【やあ (´・ω・`)】早稲田大学人間科学部26【ようこそ人科へ。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニャホニャホタマクロー
早稲田大学 http://www.waseda.jp
早稲田大学人間科学部 http://www.waseda.jp/human/school
所沢総合事務センター http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg
早稲田大学人間科学部試験対策 ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1126449

※大学・学部日程等の事務的な質問はまず↑のHPで探してから。
※原則として次スレは>>980が立てること。
※sage推奨(ageると荒らしが発生する可能性が高くなるため)
※荒らしやコンプ、それに構う奴はみんなきんもーっ☆まとめてスルーしよう。
2ニャホニャホタマクロー:2008/02/18(月) 23:57:35 ID:???
<過去スレ>
【離れ小島】早稲田大学人間科学部【淋しいよ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1080229804
ーーーー早稲田大学人間科学部ーーーー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1109492844/
【KOTOKO】早稲田大学人間科学部part3【タモリ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1116265343/
【議論】 早稲田大学人間科学部 【もういや】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1123344296/
【議論】早稲田大学人間科学部part5【終焉】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1131340260/
早稲田大学 人間科学部 part.6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1138459197/
【臨界点】早稲田大学人間科学部part7【突破!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1144480518/
【就職戦線】早稲田大学人間科学部part8【異常なし】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1147951567/
【医学部の】早稲田大学人間科学部part9【成れの果て】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1152741546/
【環境】早稲田大学人間科学部part10【健福】【情報】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1158683764/
3ニャホニャホタマクロー:2008/02/18(月) 23:58:09 ID:???
<過去スレ>
【もうじき】早稲田大学人間科学部part11【山篭り】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1161094853/
【バスを待つ】早稲田大学人間科学部part11【人の列】 (実質part12)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1162821321/
【謎の】早稲田大学人間科学部part13【イルミネーション】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1165681962/
【AM8:55】早稲田大学人間科学部part14【南か北か?】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1168757378/
【人間を】早稲田大学人間科学部part15【科学する】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1170258867/
【ウエンツ瑛士】早稲田大学人間科学部part16【ポンキッキ】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173483940/
【松屋の】早稲田大学人間科学部part17【山小屋】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175603965/
【虫が湧く】早稲田大学人間科学部part17【暑い夏】(実質part18)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178633626/
【ビルディから】早稲田大学人間科学部part19【ガストへ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1181810027/
【今日から】早稲田大学人間科学部part20【夏休み】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184576863/
4ニャホニャホタマクロー:2008/02/18(月) 23:59:23 ID:???
<過去スレ>
【とらなきゃよかった】早稲田大学人間科学部part21【夏期集中】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1185771170/
【後期も】早稲田大学人間科学部part22【よろしく】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1189697278/
【西武】早稲田大学人間科学部part23【早大所沢駅】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1194611533/
【就活】早稲田大学人間科学部part24【\(^o^)/オワタ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1198394501/
【祝卒業!】早稲田大学人間科学部part25【激励留年】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1201559135/
5学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 00:30:22 ID:???
>>1
おつ
6学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 01:12:30 ID:???
顔文字はあんまりあれだが乙
7学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 02:09:20 ID:???
コテにちょっと驚いたが乙
8学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 02:32:14 ID:???

コテ、随分前にトリビアの泉でやってたやつだよね…
9学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 02:34:33 ID:???
10学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 05:00:06 ID:???
>915 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/18(月) 02:15:49 ID:???
>人間情報科学科で学べることで、エロゲー製作に
>応用できそうなことってありますかね?

前スレに俺と同じ考えの奴がいたなんて・・・
エロゲ会社に就職するために情報行く奴多い気がする。
11学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 06:19:36 ID:???
え?
12学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 08:29:12 ID:???
ねこねこ…(´;ω;`)
13学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 08:43:12 ID:???
>>10
いねーよ、そんな奴wwww
14学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 09:46:11 ID:???
新スレに移行すると共にレスが激減したのだが。
15学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 11:15:22 ID:???
>>12
南「ねこねこソフトのことは、確かに気の毒だが・・・・」
16学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 11:50:18 ID:???
顔文字いらなかったんじゃねw
一乙
17学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 12:09:17 ID:???
ねこねこソフトって結構面白いの作ってたと思うんだけど何で潰れちゃったんだろ
18学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 12:11:26 ID:???
>>15
コットンソフトがあるじゃあないかあ!
19学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 12:23:25 ID:???
>>15
おまww
それ何の関係もない最果てのイマの南だろwwww

章二・・・・(´・ω・`)
20学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 15:38:44 ID:???
ねこねこソフトって所沢にあったんだっけ?
おまえら、エロゲーのサークル作って、そのまま所沢に会社作っちまえ。
21ニャホニャホタマクロー:2008/02/19(火) 16:19:12 ID:???
じゃあ俺社長やるわ
22学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 16:41:49 ID:???
じゃあなんもできないから俺ライター!

サーセン・・・orz
23学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 18:00:08 ID:???
とりあえずコミケで売ろうぜ
24学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:01:20 ID:???
主人公 スポ科の兄貴
ヒロイン このスレの住人
2522:2008/02/19(火) 19:10:55 ID:???
ちょっとまて、なんかかいてみる
2622:2008/02/19(火) 19:26:48 ID:???
つまらんのができた
27ニャホニャホタマクロー:2008/02/19(火) 19:28:14 ID:???
とりあえずうp
2822:2008/02/19(火) 19:29:27 ID:???
 雑誌を閉じてため息をついた時、兄貴が何を
言うか、ヒトカにはだいたい予想がついていた。

兄貴
「男はスポーツ」

ヒトカ
「男は、スポーツ」

 言葉を反復してみる。
 いまいち実感が湧かない。

ヒトカ
「なぜ、スポーツ?」

兄貴
「…………」

 わけがわからない。
 ただ直感で、こう思った。

ヒトカ
(硬派病が出た)

ヒトカ
「じゃあ……やっぱり筋トレ?」

 兄貴はなぜか遠い目をした。

ヒトカ
「ブートキャンプだったら、僕も持ってる」

 兄貴は椅子の上でずれた。
2922:2008/02/19(火) 19:31:00 ID:???
ヒトカ
「古いものだけど」

ヒトカ
「けっこう使ったかな」

ヒトカ
「ええと……燃焼用だったかな」

 わなわなと震え、

ヒトカ
「いいよ。ちょっと待ってて」

 ヒトカは立ち上がった。

ヒトカ
「兄貴」

 戻ってきた。

 少し昂奮している兄貴。

 いつも無理して作っている熱さが抜けてみっ
ともない感じだ。

3022:2008/02/19(火) 19:32:27 ID:???
ヒトカ
「高木ブーとキャンプ」

ヒトカ
「テントもあったけど、
 そっちは捨ててしまったみたいだ」

ヒトカ
「まだ燃やせるかな」

 いろいろといじってると、炎が火花を散らし始めた。

ヒトカ
「すごい」

兄貴
「ふんっふんっ、筋肉、筋肉」

意に介してない様子だ。
やはり兄貴は大人である。


終わり。
31学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:34:02 ID:???
最後はリトバスか?w
32学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:34:35 ID:???
ひとかwww
33学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:35:59 ID:???
ヒトカが僕っこなのか、男なのか、
それが問題だ。
34学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:50:50 ID:???
普通に通用する
35学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:54:24 ID:???
なんだここはVIPか
36学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:58:17 ID:???
正直>>22より酷いテキストのゲームなんていくらでもあるからな
やっぱ原画家が大事だろ
37学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 19:59:39 ID:???
にゃほにゃほ多摩区ローの自演だろ
38学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 20:10:16 ID:???
1番大切なエロゲンガー忘れてたな。絵うまいやついる?
39学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 20:59:19 ID:???
高木ブーは高校のせん…

あぶね特定されるとこだった
40ニャホニャホタマクロー:2008/02/19(火) 22:27:21 ID:???
>>37
違うわw
41学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/19(火) 23:57:42 ID:???
どうでもいいが、「高木ブートキャンプ」は確かに実在し、ビリーのそれの下位概念である。
断じてキャンプ用品ではない。
42学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 02:14:05 ID:???
ニャホニャホタマクローなんてコテが長すぎる。
ブサ猫にしたら?
43ニャホニャホタマクロー ◆boczq1J3PY :2008/02/20(水) 02:15:20 ID:???
鳥つければいいよ
44学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 02:19:15 ID:???
よく学部スレでコテなんてつけられるな
ひょんなことからすぐ特定されそうだが
45学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 02:48:21 ID:???
コテにセンスが全く無い。トリップとかの問題じゃないし。
それに、コテをつけるほど空気を読めるレスしてない。
100万年ROMってからコテつけろ
46学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 08:15:16 ID:???
一億と二千年ROMれ
47学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 10:42:31 ID:???
八千年過ぎた頃からもっとROMりたくなる。
48学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 11:54:59 ID:???
一億と二千年後もROMれ
49学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 12:13:10 ID:???
君を知ったその日から僕のNGに登録は絶えない
50学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 12:20:06 ID:???
お前ら何かと優しいなw
51学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 13:23:31 ID:???
これが人家ヌクモルティか…
52 ◆O7ptDr9Jq. :2008/02/20(水) 13:59:51 ID:???
2001年に7年間ROMってろと言われた者です。
お久しぶりです
53学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 14:14:53 ID:???
一万年と二千年前からROMってろ。
54学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 18:33:33 ID:???
今はわからないことばかりだけど
55学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 20:53:35 ID:???
さて、世界情勢について話し合うか
56学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 21:13:24 ID:???
サッカーひどす
57学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 21:17:49 ID:???
テレビ無いんだけど
中国人そんなひどいのか
58学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 22:00:56 ID:???
サッカー見てエェ━━━━━━━━!!
59学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 23:47:06 ID:???
別に大してひどくなかったよ中国
60学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/20(水) 23:48:59 ID:???
過疎だな
61学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 00:09:28 ID:???
今日はサッカーの試合があると思って
テレビをつけてみたらカンフーの試合でした。
62学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 00:24:40 ID:???
>>59
飛び蹴りくらった安田の事を忘れないで下さい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000025-maiall-socc.view-000
63学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 09:50:53 ID:???
話題が無いからクラナドの素晴らしさについて語ろうぜ
64学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 10:06:04 ID:???
クラナドは人生

      ───了
65学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 12:20:49 ID:???
フェイトは文学
66学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 13:58:53 ID:???
スクイズは聖書。(アニメ判シャッフルも可)
67学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 17:49:18 ID:???
サッカーも最近のアニメもわかんねぇ
68学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 18:58:39 ID:???
話題が無いから上げとくか
69学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 19:38:09 ID:???
生きるのに疲れた。
70学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 20:15:52 ID:???
じゃあ就活の話しようぜ!
俺はすでに20社ES送ったぜ!
71学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 20:46:07 ID:???
20社とか、ありえなす。
72学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 21:18:40 ID:???
なんか前スレからネガティブマンが糸ひいてんな。
人科だからって彼女にふられでもしたのかしら。
73学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 21:38:11 ID:???
1つ、2つの業界で20社送ってたら尊敬するわ
74学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 21:39:37 ID:???
>>人科だからって
意味解らん
75ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/21(木) 21:50:00 ID:???
スルーしとけや
76学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 22:09:17 ID:???
荒らすほうも反応する方もお里がしれてよ。
77学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 22:20:25 ID:???
もうゼミ始まったとこある?
78学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/21(木) 23:06:11 ID:???
活動してるところはしてるっしょ
79学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 00:08:16 ID:???
リトバスは筋肉
最果てのイマは現箱神
80学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 02:37:00 ID:???
春休み真面目にゲームとスロットしかやってない
81学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 08:48:37 ID:???
>>80
真面目にやるのか
えらいな
82学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 10:31:08 ID:???
春休みも学校来ているが
もう生協の食品飽きた
助けて・・・
83ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/22(金) 10:52:21 ID:???
春休みもやってるところがエライ!
84学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 12:53:24 ID:???
>>82
手作り弁当作ってもらえ。
85学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 13:34:29 ID:???
>>82
なにしに学校いってるんだ?
86学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 15:10:41 ID:???
>>85
友達とモンハンするために
87学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 15:51:48 ID:???
リア充なんだか非リアなんだかよくわからん理由だなw
88学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 16:23:51 ID:???
所沢ってリア充と非リアの落差が激しい希ガス。
89学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 16:46:58 ID:???
リア充とか非リアとかお前ら何基準に言ってるの?
この単語使ってるやつ馬鹿にしか見えないんだけど
90(^O^):2008/02/22(金) 16:48:39 ID:???
いやわかるだろ
ふと寂しいときとかあるだろ
91学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 17:04:38 ID:???
>>88
それは所沢って地域自体が?
それともうちのキャンパスが?
92ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/22(金) 21:57:53 ID:???
人科生なら耳をすませば見るよな?
93学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 22:43:05 ID:???
途中まで見たが、くさすぎて見るのやめた
94学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 22:53:30 ID:???
耳をすませばは有害指定アニメにするべきだな
あれを見るくらいならボケモンの
「電脳戦士ポリゴン」の回を見た方がよっぽど良い
95学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 22:54:40 ID:???
おまえらジブリなら何が好き?んなもんラピュタともののけにきまってんだろ。
96学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 23:17:46 ID:QNj+iXVF
ナウシカの漫画版は神
97学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 23:25:21 ID:???
ジブリとかは好きだったのに一作品通して見る集中力がなくなったわ
てか興味をもてなくなった
オタ系のアニメはきもいから見ないけど
見てるやつの集中力は尊敬するわ
98学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/22(金) 23:36:25 ID:???
紅の豚
ラピュタとかもののけとかにわか乙
99学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 00:11:30 ID:???
もののけにきまってんじゃん。
100学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 01:24:00 ID:???
平成たぬき合戦ぽんぽこを忘れるなよ。 エンディングはガチで泣ける
101学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 02:11:50 ID:???
紅の豚だろ。
あれみて俺男の生きざまを知った
102学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 02:49:44 ID:???
嬉しい!早稲田の人科・情報受かった!

あ、LAN付きのノーパソ必要なんだ。買わなきゃ!

コア2DUOでメモリ2G買ったぞ!しかもVistaだ!

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ OSはMacのX以上が必須ですって書いてあるお…!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _______
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
         ↑今ここ
103学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 04:06:44 ID:???
vistaおま
104学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 04:08:14 ID:???
>>97
オタアニメ=キモイはステレオタイプ。
レベル高いのはいくらでもある。
105学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 04:23:17 ID:???
アニメ=オタク の図式を成り立たせてるやつはオタクの法則
106学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 08:36:40 ID:???
だがしかし、普通のヤツはアニメの瞬間チャンネルを変える。
ちくしょうおまえらプラネテスとか見ろよちくしょう
107学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 10:05:06 ID:sJiliQ8z
ところで、4年生の成績発表は学校へ行かなくてはいけないのか?
実家に戻ってる人どうする?
108学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 10:40:03 ID:cFHk11UE
東大理3ですが耳をすませば見ました
109学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 11:04:35 ID:???
アニメ自体はべつにどうってことないが
それを一生懸命見て、萌え〜萌え〜って言ってる奴が・・ね。
110学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 12:06:20 ID:???
隠れヲタって意外とすぐバレるよな

と、高2の時友達バレした俺が言ってみる。
それで付き合いをやめるような連中じゃなかったのが救いだつた。
111学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 12:37:49 ID:P55MdZrh
4月から入学予定でヒューマンFCのHPを見たんですが個人的にはちゃらい人が多い気がしたのですが人科はみんなあんな感じですか?
112学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 13:27:48 ID:???
>>109
お前に関係ないだろ放っとけよカス
113学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 13:39:13 ID:???
ちゃらいというかDQNのすくつ
114学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 13:46:42 ID:P55MdZrh
それは人科がってことですか?行くのなんか嫌になってきた‥‥
115学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 14:07:25 ID:???
人科の四分の一はDQN
四分の一はリア充
残りはヲタクもしくは隠れヲタです
116学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 14:50:01 ID:???
嫌ならやめれば?まだ授業料払ってないだろ。
俺はオタクが多いからこの学科を選んだ。
117学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 19:47:49 ID:???
>>111
お前その理屈は、スーパーフリーを見て「早稲田ってレイパーばっかりなんだ…」っていうのと一緒だぞ。
いや、例えがちょっと古いか。
まああのサークルは特別DQNが多いな。
オタクなら本キャンのオタクも許容できるサークルに入るのが良いと思う。
サブカル(笑)系の。
118学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 20:10:49 ID:???
人科ってそんなDQN多いか?
スポ科や西早稲田の方が断然酷いと思うが。
119学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 20:22:49 ID:???
オタクなんざどこにでもいる。
それこそ五人に一人は隠れヲタ、十人に一人は真性ヲタだろう。
要は如何にばらさないかだぜ。つっても友達づきあいしてく内に自然とバレるんだが。
120学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 21:36:06 ID:???
プラネテスは神アニメ
画面の前で泣きじゃくった去年の今頃
121学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:00:19 ID:???
>>118
誰も人科にDQNが多いなんて言ってないだろ文盲
122学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:04:59 ID:???
大学生協ってあいてるの?
123学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:08:42 ID:???
124学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:12:09 ID:???
125学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:30:00 ID:???
あの…、ぶった切るけど

受かった人は部屋決めた?
小手指と狭山ヶ丘のどっちがいいのかな?
126学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:30:32 ID:???
誤爆しました
127学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:35:33 ID:???
男は黙って飯能
128学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 22:51:20 ID:???
>>127
ちょwww遠くねぇ?w
129学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/23(土) 23:46:11 ID:Vhl1P6ay
JAXAの某教授目当てで大久保から2年くらい通ってたけど、マジ遠杉
でも環境よくって、あそこにこそ理工欲しかっとかはおもった
勉強とか研究に集中できる環境が無駄に整ってたし、周りに誘惑がない、ってか、ホント何も無い
コンビニすら近くに無い

