【副都心線】早稲田大学人間科学部part27【期待熱烈】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
早稲田大学 http://www.waseda.jp
早稲田大学人間科学部 http://www.waseda.jp/human/school
所沢総合事務センター http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg
早稲田大学人間科学部試験対策 ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1126449

※大学・学部日程等の事務的な質問はまず↑のHPで探してから。
※原則として次スレは>>980が立てること。
※sage推奨(ageると荒らしが発生する可能性が高くなるため)
※荒らしやコンプ、それに構う奴はみんなまとめてスルー
2学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 19:04:44 ID:???
<過去スレ>
【離れ小島】早稲田大学人間科学部【淋しいよ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1080229804
ーーーー早稲田大学人間科学部ーーーー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1109492844/
【KOTOKO】早稲田大学人間科学部part3【タモリ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1116265343/
【議論】 早稲田大学人間科学部 【もういや】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1123344296/
【議論】早稲田大学人間科学部part5【終焉】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1131340260/
早稲田大学 人間科学部 part.6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1138459197/
【臨界点】早稲田大学人間科学部part7【突破!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1144480518/
【就職戦線】早稲田大学人間科学部part8【異常なし】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1147951567/
【医学部の】早稲田大学人間科学部part9【成れの果て】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1152741546/
【環境】早稲田大学人間科学部part10【健福】【情報】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1158683764/
3学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 19:05:17 ID:???
<過去スレ>
【もうじき】早稲田大学人間科学部part11【山篭り】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1161094853/
【バスを待つ】早稲田大学人間科学部part11【人の列】 (実質part12)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1162821321/
【謎の】早稲田大学人間科学部part13【イルミネーション】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1165681962/
【AM8:55】早稲田大学人間科学部part14【南か北か?】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1168757378/
【人間を】早稲田大学人間科学部part15【科学する】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1170258867/
【ウエンツ瑛士】早稲田大学人間科学部part16【ポンキッキ】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173483940/
【松屋の】早稲田大学人間科学部part17【山小屋】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175603965/
【虫が湧く】早稲田大学人間科学部part17【暑い夏】(実質part18)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178633626/
【ビルディから】早稲田大学人間科学部part19【ガストへ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1181810027/
【今日から】早稲田大学人間科学部part20【夏休み】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184576863/
4学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 19:06:02 ID:???
<過去スレ>
【とらなきゃよかった】早稲田大学人間科学部part21【夏期集中】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1185771170/
【後期も】早稲田大学人間科学部part22【よろしく】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1189697278/
【西武】早稲田大学人間科学部part23【早大所沢駅】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1194611533/
【就活】早稲田大学人間科学部part24【\(^o^)/オワタ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1198394501/
【祝卒業!】早稲田大学人間科学部part25【激励留年】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1201559135/
【やあ (´・ω・`)】早稲田大学人間科学部26【ようこそ人科へ。】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1203346623/
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 19:09:16 ID:???
春になりました。貴重な春休みを有意義に使いましょう。
新入生や未だに悩んでいる人も気軽にご相談を、ただし言葉遣いは丁寧にメル欄にはsageで
優しい人がけっこう親切に答えてくれるかもです。
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 19:17:48 ID:???
キャンパス周辺観光スポット

所沢航空記念公園・・・ただの公園
所沢航空発祥記念館・・・そのまんまの記念館
西武園ゆうえんち・・・スケート場とかもある。遊園地としては微妙
狭山市入間川七夕まつり納涼花火大会・・・2000発ほどの花火
入間川七夕まつり・・・江戸時代から続く伝統あるお祭り
狭山湖・・・埼玉の自然100選の一つ、けっこうでかい
西武球場・・・グッドウィルドーム
少し足を伸ばせば秩父長瀞などへも。川越の街並みも一見の価値あり
7ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/12(水) 19:27:38 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  トトロの森は?
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 20:05:04 ID:???
チクビーは?
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 21:08:02 ID:???
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 21:11:58 ID:???
>>1
おつ
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 21:18:29 ID:???
>>6
狭山湖釣り禁止ってのが残念でならない
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 21:23:35 ID:???
「男の>>1乙にゃあこれだよ」ラッシュを吸い込む。
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 22:47:00 ID:JTXlF92g
何でお茶の水選んだのか理由かけよ、あの女。
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 22:48:17 ID:???
あげんなカス
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 22:49:39 ID:???
>>13
どうでもいいし
金かかるし一生女捨てて働くつもりないならお茶で正解だろう
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:01:34 ID:JTXlF92g
やっぱじゃグラーが堅く勝てる。
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:04:17 ID:oSPLiOxi
>>13
理由は、再生医療系を学ぶにはお茶女の方が近そうだったのと、
人科は文系の方が多いみたいなので、お茶の理学部に決めました。
ただ早稲田の人科もすごい魅力的で最後の最後まで迷いました。
お茶(理)→人科の院 の方が 人科→お茶の院(理) よりも簡単かと思い、
もし人科が諦め切れなかったら大学院で行こうと考えたのも1つの理由です。
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:18:28 ID:JTXlF92g
>>17
いちいち蹴った報告しに来るな。うざい。
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:20:29 ID:???
御茶ノ水の院は暇つぶし以外でいくところではないけどな
っていうか下げろ
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:20:31 ID:???
な、あげてるだろ?
21学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:20:55 ID:???
orz
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:23:44 ID:???
メール欄にsageって入れることもできない池沼はうざい
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:37:13 ID:???
わざとあげてるいつものガキは今後完全スルーしようぜ
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:48:25 ID:JTXlF92g
下がらないお
25学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/12(水) 23:49:10 ID:???
下げ
26学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 00:01:35 ID:vWeFIaGQ
よく女子大行く気になるなあ。差別社会の残骸じゃん。
27学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 00:14:06 ID:???
お、もう12時過ぎたのか。寝るかな
28学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 00:25:21 ID:???
看護婦にオナニー見られた、、、死にたい
29学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 00:47:38 ID:???
違うだろ、見せ付けたんだろこのど変態が
30学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 00:53:37 ID:???
>>28は女
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 01:30:12 ID:???
てかいちいち選ばなかった理由を2ちゃんに書いてる
まじうざwジンカに来なくて正解だよwうざいから来なくてよかったw
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 01:32:23 ID:???
書けって言われて書いたのにそのいいようは酷いだろ
☆とかつけちゃう時点でこのスレにはいらない子だが
33ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/13(木) 01:55:14 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  おまえら性格ワリーな
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄

34学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 02:15:30 ID:???
全くだよな。
お茶のコカワイソス。

お茶のコ!!!!俺だけはお前を愛してるぜ!!!!!!1!tっ(^3^)-☆Chu(^3^)-☆Chu(^3^)-☆Chu(^3^)-☆Chu(^3^)-☆Chu
35学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 02:16:46 ID:???
ageる奴がいなければこのスレは荒れなかった
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 07:09:07 ID:vWeFIaGQ
上げ
37学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 07:14:31 ID:???
>>34
まあ負け犬の遠吠えでそ。
結局はお茶の子より色々な意味で頭が悪いんだから。
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 09:23:20 ID:???
お茶の子さいさい
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 11:31:54 ID:???
はぁ、就活全落ちですよ。
40学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 11:39:41 ID:???
>>39
どんなエントリーシート書いたとか面接でどんなこと喋ったとかkwsk
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 13:32:35 ID:???
ゴールドマンサックス
モルガンスタンレー
世銀
日銀
ソニー
電通(滑り止めだった)


面接では金!!!!金!!!金!!!世の中金だよ〜〜〜〜ん!!!wwwwwwww金!!!とか言ってた。
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 13:57:14 ID:vWeFIaGQ
>>37
お茶は来るな。どうせ早稲田全落ちだろw
43学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 13:58:28 ID:vWeFIaGQ
>>41
誰が言っていたのか不明だ、ボケ
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 15:20:12 ID:???
人間科学部に入学予定の者なのですが、学生用のバスにもお金はかかるのでしょうか?
一人暮らしをする予定なので、先に色々知っておきたいです。
45学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 15:52:12 ID:G77s0KJr
>>44
前スレぐらい見ろよカス












定期で1500円だよ
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 16:00:10 ID:???
>>41
そういう奴授業にいた。おそろしく頭いいやつだったけど、
あまり好きにはなれないタイプだったな。
47学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 16:46:59 ID:???
ひとまず、忙しくてもいいから雰囲気の良い会社に行きたい。
いがみ合いやら派閥抗争なんてバイト先だけで十分です…。
ああ死にたい。
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 17:52:19 ID:???
>>44
半期で5000円
学期の開始から二週間くらいまでは無料
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 18:21:16 ID:???
俺らって早稲田では下位って言われててまぁ偏差値的には実際そうなんだけど、政経や法にいて留年するやつと比べてもまだ世間的には評価が下なのだろうか??
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 18:34:07 ID:???
時間割を見たんですがCurret TopicsA/Bは週1のはずなのに24もあるのはクラスが24あるってことなんでしょうか?
その場合どのクラスになるかは勝手に決められてしまうのでしょうか?
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 19:03:35 ID:???
>>49
その人の人間偏差値次第だと思う。
52学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 19:39:46 ID:???
>>41
受かるわけねーだろとは思うけどそういうとこの面接も何かの勉強にはなるかもな
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 19:44:58 ID:???
>>50
ご指摘の通り、24クラスもあり、勝手に決められちゃいます。
オリエンテーションの際、どのクラスに配属されたか分かるはずです。
月曜1限とか出席が難しそうなコマに突っ込まれた場合、
TOEICでの履修免除を狙うのも手かもしれません。
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 21:18:01 ID:???
いきなりTOEIC750とれるやつなんて、滅多にいないよ
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 22:01:44 ID:???
明日行けなくて後日行く人いる??
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 22:49:43 ID:???
>>54
受験直後の一年生なら750くらいはtoeic対策きちんとやればいけると思う
>>49
何についての評価で話はまったく変わってくると思うけどある程度以上のレベルになると
大学名学部名は無視して個人で評価するでしょ
上に行き過ぎて東大法以外出世が厳しいなんて国家公務員の世界もあるけど
57学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 22:58:54 ID:WpoJ9Atz
バス1500って事務所で申請するんですか?
学生バスには乗っていない学生さんは高いお金を払ってるように
思えるのですが、なぜそうしているのかよくわかりません。。
どなたか教えてください。
58学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 23:04:31 ID:???
明日は成績発表だっけ?
59学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 23:08:19 ID:???
>>57
半期で5000、一月で1500だったけ?
購入方法は生協で個別に買う
学バスつかいたくないなら路線バスも大学まで通ってる
路線バスより数が多く早いのに乗り放題でこの値段が高いかどうかは勝手に判断しろ
乗りたくない奴は乗らなくてもいいしな
60学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 23:11:48 ID:???
>>57
まず、前提のなるものについて質問しておいて
そのあとから前提を確定事項にすりかえて新たな質問をするとはユトリの脳みそは酷いな
61学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 23:27:18 ID:WpoJ9Atz
事務所じゃなくて生協か。なるほど。多分俺が見たのは生協が閉まってるときに
買えなかった人なのかもしれん。ありがとう。
前半は申請する場所について質問してるつもり。
後半は学生専用じゃないバスに結構乗ってる学生が居たのが疑問だった。
学生専用のほうが安いのは既出の情報であって文の構造が気に入らなかったら
ごめんな。
62学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 23:28:23 ID:WpoJ9Atz
それと、って入れればよかったんだな。分かりづらくてごめんな。
63学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 23:30:45 ID:???
>>53
語学は友達作るために受けた方がいいと思うけどな。
サークル入ってない俺は英語二外基礎演実調で知り合った友達しかいないと言っても過言ではない。

>>57
何かよくわからんがオリエンテーションでちゃんと話があるから安心しろ落ち着け
64学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/13(木) 23:32:50 ID:???
ageんなクズ
65学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 00:06:36 ID:???
>>53
そうですか…。
TOEICはリスニングが壊滅的で期待出来ないので、1限に当たらないことを祈っておきます。
66学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 00:07:14 ID:???
>>65
いい機会だから早寝早起きの癖をつけちゃいなよ
67学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 00:09:09 ID:???
早寝早起き朝ごはん運動!
68学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 00:27:40 ID:gzFS2ePP
5月の連休から西武新宿線沿いに一人暮らしって、やすやすとはいかないよな?
69学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 01:01:38 ID:???
むしろ5月の連休までどうやって生活しているのかを知りたい
70学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 01:25:35 ID:???
なぁ、TOEICの公式問題集ってTOEICと同じレベル?
俺の持ってる他の参考書に比べて簡単すぎたんだが。
71学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 01:29:23 ID:???
>>70
センター試験実戦問題集とセンター試験過去問どっちが難しかった?
72学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 01:31:35 ID:???
ごめん、例えを間違えたわ。どっちも簡単だもんな

実際にレポート書いてる時間と、書こうとしてパソコンの前に座っている時間どっちが長かった?
なんか例えがおかしいな
73学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 02:59:09 ID:???
下らない質問ばっかでワロスw
74学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 03:57:24 ID:O7jbzpsl
>>72
何言っているんだよ?気違い。
75学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 05:09:48 ID:???
今日図書館あいてるのか。ゆっくり時間割でも考えるとするかな。
76学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 07:07:54 ID:e3I5nOS1
今のアメ公と売国奴どもに
押しつけられた経営方式よりも、

以前の日本的経営の方が
社内の雰囲気も待遇も良かったよな?

そろそろ日本に合う方式に戻して
制度改革した奴らを粛正しないとな。
77学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 08:34:19 ID:???
皆さん、入学前のハローパーティーには行きましたか?明後日締め切りで、参加するか決めかねています。
78学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:14:04 ID:???
成績通知来た。
79学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:20:16 ID:???
メールが来たの?自分何も来ないんだけど
80学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:21:47 ID:???
いや、サイトにアクセスすりゃOK
ポータルの入り口の右下に専用欄がある。
81学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:40:20 ID:???
社会心理学Cかよ・・・
プリント1枚持ってないだけで10点失ったからな・・・
82学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:45:02 ID:???
専門科目CかFしかなくてワロス
83学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:49:55 ID:???
>>82
本気でやってないよな?
84学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:54:04 ID:???
これって1年のときの成績がけっこう足枷になるよな。
FとA+取ったら、B,Bと一緒だから。
85学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 09:57:45 ID:???
>>84
いやいや。普通1年は本気出さないか?
86学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:19:42 ID:???
俺は1年のとき遊びまくって、2年から勉強始めた。
87学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:20:44 ID:???
SAも出るようになったな
88学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:39:22 ID:???
SAって学部平均は1.5ぐらい?
89学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:41:23 ID:???
去年と比べてSAが0.01下がったW
90学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:44:34 ID:???
>>88
それたぶん上位1/3より少し低いぐらいだと
91学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:44:49 ID:???
>>84
一年のときの語学が足を引っ張りまくってるぜ
92学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:45:19 ID:???
学部平均は1.4くらい?
93学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 10:55:03 ID:???
>>85
一年のときは必修がうざくて適当に過ごしちゃうんじゃないか
94学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 11:02:33 ID:???
SA1.0ワロタ
奨学金停止されないよな・・orz
95学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 11:13:53 ID:???
年度別に見たら面白い。
1年は0.5ぐらいで、2,3年は2.5ぐらいある。
96学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 11:36:03 ID:???
1年からちゃんと勉強してりゃいいのに。勿体無い
とはいえ、2.5はすげーな
97学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 11:41:25 ID:???
1年 前期 2.14
1年 後期 2.14
2年 前期 2.14
2年 後期 2.14

安定感
98学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 13:03:56 ID:???
今度4年なのに40単位取らなきゃあかん
99学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 13:22:31 ID:???
4年で20単位以上はきついな。
100ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/14(金) 13:56:25 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  余裕の100だお
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
101学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 14:57:49 ID:???
>>94
やっぱ成績悪いと打ち切られるのか
俺も1.17なわけだが・・・
102学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 15:43:31 ID:???
シール落としてる奴おおすぎだろ
6枚拾ったがどうしたものか
103学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 16:03:29 ID:???
正誤表ワロタ
×超文系

○基礎

超文系てww
104学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 16:06:48 ID:???
>>103
わざとに決まってんじゃン
105学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 16:17:15 ID:???
>>103
超文系、改名したのか?
確認して来ようっと。
106ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/14(金) 17:57:45 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  ド文系
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
107学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 18:41:34 ID:O7jbzpsl
>>77
人脈をは宝。
結局いかなる人脈を築けるかが勝負。
人と積極的にコミュニケーション取れる奴が勝つ。
108学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 18:42:45 ID:O7jbzpsl
>>82
大手就職は無理だな。
109学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 19:19:07 ID:???
というか、高校の数学って役に立たなさすぎだよな。
微積とか数列、ベクトルあたりしか使わない。
110学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 19:22:47 ID:???
>>107
「コミュ能(笑)」
みたいなのもアウトだがな。
111学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 19:56:03 ID:???
まぁあれだ。
ここのキャンパスでオススメのサークルとかある?
特定されない程度に教えてください
112学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 20:27:35 ID:???
>>111
自分で見て回りもせずにここでそんな漠然とした質問をしてる時点で
どのサークルに入っても長続きしないと思うぞ
113学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 20:27:52 ID:???
その手の話題には定番の
つ シネマに
114学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 20:28:29 ID:???
orz
115学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 20:51:29 ID:???
>>112
おまえには聞いてないよハゲヤマハゲオ

すまん、本当は在学生です
暇つぶしになると思ってネタを投下しただけだよ
116学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 21:26:29 ID:???
5年生だが、サークルに入りたい。
117学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 21:29:35 ID:???
同じく4年だけど何か入っときゃ良かった
118学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 21:31:51 ID:???
無いなら作ればいいじゃない。
119学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 21:38:53 ID:???
何を
120学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 21:39:26 ID:???
部活よ!
121学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 22:16:23 ID:???
いつでも誰でも入れるからサークルなんでそ。
122学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 22:30:12 ID:???
ぼっちサークル作ろうぜ
123学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 22:41:55 ID:???
俺にとっちゃ、ここがサークルみたいなもんだ。
忙しくてリアルワールドのには行けそうも無い。
124学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/14(金) 22:44:35 ID:???
>忙しくて
何気にJJ乙
125学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 00:15:23 ID:???
>>107
実際に行った人間からすると、行っても面白くないよ。>生協パーティー
テーブル毎に立席なので落ち着かないし、友達なんてできないよ。
所沢のも本キャンのも。
126学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 00:16:23 ID:???
このスレの有志で「早稲田大学みほたん研究会」を作りましょう。
ここで、みほたんトークをするだけのオンラインサークルです。
127学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 00:22:07 ID:???
>>126
ミルクカフェでやれキモオタ
128学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 00:45:44 ID:???
うぜぇ。情報科なら金先生に萌えろ。
129学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:00:56 ID:STrroJQz
みほたんは資生堂と共同研究やるほどのやり手。また色彩心理は早稲田で最も面白い授業に選ばれた。
さすが学部長になるだけの事はある。
みほたんに師事すれば、色彩心理を生かした仕事に就けるのでは?
130学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:01:47 ID:???
ageんな糞が
131学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:14:26 ID:STrroJQz
>>130
上げるぞ、糞が
132学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:15:27 ID:???
もうすぐ新入生のどうしようもない質問がなされます
ageが粘着したあとはなぜかそうなるのです
133学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:17:58 ID:???
理系なら楽しめなくてもいいのかよ
免罪符だな
134学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:18:44 ID:???
みんな死ねばいいのに
135学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:21:32 ID:???
>「齋藤研究室学部卒業研究タイトルリスト」
>2003年度「女性の下着の色に対するイメージと心理的変化」
>2005年度「下着が与える気分変化」
http://www.waseda.jp/sem-saito-lab/list.html

