鳥取大学工学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
立ててみた


関連スレ
鳥取大学VLO.20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1213793968/
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/06(土) 13:15:15 ID:GMsvESdr
女子の約4割が「いい人がいたらのりかえる」
http://news.ameba.jp/domestic/2008/09/17428.html
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/06(土) 14:30:49 ID:???
こんな大学行って就職先なんてあるの?
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/07(日) 08:20:28 ID:???
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                          (
)     私大文系は違うんですよ!     (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、            (        \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))   <   バーカ!  >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/07(日) 12:34:15 ID:1i2yAqSL
>>3
ない。鳥取は田舎だし、学歴も糞だし、あるわけがない。
おまけに鳥取にはまともな企業が全くないし、都市圏に行くにしても交通が不便だから余計に就活しづらい
就職のことを考えると、受験生はなるべく太平洋側の大学を受験すべき
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/08(月) 16:07:30 ID:???
んだとフヒィ!?
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/08(月) 23:48:06 ID:???
>>4
間感動率文系>>産金交流工学部>>鳥大工学部≒産金交流文系>>>専門>>鳥大文系
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/10(水) 02:56:29 ID:???
>>7
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 16:55:30 ID:tZ6jp/Gn
過疎ってるな
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/13(土) 08:08:04 ID:???
★鳥大★>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>間感動率文系>>産金交流工学部>>>専門>>鳥大文系
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/13(土) 16:06:02 ID:???
理系内ではどうよ?
特に工学部内
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/13(土) 17:39:12 ID:RwMfCYkV
田舎の駅弁、目クソ鼻クソ。
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/14(日) 15:38:38 ID:???
田舎者って暇だからあってもそんな話題しかない。
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 22:05:34 ID:dbgqNF84
鳥取で工学部が就職しそうな企業って鳥取三洋ぐらいしかまともなのがないな
地方国立は地元の就職に強いっていうけど、地元にまともな企業がなく偏差値もダントツに低い鳥大工学部は就職のこと考えるとオワッとるのかもな
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 22:20:32 ID:oz4+/xYi
それでも
鳥大工学部>>>>>>>>>>>>学歴・知能・容姿の壁>>>>>>>>>>>>>>米子高専(笑)
だけどな
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/30(火) 23:10:53 ID:???
まあ院にいくと違うらしいけどね。
普通に大手いってるし。
つか今の3年てアホなん?
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/02(木) 21:37:04 ID:GvN7Ebu+
>>16
院と社会人ってどっちが大変?
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/02(木) 22:19:59 ID:ShK4EqUs
>>17
おまえバカ?
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/02(木) 23:47:36 ID:???
>>18
なんだよ突然
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/03(金) 00:52:44 ID:???
工学部の院試って難しいって聞いたんだけどマジ?
21学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/03(金) 06:59:58 ID:???
授業の定期試験の総まとめみたいなもん
ちゃんと自力で勉強して単位取れてる=院受かる
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/03(金) 11:28:43 ID:???
>>20
むしろ大学側としては院生の確保に必死だからなぁ
推薦のハードルが年々下がってたりはする
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 08:23:36 ID:???
駅弁の院に落ちる香具師なんて聞いたことがない
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 18:35:04 ID:???
http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/info/pdf/outline_2007.pdf

これによると機械7人、知能5人、電電7人、物質7人、他そこそこ落ちてるみたいだけど?
どういう奴が落ちてるんだろ
25学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 18:55:33 ID:???
卒業もおぼつかない奴。
26学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 22:10:17 ID:kUc7DRQh
俺等のクラスの編入生糞頭良い〜!!!!!
27学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/06(月) 15:37:06 ID:hEDYawk4
なんかココとにた風景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1213582117/
Fランク大学の授業風景
28学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/06(月) 19:58:30 ID:???
>>24
ほんとに全く勉強してなかった馬鹿
面接でアウアウ言ってるぼっち
29学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/07(火) 18:31:36 ID:???
大学院入試って内申点とかあるの?
それともテスト一発?
30学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/08(水) 18:16:01 ID:???
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

見ろ!鳥取大学が50位だぞ!
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/08(水) 18:50:32 ID:???
昔の資料じゃん、
しかも50位=下から数えた方が速い!
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/08(水) 19:20:10 ID:???
>>30
山口大学強ええwww
山口大学いっときゃよかった
33学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/09(木) 15:39:18 ID:???
ノーベル化学賞:下村氏「小さな地方大学出身でも取れる」
「自分は(旧長崎医大という)小さな地方の大学の出身だが、それでもノーベル賞を取ることはできる」
と語った。さらに自身の経歴に触れ、「学生時代は、戦争で十分勉強ができなかった。学校は原爆で壊滅して
諫早にあった飛行機関連施設を改造して研究所にしていた。設備は本当にひどいものだった」と振り返った。

「若い人の傾向として、困難に突き当たると安易な方向に向かいがちだが、自分が興味を持った課題を見つけたら、
それをやりとげることが大切。難しいからやめるのはよくない」とアドバイス。「日本の女の子は頑張っている子が多いが、
男の子はちょっとよくないところがある」とも語った。

http://mainichi.jp/select/science/news/20081009k0000m040149000c.html
34学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/12(日) 00:40:31 ID:???
鳥大工学部で一番しそがしい学科ってどれ?
35学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/12(日) 06:37:09 ID:???
>>34
おまえ、大学が何をするところか分かってないだろ。
人間には24時間しかないんだよ。
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/12(日) 10:45:01 ID:???
>>34
電電
37学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/12(日) 11:35:19 ID:???
学祭なんかしてていいの?
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/12(日) 12:33:02 ID:???
>>36
何の研究が有名なの?
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/12(日) 23:57:55 ID:OUfjE24+
1993年「僕がリコーに報復した」という噂を流され仕事を失った。
2007年鳥取市の保健所と警察はこの噂を僕の精神病による症状とし
僕を精神病院に送った。

当時の噂の真相を知る人はいませんか?
http://sky.geocities.jp/yone5x/
40学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/13(月) 17:35:09 ID:???
>>34
知能だろ
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/13(月) 22:01:56 ID:???
>>34
忙しいとこ行きたいならもっと偏差値高い大学いけよ
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 02:08:58 ID:???
オナホールの研究とか大変そうだ
43学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 19:31:51 ID:???
>>41
鳥大に忙しい学科はないってこと?
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 21:42:18 ID:???
>>41
そういうわけじゃない。
要領の悪いやつはどこでも忙しい。
が、もっと上のランクの大学ならより忙しいはず。
45学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/16(木) 11:28:19 ID:???
まつがえた
>>43
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/17(金) 11:15:40 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/cloning/

