岐阜大学 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
■岐阜大学
 ttp://www.gifu-u.ac.jp/

■教育学部/教育学研究科
 ttp://www.ed.gifu-u.ac.jp/~kyoiku/
■地域科学部/地域科学研究科
 ttp://www1.gifu-u.ac.jp/~forest/
■医学部・付属病院
 ttp://www.med.gifu-u.ac.jp/
■工学部/工学研究科
 ttp://www1.gifu-u.ac.jp/~eng/ja/
■応用生物科学部(旧農学部)/農学研究科
 ttp://www1.gifu-u.ac.jp/~abios/
■連合農学研究科/連合獣医学研究科
 ttp://www1.gifu-u.ac.jp/~rendai/

◆過去スレ
岐阜大学 Part4
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1163088670/
岐阜大学 Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1153666137/ (dat落ち)
岐阜大学 Part2でイイよね?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1145718195/ (dat落ち)
岐阜大学
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1133225190/ (dat落ち)

◆関連スレ
岐阜大学スレ part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169709548/
岐阜大学医学部医学科Part3
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1119705738/
岐阜大学医学部附属病院について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1133279984/
岐阜大学大学院教育学研究科インターネット型大学院
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1172046427/
【文句あるなら】 岐阜バス5号車 【乗るな】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1163863617/
【夏暑く】岐阜で1人暮らしPART3【冬寒い】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1169293551/

次スレは980〜990辺りで
2学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 01:17:50 ID:???
テンプレ修正点
・dat落ちしたスレのURLを削除/現行のものに変更
・教育学研究科インターネット型大学院スレを追加

あと次スレ指定は一寸幅持たせてみたけど、その辺りは臨機応変に。。。
3学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 01:21:23 ID:???
やべ附属病院消し忘れたorz
4学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 01:22:02 ID:???
5学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 02:34:27 ID:???
6学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 03:23:32 ID:???
      
     .__
     /__|__
   /__了 ゚Д゚) 埋め立て完了しました
     (|〆/|)
    /|  ̄ |
      ∪ ∪
7学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 10:09:29 ID:???
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335- いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
8学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 11:18:43 ID:???
       ∧∧           〜⌒);;
     ヽ(゚∀゚ )ノ      〜⌒);;⌒⌒)   新スレウヒョォォォ
       (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
       ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
         〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)

>>1
9学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 12:08:01 ID:aQyHUF9w
前スレ997のAAひっさしぶりに見たわ
超なつかしい
10学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 21:58:43 ID:???
新入生マダー?(・∀・)/
11学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 02:08:25 ID:???
生協で買ったボールペンとかも学務にみせなあかんてうちの教授が怒っとった。
12学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 02:14:30 ID:???
そのうち学生にもしわ寄せがくるかもな
13学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 03:01:53 ID:???
ウチの研究室にはすでにしわ寄せが来てる
14学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 14:21:38 ID:???
教授の顔に?
15学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 15:13:00 ID:???
むしろデコじゃないか?w
16sage:2007/03/01(木) 15:18:56 ID:7mHFq0Ls
眉間にも・・・・
17学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 08:23:48 ID:P2X6cA6e
かわいい事務が居ない

【アボーン】
18学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 19:22:16 ID:???
お前らなんかバイトやってる?
19学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 21:24:19 ID:???
>>18
いま行ってきた
20学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 00:43:51 ID:???
医療機関で検体の仕分けとデータ入力の夜勤バイト
座り冷暖房完備で超楽ではあるんだが試験菅やらビンとかに入った血とか変な液体とか見てると気分悪くなる
食欲落ちるわ
21学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 00:50:15 ID:???
夜勤だし、そっち系だから時給はええのん?
22学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 10:26:44 ID:???
ファミレスでバイトしてるけどもう辞めたい
23学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 12:10:41 ID:???
バイトはクレーマーと常識のない相手の接客が辛い
24学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 14:33:25 ID:???
というか糞バス、バスカードから切り替えようとしてるayucaだが、
カード購入時のデポジットに500円必要で、
カード返却時にその500円は返すといっても200円の手数料を取り、
ポイント還元は100ポイント以下は繰越され還元されず、
さらに還元されたポイントにはポイントが付かない。
バスカードや回数券より損じゃんこんなの。
25学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 14:47:03 ID:???
センター 770/900
二次  物理;8割
    数学;7割
    化学;8割   で獣医学科受かるかな?
26学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 15:08:44 ID:???
>>25
受験板で聞いたほうがいいよ
27学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 17:30:32 ID:cX46FTTX
>>18
滝生のカテキョしてるが死にそう…
予習しないとやってけね('A`
28学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 17:32:10 ID:???
コンビニでバイトしてるけど時給720円とか安すぎワロタ
29学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 18:03:29 ID:???
>>27
そーゆーことを書くから岐大生=馬鹿のイメージが広がるってのにまったく
30学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 19:51:26 ID:XH4nD2Io
>>28
時給850円の焼肉屋のバイトやっていたが2回行ってやめた
初めてのバイトで先輩の紹介っだったが遠すぎてワロタ。チャリじゃきつい

後、今飯の準備してたら外から

「俺たちは強い(`・ω・´)!!」

って叫ぶ声が外から聞こえてきた。
何に強かったのだろうか?
31学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 20:41:20 ID:PwAGOTNR
始業式って何日?てか何日から学校行かなきゃ行けない??
32学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 22:15:43 ID:???
>>30
精力
33学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 23:29:19 ID:???
>>31
授業日程はガイダンスでくれる時間割に書いてある。ガイダンスの日程は掲示されてる。

ってか始業式なんかやる学部あんの?
34学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 00:29:14 ID:???
カネスエの時給が案外高い件について
35学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 00:37:58 ID:???
kwsk

名古屋市内じゃコンビニは時給800円が当たり前だからなぁ
どうしても岐阜でやる気が起きない
36学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 00:55:44 ID:???
いくらか忘れたけど、カネスエのレジの募集の紙を見たら確かに結構高かった記憶がある
ただ、スーパーのレジってなかなかキツイと聞いたことがあるしなあ
37学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 04:35:50 ID:???
>>24
これだから田舎もんは・・・
38学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 22:40:08 ID:???
静かですね
39学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 11:49:58 ID:???
ニコニコ動画・・(´・ω・`)
40学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 11:56:57 ID:???
ニコ動画って名大の研究室が元のプログラム組んだって聞いた
41学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 19:06:19 ID:???
γテスト
42学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 21:08:29 ID:???
そうなのか。ニコ動運営してるニワンゴって、大卒の就職不可で、
高卒までしか採らんのに。
43学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 13:19:51 ID:???
受かりました、工学部。
お世話になります。
44学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 19:43:11 ID:QSwpIJHj
機械で逆転ホームラン!!!!
45学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 20:06:43 ID:DWOon5/H
看護科で男子が平和に過ごす方法を教えてくださいw
46学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 20:17:20 ID:EKQFjfSU
教育逆転合格!


参考書って捨てないほうがいいですか?
古文とか生物とか
47学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 20:54:14 ID:40U2f+oF
>>46
俺も教育合格だ!
よろしくw
48学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 20:57:35 ID:???
合格した人おめでとう

>>46
家庭教師のバイトしたいなら捨てないほうがいい
49学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 22:03:51 ID:qUCXdzVt
>>27
俺滝卒岐阜だが家庭教師なんてやれる自信がありません。
50学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 22:15:46 ID:???
滝高生もっとがんばれや
51学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 22:59:09 ID:???
宗教勧誘の季節ハジマタ\(^_^)/
52学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 23:26:37 ID:???
気持ち悪い笑顔で近付いて来る人たちは
途中まで話聞いてやって色々突っ込んで遊ぶと結構面白い。
53学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 23:29:35 ID:wIyP5DEE
滝中高のカテキョ(特に数学)を予習なしに教えれる奴は神認定してえ
ネメラウスの定理なんて知らねーよ
54学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 23:34:08 ID:???
>>46
カテキョでこの教科しか教えないと思っていても持っていた方が良いぞ
あと理科系便覧は大学でも何気に図表が使える。俺は生物系だが高校時代見なかった部分に重要な説明を噛み砕いて解説してあるからノートまとめに便利だぜ
55学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 23:44:01 ID:???
>>53
おいおい勘弁してくれよ。俺も塾講師(現4年)だが、
旧課程だから知らんなんていい分け通用せんぞってか平面幾何は三角比とベクトルの分野で習ったも同然だろ?
しかもメネラウスの定理だぞ?ネメラウスって誰だよ。
さらに、ベクトルの内分比二つつかってOPベクトルを表す問題(s:1-sとt:1-tのやつ)で、メネラウス用いた解き方もしただろ?
56学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 00:32:10 ID:???
今日発表日みたいだね。研究室行こうと思ったら嬉号泣しながら誰かに電話してた女の子いたけど



