【ぼっちどもが】東京薬科大学薬学部part29【夢の跡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神 ◆KpsZ99.P8o
閑散期の保守システムとして、保守スクリプトを組み込んでおります。早朝、休日など
特に張り切って保守してくれる大変すばらしい機能です。
内容的には、つまらない自演劇場や他人のレスのコピペやその亜流がほとんどですが、そのときは
放置プレーがお勧め。面白かったときは、「保守乙」などと声をかけていただけるとスクリプトも喜びます。
あと過度の偏差値ネタ禁止。スレの消費につながるので他でやれ。 

【関連スレ】
東京薬科大学(公式HP)
http://www.toyaku.ac.jp/

東薬チャンネル
http://jbbs.livedoor.jp/study/4994/

以下、適当に過去ログなど。
2神 ◆KpsZ99.P8o :2007/11/28(水) 13:31:12 ID:???
私立薬学の雄、東京薬科大学
http://natto.2ch.net/doctor/kako/996/996406228.html
花咲け東薬〜東京薬科大学スレッドPart2
http://school.2ch.net/doctor/kako/1003/10036/1003677067.html
Flore Pharmacia 〜東京薬科大学スレ Part 3 〜
http://school.2ch.net/doctor/kako/1018/10187/1018750593.html
【タヌキ】東京薬科大学 Part 4 【たぬき】
http://school.2ch.net/doctor/kako/1023/10238/1023881186.html
【もう】東京薬科大学Part 5〜【だめぽ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1032107265/
東京薬科大学 6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1038923276/
3神 ◆KpsZ99.P8o :2007/11/28(水) 13:32:26 ID:???
【祝】東京薬科大学【合格率第2位!】part7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1054091484/l50
【再び輝け】東京薬科大学 part8【伝統の火】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1058712932/l50
【共学化】東京薬科大学 part9【キボンヌ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1067064811/l50
【まんじゅう】東京薬科大学part10【(゚д゚)ウマー】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/10
【確認検査瑕疵】東京薬科大学薬学部part17【頭髪偽装事件】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139284190/
【東薬祭】東京薬科大学薬学部part16【花より男子ロケ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1129978182/
【食堂男ガンガレ!】東京薬科大学薬学部part15【夏休みは目前!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1121791337/
【新入生】東京薬科大学薬学部part14【歓迎!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1112492689/
【千人増?】東京薬科大学薬学部part13【生協コミコミ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1107782763/
【夢でしょ?】東京薬科大学薬学部part18【そうでしょ?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1145205379

4神 ◆KpsZ99.P8o :2007/11/28(水) 13:33:32 ID:???
【国試↓】東京薬科大学薬学部part19【プライド↑】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1149170055/
【勉学の傍ら】東京薬科大学薬学部part20【深まる愛の絆】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1153043736/
【再死おわれば】東京薬科大学薬学部part21【実習の日々】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1158073447/l50
【マグより】東京薬科大学薬学部part22【愛を込めて】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1165763421/
【126年の】東京薬科大学薬学部part23【伝統】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1171269288/
【チャラい系】東京薬科大学薬学部part24【増加傾向】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175072227/
【実習】東京薬科大学薬学部part25【多すぎ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1180183950/
【同情するなら】東京薬科大学薬学部part26【コネをくれ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1183979120/
【ぼっち】東京薬科大学薬学部part27【大歓迎】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1186907856/
【ポイ捨て】東京薬科大学薬学部part28【イクナイ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1191430736/
5神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/11/28(水) 13:37:05 ID:???
そろそろテンプレも新しいの考えたほうがいいかな?
6学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 20:11:46 ID:???
まぁ暇なときにでも
とりあえず神乙
7学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 21:44:09 ID:GZqCE5nB
神って何者?
8学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 22:58:51 ID:???
神エネル乙
9学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 00:13:04 ID:???
神乙
10まんこ:2007/11/29(木) 01:11:17 ID:EUfs5W5M
神乙
なかなか秀逸なスレタイ
11学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 03:14:42 ID:???
1 :大学への名無しさん:2007/11/24(土) 10:45:54 ID:hPNyI9mEO
受験界ではもはや常識となりつつある立命館大の偏差値操作ですが
まだよく知らない人のためにおさらいしておきましょう

偏差値を捏造するためにまず重要なのは一般入試枠を小さくすること
つまり内部進学、推薦、AOなど学力試験を課されない入学者を増やすこと
これは私大ならほとんどの大学がやってることなのですが
中でも立命館の一般入試での入学者の割合はトップクラスに低い
http://www.ritsumei.jp/profile/2007_data/kisodata2007.htm←こちらで確認して下さい
一般入学者(センター利用含む)の割合は全体で56%、学部によっては50%ほどのところもあります

次に入試方式、ご存知の通り立命館はおそらく日本一入試方式の多い大学です
受験料を儲けるためだとの批判もありますがそれだけではありません
代ゼミの難易度ランキング表をご覧くださいhttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
立命館にはあれだけ入試方式があるのにそこに載ってるのはA方式の数値のみです
ではこのA方式の偏差値を上げるにはどうすればいいか?簡単です
このA方式の合格者を減らし、その分別の方式(一教科、二教科の軽量入試等)を増やして人数を補えばいい
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/nyushi/ippan/index.htm←こちらをご覧ください
A方式の募集人数が◎と非公表になってますね、やはり知られるとマズいのでしょう

おわかり頂けましたか?いかに予備校偏差値の難易度で入学してる学生が少ないか
これが立命館の偏差値操作のからくりです
12学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 05:54:42 ID:???
うちと同じジャマイカw
13学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 11:04:58 ID:BaiLHRr8
OSCEの服装は、男子はスーツ着ていくの?
14学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 19:06:28 ID:???
>>13
ネクタイ着用ってなってたら、必然的にスーツ。
つーかオスキーまじめんどい
1514:2007/11/29(木) 19:25:07 ID:???
ごめん
なってたら→なってたから
16学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 19:54:50 ID:???
>>13
ゴム着装忘れなんなYO
17学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 20:53:57 ID:???
>>5
テンプレ秋田県
18学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 23:21:21 ID:ZU8RuBGI
事務課の応対がクソすぎる。
まあ一部だけど
19学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 00:32:23 ID:???
M田w
20学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 05:38:07 ID:???
もはよう3
21学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 07:20:31 ID:???
偽者乙
22学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 15:23:00 ID:???
最近悩んでるんだが、どうして俺ってこんなに頭よすぎるのかって。
頭いいと、はっきり言って周囲から警戒されんだよな。
俺にバカにされると恐れるようだ。
別にバカになんかしてねーんだけど。

才能ありすぎるって言うか、頭よすぎるってのも考えもんだぞ。
どの試験も簡単すぎて話になんねえし。
つまんね。


23学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 17:50:30 ID:???
華麗にスルー
24学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 19:25:55 ID:???
私立薬学の雄、東京薬科大学
http://natto.2ch.net/doctor/kako/996/996406228.html


久しぶりに初代スレ見たら東薬生としてのプライドを取り戻した。
25学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 19:30:35 ID:???
879 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 01/10/11 20:54 ID:???

おまけに「薬学界の東大!東京薬科大学」は駄目ですか?



880 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 01/10/11 20:57 ID:???

漢字は旧漢字でお願いします!!
「東京藥科大學」で。伝統感じるっしょ!



881 名前: うよりも 投稿日: 01/10/11 22:49 ID:9carROu2

>湯薬温泉様
ご配慮有り難うございます。
そろそろ誰かがと思う昨今でしたが、先陣を切って下さいまして
ホットいたしました。
「東京藥科大學」の案には、私も賛成致します。古き良き時代.....
とにかくお任せ致します。宜しく!



この頃の東薬生は母校に誇りがあったお!最近は…
26学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 19:35:49 ID:???
490 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 01/09/22 15:51 ID:???

共学も問題じゃろー。
うるさいし授業にならぬぜよ。
合格率は下がるし。
関西の某薬科大と関東の○律薬科大がいい例だyo....
27学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 19:44:33 ID:???
178 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 01/09/03 02:39 ID:/KkGlMIs

>>175 漏れもOBで薬業界で仕事してるが「東薬ブランド」で
得した事はあっても損した事は全然ないYO!一緒に働いてる
〇里出身のコにも羨ましがられてるしネ。就職してみたら
東薬も他大のコも、「どこがブランドか?」ってのが現実で
よく解るんじゃないかな。
28学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 20:04:09 ID:???
昔は私立薬学部志望はとりあえず東薬を目指しとけっていう風潮があったな。
滑り止めは明薬、星っていう感じだったが、最近投薬低迷してるみたいね。
卒業生として、これから頑張ってほしいわ。
29神@ケータイ ◆KpsZ99.P8o :2007/11/30(金) 20:35:23 ID:???
オスキーめんどいお
30学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 21:06:20 ID:???
>>24-27
オナニーのふけり杉はいくないお
31学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 21:21:32 ID:???
オスキーって遅刻したら受けなくてすむって本当?
32学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 21:29:06 ID:???
>>31
6年制だったら留年かね。
33学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 22:00:29 ID:???
じゃあ4年制だったらいいのかね?
34学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 22:52:18 ID:???
オスキー、六年制での導入への、
学校側の練習、実験にしか思えない
いきたくねー!
35学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 01:56:18 ID:???
>>34
そーでしょ。
36学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 02:13:10 ID:???
馬鹿でもなれるよ薬剤師(偏差値38からご用意) [病院・医者]←www
37学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 05:30:31 ID:???
投薬コンプレックスが他の板で暴れてるんだろ。
気にしなくておk。
38学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 07:35:45 ID:???
京薬の初代スレ見てたらこんな書き込み発見w

623 名前: 東京薬科大宣伝             投稿日: 02/06/28 08:47 ID:???

東京薬科大は週休2日、水曜は午前だけ。レンガ造りで広大な池と芝生。
1年で体育もないし、授業や実習も緑に囲まれてエアコンの聞いたひろい部屋
で受けられる。1時限も9:30〜なので割とラク。浪人のほうが多い。
薬学界では知名度最高。学食も5つくらいあって、ここのキャンパスは癒される。
http://www.toyaku.ac.jp/pharmaceutical/present.htm
39学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 12:10:34 ID:???

でも、薬科はどこも卒業してからがしょぼ過ぎww
だって結局、薬剤師になるんだからな。

それに今薬系は受験生離れが激しく没落の一途をたどっている。
それに近い将来、薬剤師超超過剰時代が来ることは必至で、東薬の場合就職はできるだろうが
薬剤師そのものの平均人件費が下がるから厳しくはなることは確実。

今の薬剤師の平均年収は約550万円(これから下がって行く可能性大)。
ちなみに地方公務員は約730万円、勤務医は約1200万円。

医療の世界では医者が常に主役兼トップだから
どうせ医療の世界に入るなら、医者にならなきゃ一生ミジメ。
薬剤師なんて日陰者。
埼玉医大や帝京医卒の医者でも、医療界では東大卒の薬剤師より上の立場になるわけだ。


俺のような医学部再受験を考えている仮面浪人生が上位校で密かに増えているそうだよ。
40学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 12:50:06 ID:???
将来薬剤師は欧米の様な地位になるって教授が言ってたけど、実際どうなん?
41学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 14:01:16 ID:???
>>40
欧米と言ってもヨーロッパとアメリカでは状況がかなり違う。
ヨーロッパでも国によってかなり違う。
アメリカでも州によってかなり違う。
だから欧米ってまとめて日本と比較している時点で信憑性が低いことがわかる。
かたよった情報と教授の偏見と想像の産物に過ぎんわけだ。
それに世界で最も薬剤師の地位の高い国でも、医者よりは下だろ。
万国共通で医療の主役は医師だろw。

日本はもうすぐ薬剤師過剰になり、さらに指数関数的に無限大増殖して行く。
そんな国他に聞いたことないだろ。
日本は特殊なんだよ。
超過剰状態で高い地位なんてありえると思うか?
低賃金でいくらでもやとえるようになるんだぞ。
ワーキングプアな資格職になる可能性の方が高いに決まってるだろ。





42学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 14:16:28 ID:???
薬剤師飽和対策の為に酷使の合格者数を一定にする案があるらしいけど、どうなん?
43学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 14:27:09 ID:???
>>40
米はアホみたいに高い医療費で病院に行きにくい、だから薬局に人が流れて薬剤師の信用が高くなってる
それに処方箋を書けるから医師と対等
今の日本の医療制度、保険制度が激変したら地位が上がるかもね

>>41
>日本はもうすぐ薬剤師過剰になり、さらに指数関数的に無限大増殖して行く。
>そんな国他に聞いたことないだろ。
>日本は特殊なんだよ。
>超過剰状態で高い地位なんてありえると思うか?
>低賃金でいくらでもやとえるようになるんだぞ。
>ワーキングプアな資格職になる可能性の方が高いに決まってるだろ。

お前の脳内妄想が無限増殖してて、お前が特殊なのは良く分かった

44学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 14:55:35 ID:???
>>43
欧米では、全てではないが地域によっては一定の認定資格を得た薬剤師にのみ
処方権が与えられているところがある。ただし、医師のケアプランに沿ってという条件がつく。
また、ケアプランとは全く独立した処方権を認定薬剤師に与えている地域もあるが
全ての薬というわけではない。一定の範囲内だけの話だ。
また、イギリスでは一定の研修を受けた薬剤師および看護師に補足的処方権が認められている。
あくまで補足的ということを見逃してはならない。

世界中で薬剤師に医師なみの処方権を認めている国や地域など存在しない。
 
45学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 15:09:47 ID:???
>>43
「需要と供給」が社会を動かしてるってことわかってる?
経済の基本原理なんだけど。
わかっていたら、どちらかにかたよるとどうなるか想像つくよね。
>>42
国は需給調整を今でもしているが、もっと厳しくするようになるだろうね。
ただあまりに大学が増えすぎた(約2倍になった)ので、需給調整にも限界
がある。全国平均を50%くらいにして今と同じ数の薬剤師を輩出ってことになる。
46学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 15:14:12 ID:???
東薬出身で製薬研究職だけど給料いいよ
別に私立薬科でも仕事できるやつはMR・研究・臨床開発なら稼げる

薬剤師は20代のうちは給料いいけど30超えると前者に大きな差をつけられてぬかれる

おまえらが言ってる地位とかプライドよりやりたいこと探せよ
給料安くても友達は病院薬剤師でやりがい持って楽しそうにやってるよ
47学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 15:38:49 ID:???
>>45
薬剤業だけが薬学部の就職先じゃないこと分かってる?
48学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 15:44:58 ID:???
「子曰く、君子は食飽くを求むることなく、居安きを求めることなし。
事に敏にして言に慎み、有道に就きて正す。学を好むというべきのみ。」
論語の学而編より

孔子先生が言われるように、学を好むものは腹いっぱい食べたいとか、いい住居に住みたいなどとは思わないものなのだ。

君達は、給料は安くともヤリガイを求めて社会のためにつくす人材になりなさい。
49学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 16:06:21 ID:???
荒れそうな希ガス
50学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:39:12 ID:???
入学時に化学しか知識なかったら学校の勉強ついていけませんかね?
物理と生物全くやってないんです・・・
同じような感じで入学された先輩おりましたら教えてくださいお願いしますm(__)m
51学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:48:18 ID:???
ほちこふぉれ予備軍乙
52学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 22:36:24 ID:???
入学時に買うたか〜〜〜い教科書に詳しく書いてあるから、君が勉強熱心なら余裕でAとれる
53学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 23:06:13 ID:???
>>50
研究職に就きたい、とかなら必要だと思うけど
授業を落としたりはしないから大丈夫
よく受験終わった高校生が、何勉強すればいいかって言ってくるけど、
今のうちに遊んだほうがいいと思う。あとバイトや免許とか。
54学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 23:19:43 ID:???
343 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:16:40 ID:???
入学時に化学しか知識なかったら学校の勉強ついていけませんかね?
物理と生物全くやってないんです・・・
同じような感じで入学された先輩おりましたら教えてくださいお願いしますm(__)m


344 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:25:34 ID:???
ついていけない





マルチ乙
55学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 23:20:34 ID:???
675 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:24:47 ID:???
入学時に化学しか知識なかったら学校の勉強ついていけませんかね?
物理と生物全くやってないんです・・・
同じような感じで入学された先輩おりましたら教えてくださいお願いしますm(__)m


676 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 22:43:08 ID:???
大丈夫だよー
一年で生物は基礎からやってくれるし、
物理はM口以外は持ち込みだから




他のスレでも発見。マルチ乙
56学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 23:21:30 ID:???
414 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 20:48:03 ID:???
入学時に化学しか知識なかったら学校の勉強ついていけませんかね?
物理と生物全くやってないんです・・・
同じような感じで入学された先輩おりましたら教えてくださいお願いしますm(__)m


415 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:59:35 ID:???
>>414
すこしは勉強したほうが取っ付き易くなると思うよ
でも、大学の教科書で一から勉強しても大丈夫だと思う

と、高校生のとき物理無勉強の俺が言ってみる





おやおや、このスレにも。マルチ乙
57学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 23:23:07 ID:???
そうそう、受かったら遊ぶべき
物理は超簡単&基礎からスタートだから
それなりに真面目に受けてれば躓くことはほぼない
生物系はいろんな科目があるけど、予備知識が前提となっている科目は無い
ただ、どちらも高校の知識があれば有利ではあるが

いずれにせよ、目的も曖昧なままに長期休みを勉強に費やすのはもったいないぜ
まぁ、俺も生物やってなくて、春休みに高校生物の参考書買って
そのまま1回も開かずに本棚の一角と化したけどw
58学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 23:23:19 ID:???
945 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 18:13:49 ID:???
入学時に化学しか知識なかったら学校の勉強ついていけませんかね?
物理と生物全くやってないんです・・・
同じような感じで入学された先輩おりましたら教えてくださいお願いしますm(__)m


946 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 19:13:15 ID:???
まったく問題ねーーーーーーーよ。




つーか>>50ほとんどの薬科大スレに質問してやがる。
真面目に回答した人涙目wwwwwwwwwwww
59学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 23:54:43 ID:???
698 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 20:40:44 ID:???
入学時に化学しか知識なかったら学校の勉強ついていけませんかね?
物理と生物全くやってないんです・・・
同じような感じで入学された先輩おりましたら教えてくださいお願いしますm(__)m


699 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:15:30 ID:???
>>698
そんなに心配なら入学まで時間があるので勉強してきてくださいm(__)m


700 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:40:52 ID:???
>>699はい!ありがとうございます
でも生物できなかったらどうなるか知りたかったのです


701 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 21:55:15 ID:gh7RjS0W
生物ができなかったら俺が手取り足取り教えてやるよ^^
まずはケツを出せ


702 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 22:05:54 ID:+H/++gXf
俺は生物のみで、科学・物理習ったことなかったが
1年のときは単位を落とさずにすんだ。

生物ぬきじゃ厳しかったと思ってる。




それぞれの大学の回答もバラエティに富んでますな。
60学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 00:38:38 ID:???
まぁ高校生物は読み物みたいに目を通すだけでもなんとかなるからね
61学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 00:51:10 ID:???
どのレスがどの大学のレスかまとめてほしい
比べたら面白そうだ
62学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 00:58:17 ID:???
>>61
東は東薬をはじめ明薬星昭薬から帝京やら新潟薬科とか色々なスレにあったぞ。
西も京薬大薬神薬などのメジャーどころにはすべて同じ質問があった。
63学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 01:01:45 ID:???
つーか>>50の奴、ほとんどすべての薬大スレで同じ質問してるぞ…。
最近のゆとりは皆こういう奴ばっかりなのか?
来年の新入生が心配だよ。
64学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 07:21:21 ID:???
心配なんかせんで(ry
65学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 07:33:39 ID:???
日曜日の早朝から乙です!
66学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 08:18:10 ID:???
平成19年度の合格者は、15名(出願者数:560名)

出身大学
+北海道 5
+東京 1
+神戸 1
+京都 1
+徳島 1
+東京薬科 1
+慶應 1
+大正 1
+文教 1
+Sydney 1
+Georgetown 1

出身学部
+理工学系 8
+医療系 3
+文学 2
+教育 0
+その他 2

学位
+学士 9
+修士 5
+博士 1


投薬医学部編入多くね?
67学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 08:54:02 ID:???
>>65
ぽまえも乙!
68学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 08:57:15 ID:???
返信おせーよ
69学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 09:17:22 ID:???
ごめんうんちしてたからw
70学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 10:15:39 ID:???
一時間以上も?
71学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 10:17:49 ID:???
>>70
おおグソが出てスッキリ爽快。
72学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 10:19:43 ID:???
コンプ乙
73学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/02(日) 10:23:46 ID:???
スマソ、一週間分たまってたからな
便器からあふれ出るかと思った
大量、大量、アー、すっきりした
なんていい気分なんだろ
74学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/03(月) 00:18:00 ID:???
こいつウンコマンだー
や〜いウンコマン
75神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/12/03(月) 23:48:30 ID:???
くだらぬ。死ね。

学校でなんか面白いことないのか?
76学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/03(月) 23:51:20 ID:???
やっと実習が全て終わった。
77学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/03(月) 23:52:59 ID:???
あとは予定の無いクリスマスに向けてだらだらと過ごすだけだ
78まんこ:2007/12/04(火) 04:45:10 ID:cWAtzTbS
クリスマスは中止でいいよ
79学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 06:13:34 ID:???
クリスマス=定期試験勉強期間って感じじゃね?
休み明けたらすぐにテストだし。
街に繰り出してもカップルだらけで鬱になるだけだから家で大人しく勉強してるわ。
80学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 06:30:55 ID:???
もはよう3
81学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 08:27:12 ID:???
クリ・スマスwww
82学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 14:30:07 ID:???
紅葉が奇麗だね。大学構内に一般観光客が多いのう。
83学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 15:23:46 ID:???
欠席届って事務課でもらえるの?
84神@ケータイ ◆KpsZ99.P8o :2007/12/04(火) 17:01:35 ID:???
教室の窓から見える景色が映画のワンシーンみたいできれいすぎる。
85学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 18:30:13 ID:???
くだらぬ。死ね。

学校でなんか面白いことないのか?
86学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 18:57:30 ID:???
ぼっちの僕は、大学は勉強しに行くところだと割り切ってます^^
87学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 19:19:47 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1643345
おまいら何問くらい出来る?