俺、男だけど、みほたんの研究室に入って、
みほたんの研究指導を受けながら、女性の下着と色彩の
関係について研究したいです。うへへ。
136学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 01:49:47 ID:???
花粉症がつらい・・・
137学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 02:27:11 ID:???
マイルストーンにみほたん萌えるとか情報提供した奴




























 よ く や っ た 。 G J !
138ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/15(土) 02:31:17 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  このド変態どもが
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
139学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 02:33:50 ID:???
ブヒィ!
140学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 02:40:56 ID:???
情報と人間Cだった。
授業内容も意味不明だったし、とても神授業とは思えない。
141学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 02:47:28 ID:???
授業内容意味不明とかお前が理解できてないだけだろ
それでもCくるんだからかなりゆるい評価だな
142学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 05:33:09 ID:STrroJQz
美穂たんぶーむ到来
143学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 08:21:08 ID:STrroJQz
みほたんは、みほたんファンクラブに入れば単位くれるお。
144学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 09:21:27 ID:???
sageろ粕
145学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 12:44:25 ID:???
ドハマリでA+ 楽勝科目でC という不可解な現象が起こった
146学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 13:00:17 ID:???
SA値がマイナスキター
147学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 13:56:19 ID:???
SAマイナスとかwwww
ある意味最強だな。
148学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 15:08:18 ID:???
宗教学の先生変わってるんだな。
おまえら注意しろよ。
149学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 15:46:38 ID:???
>>148
地味にマイルの楽勝科目ベスト3全滅

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000001-oric-ent
150学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 17:03:53 ID:???
戸川先生、どうぞ安らかに。
151学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 17:42:53 ID:???
死んだみたく言うなやw
152学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 17:57:15 ID:???
そういや、人家修士の推薦入試条件が掲載されてた。
SA1.66以上=上位1/3 が受けられるそうだ。
153学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 18:22:49 ID:???
>>152
毎年同じくらいだよな。不思議だ
154学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 18:23:36 ID:???
就活うまくいかなそうだったらいつでも逃げられる・・?
これって、面接でどの程度落とされるもの?
155学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 18:24:50 ID:???
大きく変化する方が不思議だと思うが。
156学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 18:47:34 ID:???
>>145
ありすぎて困る 俺に至ってはFだからな
157学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 20:39:27 ID:???
情報と人間は、今年からテスト形式が変わったせいなのか完全に地雷だったと思う。
レジュメなんてくばられやしなかったし、テストにはスキーマのスの字も無かったぜ。
158学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 20:54:58 ID:???
俺の周りでは、本を読めば簡単と言う声があったが…。
159学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 22:09:37 ID:???
>>145
ドハマリっていっても授業がつらい、Cをとるのがつらいだけで高評価をとるのは楽だったり
楽勝っていってもCの基準が楽なだけでA以上が少数ってのは普通
160学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 22:17:34 ID:???
>>158
読んでるところと全然違うところが出て
やられたぜorz
161学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 22:32:42 ID:???
人科一のドハマリはドイツ近現代史。 
マイルにもついにランクイン
162学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 23:00:25 ID:???
ドイツ近現代史出席取らないし楽勝授業だって友達が言ってたけど
どの辺がドハマリなんよ
163学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 23:04:49 ID:???
先生のドSっぷり
164学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 23:09:19 ID:???
ドイツ近現代史は授業出てなくてもテスト解けるからドハマリではないな
先生はドSだけど
165学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 23:33:18 ID:???
人科の授業でないとか親不孝ですね
166学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 23:41:12 ID:???
親が期待してるのも卒業資格だけだからおk
167学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/15(土) 23:56:29 ID:???
まぁ、あれだな。
CやFなんかを避けて、きっちりと点数を稼ぐほうが
個別にA+を狙いにいくよりも全体の成績で言えば高くなる。
168学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 00:22:35 ID:???
社会福祉論U神過ぎだわ
グループディスカッション一回も出てないのにA+きた
169学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 00:39:54 ID:???
お 取ろうかなそれ
170学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 01:16:38 ID:???
花粉症になった。
去年までは平気だったのに。
171学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 02:41:53 ID:???
俺はとんでもない事実に気づいてしまった
172学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 02:52:30 ID:???
>>171
なんだ?
173学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 02:55:07 ID:???
人科でも大手に就職できるってことさ!
174学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 02:59:34 ID:???
人による、か
175学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 03:04:00 ID:???
>>173
騙るな氏ね
176学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 03:20:23 ID:???
>>173
心理学やろうとしたが就職を考慮して文と教育を蹴った奇特な俺がいる
177学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 03:25:21 ID:???
教育なら俺も蹴った
178学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 03:34:47 ID:???
この手の話は荒れるからやめろと言うに
179学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 03:47:30 ID:???
このスレの人は春休みどっか旅行いった?
180学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 03:51:35 ID:???
去年は寝袋持って南へ出かけたなあ
181学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 04:18:21 ID:???
関西の某府
あとスノボで長野か新潟らへん
182学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 04:18:56 ID:???
大学終えてから、2,3年ぐらい外国を放浪したいよ。
183学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 11:03:59 ID:???
化学         ☆☆☆☆☆ 先生神。テストの問題が全くわからなかったので単位がほしい旨を書き綴ったら単位きた。

環境管理計画学 ☆☆☆    出席とらず。たまに出るレポートをやって、ノートがあればテスト大丈夫。

里山保全論    ☆☆      楽勝科目のはずが、今年は先生が豹変。

異文化間教育論 ☆☆☆    テストちょっと難しい。

生態人類学    ☆☆☆☆☆ レポート一発。楽勝。

哲学U       ☆☆☆☆☆ 多分人科最強。レポート一発。

老人福祉論    ☆☆☆    テスト難しい。けど単位はくる。

心理学       ☆☆☆☆   先生神。テストも簡単。
184学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 11:40:34 ID:???
書きすぎると特定されるので

地域福祉論  ☆☆☆   毎回出席とる  出席6割レポート4割(テストの年もあるらしい)
            最終レポートはめんどうだけど評価は甘め
185学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 13:25:54 ID:???
>>183
サンクス
もっとどんどん書いてくれ
186学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 17:13:47 ID:???
春季の老人福祉論はきつかったきがするが
187学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 17:52:42 ID:???
地域福祉論は最後のレポートが微妙に枚数多いのと聴講しにいかないといけないのがめんどくさかった
188学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 17:56:12 ID:JjcZsUkT
はぁ・・・。どうしようかな・・・。中央やめて早稲田にしようかな・・・。
189学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 18:31:41 ID:???
マルチメディア ☆☆☆☆☆ 楽勝科目 おススメ
190学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 18:42:56 ID:???
生活支援工学  ☆☆☆☆   1限で出席取るので朝弱い人にはきついが、レポート一回なので楽
191学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 19:04:40 ID:???
考古学     ☆☆☆ レポート一発。出席とらず。

環境・行動論  ☆☆☆ これもレポート一発。出席とらず。

環境心理学  ☆☆   話は意味わからん。出席とらず。レポート出せば単位くる。

生物学     ☆☆☆ 先生テキトーすぎ。単位くるくる。
192学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 19:06:41 ID:???
応用実験心理学 ☆☆ 先生いい人。不定期に出席とる。試験できなくてもレポートの救済措置アリ。
193学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 19:11:28 ID:???
歴史学    ☆
194学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 19:29:37 ID:???
>>183
哲学って糞ハイパードハマリ科目じゃ…
195学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 19:43:06 ID:???
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19  ←この伸びに注目◆
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
196学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 20:01:34 ID:???
>>194
俺が受けた時の課題は
「ロラン=バルトについて批判的に論ぜよ」A4x5枚
俺が出したレポートは、5枚中1枚だけ批判的に論じて、後の4枚は楽しかった思い出について書いた。フォントサイズ14くらい。
その一枚もネットで見た読書感想文見たいのを読んで書いただけ。
結果は優、ちなみに初回しか出席してない。
197学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 20:10:23 ID:???
>>196
フォント14とかでかすぎだろ
198学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 20:11:28 ID:???
>>191
いつ取ったんだか知らんが考古学はテストだったよ
その上クソ難しかったし
199学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 20:16:51 ID:???
>>183
生態人類学はほぼ毎回提出レポートがあったよ。
200学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/16(日) 20:38:26 ID:???
奈良先端は一般には無名だけど、かなりのレベルです。
全国からエリートを集めたような感じ。
201学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 01:45:12 ID:???
国家公務員って東大じゃないと下っぱどまり?
202学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 01:48:54 ID:FzhPZJMO
>>201
一種受かっても東大じゃなきゃエイリアン扱い。
203学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 01:54:37 ID:FzhPZJMO
>>201
あと、国家二種は一種にサル扱い。一種は、二種を呼ぶときは、オイ、そこ、と名前でよばない(笑)
地方公務員になった方がいい。国家は、残業すごい。民間以上。
204ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/17(月) 01:59:37 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  でっていう
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
205学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 07:50:08 ID:???
>>204
お前仮にも固定つけてるんだしさ
面白いとはいかないまでももう少し個性的なこと書けないの?
206ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/17(月) 07:56:37 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  でっていう
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
207学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 09:14:20 ID:???
>>189
教員によると思う
208学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 11:25:13 ID:???
>>202
お前もしつこいな。
コテつけてなくても、粘着野郎だってわかる。
209学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 11:28:34 ID:XIOxrDUU
DVD見たんですがリア充ばっかですねwwwオタクが浮きそうな環境で心配ですwww
210学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 11:44:50 ID:???
このスレで個性があるのは秀才君ぐらい。
211学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 12:16:54 ID:???
秀才君、この頃いないね。
212学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 12:54:35 ID:???
>>205
そう思っていたのは俺だけじゃないとわかって安心した。まるっと同意。
何のためにコテ付けてるか聞きたい。

>>209
新学期までに外見だけでも充実させるんだ。
つーかオタクも皆無ではないから同士で仲良くなる手もありかと。
213学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 13:19:31 ID:???
花小金井の学生寮に住んでる人いますか??
214学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 13:48:48 ID:???
専門科目あと3つ取れば卒業単位数に届くが
何を取るべきか非常に悩むところだ
215学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 14:11:46 ID:???
楽な実調がいいんじゃない?
あれって3つ目も取れるのかな?
216学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 14:15:36 ID:???
花粉症の解消の仕方教えれ。
今年からなった。
217学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 14:22:22 ID:???
>>215
2つまでですよ。

あ〜時間割が決まらねぇ‥。
3年も実調て結構落ちるのかな?
218学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 14:22:39 ID:???
実調は2つまでだったはず
219学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 14:26:50 ID:???
時間割悩むな・・・
220学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 14:50:42 ID:???
実験調査研究法って授業ってなんですか?
よくわからなくて困っています。2年です。
221学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 14:58:55 ID:???
>>220
簡単なゼミみたいな感じかな?
ただの授業よりも参加型。
データ調査や処理について実習する感じ?
1個しかまだ取ってないから他のがどんなのだか知らんし、ゼミもまだだからよくわからんが。
222学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 16:06:40 ID:???
現在進行中の中国によるチベット大虐殺での反戦団体・人権団体の動き

不戦のネットワーク → 無視
http://ameblo.jp/yes-peace/
ピースウォーク金沢 → 無視
http://peacetea.hp.infoseek.co.jp/
平和を望む東大生の会 → 無視
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/stophoufukuwar.htm
ストップ!「報復」戦争・市民の会 → 無視
http://azisai.s10.xrea.com/
あじさい → 閉鎖
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/
反戦な家づくり → 無視
http://www.anti-war.jp/
反戦共同行動 → 無視
http://peaceact.jca.apc.org/
反戦・平和アクション → 無視
http://d.hatena.ne.jp/posada/
反戦と生活のための表現解放行動 → 無視
http://hansenjuku.cocolog-nifty.com/
反戦塾 → 無視
http://www.amnesty.or.jp/

223学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 16:10:26 ID:???
学部再編前は実調3つ以上取れたみたいだけどな。
今は2つまでって決まってるらしいな。

さて、私は何年生でしょうか?
224学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 16:22:27 ID:???
>>223
2002年以前入学
225学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 17:00:32 ID:???
14日に講義要綱?とりにいけなかったんだけどあれないとまずい?
ってかどうすればもらえますか?
226学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 17:31:39 ID:KajDK/PN
>>225
3月中なら事務所でもらえるはず
学生証持参のこと
227学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 18:24:24 ID:???
あのぉ・・・環境に補欠合格した者ですけど、ここでは心理学は学べるのでしょうか?
学べないのであれば明治にします。
228学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 18:25:43 ID:???
ここってリア充:オタの比率どれくらいかな?
229学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 18:30:08 ID:???
>>228
6:4〜7:3
オタってか非リアな
オタでもリアIいるし
230学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 18:38:22 ID:???
>>227
学べるはず。
俺はあんまり心理学に興味ないからよくわからないけど。
231学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 20:31:33 ID:???
心理必ず取りたいなら、心理の先生にまず相談しにいった方がいい。
必ず心理取れる保証は無いから。
232学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/17(月) 22:59:06 ID:???
本気でやりたいのなら心理学のゼミに入れないわけがないし
4年間あれば全て選外になるってこともほぼ無いだろう
233学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 00:49:55 ID:???
08年度の冬季集中授業すくなすぎね?
234学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 01:31:47 ID:???
政治学の評判ってどうですか?
235学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 01:40:52 ID:???
里山保全論・・・毎回小テスト(易)、最終レポート、課題あり。まじめにやれば簡単
アジア文化論・・・参考図書読めば余裕
文化人類学・・・よくわからんが論述テスト一回なので単位はとりやすい
考古学・・・時間割的につらい。出席はとらないがテストは授業出ていないと辛いだろう
歴史学・・・ある意味血が騒ぐ
ジェンダー論・・・毎回小レポートがあるがちゃんと出してれば単位はくる。授業は寝てておk
哲学2・・・レポート一発
宗教学・・・ほら貝、2008年度から教員変更のため未知数
空間の心理学・環境心理学・・・授業はためになるのかならないのかいまひとつ、単位とるのは簡単
236学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 01:43:29 ID:???
環境・行動論  ☆☆☆ これもレポート一発。出席とらず。
環境心理学  ☆☆   話は意味わからん。出席とらず。レポート出せば単位くる。
生物学     ☆☆☆ 先生テキトーすぎ。単位くるくる。
生活支援工学  ☆☆☆☆   1限で出席取るので朝弱い人にはきついが、レポート一回なので楽
マルチメディア ☆☆☆☆☆ 楽勝科目 おススメ
地域福祉論  ☆☆☆   毎回出席とる  出席6割レポート4割(テストの年もあるらしい)
            最終レポートはめんどうだけど評価は甘め
化学         ☆☆☆☆☆ 先生神。テストの問題が全くわからなかったので単位がほしい旨を書き綴ったら単位きた。
環境管理計画学 ☆☆☆    出席とらず。たまに出るレポートをやって、ノートがあればテスト大丈夫。
里山保全論    ☆☆      楽勝科目のはずが、今年は先生が豹変。
異文化間教育論 ☆☆☆    テストちょっと難しい。
生態人類学    ☆☆☆☆☆ レポート一発。楽勝。
哲学U       ☆☆☆☆☆ 多分人科最強。レポート一発。
老人福祉論    ☆☆☆    テスト難しい。けど単位はくる。
心理学       ☆☆☆☆   先生神。テストも簡単。
社会福祉論U・・・神。グループディスカッション一回も出てないのにA+きた
ドイツ近現代史・・・授業出てなくてもテスト解けるからドハマリではない。先生はドS
237学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 01:44:43 ID:???
まとめ終了。他にあったら追加・改変してくれ
授業情報も>>1のテンプレに載せようぜ。あと所沢携帯サイトも
238学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 02:01:52 ID:???
>>232
まぁでも本気でやりたい人は>>227だけじゃないからな。

>>236
☆が見づらいのは俺だけか?
普通に数字とかにしてほしいかも。
239学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 02:25:42 ID:???
マックから見るとひどいぞ>☆
240学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 02:29:24 ID:???
星とか数字による授業評価は主観でしかないあいまいなものだから排除するほうがいいと思う
レポートや出席の有無、授業ごとの特徴とそれについての簡単なコメントくらいでまとめてくれ
241学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 10:18:59 ID:???
文句いうんだったら情報提供してからにしろよな
242学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 10:37:58 ID:???
人科の詳しい就職状況、人数等載ってるサイトありますか?
パンフに企業名載ってるんですが人数まで知りたくて。
なければ目測でいいので三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、日立製作所の人数を教えて下さい。
1名以上いることは確かです。
243学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 10:40:40 ID:39ZfkbHQ
おたく出身の総理が酷すぎなんですが何とかならんのですか。
244ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/18(火) 11:20:07 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  まだ本気出してないだけだ心配すんな
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
245学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 11:37:15 ID:???
>>242
就職資料室いけ
246学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 11:55:23 ID:???
>>244
お前は外に出ろ
247学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 13:32:17 ID:???
なんか微妙にいい流れだけど切りますスマソ

>>241
役に立つかはわからんが‥

人間環境変遷論、水域環境保全学
  1限の上に毎回小テスト。面倒だけど期末試験は持ち込み可だし、
  小テストもちゃんと話を聞いていれば簡単。朝が強い人にはオススメ。

環境社会学、環境民俗学
  ちゃんと出席して、話を聞いて、メモを取って、
  教科書もまじめに読んで覚えれば、A+が普通に取れる。
  でもその一方でちゃんと勉強しないと多分普通に落ちる。

野生動物管理論、動物行動学
  出席は取らなかった。レジュメが手に入るなら出席しなくてもおk
  テストは持ち込み不可なのがめんどいが、最後の授業で
  出すところをいくつか教えてくれる。
  評価にこだわらなければそれだけ覚えれば単位は取れるはず。

イスラーム社会論
  テストは持ち込み不可だが、あまり内容の濃い講義ではなかったので
  (でもそれなりに結構面白かった)そんなに覚えることはない。
  評価も甘い。(ヤマはずしたのにA+来た)
  出席はたまにとる。途中で教場レポートがあった。 
248学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 14:04:01 ID:???
内容が濃いとか薄いとかいちいち突っ込むところじゃないだろ
教授からしてみれば何様だよお前って話だ
249学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 14:07:47 ID:???
環境民俗学は教科書買って、テスト前にじっくり読み込めば
論述苦手じゃなければ出席1回もせずに単位取れるぞ
250学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 14:21:27 ID:???
何か書けって言われたから書いたのに怒られた‥
どうもすみませんでした。もう書きません。

