【チャラい系】東京薬科大学薬学部part24【増加傾向】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
閑散期の保守システムとして、保守スクリプトを組み込んでおります。早朝、休日など
特に張り切って保守してくれる大変すばらしい機能です。
内容的には、つまらない自演劇場や他人のレスのコピペやその亜流がほとんどですが、そのときは
放置プレーがお勧め。面白かったときは、「保守乙」などと声をかけていただけるとスクリプトも喜びます。

【関連スレ】
東京薬科大学(公式HP)
http://www.toyaku.ac.jp/

東薬チャンネル
http://jbbs.livedoor.jp/study/4994/

以下、適当に過去ログなど。
2学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 17:57:39 ID:???
私立薬学の雄、東京薬科大学
http://natto.2ch.net/doctor/kako/996/996406228.html
花咲け東薬〜東京薬科大学スレッドPart2
http://school.2ch.net/doctor/kako/1003/10036/1003677067.html
Flore Pharmacia 〜東京薬科大学スレ Part 3 〜
http://school.2ch.net/doctor/kako/1018/10187/1018750593.html
【タヌキ】東京薬科大学 Part 4 【たぬき】
http://school.2ch.net/doctor/kako/1023/10238/1023881186.html
【もう】東京薬科大学Part 5〜【だめぽ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1032107265/
東京薬科大学 6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1038923276/



3学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 17:58:41 ID:???
【祝】東京薬科大学【合格率第2位!】part7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1054091484/l50
【再び輝け】東京薬科大学 part8【伝統の火】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1058712932/l50
【共学化】東京薬科大学 part9【キボンヌ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1067064811/l50
【まんじゅう】東京薬科大学part10【(゚д゚)ウマー】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/10
【確認検査瑕疵】東京薬科大学薬学部part17【頭髪偽装事件】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139284190/
【東薬祭】東京薬科大学薬学部part16【花より男子ロケ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1129978182/
【食堂男ガンガレ!】東京薬科大学薬学部part15【夏休みは目前!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1121791337/
【新入生】東京薬科大学薬学部part14【歓迎!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1112492689/
【千人増?】東京薬科大学薬学部part13【生協コミコミ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1107782763/
【夢でしょ?】東京薬科大学薬学部part18【そうでしょ?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1145205379/

4学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 17:59:45 ID:???
【国試↓】東京薬科大学薬学部part19【プライド↑】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1149170055/
【勉学の傍ら】東京薬科大学薬学部part20【深まる愛の絆】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1153043736/
【再死おわれば】東京薬科大学薬学部part21【実習の日々】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1158073447/l50
【マグより】東京薬科大学薬学部part22【愛を込めて】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1165763421/
【126年の】東京薬科大学薬学部part23【伝統】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1171269288/

5学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 18:40:11 ID:???
新潟大学からきました このスレはどうなるかな
6学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 18:43:57 ID:???
保守
7学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 18:46:10 ID:???
ちょうど次スレがたったから見逃してもらえそうですね よかったですね 東京薬科大学さん
8学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 18:57:49 ID:???
新大ス空軍⊂二二二( ^ω^)二⊃偵察機飛来!!
9学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 20:05:09 ID:???
なんだこいつ?スレ違いだよ。
10学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 22:20:16 ID:???
>>7
kwsk
11学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 22:33:30 ID:???
これが学部板のVIP、新潟大学スレの力
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173888181/
12学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 05:55:35 ID:???
おまいらスレタイまでチャラくなってしまったなw
13学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 01:44:50 ID:???
569 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 01:01:23 ID:shg36hbV
>>568
やっぱ東北薬大は略して東薬だよな。

ちょww
14学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 20:02:21 ID:nbbSuTeY
PCって学校に直接行けば買えるんですよね?
15学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 20:11:15 ID:???
前スレ>>1000

夢は寝て見ろ。
16学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 21:18:31 ID:???
17学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 21:26:11 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
18学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 00:14:45 ID:???
東京薬科大の階段での牧野つくしと花沢類の会話は、どことなく寂寥感があり
背中を押したくなる。道明寺司よりも花沢類のほうが遙かにいい男だと思うが。
19学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 00:39:44 ID:???
F4はDQNだろ
と、言いつつ毎週見てたおれ
20学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 01:33:12 ID:???
ぽまいらチャラおらもう寝るお
21学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 01:47:10 ID:???
今年の酷使のできはどうだったの?
22学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 06:04:11 ID:???
もはよう
23学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 10:36:51 ID:???
キーワード【 薬学部 東京薬科大学 part チャラ 保守 新潟大学 伝統 】

おいおいチャラ大学になってしまったぜw
新潟大学w
24学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 10:44:02 ID:???
これから何を売りにすんだよこの大学は。
四年制追加して研究メインにするべき
25学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 11:52:04 ID:???
研究は生命がやるからまかせてください
薬は酷使がんがってね
26学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 13:18:50 ID:???
てかチャラ(薬)学部w
27学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 13:18:57 ID:???
んな事よりも酷使の結果ま〜だ〜?
28学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 17:32:33 ID:???
今年は期待できそうといううわさ。
29新入生:2007/03/31(土) 19:08:50 ID:???
数3やってないとたいへんですか。物理もやってませんがついていけますか。

助言お願いします。
30学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 19:22:52 ID:???
>>29
授業始まってから頑張れ


三日って何かあった?
31学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 20:02:11 ID:???
日本薬局方解説書って買った方がいいんですか?
32学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 20:16:24 ID:???
部活の先輩からゆずってもらえ
33学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 20:43:23 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
34学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 21:52:12 ID:???
ぽまいらうんこして塗るお
35学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 23:17:34 ID:???
>>30
ないのは1年と3年女子だけ
36学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 05:09:03 ID:???
もはよう1
37学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 11:13:01 ID:???
2008年 代ゼミ
70東京薬科
68東京理科
67北里 京都薬科
64共立薬科 星薬科
63東邦
62福岡
61大阪薬科
60昭和
59昭和薬科 神戸薬科
57日本 武蔵野 明治薬科 名城 神戸学院 福山
55北海道医療 近畿 武庫川女子 就実 徳島文理
54新潟薬科 北陸 摂南 広島国際 九州保健福祉
53東北薬科 日本薬科
52北海道薬科 帝京平成 徳島文理香川
51城西 千葉科学
50城西国際 帝京
46第一薬科

38神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/01(日) 13:23:24 ID:???
明日の3男の予定の時間教えてくれ。
39学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 15:43:16 ID:???
九時半から健康診断、午後ガイダンス
40学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 17:37:04 ID:???
2007年度
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ishi.html

64東京理科
61北里 京都薬科
60福岡 大阪薬科
59共立薬科 名城
58東京薬科← 星薬科 近畿 神戸薬科
57昭和薬科 摂南 明治薬科 東邦 広島国際(1教科)
56昭和 愛知学院(2〜3) 同志社女子

〜55以下簡略〜

55武蔵野
54日大 神戸学院
53東北薬科 帝京平成(1〜2)
52城西 帝京(1〜2) 千葉科学
51新潟薬科 北陸 福山 城西国際
50徳島文理


45日本薬科 44第一薬科 43横浜薬科
41神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/01(日) 22:15:18 ID:???
間違えた明後日だった。
42学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 22:20:06 ID:???
>>40
どうせエイプリルフールのネタだろw
だって53なんだろ?
43学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 22:22:46 ID:???
ソースはってるのにネタとか阿保か
44学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 23:26:55 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
45学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 00:03:28 ID:???
代ゼミ(笑)
46学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 05:11:42 ID:???
もはよう
47学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 10:40:51 ID:???
>>43確かにww
48学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 11:06:33 ID:???
53って河合だっけ。
まあ厚狭の占いと同じで、自分に都合のいいものを採用しよう、
49学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 11:10:21 ID:???
偏差値はあてにならないけどね
50学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 11:13:07 ID:???
偏差値も酷使合格率もあてにならん。
あてになるのは伝統ある投薬というネームバリュー
51学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 11:17:14 ID:???
どれでも操作できるからな。
ただそれにしてもここは国試対策が甘い気がかする
52学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 12:09:34 ID:???
投薬のHPリニューアルされてるね
53学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 18:30:07 ID:???
>どれでも操作できるからな。
酷使で禁じ手やって新聞にたたかれたなw
偏差値も推薦たくさんとってあげる努力はそうとうやったんだが。
それにしても…
54学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 18:46:39 ID:RZpiPcbv
明日3年男子は何時から?
55まんこ:2007/04/02(月) 18:49:38 ID:0IEaGOO9
1時半から
56学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 19:18:26 ID:RZpiPcbv
>>55
サンクス!
57学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 21:09:38 ID:S6Yc6q6N
>>52
投薬のHPリニューアルされてるね
チョトひどい 品位を疑う???????恥ず貸し!!!!
58神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/02(月) 21:44:26 ID:???
今年の入学式ってもう終わったのか?
59学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 21:59:25 ID:???
なんだあのホームページの安っぽいイラストは。
大学のHPってのは写真中心じゃないと、キャンパスライフがイメージできないじゃないか。
しかもせっかくいろんなドラマの撮影で使われてるんだから、キャンパス写真を前面に出さずにどうする。
本当に広報はアホだな。
60学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 22:53:55 ID:???
偏差値を上げたかったら、ていいんの3分の1くらいを2次募集に当てて、B方式の定員を減らすことだ。
61学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 23:10:09 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
62学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 23:12:34 ID:???
おいおいHPまでチャラくなってしまったwww
63学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 23:23:51 ID:???
Pharmacy
and
Life Sciences






1,PHILOSOPHY AND EDUCATIONAL OBJECTIVES

2,HISTORY

3,FEATURES OF SCHOOLS

4,FACILITIES

5,PRESERCH ACTIVITIES

6,STUDENTS

7,GRADUATES

PRESERCH はぁ?なんだこれ?
64学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 23:38:21 ID:???
学長「あいさつ(笑)

理事長のご協力w
65学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 04:10:46 ID:???
んまーこれが4000万かけたやつなのか
受験生に媚び(ry
66学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 07:14:55 ID:???
しかしなんだなー、お粗末の一語につきるな。
だいたい情報センターにしても「営業時間」たーなによ?
いまの理事会だろ?大学は「営業」ってセンスかよw

それにEnglish versionのお粗末なこと、目をおおうばかりだな。受験生にだって笑われ(ry
67OB:2007/04/03(火) 07:48:11 ID:???
まだ製作途中なんでしょ?新学期に合わせていそいでアップしたんでしょう。
それにしてもこ企業でしたらの出来では担当者の首は確実にとびます。

母校のみなさんもっとしっかりしてくれ!!!!
68まんこ:2007/04/03(火) 20:15:24 ID:YCuli9v4
久しぶりに大学いったら楽しかった
まぁ授業始まったらすぐ嫌になるんだろうけど
69学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 20:21:18 ID:???
客員教授(笑)
70学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 23:07:52 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
71学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 01:30:20 ID:???
お粗末ホームページ乙
72学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 02:28:36 ID:???
チャラ杉www
73学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 11:18:04 ID:???
酷使結果ま〜だ〜?
74学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 16:46:12 ID:29EY874/
何だかチャラい人もいたしオタっぽい人もいたお
75学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 18:39:28 ID:???
そういう方が多い感じだな
76学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 18:52:42 ID:/gt4H59Z
ギャルちゃんかわゆす
77学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 22:25:26 ID:???
馴れ合い無しの学校生活は単科大の薬学部ではきっと無理だって悟ったお
サークルの勧誘待ち伏せの激しさにはびっくりしたお
どこ入るお…
78学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 22:27:52 ID:???
だおだおうるさい奴は死ね。
きめえ。
79学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 23:21:02 ID:???
今更だけどHPにびっくり
80学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 23:25:12 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
81学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 23:37:09 ID:RzW4UPRE
大学の品格を損ねるようなHPに反対します!私薬の雄としてふさわしいHPに変更する事を望んで止みません…
82学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 00:05:13 ID:???
去年の国家試験の失敗を見て過去最低偏差値の元4男が
どれだけ努力したかによって今年の国家試験合格率に影響するかに
この大学の将来がかかってますね

今年も合格率低いようじゃあマジでこの大学終わっちゃうな
でも卒留も少なかったみたいだし酷使も簡単だったみたいだから
大丈夫なのかな

ともかく4男乙!
83学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 00:22:33 ID:???
結局それなりの合格率じゃね?
今年受けた人間として、かなりみんながんばってたけど
よっぽど簡単とかじゃないと、合格率上位は無理だろ。
母数が多いぶん。
84学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 01:03:35 ID:???
あれが4000万ね。
んもー開いた口が、、、あほかばかかと小1時間問い(ry
85学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 01:15:00 ID:???
酷使の発表は今日午後2時だお。

心配だお、どきどきだお
86まんこ:2007/04/05(木) 01:24:37 ID:olEt1HdH
ぽまいらもう寝るお
87学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 01:50:48 ID:???
ボーダーちょい上どきどきだお(;^ω^)
88学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 06:02:47 ID:???
ぽまいらもうはよう
89学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 08:57:03 ID:???
おほなあいさつ聞きたいですか(笑)
90学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 10:41:40 ID:FbgHqb1x
期末手当で無いならみんなでストライキ突入 エロ理事会に舐め舐めされてたまるか
エロ理事長・あほ学長
91学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 11:15:38 ID:VaXsuYNr
国司の結果ってネットで見れる?
92学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 12:13:51 ID:???
>>90
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
93学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 13:07:21 ID:puODSvNr
あと1時間弱だな。
厚労省のHPにでるよ。
94まんこ:2007/04/05(木) 14:07:09 ID:olEt1HdH
で、どうだった?
95学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 14:16:36 ID:???
受 験 者 数    合 格 者 数   合 格 率
12,112名    9,154名    75.58%
96学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 14:30:58 ID:???
卒試再試という危機を乗り越えて163で合格だお( ^ω^)
97まんこ:2007/04/05(木) 14:33:26 ID:olEt1HdH
おめ!
投薬はどうなんだろ
98学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 14:35:50 ID:???
学校別の合格率とかは出るまでにちょっと時間かかると思うよ〜
99学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 15:11:38 ID:zLn/tpy9
みんな受かってますように。花咲け薬学!
100学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 15:30:37 ID:puODSvNr
学校別は教授が持ってるはず。
誰か聞いてこい。
101学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 15:57:05 ID:9VYtIh0P
不合格マダー?
102学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 17:34:01 ID:???
>>90
今日のあいさつどうだった?
どうせ…w
103学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 20:01:54 ID:???
新卒36位かぁ今年もやっちゃったな笑
104学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 20:04:43 ID:???
105学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 20:04:43 ID:???
東薬終わったな。
106学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 20:13:18 ID:???
東京理科大よりも若干高いが、それはどういう風に考えればいいのか…
107学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 20:26:54 ID:???
理科大と同じく研究指向の伝統校!
108学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 20:28:04 ID:???
じゃがいも
109学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 20:56:54 ID:???
投薬もうだめぽ
110学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 21:41:37 ID:???
昭薬もダメだったみたい
111学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 21:44:34 ID:???
3年の実習の量にはみんな納得してるのか?
あれじゃレポートまじめにやったやつはテスト勉強とかできないと思うんだが
112学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 22:02:56 ID:???
>>111
GWの長期休みに遊んだらもはや取り返しつかないだろうな
113学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 22:11:45 ID:???
明日のガイダンスって何時から?
114学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 22:18:00 ID:???
>>113
新入生しかないが、10時から
115盟約ですが:2007/04/05(木) 22:53:17 ID:???
ぷっwww
116共役ですが:2007/04/05(木) 23:12:16 ID:???
ぷぷっwwwwww
117学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 23:19:49 ID:???
さすが投薬。
今年も合格者数ナンバー1。
118学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 23:26:46 ID:???
だいたいなんで新卒が497人もいるんだ?
何人卒留した?
もっと落せ。

去年の教訓は生かされたのか?
一体どんな対策をしたんだ?
それでもこのざまか?
去年との国試対策の違いを誰か説明してください。
119学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 23:34:52 ID:???
再試で受かったやつも受けてるんだもんな…
受かればなんの問題もないが、現実はこれ。
卒延って問題じゃなかったのか?他の大学が卒延者を出していないとは到底思えない
投薬の卒試が過去問で乗り切れるようなものならば、教授陣はもっと考えた方がいいと思う
120学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 23:41:20 ID:???
朝日新聞なんかにびびってんじゃねえよ。
再試なんてやめるか国試後にひっそりとやれ。
121まんこ:2007/04/06(金) 00:16:35 ID:ATLsL8bH
結局投薬どうだったの?
パソコン壊れ中だからよく分からん
122学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 00:24:29 ID:???
新卒80.89%
全体で36位/48校
私立26位/31校

見事な惨敗。
もうまぐれとは言わせない。
123まんこ:2007/04/06(金) 00:26:34 ID:ATLsL8bH
オワタな…
124学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 00:33:06 ID:???
ただし、合格者数504人
2位の390人を大きく引き離し堂々の第1位‥‥
12596:2007/04/06(金) 00:52:56 ID:???
でもさ再試で卒業したのは30人だよ。
そいつらが全員落ちたとしても60人以上が落ちてる。
つまり卒試のボーダーを65%に上げたのにも関わらず、合格率は良くて86%くらい。
これは要は卒業試験の勉強が国家試験に活かされてないって事じゃん。
ボーダー云々じゃなくて、今の卒業試験というシステムが効果的ではないって事だよ。
去年の反省が活かされてない。
12696:2007/04/06(金) 00:55:27 ID:???
>111
旧カリ(今年卒業の俺ら)のが実習つまりまくりんぐだったぞ。
127学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 01:41:32 ID:???
今年の4年生はかなり厳しくなりそうだな
さすがに3年連続で振るわなかったら本物だし
128学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 01:52:58 ID:???
>>126
それはない
旧カリが四年でやることを今の新3・4年は三年でやってる

でも新4年はヒマだから次の酷使はよくなるんじゃね
129学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 01:55:00 ID:???
1 九州保健福祉大学
2 日本大学
3 近畿大学
4 共立薬科大学
5 名城大学
6 摂南大学
7 明治薬科大学
8 神戸学院大学
9 北里大学
10 城西大学
11 東邦大学
12 星薬科大学
13 神戸薬科大学
14 武庫川女子大学
15 大阪薬科大学
16 北海道医療大学
17 福山大学
18 東北薬科大学
19 北海道薬科大学
20 京都薬科大学
21 福岡大学
22 帝京大学
23 新潟薬科大学
24 徳島文理大学
25 昭和大学
26 東京薬科大学
27 東京理科大学
28 北陸大学
29 昭和薬科大学
30 就実大学
31 第一薬科大学


間違いあったらごめん
13096:2007/04/06(金) 02:05:27 ID:???
>128
ん。まじで?
でも去年の三年よりうちらのがきつかったのは間違いないぞ。
今年はわかんないからあれだけど。
どっちにしろがんばれ。
131学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 02:09:59 ID:???
>>129
私立 新卒の順位だね、間違ってない大丈夫。乙
しかし、まじめにまずいな。
132学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 02:37:20 ID:4EYvrq+s
もうだめかな・・・
133学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 02:43:09 ID:???
危機感があるならまだ大丈夫
諦めや楽観は末期
134学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 02:50:23 ID:???
平均は変わらないが、投薬の合格率は一応上がってるもんな!
来年はもっと上げれば問題なし
135学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 02:58:13 ID:???
勉強とか必死こいてる奴ださくね?
必要に迫られれば本気でやるから問題ないと思ってるんだが甘い?
136帝京ですが:2007/04/06(金) 06:48:33 ID:???
ぷぷぷっwwwww
137学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 07:37:46 ID:FE1A1Fhl
>>135
気付いたときにはもう手遅れ。
今の東薬と同じ。

投薬は自分をうさぎとかめのうさぎだと思ってるんだろうが、もはやかめが昼寝してるような状況だ。
かつては下に見ていた共立、北里、星には二度と追いつけないだろう。
138学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 10:30:03 ID:lc3PBLfk
>>135
それで受かれば問題ないが落ちたらアホカス、死んでCO2の削減に少しでも貢献してほうがいい。
139学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 12:23:45 ID:???
この歳になれば自分がコツコツやるタイプか追い込むタイプかくらいわかるだろ。
140学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 16:34:19 ID:???
>>135逆にしてないほうが嫌。ただの馬鹿やん。
一生懸命やってる姿の方が普通にかっこいい
>>137偏差値についてあまりいいたくないが星とは並んだ
141学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 16:59:39 ID:???
64 東京理科 ・薬B [3]  27位
61 北里 ・薬 [3]      9位
     京都薬科 ・薬B [3]    20位 
60 大阪薬科 ・薬G [3]    15位
     福岡 ・薬前期 [3]  21位
59 共立薬科 ・薬 [3]     4位
     名城 ・薬A [3]      5位
58 東京薬科 ・薬B [3]    26位 
     星薬科 ・薬B [3]     12位
     近畿 ・薬前期A [3]     3位
     神戸薬科 ・薬前期 [3]  13位
57 昭和薬科 ・薬B [3]    29位
     東邦 ・薬 [3]      11位
     明治薬科 ・薬B前期 [3] 7位
     摂南 ・薬 [3]       6位
     広島国際 ・薬前期 [1] 2004年設立
142学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 17:03:19 ID:???
64東京理科 ・薬B [3]  27位
61北里 ・薬 [3]      9位
 京都薬科 ・薬B [3]    20位 
60大阪薬科 ・薬G [3]    15位
 福岡 ・薬前期 [3]  21位
59共立薬科 ・薬 [3]     4位
 名城 ・薬A [3]      5位
58東京薬科 ・薬B [3]    26位 
 星薬科 ・薬B [3]     12位
 近畿 ・薬前期A [3]     3位
 神戸薬科 ・薬前期 [3]  13位
57昭和薬科 ・薬B [3]    29位
 東邦 ・薬 [3]      11位
 明治薬科 ・薬B前期 [3] 7位
 摂南 ・薬 [3]       6位
 広島国際 ・薬前期 [1] 2004年設立