俺は8問正解だった。
88学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/04(火) 19:31:20 ID:???
一年だが2問しかわからん
89学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/05(水) 02:09:28 ID:???
>>83
事務課のカウンターの左端の箱に入ってるよ
90学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/05(水) 06:34:31 ID:???
>>89
ありがと
91学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/05(水) 16:32:14 ID:???
男子と女子でテストの平均点が6点も差がある件@一年
92学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/05(水) 21:21:18 ID:???
>>87
11問正解だった俺は変態?
93まんこ:2007/12/06(木) 08:42:55 ID:ZsPok3gm
11問とか間違いなく変態
4年生なら分かるけど
94神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/12/06(木) 23:17:26 ID:???
4問しか解けなかったお。
全然覚えてなかったお。
95学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/07(金) 04:31:19 ID:???
かみえねるあふぉおつ
96学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/07(金) 06:11:53 ID:???
もはよう3
97学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/07(金) 07:22:50 ID:???
「地球外生命」、宇宙基地「きぼう」で捕獲実験
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000973-san-soci&kz=soci

 地球の生命は宇宙から運ばれてきたとの仮説を検証するため、日本の研究
チームが「地球外生命」の捕獲を目指す実験計画を進めている。国際宇宙ス
テーション(ISS)に建設する日本の実験棟「きぼう」を使って、宇宙空
間に漂う未知の微生物をキャッチしようという初の試みだ。成功すれば、生
命の起源に迫る画期的な発見につながると期待されている。(長内洋介)

 実験を計画しているのは東京薬科大、横浜国立大、筑波大、千葉大、大阪大、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)、産業技術総合研究所など9機関の共同
研究チーム。
 研究チーム代表者の山岸明彦東京薬科大教授(微生物学)は「地球外生命の
発見は技術的にも難しいが、やってみないと分からない。地球型の微生物が
見つかれば、重力圏からの脱出も夢ではなくなり、火星に到達している可能
性もある」と話している。
98学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/07(金) 07:28:36 ID:???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196950931/

VIPにスレ立っててワラタwwww
99学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/07(金) 19:00:45 ID:???
生命>>薬
100学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/07(金) 19:40:46 ID:???
http://www3.plala.or.jp/atropine/index.html

ネ申サイト見つけた。就職のところとか、かなり参考になると思う。
101まんこ:2007/12/07(金) 20:28:05 ID:q1TnwuRu
>>100
こういうのは入学前に見ておきたかった
本当に薬学部って報われないよな
あーあ文系に行けばよかった
102学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/07(金) 21:07:08 ID:???
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/4976/menu.htm
結構古いサイトだけど、過去問がある。
3,4年のボッチだったら参考になるかも。
103まんこ:2007/12/07(金) 22:18:46 ID:q1TnwuRu
>>102
ネ申!!!
104学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/08(土) 08:57:42 ID:???
もはようぽまいら!
105まんこ:2007/12/08(土) 09:29:18 ID:K+pA/BeG
オスキーまんどくせ
106学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/08(土) 10:21:51 ID:???
まんこくせwww
107学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/08(土) 10:56:17 ID:???
オスキー頑張って!
108学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/08(土) 11:06:40 ID:???
オスキーはお好き?
109学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/08(土) 21:13:43 ID:6XiQasLw
来年受験するんですけど生命化学部のC方式っていわゆる後期ですか?
110学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/08(土) 23:00:45 ID:???
>>109
C方式は医学部志望、旧帝大志望の受験生が滑り止めで受けてくるから注意。
111学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/09(日) 04:58:34 ID:???
薬学部がおぬぬめだYO
112学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/09(日) 12:23:52 ID:???
>>106
どんなにおいかな
113学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/09(日) 12:41:18 ID:???
ひどいなw
114まんこ:2007/12/10(月) 22:17:02 ID:SgCK3gno
浦和勝利記念age
115学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/10(月) 23:16:05 ID:???
クリスマス彼女とホテル一泊記念age
116学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 01:06:33 ID:???
定期試験勉強汁
117学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 16:40:57 ID:???
東薬ってどこのサッカーチームのファンやサポーターが多いの?
浦和辺り?
118学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 17:08:04 ID:???
埼玉、神奈川から来てる人が多いからそれなりに推測できるハズ。
119学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 18:27:24 ID:???
今桜です、綺麗な桜です東薬に咲いています。今日は東薬でTVのロケでもやるのか
色々準備をしていました。時々やります。

http://blogs.yahoo.co.jp/sys14211/52774159.html



これはwktkせざるを得ない。
120学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 18:44:47 ID:???
D橋「アリルラジカルの共鳴で安定化するでござるから・・・」
121学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 21:55:10 ID:???
さすがレベルが高い。あふぉな投薬生にはむづいわなw
122学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 22:22:43 ID:???
ところでもう後期試験の過去問・情報集めはもう皆始めてる?

>>118
ファンなら浦和とか川崎とかマリノスとかが多いのかな…?
123学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 22:25:49 ID:???
>>121
つ、それ一年の内容。
124学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 22:27:52 ID:???
>>122
つーか前期の時点で後期の分も過去問集めとくのは常識でしょ。
125学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 23:39:21 ID:???
ニワカサッカーファンが多すぎてうんざりする
126学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/11(火) 23:41:51 ID:???
サッカーとか興味ねぇな。
127学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 00:44:08 ID:???
http://missofmiss.com/gallery.html
ミス投薬。うちの大学もなかなかやるじゃん。
128学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 07:37:26 ID:???
つか男はだめねw
129学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 07:40:44 ID:???
僕を男にしてください(>_<)
130学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 08:46:37 ID:???
道程乙
131学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 16:36:53 ID:???
来年のセンター試験会場がこの大学なんだけど豊田駅からのスクールバスってやっぱ学生以外は乗れないですか?
132学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 17:16:44 ID:???
>>131
受験の日は乗れると思いますよ。もちろんタダで。
自分も良く分からんので、大学に直接電話して聞いた方がいいと思う。
133学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 17:57:17 ID:???
今起きたwww
出席やべーwwwww
134学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 18:59:10 ID:???
出席よりも生活習慣がヤバイんじゃないか?
135学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/12(水) 22:55:31 ID:???
>>132
わかりました。返答ありがとう。
136学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 03:45:30 ID:???
>>134
それもあるな
さぁ寝るか
137学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 03:50:09 ID:???
>>136
深夜まで勉強してんの?
138学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 04:48:09 ID:???
http://blog.livedoor.jp/mattuntakashi/archives/432859.html
投薬生のブログまた見つけたよー
139学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 05:18:29 ID:???
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/doukou/daigaku_data_10k/swf/2007-10-shitan-syuto.swf
大学別志願動向の最新版見つけたよー



生命は薬を抜かす勢いだなぁ。
140学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 08:18:34 ID:???
>>138
何がおもしろいのかを教えてくれ
141学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 08:47:34 ID:???
自分の頭をつかえってば。
おまいにとっての面白さまで解説してくれって?w
あほくさ
142学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 18:02:56 ID:???
行間を読めるようにならないと
143学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 18:27:31 ID:mBAnwBrQ
生命のことお荷物学部とかいってた連中は反省しないとな。。

とうとう偏差値、薬男は生命より低くなったね。
志願者数の伸びも生命のほうが上だし。

薬の時代は終わった。。
144学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 22:02:28 ID:???
浦和よえー
3-0、4-0で負けても全然おかしくなかったな
セルティックはよくこんなのに勝ったな…
145学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/13(木) 23:40:19 ID:???
>>143
生命工作員乙です
消えてくらさい
146学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 00:01:20 ID:???
>>143
そんなに薬学部が羨ましいなら入りなおせばいいじゃん
147学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 00:05:07 ID:???
http://miniapple.jugem.jp/?eid=429
投薬一年女子のブログ見つけたよー


関係ないけど、今大学構内で映画の撮影してるっぽい。
ハチクロって映画だよ。
148学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 00:14:05 ID:???
生命とか特に意識してないけど、生命が他の大学と共同でやってる地球外生命体の計画には興味がある。
149学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 00:52:27 ID:???
http://www.jhu.edu/

東薬もこういうカッコいいホームページにしたらあと5くらい偏差値上がると思うんだ。
150学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 01:18:15 ID:???
>>147
忍空懐かしいな
151学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 07:05:58 ID:lG+s287S
ん〜何言われてもいいけど、俺薬けってるからw

他にも薬けって生命きてる人結構いるよ

医学部崩れが多いからね
152学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 07:26:58 ID:???
てか薬崩れって悪寒が、、、
153学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 07:57:31 ID:???
医学部は慶應とか理科大を滑り止めにすると思うんだが
154学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 08:18:14 ID:???
つーか薬だめで生命に逝ったやしがけこういるってきいたぞ
薬崩れw
155学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 18:04:55 ID:???
東薬って薬、生命ともに医学部落ちが多いよな。
自分の周りの友達は国立医落ち、旧帝薬落ち、理科大薬落ちがいるな。

俺みたいに投薬が第一志望だった人って少ない希ガス・・・
156学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 22:16:59 ID:lG+s287S
慶應とか理科大を滑り止めって、大学名をとりにいかないからでしょ。

やりたいことで選んだんだと思うよ。

生命科学部って投薬で最初にできたしね

医学系の研究できるし

てか、薬の教授って投薬出身大杉でしょwww

生命は、東大卒ばっかだよ

ま〜だから科学研究費も圧倒的に生命の方がもらってるんだろうけど
157学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/14(金) 23:51:19 ID:MPCSVPRt
受験生なんですけどうやったらうかりますか゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
過去問全然できません(涙
薬女です
158学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 00:06:20 ID:???
勉強すると受かります
分からない所を分かるようにすると受かります
159学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 00:16:42 ID:???
受験生なのにこの時期に2見てるようじゃなぁ…
160学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 01:29:36 ID:???
俺が受験生だったころは2ちゃんねるなんて見たこともなかったなぁ・・・
正直センターまであと一か月のこの時期に2ちゃんねる見てるなんて自殺行為だわ。
161学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 01:36:34 ID:???
2chは大学生から見るもの。受験生には悪影響が有り過ぎる。
>>157
マジレスすると、化学は重要問題集、数学は青チャ(例題のみでおk)を完璧にすれば受かる。
今更言っても遅いが。
162学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 01:39:10 ID:uzK9bber
可愛いくて頭いい薬学生里美ちゃん
http://ameblo.jp/satomi-mikogai/
163学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 01:41:58 ID:???
http://hanmaondo.exblog.jp/6558081
投薬もう桜満開らしいぞー
164学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 06:52:46 ID:???
>>156
S学部工作員の必死さに不覚にもワロタwwwww
165学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 08:02:09 ID:???
これからは生命科学の時代だってじっちゃが言ってた。
166学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 08:20:27 ID:???
>>164
いや、生命工学にも入れなかった本当の落ちこぼれじゃないかと思う
167学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 10:55:34 ID:???
ぷっ、おまいのじっちゃぼけてんじゃねだろーな?www
168学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 15:41:30 ID:???
東薬に獣医学部とか作ってほしい。
東薬は獣医学を学ぶのには最適な環境だし、薬や生命相互での研究がさらに活発になりそう!
基礎獣医学に分類される解剖学、生理学、生理化学、微生物学、病理学、寄生虫学、薬理学
などの基礎分野の教育研究は東薬は昔から強い。
山を切り開けば獣医のキャンパスを新たに作ることも可能だしね。
169まんこ:2007/12/15(土) 16:27:53 ID:LgC3OsDQ
薬科大学なのに獣医か…
投薬にそんな金あんの?
170学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 16:40:42 ID:???
>>169
薬科大学に獣医とか十分アリだと思うぜ。
今十数億かけて新しい校舎作ってるくらいだから金はあるんじゃね?
獣医師会が圧力掛けてるからねぇ・・・それが問題かな
171学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 17:57:23 ID:???
ぷっ…沈む船に獣医新設??
冗談も休み休みにいってほしいわ
172学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 21:24:31 ID:???
まぁ実験動物も飼育できなくなるわけだしねぇ・・・
金に余裕はないでしょうな
173学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/15(土) 21:41:50 ID:???
学生の学費だけでも毎年50億以上入ってくるから十分金あるだろ。
その他にも国から金貰ってるし。
174学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 07:03:40 ID:???
投薬財政白書ってありますか?
みてみたい。
175学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 07:11:03 ID:???
ぐぐれ
176学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 10:10:20 ID:???
>50億!
それであのHPかw
177まんこ:2007/12/16(日) 11:46:41 ID:XlQfZdOy
学費1人200万で1学年400人
生命も合わせると50億くらいか…
コピー機もっと増やせ糞が
178学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 11:59:06 ID:???
事務課に置いてあるプリントをネットにアップして欲しい。
コピー中もバカ騒ぎしてるやつがいて不愉快
179学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 12:10:50 ID:???
>50億
職員だが給料あげてほしい
180学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 17:25:14 ID:???
タダコピ導入してほしいな。
181学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 17:42:46 ID:5+wsIjyj
>>177
まんこってぼっちなのに過去問どこから手に入れてんの?
182学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 19:11:10 ID:???
>>179
そういうことは仕事きちんとやってからだべw
183学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/16(日) 20:06:48 ID:???
テスト前になるとコピー機のところに過去問捨ててあることがあるよ
184まんこ:2007/12/16(日) 20:14:51 ID:XlQfZdOy
過去問なんていらね
俺が1枚だけコピーしたいのにコピー機少ないから
馬鹿みたいな枚数の過去問コピーしてるやつのせいで30分近く待つのがうざい
てか全部現金対応にしろよ
コピーカードなんて買うかよ
185神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/12/16(日) 22:02:11 ID:???
>>184
漢だwwww
俺も過去問はテスト前日に軽く見るくらいだからあんまコピーしないが。

やっぱ過去問過去問言わないやつのほうが順位高い傾向にあるな。
186学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 03:01:37 ID:???
http://ameblo.jp/anna83/entry-10060589408.html
昨日芸能人が東薬になんかの撮影できたっぽい。
行きたかった・・・
187学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 03:36:24 ID:???
>>185
神エネルってタイピング早い?
もしかしてこれってお前?


順位 ユーザー名 スコア
1 忘却の速打者@大学生活板 690
2 しろこ@どっか 683
3 やまゆー@エロビン 670
4 boraboru 640
5 神・エネル@ぁ〜ん 632 ←
6 ngsK 625
7 どうでもいい@大学生活板 620
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck&state=rank
188学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 04:34:23 ID:???
>>143
>生命のことお荷物学部とかいってた連中は反省しないとな。。

はぁ?反省?
189学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 07:56:30 ID:???
>>143
Tがya乙
190学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 18:06:07 ID:7JInP87E
薬男より生命のほうが偏差値上になりましたからねぇ

薬はこれからも年々下がるでしょう
191学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 18:11:51 ID:???
それはない。
192神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/12/17(月) 20:14:58 ID:???
>>187
ちらちら見ながらじゃないと打てないお。
193学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 22:23:45 ID:???
なんだ違うのか
194学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 23:29:03 ID:PAOAnm6b
>>190
薬はあと3年後くらいには偏差値45になってそうだな
いやもっと早いか
195学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/17(月) 23:33:38 ID:???
後ろの方に座って永遠喋ってる馬鹿共をどうにかしてくれ
196学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 00:06:16 ID:???
今日の地環の教授はネ申だった
197学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 00:30:31 ID:???
地環は誤字多すぎ
198学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 01:03:31 ID:???
しかもその間違いを指摘しようとすると睨みつけられるという(笑)
199学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 08:52:10 ID:???
そのネ申の名前知りたいな
200学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 10:59:01 ID:jBqosoen
201学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 18:51:02 ID:???
>>198
誤字が多くていらいらするから、
全講義形式授業をインターネットで配信せよ(出席はとらない)
と意見を大学側につきつけたら良いじゃん。
どこの大学でもそういう流れになりつつあるよ。
202学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 18:57:10 ID:???
あと、今までの定期試験の過去問をネットで配信してほしい。
過去問を手に入れられない人とかいるし、不公平だと思うのだが。
203学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 19:30:56 ID:???
自分がテストの出来が最悪で凹んでる時に
「今回も過去問通りだったよね〜」「昨日お前に貰ったあのプリント見てるだけで良かったし」
みたいな会話を耳にするとどうしようもない位脱力感に襲われるんだよね('A`)

普通の人付き合いしてれば手に入るようなのならまだしも、一部の人間にしか出回ってない
ような物に限って結構役に立つのが多かったりして、そういう所で成績に差を
つけられたりするのかな…って感じる今日この頃

今回ばかりは過去問ないと対策のしようのない科目が多いから尚更もう('A`)
204学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 19:33:26 ID:???
大学にきてそこまで面倒見てもらうつもりか?
過去問欲しけりゃ自分でなんとかしろよ。
それが自由ってことだろ。
205学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 20:03:35 ID:???
>>203
激しく同意。
206学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 22:55:51 ID:???
過去問とか手に入れられないヤツが
社会でやっていけるか不安

過去問ナシで好成績が一番いいと思うけど
207学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/18(火) 23:16:40 ID:???
>>198
S学部教授乙です
208学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 00:51:49 ID:???
過去問は有るにこしたことは無いけど、無くても何とかなった
もらった過去問はあまり使わなかったし
友人ネットワークを駆使して過去問入手も大切だけど
自分で試行錯誤して勉強した地頭も重要だと思うんだ、特にこの先の最終試験を見越すならば