>>248
何か既に知ってることばっかりだったから‥
(高校倫理の範囲のことですごく時間を使っていた)

>>249
確かに(民俗学の方は)取れるかも知れないけど、
教科書に書いてなかったこともテストに出たよ。
251学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 14:22:48 ID:???
いや、明らかに>>248の方がおかしいから
つか的が外れてる
252学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 14:46:46 ID:???
>>251
確かに
253学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 15:05:47 ID:???
一般的な視点で書かれていないと参考にならんよな。
心理学ラブみたいな人の心理学の授業の評価は信用できない。
まぁ、ゼミ選びほど深刻なものじゃないんで、直感で受講すりゃいいんじゃない?
254学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 15:23:30 ID:???
>>251
教授だって知識のある学生とない学生の混在してる中で教える内容を調整してるのに
一人の学生の主観でその匙加減を批判するのはおかしくないか?と言ったんだが
どこか的が外れてるか?
255学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 15:33:38 ID:???
>>248の文からじゃそこまで読み取れない
256学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 15:49:15 ID:???
>>254
別に批判はしていないよ。ただの『意見』でしょ。
ていうかただの『一人の学生の主観』に対してそんなに固執してどうすんの。
客観的な情報が欲しいなら講義要項読めばいいじゃん。
学生からの情報なんて基本的に主観的なものしかないでしょ。
頭がいい人、知識がない人、落とした人、色々な人がいる訳だし、
人によって何がきついかどうかは違うんだから。
257学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 16:52:37 ID:???
それよりも今年のマイルの色彩情報論...だれだよw
258学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 16:53:38 ID:???
259学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 17:44:44 ID:???
文句いうんだったら情報提供してからにしろよな
260学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 17:58:57 ID:???
客観性は主観の集まりによって形成される。
0の情報量よりも、個人の主観を教えてもらうほうがマシ。
261学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 18:06:39 ID:???
>>254
そういう意味の内容じゃねーんだよカス
262学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 18:58:53 ID:???
お前らおちついて授業報告の作業に戻るんだ


史学方法論・・・出席を2回ほどとって、中間テストがあった。期末もテスト。
授業内容は興味深いもののテスト内容とまったく関係が無い小論形式のため単位取得は極めて簡単
263学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 21:05:07 ID:???
イスラム社会論なくなっとるww
264学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 21:30:23 ID:i5o8M7Ap
3月29日にある、カリキュラムに関するガイダンス等 というのは出なきゃまずいですか?
その日引越しなので・・・
265学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 21:40:06 ID:???
>>264
大学に聞いた方がいいと思う
266学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 21:44:52 ID:i5o8M7Ap
>>265
ありがとうございます。
267学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/18(火) 21:46:01 ID:???
去年の新入生だけど、出てないよそれ
268学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 00:06:58 ID:???
最初の登校日は最初の授業日でした。(授業登録だけ行ったかも?)
健康診断すら受けてない。
269学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 01:58:21 ID:???
270学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 02:09:01 ID:???
>>264
資料みれば全部書いてある
とはいえ新一年なら色々と不安もあるだろう。説明会に出ることでそれを紛らわすことができるし
言葉の取り間違えなんかもなくなるかもしれない
271学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 07:19:02 ID:MeAkDUd0
>>264
自分で判断しろ、クズ
272学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 08:21:52 ID:???
>>271
???
273学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 10:04:21 ID:???
>>271
クズ
274学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 11:35:24 ID:???
語学の再履登録って別に並ばなくても好きなの取れるよね?
275学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 12:02:32 ID:???
>>274
去年、知り合いが
『そう思って時間通りくらいに着いたら
すでに列ができていて楽勝は埋まっていた』
と言っていた
276学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 12:07:37 ID:???
>>275
埋まっちゃうのか・・
ちょっと早めに行くことにします。ありがとうございました。
277学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 12:16:32 ID:???
>>275
まじ?もう2限は無理か…
278学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 13:09:43 ID:???
マーチだとソルジャーだそうだが人科なら早稲田ってことでギリギリ大丈夫?
279学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 13:15:01 ID:???
>>278
最後は本人次第。
280学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 13:36:53 ID:???
>>279
就職に関してなにか聞くと大概その回答だが
一生懸命やれば回避できるの?
マーチじゃソルジャーと一般にいわれてるのは
大多数が避けられない事実ってことでしょ。
だとしたら同じ努力量で考えれば人科の場合は回避できる可能性が高いってこと?
281学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 13:52:44 ID:???
学部がどうかじゃなくてお前がどうかだろ?
282学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 15:03:22 ID:???
まあほとんどのとこでESで落とされることはないだろうな
でもそんな質問してるようじゃマーチ足切りするようなとこには行けないから安心汁
283学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 15:42:46 ID:???
統計学は超文系・文系・理系に分かれると聞きました。
1〜6で大体どれが当てはまってるんでしょうか?
5だけ1限なんで、それだけでも教えて頂けるとありがたいです。
284学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 15:47:58 ID:???
手引きに書いてあった希ガス
285学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 15:53:02 ID:???
超文系は結局再履組専用になって新入生が追い出されることも。
そのせいで時間割がメチャメチャになったし。
だったら最初から二年以上と条件付けろよと。
一昨年の話。
286学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 16:15:04 ID:9n4y4pgh
今日の再履申請って第二外国語だったんだね
統計はどこ探しても書かれてないけどいつなの?
287学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 16:30:36 ID:???
>>286
手引き嫁
288学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 18:14:06 ID:???
>>286

もう一年ガンガレ
289学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 20:14:50 ID:???
一人暮らししている方、よければ仕送り額を教えて下さい。
290学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 20:53:03 ID:???
>>282
マーチ足切りされるとこじゃなく
マーチがソルジャーになるとこでの話なんだが
291学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 20:55:14 ID:???
同じ枠で入社なら早慶だってソルジャー
292学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 21:36:21 ID:???
っていうか最初は誰だってソルジャー
こねもち・結婚退職希望以外の人間は全部ソルジャー
実績を積み重ねてソルジャーから上にのし上がれるかどうかは本人次第
293学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 22:11:36 ID:???
 早稲田大と東京女子医大は15日、医学研究を共同で行うための「先端生命医科学センター」
(東京都新宿区)を設立した。

 私立大学が研究施設を共同で設けるのは全国でも極めて珍しく、両大学の得意分野を生かして、
激しさが増すばかりの大学間競争を勝ち抜く考えだ。

 センターは、延べ面積約2万平方メートルで女子医大の河田町キャンパスに隣接する、
政策大学院大学の跡地に建設された。

 ロボットや人工臓器などで定評のある早大の理工学研究と、女子医大の先端医学研究を融合させて、
ロボット手術や人工臓器を使った再生医療の実現などを目指す。2009年度にも両大の連携大学院の
設置を検討している。

 会見した早大の白井克彦総長は「医学部を持たない早稲田大が、女子医大と協力し、
新しい医療分野の研究に貢献していきたい」と抱負を語った。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080315-OYT1T00369.htm
294学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 23:32:44 ID:???
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19  ←この伸びに注目◆
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
295学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 23:35:11 ID:???
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19  ←医学系を持たない上、東工大の10分の1の研究者でコレ◆
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
296学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 23:38:16 ID:???
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19  ←医学系を持たない上、東工大の10分の1の研究者でコレ◆
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16           山中伸弥先生の研究成果の原点もこの大学
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
297学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 23:46:00 ID:???
ネイチャーに・・・って、文系が主であり医学部も無いとこの論文がバンバン載るわけないだろ
日本方言研究だとか江戸考古学だとか琵琶湖環境レポートとかetc・・・
草分け的研究者が多いとこをそういったランキングで評価とか無意味
298学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/19(水) 23:58:11 ID:???
いちいち反応すんなっつうの
299学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:00:46 ID:???
>>291
別枠で入るのは東大京大一橋だけってことか。
早稲田政経も別枠?

>>292
じゃあその本人次第になったときどこの大学でも完全に実力だけがみられるの?
だとしたら上の枠に入れない以上、マーチより上の大学入る必要ってあんの?
300学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:03:14 ID:???
ageんなカス
301学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:03:58 ID:???
ちょっと頭と人生経験と人脈が足りないみたいだな
2年くらいROMるといい
302学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:06:55 ID:???
>>299
学閥のある大学に入ることも実力のうち
政経も別枠にはならない
東大京大も別枠とか無い。一橋にもごく普通に無い
関係あるのは国家一種くらいだろ。いつまでも夢見てないで現実みて頑張れ馬鹿
いい大学出てるほど頑張ってるから出世もするってことに気づけ
だいたいマーチより上の大学ってなんだよ、大学は就職予備校じゃないよボケ
そしてsageろハゲ
303学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:08:09 ID:???
明らかに連投しててそのまま普通にレスしたって感じだな
304学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:16:22 ID:???
半年ROMれ
305学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 00:20:24 ID:???
※sage推奨(ageると荒らしが発生する可能性が高くなるため)
※荒らしやコンプ、それに構う奴はみんなまとめてスルー
306学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 01:10:21 ID:???
>>302
じゃ>>291がいう枠ってなに?
>いい大学出てるほど頑張ってるから出世もするってことに気づけ
大学の偏差値の並び通りに努力の差が並ぶとは限らないだろ
>マーチより上の大学ってなんだよ
自分でいい大学っていうんだからわかるだろ、早慶上智理科大東大京大一橋東工etcだよ

で、その論からいくとやっぱesで切られないなら大学の差って意味あるの?

あとやっぱ巷でマーチはソルジャーていわれんだからソルジャーにならない奴はなんなのよ
307学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 01:14:21 ID:???
だめだこの子
308学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 01:26:27 ID:???
俺からすれば、ダメだ、とか上から見てるほうが思考停止に見える。
矛盾点に気付こうとすらしていない。
309学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 01:29:47 ID:???
やっぱりだめだこの子
自分がいいたいことと質問したこと、どの人が何を言ってるのか整理してこい
310学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 01:34:22 ID:???
アホに構うな
311学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 01:44:07 ID:???
就活板でやれ

やっぱ他学科の人気授業って3、4年になっても取れんのかな
312学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 02:32:11 ID:???
【裁判】「授業なし・宴会だけ」 修士論文不合格の弁護士、一橋大と指導教授らを提訴…東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205763903/
313学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 03:23:10 ID:???
なんでここは就職の話ばかりになるのか意味不明なんだけど。
心配なら進路指導課等に行けばいいのに。
たかが学部生の分際のに聞いて何か為になるの?
質問して的確でまともな答えが帰って来るの?
314学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 03:35:55 ID:???
>>309
>>308>>306とは別人だよ。
叩かれる理由くらい自覚しろカス
315学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 04:13:08 ID:???
春は自殺するのにピッタリな季節
316学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 08:23:54 ID:???
最近電車がよく止まって困る
317学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 11:48:58 ID:???
科目登録は25日から開始だー
318学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 12:01:37 ID:???
4年になるのにあと30単位以上ある俺が通りますよ
試しに時間割組んでみたら泣きたくなった
319学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 12:05:23 ID:???
深夜のレスは総じて馬鹿ばかりだな
320学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 12:11:02 ID:???
>>314叩くべき対象を叩かないでどうするんだ?
321学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 12:19:17 ID:???

君は>>308に叩かれてるじゃん
322学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 12:24:32 ID:???
春18夏季集中4 きついかな・・・?
323学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 12:34:01 ID:???
普通だろ
俺は春20秋20
324学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 14:53:38 ID:Tg5d20+N

君達みんな早稲田人だ。

母校の名誉のために頑張れよ。
325学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 15:15:37 ID:???
何故かハードディスクにアクセス出来なくなった…
326学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 21:45:19 ID:edz6P8PZ
まだ何も聞かされてないんだけど、入学後にクラス分けテストとかありますか?
合格発表から遊びまくりだからあるならそろそろエンジンかけないと・・・
327学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 21:48:46 ID:???
英語の会話クラスのがあるけど、出来ないからと言ってどうということはない。
1年の山場は語学と統計。

20単位以上入れないほうがいいと思う。16ぐらいで確実に全て取ったほうがいい。
328学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 22:44:13 ID:???
>>326
チュートリアルイングリッシュだけはクラスわけのためのテストがある。
仲のいい友人をつくるチャンスだから雰囲気のいいクラスに入れるといいね
単位16くらいって言ってる人もいるけど一年のときは必修の隙間に詰めて36くらい単位とれればいいと思う
必修は落とさないようにゆとりをもって
さすがに一年次20単位しかとれないと4年のときにめんどくさ
329学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 23:04:21 ID:???
>>327>>328
どうもありがとうございます!
チュートリアルイングリッシュが会話系なのですか
マイルを読んでるのですが、中々知りたいところが知れなかったのでとってもありがたいです

ド文系なので統計はかなり困りそうですが、なんとかがんばりたいと思っております
教職とる場合は一年生から頑張って単位とっていたほうがいいのでしょうか?
あと、健康福祉なんですけど、他学部の授業を取って、福祉以外の教職を取ることは可能ですか?
(一番は地歴志望なのですが・・・)

わからないことだらけで次々質問してしまって申し訳ないです
もしよければ上のほうもお願いしたいです
330学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 23:19:34 ID:???
科目登録の手引きみれば全部わかる
終了
331学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 23:40:34 ID:???
読みにくい日本語だな、留学生?
332学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/20(木) 23:41:41 ID:???
ああ、ごめん。
16ってのは半期です。
333学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 00:10:52 ID:???
今年3年になりんす。
科目登録がうまくいけば、
春20 夏2 秋18 でありながら週4の休みを確保しつつ、卒論以外の単位を完遂できるわけだが・・・

だけど、終わっちゃうのは寂しいものがある。
334学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 00:16:39 ID:???
>>333
同じ日に授業詰めすぎるとテスト期間死なない?
335学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 00:45:22 ID:???
【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。

 愛媛大学(法文) 26 − 1 同志社(法)
 愛媛大学(法文) 35 − 2 同志社(経)
 愛媛大学(工) 70 − 0 同志社(工)
 香川大学(経) 13 − 1 同志社(経)
 香川大学(工)106 − 6 同志社(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(96.0%) 250人 10人(4.0%) 
出所:サンデー毎日2007.3.16号 「2007年度入試:W合格者が入学先は?」

香川大学(法) 12 − 2 同志社大(法)
香川大学(経) 13 − 0 同志社大(商)
香川大学(農) 36 − 0 同志社大(工)
香川大学(工) 78 − 2 同志社大(工)
---------------------------------------------------------------
 (計) (96.3%)138人− 5人(3.7%)
出所:週間朝日(朝日新聞社)2007.3.15号 【「費用効果の良い大学」大学比較・星取表】
336学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 00:49:31 ID:???
>>334
すまないが、成績はいいほうなんだ。
体育とゼミと実験調査で14いくしな。
337学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 01:03:02 ID:???
ぬるい授業ならテスト被ってもしなない。レポートならテスト期間とか関係ない
教場になったり試験期間になったりと同じ日に三つ以上テスト受けようと思ってもかなりがんばらないと無理だろ
338学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 01:20:54 ID:???
あーメルト萌えるわー
339学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 01:56:12 ID:???
講義要項見てると、内容濃そうに見えるけど
専門科目ってその分野の導入程度の話がおおいよな
340学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 02:26:31 ID:???
全部の授業でいちいち詳しく根掘り葉掘りやられたらかなわんわ
341学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 10:24:45 ID:???
一年は、何があっても必修だけは落とすな
特に、だれてくる後期は
342学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 12:12:31 ID:???
いまケツ毛切ってたんだが楽しいな






すまん誤爆した
343学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 12:34:27 ID:???
切るより剃れ
ツルツルだから少し拭くだけで終わる
344学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 13:08:33 ID:???
情報の専門科目のぬるさは異常
マイルには激ムズとか書いてあるのが多いけど、あの程度のことができないのは低能。
345学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 13:48:51 ID:???
>>329
高校福祉の免許を取れる条件を満たした上で、人間環境科学科の科目も履修することで
高校地歴の免許を取ることは可能。実際、このように他学科の免許を取得する人もいます。

>>339
全く同感。
他の学部とは違ってカリキュラムが積み上げ式になってないから、
受講生はその分野の知識が全くないという前提で講義が始まるので
つまみ食いで終わっちゃう。
結果、単位は来やすい訳だがな。
346学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 15:22:30 ID:???
1,2年から積み上げてるやつなんてほとんどいない。
ゼミに入った時にある程度分かると思うけど、この学部で勉強しているのは一部だけ。
347学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 15:25:25 ID:???
【重要】所沢スクールバスについてお知らせ

2008年3月29日(土)より、所沢スクールバスの運行が、下記の通り変更に
なります。ご注意ください。

1)乗車場所の変更
小手指駅南口バス乗り場の混雑解消のため、これまで朝8時台のみ北口から発車
していましたが、下記の通り変更します。

平日、土日祝日を問わず、年間を通じて朝8時台〜11時台は小手指駅北口(改
札出て右へ)から発車。

2)運行ダイヤの変更
混雑時の増便および乗車場所の変更に伴い、運行ダイヤが変更になります。時刻
表は、所沢総合事務センターのホームページでご確認ください。
http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/

※3/29(土)、4/5(土)は、土曜ダイヤではなく、平日通常ダイヤで
 運行しますので、ご注意願います。

2008年度前期用パス券は、早大生協所沢店で発売中です。
○前期分  5000円
○1ヶ月分 1500円
※4/20からは、上記パス券がないと、スクールバスに乗車できません。
 早めにご購入願います。

以上
早稲田大学所沢総合事務センター
348学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 16:22:11 ID:???
妹が現役で大学受かりやがった・・・ (´・ω・`)
349学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 16:24:57 ID:???
>>347
mjky



新入生なんだが北口横のマンションを借りたんだけどな……
350学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 16:30:45 ID:???
あ、全部北口か よかった
スレ汚しスマソ
351283です:2008/03/21(金) 16:46:08 ID:???
答えて下さった方ありがとうございます。
1限を免れて感無量です。

1年生だと選外率どのくらいまで通りますか?
352学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 17:06:31 ID:???
自学科の大教室の授業はとれるがそれ以外はほとんど取れん
最悪だと20ちょいしか一時登録で取れない
353学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 17:41:02 ID:???
>>348
それだけの情報だと、妹さんおめでとうとしか言えないんだが…
同じ学年になったとか?
354学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 17:43:44 ID:???
>>351
>1限を免れて感無量よかったな。大袈裟な気もするがww