勉強か研究かオナニーしかやること無いんじゃないかってくらい周りに何もない
しかし人科生の特徴として、外のサークルとか本キャンの授業に来てる意識高い人は能力高かったのと
人家内に籠ってる学生の世界の狭さとデフレスパイラル感には見てて痛かった、てか悲しくなった
130ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/24(日) 00:02:08 ID:???
最後の行日本語でおk
131学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 00:03:41 ID:???
>>130
>人家内に籠ってる

ヒキコモラーってことじゃね?
132学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 00:12:42 ID:???
わざわざ本キャンのサークルはいる奴は本キャンコンプレックス
133学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 00:19:27 ID:???
>>132

そんなお前に
つ人科就職スレ
134学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 00:20:01 ID:???
>>129
本キャンの授業取ってはいるけど低能な俺もいるが
その点以外については結構的を射てる気がするわ
135東京理科大学経営学部:2008/02/24(日) 00:48:52 ID:???
僕たちって似た者同士ですよね(´・ω・`)
136学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 00:49:31 ID:???
>>135
すげー親近感わいたw
137学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 00:56:20 ID:???
理科大経営
早稲田人科
立命館アジア大平洋
慶應SFC

この辺は似てるなw
138学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 01:13:27 ID:???
>>135
とりあえず初詣鷲宮神社行った。
139学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 02:00:57 ID:???
sfcってレベル高いのに扱い悪いよな
140ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/24(日) 06:54:20 ID:???
1科目入試?だからじゃね?
141学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 07:46:55 ID:???
SFCがレベ‥ル・・・高…い・・・?
142東京理科大学経営学部:2008/02/24(日) 08:53:55 ID:???
>>136
ありがとうございます(´・ω・`)

>>138
理科大が久喜にあるのをご存知なようでうれしいです(´・ω・`)
鷲宮は所沢より遥かに田舎でしょうね(´・ω・`)
143学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 09:23:02 ID:QN+OX+we
>>125
小手指にしな。
都心部から見て、電車が小手指終点になるケース多く、狭山ヶ丘は不便。
144学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 09:35:50 ID:QN+OX+we
>>143
鉄筋コンクリートが一番いいよ。遮音性高い。
小手指、所沢近辺なら五万程度で見つかる。
あと洗濯機置場は室内じゃないと洗濯機壊れやすい。
重量鉄骨造は壁がボードなので、木造アパートレベルでダメ。
145学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 09:38:18 ID:QN+OX+we
>>143
鉄筋コンクリートが一番いいよ。遮音性高い。
小手指、所沢近辺なら五万程度で見つかる。鉄筋コンクリートなら夜洗濯機回しても苦情来ない。
あと洗濯機置場は室内じゃないと洗濯機壊れやすい。
重量鉄骨造は壁がボードなので、木造アパートレベルでダメ。
146学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 09:45:58 ID:QN+OX+we
>>143
とりあえず鉄筋コンクリートを優先しな。
小手指に無きゃ飯能方面に下ってでも探した方が良い。
断熱性高いから光熱費安く済むし、音楽もヘッドフォン無しででかい音で聞ける。
147学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 11:26:05 ID:???
どんだけ鉄筋コンクリートを推すんだよ
148学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 11:42:54 ID:???
ゴキブるの嫌なら木造はやめたほうがいいな
149学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 12:06:03 ID:QN+OX+we
>>147
鉄筋コンクリートは最高です
150学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 12:08:08 ID:???
うちは鉄筋だけどゴキ出る
新築は無理でもなるべく新しいとこにしとけ
151学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 12:50:23 ID:QN+OX+we
>>150
築何年?
152学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 13:18:42 ID:???
うちは築20年だが駅超近い鉄筋ゴキでない8畳で4万
掘り出し物だと思ってる
153学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 13:52:02 ID:???
親からの仕送りにもよるよな。
俺は家賃の半分(20kしかもたまにこない)だから大変だ。
154学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 15:33:37 ID:???
うちの小手指のアパートにはまだ空きがいっぱいある。
もうそろそろ埋まりだす頃だと思うから、急ぐべし。
155学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 15:36:31 ID:???
な、なんだってー。
俺は家賃抜きで、80k貰ってる。バイトはしてない。
156学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 15:54:32 ID:???
○○(俺の名前)大学合格おめでとう。
○○は本命じゃないからって喜ばなかったけど母はうれしいよ!
○○はいつもひとりで机に向かって頑張ってたね。だから△△(本命校)も大丈夫だから
だから精一杯頑張ってきなさい。結果はどうであれ○○が全力を出せればそれでいいからね。

二浪宅浪の俺が本命校受験の前々日夜行バスの中で来たメール。
暗い車内で声を殺して泣いた。3年前のメールだけどまだ保存してる。
157学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 16:39:21 ID:???
ころ
158学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 16:41:18 ID:???
まあ人家のDQNなんて偽物だから
びびらないで自分を出すのがいいじゃない?
159ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/24(日) 16:46:53 ID:???
鉄コン筋クリート最高
160学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 17:11:56 ID:???
>>151
21年
もっと慎重に選べば良かったよ
161学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 17:12:45 ID:???
>>156
ここは本命じゃないというオチですか?
162学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 17:13:49 ID:???
21年かー
俺と同い年だ。もうそろそろゴキブリ湧き出すかなー。
163学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 22:48:42 ID:???
つまりお前にゴキブリが湧いている、と
164学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 22:55:23 ID:???
俺は狭山ヶ丘に住んでいたが、何度も飯能行の終電を逃して
小手指から線路沿いの道を歩いたり、たまに酔って走ったりした。
今となってはいい思い出だ。

狭山ヶ丘はスーパーとかドラッグストアが多くて便利だし、
キャンパスまでチャリで茶畑の中を突っ走るのも気持ちよくて
俺は好きだったよ。雪が降るとなかなか溶けないから大変だけどね。

俺が住んでたところはたぶん築30年くらいの木造で誤記でまくりだった。
しかも今くらいの時期は毎朝水道が凍って大変だった記憶がある。
安い物件にはそれなりの理由があるんだな。。
ちなみに誤記には食器用洗剤が命中すれば一発だぞ
165学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 23:28:27 ID:???
駅のどっち側がいいと思う?
西友があるほうが便利だけど、反対側のほうが落ち着いているよね。
チャリで線路渡るの面倒。駅の下に穴掘ってくれ。
166学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 23:31:27 ID:???
>>165
東口一択
167学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 23:32:12 ID:???
>>166は所沢のことでした

小手指ならどっちもどっちじゃないか
168学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 23:49:04 ID:QN+OX+we
>>165
西友のある方。
西友榎町店は24時間営業。小手指店は11時閉店。
鉄筋コンクリートがベスト
169学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 23:53:00 ID:QN+OX+we
ゴキブリ出るのは生ゴミ密閉してないからじゃ?俺は小手指の

鉄筋コンクリート住い

だが、ゴキ様は見たこと無い。
170学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 23:56:01 ID:???
北口が栄えてる様な
南は層化あるし怖い
171学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/24(日) 23:57:25 ID:???
鉄筋コンクリートマンは取り敢えず下げようぜw
172学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:03:39 ID:???
層化とか、俺の家から100メートルぐらいにあるしwww
173学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:08:07 ID:???
この前北口のサンクス前で集会やってた
各部会、目標3人をやりましょう!!!って叫んでたけど、
3人折伏するってことか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:14:52 ID:???
公明党が存続出来る今の日本が大嫌いです
175学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:16:05 ID:KmGL/fKM
最高ですか!
176学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:17:54 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
177学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:21:38 ID:???
ニヤニヤする意図が分からん
178学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 00:38:29 ID:???
>>172
ご近所さんktkr
179学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 05:29:26 ID:KmGL/fKM
さぁ、今日も鉄筋コンクリートマンションの話をしよう。

朝、鉄筋コンクリートの壁が語りかけて来た。

「どうだ?おれの壁は?」
「か、硬いですぅ」
180学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 05:33:53 ID:KmGL/fKM
そう、鉄筋コンクリートの壁は拳で叩いても音がしない。だから隣の音は全く聞こえない。

鉄筋コンクリート以外は「コンコン」と音がする。
プライバシーを守るなら鉄筋コンクリート以外有り得ない。
181学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 05:34:30 ID:KmGL/fKM


鉄筋コンクリートに住まないか?


182ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/25(月) 06:14:19 ID:???
わらの家にしとけ
183学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 08:45:47 ID:???
レンガの家のほうがいいよ。

てか煉瓦館多いよなw
184学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 08:45:50 ID:???
世間ではこういうのが面白いのか?
185学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 09:34:28 ID:KmGL/fKM
>>183
煉瓦館は電熱コンロ流行らせたんだよ。
186学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 11:40:02 ID:???
1.電熱コンロでビー玉を熱する。
2.冷水に入れてジュッってする。
3.キレ(・∀・)イイ!
4.落として粉々に(;∀;)
187学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 16:47:49 ID:???
築30年木造が家賃2万5千円だったけど、ボロすぎてやめた。
住んでる最中に立て替えとかなると面倒だし、地震で死にたくない。
188学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 17:33:55 ID:???
一人暮らしするんだけどやっぱり生協を利用するべき?
189学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 17:39:04 ID:???
>>188
どういう意味だ?
生協で物件探すって意味か?
COOPで買い物するって意味か?
190学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 17:40:46 ID:???
>>189
物件探し。
なんか大学とか初めてだし、生協とかよく分かんないんだけどね。
191学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 17:46:08 ID:???
>>190
生協だからいい物件があるとは限らない
学生向けの割安な物件を生協と手を組んでる不動産が公表している感じ。
いい環境のいい部屋に住みたかったらそれなりに値段はいく。
4年間暮らすかもしれないので、生協だけとは言わずいろんな不動産をまわって慎重に見つけることをおすすめする。
192学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 17:51:45 ID:???
>>191
おぉ、よく分かる説明だ。ありがとう。
やっぱりそれなりに早く動かないとやばいよね?
193学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 17:54:59 ID:???
とりあえず3月の頭ぐらいでは決めた方がいいと思う。
俺は15日ぐらいから住み始めた。
194学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:08:38 ID:???
>>193
そっか…
なんかアドバイスあったらください。
195学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:21:58 ID:???
        ___
     /       \
    /   ⌒   ⌒ \
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)///  |   
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____  
   |   l..   /l ´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_______|
   /`ー、_ノ /      /
やっと届いたお
今夜は高画質を楽しむか
196学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:46:38 ID:???
やっぱ西所沢かな
所沢まで徒歩15分だし
西友24時間やってるし
マルチョウとセイムスとオフハウスとABCマートあるし
うまいパン屋あるし
うまい中華食堂とうどんやもあるし
所キャンまでチャリで2、30分だし
でもやっぱ馬場に住みたかったw
197学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:50:33 ID:???
西所沢に住むとかマゾもいいとこだろ
198学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 18:59:08 ID:???
花粉症の薬飲んだが
眠くて眠くて仕方がない・・・
199学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 19:00:58 ID:???
馬場に住むとかマゾだろ
200学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 19:05:49 ID:???
部屋を決めるときはネットで地図みて周辺になにがあるのか調べるといいお
201学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 20:07:10 ID:???
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     所沢駅周辺      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
202ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/25(月) 20:15:49 ID:???
AA貼ってるやつズレ杉
203学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 20:40:56 ID:???
西所沢に住むなら小手指でいい気がする。
204学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 21:20:59 ID:???
小手先のほうが何もないだろ
微妙に物価高いし
西所沢の駅前の八百屋が便利で安い
駅前に3つもコンビニあるのも無駄に便利
205学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 21:26:41 ID:???
最強は入間市だな
駅から5分のとこに
映画館もトイザらスも本屋もCDショップも何でも揃ってる
サイオスと丸ひろ神すぐるw
206ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/25(月) 21:34:30 ID:???
基地もあるしな
207学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 21:51:41 ID:???
最強は巣鴨

特定されそうだが
208学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 21:58:49 ID:???
最強はニュー中村屋だろ
209学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:20:28 ID:KmGL/fKM
>>188
生協で食材宅配利用している。無添加だから安心。
210学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:24:06 ID:KmGL/fKM
>>204
西所沢なんて不便。
小手指の鉄筋コンクリ最強。
211学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:27:24 ID:KmGL/fKM
洗濯機はシャープにしろ。シャープは穴無し洗濯層でカビ生えない。
他のは絶対カビ生える。
212学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:28:31 ID:???
だから鉄筋コンクリート厨は下げろよw
213学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:50:02 ID:KmGL/fKM
>>205
入間市駅いい。駅にマックあるし。
それとアプレシオあるし。
214学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:50:49 ID:KmGL/fKM
>>207
ときわ食堂ある?
215学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:54:14 ID:KmGL/fKM
>>212
気弱なこと言うな
216学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 22:59:40 ID:???
さて、さっきからID:KmGL/fKMのかきこみが絶えないわけだが
217学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 23:13:59 ID:???
ID:KmGL/fKMはコテデビューしちゃいなよ
そこまで頑にID出したいんならさ
218学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/25(月) 23:55:04 ID:???
コテとかまじいらね
219学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 00:52:57 ID:???
狭山の中村屋はガチ
220学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 00:55:39 ID:Tnh0hDVX
上飛んでる迷彩機は川崎重工業のC-1。
輸送機。
221学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 00:57:16 ID:???
所沢・小手指が人気。
次が、西所沢か狭山ヶ丘ってとこか。

本キャンにもたくさん行きたいなら、新宿線沿いの田無〜所沢・新所沢がオススメ。
222学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 00:58:01 ID:???
航空自衛隊F4-11だろ
223学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 01:01:47 ID:???
田無いいよ。栄えてるし、
快速急行乗れば馬場までノンストップ、所沢まで2駅。
224学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 01:16:40 ID:Tnh0hDVX
小手指が一番。
他は面倒。
ただ鉄筋コンクリの開き無きゃ、他も有り。
安く済ましたいなら小手指以下。
225学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 01:19:49 ID:Tnh0hDVX
本キャン行きたくて新宿線に住んで、成績悪いと、
ゼミ希望する所行けなくて、就職悪くなるから注意。
226学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 01:21:04 ID:Tnh0hDVX
>>224
空きの間違いm(._.)m
227学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 01:23:07 ID:Tnh0hDVX
人間科学の視点から見ると、鉄筋しか有り得ない。
228学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 01:41:02 ID:???
日付とともにID変わったな
229学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 02:53:04 ID:???
最近は荒しもこねーし別にageでも構わんような気もするが名
230学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 07:37:00 ID:Tnh0hDVX
今日もわざわざ鉄筋コンクリマンションの話見に来てくれて有難う。
別に親や先生の為に、鉄筋に住む訳じゃ無い。
自分の為なんだ。
俺が言いたいのはそれだけだ。
231学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 09:47:51 ID:???
>>225
SA2.2でも希望ゼミいけなかったけど質問ある?
232学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 10:06:50 ID:???
>>231
そりゃ、本人に魅力が無いからじゃない?
もしくは、完全にランダムに選ぶところに行ったとか。
「俺はこういうことできます」っていうのを、きちんと伝えないと駄目ぽ。
233学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 10:24:35 ID:???
実際何もできんしね。
234学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 10:28:05 ID:???
ゼミと成績は関係ないよ。面接次第。
ついでに就職もゼミは関係ない。面接次第。
235学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:01:08 ID:Tnh0hDVX
>>231
所属学科のゼミじゃなかったのだろう?
236学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:02:24 ID:Tnh0hDVX
>>234
面白いうそつけよ。
馬鹿丸だし。
237学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:09:16 ID:Tnh0hDVX
行きたいゼミがあるなら早くから挨拶がてらに質問に行くとかした方がいいんじゃないの?
同じ学力の奴が二人いたら、熱意のある方がいいだろ?
238学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:09:26 ID:???
ここで東村山ですよ。
馬場まで快急で20分。
マックもモスもオリジンもイレブンもファミマも松屋もラーメン屋もイトーヨーカドーも何でもあり。
239学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:11:07 ID:Tnh0hDVX
>>238
通学は電車?
240学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:12:27 ID:???
行きたいゼミの先生の授業取ってなかったけど
もぐってて覚えられて
ちゃんと行きたいとこ行けた俺が通りますた
241学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:15:24 ID:Tnh0hDVX
>>238
でも特急乗れないからなあ。小手指の方がいいよ。馬場行くとすると、午後とか夕方だろ。
東村山から所沢に行って橋渡って小手指方面に行くのは、時間無駄。
242学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:21:08 ID:Tnh0hDVX
それに東村山は都内だから家賃高くなる。
243学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:21:23 ID:???
>>235
所属学科。
その先生の授業は2つともA+
244学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:22:49 ID:???
もぐるとかは理解できない。
俺からすれば恥ずかしい行為。
245学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:26:21 ID:Tnh0hDVX
>>243
じゃあ入れた人は君より評価高かっただけだろ。
246学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:27:34 ID:???
成績関係ないって事よ。
247学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:30:09 ID:Tnh0hDVX
>>246
関係無い訳無いじゃん。志望動機がしっかり伝わらなかったのもあるだろ?
248学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:32:34 ID:Tnh0hDVX
>>246
就職だって成績悪いとダメだから。
249学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:34:48 ID:???
>>247
「入学前から先生のゼミを希望していましたうんたら」
250学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 11:48:36 ID:???
就職の成績なんて。
251学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 12:02:26 ID:???
>>244
その感覚は理解できなくもない。
252学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 12:06:35 ID:???
所キャンより本キャン行く日のほうが多いから、
小手先とか住んだら死にます(>_<)
253学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 14:14:25 ID:Tnh0hDVX
臨床心理系は競争率高いからな。落とされる人多いだろう。
254学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 14:16:52 ID:Tnh0hDVX
だから、心理職に就く決心が無い奴、単なる夢見ている奴は入れないと思われ。
255学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 14:46:08 ID:???
理系は知らんが文系はゼミやら成績なんて関係ねー
256学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:05:22 ID:dXLjru2d
コミュ力偏差値40くらいの俺でも友達できるだろうか・・・・・。
四年間に一度くらいは彼女ほしい・・・・・
257学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:18:16 ID:???
>>238
よくあんな気持ち悪いところに住めるね…
258学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:25:29 ID:???
>>238
どーでもいいが、モスとミスドが潰れたらしいな
259学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:26:57 ID:???
238じゃないけどモス潰れたんだw
全然知らなかった
まぁあんなわきにあるんじゃなぁ・・・
ヨーカドー高いよ・・・
260学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:47:12 ID:???
>>255
残念、関係ある。
>>256
偏差値40で早稲田に入れるか?上げる努力をしろよ。
261学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 17:52:52 ID:???
横浜から通ってるやついるよなw
すげー根性
262学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 18:13:00 ID:???
>>260
日本語読めるようになってから来てね(^^)
263学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 18:37:27 ID:???
>>255
理系のゼミは志望者少ないからザル。
ただ、上下差が激しいから鬱になる。他のゼミより顕著な差がある。
264学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 19:47:10 ID:???
>>261
藤沢から通ってるけど何か質問ある?
265学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 19:48:11 ID:???
栃木から通おうなんて思ってる俺はどうすれば
266学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 19:48:53 ID:???
東村山に住んでる俺なんて・・
267学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 20:00:03 ID:???
1時間以上かかるor乗り換え3回以上あるやつは辛くなる。
都内の移動とは訳が違う。
268学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 20:41:34 ID:???
西早稲田から通ってるけど、慣れたよ。
269学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 21:24:39 ID:???
>>262
>>260は例えじゃないか文盲?
270学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 21:31:22 ID:???
二時間半だけど質問ある?千葉だけど
271学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 21:39:10 ID:???
>>260
こいついつもの秀才様の臭いがぷんぷんすると思うのは俺だけかな
272学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 21:39:41 ID:???
松戸あたりからなら通えそうだな
273学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 22:14:03 ID:???
>>272
松戸駅近いなら2時間程度だな
274学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 22:55:47 ID:???
大船から通える?
275学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 23:18:18 ID:Tnh0hDVX
>>255
死ね
276260:2008/02/26(火) 23:33:42 ID:???
>>271
いや違うよ。>>260
「偏差値40で早稲田に入るってのと、コミュ力偏差値40で彼女出来るってのは同じくらい可能性が薄い」
って意味で書いたんだ。聞くんなら「40で彼女できますか?」じゃなくて
「彼女できるくらいコミュ力上げたいのですがどうすれば?」だろ、って思ってさ。
正直言葉足らずだった、すまん。
277学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/26(火) 23:56:12 ID:???
ゼミ?コネでそ。
あんな必死に考えて頑張ってなんとか入れたのに
テキトーに訪問だけした輩が入ったり。
まさに ハァ?(゚д゚#(#゚Д゚#)#゚д゚)ナニソレ? ですたよ。