まぁ、彼らの要領の良さは見習う所があるけどね
209学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 15:01:34 ID:???
>>204
つか、大学だからこそ過去問等の情報は出し惜しみせず
情報開示するもんだが。年間200万円も授業料納めているのだから
それくらい当然主張してよい権利だろ?
210学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 15:03:13 ID:???
>>202
そういうのは大学の投書箱などに一意見として
ガンガン意見してよい事だ。
最近は色々な情報(授業内容・授業で扱ったプリント類)を
ネット上に載せて当たり前の時代だしな。
これを否定する大学というのは当然淘汰されていくはず。
211学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 19:10:58 ID:???
プリンターもってない俺にはいい迷惑
212学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 19:35:48 ID:???
>>209
自分で動けってことが言いたかったんだ
213学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 21:05:04 ID:???
開示すると問題が難化するだろうけどそれでもやっぱり開示して欲しいなーと。
214学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 21:21:17 ID:???
とりあえず明日意見箱に過去問開示してくれって入れてくる。
215学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 21:47:33 ID:???
答えも開示してほすい
216学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/19(水) 21:56:38 ID:???
別に答えはいらんだろw
問題傾向がわかればそれで十分じゃないか。
それに答えを自分で調べるのが勉強だろ。
217学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 01:27:09 ID:???
昔は図書館に過去問置いてあったのに、今の学生は大変だな。
まあ実習試験の過去問はおいてなかったから自分たちで集めてたけどな。
218学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 01:52:05 ID:???
過去問を配ったうえで、毎年ある程度問題変えればいいと思う
219学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 02:23:53 ID:???
おれは過去問はいらん。試験問題そのものがいい、、、
220学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 03:51:43 ID:???
それでも君は落ちるダロウケドネ
221学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 05:21:49 ID:???
おれは試験問題もいらん。単位と資格をくれ!
222学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 08:38:43 ID:???
あほ
223岡○太郎:2007/12/20(木) 11:41:31 ID:???
大学はなぜ、過去問の勉強を否定するのか?
過去問だけの暗記するだけの勉強になるから?
過去問をオープンにして、試験は新しい内容で出題すれば
いいんじゃねぇの?
もしかして、新しい問題を作るのが面倒?できない?
バカ教員の集まり?
まぁ、出世するには、研究重視。教育はその傍らで適当に。
教育面での人事評価はないものね。長○学長。平○薬学部長。
生命に寝返りうった岡です。
224学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 13:55:30 ID:???
それにテスト用紙を返却してくれないとどこが間違ったのか確認できないしなぁ
勉強はテスト後の復習が一番大切なのにこれじゃ分からない所はずっと分からないまま・・・。
大学の教員側の主張はどこかズレてる気がしてならない。
225学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/20(木) 21:34:55 ID:???
>生命に寝返りうった岡です。
ぽかいらん
226学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 01:57:49 ID:???
1、2年前に学生大会で過去問返せって議決されたのはどうなったんだろうな
227学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 02:12:46 ID:???
否決だろ常識的に考えて
228学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 06:50:16 ID:???
議案が可決されるのと学校側が応じるかどうかは別問題
229学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 07:44:41 ID:???
おまいら投薬がわかっとらんw
のらりくらり…
230学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 07:57:15 ID:???
と部外者が言っております。
231通りすがり:2007/12/21(金) 08:39:42 ID:???
あれだけ批判されたHPあいかわらずw
投薬が学生の声きいて変わるなんて…www
232学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 12:10:18 ID:???
とまたまた部外者が言っております。
233学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 12:34:20 ID:???
内部生だが確かに投薬は学生の意見なんか聞かない
234学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 17:29:08 ID:???
その割にはアンケートがやけに多いけど。
235学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 18:23:17 ID:???
かもふら
236学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 22:19:25 ID:???
都合の悪いこと、てかほんとのことを書く香具師はみな部外者っていうことで乙
投薬生にはほんとのことはみえないもんでw
237学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 22:32:19 ID:???
>>211
プリンターくらい用意しれよ。
東薬の学費比べれば微々たるものだろw
2万円くらいでrazor printer 買えるぞ!
238学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 22:34:23 ID:???
>>213
過去問開示しなくても良いから、
授業をネットで配信すること/出席は取らないこと
を主に要求すれば良い。近隣の薬科大学は、徐々に
その戦略に移りつつある。
何故なら、私立薬科大学はやはり国公立に比べ
学生が教室の大きさに比べて多すぎて学内が混雑し過ぎだからな。
授業をネットで配信し敢えて出席を取らないということで登校する
学生数を疎らにさせるという効果がある。
239学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 22:35:56 ID:???
>>224
テスト問題返却は、学生から要請があれば絶対に応じるべきである。
それが情報開示というものだろ? 学生にだけ医療人は情報開示に
応じなくてはいけませんと教え込んでいる大学側が適切な情報開示を
なさないというのは大いなる矛盾である。
240学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 22:36:50 ID:???
>>233
ガンガン投書箱に脅迫ではない建設的な意見を入れるべし。
あるいは学長宛に意見書を直接大学に送っても良いかと思う。
勿論脅迫文は駄目だが。
241学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 22:50:21 ID:???
>学生数を疎らにさせるという効果がある。
理事会はこの案に乗りそうな悪寒。
さらに学生増になって問題の解決にはならんw
242学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/21(金) 23:17:51 ID:???
テスト前になると定期的にこういう話題になるな(笑)
俺は友達いないから毎回過去問無しでテストに挑んでるけど、まぁ確かに不公平さを感じる
事がよくあるな。
結構勉強したのに思ったより点が取れなくて落ち込んでた時に、リア充の女子共が

「今回も過去問通りだったよねーwあ〜んな簡単な問題で再試になる人って超ダサいよねぇ〜」

とか言ってて殺したくなった。
243学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 02:21:15 ID:???
>>227
議決されたんだってばよ
過去問返されなくなったのは前学長になってからだったけ
過去問に頼って勉強しなくなるとか何とか・・・

どっちが頼ってんだよっつー話だよな
244学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 02:42:01 ID:???
前学長は投薬から大変な過去問を盗んでいきました
245学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 05:45:23 ID:???
全力で釣られ、全力でマジレスするこのスレが俺は好きだ。
246学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 05:53:31 ID:???
↑保守スクリプト乙です
247学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 09:27:48 ID:ot4TQ5Zq
まんこクリスマス何するの?
248学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 11:53:50 ID:???
まんこするw
249学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 12:28:35 ID:???
>2万円くらいでrazor printer 買えるぞ!
razor printer、はぁ?英語力wwwww
250学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/22(土) 15:37:06 ID:???
定期試験一か月前を切ったこの時期に2ちゃんやってる投薬生なんて俺くらいしかいないだろうな・・・。
251学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/23(日) 07:29:01 ID:???
ぽまいらもほよう
252学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/23(日) 09:50:45 ID:???
【過去問無しの】東京薬科大学薬学部part29【投薬生の夢の跡】w
253学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/23(日) 12:01:59 ID:???
もうスレタイかw
254学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/23(日) 21:08:50 ID:???
あしたは性夜だ。
彼女とお泊りだYO
255学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 06:43:32 ID:???
生でいい?









クリーム。
256学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 09:17:55 ID:???
生でいい?









ビールじゃないよ、濃密ミルクだよ
257学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 09:53:51 ID:???
ク    えっち     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」    ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童           
ス                 また今年もひとりきり   貞 「おまえなんで来んの?」
     今年のクリスマスは中止        ラ    ○          みんな幸せそう
                            ブ   /\        
  セクロス      気になるあの子も    ホ /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」
                   DQNとズコバコ   / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」/ ─    ─ \   だらけ  
彼女イナイ暦=年齢                 /  <○>  <○>  \          クリスマスもν速
    2次元が恋人     イチャイチャ     |    (__人__)    |   
 ケーキ         ラブラブ          \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
         アドレス帳      嫉妬   /             \      メリークリスマス
258学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 13:44:53 ID:???
>>242
学校に過去問はまぁ良いけど、
授業をネット配信して繰り返し観られるようにしてくれと
要望を投書したら良いだろ。
259学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 13:47:28 ID:???
>>242
実験実習があるから、そこまで定員過剰にはならないだろ。
だが、基本的に講義形式の授業はネット配信でなおかつ出席
取らないようにすれば国試合格率は上がると思うぞ。
うちみたいな旧説の大学は、自主的な学習も出来ないほどの
バカぞろいじゃないから混んだ教室内ですし詰め状態で授業うけさせ
られるよりも自宅でネットで学習というのが能率的だね。
260学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 13:48:26 ID:???
>>243
結局ノリの軽い奴らは過去問要領よく集めてるのになw
261学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 14:11:38 ID:???
というかサークルでも部活でも何かしら所属してれば過去問入手できないか?
俺所属先では超地味だけど、過去問回してもらえたぞ
後は数少ない友達にもお願いして、過去問、もしくは対価の物で交換したりもらったり
262学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 15:03:28 ID:???
自宅でネットで学習→教室がらがら空き→マグ&生協つぶれる→理事会は定員増をけてい→
試験期間は学生がいぱい→ネットで学習のはずが2ch&ゲーム→酷使合格率またまた下がる→
偏差値も連動して下がる→受験生集まらず投薬ついにD1に吸収がぺい→投薬歴史終了→2ch投薬スレも閉鎖
263学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 15:27:38 ID:???
なあみんな、過去問やるから、ノートくれ
リア充ですまん
264学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 15:44:23 ID:???
過去問貰えるならノートぐらい借りれるだろ
265学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 15:54:25 ID:???
一部の教授はやってくれてるけど、講義で使用したパワーポイントとかを
ホームページで公開してほしいw
まぁそうすると講義に出席する人が減るからしないだろうが。
266学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 15:59:00 ID:???
ここのスレにいる奴らは口だけで何も行動しない小心者の集まりだな。
まぁそういう奴が2ちゃんやってるんだろうがねw
267学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 16:18:00 ID:???
みんな2chではでかいけど書くけど、ほんとは道程の小心者w
268学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 16:37:39 ID:???
>>259
冗談だよな・・・
269まんこ:2007/12/24(月) 18:06:41 ID:JKTajp7C
鬱だ死のう
270学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 18:11:58 ID:???
おれはいま彼女とイブを過ごしているが、なにか?
271学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 18:44:31 ID:???
今日服買おうと思って一人で池袋に行ったら鬱になった\(^o^)/
まんこ・・・会わないか?
272まんこ:2007/12/24(月) 18:48:42 ID:JKTajp7C
一人池袋は自殺行為だろ…
今日と明日は電車すら乗りたくない
273学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 18:50:45 ID:???
今、ケーキとチキンを買ってきた。今から食べる。






一人でorz
274学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 18:56:30 ID:???
この時期、使う予定もないのにコンドームを買った奴は俺だけじゃないはず。
275学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 18:59:11 ID:???
276まんこ:2007/12/24(月) 19:43:40 ID:JKTajp7C
皆!テレビはつけるなよ!死ぬぞ!!
277学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 19:59:30 ID:???
こういや最近テレビなんて一週間に30分も見てないなぁ
ネットで十分なんだが(笑)
278学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 20:06:17 ID:???
ぽっちども逝ってくらさい、はっ、はっ、はっ

われは彼女と一緒ですが。
279学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 20:46:16 ID:???
彼女と一緒なのに2chなんか覗くと呪われるぞ、俺らに
相方と会話しなさい会話
ということで、スレを覗いたカップルに夜を前にやれずに別れる呪いをかけた
解除する方法は彼女に「お前のマンコにズームイン」と言うこと
280学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 21:41:37 ID:???
メリー
クリス
マス!
http://765pro.com/eroge/up/src/eroom0006.jpg
281まんこ:2007/12/24(月) 21:48:56 ID:JKTajp7C
エネルは見栄をはって今日は書き込みしないと予想
282学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 21:51:35 ID:???
エネルもどうせ彼女いないんだろ
283学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/24(月) 22:32:08 ID:7fforBzL
彼女といっしょに2ちゃんですかwww
さぞかし楽しいクリスマスだことでwwwwww
284神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/12/24(月) 22:54:35 ID:???
クリスマス合コン行って今帰ってきたわ。
一人よりはましな気がしたけどこれもどうかと思った。
やっぱ彼女いたほうが楽しいわ。

>>まんこ
残念だけど書き込んじゃったよ。
実際まんこみたいに家にいたほうが良かったかも。

酔っててうまくかけない。
285学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 00:24:53 ID:???
今日彼女とケンカした
286学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 01:37:26 ID:???
>>284
妄想は楽しいか?
287学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 06:21:13 ID:???
えっ、あっ、目が覚めたら彼女がいない!
ひょっとしてあれは夢だったのか?
288学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 07:10:39 ID:???
妄想乙
289神@ケータイ ◆KpsZ99.P8o :2007/12/25(火) 13:53:06 ID:???
現実すら受け入れられなくなったか、ここの住人は。
妄想だったらよかったのにねwwwwww
290高3生:2007/12/25(火) 14:21:06 ID:N9DztiC2
始めまして。今高校3年で、こちらの大学に公募で合格したのですが、「推薦生のつどい」は、私服で行った方がいいのでしょうか?制服だと浮きますか?全然様子がわからなくて・・・参加したことある先輩、教えて下さい!
291学籍番号:774 氏名:2007/12/25(火) 14:31:06 ID:gleg0tDX
292学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 14:44:44 ID:???
>>290
私服でいいと思う



俺は行ったこと無いけど
293高3生:2007/12/25(火) 14:52:09 ID:N9DztiC2
お返事ありがとうございます。でも、どのくらいのキチンとした格好で行けばよいかわからないので・・できたら制服がラクなんですが、浮くと思いますか???
294292:2007/12/25(火) 14:57:51 ID:???
>>293
別に浮きはしないんじゃない?
皆そんなに服装とか見ないでしょ。
大学にも毎日スーツで来てる奴とかいるからw
295高3生:2007/12/25(火) 15:10:29 ID:N9DztiC2
そうなんですか?!では、制服で行こうと思います!ずっと不安だったんでありがとうございました★」
296学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 15:47:04 ID:???
おい、行った事ないのに適当なアドバイスすんな!まじかわいそうだろ!
制服なんて一人もいなかったぞ!本当に。
友達と遊びに行くときの格好でOK
どうせ推つで知り合っても学校生活で他の友達できるから軽い気持ちでいきな
297学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 16:17:53 ID:???
俺も合格したけど、自己紹介カードにコーヒーぶちまけたから

行くのやめた。

終わったらどんな感じだったか教えて。
298学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 17:42:45 ID:???
つどいは微妙すぎる
キャンプは結構仲良くなれる
299学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/25(火) 18:38:50 ID:???
恋の天使舞い降りた
300高3生:2007/12/25(火) 19:08:10 ID:N9DztiC2
296さん、ありがとうございます!制服いなかったんですか?!・・じゃあやめます(><)
297さん、了解です★
301学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 11:34:58 ID:???
MR協会の就活しなきゃ!
302学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 13:47:06 ID:???
推つは最高につまらなかった
俺の班だけなのか空気読めない馬鹿が三人いたわ
ずっと騒いでてすべってるのに気付かず永遠と調子こいてる二人
最後は先輩ハンギレだったわm
あとの一人はやばいくらいいみふだったmm
普通、〜からきたんですか?へ〜、自分は〜ですって自己紹介は笑顔で話すだろ?表面的にも
A君がそうやって自己紹介したらなんで笑ってんの?馬鹿にしてるだろ?ね?ってしつこいくらいキレたなmmm
正直俺とA君以外気違いしかいなかったな
先輩もつまんねぇ企画しかやんねぇし
服装は私服でいいよ
制服はいなかった気がする
と゛いつもこいつもチンクソみたいな恰好してるから大丈夫だ
303学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 15:31:55 ID:???
チンクソw
304学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 19:00:02 ID:???
推つでは実際学校生活では全く関わらないようなキモイ奴と話さなくちゃいけなくて
つらかったなあ・・>>302おつ。でもお前の文章わかりにくい。
まあ先輩とかも、推つとかやらない人でたくさんいいやついるから絶望すんな
305学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 20:09:07 ID:???
あれ忘れんな
306学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 20:31:10 ID:???
あれってなんだ?

文章下手で悪かった
はたして回りから見て俺はキモいやつなのかわからんな
キモいのかな?
今の所とくになにもしてないんだよね
授業終わったらすぐ帰るし
みんなとわいわいやりたいがな
今回も過去問なしだ
鬱だ
生化学、微生物、機能形、無機、物理化学、医療倫理、分析とどんな感じででるのかさっぱりだぜ
勉強する気もおきない
誰か過去問くださいよ
不公平すぎるよ
高い授業料払ってんのにさ
留年条件ハードすぎるし
どっかの大学みたいに自殺者でても知らねぇぞ
307学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 21:25:51 ID:???
過去問大量にあるし早めに勉強始めたから、
試験がむしろ楽しみにさえ思えてくる
308まんこ:2007/12/26(水) 22:08:24 ID:VOM6b5pp
冬休み暇すぎw
309学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 22:57:41 ID:???
>>307私に分けてください(´・ω・`)

>>まんこ
試験勉強はどした?
310学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/26(水) 23:16:47 ID:???
年末でバイト終わるからそれから本気出す

年末年始は休むべき、休み明けから本気出す

休む明けは体が本調子じゃない、試験前に本気出す

\(^o^)/
311学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/27(木) 08:12:45 ID:???
年末でバイト終わるからそれから本気出す

年末年始は休むべき、休み明けから本気出す

休む明けは体が本調子じゃない、試験前に本気出すぞと思う

試験期になるとつい2chとかゲームをやってしまって後悔する。できなかったのは過去問がなかったせいにする。

来年こそはと反省する

振り出しに戻る

\(^o^)/
312学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/27(木) 11:07:22 ID:???
テスト一か月前に過去問を集めあらかじめ試験の傾向を確認

年末にみんなが遊んでいるうちに部屋にこもってずっと勉強

年明けは暗記事項を確認する程度。

テスト直前に過去問を解いて最終確認

まぁこれでALLB以上の全通しは余裕で出来る。
友達は減るけどな
313学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/27(木) 11:15:52 ID:???
>>302
俺も推ついったが結構楽しかったけどなぁ
女の子とは完全に触れ合いなかったが、
男同士はみんな仲良くなったし、先輩もいい人だったし

確かに他の班に明らかギャル男臭いやつもいたが・・・
314まんこ:2007/12/27(木) 11:18:52 ID:hofqYRh/
ますますチャラいのが増えるのか…
315学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/27(木) 12:43:48 ID:???
302だが、私は去年行った者です
316学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/28(金) 03:17:11 ID:???
神エネルっていったい何者?
>>314
正月は実家に帰るのか?
317学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/28(金) 03:48:40 ID:???
>>316
いいか、神という漢字を打ち間違えると髪という言葉になる。

髪は英語でhair。
これをさらに解読するなれば、

H air=Hな空気

というわけだ。
Hな空気というのは、Hな雰囲気と言っても変わりはない。

すなわち髪はエロいということだ
さらにこの場合の髪は神と同意語と捉えることができるため、神=髪=エロ

ということになる
318学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/28(金) 04:55:20 ID:???
おぬし、なかなかやるじゃん。
だいぶひまなぬしだなw
319学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/29(土) 12:53:50 ID:???
このころになるとここも過疎だな。
試験勉強を始めてるからかなw
320学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/29(土) 14:34:10 ID:???
テスト一か月前に過去問を集めこれでおkと安心する

とにかく過去問があるからと年末は遊びまくる

年明けは過去問の存在を確かめ、まだ大丈夫とゲームなどしまくる。

テスト直前に過去問が無くなってる!間違って燃えるごみにだしてしまったことに気がついてパニクる。

ふてくされて試験期間を寝て過ごす。

ある投薬生の物語。これはフィクションです、念のため。
321学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/29(土) 15:50:53 ID:???
ねーよwww
322神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/12/29(土) 18:19:23 ID:???
実家帰ってより一層勉強する気失せた。
323学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/29(土) 18:35:50 ID:???
年末には実家で集中して試験勉強やるぞといさんで帰る

おかんとおとんがよー帰ってきたと朝から馳走ぜめ。

村人も東京さどうだべ、おまえ東京薬科大学ってすごいところ入ったもんだ、村の自慢だと
話しに来る。

朝から食っちゃ寝て過ごす。勉強する気が失せてしまう。

結局一度も教科書を開かないで帰ることになる。

いままで勉強したことすべてが蒸発してしまったような恐怖感と嫌悪感に襲われる。

これは某私立薬科大学生の物語。
324学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/29(土) 21:56:26 ID:???
村ってwwwwww
325学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/29(土) 22:52:31 ID:???
堀の内だって村みたいなもんw
326学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/29(土) 23:02:27 ID:???
あまりの過疎に絶望した
327学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/30(日) 01:22:11 ID:???
どよんど
328学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/30(日) 02:51:25 ID:???
この時間まで何をしていた?

