東京電機大学 情報環境学部 Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
総合案内:

東京電機大学公式ホームページ
 http://www.dendai.ac.jp
TDU WebMailシステム 自宅から学校のメールが読める
 https://webmail.mrcl.dendai.ac.jp/
東京電機大学ちゃんねる
 http://jbbs.livedoor.jp/study/952/
東京電機大学@milkcafe掲示板
 http://campus.milkcafe.net/tokyodenki/

前スレ
東京電機大学 情報環境学部 Part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1201075930/

関連スレ
東京電機大学 理工学部 9号館
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1212244470/
東京電機大学 工・未来科学部 Part.58
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1213780305/

千葉ニュータウンにある東京電機大学情報環境学部スレです
北総線はもっと安くするべき
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 11:41:54 ID:???
大学から立てました
仲良く使ってね
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 14:30:57 ID:???
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 17:50:11 ID:???
ゆっくりしていってね!!!!
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 20:13:11 ID:???
>>1

俺が立てたスレもついにPart4かあ
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 20:22:55 ID:???
1乙カレー

明日はカレーでも食うか
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 22:32:57 ID:???
福田ホールにある学食って行ったことないんだが、どうなの?
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 22:54:39 ID:???
福田ホールに学食あったのかよ!
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/26(木) 23:03:20 ID:???
明日行ってみるといい
ブルースカイって学食がある
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 00:11:05 ID:9WbEzLV5
みつけた
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 00:21:44 ID:???
雨の日半額とか聞いたんだけど本当?
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 01:28:54 ID:???
あれは学食っていうよりカフェ(笑)だろ
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 01:29:46 ID:???
ブルースカイのカレーはあれだ。小学校の時のカレーの味に似ている。
あくまで俺の感覚でだが
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 02:01:24 ID:???
福田ホールにそんなものが・・・
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 13:04:46 ID:cePj345N
2010年までに鉄腕アトムを作ると以前全国紙に大々的に掲載されていましたが実現の目処はあるんですか?

16学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 16:08:06 ID:???
マルチ乙
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 18:03:49 ID:???
>>15
来年のワークショップで新入生にAtom搭載自作PC作ってもらえばおk。
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 18:21:18 ID:???
>>17
そこはレゴブロックでアトム型自律ロボットの作成だろjk
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/27(金) 18:43:16 ID:???
早くご奉仕ロボ作ってくれねーかなー
シルファみたいな娘を切実に望んでいる
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/29(日) 15:58:55 ID:???
きめぇwwww
21学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/29(日) 23:05:40 ID:???
>>20
同意。他人まかせとかマジきもすぎるよな。
本気で欲しいなら自分で作る努力をして欲しいもんだよな。
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/29(日) 23:36:54 ID:???
後のメイドロボ発明者である。
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 10:33:23 ID:???
今週〜来週地獄ってレベルじゃねーぞ・・・
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 12:26:07 ID:???
だがこれを乗り越えれば…!
25学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 19:00:40 ID:d5bW/EVz
なんで?
26学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 20:12:30 ID:???
>>25
乗り越えれば・・・!
27学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 21:43:23 ID:d5bW/EVz
数学の某Tが書いた教科書説明下手すぎる&間違い多いwwww
市販の教科書の方が理解できるwww
28学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 21:51:11 ID:???
>>27
で?
29学籍番号:774 氏名:_____:2008/06/30(月) 22:27:04 ID:???
まあ最初の1学期じゃまだ「教えてもらう」感覚が抜けきっていないんだろうから仕方ないよ。
30学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/01(火) 00:45:16 ID:???
>>28
本人乙
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/01(火) 23:18:21 ID:???
やるっきゃないねん
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/02(水) 07:54:55 ID:???
カレーが食べたくなってきた
33学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/02(水) 08:18:46 ID:???
>>32
学食行けよ
34学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/02(水) 15:08:39 ID:???
>>32
トイレいけよ
35学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/03(木) 03:04:20 ID:???
よろしい、ならば便所飯だ
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/03(木) 03:09:12 ID:???
暑くなって来てからどこからか酢の臭いがしてきます。勘弁してくださいよ。
制汗剤使うとか、出かける前軽くシャワーでもしてきてね!ここにいる奴らは大丈夫だと思うけど!
37学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/03(木) 07:57:36 ID:???
>>36
俺のことか
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/03(木) 11:12:04 ID:???
>>36
なんだ俺のことか。
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/03(木) 17:16:42 ID:???
>>36
俺が呼ばれたような気がして
40学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 06:13:50 ID:???
冗談じゃなくて本気で臭いからやめてくれ。
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 11:05:30 ID:???
>>40
なんかくさくね?
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 12:26:21 ID:???
コミケよりはマシだろ
43学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 18:36:31 ID:???
>>36
おいおい、オレだって好きで汗かいてるんじゃないんだ
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 19:21:57 ID:???
>>36
酢ならまだよくね?
たまにゴミ箱みたいな臭いする奴いるじゃん
45学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 19:25:34 ID:???
>>44
ごみ箱に失礼だろ!!
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 20:11:02 ID:???
お前らいい加減俺の悪口はやめろ!!!!11
47学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 20:56:07 ID:???
冷房あんまり効いてないよなぁ
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/04(金) 21:59:14 ID:???
時たま効き過ぎて腹痛い所あるけどな
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/05(土) 05:23:09 ID:???
汗のにおいについては、ほんとマナーかと。
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/05(土) 12:18:37 ID:???
50
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/05(土) 20:45:04 ID:???
>>40 >>49
そういうお前らはどうなんだ?

……自分のにおいってのは、自分では気付かないもんなんだぞ〜フッフッフ
52学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/05(土) 20:55:42 ID:???
個人的には汗よりも香水とか整髪料のにおいのがきついなー
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/05(土) 22:05:13 ID:???
一年なのに単位落としそう。。。
つぎ90点取らないと6割いかないぜ
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/05(土) 22:42:36 ID:???
自分の臭いは案外気付かないのはよくあるんだよな
昔から何だこの臭さと思って意識すると自分で、焦る時は稀にあったな
自分じゃ無い誰だとか言い張るのは醜いぜ?
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/06(日) 00:16:52 ID:???
結論としては、少なくともここ見てる奴は自分の体臭に気を使おうね!ってことだろ?
こまめに汗を吹いて、さわやかな香りを振りまいたら、この夏は君のものだ!

サーセン。課題に追われてる。

この課題と試験が終わったら、俺、飲みに行くんだ…!
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/06(日) 01:41:10 ID:???
>>55
死亡フラグ立て逃げは巻き添え食らうやつ出るからちゃんと回収しろよな。
57学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/07(月) 08:02:15 ID:???
今週はいよいよ俺の本気を出すときが来たようだな
58学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/07(月) 12:27:43 ID:???
色々とオワタ
59学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/07(月) 14:37:14 ID:???
初っ端からレポート増えて危険だぜフゥハハァ
60学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/07(月) 15:30:29 ID:X2AyrBpa
前期8単位しかとれなさそうなおれ、おわた\(^O^)/
61学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/07(月) 15:37:59 ID:???
オワタ報告が相次いでいるな
まあ俺も例外なくオワタ
62学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/07(月) 17:06:24 ID:???
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
         ?_ ?)? >?_?キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
 ?\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ?|? \(^o^)/
   ?) ?) ?.|      ? |/   ノ ノ
(((( ?> ̄?>?)))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
         ? ? ?)  )
         (((  > ̄?>?))))
63学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/07(月) 18:22:27 ID:???
これは確実に取れるという単位が6単位ぐらいしかない
64学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/08(火) 00:17:51 ID:???
単位


      gr .。_            4, ^1   メ^^^^\_
     _g!  .\           .\ ^L、__vr''   .\
    ,,[゚  .;,,/(      メ!ー-、  ,,、   ,,g、 ,,gv4゜
   |  ,,9゚  ,,____。,,_  .l、  ]pr("   ./" ]p-^゛_
   f゚ ,,y"   \。.  ゚''ー」!"゚^".\。 1、゚lt,,  ./^」!
  J゚ gl゚     ,,..__\_   4[-、_   ]!  ゛__ .l[、 y! J(
  _]゜gl゚  __./^^^/゚  ^^^(^゚l!  ]),,=ヾ  「| _k_」゚ .。"
 J[g"   t__,,,,。|。    ..l[ g"゛|。.ll._  ゛n__^`、f゚゛,,ll[r
 ]ll゚     .;vf゚   g!    〈! ]! ./゚」[! 〔.l! (゛_^[ .ヽ,,|゚l[_
.l゚l゜    〈(゜,,、./"゜    〈 ゚lf!.;[゛[ ゜メ^く,,^_y。 ゚l]! ]l.
        .ll゚..l[/fll"   !,, __]! ]! y゚゛メ゚,,rl゚゚゜"l.    〔、
       ./  ,,vl゚゛    .\"゚  ^^ g,,r^^^   \   .ll._
        ^^^^            4"       ^)l._  ]l.
                                "t、 ])
65学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/08(火) 00:43:51 ID:???
大学の単位とれないなら
専門学校にでも行ったほうが身の為だぞ
時間と学費がもったいない
66学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/09(水) 07:53:51 ID:???
さて今日こそ本気出すか
67学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/09(水) 14:18:05 ID:???
テスト\(^o^)/
68学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/09(水) 18:10:02 ID:???
6割ってなんだよ!厳しいだろJK!!
69学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/09(水) 21:12:24 ID:???
早く夏休みこい
70学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/10(木) 01:30:12 ID:???
データ構造アルゴリズム終了したZE!!
もうだめだ落とした!
71学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/10(木) 07:57:09 ID:???
ここからがほんとうのじごくだ…!
72学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/10(木) 16:25:48 ID:???
あと一日で・・・アハハハハ
73学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/10(木) 18:57:33 ID:???
いや〜結構単位危ない授業多いや。

『普通の』生徒なら一年前期は19単位取れるんだよね?
どうやら俺は取れそうにないから今後人より努力しないとな・・・。

3年次まで70単位ちょいくらいが目標って聞いたんだけど、その辺はどうなんだろ?
1年次で単位フルに取得できなかった生徒向けのアドバイスとか欲しいな・・・。
教えて!google先生!
74学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/10(木) 19:27:33 ID:???
死ぬ気でやれとしか
75学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/10(木) 21:31:35 ID:???
>>73
基礎プロとるための最低条件が60何単位だかだから、
3年までに70取れなかったら実質留年と考えたほうがいい。
単位を取るコツは
○授業は欠かさず出て、できるだけ前のほうに座る。
○最大のテスト対策はこつこつノートを取ること。
○レポート・宿題は出す、できれば予習をする。
7673:2008/07/10(木) 21:39:07 ID:???
>>74
やっぱり単位を落とすってこと自体がアウアウなのかな・・・?
悲しい夏休みをすごすか。

>>75
ありがとうございます><
やっぱり高校感覚で生活してた俺が自覚足りなかったなぁ・・・。
肝に銘じます。
77学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/10(木) 22:34:00 ID:???
事前の情報収集も大事だな
78学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 15:33:21 ID:???
>>70
最大公約数を求める問題で、533を553と読み間違えた俺と兄弟だな!!

……解き方を覚えていたって問題読み間違えたら意味がない!
79学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 19:30:15 ID:???
線形代数やべぇ・・・
中間50
期末45〜60(予想)

オワタ・・・・
80学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 19:40:59 ID:???
線形とか0点だろ・・・
81学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 20:00:15 ID:???
0点は流石に無いだろwwwと言いながら俺も線形の単位オワタ
82学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 20:23:06 ID:???
線形落とすとか今年の一年はどんだけゆとりなんだよw
83学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 20:30:59 ID:???
また「ゆとり」っすかwwwいつも騒がせてすみませんねwww
84学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 21:08:39 ID:???
線形なんて楽勝だってぜ!!



一年の総復習だったんだからな!!(まさにゆとり)
85学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/11(金) 21:16:45 ID:???
俺がゆとりだ!
86学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 00:16:35 ID:???
よろしい、ならばゆとりだ。
87学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 00:16:42 ID:???
08生よ、前期も終わった所だが
大学生活は楽しんでるか?
88学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 04:49:49 ID:???
ようやく便所飯から開放されると思うと
夏休み最高だお^^
89学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 04:53:58 ID:???
>>87
友達できなくて泣きそうです
90学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/12(土) 10:05:01 ID:???
担任によって授業内容やテストの出題も大きく変わるからな
地雷踏んだらそこまで
91学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/13(日) 22:37:46 ID:???
1年目から地雷踏みすぎました。
92学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/14(月) 00:00:05 ID:???
それでもかなり頑張ったんで、多分単位とれましたけど
93学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/14(月) 09:06:23 ID:???
地雷だけに見えないからな
もうあの人のはとらねー
94学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/14(月) 14:10:38 ID:???
レポート出すだけに往復数時間てのも面倒だな・・・

まあ情報源が無ければ誰だって地雷は踏むだろう
良い経験だと思うこった
95学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/15(火) 03:04:44 ID:???
基礎プロやべー
今までの授業と違って答えがないのが辛い
でもこういうことを経験していかないとな
96学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/16(水) 18:25:10 ID:???
単位とれたかとれてないかがWeb上でわかるのいつごろからだっけ?
97学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/16(水) 19:24:23 ID:???
早速夏休みに飽きた俺はどうすれば
98学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/16(水) 19:59:50 ID:OT1AqN4L
ガンダムバトルユニバースおもしれぇwwww
99学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/16(水) 20:04:26 ID:???
ACFAおもしれえwwwwwwwwwwwwwwww
100学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/17(木) 00:13:27 ID:???
スパロボが8月にでも出てくれりゃ良い暇つぶしなんだがなー
101学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/17(木) 05:30:02 ID:???
>>99
対戦しようぜ
102学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/17(木) 09:34:55 ID:???
今日から免許合宿
いっしょに行く友達なんていなかったからホテルはシングルとった
やべえwww入学式の時くらい不安だwww
103学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/17(木) 14:45:49 ID:???
お前ら、PSPでPSPやろうぜ
104学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/17(木) 20:43:47 ID:???
>>102
気が合うな俺も合宿だ。
同じくシングルw
105学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/18(金) 01:10:24 ID:???
合宿免許は相部屋のほうが楽しいぞ
免許についても話せるし、いろんな人がいるから話聞くのも面白い
この先申し込むって人にはぜひ勧める
106学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/18(金) 21:08:39 ID:???
>>105
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら俺総力を上げて申し込むが
107学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/18(金) 22:28:54 ID:???
一緒の人と気が合うなら楽しいと思うが。
気が合わないのなら、合宿終わるまでつまらんだろ。
108学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/18(金) 22:44:14 ID:???
相部屋にすれば自然と友達になれるとか考えてるなら大人しくシングルにした方が無難だな。
109学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 00:53:51 ID:???
シングルだけどちゃんと友達できたよ
同じ日に入校したオタっぽい(地味な外見な)奴と
仲良くなったんだけど、そいつ東大だった('A`)
110学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 01:06:29 ID:???
他の受講生見る限りDQNかなり多いから相部屋は勧められんなw
それにシングルにして友達できなかったとしても
大学ぼっちだったやつは今までの大学生活と
あんまり変わらないと思うからシングル取ったほうがいい
もちらんいっしょに行く友達がいる奴はいっしょに相部屋取るのが一番だと思う
111学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 02:37:48 ID:???
そして深まる友情
112学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/19(土) 07:36:25 ID:???
ウホッ
113学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/20(日) 00:29:12 ID:???
普通に通ってるんだが合宿か。。
114学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/21(月) 07:26:27 ID:???
dendai
115学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/21(月) 13:40:55 ID:???
教習所でまったり進めるのが俺の性に合うな
116学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/23(水) 16:43:39 ID:???
ところで、通学についてだけど俺の場合、
木下駅へ行く成田線は、ほとんど電車来ねぇ。北総線は料金たけぇぇぇ!

…ということで、結構損している。
だから車で通学も考えてるんだが、皆はどうやって通学している?

117学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/23(水) 19:19:08 ID:???
スクールバス(勝田台)

木下と勝田台いらんから、代わりに津田沼から出せばもっと人が乗ると思うんだ。
そうすればもっと本数増やせて便利になると思うんだ。


まぁ耐えられないから、自動車通学する。
118学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/23(水) 20:34:18 ID:???
だよな。
電車じゃ逆に遠回りだし、
その上、電車賃が都心並だ…結構近くなのに。
119学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/24(木) 00:46:53 ID:???
東北やべえ

交通の便は北総線が安くなれば万事解決なんだけどな
120学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/25(金) 19:10:37 ID:???
東京理科VS東京電機
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1216978884/

たててきた
121学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/25(金) 21:42:56 ID:???
>>120
これがゆとりか、ある意味恐ろしいな。
122学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/25(金) 22:46:43 ID:???
てめーか、立てたのはw
123学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/27(日) 06:44:34 ID:???
124学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/28(月) 23:37:44 ID:???
ダイナミックシラバス更新されてるぜ
125学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/29(火) 00:43:32 ID:???
>>124
更新されてないじゃないかよ、脅かすなw
126学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/29(火) 02:14:57 ID:???
>>124
         ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  釣られちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
127学籍番号:774 氏名:_____:2008/07/30(水) 02:25:32 ID:???
ペルソナ4面白すぎる
128学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 00:30:11 ID:???
今度はちゃんとシラバス更新されてる
129学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 03:33:51 ID:???
おっしゃ、ちゃんと21単位とれてたぜ。
130学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 03:34:12 ID:???
残って勉強しといて良かった。( ´∀`)
131学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 06:52:14 ID:???
11単位だと・・・
来期から本気だす
132学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 12:13:25 ID:???
>>131
早く高校数学復習とプログラミング予習の作業に戻るんだ。
133学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 15:22:17 ID:???
情報圧縮とれてたぜ・・・
134学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 17:26:37 ID:???
取得した単位ってどこで分かるんでしょうか?
135134:2008/08/01(金) 17:29:51 ID:???
って・・・消えてる項目に決まってますね、自己解決しました
136学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/01(金) 20:59:26 ID:???
>>133
おれもだぜ。
137学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/04(月) 15:50:12 ID:???
落とさず済んだぜ、ハァハァ
138ななな@名無しさん:2008/08/04(月) 16:18:22 ID:B5+j/TYL
kAnA・m゚ノ、、さん
 

   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒+゜
   YUIサ−主催ちゅう
   参加者1000人突破(∀)
 
   友希基本拒否ヾ(゚m・)、
   数友はぜひ09押し(ry
 
  東京電機大学中02ねーん
 
      ●●
      (。・・。)
      ○UU○
 
   気分が良ければ絡むw
_
地 域:東京都

職 業:ROM専の足跡と友希

趣 味:うざいからやめてね

星 座:ふたご座/今日の相性

血液型:AB型

誕生日:6月3日(14才)
139学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/04(月) 18:46:35 ID:???
なんじゃこりゃ・・・
140学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/04(月) 19:42:16 ID:???
コミケを前にして頭が沸騰してしまったか
141ななな@名無しさん:2008/08/04(月) 23:03:12 ID:B5+j/TYL
kAnA・m゚ノ、、さん
 

   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒+゜
   YUIサ−主催ちゅう
   参加者1000人突破(∀)
 
   友希基本拒否ヾ(゚m・)、
   数友はぜひ09押し(ry
 
  東京電機大学中02ねーん
 
      ●●
      (。・・。)
      ○UU○
 
   気分が良ければ絡むw
_
地 域:東京都

職 業:ROM専の足跡と友希

趣 味:うざいからやめてね

星 座:ふたご座/今日の相性

血液型:AB型

誕生日:6月3日(14才)
 