世の中そんなもん。
278学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:00:49 ID:Jtdll9/I

早稲田が君を待っている。がんばれよ〜
279学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:04:31 ID:???
>>274 通えるでしょ
我は千葉から乗り換え4回2時間半だけど質問ある?
280学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:17:04 ID:???

チャリ20分
路線A30分
路線B20分
路線C40分
バス 20分
281学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:33:25 ID:ZycemkVT
>>260
天才だ!
天才だ!
天才だ!
天才だ!
天才だ!
天才だ!
天才だ!
天才だ!
天才だ!
天才だ!
282学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:34:54 ID:7e4Hg8F9
>>264
武蔵藤沢に住め
283ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/27(水) 00:36:57 ID:???
age進行にシフトしたのか?
284学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:40:23 ID:???
てかゼミや成績で就活は決まらんわなw
理系の院なら推薦あるけど、理系でも学部で推薦なんてないしw
285学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:47:27 ID:???
>>283
ゆとりの入学予定者やヴぃp被れがあげてるんだろう
286学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 00:55:36 ID:7e4Hg8F9
>>284
ゼミなしっこの妄想乙(笑)
287学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 01:01:33 ID:7e4Hg8F9
>>284
就活が決まらないって(笑)日本語かけ。
288学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 01:14:26 ID:???
香ばしいのが湧いてるな
落ちたんならまた来年があるじゃないか
289学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 01:56:28 ID:???
>>277
277の必死 ≒ 適当な輩の訪問

そもそも、必死と言うのにも色々ある。
本気でやってきたやつなら、2年の頃にはある程度顔を覚えられてる。
290学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 02:44:49 ID:???
実調取ってればそれなりに顔くらい
覚えてもらえるんじゃないの
291学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 05:07:25 ID:7e4Hg8F9
>>284
ソウイウコト言うのは成績の悪い奴(笑)
292学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 08:16:03 ID:???
楽な授業だけ取ってればGPA2.5くらいは誰でも行くっての
それこそ大学や学部によっても単位の取りやすさは全く違うし
そんな曖昧な指標を企業がまともに評価すると思ってるのか?
293学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 08:35:20 ID:7e4Hg8F9
>>292
楽なの取るって(笑)
おまえ、志望ゼミと関連薄い授業ばかりとってるから、志望ゼミに入れなかったんだろ。
294学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 08:41:14 ID:7e4Hg8F9
>>292
企業は大学、学部毎に必要な優の数決めている。中央経済の人が、政府系金融受けた時、「中央なら優の数は○個ないと」と言われたと言っていた。
成績は絶対見ている。
じゃなかったら、勉強しない。

お前は現実を知らない。
295学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 08:42:07 ID:7e4Hg8F9
>>292
つーか、おまえ馬鹿
296学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 08:42:43 ID:???
元からこれといった志望ゼミなんてねーし
楽な授業やってる先生はゼミも大抵楽だからそこに行けばいいだけの話
297学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 08:50:41 ID:7e4Hg8F9
政経卒業したライターの本橋信博は、著書の中で、
「成績が悪きゃ就職は厳しい。成績悪いけど根性で面接乗り切りました、なんていう話を信用してはいけない。そんなのは親が大企業の重役だという例を腐る程見て来た。君がラグビー部の名フォワードなら話は別」
といっている。
298学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 09:19:34 ID:???
このスレ見てると、
人科の就職実績が悪いのもうなずけるなwww
299学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 10:40:58 ID:???
親父が昔言ってたな
「成績?見ないわけねーじゃんw『お勉強』もできない奴はいらないよ」
300学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 11:40:01 ID:???
見るのは当然なんだけど、
成績で全てが決まると思ってる奴いないか?
これだから人科はwww
301学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 11:53:40 ID:???
何もかもが顔です。
世の中は顔です。
全てが顔です。
所詮顔です。
皆顔です。
顔dす。
顔。
302学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 12:07:51 ID:???
今更モノサシの種類をあれこれ推測してビビるなら、最初っからどうとでもなるようにしとけよ



と、SA0.8以下の俺が言ってみる
303学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 12:29:07 ID:???
受かってた…
手続き…
304学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 12:31:39 ID:???
すみません。学生板に誤爆…本当にすみません。
305学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 12:54:35 ID:???
>>293
あれ俺のこと言ってる?
その人違うよ。

それにSAじゃなくてGPAなら2.5はいくんでないかな?SA+1だし
306学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 13:12:14 ID:???
ageてる馬鹿に構うお前らが悪い
307学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 13:21:23 ID:???
いや、個人的には良い議論だと思います。
この程度は荒れてるといえないだろ。本音をぶつけ合って皆さん納得のいく答えを出してください。
先入観とか偏見で物事考えてたらつまらないしね。
308学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 13:25:45 ID:???
このスレの奴らってさ、
本気でやって成績悪いわけじゃないよね?
一夜漬けで乗り切ろうとするからだよね?
309学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 13:36:10 ID:???
サボりとか出席率の関係で成績下げてるのも多いんでない?
310学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 13:50:59 ID:???
>>308
2ちゃんねらに何を期待してるんだ
311学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 14:00:39 ID:???
36 理科年表@大学生活 456
68 Air@大学生活板 419
88 tomm@大学生活 411
110 fedor@大学生活版 398
113 おくされ様@大学生活板 396
115 hage@大学生活板 394
270 四角先頭@大学生活板 340
368 ふひひ@大学生活板 324
457 石破茂子@女子大生♪ 313
473 AHO@大学生活板 311
530 記録伸びないの?@大学生活板 303
312学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 14:01:10 ID:???
誤爆
313学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 14:19:06 ID:???
総代になっても就職失敗した人がいるんだから
確かに成績が全てというわけじゃないんだろうな
314学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 14:26:39 ID:???
成績も大事だけどもっと大事なことが山ほどあるからな
315学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 14:36:09 ID:???
大体、大学名の時点である程度の見切りをつけてるんだから同じ大学同じ学部で同条件の奴が応募してきたときに
成績を参考にする程度だろ
316学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 14:55:55 ID:???
総代って?
総長がクソなのは知ってるけど
317学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 15:23:49 ID:???
>>316
他の板やスレも含め、三日間程ROMりましょう。
318学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 16:00:19 ID:7e4Hg8F9
解ってないなあ。
成績は、良くて当たり前なの。
それが優良企業に入るための最低条件。
資格みたいな物。
319学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 16:09:04 ID:7e4Hg8F9
企業では目に見える結果しか見ない。だから、成績悪いのは、真っ先に切られる。
あとはコミュニケーション能力。人脈構成力。
具体的には、ゼミ人脈が最も重要。いかにOBと仲良く出来るか。
320学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 16:26:38 ID:???
あ、そうなんだ。
サークル偏重だと思ってた。
まぁ、同じ人脈には違いないが。
321学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 16:37:22 ID:???
sage進行もできない上に全文に句読点付ける奴に
コミュニケーション能力とか言われてもww
322学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 16:46:01 ID:???
>>7e4Hg8F9
書き込むならメモ帳にまとめてからにした方が格好いいよ。
323学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 16:55:27 ID:???
人科補欠合格って受かりますか?
324学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 17:10:37 ID:???
>>321
句読点のつけ方とリアルの話しっぷりは多分関係ない。
文章なら俺は大得意。でもリアルはダメ。
sage進行したしないでそんなレッテル貼ってもねぇ。
こんな解釈もできる。
リアルが充実してるからこそネットのルールを知らない。
325学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 17:35:57 ID:???
>>317
この板見るようになって1年だが、
まじでわからん・・・
326学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 17:45:47 ID:???
>>323
年による
327学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 17:46:38 ID:???
>>326はよく読んでなかった、間違いだごめん
>>323
>人科補欠合格

間違いなく受かってます
328まさる:2008/02/27(水) 18:59:53 ID:D3jd30cF
受かったーーー
329学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 19:25:26 ID:???
まさる氏ね
330学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 19:25:42 ID:???
再受験だが俺も受かったwww
都心の大学離れるけど、人科では早稲田キャンパスいったりすれば大丈夫ですよね?
331学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 19:27:31 ID:???
日本語崩壊
332学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 19:52:01 ID:???
>>324は可哀想な人なの?
333学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 19:56:53 ID:???
ルールを知らないのに書き込んじゃうその勇気
小3に値する
334学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 19:57:52 ID:???
小3→賞賛
335学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 20:26:10 ID:???
まぁ、空気読めないようなやつはこのスレでは生き残れない。
6月あたりになったら勘違い新入生も淘汰される。

まさる氏ね
336学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 20:34:18 ID:i6FcdoCX
人間環境に合格したのですが、理学部系のことは学べますか?(免疫とか
に興味あります)
まだ結果出てないのですがお茶の水の理学部とも迷ってます。
人間環境は理系向きではないのでしょうか??
337学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 20:36:03 ID:???
御茶ノ水と人科なら迷わず御茶ノ水だろwwwww
338学籍番号:774:2008/02/27(水) 20:42:09 ID:trqySHry
人間情報科学科っていうのは具体的にどんなことを学べるんですか?
教えてください!
339学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 21:00:56 ID:???
ゆとり酷過ぎワロタ
んなこたー大学のHPで調べてこい
340学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 21:04:36 ID:???
いや〜さすがに>>338は時期を利用した釣りだろ
341学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 21:09:27 ID:???
>>336
貴女は御茶の水に進学すべきです。
早稲田でビッチ肉便器どもに悪影響を受けては行けません。
まあそこらへん人家の女性は他学部に比べてまだましかもしれませんが。
342ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/27(水) 21:58:23 ID:???
↑氏ね

理学部系の授業は健福が手広くやってるからある程度学べるんじゃない?
茶水のレベルシラネから単純に比較はできんが
343学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:27:41 ID:???
悪い事は言わないからお茶にしとけ
とにかくお茶にしとけ
人科に来たら後悔する
344学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:28:36 ID:7e4Hg8F9
>>336
理学系あるよ。
設備すごいよ。
科学技術研究補助金獲得額、
人科は慶応のどの文系学部より多くもらってる。私学の文系学部の中ではトップでぃ。
345学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:30:26 ID:7e4Hg8F9
>>337
はあ?おまえ人科落ち工作員だろ(笑)
346学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:33:38 ID:???
お前らお茶の難易度しってんのかよwww
女子大日本一でよ。
347学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:34:38 ID:7e4Hg8F9
ただの理学部より、人科の中で理学系学んだ方が自分の適正が発見出来るだろう。
348学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:35:19 ID:???
あたし男だけどお茶の水行きたかったし
349学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:38:19 ID:???
お茶いっとけマジで
350学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:40:07 ID:VdHthKVD
人科と教育受かったんだがどっちがいい?
人科って結構おもしろそうなんだが
351学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:41:19 ID:???
女子大って微妙だよね
でもお茶行った方が良いと思う
352学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:45:15 ID:???
お茶の水って最寄り駅お茶の水じゃないじゃんw
353学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:45:31 ID:???
お茶附属の子と付き合ってたけどお茶附属の子はエロかった
だからお茶行け

キャンパスも学習院みたいだし
354学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:47:27 ID:???
お茶には清純可憐でうぶな娘しかいないよ
355学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 22:59:32 ID:???
合コンやりてー
356学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 23:12:56 ID:???
女なら御茶ノ水行くべきじゃない?学歴とかと違うところで強みがもてるよ。たぶん
357学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 23:16:44 ID:???
女子大行ってお見合い結婚して玉の輿が一番だな
358学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 23:18:07 ID:???
>>354
女を捨てたようなビッチか勘違い男勝りしかいねーよ
359学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 23:28:49 ID:???
>>350
先生になりたいとか田舎は嫌とかじゃなかったら人科でいいと思う。
360学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/27(水) 23:55:16 ID:???
>>336
おちゃいってから俺と付き合えばどっちも体感できておk
361学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 00:25:26 ID:???
無灯火でチャリ乗ってたら警察に職質された。
タイーホされるかと思った。
362学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 00:28:23 ID:???
俺のチャリもライトついてないけど職質はされたことないなぁ
363ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/28(木) 00:42:56 ID:???
盗難車かどうか確認するための口実だな
364学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 00:44:33 ID:???
無灯火は違反じゃないの?
365早慶オチンチン('A'*) ◆cuwg7nL76. :2008/02/28(木) 00:47:27 ID:???
反り返るオチンチン
366肝面 ◆qeBWKngAmw :2008/02/28(木) 00:51:32 ID:???
震える栗と栗鼠
367学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 00:55:44 ID:???
>>361
職質は任意だから、「急いでいるんで」って言えば逃げれるらしい

>>350
勉強したいことが人科にあるんだったらいいけど、「大学生活楽しみたい」ぐらいだったら
本キャンで決まりだな
368学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 00:59:15 ID:???
>>350
都心がいい・人ごみが好き・先生になりたい→教育
静かなところがいい・ゼミ入ってちゃんと勉強したい→人家
369学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 01:24:13 ID:8xkQIAfm
女子大生って遊ばれて捨てられる。男女差別の化石。
370学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 01:27:16 ID:8xkQIAfm
教育なら人科の方が就職いいからなあ。
教育が所沢にあったら、偏差値59ぐらいだろ。
371学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 01:27:28 ID:???
職務質問は任意だが、それを逆手に拒否ってたら不審事由から逮捕事由になって、
タイホされちゃうよ。警職法にのってることだが。
372学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 02:57:12 ID:???
>>336
まだいるのかな?
遅れてますが、女からの意見がなかったので…
流れ切ってごめんなさい

絶対お茶女だと思う
@人科ではがっつり理系は学べない(実験とかほとんどない)
A人科は学費が高い
Bワセジョよりお茶女の方が聞こえがいい
C多分学生の質も全体的にお茶女の方が高いと思う

でも遊びたいなら人科かな。
373学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 03:01:13 ID:???
>>372
理系ゼミだと実験ばっかりだよ
本人の希望する分野と被るかは知らないけど

でもワセジョていうのは悪いイメージばっかりだからどうしようもない・・・かな?
まぁネタみたいなものだろうけど
学生の質は上位層は人家の方が上だと思うね、下位層は人家が下
374学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 03:22:46 ID:???
>>373
学生の質に関しては同意です。補足ありがとうございます。
でも実験に関してはゼミからだとブランクがあると思います…
理系学部にいる友達はみんな1年からがっつり実験ばっかしてますし。