1ーネトゲー
2ーニコ動
3ーオナヌー
329学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/30(日) 02:54:09 ID:???
投薬生脳内物語まだ〜?
330学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/30(日) 03:22:21 ID:???
僕のラーメン好きは大学からはじまった。学部は八王子にある東京薬科大学だった。
八王子はラーメンのメッカ。特に南大沢「にんにくや」がお気に入りで、良く食べた
記憶がある。日々研究を夜中までやってはラーメンを食べ、バンドをやってはラー
メンを食べ、デートをしてはラーメンを食べていた。
大学院からは東京大学に移り、しかし、そのラーメン好きは終わらなかった。
都内のラーメンを食べあさり、そして、研究・仕事に没頭していた。
http://blog.livedoor.jp/marucom_com/archives/51200316.html
331学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/30(日) 10:35:32 ID:???
マグのラーメン食いたい!
332学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/30(日) 21:48:06 ID:???
>>330
生命出身者はすごいね。20代でもう社長か。
333学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/31(月) 00:45:47 ID:???
このひとなにげまじですごくないか?大学の学歴以外。
334学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/31(月) 20:33:12 ID:???
一応俺はのぞいてるがみんな勉強してんのか?
335学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/01(火) 00:32:24 ID:1lBMK8aX
テス勉で知らない間にお正月
336学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/01(火) 00:58:12 ID:???
みんなあけおめ

>>335
偉いな。もといそれが普通か…
337学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/01(火) 11:22:25 ID:???
あけおめ

今年の目標は
いろいろ全通したい。
338学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/01(火) 12:55:43 ID:???
正月明けたら本気出す
339まんこ:2008/01/01(火) 17:34:50 ID:OWHLllNP
実家快適すぎワラタw
PS3あるから勉強するきにならないのが難点だけど…
340学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/01(火) 21:14:26 ID:???
おいおい勉強で年越しとか受験生かよw
でも偉いな
私なんかネトゲーで戦闘中に年越したわww
全チャのあけおめ〜ってので正直気付いたwww
俺にはあけおめなんて関係ねぇ!
いかにして1キル奪うかDA!!
いくぞ!ニート共!現役薬大生○○がヤキいれてやんよ!
と全チャで叫んだら敵10人にストーキングされフルボッコでした
341学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/01(火) 23:21:48 ID:???
>>340
エンジョイしてそうでなによりだなw
俺はゲーセンで年越ししたよw
342まんこ:2008/01/01(火) 23:30:20 ID:OWHLllNP
家族と共に年越しを祝った俺はどうやら勝ち組のようだ…
343学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/01(火) 23:46:06 ID:???
3年後期今までで一番ヤル気でないなー
先輩とかに聞いても3年後期のテストが一番ラクって言うし
344神エネル ◆KpsZ99.P8o :2008/01/02(水) 00:56:17 ID:???
>>343
俺もそれを信じてまだ無勉だが意外と重い希ガス。
345学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/02(水) 20:49:18 ID:???
>>344
オレもそうだったけど今日から始めた
普通に重そうと感じた
346まんこ:2008/01/03(木) 12:01:09 ID:PNAjTyM6
エネルがまだ無勉だったら俺もまだいいか
てか自己分析やったら死にたくなった
俺の大学生活って…
347神エネル ◆KpsZ99.P8o :2008/01/03(木) 17:03:51 ID:???
>>346
どういった分析結果になったんだ?
348学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/03(木) 21:49:23 ID:???
今年のセンター試験の会場がこの大学なんですが豊田駅から出てるスクールバスって学生以外の人間も乗れるんでしょうか?
349学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/03(木) 22:02:22 ID:???
>>348
駅の売店でチケット売ってるけど、
受験ならたぶん無しでも乗れると思う
てか高校か大学に聞きなさい
八王子は寒いから厚着忘れるなよ!でもバスでコートきたままだ暑くてと酔うぞ!
がんばれよクソヤロー!
350学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/03(木) 22:34:56 ID:???
>>348
このスレに書き込んだのでセンター9割取れる呪いをかけた
351学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/03(木) 22:46:51 ID:???
センターで失敗してこの大学に入るのも、ひとつの選択肢
352学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/03(木) 22:51:55 ID:???
>>349
そうですね大学に聞いてみます。応援ありがとうございます

>>350
ありがとうございますwww

>>351
自分は文系なんで…
353学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/03(木) 22:58:21 ID:NJ/PdUGF
てかサークルも入ってないやつとか内定でないだろうねw
MRとか活発に活動してきた人以外無理だな
354学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 13:34:33 ID:???
1年だけど今日から本気出す
355学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 13:46:14 ID:???
一年だけど今日もネトゲーやってます
356学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 13:54:26 ID:???
この時期はみんな試験勉強で忙しいから、ほとんど部外者しか書き込こんでないのがよく分かるなw
357学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 14:03:28 ID:???
>>348
というかこんな所で聞かないでググれよ。
つーかどこの大学受けるか知らんが、センターまでもう一か月切ってるのに2ちゃんとか終わり杉。

しょうがないから調べてやったぞ↓
http://www.toyaku.ac.jp/news/pdf/bus20center.pdf
※豊田駅-大学間のバスはスクールバスのためセンター試験受験には利用できません。
358学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 14:06:31 ID:???
豊田駅から行く場合はタクシー使うべし
359学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 16:42:06 ID:???
>>357
は何こんな噛みついてんだ?
別に情報聞くためなんだから時期関係ないだろ
360学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 18:13:41 ID:???
あれか、ツンデレってやつか。


あと>>348=>>359かな?
あれだけ親切に教えてもらったのにね・・・。
まぁ匿名だからしょうがないか・・・。
361学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 18:16:17 ID:???
本当にものすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレですね。
362学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 18:47:21 ID:???
>>360
さすがにそれは無いと思うけど

まぁこの時期に2ちゃんやってても受かる奴は受かるべ
363まんこ:2008/01/04(金) 20:55:16 ID:+kh258c2
>>356
テスト期間はなんだかんだいって書き込み多いよ
勉強の息抜きにちょっと2ch覗いたりするし
むしろみんな遊びで忙しいんだろ
そう信じたい
364学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/04(金) 21:10:48 ID:???
まんこに同意
>>356の意見で微妙に焦りを感じた
365学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 12:49:27 ID:???
いつから学校始まんだっけ。二年だけど。
366学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 15:27:17 ID:???
月曜だろ
367学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 19:37:11 ID:???
8日って書いてあったんだけど
368学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 19:44:48 ID:???
3年の方々はテスト勉強どの位進んでる?
実家でのんびりし過ぎた為実質今のところ無勉の俺が通りますよ
(´・ω・`)

今回の試験は「重い」て言う人と「簡単」て言う人に分かれてて対策が掴みにくいんだが…
369学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 20:07:48 ID:???
生物薬剤なにやればいいか全然わからない\(^O^)/

370学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 21:00:30 ID:???
サークルがどうとか言ってるけど、スレ内で情報交換すれば
良い線いけるんじゃないか?
371学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 21:50:38 ID:???
7日って学校?
372学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 22:11:17 ID:???
明日から本気出す
373学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/05(土) 23:31:47 ID:???
>>370
イイカモネ
374学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 00:15:51 ID:???
授業開始が8日なので7日は休みでおk?
375学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 02:10:08 ID:???
月曜からだろ
違うのか?
376学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 03:11:47 ID:???
今から寝て朝から本気出す@1年
377学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 09:56:15 ID:???
7日って休みなの?授業あるの?マジでどっちよ??
378学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 10:07:30 ID:???
休みだよ。掲示板に貼ってあったろ。
379学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 14:38:26 ID:???
>>378
どうも。授業開始は明後日からか。
380学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 18:30:39 ID:???
え?まじで?
冗談ぬきで全学年学校火曜日から?
381学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 19:14:41 ID:???
授業再開は8日から。
15日(火)は月曜の授業
16日で授業終了
17日は予備日
21日から試験
これが1月の流れ
382学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 19:42:07 ID:???
試験やだやだ
383学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/06(日) 21:15:48 ID:???
火曜日が月曜日の授業内容ってマジ??
384まんこ:2008/01/06(日) 23:54:41 ID:fVi7WaZk
月曜日は振替休日で結構休みになったしな
385学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 00:28:19 ID:???
>>381
情報あり!
まじ助かった
普通にいこうとしてたわ
386学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 01:33:53 ID:???
21日から試験…だと?
いつのまにか後2週間しかないではないか!
387学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 02:24:00 ID:???
>>383
8日は火曜の授業だが、15日は月曜の授業
388学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 08:25:18 ID:???
あほ投薬生、試験がんがってくらさい!
389学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 09:24:06 ID:???
今日休みかよ…
せっかく7時起きでいったのに…orz
ぼっちはこうゆう面でも辛いな…
390学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 09:53:03 ID:???
正直それはぼっちのせいじゃねー
391学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 09:53:23 ID:???
ぼっちでも予定の確認はできるだろ
HPにも大学カレンダーあるんだし
392学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/07(月) 15:35:49 ID:???
普通にキャンパスライフにも載ってる筈だし、確認しないやつが悪い。
だいたい上でネタになってるし。
393学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/08(火) 02:23:04 ID:???
さて、結局無勉で冬休みが終わる訳だが
394学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/08(火) 03:39:03 ID:???
俺もだ
これじゃ後期試験は・・・


まだだ、まだ終わらんよ!!
395学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/08(火) 07:09:20 ID:???
またチャラ男達に会うのかorz
396学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/08(火) 07:37:10 ID:hUgIua8Y
冬休みオワタ
397まんこ:2008/01/08(火) 14:07:22 ID:8f97co9/
学校辛すぎワラタ
398学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/08(火) 14:12:07 ID:???
この流れに吹いたw

つーかツマンネ('Α`)
早く連休こいよ
ネトゲやりたくて指が震えてきた
399学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/09(水) 00:48:26 ID:???
過去問あるけど通る気がしない by一年
400学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/09(水) 01:07:00 ID:???
前期は過去問ほとんど無かったけど、後期は過去問充実しすぎて
全然勉強してない@一年
つうか過去問結局使わなそう
401学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/09(水) 01:28:33 ID:???
マジレスだけど、一年の科目は過去問使わないで自分でやったほうがいい
どうせ2、3年になってからそれの応用とか出て困るから
選択科目とか薬学ちっくじゃないのは過去問等で効率的にやりな
402学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/09(水) 13:47:11 ID:grJnJEyT
いまだにネトゲ(笑)なんてやってるキモオタは全員死ね。
くせえから家から出るなボケ。
403学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/09(水) 14:02:12 ID:???
フヒヒwwwサーセンwww
404学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/09(水) 17:15:05 ID:???
うほっ
ネトゲ最高w
低スペはやらないでいいぉw
過去問なしで全通し無理っすw

つーか今日東方が聞こえてきて吹いたw

草はやすぞwwwwwww
405学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 02:44:09 ID:???
ちょwwwwwwwwwおまいらwwwwwwこれ東薬だろwwww
またドラマに使われてんのか

http://www.fujitv.co.jp/hachikuro/spe_movie/index.html

動画トピックスのVol.1見れwwwwどう見てもベンゼン池です。本当に(ry
406学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 03:18:19 ID:???
407学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 03:22:42 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=GHggvTHCpqQ&feature=related
めざましテレビにも出てたよー\(^o^)/
408学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 07:08:52 ID:???
健康保持と疾病予防って何すりゃいいんだよw
409学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 13:55:47 ID:???
どうでもいい教科なのにやたら難しい医療倫理空気嫁。
410まんこ:2008/01/10(木) 14:09:23 ID:4sdJ+xnz
持ち込み可だろ?
411学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 14:32:09 ID:???
>>410
不可
412学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 15:00:54 ID:???
平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf

1 位 慶応義塾 2,364,420,540円    16位 女子医大  304,242,025円
2 位 早稲田大 1,890,881,400円    17位 昭和大学  302,100,000円
3 位 日本大学   806,740,650円    18位 自治医大  298,780,000円
4 位 立命館大   636,260,000円    19位 日本医大  281,580,000円
5 位 東京理大   629,940,000円    20位 立教大学  280,670,000円
6 位 東海大学   552,830,000円    21位 兵庫医大  278,560,000円
7 位 北里大学   459,980,000円    22位 上智大学  273,171,417円
8 位 近畿大学   390,040,000円    23位 関西学院  270,900,000円
9 位 順天堂大   376,630,000円    24位 明治大学  252,555,354円
10位 関西大学   370,910,000円    25位 福岡大学  243,900,000円
11位 法政大学   346,970,000円    26位 産業医大  237,050,000円
12位 久留米大   344,280,000円    27位 大阪電通  218,230,000円
13位 中央大学   319,470,000円    28位 青山学院  208,590,000円
14位 玉川大学   313,020,000円    29位 帝京大学  202,910,000円
15位 同志社大   307,080,000円     30位 東京薬大  200,510,000円


医学部持ってない+単科大なのに投薬結構補助金貰ってるな。これって凄いことじゃね??
413学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 15:54:36 ID:???
>>409
キーワードだけまとめたらなんとか通れた
414学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 17:14:58 ID:???
>>412
単に学生数が多いからじゃね?
415学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 17:33:56 ID:???
>>414
投薬が・・・多いか??
総合大に比べたら全然少ないだろ。
416学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/10(木) 19:25:12 ID:???
名古屋市立大学病院 正規職員募集中
ttp://w3hosp.med.nagoya-cu.ac.jp/information/recruit/staff.html#12
417学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/11(金) 01:14:57 ID:???
パクに売ってるベジタブルミックスジュースで本当に1日分の栄養が摂れるんだろうか
なんか酸化してそうだ
おいしいから飲んでるけど
418まんこ:2008/01/11(金) 15:40:21 ID:/kUmlHly
疾病が今回の山だな
419まんこ:2008/01/11(金) 21:28:30 ID:/kUmlHly
いや、薬事関連法規もなかなかだな…
これって確認テストみたいに○×で出るの?
穴埋めとか記述だったらかなりやべえ
過去問もってるエロい人教えて
420学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/11(金) 21:45:35 ID:???
>>419
酷使みたいに出る。
正誤とか、正しいのはどれかとか。去年は薬事がかなり落ちたらしいから注意。
疾病5がなにすりゃいいかよくわからん
421一年:2008/01/11(金) 21:52:47 ID:???
医療倫理って・・・持ち込み不可だよな。
かなり難易度高くないかー?



法令規則及び個人道徳の特徴を説明しなさい。

(゚听)シラネ
422まんこ:2008/01/11(金) 22:47:42 ID:/kUmlHly
>>420
d
きつそうだな…
423学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 00:07:22 ID:???
今の投薬って偏差値どれくらいなんだ
424学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 00:09:14 ID:???
俺の入学当時は60超えてたが
425学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 00:10:58 ID:???
そういう話は大学受験板でやれ
荒れる原因だからな。
426学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 00:34:22 ID:???
薬事の問題は確認テストの冊子みたいなのとほぼ同じような問題が出るの?
それとも青本黒本の問題も見た方がいいのかな?

実務基礎をどうやって勉強すればいいのかが分からない(´・ω・)
427学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 02:13:07 ID:???
薬事は30点切、実務は過去問と国試過去問の該当ヶ所をやればよいよ。
428学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 03:10:15 ID:???
薬事30点きりなら楽勝すぎだろ。
覚えることは多いけど、サービス問題みたいの多いぞ、過去問見る限り
オレは応用薬剤が不安だ
429学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 20:37:20 ID:???
2年だが疾病難しいというか範囲多いな・・・。 
これは終わらないかもわからんね
430学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 20:38:38 ID:???
>>423
リアルで52.5
この数字見たとき震えたよ
六年制になって下がり過ぎ
431学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 21:19:18 ID:zNfxN+f4
>>430
どう考えても、無能な教授達と運営側の責任。卒試でバッサバッサ
容赦なく馬鹿は切り捨てて、国試合格率上げればいいのに。
何年か前の国試合格率6割だか7割台っていう未曾有の事態を
引き起こしたのが致命傷になっている。

最低記録を出した前年に、毎日新聞に卒試の再試と国試の日を
被せたのが曲解されて記事にされたのでビビって、翌年に卒試で
バカ共を素通りさせたから、あんな帝京以下の恥ずかしい結果になった。

そしてそこに6年制がやってきて、4年制の定員ゼロだったので
受験生から完全にクソ大学と認識→デフレスパイラルに入ってしまって
偏差値52に至る。まだ落ちるだろ。もうここは新設薬科大学レベルの
クソ大学。
432学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 21:44:50 ID:???
何このVIPの流れ。
マジレスすると来年あたりはもっと上がるだろ。
在校生が言うのもなんだが、研究レベル、就職、歴史、設備どれをとってもトップレベルだし。
ただ一つ、あのホームページだけは変えてほしい。
新設のアホ薬学部と間違えられたら困るからな。
433学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 22:05:04 ID:???
>>431
>毎日新聞に卒試の再試と国試の日を被せた

まぁこれはどこの私立薬学部でもやってるんだけどな。
同じ都内のM薬とかH薬とかはかなり進級厳しくして落としまくってるらしいし。
投薬が薬学部の中では知名度あるからマスゴミのえじきになっただけ。
434学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 22:13:57 ID:???
正直免許さえ取れればこんな大学に用はないんだけどね。
酷使合格率だって自分さえ受かればどーでもいいし。
435学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 23:02:02 ID:???
>>432
ぶっちゃけ下がることはあっても上がりはしないと思うよ
最大の原因は志願者減で今年もまた少なくなったらしいしな('A`)
436学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 23:14:51 ID:???
入試の回数を増やして偏差値を吊り上げればいいのに
437学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 23:40:45 ID:???
M薬とかH薬に友達がいるが、そんなに進級は厳しくないと…
一年で5人くらいは進級できないくらいだと…

というか卒業試験も卒試の再試と国試の日を被せるのは他の薬科大学ではやっていない!
H薬の友達によると、国試の前に卒試判定があるために、かぶせるようなことはしないと
438学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 23:50:13 ID:???
>>433
やってねえよ
439学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/12(土) 23:57:04 ID:???
ホント北朝鮮だなここは…
外(現実、偏差値など)に目を向けず、過去の歴史、栄光にすがり
自らをマンセーする姿は痛々しいな…

低偏差値になるということは、悪循環のサイクルを生み出す。
もう終わりだな、東京薬科大学…
440学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 00:08:13 ID:???
いや偏差値なんてさ、受験生が気にすればよいよ。
入ったらそんなの関係ない。しっかりするやつはしっかりしてる。
三年だけど実際他の薬科より就職ラクみたいでうれしいよ
研究とかはわかんねーけど
441学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 02:06:54 ID:???
過去スレ見たけど、最盛期の時も同じ様な事言ってるな。
結局いつでも批判してんだろ、2ちゃんねらーは。
実際研究も中途半端な規模の国立よりはよっぽど設備も充実してるし研究レベルも高いよ。
毎年私薬トップの科学研究費配分見てみろ。これでも反論する気か?
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf
442学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 02:13:37 ID:???
投薬は再試代が安いから助かるな。
他の大学なんかめちゃくちゃ高いぞww
443学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 02:40:32 ID:???
とりあえず生命科学部の科学研究費配分を引いてから言ってもらいたいものだな。
まぁそんなデータはないのだろうけどさ…ある?
薬学部だけの比較データじゃないと話にならないだろ?