モバの荒らし魔
142学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/04(月) 23:43:29 ID:???
スレ違い
143学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/07(木) 17:32:05 ID:???
自分、ここの編入学試験を受けようと考えています。

試験内容は、情報環境に関する小論文と面接。なので、その“情報環境”について学ぼう・知ろうと思う。
だからここの学部生オススメの本とか、教えてほしいです。



小論文の過去問は、こんな感じで。
「あなたが情報環境で実現したい、私生活や未来」
「少子・高齢化社会に対して、情報環境をどう役立てるか?」
「社会(事故・事件・災害)の安全への貢献」
144学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/07(木) 20:45:55 ID:???
編入w やめとけwwww
145学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/10(日) 18:50:01 ID:???
コミケ手荷物検査か…
馬鹿なことするやつがいなけりゃいいけど
146名無し募集中。。。:2008/08/13(水) 20:06:51 ID:???
シラバス見れないんだけど
147学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/14(木) 19:31:53 ID:???
おまえらコミケ行くのか?
148学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/14(木) 21:35:07 ID:???
行かない奴は電大生じゃないだろ…常考
149学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/15(金) 07:37:06 ID:???
木下ってさ、聖教新聞の建物あるし、道端に聖教新聞おいてあるし…
草加多いの?特に道端に聖教新聞とかすげー怖いんだけど
150学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/15(金) 12:33:29 ID:???
層化も多いんじゃない?
結構混沌としてるよな、あそこ
あんまり行きたくないわ
151学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/15(金) 14:24:47 ID:???
アパートから駅までに2ヶ所聖教新聞おいてあるわw
152学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/15(金) 18:20:51 ID:???
創価キショい
153学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/15(金) 20:17:32 ID:???
層化の北総なんとかってのが、牧の原付近にある。
154学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/17(日) 22:53:48 ID:rGTyXGYC
今高2です。東京電機大学の情報環境学部に行きたいと思っています。
うちの学校では数学はTとUだけしかやらないんです。
AとかBの勉強は入学前からした方がいいですか?
155学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/17(日) 23:58:33 ID:???
そんなこと考えなくても受かるよ
156学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/18(月) 00:12:53 ID:???
>>154
高2ならまだ間に合う
もっと上を目指しなさい
157学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/18(月) 01:28:08 ID:???
でも、勉強しないで入りたいならある意味最高の学部だと思うよw
158学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/18(月) 14:43:57 ID:???
高3で、自分もここ受験しようと思ってます。
倍率は結構下がったみたいだけど、今年も去年と同じくらい、もしくはそれ以下になるかな?
そうだったら良いな〜
159学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/18(月) 15:09:44 ID:???
いつになったらダイナミックシラバス見れるようになるんだ?
160学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/19(火) 23:45:05 ID:???
いつになったら成績送ってくるんだ?
161学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/20(水) 03:12:06 ID:???
いつになったらズルムケになれるんだ?
162学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/20(水) 10:38:10 ID:WcAmUkmT
簡単だが試験と課題は多い…。
163学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/20(水) 13:41:41 ID:???
いつになったら俺に彼女出来るんだ?
164学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/20(水) 13:50:05 ID:???
>>162
工学部よりはラク(?)でしょ。
165学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/20(水) 20:19:13 ID:???
>>163
つ[エロゲ]
166学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 06:20:31 ID:???
>>164
五十歩百歩
167学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 08:34:34 ID:???
>>165
特に言いたいことはないけど流れに乗りたかった。反省はしてない。
168学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/21(木) 20:27:35 ID:1jv93AhK
AOで受けようと思ってるんですが、皆さんはテーマ何にしましたか?
169学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 03:46:07 ID:MWVX2h6W
推薦入試の面接で提出された書類を参考に質疑応答を行う。
さらに、数学(数学U・数学Bまで)または情報の基礎知識に関する
口頭試問を含む。
とありますが、数学と情報は自分で選択できますか?
あと情報の場合どの程度の質問が出ますか?
170学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 11:33:55 ID:???
大学に直接聞けよな。
こんな人に入学してほしくないぞ。
171学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 12:15:08 ID:???
こんな奴ザラに居るだろ、マジ話しかけても欲しくないけどな
172学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 17:01:17 ID:vyPDVZEf
オープンキャンパスおたくだらけ
173学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 22:30:14 ID:???
>>170-171
生意気だぞ低学歴の分際で
174学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/24(日) 23:46:31 ID:???
>>172
高校生にもなってママンと一緒に来てるやつがいてワロタ
175学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/25(月) 02:53:57 ID:???
そりゃあ、ちょっとした事情じゃね?交通の関係とかもありそうだし
176学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/25(月) 17:21:31 ID:8XzJlQzT
あああああああああ
SE、PGにはなりたくねえ
電機系就職内定とれねえええええええええええ
誰か電機系内定取ったやついるかああああ
177学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/26(火) 03:36:48 ID:???
学費振込書届いたが、成績通知書を別途送付すると書いてあるんだが、これいつ届くの?
178学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/26(火) 13:06:21 ID:???
時期的にそろそろかな?
ちなみに親の元へのみ送られる
オリエンテーション後の成績表配布で全員もらうから
一人暮らしの人はそのときに、実家暮らしの人は計2通もらうことになる
179学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/26(火) 17:20:32 ID:???
>>177
ありがとうございます。
180179:2008/08/26(火) 17:22:52 ID:???
× >>177
>>178
181学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/27(水) 05:10:41 ID:???
低学歴共キモいぞw
182学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/27(水) 19:38:22 ID:???
別に何もやってないよぅ
183学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/27(水) 20:17:11 ID:Xit8fFbg
バイトする時間ってありますか?
184学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/28(木) 04:37:56 ID:???
>>181
おっさんはカテ違い

>>183
授業がない1月〜3月の間にやればいい。
185学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/28(木) 17:07:50 ID:???
>>183
時間は自分で作るもの
186学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/03(水) 14:44:40 ID:???
おまえら成績どうだった?
187学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/03(水) 18:31:24 ID:???
余裕すぎワロタ
188学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/03(水) 19:59:58 ID:???
>>186
油断した
バイトより学業を優先しないとヤバイね
189学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/03(水) 21:26:02 ID:???
8単位落としゆゆうでした
190学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/04(木) 00:14:56 ID:???
3.5だった・・・
191学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/06(土) 21:21:09 ID:Horh/lle
【労働環境】「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減[08/08/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220164141/
192学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/07(日) 01:34:15 ID:5V2yRW1m
もう学校はじまるのか
行きたくない
193学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/07(日) 15:46:09 ID:???
>>192
行きたくないだと!?
金払ってる身になってみろ。
194学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/07(日) 23:06:23 ID:???
1単位当たりの学費を親に聞いてみると成績が上がるよ
195学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/08(月) 12:22:12 ID:???
確か15,000円だろ。

まぁこの制度だと、他大学と比べて安くなるから良いよな
196学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/08(月) 17:11:52 ID:XvW+wL6d
実際計算するとそんなに変わらなくね?
197学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/08(月) 18:26:41 ID:???
単位を落とした分・多く取得した分だけ高くつく。
数単位は落とす結果高くなる。
198学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/09(火) 00:27:15 ID:???
色々含めると、別に他とそんなに変わらないか
199学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/09(火) 00:29:39 ID:???
なにより交通費高くね?w
北総線(笑)
200学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/09(火) 16:12:37 ID:???
俺は、成田線の木下駅から来てるバスで。こっちの方が格段に安いな。
北総線はおかしい、ちょっとの距離行くのに高すぎ。

しかし成田線は…電車全然来ねー
あと、バスの時間も上手く考えなきゃならんな。
201学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/09(火) 22:23:24 ID:???
鎌ヶ谷あたりからもバス出せクソカス
202sage:2008/09/09(火) 22:51:45 ID:qA9iAfWG
講義出てりゃ単位くれる授業ってこの大学にはないのか??
203学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/10(水) 00:13:12 ID:1XzDbeJy
>>202
最初の導入教育と、コンピューターリテラシーくらい
204学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/10(水) 00:33:36 ID:Xe0cT+13
マルチ上等で聞きます

授業っていつからはじまるん?
205学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/10(水) 01:09:54 ID:???
>>204
23日くらいだよ!
206学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/10(水) 12:59:08 ID:???
学生要覧の表紙裏に書かれてる
あり得ないけど無くしたのならHPにpdfがある
ちなみにオリエンテーションの日程もHPに掲載されてる
207学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/11(木) 21:55:46 ID:???
明日から学校か……
ハァ
208学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 00:30:51 ID:???
1年の内に何単位とっておくべきなの?
38単位じゃ少ないほう?
209学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 01:20:49 ID:???
大体1セメスター20単位を目安にすればOK
4年間(8セメスター)で124単位。
単純に計算して1セメスターあたり15.5単位とれば卒業できる。
実際はもっと取れるから3年終了時(6セメスター)までに116単位取って
4年は卒研と就活だけに費やせるのが理想。
これでも1セメスターあたり19.3単位だから、それなりにやってれば余裕なはず。
210学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 08:11:15 ID:2qHDDfLy
今日ってなんじまでやるんだっけ
211学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 09:53:01 ID:???
やっべw
電車寝過ごしちまった…
212学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 11:41:07 ID:uPHQ4phe
参考リンク

「文系理系の生涯賃金格差は5000万円」〜さらば工学部(6)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080822/168570/

理系の晩年 文理格差の拡大
http://day.rikoukei.com/bannen.html

電機メーカーの負組社員が質問に答えます
http://blog.kyoto-u.com/usr/gaaaaaaan/archives/001723.html

【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html

明日、エンジニア辞めてくる
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1199919349/

理系を冷遇する日本に未来はない。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1211679542/
213学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 14:25:40 ID:???
2,30年経つ頃には社会も変わってるだろ
214学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/12(金) 20:29:19 ID:???
今日大学行ったらHistory持ってる人多すぎワロタ状態だった
215学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/13(土) 05:57:26 ID:???
春学期で英語理解Tをとってて、今度初めて英語表現Uってのを履修しようと
思ってるんだけど問題ない? 例えば英語表現Tをやってないとキツイとか・・・。
ついでに英語表現の授業内容について一言聞かせてくれると有り難い。
216学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/13(土) 16:54:09 ID:???
>>215
Uっていうのは内容が続いてるだけだから問題はない。
強いて言うならテキスト代がかかるってあたりか。
表現は理解と違って話すのが主体。
理解よりもやりやすいっちゃーやりやすいが、発表が嫌ならむいてない。
217215:2008/09/14(日) 04:38:18 ID:???
>>216 どうもです。
受けたい授業がかぶっちゃって、それを回避するために仕方なく理解Uを
やめて表現Uを選ぼうと思ったんだよね。
今学期英語の授業無しってわけにもいかんしなぁ・・・。
218216:2008/09/14(日) 15:59:12 ID:???
>>217
別に今期英語の授業とらなくてもいいんじゃね?
自分は半期分とらなくても英語の成績かわんなかった。
217がどうかは分からないけど、
とてつもなく不安だっていうなら受けてもいいんじゃないか?
219学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/14(日) 16:17:00 ID:???
確かに急いで取る必要はないけど、取っておいて損は無い講義
220学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 00:16:51 ID:???
2年目後期だが……
前年取ってなかった英語表現Uを取るか、総合英語Uをとるか……どうしよ
221学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 01:17:38 ID:???
三年の研究室入るのって最低72単位必要なんだっけ?
222学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 01:37:20 ID:???
大学って明日から?
223学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 01:46:59 ID:???
>>220
話すのが得意→表現
文法が得意→総合
後は総合英語の方が先生が二人しかいないから、
交渉次第では自分に合った先生を選べる。
他には…特にないな。
どっちもどっちだ。

>>221
基礎プロのことだな。
足りてなくても直接希望する研究室いけば話し合い次第で入れてくれないこともない。
普通に単位とれてればそういう問題は発生しないし、
それ以上とっていないと三年前期が只でさえきついのにもっときつくなるぞ。
がんばって二年後期にとれる限りとることをすすめる。
224215:2008/09/15(月) 05:21:17 ID:???
>>218 >>219  サンクス。
225学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 15:28:48 ID:???
クラス分けで、このクラスだと他の授業と重なってしまうだが、
他のクラスだと授業と重ならない。てときはクラス変更してもらえるのだろうか?
226学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 16:26:08 ID:???
>>225
担当の教員に頼めば許可が下りるはず
227学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/15(月) 19:21:35 ID:???
>>209
サンクス。116単位取っといたほうがいいのか。
普通に104単位取れてればいいと思ってたから参考になりました
228学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 01:33:52 ID:???
今日から講義か…
休みボケが酷い中半分適当に予定組んだから25全部取れるか不安だぜ

取り敢えずスパロボの為に今週と来週頑張るか
229学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 03:43:06 ID:???
卒業までの必要単位数が1桁切ったけど、なんか質問ある?
230学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 03:53:57 ID:???
>>227
サンクス。頼んできます。

>>228
3.0以上だから、25単位取れるんだが
どう頑張っても24か23単位になるんだが。
231学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 04:53:07 ID:???
>>229
よく「3年になるときつくなる」と聞くけど、なんで3年になるときついんですか?
1年のころと何が変わるのですか?
232229:2008/09/16(火) 05:39:59 ID:???
>>231
3年までにコンスタントに単位を修得出来ている人の場合
・講義内容が難しくなる(専門科目の内容的な意味で)
・よって、専門科目は授業時間以外でも今まで以上に結構な時間を勉強しないと修得が出来ない(予・復習的な意味で)
・上記専門科目の単位数が2単位の物が結構ある=多くの科目を履修せなならん
・ラクな科目は2年次までに殆ど履修してるので、面倒な専門科目くらいしか履修できる科目が残ってない
※例外的に楽な科目も結構ある

3年までにボロボロと単位を取りこぼしてきた人の場合
コンスタントに習得してきた人の要因プラス
・事前履修条件等で履修できない科目が発生
・上記理由で、4年次に履修を予定していた科目の履修が不可になる場合も
・今までダメなら今後もry
233学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 08:11:08 ID:???
>>230
俺はそこまで取りたいものがあまり無くて
空いた時間に取れそうなもの片っ端から突っ込んだ感じだからな…正直不安だ

23になるなら適当な2単位の奴取れば良いんでないかい
234学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 14:44:10 ID:???
>>232
なるほど、講義が難しくなるのですか・・・
235学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 20:04:50 ID:???
お前ら1年か?25単位とか死亡フラグ以外の何者でもないぞ。
落とせばそれだけ学費や時間の無駄になるし、GPAにも響くから
上にも書いてあるように1セメスター20単位前後で確実に取っていくのがいいよ。
236学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/16(火) 20:40:59 ID:???
>>235
そこは個人差じゃね?
死亡フラグは言いすぎかと。
237学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 01:37:08 ID:jTHNaJb1
今年学園祭だれくんの?
238学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 10:27:20 ID:???
ずっと読み込み中
履修できね
239学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 10:33:14 ID:???
履修できた。でも定員オーバー
履修登録期間開始直後からやってるのにまじうぜぇwww
240学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 10:39:10 ID:???
先着順ってのも考えもんだよなぁ
241学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 11:43:30 ID:???
オーバーした場合は次に履修する時優先してくれるとかな
242学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 21:28:19 ID:???
定員オーバーはシステムのバグだった模様。ソースはメール
しかしダイナミックシラバス重すぎだろ・・・
243学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/17(水) 23:56:10 ID:gkcrurpm
>>237
インディーズだった気がする。
500円以下ぐらいじゃないと行かないぞ俺は
244学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/18(木) 19:04:12 ID:RvA/bk3d
>>237
なんかモミジ??とワカバってのがくるみたいよ。
245学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/18(木) 19:42:48 ID:???
エレクトロニクスAって2限目のとる場合どちらが当たりなの?
246学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/19(金) 22:13:26 ID:???
コンピュータプログラミングA取れなかった・・・
担当教員に言えば何とかなる場合ってあるんだろうか・・・
247学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/19(金) 23:28:20 ID:???
微分積分とらないとって死亡フラグ?
そのあとの情報数学とかとれなくなるけど、どうなんだろ?
248学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/19(金) 23:53:56 ID:???
バグってるから後でやるかと思ってた科目の申告しようとしたらもう終わってるし・・・
これはオワタ?
249学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 00:05:20 ID:???
>>247
数学系の素養科目は取っておいた方がいいよ。
と言っても高校で勉強する内容+α程度のレベルだから
高校時代に完璧にマスターしたとか後に続く科目取る気が皆無なら取らなくてもいいけど。
250学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 00:16:18 ID:???
>>248
修正期間というものがあってだな

もう少し配布物なり掲示物なり見た方が良い
251学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 02:04:03 ID:???
>>249
やっぱりとっておいたほうがいいんですねぇ・・・。
情報数学Tが取れないのと、情報数学に続く教科が取れない点に不安を感じまして、
かなり迷っております。。。

コースは、ネットワーク・プログラミングなんで、少なからず大事な科目がかぶってるような気がしなくもない・・・。
252学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 08:02:02 ID:???
情報数学が事前履修科目になってる科目って、結構あった気がする
>>249の言うとおり、「履修しない理由」が無い限りはとったほうがいいと思うぞ
253学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 16:12:18 ID:NLdNjmhJ
学園祭はどんなことやるんですか?
友達いないから一人で行こうと思います
254学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 18:31:31 ID:???
指定校で情報環境学部進学がきまったんですけど、女性が多い部活、サークルってどこですか?
255学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 18:50:10 ID:FZV8yjnH
>>253
俺と い か な い か ?
256学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 19:54:55 ID:???
個の大学に女を求めること自体間違いじゃね?
257学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 19:55:55 ID:???
>>256
そうなんですけどその中でも少しでもましなところに行きたいんで。
258学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 20:49:11 ID:???
>>257
今からでも違う大学いけば?^^;
259学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 21:21:12 ID:???
x,y平面の女性ならいくらでも紹介してやる
260学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 21:28:13 ID:???
>>258
指定校決定しちゃってむりなんですよね・・・

>>259
二次元興味ナイッスサーセンwww
261学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 21:31:06 ID:???
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
262学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 22:01:57 ID:???
>>260
お前は大学を間違えたようだな。
263学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 22:28:19 ID:???
>>261
複数ってよりでっかい釣り針が2,3本・・・かな
264学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/20(土) 22:43:59 ID:???
>>262
どうやらそのようです先輩!まあよろしくお願いします
265学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/21(日) 02:45:55 ID:2lW6pcBQ
>>255
あなたも友達いないのですか?奇遇ですね
266学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/21(日) 12:56:48 ID:???
>>260
理系…ってか、工学系志望?
ならどこへ行こうと、女は基本、期待できないぜ。
むしろその中では、ここはまだいる方だったり。

コースは?メディア、コミュニケーション辺りなら結構いるかも
267学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/21(日) 14:59:57 ID:???
>>266
コースはまだ正式にはきまってませんがメディアに行こうかなと思ってます。

女子が多いサークルって軽音とかですかね
268学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/21(日) 17:55:58 ID:???
友達いない俺でも去年の学園祭は楽しめたよー
269学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/21(日) 21:03:26 ID:???
>>267
どの道入学するんなら入学後に自分の目で確かめれば良いじゃないか