大 学 は そ ん な い い も ん じ ゃ な い ぞ
57学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 00:34:45 ID:???
>>54
まじめやなぁ
58学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 00:42:22 ID:???
いきなり「まだ説明受けてないですよね?」とか「生きるってことについて・・・」みたいなのは注意だよな
しぶといからな、大学当局もどうしようもないのか放置なのかは知らんが・・・
ぶっちゃけ時間を無駄にする以外の何物でもないわけだが、
親鸞には、まぁ毎年書かれてることだけど、新人さんは気をつけよう。
59学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 00:47:56 ID:???
親鸞ってなんですか?
何か妙なサークルでもあるんですかね?
もしそういうのがあったら教えてください。
60学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 01:12:56 ID:???
>>55
落ち着けよw

>>59
>何か妙なサークルでもあるんですかね?
ハイテンション同(ry
61学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 02:47:07 ID:???
>>59
浄土真宗がどうだの、生きることがどうだのと偉そうに説教する自称工学部生。
入学手続きの日は気をつけろ
62学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 02:49:37 ID:???
部活の勧誘の紙は受け取ってください><
63学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 04:32:10 ID:???
勧誘のもゴミになって掃除が大変なだけだから正直やめて欲しい。
入りたいサークルがある奴は自分でちゃんと探すし、無い場合でも
協議会が新入生にパンフみたいなの渡せば良いんだっての。

一寸前に紹介用の原稿見かけたが、今年はちゃんと出す気あるのか?
64学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 08:19:46 ID:???
>>56
そういうのがカモになりやすいんだよなあ
大学なんて最初は退屈で退屈で入学当初の理想とのギャップに苦しんで5月病にかかったところで甘い言葉で誘えば余裕

合格決まった側からこんなこと言ってスマソ(・ω・)
65学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 08:57:44 ID:???
>>45
セクロス
66お疲れ様です:2007/03/08(木) 09:49:37 ID:hphH2FT4
おい!ネガティブなことを書くシンショウめっ!お前らアホか?五月病になる?ちげぇ!それはお前らがキモいからだ!死ね!そして死ね!!!
67学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 09:58:13 ID:???
今ここで現実的なこと書く奴っていったいなんなの(・ω・)
せめて入学式の後にしろよ・・・
68学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 10:09:18 ID:???
今悪いこと書かれて免疫つけた方が良いという考え方もある

でも大学がそんなに良いところじゃないのは確か
都会の大学ならもっと違ったのかもしれんが、少なくとも岐大はな…
69学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 10:19:23 ID:???
近くにある都市が閉鎖都市名古屋というのも痛い
(´∀`
70学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 10:35:34 ID:9QOXwblL
どうでもいいが自治会主催の入学式前にやる新歓には出ておけ
入学式寂しい思いで出席したのは俺だけでいい
71学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 10:52:05 ID:???
ウチの学部だと新歓出てたの半分もいなかったぞw
の割に和気藹々とやってやがる…まぁこれは学科柄か
工とかだと確かにツライかもしれん
72学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 10:57:55 ID:???
新歓でのさびしい思いはちょっとしたトラウマ
73学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:02:52 ID:DRR6iyXi
>>47よろしく!(*・∀・ハ)

>>48>>54
家庭教師やりたいなー
とっとくことにします
74学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:07:06 ID:???
何やら盛り上がって参りました(・∀・)
75学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:37:40 ID:???
なにやら盛り下がって参りました
(・Д・)
76学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:54:03 ID:???
そういや俺も最初の健康診断の日に宗教っぽいのに勧誘されたなあ
すぐに逃げたけどw
77学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:59:03 ID:???
宗教勧誘は入学生に飯をおごる機械
78学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 12:37:16 ID:???
>>67
何というフォロー・・
これがゆとり教育の現状か・・
79学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 13:15:56 ID:???
>>63
俺はもらったチラシからサークル選んだがな
80学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 14:55:25 ID:???
>>77
喰い終わって一服してる時に声かけられた俺の立場は…
81学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 15:54:16 ID:gFmSmIBE
パソコンっていつ買えばいいの?
82学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 16:48:42 ID:???
最初は軽いレポート作成程度しかしないので
24h稼働しているパソコン室が3室あるから授業では必要なし
(要IDカード・プリンタはクソ・マウスあり・キーボードあり・エアコンあり・ハードのスペックは問題無し・印刷用紙無し・監視カメラあり・イス普通・ゴミあり)
ただし上記は工学部のみ後は知らんとです

ただアブノーマルなサイトを閲覧するには情報将校が検閲を行っているため自分のパソコンでした方がいい
83学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 18:52:44 ID:gFmSmIBE
>>82 なるほど。詳しい回答ありがとうございました。

でもいずれ必要になってきますよね。
84学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 18:57:55 ID:???
>>83
確実にデスクトップ買え。
ノートはやめとけ、いるようになってから自分で研究室にデスク買ったほうがいい。

生協のお勧めノートはクソ。2年半で壊れる。
俺の周りが一気に3台壊れた。修理は無料だが、中身はなくなるぞ。

ただし君が研究でフィールドに出てそこでPCをいじるなら話は別だが。
85学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 19:51:16 ID:???
確かにノートはいらない
床に置いてパソコンを操作していたら
腰痛めたお\(^○^)/
86学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 20:15:45 ID:gFmSmIBE
>>84 ノートの必要は無いんですか。うっかりノート買う所でした。

研究室にデスクトップ置いて、家でパソコンがどうしても必要になることって
無いですかね?
87学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 21:16:09 ID:???
その前に配属は4年
8884:2007/03/08(木) 21:56:19 ID:???
>>86
とりあえず家にできるだけ安いのを買うんだ。
研究室配属が決まって、研究室に自分がメインに使えるPCがない時は自分で買え。
先生に頼んだら買ってくれるかもしれん。金のある研究室ならな。
自分で2台買ったとしてもノート1台よりも安い。
家のPCはネットとレポができれば問題ないだろ?
あとは外付けハードを買え、まぁipodでも問題ないが

長文スマソ
89学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 22:46:00 ID:???
>>88には重要なことが抜けてる

(PC素人には)MS Officeは必需品
90学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 22:58:34 ID:???
今年はだれか宗教勧誘のマニュアルうpしないのかな?
91学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 23:01:46 ID:???
>>86
そもそも学部は?
教育とか地域ならレポート作成とかネットとかに使う
工学部なら研究室によってはちょっとスペック欲しいんじゃなかろうか
92学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 23:09:09 ID:???
かなり古いPCを使ってる自宅生の俺
93学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 23:12:23 ID:???
まあWordとExcelが動けばPen3でもいいよな
94学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 23:15:24 ID:???
今更そんなPC買うと修理費も含め余計高くつくのだが。
95学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 23:20:58 ID:???
そんなあなたにDELL

3/14は新入生なんかあるのかな?
96学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 23:26:57 ID:???
宗教やら幸せとは何かについて勧誘してくる愚民に、
そんなこと考えないと幸せやら実感できる人間になりたくないと言ったら、説教された。
97学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 23:34:42 ID:???
うひょ、実感できないようなって書いたつもりが間違ってたぜ。まあいいか
98学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 07:39:51 ID:???
>>95
ホワイトデーじゃね?
99学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 10:47:47 ID:2A6Tle1b
家教探しは大学入ってからでいいよね?

まずは副業の方を探そっと
100学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 10:55:00 ID:???
本職は学生だろ
101学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 13:13:34 ID:???
家教するならあまり賢く無い可愛い子がいいな
102学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 14:41:55 ID:???
昨日新しい子教えに行ったがハズレだったorz
103学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 15:11:25 ID:OSoFZs5v
工学部の後援会って入る必要ないですよね?
104学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 15:41:25 ID:???
>>103
入らないと、掲示板に名前が貼りだされる
105学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 16:49:11 ID:???
>>101
アーッ
106学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 17:07:34 ID:OSoFZs5v
>104
ええ!?
入らないと白い目で見られますかね?
だって、書類読んでもあんまり得なことかいてないから・・・
107学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 17:15:14 ID:???
>>105
ま た 痔 ス レ か\(^ο^)/

>>106
会報は確か卒業生の進路が閲覧できるはず
108学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 18:26:53 ID:???
塾講乙
109学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 10:07:07 ID:SABJWqXl
先輩、入学式に親は来ましたか?
110学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 11:24:35 ID:???
ウチは来てない。下宿生もいることだし、大半が来ないよ
111学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 11:45:29 ID:???
入学式にはどのくらいの荷物入れを持っていけばいいですか?
112学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 13:46:00 ID:???
新入生は部活の勧誘で有り得ないくらいにプリントが上にどんどん乗せられるという強制配布の目にあうので、プリントが入るサイズのカバンは必須です。