> 1年生だと選外率
科目登録の書類に昨年度選外になったやつが載ってるから参考にしてみればいい。
そこに載ってない自学科のものならばほぼ確実に取れるのでは。
保証はできないが。
355学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 18:35:50 ID:???
人気が高いのでも大教室は通る可能性が高い。
が、大教室は神がいない今となっては見る影も無い。
戸川タソは俺の中で名誉教授認定。
356学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 20:24:45 ID:???
来年は露木さんが1位だろうな。
357学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 20:44:50 ID:???
マイルに書いてあったな、「マスコミの裏話がきけて有意義」とか
裏話がどうして有意義なのかはわからんが
358学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 22:02:41 ID:???
気付いたら連続12時間時間割考えてたil||li_| ̄|○il||li
359学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 22:46:00 ID:???
科目登録の手引きって読まれてないんだな。
無駄に親切になりすぎてページ数が増えたのが災いしたか?
360学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 22:59:49 ID:???
「このスレに誰か要約を書いてくれる。」
そう思ってこのスレの住人が5人以上死亡するに10円かける。
361学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 23:01:48 ID:???
ん?
362学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 23:05:06 ID:???
>>359
情報を制する者が勝つのにな。
363学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 23:07:52 ID:???
2限前の異常なバス並びなくなるといいなあ。
364学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 23:27:33 ID:???
オンデマンドのオススメ教えれ。
学校に行きたくない。
365学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/21(金) 23:31:15 ID:???
数理と情報
このスレ見てるくらいBBS利用すれば楽に単位くる
366学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 00:26:35 ID:uu8XvXkS
語学の再履修に行くの忘れた
367学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 01:02:21 ID:???
>>366
再再履乙
368学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 02:10:51 ID:???
オンデマンドで固めたらe-schoolの人と同じになるな
369学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 04:27:39 ID:???
>>358
お前みたいなトロくて頭の回転が鈍いやつは大学なんかくんな気持ち悪い
気がついたら12時間経ってたとか本当に病院行けよ
マジで頭悪そうだな
士ね♪♪
370学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 06:41:47 ID:???
(´;ω;`)ごめんお・・・ごめんお・・・
371学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 09:58:40 ID:???
だからいちいち荒しに反応すんなっての
本当に頭悪いのか?
372学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 10:48:25 ID:???
オマエモナー
373学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 10:53:50 ID:???
新入生でダンボール着た人いる?
まだこないー
374学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 11:08:08 ID:???
まだこないっす
昨日が補欠の締め切り日だったから、今日明日からだと
375学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 11:28:22 ID:???
昨日の午前中に来たよ@関東
376学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 12:14:03 ID:???
ダンボール着たっていうから、ダンボールを着込んでるやつがいるかと思った。
377学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 12:17:22 ID:???
378学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 12:17:31 ID:???
俺もだぜ。
379学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 13:01:39 ID:???
>>377
どんだけ古いネタ持ってくるんだよ
380351です:2008/03/22(土) 14:15:22 ID:???
>>352-355
鳥越先生の環境社会学(選外率10〜20%)を取りたいのですがどうでしょうか?
あと、河西先生の職業社会学(選外率30〜40%)は労使関係論の履修者が優先されるものなんでしょうか?
両方とも自学科のものです
381学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 14:17:09 ID:???
土曜だというのに頑張って所キャンまで出て来たのに
生協2時で終わりかよorz
自動証明書発行機も稼働してないしorz
本キャン(学館)の発行機何時までやってるかわかる人いますか?
382学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 14:28:24 ID:???
ググれカス、と言いたいところだが土曜は確か17時だったはず。
俺がいつも使ってるのは14号館1Fロビーの発行機だが
383学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 15:33:07 ID:???
>>380
とれるんじゃないの
二つ目の質問はなぜそう考えたのか教えてくれ
384学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 16:06:25 ID:???
>>382
ありがとう!
385学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 23:44:06 ID:???
語学の再履、申し込むの忘れた(´・ω・`)

もしかして再々履決定?
386学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/22(土) 23:51:06 ID:ZlbikzVq
>>364
バイク盗んで走り出せ
387学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:12:41 ID:???
>>386って犯罪教唆になるのかな?
388学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:14:24 ID:???
こんなことじゃひろゆきは動かんよ
389学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:14:59 ID:???
なんでドイツ語なんか選んでしまったのだろう
390学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:16:53 ID:???
言語選択の参考プリントに「フランス語は簡単」って書いてあったけど嘘ですよね?
スペ語選んだんですが
391学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:29:37 ID:???
今Webシラバス見たんだが「スポーツ方法実習I(水泳)」って何!?
体育実技が追加されたってことでおk?
392学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:53:23 ID:???
>>390
スペ語は楽だから大丈夫。楽しかったよ

393学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 00:56:17 ID:???
>>392
ありがとうございます
これで心おきなく勉強できる
394学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 01:13:34 ID:???
スペ語そんな楽じゃなかったぞ。 毎回予習あったし最履のやつも何人かいたし
フラ語は5回くらい休んでも単位きたって話聞いたが
395学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 01:38:31 ID:???
スペイン語は教員にかなり左右されると思うが、言葉自体は楽な方だから気を落とさずに。
396学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 02:26:11 ID:???
どの語学でも教員次第だってばよ
397学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 02:36:58 ID:???
>>396
だな  まぁ統計と語学は落としてはならんな
398学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 13:45:09 ID:???
>>385
空きがあれば入れるだろ。事務所に相談してみ。
でも忘れるくらいやる気ないなら結局単位落とすだろ
399学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 15:08:53 ID:???
もう面倒な教員のクラスしか残ってないだろうしな。
400学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 15:33:06 ID:???
卒業アルバムの個人撮影って当日もするんかな?
ずっとスルーしてたんだけど親が是非欲しいらしく急遽注文しようと思うんだがやっぱ無理?
401学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 15:53:27 ID:???
もうすぐ科目登録日だな
402学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 19:35:32 ID:???
403学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 21:00:39 ID:???
今更何を
404学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/23(日) 22:47:26 ID:???
まだ段ボールが来ません
補欠だからか……
405学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 00:25:43 ID:???
花粉よ、消えろ…
鼻よ、もげてしまえ…
目よ、泣くな…
406学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 00:38:54 ID:???
家にひきこもってても花粉ってつらいの?
407学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 01:49:37 ID:???
今「みなみけ」とか何とかいうアニメがやっているんだが、
何故にこういう作品は女の子ばかりが出てくるのか。
しかもそれぞれの性格や言葉遣いも似たり寄ったり。
こんなのが世間の極一部で受けているのか?
408学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:09:27 ID:???
お前の勝手なアニメ批判をここでやられても困るわけだが
409学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:11:43 ID:???
批判と受け取ったのはその心当たりがあるからか…
410学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:16:24 ID:???
それはほら、外人の顔がみんな一緒に見えるってのときっと同じだよ
観続ければそれぞれ個性があるってのがわかるんだよ
411学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:19:33 ID:???
>>407
>何故にこういう作品は女の子ばかりが出てくるのか
元々オタに見せるために作ってるのに一般人がそこに文句を言うのはお門違い
412学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:20:49 ID:???
今回冬木も保坂も出てたじゃん
413学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:23:25 ID:???
今回ばかりは冬木氏ねって思わない
414学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:36:58 ID:???
スレと関係ない話題で盛り上がりたいなら他いけクズ共
415学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:40:24 ID:???
はいはい自治厨はどっかいけ
416学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:43:02 ID:???
オタはどこでも自分の世界に浸りたがるもの
417学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:53:07 ID:???
>>410
スイーツ(笑)が己のセンスを主張する時に使う文句と似通っているな。
418学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:54:05 ID:???
>>411
それも半分ダウト。
漫画家が自分で描きたい物語を描いた結果、オタが共鳴する。
オタが共鳴する対象は言うとおりに美少女な訳だが。
419学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 02:55:10 ID:???
で、一般人はアニメに金なんか落さないから、市場はそういったもので固まる。
420学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 03:08:11 ID:???
アニメが気に食わなきゃ見なければいいだけの話じゃねーかよ
結局何を主張したいんだ
421学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 03:11:22 ID:???
>>420
世間で受けているのが理解できなくて、不思議がってるか下に見てるか
422学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 03:15:31 ID:???
今更、何当たり前の事を・・・。
423学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 03:21:36 ID:???
こんな時間なのにみんな活発すぎww
424学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 03:43:57 ID:???
みなみけおもしろいよねー
425学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 03:46:47 ID:???
二期は一期ほど面白くないけどえろいから許せる
426学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 07:48:39 ID:???
墓場鬼太郎は面白かった。
427学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 08:09:09 ID:???
リア充非オタだが時間帯的に暇だからみなみけみる
でもなんか時折「オタはこういうところでよろこんでるんだろうな、キメエ」と思う箇所が見られる
428学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 08:37:09 ID:???
名前しか知らないけど掲載紙は割とメジャーなんだよな?
429学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 09:40:51 ID:???
1次登録っていつからいつまで?
科目登録資料一式とりにいってないんだけどwebで事足りるよね?
430学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 10:26:55 ID:???
>>429
もう終わったよ・・・
431学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 10:28:12 ID:???
>>427
残念ながら2期不評なので、上から目線乙
432学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 10:33:09 ID:???
アニメ好きだけど萌アニメは嫌いです
433学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 11:15:34 ID:???
アニメ好きだけど、ジブリとロボはきらいです
434学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 11:40:12 ID:???
>>430
ちょっと待って
誰かうそだといって!!
ないてもいいですか・・
435学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 12:35:52 ID:???
436学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 13:22:18 ID:VKN+5qZq
この学部は1年で○単位以上とれないと留年等の条件はあるのでしょうか
よろしければ教えてください
437学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 13:34:18 ID:???
留年はないけど8年生まであるよ
438学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 20:42:23 ID:???
>>436
4単位以上取れなかったら、4年生確実じゃね?
439学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 20:58:46 ID:???
>>438
5年生確定だな
3年までの年間平均取得単位が28を下回っても5年
440学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 21:52:36 ID:iEEfOJYc
科目登録は期間内なら早くても遅くても変わらないですか?
早く登録した方が意中の科目がはずれにくかったりしますか?
441学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 21:58:43 ID:???
あと演習IIをとらないと卒業研究できないとかなかった?

>440
例えば同じ一次登録期間なら初日でも最終日でも抽選には関係ないはず。
でもネットつながりにくくなったりするから科目決まってるならとっととやっちまえ。
442学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 22:05:26 ID:???
新一年生です。
おすすめの授業または先生とその理由を教えて下さい。
443学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 22:32:01 ID:???
俺の代返とレジュメ集め、ノート取りすんなら教えてやる
444学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 22:32:07 ID:???
>>442
マイルでもよんでろ
おわり
445学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 22:32:41 ID:???
新一年なんて単語を免罪符の様に使う前に、学科とか興味あることとか書けよ

だから「ゆとり」なんて言葉がレッテルとしてまかり通るんだぜ
446学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 23:36:06 ID:???
福祉やロボットにかかわらず経営、ビジネスに興味があり、
環境の職業社会学の先生のゼミか、福祉の福祉産業学の可部(かべ?)先生の
ゼミに3年次に入りたいと考えているのですが、自分は情報科です。
ゼミに入るときに先生方が教えている教科を取ったほうがいいのでしょうか?
その場合、他学科の教科をとるわけですが、1年なので選外になる可能性がかなり高い
でしょう。どうすればいいのでしょうか?
1年のうちから研究室訪問とかしてうざがられないでしょうか?
それとも、転科したほうがいいのでしょうか?
福祉の授業は、可部先生以外に興味あるの少ないんですが…
447学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/24(月) 23:41:50 ID:???
日本語から学びなおして来い
448学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 00:07:47 ID:???
情報の授業少なすぎ。
なんか英語ばっかじゃん。あれって実際は情報というより基礎科目だよな。
449学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 00:31:28 ID:???
>>446
ビジネスに興味があるのになぜ情報を選んだ.. といいたいところだけど
選外率が高くても登録してみたほうがいいだろう。2年目に登録したからと行って確実に通る保証はない。
やる気があるんだったら研究室訪問も1年でやったってうざがられはしないと思う
転科した方が入りやすいのは確か
450学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 00:47:58 ID:???
>>434
これを期にしっかりもらいに行けってこった
451学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 01:32:34 ID:???
>>446
とりあえず履修登録はしてみる
落ちたらもぐる
もしくはもぐってもいいか頼みに行く
そして質問をしに研究室に行って顔を覚えてもらう
452学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 02:07:23 ID:???
このスレの人は親切なんだか意地悪なんだか
よくわからん。
453学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 02:12:15 ID:???
独り言はメモ帳にでもかいてろよ
454学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 02:25:53 ID:???
<機動戦士ガンダム>上井草駅に記念オブジェ 富野監督も祝福

 人気アニメ「機動戦士ガンダム」の記念オブジェが23日、東京都杉並区の西武新宿線上井草駅前に登場。
同日行われた除幕式には、生みの親の富野由悠季監督、山田宏・杉並区長らも駆け付けた。山田区長は
「このオブジェを通じて、ガンダムに乗った少年のように、この町が成長していくように期待しています」
と祝辞を述べ、富野監督もオブジェと同じポーズを取ったり、ファンと握手するなど上機嫌だった。


 杉並区には、70以上のアニメ製作会社があり、中でも上井草地域はガンダムを制作した「サンライズ」の
本社など関連会社が多いことから、00年からシャッターや商店街の旗などにアニメキャラを使用。
06年には、商店街が中心となって、ガンダムの記念オブジェの設置を求めた約2400の署名を集め、
区に要望書を提出したところ、西武鉄道が設置場所を提供、サンライズの協力や富野監督の監修を
経て完成した。

 オブジェは、ガンダムが天に向かって手を広げたポーズで、共生と未来への希望を象徴。
富野監督の希望で、第1話のタイトル「ガンダム大地に立つ」にちなんだ「大地から」と名付けられた。

 除幕式では、西武新宿線で、ガンダムが描かれたオリジナルヘッドマークを付けた電車を4月4日まで
運行するほか、上井草駅の発車メロディーをガンダムの主題歌「翔べ!ガンダム」に変更することが
発表された。また、上井草商店街では除幕式を記念して、早稲田上井草グラウンド内体育館で、
大学生らによる音楽祭を開催。無料配布されたガンダムのエコバッグを求めて多くのファンが列を作った。

3月23日16時7分配信 毎日新聞【立山夏行】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080323-00000018-maiall-ent

※写真※ 「機動戦士ガンダム」の記念オブジェの除幕式に登場した富野由悠季監督(左)と山田宏杉並区長
http://ca.c.yimg.jp/news/20080323160751/img.news.yahoo.co.jp/images/20080323/maiall/20080323-00000018-maiall-ent-view-000.jpg
455学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 04:35:22 ID:???
昨日上井草で一瞬耳を疑ったが空耳じゃなかったんだ
456学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 09:05:08 ID:???
ぼっちの卒業式ってつらいですねw
来なきゃよかったw
457学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 09:18:50 ID:???
情報はプログラミング関連が楽しくなけりゃ辛い。
「情報とはなんだ」みたいな勉強してる奴と、システムを実際に作ってる奴が混在できるわけがない。
458学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 09:32:26 ID:???
マイルってなんですか
459学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 09:35:16 ID:???
飛行機に乗ったときに貰えるポイントじゃない?
460学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 09:47:08 ID:???
科目登録一次
3/25(火) 〜 3/27(木) 13:00まで

兄弟、登録忘れるなよ。
461学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 10:08:35 ID:???
>>456
自分の中で区切りをつけるためにも出ていたほうがいいと思う居ます
462学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 10:29:43 ID:Jy5obfO7
情報プログラミングSE
このコースはほとんど専門学校卒扱いだから、SEにはなるな。
463学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 10:58:41 ID:???
俺はインフラ系に就職するつもりだけど
464学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 11:03:14 ID:???
じゃあ、僕は警察官になる!
465学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 11:14:54 ID:???
卒業おめでとうございます
社会人になってもがんばってください諸先輩方
466学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 11:21:38 ID:???
僕はSEになるよ。
467学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 11:35:12 ID:???
1,2年フル単だと三年以降楽杉ワロタ
海外旅行するしかないだろ・・・情交
468学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 12:22:24 ID:???
1年生の授業登録って4月1日からでいいんだよね?
ガイダンス行かないと訳分かんないことになりそうだ
469学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 12:36:42 ID:???
いい加減SEとPGを混同してるやつが多すぎる
470学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:05:34 ID:???
今年は他大学提供科目っての取ってみようかと思うんだが
女子大とか男が取っても大丈夫なのかこれ
471学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:09:54 ID:???
上のほうで2科目教職とることについて質問したものです
回答してくださった方どうもありがとうございました

科目登録の要綱を見て思ったのですが、
2科目(福祉と地歴)をとるには、両方の必修とされている単位をとればいいのですよね?
かぶってるところ+福祉教職分+地歴教職分 ですよね?

かなり量が多くて、自分の取りたい科目が全くとれない素敵な時間割ができましたが、頑張りたいと思います
あと、福祉の教職分を先に取得しなければならないわけではないですよね?
(曜日に余裕があるところに1年生のうちから地歴教職分の必修単位をいれるなど)

へんてこな文になってしまいましたが、もしよければお願いします
472学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:14:57 ID:???
>>470
家政の友達が
『ある授業に3人くらい男がいて、みんな早稲田みたいだったけど
ガイダンスにしか出なくて以降消えた』
と話していた。ガンガレ
473学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:17:22 ID:???
新一年で質問です 情報です
東伏見の授業というのは、英語と統計まとめて受講する形になるんですか?
例えば2限英語 3限統計とかのように、東伏見に行く日は連続、という形です
授業日がマチマチになって週3回東伏見とかなることはないんですよね?

まだ自動登録分を受け取っていないので
早計といえば早計な質問なのですけど・・・・・
474学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:30:45 ID:???
>>472
立教にするわw
thx
475学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:34:11 ID:???
>>473
新三年より。
時間は連続になってなかったかも知れないが
英語と統計は同じ日だった。
でもチュートリで後期は週2東伏見になった気がする。
ていうか早くもらいに行け。
他人に聞くより自分で動いた方が正確で早い質問はやめてほしい。
476学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:45:03 ID:???
>>475

そうですよね おとなしくオリエンテーションを待ちます
29日のオリエンテーションで配布のようなので
477学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:47:12 ID:???
>>476
まだなのか?
この前、『1限免れてよかった』と言ってた奴がいた気がするんだが…
478学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:51:17 ID:???
後期週休7日でホントに毎日が休日になるとはww
3年間頑張って良かった
479学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 13:51:34 ID:???
>>477
まだだと思うんですが……
新入生向けの予定表もオリエンテーション以降の予定しか書いてないですし
予定が立たないので、めぼしい授業にマークすぐらいしかやることないです
480学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 14:02:20 ID:???
>>479
同感
481学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 14:31:58 ID:???
オンデマンドで固めまくったら俺も週休六日になったw
ゼミの日だけはどうしても行かなきゃならんが
482学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 14:41:07 ID:???
後期が週休1日になってしまった
483学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 14:52:01 ID:???
毎日休日とか喜んでるのはただの馬鹿
学校行った方が面白いだろJK
484学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 14:55:59 ID:???
お前らプログラミングでおすすめの先生教えやがれお願いです。
485学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:00:28 ID:???
それ気になります できればJAVAやりたいです
マイル読む限り金群さんは地雷?
486学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:19:10 ID:???
5言語使える俺が5万で通年コーチしてやる。
先生はマイルで言えば松居先生みたいだね。誰でも同じだと思うけど。
487学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:20:35 ID:???
金さんアヒル口すぐる
488学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:42:14 ID:???
外国語は当たり外れあるがプログラミングなんてどれも同じだろう。
489学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:43:30 ID:???
テーマカレッジの国際政治学と平和がどうやってもwaseda-netの科目登録画面からの
検索にひっかからないんだがだれかやってみてくれないか
オープン教育センターのシラバスにはのってるんだけどな
490学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:51:48 ID:???
後期の授業なんじゃないの
491学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:55:19 ID:???
プログラミング系のゼミの先生にしとけ。
工学系の先生より詳しい。
492学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:57:09 ID:???
うん後期
オープン科目の後期って春に登録できないんだっけ?