女子が多いサークルに入っても、過剰に発情してたらイケメンでない限り相手にされないと思うが…
270学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/22(月) 23:52:52 ID:qi6HqcST
>>255
学園祭参加してみて友達作るってのもありだよね。
ライブもチケット安いみたいだしとりあえず行ってみるといいんじゃないかな?
271学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/23(火) 01:24:49 ID:???
C言語ってなにでクラス分けしてんの?
教えてエロい人!
272学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/23(火) 12:41:43 ID:???
掲示してなかったか
273学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/24(水) 23:10:59 ID:???
>>268
何か楽しいのあった?
274学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/26(金) 00:05:20 ID:???
今年の学園祭のライブチケット生協で買ったぜ!
でもあんま売れてないみたいだな
275学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/26(金) 10:07:18 ID:???
誰くるの?
276学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/26(金) 11:15:14 ID:???
根岸君みたいなやつら
277学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/26(金) 15:04:47 ID:???
クラウザーさんの千葉ニューレイプ見れるのか
これは行くしかないな
278学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/26(金) 18:05:16 ID:???
マジでクラウザーさんなの?
やべえ今から公然猥褻カットにしてもらってくるわ
279学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/27(土) 05:51:10 ID:???
根岸というかテトラポット・メロンティだろwwww
280学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/27(土) 15:51:07 ID:???
日本語でおk
281学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/27(土) 22:18:05 ID:???
メロンティ知らないとかにわかすぎて(笑)
282学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 01:55:46 ID:???
AV女優こないかなー
283学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 03:27:55 ID:???
>>282
そこはエロゲ声優だろ、電大的に考えて。
284学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 03:51:07 ID:???
どうせだったら声優のトークショーでよくね?
285学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 11:17:56 ID:???
ゆかりんとおしゃべりしたいお
286学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 11:56:24 ID:???
あーやとしゃべりたい・・・
287学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 12:07:36 ID:???
みんごすとちゅっちゅしたいよー
288学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 17:56:11 ID:???
繪里子俺だー!!電大に来てくれーー!!!
289学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 21:00:06 ID:???
声優だったらチケット代いくらまで出せるよ?
290学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/28(日) 23:56:17 ID:???
5000円くらいかな
それ以上は人による
291学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 03:01:28 ID:???
新谷と聞いて
292学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 13:26:10 ID:???
もうやだこの大学
293学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 14:59:40 ID:???
サイトーとバトーとイシカワが来たら2万まで出す。
294学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 19:17:03 ID:???
メディセン2階にいつもいるやつうるせーよ…
295学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 19:33:00 ID:hG+8i+l+
アムロとシャア来たら3000出すわ。
296学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 21:12:58 ID:???
>>294
女がいるとガン見してる奴か?
297学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 21:31:04 ID:???
>>296
気持ち悪いなそれはwwwww
298学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/29(月) 22:56:42 ID:???
>>294
>>296
そいつってもしかして、黒い服で眼鏡かけてる・・・?
299学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/30(火) 00:36:59 ID:???
なんだそのどこにでもいそうな格好は
300学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/30(火) 00:39:24 ID:???
俺男だけどそいつに超見られるぞw
301学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/30(火) 01:23:30 ID:???
何、結構有名人なの?
いっつも1階ユーザーだからわからないわ
302学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/30(火) 23:12:18 ID:???
2階はリア充空間な感じがして行く気が起きないな。
303学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/01(水) 10:10:46 ID:???
神田は片霧烈火が来るらしいんだが…こっちはどうなってんだ?
304学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/01(水) 12:20:22 ID:???
>>302
そうか?
PCがある席に一人でいると居心地いいぜ
下は隣に誰か座るから嫌だ
305学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/01(水) 22:27:42 ID:???
>>303
神田kwsk
306学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/03(金) 01:46:28 ID:???
307学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/03(金) 17:18:20 ID:???
オールA以上ならわかるがオールS狙ってる奴ってなんなの?
308学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/03(金) 17:29:12 ID:???
早期卒業(笑)でも狙ってるんじゃね
309学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 03:26:08 ID:???
>>306
thx
チケ買えるかな
310学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 18:33:59 ID:???
明日学祭か。経営側でないから、なんか実感無いなー
どうしよう。行こうかなー
311学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 18:34:52 ID:???
つまんないぜ
312学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 23:31:14 ID:???
そういえば6日って代休なんだな。
危うく登校するとこだったぜ・・・
313学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/04(土) 23:49:15 ID:???
明日の学園祭楽しみだ

今日学校行ってきたんだが
人がいっぱいいてびっくりしたぜ
314学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/05(日) 07:42:42 ID:???
連休なんか貰ってもサークル休みだし、かといって遊ぶ友達も彼女もいないし暇すぎる。
315学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/05(日) 09:55:52 ID:GNWeZoSM
学園祭行ってきます(^ω^)
316学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/05(日) 10:28:13 ID:???
学園祭行きません(^ω^)
317学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/05(日) 11:44:55 ID:???
学園祭どうよ?
318学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/05(日) 12:52:50 ID:???
軽音…
319学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/05(日) 16:14:41 ID:???
がどうした?
320学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/05(日) 16:30:35 ID:GNWeZoSM
疲れたーもう帰ろうかな
321学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/06(月) 14:27:26 ID:???
学校祭のショボさに笑ったわ
高校以下w
322学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/06(月) 18:07:56 ID:???
なにをいまさら
323学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/06(月) 22:11:09 ID:???
事務がもっと積極的になってくれれば…
324学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/07(火) 14:10:11 ID:???
なんか後期に入ってからシナ率が高くなった気がするんだけど
325学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/07(火) 21:32:58 ID:???
気にシナい気にシナい
326学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/08(水) 23:36:19 ID:???
邪魔してくるなら困るけど、
そうじゃないならむしろいいことじゃない?
っていうかそんな増えた?
327学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/09(木) 01:08:21 ID:???
どうでもええわ
328学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/10(金) 14:08:54 ID:???
学部3年でまだエントリーとかしてないやついる?
俺まだなんもやってなす…
329学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/10(金) 18:02:52 ID:???
エントリィィィィィィィィィィィィッッッッッ!!
330学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/10(金) 18:25:36 ID:???
学校つまんねーし来年からなんか運動系サークル入ろうと思うんだが飲みとかすくなめで雰囲気いい運動系の部orサークルない?
331学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/10(金) 18:36:45 ID:???
>>328
全くやってない
就活セミナーにも出てない
エントリーって何?とかそんなレベル
332学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/10(金) 18:42:13 ID:???
なんかパソコン部から変なアンケートが来ててくそわろたwwwww
333学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/10(金) 21:49:59 ID:???
部活で学生生活エンジョイしてるオレは勝ち組
334学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/10(金) 21:55:51 ID:???
俺もパソコン部のメール見たわw
殆どの質問は建前(ダミー)で最後の4つくらいが本当に聞きたい事っしょ
要約するとPCまたは自分の身に何かあった時にデータ消去するソフト作って
儲けようと思うんだけど、いくらまでなら金払って使ってくれる?ってアンケートだよね

まぁそれは置いといて盗難・紛失時は何とか頑張ってネットワーク経由で
削除するとして死亡時の判定とかどうするつもりなんだろう
335学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/11(土) 02:41:22 ID:???
要するにエロファイル管理ソフトですね、分かります。
336学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/11(土) 21:39:52 ID:???
まぁ、PC部が作るわけじゃないらしいけどね。
337学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/12(日) 04:38:02 ID:???
教室が暑く感じることがホント多いんだけどなんとかならんのか。
空調くらい効かせておけよ。
108とか蒸し風呂かっつの。
338学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/13(月) 00:47:19 ID:???
まったくだ。先日の108は異常
339学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/13(月) 22:35:13 ID:xWG0SziE
高3です
センター利用で受験しようと思ってるんですが、
ネットワーク科は何割が合格ラインですか?
340学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/13(月) 23:17:02 ID:???
うちの学部ならそれなりに勉強しておけばまず落ちることはないんじゃないかな。
やる気があるならもっと上を目指した方がいいよ。
楽して無難な大学を…とか思ってるなら悪くない選択だけど。
341学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 02:46:55 ID:???
>>339
6割ちょっとぐらいだと思うけど。
342学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 18:43:16 ID:???
メディセンで笑いながらニコ動とか見てるやつキモいしうるせぇから死んでください。
343学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 20:52:32 ID:???
>>342
それ実はお前のことじゃ・・・なんでもない
344学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 21:10:05 ID:???
正直、学内はニコニコ禁止でもいいと思う
345339:2008/10/14(火) 21:33:41 ID:zZZ2Lw2K
既にニコ中ですw
最近、見たい実況プレイがなくて困ってます
346学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/14(火) 21:40:20 ID:???
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>345     iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
347学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/15(水) 11:37:09 ID:???
>>342
はっはっは、多分俺の事だな
348学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/15(水) 11:46:02 ID:???
電機大学内ってネトゲできねーのな
バス待つ時間暇でしょうがねーや
プロキシなり通せばできるようになるんかね?
この前図書館でやってるやついたからビックリしたんだが聞けばよかった。
知ってるやついたら教えてくれ
349学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/15(水) 19:28:06 ID:???
有線繋げば大体可能
Steamとか通さないといけない物もできるよ
無線LANでできりゃいいのになあ
350学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/16(木) 14:53:32 ID:???
なんか去年もこのやり取りなかったか?
完全にデジャブなんだが
351学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/16(木) 17:14:39 ID:???
デジャブなら無かったってことになるが
352学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/16(木) 22:59:10 ID:???
なんか
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また学校で忙しい日々が始まるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


って思ってたら、もう10月の中旬じゃないか。
何だかんだいって日々が過ぎるのが早いな。
頑張ろうぜ。
353学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/18(土) 14:04:25 ID:XPjm+WDk
この大学受験しようかと考えているのですが英数国でセンター6割取れたら入れますかね?
354学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/18(土) 15:06:04 ID:???
他の学部はもう少し高いけど
情報環境学部でセンター入試なら各科目6割とれば多分受かる
英数国ってことは文理タイプの受験?
ここは大丈夫だけど学部によっては受験できないから注意
355学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/18(土) 15:19:42 ID:???
まあ高いといっても理工学部はそこまでじゃない
356学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/18(土) 20:44:23 ID:XPjm+WDk
センターと一般だったらセンターが簡単なんですよね
357:2008/10/19(日) 04:00:56 ID:cyvn3oGi
俺はセンターの方が苦手だったんだけどね。
まぁでも、センターは容易な代わり、結構点採らなければならんからね。
358学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/19(日) 10:50:45 ID:yaT9XFsm
パスナビみたらセンター方式だと50%とか48%とあるんですけどこれって間違いなんですか?

自分も受験しようかと思ってるんですが6割以上はキツいかもしれないです。
ちなみに一般の場合は問題はマーク式ですか?学校にも本屋にも赤本見当たらないので教えてください
359学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/19(日) 14:49:12 ID:???
>>358
センター取れそうじゃないんならAOうけりゃよかったのに
360学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/19(日) 16:19:46 ID:???
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1224302936/

大学ランキングだってwww
東京電機大学は、何位かな?wwww
361学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/19(日) 19:08:56 ID:???
>>358
センター方式ってセンター利用のこと?
センター利用は5割じゃ無理だよ。

センター利用が無理なら一般入試で受けるといい。一般入試はセンター利用よりずっと楽だから。
試験は数学は筆記、物理は6割マークで4割筆記、英語は覚えてない。
362学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/19(日) 23:06:04 ID:???
>>361
物理だけではなく、理科は全部6割マークで4割筆記なんですか?
363学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/20(月) 04:59:35 ID:MJP2UZtt
>>362
悪いが物理以外はよくわからん。
まあ似たようなものだとは思うけどな。違ったら不公平だし。

あと念のためにいっとくがマーク6割筆記4割っていうのは問題の量じゃなくて配点だから。
たしか今年のマークは1問6点で合計10問、筆記は1問10点で合計4問だった気がする。
来年はわからんけど、まあ似たような形だと思う。
364学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/20(月) 10:37:35 ID:Dwk7VSQA
>>361
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2F2850%2Fdifficulty.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&output=chtml

こっち見るとセンター利用は50%とかそのくらいなんですけど実際はもっと厳しいってことですか?

あと本とか見たら一般の数学はV・C選択可ってあるんですけどこれはVとCのどちらかを選択ってこと?
それともTAUBVC問題あってその中から選ぶから場合によってはVC受けなくても良いってことなんですかね?
365学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/20(月) 11:39:12 ID:???
代ゼミのも見てみたけど今はマジで5割ちょっとで大丈夫みたいだね
最低でも55%とることを目標にしたほうがいいと思うけど
一般入試は赤本が10月30日にでるらしいからそれ買うのがいい
366学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/20(月) 16:17:21 ID:???
>>349
横やりスマン そのレス見て試してみたんだが
バス停前の部屋にある有線んとこでネトゲいろいろ実行してみたが1個も繋がらんぞ
仕様変更でもされたんかね
それとも図書室限定でできるのかな
367学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/20(月) 19:04:49 ID:???
>>366
すまん、メディセン限定ってのを書くの忘れてた
368学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/21(火) 00:42:34 ID:???
>>364
本当に5割でいいみたいだな。
そこに書いてあるなら、普通にそれだけとれればいいと思う。

数学はTAUBまでの範囲の問題用紙か、それにVCを加えた範囲の問題用紙かを選べる。物理と化学どちらを選ぶか見たいなもんだよ。
369学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/21(火) 03:59:06 ID:???
今年ハロウインあんの?
370学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/21(火) 09:41:17 ID:???
↓ハロウィン中止のお知らせ
371学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/21(火) 09:44:05 ID:HOuvUprK
東京電機ってハロウィンとかイベントもあるんですか?
372学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/21(火) 13:53:02 ID:???
トライアルテストみれなくない?
373学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/22(水) 13:02:51 ID:XMs96mQd
電機大って楽しいですか?
あと寮とかってあるんですかね?
374学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/22(水) 20:03:19 ID:???
毎年食堂で履歴書の写真撮ってるじゃん、あれって今年はいつなの?
375学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/22(水) 23:31:52 ID:???
ハロウィンの知らせとか来たが、あまりにも急すぎて用事はいってるよ。
376学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 16:39:32 ID:L4TBdXrq
受験希望者なんですがもしかして入学後に強制でノートPCとか交わされることとか無いですよね?
377学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 16:43:58 ID:2xP9K5b0
既に所持しているなら買わなくてもいい
378学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 16:44:34 ID:???
機種の指定はないけど何らかのノートPCが無いと受けられない授業は多いよ
379学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 22:20:58 ID:L4TBdXrq
>>378
OSの指定とか無いですか?
地元の大学じゃMac買わされるらしいっす

自分が今持ってるのはXPなんですが
380学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 23:07:52 ID:???
Mac買わせるとかどこの大学だw
381学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 23:16:03 ID:n3G9fcSr
パソコンの知識が全くないんですけど、
入学しても大丈夫ですか?(合格したら)

電大にそんな人いますか?

382学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 23:28:36 ID:???
>>381
パソコン詳しいやつがたくさんいるから問題ないと思うよ。
知り合った詳しいやつが親切なやつかどうかは責任持てんがw
383学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/23(木) 23:49:05 ID:???
>>379
OSの指定はなし、Mac使ってる人もそれなりに多い

>>381
最初に2週間くらいPCの設定と説明があって、
プログラミングとかPC必須の授業でもやり方の手順は示されるし
上級生の手伝いがいることが多いから入学してしばらくは大丈夫
むしろ分からないことを近くの人に聞いて友人関係を築いていくのもひとつの手
384学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 00:39:08 ID:QJ35gI8+
プログラミングとかド素人でも頑張れば卒業出来るんでしょうか?

あとPC使用する授業と使用しない授業の比率とかってどんな感じでしょうか?
385学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 13:44:41 ID:???
始めからプログラミングできる奴しか卒業できないんなら何のための大学だよ。
ド素人でも頑張ってプログラミングできるようになるために通うもんだろ。
386学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 16:24:14 ID:???
PCの推奨スペックってどのくらいですか?
387学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 19:47:18 ID:QJ35gI8+
>>385
親戚で国立大の情報工学科に入った人から話を聞くとプログラミングとか凄く難しい上に数学の授業とかもあって死にそうとかって話を聞いたんでちょっと不安になってました。

あと生活費は自分で稼げと言われてるんですけど普通に勉強してそれなりの成績取りながらバイトとかってやる余裕ありますかね?

なんか話を聞くと理系は大学に入ってからが今より更に勉強しないといけない、生半可な人間では卒業すらできない、遊んでる大学生なんか文系の人だけ、とか脅されたんですが…
388学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 19:53:19 ID:???
理系といっても場所によるが、この学部はそんなに大変じゃない方…かな。
よくは分かんないけどよ
389学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 21:01:47 ID:???
文系と比べたら地獄だが、入ってしまえばそうでもない。
授業もほとんどない!バイトとサークル三昧のキャンパスライフ(笑)
を期待してるなら理系はやめたほうがいいよw

バイトを始めたらかなり時間は無いと思う!
390学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 22:28:39 ID:QJ35gI8+
バイトで生活費全部支払ってる人とかっていませんかね?

聞いた話によると大学って夏休みとかすごく長いらしいんですけど理系は実際は課題?とかやって夏休み中も大学に行ったり勉強してたりするんですかね?

ウチの親は夏休みなんかは地元に帰ってきて漁に出れば十分向こうで生活出来ると言ってたんですが1ヶ月くらい実家に帰るとかいう余裕はあるんでしょうか?
391学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/24(金) 23:29:45 ID:???
>>390
夏休みは約2か月!
冬休みは3か月チョイあるのかな?

ちょっと補講が入ったり、あるけど・・・。
冬休みは、なんか自由に取れる講座とかがあった気がする。
夏はみんな実家帰ってたなぁ。
392学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 00:54:46 ID:M4gEG0GL
>>391
漁船に乗ったら1ヶ月くらい帰ってこれなくなるんですが夏休みとか宿題?課題とかってありますかね?

なんか今まで学校生活っていうと小中のイメージしか無かったので夏休みより冬休みが長いって違和感あるっすね
393学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 05:35:18 ID:???
夏休みに宿題なんかないから安心しなよ。
394学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 11:29:12 ID:???
>>392
ずいぶんマッチョな男が入学してきそうだなw

ま、休みはほぼ自由に使えると思っていいよ。
395学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 13:10:21 ID:???
>>392
もしかしたら同期になる人間か
なったらよろしくな
俺先に指定校で受かってきます^p^
396学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/25(土) 19:17:29 ID:???
就職の推薦受けれるのってGPA何以上とか色々あるの?
受けてみたいけど就活のサイトうんこだ
397学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 00:33:05 ID:???
この学部入りたかったら、指定校・AOで余裕です^p^
398学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 01:38:20 ID:cvtfWS98
彼女いる率ってどのくらい?
399学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 01:55:43 ID:???
90%くらい(二次元含む)
400学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 02:11:43 ID:AfLkrFQ+
俺も今回指定校推薦で受験するつもりです
願書だして、後は試験日まで待機するのみ
正直受かるかどうかハラハラどきどきです
401学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 12:36:04 ID:???
>>400
小論文むずかしかったよな
402学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:00:08 ID:AfLkrFQ+
>>401
ちなみに学科は?
403学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:03:26 ID:???
情報環境
ネットワーク・コンピュータ工学
404学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:22:24 ID:AfLkrFQ+
>>403
同じじゃないか、入学後ぼっちは嫌だから友達になろうぜ
405学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:26:49 ID:???
>>404
断る理由がない
406学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:30:06 ID:???
>>405
とりあえず面接だな、がんばろう
407学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:33:29 ID:???
>>406
面接怖いです^p^
408学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 13:35:29 ID:AfLkrFQ+
>>407
KIAIだろ、まぁ俺は情報メディアのAO落ちたんだけどね面接でb
409学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 14:00:42 ID:???
>>408
俺もほかの大学のAO落ちてるぜwwwwwwwww
410学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 14:02:09 ID:???
>>409
AOなんて落ちるもんだよなwwwww
411学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 16:35:22 ID:???
なにこのなr(ry

ここの学部の指定校・AOで落ちるような事は、まずないから安心しろ。
412学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 16:41:33 ID:???
>>411
具体的になにをしたら落ちるか
413学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 17:43:59 ID:???
>>411
面接すっぽかしたり、でんぐり返ししながら入室とかですかね?
414学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 19:39:25 ID:rW4GclLg
中間テスト近くて憂鬱だorz
リテラシーとかワカンネ
415学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/26(日) 19:46:15 ID:???
就活してるやついる?
416学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 00:31:30 ID:???
就職とかどうなの
417学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 02:07:01 ID:GYcFuhAH
大学も中間期末ってあるのか…
418学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 03:14:14 ID:x4kz3Dy8
課題終わんないよ…
419学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 03:46:29 ID:???
課題終わらなねぇWRRRRRRYYYYYYYYYY!!!!!
420学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 11:21:31 ID:GYcFuhAH
皆さん家賃は月いくらぐらいで生活してます?