ちなみにその後、変な宗教の勧誘みたいな目にもあうので、そいつらは無視してね。
自称学生って言ってるけど明らかに、お前はどんだけ歳上だよwwwって人には気をつけてちょうだいな。

by去年の経験者
113学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 13:53:05 ID:???
PCって大学始まる前に買わなくてもいいんですか?
114学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 14:02:40 ID:???
勧誘の紙はどうやったら貰わないで済むか中高生時代に学んでるならそんなに大きな袋はいらね
大学で紙袋も貰えないっけ?
115学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 15:37:43 ID:???
PCはまだいらん
大学慣れてきた頃に電気屋行って買って来い
金がなかったらオフィスソフトが動く中古でもいいぞ
大学内のパソコンで済ませてもいいぞ

紙袋は「岐阜大学」って書いた大きい袋がもらえるはず
116学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 16:43:20 ID:???
今春からお世話になります。
工学部ですが、予習しておいたほうがいいこととかありますか?
117学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 16:45:07 ID:???
サークル勧誘の紙はもらってくれ
頼む
118学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 16:58:01 ID:???
>>117
3枚くらいくれ
119学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 19:51:46 ID:KF53ahG+
みなさん後援会入ります?
120学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 20:24:19 ID:jLUn7/qr
>>53
ここメネラウスの定理知らないやつでも受かるの?

121学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 20:59:41 ID:???
メネラウスはさすがにわかる
122学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 21:01:00 ID:???
俺は分からん
123学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 21:07:27 ID:???
受験のころは覚えてたけどもう忘れた
124学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 21:13:03 ID:???
その前にsageを学習しろ
125学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 21:30:23 ID:???
チェバは好きだったけど
メネラウスは嫌いだった
126学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 21:37:54 ID:???
あ、すまん。分からんって書いたけど分かるわw
今の今まで名前間違えて覚えてた、メラニウスかと思ってたわ
これは常識じゃね?頂点→交点→頂点・・って辿ってくやつでしょ
127学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 21:48:11 ID:???
>>126そうそう
一周するやつ
128学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 21:48:22 ID:R2P2FMr6
入学手続きの日に用事があって本人が行かない人いますか?

あとsageってどうやるんですか?
129学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 22:01:30 ID:???
>>125
両方ともわからんけど受かったwwwwwwww
130学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 22:33:26 ID:62XGYOIA
【代々木ゼミナール】私立大学の入試結果・出願状況
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/07/shutsugan_s/index.html
志願者数の多い私立大学2007年度版(倍率・偏差値は考慮していません)
【1位】早稲田【2位】関西【3位】明治【4位】立命館【5位】法政
【6位】日本【7位】立教【8位】中央【9位】東洋【10位】近畿
【11位】関西学院【12位】慶應【13位】同志社【14位】青山学院【15位】東京理科
【16位】龍谷【17位】福岡【18位】専修【19位】明治学院【20位】駒澤
【21位】東京農業【22位】上智【23位】甲南【24位】東海【25位】名城
【26位】神奈川【27位】京都産業【28位】南山【29位】成蹊【30位】芝浦工業
【31位】成城【32位】中京【33位】創価【34位】國學院【35位】北里
【36位】文教【37位】西南学院【38位】大東文化【39位】学習院【40位】日本女子
【41位】獨協【42位】愛知【43位】東京電機【44位】同志社女子【45位】武蔵工業
【46位】千葉工業【47位】神戸学院【48位】佛教【49位】大阪経済【50位】立正
※私立大学約570校中の50校
131学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 22:45:48 ID:???
>>128
本人行かないと駄目だろ
132学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 22:47:47 ID:???
>>128
あ、あとsageはE-mail 欄にsageって入れろ
133学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 23:10:03 ID:???
まじ質問するから答えて

1、入学式のときのカバンってサラリーマンのカバンみたいのが多い?
2、工学部の雰囲気教えてください
3、サークルとか部活って強制?
4、1年のときって学校何時に終わる?
5、入学手続きって親と?
6、学校始まってから昼飯どうすんの?弁当?学食?
7、工学部なんですが、クラス分けってあるんですか?
お願いします
134学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 23:17:50 ID:???
>>133
1.少ない
2.最近馬鹿やチャラ系が多く煩い。
3.自由。アメフト頑張りすぎ。宗教勧誘市ね
4.時間割通り。部活の人は夜まで
5.一人or友達と。もし親も来るなら、別バスで移動して、親は親で説明会に出てるはず
6.自由。弁当、生協で弁当、食堂、外食
7.ない。でも人数多いと特定の授業で強制的に分けられる
135学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 23:22:10 ID:???
>>133
1...少ない。カバンは何でも良い
2...抽象的すぎてよくわからんが、学校生活の面で言えば、入学してしばらくするとグループみたいなのが出来上がるからそのメンバー次第
3...強制ではない。ただやってるとやってないでは友好関係とか大学生活を楽しめるかどうかが全然違ってくるので、個人的には入ったほうがいいと思う
4...学科や曜日、授業の取り方によって違うが、4時終わりが多くなると思う。
5...当人だけでよかったはず
6...学食で食べる人が多いんじゃないかな
7...基本は学科で別れる。1年の月〜水曜は全学部混ざって自分のとりたい授業をとる。

136学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:04:27 ID:???
かばんと服は迷うな・・・
137学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:06:10 ID:vsPL7zr5
>>134-135
即レスありがとうございます先輩!
ナマの意見参考になります

他の人もお願いします
138学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:35:19 ID:???
ぶっちゃけサークルは入らないと生活が潤わないし
工学部ならなおさらだよな・・・
彼女なんか学科内でできる気がしないね。作るならサークルその他課外活動だな。

>>133
1.スーツに背負い鞄は微妙だぞ?手提げが無難だけど。
2.工学部って曖昧すぎるが、まぁ・・・どうなんだろうな。人数多いし、いろんなヤツが居るさ。個性的。
3.別に入らなくてもいいけれど、先輩とかそういう交流を持ちたいなら入ればいい。
4.5限が17:40分まで。スケジュールは自分で選択すればいいが、学科で必修なのもある。
5.憶えてね。書類やらなんやらあればどうにかなるんじゃね?
6.学食は混む。しかし弁当は多くはない。学食の値段はそこそこする。
7.専門は学科単位だが、さらにその中でクラス分け、班分けがあるかも知れん。
139学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:57:34 ID:???
学食って安いイメージあったけど違うのか
弁当作ってくれる彼女を見つけるしかない
そしてその弁当がうまければ俺の嫁さんになってもらいたい
140学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 01:05:39 ID:???
>>139
その辺の店よりは多少安いが…「学食」としては高い。
141学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 01:12:31 ID:???
例えばどんなものがどんな値段?>学食
142学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 01:22:40 ID:???
カレー:400円
どんぶり系:400円前後
定食系:420円くらい
143学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 03:47:50 ID:???
うわぁ
安いっちゃあ安いけど、高いっちゃあ高いっすね。
144学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 08:32:04 ID:joZKjs+9
ごめんなさい。何度も聞きますが、後援会の入会って必要なんでしょうか?
みなさん入会してるんですが。
145学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 08:50:22 ID:???
自分が入会してるか覚えてない
そんな程度のものだと思う。

あといい加減sage覚えた方がいいと思う。学ぶことは重要だよ。
146学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 09:30:21 ID:???
学校終わるの遅いなぁ・・・。
三重だけど地元でバイトしたい・・・。
みんな、県外からの人はどこでバイトしてるんですか?
あと、手続きのときの写真って私服ですか?
147sage:2007/03/11(日) 10:00:08 ID:eo+TilOp
学食 = ジャンク
148学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 10:01:12 ID:???
何という間違いΣ(゚Д゚;)
149学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 10:52:28 ID:???
教えてくださいm(__)m

14,15日の入学手続きはいずれかの日に行けばいいのでしょうか?
時間も受付時間内であればいつ行ってもいいってことでしょうか?

それと入学式の日は学内食堂等営業してるんですかね?
お昼ごはんはみんなどこで食べるのでしょうか?
150学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 12:59:58 ID:???
>>146
俺は1時間半かけて通ってるが地元でやってる
岐阜でやってたこともあったがやっぱりつらい
写真は私服でおk。ちなみに学生証の写真は願書に貼った奴になるはず
151学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 16:35:32 ID:???
>>147
有名解凍ソフト+ガスアトマイズ法チタン粉末

>>146,150
自分も1時間半ちょいかけて県外からだがバイトは地元
長期休暇の時とか別のバイト探したり、岐阜までの定期買ったりしなくても済む

>>149
そういう質問は学務とかに電話した方が正確な答えが確実に返ってくる
152学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 20:40:24 ID:???
>>149
14,15のどっちでも受付時間内ならおk
入学式の日は学食開いてるよ。少なくとも去年はそうだった。
153学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 20:55:13 ID:???
土日って学校あるの?
154学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 22:19:47 ID:???
ある場合もある
155学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 00:25:47 ID:???
入学手続きの時って積極的に人に話しかけるようにしたほうがいいのかな?
それとも入学式のときからでおk?
156学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 00:30:15 ID:???
>>155
入学式からでおk
157学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 00:38:19 ID:???
時には人を選ぶことも必要
158学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 00:45:46 ID:???
アイコンタクトをしまくっておく
そして入学式以降偶然会ったときに「あっ、あの時の・・・」って展開を繰り広げる。
159学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 01:01:14 ID:???
岐阜大学では学食はどのように買うんですか?