スマン
143学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 17:35:15 ID:???
>>135
私立薬はそう難しくないが、入ってからちゃんとコツコツやらないと
直ぐ留年するらしい。理系学部は大抵どこでもそうだが。
144学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 17:40:14 ID:???
そんなことないよ。
だらだら過ごして直前しか勉強しなくても酷使までストレートでいける。
要領が良ければ、だけどね。
145学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 21:43:39 ID:tvbxNFc5
所詮医者の処方箋通りにひたすら袋詰めするだけのために
留年してまでよく通うよな〜
6年制で留年とか金の無駄すぎだよね
それなら絶対医学部行くべきだよね
146学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 23:32:39 ID:???
6年制はね。
俺も今だったら薬学部には入らない。

入ってからいろいろ進路を考えられて、しかも資格まで取れてくいっぱぐれがないというのが薬学部の魅力だったんだけどな。
6年制は臨床を強く志向してるから旧4年制のような自由度がないわな。
薬剤師は過剰になるし、登録販売者制度も始まるし、国家試験は難しいし。
いいニュースはないもんかね。
147学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 23:52:53 ID:???
投薬の教授陣ってすごいなー

だってあの馬鹿な元4男たちが理科大よりもいい結果を出すなんて!
148学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 23:56:16 ID:tvbxNFc5
今年の薬からは、東海と群馬に学士編入した人がいるみたいだね。
学校でもらった就職データの進学のところに載ってた。

だよね〜。ほんといいことなさすぎだね。
投薬に限っては、志願者減るし、酷使合格率悪いし、ばかな奴増えるし。

149学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 23:59:09 ID:tvbxNFc5
偏差値いい=酷使合格率いい
じゃないよ?
伝統もないあほ大学は酷使の合格率の良さを売りにしないと人が集まらないからね。
理科大は研究重視だから酷使に力入れてないしね。
150学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 02:08:48 ID:???
へぇ。そんなデータもらえるのか。
151学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 02:47:54 ID:???
前回と今回で、伝統は教育には役に立たないって受験生に印象付けたかもな
今年と来年振るわなきゃ、その後の数年間は新卒が出ない訳だし、一気に底辺大学の代名詞になるよ
今年の4年が踏ん張れなきゃ投薬の歴史が変わるだろうね
152学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 05:26:06 ID:???
投薬=チャラい底辺薬科大学ってイメージはもうかたまりつつあるよ
HPからもねw
153学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 07:01:39 ID:???
 新ホームページ(HP)が発表されたというので、胸をワクワクさせながらHPを開
きました。ところが私は唖然といたしました。自分の卒業した母校のイメージの
HPとは余りにもかけ離れており、いわゆる茶髪、マニキュアを濃く塗ったミィー
ちゃんハーちゃんの行く三流以下の大学か女子短大のHPかと見まがうほどでし
た。本学受験生向き用に作成したHPならともかく、霞ヶ関の諸官庁関係、報道関
係、出版関係ならびに卒業生がお世話になるであろう企業(製薬会社、病院、
メーカー、出版、その他)や卒業生等広く一般的な方々も必ず見ておられます。
その時のショックは私が感じた以上のモノを受けるはずです。「何だ? この大学
は・・・・・・・?ここまで成り下がったのか?」という印象を与えるでしょ
う。歴史と伝統を持つ私学薬学の雄として誠に恥ずかしい思いを抱きます。本学
は医療を通じて、また生命科学を通して、ヒトの健康、生命の仕組み、環境保全
などの自然科学を教育をしてまいりました。大学は感性を磨かせ、心を豊かに育
み、教養を身につけさせる場所でもあります。大学とは夢と希望を与えつつこれ
からの未来を背負って立つ若人を育成する場であります。いくら受験生を集めよ
うとしても、大学の品位、品格まで落として、あのような形のHPをトップに出す
ことだけは賛成できません。学内の先生方や職員の方々も多かれ少なかれこのよ
うな感は抱かれているのではないでしょうか。やはり全教職員の率直な意見なら
びに感想を改めてお聞き取りしていただきたいと思います。私は卒業した母校に
誇りを持っており、後輩の育成に力を注いでまいりました。しかしこの新HPをみ
て情けなくなりました。これからは肩身の狭い思いをせねばなりません。法人の
先生方は我々の大先輩であられ、母校を誇りに思っておられることと思います
が、あのHPに誇りを持たれますか。見識のあるHPの再構築にご一考を。
154学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 07:43:19 ID:???
ここチャラくない部活・サークルある?
155学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 08:47:34 ID:???
>>153
長文乙
どう縦読みしたらいいんだいw
156学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 08:53:00 ID:???
>>154 弓道・剣道・柔道・ワンゲル・バレー・バスケ・陸上・野球とかじゃね?
157学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 09:04:15 ID:???
学術・文化系はダメ?
158学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 13:31:13 ID:hvQDUCIb
微研とかなら平気
159学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 14:18:53 ID:???
真面目なのはハルモニアだろう。
160学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 15:21:32 ID:???
でもあそこはなんか恐いんだよなぁ
161学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 18:30:16 ID:???
学術系は実質飲みが多いね
友達増やしたいって人にお勧め
大学時代に新しいことに挑戦したいって人にはお勧めできない
162学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 19:28:36 ID:???
学術系やってると授業が分かり易くなったりする?
163学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 19:57:47 ID:???
>>162
うーん、まずないだろうね。
でも過去問は強くなるかも
一年のときはみんなに過去問出まわるけど、三年あたりになると学術系は強い気がする

てか今日の花見とか説明会とかまわってる一年異常に少なくなかったか?
164学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 20:01:33 ID:???
>>161
そりゃ言い過ぎ。飲み部とそうじゃない割合は半々だ

>>162
授業や実習の内容がわかったりはするはず
165学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 21:33:38 ID:???
低脳薬科大乙
166学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 22:02:33 ID:???
↑投薬落ちたからって…w
来年がんがってね
167学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 22:23:10 ID:???
投薬なんて落ちねえだろ。
常識的に考えて。
168学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 22:31:02 ID:???
なんでもかんでも常識なんて言葉を使えばいいってもんじゃないぞ
169まんこ:2007/04/07(土) 23:39:46 ID:hvQDUCIb
三年の実習って何時くらいに終わる?
170学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 00:06:24 ID:???
何でも学術、文化、体育会系て一括りにするのはどうかと…
マターリしてる所と呑みがそれなりに盛り上がってる所とがあるし。
今年の1年にはどの辺の部活・サークルが人気ありそうなんだろう?
171学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 01:22:29 ID:KHtQcPSx
一年次前期は普通、選択の総合科目は何単位くらい取るべき?大変でも取れるだけ取っちゃた方がいい?
172学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 01:34:49 ID:???
>>171
健康科学(與那)とスポーツは取った方がいい。楽にAがとれる
後期の情報リテUもおすすめ。後は自分の自由
実習がない前期になるだけやった方が楽だが、やりたい科目があれば後でもなんとかなる
173学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 02:41:54 ID:P1z/zuyw
国家試験の発表が有ったみたいだが
学力的に学年をランク別するとどうなるの
174学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 03:06:28 ID:???
>>173
どの学年が一番頭いいのかってことか?
河合の偏差値は今の4年がMAX
175学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 03:12:42 ID:???
元4男(馬鹿と評判だった)>4男>3男>2男>1男

なお各学年とも男>女

どんどん落ちてる。底無しw
176学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 07:15:11 ID:???
それにぱか理事長、おほ学長
もうどうしようもないよ
177新入生:2007/04/08(日) 12:00:28 ID:???
なんかくらいなここは。
こんなところに入ってしまってよかったのかなー
178学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 12:31:14 ID:???
>>177
おまいが明るくしる
179学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 13:42:17 ID:???
つーか>>177が誰だか特定できたかもしれん
こないだ携帯で2chにアクセスしてる一年を見たからたぶんあいつだろ
カマキリみたいな顔してたな
たぶん名前もわかる
暇だから後付けてたんだww
180学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 14:39:03 ID:???
針金蟲乙
181学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 15:08:58 ID:tQNCcqfo
>>179
どうせお前だって下の中くらいの顔のくせにえらそうだな。
182学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 15:47:52 ID:???
おいおい何怒ってんだよ
183学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 16:08:34 ID:???
>>180
デストローイ
184学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 17:08:45 ID:KHtQcPSx
健康スポーツって、ジャージとか靴を用意せんとあかんの?
185学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 17:15:25 ID:???
>>174
河合は毎年2,5ずつ下がるからな

2004年度…62,5
2005年度…60
2006年度…57,5
2007年度…55
2008年度…52,5
………
186新入生:2007/04/08(日) 18:47:43 ID:???
HPもお粗末だけど薬男の顔もださいw
187まんこ:2007/04/08(日) 18:50:49 ID:8zQYEtI4
顔と偏差値は基本的に反比例するからな
188学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 18:51:12 ID:???
河合は一番あてにならん。
なるのはセンターリサーチだけ
189学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 20:29:47 ID:???
ホストみたいな顔の人いたけど頭良いのかな
190学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 21:20:12 ID:4i9xsGrO
情報センターって自習できるんだよね?
191学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 21:41:23 ID:KHtQcPSx
健康スポーツってみんな取るの?運動したくないんだけど、取らなくても大丈夫?
192まんこ:2007/04/08(日) 21:43:17 ID:8zQYEtI4
倍率高いから取れない人もいっぱいいるよ
取らなくても問題ない
193学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 22:50:11 ID:???
単位のシステムがよくわからん
俺バカス
194学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 23:01:39 ID:???
健康科学(興那)と文章表現ってどっちが楽ですか?
レスに健康科学(興那)が楽にとれるとありますが、本に本試験100点ってあるけど大変じゃないんですか?小清水って人もあるけど
195まんこ:2007/04/08(日) 23:29:36 ID:8zQYEtI4
健康科学、小清水は楽だった
文章表現は結構めんどいって聞いたけど
196まんこ:2007/04/08(日) 23:30:28 ID:8zQYEtI4
明日から授業か…
早くも心が折れそうだ
197学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 00:39:14 ID:???
いよいよ四年生になるけど、国試対策は何から手をつければよいのでしょう?
198学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 01:01:13 ID:???
>>196
早すぎワロタw
199学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 02:35:25 ID:???
>>197
研究室で対策するんじゃない?
200学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 02:47:56 ID:???
>>194
健康科学(興那)はテスト直前授業に秘密がある。これ以上は言えんから後は自己責任で
201新入生:2007/04/09(月) 06:20:32 ID:???
>>187
まんこwwwww

この大学のレベルがわかったよw
202学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 07:43:48 ID:qoR79odv
偽新入生乙。
それはさておき、楽な選択科目、大変な選択科目教えて!
203学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 08:53:55 ID:???
席取りすごすぎワロタ

@3年医療薬
204学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 16:40:31 ID:???
>>195おお!まさかまんこがレスくれるとは思わんかったわww
レスdクス
健康科学は小清水の方が興那より楽?
あとスポーツってやっぱりとったほうがいいのかな?
205学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 16:41:58 ID:???
>>200もレスありがとう
秘密ってなんだぁ!!
今年だけその秘密がないなんてことないよね?
206学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 20:42:56 ID:???
神戸学院生だがはっきり言って東京薬科見下してます
207学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 21:01:32 ID:cYP4fkK/
ぷぷぷ・・・神戸学院って大学シラネ
208まんこ:2007/04/09(月) 21:01:58 ID:nhotUl+b
実習きつすぎワラタwww
209学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 21:43:45 ID:cYP4fkK/
そんな事よりも、あのホムペをどうにかしてほしい。歴史の重みというものが全く感じられんのだが。
一体誰があんなホムペにGOサイン出したんだ?
受験生だけでなく企業の人や一般の人々も見るのに・・・あのホムペはイカンだろ。
210学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 21:49:50 ID:???
>>207
国試合格率2005年にトップだった大学だよ
そんなことも知らないとはさすが合格率低迷を続ける東京薬科w
211学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:05:35 ID:???
>>210
受かれば関係ないからだろ
そんな昔のことをうれしそうに持ち出すな
212学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:07:44 ID:cYP4fkK/
国公立大学の合格率は、私立大学に比べて全般に低い。この理由には、私立大
学が薬剤師養成を目指して国家試験対策に力を入れているのに対し、国公立大学
は研究者育成に主眼があり、大学としてはほとんど国家試験対策をしないこと
が、まず挙げられる。また私立大学では、進級・卒業の判定を厳しくすること
で、国家試験の合格レベルに達している学生だけを卒業させている影響もある
と言われる。


国家試験予備校の神戸学院とは違って、東薬は研究の方に力を入れているよ。
今は6年制になったから分らんが。
213学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:45:17 ID:???
>>209
無能なN澤、山河らの投薬マフィア。
ストップできない無力な教授会。

投薬は坂をころがるように(略
214学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:50:06 ID:???
私薬が研究って意味ねえwww
215学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:53:36 ID:cYP4fkK/
東京大学→慶応義塾大学→早稲田大学→ってホムペ見てきて、その後東薬のホムペ
見たら、あまりのギャップに吹いたw
とにかくカッコイイホムペ変更キボンヌ
216学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:54:00 ID:???
興那と小清水どっちよ!?
217学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:56:18 ID:???
僕は神山満月ちゃん!
218学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 22:57:49 ID:cYP4fkK/
>>206
2007年度
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ishi.html

64東京理科
61北里 京都薬科
60福岡 大阪薬科
59共立薬科 名城
58東京薬科 星薬科 近畿 神戸薬科
57昭和薬科 摂南 明治薬科 東邦 広島国際(1教科)
56昭和 愛知学院(2〜3) 同志社女子

〜55以下簡略〜

55武蔵野
54日大 神戸学院 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53東北薬科 帝京平成(1〜2)
52城西 帝京(1〜2) 千葉科学
51新潟薬科 北陸 福山 城西国際
50徳島文理
219学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 23:02:47 ID:???
投薬ごときが明薬より上とかどう考えてもおかしいよね^^;
220学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 23:03:13 ID:???
神山満月ちゃん久しぶりにみた・・・
221学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 23:42:38 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
222学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 01:01:39 ID:75KFhBhs
代ゼミ偏差値表 薬学部ランキング1998年度 
   (無印はただの薬学部、昔は衛生、医療薬、薬剤学科でも免許取れた)

66 東京理科大
62 京都薬科 福岡
61 北里 東京薬科(女)
60 福岡(製薬)

59 共立 星 明治薬科(衛生)名城 大阪薬科 近畿 神戸薬科
58 東京薬科(男)東邦 明治薬科(製薬、薬剤)名城(医療薬)
57 昭和薬科、近畿(医療薬)摂南 神戸学院 武庫川女子
56 昭和、帝京、東邦(衛生薬)
55 北海道医療 日本 北陸 摂南(衛生)徳島文理

54 東北薬科 新潟薬 福山 徳島文理(衛生)
53 北海道薬科 城西 
51 第一薬科
50 第一薬科(製薬)
ソースはhttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1998.html


女子ツヨス!!!
223学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 01:02:19 ID:???
何か変なのが湧いてるね。投薬落ちの人?
んなわけないか、投薬なんか落ちるわけないもんな
224学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 01:04:26 ID:75KFhBhs
>>223
投薬落ち負け惜しみ乙。
225学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 01:18:57 ID:???
しかし三年の教室は人数のわりに狭すぎる!
学食もな!
もやすみ
226学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 01:19:36 ID:???
>>224
在校生ですが何か
227学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 01:20:11 ID:75KFhBhs
確かに学食混みすぎ。どうにかならんのか・・・
228学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 02:24:33 ID:???
おまえら負け組み乙

低偏差
酷使底辺
男女別学
高い学費
未来は袋詰士
ださいホムペ
お粗末な授業内容
学食まずい高い混雑
東京といいながらど田舎

いいことないじゃんw
暗い青春乙


229学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 05:41:58 ID:???
もはよう3
230学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 08:10:30 ID:???
今回3年ってどの学科に成績優秀者が集まったのか?
231学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 15:06:07 ID:75KFhBhs
>低偏差
私薬の中では上位ですが?w
2007年度
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ishi.html

64東京理科
61北里 京都薬科
60福岡 大阪薬科
59共立薬科 名城
58東京薬科 星薬科 近畿 神戸薬科
57昭和薬科 摂南 明治薬科 東邦 広島国際(1教科)
56昭和 愛知学院(2〜3) 同志社女子

〜55以下簡略〜

55武蔵野
54日大 神戸学院
53東北薬科 帝京平成(1〜2)
52城西 帝京(1〜2) 千葉科学
51新潟薬科 北陸 福山 城西国際
50徳島文理

>酷使底辺
学力≠国家試験合格率ですよ。それに底辺はD1。
東薬は研究にも力をいれています。

>男女別学
特に気になりませんが何か?wそれに、サークルや選択科目などは男女一緒だし。
薬祭など、出会いの場はたくさんあります。

>高い学費
私薬の中では安い方ですよ。

>未来は袋詰士
東薬には、大学院に進学して研究職に就く人達や大手製薬企業に勤める人も大勢います。

>ださいホムペ
それに関してはノーコメント。

>お粗末な授業内容
どこが?教授陣は優秀な人たちばかりですよ。それに東薬には、長い歴史(127年)で培われてきた
密度の濃いカリキュラムがあります。

>学食まずい高い混雑
お昼には混雑するけど、安いし美味いよ。

>東京といいながらど田舎
八王子駅に近く、都心へは約40分のアクセスの良さ。しかも大学周辺は家賃
が安くお金がない学生に優しい。それに、大学内は自然に満ち溢れていて、
今は桜が奇麗で花見もできるし、夏は涼しい。コンクリートジャングルが
嫌いな人にとっては 素晴らしい立地条件。
232まんこ:2007/04/10(火) 15:51:24 ID:3Wt0Y9/v
これは素晴らしい投薬信者ですね
233学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 15:51:45 ID:???
ぶっちゃけ就職や研究費で投薬に勝てる試薬などない。
伝統が違いすぎる
それに研究にも力をいれてるし結構いい方だと思う
234学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 16:24:08 ID:???
新入生の女ですが、あんまり仲良くなれない。もう少ししたら変わるものですか?みんなすごく仲良くなってて不安なんですけど…
235学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 16:28:38 ID:???
わかったわかった
だけど持ち上げすぎはよくない
在学生でしか悪いとことか分かんないんだからもっと公平に判断しろ
信者と言われても仕方ないくらいキモイ
236学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 16:57:19 ID:IOiU3Jkw
偉いのは卒業生であって現役のおまえらじゃない。
勘違いするな。
237学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 17:07:03 ID:???
頑張ってる人とばかの差が激しすぎ
238学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 17:16:05 ID:???
>>219
確かに
239学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 18:46:12 ID:75KFhBhs
>>219
●私立
東京薬科大学/1888年(明治19年)私立薬学校
京都薬科大学/1892年(明治25年)私立京都薬学校
明治薬科大学/1902年(明治35年)東京薬学専門学校←w

東薬の子分だなw
240学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 19:08:02 ID:V1hnyeL5
ピンクの頭ハケーン
あの人何年?
241学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 19:18:14 ID:???
ピンクパンサー見てぇww
242学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 19:22:40 ID:???
神戸薬科生だがはっきり言って東京薬科見下してる。
ここ、いくらなんでも落ち目
243学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 19:23:00 ID:75KFhBhs
よし!これからソイツの事を「パンサー」と呼ぼう!
244学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 19:39:11 ID:???
プロパンをメチルエタンって言ったりエチレンすら分からない奴って何なの?
今年の一年
245学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 19:44:38 ID:75KFhBhs
さすがにそれはないだろw一応、難関の入試を突破して来ているわけだし。
246学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 20:05:26 ID:???
自分的女子かわいさランク
三女>一女>>>二女>>四女
自分で書いてみたけど微妙だな
でも一女はズバ抜けたひといないけど結構良い気がする
247神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/10(火) 20:24:13 ID:Lt2yYPsv
俺的には
一女>三女>二女>>>四女
四女に一人かわいくて好きな人いたけど性格に難があった。
一女の意見は>>246に同意。
248学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 20:27:50 ID:75KFhBhs
薬学部って、全体的に女子は可愛い人多いよな。
男子はイケメンとキモオタのどちらかに分かれる希ガス。
249学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 20:30:35 ID:???
ID:75KFhBhs
お前煩いから消えていいよ
250学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 21:02:46 ID:75KFhBhs
〜東京薬科大學とアスパラガスの意外な関係〜

地物アスパラガスが店頭に並ぶようになりました。
アスパラガスはゆり科の植物で全国の8割を北海道で生産しています。
日本で初めて栽培を成功させてのは、岩内町出身の下田喜久三です。
喜久三は明治28年、岩内町に生まれ、東京薬科大学の前身の薬学校を卒業し
家業の米穀物・肥料商を継ぎました。
新しい肥料の研究の他に、北海道農業の安定ため冷害対策作物の研究を開始。
栽培試験を続けているうちに、たまたま岩内の海岸部に生息しているホタル草に似た作物を発見。
それがアスパラガスでした。
それからアスパラガスに研究を絞り、大正10年に北海道で耕作できる新種ができ
「瑞洋種」と名付けました。
翌大正11年、岩内の砂丘地40ヘクタールにアスパラガスを植付けし
これが日本のアスパラガス発祥の地となりました。

251学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 21:14:26 ID:???
>>ださいホムペ
>それに関してはノーコメント。

正直に認めれ
252学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 21:20:11 ID:???
とりあえず医療の席取り合戦の凄さはガチ
朝8時に講義室来て前半分が埋まってるってどうよ…