東京のほうだったら風呂トイレ付きだったら月15万くらいするんですかね?
421学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 12:00:54 ID:???
>>419
それはね、完璧に終わらせようとするからだよDIO
逆に考えるんだ
ある程度適当にやっちゃえばいいさと
422学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 13:20:49 ID:???
>>420
15万も出せるなら都心のデザイナースマンション(笑)とか住めるよ
423学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 14:26:17 ID:???
>>420
スクールバスの出てる印西市木下(きおろし)付近なら、家賃は月4万程度だぜ
424学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 17:28:36 ID:???
>>420
情報環境学部だと千葉ニュータウンという僻地にあってだな
まあ要するに東京とはかなーり離れた場所なので

安いわけよ
想像してる世界とまったく違うからな
425学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 18:33:33 ID:GYcFuhAH
千葉ニュータウンて都会っぽい名前ですけど田舎なんすか…

初めて渋谷行った時人酔いして街中でゲボった僕には丁度良いかもしれないですね
426学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 18:40:48 ID:???
大学見学とかしてないのか?
学部は情報環境?
427学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 18:52:33 ID:???
とりあえず20社くらいエントリーしといた
なれるもんSEしかねーよ
428学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 19:11:14 ID:???
今はまだいいだろ
来年とか、これからの就職とかどうすんだよ…
429学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 19:28:27 ID:???
会社作ればいい
430学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 19:59:04 ID:???
>>427
SEしかねーんじゃなくて、みんなそこに引きよせられ気味なだけじゃない?

そこはもがくよ、他に就きたいものがあるならね
431学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/27(月) 20:37:56 ID:???
3年の今、SE以外に何になりたい?って言われて何も出てこない
学校で何勉強した?プログラミングですって感じ
432学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 01:45:18 ID:???
もう、株価下がりまくりで就職できる気がしない。

今年はまだいい、後に控えてる俺らはどうなってしまうのだろうか。


                                          続く
433学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 04:03:11 ID:???
それは全ての方々、みんな同じ状況下だから大丈夫…多分。
434学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 04:38:48 ID:???
お前ら株買え
435学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 10:21:23 ID:oA+ETzHv
電機大って進学する人ってあんまりいないんですか?

理系の大学生は割と進学率高いとかって先生が言ってたんですが
436学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 11:07:19 ID:???
>>435
2割から3割じゃね?
院に行くと推薦使って大手電機いけるよ。
437学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 12:59:33 ID:oA+ETzHv
>>436
ということは院に進むのが2、3割だけど実際進みたかった人はもっといて成績がかなり優秀でないと院には進めないということですか?

それとも単に希望者の時点で2、3割で院に進みたかったら割と誰でもいけるってことですか?
438学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 13:36:27 ID:???
>>437
情報環境の院なら誰でも行ける。
439学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 14:25:26 ID:oA+ETzHv
440学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 14:28:11 ID:oA+ETzHv
>>438
就職良くなるし誰でも行けるのに進まないのは何故なんでしょう?

学費や学問に対する意欲の問題でしょうか?

あと大手ってのはいわゆる東芝とか日立、SOMYとかですか?
441学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 14:28:58 ID:oA+ETzHv
>>440
しまったSONYの間違いでした
442学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/28(火) 15:57:38 ID:???
>>440
優秀とか関係なく、大学院は検定が受かれば行ける。
良いとこいけるが、もちろん勉強はキチンとしなきゃいかん。
学費もかかるし、就職も大卒よりは遅れる。

だから行くには、学問への意欲や、学問の問題すべてクリアしてる必要がある
443学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 00:58:31 ID:???
中間テストとか死ねるんだが
444学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 01:08:22 ID:???
中間とか昨日存在を知ったんだが
445学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 09:44:20 ID:???
>>440
東芝と日立は推薦あるよ。
ただ、ソニーは会社自体が推薦やってない。
446学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 11:11:27 ID:FOkB2ThB
>>445
推薦ってのは高校でいう指定校推薦みたいな感じってことですか?
447学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 11:48:09 ID:???
>>446
ぜんぜん違う。
ていうか会社によって意味が全然違うから、一概に言えない。
ただ、その会社に第一志望ということを証明することはできる。(推薦を使うと基本的に内定辞退が不可能だから)
448学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 11:53:30 ID:FOkB2ThB
つまり微妙に気持ち受かりやすくなるって事?
449学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/29(水) 12:08:55 ID:???
>>448

>ていうか会社によって意味が全然違うから、一概に言えない。

出せばほぼ受かるところもあるし、受験票にしかならないとこもある。
450学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 22:01:48 ID:???
ハロウィンたのしかったぜ
451学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 22:21:54 ID:???
>>450
kwsk教えてくれ
452学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 22:37:27 ID:???
>>450
ハロウィンパーティには女子高生が来るって食堂付近で聞いたんだが、実際どうなんだ!!!!
453学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 23:07:55 ID:???
男が制服着て女装してて吐きそうになっただけだよ
454学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 23:36:23 ID:???
- 1階食堂 -

17時〜 入場開始

俺が行った時は結構並んでた
一般の生徒は入ってすぐの所で受付
学籍番号と名前を記入したら受付の人にビンゴカードやらお菓子やら
仮装の投票用紙などを受け取ってギャラリースペースへ

なんか変な格好の人がいるぞ・・・
メイド…チャイナ…顔面ペイントのガイコツ…ピカチュウ?L(デスノート)?翠星石?ハルヒ?長門?ともだち(20世紀少年)?他etc…
女子高生?いたよ!!(男)

会場は暗くてハロウィンの飾りつけ(電飾、スクリーン、オブジェとか)で雰囲気がでてる
DJがBGM流してて軽音、ダンスの人らが準備をしてた
開始の合図があるまではドリンク、アルコールのコーナーが自販機側にあるので各々買って飲んでた
(ソフトドリンクは無料、アルコールはALL 250円 コロナビール選んだ人グッジョブ!)

「ビールうめぇ〜♪」と一杯やっているとハロウィンパーティの開始の合図をするようでみんなギャラリー中央に集合
マイクを持ったダンス部の人が合図してパーティ開始〜〜

「カンパーイ!!!」

数分後に軽音の演奏開始(バンド名はリンゴなんとか)
07、08生中心のメンバーらしく東京事変のコピバンだった
同時に料理がテーブルに出されたので食うのに夢中の人続出(野郎中心) メニューは色々
おれはちゃんと演奏聞いてたんだからねっっっ!!!
んで3曲ほどで終了(もっとMCではっちゃけよーぜ)
軽音はこのバンドのみ
せっかくだからあと1、2組くらいはやってほしかったぜ
455学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 23:37:39 ID:???
〜ひたすら食う&飲む&しゃべる&仮装してる人を見る〜

お次はダンスだ
記憶があいまいだが
女子ユニット→男子ユニット→他少数ユニット
の流れの繰り返し
ジャンルは詳しくないんでようわからんがロックとか色々
なかなか楽しめた
>女子グループ 可愛かったけど笑いすぎだな、もっとダンスに集中したほうがいいかも
>男子グループ イケメン多すぎだろ!ハロウィン、学祭以外でもやったほうが絶対おいしいのにもったいない・・
最後は8人位のともだちコスの人達が…


ダンス終了後メイン?イベントのビンゴ大会開始
みんな中央に集まる
スクリーンに出た数字が表示されてく感じ
商品はXbox360?Wii?iPod、でっかい犬のぬいぐるみ(どうやって持ち帰るんだろうサイズ)、デジカメ、32GBメモリ、堀北真希写真集(ほしかった・・・)などなど
なかなか盛り上がった、おれは当たらなかったけどね
景品が出尽すと会場盛り下がる

おまけな感じで仮装の投票結果発表
>男子の部 ガイコツのにーちゃん
>女子の部 ハルヒとかメイドのねーちゃんたち


そんなこんなでハロウィン終了〜〜
終始酒ばっかり飲んでテンション上がったのもあって、楽しめた。イベントっていいね
ハロウィンパーティのパフォーマー&スタッフさん乙です。テスト期間で大変だったと思うけどよくやった
そして仮装した人達、乙です。特に女性陣は来年も大いに期待している
女装した野郎ども!!明日以降、後悔するなよ…


以上レポートおわり
他になんかあったら別の人レポよろしく
456学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/30(木) 23:44:46 ID:???
 \ 乙 /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| | 
   (゚Д゚,,)| | //
   (/  ヽ) |//
   | ∞ |  /
   \_\/
    U"U ̄

傍から見れば面白そうだな
457学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 00:03:55 ID:TtsOBBHk
女の子って内部の人?

男女比率は9:1くらい?
458学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 00:26:58 ID:???
みんなうちの学部だろ

男女比 7:3ってところか
459学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 09:39:09 ID:???
Xbox360?Wii?iPod?
だと?そこだけ行けばよかったかもwww
460学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 10:19:27 ID:pAVf8ynF
彼女比率

同大学生 〇%
他大学生 〇%
社会人 〇%
専業主婦 〇%
女子高生 〇%
その他 〇%

誰か電機大の場合どんな感じかを適当に教えてくれ
461学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 10:51:03 ID:???
箱○が景品に出てたのかよwwwwwwww
行けばよかったわ…
462学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 10:57:00 ID:???
↑痴漢乙。 俺も行けばよかったわwwwwwww

同大学生 ?%
他大学生 ?%
社会人 ?%
専業主婦 ?%
女子高生 ?%
二次元 90%
その他 ?%

よくわかんないけどこんなもんかな。
463学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 11:54:26 ID:???
イベントの景品は毎回すごいらしいね
体育祭でもPS3があったとか何とか
464学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 18:37:29 ID:???
箱○欲しがってる段階じゃ痴漢じゃないだろ・・・
465学籍番号:774 氏名:_____:2008/10/31(金) 20:57:01 ID:???
wiiの場合
女「あ〜wiiだ〜対戦しようよ〜*^^*」
男「おーしやろっか^^」

PS3場合
男「あ〜これプレステ?映画が綺麗なんでしょ〜?*^^*」
男「そうそう一緒に見よっか^^」

XBOX360の場合
女「なにそれ?」
男「GK乙!!!」
箱○「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
466学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 00:03:34 ID:???
おまえらが情弱なのはよ〜く分かった
467学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 09:50:54 ID:4ffL5TWu
受験しようと思うんですが調べたらこのキャンパスってサッカーコートあるみたいですね。

この大学のサッカー部ってどんな感じですか?
楽しそう?それともバリバリの体育会系?
468学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 13:31:43 ID:???
>>467
ヤヴァイよ。超監督がその名の通り超監督だからヤヴァイ。

とりあえず手始めにグランド20周の後、フットワーク、一通りボール回ししたら100Mダッシュ50本。
クタクタの状態でフルゲーム。それが毎日続く。

土日は無いと思った方がいい。
午前中は走り回って、午後は他大学と練習試合。土曜は夜までその反省会が続く。

電気大じゃありえないと思うだろ?
ホントのようだけどウソの話。
469学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/01(土) 21:59:29 ID:4ffL5TWu
>>468
ホントの話をお願いします…
470学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/02(日) 21:10:01 ID:???
指定校の人たちは今日で後一週間ですね
面接練習とかしてるかな?
471学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 01:39:38 ID:???
文系からの転向だから何聞かれるのか分からなくて不安だわ
472学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 02:15:49 ID:???
何も考えてねぇ
内容的に課題のやつと志望理由じゃね?
朝一緒にいかねぇか?
473学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 02:16:55 ID:???
AOと同じだったら厳しいな、志望理由なんて聞かれなかったし。
474学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 02:51:42 ID:???
指定校ってうかるもんなんじゃないのか
475学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 13:43:07 ID:???
受かるといわれても心配はするもんさ
476学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 15:07:01 ID:???
まぁ、指定校はまず落ちることはないさ。普通に行ってこい
受験に挑む力量の無い人の為の制度でもあるから。ああ、こっちの高校ではそういう人が多かったなぁ

でも実際、本人が満足していれば、指定校は勝ち組だと思う。
残りの貴重な高校生活を安心して、より良く過ごせるのだから…
477名無し:2008/11/03(月) 19:51:35 ID:???
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?

慶応大学、同志社大学の大学生が大麻で逮捕されてるな。そこに芸能界の
薬物王、清水健太郎のひき逃げが絡んでくる。何かしらの連鎖があるのかも?

この世の中には、悪党がこの日に騒動起こしましょう!と決めた日程がある。
環境を整えターゲット自身にもその日に重大なイベント(結婚式等)をさせる。
そんな日、テレビ、新聞で有名人(家族)の事故、事件、死等が報道される
という都市伝説があるがどうなのかな?押切もえが追突されたなんて報道も
あるが、もしかしたら大学生大麻事件、清水健太郎ひき逃げ事件とリンク
してるかも?

あと大学生だが、有名大学なんて、宗教団体、闇組織等怪しげな連中がウヨウ
ヨいるのに勇気あるよな。大麻等で弱みを握り、奴隷とし生涯スパイ活動人生
なんて考えたことなかったのか?こいつに接触した連中はみな不幸になる。
そんな人生送りたいのかな?

悪いことをするということは、闇組織に弱みを握られるということです。
大学は組織がリクルート活動する所なのです。
478学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 20:28:43 ID:0Rzt3vdv
そういや大学には必ず文化系の〜サークルとかって表向きの顔を持った新興宗教の勧誘系サークルがあるって噂聞いたことあるけど電機大はそういうの無いのかね?要注意なサークル
479学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 21:46:59 ID:???
>>478
二次元の世界に勧誘してるという意味ではどのサークルも危険だな。
480学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/03(月) 23:43:36 ID:0Rzt3vdv
>>479
二次元に勧誘するようなサークルしか無いんかい…

とりあえず楽しい学生生活送りたいなら何がお勧めですか?スポーツも好きだし漫画、アニメとかも割と好きなんですが
481学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 00:34:09 ID:???
入学後にある部活紹介のオリエンテーションなどで興味持った団体に入るといいよ
活動もそうだけど部員とウマが合うかも大切だから
教室勧誘とか行って実際どんな人達がいるか見とくといい
482学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 00:56:37 ID:???
在学生の方々に質問なのですが
通学の方法はどうしているのでしょうか?
最寄り駅は北総線が通っていてNTまで行くとなると
定期で毎月3万5千円近く飛びます
JRという手もあるんですが、家からは遠いので考えれません
考えているのは単車で通おうと思っています

483学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 10:20:30 ID:K2cyxMvf
>>482
ロードレーサー買って自転車通学すれば健康にも良いのでは
484学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 12:39:07 ID:???
軽自動車買えばおk
485学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 16:39:14 ID:???
学校の近くに住め
486学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 17:58:47 ID:???
>>482
学校の近くで交通費が支給される場所でバイトするんだ。

あとそれ、学生定期か?通勤じゃないよな?
487学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 18:13:35 ID:K2cyxMvf
ぐーぐるアースで見たけどこの学校の周りに住宅地らしきもんなんて無い気が…
488学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 18:16:43 ID:???
>>482
スクールバス通学からバイク通学にして楽になったよ。
雨とか風が吹いてても乗るけど、スクールバス待ちに4時間だの5時間待つのを考えるとバイクのが楽。

俺の場合北総線を使うと、1か月で4万2000円+640円×通学日数かかる。
バイクだと1日700円+消耗品代あと任意保険ぐらいかな。
もうバイクを持っているなら、通学用125ccにスクーターを別に購入したほうが長い目で見ると安上がりで楽だと思うよ。
489学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 18:18:10 ID:???
×通学用125ccにスクーター
○通学用に125ccのスクーター
490学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 20:01:53 ID:???
やばいwwwwwwwwwwwwww緊張wwwwwwwwwwwww
してきたwwwwwwwwwwww
491学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 21:30:23 ID:???
グーグルアースが常に更新されてるとでも思ってんのか
492学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 21:31:27 ID:???
お願いですから、これ以上馬鹿は入学してこないで下さい
僕達でもういっぱいいっぱいです
493学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 21:50:17 ID:K2cyxMvf
俺が来年入って生徒会長になって電機大を変えてやるから安心しな

野球部も六大学レベルにする
494学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 21:54:50 ID:???
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃断┃; 。
   ; 。 ・┃り.┃・ #
  。 ;゙ #┃し.┃# 。
  ゙・# : ┃ま┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
.   ハ,,ハ  |
.  ( ゚ω゚ ) |
  :/  つΦ
495学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 21:59:59 ID:???
        ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ )
           |
          |
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
          `L,,_
          |ヽ、)
         .|
        /       ハ,,ハ
        /     ( ゚ω゚ )
       .|    r''ヽ、.|
       |     `ー-ヽ|ヮ
        |        `|
       ヽ,   ハ,,ハ   |
.         ヽ( ゚ω゚ )、ノ
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||
          し|  i |J
            .|  ||
            | | .|
           .し ヽJ
                ┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
496学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 22:03:47 ID:???
       彡巛ミ、
も ガ   川.。 。||i
っ イ    |:|i ω, ||||
と ア    ||t''''´||||ト
断 .が  /V|8、/8|/\
れ .俺  ト, | ト゜ooイ / |/|
と に   | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
囁     | ト| |三ミ;|/ | |
い    |;ミ||,|,|ー- |// |彡 
て    | || ||-─,|/ /ミ:|
い     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
る    \{三}: : : :彡ト∧
      //|: : :::::.. : T  ',
      T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
        `t-'イ {ー´:ノ:|
         ヽ ', ヾ:::::::入
ひろage24    } ', ` ´ー′
         /≡:}
         ー-
497学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/04(火) 22:05:10 ID:???
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
498学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 00:24:35 ID:???
>>493
せ、生徒…会長…
499学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 01:01:40 ID:???
  ( ゚д゚)      493 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2008/11/04(火) 21:50:17 ID:K2cyxMvf
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  俺が来年入って生徒会長になって電機大を変えてやるから安心しな
  \/    /     野球部も六大学レベルにする
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
500学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 09:25:01 ID:LG6Ov1cY
大学は生徒会長じゃなくて学長の間違いってこと?
501学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 11:01:43 ID:???
せwwwwいwwwwとwwwwかwwwwい
wwwちwwwwょwwwwうwwwww

学級委員長ならおkw
502学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 12:12:29 ID:???
VPN接続生きてる?
503学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 12:33:54 ID:LG6Ov1cY
学生会長ってこと?
504学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/05(水) 15:16:11 ID:???
学生大会の日って何かしら用事あるんだよな
週始めや週終わりじゃなくて、水曜日とかにしてほしい
505学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 05:50:07 ID:???
野球は一人じゃ出来ない
506学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 08:50:40 ID:wEuAtcQu
え?野球部自体が無いってこと?
507学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 14:25:28 ID:???
魅力的なサークルがなかったから入らずに、授業中の時隣のやつと少し話す程度くらいの友達しかいない俺に
3ヶ月間も冬休みの間なにをしろというんだ・・・
508学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 15:36:51 ID:???
野球チームを作ろうぜ!
チーム名は
509学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 16:57:23 ID:???
>>507
俺も似たような状況だ。
バイトぐらいしかやることねぇ。

>>508
サッカーチームなら喜んで入ったのに
510学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 17:23:20 ID:???
>>507
2ch
ニコニコ
ネトゲ
エロゲ

楽しい疑似ニートライフが待ってるぞ!
511学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 20:54:06 ID:wEuAtcQu
女結構いるんでしょ?