注文?それともできあがっている物をとるんですか?
160学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 02:27:07 ID:???
工学部の来期二年のヒトで、何日にガイダンスあるか知ってるヒトおる?
161学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 02:46:28 ID:???
ご飯のばあい
炊飯器と米と水と茶碗が渡される
味噌汁は
味噌とわかめと水が渡される
入学式の時に配給券が配られるはずだからそれを持って配給所に行けば配給してもらえる。ただ、食糧事情の悪い岐阜ではたびたび配給は中止となる。よって長蛇の列ができているのがよく見られる光景。配給券は一年あたり120枚。
162学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 03:53:02 ID:???
>>159
両方。どんぶりとかは注文だが、サラダ、冷奴はできてるやつを取ってく
163学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 08:23:08 ID:???
わかめ食べれない・・・
164学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 08:33:56 ID:???
好き嫌い言わずしっかり食べろ
後で悔やみたくなかったら、な
165学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 08:58:05 ID:???
環境サークルエコパンダって週何回の活動でつか?
166学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 09:07:21 ID:???
>>162
ありがとうございました。
167学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 10:28:37 ID:???
>>165
実際に聞きに行くのが一番確実だと思い
168学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 11:01:17 ID:???
教育学部に合格したものですが…
1.教育実習が1年の前期にある、と聞きましたが
 具体的にはいつなんでしょうか?
2.髪を染めている人って多い?それともやっぱり黒?
3.大学で使っているのは普通のノート?ルーズリーフ?
参考までに教えてください!お願いします
169学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 12:02:46 ID:???
>>156
でも入学式の前にある懇談会?みたいので微妙に人間関係できてるんだよな・・・
自分はでなかったけど
170学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 12:08:05 ID:???
俺が既に懇談会みたいなので微妙に人間関係できていたとしても、
入学式とかで話しかけてくれる人がいたら友達になりたいと思うから、
俺もがんばって話しかけようと思う。
171学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 12:10:51 ID:???
ただ代返やテスト前にノート貸してとしつこい相手もいるから注意
172学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 12:38:54 ID:???
>>168
俺も教育だけど茶だよ。いっしょに茶で行こう
173学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 12:46:15 ID:???
そのうちみんなめんどくなって黒にするからなんでもいいよ
174学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 13:02:47 ID:???
>>168
さすがに三つ目の質問も聞いてくるようでは先生になる資質は既にもうないと思う。
175学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 14:21:35 ID:???
副詞が被ってるぞ
176学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 14:23:25 ID:???
>>172
髪の毛があまりに茶色だと小中学校に行けません。
特に中学校の場合は向こうの生徒指導の問題もあり、ほぼ確実に拒否されますよ。

とりあえず前期の間は染めない方が無難です。
177168:2007/03/12(月) 16:12:21 ID:???
>>172-173,176
答えてくださりありがとうございました。
念のため前期は染めないことにします。

>>174
身近に大学生がいないもので全くわからず…申し訳ありません。
178学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 18:09:35 ID:???
自分、白髪があるんですが、白髪も拒否されるのでしょうか?
白髪染めしたほうがいいですか?
179学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 18:28:31 ID:???
>>178
それはどっちでもいいw
まあ黒染めなら全く問題ないな
180172 :2007/03/12(月) 18:42:48 ID:???
マジすか!?教育で茶は0すか?
じゃあ茶髪にするのはやめますね^^
181学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 21:30:15 ID:???
教育実習のときは黒髪必須だけど、それ以外は染めてても大丈夫だよ。
182学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 21:57:03 ID:???
教育だけどもう茶色いわ
教育実習前になったら黒染めしよっと
183学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:24:21 ID:???
スキンヘッドの先生とか威厳ありそうだな
184学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:25:01 ID:???
染めたい奴は美容院とかに聞くのもありだな
就活に支障をきたさない色とか教えてもらえるし
185学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:28:00 ID:???
しかし、このスレで教育学部が話題になるとは珍しい(・ω・)
後、医学部すれが消えてる予感
186学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:33:32 ID:???
>>182
ちなみに何学科?
187学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:41:49 ID:???
自動車通学してる人って多いの?
認めてないって書いてあるけど・・・
188学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:47:10 ID:???
大学前の通りに駐車場がいっぱいあるだろ?
あれを見れば分かる

大学側に駐車スペースはねえよ
岐大前不動産で借りるなら別にいいよ
だから路上駐車しないでね
ってスタンスなわけ
189学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:48:54 ID:???
>>188
なるほど・・・てっきり自動車で来たらダメなのかと思ってた。
親切に答えてくれてどうもありがとう。ちゃんと駐車場借ります。
190学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:52:39 ID:???
やっぱりこの時期はスレがのびるなw
191学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:58:12 ID:???
宗教勧誘の人たちをいじろうと思うので、入学式にはスーツで登校します。
192学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:59:52 ID:???
平時にも書き込みをお願いします><
193学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 01:31:03 ID:???
>>186このスレ見てると茶少ないし、特定されたら嫌やで学科は言えんけど
文系学科(^ω^)
194学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 02:22:23 ID:???
>>191
おまいを新歓してしまうじゃないか
195学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 04:54:37 ID:???
宗教勧誘の人たちをいじろうと思うので、入学式にはリュックにポスター差して登校します。
196学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 09:53:11 ID:???
巫女みこシスターの格好して行くか。
197学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 09:59:27 ID:???
新1年で工学部・応化です
まだ先の話なんですが、大学院に進むとき、
連合創薬医療情報研究科に進学ってできるんですかね?
198学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 10:49:41 ID:???
年下の彼女がほしいので、入学式には学生の席で参加します。
199学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 12:15:41 ID:???
>>197
俺も応化4年だけど、まだそんな話はまったく出てこない。
医学部と岐阜薬科大の共同研究所とは聞いてるから、どうなんだろうか。
ちなみに今現在、応化からは応用化学専攻と環境エネルギーシステム専攻の二つの道が学科で学んだ内容の試験のみでいける。
他の専攻は、学科ではやらない教科内容の試験勉強などが必要だし、教授との話し合いやらでちょっとめんどうだけど、行くことも可能。
実際に応用生物科学の研究室に行くやつもいたはず。
200学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 17:16:24 ID:???
>>199
レスありがとうございます
ものすごく参考になりました
201学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 22:12:47 ID:???
>>197
新二年応化だけど、工学部だと学科的には生命工だったから
199さんの言う他の専攻の場合が参考になる。

そして新一年生へ
前期はバスが混むから帰りとかは看護棟の前のバス停から乗ると便利だぜ。
202学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 22:17:26 ID:???
>>201
おいおいそれは言っちゃだめだって俺が席とれなくなる
というか、生協行って気付いたが、バスの回数券、
27枚で6200円なのが、30枚で6200円になるというお知らせがあったが、、、
310円区間30枚が6200円なら、ayucaより断然お得じゃね?
203学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 22:25:55 ID:???
ayucaってやつができたけど
今後名鉄バスカードつかえなくなるのかなぁ
204学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 22:29:10 ID:???
>>197
連合大学院は博士後期課程のみ。
つまり学部4年+修士2年勉強した後に進学する。
ちなみに研究する内容は、工学部だと生命工学科が一番近い。
参考までに。
205学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 22:49:11 ID:nlWp75L7
定期を使ったキセルが出来なくなるんだよな
206学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 23:37:03 ID:???
工学部にカップルいる?
207学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 00:01:40 ID:???
男と女限定?
208学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 00:20:15 ID:???
男と男限定
209学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 01:22:14 ID:???
ここはアッーな板ですね
210学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 03:49:24 ID:???
もう卒業したが、草津から岐阜大まで通ってた人を知ってるぜ…
211学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 04:17:33 ID:???
三重から通ってる人なら知ってる
212学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 08:06:15 ID:???
今日メンドクセ
213学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 08:12:23 ID:???
nebousita
214学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 08:34:49 ID:9sH2vU2c
寝坊したし人多いの嫌だし
昼過ぎから行こっと
215学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 10:47:45 ID:???
証明写真の4.0×3.5って半端な大きさだな…
216学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 11:37:32 ID:hIa881B8
今日1食休みかよ
217学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 16:39:55 ID:???
まじ疲れたぜ
窓口に書類全部だしておわりだと思ったら、結構移動させられた
218学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 16:59:55 ID:???
宗教ぽいのにからまれた
219学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 18:37:01 ID:???
「新入生ですかー?」
俺「違います」
「そうですか(´・ω・`)」
そんな悲しそうな目で見るなよ
何か罪悪感が…
220学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 18:39:21 ID:AqVwNPkm
入学アルバム 17000円 
きっちり金取るんだな。
221学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 18:41:51 ID:???
交流会、みんな行くの?
222学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 18:46:51 ID:???
博覧会だけ行くつもりー
223学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 18:53:19 ID:???
みんな行くのかじゃあ俺も行こう
224学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 18:56:10 ID:MTJN6qQ0
>>219
岐阜駅で俺もあったそれw
225学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 19:07:15 ID:???
First firendとかマジ怖いお(^ω^;
でもコミュ力つけたいからがんばるお(^ω^)/
226学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 19:15:57 ID:???
みんなFIRST FRIEND行くの?
じゃあ俺も行こかな…
227学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 19:24:45 ID:???
誰かmxiで2007入学生的なコミュ作ったらそっちのが効率よくない?
228学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 19:24:58 ID:???
博覧会       ○
ビジョンナビ    ×
一人暮らしネット ×
First friend.    ○