近畿大学すげーな。鳥大なんて軽く超えてるな
47学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/17(金) 22:32:31 ID:???
研究室配属って3年後期の何月ごろに行われるの?
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/18(土) 07:04:52 ID:???
今ごろそんなこと言ってるおまえは無所属決定だな
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/18(土) 09:30:04 ID:???
>>48
いや俺まだ二年だし
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/20(月) 12:40:07 ID:???
学部学科によって違うんだな〜
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/22(水) 16:23:04 ID:???
>>24
これによると、それぞれの学科の院試合格率は、
機械79%、知能84%、電電84%、物質75%、社会76%、応数76%か
しかも電電は収容定員超えてるんだな

大学院に進学する予定の場合も、万一落ちた時のことを考えて就活しといたほうがいいかもな
52学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 06:29:38 ID:???
三流大卒見込みで来るか来ないかわからないやつの相手する暇な企業って、ないって。
内緒にしていて院進学を理由に内定断れば、後輩ナミダメ確定だしな。
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 09:54:10 ID:GAuSKLMN
後期があるだろうよ。相当いってないかぎり落とされることはない。
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 17:42:54 ID:???
>>51
土木涙目www
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 14:22:37 ID:???
鳥取大学の工学部って、ほかの国立大と比べて就職悪いの?
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 19:11:44 ID:???
北見とか琉球とかよりはいいんじゃね
57学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 23:27:04 ID:???
>>56
似たようなもんだろ
58学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/11(火) 22:20:56 ID:40sgxnPI
あげ
59学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 04:46:19 ID:???
はげ
60学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 04:56:04 ID:???
4 内容量 774ml[] :2007/05/01(火) 08:56:50 ID:???
俺は自販機に「いつもご苦労さん」「お前も大変だな」
といいながらお金の投入口から珈琲を入れてあげる。
なかなかいい飲みっぷりだけど時間がたつと調子が悪くなる。
とくに炭酸ものは調子が悪くなるようだ。
61学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 18:33:51 ID:???
GPA2.6って高いと思う?低いと思う?
62学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 03:04:15 ID:???
943 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 15:28:04 ID:???
低い

944 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 15:57:02 ID:???
普通よりちょっと低いくらい?
一番人数が多いのが2.75くらいだったような気がするから

945 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 16:33:55 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 窓全開で『ザーメンセキュリティー2009』とか動画が叫びやがった

946 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 16:57:05 ID:???
>>945
むしろこの時期に窓全開なことにつっこみたい

947 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 17:15:01 ID:???
私のGPAは3.6です…ですが、もちろんフル単で
あなたと戦う気はありませんからご心配なく…

948 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 17:32:23 ID:???
まずGPAが何なのか分からない

949 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 17:42:36 ID:???
>948
成績全体を数値化したようなもの。
学部学科によって違うが、GPA3.2以上で推薦進学とかの制度があったりする。

950 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:26:09 ID:???
>>944
そうなのか。俺それよりだいぶ低いわ
皆はどれくらいなの?
大学院に進学するにはどれくらいあればいいんだろ

951 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:53:58 ID:???
院進学にGPA関係ないはず
ついでに就職にも(推薦は知らんが)関係ない

952 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:54:32 ID:???
ただ研究室配属で希望者が殺到したらGPA順に決めたりすることもある

953 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 19:06:57 ID:???
でも内申点?みたいなのが院試で必要って聞いたことがあるが
学部学科によって違うのかな

954 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 23:15:04 ID:???
>>944
そうなのか
なら何気に俺って鳥大の中でも馬鹿なほうだったみたいだ

そういや成績参照ページで見れるGPAの人数分布って、医学部から地域まで全ての学部学年での分布なの?

955 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 02:49:39 ID:???
>>950
機械は今年は2、2あれば推薦されたらしい なかなか定員割れで科としても大変なんじゃない?
63学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 19:19:10 ID:JXGS9j8c
ホームページから抜粋。
「リコー」とは鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスを指す。

健康保険証を返しに行った時、社長と話した。まず僕はこう切り出してみた。
「リコーの社長が僕のせいで辞めたらしい」「ハハハ、そんな馬鹿なことがあるものか。
リコーの社長が君をクビにした責任を取って辞めたとでも言うのか? 
だけどそれを聞いてどう思っんだ?」「ヤバいことになったと思った」(実際は聞いていない)。「どうして!”やった”と思わなかったのか?君をクビにしたにくいリコーだろ」
・・・(記憶が途切れる)・・社長はこう言った。
「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」。
夜勤専属工員として人間関係のない生活を送っている間におかしな噂が僕の知らないところで流れたらしい。
僕は適当に「リコーが僕の噂を流したから、こうなったんじゃいないですか?」と言った。
さらに社長は「リコーが君の噂を流したからリコーに報復したのか!」と真剣な表情で問い詰めた。
報復の論理はリコーのバイトでは勤務態度不良でクビになったが、
テスコでは休まずに真面目に働き続けたことが報復になったというおかしな論理だった。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの5年前1988年操業当時、『週休4日制』で、つまり休みが多いことで週刊誌で話題となった会社である。無関係だろうか?
社長の話から報復とは「リコーの社長が君をクビにした責任を取って辞めたとでも言うのか?」の逆の事を指すらしいが・・・
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html
64学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 21:58:41 ID:???
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:01:49.64 ID:3nRL9nRw0
全盛期の岸伝説