しっかり理系の勉強をしたいならお茶女だと思います。
人科とお茶女の免疫学?のレベルはよくわからないので、1つの意見として参考にして下さい。
375学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 04:26:59 ID:???
統一協会ダミーサークルの見分け方マニュアル  改
@ボランティア・サークルを名乗る
ボランティア活動(ゴミ拾いなど)がメインのはずなのにボランティア活動自体は月一回程度しかしません。
メインは部室での糞講義(統一協会の教義 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1173455 )です
A目的がハッキリしない
「国際的になろう。」
「人生の目的について考えよう」
「みんなで家族のような関係を築こう」
「理想のリーダーを目指して頑張ろう」 など
B一人でいるところを直接勧誘してくる
普通のサークルはそんなことしません
複数人で声をかけてくる可能性が高い
「一年生ですか?」「サークルの紹介やってるんですけど興味ありませんか?」と声をかけてきます
Cサークルの拠点が近所のマンションなどにある
維持するのに年間100万近くかかるはず、その金はどこから・・・
D入部後すぐに合宿がある。しかも、妙に合宿が多い
合宿の日数は二日間、四日間、四十日間というふうに増えていきます
合宿中、次の合宿に参加するよう深夜まで説得してきます(笑)
E家族、愛を強調する
彼らは神を中心とする人類一家族平和世界(笑)を目標としています。
人類が一つの家族ような関係を築くことができれば世界は平和になるそうです
FCARP(W-CARP。原理研究会)という単語が出てくる
CARPは統一協会の学生組織です。
W-CARP公式サイト  http://worldcarp.jp/  を見ても綺麗言しか書いてありませんが、
CARPの本当の活動内容について詳しく知りたい方は→のPDFを見てください http://kmcc.sakura.ne.jp/clt/carp_acts.pdf
376学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 04:43:14 ID:???
コピペに反応して恐縮だけど
こういう新興宗教に引っかかる奴ってどれだけアホなのかと思う
自業自得としか言い様がない
377ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/28(木) 04:49:05 ID:???
    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,      
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 05:06:17 ID:8xkQIAfm
>>372
>>336
就職考えたら人科だろ。人科の方が選択肢広がる。心理、福祉系があるから、カウンセラーにもなれる。
379学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 05:07:54 ID:8xkQIAfm
>>372
おまえアンチ人科工作員だな
380学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 06:00:38 ID:???
>>379
お前ID:7e4Hg8F9と同一人物だろ
スレ汚しだから消えろカス
381学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 08:00:38 ID:TGz5fpRr
336の者です
ありがとうございます。ただ人科のキャンパスとか雰囲気とか
結構気に入ってて迷ってます。
人科の理系は、製薬会社とか理学部系に就職強いですか??
就職でお茶より不利にならないならぜひ早稲田に行きたいんです。
382学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 08:13:54 ID:TGz5fpRr
連投すみません。
あと、就職は心理系とかではなくて、どちらかと言うと再生医療とか
そちらの方面に興味があります。
383学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 08:19:35 ID:???
そこまでやりたいことが決まっているなら、そういう学部に行く方がいいと思う。
人家はあるレベル以上になると独学が多くなる。
384学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 08:46:24 ID:???
受験生の段階でそこまではっきり進路決めてるのは感心するわ
俺なんてただ何となくここ来ただけだもの
385学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 09:30:28 ID:TGz5fpRr
「みんなのキャンパス」というサイトで調べたら、人科では「医学一般」
という授業があるみたいで、再生医療系も学べるかと思ったのですが…
私は小さい頃からずっと早稲田に行きたかったんです。ただ再生医療系
が学べないのなら諦めるのですが、就職も良いみたいで行きたいんです。
それと、お茶の水よりも早稲田の人科の方が偏差値高いみたいです!
386学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 09:36:36 ID:???
付き合ってくだ
387学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 09:37:56 ID:???
お茶の水のスレで詳しく聞くべき
人科は医学どうこうの授業はあるが所詮文系学部
在籍してる人間の大部分は統計学でひーひー言ってる文系人間だし
まじ理系科目やりたいなら理系学部いっとけ周りの人間の質が違うから
あとお茶の水は名門難関国立だし就職で決して早稲田に劣らないよ
388学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 09:47:56 ID:8xkQIAfm
>>387
早稲田落ち工作員死ね
389学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:04:07 ID:8xkQIAfm
>>385
再生医療学んで何やりたいの?研究者になりたいの?
教養として学ぶなら理工の生命系の講義受けるとかすれば?
で、研究を深めたくなったら理工の院行けばいい。学部の段階では、幅広い教養を身に付けられる人科がいいと思う。
文理科目を臨機応変に学べるからね。
文理の研究室が一カ所にあるから、質問もしやすい。
390学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:07:42 ID:8xkQIAfm
>>385
ちなみに再生医療学ぶなら早稲田の方がいいと思う。生命科学に力入れている。
391学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:11:19 ID:???
お茶の水の講義受けた訳じゃないのによくそんな自信満々に言えるな。
一人の人生かかってるからそう簡単にアドバイスできんわ・・
392学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:26:31 ID:TGz5fpRr
>>389さん
人科に入学しても理工の授業受けたり、理工の院に行ったりできるのですか?
まだ研究者になりたいかどうかは分からないです。大学院でお茶の水に入学
するのは可能なのでしょうか?
あと私は文型科目(特に社会)が苦手なのですが、人科だと必修で社会系も
ありますよね?
393学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:30:31 ID:8xkQIAfm
>>385
お茶の水で再生医療なんて学べるか?
携帯からだけどHPの理学部生物学科の研究室見たが、再生医療やっている教授見当たらない(笑)面倒だから他の学科見ていないが。
394学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:48:47 ID:???
>>389じゃないけど(>>374>>372です)…
>理工の授業、理工の院
多分専門的超理系なのは無理だと思う。
> 大学院でお茶の水に入学
頑張れば無理ではないと思うけど理系は難しいと思う。
化学生物物理の大学レベルの基礎的なことって全然しないし。
自主的にやるということも不可能ではないが、もっと学べる環境に行けるのであればそっち行くべき。
>人科だと必修で社会系も
ない。第一第二外国語と統計学だけ。

ちなみに私も理系出身女子で、学内にも学外にもそういう友達が多いんだけど、学内の子は『やっぱり理工にしておけば』とか言う子が多い。

とりあえず大学でやりたいことが決まっているなら、お茶女の再生医学についても調べてごらん。
大学卒業後のことはお茶女の方が幅広く融通がきくと思う。
特に研究者を視野に入れてるなら。
あと学校の先生とか先輩にも相談してみた?
395学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 10:59:53 ID:8xkQIAfm
>>392
他学部聴講制度があるから理工の授業うけられるし、院行けるよ。

で、お茶の水で再生医療なんか学べるの?再生医療って、バイオテクノロジーだよね。再生医療って何だか説明してみ。
396学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 11:02:41 ID:???
マーチでもいいから理工いっとけ
人科はあくまで文系
397学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 11:04:32 ID:8xkQIAfm
>>396
馬鹿は引っ込んでな
398学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 11:09:39 ID:???
今日は香ばしいのがいるなw
とりあえずsageろ
399学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 11:38:12 ID:8xkQIAfm
>>381
再生医療学びたいたら、生命科学、分子生物学、バイオテクノロジーを標榜している理工学部に行くべきだろう。
人科に分子生物学の教授はいることはいる。
400学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 11:53:38 ID:???
>>398
今日はというか、最近ずっと張りついてるよこいつ
janeにageてるレス全部NGにする機能つけて欲しいわ
401学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 11:54:26 ID:???
情報で健福に興味無いからアドバイス出来ないorz
でもわたしも男だけどお茶ノ水憧れるな♪☆
402学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:01:03 ID:TGz5fpRr
皆さんありがとうございます。
早稲田の先進理工生命医科学に落ちちゃったのでいろいろ迷ってるんです。
浪人して早稲田の理工受けることも視野に入れて考えてみます。
でもやっぱ早稲田って良いですよね。ずっと早稲田に憧れてたので、
人科しか受かって無くても蹴ってお茶にいくのはためらいます。
最後に。逆にお茶に行っといて早稲田の人科の院に行くことは可能でしょうか?
何が何でも早稲田に行きたいんです。
403学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:05:59 ID:???
お茶の水って、お茶大?
明治かと思ったよwww
404学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:09:47 ID:???
>>402
そこまでやる気があるなら、お茶の水をすすめるよ
ちなみに他大の院に進むことはどの大学でも可能。 ただし推薦はない
405学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:10:53 ID:8xkQIAfm
>>381
健康に専門科目で、分子生物学あるし、医学関連の科目あるから、それら取れば再生医療に関連すること学べると思われる。
分子生物学の教授は結構優秀みたい。詳しくは人科HPへ。教授の詳しい紹介が載っている。
406学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:25:42 ID:8xkQIAfm
>>402
そりゃ可能だよ。
学部文系で院理系なんていくらでもいるし、逆もいる。
難しいという奴いるが、結局受かるのにやることは一緒。
人科で生物、医療関連取ればいい。
仮に独学が必要な点があったら独学すればいい。それに依って身につく事も多い。(独学のススメという本を参照)
407学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:29:22 ID:???
>>402
よーく自分で考えて後悔の無いように進路決めなね。
408ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/28(木) 12:32:16 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  おもえらおちけつ
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
409学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:41:10 ID:8xkQIAfm
>>402
ここにも、人科は完全な理系じゃないから不利みたいなネガティブな事いう奴いる。
でも、愚痴いう奴は駄目人間だよね。
ただの理系に行くより、教養深まったて得だと考えれば良いんじゃないかな?
410学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:42:27 ID:8xkQIAfm
>>409
訂正:深まって
411学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 12:51:40 ID:8xkQIAfm
>>402
浪人して人科受かる保証無い(笑)
412学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 13:19:28 ID:???
再生医療なら理工ですよ
あと女子医もすごい
413学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 13:25:01 ID:TGz5fpRr
さっき早稲田から書類届きました!!DVDとか入ってるし豪華(?)ですね。
DVD見たらますます早稲田に入りたくなっちゃってもう早稲田学生気分です。
今のところ早稲田に入ろうと思ってます。理学部と違って幅広く学べるのは
すごい魅力だと思います。自分のやる気次第で何でもできそうですよね。
では、最終的に早稲田に入学することになったら宜しくお願いします。
>>400さん
すみません。でも大学を決めるって結構重大なことだと思うからいろいろ
知りたいので…
414学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 13:36:43 ID:???
>>413
>>400はお前を叩いてるわけじゃないと思うよ
415ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/28(木) 13:58:56 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  俺んときはDVDなんて入ってなかったな
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
416学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 14:20:42 ID:???
AA張んな。
417学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 14:40:18 ID:???
ここ最近 試験期間中よりレスが多いな
418早慶オチンチン('A'*) ◆fyAwMVQbfo :2008/02/28(木) 14:44:46 ID:???
早漏
419学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 15:07:05 ID:???
また馬鹿が湧いたか。
下げ進行にしようぜー。

sage
420学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 15:24:02 ID:???
>>413
納得がいく進路決まるよう頑張ってね
このスレの奴らも賛否両論いろんなアドバイスしててワロタ
421学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 15:26:09 ID:???
人科の院って基本的にクソだよな
文系はもちろん、理系も微妙なんじゃない?
422学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 15:29:24 ID:???
>>421
そういうことは院に入ってから言おうね早漏さん
423学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 16:32:19 ID:???
お金にはならないね
424学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 16:32:35 ID:8xkQIAfm
>>421
はいはい、おまえの所の院よりは全然いいよ(笑)
425学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 16:45:31 ID:???
全国的に見りゃ、十分レベル高いし。
馬鹿がいるのも事実だけど、そんなのは東大にもいる。
426学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 17:28:46 ID:???
>>422の切り返しはいいけど>>424>>425はかっこわるいな
427学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 18:03:07 ID:???
>>385
再生医療で何したいの?
細胞シートとか作ったり、研究者としてやっていきたいの?
だったら理工か医学部だろうね。
というか研究者になるのって結構大変だよ。
ちなみに今度、医学と理工学の融合を基盤に先端医療を目指す東京女子医科大学と早稲田大学は東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設ができるよ。
428学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 18:04:59 ID:???
>>427の日本語変だね
ごめん、とりあえず医学と理工学を融合した東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設ができるよ。
429学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 18:15:10 ID:???
名前が長過ぎるのは怪しさ満点。
430学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 20:41:26 ID:???
大学院で名前短い方が怪しいわ
431学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 20:46:16 ID:???
学術院(笑)
432学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 22:41:11 ID:???
ロンダする椰子は多いね。
てか、人科の院にそのまま行く奴っているのか?
433学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 22:43:02 ID:???
>>432
臨床心理はそのままの人多い
ここの院はいいしね
434学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 22:43:38 ID:5vfhcIHW

早稲田ロマン主義

慶應ソロバン主義
435学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 22:59:00 ID:pL6qY5Gk
早稲田のこの学部を早期に医学部にすべし、医学部がない限り早稲田は総合大学ではない。
436学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/28(木) 23:26:47 ID:???
人間科学と医学はまったくの別物で方向性が違うだろ
437学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:09:38 ID:???

普通に健福の範囲でフォローできるしゼミから医学研究科に進学してるやつ多いじゃん。
医学部落ちが多いのもそのためじゃないの?
438学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:22:29 ID:???
>>435
医学部の設立に失敗して仕方が無いから人科ができた。調べてみ。
当時でさえ認可が下りなかったんだし、もう作らないだろうね。
439学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:27:55 ID:???
>>435
医学部新設するのは無理だよ
合併がよっぽど現実的
440学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:30:46 ID:???
医学部っぽいことやってるやつなんてほんの一部だけ。
人家は経済、法、商以外の学部をごちゃまぜにしたようなもんじゃない?
441学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:45:53 ID:???
>>438
それはガセネタだって学部長がいってたお
442学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:47:58 ID:???
サイエンス系教養学部って感じだよな
でも授業の面白さは早稲田の中ではトップレベルだと思う
443学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:49:11 ID:???
授業の面白さはその人の志向でかわってくると思うが
教授は熱心な人が多いよね
444学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 00:55:48 ID:???
最強に文転、理転がしやすい。
445学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 01:03:09 ID:AnjH1YCh
人科から宇宙開発事業団に入った人もいるし、
広島大の心理の教授になった人もいるし、人間工学学んで、院で教授推薦で就活無しでメーカーに行った人もいるし、
バーチャルリアリティの研究して、早稲田の研究所でニコンと共同研究している人もいる。
人科には普通の文系学部より全然夢があると思う。
446学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 01:20:56 ID:???
>>445
どれも驚くほど凄くはないな
447学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 01:29:12 ID:AnjH1YCh
>>446
人科出てゲイバー勤めは?
448学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 02:06:21 ID:???
>>446
でも現実的な範囲ではかなり幸せな部類に入るよな。
多分好きなことできてるんだろうし。
>>445
だからと言ってそれで『人科には夢がある』と言うのはちょっとおかしい気が。
ある程度は文理にとらわれず幅広くチャンスがある、ってとこじゃね?
夢なんて人によって違うし。
449学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 02:07:22 ID:???
>>447
驚くけど凄くはない
450学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 02:47:40 ID:???
凄いとか凄くないとかどうでもいいわ
それよりオススメのロープレ教えてくれよ
451学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 03:10:31 ID:???
ff11
452学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 04:32:35 ID:???
廃人なりたくないから出来ればネトゲ以外で頼む
453学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 08:23:24 ID:???
ゼルダの伝説 時のオカリナ
454ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/02/29(金) 10:43:02 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  4年生諸君、成績出たな。卒業できたかね?
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
455学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 12:13:32 ID:???
卒業できなかった4年お手上げ
456学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 12:16:59 ID:???
ハイ
5年生頑張ります
さようならみんな
457学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:06:14 ID:???
>>450
バハムートラグーンやって
愛について考えようぜ
458学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:13:44 ID:???
>>441
そりゃあ、表立って失敗なんか言えないしね。
不名誉極まりない。
459学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:16:29 ID:???
>>446
個人的に凄いと思ったのは、国Tを取るも、その後すぐになくなってしまった人。
他人事ながら、憂鬱になった。
書いている傍から憂鬱になってきた。
460学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:29:47 ID:AnjH1YCh
>>458
医学部創ろうとして失敗したから、というのは間違い。
創れないのは解り切っていたから、そんな無理する前に、他の道を模索した。失敗以前の問題。
461学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:31:22 ID:???
金余ってそうだし、どっかの医大M&Aして早稲田に改名すればおk
462学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:34:09 ID:AnjH1YCh
例えば、沢尻えりかファンが沢尻と結婚したいと思っていたが、身近な人と結婚したとして、
それを沢尻えりかとの結婚に失敗したとは言わない。
463学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:36:49 ID:AnjH1YCh
>>459
おまえ、馬鹿?
日本語、漢字ちゃんとかけ。
464学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:36:53 ID:???
医学部作るぐらいなら、研究資金増やして欲しい。
465学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:39:11 ID:AnjH1YCh
>>459
国T取るって何だ?
466学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 16:40:18 ID:???
ちょっと上に書いてあるsageろって言葉を読めない奴が日本語とな
467学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 17:19:18 ID:iwKxcp5e
ここって他の大学や早稲田他学部とくらべて単位のとりやすさはどうなんでしょう。
468学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 17:45:21 ID:???
>>467
sageようね。
469学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 17:45:58 ID:???
単位は比較的取りやすいけど、まあふつう。
470学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 17:48:27 ID:???
>>463
そんな神経質じゃVIPに行ったら発狂しそうだな
まあ、行かないと思うが
とにかく書き込みはメモ帳に言いたい事をまとめてからにしてくれ
471学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 17:49:58 ID:???
>>470
TPO
472学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 17:56:10 ID:???
>>471
2chでTPOっすかw
個人のスレ浪費にも良い良い訳があったものですねw
473学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 17:57:00 ID:???
>>472
2ちゃんで他の板の空気を持ち込む奴は低脳
474学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 18:09:25 ID:???
>>472
お前は2chを何も分かっていない
475学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 18:37:46 ID:???
>>473
短絡的思考乙

>>474
それじゃ、分かっているという方のご意見をどうぞ
476学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 18:39:24 ID:???
マスコミで不法地帯だとか便所の落書きだとかいうのみて2ちゃんに変な期待感もっちゃった馬鹿か
477学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 18:41:16 ID:???
wasedaネットが見れないんだけど
サバ落ち?
478学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 18:44:25 ID:???
見れた。
すまんでした・・
479:2008/02/29(金) 18:50:24 ID:???
情報にいく予定の受験生です。
Mac book
Mac book pro
Mac book air
どれがおすすめですか?
ちなみにコンピュータ系をやりたいです。
480学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 18:55:17 ID:???
Mac book air以外でおk
481学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 19:36:35 ID:???
AIR好きだからairでおk
482学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 19:52:06 ID:???
Macはどれがいいかわからない・・・学校推奨のやつでいいのかな
483学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 19:55:31 ID:???
WindowsにMacをインストールするとかいってた奴は受かったのかな。
484学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 19:56:01 ID:AnjH1YCh
>>467
俺達あげ兄弟
485学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 19:58:23 ID:AnjH1YCh
>>479
マック ヒィレオ がいいお
486学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:02:32 ID:AnjH1YCh
情報の人はマックがすきなんだお。
でも、ファーストフードは健康にわるいお。
487学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:08:49 ID:???
1年 何でマック指定なんだよ氏ね

2年 マックいいな…

3年 僕も立派なマカーだお

4年 アップルに就職するわ
488学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:10:31 ID:???