(工学部交流会) ○

の予定
229学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 20:23:37 ID:???
医学科だけど漫研入る予定。
QMA4でクイズ研究会とまよったが、こっちは一人でもできるしな。
230学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 20:24:37 ID:???
今日手続き行った人に質問だけど
どのくらい時間かかった?
231学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 20:25:44 ID:???
>>230
時間帯や学部にもよるんじゃないかな?
9:30頃に来たけどかなり人が多くて大分時間がかかった。
昼前には終わったけどね。
232学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 20:26:50 ID:???
>>231
そうか。ありがとう
233学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 20:35:53 ID:???
写真撮る
234学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 20:54:51 ID:???
>>233
あったあったwww
てか予定に書いてないことやり過ぎだろ、常(ry
235学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 20:57:50 ID:AqVwNPkm
ビジョンナビセミナーって怪しくない?
参加料4800円って異常でしょ。
236学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:09:59 ID:???
かわええ子いた?
237学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:24:04 ID:???
写真撮るってどういうこと?
238学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:25:38 ID:???
>>235
去年それに参加したが、はっきり言ってつまらん。
あんなのに時間を費やすくらいなら、家で寝てたほうがマシ。
239学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:35:06 ID:???
>>236
俺のタイプの子は何人かいた。案内の人カワイス
>>236
入学アルバムかなんかのための写真を撮る、笑顔で
240学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:35:51 ID:???
>>236教育に一人いた
241学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:40:35 ID:???
first friend て企画みんないく?
242学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:42:43 ID:???
ファーストフレンドなんて、イケメンと美人が出会うための場なんだろ?
どうせブサイクとブスは寂しい思いをするんだろ?行くかボケ
243学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:56:34 ID:???
first friendって不安・・・
同じ高校の友達いたらいいけどさ
1人で行って誰とも話せず終わったらどうすんのw
244学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:06:23 ID:???
質問があるんだが
1.尿検査みたいなやつもらったけどいつやればいいんだ?
2、ファーストフレンドとかいうやつアレみんないくの?
3、工学部のお楽しみ会みたいなのみんないくの?
めんどくさいこと終わらせたのに、まためんどくさいものもらったよな・・・
とりあえず友達ナシで一人でファーストフレンド行く人いるのかな
もしも行っても誰とも喋らず時間だけ過ぎそうな悪寒がする
245学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:11:20 ID:???
なーに、友達なんか必要ないよ?
・・・そう思っていた時期が俺にもありました。
今はウハウハだがな、説明会なんかよりサークルだよ
サークルだけはしっかり選べな?勢いだけで選んだら大変なことになり(ry
勢いといえばハイ(ry
しかし実態は呑み(ry
246学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:13:43 ID:???
先輩、first friendの雰囲気教えてください
247学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:15:18 ID:???
自分は教育だけどファーストフレンド行くぞ!
一人の奴はおれがいるから安心しろ!
248学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:20:38 ID:???
手続き終わったと思ったのにまだまだあるじゃない・・・めちゃくちゃハードスケジュールだ
249学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:20:43 ID:???
新4年だけどfirst friendなんて知らんぞ
1000人パーティーみたいなもんか?
なんでもいいからイベントには参加しとけ!
250学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:27:55 ID:???
>>247
俺一人だからよろしく

今日の写真撮影で笑顔作らずに写真取った人いる?
251学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:30:00 ID:???
写真なんて撮りっぱなしで俺はその後見てないから
気にしなくてもいいと思うけどな
252学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:32:38 ID:???
>>250
ノシ
俺写真慣れてないから笑えないんだ
やったとしても顔がヒクヒクするorz
253学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:33:11 ID:???
first friendって医学科ないの?
254学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:48:18 ID:???
工学部交流会は行くとしてファーストフレンドどうしよっかな・・・
6日健康診断
7日入学式
8日ファースト
9日授業開始というハードなスケジュールに(´兪)
255学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:48:26 ID:???
>>253
ないよ、参加できないらしい。
256学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 22:50:40 ID:???
>>254
その流れを見ると、改めてファーストの価値がわかるな
257学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 23:41:58 ID:???
武勇伝・・・ねえよww
258学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 23:49:30 ID:???
あぁ・・・マジで今から欝だわ
なんだこの華やかなPROFILE
259学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 00:08:37 ID:???
あぁ参加しなかったけどそれなりに参加した人がいて入学式行ったら
微妙に人間関係がいつのまにかできていたという落ちでした
260学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 00:20:21 ID:???
そうかそうか・・・そうかそうか・・・
261学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 01:59:31 ID:???
つまり君は
262学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 07:32:10 ID:c7HoBN/d
キモ男でもなんとかなるかな?
263学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 07:49:50 ID:???
>>262
先輩たちがアシストしてくれるさw
「ほら、あの輪に入って!」
264学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 10:11:28 ID:???
キモ男はそれなりのグループには入れるからご心配なく
265学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 15:30:02 ID:???
イベントなんか出なくても友達はできるでしょ。
でも絶対、サークルなどには入っておくべき。
やっぱ車を持ち、酒も飲める年齢だから、昼、夜飯に先輩の車で一緒にとか、
新歓やら追いコンやらで居酒屋に行っておく経験は必須。新歓さえ乗り切れば飲まされることもない。
部活やってなくて一人身で、3,4年で研究室所属では、友達ができなかったのよりも、
居酒屋経験がなく先輩後輩の付き合いがないほうが致命的。
266学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 20:21:55 ID:???
やべぇ・・・入学式前から不安がありすぎる('A`)
267学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 20:34:37 ID:???
今Yahoo!のトピックスで「センター不足でイチロー高騰」ってあるけど、
センター試験で点数が足りなくて一浪しちゃったけど一浪で済ませるぞ、みたいなノリで
イチローグッズが売れてるのかと思ってしまった・・・
268学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 20:35:01 ID:???
学科の友人なら最初の講義で近くに座った人に話しかければ出来る
最初居なくても工学部なら実験始まれば関わり出来るから出来る
教育なら学科の新歓あるからそれで仲良くなればおk
農学・地域はしらん
269学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 20:46:53 ID:???
>>265
そうかな?
サークルは1年でやめて先輩との付き合いも今まで無かったけど、
研究室の先輩とは仲良くやってるよ。後輩との付き合いもある。
先輩後輩の付き合いがうまくいくかどうかは相互の性格の問題であって、
居酒屋経験があるなしとかそんなことじゃないと思うな。