・1試合3胴上げは当たり前、3試合8胴上げも
・初回胴上げを頻発
・岸にとっての胴上げは逆バンジーのしそこない
・始球式で胴上げも日常茶飯
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で胴上げ
・ワンバウンド胴上げも余裕で耐える
・一回の胴上げで岸が三人に見える
・胴上げでホームラン性の当たりをピッチャーフライにするのが特技
・マウンドに立つだけで胴上げ
・胴上げ5メートルでも納得いかなければそのまま落下
・あまりに飛びすぎるから球状内でもUFO扱い
・その写真が毎回新聞に掲載
・相手打者を一睨みしただけで岸が上空に飛んでいく
・試合の無い移動日でも胴上げ
・むしろ移動手段が胴上げ
・人に手助けされずに胴上げしていたことも
・自分の胴上げを自分で写真に収めコラ画像で周りを楽しませる
・胴上げでドームにひっかかるなんてザラ、天井をぶち破ることも
・一塁でアウトになってからベンチで胴上げ
・ウェイティングサークルで胴上げされていた
・胴上げキャッチしようとした監督と、それを受け止めようとしたセカンド、ショート、センターの選手ともども胴上げさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら胴上げ
・グッとガッツポーズしただけで7メートルくらい飛んだ
・胴上げでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まった頃から岸は胴上げされていた
・ピッチャーマウンドから三塁線のスクイズも胴上げで処理してた
・ボーリングの球を楽々胴上げしてた
・胴上げでスタンドまで行くというファンサービス
65学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 12:29:01 ID:???
来週、テルミンのコンサート行く人いる?
66学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/24(月) 03:09:16 ID:???
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
 _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
_/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
 _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
     _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
     _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
     _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
67学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/24(月) 03:09:46 ID:???
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
 _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
_/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
 _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
     _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
     _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
  _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
   _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
    _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
     _/ ̄\__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\(^o^)/ ̄\__/ ̄ ̄\_/ ̄\__/ ̄ ̄\__
68学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/24(月) 03:17:37 ID:???
                /\(^o^)/\
                 /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                 /\(^o^)/\
                /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
             /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
                /\(^o^)/\
                 /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                 /\(^o^)/\
                /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
             /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
                /\(^o^)/\
69学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/25(火) 18:09:37 ID:???
工学部でお勧めの学科って何?
70学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/26(水) 11:45:40 ID:???
お勧めってなんだよ…。
71学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/27(木) 20:52:58 ID:???
生物なんちゃらみたいな学科なかった?
影薄すぎなんだが
72学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 00:46:59 ID:???
大学院の専攻の名前ってなんで変えたの?
前のままでよかったじゃん。機械宇宙工学とか情報エレクトロニクスとか長いし変だ
名前変更してどういう意味があったのか知ってる人いたら教えて
73学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 01:59:10 ID:???
本当の事情は知らんが
他の大学にありがちな名前とは違うのにすることで、個性(独自性)を出そうとしたんじゃないのかな…
俺も変更後のは長いし変・・あまり良いとは思わんがw
74学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 19:19:59 ID:???
         / ̄ ̄ ̄\
       /         \
      /:  /ヽ   /ヽ  \.
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i

社会人の責任を逃れたニュッを待っていたのは、また地獄だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

次回「不動」。
来週もニュッと地獄に付き合ってもらう。
75学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 21:15:16 ID:???
>>72
それって大学院に進学したらそういう専攻名に代わるの?
電気電子工と名乗ってた人が大学院に進学したら情報エレクトロニクスと名乗らないといけなくなるの?
履歴書やレポートにもそう書かないと駄目なの?
76学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/02(火) 15:41:26 ID:???
>>75
その中途半端なカタカナは嫌だよなw
普通に電子情報でいいのになw
77学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/02(火) 20:28:41 ID:???
>>75
情報エレクトロニクス専攻電気電子工学コース
変更前の名前がコースとして残ってるから名前が長くなる
78学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 00:19:20 ID:???
電電で人気のある研究室ってどこ?
79学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 20:35:49 ID:???
こんな過疎スレできくより先輩に聞いた方が早いよ^^
80学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 22:20:08 ID:???
>>79
そんな先輩がいたら聞いてないでしょ^^
81学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 23:46:57 ID:???
ぼっちキメェ
82学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 01:55:36 ID:???
童貞キメェ
83学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 03:37:06 ID:???
オレキメェ
84学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 16:13:36 ID:???
>>77
ただでさえ長いというのに、2つ合わせるのかよ
小テストのときとかメンドイな
85学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 17:55:37 ID:???
鳥大工学部?何を研究してるの?研究ごっこ?難しいことは東大に任せとけって。
86学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 18:14:24 ID:???
研究ってほんとうにいろいろなジャンルあるから東大だけじゃ網羅できないししないよね
87学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/14(日) 19:41:48 ID:???
えっちなことの研究だよ☆
88学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/20(土) 17:15:11 ID:yiUCiX1i
愛大スレから来ました。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229427932/l50

愛媛大学をよろしく(´・ω・`)
89学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/25(木) 01:08:45 ID:???
過疎wwww
90学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/25(木) 16:15:13 ID:???
本板どこよ・・・?
91学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/25(木) 16:28:24 ID:???
かみなりかお?
92学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/25(木) 18:56:09 ID:???
かみなりかお?
93学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/26(金) 15:31:45 ID:???
鳥大の院の面接ってどんなこと聞かれるの?
94学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/26(金) 15:35:13 ID:???
別に他の大学院と変わらんよ。
当大学の教育理念について述べてくださいとか
某大学のような外部者イジメみたいな言われないから。
95学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/30(火) 23:07:18 ID:???
鳥大の工学部の3年って、2年の時と比べてどっちが忙しい?
バイトサークルやってても何とかなる?
96学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/31(水) 20:40:03 ID:???
かみなりかお?
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/01(木) 01:38:52 ID:???
あけおめ(´∀`)
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/04(日) 06:09:06 ID:???
>>95
マルチかよ。とりあえず、鳥取大学 VOL.23参照。

>>72
機械宇宙工学についてはどこかの教授が「かっこいいから」とかでつけたらしいよ。
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/05(月) 14:26:47 ID:???
宇宙工学は東工大とか九大、名大についてたな
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/05(月) 17:00:00 ID:KAuB+zpA
皆、一流だなw
101学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/10(土) 09:06:01 ID:MtgLzccG
人ineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず誘導張っとくは
鳥取大学 VOL.23
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1228993104/

あと2日で落ちるけどな
102学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/12(月) 14:56:53 ID:???
雪うぜー
103学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/13(火) 01:30:23 ID:???
かみなりかお?
104学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/15(木) 23:31:01 ID:???
情報エレクトロニクスなんて専攻名だから
情報系と勘違いされる
105学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/19(月) 18:14:41 ID:???
本スレどうすんの?誰も立ててない?
106学籍番号:774 氏名:_____:2009/01/28(水) 18:19:17 ID:???
鳥大の工学部に入れば将来食いっぱぐれたり路頭に迷ったりはしない?
107学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/01(日) 08:34:00 ID:???
鳥大スレ落ちたっぽい?