たしかに投薬の研究レベルが高いのはいいとして、それなのに4年制はなし?
偏差値は下がる→受験生の質低下→確率的な頭のいいやつ減
偏差値52.5で研究とは笑わしてくれるな…国立がいうならまだしも…
偏差値52.5で研究を語るのは投薬ぐらいしかないよ?
それと研究レベルとは何を指していっているのかな?何が高いの?
444学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 03:19:40 ID:???
在校生は偏差値ではなく国試合格率をだな・・・
445学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 03:40:33 ID:???
酷使合格率なんて卒試の難易度で変わるんだから意味ない
酷使重視コースと、研究、実習多いコースに3年次から分けるのがいいと思う
446学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 03:52:19 ID:LjsgKslG
漏れは投薬の卒業生だが、投薬が好きなだけに、最近のレベル
低下は悲しい。

設備や研究レベルの事を言っているが、それは実働部隊である
過去の学生達に依る部分も大きい。

たしかに投薬は設備や教員の研究レベルはそこまで悪くないかも知れない。
でも学生のレベルが下がったのなら、その先がどうなるか自明だろ?
ある程度の環境が整っているなら、後は研究レベルは人による。研究は
人がやるんだ。もし帝京に東大並の金をつぎ込んで良い環境を
提供したとても、バカな学生達にはその環境を使いこなせないと思うだろ?
東大以上のよい成果が連発されるなんて思わないだろ?
そういう状況が、投薬にも訪れてきているって事を自覚してほしい。
447学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 03:59:49 ID:???
おまいら暇なヤシだな。偏差値の事言ってるのは受験生くらいだと思ってたのに・・・
偏差値なんてのは株価と同じで毎年変化するもの。
それに入試方式を増やしたり、定員を減らせばいくらでも操作できるものだしな。
たまたま今年下がったくらいで投薬全体のレベルがそれだと思われちゃたまんないわ。
現に今の3,4年以上は受験生時代平均偏差値60はあったんじゃない??



っていうか、そんなことより試験勉強しる。
448学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 04:03:54 ID:???
>>446
そんな事言ってもどうしようもないわけで、それにレベルが低下したのは在校生に何の罪もないわけで

俺たちに責められても困ります。
449学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 04:09:32 ID:???
現に学生のレベルってそれほど低下してない気がするんですが…
留年警告者も2年とくに1年は例年に比べてかなり少なかったみたいだし。
450学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 04:31:06 ID:???
ネタにマジレスカコワルイ
451学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 04:55:42 ID:???
まあ学校を誇る前に自分を誇れと
452学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 04:59:38 ID:LjsgKslG
>>449
相対評価で切れば、毎年かわらねーよ。アホ。
453学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 10:17:00 ID:DDdtz8yE
現2年の受験時も60あったぞ
馬鹿は現1年からでしょ
454学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 10:29:58 ID:LjsgKslG
そもそも投薬は偏差値60も無い。女子部が瞬間風速で60あった
かもしれんが、三大予備校の模試で58くらいが上限。
60とか言ってるのは、母集団のレベルが低い進研模試とかの話を
してるのか?
455学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 12:07:40 ID:DDdtz8yE
>454
60もないと断言
58くらいが上限と曖昧に表現

釣るならもっとレベルをあげてからこい
456学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 12:17:34 ID:???
そういう話は荒れるから他でやれとあれだけ言ったr(ry
457学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 12:53:55 ID:QMQkcVs/
ばかばっかw
458学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 12:54:30 ID:???
偏差値をいくらでも操作できるのは確かに正解!
だが、受験生は偏差値で大学を選ぶだろう?大学を複数合格した場合
よっぽど内部に詳しくない限り偏差値以外で選ぶことは少ない。
受験生にとって偏差値の高い大学合格は自分が勉強をがんばった対価であり
あえて、W合格した場合、投薬のような偏差値52.5の大学を選ぶのは間違っている。
いくら操作ができるものであっての各予備校が出しているデータには
一定の信頼性の上で公表されているから、一般人はこれを信用せざるを得ない
459学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 14:50:24 ID:???
>>458>>456を読むべき
460学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 15:02:19 ID:???
ここの板ってIDが???だから自演し放題なんだよな…。
461学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 15:07:15 ID:???
流れをきらせてもらおうか
医療倫理って持ち込み不可なのかよ
何考えてんだよ
しかも補講とか空気嫁
倫理ごときの為に休み削って大学にいく地方民の事考えろよ
試験勉強できねぇじゃねぇーかよ!
投薬は学生じゃなくて教授が無能なんだろ
過去問も配布しろよ
勉強になんねぇよ!
462学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 15:53:43 ID:???
医療倫理の教授?講師?のカスさは異常
三年だけど、まだ持ち込みオッケーだからよかったけど、
男子は付箋とかつけちゃいけなくて、女子はOKだった
まあアレ持込不可とかまじ同情するわ
463学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 15:57:37 ID:LjsgKslG
>>461
ちゃんと授業に出てメモりなさい。それが学生のあるべき姿です。
授業を受けずに過去問だけ貰おうなんて、教官への冒涜です。
464学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 15:59:48 ID:???
>>463

本人きたー!!!w
465学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 16:14:51 ID:???
正直、医療倫理とか覚えること多すぎてそれだけで試験勉強終わりそうな勢いなんですけど…。
マジでどうでもいい教科自重してくれ。
466学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 16:24:15 ID:???
文系学部からの講師とかダメだろ…薬学生の勉強の忙しさを全然理解してねぇwww
467学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 16:45:50 ID:???
461だけど俺は一年だ
三年持ち込みOKとかうらやましいな
授業毎回出たぜ
468学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 17:45:02 ID:???
正直なところ医療倫理の講師のダメっぽさは異常
469学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 18:15:18 ID:???
医療倫理の講師の人気に嫉妬
470神@ケータイ ◆KpsZ99.P8o :2008/01/13(日) 18:18:57 ID:???
今回いつもよりかなり遅く勉強始めたんだがもう一通り終わりそうだ。
こんなに余裕があると逆に不安になる。
471学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 20:11:43 ID:kuqrlgvT
まだ医療情報しか終わってない
2年は疾病1・2 生物薬剤 薬理さえ取れば後は怖くないと思ってる
472学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 20:16:47 ID:DDdtz8yE
>>465
普段からきちんと勉強しなさい。それが学生のあるべき姿です。
勉強をせず単位だけもらおうなんて、教官への冒涜です。
473学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 20:51:19 ID:???
医療情報って何やればいいんだよ
474神@ケータイ ◆KpsZ99.P8o :2008/01/13(日) 20:57:37 ID:7KnVzURm
>>473
黒本の該当箇所。
475学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 21:11:25 ID:???
光り輝くお姿で 現れ給う
476学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 22:04:06 ID:???
つーかドイツ語まじカスだわ
なんで教員によって辞書持ち込みOKなんだよ
W先はなんで辞書もちこみだめなんだよ!
ざけんなよ!
辞書なしであんな膨大な単語訳せるわけねーだろ!
まじ投薬教員くそだな
こういうのって事務に言えばちゃんと対応してくれんのか?
教員変更とか
477学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 22:53:13 ID:JBPt0GYE
ゆとり必死だなw
478学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 23:03:11 ID:QMQkcVs/
ばかばっか
479学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/13(日) 23:21:23 ID:???
確かに教授によって当たりハズレの差が大きすぎ。有機とか
480学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 01:17:29 ID:J+5egInD
試験が厳しいのを当たりと捉えられないようじゃ駄目だな。
481学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 01:26:47 ID:???
なんか変な人キターw
482学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 01:56:40 ID:???
薬事30点切りってデマじゃないの?
さすがにそれであの問題ならほとんどの人通るでしょ
50点満点中の30なら納得できるけど
483学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 05:11:29 ID:???
1年の愚痴大杉自重しろ
見てて情けない
484学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 08:57:34 ID:5ZLNopoB
薬事、去年成績がAだった人の点数が60点ぐらいだったから
多分、40点切りだったと思う。自己採点40点弱ぐらいの人がCで通ってたし。
3年後期は病院実習の関係もあるせいか、全体的に評価が甘いと思う。
485学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 10:21:26 ID:???
一年なんですが物理の過去問で15年前期のやつあるんですがこれは湯浅のか横松のなのかどっちかわかるひといたら教えてください
ほとんど説明せよ
の問題で50問みっちりあるやつです
486学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 11:48:17 ID:???
1年ほんと愚痴多すぎwww
こりゃ先が思いやられるわwww
487学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 13:07:02 ID:???
これから不条理だらけだぞ
488学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 14:32:21 ID:???
今の投薬は阿保そうな面した奴ばっかりだ
489学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 15:10:21 ID:BeYeKapn
それはねーよwww
490まんこ:2008/01/14(月) 15:12:34 ID:S0XOevLS
疾病6きつすぎワラタ
今回の難易度は

S:疾病6
A:薬事法規、疾病5
B:応用薬剤、テーラーメード、医薬品化学
C:衛生2つ、調剤
D:英語、香粧品

こんなもんか…
491学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 15:16:49 ID:BeYeKapn
3年以上になると就活とかCBT、病院実習があるから嫌でも真面目になるって教授が言ってた。
492学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 17:37:49 ID:???
医療倫理持ち込み可で進級していった馬鹿学生どもにとやかく言われたくねえ
大事な科目で難しいならいいんだよ、でも医療倫理なんだよ
493学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 17:45:22 ID:???
>>492
2年だが持ち込み不可だったぞ

それにしても疾病難しいな・・・。
494学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 18:23:04 ID:???
医療倫理は実は大して難しくない
495学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 18:52:14 ID:???
>>493
492だが俺も2年
馬鹿1年の気持ちを代弁してみただけ
ごめんなさいごめんなさい
496学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 19:28:50 ID:???
>>490疾病6は過去問て噂だが。真面目にやったらキリなくないか?
過去問駆使派からすると、

S:疾病5
A:薬事法規
B:応用薬剤、医薬品化学  食品と健康
C:化学物質 調剤 テーラーメード 疾病6
D:英語、香粧品

って感じかな。薬事は小テスト考慮されるのかな?そんなにしっかりやってないんだが。
2、3限のヤツ有利すぎだろあれ
497学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 21:59:00 ID:???
結局3連休でたいした勉強もせずに28回抜いちまった
498学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 22:05:35 ID:???
<看護師>患者への投薬量判断、容認へ…医師負担減で厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000013-mai-pol
499学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/14(月) 22:30:31 ID:???
薬事の小テストは10点分くらいだろきっと
そうじゃなきゃ薬事無理
500学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/15(火) 00:58:47 ID:???
前期辺りにテストの難易度をサッカーの代表だかクラブチームだかに例えるレスがあったな
あれ個人的に好きだったから3年後期バージョンでも見てみたいかな

全科目一通りやってみたけどどこがムズいとかピンと来ないので(´・ω・`)
身近に分かりやすい例えがあれば面白いかなと
501学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/15(火) 03:52:53 ID:???
>>498
これ気になった!ついに看護士より格下なのがはきりする時代だねー
病院薬剤師なんかなった日にゃあ・・
502学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/15(火) 04:18:10 ID:???
処方箋の作成=薬の処方ということだよね
これ、危険だわ
某派遣会社の高卒事務職員
医師に無断で
・入院のはんだん
→医師が口頭で入院の指示を出した患者を取り次がないで、勝手に断る
・GCSFの処方箋を勝手に作成
→多数患者が治療延期
・薬剤名を間違えた処方箋を勝手に作成
→これらすべてを医師の確認、署名なしに行う。薬剤部から、再三再四、医師に問い合わせ
かえって、医師の仕事が増えた
電子カルテで医師が書くところは、誰がどこで書き入れたか、ちゃんとわかるけど、手書きの場合は、署名が事務の代理署名、捺印が医師の名前を勝手に押すってケースもある
当時、その病院は手書きだったからね
503学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/15(火) 18:11:36 ID:???
留年のデメリットを教えてくれ!
就職は実家なんでそれ以外で頼む!
504学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/15(火) 18:40:21 ID:???
なにこいつ
505学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/15(火) 21:48:31 ID:5QtAfG/I
よーしおれもコミプラのベンチでふて寝しながら、
たばこをふかしちゃうぞ。
506学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/15(火) 22:11:10 ID:???
>>500

品化…PSV
化学物質…リバプール
英語…FC東京
テーラー…シャルケ04
薬事…ACミラン
食品…FCポルト
香粧品…ガラタサライ
疾病5…マンチェスターU
疾病6…ASローマ
調剤…サンプドリア
応用薬剤…Aマドリード

まぁ今回のテストはUEFAカップレベルってことだ
507学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 01:26:20 ID:???
ウイイレ持ってない俺にガンダムで例えてくれ
508学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 01:36:18 ID:???
>>506
サンクス
って事は3年前期はUEFAチャンピオンズリーグなのか? これも興味深い…

確かに疾病2つと法規はボリューム多いな…
見た感じ衛生辺りも油断出来ないし
509学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 01:47:22 ID:???
510学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 02:44:23 ID:???
511学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 02:53:35 ID:???
512学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 03:35:25 ID:???
513学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 03:51:44 ID:???
(^ω^)
514学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 16:07:49 ID:lv5NWpRc
なんで東京薬科は男子部と女子部分けてんだろう?
性別で分けられている世界って大嫌い
515学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 16:41:18 ID:???
>>514
それが逆に昔から投薬の良さだろ。
俺は男女別の方がいいけど。勉強に集中できるし(色々な意味で)
もちろん勉強以外ではそういった区別が無いから尚更いいね。
部活とかサークルで仲良くなればいいと思うし。
516学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 16:58:26 ID:???
最近カップル多くね?鬱になるわ
517学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 17:16:22 ID:???
男女をわけるとか中学生かよ
518学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 18:29:28 ID:???
1881年 東京薬舗学校として藤田正方(ふじたまさたか)が創立。
1883年 東京薬学校と改称。
1917年 専門学校令に基づき東京薬学専門学校設立認可。
1929年 上野女子薬学校設立。
1931年 上野女子薬学校を東京薬学専門学校女子部と改称。
1949年 東京薬学専門学校と東京薬学専門学校女子部をもとに東京薬科大学設立。


しっかりと目に焼き付けろ。東薬ほど伝統を守ってる大学は珍しい。
519学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/16(水) 20:59:19 ID:???
まぁその伝統が今、崩壊しようとしているけどね…笑
偏差値低下とかさ…
520学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 01:56:44 ID:???
明日、医療倫理の為だけに学校行くとか非常に鬱なんですけどw
521学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 02:54:37 ID:???
で?
522学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 03:07:33 ID:???
っていう
523学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 03:08:36 ID:???
240 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 02:57:39 ID:???
とりあえずテスト
524神エネル ◆KpsZ99.P8o :2008/01/17(木) 03:10:29 ID:???
はやくテスト始まれ。テストまであと4日もあるとかだるい。
テストも二週間もかけずに一日6教科やって2日間で終わらせてほしい。
525学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 03:13:54 ID:???
そんなんやったら何人留年することやらwww
526学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 03:19:43 ID:???
神エネル今回は自信満々だな。
527学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 08:01:11 ID:???
雪やんだか。そろそろ行くお
528527:2008/01/17(木) 11:21:36 ID:???
昨日で授業終了だったのか。間違って学校イッテシマタ\(^o^)/


気を取り直して今から勉強するお
529学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 11:53:42 ID:???
まだ4教科しかしてない俺が来ましたよっと
530学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 12:32:50 ID:???
まだ無勉の俺がきましたよ
531学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 17:34:28 ID:???
このスレを見るだけでもエネルの性格の悪さがよく分かる
532学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 17:55:05 ID:???
>>531
痛いやつには触れんなて
533学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 18:37:22 ID:???
今回過去問充実してるのに前期より勉強してない
ふしぎ!
534学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 18:40:14 ID:???
前期が思った以上に良くできて、留年はほぼ無いから安心して勉強する気が起きない。
535学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 20:23:35 ID:oB3JVVbZ
でも実際今回思ってたほど重くないよね@三年
536学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 22:53:00 ID:???
〈〈535 そう思いたいんだよな。
537学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/17(木) 23:05:11 ID:???
〈〈535〈〈535〈〈535〈〈535〈〈535〈〈535
〈〈535〈〈535〈〈535〈〈535〈〈535〈〈535



538学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 00:46:42 ID:???
やはり疾病5、薬事のツートップ
539学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 00:55:25 ID:???
イブラヒモビッチ、クルスのツートップばりに厄介だな
540学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 01:19:46 ID:???
疾病5って問題やって薄い教科書やるだけじゃん
541学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 02:59:14 ID:???
>>536
恥ずかしいのう
542学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 08:07:56 ID:???
微生物学ってどうやって勉強してる?
教科書は全然まとまってないからあまり使えないし・・・・
やっぱり普段のレポートの中から記述とかで出るのか?
543学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 11:21:11 ID:???
過去問
544学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 12:18:54 ID:???
キーワードが書いてあるプリント
545学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 15:23:53 ID:???
>>536
勉強できないだけでなくこんなことも知らないなんて恥ずかしいのう
546542:2008/01/18(金) 16:15:26 ID:???
>>543
過去問なんて一切もってないぜ。
>>544
全くまとめてない。



\(^o^)/オワタ
547学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 16:31:56 ID:???
明日はセンター試験か。受験生頑張れー
548学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 16:48:39 ID:ZX1tzCeb
レポートと同じこと書かせる記述も数問はでる。
あとは用語穴埋めかな。
549学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 17:20:07 ID:???
医療倫理わけわかんね

去年から持ち込み不可らしいが去年何人通ったんだよ
あんなん持ち込み不可じゃ無理だろ
550学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 17:28:32 ID:???
>>549
だよな。有機とか生化みたいに重要な科目だったら何も文句は無いよ。

でも・・・医療倫理だもんな・・・。
551学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 17:50:47 ID:???
B先生の健康保持と疾病予防は何をすればいいんだ?
552学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 21:18:13 ID:???
寒いでござる
553学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 22:46:28 ID:???
疾病6が無理。
今年は過去問通用しないらしいし。
554学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 22:58:36 ID:???
>>553
まじで?!詳しく
555学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 23:07:15 ID:???
過去問だけやってもダメってT先生が最後の授業で言ってなかったっけ?
556学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 23:20:20 ID:???
>>555まじでー??最後就活とかぶって出てないんよ
557学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/18(金) 23:48:41 ID:vdXgJhpV
卒試がクソ難しい件について
558学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:20:00 ID:???
生化やりすぎww
559学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:30:00 ID:???
>>550
確かに
生化学とかならいいよ

医療倫理だぜ?文系いけよっていいたい
しかもテスト関連プリントよこしたのテスト四日前だしよ
休日わざわざ来てやったのにテストのポイントたいしたこといってねぇし普通の授業だったわ
しかも授業30分遅れてくるとか何様だよ
医療倫理なんか持ち込み可だろ常識的に考えて
テスト終わったら意見しにいく
マジで
560学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:31:56 ID:???
オマエラ卒死何点くらいよ?
561学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:33:30 ID:eM31LiEU
1次は102点、2次は180点だた
平均どうかね
562学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:34:50 ID:???
>>556
教科書3回読めばできますとも言ってた。難しくはないって。
まぁ、3回読む時間なんてないわけだが。
過去問通りだと思ってたからヤバス。
563学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:38:25 ID:???
まあ過去問やりゃ卒業は余裕だな
あと102点で卒業できる
564学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:44:33 ID:???
今回、過去門やっててもムダだろ…
565学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 00:45:45 ID:???
>>561,563