でもサークルで人間関係を構築しておくことは決して悪いことじゃないから、
入っておいて損をすることはない。
ただ、どこに入るかはよく考えて。
新歓で親切にされたとか、知り合いがいるとか、そんなことだけで決めるのはお勧めしない。
270学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 20:59:22 ID:???
地域は新歓をやるらしいから、そこがまずチャンス。
次は最初のガイダンス。ラストが外国語。
これらを逃がすと祝ぼっち
271学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 21:08:03 ID:???
サークルかぁ・・・
ラグビー部ってどんな感じですか?
雰囲気とか活動状況とか
272学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 22:38:43 ID:???
>>271
HP見てみれば?活動状況くらいならわかるかも
273学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 22:47:18 ID:???
似顔絵とかどう描けばいいんだろう…
274学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 23:21:20 ID:???
不安な人けっこういるんだな。俺だけじゃなくてよかった。
first friendに友達と行く人はひとりの人に話かけてほしいな。f.fに一人で行く俺からのお願い。
275学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 23:25:43 ID:???
>>270
地域だけど新歓なんてやってた記憶ねえ・・
俺が知らなかっただけなのか
276学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 23:39:06 ID:???
女の子なら教育か医学部がいいな。
277学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 00:04:55 ID:???
>>275
今年からやるらしい。Regionの連中の発案らしい。
278学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 02:39:46 ID:???
友達と行く人は友達と居る人に話しかけるんだぜ?
279学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 04:59:46 ID:???
サークルそんなに必要か?
というかみんな下宿なんか?
基本的に学校内だけでたまに遊ぶくらいの友人しか大学にはいないぞ
いつも地元の友人達と遊んでる
280学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 07:43:00 ID:???
>>279
下宿じゃないけどサークルやってる
いろんな繋がりができるからいいよ
281学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 08:19:24 ID:???
>>276ナカーマ
新歓の際はそこを重点的に狙っていくつもり
282学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 09:32:47 ID:yn20Safa
工学部交流会の日ちょっと行けないかもしれないんだけど、行ったほうがいいんですか?????
283学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 09:36:32 ID:???
工学部女子はスルーかよ(゚Д゚ )
まじで工学部に入るんじゃなかった・・・
何か就職できるかも不安だ(岐阜がどーのこーのではなく)
284学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 09:51:03 ID:???
工学部交流会って開催日早くね?まだ岐阜に行ってないんだけど・・・

動きやすい服装って、向こうで着替えるんですか?それともそういう服装で行くんですか?
285学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 10:36:11 ID:???
>>284
郵送の締め切りって今日までやん・・・
メールは月までだけど
工学部交流会どうしたらええのぉぉぉぉぉぉぉ

ファーストフレンドって全学部で交流なの?
それとも学部別がメイン?
286学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 10:37:30 ID:???
教育に入るんじゃなかった・・・
287学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 10:46:19 ID:???
>>285
ファーストフレンドって1200人パーティーのことかな
漏れのときは全学部で交流だった
10人ぐらいのグループを勝手に決められてゲームとかやったお
グループの中には2,3人先輩もいるから一人になるなんてことはない
誰でも最初は不安だが、普通に話しかければおk
まあがんがれ
288学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 10:50:35 ID:???
ビジョンナビセミナーってどんな感じなんですか?
この企画だけお金が異様に高いんで気になります。
289学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 11:13:09 ID:???
俺は入学式前のイベント全部スルーしたなあw
なんとか入学式で友達できたからよかったが・・
290学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 11:53:16 ID:???
わざわざイベントまで参加して
友達作る必要あるのか?
291学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 12:00:00 ID:???
アルバム買う奴の率が知りたいw
新2回生だが周りに持ってる奴一人もいなかった・・・@応生
292学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 16:50:18 ID:???
>>290
当然。貪欲にいくべき
293学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 17:00:53 ID:???
>>290
大学でのぼっちは高校までのそれとは全然違うぞ。
294学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 17:04:57 ID:???
アルバム買いましたが何か

大学で一人ですが何か
295学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 18:13:04 ID:???
工学部に関しては先輩のレポートや過去問などがあるか無いかで大学生活の楽さが変わる
サークルに入ったりして積極的に行動し人間関係を築いたほうがいい
特に実験のレポートがめんどい
296学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 18:15:49 ID:???
俺は二年前、大学で友達作る自信が全く無くて、ぼっち生活を覚悟してた
でも入学式でたまたま隣に座った奴が話し掛けてくれたおかげで助かったなあ
297学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 18:43:53 ID:???
看護科で1人でFFいく俺が一番寂しいに違いない!
298学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 20:07:35 ID:???
はじめにコケても1年も過ごすうちには一人や二人友達できるからそんな不安がる必要はない。
同じ学科で3年になってから仲良くなったやつもいる。
299学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 20:38:47 ID:v5TJ1sIU
工学部自治会って、なにあれ。振込ってすべきですか?
どこの学部にも自治会が存在して、お金を振り込ませるの?
300学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 00:30:13 ID:???
看護科の男は100%彼女ができると聞くが、それは真なのか?
301学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 00:55:41 ID:???
>>300
看護だが少なくとも俺はできないぜw
それに彼女よりはまず友達がほしい
302学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 02:15:31 ID:???
他の地域から来た人は、愛知県出身者が多い岐大で生き抜くためにまたスムーズに相手を知り人間関係を構築するために

商慣習に慣れない愛知県へ転勤させられたサラリーマンに密かな人気の名古屋人について書かれた

良書「蕎麦ときしめん」を読むべし
303学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 12:28:08 ID:???
>>302
はいはい長文乙。
304学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 12:47:52 ID:???
この程度で長文とは……

これがゆとり教育の弊害というやつか
305学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 12:55:42 ID:???
最近のゆとりはまったく・・・
306学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 13:32:18 ID:rHDdZBqj
先輩に過去問くださいっていうの?
307学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 14:03:51 ID:JwB65Su2
しみずよしのり好きがいるとは…
文字化け官能小説は神
308学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 15:36:42 ID:???
時間的に見て2回連続レスしたのかしら
309学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 16:14:50 ID:rHDdZBqj
自動車学校でも友達が出来ない俺はFFでも出来ないだろう
310学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 17:51:29 ID:???
自動車学校の教官の態度は・・異常。
311学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 21:02:55 ID:???
工学部交流会どうすればいい?
みんな申し込んだ?
312学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 21:53:34 ID:???
俺は用事あるから参加しない
行きたかったけどね
313学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 22:07:27 ID:???
新歓プロフィール悩むな
武勇伝とかねーよ・・・orz
314学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 22:17:04 ID:???
20年近く生きて武勇伝一つないという武勇伝でんででん
315学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 22:24:45 ID:???
高校遅刻なし
休みなし
とかは無難だと思った
みんな書くことないだろうし
適当に書いて無視しようぜ
316学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 22:27:28 ID:???
今の気持ちを絵にしろって言われても。
317学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 22:33:54 ID:???
適当に書いて無視しようぜ
318学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 22:57:05 ID:???
似顔絵って言われても。
319学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:06:25 ID:???
ニックネームとか名前で良いよね?
320学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:07:51 ID:???
俺真面目に呼ばれてたあだ名かいちゃったよ・・・
321学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:10:10 ID:???
名前で呼び合う習慣なかったが名前で書いた。
鏡に向かって自分の名前を言って
自然な反応できるように練習中。
322学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:12:51 ID:???
無難でいようとして
自然な自分が出せずに
嫌になってきた…
でも多少は作るべきなのか…
323学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:13:36 ID:???
ここは時事ネタで、武勇伝は、
8歳のときにパジャマを焦がした。にしようぜ。。。。って誰も分かってくれないし寒いだけだな
324学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:16:44 ID:???
書くことはないがウケを狙うと引かれそうで怖いしもうダメだ
325学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:19:38 ID:???
イケメンだったら笑って済まされそうだが、ブサメンだと・・・
座右の名とかもわかんねー
326学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:23:07 ID:???
座右の銘は一意専心にしたよ
327学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:23:26 ID:???
というか俺そういうやつ出たことないから分からんのだけど、おまいら何を書こうとしてるの?
328学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:25:01 ID:???
>>326
何気なく書いたが特定されてしまうじゃないか!!
329学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:31:10 ID:???
名刺のフリースペースが一番やっかいだな。記入例真似るか
330学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:43:14 ID:???
この時期になると生協GIの自作自演湧いてくるな
331学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:59:37 ID:???
生活博、今年も食堂男か?
332学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 00:04:54 ID:???
あんな頭悪いのはもうやらないだろ……常識的に考えて
333学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 00:10:35 ID:???
ぶっちゃけ、生活博覧会は出るだけ時間の無駄だよな。
俺最初の配布物だけもらって帰った覚えがある。
334学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 03:22:00 ID:???
>>321
それやめとけ。
都市伝説かもしれないが
暗いところで鏡の自分に向かって
「おまえはだれだ」
っていい続けると精神が崩壊するって聞いたことがある
335学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 03:28:39 ID:???
自炊って何作ればいいんだ
336学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 03:45:00 ID:???
同人誌でも炊いて流してみたら?
337学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 05:38:46 ID:???
>>330
こんなところで油売ってる暇があるのか?
彼らに?