松居先生のプログラミングは去年受けたけど教え方うまいよ
493学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 15:57:17 ID:???
>>491
具体的な人kwsk
494学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 16:04:01 ID:???
講義要項の演習あたりで調べるべし。
495485:2008/03/25(火) 16:07:17 ID:???
先輩方ありがとうございました
496学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 16:18:42 ID:???
>>492
春にはできないはず
497学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 16:19:21 ID:???
>>496
了解。どうもありがとう!
498学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 17:32:55 ID:???
松居は授業に余裕というか隙というか、遊びがない
いろいろ詰まりすぎてて大変
自分なら他の教員の奴を取る
499学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 19:13:34 ID:???
土田のバイオエシックス、臨床バイオエシックスってプレゼンテーションありますか?
「授業中の発言を重視する」と書いてありますが
500学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 19:24:23 ID:???
こんにちはーどなたか答えてくれたら嬉しいです。
自分は情報科なのですが、今年から開講される「総合生理学」を
取りたいなーと思っております。
去年、他学科の授業を少し受けたら、たまたま楽勝科目だったのか、
授業中うるさかったり、入退室が激しかったり、あまりいい印象を受けませんでした。
できるだけ先生が厳しく、授業にマジメに取り組む人の中で授業を
受けたいのですが、永島先生の授業はどうでしょうか?
また、他にそういった面でのおすすめ授業があったら教えてください。
単位の取りやすさなどはどうでもいいです。よろしくお願いします。
501学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 19:54:07 ID:???
>>500
学科は?
502500:2008/03/25(火) 20:17:38 ID:???
>>501
記入漏れすみません。学科問わずでお願いします。
503学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 20:18:29 ID:???
山崎久美子先生の心理学は抽選外れるリスク高いですか?
四年生ですが
504学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 20:24:43 ID:???
>>500
太田先生 環境科だけど。
505学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 21:14:28 ID:???
>>500
松居先生、百瀬先生の授業は俺が受けたときは静かだったかと。
大和田先生、保崎先生、浅田先生は厳しいと聞く。

てかマイル見て、人気なさそうな授業とればうるさくはないと思う
506学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 22:17:08 ID:???
うるさい授業って119、211、212でやる授業だろ
それを避ければおk
507学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 22:23:06 ID:???
>>506
逆にそこでやる授業が楽な授業ってことだな
508学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 22:24:23 ID:???
>>499をお願いします
509学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 23:02:08 ID:???
マイナーなことを聞き直されても答えられんと思うよ。
510学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 23:06:02 ID:???
sageろゴミクズ
511学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/25(火) 23:41:00 ID:???
さげ
www
512学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 00:29:08 ID:???
早稲田、中学校作るんだな・・・
513学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 02:00:35 ID:???
>>478
今年3年だけど、全部取れたら4年は卒論しかないわ。
514学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 02:33:47 ID:???
日本のナシ農家が「ナシの授粉シーズンなのに、中国産の花粉が輸入されなくて困っている」
というのである。ナシの花粉の9割が中国産なのだが、ギョーザ事件の影響で「中国側が日本
への輸出を制限している」という。
日本側がギョーザ事件の原因は中国にあると決めつけているので、「中国側の報復措置で、
関係のない花粉までもが輸出されないようだ」という。(略)食品とは無関係の商品まで輸出
を制限するというのは、まさしく報復措置としか考えられない。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080321/sty0803210813001-n1.htm

山東省出入国検査検疫局の姜宗亮副局長は20日午後、「現在一番重要なのは日本の消費
者から『ギョーザ中毒事件』の影を拭い取り、中国食品に対する信頼を回復することだ」と強調
した。
「中国メーカーが厳格な検査管理を行うことで輸出量が減少し、日本の輸入商は深刻な在庫
不足に悩まされている。この問題はどう解決するか?」という日本の記者の質問に対し、姜副
局長は「中国の食品輸出は最近確かに減少したが、これは主に日本からの発注が減少した
ことが要因だ。日本側はさらに食品に対する検査項目の追加を要求しており、検査の時間が
いっそう延び、輸出量も削減することになる。このため、現在最も重要なのは消費者の信頼
を回復することだ」と述べた。(抜粋)
http://www.pekinshuho.com/ztjl/txt/2008-03/24/content_106741.htm

新華社電によると、中国天津市の検疫当局は19日までに、検疫強化のため対日輸出食品
メーカーなどを対象に一斉点検を始めた。天津では中国製ギョーザ中毒事件の影響で、既に
日本向け食品の輸出が停滞。今回の点検は4月末まで実施する予定で、停滞が長期化する
見通しだ。(抜粋)
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200803200059a.nwc
515学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 03:55:25 ID:???
時間割考えてたらいつの間にかこんな時間だぜ
社会調査法の評判だれか教えてくれよ
516学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 09:24:00 ID:???
おやすみ
517学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 10:27:26 ID:???
廃人乙
俺もバンブレ見たら寝る
518学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 10:30:39 ID:???
>>470
女子大の授業を16単位取って卒業した人科の男子学生もいますよ。
女子大初心者には、授業内で仲間ができるので、「調理実習(日本女子大学)」などの
実習系科目、あるいは、グループワークのある授業を勧めます。

>>471
ご指摘の通りです。
>福祉の教職分を先に取得しなければならないわけではないですよね?
卒業時点において、福祉の教職分と地歴の教職分の両方の条件を満たすよう単位を取ればOKです。

>>515
今年度新設科目につき過去の受講者は存在しません。
情報提供お待ちしてます。
519学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 10:48:12 ID:???
卒業式で制帽&ガウン着用の、みほたんに萌えた卒業生挙手!!(^^)ノ
520学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 10:55:02 ID:???
>>518
>女子大の授業を16単位取って卒業した人科の男子学生

何のためにそんなに取ったのか気になる。
早稲田のオープン科目すらほとんど取らずに卒業する人もいるのに…
521学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 11:18:45 ID:???
>>518
調理実習いってみようかなw
522学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 12:32:17 ID:???
おんにゃのこが男子校の文化祭に来るのは許される訳だから俺も突撃していいよな?
しかし友達と一緒に行かないと恥ずかしいなw
女に飢えてたら来年行こう
523学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 12:44:31 ID:jgQcw5ER
女子校にモグリマス。
524学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 13:30:09 ID:???
>>518
新設だったのかサンクス
525学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 14:02:51 ID:oxgjlFKR
早稲田スレとのマルチごめんなさい

新2年の所キャン生です。今年から授業が楽しそうな本キャンに進出したいんですが
テーマカレッジの授業は少人数だからぼっちになるんじゃないかと不安です。

授業で友達作る事も可能ですか?自分次第ということは重々承知ですが、
みなさまの経験からの情報よろしくおねがいします
526学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 14:09:03 ID:???
少人数だからこそ友達になるんだろ
お前は一年のときチュートリうけなかったのか
527学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 14:29:28 ID:???
べつにオープンなんてぼっちでもよくね?
528学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 14:32:02 ID:???
友達いないと授業も受けられない(苦笑)
529学籍番号:774 氏名:_____ :2008/03/26(水) 14:52:03 ID:???
実調で集中授業って人気があるんでしょうか?
知ってる方いたら教えてください
530学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 14:56:35 ID:???
去年何人選外がでたかでわかるだろ
531学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 16:04:56 ID:???
>>529
去年休講だった森川先生の実調はいつも10倍くらいの倍率だってさ。
あと太田先生と佐野先生のは夏期集中に近いんだが、人気はあまりない。
532学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 16:23:19 ID:???
おはよう
533学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:41:31 ID:???
科目登録は明日の夜までじゃない。
昼で締め切り。
534学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 22:57:51 ID:???
>>518
どうもありがとうございます!!
とっても助かりました

福祉と地歴の分頑張ってとっていきます
本当にありがとうございました
535学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 23:06:48 ID:???
>>533
mjd
今からやるっきゃないわ・・・thx
536学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 23:09:00 ID:???
科目登録ってのは上級生ほど優先ってこと?
537学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 23:14:07 ID:???
>>1の点プレに早稲田ネットも入ってたら
今俺にとって便利だったのに

538学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/26(水) 23:47:38 ID:???
ポータルくらい自分でお気に入りにいれとけよ
539学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 00:28:19 ID:???
>>536
科目登録のどの時点のことを言ってるのかよくわからんが、
申請人数が定員を越えたら
自学科上級生>自学科下級生>他学科上級生>他学科下級生
の順で登録される。
手引き書読め
540学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 00:30:27 ID:???
>>539
ありがとう 新入生です 段ボールは結構読んだつもりです
>> 自学科下級生>他学科上級生
これ見て安心しました
541学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 01:46:56 ID:???
手引きのp43くらい読めよ
542学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 02:07:32 ID:???
>>540
結構じゃなくて全部読めよな…
543学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 02:08:59 ID:???
説明をろくに聞かず、手引きなんかもろくに読まず、不安ですなんか言ってる奴は死ねとしか思わない
544学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 02:33:29 ID:???
科目登録ぐらい24時間対応しろよ 糞システム
545学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 03:12:25 ID:???
>>544
生徒はお前一人じゃない。
まぁ、言い分は尤もだが
546学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 08:27:01 ID:???
>>544
過去、Webの科目登録システムに、学生のアクセスが
集中し過ぎてパンクしてしまい、職員は徹夜で復旧作業に
当たったそう。「過労死するんじゃないか」とささやかれたほど。
その経験から、学籍番号で時間区分を設けて負担を分散できる
ようにしたのです。
サーバー増やせよって話だが。
547学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 11:08:48 ID:???
動物愛護団体「たこ焼きの販売をやめて><」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206581786/

【3月27日 AFP】国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(People for
the Ethical Treatment of Animals、PETA)」は25日、日本のプロ野球のコミッショナーに
対し、地球温暖化対策としてホットドッグやタコ焼きの販売をやめてベジタリアンフードの
売店を出すよう求める書簡を送った。
 
 日本野球機構は、パリーグが開幕した前週、温室効果ガスの排出量削減に向けた
「試合時間の短縮」を提唱。だが、PETAから「ベジタリアンフードの売店を出した方が効果的」
との横やりが入った。

 PETAは根来泰周(Yasuchika Negoro)コミッショナー代行に宛てた書簡の中で、
「ベジタリアンフードだけを販売するようになれば、日本のプロ野球は地球温暖化との闘いで
先頭に立てる」「ベジタリアンは、肉を食べる人よりも、心臓病、糖尿病といった深刻な疾患、
肥満になりにくい。したがって、野球場に応援に来たファンは、もっと幸せに、もっと健康に
なれる」と述べている。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2369927/2776338
548学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 14:15:31 ID:???
>>547
キチガイだなぁ
ジャンクフードとビール貪りながら観戦するのが日本の野球の醍醐味なのに
549学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 16:09:51 ID:???
科目登録できないんだけど、どうなってんの?
550学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 16:19:17 ID:???
>>549
〆切過ぎたからじゃん?
確か今日の昼間でだよね?
俺は初日にやったからよく知らんけど。
551学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 16:36:39 ID:???
科目登録忘れてたΣ(゚д゚V)




マジ鬱だ。死にたいorz
552学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 17:21:01 ID:???
科目登録忘れるようじゃ何を覚えてられてるんだ?
つーかこれからどうすんの?
553学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 17:28:26 ID:???
人気科目にこだわらなければ次回以降でも余裕っしょ。
554学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 17:35:40 ID:???
宗教学の担当変更か…
評判だし、とりたかったのに残念だ。
555学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 17:48:10 ID:???
事務所の人なにやってんだよ
556学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 18:11:19 ID:???
>>555
何に対して怒ってるの?
557学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 23:10:31 ID:???
俺、科目登録申請せずに選択のままかも試練
558学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 23:27:22 ID:???
>>557
状態のところが処理中になってればOK
559学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 23:40:16 ID:???
申請されたならメールがきてるんじゃない?
560学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 23:41:11 ID:???
オワタ
561学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/27(木) 23:42:16 ID:???
>>556
怒ってるわけじゃないけど最近連絡メールの訂正多すぎじゃないか?
562学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 00:14:08 ID:???
申請して処理中になっているもののメールが来ない…
563学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 00:23:40 ID:???
>>561
【重要】のあとに【訂正】が来たのはちょっと笑った

>>558
メールはちゃんと来ているんだが、
オープン科目のところだけ何も書いていない。
あとは『決定』『処理中』と書いてあるのに‥
そしてオープンと『決定』の科目だけ濃いピンクになっている。
俺のはおかしいのだろうか?

>>560
>>562
今日やったなら明日来ると思う。
昨日以前にやってまだ来てなかったら二次登録ガンガレ
564学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 00:34:08 ID:???
>>563
俺もオープンが処理中になってない・・・
565学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 00:54:53 ID:???
オープンは他学部の関係上じゃない?
たぶん登録日がずれてるんだよ。

だから、登録後にオープンのオススメを教えてくれるという
トンチンカンなメールが来たりしたんじゃない?
566学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 01:03:58 ID:???
人科が色々とハブられている事を実感した
567学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 01:08:03 ID:???
>>566
一体何があった?
568学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 01:26:10 ID:???
オープンの科目登録って今日が締め切りじゃないだろ
569学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 01:36:56 ID:QXYk0cM0
つか1年はまだだよね??

まだですよね?? 先輩方!!!!
570学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 01:40:19 ID:???
まだだよ
571学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 01:42:34 ID:???
>>569
自分のことで手一杯なんで知らんよ
手引き読め
それか>>1の所沢事務センターのサイトから予定表を見ろ
572学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 06:30:54 ID:???
>>566
とりあえず、先日の学部卒業式で、応援部のパフォーマンス内で
センターリーダーの出身高校の紹介の直後に「名門!」を言えない奴、
校歌を歌えない奴が多過ぎて悲しさを感じた。
本キャン学部に転部・再受験を試みる人科生が多いのも頷ける。
573学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 08:35:09 ID:xpjPk5Pj
>>572
言葉変えて説明しろ。意味不明だ。
574学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 08:41:12 ID:???
>>573
早慶戦とか行ったことあります?
575学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 09:40:19 ID:???
その理由で頷くのもどうかと。
576学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 09:41:45 ID:???
>569
3日まで
明日のガイダンスは原則全員参加だお
577学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 10:40:31 ID:???
明日友達できるかなー
どういう格好してくか結構なやましい
578学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 10:50:13 ID:???
ガイダンスって私服だったっけ?
全然覚えてないw
579学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 12:32:39 ID:???
学部入学式じゃなければほぼ私服だった。
つーか「〜式」でなければ大抵私服かと。
580学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 13:11:02 ID:???
新入生だけど必修の時間割がよすぎてわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかいいことがありそうな気分
581学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 14:24:40 ID:???
テニスの王子様オモシレーww
どう見ても中学生に見えない奴がいるwww
582学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 16:34:36 ID:???
>>580
必修の時間割ってまだわからなくない?
こちらは所沢キャンパスまで遠いから1限にニ外の授業が入らないことを祈ってるよ
入ってたら免除目指して頑張らなきゃならない…orz
583学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 17:37:02 ID:???
あれって中学生だったのか。
高校生だと思ってた。
584学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 17:57:33 ID:???
中学から硬球でやってるテニス少ないよなw
585学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:01:48 ID:def6VSgd
教えてくださいorz

一年ですが
明日(オリエンテーション)までに何かやっとくことありますか??
586学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:05:21 ID:???
まずsageること。
あとはオサレすること。

>>584
軟式ってこと?
うちの学校は硬式しかなかったけどな。
587学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:06:38 ID:def6VSgd
すいません汗
オサレはわかりましたが
sageがわかんないです・・・

僕もテニスノ王子様見ました
588学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:31:55 ID:???
sageがわかんないとか
589学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:32:59 ID:???
>>582
wasedaネットポータルのID登録してないの?
あそこ登録してコースナビから開講前科目でわかるよ
590学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:33:05 ID:???
ネットで検索すればすぐわかるんだから何でも聞くなよ
591学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 18:40:55 ID:def6VSgd
あざす

今登録してます

サーセン 頼りすぎてますた
592学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 19:32:58 ID:???
>>589
コースナビは見てなかった!
ででで、確認したらこちらもネ申時間割だった。・゚・(つД`)・゚・。
感無量を通り越して思わずママンと喜びを分かち合ってしまったよwww
ここに合格したことより嬉しかった
593学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 20:20:12 ID:???
なんかよくわからん新1年が沸いてるな
594学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 20:39:01 ID:???
卒業するまでROMれ。
卒業した後は来るな。
595学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 22:08:06 ID:???
健康診断っていつか分かる?
事務センターの学部日程に載ってなかった。
596学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 22:10:49 ID:???
>>595
載ってるよ
597学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 22:24:58 ID:???
>>578
ガイダンスはスーツ9割、部活のジャージ、私服1割って感じだったような
598学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 22:25:44 ID:???
ガイダンスと学部入学式を勘違いした>>597
ガイダンスと入学式って違う日だったけ?
599学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 22:26:58 ID:???
どうしても都合が付かない時は他学部のを受けるように、
と書いてあるから好きな所で検診できる 

かもね
600学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 22:36:12 ID:???
当日朝にオナニーしちゃってタンパク尿が出たのもいい思い出
601学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 23:33:13 ID:???
明日何時から??
602学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 23:33:59 ID:???
手元にある紙みろよ
603学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 23:49:07 ID:???
すごい申し訳ないんだけど、今旅行の帰りで明日の朝着くんだ…

よければ教えてください(ノ_・。)
604学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 23:54:00 ID:???
そもそも明日何があるの?
605学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/28(金) 23:55:19 ID:???
明日は特に何もないんじゃ?
新一年はなんかあるんだっけ?
606学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 00:05:08 ID:???
もう日程確認とかいい加減にしてくれ
607学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 00:05:08 ID:???
新入生ガイダンス。基本私服?
608学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 00:05:52 ID:???
9:30ごろからガイダンス
609学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 00:10:29 ID:???
先の予定も予め把握していない大学生とは一体
610学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 00:26:29 ID:m2m54qhZ
>>608
( ^ω^)いい加減なことは言うなお?
611学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 00:28:23 ID:???
>>610
自分で調べない奴が悪いだろ大学生にもなってjk
612学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 00:37:10 ID:???
ほんとに9:30から16:00な
たぶん私服でいいと思う 心配ならスーツでもきてけ

