【田舎の】大月短期大学パート2【Fラン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
もう一つの方のタイトルがひどくて荒れそうなので立てました
2学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/16(金) 04:54:19 ID:qnMChJVD
もう一方のスレ主だがちょっと立てたあとタイトルに後悔したんでこちらを好む
3学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/16(金) 20:28:12 ID:M+0IVouF
3菜うどん

さて明日俺はついに本命の試験日を迎えるわけだ…
明日試験のとこ多いらしいね
俺も含め今回失敗したら相当苦しい状況に追い込まれるって人も多いだろう…
残ってるのも国公立だと埼玉高崎経済富山と厳しい学校しか残ってないし
明日試験のみんな!試験に備えて早く寝て体調万全で受験しよう!
願わくば全員合格せんことを!
4学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/16(金) 21:18:08 ID:???
新大け?
5学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/16(金) 22:27:07 ID:???
スレ二つあってどちらにカキコするか迷ったがスレタイ的にこっちにした

試験前日にバレー見てしまった俺オワタorz
それにしても









サオリンかわいいよサオリン

シコシコしてサオリンにぶっかけようとしたのに発射の瞬間に柳本に画面が変わってジジイに顔射してしまった
溢れる怒りをこらえてテレビを拭いたよ

つーか試験前夜に何やってんだ俺…
6学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/17(土) 13:32:41 ID:o3aDZhUg
>>5
ネタだろ?ww
サリハンww
7学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/17(土) 19:43:33 ID:LaE9ljdi
↑www
月短生ならやりかねん
8学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/17(土) 20:33:51 ID:???
同じ学区内にこんな変態がいるなんてwwwww
ついでに編入報告よろ
9学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 09:33:55 ID:BvFtO603
上の階に住んでるDQN二年女マジうぜー
いい年してドンドンドンドン子供歩きしやがって!
てめーはゴジラか?っつー話だよ
友達連れてきた日にゃ二階で運動会やってんのか!?みたいな音するし
やっぱり常識ない奴にはそういう友達しかいねーんだな
しかも声もうるせーし三時頃まで騒ぎやがって
てめーのせいでこっちゃ寝不足なんだよ
しかもブサ!
一応先輩だし半年くらい我慢してたけど、最近マジぶちギレそう
今度騒いだら怒鳴りこんでやるわ
そんでもうるさかったら大家に言うからな!
20○のてめーだぞ!覚えとけ!

イライラしてたので長文失礼シマシタ(`ω´)
10学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 10:54:47 ID:???
二年生に下品な笑い方する豚みたいな女いるよね(´・ω・`)
その人かな?
11学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 14:53:04 ID:???
そうです
12学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 15:01:04 ID:???
俺は豚みたいな2年の女なら見た
顔立ちから体型なんもかんも豚と思った
13学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 17:10:51 ID:???
うるさい豚を大量生産する大学
14学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 21:10:45 ID:???
なげーよwww

って思ったが、妙に感情移入してしまった
いるよなー騒音たてないと生活できない公害野郎
高校時代住んでたアパートにもいたから、よく気持ちわかるわ
怒鳴り込むのもいいが、最良は大家に相談だと思う
改善の見込みないなら出ていってもらうって言われれば流石に静かになるだろ
15学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 21:13:51 ID:???
オレんとこもめっちゃうっさいDQN2年女いるからわかるよ!
つか、もしかしてそいつのことかなって思ったが室番が20○って成ってたから違ったけどな
16学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 22:34:28 ID:???
同じ2年生として恥ずかしいぜよ。
17学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/18(日) 23:14:41 ID:???
仲間がイッパイ…
私の所は逆に一年がかなり酷いよ…
女子寮のハズなんだけど男連れこんだりして朝の五時まで飲んだりしてるし…
前なんか平日に三日連続で続いて、寝不足の上ストレス溜まって体調壊して学校行けなくなったなんてこともあったし…
18学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 00:28:41 ID:???
僕も女を連れ込みたい…|ω・`)
19学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 01:56:10 ID:???
>>17
それもう物件変えるべきでは…
20学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 02:47:41 ID:hIXYFYME
やはりDQN大学だけあって馬鹿が多いみたいだな
21学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 03:58:38 ID:???
関学受けてきたんだが