とマジレスしてみる
338学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 06:06:44 ID:K8DhFHy2
なんかさぁ
FF前半の方が可愛い子いそうだな
339学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 08:16:52 ID:???
推薦入試で合格し、岐大に通うことになったんだけど
「岐阜大学生協からのご案内」ってものを、もらってない。
これってないと、何か困ることある?
340学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 09:27:20 ID:0MAa/IyW
工学部交流会って話題に出てるけどれどこに書いてある?
ぜんぜん見当たらないんですが・・・
341学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 09:37:45 ID:???
>>337
っ[宣伝部ネット班]
342学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 09:52:12 ID:???
扇動班
プロパガンダ班
343学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 09:57:43 ID:???
事務の人は確実にみている
みんなが悪口書くから・・・\(^ο^)/
344学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 10:03:09 ID:???
後、>>302 は氏んでいいよ(^ω^)
345学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 10:48:21 ID:???
工学部交流会申し込んでドタキャンしとこっかな・・・
346学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 12:29:54 ID:???
>>310
どう異常なんだ・・・
俺岐阜の自動車学校受けようと思ってるんだけど
347学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 13:24:50 ID:???
俺の車校の教官は普通だったけどな
定年前のおっさんで特に何も習わなかったがw
348学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 13:37:58 ID:???
>>341
だからって2ちゃんに宣伝に来るとはw

新学期で初見の人だったら釣られるやつもいるかもな。
349学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 14:11:09 ID:???
>>346
岐阜限定じゃなくて
どこも異常だと思う
350学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 19:57:51 ID:???
中にはいい人もいるけどやる気の無い人、見下した雰囲気の人が多い
351学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 23:30:49 ID:???
352学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 10:56:58 ID:???
岐阜の高校ってどんな感じ?
353学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 11:29:32 ID:???
高校て・・そんなもんその高校によるとしか言いようが無いわ
354学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 11:49:48 ID:???
熱が39度5分ある
マジデ\(^o^)/シニソ
355学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 12:28:45 ID:???
這って実家帰れ
356学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 13:08:05 ID:???
みんな辞書って生協で買うor買った?
その辺で買ったほうが安いような
357学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 13:10:54 ID:???
サークル選ぶ基準ってどんなん?
気を付けた方がいいサークルとかある?
358学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 13:19:59 ID:???
>>357
俺と一緒に漫研入らないか?
359学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 13:54:37 ID:???
なんか漫研特定されそうな奴ばっかだな。
360学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 14:18:29 ID:???
俺は既に辞書持ってるから買わない
361学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 15:05:30 ID:???
漫研は馴れ合いっぽい雰囲気が嫌でやめた

>>357
同じ学科の人が多い方が良いとは思うが、
学科の方の勉強とか人間関係とかと切り替えてサークルやりたいなら逆が良い
自分の興味のある所に素直に入るべし
宗教だけは気をつけやう
362学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 16:29:35 ID:???
結局通販で辞書買ってしまった
カシオのXD-SW6400・・・・・・

ロボコン同好会に興味があるけど
活動内容わかる人いる?
363学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 16:34:13 ID:???
漫研しか興味ない。
コミケが楽しみで仕方がない。
サークルで参加すれば限定品が一般参加の奴らより遙かに楽に入手できるし最高!
364学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 17:36:27 ID:???
後期の合格発表っていつ?
365学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 18:27:23 ID:???
高校のときの辞書でなんらokでしょ?
366学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 19:41:02 ID:???
漫研とか・・・おまいらマジでどんだけだよwww
367学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 20:50:19 ID:???
>>365
ヒント:第二外国語
368学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 21:36:57 ID:sKjX2lZo
俺の辞書はカードで追加出来るはずだ
369学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 22:53:58 ID:???
軽音楽部かなんかでバンドやりたいけど、この顔ではなあ・・
370学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 23:08:38 ID:???
>>363
一年目はチケット数の関係でサークル参加のメンバーに入れてもらえない。
逆に一般参加で手伝わされる。
371学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 23:10:21 ID:???
本は新品なら、生協で買ったほうが安くないのか?5%OFFだし。
あと、CDは生協で買うと10%OFFだけど、生協経由のネット通販だと20%OFFってこと知らないやつ以外に多いよな。
372学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 23:16:42 ID:???
>>370
ちょ、それマジ?
ならばあまり気は進まないが、一年目は行くのやめてスタッフやってる知人にリリなのグッズ頼むか。
373学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 07:21:40 ID:???
岐阜って航空自衛隊の基地あるのに
工学部に航空関係の学科無いんだね・・
F2かわいいよ・・F2・・
374学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 08:49:12 ID:???
漫研って、絵が描けない人でも大丈夫なの?
375学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 08:52:35 ID:???
>>373
僕の穴も対艦攻撃してください> <b
376学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 09:19:12 ID:???
>>374-375
漫研・・・。(^ω^;)
377学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 09:43:44 ID:???
>>374
俺入ってもかく気ないよ。
378学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 09:52:40 ID:???
ここはなかなか怪しいインターネッツでつね\(・ω・)/
379学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 10:33:12 ID:???
>>375
なんという括約筋の柔軟さ・・
これがゆとり教育の結果か・・\(^_^)/
380学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 11:21:05 ID:???
>>379
太さについてまず考察するべきだろ・・
381学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 11:47:55 ID:???
>>379
誰がうまいこといえと・・
おもしろくは無いが・・・・(・ω・)
382学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 11:52:29 ID:???
なにこの流れ
383学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 11:58:52 ID:???
これはひどい
384学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 12:05:41 ID:???
ていうかいくら話題が無いといってもホモに流れるのはどうかと思うよ
新入生も見ているからね
385学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 12:34:48 ID:???
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  >>379             :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
386学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 12:53:20 ID:???
ズレぐらい直そうぜ

 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | >>379           ....:                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |

漫研の話題を契機に腐女子が発生、というシナリオで
全てを片付けても宜しいですか?
387学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 12:57:23 ID:???
前にもアッー!な流れがあったような・・・
つまりホモが嫌いな岐大生なんていません!ってことだ
388学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 12:59:46 ID:???
これはいい流れ
389学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 14:26:15 ID:???
>>369
軽音か……
軽音なら顔は関係ないと思うよ。むしろ根性が問われるんじゃないかな
ガンバ
390学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 14:41:34 ID:???
何だこの流れw
391学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 17:04:57 ID:???
うほっ。
これはいい流れ。(≧▽≦)
392学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 18:48:19 ID:???
岐阜の冬って雪がつもるのを見ることができますか?
393学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 20:40:16 ID:kRZOLOuJ
去年とかはバリバリ積もってたらしいよ
医学辞書ほしいけど高すぎ…
4月に生協で買っても5,6万するから困る
394学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 20:50:37 ID:JN3h6sP7
医学部スレッドでやれ
395学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 21:05:24 ID:???
>>392
駐車場降りた時思わず「うわぁ」って悲鳴をあげた
足が・・・足が埋まった・・・
396学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 21:57:41 ID:???
だが看護かもしれない (@-@;)
397学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 22:08:40 ID:???
工学部の人、体育の授業って必須ですか?
選択だとしても取る人多いですかね?
ウェア買うか迷ってます
398学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 22:49:09 ID:iDKlYwJ8
普通のジャージじゃダメなのか?
399学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 23:05:06 ID:???
工学部交流会って何すんだろ?出しちゃったのはいいけど・・・

とゆうかそもそも参加する人いる?
400学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 23:28:15 ID:???
必須では無いが教員免許とるためには必要
401学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 23:46:35 ID:???
>>397
体育の授業は必須
別に運動苦手でも運動しない体育があるからそれでおk
402学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 23:52:13 ID:???
それは嘘で運動関係は一般教養の選択
403学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 23:54:16 ID:1okN4CKI
>>402
あれ?
運動2単位とらないと卒業できないんじゃなかったっけ?
404学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 00:11:34 ID:???
まあ体育なんて遊びなんだしどれでも1つ以上とればいいじゃん
人気は毎年バドミントンだな
案外適当で楽なのはソフトボール
405学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 00:16:36 ID:???
>>403
今の1年生はそうなのか?
406学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 00:20:34 ID:???
>>405
あれ、四年までに一般教養でも最低とる単位が決まってたような・・・

他の学年って違ったのか・・・
うろ覚えだから間違ってたらすまん
407学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 00:42:26 ID:???
俺4年だけど、俺のときは、
人文、社会系の必須単位数があって、他自然科学系なども含めた必要合計単位数が決まってるという形だった。
だから別に体育じゃなくてもよかったよ。
408学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 00:48:29 ID:???
岐大は大学にいながら航空祭の予行が見れて、ドクターヘリ飛びまくりだから好きな人には良い大学。
授業に集中できないけど。