じゃあ明日はよろしく
613学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 01:01:31 ID:???
四時までは長いな。帰りは六時か。

なんか中学、高校に進学したとき同様、微妙に緊張する。どうせ大したことはないんだろうけど。
614学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 08:46:13 ID:???
それらしき人が電車にいてかなり緊張するね…
ぼっちはいやぁぁぁああ
615学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 10:17:21 ID:???
去年食道で1人で昼飯たべたのを思い出す
周りは結構仲良くなってたのに
616学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 11:51:10 ID:???
ガイダンスマジめんどくせえ
何でこんな埼玉のど田舎に行かなきゃいかんのだ
617学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 13:28:47 ID:???
人科に来た己の判断を呪うことだな
618学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 14:07:42 ID:???
>>616
ガイダンスめんどくせえ× → 大学めんどくせぇ○
619学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 16:21:53 ID:???
住めば都
620学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 16:57:08 ID:???
所沢のオタ系サークル教えてくれくれ
621学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 18:06:18 ID:???
シネマニじゃ
622学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 18:07:08 ID:???
へみぽ
623学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 18:27:59 ID:???
3年ですが新入生のかた、学部入学式の開始時間教えて下さい。
624学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 20:50:56 ID:???
俺これからオナ禁するわ
625学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 21:41:46 ID:???
まだネット繋がってないから強制オナ禁
626学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 21:53:29 ID:???
統計学を基礎クラスに変更するヤシいる?
627学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 21:58:37 ID:???
1年生はどっか行ってほしい
受験板の方じゃだめなの?
628学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 22:41:59 ID:???
>>625
オナニーなんて妄想でもできるだろ。
629学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/29(土) 23:29:07 ID:???
受験は終わってるだろ
少し理不尽かと
630学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 00:37:32 ID:???
>>627
まぁまぁ。自分にも1年の頃はあっただろ?
631学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 01:17:01 ID:???
>>630が1年だったら相当うぜぇな


632学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 01:39:55 ID:???
>>631
安心しよう、3年です
633学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 02:36:58 ID:???
人科スレにあらあらしいレスが付くなんて2年前には考えられなかったけど、
やっぱり変わるもんだなぁ。
あの頃は俺含め受験生などの質問にはひとつひとつ懇切丁寧なレスがなされていた。
あと最近みないけど秀才がいた。複数いた。スレ全体が知的だった。
人科よ、おぉ人科よ






俺情コ(ry
634学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 02:38:45 ID:???
>>633
まじか
635学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 02:50:32 ID:???
俺たちも知的に行こうぜ







ウンコウンコー
636学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 03:17:03 ID:???
新入生がウザイのは仕方ない
その内リア充になって消えるかスレの雰囲気に慣れていくだろう

ただ秀才様だけは本当にいらない
今もいるのかもしれないけどこれからも書き込まないでくれよ
637学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 03:25:06 ID:???
過去ログ読む限り今の方がマシに思えるが・・・
638学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 04:23:25 ID:???
>>636
秀才様認定受けた俺だけど、何のことはない。
普通にコメントしてるよ。
639学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 09:38:44 ID:???
統計学を基礎クラスにするとなにか不利益あるんですか?
ただ数学の負担が少なくてウマーなだけ?
640学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 10:12:42 ID:???
情コミュの人久しぶりだな
641学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 10:16:41 ID:???
情コミュの人も今年からお茶の水キャンパスか・・・
642学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 10:18:06 ID:???
履修組のせいで結局追い出され他のクラスへ移る可能性大
643学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 11:16:58 ID:???
一年うぜぇ
調べれば簡単に分かることをいちいち聞くな
644学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 12:23:49 ID:???
秀才は刺激的だからな。
レスが極端に少ないときぐらいしか需要がない。
645学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 14:17:59 ID:5HlJLVbd

↓大阪を代表する路線、大阪環状線。
http://p.pita.st/?curstz9f

ちょwww これどこの発展途上国だよww

646学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 18:37:35 ID:???
中央線はついこの間までこんな電車が走っていたが
647学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 20:42:44 ID:???
機関車じゃないだけマシ。
648学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 20:48:39 ID:???
扉が自動で開くなんて最先端じゃないか!
649学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 21:43:16 ID:???
世界の車窓から、に出てくるような列車って最先端っぽくないけど格好いいよね。
なんか根本的に日本の電車と違う。
650学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 21:50:18 ID:???
なんで電車の話にww
651学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 21:50:19 ID:???
日本は実用性第一なんだよ。電車もそう
652学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 22:48:51 ID:???
黒部峡谷鉄道
大井川鉄道
箱根登山鉄道
653学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/30(日) 23:32:16 ID:???
自分で調べてとっととやっちまう奴は、コミュ不足になる
ここにくる1年みたいに何でもかんでも訊けば、コミュはとれる。
654学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:08:38 ID:???
>>653
顔も名前も知らない相手とネット上で会話するのは一般的にコミュニケーションとは言わないと思う。
(ていうか会話ですらない気が)
あと自分で調べられる程度の問題を人に聞くのはただのバカでは。
655学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:12:47 ID:???
ネットで聞くのはまた違う
656学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:13:41 ID:???
時間割は毎年どのくらい変わるのでしょうか?
657学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:14:48 ID:???
自分次第
658学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:20:11 ID:???
>>656
授業の時間は毎年ほぼ変わらないが、
休講になる授業もあるし、先生だ退職して授業がなくなることもあるし、新しく開く授業もある。
で、それらをどう組むかは自分次第となっております。
659学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 00:31:41 ID:???
ありがとうございます。
660学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 04:40:59 ID:A89sO0Kn
>>653
馬鹿じゃねーの?相手にされないだろう、そんな考え方じゃ。
661学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 10:43:48 ID:???
まぁ、自分ひとりで何でも出来すぎる奴がぼっちって傾向はあるかもね。
いつも研究室で勉強してる人がいるんだけど、普通の人と違いすぎる。
正直なところ、日本語が流暢に話せる外人みたいな感じ。同類に感じられない。
662学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 11:23:56 ID:???
取柄の無いぼっちの俺はどうすればいいでしょうか?
663学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 11:33:13 ID:???
お好きに
664学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 11:40:40 ID:???
anyway you want it
665学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 11:43:15 ID:???
>>662
君の性格に著しく変な点がなければ、文化系サークルは君を歓迎するだろう
なんか英語の例文みたいだ

せっかくだから教養系のサークルにでも入ったら?
666学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 12:39:47 ID:???
>>661に出てくるような人がこのスレの秀才なのかな。
667学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 12:54:38 ID:A89sO0Kn
>>665
無生物主語だからだね
668学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 13:03:36 ID:A89sO0Kn
人科はトップクラスの奴は早稲田内でもかなり出来る奴。
人科出て国立大教授になった人もいる。臨床心理の分野は人科がメッカ的存在だから、その分野はかなり人科卒が多い。
国の犯罪者更正プログラムに認知行動療法が採用されたが、そのプログラムに人科卒の嶋田ちゃんがいる。
669学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 15:24:21 ID:???
出来る出来ない大学で云々は別に人科に限ったことじゃないだろ
670学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 15:33:09 ID:8xzQAWqT
いい天気ね
671学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 15:59:27 ID:???
>>668
そういう奴と他の学部落ちまくって無気力になって入ってきた奴が混在してるから
このスレでもウマが合わないんだろうな
672学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 16:10:38 ID:???
journey?
673学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 16:56:45 ID:???
ジャニーさんです
674学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 17:08:50 ID:???
>>668
人科とかにかぎらず、学部のトップクラスの奴ってかなりできる奴だろ。
アンチ人科じゃないがこういう発言は釣りとしか思えん
675学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 17:10:27 ID:???
>>674
ageてる奴の言うことは真に受けないのがこのスレの血の掟だぜ
676学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 18:01:17 ID:???
そりゃ、毎日勉強してりゃ頭良くなって当然だわな。
677学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 20:11:00 ID:DA0+7vNz
>>676
いや、お前は無理だと思うよ
678学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 20:16:49 ID:???
いくら>>676でもsageもできない>>677には言われたくないだろうなあ
679学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 20:26:37 ID:???
毎日努力するとか、目標がないと無理。
もしくは勉強が趣味とか。
680学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 20:33:48 ID:???
春から三年になるが、大学入ってまともに吸収した知識と呼べるような類は株とFXについてくらい
結局目先の利益が伴わないと何もやる気が起こらん
681学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 20:52:52 ID:???
人間小せぇっすねwwwwww
682学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/31(月) 22:58:52 ID:???
利益って別に金だけじゃねえだろ。
683学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:06:30 ID:???
>>679
習慣の要素もあるとオモ
684学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:08:21 ID:GqEwAD6z
人科に松屋があるのは、ナゼだろうと考えると眠れなくなっちゃう。
685学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:09:50 ID:???
>>684
松屋の偉い人が早稲田卒だから
じゃなかったっけ?
686学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:10:30 ID:GqEwAD6z
つゆだくを注文する心理について考えてみたい。
687学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:21:12 ID:???
>>686
うめえから頼むんだ。
688学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 00:39:16 ID:???
このスレがこれほど人間科学部らしい内容だったことがあるだろうか
689学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 01:43:28 ID:???
>>680
俺もだw

並ばないでも飯が買える環境がほしいよな
690学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 01:53:01 ID:???
キャンパスの外に歩ける範囲で食い物屋やコンビニのある環境とかな。
691学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 02:08:31 ID:???
>>680
>>689
どのくらい稼いでるんだ?
692689:2008/04/01(火) 02:17:59 ID:???
プラマイ0 
693学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 05:33:00 ID:GqEwAD6z
スロット打つ奴いる?
694学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 15:46:26 ID:svL5s8OB
>>693
ノシ
695学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 16:15:03 ID:???
最近食える台ないよな
696学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 16:38:25 ID:???
スロットっておいしいの?
697学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 18:35:27 ID:???
大学一年から三年で千五百万ぐらい儲けてると思う
もちろん単位と引き換えに
株より投資少ないのと荒れないのが利点だった
今は厳しくバイトよりマシな程度
698学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 18:57:35 ID:???
超有名どころ
75 秩父市(三峯神社・秩父神社・羊山・夜祭など)
74 川越市(時の鐘、蔵造、本丸御殿、川越祭りなど) 長瀞町(宝登山、ライン下り、岩畳など)
70 大宮区(氷川神社、鉄道博物館、NACK5、ソニックシティー、大宮公園ほか) 所沢市(所沢航空記念公園、西武園、トトロの森、狭山湖ほか) 日高市(巾着田、高麗神社、聖天院 、渓谷、サイボクハム)

有名どころ
65 行田市(古墳群、忍城、古代蓮、ゼリーフライ、十万石饅頭ほか) 寄居町(日本水、観光みかん狩り、川の博物館、鉢形城跡、玉淀渓谷、玉淀湖ほか) 
63 川口市(SKIPシティ、グリーンセンター、オートレース他) 東松山市(こども動物自然公園、箭弓稲荷神社ほか) 深谷市(渋沢栄一記念館、白鳥、ねぎ、コスモス街道、煮ぼうとうほか) 
62 毛呂山町(出雲伊波比神社、鎌北湖、館跡、ゆず、新しき村、祭ほか) 越生町(梅林、黒山三滝、五大尊つつじ公園、ゆず、寺ほか)
60 羽生市(さいたま水族館、宝蔵寺沼ムジナモ、水郷) 滑川町(国営武蔵丘陵森林公園)

平均レベルな観光施設
58 横瀬町(秩父三十四箇所の一部、観光果樹園、温泉、セメント、武甲山ほか) 
55 嵐山町(渓谷、館跡、鎌形八幡宮、鬼鎮神社ほか) 吉見町(百穴、松山城址、八丁湖、苺ほか) 神川町(三波石峡、温泉、冬桜祭、金鑚神社ほか)
53 熊谷市(熊谷桜堤、祭り、日本最高気温、気象台、雪熊、白鳥ほか) 狭山市(智光山公園、稲荷山公園) 小鹿野町(温泉、両神山、祭、福寿草、丸神の滝、秩父三十四箇所の一部ほか)
51 新座市(野火止用水、平林寺、料金所、果樹園、資料館、鉄腕アトム、雑木林) 飯能市(名栗湖、正丸峠、河原、天覧山、渓谷ほか) 
50 戸田市(戸田公園、競艇、橋、花火大会) 桜区(秋ヶ瀬公園、さくら草ほか) 岩槻区(雛人形、岩槻城址公園ほか) 北川辺町(渡良瀬遊水地、谷中湖、水郷) 宮代町(東武動物公園)
699学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 18:58:06 ID:???
平均レベルまで、もう少しかな
48 浦和区(浦和駒場スタジアム、県庁、テレ玉ほか) 桶川市(ホンダエアポート、熊野神社古墳、城山公園) 小川町(和紙、七夕、登山)
45 南区(彩湖、浦和競馬、さいたま中央郵便局) 入間市(自衛隊祭、狭山茶、アリット、茶畑) 幸手市(権現堂堤、行幸湖) 川島町(ホンダエアポート、鳥羽井沼) 鳩山町(地球観測センター、気象衛星センター) 
皆野町(秩父音頭、温泉、荒川) 東秩父村(定峰峠、和紙、埼玉唯一の村) 白岡町(白岡八幡宮、古代蓮、寺社、柴山伏越、梨ほか) 菖蒲町(菖蒲城址、天王山塚古墳ほか)
43 越谷市(越ヶ谷久伊豆神社、シラコバト、宮内庁埼玉鴨場) 春日部市(牛島の藤、大凧、春日部駅前) 草加市(草加松原、せんべい) 中央区(さいたま新都心、ジョンレノン) 
40 加須市(こいのぼり、むさしの村) 緑区(埼玉スタジアム2002、用水路) ときがわ町(慈光寺、温泉) 美里町(祭、観光農園、円良田湖)

まだまだ、これから
39 北本市(石戸蒲ザクラ、石戸城跡) 杉戸町(永福寺) 鷲宮町(鷲宮神社、コスモスほか)
37 上尾市(運動公園) 富士見市(水子貝塚公園、難波田城公園) 三郷市(みさと公園) 蓮田市(梨、祭、貝塚) 伊奈町(町制記念公園、屋敷跡) 大利根町(温泉、童謡) 松伏町(松伏総合公園ほか)
35 三芳町(三富地区のいも、雑木林、PA) 上里町(SA、河原) 騎西町(玉敷神社、祭) 栗橋町(ハクレン、八坂神社) 鴻巣市(雛人形、免許センター、ウルトラ教室&勧誘w)
30 本庄市(祭、本庄早稲田) 蕨市(祭、人口密度日本一、外人さん) 久喜市(祭、梨) 八潮市(中川フラワーパーク、祭) 吉川市(寺、祭) 北区(盆栽)

おいおい・・・
20 鳩ヶ谷市(おかめ市) 坂戸市(寺) ふじみ野市(七夕、雑木林) 西区(荒川) 見沼区(用水路) 鶴ヶ島市(白鬚神社、雨乞い、杉並木街道)
15 和光市(地下鉄車両基地、雑木林、研究所) 
10 朝霞市(駐屯地) 
5 志木市(慶応義塾・・・)
700学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 20:01:56 ID:???
若者のエイズ感染を防ごうと、コンドームの自動販売機を増やす市民活動が全国で広がっている。
若者が購入しやすい環境をつくるのが目的で、明石市の県立明石高校と神戸市西区の神戸学院大学の通学路に、
市民グループが自販機を設置した。関係者は「エイズに関する正しい知識を広め、
コンドームを使用する抵抗感をなくす必要がある」と話している。(大月美佳)

自販機の設置活動は、エイズ予防に取り組む愛知県の特定非営利活動法人(NPO法人)が約十年前に始めた。
感染予防に効果的なコンドームを使う抵抗感をなくしてもらうため、
かわいいイラストを描いた自販機を考案し、協力者を募集。

自販機は五十万円と百万円タイプがあり、繁華街など全国ですでに九百六十五台が置かれ、
早稲田大学では近くキャンパス内にも設置される。兵庫県内では明石のほか、
神戸、姫路、篠山などに計十二台ある。

明石市では、エイズ啓発運動などに携わってきた会社役員森川乃梨子さん(50)=同市朝霧台=が
二月末、同市荷山町の明石高校の通学路に自販機を設置した。同校の折戸善信校長は
「エイズ予防の大切さは授業でも教えている。高校生に正しい知識を身につけてもらうことは大事」と話す。

森川さんらは周辺の大学や高校に設置を呼びかけるつもりだが、
折戸校長は「校内への設置はちょっと…」と言葉を濁す。

厚生労働省によると、二〇〇六年に新たに発覚したエイズウイルス(HIV)感染者とエイズ患者は
千三百五十八人で過去最高。森川さんは「店員との対面が嫌で、コンドームを万引してしまう若者も多い。
抵抗感なく購入できる環境が必要」と話している。森川さんTEL078・855・8313

http://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/T20080331MS01437A.html
701学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 20:10:58 ID:???
>>697
ST機の頃は良かったよな
俺は一応単位も取ってたから総額でも200万くらいしか+ってないが
702学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 22:11:44 ID:???
吉宗様には足を向けて寝られないお
復活してくれないかな
703学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 22:16:15 ID:???
このスレはすごい。
秀才みたいな学生から、パチプロ級みたいな奴までいるのか。
704学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 22:57:03 ID:???
早稲田らしい学部だろ?
705学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 23:04:38 ID:???
今日の朝ニュースみてたら万歳同盟だかなんだかっていう奴らが
大隈行動まえで馬鹿なことしてるのが映ってて、リポーターに早稲田大学らしく(ry
とか言われててやっぱ早稲田=馬鹿キャラなのかなって思った
706学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/01(火) 23:49:31 ID:???
あー、水色の法被を着ている集団なら今日見た
707学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 00:01:04 ID:???
お、今日入学式だったのか
708学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 00:30:24 ID:???
今日はなんか寒い
709学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 00:33:12 ID:???
>>705
まあそういうのは画面映えするしな。
数年前の東大の卒業式の日の新聞も馬鹿な格好した学生の写真が載ってたよ。
あとそういうサークルのOBがテレビ局に多そう。
710学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 00:37:32 ID:???
お前らは京大卒業式のカオスを知らない
早稲田以上かも試練よ。
711学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 01:29:16 ID:???
京大は折田先生像とミスコン廃止の話しか知らん
712学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 01:46:03 ID:???
まるで見てきたかのような発言はひかえたほうがいい
713学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 01:58:01 ID:???
すまん。友達が京大でよく話を聞くんだ。

サークル無所属の俺は入学式は休日だし新歓もないからひきこもります。
714学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 02:04:27 ID:???
旅行でも行け
2・3年生ウラヤマシス
715学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 02:04:35 ID:???
普通の大学=早稲田だろ
716学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 02:06:58 ID:???
>>691
今日ドル円で40万以上飛んだお( ^ω^)
717学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 02:35:34 ID:???
レバ何倍でやってんだよ
恐ろしすぎてFXはできんな
718学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 02:57:21 ID:???
一日で三円上がるとか狂気の沙汰だぜ
719学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 03:21:03 ID:tCJU2KHv
やっぱ、旧北斗が一番熱かった。
早稲田ストック復活同盟創って、ストック復活運動だ。
我々は警察のストック規制に断固反対する!!
720学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 04:10:29 ID:???
ふと思ったが、行った(いった)と行った(おこなった)の区別がつかない時ってあるよな。
721学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 10:27:38 ID:???
ゴム高すぎ
722学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 19:11:55 ID:???
新一年の環境科学科ですが、歴史、文化、哲学関連の科目の評価の参考を教えていただけませんでしょうか?
723学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 19:45:19 ID:kSGdKyHE
新入生・在校生のみなさん

ついに発見!「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルです。 でも、もうサークル名変えているかも…。
メルマガを配信したり、新手の方法もつかっているようなので、みなさん気をつけてね。
聞いた話だけど、今年は50〜100人くらい、今も参加しているらしいよ。・・・君はだいじょうぶ?