創薬とか生命とかは?
253学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 21:22:19 ID:???
>>248
女子は化粧しているから可愛くみえるだけ。
本当の美人は少ないし、ブスに見える人もやりようによっては
そこそこ可愛くみえるもの。
男のイケメンも本当の意味での美男子は少ないしダサいのと
あまり変わらん。
254学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 21:37:21 ID:75KFhBhs
このスレに巨人ファンがいる事は分かった。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【みんな】第92回薬剤師国家試験Part12【サクラサケ】 [医歯薬看護]
【アフター】第92回薬剤師国家試験part16【外伝】 [医歯薬看護]
私立薬学部受験スレ9錠目 [大学受験]
【国公立・理系】浦和明の星【壊滅】 [お受験]
【夢の続き】原巨人軍 402 【ジャイアンツ愛】 [プロ野球]←
255学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 21:53:36 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
256学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 22:19:11 ID:???
大学って単独行動が増えると思ったらそうでもないんだな
257学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 22:37:58 ID:IWTvYGbR
情報収集力がないと何かと損だ。
一匹狼で生きていけるほど甘くない。
258学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 22:44:57 ID:???
しかし過去の栄光の威を借るあほな現役が多くて嫌だ嫌だ。
理事会のお偉方だけじゃなく学生までこんな調子では東薬の将来は暗いな。

就職が強いって言ったって、人数が多くてそう見えるだけ。
せいぜい書類で落とされないという程度。
そこから先は個人の実力だからな。
望む職に就けるかどうかはそいつの実力次第だ。
259学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 22:55:35 ID:???
今頑張るか頑張んないかで将来大きな差が出てくるからな
せめて研究室に配属になったら薬局や病院志望でも苦労して卒論書いたほうがいいよ
学生時代にどれだけバネを巻いたかで飛距離が変わってくるから
でもそれを学生時代に気付く奴が少ないんだよな、たいていは社会にでてから気付くし
260学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 23:18:02 ID:75KFhBhs
>>259
いい事言った。こういう真面目に将来のことを考えている学生は減った。
261学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 23:28:59 ID:???
昔もチャラい奴らはいっぱいいたの?
262学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 23:36:04 ID:75KFhBhs
っていうか今もチャラい奴なんて極少数だろ。ほとんどの人は真面目。
263学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 23:38:03 ID:75KFhBhs
それに、見た目チャラい奴でも内面は真面目な奴が多い。
264学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 23:56:14 ID:???
「全然勉強してないよ〜」といいつつきっちり勉強して、ちゃんと就職も決めて国試も通すのが標準的投薬生。
↑の言葉を真に受け、本当に勉強せずに堕ちていくのが2割くらいということだな。
265学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 00:12:48 ID:D2t6yTbE
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75216394
うはww東薬が表紙になってるw
東京薬科大学が私薬最難関だった頃かな。
266学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 00:20:13 ID:???
理科大できる前だからそうだな。
買おうかなw
267学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 01:45:51 ID:D2t6yTbE
たにしおどり
        作詞・作曲 不明

  (元気で拍手!)
  たにし殿 たにし殿
  あたご参りにおじゃらぬか
  いやでそろう いやでそろう
  丁度去年の夏の頃
  おどじょう殿に誘われて
  ちょろちょろ小川を渡る時
  キジやトンビやフクロめが
  あっちゃこっちゃつつき
  こっちゃつつき
  その傷が その傷が
  季節めぐりて冬くれば
  ズッキラ ズッキラ
  ズッキラ ズッキラ
  痛みだす
  何か妙薬おじゃらぬか
  薬はいろいろありますが
  まず第一の妙薬は
  夏降る雪の黒焼きと
  山の上なるハマグリと
  海の底なるマツタケと
  ノミの金玉
  シラミのはらわた
  合わせ一度に用うれば
  効能たちまちあらわれる
  効能たちまちあらわれる
  (元気で拍手!)
268学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 01:54:22 ID:???
>>231
投薬教乙
投薬マフィアのまわしものですか?w
269学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 02:30:08 ID:D2t6yTbE
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
製薬各企業の理系管理職の出身大学リスト

薬系大学の中ではトップに入る就職の良さ。上位管理職者も多い⇒コネがある
270学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 05:52:25 ID:???
もはよう2
271学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 07:19:13 ID:???
もはよう3
272学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 07:52:07 ID:s16QWduT
>>296
昔は優秀だったから。
30回台の卒業生と今の現役では比べ物にならない。

上にもあるがコネなんてES落ち防止くらいの効能しかない。
いい加減こんなところで過去の栄光をひけらかすのはやめたら?
自分が無能だと言ってるようなもんだ。
それとも新手の荒らしかな?
273学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 07:57:48 ID:???
>>272
馬鹿だから自分たちがすごいと思ってんだろ
おめでたい奴らだよな
無駄なプライド持ちやがって
274学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 08:21:05 ID:???
せっかくOBが築き上げた環境があるのに勉強しない奴はアホだな
自分の手で可能性を潰してるとしか思えない
大学の勉強なんて覚えるだけだったり、過去問をどのくらい集めるかで決まるとか言って気にしない奴も多いが
大学の試験は意識の問題だと思うけどな、いかに向上心があるかがはっきりと現れるから
向上心がある奴は人間的にも成長していくし
せめて2桁以内を目指して勉強したいところだね
275学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 10:27:31 ID:???
プライドとかもう意味がないほど落ちぶれてしまってることに気がつかないのか

チャラすぎ
276学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 12:22:02 ID:???
さてあと六年もつかな
277学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 12:42:57 ID:???
医学部のある学校と合併するか都心に戻るかしないとこの退潮傾向は止められないだろ。
潰れることはないだろうけど。

でもこれ以上醜態を晒すくらいなら、いっそ潰れてしまった方がいいかも。
278学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 17:11:55 ID:???
さて、どうみても部外者の発言だがどうしたものか
人気者はつらいなf^_^;
279学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 18:09:09 ID:???
↑はぐらかし不発wwwww
280学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 19:26:38 ID:D2t6yTbE
外部者の自演に笑ったよw
2ちゃんで叩かれるのは難関校の宿命でもある。
281学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 20:41:27 ID:???
>難関校の宿命
新自慰概念にテラワロスwwwwww
282学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 20:45:02 ID:D2t6yTbE
>>281
部外者かい?
283学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 21:19:53 ID:WPb2Q2Av
東京医科大学あたりと合併してほしいなー
284学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 21:25:42 ID:D2t6yTbE
東京医科薬科大学か・・・姉妹校だから可能性は0ではないと思うが、東薬は
私薬の中でも特に伝統を重んじている大学だから、限りなく0に近いと思う。
それに合併とかなったら、OB・OGの反対が凄いだろ。
285学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 21:56:40 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
286学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 23:14:33 ID:D2t6yTbE
生命医学科新設キボンヌ。
ゲノム無くして、生命分子と生命医学の方がいいと思うんだが。
287学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 23:15:28 ID:D2t6yTbE
<立命館大>2学部新設構想 

 立命館大は26日、08年4月に生命科学部(仮称)と薬学部の2新学部を「びわこ・くさつキャンパス」(滋賀県)に設置する構想を発表した。
申請が認められれば、来年新設の映像学部と合わせて12学部となる。生命科学部は、現在理工・情報理工両学部にある3学科を再編し、
「生命医科学科」を加えた4学科で構成する。
(毎日新聞) - 7月27日11時27分更新

私立薬学部50校目 どこまで増えるのか。ギネスに登録できるな。
「薬学部が5年間で急増した国」「世界でもっとも薬剤師の多い国」←これは現在もそうか。。。
288学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 00:05:11 ID:LW66Cogj
生命科学部に再来年辺りに生命医学科できるよ
289学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 00:24:05 ID:XxeSfLp1
マジレス?!
290学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 01:26:32 ID:???
>>288
はぁ?
病院もなく医師にもなれない4年制の生命医学科を創ってどうする?
薬科大学なんだから4年制の生命薬学科を創ればいいのに。
291学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 01:28:20 ID:XxeSfLp1
医学と薬学は共通の分野が多いからな〜
292学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 01:30:20 ID:???
>>274
投薬だけじゃなくて大学生全体に言える事だけどやっぱ周りに流されやすい奴が多いよね
そんなかで自分をしっかり保たないと堕落していくからね
293学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 01:42:45 ID:XxeSfLp1
■増進会出版社2008大学入試ランキング

S 東京 京都
  東京医科歯科 札幌医科 京都府立医科 防衛医科
A 北海道 東北 名古屋 大阪 九州 東京工業 一橋 神戸
  旭川医科 自治医科 浜松医科 滋賀医科 奈良県立医科 和歌山県立医科
  慈恵医科 東京医科 関西医科 大阪医科 産業医科
B 筑波 千葉 東京外国語 大阪市立 岐阜薬科 九州歯科 防衛
  早稲田 慶應義塾 埼玉医科 聖マリアンナ医科
C 東京藝術 お茶の水女子 大阪外国語 首都大東京 大阪府立
  ICU 上智 同志社 関西学院 金沢医科 川崎医科 京都薬科
D 埼玉 横浜国立 信州 金沢 奈良女子 広島 岡山 熊本 名古屋市立
 東京理科 立命館 東京薬科 明治薬科 大阪薬科
E 東京農工 新潟 岐阜 名古屋工業 滋賀 京都工繊 長崎 横浜市立 京都府立
 中央 津田塾 明治 昭和 関西 共立薬科 神戸薬科
F 小樽商科 山形 群馬 東京学芸 東京海洋 静岡 三重
  大阪教育 鳥取 徳島 愛媛 九州工業 鹿児島 北九州市立 兵庫県立
  学習院 立教 青山学院 甲南 昭和薬科 星薬科 大阪歯科
G 茨城 電気通信 富山 京都教育 和歌山 山口 高知 琉球 豊橋技科
  成城 法政 明治学院 日本女子 京都外国語 同志社女子
H 弘前 岩手 秋田 福島 宇都宮 山梨 福井 島根 鳴門教育 宮崎
 佐賀 大分 長岡技科 静岡県立 県立広島
  北里 南山 龍谷 京都女子 西南学院 新潟薬科 福岡歯科
I 室蘭工業 兵庫教育 福井県立 島根県立 岡山県立 尾道
 成蹊 日本 順天堂 専修 東洋 芝浦工業 学習院女子 フェリス女子 東京女子
 東海 東京農業 東京経済 名城 京都産業 近畿 福岡 立命館アジア 神奈川歯科 航空保安
J 北見工業 釧路公立 高崎経済 都留文科 秋田県立 奈良県立 下関市立 熊本県立
 奥羽 亜細亜 駒沢 関東学院 聖心女子 愛知 愛知学院
 佛教 帝塚山 武庫川女子 甲南女子 鳥取環境 広島修道 徳島文理 松本歯科 海上保安  
K 創価 帝京 拓殖 獨協 国士舘 國学院 大妻女子 武蔵工業 工学院
 山梨学院 中京 大阪工業 摂南 神戸学院 岡山理大 久留米 日本薬科 横浜薬科 第一薬科
ランク外 
 旭川、道都、札幌、札幌学院、北海学園、天使、酪農学園、北星学園、函館、青森、石巻専修
 八戸、東北学院、東北福祉、国際医療福祉、千葉工業、桜美林、日本橋学館、多摩、立正、産能
 目白、東京電機、武蔵、明海、神田外国語、駿河台、和光、上武、城西、諏訪東京理科、江戸川
 高千穂、愛国学園、桐蔭横浜、前橋工科、東京工科、神奈川工科、流通経済、日本文理、金城
 金城学院、中京学院、名古屋経済、名古屋産業、豊橋創造、名古屋学院、名古屋商科、朝日
 浜松、皇学館、大同工業、プール学院、京都ノートルダム女子、京都学園、花園、大谷、種智院
 京都創成、芦屋、流通科学、兵庫、甲子園、獨協姫路、関西国際、大阪学院、大阪産業、大阪商業
 大阪電気通信、大阪経済、大阪経済法科、帝塚山学院、IBU、桃山学院、阪南、奈良、奈良産業
 岡山商大、広島修道、徳山、宇部フロンティア、東亜、萩国際、山口東京理科、四国学院、四国
 九州共立、九州東海、第一経済、第一福祉、九州国際、九州産業、沖縄、名桜、沖縄国際
294学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 06:17:09 ID:???
↑新自慰データハケーん乙
295学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 08:29:12 ID:???
>>230
結局の所3クラスとも大差は無いんじゃないか?
ただ勉強熱心な輩は医療に若干多いみたいだが、
そういう医療の空気を敬遠して創薬・生命に行った優秀層もまた多い。

席取りのクラス間の温度差はそんな部分に起因するのでは?
296学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 08:40:30 ID:???
何でどこも6年制の方が偏差値高いんだろうね
研究も楽しそうだと思うんだけどな、まぁ価値観は違うからね
免許も取れないし
297学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 09:01:00 ID:???
>>293
東京理科=東京薬科>共立薬科>星薬科
すごいね東京薬科!見直した。
298学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 13:54:46 ID:NGF0bPl3
乙会データ乙。
299学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 19:28:52 ID:+xQcy4gc
今の投薬っておほしかいないね
300学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 19:58:29 ID:???
チャラい奴が増えてきたっていうよりは、一部のチャラい奴等が
最近極端に目立ってきた、って所じゃない?

まあ大半の人は皆いい人なんだけど、それでも一部の奴はどうしても
反りが合わない、てか価値観の違いを感じるのもいたが
301学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 21:32:43 ID:XxeSfLp1
>>299
浪人生乙。
302学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 22:23:16 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
303学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 22:35:40 ID:???
英語検定って難しいな 英会話にした方がいい?
304学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 22:50:26 ID:XxeSfLp1
ドイツ・中国・フランスのどれかにしる!みんなが初心者だから差がつきにくいよ。
英語は中学高校と勉強して、できる人とできない人との差がかなりついているから、
英語苦手な人が今から成績上げるのは難しいよ。。。ま、選択科目はどれも楽だが。
305学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 23:34:04 ID:???
dクス
中国語やってみる
306学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 23:40:45 ID:YSNYlX2p
医療生命だったかな?
名前ははっきりしないけど。
とにかく基礎医学的な研究者育成を目指すみたいですよ。
そのために、医師の教授をたくさん集めるとか。
307学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 23:46:04 ID:???
つーか臨床検査技師養成なんだろ?w

いまじゃ臨床検査技師はあぶれてんだろ?
専門学校で過剰に養成してんだからw
308学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 23:48:44 ID:XxeSfLp1
>>307部外者無知乙。
臨床検査技師?東薬ではそんなのは養成してませんw東薬は研究者を養成してますよ。
309学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 00:07:50 ID:???
実は投薬でもずーっと前は臨床検査技師が取れた。
310学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 00:25:24 ID:???
2008年の薬学部の定員は2002年以前の1.62倍だって。
薬剤師も臨床検査技師並みになりそうだな。
311学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 00:29:00 ID:58h9QWXB
とにかく底辺をつぶしてほしいな。
関東私薬は東薬、明薬、星、共薬、昭薬、理科薬、北里薬以外無くなればいいのに・・・
312神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/13(金) 00:38:06 ID:qM01petv
>>305
俺は独・中・仏はおすすめしない。
俺は中受けたんだが無難に英語にしときゃよかったと思った。
英語ならそこそこの単語の知識とかもあるし構文もそれなりにできるっしょ。
一からのやつだと最初に勉強サボるとあとが無残になる。
まあどれも真面目に勉強すりゃいいんだけどね。とりあえずやりたいの選びな。
313学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 00:38:27 ID:ZMQTTaID
日本薬科とか横浜薬科とかほんとなくなったほうがいいよね
314学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 01:39:39 ID:58h9QWXB
もともと国試合格率は偏差値と反比例するのが定説だからな。
国立や上位私立は四年生で実験やゼミをやるから当たり前。
新設(摂南こそ新設校の先駆け)は徹底して予備校化&留年政策。
もちろん第一薬科くらいの阿保さになると通じないわけだが。
予備校化はともかく留年させて合格率を上げる事に何の意味があるのか疑問。
315学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 01:57:17 ID:ZMQTTaID
新設とか偏差値低かったりすると、
売りにするには酷使の合格率くらいしかないからだよ
316学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 02:09:06 ID:58h9QWXB
>>315
そうだよな。それに比べて東薬は伝統、就職、立地、研究、卒業生数、
在学生数、国家試験合格者人数、学閥、設備、優秀な教授陣、濃密なカリキュラム、
企業就職の強さ、知名度、都心へのアクセスの良さ、過去の栄光、私薬の雄、
ドラマのロケ地、ケツメイシ等々売りにするものがたくさんあるから
酷使対策が他の私薬に比べて手薄になりがちなのかな?それにしても私薬最強の理科大に勝ったのは凄い事だよな。
317学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 02:18:44 ID:58h9QWXB
あと、東京都内最大規模の薬草園もあるよな。
318学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 02:24:22 ID:???
今の二年の出来で私薬はまた評価が変わるのかな
投薬が盛り返すか、落ちていくかは当然ながら在校生にかかってるね
319学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 07:01:41 ID:???
大学を私物化する独裁者野○と提灯持ち○川

投薬は転げ落ちていくだけ
320学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 07:42:19 ID:???
あの山○氏ね
321学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 07:56:14 ID:IYnVkKZE
残念だが投薬が再浮上できるとは思えない。
伝統なんて受験生にはどうでもいいこと。

没落の根本的な原因は立地の悪さだな。
ちゃんと研究ができて研究で就職できる数少ない私立という地位を確立するのには役立ったが、6年制のみになればもうでかい設備やラボは要らないだろ。
実績のない研究室はリストラして、いまこそ都心へ回帰すべきだ。
322学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 08:43:08 ID:???
サークルって入りたいんだけどもう遅い?
集まりとか一回も出てないんだけど
323まんこ:2007/04/13(金) 08:49:52 ID:zzlWa8QN
まだ余裕
324学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 17:12:42 ID:???
恵理宮 絵夢 主壊夜
325学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 18:56:39 ID:gInE5ZvF
【私立薬学部定員割れ情報】

★九州保健福祉大学(定員200人)の今年(2007年)入学者は164人。
http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=14028
★奥羽大学薬学部(定員200人)の今年(2007年)入学者は86人。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2007040423
★いわき明星大学薬学部(定員150人)の今年(2007年)入学者は93人。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070404/kennai-200704041606150.html
★徳島文理大学(徳島本校)
薬学部(定員230人)の今年(2007年)入学者数は188人。
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_117584034345&v=&vm=1

【文科省補助金、定員割れ私大の減額拡大】
文部科学省は、私立の大学と短大、高等専門学校への補助金を大幅に見直し、07年度から実施する。
定員割れしている学部の統合や廃止に取り組む大学への補助金を新設する一方、定員割れを放置する大学への
補助金のカット率を、現在の最大15%から5年後に3倍程度へ引き上げる。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200703010460.html
326学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 19:52:22 ID:???
そのうち投薬もw
327学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 20:09:25 ID:???
投薬落ちはどうでもいいだけど
>>323レスdクス
いつまでとか期限ってあります?
328学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 22:34:52 ID:58h9QWXB
東京薬科大学不合格者の中の一部(ほんの一握りですよ)に、「自分は東薬に裏切
られた、この怒りをどうにかしてぶつけたい。」と感じているのでしょうか、
2ちゃんねるで東薬のイメージを悪くするような事ばかり書き込んでいる人がいます。
「いや、東薬生が書き込んでいるのでは?」という声があると思います。しかし、
実際書き込み内容を見てみると、荒らしている人の書き込みの殆どが、外から入手
できる情報ばかり。例えば、偏差値、立地、国家試験合格率などで大学の授業に関する事
や内部の人間(東薬生)ではないと入手することができない具体的な書き込みが無
いことからも、部外者であることは一目瞭然です。
東薬生の方は一年次に情報リテラシーという授業で、本当に必要な情報を取捨選択する能力を
つけてきた筈ですので、特に問題ないと思います。
しかし、特に注意してほしいのは、受験生の方々や企業の方々など部外の方々です。
初めに言っておきますが、東薬は決して2ちゃんねるで書き込みされているような
内容の大学ではありません。宣伝となってしまいますが、東京薬科大学は我が国
最古の私薬教育機関として、3万3千人もの卒業生を輩出してきました。また、国家試験だけ
ではなく、私薬の中でも研究にも力を入れている大学の一つとして、昔から他の私薬をリード
してきた大学であります。また、この2ちゃんねるでは立地の悪さについて書き込みが
されていますが、都心から1時間余りの距離にあることについては、全国的に見れば
非常に恵まれている方であり、且つ豊かな自然のなかで勉学やクラブ活動に専念できる
利点もあります。住居費も都心より格段に安く、下宿が必要な学生には好都合です。普段
は落ち着いてクラブ活動に励み、時には都心に出かけたいと考える学生には好適な環境です。
長文になりましたが、言いたいことは、部外の方々は決してここの書き込みを鵜呑みにしては
いけないということです。遅れましたが、恥ずかしながら私も東京薬科大学の卒業生で、
現在は某製薬会社で研究をしております。私の職場でも東薬の卒業生の評価は高いですよ。
これからの大学のさらなる発展を願っております。
329学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 23:36:47 ID:???
あなたは卒業生でしょ?