二人とも三次病欠すればもう卒業決定じゃないか?
566学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 01:04:42 ID:???
病欠して万が一再試受けろとかいわれたらイヤだねw
567学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 03:11:22 ID:M1NGTOMn
>>553
前期もあの先生過去問だけじゃ受からないって言ってたけど
過去問だけで普通に通ったし大丈夫じゃない?
568学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 17:50:27 ID:4LOUzFNS
卒試志望した俺は留年決定フラグorz
569学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 18:29:21 ID:???
卒試は例年に比べてどうだったの?
570学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 19:56:16 ID:c3OPqXIE
例年に比べて難しかった…
571学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 22:00:57 ID:???
他大学の薬学生なんだけど医療倫理の試験問題うpしてくれないか?
来週の水曜23日試験なんだ
572学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/19(土) 23:20:07 ID:???
例年に比べて卒業試験難しかったよ〜!
なんか、二次試験の平均が6割ないとかいう噂も聞いたし!
573学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 00:26:16 ID:ivwdr+5p
俺は赤七レインボーで最高63連だけどな
574学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 00:27:20 ID:ivwdr+5p
>>573スマソ誤爆した
575学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 00:40:16 ID:???
>>573
北斗乙
576学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 02:02:52 ID:/h8yVcV1
63連うらやましす
577学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 02:06:12 ID:???
これから1夜漬の毎日が始まりますね。
1日1教科通す。
応援よろしく。
578学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 02:24:06 ID:???
なんという俺
579学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 02:56:23 ID:???
>>577-578
あれ、俺いつの間に書き込んだ?
580学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 03:32:19 ID:???
湯浅の物理化学なにやればいいのかしら・・・授業聞いてたのにわけわかめ
581学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 04:48:43 ID:???
>>580
とりあえずテスト範囲にあたる教科書の重要な単語、数式を覚えればおk
湯浅先生は結構通してくれるよ。
関係ないが医療倫理の祭祀はほぼ本試のまま
582学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 12:21:34 ID:???
薬事法無理だわ
オワンネ
火曜日の実務も何もやってないがこれは過去問と授業のプリントだけやればいけるよな?
583学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 14:52:30 ID:???
ちんちんみてまんまんおっき
584学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 16:09:08 ID:S/p9pH8M
ここのHPダサくないですか?
585学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 18:13:17 ID:???
今回重い教科多すぎ@一年
医療倫理はもう再試覚悟で行くわ。
586学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 18:30:38 ID:???
医療倫理は最後まで諦めなかったやつが勝つ
他はまあがんばれ
587学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 18:41:38 ID:???
今から医療倫理だけやるわ
588学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 19:04:45 ID:???
明日朝、雪で電車が止まれば…
589学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 19:05:59 ID:???
逆に困るな

普段通りにいって早く終わらせたい
590学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 19:19:11 ID:???
明日朝ミサイルがとんでくれば…
591学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 19:25:18 ID:???
明日朝宇宙が消滅してしまえば…
592学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 19:36:55 ID:???
明日朝12人の妹ができれば…
593学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 19:50:57 ID:???
明日朝トゥルー家族が現れたら…
594学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 20:26:11 ID:???
明日朝俺の顔がジャニーズ系のイケメンになっていたら…
595学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 20:33:22 ID:???
    /      \
    o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o
   。゚   / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。 お父さん、お母さん留年してごめんなさいお・・・!!
      | 0 / /(__人__)'  0 |
      \ / /  `― '     /

   |\
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おまえもがんばったんだ。少し家でゆっくりしなさい。人生は長いからな。
\_____________________________
           ____
         /      \
       /  _ノ  ヽ、_  \
      /  /⌒)   ⌒゚o  \     ・・・・・・
       |  / /(__人__)     |
      \/ /   ` ⌒´     /

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /   (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   チャララチャッチャッチャッ
     |              |  
     \             /


596学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 21:28:38 ID:???
まじで電車止まったらテスト開始遅れたりするかな?
597学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 22:05:35 ID:???
ソースはキャンパスライフ
6時のNHKニュースで中央線、京王線いずれかの不通が伝えられたら試験は延期
面倒くさいのは7時くらいに止まった場合かな。
598学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/20(日) 22:46:06 ID:???
調べてみたら延期っつうのは時間じゃなくて日にちそのものを
後ろにずらすんだね。だから31日になるのかな?
よし、医療倫理諦めてるから日にちずれたら勉強する時間が…!
…31までやるのめんどくさいし、今からでも真面目にやるか…

ところで6時以降から止まりだして10時に間に合わなかった場合
はもしかして追試?
599まんこ:2008/01/20(日) 23:28:35 ID:xkIUWDIv
それが投薬クオリティ
600学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 00:52:17 ID:???
やばい、医療倫理とか、もうくじけそう。
皆の力を貸してくれ!
601学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 01:01:48 ID:???
>>600
俺も死にそうだから大丈夫
しかも2年前の過去問あまり使えなくて俺涙目w
とりあえず正誤・訂正問題にし易そうなフレーズ・単語にヤマを張ることにした
602学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 01:07:13 ID:???
おとうさん、おかあさんごめんなさい
603学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 01:26:32 ID:???
うわあああああああああああ
604学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 01:40:10 ID:J/DFRm3P
雪ふってないお
ねるお
605学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 01:42:57 ID:???
寝るのが怖いお
606学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 01:59:41 ID:???
明日10時開始でいいんだよな?
607学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 03:24:42 ID:???
そうであります!
しかしながら既に「今日」であります!
608学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 08:43:31 ID:???
ミサイルは飛んで来なかったし、宇宙も消滅していなかった。
そして12人の妹も…orz
609学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 12:40:34 ID:???
医療倫理に打ち勝った!

と思う…
六割取れてりゃ上等だよね?
610学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 13:28:37 ID:???
実務って何やればいいんだ?
過去問見たけど意味わからん
611学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 13:52:39 ID:???
教室入って待機中
「やべぇ!医療倫理わかんねぇよ!やばいお!」
っていうのを100回は聞いたといっても過言ではない
実際やってみたがぶっちゃけ過去問ないと無理だろ
通ったやつ=過去問もってやつ
といってもおかしくない内容だった
馬鹿じゃねぇの
612学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 13:54:18 ID:???
医療倫理、期待通りの難易度で吹いたwwwwwwwwwwwwww
難しい難しくない以前に問題の意味が分からないというwwwwwwwwwww
613学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 14:08:39 ID:???
kwsk
614学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 15:26:19 ID:???
授業のプリントの内容からさらに一歩踏み込んだ事(初見)を問題に出されてもな
615学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 15:47:36 ID:???
9割確実な(たぶん)俺は異端か…
そんなんより有機がやばい
616学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 17:03:10 ID:???
薬事7割超えたくらいだった・・・。
少し難しかった希ガス・・・。
617学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 19:42:27 ID:???
>>614
法律系って応用の利かせ方が分からないから嫌いだ
618学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:34:16 ID:???
なんかウチの大学のひと、堅い日本語に弱い気がする
薬事の講義資料に怒ってるひといたけど、条文とかもっとムズいから有る程度しょうがないのに。
619学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:37:53 ID:???
薬事は周りは難しいとか言ってたがどこが難しかったのか俺には理解できなかった。
620学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:39:57 ID:???
〉〉618

有る程度w

君も日本語に弱い気がする。
621学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:45:18 ID:???
>>620
君は知識が弱いようで
622学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:46:17 ID:???
>>620
新参乙ww
623学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:52:46 ID:???
三浦たんの微生物は過去問やっとけば大丈夫かな?
624学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 21:57:05 ID:???
>>623
去年はそれで大丈夫だった
625学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 22:00:22 ID:hiHfqmbc
さて今日から全部1夜漬けか
626学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 22:42:44 ID:???
>>624
dクス

しかし三浦たんはいい先生だな
おらは好きだぞい



新参w
まぁ少しずつ覚えような
半角でいいよ
627学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/21(月) 23:04:05 ID:???
結局一夜漬け
628学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 00:06:21 ID:???
ここって単位何個落としたら留年するの?
629学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 00:10:25 ID:???
確か5だっけ?
630学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 00:31:36 ID:???
631学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 00:54:31 ID:???
もしくは3分の2以上の再試ゲット
632学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 02:01:00 ID:???
生化Vってどんな問題が出るか教えて下さい
何を覚えていいのかわかんねえ・・・
633学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 02:07:05 ID:???
豊田のやつです
634学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 02:54:22 ID:???
>>615
ノートうpキボン
635学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 04:22:00 ID:???
微生物、過去問H15のだから微妙なんだよな。
マイコプラズマとか、今年は出てくんのかよ
636学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 04:36:09 ID:???
実務前半何でるか謎だな…
637学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 05:46:24 ID:???
ホムペに出てる志願者数見て思ったんだが、今年の生命科学部志願者少なすぎない?
今年から学科一括募集になったみたいだけど、受験生に周知してなかったのかも。
このままだと全入になりそうな予感・・・
638学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 06:17:24 ID:???
M浦たんの微生物は11時30分〜で12時30分でいいんだっけ?
639学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 08:31:43 ID:???
おkだぜ
過去問15年のやつって二枚あったけどAが三浦たん担当部分じゃないの?
@の内容も少しやってた気がするがあきらかにAの問題内容が三浦たんの授業でやった内容ぽかった
640学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 08:45:14 ID:???
>>639
俺もそう思ってた
641学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 09:17:02 ID:???
悪口じゃなければイニシャルじゃなくていいんだっけ?
642学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 12:25:06 ID:???
微生物最近の過去問通りで簡単だったお
物理化学無勉でヤバいお
643学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 13:57:38 ID:???
ゆとり1年ばっかりかよ
644学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 14:14:43 ID:???
Y松の分子物理化学はどういう形式で出るんだ?過去問持ってないからヤバス
645学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 14:21:26 ID:???
おいらの過去問あんまりつかえなかったお;;;
涙目だお
三浦たんレポートまじめに全部だしたから3ちょうらい><


明日物理だお
過去問やってのりきるんだお^ω^
646学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 14:51:55 ID:???
生物薬剤のポイントを教えてくれ
647学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 15:32:58 ID:???
水間のほう
648学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 15:37:15 ID:???
お願い先輩達
649学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 16:00:32 ID:???
俺は生物薬剤は基礎の計算とノートにのってる教科書該当箇所を読んだ
聞く前に一通り範囲やってから質問しろよ糞ゆとりどもが
650学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 17:55:10 ID:???
>なんかウチの大学のひと、堅い日本語に弱い気がする
下ネタには強そうwww
651学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 18:05:32 ID:???
物理化学って説明問題中心?
652学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 18:30:12 ID:???
>>650
くんにちは

>>651
去年のY浅先生はなぜか穴埋めばっかだった。
最後の授業で線を引いた箇所だけ覚えればA取れた。
今年はわらかんけど
653学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 18:47:36 ID:???
Y松の物理化学は?
654学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 19:13:03 ID:???
2に張り付く余裕あるなら自分で教科書なりノート見ろ
基礎科目なんだから教員が違ったって重要な所は大差ないんじゃないの?
655学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 20:25:52 ID:???
もう死ねくそゆとり
656まんこ:2008/01/22(火) 21:17:25 ID:A+qZW7hG
YUTORI☆
657まんこ:2008/01/22(火) 21:18:11 ID:A+qZW7hG
さて英語やるか…
自己紹介とか何かくかな…
658学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 22:13:21 ID:???
>なぜか穴埋めばっかだった。
穴埋めより穴入れがいいっ
659学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 22:22:06 ID:???
だまれまんこ
660学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 22:24:26 ID:???
水間の生物薬剤学の問題傾向ってどんな感じですか?
穴埋め多数など、計算多数など
661学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 22:35:58 ID:???
こういうところで問題の傾向とか聞くやつってアホじゃね?
662学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 22:39:10 ID:???
やべえ、ユワサの物理化学、どこやっていいかわかんね。
過去問は、なんでかまとめプリントみたいなやつしかないし。
計算とか出たら終わる
663学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 22:47:08 ID:???
>>681
お前、おめでたいやつだな

664まんこ:2008/01/22(火) 23:02:01 ID:A+qZW7hG
寝るお
665学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 23:25:35 ID:???
明日は雪かな
666学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/22(火) 23:29:20 ID:???
【ゆとり世代】東京薬科大学薬学部part30【立ち入り禁ず】
667学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 00:01:36 ID:???
おまえらそんな怒るなよ
ゆとり達だって本気で聞いてるわけじゃねえんだから暇なやつが教えてやればいいじゃん
テスト前にイライラするのかっこ悪い
668学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 00:04:36 ID:???
おまえらこそゆとりを持て
669学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 00:07:07 ID:???
○松の物理化学って毎年出題内容は同じ感じ?過去問やっておけばおkですかね?
670学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 00:12:10 ID:???
だまれゆとり
671学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 00:35:35 ID:???
池沼ゆとりどもいい加減にしろ
スレの無駄遣いすんな
672学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 01:11:45 ID:???
>>667
自分は落ち着いてますみたいな感じだな。
そうやって余裕ぶっこいてる奴のほどイラつくんだよ。
それにテスト前に暇なやつなんかいるわけねえだろ。
673学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 01:24:32 ID:???
ただのネタだし
670も俺だ
そんなイラつくなよかっこ悪い
674学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 01:58:02 ID:???
たぶんギリギリなんでしょう。いろいろと
675学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 02:30:13 ID:???
テスト期間はみんなピリピリしてるな。図書館勉強してたら友達同志で話してた奴らに「黙れ!うっせーんだよ、カス。」
ってキレてた人がいて受けたわw
676学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 03:13:06 ID:???
まぁ図書館で騒ぐやつは氏んだ方が良いけどね
小声で話してただけならそこまでキレなくてもいいわなw
677学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 05:40:48 ID:???
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん. ..| |nn _nn||  あひゃひゃひゃひゃひゃ
                          \___)
678学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 07:21:01 ID:37DGOUUx
そういえば昔、学生大会で
「単位落とされたのは酷い。ギリギリで落とした人の
ために救済措置を取る制度を作ってほしい」
なんてアホな議案を学生大会のその場で出してた真性
バカがいたな。よくあんな数百人の前で提案したなー
と、ある意味関心した。
679学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 07:36:33 ID:???
雪めんどくせー
680学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 08:04:39 ID:ql+WBnQ5
東京って止まりやすいらしいけど、こんな雪なら電車遅れないよな?
681学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 08:04:55 ID:???
八王子は豪雪注意報
今日は試験中止か?
682学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 08:31:20 ID:???
こなああああああああああああああああああああゆきいいいい
683学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 08:33:20 ID:???
長門
684学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 09:04:52 ID:???
ねみー
最近ろくに寝てない
そろそろ死ぬな俺
685学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 09:37:37 ID:???
中止にならないのー?
686学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 14:06:02 ID:???
明日からが本当の闘いですよ
687学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 14:13:31 ID:???
>>686
ごもっとも
688まんこ:2008/01/23(水) 15:26:37 ID:QTQobgp9
食品落ちたかも
689学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 18:26:57 ID:???
久しぶりだゆ^-^
もう3年だゆ^-^
将来が不安だゆ^-^;
690学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 21:36:00 ID:???
これからが本当の地獄だ
691学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 21:54:08 ID:???
たしかに地獄だゆ^-^
2年時からキツかったんだゆ^-^;
692学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 22:49:29 ID:???
眠い・・・が、ここで寝たら明日は悲惨……!
693学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 23:18:03 ID:H6rRSTxB
薬学部からの院はもうなくなる。
これからは、生命の学生がいないと薬学部は成り立たなくなるそうですね
694学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/23(水) 23:23:10 ID:H6rRSTxB
薬B
男子−6年制
55 (偏差値)
薬B
女子−6年制
57 (偏差値)
生命科学B1
分子生命科学
56 (偏差値)
生命科学B1
環境ゲノム
55 (偏差値)
生命科学B2
分子生命科学
54 (偏差値)
生命科学B2
環境ゲノム
54 (偏差値)
薬A/セ試利用
男子−6年制
76.0 (%)
薬A/セ試利用
女子−6年制
76.0 (%)
生命科学A/セ試利用
分子生命科学
79.0 (%)
生命科学A/セ試利用
環境ゲノム
76.0 (%)
695まんこ:2008/01/24(木) 00:27:40 ID:jJr0looi
センター76%ではいれるとかどこのFランだよw
696学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 00:37:05 ID:???
・・・
697学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 00:41:52 ID:???
今から免疫します サーセン
698学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 01:26:58 ID:???
今回は本格的にDの有機化学捨てるわ。
今日は10時間くらい勉強したけど未だに点取れる自信ねぇ・・・
699学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 02:18:38 ID:???
M・Benの有機でサーセンw
700学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 02:28:53 ID:???
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  //⌒ヽ ヽ
      |   / /  |(  ^ω^)| >>699
      |  / /  ヽ(  ∪ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
701学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 03:04:40 ID:???
センター利用の定員
明治薬科10人、星薬科10人、昭和薬科10人、共立薬科(慶應義塾)5人
東京薬科40人←明らかに多すぎ

上位層の得点率はそれほど変わらないのに東薬は定員が多いから明らかに損してる気が・・・
他の大学みたいに後期入試とかセンター利用併用入試とやって各募集人数を減らせば
もっと偏差値上がるんだけどな…。
いくら伝統があって研究レベルも高くて就職良くても、なんだかんだいって受験生は偏差値で大学決めるんだから、
いつまでも伝統にしがみついてたらダメだろ。
702学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 03:09:30 ID:???
偏差値なんかどうでもいいじゃん。
そんなものゴミ箱に捨ててしまえ。
それより伝統が全てだよ。
偏差値なんかゴミ。
偏差値どうのこうの言ってるやつもゴミだww
703学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 03:14:34 ID:???
俺は全く勉強したことがないのに
いつも偏差値70越えだった
こんな俺って最高にもてるかな?
704学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 03:21:14 ID:???
最高にCOOLだぜ!
705学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 03:31:49 ID:???
706学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 05:48:02 ID:???
テスト、今日から鬼畜すぎだろ……
707学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 12:49:31 ID:???
テストに必死で就活さぼってたら志望順位高い企業の説明会が軒並み満員だったんだけど…
企業の説明会って今後も開かれるのかな?
708学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 13:12:41 ID:???
>>707
ここで聞く前に企業に電話する
熱心にアピールすれば何とかなるもんだ by4年
709学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 13:45:43 ID:???
>>709
ねじこんでもらえるように頑張ってみます
やっぱりメールより電話の方がいいですか?
710学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 14:14:19 ID:???
dbsの有機化学難易度自重www
711学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 14:15:35 ID:???
頭がどうにかなりそうだった…
712学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 17:03:31 ID:???
>>709
電話の方がいいよ
電話で「どうしても御社の説明会に参加させていただきたい」って誠意を込めて言ったほうがいい
緊張して例え声が震えても『諦めずに電話をしてきた』ってだけで熱意が伝わるよ
ちなみに企業から指示された以外でメールが使えるのは説明会等のお礼程度までかな

こちらから何かをお願いするときは電話
説明会のお礼など必ずしも送る必要のないものは相手に時間を取らせないメール

試験とか大変だろうけど頑張って
713学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 17:29:08 ID:???
ヤッベ…風邪ひいたんだゆ^-^;
おまいらも気をつけるんだゆ^-^v
714学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 17:50:39 ID:???
>>712
ありがとう!
明日かテスト週間終わってからか電話してみる
715学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 17:50:40 ID:xL5y0Ix+
>707
1時間とかで満員になるとか有名な話じゃんw
どこどこ始まったとかすぐ情報はいるけど周りに友達いないの?
外資は説明会1回限りとかのとこもあるぜい
716学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 17:50:42 ID:???
2年の試験時間は生活リズム崩れる
おやすみ
717学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 17:52:45 ID:???
712のやさしさがハンパない件について
718学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 18:25:34 ID:xL5y0Ix+
友達いないと就活明らかに厳しいよ
719まんこ:2008/01/24(木) 20:26:27 ID:jJr0looi
そういえば最近リクナビ開いてないな…
720学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 21:22:44 ID:???
>>714
善は急げだぞ
721学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 21:54:25 ID:???
今度大学周辺で1人暮らしするんだけど何処がオススメですか?
平山城址、豊田、堀之内、町の様子や利点教えてください
722学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 21:58:25 ID:xL5y0Ix+
>720
自分で歩けばいいじゃんw
もしくは友達にきけ
723学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 22:57:12 ID:???
毎年この時期になると同じ様な質問が出るなw