マジ鬱だ

圧迫面接ひどすぎた
ムカついて寝れない
せっかく英語と専門できたのに
22学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 04:56:24 ID:AKTLY5jk
二年のことばかり言ってるけど、逆に一年の方がよっぽどうるさいから
ウチの斜め下なんか部屋で音量MAXで音楽聞いたりテレビ見たりするのなんて当たり前
友達来るたびにギャーギャーキモイ声で騒ぐし
非常識すぎるよ
隣人は目覚ましと風呂洗濯以外物音一つしない二年生だが、さぞや迷惑なことだろうな…
夏なんか窓全開で丸聞こえで最悪だったし↓↓
だけど同じ年だし言いづらいよ…歳上に怒鳴り込むとかマジ尊敬するよ
23学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 13:08:00 ID:???
俺の隣人は目覚まし大音量でなってんのに目を覚まさない池沼だぜ
脳がやられてるんだろうな
24学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 16:46:18 ID:???
俺の隣人は社会人だが、彼氏が来るとうるさい。
とくにヤッてる時
俺の側の壁に寄りかかって立ちバックしているのか声と同時に壁越しからもの凄い衝撃が伝わってくるからな。
25学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 17:53:06 ID:9XuI0BZI
>>24
3Pしちゃいなよ〜
26学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 20:32:34 ID:???
>>24
どこに住んでんだよ
27学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 21:29:39 ID:???
>>24
音源うp
28学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/19(月) 22:54:55 ID:???
俺んとこなんか隣の奴が屁こいたのも聞こえるくらい壁が薄いぞ
29学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 00:23:40 ID:5RxnmVwA
>>28
プス~
30学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 00:38:46 ID:???
編入に力をなんで入れているんですか?
31学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 05:11:18 ID:???
そうしないと生徒が集まらないから
32学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 10:28:04 ID:KFJffES5
隣に住んでるおっさん先週からずっと引き篭ってる。
愛車の中古のカローラどこかに止めて留守のフリしてるが、家にいるのはうるさいイビキでわかるぞ
33学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 11:54:18 ID:???
>>28
ケーザン乙とでも言っておこうか
34学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 19:40:39 ID:???
月短の学費やすいよな
35学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 19:57:07 ID:???
私大文系と比較してどれくらい安いの?
36学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 20:33:05 ID:???
今年の二年国公立受かりすぎ
進路の人が複数合格含めたら50行くかもって言ってた
37学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 21:41:05 ID:???
マジ?
38学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/20(火) 23:39:34 ID:5RxnmVwA
>>36
かも ってなんだよかもって…
39学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/21(水) 20:37:40 ID:???
>>3550万は軽く違うと思われ
40学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/22(木) 15:38:10 ID:Qx/ZfiEC
この大学の受験科目と得点率教えてください(>_<)
41学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/22(木) 21:01:26 ID:nhUTmz9K
なんで、こんなに国公立に合格してるんだ?
2年に、一体、何が起こったんだ?
こんなに優秀だったのか?
42学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/22(木) 23:00:38 ID:F4IPFEhf
3550万
43学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/22(木) 23:23:26 ID:2VgO9zvN
3550万ワロタwww
44学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/22(木) 23:26:48 ID:???
>>41
俺は結果待ちだが自分の周りは受かった人そんなにいなくて半々て感じだ
45学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/23(金) 19:56:13 ID:???
質問なんですが編入している人が極端に多い国公立(信州大学や高崎経済大学、富山大学)というのは入りやすいのですか?
ちなみにやはりそこら辺の学校に進学できるのは学内ではどのくらいの位置にいればいいのでしょうか?
ちなみに当方信州大学志望です
46学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/24(土) 16:34:38 ID:iJv1DECJ
一概には言えない。
受験生の運次第では?
47学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/24(土) 20:01:31 ID:vOLMhfTC
成績は関係ないけど合格者には成績の良い人が多いです。
真面目な人が合格しやすいだけです
48学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/24(土) 21:24:46 ID:???
前期の時点で評定2.1くらいだったんだが、中央の指定校かなり厳しいかな?
ちなみに後期に計算通り順調に行けば2.5になる予定