今の現状を知らないだけ!
330学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/13(金) 23:44:51 ID:+XFdnrMK
>>328
東薬会誌にも、東薬と言えども努力しなければこれからの時代を生き残って行くことは難しい
みたいな事が書いてあったが、現状に満足して努力しなければ、この大学もやばくなるよ。

◎東薬の不利な点
いくら328が良く書いても、現実は立地条件が都心にあったころに比べて悪くなった事は確かで
当時に比べ受験生の人気が落ちたことも確かだ。
また、医学部のない(付属病院を持たない)単科大学である事も大いに不利な点。
あと、6年制定員420人は多すぎる。
慶応大学薬学部の6年制の定員は180人。東京理科大6年制は80人。
立命館大薬学部6年制は100人。
これら将来の私立薬学御三家に比べ、東薬の定員は多すぎる。
これは受験生の数が同程度だとすると、競争率で見ても偏差値で見ても
完全に不利になる。
OB・OGが薬学の中では最も多く、社会に出てから強い事は確かだが
大学本体がこのままでは、薬学人気没落に引きづられて落ちぶれる可能性がある。
理工系ブームが終わって偏差値が大幅に没落した某有名工大(関東にも関西にもある)
と同じ運命をたどる可能性が高い。
だから結局ナニが言いたいんだと思われるかもしれんが
結局俺が言いたいことは、共立薬が最善策として選択した医学部を持つ有名大学との合併の道
を東薬も選択するべきだと思う。それがベストだと思う。
俺は東京医大との合併がいいんじゃないかと考えている。

331学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 00:17:34 ID:???
>>330
つ 東京女子医大
経営的にも教授陣も優れている
投薬とは繋がりが薄いがウルトラCで合併汁
女子部とだけでも吉w
偏差値の推移実験w
332学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 00:23:29 ID:zuq7u57a
おそらく北里薬以上の偏差値にはなるだろうな。
333学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 00:36:50 ID:???
合併よりまず定員減らすべき。
それと授業時間が他大と比べて70分で短い割に一日三コマは少ない気がする。
実習に時間かけるのは東薬の研究って特色でいいとは思うんだが、
それで酷使が下位ではダメ。
334学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 00:54:04 ID:zuq7u57a
定員減らしたら大学の力が減少するじゃねーか!
だいたい、OBが力を持っている大学(東大、早稲田、慶応etc)の定員は多い。
東薬は私薬で一番定員が多い=私薬界では力を持っている。
東薬の就職の良さはたくさんの卒業生が全国各地で活躍しているお陰でもあーる。
335学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 01:05:19 ID:Hrl+tx0Y
投薬と言えばカップルじゃないのかね
336学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 01:27:12 ID:???
カップラーメン
337まんこ:2007/04/14(土) 01:38:44 ID:PYvx3jSU
>>327
4月いっぱいくらいじゃない?
学内のポスターみるといいかも
あと来週の水曜日に部室棟でお好み焼きやら焼きそばやらで
新入生を迎えてるサークルもあるからいってみたら?
338学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 02:43:11 ID:i697S8A0
>>334
東大の薬学部は定員80人(その内6年制はたったの8人)だよ。

だいたい定員多いと競争率、偏差値で不利になる。
例えば受験生数が1000人だったたとしよう。
理科大は6年制定員80人だから倍率約12.5倍
慶応大薬は6年制定員180人だから約5.6倍
立命館薬は6年制定員100人だから約10倍
東薬は定員420人だからたった約2.4倍
これは不利すぎる。
当然偏差値においても不利になる。
受験生数で見ると実際には慶応薬>>理科大薬>立命館薬>東薬って感じだろうから
なおさら差をつけられそうだ。
やはり定員は減らすのが賢明かもな


339学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 03:16:58 ID:???
投薬は伝統がある、就職、研究に強い…って自慢してる脳天気には笑ってしまう。

現状みてみれ。マフィア事会に無品格学長、無能職員w
学生は食い物にされてるな
340学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 03:28:06 ID:zuq7u57a
おまいらはもう受験生じゃないんだから、偏差値の事よりも就職の事考えろよ。
職場に母校出身の人がいるってのは力強いと思うがなぁ。
それに現実的な問題として、定員が減るってことはその減った分だけ金銭的な部分でも障害
が出るだろうし、もちろん研究力も低下すると思う。
個人的には6年制の定員を少し減らして、4年制の薬科学科を希望。
やっぱり東薬には研究も頑張ってほしいしね☆
6年制の学生の中にも研究志望の学生もたくさんいるのも事実。
そういう学生に応えるためにも4年制も作ってほしいな。
341学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 04:08:14 ID:???
オレ研究に興味ないし実習ダルいだけなんだけど
勉強するから、実習減らしてほしい
3年とかで実習多いコースと少ないコース選ばせてほしい
342学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 07:47:12 ID:???
相変わらず投薬狂信徒ともうだめと見る悲観派それにどうでもいい
無意識派による非生産的書きこみがえんえんと続いてるな。

信徒は形勢不利になると「外部だ」とか「投薬落ち組み」のかきことかほざいてるな。
ほんと井の中の蛙だな。社会に出ても通用せん。
投薬のような単科大学では視野の狭い教育しかできんのだろ。
おれはOBだが、やっぱ総合大学出身者にはスケールの大きいやつが多いぞ。
343学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 08:38:09 ID:???
だから批評するだけなら荒らしでもできるっての
344学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 09:36:30 ID:???
偽OB乙
345学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 10:41:35 ID:???
そもそも自分の大学を批判する馬鹿はそうはいない
批判してるやつはあきらかに投薬生じゃないだろ
それかすべりどめで入ったやつくらいじゃね
346学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 10:46:01 ID:???
自分の大学を批判できないほど馬鹿ばっかつーことかあw
347学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 11:16:52 ID:???
345の言う批評する奴ってのは、悪い部分だけしかあげずに
解決策を考えたり改善しようと自らが動かない奴のことだろ。

下らない煽りはいらないってば
348まんこ:2007/04/14(土) 11:29:16 ID:PYvx3jSU
スレ伸びてると思ったらまたこれか
ぽまいらいつまで続ける気なんだ
349学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 11:52:07 ID:???
投薬が第一志望のやつのが少ない
350学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 13:16:02 ID:zuq7u57a
批判するだけで、解決策を考えない人は何なの?
「学生から東薬を変える」とモットーに頑張れ。
351学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 13:38:36 ID:???
投薬スレって1ヶ月に1回はこのネタだよね。煽ってるのは外部か?
352学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 13:42:51 ID:zuq7u57a
人気者はつらいなぁ〜(*゜A゜;)
353学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 17:39:46 ID:JoRO59Wp
>>1
保守スクリプトって何?
全然わかんねーや
いったい何ものなんだ?
不思議な名前だねー
教えてよ。
354学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 18:34:11 ID:???
もはよう
355学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 20:06:13 ID:???
最近外部者がスレを荒らしているので注意
356学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 20:16:03 ID:???
生命の時代かもな
357学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 21:20:09 ID:MvOi+caI
なんで定員を減らさないか
それは、研究費稼ぎ以外の何ものでもない
358学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 22:29:38 ID:zuq7u57a
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
製薬各企業の理系管理職の出身大学リスト

これを見れば分かるが、薬系大学の中で部長以上の人数は東薬、京薬が独占している
だろ。これは東薬がたくさん卒業生を輩出してきたおかげなんだぞ。
上部がそれらの大学(東薬京薬)で固められていれば、自然と採用される人の出身大学も
同じような感じになる。東薬の就職状況の良さを自覚するべき!!
これは東薬が薬系大学の中で一番たくさん卒業生を輩出してきたからである。
359学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 22:33:55 ID:???
正に数は力なり、だゆ
やっぱり投薬は最高の薬科大だゆ
360学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 22:34:18 ID:???
研究は生命にまかせろ。薬は酷使の合格率を上げれ。
361学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 22:40:09 ID:???
投薬生命ごときで研究とは笑わせてくれるゆ^-^
まあ4年後地獄を見るゆ^-^
362学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 23:19:37 ID:???
みんな頑張れ
363学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 23:28:15 ID:Z8Xl7KFa
馬鹿生命潰して4年制薬学つくれよ
364学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 00:01:50 ID:RH+wbByF
    こ  ー  い  う  話

  も  う  飽    き    た

365学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 00:04:18 ID:V0+yisw+
漏れも。
366学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 00:13:42 ID:???
東薬出身で誰が一番金持ちかな?
けつめいしかな?
367学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 00:18:04 ID:V0+yisw+
大手製薬会社の社長じゃね?
368学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 01:22:02 ID:vJC9/Kk8
ほんともう飽きたよね
もう受験生じゃないんだからそんなことどうでもいい
投薬生は投薬にこもりすぎ
もっと外の世界みたほうがいいよ
369学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 02:05:15 ID:???
>>360
超ばかっぽい発言

生命ごときが偉そうにでしゃばるな
370学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 04:20:34 ID:???
薬は生命といふ幽霊におびえているゆ^^
371学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 04:26:56 ID:???
花咲け薬学・生命科学!
372学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 04:58:01 ID:???
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン     

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上の中でも、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エイトワン」1店だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
373学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 07:43:44 ID:???
く  そ  生  命  

多  動  物  園  に  逝  け^_^
374学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 08:03:09 ID:???
もはよう3
375学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 10:06:11 ID:???
>>373
生命落ち乙。
ねーもうこの流れは止めようよ。
376学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 10:23:52 ID:???
部外者か投薬生かは知らんが、批判することしか出来ないのか?このスレのやつらは。
377学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 10:30:41 ID:???
いや生命はいらないだろ
生徒の質が違い過ぎる
378学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 10:38:05 ID:???
今更だけど、あのホームページはどうにかならないの?127年もの歴史がある
のを疑うよ。中学生でも書けるような絵だし、「受験生の皆様へ」がデカすぎ
ると思うのですが。正直あのホームページは東薬生として恥ずかしいです。
前のホームページの方が1000倍マシです。
受験生だけでなく、保護者の方や企業の方や他にもたくさんの人が見ていると
いうのに・・・。それに絵では受験生の人も実感が湧かないと思うのですが。
東薬は素晴らしい自然と校舎があるんだからその写真を載せないでどうするつもりかと。
この意見を何処に言ったらいいですか?私たちが指摘しないと気付かない様なので。


379学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 11:00:29 ID:j2UWiVL6
生命は馬鹿なのにプライドが高い
ロンダ大好き
380学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 11:04:57 ID:???
>>379
つ、今の4年くらいまでは早慶の次くらいの偏差値だったんだが。
381学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 11:52:08 ID:???
薬は生命の存在にビビってるよな
382学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 12:10:46 ID:???
ソース元は↓ここ
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
★1989年・武田薬品工業・管理職数(部長以上)
 岐阜薬科大 5人、京都薬科大 4人、東京薬科大 2人、明治薬科大 1人
★1997年・三共・管理職数(部長以上)
 東京薬科大 6人、岐阜薬科大 4人、静岡薬科大 2人、大阪薬科大 1人
★1997年・山之内製薬・管理職数(部長以上)
 岐阜薬科大 3人、東京薬科大 2人、東北薬科大 2人、大阪薬科大 1人
 静岡薬科大 1人、星薬科大 1人
★2002年・藤沢薬品工業・管理職数(部長以上)
 岐阜薬科大 4人、大阪薬科大 4人、東京薬科大 1人、明治薬科大 1人
 第一薬科大 1人、京都薬科大 1人
★1998年・第一製薬・管理職数(グループ長以上)
 岐阜薬科大 5人、京都薬科大 4人、東京薬科大 3人、静岡薬科大 2人
 明治薬科大 2人、大阪薬科大 1人、第一薬科大 1人
★1986年・エーザイ・管理職数(部長以上)
 京都薬科大 6人、岐阜薬科大 6人、明治薬科大 4人、東京薬科大 3人
 東北薬科大 2人、大阪薬科大 2人、星薬科大 2人
★2004年・協和発酵・管理職数(部長以上)
 岐阜薬科大 2人、東北薬科大 1人、東京薬科大 1人
★1997年・中外製薬・管理職数(部長以上)
 岐阜薬科大 5人、東京薬科大 5人、静岡薬科大 2人、明治薬科大 2人
 大阪薬科大 2人、昭和薬科大 1人、星薬科大 1人
★1997年・塩野義製薬・管理職数(部長以上)
 大阪薬科大 3人、京都薬科大 3人、岐阜薬科大 2人、東京薬科大 1人
383学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 12:31:59 ID:???
投薬の人数から考えれば
割合が少ないよな
384学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 12:52:49 ID:???
>>370猿真似すんな糞味噌だゆ^-^
…生命にも頭いい奴はいるけど就職どうすんだゆ^-^
ロンダしないとヤバいんじゃないかゆ^-^;
まあそうはいってもこの頃は薬も香しい奴が増えてきたゆ^-^
お互い頑張るだゆ^-^
385学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 14:41:18 ID:???
だんだん投薬煽りから生命煽りになってきてるぞ

自分薬だけど別に生命あってもいいだろと思うよ
むしろ薬と生命は協力しあうべきだと思うがな
研究でも売ってきたんだからさ

ホームページはどうにかしてほしいわ
上智とかの見習ってほしい
もっと厳粛でどっしりした感じにすべき
関係者みてるなら今からでも改善してほしい
386学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 15:17:16 ID:???
>>385
激しく同意。
上智大学のホームページとてもカッコよす!!
東薬のホームページとてもカッコ悪すorz 
387学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 15:54:59 ID:???
サイトのトップページは一見しただけで、サイトマップが分かるのが望ましいのに。
あれじゃ欲しい情報を得るのに、とりあえずどこかクリックしないといけない。
しかも巨大画像がリンクになってて、どこがリンクか分かりにくい。
さらに右下は画像がリンクになってない。画像中の文字がリンクになってる。同じページ内で統一されてない。
受験生向け画像が最大面積を占めているが、とにかく受験生をかき集めようという意図が透けて見えていやらしい。
結論・・・・最低最悪のホームページです。
388学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 16:15:50 ID:???
トップページからすでにコンセプトが伝わってこない
前の方が見やすかったし、他の薬科大学も見やすさを考えたホームページになってるよ
受験生ならだませるかもしれないが、ちょっと考える人ならホームページが投薬の現状を表してると思うかもな
投薬には受験生に媚びずに、本気でやる気のある学生を入学させるようなスタンスでいてほしかったんだが、
それももう無理なのかな
389学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 16:26:51 ID:???
>>386>>387>>388こういう話題はこちら↓で。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1176618602/1-100
東京薬科大學のお粗末ホームページを改善させるスレ
390学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 16:30:26 ID:???
上智見てみたが、確かに分かりやすい作りだ。
投薬のは芸能人のオフィシャルサイトや、ある企業の特定の商品を紹介するなら有りだが、
大学全体の紹介が求められるトップページでアレはない。
391学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 16:30:27 ID:???
http://www.ritsumei.ac.jp/lifescience/index.htm
ちょwww立命館大ww東薬のパクリかwww
392学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 16:39:15 ID:???
>>377
生徒の質ね…
生徒とか言っちゃってる君の質が疑わしい…
393学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 18:48:40 ID:j2UWiVL6
>>385
馬鹿と協力してもマイナスになるだけだろ
394学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 18:59:10 ID:???
>>392
揚げ足とることしかできんのかお前は
395学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 19:42:58 ID:???
貶しのようなレス書くなら揚げ足とられないような書き方しな
大学生にもなって間違いでも生徒とか言ったら恥ずかしいよw
396学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 20:20:00 ID:???
まぁ学生の大半は生命だろうと薬だろうと全然気にしてないけどね
どこの薬学部が上とかも気にしてない
397学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 22:14:41 ID:???
ホムペは理事長のトップダウンによる決定でああなったゆ^_^。

「職員でここに文句を書いてるやつがいたら即刻首にするゆ」と山○は
いいたいんジャマイカ。
398学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 22:16:57 ID:???
>>397
kwsk
399学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 22:20:58 ID:???
「ぽまいら将軍様のご意向で創られたわがホムペに文句をつけると2chを閉鎖するゆ^_^」
」と○川はいいたいんジャマイカ。
400学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 22:26:57 ID:???
じゃあ、あのホムペはずっとそのままなの?
新学期に間に合うように急いで作った未完成のホムペじゃなくて?
401学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 22:43:03 ID:???
生命は素晴らしい
402学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 22:46:34 ID:???
: : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

HP・・・・
403学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 00:16:16 ID:???
>>389のスレにも書いたけど
有名なマンガ家のイラストだから結構高いぞたぶん
オレはそのマンガ家好きだからキライじゃない
404学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 01:05:48 ID:???
理事長のトップダウンつーことは香具師に全責任があるわけだ。大学としての投薬は
どうなるんだ、えっ?専門学校化するのか?
トップダウンなんて安易にやると(ry
405学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 01:20:08 ID:???
つーかさ
HPなんて普段見なくね?
受験ときとか参考にした?
HPで受けるか決めるやつのがキモいだろ
どーでもいいんだけど
406学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 01:32:13 ID:???
そういえばパンフの方はどうなってるんだろ?
気になるから受験生じゃないけど資料請求してみようかなw
407学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 01:50:31 ID:???
久々にPC開きました。
ぼくの記事・・・暗い・・・(…)

そして大学生活楽しそうな方々を見て、
私は昭和薬じゃ駄目な気がしてきました。

私の望んでた大学生活ってこんなんじゃない。
っていうか授業と就職が酷いだけなんだけど。
面倒見の良さや、先輩も好い人っぷりは素敵なんだけど。
教育がぬるいです。
昭和薬を改革しようっていう先生が4人程居るそうです。
だけどぬくぬくしてる先生の方が多いらしいです。
てか大学の先生方の話を聴き、
二流三流の私立薬学部の弊害が多すぎると改めて気づきました。

だけど浪人するにしても自信がないです。
その前に何がしたいのか解らなくなってきてるんです…。
一度薬に進むって決めて、薬剤師の資格活かした仕事に就きたかったのに、
薬剤師過剰問題出てきて…
てか昭和薬レベルじゃ就職酷いし。
東薬のが歴史とかあるから就職まだ良かったさ…
思慮不足だった。

http://loveruka.jugem.jp/?eid=9
408学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 02:01:59 ID:???
昭和薬は6週間も高校生物やってるみたいだねw
昭和薬に比べれば東薬はだいぶマシだな。
409学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 05:34:54 ID:???
生薬はだめそれにくらべれば投薬は…という自演乙

上をみないで下をみて自己満に陥る厨房がやる手w
生薬にとってはめいやくだわな。いっそD1とくらべて安心せれ。
410学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 07:08:03 ID:???
もはよう3
411学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 07:41:44 ID:???
寝てる場合じゃない、席取りに行くお
412神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/16(月) 19:59:28 ID:JeMVxx6k
それにしても生協の飯のまずさは変わらないな。
火が全然通ってないシャキシャキの野菜炒めとか。
味レトルト並値段倍のカレーとか。
413学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 20:03:30 ID:???
カレーは安くてうまいと思うが。てか生協の飯安すぎだろ。味に文句言うなよ!
414学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 20:38:33 ID:???
どう考えても安すぎるってのはないだろ
415学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 21:02:36 ID:???
うん、高くはないが安くもない
むしろ生協の食堂はもっと安いかと思ってた
416学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 21:30:08 ID:???
生協のはどこの大学も値段同じだからガマンしよう
あとカレーはオレもきらいじゃない

食堂よりパクの品数の少なさ、閉まる時間の早さがおかしい
417学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 21:31:54 ID:???
ホムペはださいし生協は混雑まずいしいいことない
418学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 22:48:34 ID:???
昔は生協でも夕飯が食えたんだぜ。
冬には鍋フェアーとかやってた。
部活や実習が終わった都にみんなでよく食ったもんだ。
419学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 23:43:43 ID:eU9wvBi0
そんな昔の話されてもだゆ^-^
通は食堂なんてつかわないゆ^-^
僕は週に4回程便所飯だゆ^-^
すごく落ち着くんだゆ^-^
420学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 23:57:34 ID:???
          \人_人_人_人_人_人_人_人_/
           <贅沢言うな!!!!! >
           /`Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y\

           ∧_∧ !   ドン!
           (#`Д´)lilι/
           /    O (
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | ダンボール箱  │
         |_______|
421学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 00:01:30 ID:???
929 :大学への名無しさん :2007/04/16(月) 23:51:48 ID:MjAWpgGB0
東京薬舗学校
  ↓
東京薬学校 薬学講習所
  ↓   ↓
  私立薬学校
    ↓
  東京薬学専門学校 上野女子薬学校
    ↓      ↓
    ↓      東京薬学専門学校女子部
    ↓      ↓
   東 京 薬 科 大 学
       ↓   
     最近の偏差値低下
     HPの醜態
     人気下落
       ↓
       没落
422学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 00:44:38 ID:???
でもここまで偏差値落ちてきたのは何故だろう?
立地の悪さはガチ。男子部女子部分かれてるのも敬遠のもと
それぐらいしか思いつかないな
423学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 00:49:02 ID:???
宣伝が下手なんだよな
アピールする点は沢山あるのに
結局国家試験の合格率ばっか気にしてるから
企業との共同研究とか高度な研究してるのにね
424学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 00:50:37 ID:???
基本的に私立は酷使合格率が生命線だからなぁ
かといって…
425学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 00:50:58 ID:???
でも、八王子や立川にすぐ出られるから意外と便利なんだよな。花見もできるしw
それに男子部女子部別はそれほど気にならないし。むしろ講義は男女別の方が集中できると思うんだが。
ちなみに偏差値についてはあまり言いたくないが、星と並んで59くらいだった気がする。
426425:2007/04/17(火) 00:55:18 ID:???
>>422ね。
427学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:00:42 ID:???
今の偏差値は甘く見積もって55くらいかね
ここ数年の没落の歴史と原因を調べてみるのも面白そうだな
単位くれないかなw
428学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:04:16 ID:???
>>427
さすがに55よりは高いと思うが。
伝統があって、就職もよくて、設備もいいのに・・・広報側に問題があるな。
429学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:07:05 ID:???
俺の方がよっぽどマシなホームページ作れる自信があるな。パンフも。
430学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:15:13 ID:???
広報よりもこのスレのほうが真剣に考えてるんじゃないか?
とりあえず受験生に媚びすぎって感じがする
意欲のない人はこなくていいですよって突き放して、本気で学びたい人だけ入れればいいんだけどな
現実には志願者も減ってるし、滑り止めで入ってきたやる気のないのも中にはいるからな
431学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:19:35 ID:???
>>430
俺もそう思う。東薬はいいとこいっぱいあるんだから、受験生に媚び過ぎなくても
自然と受験生はついてくるだろ。逆に媚びすぎてるのが裏目に出てる気がする。
432学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:23:47 ID:???
これからの東薬を考える会〜TORVEST〜 でも作ろうかなw
433学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:57:50 ID:???
>>429
あれが4000万円の作品だぞwwww
434学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 01:59:59 ID:???
どうしてそんなにかかるの?4000万であれか?wwwww
435学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 02:04:43 ID:???
どこのだれが作ってんの?えろい人おしえて。
436学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 02:43:26 ID:???
偏差値は薬科大は全体的に下がってるんじゃね?
共立以外。
てか立地良いって言ってるやつはどんなトコ住んでたんだ?
普通に不便すぎだろ。せめてバス無しで電車の駅が近ければよかったんだがな
437学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 03:03:35 ID:???
HPに投薬の航空写真など使おうものなら山ん中ってばれちゃうから
あのまんがに変えたのかな?w
438学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 03:05:15 ID:???
雨の日のバスだるいな
それに定期よりバス券まとめ買いしたほうが安いという罠
439学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 16:05:03 ID:???
それは誠かゆ^-^;
いままで定期だったゆ^-^
騙されてたゆ^-^#
440神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/17(火) 18:00:11 ID:1pKyK7Jl
>>439
その語尾なんなの?
んまーみたいに流行らそうとしてるわけ?
くそアニオタが好むようななんかのキャラクターのマネ?
441学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 18:39:35 ID:???
噴いたw