>>721
豊田:新宿・八王子に出やすい、JR、飲食店多し、大学から遠いからバス必須
堀:新宿・八王子に出にくい、栄えてる(ドンキ、飲食店など)、隣駅にアウトレット、家賃安め(?)
平山:やめとけ
724学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 23:04:20 ID:???
>>723 ありがとうございます
725学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/24(木) 23:46:36 ID:xL5y0Ix+
関西の有力私立大“関関同立”では、今年4月に5学部が新設され、
いずれも受験生の人気は上々となっている。

 立命館大では、“関関同立”で初の薬学部(定員100人)に1497人、
健康志向の高まりを受けた生命科学部(同280人)に6897人が志願した。

 立命大は「薬学部の倍率は単純に15倍ということではないが、
たくさんの受験生に選んでもらえた」という。
726学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 00:48:53 ID:???
関西って日本だっけ?
727学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 00:50:43 ID:???
>>724
個人的におすすめは堀之内だな。
728学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 00:52:05 ID:???
立命館に薬学部なんてあったの?初耳だわw
まぁどっちにしろ就職ではうちには勝てんよ。
729学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 01:01:59 ID:???
勝負する必要ないだろw
今の俺らに大切なことは試験を好成績で通すことだ

と偉そうなこと言ってみる
730学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 03:17:49 ID:???
>いつも偏差値70越えだった
投薬生乙www
731学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 03:57:09 ID:???
抗癌剤の範囲意味わからなすぎw
頑張って抗菌薬覚えたのに落ちそう
732学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 07:12:00 ID:???
欝だ。
733学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 07:59:51 ID:???
やだやだ
734学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 10:41:16 ID:???
ばかどもめ
735まんこ:2008/01/25(金) 11:33:49 ID:KDj2jL6U
落ちたなこれは…
736学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 12:40:48 ID:???
去年は疾病(5)は6割切だったのかな?
5割くらいだー。
737学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 12:42:00 ID:???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1182770005/l50
東薬はこのままでいいのか?
738学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 15:25:25 ID:???
生化学死亡wwwwwwwwwww
739学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 15:50:03 ID:???
生化結構むずかしかったぞおおおおお
740学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 15:50:10 ID:???
なんで大学の試験くらいで死ぬんだゆ^-^?
過去問手に入れたりして友達と協力すれば楽勝じゃないかゆ^-^v
741学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 16:57:01 ID:???
>>739
一瞬ムックに見えた
742学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 18:18:23 ID:???
一瞬漫湖に見えた
743学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 18:37:26 ID:???
過去問あっても役に立たねぇ
一年悲しす;;
744学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 18:40:41 ID:???
医療倫理以外は大丈夫だな
ボーダー下げてくれなかったら俺脂肪w
問題はこの休みの間に机に向かえるか、だ・・・
745学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 19:04:53 ID:???
あいかわらずばかばっかw
746学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/25(金) 19:57:15 ID:???
全部一夜漬けで何とかなると思ってた時期が俺にもありました・・・


うはwwwww落としまくりんぐwwwwwww来週はフルッボッコにしてやんよwwwwwww
747学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 00:22:48 ID:???
今日はのんびりしてしまったお。
明日からちゃんとやるお
748学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 00:34:05 ID:???
【チンカスどもが】東京薬科大学薬学部part29【夢の跡】
749学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 02:29:52 ID:???
一年で馬鹿なやつは留年してくれ
投薬をこれ以上馬鹿大学にしないでくれ
750学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 04:16:54 ID:???
↑おまえもなw
751学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 04:44:50 ID:???
そうだな・・・
752学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 06:03:53 ID:???
>>749
人のこと言ってる暇あったら勉強しろ
753学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 06:08:10 ID:???
10年前の過去問とか見てるとけっこうマニアックな問題とかが出てて難しいのがあるよな。
754学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 07:50:54 ID:???
そりゃ教科書も違うし、勉強内容も違うからな。
755学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 08:01:52 ID:???
>明日からちゃんとやるお
おれは来年からちゃんとやるお
756学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 10:31:27 ID:???
今年の投薬人気はどう?受験生は増えたんか?
757学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 10:59:51 ID:???
>>752
僕が間違ってた
気付かせてくれてありがとうよ
758学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 15:42:02 ID:???
2年ですが、もう留年確定しますた。
留年経験者様どのような1年をお過ごしになりましたでしょうか?
759学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 15:53:51 ID:???
来年よろしく バイトたくさんできるね
760学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 16:41:16 ID:???
>>758
あきらめるな
後期に再履修何個あったんだ?
761学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 17:15:21 ID:???
やだなぁ、留年経験者がこんな身近にいるわけないじゃないですか
762学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 17:17:02 ID:???
再りは1個もないが、いまのじてんで7個は落とした
763学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 17:23:44 ID:???
後期は通年の科目の単位も含まれるから10個くらい追試があっても大丈夫だ
764学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 17:24:33 ID:???
ならまだ決定してねえじゃねえか 頑張れ
最悪、薬理と疾病2は休んで試験科目数を11にすれば合計4つ通すだけで済むぞ
再試は大変になるが時間ができる
お前はまだ大丈夫だ 頑張ろうぜ
765学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 17:29:51 ID:???
そうか英語もあったか
766学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 18:28:51 ID:???
>>764ちょw
なんだそのテクニックは!
いまいち制度わからん俺に優しく教えてはくれまいか?
767学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 18:41:48 ID:???
薬理と疾病が授業計画に載ってないのはなんでなんだぜ?
768学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 18:42:27 ID:???
授業計画を読んでみろ
休んだ本試は必要単位数に含まれないんだ
まぁ当然だわな インフルエンザで休んだら留年・・・なんて理不尽だもんな

必須単位数が13だとしたら、2/3以上落としたら留年するわけだから、本来なら9個落としたら留年だろ
でも2科目休んだ場合、その2科目は必要単位数には含まれないから11科目で計算できることになる
11の2/3だから7,3以上落としたら留年、つまり4つ通せばいいんだ
769学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 20:19:19 ID:???
その手があったのか…。半年前それに気づいていれば…

皆と一緒に卒業したかった(´・ω・`)
770学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 20:29:02 ID:???
>>769
来年がんがれ。
771学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/26(土) 20:39:17 ID:???
三分の二も落としそうなやつは留年してもう一度やり直した方がいいだろ
772まんこ:2008/01/26(土) 22:03:35 ID:5uppB7WB
疾病6きついな…
今回は栄養と疾病5落とした気がするから6は通さないと…
これまさか記述じゃないよな?
773まんこ:2008/01/26(土) 23:44:14 ID:5uppB7WB
説明会予約したお
緊張してきた
774まんこ:2008/01/27(日) 00:02:04 ID:eENDPfVO
医薬品は大丈夫だな
やはり敵は疾病6か…
775学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 00:56:04 ID:???
疾病6やってもやっても終わらないし覚えられない
776学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 01:22:26 ID:???
疾病2は才子8割とか・・・捨てるなら本気で捨てろってことか
ヤマジュン自重しろよ
777学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 01:43:41 ID:???
誰だよヤマジュン怒らせた馬鹿は
まじ迷惑
778学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 01:47:28 ID:???
北川さん怒らせた、出席しない奴らもだよ。
毎回出てんのにお前らのせいでボーダ変えないとか
目先のことばっかにとわられてんじゃねーよユトリ共
779学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 01:58:38 ID:???
流れぶった切って申し訳ない
来年の参考にしたいのだが、人気が高いor成績が高い人が多く集う研究室って
どの辺なんだろう?

この成績のままだと今希望してる所に行けないかも分からないもので(´・ω・`)
780学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 02:34:00 ID:???
てかボーダー下げる下げないの前に60点くらいとれよカス
781学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 04:56:59 ID:???
欠席に使って試験を有利に進めましょう。
とか言ってる奴は再試でも死亡するだろw
782学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 06:43:25 ID:???
>>777
CDの後ろにいるやつら
人に迷惑をかける事しかできないのかと。
783学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 11:18:19 ID:???
そいつら留年すればいいかと
784学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 11:38:57 ID:???
そいつらの学籍番号きいてそいつらだけボーダーを9割にすればいいのにね
785学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 16:53:47 ID:???
疾病2本誌6割8分崔氏8割か・・・
捨てよ
786学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 17:30:31 ID:???
ただの試験で6割8分取るなら別に難しくないが
あの新しい試験方式じゃ全く自信ない
787学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 18:12:09 ID:???
なんかどうでもよくなってきた
788学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 18:33:36 ID:???
どうせwwwwwなんだからwwwwしようっとwwww
789学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 18:36:26 ID:???
明日朝6人+2人の姉ができれば…
790学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 20:13:42 ID:???
>788
どうせだめなんだからオナニーでもしようっとwwww
791学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 20:21:49 ID:???
ヤマジュンって聞くと
やらないか?
を連想してしまう俺はゲイ
792学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 20:53:38 ID:???
×やらないか?
○や ら な い か
793学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 21:22:52 ID:???
ていうかここ数年で図書館とかその他勉強場所のマナーが悪くなったなあ
て思うのは俺だけ?

今日のロケ見てた人挙手ノシ
794学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 21:40:17 ID:???
講義中の態度も悪いんだから図書館でのマナーも悪いだろ
795学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 22:32:02 ID:???
てかトイレでうんこするマナーも悪いだろ
手でふいたりしないかw
796学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 22:44:08 ID:???
Y松は過去問通用しねーからなぁ・・・どうしちまったんだ
797学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 23:56:40 ID:N4RF1lO4
高2なんですが、やっぱり薬学は忙しいですか??
みなさん1日に平均どれくらい勉強するんですか??
798学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/27(日) 23:57:38 ID:???
マナーも中身もお粗末になったからなぁ・・・どうしちまったんだ
799学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 01:05:28 ID:???
2年の教科って去年に比べて全体的にレベルアップしてるよな
800学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 01:10:01 ID:???
頼むからギャル男ども留年してくれ…
周りに迷惑かけてるやつらがいい思いするなんて間違ってるだろ
801学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 01:26:13 ID:???
しかし、留年しても2年の科目を少しは受けるわけであって。
いつまでも付いて回るからな。
そういう輩は事務にチクル等して授業中に黙らせるように仕向けるべし。
802学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 01:26:56 ID:???
>>797
マジレスするとテスト一週間前は食事と風呂以外ずっと勉強してる。
803学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 01:34:57 ID:???
テスト前日にだけ5時間ほど学校でやって、家帰ったら勉強しなくても何とかなってるんだけど
2年になったらこのスタイルは辛いかな
804学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 01:36:10 ID:???
キツイね
805学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 01:56:20 ID:???
ですよねー
2年からはもうちょい頑張るか…

って前期も思った気がw
806学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 03:11:44 ID:???
>>800
二年にギャル男っていたか?
てか投薬にギャル男がいない件にいて
807学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 03:17:48 ID:???
てか投薬に腐女子がいるかいないかの件について
808学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 03:41:47 ID:???
いるかいないかといったら、いるだろう
809学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 05:03:37 ID:???
さて寝るお
810学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 07:08:10 ID:???
>>806
いるよ
DQNヲチしてる俺は暇人なのか?
811学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 07:53:05 ID:???
見た目チャラい奴でも勉強には真面目なんだよな・・・
中途半端にカッコつけてるっていうか
812学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 07:57:27 ID:???
まんこはギャル男かどうかの件について
813学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 09:36:37 ID:???
まんこは男かどうかの件について
814学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 09:45:08 ID:???
見た目チャラでも、勉強にはまじめな奴と、
見た目オタでねらーでも、勉強に不真面目な奴
どっちがいいのかな……
815学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 09:50:41 ID:???
>813
ワラタwww
そりゃー女だべ。
816学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 09:51:15 ID:???
後者は良い所がねーよw
リア充の節分て、昼は豆まき、夜は彼女のお豆をいじるのかな?
817学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 10:25:19 ID:???
クリスマスに続いて節分までもがエロイベント化か…
818学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 13:17:08 ID:???
カンニングした馬鹿はいるし、廊下で騒いで怒鳴られる馬鹿もいるし・・・
819学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 13:24:24 ID:???
bunsekisibusawaは授業中に解いた問題が理解出来てればおk?
応用問題とか出たりするの?
820774:2008/01/28(月) 13:43:31 ID:iycabr07
ほんとに仮面で医学合格できるやついんのかwやれるもんならやってみろよw
そして薬男、ドンマイだな生命に追い越されたらもう終わりですな
教授陣もやるせなすw
  
821学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 13:50:30 ID:lIHFd9DH
薬事日報とか見てても、投薬のニュースって全然ないんだよね。

よそは医学部と合同で大学院に講座をつくるとか、企業の寄附講座とか、薬学部同士で提携とか、派手な話が多いのに。

ドラマのロケ地になって喜んでるうちに、世間からますます置いていかれるよ。
822学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 14:20:39 ID:???
>>820
毎年何人かは仮面で医学部行ってるお
>>821
そりゃ単科大だししょうがないだろ
823まんこ:2008/01/28(月) 14:33:33 ID:fdSxeibO
明日きついな…
824学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 14:37:37 ID:???
だよな
合併は伝統なくなるからしなくていいけど馬鹿HPに金かけるなら設備なりなんなりに金かけるべき
ただでさせ建設土地が悪いというのにそういう所に力入れないでどうすんだよ
生命を吸収して研究とかにも力入れればいいのにな
講義室とかももっと大きくしてほしいし
男女別とかチンクソみたいな伝統受け継がせんなよ
受験生減るぞ
あと留年基準厳しすぎ
一昨年のやつから六年も通うのに留年率あげてどうすんだ馬鹿
学生の事少しは考えろよ
日本薬科の学生みたいになってからじゃ遅いんだぜ?
生徒の質をあげたいだ?
そのまえに無能なあの授業をどうにかしろよ
教授によってテストの難易度があからさまに違うのやめろ。有機なんかうんこと人間くらいの差があるぞ
追試のほうが本試より難しいとか何考えてんだよ
本試で通らなかったのに追撃難易度上げて通ると思ってんのかよ
頭のなかプリンが入ってんじゃねぇか?
過去問もテスト問題用紙もくばれよ
復習できねぇし勉強なんねぇよ
そんなことしたら生徒の質が下がるだ?
だから教授のほうをどうにかしろよ
スライド板書無し授業楽ですね
とんだオナニー授業だな

とまぁうっぷんを書いてみた
825学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 15:39:18 ID:???
まぁスライドは手抜きってのには同意しておこう
826学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 15:58:42 ID:???
何このゆとり
827学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 16:16:48 ID:???
実際ゆとりだし(ノ∀`)
828学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 20:05:39 ID:???
チャラいかオタいかなんてどうでもいい
勉強しようが再試取ろうが知ったこっちゃない
だが講義中や図書館で騒ぐな、動物やガキじゃあるまいし
829学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 20:22:52 ID:???
>>814
後者やばすww
830学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 20:47:30 ID:???
自殺コースだな
831学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 21:14:47 ID:???
で、S沢分析は過去問あてになるのか?
832学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 21:20:10 ID:???
たしかにDの有機は不公平だなw
ずっとD担当だったが5個ともCだったわ
Dじゃなかったら有機なんてただの暗記だからAとれる
失った10ポイントはでかいわ
Dじゃなければ希望の研究室に入れたかもしれないと考えると発狂しそうになる
833学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 21:20:15 ID:???
電車で毎朝同じ車両にいるデブ女に迫られた。
携帯一回落として以来付きまとってくるしにたい
834まんこ:2008/01/28(月) 21:21:01 ID:fdSxeibO
>>833
裏山
835学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 21:28:15 ID:???
>>831
類似の問題が数値変わってそっくり出るという噂
俺古い過去問しかないから問題集やるしかないや

てか機能形ヤバス
836学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 21:29:45 ID:???
なんかちょっと日本語おかしいな
まぁ掲示板に張ってあった問題やればいいんじゃん?
837学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 22:54:26 ID:???
>とんだオナニー授業だな
DQN学生にはがんめ○しゃわーだわなw
838学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 22:56:08 ID:???
一年生よ、過去問に頼りすぎちゃダメだぜ
839学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 23:10:08 ID:???
まぁ偏差値52のゆとりだしな
一年チャラ男多すぎて失笑する
840学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 23:18:46 ID:???
ありゃチャラ男ってよりただのバカだろ
841学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/28(月) 23:35:27 ID:???
dクス
俺の過去問も古いからあまり使えそうにない
だから問題集やってる


一年だが同感だわ
地方からでてきたやつとか特に痛いわ
チャンネルでいうと3チャン的存在
個性派か何かを意識してるのかわからんがあれはない
店員にかもられたとしか思えない
つーか顔が(ry
なぜ俺みたいにクールに着こなせない!
チャラ男とかもうざいな
てかスーツが阿保にしか見えない
つかもうちょいましな奴いろよ
どいつもこいつも騒いでるやつとか見た目3チャンできめぇ
スプーと遊んでこい
842学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 00:04:32 ID:???
ネタにあがらないがまさか2年は疾病Uできたのか?
843学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 01:11:52 ID:???
疾病Uは思ったより難しくなかったぜ。
844学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 03:06:24 ID:???
>発狂しそうになる
wwwwww
845学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 05:01:37 ID:???
今から寝たら起きられるだろうか…
846学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 05:47:08 ID:???
確かにDとMbenの有機の難易度差は異常すぎ。
847学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 05:59:09 ID:???
疾病Uみたいな試験はできた気になるから結果が出るまで騒ぐやつがいないんだよ
848学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 06:05:53 ID:???
やべー9時に寝て2時に起きてやろうと思ったら今起きたww
\(^o^)/オワタ
849学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 07:37:17 ID:???
化学物質楽勝すぎ
ニコニコでも見てから行くか
850学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 08:38:28 ID:???
Dこそ本物の教育してるわな。おまえらにきついのは(ry
851学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 08:40:39 ID:???
俺はDの授業好きだけど
852学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 09:37:55 ID:???
Dの食卓
853学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 09:44:26 ID:???
>851
こういう学生がふえてくると投薬は再生するんだがな。
過去問あさりとか私語しまくったり爆睡したりしてるチャラ男たちあほ
は氏ねばいい
854学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 10:00:11 ID:???
勉強真面目なチャラ男ってただの一般人だろ
勉強に不真面目な私語がうるさいチャラ男は市ね
855学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 10:53:36 ID:???
害虫が留年する事を願う
856学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 11:48:40 ID:???
衛生むずかった
849ができたのか気になるな
857学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 12:02:23 ID:???
衛生落としたかもしれん
858学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 12:48:56 ID:???
849だが衛生多分落ちた…
重箱の隅をつつくような問題ばかり出しやがって
アフラトキシンとかニトロソアミンとかAimes試験とかもっと大事なとこあっただろ
ムカつくわー
859学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 12:52:36 ID:ALSYhBzc
DBS有機はじつはすごく丁寧でわかりやすい講義。
860学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 13:38:23 ID:???
分析何回見直しても計算合わなくて発狂した。
関数電卓使用不可とか鬼畜すぎだろ常考。
861学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 14:17:47 ID:???
俺がいいたかったのはD批判ではない
D有機は俺もすきだ
板書多いし復習しやすい
数少ないいい授業だとおもう
ただ便とのテストの難易度の差をどうにかしてほしい
不公平すぎんだろ
D有機の評定3だったら便有機の評定5いくぞ