ちなみに中央無理そうな場合は信州大学か群馬大学、新潟大学、埼玉大学のどれかを滑り止めにして、東北や横浜国立、神戸、筑波、名古屋、北海道、九州辺りにも挑戦するつもり
49学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/24(土) 22:09:25 ID:???
月短から旧帝に編入できたら神
>>48
指定校推薦は諦めろ
50学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/24(土) 23:29:06 ID:???
別の月短スレに東北受けたって書き込みあったな
低倍率とはいえ合格したら凄いぞ
ってか国公立の合格者伸ばしてるのもその人1人の奮闘だったりしてなw
51学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 02:10:18 ID:???
>>48
中央に指定校で行ったほかの短大のものですけど私は3.5ありました。なめないでください。
52学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 10:28:02 ID:AQRzAZ5E
中央指定校無くなるって噂だが
そもそも確か指定校あんのって経済学部公共経済学科だろ?
あそこは枠20となってるが実は倍近く人数とる超穴場学科で一般でも余程の勉強不足じゃない限り普通に受かるっていう現実を知ってるか?
予備校に通ってたら間違いなく勧められる
問題も他Marchに比べるとカスみたいなもんだぞ
あの程度なら指定校使わないで行けよ
せっかく編入っていうおいしい制度使ってるわけだし
53学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 11:21:40 ID:5M52oPka
>>51
うちの短大は3.0が最大
54学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 13:46:35 ID:Wfss2xsy
英語が全然ダメなやつが国立編入できんの?
55学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 13:52:13 ID:???
編入ってかなりおいしいですね><
56学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 14:50:38 ID:???
>>51
短大しか入れない編入ゴキブリ低脳が無駄なプライド振りかざさないでください
笑わせないでください
57学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 18:33:35 ID:???
あー、つくづく面倒な進路になってしまったと思っているよ
58学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 20:06:46 ID:???
>>51
なら最初から一般で入れよボケw空威張りキメーw
59学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 21:19:32 ID:Xd4fpvUg
一般で中央入れないやつがでかい顔するな。カスダナ
60学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 23:20:05 ID:8b7iiih4
てか、5段階評価で3.5ってショボくないか?
61学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/25(日) 23:54:08 ID:osdPQZ6D
>>59
顔がデカいこと気にしてる俺に謝れ

そんなことより来年の信大の課題でも予想して流出騒ぎ起そうJ?
62学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 00:04:30 ID:???
>>61特定した

信大は時間との戦いやで
早くに始めたヤツが最後に勝つ
63学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 00:39:19 ID:???
>>52
え?法学部じゃないんすか?うちの短大はmax4です。
64学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 00:41:31 ID:P88A2y9I
いいね〜

荒れてる荒れてる。
65学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 07:41:52 ID:VLFp84UJ
>>63
ちげーよ
66学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 09:52:42 ID:???
>>52
一般で入れなかった低脳が中央をあの程度呼ばわりw滑稽すぐるwwww
67学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 11:18:31 ID:???
富山に落ちたら後がない俺が来ましたよorz
どこでもいいから英語無しで作文みたいな小論書ければ受かるスーパー裏技的なおいしい国公立ない?
68学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 12:31:52 ID:VLFp84UJ
>>67
マルチは月短生がしてたのか
69学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 17:40:24 ID:???
編入浪人して信州か高崎の地域狙えば
70学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 19:15:57 ID:PI26vyMt
英語いらずに国立編入したい
71学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 19:47:35 ID:???
俺的に小論なしで入れるFラン以外の大学があれば紙と思う
72学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 19:54:52 ID:???
ホントに編入の低レベルっぷりがよく分かるスレだな
73学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 20:43:21 ID:???
>>71指定校なんかほとんど面接だけだぞ
74学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 20:59:40 ID:uH/wP0yY
指定校取れればこんな学校はいっとらん
75学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/26(月) 21:49:20 ID:VLFp84UJ
>>71
小論文試験ないのは信州埼玉新潟福島その他たくさんあるじゃんか
7667:2007/11/26(月) 22:41:12 ID:???
誰かどこでもいいから知らないかな?
本州内、国公立、試験が簡単だが受かりやすい、まだ出願が間に合う
↑↑この条件さえそろっていれば学部問わず喜んですっ飛んでいくよ
最悪九州、四国でも妥協するし
77学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/27(火) 23:42:56 ID:zy/z8RWq
初めまして。
大学4年なのですが、就職する前に経営学勉強したいので、学費安いこの短大に来年からお世話になるかもしれません
そこで質問なんですが、この学校の経営系の授業の質や教授はどんな感じでしょうか?
あと現在22歳と実質四浪と一緒なんで、馴染めるか不安なのですがやはり浮いてしまいますかね?
ちなみに卒業する気は全くなく、経営に関する授業を履修し終わったら中退して就職するつもりです
78学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/27(火) 23:50:05 ID:???
■憤懣本舗「第3弾!龍谷大学の学生の通学マナー」
ttp://www.mbs.jp/voice/special/200711/26_10976.shtml