バスの定期って、土曜日とかも使わないと得しないんだよね
442学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 19:33:24 ID:???
>>440
バカマンコは黙れだゆ^-^
糞コテが舐めた口きいてんじゃねーぞだゆ^-^
443学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 20:40:52 ID:???
東薬に売ってる学食で特に美味い食べ物教えてちょ^-^
444学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 21:14:53 ID:???
うどん
445学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 21:27:50 ID:???
からあげ美味かったな
446学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 22:00:41 ID:???
豚汁うます
447学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 22:16:02 ID:???
だゆだゆってかいてる香具師はおおばかものだゆ^_^
448学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 22:23:13 ID:???
からあげは確かにおいしいんだゆ^-^
お勧めなんだゆ^-^
449学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 23:02:16 ID:???
糞カスうぜーよ
450まんこ:2007/04/17(火) 23:29:43 ID:TpFYZ29q
ミラノ風パスタ大盛で頼んで半分タッパーに
つめて持ち帰れば晩飯代うく
451学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 00:33:29 ID:7DUn6Ctx
バイト掛け持ちしやすい薬祭のスタッフってどこですか?情報宣伝はできるって書いてあったけど
452学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 00:41:20 ID:???
偏差値だけでみると
共立>星・北里≧明薬>昭薬≧東薬・武蔵野>東邦・昭和>…かな?
最近は東薬の低下が目立つね、何とか頑張って欲しい
将来を考えるなら、偏差値は関係ないけどね
453学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 00:53:39 ID:???
>>452ちょwww

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ishi.html

64東京理科
61北里 京都薬科
60福岡 大阪薬科
59共立薬科 名城
58東京薬科← 星薬科 近畿 神戸薬科
57昭和薬科 摂南 明治薬科 東邦 広島国際(1教科)
56昭和 愛知学院(2〜3) 同志社女子

〜55以下簡略〜

55武蔵野
54日大 神戸学院
53東北薬科 帝京平成(1〜2)
52城西 帝京(1〜2) 千葉科学
51新潟薬科 北陸 福山 城西国際
50徳島文理

理科薬・共立>北里薬>星・東薬≧明薬・昭薬≧東邦・昭和≧武蔵野
だろ。そんなに低い訳がない
予備校によって偏差値にかなりバラつきがあるんだよな〜
454学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:03:05 ID:???
>>453
東薬生乙
まぁここは東薬スレだから仕方がないが

代ゼミで偏差値を見ているって凄いやつだな、代ゼミの模試受験者は進研などの他大手予備校にくらべて圧倒的に少ないから、当てにならないことで有名なんだが
455学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:06:45 ID:???
>進研などの他大手予備校
進研って大手予備校かぁ?wwwwwwww

それに進研模試とか問題が簡単だから底辺がいっぱい受けるだろwwwもっと当てにならねーよww
456学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:13:18 ID:???
>>455
ヒント:受験者数
457学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:19:22 ID:???
受験生偉そう
458学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:22:12 ID:???
>>455
>進研模試とか問題が簡単だから底辺がいっぱい受けるだろwwwもっと当てにならねーよww

底辺が沢山受けているっていうことは全く関係ないとおもうけど

何でそこまでして東薬を上にしたいの?
もしかしたら東薬卒の人かもしれないけど、現役東薬生から言わせれば東薬の全盛期は過ぎたよ
自分の行っている(いた)大学について悪いことを言われたら、その意見について否定的になりたいというのは人間の心理だけどさ

それに上でも言っているけど、就職のときは偏差値は関係ないから気にするな

長文スマソ
459学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:25:02 ID:???
っていうか普通、高三は底辺校以外進研模試受けない件。
代ゼミ、駿台、河合が主流になる件。
460学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:31:40 ID:???
19 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 22:09:26 ID:???
新ホームページ(HP)が発表されたというので、胸をワクワクさせながらHPを開
きました。ところが私は唖然といたしました。自分の卒業した母校のイメージの
HPとは余りにもかけ離れており、いわゆる茶髪、マニキュアを濃く塗ったミィー
ちゃんハーちゃんの行く三流以下の大学か女子短大のHPかと見まがうほどでし
た。本学受験生向き用に作成したHPならともかく、霞ヶ関の諸官庁関係、報道関
係、出版関係ならびに卒業生がお世話になるであろう企業(製薬会社、病院、
メーカー、出版、その他)や卒業生等広く一般的な方々も必ず見ておられます。
その時のショックは私が感じた以上のモノを受けるはずです。「何だ? この大学
は・・・・・・・?ここまで成り下がったのか?」という印象を与えるでしょ
う。歴史と伝統を持つ私学薬学の雄として誠に恥ずかしい思いを抱きます。本学
は医療を通じて、また生命科学を通して、ヒトの健康、生命の仕組み、環境保全
などの自然科学を教育をしてまいりました。大学は感性を磨かせ、心を豊かに育
み、教養を身につけさせる場所でもあります。大学とは夢と希望を与えつつこれ
からの未来を背負って立つ若人を育成する場であります。いくら受験生を集めよ
うとしても、大学の品位、品格まで落として、あのような形のHPをトップに出す
ことだけは賛成できません。学内の先生方や職員の方々も多かれ少なかれこのよ
うな感は抱かれているのではないでしょうか。やはり全教職員の率直な意見なら
びに感想を改めてお聞き取りしていただきたいと思います。私は卒業した母校に
誇りを持っており、後輩の育成に力を注いでまいりました。しかしこの新HPをみ
て情けなくなりました。これからは肩身の狭い思いをせねばなりません。法人の
先生方は我々の大先輩であられ、母校を誇りに思っておられることと思います
が、あのHPに誇りを持たれますか。見識のあるHPの再構築にご一考を。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1176618602/1-100
461学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:32:21 ID:???
>>459
スマン、毎年東大・京大合格が7〜8人でている俺の高校は全員受けてた(一応進学校)
周りの進学校も結構必須で受けてたけどなぁ、地方だったけど
462学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:35:02 ID:???
ところでお前>>461誰だよw偉そうに・・・
463学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:38:55 ID:???
>>462
俺は現役東薬生だよ

偉そうに聞こえるならまぁスマン
464学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:39:44 ID:???
3年の薬理実習大変じゃね?
やっとレポート終わったよ
これよりキツい実習あんのかな?
465学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:40:38 ID:???
>>454>>463
466学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:43:24 ID:???
>>465
そうだよ
>>454とは一緒にしないでW
467学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:49:34 ID:???
それよりホームページどうにかならないの?
多くの受験生の目に触れる前に改善させないと。。
468学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:51:09 ID:???
投薬の立地ってどうよ
469学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:53:39 ID:???
地方推薦入試で合格しました。ここの授業のレベル高すぎて
ついてけそうもないです。どうしたらいいですか。悩んでます。
470学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:53:58 ID:???
>>468
立地は酷いなW
本当に山のなかっていう感じだしW
かといって共立のような都心にあっても嫌だけど
471まんこ:2007/04/18(水) 01:58:05 ID:jBUQ0mp7
薬理は最初楽と思ったんだけどなあ
衛生も結構きついって聞いた
472学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 01:58:55 ID:???
>>469
辞めるなら今のうちに辞めた方がいい。1年よりも3・4年になったらもっと大変になるから。
ところで地方推薦入試って何?そんなのあったっけ?
473学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:01:11 ID:???
>>469
俺の友達で明薬に行っている人がいるが、そいつも教授の言っていることが専門用語を連発したりしてワケわからんって言ってた
474学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:02:21 ID:???
>>469実は勉強はそんなに大変じゃないゆ^-^
とりあえずサークルに入って過去問集めることが出来れば単位はとれるんだゆ^-^
475学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:07:25 ID:???
今年の代ゼミの偏差値だと高杉。河合偏差値だと若干低い印象
駿台はどんなもんだったっけ?
476学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:08:29 ID:???
>>474
それだと酷使に受からないという罠。
477学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:09:53 ID:???
>>475
駿台は代ゼミと同じ様な偏差値だったよ。最近の河合厳し杉。
478学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:11:16 ID:???
>>475
駿台ってイマイチ信頼できないんだよな、横薬が異常に高杉とか

進研は全体的に高めに設定してあるけど、ランキング自体は結構あっていると思うよ
俺が受験生のときは進研・河合を当てにしてたよ
479学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:14:38 ID:???
信頼する模試は高校によってマチマチなんだよな〜
うちの高校は代ゼミだったな。
480学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:19:24 ID:???
>>479
俺は代ゼミ模試は一回も受けたことがなかったW
俺っちの高校は河合だったなぁ
481学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:24:23 ID:???
先輩のみなさん!>>438みたいに東薬生活でコレを知っておくと得、
逆に知っておかないと損みたいな情報があったら教えてください!
482学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:26:16 ID:???
なんか今日この時間でもひと多くね?
みんなレポートでもやってんのかな?

とりあえず>>469は、一年前期でついていけないのは結構ヤバイ
でも最初は教授とかの板書とかも適当で戸惑うよな
教科書も受験時の参考書みたく見易くなってないけど
最初からゆっくり読んで自分でまとめてみれば意外とわかる
それでもわからないようだったらまじで辞めるのをすすめる
483学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:31:40 ID:???
早速化学結合論と有機化学ムズイ@1年
いきなり専門用語のオンパレードで難解だけど友達とか教授に聞けばなんとかなりそうではある
484学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 02:36:45 ID:???
化学結合論は物理やってる人だと理解しやすいんだけどな。俺は物理学の教科書(黄色いやつ)
を参考書代わりに勉強したな。結構わかりやすく書いてあるからお勧め。
それでも分らないようなら諦めろ。
485学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 03:07:57 ID:???
もはよう
486学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 07:49:25 ID:???
名前:職員 :2007/04/18(水) 07:43:20 ID:???
学生さんがわ知らない舞台裏をばらします。。現理事長の野澤氏は就任時に、
「東薬のHPはお粗末だ。トップダウン方式(「自分のやりたいようにやる、
他のものは文句言うな。」という強引なやりかた)でリニューアルする。」
と宣言しました。薬学部も生命科学部も教授会はノータッチです。
なさけない話ですが、反対できない体制になったからでしょう。
うわさでは4000万かけるっとか。請け負ったのは理事長の息のかかった
無名のコンサルティング会社(?).です。その結果があの最悪なHPという
わけです。ほかにもいろいろお思いつきでトップダウン方式でやっていくようです。
せっかくのよい伝統もぼろぼろです。誰もこわくて止められません。
古い有能な職員がもう何人も辞めさせられたりとばされたりしました。
「物言えば唇寒し…」という最悪の大学になってきました。
学生さんや保護者の方々が声をあげるしかありません。
487学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 08:29:18 ID:???
ふ〜ん
488学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 09:02:15 ID:???
>>486
職員乙
489学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 09:04:46 ID:???
んなことよりトップダウン方式で生協の混雑なんとかすれや
490学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 13:12:51 ID:???
仕様なんだゆ^-^
ひたすら我慢なんだゆ^-^
491学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 16:38:14 ID:???
だゆだゆいってる奴何年だよ、キメェんだよ中二病が
492学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 17:44:35 ID:???
短気な子だね
493学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 18:59:01 ID:???
一年の化学結合論くらいで発狂か
ゆとりもここまできたのか
494学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 19:10:04 ID:???
授業聴けば大体わかるもんじゃないかゆ^-^?
あとは暇な時に教科書詠み返して軽く復習するといいんだゆ^-^
495学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 19:20:33 ID:???
>>491
んまーこれって表現の自由だゆ^_^
496神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/18(水) 19:34:49 ID:QcIWialw
そーいえば化学結合論結局意味わからないままAで通ってしまったな。
でも後期とかに他の科目でも似た様なことやるから大丈夫じゃないの?

それにしても生協のチキンカツはひどい。一回食ってみろ。
たぶん重量の約半分は衣なんじゃないか?
497学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 20:39:52 ID:???
サークル入りたいんだが期限とかある系?
498学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 20:47:47 ID:???
そうそう、化学結合論は授業意味わからないけどテスト簡単なんだよ
理解しないと困るってとこもいまのとこないな
やっぱ有機とか機能形に時間かけたほうがいいよ!
499学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 22:23:06 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
500学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 22:26:13 ID:???
871 :名無しさん@おだいじに :2007/04/18(水) 20:14:12 ID:MBc/0PR1
東京、大阪、福岡にある医学部付き大学薬学部卒の6年制薬剤師は最強の勝ち組っすよ。
その他(名門校も含めて)は負け組み退場だろうけどw。
4年制の人達は勝ち組とか負け組みとか以前の問題で、出場資格を有していません。

886 :名無しさん@おだいじに :2007/04/18(水) 21:40:05 ID:???
>>871
なぜ医学部がある大学が勝ち組?帝京もか?

890 :名無しさん@おだいじに :2007/04/18(水) 21:56:37 ID:LXN1te9X
>>886
帝京っすか?今はダメだけど将来はよくなるんじゃないでしょうか?
悪くとも東薬とか医学部持ってない大学は追いぬくでしょう。



医学部持ってる大学は勝ち組なの?そんなに大学生活で医学部が必要に思うことってないけど。
501学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/18(水) 22:39:39 ID:???
6年制が勝ち組なんですか?
502学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 00:15:33 ID:???
ヒント:生命の時代がくる
503学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 05:23:07 ID:???
セクハラもトップダウンだゆ^_^
504学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 11:18:30 ID:???
猿真似すんなだゆ^-^#
こんなんだから化学結合論ごときでわからないとかいうハメになるんだゆ^-^
505学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 14:07:46 ID:???
だゆはいいとしてサークルに入るのって期限あるの?
506学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 16:04:55 ID:???
基本的に人数制限が無ければ
ただ中途半端な時期に入るのは…どうなんだろ
507学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 16:37:05 ID:???
上に同じく、入るなら早くするべきだと思うね

どんな物事も先にのばしてもいいことがないのが普通だし
508学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:10:11 ID:???
早稲田とかに友達いたりすると
4月いっぱいはいろんなサークルで勧誘されまくりタダ飯食いまくり!
みたいなイメージ持ってたりするけど
ウチは上級生忙しいから自分から行動しないとダメなんだよな
509学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:13:53 ID:???
部活・サークル加入率ってどれ位?入らないとヤバい?
510学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:27:49 ID:???
数はわからんが折角大学に来ているんだからどこかに入ったら?
上との繋がりはあったほうがいいし

バイトをたくさんしたければ入らないのも有りだとは思うが
511学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:30:11 ID:???
あまり活動しなくて、暇つぶし程度にできるサークルってどれ?
512学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:39:14 ID:???
サークルなんだからどれもそんなに活動しない
クラブ紹介冊子でも読んで決めれば?
513学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:47:29 ID:???
そういうことだ

つか質問がアバウトすぎるからまともな答えが返せないぜ
一応だが、幽霊部員になりたいなら最初から入らないのが
賢明で得策で正解な
514学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:49:41 ID:???
かわゆい女の子がいぱいいるサークルってありまちゅか?
道程を卒業したいだゆ^_^
515学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:53:29 ID:???
>>514
つアニメ
516学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 22:51:10 ID:???
一年前期 とりあえずなんか入っておこう!
後期 行くのダリーな・・・まあそんなつまんないわけじゃないけど
二年前期 やっぱり先輩いると過去レポとかあって助かる!
後期 後輩とも仲良くなってきたし楽しい!
三年前期 実習多いし大変・・
後期 就活は先輩いないとやっていけなかったっす!ありざっす!

って流れだった三年間。どこのサークルか言わないけど結構当たりだったな。
517学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 23:39:54 ID:RvoPRpOC
>>514エロゲやって必死に扱いてろ童貞だゆ^-^
あと当然サークルは入ってたほうがいいんだゆ^-^
なにかと助かるんだゆ^-^
部活とサークルの違いがわかるなら大丈夫だゆ^-^
サークルに入って大学生活を謳歌してくれだゆ^-^
518新入生:2007/04/20(金) 01:35:11 ID:???
過去問、過去レポ等はサークルとかに入ってなくても入手できますかね?
519学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 07:21:50 ID:???
ある程度は
520学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 07:56:19 ID:???
ファイルを手に入れあとはコピペ

てかレポートはほとんどネットから検索してコピペでつくる。それを仲間内で
コピペし合う。楽勝だねw
521age:2007/04/20(金) 17:34:53 ID:u4XYH9s8
ネットからのコピペで余裕でしょ
522学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 17:42:56 ID:???
〜会がサークルだよね?
523学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 20:40:45 ID:???
ゆとりコピペ世代www
524学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 20:46:48 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
525学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 21:11:20 ID:???
レポートはコピペで試験は過去問が最強なんですかね
526学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 21:12:45 ID:???
コピペバレたらマジでやばいんちゃう?俺には怖くて出来ないな。
527学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 21:18:02 ID:???
んまーだいじょうぶだゆ^_^
528学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 21:24:24 ID:LLJrt2/T
あの、質問なんですが。
薬学部は受験する際に、生物でも物理でもいけますが、実際大学に入った後必要な知識は生物の知識ですか?それとも物理の知識ですか?
529学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 21:39:43 ID:???
どちらかというと物理だゆ^-^
生物は大学受かってからでも大丈夫だゆ^-^
530学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 21:40:11 ID:???
両方。でも、どっちかというと生物。
531528:2007/04/20(金) 21:49:45 ID:LLJrt2/T
レスありがとうございます。
生物、物理、どちらで受験しようか迷っているんです。
でも、高校での学習内容なんて、大学入ってからは関係ない…ですかねえ?
532学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 22:01:24 ID:???
受かってから入学まで暇だろ
そのときに物理と生物やれ
533学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 22:06:25 ID:???
物理も生物もやってた方がお得、なぐらいのレベルから授業始まるけどね
私薬に絞るならば、上にあるように生物をやるべき
534学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 22:12:51 ID:???
一年次に留年する香具師っているの?普通にしてれば平気ですかね?
535528:2007/04/20(金) 22:26:12 ID:LLJrt2/T
>533
私薬は生物中心の講義なんですか?
536学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 00:08:11 ID:???
生物物理なんて高校でかじってれば入ってからで十分
それより化学 むしろ化学で受験すべき

それと過去問とコピペとか言ってるけどそれに頼ってると
最後に酷使で落ちる
537学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 01:34:54 ID:???
>>536
ここの酷使合格率が低いのはそれに頼っていた証拠だ湯^_^
538学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 01:38:44 ID:???
大学によっては、実質的には国家試験レベルの卒業試験と称するものなどを実
施して、あらかじめ不合格となる可能性が極めて高い学生を卒業延期させて3
月の試験を受験させないという”国家試験合格率対策”もあります。
http://yakugaku.seesaa.net/article/39429405.html


東薬は外見上の合格率は低いが、実は高いらしい。
539学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 01:41:37 ID:???
>>522
乙会はサークルではない罠
540学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 01:46:54 ID:???
過去レポってみんな活用してるの?それとも少数?
541学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 06:03:46 ID:???
いい子はしないでね、コピペに過去レポ、2ch、私語、、、
542学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 10:19:51 ID:???
投薬も卒試で落として合格率上げてるんだけどな…
543学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 11:32:18 ID:???
部活の見学行くとみんな過去問過去問言ってるけど
そんなに自分の勉強だけじゃどうしようもないほど難しいの?
544学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 12:23:48 ID:???
そうだ湯^_^
545学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 13:42:18 ID:???
つか、テスト勉強に掛ける時間が全然違ってくる
546学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 14:50:45 ID:???
今の二年と三年では4年制と6年制でカリキュラム違うがテスト内容的には違いあるんか?
過去問とか通用すんの?
547学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 14:57:03 ID:???
>>539なぬ!
何がサークルなんです?
548神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/21(土) 19:43:40 ID:ze3XHnwW
過去問やるよかノートとか教科書の大事そうなとこ
やってたほうが近道だと思う。過去問はあくまで参考程度。
過去問過去問言ってやたらいっぱい持ってるやつって勉強できないのいるよ。