ニート
489学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:14:11 ID:???
MacBookでいいと思うよ。
proは必要な人だけ、airはセカンダリじゃないと貧弱。

またageてる馬鹿がいるし。失せろ、低能が。
490学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:15:22 ID:???
3万で俺のMac買ってくれよー(2度目)
491学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:29:49 ID:???
初めてのマックならiBookでいいだろ条項
492学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 20:34:33 ID:???
iBook(PowerPC) -> MacBook(Intel)
呼び方とCPUが変わっただけ。もうiBookは作ってない。
493学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 21:13:06 ID:???
じゃあiBook貴重なのか。
電池の餅が悪過ぎてイライラするけど我慢するわ
494:2008/02/29(金) 21:20:50 ID:???
みなさんありがとうございます。>>483
proが必要な人ってのはどんな人ですかね?
もう自分でプログラム組めていろいろ作ったりする人とかですかね?
変な質問すいません。
495学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 21:38:12 ID:IIhlCen7
もう大学提携の寮は間に合わないですよね??
496学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 21:39:15 ID:???
proは昔ほど差がない。
プログラミングでproを必要としてるのは、本職のやつぐらい。
新入生は気にする必要皆無。

すでにMacで映像編集とかしているのでないならば、
確実に無用の存在だと思う。それに10万ぐらい違う。
497学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 22:12:15 ID:???
安い中古があったらそれで十分だとオモ
498学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 22:13:20 ID:???
>>453
すまんPS2とスーファミとDSしか持ってないんだ…

>>457
あれはやったよw
ソフトぶん投げたくなったけど今思うとああいうロープレが一本くらいあってもいいよね
499学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 22:34:13 ID:???
>>481
SPIRAL LIFEいいよな!人科にも車谷好きがいるとは…
500学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/29(金) 23:12:11 ID:???
>>495
大学提携以外にも寮はたくさんある
501学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 00:03:53 ID:???
寮はうざい。
12時にしまるのがうざい。
飯が出るのがうざい。
勝手に部屋にあがられることが多いのがうざい。
なにより、寮に住んでいる種類の人間がうざい。
普通の一人暮らしでいいと思う。

俺は孤高のロンリー子羊。
502学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 00:09:29 ID:???
寮に住んでる奴はベタベタしつこい奴がおおい
503学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 00:18:54 ID:fI+3JSXf
人科生である以上みんな似たようなショボさだろwww
糞どうし仲良くしたらどうだwwwwww
504学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 00:53:25 ID:???
2008年度 科目登録書類配付について

人間科学部・スポーツ科学部の科目登録関係書類の配付を下記の通り行います。
2008年度の科目登録の詳細はここで発表となります。配付資料をよく読み科目登
録に臨んでください。
ただし、例年配付しておりました成績通知書と自動登録結果通知書は今回は配付
いたしません。
ご自身の成績については3月14日9:00以降にWaseda-netポータルの「成績照会・
科目登録専用メニュー」から確認し、自動登録結果については登録結果通知メー
ルを確認してください。※登録結果通知メールは登録対象科目がある方のみ14日
中に送信されます。



日時:3月14日(金) 10:00〜12:00
13:30〜16:00
※上記時間内に書類を受け取ってください。

場所:100号館212教室

持ち物:学生証

※科目登録日程の概要は、別掲示「2007年度末行事日程について」「2008年度始
行事日程について」を参照してください。(所沢総合事務センター連絡Webペー
ジからも確認できます。)
※当日本人が受け取れない場合、手続きの委任が可能です。必要書類等は、所沢
総合事務センター連絡Webページ内の「共通」⇒「学生生活」⇒「手続きの委任
について」で確認してください。
※本人及び代理人ともに14日に受け取れない場合は、3月中については所沢総合事
務センター近くの教員ラウンジで配付します。
(配付時間:日祝を除く9:00〜12:30、13:30〜17:00) 
ただし、3月14日より前の日程での配付は行いません。
※所沢総合事務センター連絡WebページURL
http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/

以上
505学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 01:20:02 ID:???
>例年配付しておりました成績通知書と自動登録結果通知書は今回は配付いたしません。

仕事サボんなよ…orz
506:2008/03/01(土) 01:27:14 ID:???
>>496
ご丁寧にありがとうございます。
507:2008/03/01(土) 01:27:47 ID:???
>>496
ご丁寧にありがとうございます。proやめます。
508学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 09:31:12 ID:???
代ゼミ寮に入ってた俺がきましたよっと。
一年ぐらいなら寮生活もいいけど、大学四年間は・・・
てか、会社入ったらまた寮生活なんだよなあorz
509学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 11:57:40 ID:???
>>508
何寮?何年?知り合いに代ゼミ世田谷寮入ってたって奴ならいるんだが
510学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 12:51:13 ID:???
おれも昔ヨゼミの南平寮にはいってたが、
悲惨だったぜ。友達1人もできないまま鬱々と勉強の1年w
511学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 12:56:51 ID:???
代ゼミの寮から早慶受かる奴って毎年1、2人だからお前特定されんじゃね?
512508:2008/03/01(土) 14:00:28 ID:???
都内じゃないよ。
てか関東でもないから特定されません(^^)
513学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 14:28:32 ID:fVAcAukn
特定されたっていいじゃん
514学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 14:51:18 ID:???
成績通知書なんてもらいに行く奴少ないだろ。
だから当日わざわざバイト雇ってまで配るのやめたんだろう
515学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:09:50 ID:???
成績通知書の提出を
親から命令させられていた我が身にとっては
かえってラッキー
516学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:16:13 ID:???
無事卒業できたやつ挙手ノ
517学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:17:46 ID:klJORz+Z

おい、お前ら。

早稲田スピリットで頑張れよ。

母校の名を高めろよ。
518学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:19:37 ID:???

すっごーいさすがXX大だね!って会話よりも
XX大はいいところだよMMさんもそこの出身だよって会話の方が好き
519学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:20:11 ID:???
>>517
そんなものは持ち合わせていないので

30年もたてば母校が俺の名前をえさに受験生釣るようになるのは目に見えてるけど
520学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:30:57 ID:???
>>519
なるほど、つまりお前は俺の名前に釣られて人科に来たのか
521学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:40:23 ID:???
実際、入学してみると以外とたいしたことないんだよね。
入学前は天才みたいな奴がいっぱいいると思ってたけど、以外と普通。
522学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 17:47:00 ID:???
>>521
何を期待してたんだよ
523学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 18:16:03 ID:???
高校の方が天才の宝庫だった件
524学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 18:26:20 ID:???
小学校のころはみんな遊びの天才だった
525学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 18:26:50 ID:???
>>521
>>523
大学で表面だけじゃない友達つくっとけよ
526学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 18:38:56 ID:???
表面だけの友達もできないんだよ・・・
527学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 19:09:34 ID:???
>>525
なぜそうなる
528学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 19:32:45 ID:???
>>521がぼっちそうだったからじゃない?。
ちなみに521は俺です。
529学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 20:55:14 ID:???
>>528
卑下するなと髭のおじいさんが。
530学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 21:41:51 ID:???
俺には、お前らがいるから大丈夫だ。
531学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 22:20:47 ID:Z1Jv35PK
ここって腋臭の人いますか??

自分軽い腋臭です。
532学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/01(土) 23:01:34 ID:???
俺も腋臭
533学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 00:36:50 ID:???
臭い奴はそういったスレに逝け。
534学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 12:46:46 ID:???
>>533
いや、これこそ健康福祉科学科が解決すべき
喫緊の課題なのでは。
医学的アプローチの他、臨床心理的アプローチも必要でしょう。
535学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 13:53:47 ID:???
環境の僕は嫌悪感しか抱きません
536学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 14:09:44 ID:???
さて、春休みも半分終わってしまったのだが。
537学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 14:46:18 ID:KXfjVUi9
健康の為なら死んでもいい
538学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 15:27:20 ID:???
>>537
どこにつっこんで欲しいか言ってみな
539学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 15:32:05 ID:???
>>536
ずいぶん早かったのね春休みへの入りが
540学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 15:38:22 ID:???
今年は4年だから通年で10単位ぐらいでいい。
毎日がエブリデイ。
541学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 15:51:25 ID:???
教えてチャソですみません
奨学金(給付)貰いたいんですが取りやすいのはどれですか?

ちなみに高校の授業は全部内職に充ててたので評定参考の奨学金は多分ムリです

個人的には家計事情からして小野梓記念か
もしくは校友会給付のを貰いたいな、と考えています
542学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 15:56:09 ID:???
う・・・うげ?

学内奨学金の種類は選べないよ
書類出したら向こうが勝手に選考してくれる
小野の奴は家計事情とかいいつつも評定も考慮した上での家計事情ね
日本学生支援機構の一種とかもらえる基準じゃないと厳しい(学部にもよると思うけど

校友会のは自分の都道府県からの進学者が少なければ成績悪くてももらえる

要は運です
543学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 16:08:21 ID:???
俺は2.6あったけど、家が裕福だったから貰えなかった。
親なんか勉強に関係ないのに、不平等だろうよ。
544学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 16:16:19 ID:???
>>540
>毎日がエブリデイ

毎日が毎日ってことかwww
545学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 17:14:40 ID:???
>>543
裕福なら要らないじゃん。そのための審査じゃない?
546学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 18:04:21 ID:Ue6PL6gr
去年なにもしないで1年が過ぎたな〜
今年はバイト中心でいこうかな
547学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 18:40:27 ID:???
>>545
本とかPCとか買いたい。
忙しすぎてバイトする暇がないから、金欠。
548学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 19:06:09 ID:???
金持ちってバイトしたがらないし、本当にしないよな
四年間バイトしなかった金持ちザラにいるけど、
ぶっちゃけムカつくw
549学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 19:24:33 ID:???
メリットがあればバイトする。
俺に取ってはデメリットが上回るからしないだけ。
個人の心情にムカつかれても困るのだが。
550学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 20:20:17 ID:???
>>542-543
コメントありがとさんです

多分評定は4.5あるので第一種は余裕です
つか奨学金登録票で学内奨学金が学内か校友会のうち一方しか
出願できないようになっているのですが…
正直、どっちが取りやすいですか?

ちなみに某、東北出身で自分の県から早稲田出身者は少ないです
公務員(JP配達員)家庭で小野の基準(給与所得)は満たしていると思います

よろしければ分かる範囲でコメントお願いします
551学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 20:35:58 ID:???
高校採用にはなってないのか
一応4,5で小野もらえたぞ。一種も高校採用の状態でだ
奨学金は学内と校友会は両方いっぺんに出せるはず。もちろん一種とかの奴も

校友会のは絶対出しておけ
これは4年間継続してもらえるし、集まりみたいなのもなんかしょぼーんとしたそこまで気にするほどの
ものでもないらしい。
単位落としたーとか大学行き始めれば色々苦労が分かるから来年もらえないかもとかそういう心配が少なくていい。
学内の方が高い額もらえる奴があるとかそういうのはほぼもらえないから。
民間のは好きでいいけど44Pにあるように殆どもらえないし併用不可だったりする

もらえやすいかとかは本当に出してみないと分からない

公務員で基準は満たしているとはすごいなw
だけど安定してるってことではじかれるかもね
552学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 21:01:32 ID:???
>>545
いいな金持ち。
俺なんて実家暮らしだけど、奨学金は全部学費へ。
交際費や交通費や教材費や携帯電話使用料でパソコンなんて買えるはずもない。
前期は毎週何かしらパワーポイント作らなくちゃいけないから22号館が半分自宅になってたよ。
553学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 21:13:06 ID:dsxN+WvH
>>552 どんだけ貧乏なんだよww
554学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 21:17:42 ID:???
そんなに携帯料金や交際費発生するんだ
携帯電話は毎月ほぼ基本料金のみですが・・・
555学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 21:21:35 ID:???
>>551
良かった…両方出せるんですな(´∀`)
高校採用にはなってると思います

正直、国立の倍の学費は相当キビしい。
556学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 22:28:52 ID:???
こんばんは。

macのノートは生協で買って得するもんなの?
自分、林檎職人歴6年で実家のデスクは使いこなしてるわけだが
557学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 22:59:39 ID:???
マック1年で使い終わってVistaを買った☆☆
ところでプリンタ彼氏が投げつけて壊したんだけど余計な出費orz
窓ガラスの修理代もばかにならんし
請求してやりたい
558学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 23:06:29 ID:???
たぶん安いような気がする。
俺は手持ちがあったんで買わなかったけど、当時はプリンタ付きで12万ぐらいだったかな?
559学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 23:08:31 ID:???
>>557
彼氏とともにこの世から消えて下さい。
560学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 23:25:09 ID:???
>>557がマジで受かったなら早稲田終わったな
561学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 23:25:16 ID:???
>>557
別れな
562学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/02(日) 23:30:18 ID:???
マークシート入試の弊害だな
いや、バカ高校に指定校推薦だしてるのが最も害になってるのかもしれんな
偏差値60以下の高校には推薦出さないで、入試も全問記述式にすべき
563学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 00:06:31 ID:???
受験生多過ぎて記述は無理だろ
糞簡単な国語を廃止して小論を課して慶應みたいにしようぜ
二科目偏差値になって一気に早稲田上位に躍り出るぜ!!!11
564学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 00:46:31 ID:???
さて、そろそろ真剣に科目登録の話をしようじゃないか
565学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 01:19:04 ID:???
>>557叩かれ過ぎでカワイソス

って慰めてやるからしゃぶれよ売女
566学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 05:34:12 ID:???
ひでぇな、おまえら。
>>557
彼氏とか彼女って言葉は童貞の蔓延しているこのスレでは禁句だぞ。
567学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 08:17:57 ID:???
>>557
糞ビッチが。



俺の彼女を見習え。
568学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 11:21:04 ID:???
やることねぇな
569学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 13:11:37 ID:???
新一年です。
人間工学関連の分野やゼミって物理使いますか?
文系受験なので今のうちに勉強しようと思うのですが。
570学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 13:44:22 ID:M9aAviTC
>>569
当たり前
571学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 13:45:43 ID:???
使うところもあるが、必須ではないらしい。
マジな研究室にもなんちゃってゼミ生が多い。

少数だけど文系受験から数学関連(高度統計、物理など)を
専門にする人もいるらしいのでガンガレ。
572学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 14:35:00 ID:???
>>549
メリットとデメリットを計りにかける余裕があるのがムカつくw
てかバイトしないで食っていけるのがムカつくwww
573学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 14:57:16 ID:???
なんで549の親が金持ちで、572の親が貧乏なのかが良くわかる。
おそらく549は金持ちになって、572は貧乏になりそうだ。
574学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 15:16:29 ID:???
パンが食えないならケーキくえばいいのに
575学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 15:51:16 ID:DqHP688a
そしてもしパンを買えたなら本を買えばいいのに
576学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 15:52:06 ID:DqHP688a
最近の人科ってどーなのー?情報科って女いる?
577学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 16:56:43 ID:???
女いるよ。
だけど、やっぱり男の学科っぽい感はぬぐえない。
578学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 16:57:33 ID:DqHP688a
そうなんだ。男女比は6:4くらいなの?
579学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 16:59:30 ID:DqHP688a
逆に健康科に男っているの?
580学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 17:05:06 ID:???
健康福祉をひっくり返したぐらいじゃないかな?