マイカー通学禁止なのに学生を処分しない学長ってwwwww

龍谷大学第17代学長若原道昭
ttp://www.ryukoku.ac.jp/who/who.php?uid=459
79学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 00:07:30 ID:fcPU8DU8
俺は来年ここを受ける、しかしおれは県一番の進学校です。
高校でまったく勉強しなかった。そんな人いる?
80学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 00:49:36 ID:uFXKkrRV
>>79
まず、県一番プライドとか言っている時点で終わってる。そんなやつ多い
81学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 09:26:42 ID:hx16i6HZ
県一番だったら最初から有名大入れやw
編入目的の時点でバカってことは紛れもない事実なのw意味不明なプライド振りかざすな!
82学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 22:16:18 ID:???
ところでお前らクリスマスど〜よ?w
83学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 22:49:49 ID:hx16i6HZ
てめえは?w
84学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 22:54:58 ID:MwGnGDv3
富山大学受験生お疲れ〜ノシ
85学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/28(水) 23:52:01 ID:USn3v0ie
もう一つの方にスレに書き込んでた関学ってどーせ関西学院を関東学院と間違えてましたってオチだろ
86学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/29(木) 06:45:37 ID:???
編入目当ての低脳短大ハイエナが四年制を馬鹿にすんなwてめえがいるとこよか関東学院の方がましだw
87学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 02:35:25 ID:???
>>85
いや、普通に関西学院大学・法学部だよ

その前に俺はここの学生じゃないけどなw
いろいろ有益な情報があるからこのスレみてるだけ
88学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 02:42:30 ID:v8ewIe1u
あとこのスレにでてない情報だけど
新潟大学・法学部おすすめだよ。
誰でも受かる

俺も関学の滑り止めに受けようと思ってたけどもう必要なし
あと早稲田だけ
89学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 09:23:47 ID:???
新潟と関学なら新潟の方いいんでないの?
あと早稲田編入は一般よりも遥かに難しいから一般の問題解けなきゃ話にならんよ
何しろ編入試験最高峰だから。もちろん旧帝以上
つーか東京の有名私大(ニッコマ以上)の編入は中央経済という例外を除いて洒落にならん程難しい
これは実際に某大学(March)の教授が言ってた話らしいが、もしそこの学生全員が編入試験を受けたと仮定するなら1/3受かるかどうからしい
90学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 14:20:52 ID:???
就職ならマーチ
学費なら駅弁

ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
『2007年度 著名410社就職率ランキング』
91学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 16:07:30 ID:???
編入試験の最高峰(笑)
92学籍番号:774 氏名:_____:2007/11/30(金) 20:30:46 ID:???
あーストレートで四年生に入りたかったとまだ嘆いている俺がいる…
こういうのって一生引きずってしまうんだろうな
93学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 00:15:44 ID:xOCXd4qB
そうか?
周りがノイローゼ必至の中受験戦争を歩んできた中、自分だけぬるい編入試験で受かるのは非常に快いことだと思うがw
94学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 00:17:13 ID:2PLbY2Kt
あと有名な大学で残ってるのは立教明治法政南山都留文高崎だけか?
まだまだ編入シーズンはこれからだな
95学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 00:27:35 ID:???
>>93
編入目指してるのってこんなのばっかなの?
だとしたら編入制度なんか必要なくない?
96学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 05:45:51 ID:???
>>93
実際レス等々見てる限りでは一概にも ぬるい とは言えなさそうだがな
97学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 11:51:49 ID:tBSHdHld
学校によるよな。
一般よりはるかに難問の大学(英語に関して)もあるし信州高崎のような大学もあるし
っていうか中央経済は簡単だと言われてるけど他Marchに比べるとだろ?
明治など他Marchは難しすぎる。加えて第二外国語も必要な学部もあるからな
98学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 13:30:42 ID:???
でも所詮編入だけどな低脳カタワw
99学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 16:05:55 ID:1c5Ynx9h
文系編入で

旧帝一橋・早慶・上智マーチ学習院・関関同立・上位駅弁(神戸横国千葉金沢広島)は中央公共は例外として、どこも難しい

↑これら以外の大学なら努力次第で編入可能だろ
100学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/01(土) 18:58:02 ID:???
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196072473/

おまいら参加ヨロ