549学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 19:45:45 ID:???
過去問に頼りすぎると死ぬ。これ俺の実体験。
550学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 20:11:42 ID:???
過去問はわりと手に入る
だがどの科目が過去問に頼れるか教えてくれる先輩は必要
551学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 22:07:28 ID:???
教育一号館から図書館棟に行くための天井の低い渡り廊下って「花より男子」の撮影で
使われていたの!?
552学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 22:52:43 ID:???
>>551使われてた
非常階段とかめっちゃ出てて
教室とかもちょこちょこ使われてて
日曜とか学校行くとたまに撮影してたよ
553学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 23:07:39 ID:???
なのに校舎の写真をHPに載せてない広報アホ杉。
554学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 01:08:29 ID:???
学年順位で上位になりたいんだったら、
1年前期のうちからガチで勉強するべし。
この時期が一番楽で遊びたい気持ち強いのは分かるけどここで周りに
流されないかどうかで決まるな。
順位が上だと研究室や実務実習先を決める時のアドバンテージになる
(・ω・)
555学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 01:19:10 ID:???
上位にいると就職の時に有利になったりする?
556学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 01:24:34 ID:???
一年生で、高校の時の知識が抜けまくってるんですが、勉強するなら受験時の参考書やるより授業で配られたプリントとか教科書やってたほうがいいですか?
557学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 01:42:09 ID:???
今年留年多すぎだろ・・・
558学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 01:44:34 ID:???
留年する香具師の特徴とかあったら教えて!(バイト漬けなど)
559学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 01:48:19 ID:???
>>555
企業はどうか知らんが、病院や薬局、大学院は学生時代の成績証明書も同封するとこが多いね
大学によって成績の付け方が異なるから勉強の良し悪しを見るためじゃなくて
どれだけ向上心があるか、すなわちやる気があるかを見てる気がする
大学の勉強は頭の良さじゃなくて、どれだけ試験に意欲的に取り組めたかで決まるから向上心に直結するんだよね
どっちにしろ上位にいて悪いことは一つもないから勉強してソンはないよ
560学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 02:40:23 ID:???
東薬を普通に卒業して
普通に社会人になって
普通に家庭を持ち
やがて家族に看取られて死んでいく
こんな幸せな人生を送りたい・・・・
561学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 11:37:19 ID:znU8Y1NI
しやわせなのか?それ?
562学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 12:01:57 ID:???
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;>ー、 . ::::::::::::|      <;;;::::::  > . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐         私薬の雄としての風格・・・
             .│  キ ボ ン ヌ   │
────────┤   新H  P    ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::・・・・誰が・・・作ったの・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::<,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ>'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
563学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 16:39:32 ID:???
平凡は最大の非凡。
564学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 18:41:21 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
565学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 19:25:30 ID:???
>>558
2chやり杉
マスかき杉
566学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 20:25:52 ID:???
>>565
一日二回はかいてるけど学年二桁は取れてるお^^
567学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 22:45:12 ID:???
すごい性欲だゆ^-^;
にしてもロッキー面白いんだゆ^-^
漢なら燃えるんだゆ^-^
568学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 23:27:59 ID:???
元祖ぽまいら寝るお2
569学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 23:32:38 ID:mfDfKOhc
薬学部が6年制けど、何かかわったのかな!?
結局6年制になって専門的な知識身につけても、医師や歯科医師ほど自分の判断でできる訳でもないし、
給料がよくなる訳でもないし、医者になんか意見言っても、所詮薬剤師でしょ的なこと言われたり。
何かメリットあるのかな!?知り合いの薬剤師で医者にそういわれた人がいて、医学部目指してる人がいます。
570学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 23:35:13 ID:???
>>569
>医者になんか意見言っても、所詮薬剤師でしょ的なこと言われたり

それを変える為に6年制になったわけだが。てか、まだ6年制薬剤師出てねーだろ。
571まんこ:2007/04/23(月) 00:16:27 ID:srHM4tfO
レポートきついお
572学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 00:36:36 ID:???
分析の実習試験何やりゃいいんだよ・・・俺ココでドロップアウトする
573学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 00:43:06 ID:???
1年〜4年の中で、どの学年が一番大変or楽?
574学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 00:47:01 ID:???
>>573
3年前期
575574:2007/04/23(月) 00:48:08 ID:???
3年前期が一番大変
4年は研究室による
576学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 00:50:49 ID:???
一番楽なのは?
577学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 00:54:39 ID:???
一年の前期と4年の楽な研究室
楽というよりは暇である意味きつい
578学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 00:57:42 ID:???
新入生ですが、授業が大変というよりも大学に慣れるのが大変だ・・・
3年前期が大変だというのは具体的にどういう事が大変なんですか?
579学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 01:03:34 ID:???
>>578
6年制になったからどうなるかわからんが
とりあえず3年の前期の科目が暗記系ばっかできつかったってことかな
まぁその頃には試験慣れしてるから要領よく出来るとは思うけどね
580学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 01:34:26 ID:???
>>566
一日一回にしたら一桁に入るだゆ^_^
581学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 06:22:26 ID:???
>>580
一回になるくらいなら二桁でかまわないお^^
582学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 06:26:28 ID:???
ふけり杉!
投薬の発展のために1回減らせ!!!!!
583学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 18:15:19 ID:???
部活とサークルの違いが分からないんですが、〜会がサークルじゃないんですか?
584学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 19:44:51 ID:???
リア充結構多いんだな。
585学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 19:52:27 ID:???
どの程度でリア充なのさ?
586学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 20:35:51 ID:???
サクールや部活をいくつも掛け持ちしていて、バイトや薬祭の実行委員もこなし、かつ成績がいい奴。。。
587学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 20:52:47 ID:???
確かにリア充多いんだゆ^-^
でもDQNも多いんだゆ^-^
そしてボっちは少ないんだゆ^-^
便所飯な奴も結構いるんだゆ^-^?
588学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 21:56:40 ID:???
タイトル:【チャラい系】東京薬科大学薬学部part24【増加傾向】
URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1175072227/
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:25/587 (4.26%)
間接的な誹謗中傷:4/587 (0.68%)
卑猥な表現:30/587 (5.11%)
差別的表現:1/587 (0.17%)
無駄な改行:1/587 (0.17%)
巨大なAA:3/587 (0.51%)
by 糞スレチェッカー Ver0.71 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi
589学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 22:11:59 ID:???
リア充の程度なんて人それぞれだよね
俺は仲間内でワイワイやって、適度に部活に参加して、適度な成績を取るだけで十分さ
彼女が出来ないけどな…
590学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 22:28:30 ID:???
仲間内でワイワイやって
適度に部活に参加して
適度な成績を取って
東薬を普通に卒業して
普通に社会人になって
普通に家庭を持ち
やがて家族に看取られて死んでいく
こんな幸せな人生を送りたい・・・
591学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 22:38:26 ID:???
推薦生と一般生はどっちの方が成績いい奴の割合が多い?逆に留年者はどっちに多い?
592学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 23:37:37 ID:???
んまーCO2をいっぱい放出して地球を汚染して結局は土に返っていく存在が
平均的な投薬生の人生だゆ^_^
593学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 00:34:22 ID:???
>591正直できる奴はできるし駄目な奴は駄目なんだゆ^-^
推薦でも頭いい奴は結構いるもんだゆ^-^
つーか入ってしまえばどっちも一緒だゆ^-^
今日改めて投薬のHPみたけどあれば…んだゆ^-^
594学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 00:40:08 ID:???
新入生の俺は誰が成績優秀なのか今から興味津々であります
595学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 00:46:14 ID:???
それはともかく投薬生の喫煙マナーの悪さはどうにかならんのかね
596学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 00:59:47 ID:???
煙草吸ってる奴らっていかにも煙草吸ってる俺かっけぇ、みたいな妙に格好つけた感じだよね
とりあえず吸わない人からすると害悪以外の何物でもないので、全面禁煙を望みます
597学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 03:11:57 ID:???
まあ喫煙スペースぐらいは残してやってもいいんじゃないかゆ^-^?
食堂でタバコふかしてる基地外共は全員留年だゆ^-^#
598学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 04:32:56 ID:???
もはよう3
599学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 04:39:02 ID:???
もはようだゆ^-^
600学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 06:23:49 ID:???
>599おいてめえは^_^を使えだゆ^-^#
猿真似してんじゃねーぞだゆ^-^#
もはようだゆ^-^
601学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 07:12:19 ID:???
ぽまいの特許か湯w
602学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 07:14:39 ID:???
ていうか、煙草に限らずうちの大学って変な所でカッコつけてるの多くね?
大学生になってある程度自意識というか周りの目が気になるのは
仕方ないとは思うけど…

まあ自分も人の事言える性格じゃないし、しっかりしてる人の方が
ずっと沢山いるけれど…、 ちょっと気になった
603学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 07:33:39 ID:???
他大の薬スレでも言われていた事だが、とりあえず喫煙所についている屋根はイラネ
喫煙者は雨に濡れて肺ガンで死ねばよい。
604学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 14:46:47 ID:???
喫煙所はもっと隔離して欲しいよ
605学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 19:59:07 ID:58NZknRr
リア充ってなに?
606学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 20:29:45 ID:???
現実社会で、部活、バイト、学業、人間関係のすべてにおいてうまくいってる人。
607学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 20:34:24 ID:???
法学の授業うるさ過ぎ。いくら薬学に関係ないからといってもあのやる気の無さは異常。
608学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 21:38:25 ID:???
三年前期やはり大変なのか。
てか生命学科の実習がテスト直前まであるのをなんとかしてくれ
609学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 22:03:03 ID:???
リア王ってなに?
610学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 22:20:52 ID:???
喪の帝国と言われた投薬も終わりだな…
611学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 23:04:18 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
612学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 00:59:15 ID:???
東薬スゲーーーー!!!
http://www.dailymotion.com/video/x15wgv_pv-radwimps
ふたりごとのPVに出てるじゃん!!
613学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 01:53:53 ID:???
酷使の合格率乙wwwww

HPもそうだが酷使なんとかせれや
614学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 01:59:38 ID:???
↑部外者乙。
東薬は酷使よりも研究ですからwww
615学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 02:11:36 ID:???
酷使合格率が高い大学は、国家試験対策ばかりでまともな研究してないとか、
定員よりも多く取って、受かる見込みのない人を留年させてたり、何か裏が
あるといってもいい。
まあ、D1くらいのレベルになるとそれが通用しないわけだがw
616学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 02:12:57 ID:???
今年合格率一位の九州ナントカ大学がいい例だな。
617学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 05:09:06 ID:???
ぽまいらもはよう
>>612へぇ〜東薬色々な撮影に使われ杉!
618学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 06:06:29 ID:???
>>615
投薬そのままジャマイw
619学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 06:14:47 ID:???
↑日本語おk?
620学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 07:12:24 ID:???
研究は生命にまかせてくれ。
薬は酷使合格率をあげてほすい。
生命の評価も低く見られて研究費がとれにくくなる、まじで。

621学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 10:58:04 ID:???
一年はまだ垢抜けてない感じだな
服とかもヲタっぽいのが多い
622学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 13:21:59 ID:???
例えば?
623学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 14:00:26 ID:???
>>617今週もカメラもったおっさんが池のあたりにいてなんか撮影してたよ
624学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 21:29:44 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
625学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 23:24:21 ID:???
>>621
なんか2年生以上は垢抜けている感じかよwwww
626学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 23:47:51 ID:???
チャラいお友達と盛り上がるのもそれはそれで楽しいんだけど
もっと落ち着いた会話ができる友達or彼女が欲しいなぁ
627学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 00:21:08 ID:???
長きGWがやってくるな
628神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/04/27(金) 00:29:39 ID:52pjaufv
>>625
正確に言うと垢抜けたと思い込んでるヲタ多いね。

GW長くてひまになりそうだな。
かと言って終わったら実習試験あるしだらだらもそんなにできねえな。
629学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 01:39:50 ID:???
>>626
ノリだけで話す輩が多すぎるよね。
飲み会でもコールがないと盛り上がらないみたいな。
そういう集団はパット見仲良さそうに見えるけど中身が薄いんだよね
630学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 01:54:04 ID:???
しかもそういうのに限って根は陰湿だったりするから困る
ちょっと粗暴な感じだけど竹を割ったような性格の人は好感大
631受験生:2007/04/27(金) 04:32:40 ID:???
部活加入率ってどれ位ですか?
632学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 07:13:22 ID:???
カポー率も知りたいです。
633学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 08:16:12 ID:???
そういえば前に書いてあった『ピンクパンサー』と『カマキラー』を俺はまだ見てないんだがどこにいるんだ?
634学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 09:42:25 ID:iJamzSwF
内向的でコミュ力のないやつこそ部活に入るべきだと思うんだよね。
ちゃんと体を動かしたり何かを作るような所な。
635学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 15:30:58 ID:???
>高校時代は、化学と物理、数学の偏差値は 代ゼミで48、駿台で38という素晴らしい成績でした。
 運の良いことに 指定校推薦というのものがあり、
 東京は戸越銀座の星薬科大学に 山形の田舎から入学できました。
 指定校推薦も、昼休みに 黙々と弁当を食べていたら、
 「こうたろう〜! おめえ、こさ、入れ〜!」
 と後ろの方から、バレー部の武田が叫んだので、見てみたら

「星薬科大学指定校推薦 1名募集 偏差値 3.5以上」と張り紙が貼ってありました。


昔は偏差値38でも入学できたア星薬科大学www
http://homepage1.nifty.com/TUTIYA/pekin13.htm
636学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 16:03:16 ID:???
まぁ、星も投薬や盟約に比べたらまだまだだよ
637星ですが:2007/04/27(金) 17:18:04 ID:???
はぁ?
ひそひそと自己マンはよせ、ゴルァ!
638学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 18:18:35 ID:???
>>637
星の王子様乙(笑)
639学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 18:58:02 ID:???
東京薬科大学(とうきょうやっかだいがく)
とは、東京都八王子市堀之内に所在する私立大学。1880年に文部省属旧丸岡
藩医の藤田正方がわが国最初の私立薬育機関として東京薬舗学校を創立した。
創立時は、帝大(東京大学)が薬学者、官庁の役人を養成するのに対して、
東京薬舗学校は薬舗主(薬剤師)、製薬産業の研究者、技術者、情報提供者
の養成が中心であった。

東京薬科大学・薬学部
日本で最古・最大の私立大学薬学部として、建学の理念に基づき多くの優秀
な人材を薬学界、薬業界に送ってきている。他大学と異なる薬学部の特徴は
、一つは男子部と女子部の別学にある。男子薬科大学(東京薬専)と女子薬
科大学(東京薬専女子部)の2つが合併(東京薬科大学男子部・女子部)した
という歴史的経緯からである。有能な人材を公平に薬学分野に輩出したいと
いう建学時の精神が堅持されている(入学定員の男女比1:1)。もう一つは、
カリキュラムの充実、特に、基礎研究に裏づけられた教育は本学の特徴である
(活発な大学院研究がある)。さらなる特徴は、進路の多様性で、薬学のあら
ゆる分野で卒業生が活躍していること(特に、製薬産業に多いこと)である。
医療薬学の設備、内容を充実させ、今までの伝統的な基礎薬学を基盤にしてど
こでも活躍できる薬剤師の養成を目的としている。薬学研究科は私立大学薬学
部最大の大学院として、過去40余年に1741名の薬学修士、456名の薬学博士
(論博を含む)を養成し、薬学の発展に寄与している。
                      
                           ウィキペディアより
640学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 20:48:10 ID:???
自己マン乙
641学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 20:57:53 ID:???
ホムペ変更マダーーー?
642学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 21:13:49 ID:???
情報リテ演習で2ちゃんが紹介されていたので来てみますた。
643学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 21:17:18 ID:cQIPuAPb
え。国試合格率低い低い言うけど。
自分が受かればいいんじゃないの?
まさか落ちたのを学校のせいにするの?
明らか自分のせいでしょ。
644学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 21:22:25 ID:???
8割合格してるから別に気にするほど低くはないでしょ。ハッキリ言って研究と酷使の両立は難しい。
合格率上位は酷使予備校だよ。イヤーッ
645学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 22:27:34 ID:???
9連休そのものは嬉しいけど、休み明けにいきなり試験だからなぁ…
(´・ω・`)

明日からしばらくは席取りしなくていいんだ、今日はぐっすり寝るか
646学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:47:03 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
647まんこ:2007/04/28(土) 01:22:47 ID:3/t6reg5
とりあえずGWはバイト以外に一切予定がないんだが
648学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 01:24:08 ID:???
☆★☆★一目でわかる医療業界☆★☆★

【将軍家】厚生労働省  

 ↑
主従関係
 ↓

【尾張】医師 ←対等→ 【紀伊】歯科医師 ←対等→ 【水戸】薬剤師
(以上御三家)

 ↑
主従関係
 ↓

【士】臨床検査技師・診療放射線技師・臨床工学技士・救急救命士
【農】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士・柔道整復師・義肢装具士
【工】看護師・保健師・助産師・栄養士・管理栄養士
【商】歯科衛生士・歯科技工士・はり師・きゅう師 ・あんま・指圧・マッサージ師

・・・・・・・・・・ヒトとケダモノの壁・・・・・・・・・・・・・・・・

【朝鮮王朝の君主】
獣医師
649学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 02:28:21 ID:???
おいおい。共立薬科の合併で危機感を感じたのか、今までダサダサホームページ
だった星薬科大学までかっこいいホムペに変わってるじゃねーか!!
http://www.hoshi.ac.jp/home/index.html

東薬あのホームページで大丈夫か!?
650学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 03:13:59 ID:???
だあいじょうぶだ。
かこいいホムペで投薬最強神話の復活だ

祝ホムペリニューアル!
651学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 08:23:18 ID:hC64zTNy
情報リテでなんで2ちゃんが出たの?
652学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 08:59:30 ID:???
もはよう3
653マン太郎:2007/04/28(土) 21:34:16 ID:???
チン太郎は元気かな?
654学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 00:53:32 ID:WQQKXSsG
今日は書き込み数が少ないな。みんな実家に帰省でもしてるのかな・・・
655学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 01:14:24 ID:???
投薬の現3年か4年に記憶喪失になった先輩が居ると聞いたが、ホントか!?
656学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 01:39:59 ID:???
お前には教えない
絶対にナァッ!!
657学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 02:01:03 ID:???
部活とかって普通何年で引退するの?
658まんこ:2007/04/29(日) 02:31:33 ID:wkF0Kin7
三年
つーかGWなげーよ…
659学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 02:44:45 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
660学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 03:39:27 ID:???
部活を勉強が忙しくなる頃(一後期〜二年〜三年前期とか)にやめる人っている?っていうかやめれる?
幽霊部員になるのも嫌なんで。。
661学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 05:04:20 ID:???
いかにもうそっぽいので現実に合うように訂正する
【尾張】医師 >>> 【紀伊】歯科医師 >>>>>>【水戸】看護師
(以上御三家)

 ↑
主従関係
 ↓

【士】臨床検査技師・診療放射線技師・臨床工学技士・救急救命士
【農】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士・柔道整復師・義肢装具士
【工】薬剤師・保健師・助産師・栄養士・管理栄養士
【商】歯科衛生士・歯科技工士・はり師・きゅう師 ・あんま・指圧・マッサージ師

・・・・・・・・・・ヒトとケダモノの壁・・・・・・・・・・・・・・・・

【朝鮮王朝の君主】
獣医師
662学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 05:43:11 ID:???
■平成18年度科学研究費補助金 機関別採択件数・配分額一覧(新規採択+継続分)
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/003.pdf
東京大学 1 8,515,599,214 [比較のため]
東京理科大学 499,830,000
北里大学 440,763,956 *医学部有
福岡大学 249,900,000 *医学部有
東京薬科大学 185,800,000
東邦大学 132,150,000 *医学部有
京都薬科大学 130,880,000
徳島文理大学93,320,000
崇城大学84,790,000
北海道医療大学74,000,000
福山大学47,300,000
神戸薬科大学42,000,000
摂南大学39,400,000
星薬科大学38,000,000
神戸学院大学28,900,000
武蔵野大学26,700,000
城西大学24,900,000
共立薬科大学22,600,000
明治薬科大学22,300,000
東北薬科大学21,200,000
新潟薬科大学21,170,000
大阪薬科大学21,000,000
九州保健福祉大学18,500,000
昭和薬科大学15,300,000
日本薬科大学10,800,000
松山大学 6,500,000
第一薬科大学 4,000,000
北海道薬科大学 1,400,000
帝京平成大学 1,200,000
663学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 05:57:36 ID:???
http://natto.2ch.net/doctor/kako/996/996406228.html
これが東京薬科大の初めてのスレかな。。。もう6年前か。なんか懐かしい様な、
とりあえず、今のスレよりは荒れてないみたいだなW
664学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 06:05:14 ID:???
東薬名物ベンゼン池
        ‖\ 
   ┏━━━━‖ ) ┓
   ┃    ‖ ‖ ┃
   ┃ ベンゼン池  ┃
   ┃        /
    \_____/ 
665学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 07:29:27 ID:???
てか理事会は素人集団だ湯^-^
666学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 08:55:16 ID:???
駄目だこりや〜
ここは馬の耳に念仏
667学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 10:20:23 ID:???
もはよう3
668学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 11:14:24 ID:???
四年で部活来てる人はなんなんだろう…
669学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 13:38:54 ID:???
そういや三年になったけどベンゼン池がベンゼン型に見えたことないな
どっから見ればいいの?
670学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 14:28:44 ID:???
そもそも六角形じゃないしなぁ
671まんこ:2007/04/29(日) 16:42:15 ID:wkF0Kin7
図書館棟のどっかからみればいいらしい
672学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 16:55:34 ID:???
東薬伝統の「たにしおどり」を東薬祭とかで踊る機会ってないの?
673学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 17:16:14 ID:???
こんな記事を見つけました。。↓

前記事の国家試験解析(http://yakugaku.seesaa.net/article/39429405.html#more
で、上位の薬大に東京地区の2校がランクインしました。それぞれ特徴があります。

東京理科大薬学部は、大学偏差値が高く受験生の人気の高さが伺えます。かな
り研究指向が強いようです。6年制への移行でも、6年制80名+4年制10
0名というように国立大学薬学部なみの入学定員配分を行っています。6年制
の入学定員が少ないことから高倍率となり偏差値も高いですが、逆に、他大学
との掛け持ち受験(国立系)とダブってるために、合格後の辞退率も高いと考
えられます。(一部のウワサでは、東京地区では6年制の長期実習に必要な病
院の囲い込みが激しく、薬剤師教育にそれほど力を入れていない理科大は実習
実施施設を確保できる見込みがないために、6年制の定員を減らしたとの話も - - -)

東京薬科大学は、男女別に入学者を確保することで、大学院への進学や教育研
究に独特の制度を維持しています。ともすれば、女子学生数が増加しすぎるこ
とでおこるいくつかの弊害を少なくする効果がこれまではありました。しかし
、6年制への移行で、学生定数が420名と非常に多く今後の問題となる可能性
があります。実習施設の確保や就職問題が、6年制の学生が継続して卒業しは
じめると発生するのではないでしょうか?
http://yakugaku.seesaa.net/article/40318921.html


個人的な意見としては、東薬も定員の半分〜3分の1位を4年制にして、さらに研究志向にするべきだと思うのだが。
674学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 18:57:03 ID:???
うむ。確かに投薬はもっと研究に力を入れていいと思う。
費用だってもらってる方だし、四年制とも協力するべき
六年制にも研究を導入すれば投薬独自のカリキュラムとして他大学と差をひらく事も可能になる
675学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 20:20:13 ID:???
投薬の研究なんて教授の趣味・道楽だろ