ところで、1万円で売却し、6000万円で転売されたという
かんぽの宿とかいうのはどこにあるの?
108学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 12:20:33 ID:???
>>107
米子にあった気がする

鳥大スレあと2日で落ちるけどな
鳥取大学 VOL.24
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1231588800/
109学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 16:49:39 ID:x+Tzxrxy
院の試験ってトイックとか関係あったりする?
110学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 21:55:14 ID:???
toeicの点で英語科目が免除になるところはよくある
111学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/09(月) 22:05:57 ID:???
鳥大の院って英語科目とかあったっけ?
112学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/19(木) 19:20:31 ID:???
鳥取大:私費留学生に5万円支援 今月から給付 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20090219ddlk31100601000c.html 

世界的な経済危機と円高で困窮する外国人留学生を支援するため鳥取大は今月から私費留学生に1人5万円の給付を始めた。
対象となる留学生は88人。財源は、学長の一任で決定できる学長経費から約450万円を充てた。
給付対象は、奨学金を受給していないか、月6万円以下の奨学金しか受給していない私費留学生。
鳥取大によると、対象者は中国58人▽韓国17人▽ベトナム3人−−など12カ国からの留学生計88人に上る。
今月上旬に申請の受け付けを始め、17日までに約50人が申請したという。
鳥取大国際交流課は「限定的な当面の措置」と位置づけており、継続的な支援は検討していないという。
【宇多川はるか】

113学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 16:28:50 ID:???
このスレ誰か使えよ。何か話題ないの?
114学籍番号:774 氏名:2009/02/21(土) 18:56:27 ID:zUPJSjy6
学生アパートはお勧めの所有りますか?
逆に、ここだけは止めとけって所有りますか?
115学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 18:59:39 ID:MiyGJHpr
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたようだ。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
116学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 19:17:38 ID:???
雪が降ると学校行くの面倒くさくなるから、大学から近ければ近いほど良い。
大学の西側の田んぼの近くは、夏になると蚊だらけ蛙だらけ蜘蛛だらけ、おまけに養鶏場の鶏糞臭が洗濯物をウンコにしてくれるおまけ付き。
117学籍番号:774 氏名:2009/02/21(土) 20:42:24 ID:zTUyLZRh
そうですか・・・。
立地条件を考えとかないとダメみたいですね。
田んぼ近くは避けて大学近くですね。
有難うございました。
118学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/23(月) 21:44:59 ID:???
3年後期で、実験以外の必修科目を取り残してると、研究室配属が他の人より遅れるって聞いたんだけどマジ?
119学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 18:52:13 ID:???
>>118
そうなの?
そんな話初めて聞いたんだが
120学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 19:53:26 ID:???
履修の手引きに書いてある
121学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 00:27:28 ID:???
>>118
どういう意味なの?
三年後期終了までに、今まであった必修すべて取り終えればおkなんじゃない?
少なくとも4年で配属される学科は

まあ三年後期で研究室が決定する学科とかは、
三年前期終了時までに実験以外の必修単位すべて取ってないとダメかもだけど
122学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 11:35:26 ID:8chE1px4
鳥大工学部は馬鹿ばっかだから行かない方がいいですよ
123学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 17:35:39 ID:???
> まあ三年後期で研究室が決定する学科とかは、
> 三年前期終了時までに実験以外の必修単位すべて取ってないとダメかもだけど

マジで!?
やべー俺2年後期の必修落としちまったぜ。これって卒研着手に問題でるんだろうか
124学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/27(金) 18:20:01 ID:???
セブンイレブンが山陰にできただけでニュースか
125学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 09:56:41 ID:???
スタバはないけどね
126学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:53:49 ID:???
>123
その二年後期と三年後期の必修が重なっていたらアウトでしょう。
学科によるがそういうこともあっても文句は言えない、年度ごとの判定の大学は必修落とすと留年なんだから。
127学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/28(土) 23:59:26 ID:???
そもそも三年後期の最中に研究室が決定す学科なんてあるか?
普通は4年がからなんじゃないの?

三年後期の成績が出揃ってからじゃないと卒研着手条件満たしてるかどうか分からないじゃん
128学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 00:30:02 ID:???
だから仮配属と言うんだよ
129学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 07:11:00 ID:???
フリーマーケットのビラがマンションのポスト一面に差し込まれてた
ビラ禁止ってデカデカと書いてあるのに堂々とこんな入れ方するあたり、運営はケンカ売ってるとしか思えん
130学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 14:47:38 ID:???
成績は悪い奴はきつい・厳しい研究室配属になるから心配しなくてもいいよ
131学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 19:53:54 ID:???
最悪だ。必修一つ落としたわ。
三年後期再履修だ。鬱だ
三年後期なら就活もやらないといけないだろうというのに
132学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/04(水) 19:59:29 ID:???
>>130
GPAで言うとどれくらいの奴がそうなるの?
133学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 09:04:14 ID:ZBQ6rcaN
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
http://www.rme.ricoh.co.jp/
134学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 19:39:03 ID:???
>>132
GPA2,5以下の奴は希望の研究室にいけないことは覚悟しとけ
2,3以下だと>>130になるな
135学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 06:16:41 ID:i45scz2T
\  \
          ★ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ★
      \ ∧ ∧       
        (゜Д゜∩          
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 オ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \      
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
136学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 19:52:42 ID:???
>>134
適当なこと書くなよ
137学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:07:59 ID:???
>>136
じゃあ実際はどうなんだよ
138学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 19:00:54 ID:???
WBCがみれないわけだが
139学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 05:51:17 ID:luyoJ61i
鳥取大学はかなり小さい大学ですが
地道にやっております
140学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 23:50:18 ID:???
本スレWBCの話ばっかでウゼー

>>134
GPA2,2の俺はもはや研究室選べぶとかそういうレベルじゃないということですねわかります
141学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 17:12:45 ID:panC2g1G
GPA1.6です^p^
142学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 20:06:30 ID:???
>>134
GPAって平均が2,5ぐらいだろ?
平均以上あれば希望の研究室にいけるなんて余裕じゃんか
143学籍番号:774:2009/03/15(日) 11:52:09 ID:F/hGJLwc
知能情報工学科に入学する予定なんですが、
PCはやっぱり指定のものが良いですか??
指定のものじゃない人はどんな点で困っているかなど教えていただけるとうれしいです。
144学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 14:38:08 ID:???
全くないよ。MacBookがオススメ
知情ならなおさらMac
145学籍番号:774:2009/03/15(日) 16:34:48 ID:F/hGJLwc
生協のものは正直、言い方は悪いですがぼったくりに近いと思いますし、
学生が買うということだから値段も考えてほしかったです。。。

ずっとWindowsを使っているのでMacは自信がないですが、
視野に入れてみようと思います。

やはり知能情報工だと授業でPCを使うことが多いですか?
146学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 00:00:29 ID:???
>>145

>生協のものは正直、言い方は悪いですがぼったくりに近いと思いますし、
>学生が買うということだから値段も考えてほしかったです。。。
まぁ卒業する4年後まで現役で使おうと思ったらそれなりのスペックになるのは仕方ないような気もするけど。
ソフトウェアが要求してくるPCのスペックは年々増え続けているしね。
そういや、来年度の新入生にはなんて名前のPCを指定されてんの?