野球部無いなら酒池肉林のキャンパスライフ目指すわ
512学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 21:08:46 ID:???
ID:wEuAtcQuさんの ごにゅうがくを たのしみに しています まる





この学校って体育会系(笑)の人間少ないから、
とてつもなく強烈な奴が入ってきても誰も止めなさそうだし、快適かもな。

で、ID:K2cyxMvfとID:wEuAtcQuは同一人物ですか?_?
513学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 21:22:20 ID:???
女そんなにいるのか?
514学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 22:43:21 ID:???
だから、うちの大学に女を期待するなよw
515学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/06(木) 23:18:46 ID:???
100人に1人くらいはかわいいの居ないのか?
516学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 00:32:32 ID:???
もう、自分の目で確かめろよお前等ww
517学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 00:50:12 ID:???
合コンしたくない大学、過去ワースト3だったのを忘れてるね皆
518学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 00:54:45 ID:???
Uターン就職考えてる奴いる?
519学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 04:08:21 ID:OciBp3ht
情報環境学部は運動系の部活一個も無いのか?
520名無し募集中。。。:2008/11/07(金) 07:13:42 ID:???
>>519
あるに決まってるだろw
わざわざ他の学部からもウチにスポーツやりにくるくらいなんだからさ。
野球もあるから安心しろ。むしろ文化系のサークルが少ない。。
521学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 07:45:56 ID:???
これだけ閑散としてる大学も珍しいよな
522学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 10:10:29 ID:OciBp3ht
え!?センター数学は統計とコンピュータ選択してもいいんだよな?

なんかうちの担任が無理とか言ってるんだけど
523学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 21:48:18 ID:???
とうとう明日、面接試験。
受験生の皆準備万端かな?
524学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 21:57:36 ID:???
明日だな・・・
面接練習なんて一度もしてないぜ
525学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 22:40:37 ID:???
>>524
じゃあ俺が面接してやんよ。


ジュワ?ジュワジュワジュワジュワ?ジュワ?
526学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/07(金) 23:23:21 ID:???
>>525
ジュワ、ジュワワジュワッチ!
527学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 00:49:14 ID:???
お前等…

グロンギ語でおk
528学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 01:07:29 ID:jwE0DNzP
ジ…ザ・ダ・ヴィ・デ・ド・クウガッ!!!
529学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 02:33:50 ID:???
>>527
落ち着けそいつは古代へブラシカ言語だ
530学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 08:09:56 ID:???
さあテストのお時間だ
531学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 08:57:57 ID:aitIYIFF
電車内で受験生らしき人を確認
532学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 09:29:38 ID:???
もう人結構いるぜ
533学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 21:02:02 ID:???
遅刻三人もいてワロタ
534学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 21:30:15 ID:???
なんという・・・(((^o^)))
535学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 21:35:30 ID:???
リア充くせぇの多くてびびったわwwww
面接どうだった?
536学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 23:49:21 ID:???
今日試験だったのかな?受験生お疲れ様
537学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 23:50:57 ID:???
多分合格確定です
先輩方よろしくおねがいします

俺は最前列で最初に面接だったb
538学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/08(土) 23:58:45 ID:???
>>537
どこのグループだった?

その合格確定の根拠おしえてくだしあ
539学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:07:31 ID:???
これ言ったらばれるんじゃないかな?w
ネットワーク・コンピュータの最前列の中で
一番早く会場入りした男が俺

そうだなぁ特にこれと言ってはないけど
メディア科AO落ちたときとは全然違くて
面接官の教授方と話してて
これはもう受かったなって感覚があった
540学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:10:43 ID:???
まあ指定校だし落ちないだろ
面接官は結構親しく話してきてたし
どんな連中だか確認するための面接なんだろうな
541学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:21:33 ID:???
というより俺が喋ってる時間より面接官が喋ってる時間の方が長かったわwww
542学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:23:04 ID:???
よくわかってらっしゃる
卒業までがんばろうっと

>>482の件、今日実際北総線で行ってみて
やっぱり高いと感じました
単車で通おうと思います
543学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:23:34 ID:???
>>541
何グループ?
544学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:24:32 ID:???
>>541
三階のグループだが俺もそうだったわ
545学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:32:39 ID:???
まぁ俺は403号室だったんだけどねb
546学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 00:54:18 ID:jSVHYy7D
この学部って実際のところ授業料いくらなんだ?
入学してみて4年で卒業すると仮定したら一年あたり200万でした、なんて落ちないよね?

つーか3年で卒業する人とかほんとにいるんか?
547学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 01:11:46 ID:???
俺面接のセオリーオール無視でいったからな・・・
リア充とオタで綺麗に二分割できそうだなwwwwwwww
548525:2008/11/09(日) 01:44:50 ID:???
君たち、僕の面接練習は効果的だったかな?

来年はぜひ我が大学へ!
ともに○-sportsで汗を流そう!!
549学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 01:48:15 ID:???
>>548
ジュワジュジュワッワジュッジュワ
ジュッジュワワワワワワワワjjjjjjjjjjj
550学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 10:46:35 ID:???
>>546
そんなにかからないよ。

3年で卒業する人がいるかは分からないけど、早期卒業なんてものすごく成績がよくないと無理。1年の前期は日程は楽だし授業も簡単だけど、それでも1年前期の終了時点で9割近くの人が早期卒業は不可能になる。
551学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 13:37:10 ID:???
06生は今月に卒研の研究室が決まるけど、もう決めた?
俺は基礎プロとは違うとこに行くと決めてるんだが、まだ迷ってる…
552学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 13:49:02 ID:???
サークルのGOG団ってやっぱりSOS団みたいなもの?
553学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 15:32:42 ID:???
早期卒業できるぐらい優秀だとまず院に引き止められるよね。
飛び級は早期卒業より条件軽いけど、
大学中退→院進学って流れになるから中退が気になるなら注意が必要。
554学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 17:29:47 ID:jSVHYy7D
大学のHPには四月から七月途中で前期授業が終了、九月から十二月途中で後期が終了とあるんだけど十二月に学校終わったら四月までの間は何をやるんだ?

これって授業少なすぎでは?
555学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 18:28:50 ID:???
>>554
細かいことを気にするな
まずは受かるかどうかだ
556学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/09(日) 19:10:47 ID:???
三年で卒業するのは勉強がんばることと、地雷科目をとらなければ可能。
ただ、就職希望だっていうなら厳しいな。
理系が面接で話すことっていったら研究の内容。
就活内定のピークが春先なので、3年の基礎プロが始動した頃。
当然話せるわけもなくあぼん。

…と、一年分授業料払わない代わりに社会に出るのに厳しい状況になるから
早期卒業しないんですよっと。
3年前期が一番しんどいしな。
557学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 02:58:35 ID:???
レポート印刷中にインク切れであたふたしてたらこんな時間に…
月曜日だってのに何やってんだ俺
558学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 07:44:37 ID:???
地雷科目がどれか教えてください先輩^^
559学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 12:45:26 ID:???
そんなん入学してから直接聞け。
先輩と仲良くなれば過去問くれるよ。
560学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 12:59:03 ID:???
地雷科目というより地雷担当にあたらないことだな
特に1年前期は担当が最初から決まっている科目があるからガンガレ
561学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 13:55:14 ID:???
決まってる中で基本的なのだと英語とかは特に誰でも何とかなる気がするが数学は地雷有るな

多分俺は踏んだ
562学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 15:05:36 ID:nMoTeT3R
英語、数学、物理はあるんだろうけど化学や生物、社会科目や国語なんかの授業もあるんすか?

本で見たら電機大は物理が死ぬほど難しいらしいけど
563学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 16:02:09 ID:???
それが本当なら物理履修してない俺は死ぬ
564学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 18:20:39 ID:???
過去問あげたいけどさぁ〜大半が回収されるんだよなぁ。
565学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 19:03:16 ID:???
物理履修してるけど、学校自体がレベル低いから
やってる内容じゃ追いつける気がしない
566学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 20:43:38 ID:???
高校で物理やってない人のために基礎からやってくれたぞ。

大学なんてどこまで自学できるかによると思うけど。
567学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/10(月) 22:45:38 ID:???
企業説明会疲れたお
568学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/11(火) 17:25:37 ID:???
あーあ、C言語の追試だよ・・・・でも、追試があるって事だけでも良かったかな?
569学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/11(火) 18:13:51 ID:???
そらそうだ
570学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/11(火) 22:27:06 ID:???
追試してくれるのは本当にありがたいこと
571学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/11(火) 22:53:24 ID:???
うちのプログラミング系の科目は色々と噛み砕きすぎててぬるいから、
出来ない奴はいつまで経っても出来ないし、出来る奴には退屈だよ。
「講義→復習」型から「予習→講義」型の勉強方法に切り替えるだけで理解度が全然違ってくる。
572学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 01:20:18 ID:???
プログラミング苦手な俺でもコンプロは余裕でSとれたし、冬爪先生のCも単位取れたからな
573学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 01:26:34 ID:WvCvgQUL
プログラミングって数学やら物理やらが優秀じゃないとまずいことあるんかな?
574学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 01:33:05 ID:???
>>573
javaに関してはそんなことはない。
むしろこの学部の教え方は文系向きだと聞いたことがあるので、
コンプロ凌ぐくらいなら問題ない。
575学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 20:27:29 ID:???
大学で使うPCの推奨スペックおしえてください
576学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 22:08:12 ID:???
Officeが動けばおk
577学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 22:08:58 ID:???
推奨pcのお知らせかなんかが届くはず
578学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 22:13:55 ID:???
>>577
ちょっと早めに知りたかったのですが
あと大学からPCを買うのですか?
579学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/12(水) 23:45:23 ID:???
どこで買おうが自由だー
580学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 00:24:42 ID:???
購入 is ふりーだーむ 購入 is ふり〜だ〜む みんなも一緒にッ!
581学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 01:26:44 ID:???
>>578
推奨スペックなんてもう覚えてない人が大半かと。
モバイルPCとかじゃなければ、普通は必要スペックを超えているはず。
建築系の人は確か、解像度が○○以上とか指定があった気もする。

案内に書いてあるのを買うと、大学というか生協から買うことになる。
もちろん普通に家電量販店とかで買ってもおk

推薦で合格したならば、そのうち案内くるよ。
4月までにPCあればおkだし、そこまで急ぐ必要はない。
582学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 01:39:45 ID:???
今の時代ならEeePCとかですむから安く済んで良いな
とにかくバッテリーもって軽いのってことでレッツノート買ってやっとお金払い終えたが、ロッカーに常時入ってるから
重さそんな関係ないし、モバイル用途だからゲームもなんもできないし中途半端な存在に。

ロッカーに置くタイプの人は高スペ
毎日持ち帰りな人は軽いのがオススメやね
583学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 10:57:19 ID:3mr1k4iH
うちにノートPCはWindowsとMacがあるんですけどちょっと古いです。
たしかOSはWindows98と漢字talk7.1だったと思います。
大丈夫ですかね?
584学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 11:52:15 ID:???
ちょっと古いってLVじゃねーよw
585学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 12:02:33 ID:3mr1k4iH
>>584
だけどトルストの冒険とか特打とかのゲームは普通に作動するくらいのスペックはあります。

クラリスワークスやワードも使えたと思います
586学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 13:04:01 ID:???
98とかサポートも終了してるOS使うなよ。あぶねーだろ
587学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 13:12:28 ID:cFVP6ucL
そのPCでかくないのか?
588学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 14:40:25 ID:???
開発型プロジェクトどう?
卒研のがいいの?
589学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 17:36:01 ID:3mr1k4iH
>>587
ノートだから小さいに決まってます
590学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 21:07:31 ID:???
>>585
その頃のOffice(97とか?)と今のワードじゃ重さが全然違うから正直おすすめできない。
授業によってはもっと重いソフトを使う場合もあるだろうしね。
あと>>586の言うように、Microsoftが「セキュリティーホール見つかっても対処しないよ」宣言出しちゃってるOSだから、ウィルスとかに罹ってみんなに迷惑を掛ける可能性がある。2000とか入れられるなら別だけど。

>>588
開発型プロジェクトは事実上卒研と一緒。内容が「何かものを作る」って方向に寄ってて、開発型プロジェクトって呼ばれてるだけ。
扱いは卒研と一緒だからテーマとか先生とか研究室のふいんき(←何故か変換できない)で選んだ方が良い。
591588:2008/11/13(木) 21:20:48 ID:???
>>590
ありがと
気になる研究室・研究があるんだが、開発型プロジェクトだからどうしようか迷ってたんだ
企業と共同とか俺には無理な気がして
でもやっぱ自分がやりたいことがぴったり合ったやつだから、頑張ってみるわ
4年から研究室変わるのも不安だけど
592学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/13(木) 22:31:09 ID:3mr1k4iH
>>590
なる程。ノート新しく買うならWindowsビスタになるのかな?
今家にある据え置きPCはXPなんだけど前友達ん家でビスタ使ったら凄く使いにくかったんだけど
新しく買うPCに家にあるCD入れたらXP化出来るのかな?
593学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 00:39:25 ID:???
中古PC見てみれば
594学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 09:49:25 ID:???
VistaからXPへのダウングレードは、全部が全部じゃないが出来るはず
その辺は自分で調べてくれ、ライセンスの事とかはケースバイケースだから

新品ノートPCでも、ものによってはOSでXPを選択できるんじゃないかな
毎日頻繁に使うことになるから、中古はやめておいた方がいい
595学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 13:26:18 ID:???
>>589
は?
596学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 13:29:51 ID:klCsOLGB
俺中卒で就職したんだけど去年辞めて大検取って今年21歳(3浪の年齢?)にして大学受験しようかと思ってるんだけど目立つかな?

電機大に多浪して入ったって人いますかね?
やっぱり居心地悪くなっちゃう感じになるのかな?
597学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 14:09:12 ID:???
別に多浪のやつなんて何人も居るし、よっぽどKYな奴以外大して驚かんよ
あ、そうふーんって感じ。気にしすぎるなよ。
598学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 14:44:32 ID:klCsOLGB
>>597
2浪3浪とかも珍しく無いっすか?

うちの母親は医学部で無い限り3浪生なんて恥ずかしいとか言ってたんですが…
599学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 15:27:22 ID:???
>>598
まぁ事情が事情だから、それは仕方ないし、良いんじゃん?
600学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 16:29:47 ID:???
入りたいなら入ればいいさ
せっかく大検とったんだから生かそうぜ
601学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 17:13:25 ID:???
>>592
Vistaの使いにくさは異常。授業でも先生やTA側が使い方解らなくて困惑するぐらいだし。
可能な限りXPにした方が良い。
あと中古は、新古品とかアウトレットでそこそこ性能の良い奴なら選択肢に入れても良いんじゃないかな。

>>596
俺院に進んだんだけど、同期で就職した奴にやっぱり三つぐらい上の大検とった奴がいたよ。
普通に打ち解けてたし、多浪とか年上であることそのもので敬遠したりする奴はいない。
元々の性格が悪い奴はたとえ同い年でもご遠慮願いたいけどね。
602学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 21:37:51 ID:???
他大学出てからくるやつもいるし、別に大丈夫とおも
603学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/14(金) 23:19:34 ID:???
まぁ、人間性だよなw
多浪してたっていいやつは友達たくさんいるし、現役で来ても変なやつは浮いてる。

俺は多浪だから〜って変に意識してるほうがよくないと思うな。
604学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/15(土) 22:22:16 ID:WVDFNQrs
浪人とか生きてる価値無いだろ…
常識的に考えて
605学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/15(土) 23:28:34 ID:???
2人でも飲み放題頼める店知らない?
牛角はオーダビュッフェに飲み放題つけられるけど、平日限定なんだよな(´・ω・`)
606学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/16(日) 00:22:41 ID:???
道とん堀かな、安いし
詳しくはネットで調べてくれ

さて、スポーツ大会の参加仲間でも探すかのう
607学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/16(日) 00:28:58 ID:???
僕はフットサルにでようかなと思ってますw
608学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/16(日) 01:35:06 ID:???
スポーツ大会?そんなのあんのかよ。
俺も出たいけどメンバーがいねぇ・・・
609学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/16(日) 08:40:46 ID:???
豪華賞品ってなにがあるんだ?
610学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/16(日) 22:47:56 ID:PeU+yK3f
一般A日程は何日目に受けた方が良いとかありますか?
611学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/16(日) 23:44:41 ID:???
>>608
とくに仲間で参加しない限り
受付してランダムメンバーでチーム組むんじゃない?

>>609
去年は肉という噂が
今年はしらね
612学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 00:07:29 ID:dj4Xipc3
電機大って面白そうなイベントがあるんだね

ハロウィンにスポーツ大会か
なんか受験したくなってきた
613学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 00:37:22 ID:???
>>610
特にそういうのはないと思うから好きな日に受けなよ。
614学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 02:18:30 ID:???
>>612
俺は両方とも参加してないけどな!
615学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 11:16:03 ID:dj4Xipc3
>>614
じゃあ相当な成績優秀者なんですか?
616学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 13:33:49 ID:???
は?
617学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 14:08:59 ID:dj4Xipc3
何のイベントにも参加せず成績も悪いとか人間のクズ以外何者でもないだろ
618学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 19:36:21 ID:???
遊びやバイトに全力尽くして成績悪いってのも大学生としてどうかと思うけどな
619学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 23:02:48 ID:???
イベントも強制じゃないんだから別にいいじゃんそんなの
とにかくサークル所属してないとああいうの行き辛いんだよ
620学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 23:13:56 ID:dj4Xipc3
>>619
イベントにもサークルにも参加せず更に成績悪いとかパンツ以下やろ
621学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 23:23:01 ID:???
入学決定しました〜
先輩方よろしくおねがいしますー
早くバイク取りに行かなきゃ。
622学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/17(月) 23:43:15 ID:???
>>621

二年前の俺を見ているようだ。
二年前、俺もここに書き込んだ。

まぁ、愛想よくしてれば普通に友達できるから安心汁。
喋らない奴ほど友達少ないもんだ。
623学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 00:25:07 ID:???
>>621
俺も内定したぜ
よろしくなー
624学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 00:35:21 ID:UC/o2/tc
>>622
イベントにもサークルにも参加せず友達すらいないってお前どんだけだよ…
625学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 00:59:56 ID:???
>>624
どこに友達いないって書いてある
626学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 01:43:17 ID:???
>>624
今日のID:dj4Xipc3
627学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 03:29:34 ID:???
>>620
キミは学校が好きなんだね
628学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 05:43:20 ID:???
毎年この頃あたりから、面白い子が沸いてきますね^^
629学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 08:53:42 ID:UC/o2/tc
イベントにもサークルにも参加せず更に友達すらいない上成績も悪く就職すら無い上学校も嫌いとかお前らどんだけだよ…
630学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 12:54:04 ID:???
>>629
学校が嫌いなんて何処に書いてあるんだよ
嫌いだと判断した理由は?頭相当弱いんですね^^
631学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 15:14:10 ID:???
反応してる時点で君も同類だ

ところでサークルに参加してない俺が今からサークルに入ると浮くかな
というかなんでこんな校舎広いのにサークル塔あんな小さいの バカなの
みんなどこでサークル活動してるもんなのかね
632学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 16:09:56 ID:???
来年に新入生と一緒に入ればいいんじゃね。
633学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 17:07:10 ID:???
周りに国立医学部入るって宣言したんですけど無理そうなので家からすぐの電機大
入ろうかと考えてるんですけど笑われますかね?
変な文章&失礼ですいません。
一応、基本情報技術者という資格持ってます。
634学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 17:57:53 ID:???
>>633
まあ少しバカにされるかもな。
ていうかなんで今まで医学部目指してた人が基本情報技術者の資格なんて持ってんの?
635学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 18:19:23 ID:vAA2oG6w
>>634
高1の頃、情報系に興味があって、資格学校に通ってとりました。
後はワープロ検定2級くらいです。

化学と生物しかやってないんですが物理が全くできないと入ってから
やばいですよね?