それより酷使合格率をなんとかすれ
研究は生命
676学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 21:11:30 ID:???
生命はオマケ。投薬といったら、薬学部。
677学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 21:46:05 ID:???
トイレ改修に4000万かけるって本当か?
寄付金の使い途にそんなのがあるらしいが
678えねる ◆KpsZ99.P8o :2007/04/29(日) 21:48:41 ID:???
またこの話題か。

とりあえずみんなが自分ひとりだけでも受かるような勉強すりゃいい。
そうすりゃ合格率あがるだろ。4年で留年するようなアホは死ね。
研究はどっちもすごいすごーい。はい、これでこの話題終わり。
679学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 21:52:18 ID:???
変な嘘情報は止めましょう。
680学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 04:47:28 ID:???
東薬名物ベンゼン池
          ‖\ 
   ┏━━━━‖ ) ┓
   ┃      ‖ ‖┃
   ┃ ベンゼン池  ┃
   ┃          /
    \_____/ 

ぽまいらもはよう
681学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 06:20:59 ID:???
>673、>674
んまーあいかわらず白昼夢つーか思い込みが多いな

井の中のかわずw
682学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 06:37:11 ID:???
>>681
思い込み→何故?
683学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 09:29:12 ID:???
研究なんていいからもっと教育に力をいれてほしいな
私立薬科では国家試験の合格率がすべてだ

教員はもっと内容の濃い授業をしてほしい
パワーポイントをつかった授業は手抜きだ
もっと学生の立場になって授業やれ

684学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 10:37:44 ID:???
>私立薬科では国家試験の合格率がすべてだ
 それは言い過ぎだろwww
 合格率が・・・なんて言ってるのは、何も宣伝する所がない底辺私薬くらいじゃない?
 投薬は研究と酷使の両立がこれからの課題だろう。
685学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 12:29:30 ID:???
>>683
パワーポイント使った授業物凄く眠いよね
686学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 14:59:09 ID:???
パワーポイントの授業で使うレーザーポインターって何処で売ってる?ほしんだけど・・・
687学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 15:47:44 ID:???
デカイ電気店で売ってるよ
688学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 15:50:19 ID:???
ヨドバシカメラ八王子店で売ってる?
689学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 16:31:48 ID:???
文房具屋にもあるけどね。ヤバいのとかはネットなのかなぁ
いずれにせよネットでも買えるよ
690学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 16:58:09 ID:???
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
691学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 17:38:16 ID:???
パワーポイント使うのは楽だからw
692まんこ:2007/05/01(火) 00:20:11 ID:CI/Rc31W
GW暇すぎワラタ
693学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 01:34:13 ID:???
↑勉強しる
694学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 01:56:36 ID:???
ネットカフェで生活

テレビを見ていたら、最近そういう特集がとても多く見られます。
その日暮らしの派遣、日払いの生活。
仕方なくそういう状況になってしまった人も居るのでしょう。
でも、もともとの堕落や計画性のなさからそうなった人も居るのではないでしょうか。
私は小さい頃から安定した生活を考えて、今の道に進みました。
薬学部。資格さえ取っておけば、くいっぱぐれることはないと考えたのです。
正直、薬に興味があったから進んだわけではないのです。
もちろん、この道に進むことが出来たのは、恵まれた環境のおかげです。
両親が揃い、安定した収入がある。
だからこそ、学費の高い薬学部にも進学できたのだと思います。
だけど、本当に抜け出したいと考えたならば、そのネカフェ生活も抜けられるのではないでしょうか?甘い考えだと言われるかも知れませんが、住み込みの仕事だって世の中にはあるのではないでしょうか?
今の世の中、何とかしなきゃいけないところがいっぱいあって、
何とかしようという意識が皆に必要なのではないでしょうか。
でも私は、自分さえ幸せならいいや。って心のどこかで思ってます。
きっとそういう人のほうが多いはず。
だから私はいつも未来を考える。
いつでもひかれたレールを歩いてきた。
私の夢は、幸せな家庭を築くことです。
695学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 02:53:08 ID:???
こんなコピペあったん?
696学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 02:55:35 ID:8jBTLqza
694はネタか?
本気で言ってるとしたら相当痛いんだが
697学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 03:00:03 ID:???
俺もしかして釣られたん?
698学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 03:00:43 ID:???
コピペです。http://blogs.yahoo.co.jp/key_seedling/4738496.html
恐らく底辺私薬のヤシかと・・・。
699学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 03:01:45 ID:8jBTLqza
釣り臭いから放置したほうがいいな
700学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 03:06:32 ID:???
暇だから1年であれど勉強でもした方がいいかなぁ
701学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 03:07:47 ID:???
新入生のヤシいる?
702学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 05:41:28 ID:???
総会でHPのこと議論しれ
703学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 16:55:28 ID:???
おれのおかんに頼んでやる

最強だぞw
704学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 20:15:54 ID:???
↑のオカンに気体
705学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 21:49:14 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
706学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 00:18:22 ID:???
皆さんおひさなんだゆ^-^
金玉週間はフレンドと旅行に逝くんだゆ^-^
おまいらも金玉週間エンジョイするんだゆ^-^
707学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 01:12:38 ID:???
GWは地元の友達と地味に遊んでまったりできていいな
ノリ重視の飲み会には疲れた
708学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 01:53:27 ID:???
金玉週間にまんこはなにしてるだゆ^-^
709学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 17:40:59 ID:???
だゆだゆってなんだこいつ、きめぇー。
710学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 20:20:39 ID:???
http://www3.plala.or.jp/atropine/sin92goukaku.html
真の第92回薬剤師国家試験合格率(学校順位)

他の大学留年率高すぎw
711学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 21:55:25 ID:???
全然「真」じゃないけどな

東薬を例にすると
H15年入学者は521であってるけど、ストレートで卒業したのは461人
つまり36人は留年して同じ学年になったというだけでストレートではない
712学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 23:03:26 ID:???
まぁ内部にしかしかわからないだろ。

正確な値は算定できません。って書いてある品
71339:2007/05/02(水) 23:47:57 ID:???
ちょwそんな事言ったらD1でストレートで卒業して、酷使受かる香具師は1割以下になるのか・・・
714学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 00:37:14 ID:???
てか留年って上からも来るわけだから、単純計算で0付近のはずだよな
まあ途中で抜けるやつもいるから少し減るのはわかるんだが、大量に減ってるのはどういうからくりだ?w
715学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 09:56:42 ID:???
もはよう3
716学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 13:56:15 ID:TmBUxHKY
だゆはんまーと違って否定派が多いな。
717学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 18:58:02 ID:???
気持ち悪さしかないからじゃね?
718学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 08:59:15 ID:???
もはよう3
719学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 10:22:41 ID:???
んまーまんこもいるだゆ^-^
720学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 13:47:15 ID:???
城西だけど東京薬科なんて初めて聞いた
新設?
721学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 15:31:35 ID:???
>>720
なんだこのあからさまな釣り針はwww

さてこの大学にもあるかわからないけど、皆さん宗教勧誘には気をつけて下さいね
722学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 15:38:59 ID:???
大学内でひっかかるというよりも、地方出身者が新宿とか立川で手相の人につかまりそうw
723学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 16:11:45 ID:???
昔の大学は勧誘に引っ掛かっていなくなる人結構多かったらしいな。
724学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 18:42:26 ID:???
まぁ東薬頭弱いしな
725学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 20:29:21 ID:???
中高の時の奴に呼び出されて行ってみたら
友達と知らん誰かの2人組が居て世間話→勧誘のコンボ
726学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 21:17:02 ID:???
んまー金玉週間ももう残りすくか
727学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 21:19:56 ID:???
ゴールデンウイークですよw
今日アキバに行ったが、人大杉。
728学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 21:23:22 ID:???
アキバどんなもんか1回行ってみたいなぁ
1人で行ったん?
729学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 21:28:02 ID:???
他のオタ友と。PCパーツ買うためによく行くよ。
一人で来てるオタもたくさんいるから一度行ってみれば?
オタを見てるだけでもけっこう面白いよwあそこは異次元だなw
730学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 22:42:20 ID:???
てかあたりまえだけどココ見てるやつとか結構オタなんだろうな・・
オレ?オレはちがうよ!!
731学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 22:54:44 ID:???
キモオタばっかだな
732学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 22:54:46 ID:???
>>729
オタ友ウラヤマシス
俺も見た目あからさまオタじゃないオタ友が欲しいなぁ
733神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/05/04(金) 23:06:42 ID:b+M9S/fv
パソコンに詳しいオタ友欲しい。
自作できるレベルのやつとかいないかな?
734学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 23:36:35 ID:???
パソコン研究会(だっけ?)今もあったら入りたかったけど
監査になってるしなぁw

大学もパソの力伸ばすのに力入れてもいいと思うんだけどね
735学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 23:58:01 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
736まんこ:2007/05/05(土) 00:05:13 ID:c3WTWvh5
俺の金玉週間

28日 バイト 勉強
29日 部屋の掃除
30日 部屋の掃除
1日 バイト 勉強
2日 一人で原宿散策
3日 バイト
4日 勉強 バイトの飲み会
5日 バイト
6日 勉強


\(^o^)/オワテル
737学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 00:37:22 ID:???
今日アキバいったんだが、もしかして・・・と思って検索したらやっぱり・・・
この人イターーーーーーーーーーーー!
http://www.tanteifile.com/girls/2006/02/17_01/
しかもハルヒやってましたw
738学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 00:54:13 ID:???
【愛媛】松山大学薬学部医療薬学科【松山】は病院薬剤師養成所???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178090428/1-100
739神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/05/05(土) 10:05:19 ID:kLpikJLk
>>736
みんな似たようなもんじゃないのか?
てかお前生命だったのか。
740学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 11:05:18 ID:???
[email protected]
暇なので誰かメールしませんか?
741学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 12:48:40 ID:???
まんこが生命なのは>>208の時点で判明していた
初回実習で長かったのは生命だけだったしな
742学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:44:21 ID:???
おれもまんこ生命説に一票
だいたい下品だ品
743学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 16:22:38 ID:???
GWひまだぁ
でも研究室はもっとひまだぁ
744学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 18:13:01 ID:???
ぽまいら寝るお
745学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 20:07:16 ID:???
【調査】教室の後ろに座る学生、テストの成績悪いが講義への評価は厳しく [05/05]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178338970/
746学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 22:22:47 ID:???
いつも前の席で講義受けてる俺ハジマタ
747学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 00:39:22 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
748まんこ:2007/05/06(日) 08:33:15 ID:tzGSeV1o
ぽまいらもはよう
749学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 14:03:00 ID:???
鬱だ。おまえらどうしてる?
750学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 15:03:32 ID:???
1人遊び:バイト:友達遊び:勉強=4:3:1:1
751学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 15:14:57 ID:???
一人遊びって何だよw
752学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 15:38:15 ID:???
一人で妄想にふけるかエロDVDを見ながらしこしこやって絶頂感で写生する事w
753学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 18:50:57 ID:???
友達遊びってwww
754まんこ:2007/05/06(日) 18:58:51 ID:tzGSeV1o
アッー!
755学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 00:05:51 ID:???
今日からまた学校か…
【755は五月病にかかってしまった!】
756学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 00:50:40 ID:4V37JWmm
あんま勉強してないけどなぜか実習試験受かる気がしてきた
757学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 02:26:16 ID:???
はいはいよかったねw
758学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 02:50:36 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
759学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 06:32:26 ID:???
ぽまいらもはよう
760学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 06:38:01 ID:???
遠野凪子
761学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 19:24:14 ID:???
通報しますた
762学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/07(月) 22:57:56 ID:???
ぽまいら寝るお
763学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/08(火) 00:24:11 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
764学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/08(火) 07:38:12 ID:???
そういえばバス停近くにあったISOの看板なくなってしまったな?
765学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/08(火) 20:14:04 ID:???
なくなってたねぇ
766まんこ:2007/05/08(火) 21:17:46 ID:NzCUApgD
大学いきたくねー
五月病ってやつか…
767学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/08(火) 21:30:21 ID:???
>>766
特定しますた。
768学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/08(火) 23:23:33 ID:???
生命のまんこ休むなよw
769学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/09(水) 01:06:42 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
770学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/09(水) 06:41:40 ID:???
シュレディンガー方程式がどうしても理解出来ないのですが、どうしたらいい?
771学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/09(水) 07:34:11 ID:???
東薬の成績評価はA〜C(D)まで?
772帝京ですが:2007/05/09(水) 08:54:35 ID:???
だから投薬ってだめなんだなwww
773学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/09(水) 22:46:18 ID:???
華麗にスルー
774学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/09(水) 23:30:50 ID:???
誰か燃料投下ヨロ
775まんこ:2007/05/10(木) 01:39:16 ID:sfXkBVDb
ぽまいら寝るお
776学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/10(木) 07:13:08 ID:???
もはよう3
777学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/10(木) 07:18:29 ID:???
N坂学長
HPなんとかせれ
778学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/10(木) 19:22:29 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   新ホームぺージになったらしいが・・・ちょっと見てみよう・・・
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           | 
 |    l             | |          |
         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\        ウノォォォォォォ
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
779偏差値53:2007/05/10(木) 20:16:43 ID:???
4年制と6年制どっちがいいの
780学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/10(木) 21:09:23 ID:???
偏差値53か
薬学だと入ってから苦労するよ

生命ならどうかな
781学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/10(木) 22:14:06 ID:???
>>779
安全主義なら6年制にしとけ
それでもキャンパスライフは7割方諦める覚悟がなきゃ、落ちこぼれるが
782学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/10(木) 22:25:32 ID:hnDjp5KZ
薬剤師なんていまさら大枚はたいて6年もかけてなるもんでもないから、生命から院ロンダして研究職を目刺した方がいいよ。
783学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 00:05:20 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
784まんこ:2007/05/11(金) 01:14:19 ID:9efoPdVD
ぽまいら寝るお
今日乗り切ればやっと休みだ!!
785学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 02:04:05 ID:???
まんこには休みがない
786学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 04:19:36 ID:???
研究ってたいへんだな
貧乏な青春乙

ぽまいら寝る尾
787学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 07:43:23 ID:???
田部井せんせ元気かな
788学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 10:43:21 ID:ct3ZoEwQ
きっと天国で岡先生と楽しく酒を飲んでるでしょう。
789学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 23:05:24 ID:???
このごろだゆ^-^がいなくなったなw
790学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 23:30:38 ID:???
>>789
現れたのはここ1ヶ月くらいか
1年だなw
791学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 03:42:20 ID:???
792学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 03:43:25 ID:???
244 名前: 不快           投稿日: 02/06/30 01:21 ID:???

「研究室」と「酒」というのは切っても切れない関係で、ある程度慣習的なものは
あるから学内で夜たまに飲むのは良いと思う。だが臨床薬理はお昼過ぎの3時、4時
から2階の大部屋で酔っ払っている、それも教員を中心としてだ。

しかしもっと耐えがたかったのは大学、教員、院生、卒論生の悪口を平気で
話していること。田部井さんのように冗談を含んだ江戸っ子のノリじゃない。
岡のは実名&具体的に話すから、陰湿さでドロドロしてる感じだった。

丘「(学内会議で)・・って俺が楠に言ったらあのバカ、・・・って言いあがんだよ
。それだったらテメエひとりでやれってつうんだよ・・」 244 名前: 不快           投稿日: 02/06/30 01:21 ID:???

「研究室」と「酒」というのは切っても切れない関係で、ある程度慣習的なものは
あるから学内で夜たまに飲むのは良いと思う。だが臨床薬理はお昼過ぎの3時、4時
から2階の大部屋で酔っ払っている、それも教員を中心としてだ。

しかしもっと耐えがたかったのは大学、教員、院生、卒論生の悪口を平気で
話していること。田部井さんのように冗談を含んだ江戸っ子のノリじゃない。
岡のは実名&具体的に話すから、陰湿さでドロドロしてる感じだった。

丘「(学内会議で)・・って俺が楠に言ったらあのバカ、・・・って言いあがんだよ
。それだったらテメエひとりでやれってつうんだよ・・」 244 名前: 不快           投稿日: 02/06/30 01:21 ID:???

「研究室」と「酒」というのは切っても切れない関係で、ある程度慣習的なものは
あるから学内で夜たまに飲むのは良いと思う。だが臨床薬理はお昼過ぎの3時、4時
から2階の大部屋で酔っ払っている、それも教員を中心としてだ。

しかしもっと耐えがたかったのは大学、教員、院生、卒論生の悪口を平気で
話していること。田部井さんのように冗談を含んだ江戸っ子のノリじゃない。
岡のは実名&具体的に話すから、陰湿さでドロドロしてる感じだった。

丘「(学内会議で)・・って俺が楠に言ったらあのバカ、・・・って言いあがんだよ
。それだったらテメエひとりでやれってつうんだよ・・」
793学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 05:48:59 ID:???
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
794学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 08:01:39 ID:???
ふ〜ん
んじゃ石原やうちのチン太郎とかはどうよ?
まさかみんな朝鮮人てことにならないだろなw
795学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 09:33:32 ID:???
もはよう3
796生命の方が偏差値高:2007/05/12(土) 17:00:27 ID:???
偏差値は53
酷使は下から数番目
薬学部乱立で資格の価値暴落

生命の時代ですね
797学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 17:32:50 ID:???
ナイナイw偏差値53だと無理だろ。
798学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 18:13:59 ID:???
生命って研究してるの?
研究って宮廷いかなきゃ(ry
799学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 19:25:23 ID:???
なんで同じ大学の学部間で争いしてるんだ
800学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 19:35:34 ID:dwFUnd7y
生命の馬鹿と同じキャンパスにいるだけで腹が立つ
801学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 19:46:36 ID:???
偏差値53の薬が生命を馬鹿には出来ない
802学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 20:10:46 ID:???
まーた始まったぁ〜
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
803学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 20:33:28 ID:???
外部は帰れ
804学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 21:47:23 ID:???
煽ってるのは外野だろうなぁ。薬か生命かで争うなんて馬鹿らしい
805学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 22:57:42 ID:dwFUnd7y
生命が53だろが
806学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 23:33:49 ID:???
部外の東薬落ちの人ウザい。
内部生はいちいち偏差値なんか気にしている人はいないよ。
807学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/12(土) 23:35:57 ID:dwFUnd7y
六年制の一二年は生命並に馬鹿だからな
808まんこ:2007/05/13(日) 00:29:02 ID:/KTdcmon
こうゆうネタだとスレ伸びるよね
809学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 02:40:36 ID:???
偏差値53が言いました。
偏差値なんてかんけえねえよ

ゲラゲラゲラ



都内のある薬学部のお話です。
810生命の時代:2007/05/13(日) 02:42:41 ID:???
偏差値53らしく、世間様の端っこを歩いて生きるんだよ
猿薬さん
811学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 04:55:04 ID:???
偏差値が下がった新入生が入るたびに繰り返されるテーマw
812学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 07:51:30 ID:???
生命猿さん、生命の時代って飽き飽きするほど聞かされたなw
813学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 09:21:29 ID:???
2007年度
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ishi.html

64東京理科
61北里 京都薬科
60福岡 大阪薬科
59共立薬科 名城
58東京薬科← 星薬科 近畿 神戸薬科
57昭和薬科 摂南 明治薬科 東邦 広島国際(1教科)
56昭和 愛知学院(2〜3) 同志社女子

〜55以下簡略〜
814学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 10:18:55 ID:???
つーかいいかげん薬も生命も協力しようぜ
ここで生命煽ってんのだいたいが投薬部外者だから気にすんなよ
教授とか事務のやつ見てるんでしょ?
薬にも遺伝子学とか研究とか生命とどんどん協力しようとしろよ
男女別は伝統です。ってそんなくだらない伝統よりも研究に力をいれてきた伝統とかに着眼しろよ
今の時代、これから先の時代、男女別ってありえないよ。何が言いたいか分かりますよね?
あとHP。試薬最長老としての威厳さがまったく感じられない
815学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 11:18:22 ID:???
男子部廃止しか生き残る方法はない
816学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 12:59:39 ID:???
もし男女比がかたよるのを心配してるのだったら、募集だけを男女別にすればよい。
817学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 13:13:02 ID:???
             偏差値53
_____      ___  ↓
|←合格発表|     |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


____________
||東京薬科大学薬学部合格発表   .||
|| 051 055 059 063 068 ||.     ◎
|| 052 056 060 064 069 ||    ◎  ◎
|| 053 057 061 065 070 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 ||   ◎   ◎
||_____________||     ◎
||                 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
818学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 14:36:04 ID:???
偏差値でどうこうって…外部というよりもどこかの高校生じゃね?
さすがに大学生にもなって偏差値で騒ぐのは…
819学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 17:59:07 ID:???
薬学部
日本で最古・最大の私立大学薬学部として、建学の理念に基づき多くの優秀な
人材を薬学界、薬業界に送ってきている。他大学と異なる薬学部の特徴は、一
つは男子部と女子部の別学にある。男子薬科大学(東京薬専)と女子薬科大学
(東京薬専女子部)の2つが合併(東京薬科大学男子部・女子部)したという歴
史的経緯からである。有能な人材を公平に薬学分野に輩出したいという建学時の
精神が堅持されている(入学定員の男女比1:1)。もう一つは、カリキュラム
の充実、特に、基礎研究に裏づけられた教育は本学の特徴である(活発な大学院研
究がある)。さらなる特徴は、進路の多様性で、薬学のあらゆる分野で卒業生が
活躍していること(特に、製薬産業に多いこと)である。医療薬学の設備、内容
を充実させ、今までの伝統的な基礎薬学を基盤にしてどこでも活躍できる薬剤師
の養成を目的としている。薬学研究科は私立大学薬学部最大の大学院として、過
去40余年に1741名の薬学修士、456名の薬学博士(論博を含む)を養成し、薬学
の発展に寄与している。