>ずっとWindowsを使っているのでMacは自信がないですが、視野に入れてみようと思います。
知能情報工だとWindowsよりもUNIX系のOSの方が何かと便利だよ。

>やはり知能情報工だと授業でPCを使うことが多いですか?
そりゃぁもう。
147学籍番号:774 氏名:2009/03/16(月) 02:03:19 ID:M+dU/UTs
東芝のDynaBook NX 鳥取大学仕様となってます。
生協のは4年保証なので、ぼったくっては無いとおもいます。むしろ安いかも?
バッテリーを少量使用にして価格を浮かせたのか、5.2時間しか持ちません。
5〜7万ぐらい値引きされる直販モデルと迷いますね。


148学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 02:16:52 ID:???
高っ…ってか通販でも20万円もすんのかよ…
どうせWebブラウザとMSオフィスしか講義で使わん。
やめとけと言わざるを得ない。
SonyのType Pとかで十分だよ。
149松山 市○ 病員 清掃 商 事:2009/03/16(月) 02:17:13 ID:oZoBm5gl
飛び降りたい
150学籍番号:774 氏名:2009/03/16(月) 05:49:48 ID:M+dU/UTs
Office 2007 Professionalとウイルスバスターが4年付きで157,000円だから、ぼったくっては無いと思いますよね。
たぶん大学で使う分には十分なPCだとは思います。
でもプライベートでも色々使いたいので、157,000もだすならもっといいやつ有るように思うんですが・・・。
ってかこのDynaBook NX って高くないですかね?
DELLの10万ぐらいのやつと余り変わらないんじゃないかというような気もします。
151学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 06:58:40 ID:???
スペック的にはネットブックとか呼ばれてる5万円台ので十分。
ソフトはOpenOfficeとかAVGとかフリーウェア使えばいいし。
152学籍番号:774 氏名:2009/03/16(月) 20:43:47 ID:M+dU/UTs
鳥取大学専用ソフトみたいなの使うのかと思ってたんですが、違うみたいですね。
OpenOfficeとかでもおkならかなり安く上がりますよね。
AVGってのはどうなんでしょうか?
たしか大学でウイルスソフトがちゃんと機能するか確認するとか書いて有りましたが。
ウイルスはちょっと怖いので、トレンドマイクロにしようと思います。

153学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 01:06:17 ID:???
MacBookにしようぜ
モテモテだぞ
154学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 18:48:27 ID:coB65XLS
鳥取市の一流企業
ホームページに
女子社員セミヌード掲載。

http://www.eccentrix.com/members/tottori/
155学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 17:29:11 ID:???
上の方と同じく知能情報工に入学する予定なんですが、
パソコンは指定の物を買わないとするとオールインワンノートだと不便ですか?
重さとか駆動時間などの面でどうかと思ったので意見をいただきたいです。
156学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 19:37:26 ID:???
重さ→筋肉を鍛える
駆動時間→講義室に電源ある

オールインワン→知能はPC環境整ってるから大学のPCをメインに使うことになると思うので
むしろモバイルに割り切って持ち運びに便利なものを選ぶべし
157学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 21:08:11 ID:???
答えていただいてありがとうございました。

あと大学のPCをメインに使うとあるんですが、個人のPCは講義を受けるときぐらいなんですか?
158学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 00:48:32 ID:???
共通科目
・コミュニケーション英語B - Webブラウザを用いたeラーニングで行う英語の講義がる(ノートPC)
・情報リテラシ - 文書作成、表計算、プロゼンテーション、などの知識と使い方の教養(ノートPC)

専門科目
・情報工学演習 - 主にプログラミングの演習(大学のデスクトップPC)

その他は教官による。
159学籍番号:774 氏名:2009/03/19(木) 12:03:16 ID:xztbVyzS
158さんありがとうございます。
プロゼンテーションってのはたぶんPowerPointが必要なんですよね。
鳥大仕様がOffice Professionalなのはこれですか。
Personalには入って無いですよね。
自前で買う人は注意が必要ですね。
160学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 14:30:53 ID:???
詳しく教えていただいてありがとうございました。
参考にして選ぶようにします。
161学籍番号:774:2009/03/20(金) 08:56:34 ID:d8k14RkT
工学部ってカワイイ子います?
162学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/20(金) 16:12:04 ID:???
バカなので留年が心配です
工学部の留年率ってどれくらいですか?
163学籍番号:774 氏名:2009/03/20(金) 21:24:34 ID:C1rbuwMm
アパート探しの時に先輩の方から聞いたんだけど、工学部は3年まではストレートで上がり、4年進級時に単位が足りずにごっそりと留年するとか言ってた。
本スレ?やここの書き込みから想定すると3割ぐらいだろうか?
少なくとも2割以下ではないみたいだ。
164学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 16:15:50 ID:???
何学科?教えてやるよ
165学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/21(土) 20:36:43 ID:???
社会開発システム工学科って留年率は高いんでしょうか?
理系だけど文系に近いところと聞いていて実験も少ないようなのですが、
卒業生の数を見るとかなり少なかったような気がします。
原因は単純に難しいからなのですか?
166学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/27(金) 17:58:35 ID:???
>163
その三割ってのは3年から4年に上がれない人数を想定してるんだよな?
それとも3⇒4年 + 4年卒業 の合計数が3割だと思ってるの?正直に言ってみなさい。
167学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 09:04:37 ID:???
んーだと ゴミ!
168163:2009/03/28(土) 10:47:25 ID:vKxBEWyP
>>166
3割ってのは4年進級時での留年率を想定ですよ。
3年まではストレートってのは知らなかったので、本当の所もよく分かりません。
ただ本スレだったか、5割って書き込みも有るし、2割5分って書き込みもあるし、じゃあ3割ぐらいかな?みたいなテキトーな想定です。
169学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 15:48:59 ID:???
鳥大は勉強できるやつと出来ない奴が両極端な気がする
普通の人は必修フル単であっさり卒業できるが、
出来ない奴はとことんできなく、授業もサボりまくりで結果再履修って感じじゃない?
要するに普通にしてたらまず単位落としたりはしない
170学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 20:32:43 ID:???
ともだち がいればなんとかなるかもね。