早稲田「アクセス」
http://as.waseda.ne.jp/

早稲田ゼミサークル「アクセス」は親鸞会のダミーサークルです
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2007/05/post_a16b.html

「浄土真宗親鸞会」はこんなサークルです。気をつけましょう!! カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。

手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする

以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
勧誘マニュアルなども掲載されていますので、ご注意を!!

なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

浄土真宗親鸞会被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/

724学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 19:56:10 ID:???
>>723
ぱっと見じゃ全くわからんな
こりゃ騙される奴も出てくるだろうよ
コピペにレススマソ
725学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 20:17:41 ID:???
>>700
本キャンで一時期、イベサーがコンドームを配っていたよね。
726学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 20:21:01 ID:???
>>722
そんなこと言われても広過ぎてわかりません。
マイルストーン等を読んでみて下さい。
727学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 20:40:07 ID:tCJU2KHv
ヨガサークルはオウムだから
728学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 20:41:06 ID:tCJU2KHv
エゴだのロンロンは出るらしいね
729学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 21:19:39 ID:???
>>726
すみません。わかりました
730学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 22:09:12 ID:???
最近玉の出が悪すぎだなぁ

パチンコ玉まで中国へ持っていかされたんじゃないのか
731学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 22:22:26 ID:???
北朝鮮に搾取されてるだけだろwwwうぇww
732学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 23:28:56 ID:???
朝鮮玉入れ、平日によくあんな集まるよな。
733学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/02(水) 23:29:43 ID:???
日本文化私観
坂口安吾
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42625_21289.html

勤勉、怠慢はとにかくとして、日本の文化人はまったく困った代物(しろもの)だ。桂離宮も見たことがなく、
竹田も玉泉も鉄斎も知らず、茶の湯も知らない。小堀遠州などと言えば、建築家だか、造庭家だか、
大名だか、茶人だか、もしかすると忍術使いの家元じゃなかったかね、などと言う奴がある。

故郷の古い建築を叩き毀(こわ)して、出来損いの洋式バラックをたてて、得々としている。

そのくせ、タウトの講演も、アンドレ・ジッドの講演も聴きに行きはしないのである。
そうして、ネオン・サインの陰を酔っ払ってよろめきまわり、電髪嬢を肴(さかな)にして
インチキ・ウイスキーを呷(あお)っている。呆れ果てた奴等である。

 日本本来の伝統に認識も持たないばかりか、その欧米の猿真似に至っては体(たい)をなさず、
美の片鱗(へんりん)をとどめず、全然インチキそのものである。
ゲーリー・クーパーは満員客止めの盛況だが、
梅若万三郎は数える程しか客が来ない。かかる文化人というものは、貧困そのものではないか。
734学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 00:39:16 ID:???
安吾良いよね。
適当に寂れた田舎で退廃的に安吾を読みふけって暮らしたい。
735学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 01:57:15 ID:???
裸体安全圏と続けてみる
736学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 11:41:05 ID:???
溢れた感情は!!
737学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 11:49:35 ID:???
明日過去になった今日の今が奇跡
738学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 23:45:00 ID:???
社学生タイーホ
739学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/03(木) 23:45:42 ID:???
四年生だってね
740学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 00:05:42 ID:???
早大生ら振り込め詐欺容疑 被害10億円超か

2008年04月03日19時13分

 息子を名乗って女性に電話をかける手口で振り込め詐欺をしたとして、警視庁は3日、
横浜市港北区新横浜1丁目、早大4年の細谷拓朗容疑者(22)を組織犯罪処罰法違反
(組織的詐欺)容疑で逮捕した。また、グループの首謀者とされ、仲間から「キング」
と呼ばれていた無職戸田雅樹(29)、同佐井宏彰(26)の両容疑者=いずれも同法
違反罪で公判中=を同容疑で再逮捕した。細谷容疑者は容疑を否認しているという。
同事件の逮捕者は7人となった。同庁は昨年9月までの約2年間に同グループが10億円以上を詐取したとみている。
 捜査2課の調べでは、戸田、細谷両容疑者らは昨年4月、愛知県豊橋市の無職女性(60)
方に息子を装って電話し、「飲酒運転で事故をした。自分の車は高級車で修理代がかかる」
などと偽り、約500万円を銀行口座に振り込ませ、だまし取った疑い。
 細谷、佐井両容疑者が電話をかけ、戸田容疑者が口座を開設したり金の管理をしたりしていたという。
戸田容疑者らは詐取した金で約1300万円の腕時計や約700万円の車を購入していた。
 この事件の逮捕者には、事件当時早大生だった別の男も含まれている。

マンモス過ぎんだよ定員しぼれよ人家と社学は無くせよ
文化構想とかどこのFラン学部名だよ
基幹?創造?先進?氏ねよ
741学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 01:29:26 ID:???
人科はサイタマという幻の土地にあるらしいな
トコロザワやコテサシという言葉がキーワードらしいが何のことやらさっぱり…
742学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 01:38:21 ID:???
正直、人科にとってはこっちの方が深刻
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207221339/
743学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 03:21:29 ID:njt4iO/u
ところ沢の早稲田バスはカッコイイ(^^)v
744学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 11:12:31 ID:???
くまさんが描いてあるだけじゃん
745学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 12:19:37 ID:???
今「クマ」と打とうとしたら、予測変換で何故か「クマ牧場」が出てきた。
一生の内で一体何回「クマ牧場」を使うのか少し考えてしまった…。
746学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 19:51:49 ID:???
俺は多分一生使わない
まぁ人生何があるかわからんけど

それにしてもメルヘンな流れだな。
>>744も何でさん付けしてるんだ。ワセダベアに。
747学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 20:15:34 ID:???
バスめんどいんだよな。
駅前買収すりゃいいのに。
748学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 21:01:26 ID:???
>>747
今更言っても無理だし大人の都合なんで諦めて下さい。
まだマシな方なんだし。
もっと通学が大変な大学もたくさんある。
749学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 21:02:36 ID:???
>>748
こういうレスって職員か教員がつけてるようにしか感じられないのは俺だけ?
750学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 21:32:53 ID:???
中の人などいない!
751学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 21:46:19 ID:???
>>749
>>748ですがただの新3年です。
大人の都合ってのは、癒着問題とかの話なんで、中の人は書きたがらないんじゃないでしょうか。
752学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 22:51:21 ID:???
でもこのスレが授業で採り上げられたという話を顧みると
職員や教員がたまに見てても全く不思議じゃないな
753学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:16:32 ID:???
それマジで言ったん?
なんて言う授業だよ?
人家スレ馬鹿にされたんか?
もしそうなら2ch総力を挙げて潰すが
754学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:36:28 ID:???
何、このキモい厨二病レスは
>>753
755学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:39:18 ID:???
756学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/04(金) 23:50:15 ID:???
コピペにマジレスなんて久々に見たぜ
757学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:12:16 ID:???
どれがコピペかわからん>>753がきもいのは確か
758学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:28:00 ID:???
とりあえず、全人口の10人に1人は2ちゃんねるをやっているとすると、
教員の中にも2ちゃんねらがいるのは間違いない。
だったら、このスレを見ていてもおかしくないし、実際に書き込みをしている可能性すらある。

俺が教員かもしれないし、>753が教員かもしれない。
759学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:31:31 ID:???
こんな有名コピペも知らん奴は頼むから半年ROMれ

>>757-758
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
760学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:47:47 ID:???
>>757>>758のどこが悪いのかさっぱり分からん。
761学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:50:41 ID:???
コピペと見分けられるほど2chをやっているのもなんだかなぁ
762学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 00:55:31 ID:???
>>761
いや、それはさすがに言い訳がましく聞こえるぞ
763学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 01:00:13 ID:???
明らかなDQNレスには釣りやコピペの可能性を感じられないようでは(インターネットを使うのは)難しい
764学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 01:00:36 ID:???
>>762
なんのいい訳だよ
765学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 01:01:01 ID:???
明日、田町に行く人いる?
766学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 01:07:22 ID:???
>>762
気にしすぎ
767学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 01:24:01 ID:???
有名コピペ(笑)
768学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 01:50:58 ID:???
あのコピペ(?)はいつ頃どこら辺で流行ったんだ?
俺は2chに入り浸っている廃人だが、このスレでも他でも見たことがない。
769学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 01:53:39 ID:???
プ
770学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 05:03:20 ID:???
>>768
良かったな
お前が別段2ch廃人ではないと証明されたわけだ
771学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 07:33:33 ID:???
どの位前にあのコピペってよく使われていたの?
772学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 08:43:06 ID:???
もうコピペだろうと何だろうといいよ。
辞書じゃないんだから、全て覚えてるわけ無いだろ。
どうせ一人が騒いでるだけなんだから、別の話題に移ろうぜ。

月、火の健康診断行く?
773学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:05:27 ID:???
どれ位前というか、ダイナマとかニュー速じゃ今だって普通に使うだろ
774学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:15:31 ID:???
使ってないよ?
775学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:17:00 ID:???
ダイナマ?
776学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:21:59 ID:???
新産俄ばっか…
777学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:24:31 ID:???
>>772
別に全部じゃなくていいんじゃね?
有名なんだから何回も目にした筈だし。
いつってのも去年の春夏秋冬云々で十分だろ。
778学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:54:09 ID:???
著名な人物の名言すら知らないのに、なんでどこの馬の骨かもわからないやつの
意味の分からないコピペを知ってなきゃならんのか?
779学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:55:24 ID:???
>>776
古参気取りキモいんですけど
780学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 09:57:41 ID:???
このスレにもついにゆとりの波が押し寄せてんの?
781学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 10:03:34 ID:???
「ゆとり」で片付けるのは決まって「ゆとり」という事実
782学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 10:08:39 ID:???
さぁ、2ちゃんのコピペを覚えて「ゆとり」を脱出しよう。
783学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 10:14:47 ID:???
>>772
月曜がいいな人少なそうだし
784学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 10:35:42 ID:94Maqv2T
>>747
駅前にあったら完全ドキュン大だろ、低脳
785学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 11:04:41 ID:???
>>783
どっちがいい、とかじゃなくて学年と学部で決まってなかった?
確か月曜がスポ科で火曜が人科、午前が1年で午後がそれ以外。
別にどこ行っても受けられるような気がするけど。
786学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 11:20:23 ID:???
火曜用事あるから月曜に行っちゃう
787学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 11:31:35 ID:???
混むからやだな
788学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 15:10:39 ID:???
DQN大でもいいから近い方がいい。
駅前にあるのに比べて、30分近く余計に時間がかかる。
待ちに待って、ギュウギュウ詰めにされてなにが楽しいのかサッパリ分からん。
789学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 15:43:46 ID:???
>>788
授業の直前に行かなかったら、わりと快適だよ
790学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 16:12:28 ID:???
>>788
だったら駅前のDQN大行けば良かっただろ
791学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 16:43:37 ID:???
792学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 17:58:06 ID:426XbXAi
野村忍先生っていなくなった?
793学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 18:46:47 ID:???
人家キャンパス近くに風俗ある?
794学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 18:48:35 ID:???
なんで2chを利用するにあたってコピペの知識が必要か?
それは>>754のように無意味な反応をしてスレを汚すカスがいるからだ
795学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:31:27 ID:???
駅前にあったら完全DQN大学の意味が分からない
796学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:37:33 ID:???
>>795
確かに
本キャンとか駅前じゃん
797学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:45:23 ID:???
学習院とか徒歩10秒じゃん
798学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:47:02 ID:???
東大前駅あるじゃん
明大前駅あるじゃん
799学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 19:53:51 ID:???
教えてください。
休学していて復学をしたのですが、
ネットからの授業登録はできないのでしょうかは終わっているようなのですが、
これからもう授業登録はできないのでしょうか?
800学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 20:23:00 ID:???
できます
801学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 20:44:46 ID:???
ありがとうございます。
引っ越しで時間をとられ休日で事務所にも行けなくて困っていました。
具体的に教えていただけませんか?
802学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 20:58:45 ID:???
8日が二次登録、12日が三次登録
803学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:11:01 ID:???
>>792
いらっしゃると思いますよ
804ピンチバンター@大分 ◆BANT.yMMIs :2008/04/05(土) 23:13:01 ID:???
>>795
死ねゃ低脳
805学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:14:57 ID:94Maqv2T
今頃駅前云々いう奴はバカ(笑)
底辺(笑)
806学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:28:02 ID:???
>>794
それなら、コピペ貼らなきゃいいだけじゃん。
俺がわかるのは、
「ウホっ、いい男」とか、「アッーーー」とか、「ところで、こいつをどう思う?」とか、
そういうことだけだ。
807学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:28:57 ID:???
俺も近いにこしたことはないと思う。
というか、最初は馬場にあるキャンパス名が所沢キャンパスかと思ってたし。
808学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:41:08 ID:???
>>793
所沢まで行けば、ピンサロ「コッテリア」とかあるけどねえ。
809学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/05(土) 23:43:42 ID:???
いくら?
810学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:35:39 ID:???
また新しい深夜アニメをチェックする仕事がはじまるお・・・
811学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:42:56 ID:???
今年も多くの新入生が大学デビューに挑戦し
そしてその何割かは夢破れてアニメにハマrることになるんだろうな
812学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 00:46:19 ID:???
2ちゃんねるとニコ動さえあれば、4年など容易いものだ。
むしろ、一生働きたくないでござる。
813学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:11:11 ID:???
それには同意せざるを得ない
814学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:18:08 ID:???
卒業したら死にたい
815学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:24:18 ID:???
人生の夏休みを2chで浪費してます^^
816学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:27:02 ID:???
大学はネオニートになるための就職説明会も開催するべき
817学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:42:23 ID:???
おまえらは一応頭いいから、頑張れば生活保護費をもらえるはず。
役所であしらわれない為に法律や制度を調べて、弁護士等に相談根回しするべし。
それで死ぬまでワンルームアパートでそこそこな生活をしながら
ネット浸りで生きればいい。

最強の勝ち組じゃないか。
818学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:46:19 ID:vz3che6f
孤独まっしぐらな新入生だけど、ここ読んで少し安心した(´・ω・`)
819学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:47:38 ID:???
下げ忘れたorz
こんな事だから人生終わってんだろうな
820学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 01:54:37 ID:???
まだ始まってもないんだからサークルにでも入っとけ
821学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 07:47:24 ID:???
入学直後なんて誰だって孤独なもんだぜ
そこからの頑張りで俺らのようになってしまうかどうかが決まるんだ
822学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 08:38:47 ID:???
勝手に『ら』を付けんな
823学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 09:17:04 ID:???
新入生のうちから2chみたいなクズの吹き溜まりにくる時点で先が見えてるな
824学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 14:07:19 ID:???
>>792
いるらしいよ
825学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 14:15:58 ID:???
このスレにホモはいないみたいだな
安心した
826学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 15:12:25 ID:???
>>825
何をどうしてそう判断した
827学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 15:43:08 ID:???
誰も>>806につっこみいれないからじゃない?
828学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:20:45 ID:???
おまえが、ケツに突っ込みしてやれよ。
829学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:23:55 ID:???
>>828
アッー!


こういうリアクションが欲しかったんだな>>806は。この構ってちゃんめ!
830学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:45:48 ID:???
この

ブタ野郎

アッー!
831学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:52:08 ID:???
お前らも好きだな…
832学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 16:53:39 ID:???
ホモネタうざい
833学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 17:43:19 ID:???
そういや、授業って来週の水曜からだったっけ?
834学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 18:33:38 ID:???
>>829
うん   
登録結果でてすぐだよな。 授業の定員オーバーとかなしにしてほしい
835学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 18:42:44 ID:???
タグミスった
836学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 18:53:31 ID:???
アンカーね
837学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 18:55:02 ID:???
! ソレダw はずかしいw
838学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 18:56:59 ID:???
学びに恥は掻き捨て
839829:2008/04/06(日) 20:56:40 ID:???
>>831
好きじゃないから>>806に誰も突っ込まなかったんだろ・・・
840学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/06(日) 23:31:19 ID:???
バイト先の店が潰れやがった
841学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 00:41:13 ID:???
2年ぶりくらいに昔聞いてたMDを引っ張り出して聞いてたら泣けてきたんだぜ・・・
842学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 02:13:52 ID:???
サークルの新歓行ったけど、無理だとわかった。
トークできない奴には居場所無いわ
843学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 02:21:37 ID:???
そのサークルの器が小さいだけだろ・・・
844学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 02:24:36 ID:???
多分トークやコミュ力云々じゃなくて、ある種の図太さかと。
でも、普通は喋れないのがデフォルト。それに喋らない方が初々しい。
例えばタメ口ペラペラの奴ってどうよ?話せる様になる為には慣れも必要だし。
ひとまず、もてなすのは向こうだから新歓は周りに話させとけば十分。
それに目標は新入生と話す事より入ってもらう事だから気にしない気にしない。
845学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 05:03:57 ID:iMG/DcqG
新歓のときはゲッツ とやれはバカウケ。
846学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 05:09:20 ID:Qi8UcKyF
我々日本人の代弁者の方々です!
必見!です。是非御覧下さい!!
数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!【前編】
http://www.youtube.com/watch?v=X2ldNpbuH5I&feature=related
数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!【中編】
http://www.youtube.com/watch?v=ADrX-wsQmUs&feature=related
数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!【後編】
http://www.youtube.com/watch?v=5AsEU5gEEGo&feature=related
上記のデモに参加した反日議員を実名にて放送しています。
http://www.youtube.com/watch?v=0MAoiZ4fmas

ゴミはゴミ箱へ
朝鮮人は朝鮮へ

日本が嫌なんだったら、ど〜ぞ(地上の楽園)に帰って下さい!
847学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 07:43:56 ID:???
俺も一年前は全然話せなかったが、今は結構話せるようになったな。
848学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 08:58:31 ID:???
初対面からベラベラ喋る奴は影でなんて思われてるかわからんぞ
849学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 10:06:52 ID:???
>>848
お前は俺を不安に陥れた

どうしよ・・・やっぱ調子にのりすぎたよな・・・テラ自己嫌悪
850学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 10:34:15 ID:???
定期健康診断を受診しましょう。
就職活動、留学、進学、教育実習や奨学金、アルバイト等で健康診断書が必要な場合があります。
851学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 10:59:06 ID:???
天気悪いから健康診断受けに行くの面倒だな・・・
852学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 12:07:23 ID:???
環境生理学休講
853学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 12:46:12 ID:???
今日天気悪いから明日にするわ
854学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 12:57:56 ID:???
明日も天気悪い
855学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 13:05:41 ID:???
健康診断を自費で受けると1マソぐらいするよ。
856学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 16:07:31 ID:???
開けたてのティッシュ箱がどっかいってウチュ
857学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 17:09:29 ID:???
高倍率科目だからってわざわざ外したのに、今期に限って二次まで空きがあるとか…
でも二次で登録しようとしても落ちるんだろうな
858学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 17:44:07 ID:???
え、まだ登録結果出てなくね
859学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:01:10 ID:???
楽勝哲学余り過ぎワロタ
860学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:08:20 ID:???
一次結果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
861学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:15:36 ID:???
キマシター
862学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:18:26 ID:???
4年で選外をくらうとはw
863学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:22:05 ID:???
マルチメディア
情報通信ネットワーク...