情報に女の子はけっこういるけど、
ガチ理系みたいな奴はたいてい男。文系情報はキュービーハーフ
581学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 17:11:30 ID:DqHP688a
そうなんだ。ありがとう。
どの学科の子が可愛いとかある?
それとじんかップルって当時言ってたんだけど、学科を越えて付き合ったり
してる?やっぱり同じ学科がおおいのかな?
582学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 17:17:08 ID:???
なんでこのスレでそんなこと聞くんだ?
んなこた、サークルにでも入って「オレッチ頑張っちゃうぞー」みたいなノリでやれ。
氏ね、ボケ課す。
583学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 17:25:15 ID:DqHP688a
サークルに入るよりこのスレで聞けたらなぁと思ったから!
そんなノリでいけねーよー涙
確かにボケでカスなんです。ごめんな。
584学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 18:07:29 ID:M9aAviTC
>>578
情報はお宅男しかいないだろ。SEになりそうでヤバイ
585学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 18:09:30 ID:DqHP688a
男女比とかってどこかに乗ってなかったけ?
お宅男でもスマートな人ならかえってよいのだ。
とおもわん?しかし女性はなかなかコンピューター関係に興味なさそうだからなぁ。
あまり生き生きしてる感じはないだろうなぁ。。
586学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 18:09:42 ID:M9aAviTC
健康は美人の宝庫。所謂、マラドーナ。
587学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 18:10:01 ID:DqHP688a
あとスポーツ科学部に女性結構いるんだね。
588学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 18:11:46 ID:M9aAviTC
SEは出世は無理どころか35歳で定年(笑)
絶対なるな。
589学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 18:12:49 ID:M9aAviTC
>>587
だから?関係ないだろ。
590学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 18:13:26 ID:DqHP688a
でも環境でた場合何できるのかな??
591学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 19:19:59 ID:DlE/7rsc
3月14日に行けないんだが、
教員ラウンジってどこにあるの?
592学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 19:39:10 ID:???
>>591
松屋の二階
593学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 20:06:48 ID:na++XPDJ
新入生ですが
環境学科って体育あります?
594学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 20:23:36 ID:???
>>593
必修ではない。
取ろうと思えば取れるし取りたくなければ取らなくても問題なし。
でも教職とるなら必要みたいだ。

ところで今年何か体育取りたいんだがオススメない?
595学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 20:33:11 ID:???
>>593
人間科学部に体育科目はない
596学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 21:33:50 ID:???
情報にオタク男しかいないとか、
SEで人生終了とか言ってる奴なんなの?
597学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 21:39:34 ID:???
>>596

>>1のテンプレ嫁
598学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 22:05:55 ID:DqHP688a
スレ伸ばそうぜー
599学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 22:13:52 ID:???
ここは受サロじゃねーんだ。消えな。
600学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 22:17:39 ID:DqHP688a
体育のオススメはバドミントンだな。
601学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 22:44:32 ID:???
とりあえず、無意味にageるやつは去れ。
新参者はルールを守るべし。

ID:DqHP688a
ID:M9aAviTC
あたりは、飯を食ってうんこをするだけのウンコ製造マシーンにすぎないことは確実。
602学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/03(月) 23:02:48 ID:???
ウンコ製造マシーンは酷すぎwwww
603学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 00:07:02 ID:???
せめて糞作り人くらいにしてやれwwww
604学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 00:13:55 ID:???
作糞人
605学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 00:53:29 ID:???
朝って何時くらいから授業ですか?
606学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 01:02:31 ID:???
8:15から
607学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 01:15:22 ID:???
>>605
先生による
608学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 01:25:05 ID:???
今の時期は新入生も不安多いだろうし質問するのは構わないと思うんだけど
くだらねー質問多すぎ
609学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 06:22:31 ID:P4JDvXSl
>>596
SEは矢目他方がいい。
本当に下働き。将来生無いし。
610学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 06:31:04 ID:P4JDvXSl
SEはドカタ。やめておけ。
611学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 06:33:45 ID:P4JDvXSl
SEで検索してみ。本当に35歳定年説とかあるから。大学出てSEはつらい。
612学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 06:37:35 ID:P4JDvXSl
>>601
下げなきゃならないなんてルールは無い。
そんな卑屈な根性じゃたいした人間になれない。
613学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 07:49:22 ID:???

614学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 09:35:44 ID:P4JDvXSl
>>613
スルーしろ、という奴が一番スルー出来ていない事に気付かないアホ(笑)
615学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 09:47:40 ID:???
>>614
という突っ込みを入れてる時点でスルーできてないことに気づいてないアホ(笑)
616学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 10:40:40 ID:???
H←バカ
617学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 11:10:35 ID:???
>>615
という突っ込みを入れてる時点でスルーできてないことに気づいてないアホ(笑)
618学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 11:47:01 ID:???
単位の取りやすい外国語は何でしょうか?
今のところ英語とスペイン語を考えてますが…。
また、1限の授業はだいたい週何回ありますか?
619学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 12:18:13 ID:ENJ5RVPT
とりやすいのはチャイ語
あたりの先生が多い気がする
620sage:2008/03/04(火) 12:19:49 ID:ENJ5RVPT
↑sage忘れますた。。。
621学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 12:53:47 ID:???
>>618
スペ語は一般的に楽だと聞くよな。
1限の授業の数は知らないけど、必修が1限に当たらなければ
1限なしで時間割組めるよ。
622学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 14:06:26 ID:???
名前欄にsageじゃなく、
メール欄にsage
これ、2ちゃんねるの常識。

というか、sage忘れるから専ブラ使え

Windows Jane
Mac マカー用
623学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 14:20:10 ID:???
>>619-620
かわいい
624学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 14:24:08 ID:???
625学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 15:01:37 ID:???
あれだよ、平成生まれは起立したくなきゃしなくていいみたいな教育受けてるから
sageろって言っても聞かないよ。自分のやりたいことしかやらないんだから
626学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 15:57:44 ID:???
すみません質問です

パンフにある基礎教科の理科数学なのですが、
高校で物理と化学をやっていない場合、その2つの基礎講座は必修なのでしょうか?

ガチ文系なので困っています
いまから勉強したほうがいいでしょうか…?
627学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:00:07 ID:???
必修じゃないからやりたくなければやらなくて大丈夫
628学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:06:59 ID:???
>>627
ありがとうございます

よかった…一年から留年するとこだった…

あと、統計学は難しいですか?
あと、健康福祉学科では本キャン(特に教職課程)の授業はとれませんか?

何個もすみません
よければ教えてください
629学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:11:53 ID:???
>>619
中国語は学校で漢文をまともに習わなかったので敬遠気味なんですが…。

>>621
1限の必修は大体いくつぐらいありましたか?
参考にしたいので。
630学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:24:38 ID:???
>>628
質問しすぎwww

統計学は必須のは簡単。普通の授業2個分ぐらいの労力?
難しい多変量解析系はほとんどない。

本キャンのはオープン教育とか受ければ、学部関係ない。
ただ、目的も無く受けるだけなら時間の無駄になる。教職は知らん。

人家で留年するのは、相当なサボりか、馬鹿のどちらか。
比較的卒業しやすい学部。
631学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:24:52 ID:???
>>628
統計は文系の人向けに教えてくれるから頑張れば大丈夫
本キャンの授業はたしか26単位分くらいは卒業に必要な単位に認めてくれる
632学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:26:20 ID:???
>>629
必修は自動で組まれちゃうから完全運任せ
俺は1限2つに土曜も授業入れられたから大はずれだった
633学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:32:13 ID:???
土曜日に二外入ったのもいい思いで
土曜日のトコキャンは好きだったな
634学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:34:16 ID:???
土曜はハイキングしてるおじいちゃんやおばあちゃんがいて最初ビビったわ
635学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 16:54:10 ID:???
第二外国語とか、運だよね。
1年のときは鬼みたいなやつが来て、最履は神みたいな人だった(で登録した)。

日本語 -> 外国語
穴埋め

ぐらいの差があったし。
636学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 17:02:16 ID:???
スペ語は誰が一番いいんだろ。
神いる?
637学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 17:05:41 ID:???
一番興味のある外国語を選ぶのが良いよ
638学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 17:07:18 ID:???
スペ文法は女の先生が神。
名前は忘れたが、女は一人だった希ガス。
639学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 17:59:30 ID:???
>>638
お前ほんとにスペイン語とったのかよ

640学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 18:52:56 ID:P4JDvXSl
>>626
今からやらないと、授業は理解不能で睡眠時間になる(笑)
641学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 18:54:17 ID:P4JDvXSl
>>626
一年の成績でゼミは決まるぜぃ。
642学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 18:56:34 ID:P4JDvXSl
>>628
自分で調べられる事は調べろ、低脳。
643学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 19:02:44 ID:???
>>626
基礎教科は高校でやる内容とまったく同じ。とりたい人だけとればいい
取らなくても問題はないし、独学したほうが早い。簡単な授業内容で楽に単位が取れるのでおすすめではある
ちなみにゼミと成績はほとんど関係ないよ
だがちょっと調べれば書いてあることをいちいち聞くな
644学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 19:06:37 ID:P4JDvXSl
>>643
ゼミと成績が関係無い?気違いか?
645学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 19:07:09 ID:???
>>644
具体的にどう関係性があるのかたのむ。具体的にね
646学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 19:56:10 ID:P4JDvXSl
>>645
一二年の成績でゼミは決まる、なんて常識じゃん(笑)相当馬鹿なんだな(笑)
647学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 20:25:59 ID:???
>>646
大東文化スレに帰れよ低能
648学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 21:26:06 ID:???
>>646
成績に関わらず、研究室訪問に来た回数のみで決めるゼミもありますが何か?
649学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 21:35:01 ID:P4JDvXSl
>>648
そんなの他の大学、学部の話だろ、知賞が。
650学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 22:54:52 ID:???
ゆとりはほっとけ
NGにぶちこめばいいだろ
651学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 23:11:06 ID:???
早稲田大学旧第一応援歌「競技の使命」昭和三年録音
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2477076
652学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/04(火) 23:59:43 ID:???
IDをNGにぶちこんでも
次の日同じ人間が荒らしに来るから意味ないだろ
653学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 00:03:12 ID:???
確か教員は生徒の成績を見れないとか聞いた。
定員越え or 人数少なくても難しいとこ は面接ありが多い。
面接で判断してるんじゃない?
ただ、ビッグマウスな奴は通りやすい。入った後に干されるけど。
654学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 00:38:14 ID:???
再受験の21歳なんだが、やっぱり浮くだろうか…ちなみに情報。いまさらだけどちょっと不安だ
655学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 00:40:39 ID:???
うちのママンがやたら電話してくる。
「就職活動、大丈夫?」とか
「春休みはこっちに帰ってこないの?」とか。

ああ、実家に帰りてぇ。NEETになりてぇ。
656学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 00:42:22 ID:???
21は現役なら3年ですね。
2浪ぐらいならいっぱいいるんで大丈夫でしょう。
657学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 00:48:29 ID:???
何、この恥ずかしい>>649はw
ageている所からして色々と新しい奴なのか?

>>652
あんな痛々しい書き込みをしておいて戻って来れる様な奴じゃないだろ、P4JDvXSlはw
でもまあ帰って来たら来たで面白いからおk
658学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 00:49:19 ID:???
>>656 そうかー!ありがとう。よろしくお願いします(^ω^;)
659学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 02:05:59 ID:???
正直な話興味があってスペイン語第一希望にしたけどみんな簡単だからってスペイン語にして人数増えて自分が選べなかったらやだな。
660学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 02:17:56 ID:???
教員云々を抜きにして、スペは活用や性別が結構面倒臭い
英語に似た文法と漢字を使う中国語の方が内容は楽そう
発音で死にそうだが…。
661学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 02:18:26 ID:???
どれも面倒くさいんだよ
662学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 02:21:35 ID:41a4/Ogy
所沢行きながらゴルフ部に入いるのは厳しいかな??
663学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 02:54:06 ID:???
>>654
21歳なら大学にいっぱいいるから学内で目立つことはないと思う
っていうか20超えたら見た目じゃ何歳くらいかなんてわからないし
語学とかの必修も再履がいるからたぶん大丈夫
基礎演習でまわりがキャピキャピしてるなかに混ざるのがちょっとだけ抵抗あるかもしれないけど
664学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 02:57:01 ID:???
>>659
スペイン語はマイナー語(あくまでも第二外国語として)だから人気はないよ
そんなこと心配する必要皆無
665学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 04:04:06 ID:???
人数的には、独>中≧仏>西ってとこか
666学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 07:16:46 ID:08osPnuJ
>>653
有り得ない。大丈夫か?頭。
667学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 07:21:55 ID:08osPnuJ
>>653
教員が生徒の成績見れないって(笑)じゃあ、どうやって成績つけるんだ?
668学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 07:39:14 ID:???
>>657
起きて来たぞw
669学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 08:08:13 ID:???
朝から晩までご苦労さんですって感じだな。
俺は2度寝しよう。
670学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 08:24:27 ID:08osPnuJ
ホームラン級の馬鹿>>653
671学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 08:26:21 ID:08osPnuJ
>>653
面接できめてんじゃない?って頭弱すぎだろう、恥ずかしすぎだろう。
672学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 08:27:58 ID:08osPnuJ
>>653
ビックマウスは通りやすいって、インド人だって言わないだろう、学なさすぎだろう。
673学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 08:29:39 ID:08osPnuJ
>>653
お前タイから遊びに来たトンチャイだろ。
674学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 08:32:16 ID:08osPnuJ
>>653
変なレスして混乱を狙ったチェチェンのテロリストだろう。
675学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 09:23:08 ID:???
3/14に所沢へ行くのが激しく面倒臭いんだが。
ネットで受け取れる場所を決められる様にして欲しい…。
本キャンの方が家からは遥かに近いし。
…まあ無理な話だろうが。
676学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 12:50:42 ID:???
就職の話題のときもそうだったが、
成績だけを絶対視してる奴大杉だろw
ゼミでも就活でも成績は見るけど、それだけでは決めない。
成績以外の要素は教授や企業によって全然違ってくるが。
このスレは成績良くて奨学金ウハウハなガキ共の溜まり場なのか?
マジでキモすぎるんだが。
677学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 13:15:32 ID:???
お前も十分すぎるほどキモいがww
678学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 14:06:39 ID:???
>>676
どうせお前みたいのが騒いでも平行線なんだから話題蒸し返すなよ

さて、もてないお前らは春休みの平日をどう過ごしてるんだ?どうせ2次元三昧だろうけどな
俺は彼女と部屋で一日中やってるけどなw彼女も好きものでさ、出たがらないんだよ



モニターから
679学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 14:11:20 ID:???
なんで所沢ってキモい椰子多いんだろ?
680学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 14:25:27 ID:???
サイタマだからだろ

つーか、何故かサイタマは存在しないことになっているらしい。
何が起きているんだ?
681学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 14:31:38 ID:???
埼玉県民の俺涙目
682学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 14:40:00 ID:???
でも人科生で生まれも育ちもサイタマンの奴は少なくないか?
所キャンに通うことでサイタマに毒されるのか?
683学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 15:31:06 ID:???
くだらない、話題しかねぇ。
684学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 15:52:19 ID:???
でもそんなの、関係ねぇ。
685学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 15:54:07 ID:08osPnuJ
取りあえずフロイトの精神分析学入門は読んでおけ。無意識という概念を最初に言ったのがフロイト。
フロイトが現代社会に与えた影響は計り知れない。
686学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:34:55 ID:???
ちょっと失礼。

新入生なんだけどMacBookの白を情報の授業に持ってきてる人って普通にいるよね?
自分の中ではMacBookの白って趣味用ってイメージがあるんだけど授業に持っていっても問題ない?
687学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:38:34 ID:???
みんなiBookだよ
688学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:40:48 ID:???
>>686
何が言いたいんだ  
pcなんか何もって来ても問題ない
689学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:43:02 ID:???
iBook>MacBook
690学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:48:39 ID:???
大多数の人から見れば
imacもibookも区別つかんわい
ただのノートパソコンにしか見えん
691学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:54:40 ID:???
iBook!?なんぞそれ?