いないとつらいよ。
171学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 20:53:40 ID:???
三割後半になる事もあると危機感を抱いておけば、まず恐れる事ではない
172学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 21:32:51 ID:???
それじゃここにいるお前らはまず安泰ってわけだ
173学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/28(土) 22:15:40 ID:???
そりゃそうだ。
174学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/30(月) 17:06:29 ID:+stdRO6u
主題の登録ってもう済んだのですか?
175学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 22:42:37 ID:???
鳥大の工学部って就職率何パーセントぐらいか分かる人いる?
いたら教えて
176学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 10:14:54 ID:???
昨年ならうちの学科は93%ぐらいだったけな。修士は100%。
177学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 11:49:35 ID:???
腐っても国立というか、やっぱ国立だから就職もいいね
178学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/01(水) 14:06:52 ID:???
鳥大は収支や学生の状況、どれを見ても安定してますよ。
今後10年間ほども、腐りゆく事はないでしょう。
179学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/02(木) 13:48:41 ID:???
>>176
その就職率93%に入らない人ってどんな人?
凄く不真面目な人?
180学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 18:36:39 ID:???
>179
公務員に再挑戦の人と聞いた
181学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/03(金) 23:26:20 ID:ZGWCzDm5
物質工は主題だけでもいいのだろうか?
182学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 01:07:09 ID:???
>>179
コミュニケーション能力が著しく低いとどんなへぼ企業にも就職できないよ
大学の成績よりもコミュニケーション能力が大事。就職活動にはな
ただ淡々と講義を受けるだけの大学生活じゃたとえ工学部でも就職できない
183学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 15:16:47 ID:???
大学院進学か就職かってみんないつ頃から考えておくものなんだろう?
三年になった時ぐらいにはもう明確にしておくべきかな?
184学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/11(土) 13:29:57 ID:???
4年から考え始めても鳥大院なら間に合う…かも
185学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 18:58:59 ID:3M+pnx+a
しかし、社会人博士はクソなやつが多いな
いったいいつになったら卒業するんだろ
186学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 19:03:48 ID:???
大学院せいって変な奴多い?
187学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 04:45:59 ID:???
大学院に居る人間は、ある意味ではむしろ均質だけどな。
188学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 15:01:13 ID:???
均質ってどういう意味?
189学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 22:38:24 ID:???
陰湿の打ち間違いでは
190学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/24(金) 18:42:39 ID:???
大学院の試験って面接試験あるの?
191学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/25(土) 19:56:00 ID:???
面接やらないと、成績はいいけど友達もろくに作れないような奴が院に入ってきてしまうだろうが
そういった奴を省くために面接はある
192学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/25(土) 22:47:11 ID:???
今年の一般院試は壮絶になりそうだw
193学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/25(土) 23:18:21 ID:???
>>191
やっぱし面接あるんですね。
面接ってどういう人が落とされるの?
194学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/28(火) 05:27:27 ID:???
そういうひと
195名無し:2009/04/29(水) 23:21:43 ID:kGkiepyQ
2年の吉○幸○ってどんなん?すごい調子ノリで、キモいほどプライドが高いらしいじゃん
196学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/30(木) 00:55:47 ID:???
院試の面接落ちる奴なんていないって聞いたことがあるけど…
やっぱ落ちる奴も少しはいるってことかな
197学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/03(日) 13:01:45 ID:???
推薦以外なら落ちる可能性あるだろ。
もちろん面接で落ちたかは分からないと思うけど。
198学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/03(日) 16:04:37 ID:???
そもそも面接って何聞かれるんだよ
学生時代何に打ち込んできたかとか、そんな感じか?
199学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/03(日) 16:46:17 ID:???
7 :学生さんは名前がない:2009/05/01(金) 23:38:18 ID:LhUfBU540
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/daigakuin/pdf/21kougaku_zenki.pdf

これ見る限り大学院の募集人数って結構少ないんだな
今年や来年は結構な倍率になりそうだ
就職も院進もなかなか楽じゃないな

本スレにあった書き込み
200学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/03(日) 18:44:43 ID:???
ここの住民は推薦貰えてるだろJK
201学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/03(日) 22:03:38 ID:???
推薦なんて貰えるほど頭いいわけねーだろJK
しかも推薦だって面接試験はあるし、そこで落ちることだってあるだろ
202学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/04(月) 03:40:23 ID:???
面接試験を受けなかったぐらいの失態があれば落ちるかもな
203学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/04(月) 04:05:41 ID:???
願書出さなくても落ちそうだし難しい
204学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/04(月) 09:24:27 ID:???
普段あうあう言ってる奴は落ちるな
205学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/04(月) 14:43:40 ID:???
フヒフヒ言っててもあかんで
206学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/04(月) 15:22:35 ID:eIrtyfhL
後輩どもよ。

先輩の書いたケータイ小説野いちごの

「涙の終りに」を読め!

そして青春しろ!
207学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/04(月) 15:36:12 ID:???
素人の書いた小説なんぞ読んでも脳が破壊されるだけ
208学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/04(月) 22:09:49 ID:???
>>204
普段アウアウいってる非リア充の俺は院には行かないでおこう
209学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/14(木) 14:02:36 ID:???
凋落した高校を挙げるスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1240704843/
210学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/19(火) 01:36:58 ID:Ia8w0/wc
あげ
211学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/22(金) 01:27:45 ID:7nBnQlBZ
安芸
212学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/31(日) 14:28:13 ID:Ovm/lUKd
エイジ
213学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/01(月) 07:42:07 ID:???
やすみだー!
214学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/02(火) 22:21:51 ID:TmUnhevU
誰か本スレ立てようよw
俺が立ててやりたいところだが規制されてて無理
215学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/03(水) 09:14:43 ID:???
あのイカ臭いスレ落ちたのかw
216学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/03(水) 21:28:13 ID:???
工学部三年なんだが、バイトサークルと勉強の両立って出来てる?
俺はもういっぱいいっぱい
217学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/04(木) 13:38:38 ID:???
バイトかサークルがきついのか?
どれも緩いのに入っとけば両立できるだろ
218学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/04(木) 15:43:41 ID:???
辞めれば?
219学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/04(木) 15:48:55 ID:???
緩いバイトなんてどこで見つけてこればいいんだ
いいバイトがないなあ
220学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/04(木) 16:07:53 ID:???
そういえば最近コンビニに行ってもメリットとか置いてない気がする
バイト業界も不況なのかな?
221学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/04(木) 16:35:06 ID:???
自分でさがすより、人からの紹介の方が結果緩いイメージがあるなぁ
222学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/04(木) 17:28:41 ID:???
紹介してくれる友達がいません><
223学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/05(金) 01:37:43 ID:???
上の階の奴が麻雀しててウルサい。