ハァハァ(;'Д`)
820学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 18:38:39 ID:???
生命科学部
薬学部同様、日本で最初に私立大学生命科学部として創設された。生命科学は
21世紀に最も期待されている学問分野の一つで,生命現象のメカニズムを多角
的に研究する。特に重点的に研究されているのは遺伝子分野、脳神経分野、環
境工学である。学術性、国際性、先端性の高い生命科学の研究者、技術者の人材
育成を目標に設置されている。生命を分子、細胞レベルで研究する分子生命科学
科と、環境に焦点を合わせて生命との関連を研究する環境ゲノム学科(環境生命
科学科を改称)の2学科によって構成されている。生命科学部の教員はいずれも
国際的に活躍する研究者が多く、教員の研究のアクティビティの高さは科学研究
費補助金などの研究費補助金の配分額に反映されている。生命科学部の特徴は7
0%を超える卒業生が学内外の大学院に進学していることにある。活発な研究と
共に、研究者への志向が高い学部といえる




ハァハァ(;'Д`) ハァハァ(;'Д`) ハァハァ(;'Д`)
821学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 22:22:26 ID:???
授業料高杉
822まんこ:2007/05/13(日) 23:08:28 ID:/KTdcmon
はげどう
823学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/13(日) 23:13:49 ID:m7C6yBkp
★★ 最低限 読んでおくべき優良サイト3選 ★★

@韓国は“ な ぜ ”反日か?
 http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
・日本と中韓の歴史と現在の嘘。各種問題のまとめ。有名サイト。

A日韓併合前後 朝鮮半島写真館
 http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/
・併合関連の写真。本当は三等国だった韓国。情報量多し。有名サイト。

B再審 南京大虐殺 世界に訴える日本の冤罪
 http://www.ne.jp/asahi/unko/tamezou/nankin/alleged/
・実際の南京攻略戦は“大虐殺”ではない。中国の捏造。重要サイト。
824学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/14(月) 05:15:26 ID:???
ある程度のステータスを確保できる薬剤師免許もGETできるわけだし、人生の保険と考えれば十分安いんでね?
825学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/14(月) 07:06:41 ID:???
もはよう3
826まんこ:2007/05/14(月) 08:12:38 ID:pLzuSQrE
月曜日がはじまったか
827学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/14(月) 21:08:55 ID:???
六年制の酷使は難化するそうだが、今のままだと
五年後の酷使で投薬終了しないか心配。
828学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 00:25:30 ID:???
部外者>>827はスルーで。
829学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 03:14:01 ID:???
なんか定期的に沸くよね。浪人かここ落ちて下に行ったコンプ野郎か
上位校陣は投薬の事などどうでも良いだろうしね

まぁ過疎ってるからネタ提供には良いかも
830学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 08:00:39 ID:???
ここ最近、入試偏差値の割に酷使合格率が低迷してるから、東薬よりも入試偏差値が下で酷使合格率で
勝っている底辺校が叩くのには最適な大学なんだよな。
でも実際投薬では、今までの実績があるし、たとえ合格率が悪くても受験生は集まるから
そんなに酷使!酷使!って必死になってない。研究もしなきゃだしね。
831学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 09:01:18 ID:???
チャラい奴が多いっていうよりは寧ろ「なった気」系が多いんじゃない?
確かに努力しててそれなりに結果残してるんだけど、一部にはそれに
ぶら下ってて謙虚さのない奴いるよね、
自分より格下と見なした奴をすぐ軽蔑するような感じなの。
832学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 13:59:25 ID:???
大学デビューっぽい微妙なチャラさの人も結構いる希ガス
833学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 15:51:59 ID:???
チャラっぽい服装で「俺最近全然勉強してねー」とか言ってる奴も何気に家で勉強してるぞ。
一応投薬に受かって来てるわけだから、みんなそれなりの学力があるかと。
なかには周りに騙されて本当に勉強してない奴がいるがw
834学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 18:53:51 ID:???
一年ですが、マクマリー有機化学上を一通り読み終えました。
近日中に有機化学のテストが行われるのですが、テスト対策としてはどういった事をやればいいですか?
マクマリーの問題を解いていけばいいですか?
835学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 19:42:01 ID:???
研究目的でこの大学に入ってきたヤツなんているの?
今までは酷使と研究の両方が平均以上出来ていた
でも、酷使合格率は平均以下になった
酷使合格して、しかも研究もそこそこ出来る一石二鳥の大学だったから凄かった
でも、今は研究をしたいなら国立に行くだろうし酷使受かりたいなら他の私立に行く
伝統があるから就職に有利といえども、実力が均衡している時にライバルより有利になるくらい
旧帝大出身者なら話は別だけど投薬レベルじゃ伝統だけで劇的に有利にはならないよ
こうやって事実を書いても他大と貶されて終わるのだろうなぁ…
836学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 19:51:01 ID:???
っていうか、酷使なんか個人の頑張り次第だろ。酷使合格率で大学決める奴なんているの?
酷使合格率を見ると九州保健とかいう大学が一位だからって、上位大学を蹴ってそこに行く奴なんていねーだろ(笑)
それに東薬は薬学に関しての研究の活発さだったら、私薬でトップだろ。
あ、理科大は薬学部の人数少なすぎだから論外ね。
837学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 20:33:55 ID:???
豊田バス高すぎ
838学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 20:51:00 ID:???
酷使合格率で研究決めるなんて一言も書いてないけどなー
なんで研究目的でわざわざ私立に来るかね?
研究室の配属なんて今は四年からなんだし、研究が盛んでも学生にはそんなに影響ないと思うんだけど
特に研究が活発だから入ったという学生が多場合、大学院進学率が高くなるはずなんだけどね
研究目的なら四年一年での研究じゃ結果が出せないから大学院まで皆行くよ
839学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 21:05:21 ID:???
研究もして、尚且つ薬剤師免許もほしいって人が来るんじゃね?国立は国家試験対策はほとんどやらないみたいだし。
840学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 21:14:22 ID:???
近所に住んでる人とか
841学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 21:16:44 ID:???
意外と近所はいない。横浜・埼玉辺りが多いな。
842城西ですが:2007/05/15(火) 22:19:38 ID:???
投薬蹴ってしまったけどごめん。
843学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 22:25:44 ID:???
東大の院入るのって難しいですか?
844学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 00:54:49 ID:???
何人か行かなかった?
845学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 02:21:24 ID:???
過去問ないと試験厳しい?
846学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 03:26:55 ID:???
キーワード【 研究 薬学 過去問 偏差 酷使 生命 まんこ 】
847学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 07:41:47 ID:???
キーワード【 薬科 薬学部 東京薬科大学 大学 投薬 酷使 研究 】
848学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 08:13:05 ID:???
ていうか何もしてなくてチャランポランになってるような奴等いるけど、
ああ見えて実はちゃんと将来や勉強の事考えてるのが割と多い。
そういう人達はちゃんと陰で努力してそれに見合ったイイ結果も出してる。
その為か結構皆プライド高いね、一部には平気で他人を見下すのもいるし。

要は周りに流されるのはイクナイって事だ、
後ここの試験は情報戦の要素が大きいから学内ネットワークの大きさが物を言う。
849学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 15:24:47 ID:???
でも6年制の学年のテストは過去問と全然違うようにしてるらしいな
やっぱ最近の酷使合格率で教授会みたいのでテスト問題毎年改めるように決まったって
アドバイザが言ってた
850学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 19:49:35 ID:???
一応、有機化学はマクマリーの問題を解いておけばおk?
851まんこ:2007/05/16(水) 20:26:26 ID:CRAEdSIi
ノート・教科書をしっかりやって余裕があればマクマリーやる感じでいいよ
852学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 20:42:51 ID:???
有機の定期テストはマクマリーにあるような問題が出るのでしょうか?
853神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/05/16(水) 21:22:40 ID:xfXh1edt
時間があればやりゃいいと思う。
点数取りたいならノートやっとけ。それで俺は8〜9割は取れた。
854学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 21:51:30 ID:NFfZv3R1
生理活性物質概論の小テストっていつ?
855学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 22:23:58 ID:???
アドコンって酒飲まされますか?
856学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 22:31:42 ID:???
近年は酒なしのアドコンも増えてきたみたいだが、まだあるところは多い
ただそれは2年以上が飲みたいだけだから、1年は飲めないと言えば飲まされることは絶対にない
1年は未成年がほとんどだし、教授がいるし
857学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 22:44:02 ID:???
てか、もし教授が未成年に酒飲めとか言ったら、訴えられるよね。ウシシシシ・・・
858学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 22:49:19 ID:???
アドコンって絶対に参加しなきゃダメ?
859学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 22:56:49 ID:???
訴えるとかwww
大学の評判を地に落としたいのか上げたいのか良くわからない連中だなw
860学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 23:04:38 ID:???
>>859
マイケルジョーダンだろ。
861学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/16(水) 23:20:10 ID:???
入学早々化学結合論意味ワカンネ。俺オワタ\(^o^)/
862学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 07:09:01 ID:???
>>861
それぞれの単語の意味がわかるようになればおけ
計算問題は出ない
863学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 14:58:53 ID:???
>>858
楠先生のとこは楠先生の家で手料理がごちそうになれるらしい
864一年:2007/05/17(木) 18:30:14 ID:???
今のうちに力入れて勉強しておいた方がいい科目って何?(有機以外で)
865神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/05/17(木) 20:18:07 ID:iJVGv43L
>>864
機能形とか細胞生物ぐらいかな?
薬理とかでもまた出てきたりする内容があるから
そのとき楽になると思う。他、一年のときどんな授業やってたか忘れたよ。
866学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 21:23:17 ID:???
>>863
萌え萌え
867学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 22:05:41 ID:???
生物学も微妙に後にやる生化学にリンクするかな?
1年前期は実習もないし力つけたいならこれらの科目をやってりゃ
大丈夫。

というか、既出かもしれんが現3年はどこの学科が成績優秀者多いとか
やっぱあるの?
医療? 創薬? 生命?
868学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 22:43:32 ID:???
>>867
真面目さは医療>>>>創薬>生命かな
成績となるとわからんがたぶん医療が良いっしょ
869学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 23:52:21 ID:kCE3q9wc
他大学でははしかが流行ってるみたいだが
870学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 23:53:53 ID:???
うちの大学でも流行れば・・なんて不謹慎なことも考えたが
たぶん実習がテスト直前まで食い込むようになるんだろな・・
871学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 01:13:53 ID:???
>>870
そうでなくても試験1週間前まで実習あったりするしな
それだけはマジ勘弁だ
872学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 07:07:15 ID:???
もはよう3
873学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 07:15:29 ID:???
もはよう3
874まんこ:2007/05/18(金) 20:59:02 ID:e7rPR/Ym
やっほい
休みだ!
寝溜めしよっと
875学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 21:18:02 ID:???
マウスの解剖っていつやる?
876学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 22:00:24 ID:ePG1JSpA
抜きすぎで痛いお
877学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 22:05:20 ID:???
脱毛か?
878学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 22:45:57 ID:???
タマじゃないか?
879学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 22:54:22 ID:???
猫?
880学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 23:44:17 ID:???
むしろサオだろ
881学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 01:33:16 ID:???
おーさお30センチ。めったにない。
受験生の時に覚えたっけ。。。
882学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 03:18:09 ID:???
ぽまいらもう寝るお
883学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 07:57:02 ID:???
化学構造式だけで(;´Д`)ハァハァ できる俺って異常?
884学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 13:10:46 ID:???
>>883
あなたの好み(タイプ)の構造式は?
885学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 13:38:32 ID:???
ニコモールはあの左右対称形がなんとも言えなくイイ!
それからぺプロマイシン。あれは一日中眺めていても飽きないな (;´Д`)ハァハァ 
886学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 16:03:48 ID:eLLXhntO
ああテストの勉強する気にならねえな
887学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 16:49:46 ID:???
>>886
kwsk
888学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 16:51:25 ID:???
週刊東洋経済5/19号〜この先、落ちる職業 上がる職業 未来時給
に薬剤師の時給+98.7%だってさ。
こんなのウソに決まっている。ウソに決まっている。ウソに決まっている。
これだけ薬剤師過剰が医療業界の問題になりつつあるのに、ウソに決まっている。
俺は絶対に騙されないっ!




でも本屋でみかけたときに、購入して読んでしまった……
889学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 16:53:45 ID:???
勉学に明け暮れて合コンなどをしなかった学生と
合コンなどに明け暮れて勉学をしなかった学生

どちらが「青春を犠牲にした」と言える?
890学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 18:21:48 ID:???
>>889
自分が将来何になりたいかだろ
普通の会社員でよけりゃ後者でもいいだろうし、資格がほしけりゃ勉強するしかない
ここで聞くことが間違ってる
891学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 18:41:19 ID:???
酷使なんか2か月程度勉強すれば誰でも受かるって聞いたが?
892学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 22:29:02 ID:???
普通車免許の資格はな
893学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/19(土) 22:34:14 ID:???
普通車免許か・・・。俺は全く勉強せずに受かったなぁ。
894学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 03:17:07 ID:???
薬学部伝統のタニシ踊りってまだ受け継がれてる?
895学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 05:51:22 ID:???
896学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 07:13:54 ID:???
>>893
事故らないでなw
897学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 12:17:06 ID:???
もはよう3
898学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 12:38:57 ID:???
6年制が就職するときは、企業就職は減る?俺、6年制に在学してて、大手製薬企業に就職したいと思ってるんだけど。
899学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 15:45:10 ID:???
製薬の何職に就きたいの?
普通に出たらMRぐらいにしかなれないよ
900学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 15:46:25 ID:???
大手は採用人数に関わらず相当頑張らないとキツイんじゃないかな〜
901学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 17:01:59 ID:???
麻薬取締官って儲かる?
902学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 17:16:53 ID:???
>>895
なにこれ?
903学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 18:51:50 ID:???
>>901
所詮国家公務員だから給料は高くないはず
国家公務員の平均年収が確か600万くらいだから
それより手当てがついてちょっと高いくらいだろ
904学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/20(日) 21:54:48 ID:???
あのさ、薬剤師資格使ったいろんな職業の、
年齢別の年収が知りたいんだけど、どうすればいいかな?
初任給は求人とかみればわかるけど・・
905学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/21(月) 07:55:32 ID:NhG9/x1C
きわめて大雑把に言えば、生涯賃金は製薬営業〉製薬研究開発〉アカデミア・でかい病院・公務員〉ドラッグ〉調剤〉CRO・SMO〉中小病院って感じかな。
当然その会社の規模や人事体系によるところがでかい。
定年まで働けるかはまた別な。
906学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/21(月) 19:16:39 ID:???
うーん公務員とかってそこそこいいのかな?気になってきた。
CROって30歳でいくらくらいまでいくかな?
907学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/21(月) 20:15:23 ID:???
CROはこれからの時代で拡大する可能性のある分野だから
今は低く(?)ても上がるかもしれないね
今は平均500−600だった気がする
今後も抵抗が残るようなら、衰退するかもしれんが
908学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/21(月) 23:31:07 ID:???
【井の中の蛙】東京薬科大学薬学部part25【世界の豊田】
909学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/22(火) 00:42:43 ID:???
>>905
やっぱ儲けたいのなら、薬剤師免許取って、企業就職ってのが一番かな?
万が一リストラされても薬剤師免許があればなんとかなるし。
910906:2007/05/22(火) 10:38:42 ID:???
>>907レスサンクス
まあ冒険しても>>909が言うように食いっぱぐれないのが強いとこだよな
いろいろ考えよう
911学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/22(火) 15:17:05 ID:???
【麻疹休講】東京薬科大学薬学部part25【マダー?】
912学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/22(火) 19:46:21 ID:???
平山城址公園⇒東京薬科大前
こっちの方がよくね?
http://stat.ameba.jp/user_images/65/92/10022017655.png
913神エネル ◆KpsZ99.P8o :2007/05/22(火) 21:58:14 ID:8dH0pBxz
麻疹で休校になったらテスト前ぎりぎりまで実習が入ったり
夏休み返上で実習やったりすんのかな?そうなったらめんどくせえな。
914学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/22(火) 22:11:24 ID:???
噂だと夏休みに実習やるって聞いたぞ
915学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/22(火) 22:36:24 ID:???
そんな事よりも明薬スレに神が降臨してるぞ!
916学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/22(火) 22:46:24 ID:???
【廃校】東京薬科大学薬学部part25【マダー?】
917学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/22(火) 22:49:20 ID:???
釣られるな。
918学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 00:55:02 ID:???
>>915
うちにも同じようなのいたら面白いのにね
919学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 03:28:59 ID:???
ゼミって何なの?6年生の意味ない気がするし。
バイトと実習レポートで定期試験まで手が回んなくなってきた・・
920学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 04:24:51 ID:???
【井の中の薬】東京薬科大学薬学部part25【世界の生命】
921学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 09:10:14 ID:???
プライドだけ高い奴大杉
自分こそがかっこいいとか頭いいとか妙に自意識高いんだよね…
922学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 12:34:57 ID:17IK1TGq
それに見合った努力と結果を示してくれればいいんだけどね。
923学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 20:24:14 ID:???
と、自分こそがかっこいいとか頭いいとか妙に自意識高い人が言っております!
924学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 21:37:20 ID:???
>>919
よくあるパターン
925学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 23:07:03 ID:???
【医の中の薬】東京薬科大学薬学部part25【猿達の生命】
926学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/23(水) 23:17:11 ID:???
【私薬最古最大薬学部】東京薬科大学薬学部part25【時代最先端生命科学部】
927学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 00:03:10 ID:???
【研究】東京薬科大学薬学部part25【薬剤師】
928学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 00:16:23 ID:???
【企業】東京薬科大学薬学部part25【病院】
929学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 02:09:02 ID:???
>>926
長ぇwww

【HPは】東京薬科大学薬学部part25【Fラン大】
930学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 07:11:23 ID:???
もはよう3
931学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 11:36:03 ID:???
【ゆうてぃー】東京薬科大学薬学部part25【でぃーす】
932学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 16:29:44 ID:???
【薬学の】東京薬科大学薬学部part25【パイオニア】
933学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 16:35:35 ID:???
中央線の豊田駅を通り過ぎる所で
さも東薬大生を演じる底辺薬の俺はカコイイ!
まず朝
通学途中、俺は東薬の一限に来る生徒ラッシュと、かちあう
日野まで物理化学の教科書を堂々と広げ、出口付近を陣取る
そして「次は豊田〜」というアナウンスとともに
「今日も一限めんどいなー」と言いながら教科書をカバンにしまう
端から見て、どうみても降りるだろうという体勢をとる
そうすると俺の後ろに降りようする東薬生っぽいのが集まる
次の瞬間
「豊田〜」と到着アナウンス
し か し 俺は降りない

当然俺が出口陣取ってるから、降りるのに詰まる
これをあえて遅刻ギリの時間に合わせてやると
おもしろい位、ガン付けられる^^
934学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 17:06:27 ID:???
武田・エーザイ辺りでも、MRは一般的に負け組ですか?MRスレで散々叩かれていた
から気になったのですが。
935学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 20:42:18 ID:???
MRは一般的に負け組み
給料が良いだけがとりえ
ただ、エーザイはMRの中でも環境は良いほうと聞いたことはある
936学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 20:45:08 ID:???
製薬会社研究職って6年制だと厳しい?博士課程に行くべき?
937学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 21:27:42 ID:???
あと、研究職に就きやすい研究室は何処?
938学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 21:47:05 ID:GRGO1pxg
無理だろ。
学部出ただけじゃろくに実験もしてないし論文の読み書きも出来ない。

かといって博士まで行ってもちゃんと実験できるのは大学院に入ってからの4年。
他の学部や4年制出身者は修士でも研究で就職できるし、博士まで行けばB4、M、Dで6年実験してきてる上に1年若い。
勝負にならん。
939学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 21:52:13 ID:???
無駄に博士号なんて持ってて年取ってると給料が高くなるから、なかなか雇ってもらえないだろうな。
今だってMよりDのほうが就職は難しいんだぜ。
募集が少ないし要求されるスペックが高い。
無能な奴は修士で就職しちまうに限る。

6年制はそれが出来ないから厳しいわ。
6年行っても学部卆扱いだし、院に行けば年取るだけだし。
940学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 21:59:30 ID:???
じゃあ6年制薬学部卒で、給料面、仕事内容などを考慮して、一番オヌヌメな職業は何?
941学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 22:28:10 ID:???
【今じゃあ】東京薬科大学薬学部part25【帝京にまで馬鹿にされ】
942学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 22:35:24 ID:???
【私薬の】東京薬科大学薬学部part25【雄】
943学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 23:42:27 ID:???
>>940
素直に薬剤師として大病院に勤めて、研鑽し続けて
ガン専門薬剤師などこれから増えてくるであろう専門薬剤師になるのが
ステータス的にも給料的にもいいであろう
最初は給料安いがな
944学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 23:44:13 ID:???
【実習】東京薬科大学薬学部part25【多すぎ】
945学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/24(木) 23:44:27 ID:???
元祖ぽまいら寝るお
946学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/25(金) 00:26:29 ID:???
【素晴らしき】東京薬科大学薬学部part25【我が母校】
947学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/25(金) 00:47:09 ID:???
多分病院の求人はものすごいことになるんだろうな。
基本的に6年制はみんな臨床を目指すわけだし。
しょぼい中小病院の不定期な求人にまで応募が殺到しそうだ。
948学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/25(金) 00:48:33 ID:???
ここで、大手製薬会社ですよ!
949学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/25(金) 16:07:02 ID:???
東薬も麻疹来ましたね。
950まんこ:2007/05/25(金) 18:24:36 ID:iLL6DHiR
まだ一人だけど怖いな
ワクチン打とうか迷う
休講だけはやめてくれ…
951学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/26(土) 00:29:08 ID:???
【麻疹にも】東京薬科大学薬学部part25【負けず】
952学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/26(土) 00:41:44 ID:???
【だゆだゆ^−^】東京薬科大学薬学部part25【まんこ】
953学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/26(土) 01:13:40 ID:???
【薬学部なのに】東京薬科大学薬学部part25【麻疹ワクチン接種せず】
954学籍番号:774 氏名:_____
↑そういう大学だけどなにか?