三年でおちるとは
864学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:43:17 ID:???
心理学落ちたー
でもいいや
ほぼ決定したし
865学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:43:33 ID:???
3年で五個選外クソワロタ
ばかなっ・・・ばかなっ・・・!なぜこんな理不尽なことばかりが俺の身にっ・・・!
866学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:45:11 ID:???
情報は授業少な過ぎなんだよな。
さらに夏期集中に詰め込んでるし。氏ねよ
867学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 18:47:15 ID:???
俺も三年で自学科の選外が3つww
868学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:01:38 ID:???
俺も3年で選外3つ

1〜2年生はさぞ悲惨なことに...
869学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:29:19 ID:???
2年以上はもう見れる感じですか?
1年だけどコースナビにも科目登録したとこにもまだ結果出てない。
870学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:38:46 ID:???
選外が0だった
奇跡だ
871学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:39:50 ID:???
選外10科目の奴もいるのに5だとか3だとか贅沢すぎです
872学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:45:09 ID:???
それはさすがにネタ
20単位選外とかアリエナス
873学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:54:59 ID:???
選外0の件・・・

質問!
39単位とったのだけど、2次登録で自由科目扱いの授業増やせます?
874学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 19:56:13 ID:???
>>869
メールでもう来てるよ!

ちなみに選外は1つでした@1年
875学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:02:03 ID:???
それが本当にネタだったら良かったんだけどね…
876学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 20:36:15 ID:???
オープンって二次登録ないの?
877学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:00:19 ID:???
オープンも登録できる

他学科の楽勝科目を1〜2年で取れば20単位選外もありえるんじゃね
878学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:06:35 ID:???
オープンの空き具合はどこで見られるんでしょうか…?
879学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 21:38:29 ID:???
>>863
金子先生のクラスだよな?
3年でも選外とか2年の俺は論外だったのか…
880学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:03:22 ID:???
プロトコル実調選外orz
賭けしないで素直に第一希望を登録しておくべきだった・・・
881学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:14:28 ID:???
人間と情報
余裕定員431・・・!?
さすがにこれは間違いだろ・・・
882学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:15:10 ID:???
金子先生のマルチメディアはほぼ情報4年のみの特権授業
883学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:19:18 ID:???
心理学……選外……!
ひどいっ……!
884学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:29:42 ID:???
>>882
みたいだな  3講座に増えたみたいだけど時間が違ってとれないから
いみねー
885学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 22:37:12 ID:???
>>882
何でそんなに人気があるんですか?
環境科の俺に教えてください。
886学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/07(月) 23:52:49 ID:???
蚊猫を愛してるから
887学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:06:36 ID:???
生態発達科学研究法っておもしろいのかなー
だれか行った人いる?冬期集中のやつ。
888学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:22:49 ID:???
情報科のトップだから
889学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 00:30:48 ID:???
単に定員がすくないからでしょ
890学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 02:36:52 ID:???
トップって、つまり神授業ってこと?
891学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 04:35:32 ID:???
ちっ・・・
3クラスに増やしたという甘言にほいほい釣られて
健福3年で金子先生突貫しちまったじゃないか・・・

しかし何気に月曜3限のテニスも落ちたぜ。
体育って垣根ないんだよな。3年の1部分と4年だけか。

しかし毎年4単位落ちるのは運がいいのか進歩がないのか
892学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 08:17:15 ID:???
雨強すぎ
行きたくない…
893学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:45:56 ID:???
>>887
>生体発達科学研究法
楽勝実調の1つ。超おすすめ。
三浦半島にある東京大学三崎臨海実験所に監禁され、
ひたすらウニ・ヒトデの解剖・顕微鏡での観察を行う。
実験のイニシアチブはヤル気のあるeスクールの社会人学生がやってくれるので
助手をやってりゃ良いだけ。
レポートは1日あればできる。

授業中、一息つきたい時には、教室内の休憩コーナーにてコーヒー・紅茶が飲める。
宿は受講生4〜5人で相部屋。
食費・宿泊費は実験実習費から出るので全て無料。
最終日の1日前には飲み会あり。
お土産に三浦半島でとれるマグロを買って帰ろう。うまいよ!
894学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 10:50:11 ID:???
↓東京大学三崎臨海実験所の写真
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/pdf/tansei10_c.pdf
895学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:38:11 ID:???
なんか健康診断に行くことで
健康じゃなくなりそうな天気だな
896学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 12:57:42 ID:???
>>893
ありがとう!三浦半島いってきまつ
でもこの書き込み見た人が面白そうと思ってみんな登録したら
俺他学科だから選外になりそうな悪寒w
897学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:05:13 ID:???
健康診断ってどれくらい時間かかる?
898学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:10:07 ID:???
人がいなければ30分
込んでたら1〜2時間
何か本やゲームを持っていくと良いかもね
899学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:10:11 ID:???
とうとう健康診断のためだけに買ったユニクロのシロTシャツを再び取り出すときがきたのか
パンツ何はいていこう
900学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:15:33 ID:???
1年生と4年生は受けとくんだな
901学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:18:41 ID:???
新二年・三年で受ける人って少ないの?
902学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:20:00 ID:???
奨学金とかスポーツやってる人は行った方がいいんでしょ?
なんか学校行事で怪我しても健康診断受けてないと学校から出してもらえないとか
903学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:24:27 ID:???
はるばる神奈川の奥地から出てきて今新宿だが帰るわ
904学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 13:30:01 ID:???
しゅうかつにどの程度必要?三年でもいるなら今からでも行くんだが
905学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 14:04:18 ID:???
>>903
本キャンの健康診断いけよw
906学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 14:05:50 ID:???
3年はいるだろ
就活が始まるんだし
907学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:25:06 ID:???
体育実技の授業の時はどこで着替えればいいですか?
つか、着替えと移動は休み時間で間に合いますか?
908学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 15:32:50 ID:???
春期の楽な実調を一次で取れてたんだけど、二次でもう一つ春期の実調を取ると死ぬかな?

今二年だからゼミの始まる前に片づけたいし、後記は個人的に忙しいしもので…
909学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 16:03:43 ID:???
何取ったか知らんけど実調は楽なのは専門より余程楽だから大丈夫だろ
必修とは言っても語学とは別物
910学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 16:27:11 ID:???
>>909
確定したのがマイルで内容・単位ともに四つ星の物質文化研究法だから、多分問題ないんでしょうね
内容的にも興味ありますし

どうもありがとうございます
911学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:07:24 ID:???
実調は春期2ことかでもいける。
ゼミ取りたい先生のとったほうがいいぜ
912学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:14:38 ID:???
907をお願いします
913学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:22:27 ID:???
更衣室もシャワー室もある
移動は10分もあればいけるだろ。当日着替えやすい服着てくればいい。男なら現場についてからでも着替えられる。
朝からジャージ着てくれば着替える必要もない

っていうか実技の前後に授業はあんまりいれないもんじゃないのか
体育実技なら最初の授業はガイダンスで普通の教室に集められるはず。そこでいろいろ説明聞くといい
914学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:26:39 ID:???
>>910
その先生のゼミもとるつもり?
三年時の実調は希望するゼミの先生のにしたほうがいいよ
915学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 17:27:10 ID:???
三年じゃなかった二年に脳内変換してくれ>>914
916学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 18:19:25 ID:???
>>915
もうひとつの実調で希望のゼミの先生の取ってみようかなと今のところ考えてます

ゼミの選考に関わるかはともかく、やっぱ感じ悪いですもんね
917学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 19:38:05 ID:???
>>916
俺の知り合いほとんど2年で取った実調と違う先生のゼミに行ったよ。
一次登録で選外になって、二次で他のにして、一次の時に志望してた先生のゼミに行った人は多いけど。
あとみんな3年でその先生の実調を登録したみたいだけどね。
それと実調ない先生もいるしなぁ。
918学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:03:31 ID:???
ゼミの教員の教科や実調なんて取ったこともない
919学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:23:54 ID:???
そもそも実調ってプレゼミ的な科目なのに、3年以上が取ることになるのはおかしいと思うなぁ。
920学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 20:24:16 ID:???
専門は楽勝だけどゼミとか実調はきついって先生もいるからなぁ
あんまりイメージだけで取らないほうがいいとは思うぞ
921学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:06:24 ID:???
ゼミはきついとこ行ったほうが今後のためになると思う。
922学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:14:30 ID:???
授業の持ち物ってノートと筆記用具くらいですか?
初回です。
923学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:15:40 ID:???
うん適当でいいよ
俺なんか明日の講義は期末試験まで1回も行かないし
924学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:22:19 ID:???
>>923
ありがとうございます

一回も行かないでもなんとかなっちゃうのもあるんですか?
925学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:26:13 ID:fCNHFw7b
HUMANってヤリサーなの?黒い噂多いよね……
926学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:27:13 ID:???
>>924
レポート一発の評価で課題が常識的なものだったり簡単に調べることができるものだったり
テスト一発だけど簡単すぎたり、もともと自分に知識があって授業でなくても解けちゃったり

逆に真面目に授業に出てちゃんと聞いてテスト勉強しても
授業内容を逸脱した問題やレポートを書かせてきて単位落としたり
927学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 21:27:57 ID:???
>>925
イベントサークルはほぼ100%がやりサー
入ってる奴も出会い厨ばかり
928学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:05:15 ID:???
HUMANとかにいる人って就活でサークルについて聞かれたらどうするんだろうと思ったが、
そういう奴に限って口が上手かったりするからな・・・
929学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 22:27:04 ID:???
>>926
後者は理不尽ですね・・・


変な先生に当たらないよう祈るか
930学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:13:11 ID:???
得意な科目だけ取ればいいんだよ。
そうすりゃ半分以上はA+が来る。
931学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:18:09 ID:???
>>930
必修にこれでもかと潰されちゃいまして。。。
932学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:18:16 ID:???
もっと己の特異性に気付いた方が良いでしょう
933学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/08(火) 23:57:25 ID:???
必修は第二外国語が辛い。
あとは基礎演も空気が嫌だったなぁ。

人が少ない専門科目が一番居心地がいいよ。
934学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:08:13 ID:zMunqWjV
第二外国語のクラスで飲みとかいきましたか???
935学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:11:59 ID:???
基礎演と統計はあった
936学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 00:31:09 ID:???
統計で飲み会とかキチガイだろ
企画した奴
937学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:30:34 ID:???
授業をやる教室の場所が分かりません…
どうにかなりますか?
938学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:31:18 ID:???
>>937
その辺の人に聞けばいいよ。ちなみにどこ?今説明できれば教えとく
939学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:47:22 ID:???
何でこのスレこんなに親切な奴が多いんだろう
全部職員サポートに見えてきたぜ
940学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:48:38 ID:???
2ちゃんとはいえ、うちの学校の新入生が困ってたら教室くらい教えるさw
941学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 01:54:12 ID:???
ぶっちゃけ職員は学生個人を特別扱いできないから、冷たいっちゃあ冷たい
事務所へ行く状況になる前に救ってあげたいww
新入生は可愛いから、大切にしますよ

ココ見てる新入生に言っておくけど、授業はマジメに取り組めよ
みんなが〜してるから、とか友達が先輩が〜だからとか、
最初からそんなことでは大学生活が4年間そのままだよ
942学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 02:45:26 ID:???
s棟を基点にすれば大抵分かる
943学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 03:01:50 ID:???
慣れろ。
建物は複雑だけど、教室がある場所は一部のみ。
ほとんどは一番最初の入り口のところから、奥の突き当たりの周辺まで。
944学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 03:23:15 ID:???
4年の今となってはどこでも一瞬で最短ルートを検索して目的地にたどり着ける
それもこれも入学時からぼっちで暇つぶしに校舎内探索しまくったおかげだ
945学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 06:14:44 ID:???
プログラミング用のノートは生協のを買って後々何か使いづらいとかあるでしょうか?
Macはよく分からないのですが生協のはDVDを焼けないようなのが気になります
946学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 07:38:29 ID:TLlnL09p
オレも根本的に教室が分からない


初日で時間割の紙をなくしてしまった



なんで2つ教室の番号が書いてるんだ!?
947学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 08:02:20 ID:???
ヒント:建物番号
948学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 08:11:26 ID:TLlnL09p
>>947 ガチサンクス!!
949学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 10:09:13 ID:???
授業で使ってるくらいだと気付かなかったけど、あの校舎はほんと迷路だな。
950学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 10:22:44 ID:???
教室数少ないし、すぐ覚えられるよ

本キャンの方が建物多すぎてわけわからん
951学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 10:25:52 ID:???
あの校舎のサブタイトル、
本当に『迷路』らしいな。
952学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 11:33:20 ID:???
>>945
DVDは読むことはあっても、ほとんど書き込まない。
書き込みが必要になったら、書き込み用の外付けドライブを買えばいい。

今のMacにはWindowsを入れられるから、
PC好きでもない限りはMacBook一台で大丈夫。
953学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 11:48:31 ID:???
というか情報科でもプログラミングとかそっちに興味のない人は
システム入門もプログラミングも取る必要ないと思う
954学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 11:52:53 ID:???
>>951
「迷宮」という説も。
吉村先生が、かつて授業中に
「レクリエーション施設を設計する際に、
 所沢キャンパスのような記念碑的建物にしてはならない。」と言ってた。
955学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 12:12:57 ID:pxU0tra9
専門科目も群れてるとは…
群れるのはサークルと必修科目だけでいいだろと思ってた俺は孤独予備軍なのか…
食堂とかで孤独飯がいないのは、学内で携帯でわざわざ連絡取り合って行ってるのかな?(´・ω・`)やだやだ
956学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 12:21:05 ID:???
ぼっちのたまり場教えて下さい
957学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 12:25:17 ID:???
図書室
958学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 12:36:29 ID:???
>>957
ご飯が・・・食べたいです・・・
959学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 12:59:23 ID:???
そとのベンチw
960学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 13:12:36 ID:???
2階(?211辺り)にたくさんある椅子と机

今、本キャンでぼっちなんだけどどうしよう…
961学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 13:51:03 ID:???
群れは目立つだけでそんなに多くはない
962学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 14:20:05 ID:???
一人で飯食ってるやつとか結構多いと思うが。
そんなに一人が嫌ならささっと食ってしまえばいいだけ。
963学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 14:54:45 ID:???
人に見られたくないなら便所で食え
964学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 14:55:05 ID:tvuTCcuZ
社会で最も必要な能力はコミュニケーション能力と生きた情報収集力。
まあ一人でいても得は無し。
965学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 15:02:49 ID:???
二次登録になると、取りたい授業ないな... 
興味ないけど無理矢理とらなきゃいけない
966学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 15:48:10 ID:???
コミュニケーション能力は単体では役に立たない。
なにかを成し遂げる時に、その能力があったら役に立つだけで、
それを生かすための土台が必要なんだよね。

おばちゃんの井戸端会議でスティーブジョブズと同じことは出来ないと思う。
967学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 16:35:16 ID:???
>>955

学食でも時間帯を少しずらせば一人の人いっぱいいるよ
松屋も一人で来てさっさと食べて帰る人多いし
教室でホッカル食べてる奴も多い
携帯で電話しながら仲間探す奴みるたびにうっとうしくて仕方が無い
968学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 16:51:40 ID:???
>>955
一人飯たくさんいるよ。
969学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 17:43:37 ID:???
俺は研究室で飯を食う
970学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 17:45:37 ID:???
院生ですか?
971学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 22:44:29 ID:???
>>952
>>953
なるほど
プログラミングはもうとっちゃったんで
素直に生協のパソコン買っときます
972学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 22:47:34 ID:???
誰かハロプロ好きな人いないかなー?
ぜひ語りたい
973学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 22:49:43 ID:???
>>971
あ、そういえば今更だけど、もし興味があって情報科を選んでたら
ゼミに入っても研究過程でプログラミング使うし、
Macに慣れるっていうレベルでプログラミング&コンシス入門を取るのは
全然ありだと思うよー
めちゃめちゃ簡単だしね
長文失礼しました
974学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 22:54:23 ID:???
>>973
上級生の方の話はとてもありがたいです。
975学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 23:40:29 ID:???
>>972
モー娘。研究会にでも入ればいいよ
976学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 23:54:09 ID:???
明日から授業始まるけど、サークルの新観とかでグループできてると嫌だな
977学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/09(水) 23:56:48 ID:???
授業は今日からだよ
水曜空きにしたらなら知らんが
978学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 00:00:40 ID:???
チュートリアルって授業いつからだっけ?
979学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 00:26:51 ID:???
>>975
女はあんまりいないらしくて( ̄ー ̄;
980学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 00:38:41 ID:???
いたらいたでどうにかできる?
981学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 00:49:00 ID:???

同性のハロプロ好きがいたら嬉しいな、とか…
まああんまり関係ないけど…すまーん
982学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 00:50:15 ID:???
>>977
水はあけた。
983学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 01:17:18 ID:???
>>980
次スレよろ
984学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 01:24:36 ID:???
情報科の学生のほとんどはプログラミングができない。
これ豆知識。
985学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 01:28:37 ID:???
俺は環境科だけど環境のカの字も知らない
986学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 01:31:14 ID:???
>>990までに>>980がスレ立て宣言しなかったら>>992次スレよろ
987学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 01:38:17 ID:???
987
988学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 01:43:31 ID:???
>>984
勘違いしてるやつが多いんだけど、人家の情報は
理工の情報系とは根本的に違う。
989学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 02:23:37 ID:???
理工っぽい研究してる研究室もなくない?
このスレにもそれっぽい奴がいるし。
990学籍番号:774 氏名:_____:2008/04/10(木) 07:16:44 ID:???
そういうのも含む幅の広さが人科
991学籍番号:774 氏名:_____
誰がスレを立てるか