エイブルは何やってんだよ…
224学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/05(金) 03:09:50 ID:???
そりゃこんなところに書き込むだけじゃエイブルは何にもできんわなw
225学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/05(金) 16:32:53 ID:zDWbx7OO
手紙でそっと文句送ってやれ
226学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/05(金) 23:14:54 ID:???
というか工学部あまりにもバカで偏差値低いから
大学全体のレベルが低いように思われる
農学部なんて工学部より1割もセンター上ですからね。
227学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/05(金) 23:28:28 ID:???
センター(笑)
あんなもん点取らせるもんだろ。
228学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 00:13:46 ID:???
>>227
鳥大スレでそんなこと言われてもな(笑)
229学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 00:20:36 ID:???
>>220
たしか半年前くらいからメリットの東部地区の求人情報の紹介は無くなった
230学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 00:33:41 ID:iSqYIPP2
鳥大スレがエラーになって見えないんだがおれだけ?
231学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 02:46:46 ID:???
だれか新しくたてないとみれないぽいなー
232学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 07:14:13 ID:???
農学部って卒研無い上に3年になったらずっと公務員試験してるってまじ?
233学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 14:04:28 ID:yuvzVEkD
なんでレス数400くらいでdat落ちすんの?
234学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 16:50:38 ID:???
1ヶ月経ったから
235学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 09:13:07 ID:???
やれやれだね
236学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 11:55:35 ID:???
だれかたててょ
237学籍番号:774:2009/06/07(日) 17:04:07 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

鳥大スレ立てようとするが、このERRORが何度やっても出てくる。
238学籍番号:774:2009/06/07(日) 18:28:14 ID:???
低脳は何をやっても、、、、、、
239学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 19:43:00 ID:???
低脳じゃない>>238さんスレ立てよろしく
240学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 19:48:57 ID:???
>>232
農学部は卒業研究が10単位で単位あるんならしなくてもいいと聞いた

次は29か?
241学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 20:00:53 ID:???
次はVOL.29

前スレ
鳥取大学 VOL.28
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1241172698/

低脳なんで、ルーター落としても時間空けてもERRORしか出んわ。

242学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 21:37:41 ID:8tIGe9N3
これはもう新種のいじめとしか言いようがないね。
243学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 23:12:54 ID:???
鳥大スレの最初の1,2のテンプレってある?
244学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 23:20:01 ID:???
                日    本    海
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   鳥取空港                               │
                              交番  │
────────────────────────┘
 国道9号線
─────┐┌─────────────────┐┌─────
          ││                            ││
  ファミマ.   ││                    鳥取商高││湖陵高  コヤスト
─────┘└─────────────────┘└─────
 湖山街道
────┐┌──────────┐┌──────┐┌─────
        ││ バイク屋   ローソン     ││            ││
==== |.=.|===== [鳥大前駅]││======││=山陰本線=
────┘│                    ││            ││
─┐┌─┐│         チャリ屋.  ││    ピザ.  ││
.   \\. │.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     \\ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄\ \
.  ̄ ̄\\\  | |ネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコ..|  |_/ /
ナマズ  | | | .| |ネコ   車車車車     車車車車   .ネコ|  .___/
ヨット   | | | .| |ネコ     工                 ネコ|  |
      . | | | .| |ネコ  工工工          地域  ネコ|  |
  .ラクダ| | | .| |ネコ   工工  【鳥取大学】 地域   .ネコ|  |
湖 カエル| \\| |ネコ                        ネコ|  |
山   虫|家. \. |ネコ           図書館  共通共   ネコ|  |
池  タヌキ|家家| |ネコ   農農         通共通   .ネコ|  |
    .クモ|家家| |ネコ   農農農                  ネコ|  |
  ___/家家.| |ネコ        食堂 生協         ネコ|  |
 2  学生さんは名前がない [sage]  2009/05/01(金) 19:12:20 ID:giT0j/3x0 

近くて遠い、遠くて近い、鳥取環境大学周辺

    ┣┫      ││
  [津ノ井駅]    ││
\   ┣┫      ││まねき・トスク
\\ ┣┫      ││
  \\ ┫    県道323号
    \\      ││
     \\     ││ローソン  鳥取環境大学
    ┣ \\国  │└─────┘└─────┐
    ┣┫ \道  │┌───────────┐│
    ┣┫   29 \| │   ジャスコ          ││
    ┣┫   号 \\|    ダイソー          ││
    ┣┫      |\\                ││津ノ井ニュータウン
    ┣┫     │ |\\              ││
   因美線     ││││              ││
    ┣┫     ││││    若葉台      ││
    ┣┫      \\| │              ││
    ┣┫       \ └─────────┘│
    ┣┫        │┌──────────┘
    ┣┫        ││
 3  学生さんは名前がない [sage]  2009/05/01(金) 19:13:00 ID:giT0j/3x0
■鳥取大学公式ホームページ
http://www.tottori-u.ac.jp/
■鳥取大学生活協同組合
http://toridai.coop/
■鳥取大学学生センターHP
http://www.stu.zim.tottori-u.ac.jp/
245学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/08(月) 12:32:58 ID:GVw6Cugf
もうちょっと学生に優しいトイレを作ってほしいよね。
いわゆる『完全個室』というやつをさ、設置してほしいわけよ。
246学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/10(水) 09:06:22 ID:???
>>245
快適に便所飯食えるな
247学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/12(金) 16:23:01 ID:Lo/wLDqn
鳥大スレ立った?
248学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/14(日) 17:57:01 ID:???
立ってるよ
大文字で29だから注意ね
249学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/17(水) 23:17:51 ID:???
鳥取大:全面禁煙、秋から灰皿撤去 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20090617ddlk31040621000c.html

鳥取大は、後期授業が始まる10月1日からキャンパス内を全面禁煙にする。
これまでも建物内は原則禁煙だったが、喫煙所は残っていた。
秋からは学内での喫煙を一切認めない。
灰皿もすべて撤去する。
大学に入ってたばこを吸い始める人が多いことや、ポイ捨てが減らないことなどから全面禁煙に踏み切った。
学生寮や医学部がある米子キャンパスなどを含めすべての大学施設からたばこを締め出す。
併せて禁煙教育や禁煙外来の紹介などを通じて喫煙者の禁煙を支援する。
学生や教職員には、ポスターや看板などで周知徹底する。
本名俊正副学長は「大学の敷地内はすべて公共空間であるという考えに基づく。一部でも認めれば受動喫煙は防げない。教育機関としてきちんと禁煙に取り組みたい」と話した。
【田中将隆】

250学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 01:34:04 ID:???
学内で男女がいちゃいちゃするのも禁止にすべき
251学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 02:12:55 ID:???
>>250
禿同
252学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 02:20:40 ID:???
どうでもいいんだけど禁断症状でイライラする奴が増えるのは、それはそれで面倒くさいんだが…
あと、吸った場合の罰則規定とかあるのかな?
いきなり、「禁煙です」って言われても、ね。
吸ったらどうなるの、っと
253週休4日制の会社出現!:2009/06/18(木) 08:57:13 ID:qihEj79C
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?