まぁとりあえずラストバトル頑張ろうか
862学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 15:01:14 ID:nZac2ymD
そんな事いったらK有機は設定6をはるかに越えてる
863まんこ:2008/01/29(火) 15:47:37 ID:saO7wVR9
衛生落ちたかも
これで再試候補3つか
衛生系で手こずるのは久々だ
864学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 16:36:30 ID:???
まんこ案外落とすんだな
865学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 17:54:23 ID:???
試験お疲れ様でした。
薬理無理なんでねます。
866学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 19:42:34 ID:???
薬理成績悪いと才子無理って本当?
留年ぼっちだから全然情報がない><
867学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 20:05:11 ID:???
ていうか大学全体の雰囲気が全体的にチャラくなってる気がする。
特に1年、今更だがあれはもうゆとりとかいうレベルじゃない、公共マナー守れない椰子多いわ、
常識ないわ、挙げ句に自分の出来の悪さを棚に上げて周りのせいだけにするわ…。

もうああいうのばっかりだと正直萎える、中にはちゃんとした人もいるんだがね
868学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 20:18:12 ID:???
え、薬理って点数悪いと妻子受けれないの?
俺もぼっちだからわからん・・・
869学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 20:38:57 ID:???
東京薬科レジャーランド

…さて明日で終わりか、春休み何しようかな
870学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 20:50:09 ID:???
俺はテスト終わったら風俗に直行w
飲み会なんかより断然楽しいぜw
871学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 20:51:36 ID:???
薬理って何点以下で再試受けれなくなるんだっけ?
872学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 22:24:32 ID:???
投薬風俗研究会w
873学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 22:41:49 ID:???
ちょっと入りたいかもw
874学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/29(火) 23:54:48 ID:???
薬理は2割取らないと再試受けれない噂。
しかしTN中の過去問難しすぎでオワタwww
875学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 00:08:10 ID:???
>>874
サンクス
2割といえど薬理じゃ油断ならんな
876学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 02:05:55 ID:???
明日ですべて終わる。寝るお
877学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 03:22:38 ID:???
早くテスト終われ〜!
878学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 05:02:57 ID:???
八王子風俗は投薬生でいぱいの悪寒
879学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 06:53:51 ID:???
ピンサロのマジギャグはリアルに投薬生にあいそうだw
やっぱ風俗は池袋か歌舞伎町でしょ
880学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 08:22:19 ID:???
てか池袋か歌舞伎町でもあいそうだぜw
881学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 09:12:08 ID:???
風俗行ってきた報告を楽しみにしてるよ(ノ∀`)
882学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 09:23:02 ID:???
エロゲとオナホを注文した俺に一言
883学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 09:37:17 ID:???
再精子は何%ですか?
884学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 12:13:25 ID:???
>>882
ホナニーのしすぎはだめYO
885学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 12:16:53 ID:???
留年決定したわ
886学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 12:32:39 ID:???
皆、テストお疲れ様だぜ
結果は聞かないでおくのが俺のジャスティス

さて、ネトゲでもしながらオナホとエロゲでもまつお(´ω`)

みんな本当にお疲れなんだよ
887学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 13:13:27 ID:???
Cクラスうるせーw
888学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 15:51:24 ID:???
違う意味でテストオワタ\(^o^)/
889学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 17:25:55 ID:???
留年きまった\(^o^)/
親になんて言おう…
もう200万も出してもらうのか?
いらない人間だ俺は
死のう
890学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 17:40:59 ID:???
留年はまぬがれたが再試でアウトになりそう
Dの有機と薬理と薬剤を全部通らないと留年とかどんだけー
891学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 18:04:04 ID:???
>>886
エロゲとネトゲkwsk
892学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 19:22:54 ID:xlH/PVSU
ぼっちで2ちゃんねらでキモオタのくせに留年って、どうしようもねえな。

2年生以下は学校やめて他の道を探したほうがいいかもよ?
893学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 21:23:23 ID:sTU7DEAR
留年すると学費を損するだけじゃなく、働ける年数が1年減るということだ。
実際の損害は600万円以上だろう。
894学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 22:42:18 ID:???
おいおいwまだ成績出てないのに諦めんなよwww
895まんこ:2008/01/30(水) 22:46:56 ID:vYbFXyDT
リア充どもは今頃飲み会かな…
明日のスマブラ発売に備えて寝るお
896学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 22:53:44 ID:???
>>895
予約した?一応今日Wiiだけ買ったんだが。
897学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/30(水) 23:57:35 ID:???
ぼっちのくせにスマブラってwww
898神@ケータイ ◆KpsZ99.P8o :2008/01/31(木) 01:27:34 ID:???
いま帰宅だお
テスト地味にきつかった。先輩とかは楽とか言ってたけどさほど楽じゃなかったし
俺もスマブラほしい。Wiiないけど
899学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 01:35:06 ID:???
先輩達が言うほどはラクじゃなかったね確かに
いつもの薬理とかは心の準備があるから平気だけど、
今回は環境とか疾病5が意外にムズかった
まあ6割いかなくても結構通してくれたりするのかな?就活が・・・
900学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 01:46:09 ID:???
春休み暇だな みんな何する?
まあ、2月は追試頑張らなきゃいけないんですけど。
901学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 03:42:32 ID:???
>>897
今回はWi-Fiで家にいながら全国の廃人共と対戦できるんだぜw
早くまんこと勝負してぇww
902学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 10:07:50 ID:???
スマブラゲット。
つか淀橋混み過ぎワロタw
903学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 10:25:22 ID:???
立川豚で投薬生を発見したw
904学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 12:41:24 ID:???
>>893
さすがゆとり…考えが浅はかだwww
働けるのが1年減るのはそうかも知れないが、定年間近のお前の年収は
400万程度なのかwww
905学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 13:29:00 ID:+gJvrbGy
25から65まで働くのと、26から65まで働くので、定年間際の年収分生涯賃金が違ってくるのか?
今の日本では派手な定期昇級などもう望めないぞ。

まあ薬剤師なら40年後の定年間際の賃金は400万もないかもよ。
そもそも仕事があるかもあやしいなw
906まんこ:2008/01/31(木) 14:19:45 ID:txLPMkDs
スマブラどこに行っても売り切れ
ゲーム売るってレベルじゃねーぞ!
予定が狂いまくり
暇で死にそう
907学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 15:15:39 ID:???
さすがに予約しないのは愚かだったとしか
908学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 17:13:38 ID:???
>>906
IDがDs
DSをやれって事だ
909学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 17:34:51 ID:???
>>906
ざまぁwwwwwww
910学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 17:49:21 ID:???
911学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 20:14:47 ID:???
スマブラも確かオンラインでできるんだよな?
CM見て面白そうだったがWiiもってねぇww
やりてぇよwwww

テスト終わってからオールでネトゲだお
みんな変わらずで楽しいお(^ω^)
ただ腕が鈍ったお(^ω^;)
912学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 21:42:38 ID:???
>>881
おにいさん道程なの?って聞かれたよ〜ん
913学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 21:43:37 ID:???
再試の勉強っていつくらいから始めた方がいいかな?
今回かなり落としそうなんだけど・・・
914学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 22:31:08 ID:???
>>912
DOなの?
915学籍番号:774 氏名:_____:2008/01/31(木) 22:41:02 ID:???
ぴゅっぴゅっぴゅっー
916学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 00:52:09 ID:???
【神と】東京薬科大学薬学部part30【性器】
917学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 00:58:13 ID:???
【スレタイの】東京薬科大学薬学部part30【季節】
918学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 01:09:15 ID:???
【チャラ男】東京薬科大学薬学部part30【培養禁止】
919学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 02:02:09 ID:???
2年のCD組のうるさいやつらって少しは責任感じてるのかな
責任感じて退学してくんねえかな
920学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 05:48:19 ID:???
責任感じてるならまず静かにするだろ
921学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 07:18:01 ID:???
【チャラ男蔓延】東京薬科大学薬学部part30【学級崩壊】w
922学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 08:13:50 ID:???
>>914
SOなの
923学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 08:24:03 ID:???
昨日買ったスマブラの総起動時間22時間突破!
テストで溜まったストレスを一気に発散してるぜぇw
924学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 08:50:59 ID:???
【大乱闘】東京薬科大学薬学部part30【大乱交】
925学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 10:51:40 ID:V7VfT3rT
スマブラ、ひとりでも面白いのか?
926学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 11:06:56 ID:???
【静かな】東京薬科大学薬学部part30【講義室を返せ】

もしくは

【静かな】東京薬科大学薬学部part30【図書館を返せ】

これでもいいや
927学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 13:16:55 ID:???
>>925
ネット環境があれば離れてても対戦できるお。
928学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 13:17:51 ID:???
【再試終われば】東京薬科大学薬学部part30【長期休暇\(^o^)/】
929学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 16:34:09 ID:???
【静かな講義室を!】東京薬科大学薬学部part30【うるさいと眠れん】
930学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 17:53:14 ID:???
一部のどうでもいい講義を除いては別にうるさくないだろ。
気になるなら前の席に座れ。
931学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 18:04:46 ID:???
一番前の席でもうるさいぞ、騒がしさに場所は関係ない
まぁ幾分かはマシかもな

つうか騒いでる馬鹿どもが黙ればいい話なんだがな
932受験生:2008/02/01(金) 19:26:31 ID:???
大学でも学級崩壊があるんですか!?
933学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 19:29:55 ID:???
が、学級崩壊・・・?
934学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 19:31:18 ID:???
再試の合格基準って8割前後ですか?
935学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 20:01:16 ID:???
大学には学級なんてねーYO。
つーか最初から崩壊してるわw
936学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 20:41:41 ID:???
ここが第一志望ですが、ゆとりとか言われてバカにされそうで迷い始めています。
どこのでもゆとりはバカにされますか。
937学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 20:46:42 ID:???
馬鹿がバカにされます、はい
938学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:11:51 ID:xbDr8VpR
第一志望とかいう割にいちゃもんつけるとか、だったら星薬受ければよかったじゃん。
939学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:24:47 ID:???
受験生か・・・就職とか考えたら投薬の方がいいぞ。
940学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:33:06 ID:???
>>939
トンクス。そうします。
941学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:35:36 ID:???
【テスト就活実習再試】東京薬科大学薬学部part30【時間くれ】
942学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:36:14 ID:???
>馬鹿がバカにされます、はい
あのー、馬鹿がバカにします、の間違いですか?
943学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:45:03 ID:???
【批判厨】東京薬科大学薬学部part30【お断り】
944学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:45:18 ID:???
バカばっか大学w
945学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:46:13 ID:???
>>942>>944

お前が見えない
946学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:48:19 ID:???
>>942
ちげーよバカw
947学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:50:34 ID:???
8日の試験結果発表って指定された時間以降の好きな時間にアドバイザーの所に行けばいいんですか?
948学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 21:51:47 ID:???
パカが必死だなw
949学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 22:14:44 ID:???
疾病6自己採点したら6割ギリギリでいってない…orz
頑張って全通し狙ってたのに…

ああいう科目達をほとんどAで通せるような方々ってやっぱすげーや
950学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 22:17:31 ID:???
【成績・順位】東京薬科大学薬学部part30【3極化時代】
951まんこ:2008/02/01(金) 22:35:13 ID:b8i2KE6U
スマブラの隠しキャラ教えて
ファルコンが隠しで出ると信じてる
952学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 22:55:10 ID:???
>>951
ネタバレになるがいいのか?
とりあえずファルコン、ルイージ、ネス、プリンは出た。
アドベンチャーモードクリアすれば隠しキャラは殆ど出るよー^^
953学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/01(金) 23:24:35 ID:???
まんこ就活しねーの?就活すんならこの時期スマブラとか・・・
954学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 00:05:45 ID:???
>>951
スマブラスレ行けよ(ノ∀`)
955学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 00:09:03 ID:???
ネトゲやりたくて友達の誘い断っちまったが、スマブラならむしろ遊べていいな
956学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 01:15:55 ID:???
【スレタイ作りに】東京薬科大学薬学部part30【定評のあるぼっちども】
957学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 01:31:34 ID:???
【バカ】東京薬科大学薬学部part30【カバ】
958学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 01:39:25 ID:???
【風俗】東京薬科大学薬学部part30【同好会】w
959学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 01:46:58 ID:???
立川八王子あたりでいい風俗あるの?
行ったことないから行ってみたい。トウヤク生は全然そういうとこいかなそう
960学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 07:47:56 ID:wz5gpNbQ
ここと明治薬科大学、どっちがレベル高いのかな?
961学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 07:53:23 ID:???
>>960
そういうのは荒れる原因だから他のスレでやろうな。
ただ、研究だったら明らかに投薬。
962学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 08:14:46 ID:???
明治薬科生ですが、東京薬科のほうが空いているらしい。
明治薬科は出席を生真面目に取る教員も多く(賢い先生方は
融通を利かせてあまり厳密に出席取らないし、サイバーキャンパスという
復習用教材をネット上にupしてくださったりと良心的)
教室は常に満席状態で疲れますよ。
代ゼミ偏差値では最近は明治薬科のほうが東京薬科より若干上のようだが
そんなの微々たる差だし、明治薬科は秋津という場末にあり道も狭く汚く
げんなりするし、八王子の東京薬科のほうが良いかもしれないと思う。
963学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 08:28:19 ID:???
てか無駄にスレ消費すんな。
964学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 08:44:07 ID:???
明薬は教育をしっかりやってるイメージがあるな。酷使の合格率もいいし。
投薬は、教育・・・?何それおいしいの?みたいな感じで放任主義だよな。
教授陣も研究メインで教育は二の次だし。どちらかというと国公立大寄りの部分がある。

投薬は勉強が好きな人は凄い伸びるし勉強しない人はどんどん落ちてく。
大学それぞれに特徴があっていいんじゃねーの?
965学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 09:05:16 ID:???
まぁ東薬の昔からの基本方針は、講義に出席してなくてもテストで点取れればおk。だからな
そのおかげで、どこの大学にもありがちな明らかに手抜きのスライド講義や指導要領の枠を超えた教授
のオナニー講義に出席しなくて済むから不満はないけど。
966学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 09:20:52 ID:???
>>964
まぁ確かに教室は狭いが、教員は割と人の良いオッサン・爺さん(オバサン)が
多いような気もしないでもないが、性格悪いジジイもいるけどな。
967学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 09:22:26 ID:???
>>965
東京薬科はあまり出席とらないの?
明治薬科はほとんどの授業で出席とりまくり。
で、教室が狭いし混んでいる。
基本的な資料をインターネットに出してくれる教員もいるが、
大概の教師はそこまでやらない。
出席することが良いことだと思っているようだ。
968学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 09:33:59 ID:???
でも最近は出席取るようになってきたよな。あと問題用紙を回収するようになったし。
969まんこ:2008/02/02(土) 17:04:02 ID:1bHen/C9
暇すぐる
970学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 17:26:28 ID:???
まぁ、就職のこと考えると投薬が1番だがな
盟約(明治薬)とは当時俺も迷った
国家試験(2chではよく酷使って書かれてる)ってようはてめぇ次第だし、就職いい方が後のこと考えるといいと思ったから投薬にした
盟約もいいとこあるとおもうし、参考までにどうぞ
ただ留年基準きびしいよな
もう少し緩和してほしいんだが


はい、今日もオールでネトゲーです
だれかオヌヌメの酒のつまみ教えてけれ
971まんこ:2008/02/02(土) 17:30:53 ID:1bHen/C9
酒飲む奴はDQN
972学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 17:47:13 ID:???
まんこはぼっちで飲みに行ったことないから僻んでる
973学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 17:48:39 ID:???
適度に飲む人は飲まない人より寿命が長いって知ってますかー!!
974学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 18:46:12 ID:AB7KVjA+
酒も飲めないのにMRってw
975学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 18:56:47 ID:???
>>970つまみならクラッツかピザポテトがオススメ。ビールに最高
976学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 19:16:32 ID:???
【盟約に】東京薬科大学薬学部part30【すればよかった】
977学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 19:30:53 ID:???
なんだかんだいってOBが多い投薬は有利なんだよね。就職するときも就職してからも。
978学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 20:08:09 ID:???
まんこスマブラ買えたの?
979学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 20:23:05 ID:yyqhucZU
明治薬科には越前さんと緒方さんという企業とものすごいパイプを持ってる教授がいるから、その研究室に行けば研究職での就職は鉄板だろうな。
投薬はビッグネームがどんどん定年でいなくなってるからこれから厳しいわな。
980学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 21:09:52 ID:???
通報した
981学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 21:40:09 ID:???
明薬生ですが投薬はゴミと思ってます。
毎年偏差値が下がっていく投薬w
982学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 21:42:04 ID:???
毎回思うんだがこの手のレスにはなんで「〜ですが」って毎回つくの?
983まんこ:2008/02/02(土) 21:52:31 ID:1bHen/C9
明日説明会だお…
鬱だ
984学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 22:07:18 ID:???
明治薬科ですが、東京薬科には興味ありませんが、
明治薬科は教室本当に混んでますよ!
越前なんだか緒方なんだか云々という書き込みが上のほうに
ありますが、明治薬科の学生か事務か教員の自演です。
過信せぬよう。
単なる普通の薬剤師養成学校ですから。
985学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 22:08:54 ID:???
>>968
明治薬科は問題用紙一枚に細けー文字ビッシリで
解答欄も小さい。ケチってるぞ。
986???:2008/02/02(土) 23:17:14 ID:SBKNfUXD
今日初めて過去問見たのですが化学がかなり簡単でした。
むずかしいといえばCODくらい、覚えてれば勝ちですが。

数学が7割厳しいです。

やべぇ落ちるおwww
987学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:22:11 ID:???
受験生や他大の人も結構いるな。投薬スレに貼りつく盟薬生ワロスwwwwwwww
988学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:24:57 ID:wIYGU0zA
それもこれも明治薬科が小汚い場末の秋津にあるうえ、
教室がめちゃ混んでいるくせに出席重視と屑な教育方針だから
いけないんですよ!
私は被害者です!>>987
989学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:28:33 ID:???
定期試験が終わったと思えば今度は煽り合戦ですか。
受験生はこんな所にいないで勉強した方がいいよ。
他大の奴らは自分の巣に帰れ。
990学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:29:16 ID:wIYGU0zA
>>981
明治薬科も昔から倍率高かった数年前(過去最高偏差値時代か?)
でも、代ゼミで偏差値59とか60とか61とかでショボイ。
偏差値を語るような性質の大学ではないのに、せせこましく偏差値自慢する
馬鹿(現行3・4年生が)が一部にいるからね。
代ゼミ偏差値と一口にいっても英語数学(3Cまで)理科2と
英語文系数学化学だけじゃ科目数の兼ね合い上、偏差値も違って出てくるからな。
明治薬科や東京薬科の偏差値は実質-3で今代ゼミ55、過去最高時代もせいぜい56〜58だ。
大したこと全然無。なのに偏差値自慢。馬鹿?
991学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:30:30 ID:wIYGU0zA
再履修があふれかえる授業など、学生、席に座れないから
ジベタリアンなんていう壮絶な授業風景だぞ>明治薬科

馬鹿大学ほど出席重視する傾向が高いが、明治薬科にも
それは確実にあてはまる。
992学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:31:31 ID:???
とりあえず荒れる原因になるので盟薬さん自重してくださいm(__)m
993学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:32:16 ID:ZdbT2Dnh
明治薬科工作員なみだ目www
994学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:34:20 ID:???
【なぜか】東京薬科大学薬学部part30【盟約】
995学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:37:52 ID:???
【迷惑】東京薬科大学薬学部part30【盟約】
996学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:38:53 ID:???
【同じ穴のムジナ】東京薬科大学薬学部part30【盟約】
997学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:46:02 ID:???
>>993
うん涙目。明治薬科なんて嫌いだ〜
東京薬科には興味無いんだけど、よく明治薬科スレで目にするんでね。
自然と名前を覚えました。
998学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:47:21 ID:???
で、東京薬科つながりでケツメイシという歌手のグループがいることも知りましたし、
ケツメイシというのが薬草の名前だったと最近知りました。

999学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:48:40 ID:???
ケツメイシ cassiae semen 薬草じゃなくて種子ですか?

生薬学というので単位落としてますから再試に向けて勉強
しなくちゃいけないのですよ。もうメンドイ。すべてがメンドイ。
1000学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/02(土) 23:49:27 ID:???
【どんぐりの背比べ】東京薬科大学薬学部part30【盟約】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。