ごめん、実はPCあんまり詳しくないからiBookなんか知らなかった

ちょっとググってくる
692学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:56:09 ID:???
imacはデスクトップだから全然違うぞ。
macbookとibookなノートは
693学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 17:56:58 ID:???
てか新二年からMacBookになったんじゃないの
694学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 18:11:05 ID:???
iBookは2006年5月16日に後継機種のMacBookが発表されたから、
iBookの発売は終了したみたい。

>>693
てことはMacBookでも大丈夫ってことか。サンクス。

今からちょっと買ってくるノシ
695学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 18:13:51 ID:???
生協で買わないの?
696学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 18:18:42 ID:???
>>695
今ヨドバシだと155kくらいで売っててスペックもなかなかいいから買いかな、
と思ったんだ。

生協の方のスペックとか知らないし。
697学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 21:22:24 ID:???
ここで林檎マニアの俺の登場ですよ。
698学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 21:24:09 ID:???
Macは学割が効く。1万から2万ぐらい安くなる。
今ならipodがついてくる。それを誰かに売る。

計3万のコストカットが可能です。
699学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 21:27:49 ID:???
高くないか?
俺はiBookの、さらにローエンドモデルだったが、ほぼ100kだった。
まあ学外でも使う予定で、なおかつスペックが必要なら買いかもしれないが。
もし学内だけなら、中古を手に入れるのも一つの手かと。
700学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 22:01:06 ID:08osPnuJ
情報の奴、SEにだけはなるなよ。悲惨だから。
701学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 22:17:49 ID:???
ネットだけで得た知識(笑)
702学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 22:23:42 ID:08osPnuJ
情報SE=事務世界の土方
703学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 22:35:52 ID:???
お前ら来年度ジェンダー論取る?
704学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:05:03 ID:???
だから、俺のMacを25kで売ってやるって。
705学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:12:18 ID:41a4/Ogy
林檎マニアっていうから椎名林檎かとマジで思ったよ、、、
はいはい大東文化に帰りますよ
706学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:27:24 ID:???
Big Tokyo Univ.生もこのスレにいるのか
707学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:46:06 ID:???
環境学科の新入生ですがこの時期にやっとくと良いこととかありますか?
708学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:47:33 ID:???
エロゲー
大学入ってからはエロゲーしかやることないから、
今のうちからやっとけ。
709学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:47:40 ID:???
>>707
読書旅行瞑想バイト
710学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:52:11 ID:???
ゆとりの教育課程はわからんけど
数ABのシグマや偏差値系は復習しとけば、統計の授業を落とす確率を減らせる
そして自分の興味がある分野の先生について調べとけ。
ついでに本も読みあされ。
要するにだ、受験勉強と似たようなことを続けておけば俺らみたいにならずに済むという話だ
711学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/05(水) 23:57:27 ID:???
まれに受験生より勉強してるやつがいるから驚くよ。
レベルが違いすぎて自分がみじめになる。
712学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 00:01:26 ID:???
マイルとかワセクラまだ出てなかったっけか
あれ知らない新入生わりと見るから出たら買うといいぞ
713学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 00:02:36 ID:???
自宅警備の練習もしとけ
いつでも就職できる
714学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 00:54:25 ID:???
Σベスト俺も使ってたわ。チャート式より好きだったな。
715学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 01:27:54 ID:???
マジレスするとサークルでも考えとけ
授業の予習はするほどの物でもない
716学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 01:42:55 ID:???
>>708
よう俺
717学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 04:05:56 ID:YNNd3aDl
>>715
底辺乙
718学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 07:58:23 ID:???
>>717
おはよう天才
719もこーり(つ∩⊂)シコシコ ◆0wFTrRSsEc :2008/03/06(木) 08:27:06 ID:???
TOEIC720
720学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 10:19:01 ID:???
ランクCですね。
あと10点取ればBに昇格できたのに…。
721学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 11:49:25 ID:???
700点台って微妙だな・・・
722学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 14:00:05 ID:???
>>707 
マジレスしてエロゲー
PCで出来るやつがいい
723学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 14:23:19 ID:???
この学部の平均レベルなら、だいたい3ヶ月ぐらい勉強したら
700点台ぐらいになると思う。
一般的に見りゃ、上々。
724学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 14:41:25 ID:???
トイーク315点だたよ
725学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 14:59:59 ID:???
700点台で上々とかねーよwww
周りで馬鹿そうなやつでも800点代はザラにいるだろ…
726学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 15:01:16 ID:x8TRVuPr
>>724
さすがにTOEFLだろそれ
727学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 15:05:24 ID:???
まじかよ、800点代がザラとかどんだけだよw
728学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 15:43:51 ID:???
ちなみにTOEICの対策をしていない学生の平均は430です。
人家なら500前後が妥当なライン。
729学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 15:47:12 ID:???
TOEICどこで成績見れるの?
730学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 16:01:51 ID:???
TOEIC受けりゃ、郵送で送られてくる。

学校のTOEICもどきはTOEICよりも高得点が出る傾向があるよ。
俺は700出たけど、本物は500しかとれなかったなぁ。
受験英語と違うから、対策しないと無理ぽ。
731学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 17:25:01 ID:???
>>726
トーイックだよ。
周りの友達も300点代だからこんなもんかと思ってたw
732学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 17:37:35 ID:???
正味な話、慣れもあるから5回位連続して受けた方が良いとオモ。
少なくとも受験勉強はしたんだから、スコア800は軽く越えられるかと。
1回受けて出てきた点数が低くても諦めないで何度もガンガレ。
733学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 21:05:26 ID:???
それくらいとれるならはっきりいってこんなところにくるのはもったいない
明らかに高いぞ700とか
734学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 21:09:46 ID:???
英語そんなにできるのに人科きたってことは、
他2教科どんだけ悪かったんだってはなしだなww
俺はTOEIC450しか取れないけど、入試の国語は満点だったから人科に受かりましたがw
735学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 21:21:51 ID:???
まじかよ…そんな英語できない奴ばっかりなのか…
俺TOEICはIPしか受けてない(あの受けさせられるやつ)けど割と余裕で700点行ったぞ。
IPで700ってことは本ちゃんでも600はあるよな?
736学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 21:31:37 ID:???
TOEIC受験がなかったら早稲田に入れなかったと思ふ
他の教科なんて人並み以下だったし。
737学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 21:51:09 ID:???
>>735
TOEICは予想以上に癖が強い。
俺もそんな感じで受けたら、500ちょい越えぐらいだったよ。
5月20日の受けてごらんよ。
738学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 22:15:00 ID:???
人科じゃないヤツが紛れ込んでるなw
巣に帰れ
739学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 22:23:53 ID:???
紛れこめるぐらい自然なら別にいてもいいんじゃない?
正直、人家生だけならこのスレはもっとショボイ希ガス。
740学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 23:04:01 ID:???
本キャン蹴りだけど300点です。
741学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 23:09:33 ID:???
私のTOEICは530点です
742学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 23:18:55 ID:???
サンダー ファイヤー
743学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 23:28:29 ID:???
300点とか‥‥
今日やってみたら筆記だけで310点いったぞ
744学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 23:37:02 ID:???
俺?
筆記400
リス100
745学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/06(木) 23:47:01 ID:???
一年のときうけたら780あったけど3年になってすぐ受けたら600くらいだった
今再び英語の勉強をしているところ。夏には850くらい取りたい
746学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 00:13:55 ID:???
小手指駅に駐輪場ってありますか?
747学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 00:21:58 ID:???
>>746
あるよ。っていうかそのくらいググレ
748学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 01:39:35 ID:???
俺も受験以来の英語の勉強始めた。
749学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 02:11:30 ID:???
TOEICの単語むずすぎ
750TOEIC:2008/03/07(金) 09:01:10 ID:???
浪人中に受けたら700いった。
一年の最後に受けさせられたのは500だった。
三年なって就活始めるからまた受けてみたら300点代だったorz
751学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 10:44:48 ID:4E5UGtbF
>>700 業界の未来が無くて危険なのか?
どういう根拠で?
752学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 10:49:32 ID:???
>>719
こんな訳わからんコテのせいでTOEIC話になってるな
753学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 12:14:08 ID:???
というか、リスニングは対策しないと出来なくて当たり前。
今の3年はリスニング無かったし。
754学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 12:24:44 ID:???
でもリスニングの授業あったし
英検受けてたし
755学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 13:20:20 ID:???
TOEICは慣れないと無理だっつってんだろ
756学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 13:26:47 ID:???
>>752
で、履歴書に書くのはどのスコアだ?
757学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 14:24:12 ID:???
履歴書には860からだとオモ。ランクAだし。
758学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 15:35:23 ID:???
ESだったら600でいいんだよね?
759学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 16:08:51 ID:???
大学院は700か730あたりから。
760学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/07(金) 20:26:47 ID:???
トイクは馴れれば高校卒業程度の英語力あれば800くらい行くよ
761学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 00:16:41 ID:???
成績書って実家に送られるの?
762学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 01:02:49 ID:???
今年から成績表はネットだけになった気が
763学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 01:56:18 ID:???
地震だ!
764学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 02:25:27 ID:???
今の地震で金魚鉢から金魚が飛び出したお
765学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 05:10:26 ID:???
夢うつつに感じたのは本物だったか
そんなに大きかったんだ
766学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 14:43:57 ID:???
昔は震度4強あたりでも目が覚めなかったのに
最近は少しの物音でも目が覚めるようになった
767学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 19:51:26 ID:???
本キャン近くで事件発生らしい
768学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 19:55:43 ID:???
769ブサ猫 ◆UABpbJxiHc :2008/03/08(土) 19:57:34 ID:???

    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,  揺れてないよ
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄
770学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 21:44:15 ID:???
一時科目登録っていつ?
771学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 21:56:19 ID:???
ニューン
772学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 22:58:04 ID:???
>>770
webは25〜27
こういう人達ってポータル見られないの?友達もいないの?
773学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 22:58:46 ID:???
馬鹿なだけだにょ
774学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 23:34:14 ID:???
単に、そういった数ある手段の中からここに訊くっていう不確実な手段を選んだだけなのに、
ひどい言い様だなお前ら
775学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 00:02:17 ID:???
770だが事務所のサイトみつつ話題の提供にあえてだな・・・
776学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 00:07:44 ID:???
さすが>>770
お前はやれる男だと思っていた
777学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 00:09:11 ID:???
俺としては>>770からお前らオススメの授業についての情報を聞き出すつもりだったんだぜ
ということでお前ら是非とっとけっていう授業書いていけよ
778学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 00:11:51 ID:???
是非取っとけって授業はこの三年間でなくなってしまったんだ…
779学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 00:15:31 ID:???
772 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 22:58:04 ID:???
>>770
webは25〜27
こういう人達ってポータル見られないの?友達もいないの?


773 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/08(土) 22:58:46 ID:???
馬鹿なだけだにょ



広い視野を持とうという教訓をくれた人たち
780学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 00:17:06 ID:???
>>772
礼が遅れてすまない
教えてくれてありがとう
781学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 00:53:52 ID:???
>>772だが、来てみたら悪者になっててワラタ
そんならお前らもっと早く教えてやれよ!

しかしオススメは特にない…
何だかんだで面倒な科目ばかりだった。
朝に強い人なら人間環境変遷論かな。
782学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 03:32:14 ID:???
1年生のときの教科書の代金ってどれぐらいでしたか?

入学金と授業料とスーツともうてんてこ舞いなんですけど、教科書の存在を忘れていて・・・
お金の工面のことがあるので教えてもらいたいです
783学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 04:22:56 ID:???
貧乏で人科とはなんという親不孝



俺もだけど
784学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 05:02:52 ID:???
>>782
俺はあんまりかからなかったよ
第二外国語くらいかな?

どうしてもお金かけたくないなら、シラバスに「教科書:なし」とか書いてある授業をとったらいいと思うよ
785学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 08:02:14 ID:jEuLawC0
>>784
普通にとっててもあまりかからないでしょうか?
そのあまりの具体的なとこを知りたいです・・・何度もすみません;

そうですね、あんまりにかかる様子だったらそうします!

よろしくおねがいします
786学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 08:47:48 ID:???
あぁあ上げてしまいましたすみません orz
787学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 11:34:26 ID:???
新しいのは買わないで、中古で済ませばそんなにお金を出す必要はないかと。
788学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 11:39:06 ID:bK/R5bKa
これからの日本は文化の時代。

法律の時代→東大

経済の時代→慶應

文化の時代→早稲田
789学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 11:40:00 ID:???
>>785
俺の場合、一年の時にかかった金額は外国語の教科書だけだったから、2000円前後の教科書を2札買っただけだったかな?
興味のある授業では参考書や副読本を買ったかもしれないけど、別に買わなくてもいいしね。
二年の時には2〜3冊買わなければならなかったけど、先輩に譲ってもらったり古本で買ったりしたから、3000円くらいだったよ。
790学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 13:59:36 ID:???
教科書が必要な授業って実際少ないよな 
だから安心して言いよ>>785
791学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 16:57:24 ID:???
教科書に指定されていたとしても、慌てて買うこたあない。
だいたいは教員が自分で書いてる本で、売り上げを伸ばすためにやってるだけ。
792学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 17:56:09 ID:???
環境問題に興味のある新入生はとりあえず、天野柏森川の授業を取ることをオススメする。
環境問題に興味のある新入生だからな。
793学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 18:19:48 ID:???
>>792
太田鳥越は?
794学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 19:07:49 ID:???
教科書の値段って相当なボッタクリだよな
教科書「のみ」持ち込み可とか阿漕な真似しやがる教授もいるし
795学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 19:19:31 ID:???
>>793
単位取得の難易度が若干高いかなと。
796学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 19:30:11 ID:???
>>795
森川先生以外取ったけど太田先生鳥越先生より天野先生の方が難しいと思。
個人的な意見だけど、普通に出席して勉強するなら単位取得難易度は
太田>柏>鳥越>天野
797学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 19:47:13 ID:???
いやだから、そもそも環境問題に興味ある学生向けって行ったじゃん。
環境問題の概略を知るにはってことだよ。
地球システムとか社会学、民俗学ってのはちょっと踏み込んでるだろ。
798学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 20:04:37 ID:???
生物学的より社会学的なことを学びたい場合でオススメな先生はいますか?
この先生はやめとけ!ってのも教えてもらえるとありがたいです。
799学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 20:06:24 ID:???
>>797
踏み込むのが大学だろ。
『環境問題に興味のある学生』なら取るべき。
他にどんな学生が取るんだよ。
800学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 21:06:39 ID:???
>>798
講義要項や情報誌を参考にして、それらしい名前や内容の講義を取ればいいよ。
「社会学的な」と言われても、少し広すぎて答えられないし。
801学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 21:41:10 ID:TOh4KxCn
>>798
そのぐらい自分で決めろ。そんな思考回路だと人生負け組で終わる。
802学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 22:08:37 ID:???
何か今の新一年って真面目だなぁ…
割と2ちゃん自体最近始めたから一年以上前の状況はわかんないんだが、
俺が新入生だった時は何が何だかわからないまま大学に言われるままオリエンテーションに行って、
科目登録して、2か月後くらいに科目選択を色々失敗したことに気付いたよ。
…というのは俺だけ?
803学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 22:27:47 ID:???
色々な学生がいるんで、毎年似たようなもの。
804学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 22:33:02 ID:???
>>802
別に今の新1年生が真面目なんじゃなくて、一部のまじめなひとが不安だから聞いてるだけでしょ

青春18きっぷで旅行いく人いない?
805学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 22:47:58 ID:???
>>804
今から夜行バスで関西に行くよ(^o^)/
806学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 22:51:41 ID:???
羨ましい・・・
807学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 23:24:57 ID:???
塾の講師のバイトをしたいんですが、需要ありますか?
同じ考えの方がいるんじゃないかと心配で。
塾自体も周りには少ないですし。
808学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 23:27:33 ID:???
>>807
何を言ってるのかいまいちわからないが大手の個別塾なら求人情報誌で募集してるとこなら確実に
やとってもらえるよ。
809学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/09(日) 23:31:36 ID:???
>>807
レス見る限り君には教えるというのは向いてなさそうだからやめとけば?
810学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:22:44 ID:???
上智法国際関係法学蹴ってこっちこようとしてるんだが
DoCoMoなら人科でもいけると某スレで聞いた。
DoCoMoいければ人科いくんだが俺おかしいですか?DoCoMoいけますか?
811学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:23:46 ID:???
>>810
やりたいことできる方選べばいい。俺なら上智には行かないけど
携帯はフォーマなら入る。auもはいる。ソフトバンクもはいる。ウィルコムは微妙
812学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:24:34 ID:???
大学名で切られることはないが
813学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:24:58 ID:???
ごめん、就職のことですか。
814学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:26:54 ID:???
NTTならいける。ドコモはしらん
815学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:32:32 ID:???
>>802
俺も、たまたま入学式で高校の同級生に会わなかったらマイル知らなかったかも。
今では優ばっかではあるが・・
816学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:32:50 ID:???
>>812
国際関係法の就職はいいらしいので‥
外資も狙えるなと思って受けたけど、DoCoMoでもいいかという結論になりますた。
早稲田は早稲田だし

>>813
すいません、就職です

>>814
DoCoMoはいないですかねー‥
817学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:38:41 ID:???
俺立教だけど、正直早稲田は尊敬するッス。地底のゴミどもは数理をやっただけで早計に勝ったつもりでいるが、実際早稲田のブランドは神です。
地底やクソ駅弁のやつって五教科やってるだけで私大を見下してるから笑えるw
だからこれを気に 早計>地底 マーチ、関関同立>駅弁 を思い知らせる活動をしませんか?
818学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 00:40:53 ID:???
>>816
まあ、人間情報科学科で情報系の科目を取りつつ、
本キャンの情報系の授業も取れば良いのです。
「ケータイ通信の基礎」なんて授業もあります。
819はじめまして:2008/03/10(月) 00:56:33 ID:1mBQh9nd
こんばんは、横レスすいません。
人科に今年入学する者ですが、就職など大丈夫なのでしょうか?
将来は経営者になりたいと考えているんですが。人科をストレートで
卒業して、経営者になれるのでしょうか?
マーケティングなどをやりたいなぁと。
お答えお願いします。
820学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:00:48 ID:???
>>818
情報の授業とか本キャンの授業とか就職には関係ないんじゃね
技術者になるつもりじゃなさそうだし
821学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:03:28 ID:???
>>819
オープン科目などで、起業家要請講座とかあるからとってみるといいかも。
人科にいちゃあだめだ、本部キャンパスで精力的に活動するんだ。
ビジコンに出るとか大隈塾に入ってみるとか・・・よく分からんが。
経営学も独学で頑張って。社学の「管理科学概論」をとってみるのもいい。
とにかく「早稲田」ではあるから環境は整ってるし、学歴が+にはならなくても−になることは無い。
自分次第だから、とにかく。

起業しないで経営者になりたいなら、とりあえず東大閥とか無くて
人数の少ない企業に入ればチャンスは誰にでもあるだろ。
822学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:09:17 ID:???
>>819
メール欄にsageと入力しましょう
823学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:10:15 ID:???
>>817って、なんでこうも道化なの?
マイナスだろどう考えても・・・
824学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:20:53 ID:???
>>816
名前は早稲田だけど、企業が好む学部は法。

というか、大学学部云々でDoCoMoやら何やらに就職出来るか?なんて質問は滑稽かと。
曲がり形にも大学生になるんだから多分意味が分かると思うけど…。
825学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:22:47 ID:???
ぶっちゃけ実学学んどいた方が就活はやりやすいと思うけどねぇ
826はじめまして:2008/03/10(月) 01:38:16 ID:???
sageいれました。