http://clover.45.kg/ricomicro/
254学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/18(木) 21:19:24 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
   小窓全開でニコニコしてた
255学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/20(土) 22:27:01 ID:???
最近となりからリアルでギシアンが聞こえてきて良いおかずです^^
256学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/26(金) 20:22:39 ID:???
印紙の勉強してるかおあみら?
257学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/27(土) 09:24:17 ID:???
推薦です^^
258学籍番号:774:2009/06/27(土) 18:53:43 ID:???
○かわいそうに
259学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 18:55:58 ID:???
院試って一般入試にも面接ってあるの?
どんなこと聞かれるんだろ
260学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 19:03:18 ID:???
教授A「おまw大学院いくのかよwww」
教授B「ワロスwwww」
俺「(#^ω^)ビキビキ」
教授C「じゃあ次がつっかえてるんでおわりで」
俺「(#^ω^)ビキビキ」
261学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/28(日) 19:46:43 ID:???
しかし推薦
262学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 14:50:05 ID:ZbJKbef2
面接で落ちるとしたらどういう奴が落とされるんだろ?
263学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/29(月) 21:13:08 ID:???
まずパンツを脱ぎます
264学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/01(水) 19:42:37 ID:X/ls1kxf
そして履き直します
265学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 01:14:26 ID:???
次にお湯を沸かします
266学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/02(木) 11:05:04 ID:985VFORD
蓋を開けて3分待ちます。
えっ?
267学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 13:35:30 ID:Z9X7WSye
お湯を入れます
268学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 14:51:44 ID:???
足先からそっとはいります
269学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/04(土) 18:00:08 ID:???
そっと目を閉じます
270学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 19:11:39 ID:???
肩までつかって、100数えたたら上がりましょう。
271学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/05(日) 19:49:06 ID:???
タオルは中にいれないように。
272学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 13:18:43 ID:???
水に浮いた陰毛の本数を数えます
273学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/07(火) 20:14:11 ID:oKRSKwp5
いち、に、さん、し、ご、ろく、…はち、きゅう、じゅう。

アーッ!
274学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 18:06:13 ID:???
鳥大医学部を卒業しますたものです
現在は産婦人科にいます
これから記述する内容は真実です

あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。

んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。

んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。

で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。

一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
275学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 19:21:43 ID:5Jhyrtfy
医学部卒の偉大な先輩にそんな愚痴を言われましてもですね…。
276学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 20:25:21 ID:???
童貞の俺にどうしろと?
277学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/08(水) 20:32:51 ID:???
>>274
コピペ乙
278学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/09(木) 16:24:47 ID:7gJEtfRx
VOL].30たてますた。
イカくさいレスは無しで。
279学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/10(金) 15:34:15 ID:???
荒らされてるんだけど、どうすんだ?
280学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/11(土) 13:13:46 ID:???
昨日は推薦入試だったのか?
281学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/17(金) 19:49:28 ID:???
試験の予定表はいつできるんだよ!
282学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 18:06:26 ID:???
23日だろJK
283学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/21(火) 19:47:29 ID:???
おせーよ事務
うpれカス
284学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/24(金) 20:00:16 ID:vANxilJS
生姜焼きうまうま♪
285学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 01:49:06 ID:???
工学部棟って夜間、土日も入れるのですか?
286学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/25(土) 03:52:00 ID:Gc+IiRdI
他大学の院受ける人いる?
287学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/26(日) 23:38:04 ID:???
この大学に推薦で入った人いますか?
288週休4日制の会社出現:2009/07/27(月) 09:36:11 ID:hGC2TybE
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
289学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 02:04:30 ID:???
>>285
入れるけど暗証番号必要
暗証番号は研究室に配属されたら教えてもらえる
ただ、講義室閉施錠してるから21室前ぐらいしか勉強できないとは思う
290学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 02:37:53 ID:???
講義室施錠してるんですか。
回答ありがとうございます。
291学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 07:08:36 ID:???
深夜まで研究して帰ろうと思ったら学部生が出口がわからなくてウロウロしてたな
ほんで俺を見つけて「(ついてけば分るんじゃね・・・?)」って感じでついてきて
俺の携帯から着メロのドラクエのフィールドBGMが流れて気まずかった
292学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 07:11:51 ID:???
深夜まで研究wwwwwwwwwwww
293学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 07:37:11 ID:???
なぁに。院に行くと草も生やせなくなる。
体重も10kgほど減る。
294学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/28(火) 08:34:52 ID:???
なんか夏なのにすずしくね?
27℃?とか夏じゃないんですけど!
295学籍番号:774 氏名:_____:2009/07/30(木) 11:13:32 ID:???
>>287
ノシ

18年度入学だから、17年度の推薦Uで合格貰った
296学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 01:01:33 ID:???
>>295
面接どんなかんじでした?
あと覚えておいたらいいものとか
297学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/01(土) 01:04:40 ID:???
愛大スレから来ました(´・ω・`)
鳥取大学のみなさんもぜひうちのスレにおいでください!
ゆったりしてていいですよー//

えひめゆにばーしちぃ 38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1248014393/l50
298学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 03:42:50 ID:???
この大学のオープンキャンパス行ったら地元のやつばっか来てたけど入学するやつもほとんどそうなの?
299学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 06:47:38 ID:???
中国関西からセンターミスった人がたくさん来るよ
300学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 08:07:33 ID:???
大学院ってスケジュール的に厳しいの?
301学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/06(木) 08:35:29 ID:???
おちむちむはすごく暇になります
302学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/08(土) 20:49:10 ID:???
もともと排尿にしか使わないクセに
303学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/13(木) 18:37:24 ID:???
雨うぜぇ
パラパラパラパラパラパラ振りやがってボケが
304週休4日制の会社のマヌケな不祥事:2009/08/18(火) 05:54:13 ID:EN/TYz+F
弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)までつけて揉み消し
   ↓
「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
305学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 01:22:23 ID:???
工学部の推薦についてなんですが口頭試問はどのような問題が出るのですか?
306学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/20(木) 12:04:45 ID:???
一般入試当日に推薦の話はないだろうJK
307学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/25(火) 14:10:04 ID:0BsBEisI
大学院の面接ってぼっちでも受かるの?
308学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 06:22:55 ID:???
ペーパー試験ができてたら受かるよ。
でもコミュ力を付ける努力しないと入ってからが厳しいよ。
309学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 09:54:27 ID:???
大学院にぼっちなんていないから分からない
310学籍番号:774 氏名:_____:2009/08/26(水) 17:26:04 ID:YHhRsOhn
鳥取市の一流企業
ホームページに
女子社員セミヌード掲載

http://ricomicro.bravehost.com/
311学籍番号:774 氏名:_____:2009/09/01(火) 21:03:31 ID:???
つーか鳥大工学部の面接ってどんなことが聞かれるんだ
3年の俺に教えてください
312学籍番号:774 氏名:_____
>>311
どこの科だよ
受験方法は?