636学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 18:26:06 ID:???
まあ電大で医療系もできるっちゃ出来るから、いいんじゃね?
637学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 18:38:16 ID:???
>>636
ぜんぜん関係ないんですけど格闘系の部活とかサークルってありますかね?
638学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 19:09:22 ID:???
お前は大学で何がしたいんだ?
639学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 19:54:49 ID:vAA2oG6w
>>638
勉強とダイエット
640学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 20:09:01 ID:UC/o2/tc
>>637
テコンドー部と韓国空手部ならあるよ
641学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 20:55:02 ID:???
聞いたことねーw
そんな部活あったのか
642学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 21:15:26 ID:???
今から部活やらサークル入ろうか迷ってるやつは
その団体にメールとかして積極的に動いた方がいいよ
アドレスわからないときは自治会とかで聞けばいい

うちはやる気があればいつでも歓迎さ
643学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 22:29:32 ID:67tn2WlY
横レス失礼します
電機大学(情報環境学部)の入試について質問です

センター利用・一般試験共に、教科の選択が可能となっていますが、
合否は完全に合計得点で判断されますでしょうか?

「点数が取れなくてもVCを選んだ方が有利」
「文系科目で受験だと点数が取れても受かりにくい」
などと言ったことはありますでしょうか?
644学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 22:47:45 ID:UC/o2/tc
>>643
情報環境学部はセンター方式だと数学は統計とコンピューターを選択してないと受験出来ないぞ

因みに過去のデータを見ると英語が3割しか取れなかった人間はかなりの確率で落ちてるが逆に8割取れた人はかなりの確率で受かってる。
このデータを分析する限り多分英語が重要になってくるだろう。
ちなみに英語に加えて数学、理科の点数も高い人はかなりの確率で受かってる。
逆に英語、数学、理科が出来ない人はちょっと厳しいと思う。
645学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 23:03:48 ID:???
いつもメディセンうろついてる奴は何なんだ?挙動不審すぎだろ…
646学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/18(火) 23:26:30 ID:???
>>643
どっちもない。
だからVCができない人は素直にUBまでのをとったほうがいいし、国語が得意ならとればいい。
647学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 00:12:48 ID:???
>>645
俺の事かい?
いや〜参っちゃうな〜
648学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 00:18:55 ID:???
横レス失礼します。
千葉ニュータウンキャンパスの学生数と男女比はどのくらいでしょうか?
ホームページ見てもわからないので。
649学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 00:25:14 ID:???
>>648
このスレを「女」で検索してみることをおすすめする。
650学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 00:31:34 ID:???
8:2だろうよ
651学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 11:18:10 ID:eG6TuXuu
今の女は3股するのが常識だから大丈夫。

相当キモくない限り付き合えるはず
652学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 12:20:43 ID:???
バイト先で彼女作る方がいいと思うけど
653学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 15:13:20 ID:eG6TuXuu
みんなどんなバイトやってるんだ?

俺は休みにまとめてドブ掃除合宿とか新薬の実験体とか女がいないバイトしかやったこと無いな
654学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 20:10:09 ID:???
バイクで通うのってOkですか?
といってもビックスクターです。

あと就職率どのくらいですかね?

あと服装はカジュアル系かお兄系ならどちらの方が馴染みますかね?

655学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/19(水) 20:29:12 ID:???
服装を馴染むか馴染まないかで変えるの?
まぁ一般的にカジュアル系が無難だとは思うけど
自分の好きな格好で行けよ・・・
656∞唯一神∞うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2008/11/20(木) 00:01:16 ID:eG6TuXuu
>>654
どっちもキモい。
どうせ9割男なんだから服装なんざ気にせずジャージで来い。
就職とか気にするんなら金は服でなく生活費に当ててバイトの時間を減らして勉強の時間を増やせ。

この4年間どう頑張るかで人生大きく変わってくる。
よく大学が勝負、学歴社会とか言うが理系に関しては必ずしもそうじゃない。
大学でどう頑張るかが一番大切。努力次第では一流企業に入って早慶、MARCH出身者をこき使う事だって出来る。
大学に入ったら酒、女、バイト、旅、そんなん絶対関わるな。
大学生活は最後の遊べる期間であるのは確かだが同時に最後の逆転へのチャンスでもあるから。
657学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 00:54:19 ID:???
>>656
まぁまぁ、それはちと堅くなりすぎ。

まぁ人それぞれ自由だけどよ、少しは大学生活も楽しんでおいた方が良いさ
658学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 09:05:03 ID:???
こいつきめえw
659∞唯一神∞うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2008/11/20(木) 10:22:21 ID:T3obIYLS
>>658
同意。一体大学を何のための物だと思っているのだろうか?

楽しめばいいとかそういう刹那的な考え方しか出来ない人間は只の性欲魔人と何ら変わらないだろう
660学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 11:55:37 ID:???
( ゚д゚)
661学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 13:30:16 ID:???
>>656
お前が一番キモい。

確かに理系では入った大学よりもその後の就職先や、そこでの活躍で決まる。
でも勉強ばっかして人とのコミュニケーションが取れず、しかも妙なコンプレックスを抱いて内心で他人を見下すような奴は良い就職もできないし、仮に就職が上手く行っても活躍など望むべくもない。
酒、女、バイト、旅での経験は将来絶対に役に立つ。学んだ技術と融合させて新しいものを生み出すのが最上の形だが、そうでなくとも普通に話の種になる。そしてそれがあることは、就職活動やビジネスでは大きなメリットになる。
勿論勉強をおろそかにしろと言っているわけではないが、遊びをおろそかにするのは勉強をおろそかにするよりもっと悪い。
662学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 14:21:11 ID:???
>>656は、ここでそんなキモいコテ使うな。
663うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2008/11/20(木) 17:19:42 ID:T3obIYLS
>>661
少なくとも酒は害しか無い。アホのやることだ。酒が無ければ成り立たない付き合いしか出来ない人間であることを恥なさい。

正直言ってここで踏ん張れるか否かでこれからの人生数十年が決まるに等しい。
今しか出来ない事をやるべきなんだよ。酒や女なんぞオッサンになってからでも遅くない
664学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 17:30:45 ID:???
    :・((○)
:・((∵        :・((○)))
     ハ_ハ      *:・ (((○)
   (^( ゚∀゚)^)          ハ_ハ   (((∵)):・
    )  /  ぼくらの   ('(゚∀゚∩
   (_ノ_ノ デオドライザーが  ヽ  〈  するよ!
      グラフト重合法で   ヽヽ_)   
       消臭するよ!      *:・(○)))
                ((∵)
 | ̄| ̄ ̄|     ((○)*:・    ((○):・  
 |  |. ::| :*:・゜
 |  |  ・・|    
 |_|__| ウィィィーン
665学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 20:56:38 ID:???
シバトラの丸山君に似てね?
666学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/20(木) 23:40:52 ID:???
変なコテが沸いてて吹いたwww
酒に女にタバコにギャンブル、車とバイクにバンド活動に浸ってきたが、某有名一流企業に内定もらっててサーセンwww
やる事やってりゃ、他は何やってもいいんだよ
667学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 00:00:49 ID:???
>>666
お前凄いやん。せっかくだから名前と住所教えて。あと顔写真アップ!
668学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 00:12:51 ID:???
>>666
どこの大学生?
669∞唯一神∞うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2008/11/21(金) 00:31:04 ID:/JGweb1U
>>666
人を名前でしか判断出来ないなんて悲しい奴だな
君からはパンツ32歳と同じ臭いがするんだが
670学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 00:49:59 ID:???
>>669
名前のことは何も言われてないと思うが
671学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 01:23:03 ID:???
あきらくん…
672学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 02:38:57 ID:???
変な奴来たら文字通り糞スレになったね^^
673学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 09:21:54 ID:???
何時の間にか購買の漫画がやたら充実してて吹いた
674学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 14:06:27 ID:???
さすがに生協で漫画立ち読みは出来ないな
675学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 17:32:39 ID:???
>>663
世の中には酒を通してしか腹を割って話し合えないタイプの人間が多数いるんだよ。
っつーか日本はかなりそういう文化が蔓延してる。
それで政治家になるのを諦めた東大卒の人間(ビール一杯で救急車レベルの下戸)を俺は知ってる。
相手がそういうタイプの人間だったときお前はどう付き合うんだと小一時間(ry
676∞唯一神∞うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2008/11/21(金) 18:05:47 ID:/JGweb1U
>>675
そういう人間と付き合う必要なんてない
自分も素面の状態じゃ人付き合いが出来ない人間なら付き合えばいい

酒とギャンブルとホモ・セックスは本当に危険。きちんと考えてやれよ。人生台無しになるぞ
677学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 18:22:32 ID:???
みんな、PSPでガンガンやろうぜ!
678学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 18:28:22 ID:???
>>663
付き合いたくなくても上司とかにいたら付き合わざるを得ないだろうよ。
自分の付き合いたい相手だけ選んで付き合うとかどんな食わず嫌いだよ。

俺はギャンブルはしないしヘテロセクシャルだが、酒無しで渡っていけるほど世の中は甘くねーし、酒の楽しみをわざわざオッサンになるまで取っておく愚をするつもりもない。
あと男の同性愛者に普通に失礼だろ、その言いぐさは。ついでに酒は煙草程のデメリットはない。
679学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 18:35:30 ID:???
コテぐらいNG登録しておいてあげろよ
680学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 21:22:03 ID:???
>>678
心と体の授業で実は酒のがデメリットがあると言ってたよ。
タバコはがんばれば止められるが、アルコール依存症は絶対治らない。
依存症になるならないは量とか関係ない。
681学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 22:13:55 ID:???
ここでコテ使う必要性が感じられない
682学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 22:55:12 ID:/JGweb1U
>>678
上司にいても関係無いよ
断れないなんて可哀想
683学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/21(金) 23:13:04 ID:???
なんでコテ外したの?
684学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 00:05:39 ID:HIzUIlnq
>>683
必要性無いらしいじゃないか
せっかく良い名前思いついたのに
685学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 00:20:09 ID:???
>>680
そりゃパン依存症と同じ理屈じゃねーの?
タバコはほぼ例外なく健康に影響があるレベルの依存症になるが、
酒はそこまでの依存症になるのはごく一部。
まあ、別に飲めないなら飲めないでもいいんじゃないの?
大人の嗜み程度に飲めるに越したことはないと思うけど。
ただし、20歳になってからな。
686学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 00:21:12 ID:???
お前等いちいちムキになんなよwwww
687学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 01:47:07 ID:???
久しぶりに除けばスルースキルの欠片も無い奴等が馴れ合ってるだけかよ
こんなスレで必死になる暇があんなら30分でも復習しとけ、単位落とすぞ?
688学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 03:10:22 ID:HIzUIlnq
酒はやめときな

歩けなくなって寝たきり、かみさんにも見捨てられて介護してもらえず床ずれして化膿、死んでしまうのがオチだ。

酒を飲んだ奴の大半はその後70年以内に死亡してる
689学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 15:04:07 ID:???
おまえらこの連休は何して過ごすんだ?
690学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 15:37:23 ID:???
今初めて連休だったことに気がついた
691学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 18:50:11 ID:???
サークルに加入してない俺は家で液体のように過ごす日々

情報環境学部内の全サークル紹介とかないんかね
前に調べた時は、上であったような格闘技サークルとか聞いたこともなかった。
692学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 22:21:33 ID:???
4月にオリエンテーションやっただろ・・・
後期入学だったらすまん

学校HPのサークル紹介は廃れてるから
自治会だか部会だか事務に行ってどんな団体があるか聞くといい
このスレで聞いてもいいと思うが
693学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/22(土) 23:45:39 ID:???
俺はSEだけにはならん。
俺は奴隷だけにはならん。
負け組だけにはならん。
文系の下では働かん。

これからどうすっかな。
694学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 00:22:53 ID:???
>>693
おめでとう
もう無理だ
695学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 00:30:20 ID:???
この国にいる時点で奴隷確定
696学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 00:43:09 ID:qmBmw3K+
最近FXっての始めたんだが今週だけで13万が61万になった。

これで暮らしてこうかってのは甘すぎかね?
株とかで生活出来てる人って実際どのくらいいるんだろうか?
697学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 01:11:56 ID:???
SEいいじゃん。
コミュ力ない奴には最悪な職業だけど
698学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 02:13:10 ID:???
>>696
最近のドル市場知っててよくやるな
今FXなんて完全にギャンブルすぎて危ないぞ
699学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 10:11:17 ID:qmBmw3K+
>>698
じゃあただまぐれだと思ってあんまり入れ込まない方がよろしいかな
700学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 11:05:02 ID:???
最終的にはなんでも運だからやるなとは言わないが
安全性がないのは確か
儲けてる人がいるってことは逆に損している人がいるって考えたほうがいいかも
701学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 13:38:10 ID:???
>>697
どんなところがいいの?
702学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 16:50:28 ID:???
>>693
他は良いとしても、
やむを得ない時は、文系の下で働くことくらい覚悟しておこうぜ。
703学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 16:55:28 ID:???
>>701
楽しそうなところ
704学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 17:43:05 ID:qmBmw3K+
>>702
アホみたいに遊びまわって合コン薬まみれの大学生活送ってた奴らに使われるのって正直しんどいだろ
705学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 18:28:30 ID:???
>>703
楽しそうだと…。
706学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 18:49:47 ID:???
>>705
なんか変か?
SE目指してこの大学に来た人はけっこう多いと思うんだがな。
707nttkyo779099.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp :2008/11/23(日) 20:19:30 ID:???
貴様らには、デスマーチを経験してもらいたい。
708学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/23(日) 21:52:24 ID:qmBmw3K+
俺6月まで何故かSEをCAと勘違いしてて声優のことだと思ってた。

何かみんな結構大学行きながらとかでも専門学校行って夢を追ってるの偉いな〜とか思ってたんだけど何か妙に話が噛み合わないなとは思ってたんだよな
709学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/24(月) 23:12:43 ID:???
>>707
たらりらったらーん♪ですね、分かります
710学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/25(火) 12:37:56 ID:gX5T+Ewo
ここってセンター方式だと英語、数学IA、国語、の三科目でも受験出来るんだすよね?
711学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/25(火) 13:24:02 ID:???
出来ないだすよ
712学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/25(火) 13:40:47 ID:gX5T+Ewo
>>711
何でだすか?数学はUBも必要ってえわけどすか?
713学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/25(火) 22:39:37 ID:???
そんな事よりネトゲしようぜ
714学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/25(火) 23:49:59 ID:???
>>713
まずは何をやるかだ
話はそれからだ
715学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/26(水) 09:50:37 ID:h9jr7q92
フリフオンラインやろう
716学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/26(水) 20:48:23 ID:???
そんなことよりFPSやろうぜ!
717学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/26(水) 22:45:53 ID:???
やるからPS3か箱○買ってくれ
718学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/27(木) 00:39:38 ID:???
FPSならグラボ積んでPCでやれよ
自作スキルがついて一石二鳥だぜ
719学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/27(木) 04:38:02 ID:???
そんなことより勉強しようぜ
720学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/27(木) 08:17:01 ID:???
ているずうぃーばー・・やろう・・・?
運営糞だけど^o^
721学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/27(木) 09:01:53 ID:???
就職調査書ってボールペン?
722学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/27(木) 09:44:51 ID:DYQEE9si
つーか大学案内届いたんだけど就職率96パーってマジなん?

水増ししてる感無い?
723学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/27(木) 20:23:08 ID:???
>>720
昨日の更新からやりまくってる。虚無僧おいしいです^p^
724学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 03:57:52 ID:wy1QYUPp
お前ら童貞?
725学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 04:16:30 ID:???
>>723
鯖どこ?
726学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 12:15:12 ID:???
>>724
なわけないじゃん。
15才の時に卒業した。
童貞はこんなレベルの低いとこにはあんまいないと思うよ。
レベルの高い大学に多そうだな。
727学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 15:10:25 ID:???
>>726
オタに集まる友達もオタ、友達もネトゲやアニメなりをよく見てて家に帰ってはネトゲやアニメを見るくらいしかないやつが
自動的にPCに触れる時間が一般人より長くなって、PCで遊ぶのが好きって言う理由で情報系に進むっていうバカがいくらでもいるだろ

ああ俺だよ 時の砂どっかにおちてねえかな
728学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 16:17:21 ID:???
>>727
?????????????????????????????????
729学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/28(金) 22:39:22 ID:???
725
痛い人等に定評のあるサンだぜ
730学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 00:54:29 ID:cECytygl
TDU生は入学時9割が童貞。
卒業時には童貞は8割まで減る。
更に大学院まで出ると童貞は7割5分まで減るというデータがある
731学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 01:15:08 ID:???
>>730
ソースソース
732学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 04:26:32 ID:???
>>729

そうか・・俺はペリだわ。
733学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 17:11:47 ID:???
この学部(メディアコース)のような大学・専門って、他にない?
専門は詳しくないから分からんけど、大学は少なくとも近くには無いよなぁ。

で、結果この学部に必ず受かるべき、それが一番ってことになる。
倍率とか高くなけりゃ良いな〜、下がってはいるみたいだけど。
734学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 19:03:04 ID:???
ガンダムVSガンダムの人気が異常
735学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 19:41:47 ID:???
ブレイブルーってどうなの?
石渡が監修してないって時点でクソゲーの臭いしかしないんだけど
736学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 22:55:34 ID:???
球技大会で体がいてぇ
737学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 22:57:51 ID:???
>>735
やりに行った友人がタオカカ可愛いよタオカカって言いながら帰ってきた
738学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/29(土) 23:49:08 ID:???
>>733
> この学部(メディアコース)のような大学・専門って、他にない?
質問かな?
> 専門は詳しくないから分からんけど、大学は少なくとも近くには無いよなぁ。
> で、結果この学部に必ず受かるべき、それが一番ってことになる。
曖昧な知識から自分で結論出しちゃった・・・
> 倍率とか高くなけりゃ良いな〜、下がってはいるみたいだけど。
結局独り言かよ

評価:文章は目的をはっきりさせて書きましょう
739学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/30(日) 00:31:40 ID:???
>>738
あっいや・・・確かに独り言的なものも書いてしまったけど、一応質問です。

この学部に似た大学・専門を、在学生の方から何か知ってるかなと思って。
740学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/30(日) 00:37:38 ID:???
>>736>>738>>739

もっとも優秀な霊長類の子孫が欲しいんだろ?
そんなに見るなよ、俺がヤバイのはわかってる。
想像できないんだ、モテない自分の未来がオレが。モテるのは自然の摂理と同じ道理だ。
KY発言って、俺にとっては恋の予感って意味だぜ。
741学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/30(日) 01:32:51 ID:/1NfKXt1
家庭教師のバイトやってる人いる?
742学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/30(日) 03:48:07 ID:???
>>741
いないんじゃね。