仮面浪人も考えているんですが…。
どっちのほうが人生ずっと考えたときに得になるのか、とか考えているんです。
オープン科目ですか。そういう手がありましたね。
情報科なので、プログラミング関係の授業とりながら、オープン科目で
経営やマーケティングを学ぶってのも手だと思いました。
それが出来ればいいのですが……。

他の意見もお待ちしています。
827学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:40:49 ID:???
就職は大丈夫でしょうか?なんていわれても人によるとしかいえない
人家は院進学率高いしUターン就職希望の人も他と比べると多く感じる
大手狙って頑張ってる人はほとんどが希望と同じくらいのとこ入れてるよ
でも遊んでたやつはパッとしない
だから就職は大丈夫でしょうか?なんて聞くな

法学部や政経の就職がよいのは大手狙って頑張ってる人の割り合いが高いから
人家も早稲田の中では悪いほうではないがな

経営や経済みたいな実学学びたいのならこの学部くるのは間違ってると思うよ
統計を専門にすれば話は変わるのかな?人家でもゼミ次第では実学は深くまで学べるけど
方向性がかわってくるだろうからやりたいことが明確にあるのなら一つ二つ大学のランク落としてでもそっち池
828学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:44:15 ID:???
経営者になりたいって希望もつのもいいが何を経営するのかっていう具体的なとこがないと
ニート予備軍ですよ
829学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:44:21 ID:???
就職等の際に役に立つプログラミングは授業で学べないよ
自分で勉強しましょう
830学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:45:13 ID:???
就職に役にたつ なんていうものを学ぶようなところじゃないですよ大学は
831学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:48:09 ID:???
企業したいってなら企業サークルなんてもあるくらいだし、そういうとこに出入りして情報を仕入れるのがいいかと
832学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:48:52 ID:???
>>831は企業じゃなくて起業ね
833はじめまして:2008/03/10(月) 01:53:58 ID:???
ありがとうございます。

マーケティングプランナーや公認会計士は人科からは難しいってことですね。。
834学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 01:57:27 ID:???
>>833
そりゃあ学部の守備範囲じゃないから難しいでしょうね
結局は資格の問題なので個人の努力しだいだと思うけど
835学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 02:06:46 ID:???
仮面はやめとけ>>833のこと知らんが失敗する可能性高いぞ

836はじめまして:2008/03/10(月) 02:20:53 ID:???
そうですか。。。 どーしてもマーケティングはやりたいんですよね。
人間科学部の特徴を最大限に生かした方法ってなにものか。

今日はありがとうございました。また明日きますね!
837学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 02:42:30 ID:???
。。。だとかどーしてもだとか コテハンだとかどこの板から流れてきたのか知らんが
ウザイから普通の日本語使え
838学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 04:07:17 ID:NWlRg0Wj
>>833
いや、学部関係ないよ。会計士とか弁護士は。
予備校行けばいい。実際司法試験受かった人いるらしいし。
839学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 04:07:45 ID:???
ちょwwww明日も来るのwww
840学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 04:08:42 ID:NWlRg0Wj
早稲田のベンチャービジネスアイデアコンテストで人科が優勝したらしいし。
841学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 04:11:45 ID:NWlRg0Wj
>>835
お前どこの馬鹿だよ。
仮面じゃねーだろ。
842学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 04:48:41 ID:???
>>798
天野先生かな。
経済系なら柏先生
843学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 09:15:01 ID:???
鳥越の環境社会学もおもしろいけどね。
鳥越は社会学の専門家でAERA社会学特集号に寄稿してるほどの有名人だけど、
言ってることや、やってること、考え方、出してる本の内容は全て民俗学的です。
844学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 09:20:49 ID:???
俺の知り合いにも起業したいってやつがいるけど、滅茶苦茶勉強してるからね。
なにか強みがないと難しいんじゃない?
845学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 10:14:20 ID:???
上智の法蹴って入る奴がくるようになったか。
人科始まったな
846学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 11:09:19 ID:???
地理的に考えて上智なのにねぇ…
847学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 11:20:22 ID:???
所沢に住んでるとかじゃ?
848学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 11:24:04 ID:???
早稲田人間科学→早稲田
上智国際関係法→上智
早稲田>上智
よって賢明な判断
849学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 11:27:19 ID:???
早慶上位>>上智法経済≧≧早慶下位≧上智
850学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 11:46:08 ID:???
他学部で比べてもなぁ。
やりたいことがありゃ、多少の偏差値なんてどうだっていいじゃん。
どっちもそれなりのレベルなんだから。

早大理工蹴り、早大人家とかもいるぐらいなんだし。
851学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 11:53:28 ID:???
>>850
mjd?
852学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 12:01:15 ID:???
とりあえず不等号とか使う奴らは学歴板行け
853学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 12:49:03 ID:???
俺≧852
854学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 13:41:45 ID:NWlRg0Wj
>>845
上智ゲリはジンカ創設当初からいたらしい
855学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 13:43:39 ID:NWlRg0Wj
>>846
地理的?頭おかしいんじゃねえの(笑)何やるか、だろ。
856学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 13:45:48 ID:NWlRg0Wj
ジンカの教授はその筋の第一人者が多い。
特に行動療法は最強。
857学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 13:56:41 ID:???
人家の教授は確かにその分野の一線の人が多いよな
教授の名前でググッたらかなりの確立でお偉いさん
858学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 15:01:32 ID:???
859学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 17:59:05 ID:???
健康福祉なんですが、就職ってなにがありますか?やっぱりないんでしょうか。。受け皿がひろいわけではないですか?
860学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 19:19:37 ID:???
>>854
上智の最難関を蹴るのが凄い
861学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 19:41:10 ID:k8LXGR+T
みんな14日行く?
862学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 20:09:52 ID:k2psw2hJ
みんな二外なににする?
863学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 20:27:05 ID:NWlRg0Wj
>>859
ナース
864学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 20:46:46 ID:NWlRg0Wj
嶋田ちゃんは人科健康だろ。認知行動療法の第一人者の坂野教授の弟子だね。坂野ちゃんは人科出て他の大学にいる。
広島大の助教授の鈴木ちゃんも弟子で人科だと思う。
行動療法は効果が科学的に証明され、国の犯罪者更正プログラムに採用された。その中に、人科OBがいるのは早稲田の誇りだね。
865学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 20:47:56 ID:NWlRg0Wj
>>864>>858関連の話
866学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 20:52:12 ID:NWlRg0Wj
坂野ちゃんは阪大人科ね。
867学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 21:06:00 ID:???
なにこのくだらねぇ流れwww
868学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 22:09:13 ID:???
もう講義の時間割は発表されてるな
何を取ろうか
869学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 22:14:40 ID:lZ1e8lm9
>>868
マジで?ポータル?
870798です:2008/03/10(月) 22:47:46 ID:???
答えてくださった方ありがとうございました。
天野・柏・鳥越先生辺りを取ろうと思います!

>>862
スペ語にしたよ
871学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:23:44 ID:???
時間割どこ?
ポータルのはゼミだけ参入されてたわ
872学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:24:10 ID:???
所沢事務所サイト
873学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:26:23 ID:???
今2008年だっけ?ちがったけ?
事務所のページ間違ってないか?
874学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:27:24 ID:???
みほたんの実調復活したな。でも夏期集中www
875学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:28:26 ID:???
>>1のサイト参照
876学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:29:03 ID:???
社会文化心理学だと・・・?
なんかおいしそうな気配が
877学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:30:25 ID:???
宗教学は今年は鎌田先生じゃなくなるんだけど新しい先生の授業でも今年また取ったら単位編入してくれるの?
878学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:31:43 ID:???
倫理学の
大 博
って人が俺の目を捉えて離さない
879学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:32:01 ID:???
>>873

2008.10.10

・人間科学部・スポーツ科学部の「教職課程・資格」に小学校免許取得を考えている皆様へ(東京家政大学要項)を掲載しました。

・人間科学部・スポーツ科学部の「教職課程・資格」に2008年学校図書館司書教諭講習修了証申請についてを掲載しました。

・人間科学部の「科目登録」に「【2003年度以降入学者用】2008年度 学科目配当表 」「【2002年度以前入学者用】2008年度 学科目配当表(基礎)(健康)(スポ)」を掲載しました。
・スポーツ科学部の「科目登録」に「2008年度 学科目配当表」を掲載しました。

 

これか
880学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:32:14 ID:???
社会心理学の人戻ったな
881学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:32:53 ID:???
コミュニティ心理学だとぅ?
882学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:35:30 ID:???
↑ゼミとかぶった。
出したよだれをどうしてくれる
883学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:38:59 ID:???
情報夏期集中多すぎ氏ねよ
884学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:43:22 ID:???
科目登録の手引きもサイトにあるし、14日は大学行かなくてもおkだな
885学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:43:46 ID:NWlRg0Wj
ミホたんの色彩心理は早稲田で最も面白い授業に選ばれたらしい。
ミホたんは資生堂と共同研究したらしい。
886学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:48:51 ID:???
工作員乙。

医療心理学死んでるし
887学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/10(月) 23:50:00 ID:???
>>884
講義要綱のある無しで単位は大きく変化するぞ。
888人間情報:2008/03/10(月) 23:59:06 ID:???
ところでみんなパソコン買うの?
889学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:07:01 ID:???
知性と感性の心理学・・・・これは俺の求めていた科目・・・
890学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:18:25 ID:???
情報ならいるだろ?
891学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:24:39 ID:???
学生証の裏のシール張り替えなければならないから
どのみち14日に大学に行かねば
892学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:28:27 ID:???
あー
そーいやそーだな
893人間情報:2008/03/11(火) 00:29:06 ID:???
パソコンはいるんだけど、
生協のじゃなくて、自分でかったやつでもいいのかな?

ほとんどの人が生協で買ったやつなのに一人ちがかったらやだなと思って。
894学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:36:58 ID:???
禿しくどうでもいい
895学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:37:02 ID:???
生協で買う必要がない
896学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:41:45 ID:???
事務所サイトモバイルができてる。GJ!
897学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 00:49:19 ID:???
早稲田は事務が糞って話をよく聞くが
何気に所沢の事務所は親切だよな
898学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 02:10:00 ID:???
事務の糞云々とは応対の事なのか?
899学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 02:10:53 ID:???
事務が糞ってそんないくつもの事務をわたり歩いたことがないからわからんわ
いままで特に事務にお世話になることも不快感を感じたことも無いけど
900学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 02:39:56 ID:???
酷いキャンパスもあるらしいが所沢の事務は
応対も普通に感じ良いと思う
901学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 02:50:06 ID:???
落し物でよくお世話になってるw
人家は立地的にアレだし本キャンで何できるのかも良く分からないから
事務が結構親切に話し聞いてくれるし不満改善にも力入れてるように感じる
バスとかバスとかバスとか
902学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 04:43:05 ID:???
新入生なんだが早稲田キャンパスがバスなのは古くからそこに位置してるから仕方ないと思うんだが
所沢キャンパスはバス使って行く意味がわからない。駅から近くに立てることはできたんじゃ?
西武と組んでるのかな?
903学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 07:36:01 ID:???
>>902
西武と組んでる(堤氏は早大OB)ってのも勿論あるが、
当時は郊外に大型キャンパスを作るのが流行だったからな。中央とか青山とか都立大。
>>887
Webシラバス
ttps://www.wnz.waseda.jp/syllabus/epj3011.htm?pLng=jp
904学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 08:36:01 ID:???
サークルのHPのリンク集って無いのかな?

4月から入学なんだけど、どんな雰囲気のサークルがあるのか知りたいから、良かったら教えてください。
905学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 09:06:33 ID:???
>>904
ほい。まだ2007年度版しか無いみたい。
ttp://www.e-mile.com/circle2007.php
906学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 10:01:09 ID:???
ここは優しいインターネットだな
わざわざ新入性とことわるならタメ口はよした方が(゜з゜)イインデネーノ?
907学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 10:36:30 ID:AzfK5EsR
転部したいんだが
908学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 11:26:45 ID:???
新入生スレ見たんですが、サークルの飲み会では全裸になって男が男にフェラしなくちゃいけないって本当ですか?
泥酔して寝たら掘られるってのも本当ですか?
とても不安なので、マジレスお願いします
909学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 11:36:07 ID:???
>>908大学に3年間在籍してるしサークルも3つ入ってるが、そんな超自由な話は聞いたことがないぞ
910学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 11:41:45 ID:???
>>909
ありがとうございます!
これで安心してサークルに入れます。
911学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 11:49:32 ID:???
誰もそんなこと望んじゃいないよ。
キスぐらいなら罰ゲームでやるかも。
912学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 12:00:33 ID:???
健康福祉はどんな職業入れますか?教えてください。
913学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 13:38:59 ID:???
>>912
職種の心配はしなくていいぞ
お前みたいなのは就職できないから


と突き放しても可哀想だから教えてやる


やっぱめんどいからやめた
914学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 13:54:53 ID:???
そこをなんとかお願いします。
915学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 14:19:23 ID:???
文系が就職するところになら何処でも
916学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 14:30:12 ID:???
就職は学部によって決まる程に固定的なものじゃないでそ。
完全な理系でもあるまいし何を言ってんの。
917学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 14:34:13 ID:???
医学部落ちから来たんでよくわからなくて………早稲田ならまたやりたいこと見つかる気がして。。
918学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 14:57:34 ID:???
やる事が全くと言って良い程違うから、機会と金と時間があるなら仮面して医学部に再挑戦するべき。
919学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 14:59:29 ID:???
医学部目指してた奴が名前に騙されて健康福祉入っても幸せにはなれない
920学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 15:37:38 ID:???
いま骨折して入院中なんだが、14日行けない人はどうすれば?
921学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 15:41:56 ID:???
代理 or 後日
922学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 15:44:44 ID:???
牛乳飲んではよ治せ
923学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 15:56:44 ID:???
牛乳に相談だ〜
924学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 16:33:47 ID:28rUCM3h
あとにちか、、、
925学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 16:51:15 ID:vtXfEp3j
>>917
宇宙開発事業団に入る人いるくらいだから、努力次第で何でも出来るんじゃ。下手に純文系純理系に行くより。
926学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 17:38:02 ID:???
ありがとうございます。医学部って届きそうで届かないんですよね………しかも理系の職業ってどんどん年収下がってるし、絶望しかないので。やりたいこと見つかれば良いと思うんですよね。
927学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 18:05:28 ID:???
今年度は夏季集中講義大杉
ワロス
928学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 18:12:17 ID:vtXfEp3j
>>926
そう。理系は文系に管理される側になりがち。
公務員なんて、初めから出世の限界が決まっていり。
929学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 18:16:11 ID:vtXfEp3j
>>926
また医学部受けりゃいい
930学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 18:49:42 ID:???
そしたら2浪ですよ。。精神的にやられます、意思が弱いので。
931学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 19:31:53 ID:???
>>930
大学は4年間ある。4年という月日を長くするか短くするかは自分次第
ぼーっとしてても目標をもってがんばっても結局はあっという間
大学に入って、いろんな種類の人と付き合ってみればいい。幸いこの大学にもこの学部にもその環境はある
大学に入ってまずやることの一つは、頑張ってる人と知り合うこと。類は類を呼ぶともいうけど
グダグダした連中と一緒にいても仕方ないからな
そして、もう一つは自分自身が人から興味もたれるような人間になろうとすること
まぁこっちは後からついてくるものだけどね。
4年間で医者に代わる何か自分が生きがいを感じて能力を発揮できるものを作り上げてください
932学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 20:16:28 ID:???
産 経 と 朝 日 で は 報 道 が こ ん な に 違 う よ !

(産経新聞)
不動産賃貸会社などを経営していた父親の相続財産のうち約59億円を申告せず、
相続税約28億円を脱税したとして、大阪地検特捜部は11日、相続税法違反(脱税)の疑いで、
長女で韓国籍の不動産賃貸会社社長、

  李 初 枝 (64)=大阪市生野区中川西=と、四女の不動産賃貸会社社長、
  李 淑 子 (55)=同区桃谷=の両容疑者を逮捕。

大阪国税局と合同で自宅や会社など関係先10カ所を家宅捜索した。相続税の脱税額としては、
大阪のタクシーグループ元会長を抜いて過去最高。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080311/crm0803111138014-n1.htm

(朝日新聞)
父親から相続した約59億3000万円を隠し、相続税約28億6000万円を脱税したとして、
大阪地検特捜部は11日、大阪市生野区の不動産賃貸会社「東海商事」社長、

  清 水 初 枝 容 疑 者(64)=大阪市生野区=ら2人を相続税法違反(脱税)容疑で

逮捕し、大阪国税局と合同で同社事務所など10カ所を家宅捜索した。
清水容疑者は「現金を自宅に保管していたのを忘れていた」とあいまいな供述をしているという。
http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK200803110057.html

\(^o^)/
933学籍番号:774 氏名:_____:2008/03/11(火) 20:32:37 ID:???
じゃあとりあえず大学入ったら登山しようぜ!
ttp://pict.or.tp/img/46952.jpg
こんな景色見たくね?たぶん就活にも有利だ。
934学籍番号:774 氏名:_____
:                    :   :
: : : : : : : : :       :        :   : : : :  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :   : : : : : : : : : : : : : : : : : :  : : : :   : : : : : : : : : :   : : : : : :
       :           : : 、‐``‐、             : : :  : : : : : : : : :
   : : : : : :        : .,,/`::::::::::: `ヽ            : : : : : : : : : : : : :
   : : : : : :       _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、:
           _r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、    : : :
         、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : :
       ._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: :  : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : :  :
     _,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;:  : ;;;;;;;:   : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : :
  ._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : :
..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: :    : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : :
″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: :  ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : :
: :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、
: : : : : : : : : : : : : : :       : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

          呑岳[どんだけ](群馬県 標高2007m)