ただ、主張ホストやってる奴なら知ってる。

まあ、俺は無難に本屋のバイトやってる。理系の大学生とおばさんしかいないから、出会いとか一切ないんだよな。
楽だからいいけどね。
743学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/30(日) 08:29:46 ID:iw2RZB8+
R・Nさんかわいいね〜彼居るのかな〜
744学籍番号:774 氏名:_____:2008/11/30(日) 10:23:11 ID:/1NfKXt1
>>742
本屋って普通の書店?
ブックオフじゃないよな
ブックオフは立ち読みしてると急に横で書棚整理してる店員が大声で叫ぶからイラっと来る。
あれって出入り口で出入する客が見えない位置からでも声出ししてるけど逆になんか失礼な気がするわ。
更に本人達はテキパキやってるつもりかもしれんがやたら本の扱いが雑で感じ悪い。
745学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/01(月) 00:28:28 ID:???
>>741
俺の知り合いにいる。
その代わり、よくスーツきて学校来ることになるけどな。
746学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/01(月) 10:39:21 ID:lX7L2xxq
>>745
家庭教師てスーツなんか…
ちなみに小中高どれなんかな?
747学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/02(火) 23:22:12 ID:???
3年この大学に居て最近ますます思うんだけど、もっとオタクが多い大学だと思ってたよ。
入学して、あまりのオタクの少なさとPC使えないやつの多さに愕然として、高校までと同じく隠れオタを通してるけど、
見た目きもいのにオタクじゃないやつ多すぎ。紛らわしいからやめてほしい。
俺よりすげえオタクだとずっと思ってたグループが、「2ちゃんブラウザいれたんだ!便利だよね!」とか話してるし。
専ブラ入れてないレベルだったのかよ、って。
748学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/02(火) 23:28:01 ID:???
もっと自分を解放しろよ
749学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 01:11:55 ID:6+pC/Iu1
PC扱えないレベルがこの大学入ってやっていけるのか?
オタが少ないというのも気になる。
750学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 01:37:51 ID:???
授業をマジメに聞くタイプなら余裕
入学した時のオフィスインストールとか1時間掛からないのに3・4時間みっちりサポートだったしね

逆に、家でPCやってるからって別にコマンド打てるわけでもないのに得意がってサボってるやつはどんどん差が出来てく
うん 俺だけどね
751学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 01:47:23 ID:swWqv8OA
752学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 01:48:55 ID:???
>>749
余裕だと思う
ちなみにオタは多いから安心しろ
753学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 09:35:27 ID:6+pC/Iu1
把握
754学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 14:30:31 ID:???
見た目は普通で黙ってればイケメンっぽいけど、
口を開けばふたなりの事が云々って言いだす奴もいるからな
やっぱり電大は電大
755学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 15:26:33 ID:P7Qtghiu
教師の質はどうですか?
756学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 19:15:38 ID:???
ピンキリ
757学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 20:31:17 ID:???
>>749
知らない人にはよく勘違いされるけど、
情報系の学科ってのはパソコンの勉強をするんじゃなくて
その背景にある科学、即ち情報科学を勉強するところ。
ワードだのエクセルだのってのは恐らく商業高校あたりが専門。
もちろんプログラミングなんかじゃPCの扱いに慣れてれば有利だけど
入学してからでも十分追いつけるくらいの差。
758学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 21:19:48 ID:???
ようFラン仲間

武蔵工業大学 環境情報学部
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1225553755/
759学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 23:25:36 ID:P7Qtghiu
東京電機ってFランなの?

私立の工学系じゃ結構良いほうじゃないの?(入試の難易度とかじゃなく)
760学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/03(水) 23:54:28 ID:zlu6542n
http://www.ukaruhousoku.com/dai/daihen/hen7.html

わからんけどまあ普通じゃないの?
この大学入るくらいの頭の人だったら他の同じくらいのランクの大学行くよりは
いいんじゃない?
761学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 04:08:40 ID:???
>>759
まあ偏差値の割にはかなり就職はいいとは思うけどな
762学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 08:43:13 ID:TPheYJTS
芝浦、武蔵、工学院と比べたらどうなんすか?
763学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 11:39:48 ID:???
>>762
職種や就きたい企業とかにもよるからなんとも言えんが、IT業界に入るつもりなら武蔵工業はやや劣ると思う。
他はまあ似たようなもん。
764学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 14:19:15 ID:TPheYJTS
芝浦と比べてネームバリューは劣る気がするんだけど力は意外とあるってこと?
765学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 16:22:39 ID:???
そんなチンケな大学同士で格付けしても意味ない。どんぐりの背くらべ。

東京大学、東京工業大学、慶応義塾大学、早稲田大学、東京理科大学、電気通信大学、筑波大学、千葉大学もまぜてやれ。
766学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 17:09:05 ID:???
メディセンで歌ってるやつなんなのwwwwwwww
767学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 17:12:37 ID:???
>>764
まあ芝浦のほうが偏差値高いからな。就職面ではほとんど変わらん。
768学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 17:19:10 ID:TPheYJTS
>>767
つまりお得度はかなり勝ってるってこと?
769学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 17:36:10 ID:???
入学難易で46の人達が何言ってるんですか
せめて50はいこうよ
770学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 17:56:23 ID:???
>>768
ああ。というか理系じゃ普通によくあることだが。
電大は理系大学なのにわざわざ4つに分けてるし(未来、工学、理工、情報)、他と比べて環境がいいのかもな。
771学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 18:16:02 ID:???
というか就職面ではどこが有利とか決められんよ。
ただ単に就職率で決めるならウチはかなりいい方と思うけどな。
772学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 19:11:49 ID:TPheYJTS
就職率ってちゃんと正社員で雇用されてる人だけを数えてるんだろうか?
90何パーとかってのはマジなのかね?
773学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 22:04:12 ID:???
こんな糞大学で学歴厨っているんだな
774学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 22:11:12 ID:???
この学部の就職はどうなの?
775学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/04(木) 22:49:48 ID:???
>>766
メディセン2階に集まる変なやつの数は異常
776学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/05(金) 01:06:18 ID:s8zAvJPe
この大学ってジムとかありますか?あわよくば卒業後プロボディビルダーを目指してる者なんですが
777学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/05(金) 01:45:11 ID:???
>>776
すぐ近くのイオンにある。
てか、大学行く意味あんの?www
778学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/05(金) 02:37:50 ID:s8zAvJPe
>>777
大学行く意味ありますよ。筋肉休ませる期間も必要ですし。

校内にはジムとか設備は無いんですか?
779学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/05(金) 06:09:49 ID:2vx/NigH
【政治】雇用対策費2兆円に倍増 自民、公明両党の新雇用対策プロジェクトチーム、5日に正式案
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228412999/l50


・【国籍法改正】 民主党「DNA鑑定、外国人にだけ適用するのはバランス欠く」…一方、参院法務委員会では採決日まとまらず★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228268375/
・【国籍法改正】 公明党「DNA鑑定は、外国人差別になるから×」「偽装認知は重罪になる」「違憲状態解消のため、改正必要」★12
・【国籍法改正】 5日に成立、「DNA鑑定」は民主党が拒否…数万人に日本国籍取得の道★22
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228407100/l50

国籍法改正の次は税金の流出だ。
大量移民相手に税金を使おうとしている。
支払い者は日本人だ!
生活に困る日本人派遣社員や日本人無職への救済はわずかになる可能性がある。
780学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/05(金) 09:08:11 ID:???
>>773
いや〜、学生が糞だから大学が糞になるんだけどね。
781学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/06(土) 13:22:56 ID:???
>>778
一応それなりの設備はあったはず
あんまり利用してないけど
782学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/06(土) 15:57:51 ID:???
冬休みとかいらないんだが
ずっとバイトだけとか暇すぎるww
783学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/06(土) 16:43:58 ID:???
ジムは一応あるっちゃあるけど、プロ目指してる人が使って満足するようなものかどうかはしらん
784学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/06(土) 21:11:56 ID:???
>>782
就活生にはありがたい休みだよ
就活だからって授業や試験は待っててくれないし
785学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/06(土) 22:47:50 ID:???
エクステンション、免許取得、資格取得
旅行、サークル

色々楽しめそうだが
786学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 06:56:59 ID:???
>>785
旅行やエクステンションなんて数日で終わるし、サークルやってない人にとっては免許や資格取得だけじゃ暇すぎる。
787学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 08:17:23 ID:vZh0HwAf
俺もエステ行こうかな
788学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 11:15:41 ID:???
>>784
たしかに。就活のことを考えるといい長期休暇だな。
789学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 17:10:31 ID:???
ムサのスレで活動して来たら、何人か釣れてたw
立地的に俺らの方が不利だけど確実に実力はあるんで煽ってやればやる気なくすよ。
学部内で対立するように環境学科をコケにするのが効果あるw
790学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 17:25:28 ID:dcJjri8B
>>789
品格疑われるようなことするなゴミクズが
791学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 17:37:50 ID:???
>>789
いい歳して、やることは中学生並だな。バカじゃないの?
792学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 20:15:53 ID:???
>>789
お前、頭おかしいだろ?
793学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 23:04:06 ID:???
>>786
せっかくの自由な時間なんだから趣味に充てるとかすれば
794学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/07(日) 23:11:47 ID:vZh0HwAf
みんなでボディビルディングしよう
795学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/09(火) 04:19:39 ID:???
なんか少し前にネトゲの話出てきてたから空気読めずに投下する
12/11にマビノギが無課金でもやりやすくなるからいいと思う

ってもう流れはとうに過ぎ去ってるよね
空気読めないってわかってるのに書き込んでごめんね
796学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/09(火) 04:29:24 ID:JISBoaAB
入学希望なんですがこの大学サッカー部はどんなんですかね?
とっても良いグラウンドあるみたいですけど
797学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/09(火) 05:06:02 ID:???
I've Soundっていいですね^^
798学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/09(火) 23:34:53 ID:???
企業説明会とかで授業に出れない時って出席どーすんの?
799学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 00:31:42 ID:???
相談すれば良かろう

さて、課題試験地獄が始まった…
800学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 00:41:07 ID:???
事務に何か紙あったりする?
こーいう理由なので欠席しますって書いたりするような
801学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 01:17:24 ID:???
普通に担当の先生に直接話すかメールでも送ればいいんじゃない?
802学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 14:02:53 ID:???
課題提出がある日に集中すると何かあんのかと疑いたくなる
803学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 20:31:18 ID:???
>>789
学歴コンプがチョーやべっす!
マジパねえ!カッケーっす!
学歴コンプウィッシュ!!
804学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/10(水) 21:33:33 ID:PA+kS4fP
学歴豆知識

東大中退のホリエモンよりは電機大卒の無職のが学歴は高い。
東大出より電機大大学院出の人間の方が学歴は高い
805学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/11(木) 02:48:45 ID:???
そう思うのは人の自由さ

ところで冬休みの期間中補講があるみたいだがこれは後期の成績が悪い人が出席すると
少しは単位認定の足しにしてくれるんだろうか?
それとも一切関係なく、純粋に補講オンリーかな?
806学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/11(木) 09:05:02 ID:???
自分の不得意な所を補う
その先生の研究室に入るか迷ってる

この2つ
807学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/11(木) 13:42:08 ID:JnRtDBlJ
何割くらいが単位取るのにヒーヒー言ってんのかな?
808学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 03:02:08 ID:???
ほぼ全員
809学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 03:08:38 ID:???
普段から真面目に授業受けてるばいいのにな
そんなの無理ッスw
810学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 08:06:57 ID:???
まあ授業聞いてるだけじゃきついけどな。講義中に分からなくなったところをちゃんと家で復習すれば問題ないんだろうけど。
811学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 19:54:39 ID:???
単位で余裕ないやつって、一部だと思うよ。
授業でなくても、友達や先輩から過去問とかもらって単位は無事とれるやつだってたくさんいる。
友達や知り合いがいない変なやつや、本当に馬鹿なやつが単位で焦ってる。
ほとんどは4年で取る授業は卒研とトリムと後1つくらい、とか。
812学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 20:12:14 ID:???
とまあここでひいひい言ってる俺が
高校時代に比べて先生の当たり外れが激しすぎる
813学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 20:39:45 ID:???
当たり外れはあるな
でも1年に2授業くらい落としてても、かなり余裕はあると思うぞ
814学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 21:30:56 ID:???
>>811
なんか話がズレてるぞ。
4年間で卒業できる分の単位の話じゃなくて、ただ単に単位の取得で焦ってるかどうかなんだが。
815学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 21:38:02 ID:???
1年の時点で12単位落しそうだな
やはり知り合いとがかいると講義の難易度が全然違うのかね
816学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 21:44:16 ID:???
それ終わってるぞ
817学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 22:30:18 ID:???
真面目に授業聞けよ
ネットサーフィンしてるなんて論外
818学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/13(土) 22:43:02 ID:???
しゃべる時に目瞑る奴ってなんなの?
819学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/14(日) 02:31:02 ID:???
単位やばいってのは具体的に何の科目だ?
そんなにひいひい言うほどの科目があるとは思えないんだが。
820学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/14(日) 07:24:16 ID:???
どんな科目でも中間の時に怠けて大して点とれなかった人は今頃焦ってるんじゃないの?
821学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/15(月) 01:20:15 ID:???
この学部って具体的に何をしているのでしょうか
未来工学部との違いなどを教えて下さい
822学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/15(月) 02:42:32 ID:???
なんかプログラミングとか建築っぽいこととか色々
違いはロボットがないとことと、偏差値が低いこと?
未来にあんま詳しくないのでわからん
823学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/15(月) 10:41:47 ID:???
このタイミングで課題が2つ増えるとか…
せめて来週までにしてくれ
824学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/15(月) 22:59:08 ID:???
>>821
具体的にしていることはパンフの研究室を見るのがいい。
サイトからも研究室のページにつながっているし。
神田との違い…ねぇ。
未来・工学部→プログラミングをがっつりやる。やらない研究室はない。
将来エンジニアになりたいならこっち。
情報環境→プログラミングをやるが、全くやらない研究室もある。
将来システムエンジニアになりたいならこっち。

と、自分は思っている。
825学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 01:41:03 ID:HdiBOCWy
ファルコムに就職したいならこの学部でもOKですか?
826学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 03:52:24 ID:???
死ぬ気で頑張ればココより下だろうがどこからでも行けるだろ
言うなればやれば出来る
出来なかった場合はやれてないっていう便利な言葉
827学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 12:43:39 ID:HdiBOCWy
>>826
いや、学部のこと聞いてるんですよ。
どこからでもって…例えばどんなに頑張っても文学部でウルドゥ語専攻してた学生をゲーム会社が採用するとは考えにくいじゃないっすか
828学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/16(火) 16:37:44 ID:???
そんなことファルコムに直接聞けよ
採用情報見てきたが有利不利はあれど文系だからアウトとかはないだろうさ
この学部にゲーム業界のセミナーの掲示もあるし大丈夫なんじゃない
829学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/17(水) 13:25:56 ID:???
>文学部でウルドゥ語専攻してた学生

頑張れば普通に採用されると思うが。
ゲーム会社は基本的に
・プログラムができる(プログラマ枠)
・絵が描ける(絵描き枠)
・音楽を作れる(音楽枠)
・ゲーム以外の人生経験が豊か(プロデューサー枠)
で取ってるって聞いたぞ。あとは頑張るか頑張らないか。
プログラマ枠で入りたいならうちの学部とか、他大の似たような学部に行った方が有利だろうけどさ。
他は正直関係ないと思う。
830学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/17(水) 13:35:35 ID:wUA44jZp
>>829
この大学から過去そっちの業界に進んだ人ってどれくらいいるんでしょうか?
831学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/17(水) 20:52:56 ID:???
個人が知りうる範囲ではない気がする
ここで答えを得られる質問かどうか考えてから書き込もうぜ

事務に聞いてみたらどうだ
832学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/17(水) 22:50:05 ID:???
西角友宏 - インベーダーゲーム開発者
太田順也 - 東方project開発者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

うちの学部ではないだろうけど
833学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 18:31:50 ID:???
2年終了時で68単位か……

正直厳しいかな?
834学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 19:32:01 ID:???
物理が・・・。
835学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/18(木) 22:24:26 ID:9ncBoQgP
うちの学部でゲーム会社に行った人はいますよ。
836学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/19(金) 01:22:23 ID:CG5cXqK0
嘘だッ!!
837学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/19(金) 13:56:20 ID:???
俺の知り合いもいるな
838学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/19(金) 21:45:24 ID:CG5cXqK0
騙されてるんだよ
実際は派遣
839学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/20(土) 00:15:21 ID:eolui4Rw
いやホントにいますよ!それも結構有名どこ。事務に聞いてみてください。
840学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/20(土) 09:58:02 ID:pAVf8ynF
事務の人も騙されてるんだろ
実は事務の人自体も派遣かもわからん
841学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/20(土) 11:54:49 ID:???
知らなかったのか?
お前以外の全員は、お前の人生を彩るための派遣にすぎないのだよ
842∞唯一神∞うんこモリモリ男 ◆Hruc14B/G2 :2008/12/20(土) 17:50:33 ID:pAVf8ynF
この世界は俺を中心に回ってるのか
843学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/20(土) 19:59:36 ID:???
>>842
というよりお前しかいない世界だから
844学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/21(日) 22:23:37 ID:???
さあ、お前ら。

クリスマスですよ。
845学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 00:25:19 ID:???
クリスマスに俺も彼女もバイトっていう変わり者って俺だけか?

彼女の誕生日が27日だから、その日にいろいろと遊んだり、プレゼントしようとしたんだけど、どうなんだろ…。


やっぱ、クリスマスにもなんかあげるべきなんかな?
みんなだったらどうする?
846学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 00:29:06 ID:???
は?嫁と一緒にモニターの前でメリークリスマスだろ
847学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 00:51:49 ID:???
今年のクリスマスは中止だって加藤機関とガイアークが言ってたぞ
848学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 00:55:44 ID:???
>>845
たまには外に出なよ・・・
適当にそのへんの店入ればクリスマスにバイトやってる人なんてたくさんいるからさ。
849学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 01:17:17 ID:???
>>845
ひょっとして、彼女というのは想像上のものではないのでしょうか?
バイトも想像上のもの(ry
できればクリスマスも想像上のものであってほしいのではないでしょうか?

僕はクリスマス、想像上のものであってほしいです^q^
850学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 03:52:02 ID:???
>>846
テレビ電話したいけど、彼女の携帯auなんだよな…。やっぱり、直接会えるように交渉しとくわ。

>>847
それ有名なのか?
知らなくて、なんか恥ずかしいわ(^^ゞ

>>848
一応、毎日外に出てるつもりなんだけどな(笑)
確かにクリスマスにバイトとかいくらでもいるもんな。

>>849
残念ながら、クリスマスは実在するんだよ。
日本の場合はただのお祭りだけどね。
昔は日本人は仏教徒だからキリストの生誕日なんて関係ないとかいろいろいってたなぁ。
でも、イルミネーションとか綺麗だし、それだけで俺は充分楽しめるけどな。
なんかクリスマスは恋人と過ごさないといけないみたいな雰囲気になったのは嫌いだな。
別に一人でも家族とでも友達とでも楽しめればいいじゃん(・∀・)

テレビとか面白いのいっぱいやってんじゃん。
851学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 11:16:38 ID:QwoymGU6
そもそも彼女は本当にバイトなのか?

俺去年のクリスマスは彼女がバイト入ってるから会えないとか言われた。
普段何ヶ月記念とか誕生日とかやたら大事にする奴だったからおかしいと思ったんだ。
当日は暇だったから友達に誘われてサンタの格好してビラ配るバイトやったんだけど彼女と鉢合わせ。
変な黒人と手繋いで歩いてた
852学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 13:21:51 ID:SOvanBuk
安牌だと思ってた科目がやべぇぇ
これ落とすと3.0が微妙になるし陳情行くべきかなこれは
853学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 20:20:54 ID:???
お前らもう冬休み?
854学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 23:42:29 ID:???
>>853
冬休み・・・か・・・。
そんなものあったなぁ・・・。
855学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/22(月) 23:43:10 ID:???
基礎プロおわらん^^^^^^^
856学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/23(火) 12:41:52 ID:???
明日で終わりか
857学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/23(火) 19:46:11 ID:???
エレクトロニクスBは、Aとどの程度関係してるんですかね?
858学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/23(火) 20:37:28 ID:???
>>857
共通点はブレッドボードに導線挿す作業くらい
全く別物の科目だと考えた方が良い
859学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/23(火) 22:57:35 ID:8pUJQp47
今日渋谷歩いてたら初めて逆ナンされた

しかも美術品関係に勤めてるバリバリのOLのお姉さん

初めて希望のあるクリスマス迎えるわ
860学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/23(火) 23:00:43 ID:???
>>859
オメ!!
きっとそういうお姉さんは美術品をおねだりしてくるだろうから、
そこはちゃんと買ってあげるんだぞ!
861学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 00:27:44 ID:???
>>859
マジ羨ましいわー・・・童貞卒業先越されちゃうなorz

美術品関係ってことは結構目の効く人なんだろうかぁ〜。
壺とか絵とか、結構値の張るものおねだりされちゃうかも知れないけど、
ローン組んででも買ってやれよ!

絶対逃すんじゃねーぞ!!二度と戻ってくるなよ〜
862学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 04:40:01 ID:???
マジ話かよ?w
なら、>>859のスペック教えてくれ
863学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 10:05:26 ID:ceWb6sl5
ヒットラーの描いた絵が9万8千円…

これ多分冷静に考えるとかなり怪しいよな
ヒットラーの油絵で百合の花ってのもおかしい気がする
ヨーロッパに百合って生えてるのかな
864学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 11:21:05 ID:???
>>863
お前なんで彼女を信じてられないんだよ!?
そんなんじゃ、彼氏失格だぞ!!!
865学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 19:04:42 ID:ceWb6sl5
>>864
ヒットラーの絵と一緒にラッセンの絵も勧められたんだけどそっちを買うべきかな
そっちは1万3千円なんだけど
866学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 20:25:41 ID:???
彼女のために全部買ってやれよ^^
867学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/24(水) 23:53:40 ID:???
>>858 どうもです。
よりによって一番嫌だった作業が共通とはorz・・・。
868学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/25(木) 00:35:00 ID:???
配線はBのが簡単
ただ実験のレポートを提出する手間がかかる
おれはAの方が苦手だった
869学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/26(金) 20:19:01 ID:???
現2年のR.Tさん、テラキモスwww

錦糸町のキャバクラで働いてるうえに、そこの客と枕してるってマジすかwww
これから年末で錦糸町は忙しいですよね。
頑張って沢山咥えてくださいね^p^
870学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/26(金) 23:32:20 ID:???
このレスが、後の情報環境学部戦争の引き金となるとは誰も予想しなかった・・・。
871学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 00:21:05 ID:???
あつい・・
872学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 00:23:03 ID:???
ソケットで検索ルーチンだなんてどうやればいいんだよアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
873学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 00:50:06 ID:???
時には諦めも肝心だって俺が言ってた
874学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 02:03:31 ID:???
>>872
プログラムのモジュール化がちゃんと理解で来てれば、そんな的外れな壁にはぶつからないはず。
875学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 11:39:30 ID:8TK/eN1C
みんななんかバイトしてる?
876学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 12:09:21 ID:???
メディセンあいてないのな…
877学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 17:17:54 ID:???
冬休みが開始したわけだが、これはいつまで続くんだろうか?
1月7日に冬休みは終わるみたいだが・・・
4月まで休みとか友達から聞いたんだが、それで年100万近い金払ってると考えるとバカらしくなってくるな
878学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 17:35:23 ID:???
エクステンションプログラムとか集中講義とかがなければ次に学校があるのは4月6日
それまではずっと休み
来年からは後期が終わるのは1月中旬になるとか言ってる人がいたんだけど本当?
879学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 17:47:34 ID:???
>>877
どこの文系バカ大学の話だ?
880学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 17:54:14 ID:???
みんなエクステンション申し込んだの?
881学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 22:04:24 ID:???
>>869
それってハロウィンで歌ってたやつ?

マジなら引くわww
あの顔でwww
882学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 22:23:01 ID:???
>>881
それで違う奴だったらどうすんだよ・・・。
883学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 22:41:19 ID:???
>>882
ちょw
お前擁護すんのか?w

ハロウィンで歌ってた奴なら、俺知ってるぜ?
前、コスプレ焼肉屋でも働いてたんだろ?
じゃあハロウィンでもコスプレすれば良いのになw

衣装いっぱい持ってるんだろ?本当はさwww
884学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 22:46:00 ID:???
ID出ないから登録出来ないな
よかったらコテでもつけてくれよお前ら
885学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 23:01:30 ID:???
>>880
08生だけど、申し込んでみた。
参加人数はどれくらいなんだろう・・・。
886学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 23:09:18 ID:???
>>885
人気のないのは2,3人とか最悪1人とかもたまにある。
逆に教授と仲良くなれるチャンスであるとも言えるけど。
887学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/27(土) 23:11:10 ID:???
>>881
自演乙。
888学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 00:39:22 ID:iT2S1Bqg
ゲイの教授って全体の何割くらいいますかね?
889学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 00:41:04 ID:???
こういう連中>>869>>881>>883が一番気色悪いんだけど。
マジ死んでほしいわ。
890学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 00:46:28 ID:iT2S1Bqg
多分その娘にフラれたとか酷い扱いを受けたとかって事だろう

もっと心を広くもつべき。
891学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 00:46:41 ID:???
いまだに高校生気分が抜けんのだろうな。
体は大人、心は厨房ってか?
確かに気色悪いw
892学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 00:47:21 ID:???
>>890
そんな理由で2chに書くかね。
バカじゃないの?
893学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 00:48:56 ID:???
>>890
なにが心を広くもつべきだよw
それとは無関係にやっていいことと悪いことがあるだろ。
テメーも十分気色悪いぞ。首吊ってこい。マジで。
894学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:04:56 ID:???
ここ2年での学生のゆとり化は目覚ましい物がある。
公共の掲示板で個人叩きしたところでどういうリスクがあるかとか、
その書き込みを誰が面白いと思うかといった想像力が働かないんだろうね。
所謂「学校裏サイト」みたいなノリはそろそろ卒業してもらいたいものだ。
895学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:05:08 ID:???
中学生でもこのくらいの分別はありそうなもんだけどねぇ。
千葉キャンパスの人って小学生並のキモいのが多いのかな?
896学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:17:41 ID:iT2S1Bqg
>>893
なんかその彼女はやったらいけないことしてるのか?具体的に頼む
897学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:17:45 ID:???
ここに変な書き込みしてる奴はごく一部で、
みんながみんなこんなんだとは思わないでほしい
898学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:18:47 ID:???
>>896
おまえ大学やめた方がいいぞ。

>>897
了解ですよ。
899学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:20:06 ID:???
コイツ>>896むちゃくちゃ頭悪いな。
なんで人間やれてんだ???
900学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:23:57 ID:???
なんかもうあきれるばかりですな
なんなの?このキモい人iT2S1Bqg
人間なの?死ぬの?
901学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:28:54 ID:???
869だが。

こんな事になるとはw
俺、彼女に振られたとかじゃねぇぞ?
事実、そんな奴が居ると言ったまでだ。

すまん、俺は彼女が前どこで働いてたとか知らねぇわw
ちなみにハロウィンも不参加だから知らん。
がしかし、文化祭では見たぞ。
素通りしたがなw

どいつもこいつも擁護ばっかりだな。
誰も名前上げてないんだからスルーしたかったらしろよw
それとも何ですか。擁護のみなさん、彼女とつるんでる奴らですかw

2chまで見に来るなんて、よっぽど暇か、彼女がひでぇ事してるから心配なんだろうよwww
902学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:29:15 ID:???
>>886
1人とか凄い気まずいな・・・。
授業っていうか、個人レッスンだなそれ・・・。
903学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:31:14 ID:???
>>901
ぼくちゃん「擁護」の意味を知らないでしょ。
小学校からやりなおしたほうがいいよ。
904学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:32:15 ID:???
>>901
テメーが一番の害悪だと気づけ。
気色悪い。死ね。
905学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:33:37 ID:???
鳩山の人間なので事情は知らんけど、>>901が精神異常なのはわかる。
906学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:34:07 ID:???
>>901
はいはい、画面越しの彼女とでも仲良くやっててね^^^^
907学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:37:12 ID:???
20歳も近いだろうに、ここまで稚拙な思考しかできないのは驚愕だな。
908学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:39:56 ID:???
その人が何やったかは興味はないが、>>901みたいな基地外が同じ大学に通ってることはスルーできんのだよ。
すまんね。

つーことで、さっさと死ぬなり退学するなりしてください。君に生存価値ないですから。
909学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:40:00 ID:iT2S1Bqg
俺そんな変な事言った?
フラれたとか書いたのが図星で彼を怒らせてしまったのか?

つーかなんでみんなIDが???なんだ?コレは自演し放題なのでは
910学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:41:06 ID:???
>>909
ここまで指摘されて理解できないんだ。おまえも901と同類だね。
この世から消えてください。
911学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:42:51 ID:iT2S1Bqg
>>910
指摘も何も俺誹謗中傷されただけじゃんww
912学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:46:25 ID:???
>>911
散々指摘されてるのを読み取れないんだ。バカじゃないの?
自分の頭の異常さをおいといて誹謗中傷とは。ゴミクズ脳は幸せだねぇw
913学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:49:36 ID:???
>>911
言ってる事は悪くないと思うが、スルーできてない時点で な
おとなしくスルーしてろ
914学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:49:47 ID:???
ゆとりって恐いな
どう考えても>>893に対して>>896のレスは異常だろw
こんなのが同じとこに通ってんのか
915学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:53:21 ID:iT2S1Bqg
……………
916学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:54:19 ID:???
これって大学側で対処してもらったほうがいいかも。
一部なんだろうけどアホな学生はとことんアホなことの証明だろ。

キチガイ発言に対する非難をスルーしろとか、ほんと異常だぞ。
917学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:55:43 ID:???
DQN親子のやりとりを思い浮かべた
公衆に叫ぶ869「クラスの○○は悪い人ですよ」
「そんなことをしてはいけない」と注意する周りの人
890「子供のすることなんだから多めに見るべき」
918学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:55:54 ID:???
異常な行動をしてるって自覚がないんだろうね。
ゆとりの典型だな。
919学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 01:59:04 ID:iT2S1Bqg
とりあえず問題になっているのはどれ?

Aキャバクラで働いてた
Bハロウィンで歌った
Cコスプレ焼豚屋に勤務
920:2008/12/28(日) 02:00:43 ID:???
やめる気配がないのでとりあえず通報しておきました。
921学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:06:26 ID:iT2S1Bqg
>>920
通報って俺を!?
922:2008/12/28(日) 02:09:16 ID:???
実名こそ出てないが、判る人が読めば明らかに名誉毀損だもんねぇ
ほんとどこまでバカなんだろうねぇ

千葉県警と他2箇所ほど
923学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:11:33 ID:iT2S1Bqg
>>922
フラれたんだろ、とかって名誉毀損じゃないだろ
むしろID???を通報しろよ
924:2008/12/28(日) 02:13:23 ID:???
>>923
おまえを通報したとは書いてないぞ。バカか?文盲乙
誰に問題があるかは裁判所が判断してくれるから心配すんな。
925学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:15:23 ID:???
ここまで煽れば>>923も注意くらいは受けるだろ。
大学で周知されて一生恥さらすよりはさっさと退学したほうが身のためかもね。
926学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:18:57 ID:iT2S1Bqg
>>924
つまり俺は安心してOKか?
つーかこの有り得ない伸びはこの時間帯にスレ見てるのは俺とあんた(通報者)と誹謗中傷始めた自演の3人くらいだと考えて良いよな
927学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:23:24 ID:???
心当たりのあるバカは削除依頼でもしてくれば情状酌量はあるんだろうが…
そこまで頭の回る人間じゃないだろうけど。
928学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:25:58 ID:???
>>926
非のある行動への非難に誹謗中傷などありえんのよ。
おまえ人格腐りきってるな。タイーホされることを切に祈る。
929学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:31:17 ID:iT2S1Bqg
>>928
俺…そんな通報される事してないだろ…

人格腐りきってるのはイニシャル出したり人に首吊れだとか言う人の方じゃないのか
930学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:31:49 ID:???
>>929
残念でした。腐ってんのはおまえ。
931学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:33:03 ID:???
お前らなんか騒いでるけど>>869>>881はどう考えても同一人物だろ。
こんな自演バレバレのカスを何でスルーできないの?
932学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:33:50 ID:???
リアルに特定可能な人間と、誰だかわからん人間相手じゃ意味が全く異なるだろ。
すげーバカ。なんで生きてんの?さっさと死ねバカが。
933学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:34:53 ID:???
情報環境学部から逮捕者と聞いて。
934学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:34:56 ID:???
>>931
んなこたー最初から予想して書いてんのよ。バカじゃないの?
935学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:37:05 ID:???
>>934
あ、そう。スルー能力がないわけね。
936学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:38:46 ID:???
>>908に同意
>>935
死ねゴミクズ
937学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:40:02 ID:iT2S1Bqg
俺なんで869に巻き込まれて注意受けるんだよ…
スルー能力を高めるべきというのは本当に勉強になった
938学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:40:41 ID:???
>>937
通報されてからじゃおそいでしょ
御愁傷様
939学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:43:30 ID:???
何をスルーすべきかが問題なんだが。
全く理解してなさそうだね。よく社会生活を営めるな。
940学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:44:07 ID:iT2S1Bqg
注意ってのはどれくらいして受けるんだろうか?
手紙なのか電話なのか、まあ眠れない日が続くのは確かですね
941学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 02:49:19 ID:???
さっさと埋めろこんなアホなスレは
情報環境学部は次スレ無しで
942学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:02:50 ID:???
こんな時間にもう真っ赤かよ
さっさと寝ろ
943学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:05:43 ID:???
>>937
なんでって言われてもほとんど869の自演だからな。もう相手にしないでスルーしとけ
944学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:10:04 ID:???
なにがほとんど自演だ。
どこまでバカなの?
945学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:11:52 ID:???
>>944
こういうことだろうと予想
943=869
946学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:12:28 ID:iT2S1Bqg
>>943
あんまり怯えなくても大丈夫かな?

マジで怖いんだけどさ
947学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:12:32 ID:???
残念だが3人以上いるみたいだぜ
948学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:15:20 ID:???
>>945
なるほど…
949学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:15:29 ID:iT2S1Bqg
ところで皆さんトレマーズという映画をご存知でしょうか?
1から4まであるのですが1は特に名作です。
暇があれば是非DVDを借りて見て下さい。

と無理やり話題を変えてみる
950学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:15:58 ID:???
こんな下らないネタでこのスレ始まって以来の伸び率ワラタw
でもそろそろうちの学部の品位が疑われるから自重してもらいたい。
951学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:19:04 ID:???
書き込み保全終了
952学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:30:32 ID:???
>950
恥も外聞もない真性厨房に品位を求めるのは難しとおもうよ。
本気で退学させるしか手はない。
953学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 03:53:46 ID:d3ZFMdGn
もういいよ毛沢東のトリビアは
954学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 12:56:59 ID:???
.
955学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 14:20:51 ID:qHN8vsLP
>>946
安心しなさい

いくらなんでも擁護した挙句逆に誹謗中傷されたあんたが訴えられるとは考えにくい
956学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:01:17 ID:???
>>955
理由のある非難は酌量されないぞ。バカじゃないの?
957学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:03:07 ID:???
スレ埋め
958学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:04:00 ID:???
946みたいな人って気持ち悪いんだけど
本当に大学生?
959学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:06:25 ID:???
478 :電大さんが通る:2008/12/28(日) 00:51:00 ID:myABE1Vw
2chの千葉キャンスレみたけど、ここの学生の質は酷いな。
潰したほうがいいんじゃないの?
480 :電大さんが通る:2008/12/28(日) 01:27:38 ID:mj0WOLzA
>>478
情報環境学部は今、スタイルの模索中なんだよ。(教育GP)
ながーい目で見守ってあげようじゃないか。
カタカナのコース名はダサいけどね。
484 :電大さんが通る:2008/12/28(日) 15:04:39 ID:myABE1Vw
>>480
そういう問題じゃないぞ。
なんで犯罪者が通学してんだってことだが。
960学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:17:08 ID:???
さっさとこのスレ落そうぜ
961学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:19:25 ID:???
同意
962学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:29:43 ID:???
>>955
なんだこのゆとり脳は
963学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:44:57 ID:iT2S1Bqg
待て。俺が一番悪いことになってるのが意味不明なんだけど…
964学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:48:14 ID:???
>>963
誰もそんなことは書いてないだろ。
そういう被害妄想が気持ち悪いって言われる原因だよ。

こういうバカはどうにかならんのか?
965学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:50:07 ID:???
ID:iT2S1Bqgこの低能まだ書き込んでんのかよ
いいかげん黙れよゴキブリが
966学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:51:19 ID:qHN8vsLP
>>962>>958>>956>>930なんかは>>869の自演だろ

>>869は処罰されるんだから無駄なあがきはよせ
967学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:55:21 ID:???
>>966
自演にするなドアホが
968学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:57:45 ID:???
ID:iT2S1Bqgが>>869とは無関係に自ら墓穴をほってるだけにしか見えんが…
なんでもかんでも自作自演と思い込むのもゆとりの典型
バカは死ね
969学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 15:59:03 ID:CTXGQhuN
>>966
2ちゃんしかやることがないみたいだからほっときなよ。スレを埋めることが生き甲斐みたいだし
970学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:15:13 ID:yc55NFu5
なにこのゆとり満開スレは
すがすがしいね
971学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:22:41 ID:???
>>869の逮捕はまだでしょうか?
972学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:23:54 ID:???
もういいよ。この話。
スルーしようよ。
973学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:24:54 ID:iT2S1Bqg
>>972
次の話題は何にしましょうか?
974学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:28:32 ID:???
>>973
テメーが出てくるから話が終わんねーんだよ
せいぜい>>869の糾弾でもしておけ
975学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:32:58 ID:???
>>973
とりあえず半年ROMろうか
976学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:44:21 ID:???
こいつ本当に大学生か?
977学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 16:57:26 ID:???
埋め。
978学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 17:00:13 ID:???
やれやれだぜ
979学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 17:25:37 ID:???
何でこんな過疎スレが加速してるんだよwwwww

コミケの話しようぜwwwwwwww
980学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 18:30:01 ID:???
寒いからいかねえwwwwwwwwwww
徹夜組雨でも降って凍れwwwwwwwwww
981学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 19:11:23 ID:???
わざわざ話題を変えて人柄が腐れてるのを自慢してどうすんだ?
ほんとバカばっかりだなw
982学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 19:15:53 ID:???
人格が破綻してて現実じゃあ誰にも相手にしてもらえないから
ここに出てくるんじゃないのかねぇ

こんな学部潰れてしまえ
983学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 20:24:51 ID:???
今年もあと少しで終わりだなー
984学籍番号:774 氏名:_____:2008/12/28(日) 20:34:52 ID:???
僕の人生もそろそろ終わりです^q^
985学籍番号:774 氏名:_____
次のスレまだー?