岐阜の雪は積もるときは積もる。カマクラとか作れる。
今年が異常。
409学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 06:34:21 ID:???
大学に入ってまずしたほうがいいのは目標をもつこと
410学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 06:52:22 ID:VnkrxMF3
俺の目標は
彼女作る
指立て伏せ30回
411学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 07:06:57 ID:???
>>407
俺も4年だけど、取得単位数は人文、社会、総合、体育それぞれに必要数が決まってたよ。
412学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 11:23:18 ID:???
>>196
スク水(♀)にしろよ
413学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 11:55:07 ID:yJ6i0aLE
>399
去年は学科対抗でドッジボールやってた
結構そこで友達で来た人も多いみたいだから暇だったら行ってみたら?
414学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 13:02:34 ID:???
友達なんてできなかったよ^^
415学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 13:56:33 ID:???
友達というか敵に見えた
416学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 14:44:39 ID:???
>>414,415
ちょwそんなん運動できない奴が言っても邪魔で逆にはばにされそう
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
417学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 17:32:17 ID:VnkrxMF3
ドッヂかぁ…
小学生の頃相手コート近くの
角に座って隠れてスリルを味わった
のを思い出した
418学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 18:09:41 ID:???
>>416
それでも、行かないで後悔するより行って後悔した方がいいと思うよ。

……行って後悔するのかよとゆー突っ込みはナシだ
419学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 19:59:20 ID:???
ドッヂなんて小学校以来したことないぞw
420学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 20:08:01 ID:???
>>411
工学部だが体育必須は聞いたことが無い
教育学部は必須と聞くけど
421学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 20:10:55 ID:???
でも体育系はちゃんと出席してれば優取れるのがほとんどだから
取っておいて損はない
運動不足も解消できるしね
422学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 20:44:50 ID:???
来期から4年だが体育選択したくなってきた(・ω・)
423学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 21:05:01 ID:???
>>373
各務原市 →航空の街 (・ω・´)
岐阜市 →風俗の街 (・ω・`)
424学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 21:30:53 ID:???
>>423
駅みるとそうだね
425学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 21:36:01 ID:???
ここは工学部のスレですね
426学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 21:54:00 ID:???
岐阜に週に3回くらいしか営業してなくて
おいしいラーメン屋さんがあると聞いたのですが
どなたか知りませんか?
427学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 21:55:00 ID:???
島にあるとこかな?週3回かは知らんが
428学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 21:55:15 ID:???
聞いたことねぇな。
がんこじじでも行けば?
429学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:06:06 ID:???
岐阜に週に3回くらいしか営業してなくて
おいしいラーメン屋さんがあると聞いたのですが
どなたか知りませんか?
430学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:08:39 ID:???
マルチかよw
431学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:08:50 ID:???
>>427
それってなんていうところでしょうか?
432学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:13:43 ID:???
天一、天都、天外、くねくね、馬寿、へそまがり、めんりゅう、、、それくらいかな
でも天一のこってりはまずい
433学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:14:48 ID:???
>>432
天一のこってりは箸がささる
434学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:17:43 ID:???
天一のこってりは好き嫌い分かれるよな
俺は好きだ

>>432
来来亭、ひよし、21(ry
435学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:21:12 ID:???
くねくねが潰れた後のラーメン屋の坦坦麺はなかなか
436学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:22:25 ID:???
うわ、くねくね潰れてたのか。知らんかった
437学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:31:53 ID:???
スガキヤでいいじゃん。安いし
438学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:33:18 ID:???
スガキヤ行くなら幸楽苑行くだろ、車持ち的に考えて
439学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 23:06:39 ID:???
1限目って何時から?
440学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 23:11:19 ID:???
8:50
441学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 23:46:52 ID:???
西岐阜駅8:20→岐大8:41のバスで1限目間に合いますか?
442学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 23:59:03 ID:???
時間通りに着けば間に合う
443学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 23:59:31 ID:???
>>441
道路事情次第だが、もうちょっと余裕が欲しいというのがホントのところ。
444学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 00:12:29 ID:???
ありがとうございます。
445学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 00:45:40 ID:???
ついでに雨の日は確実に間に合わない
446学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 00:46:47 ID:vNz6RTSE
お前らキモいなキモすぎだ!!
447学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 00:50:12 ID:vNz6RTSE
(´・ω・`)
448学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 00:58:55 ID:???
>>423各務原市民の俺が来ましたよっと

岐大、各務原に移転してくれればよかったのになー
449学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 01:02:10 ID:???
>>448
昔は各務原にあったのにね
450学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 01:47:48 ID:???
>>448
移転するほどのことでもないだろうに・・・

岐阜市は岐阜市でも端っこだから風俗の町とか関係ないし、
各務原に移ったら騒音で講義が・・・
451学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 06:29:35 ID:tN18FsDf
何処移転でもかまわないが、電車便が便利なとこにしてくれ
452学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 09:13:46 ID:???
各務原ってキムチじゃねーの?
453学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 09:20:27 ID:???
おまいら何やら凄いことを思いついたんだが
454学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 09:24:25 ID:???
思い付いたのか?
聞いてやるから書くが良い
455学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 09:25:31 ID:???
俺のケツの中でションベンしろ
456学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 09:44:02 ID:vqut+ndu
>>454
ギフとゲイって似てるよなっ!!!111
457学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 11:00:42 ID:???
なんという大学・・・
レスを見ただけで吐いててしまった
この大学は間違いなくヤバイ       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
458学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 11:49:17 ID:jvIxG7/d
軽音楽部とギターマンドリン部とかってどう違うんですか?
459学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 12:05:08 ID:???
まあ大学って広い土地が必要だからなかなか中心地には建てにくいわなあ
東京とかなら交通も発達してるからいいんだろうけど
460学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 12:12:19 ID:???
鵜沼に移転希望
461学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 12:13:05 ID:???
これが将来の日本を支える大学生の現状か・・
日本オワタ・・・
462学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 12:22:10 ID:???
>>460
あの辺りだと川幅が広いから医学部が対岸に移ってより一層距離をおきそうだな
463学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 12:25:58 ID:???
>>450
だがオイコットがあるぜ
まあ各務原の自衛隊の基地のまわりもアレだけどね
464学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 12:40:24 ID:???
>>461
だがそれがいい
465学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 12:59:03 ID:???
医学部には専用の図書館が建設され
工学部には入口の手すりが建設されている現状では移転は難しいだろう
466学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 13:02:06 ID:???
そういえば4Fのパソコン室とエセ語学実習室が休日と平日の夜間使用禁止になってたね。
試験期間中にモニターが割れてたけどあれが原因かな
467学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 13:54:25 ID:???
>>460やはり那加
学びの森とかぶっ壊せばいいのに
468学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 14:58:11 ID:eOd9QZmz
各務原市民公園近くに最近できた
意味なさげの広場なら潰していいんじゃない?
駅からも近いよ
469学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 14:58:43 ID:???
昔あった各務原に何故戻す必要がある
470学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 15:21:19 ID:???
>>469
電車>>>>>バス
471学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 16:25:51 ID:???
各務原だと21号走らなきゃいけないからそのままでいいよ
車>越えられない壁>電車>>バス
472学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 16:51:16 ID:???
そこだと今車で3、40分かかってるのがチャリで10分ほどになるな。
473現役看護科:2007/03/22(木) 17:54:33 ID:tOTpnK/T
ファーストフレンドに医学部医学科が来れるようになったんみたいね!
気合い入れていこ
474学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 18:47:49 ID:???
>>472近所な予感w
475学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 20:06:19 ID:???
>>472,474
御近所さん多いですね
476学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 20:45:04 ID:???
駅前に無駄に高いビルおっ建てて移転するか、駅地下に大学作るか・・・
ま、俺が在籍してる間に移転することはないか
477学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 21:26:26 ID:???
どうせなら名古屋駅前がいいな。
478学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 21:31:02 ID:???
「岐阜」大学と名前がある限り無理
479学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 22:47:51 ID:???
いっそ羽島でいいじゃん
ほんでみんな高速or新幹線で通おうぜw
480学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 23:20:04 ID:???
だが断る
481学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 23:33:52 ID:???
岐阜市在住の俺としては現状のままが一番いい
まあそれでも遠いけどね・・
482学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 00:54:21 ID:???
鵜沼の住民としては今の市民公園前がよかった。
といっても、昔ココにあったのは農学部のみと聞いてるけど、ほかの学部もあったの?
483学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 02:17:47 ID:???
俺那加だけど、農学部だけだと聞いた


春高バレーおもすれー
484学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 03:25:15 ID:???
ここまでまさかの高山無し(・ω・)
485学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 04:05:16 ID:???
>476に俺ガイル

とりあえず現実的な話としては岐阜バスの料金なんとかしるってことだ
486学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 06:26:01 ID:???
岐阜バスもっとスピードあげようぜ
死人がでてもいいから
487学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 07:31:56 ID:???
今起きた・・・・・・今日は工学部交流会だな
488学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 07:42:00 ID:???
サークルっていつ頃見学? に行けばいいの?
489学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 07:56:09 ID:???
>>488
学校始まったら、水・土あたりに各サークルが新歓イベントをやってるからそれに参加するといい
GWまでにどこかに入らないと入りにくくなる
490学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 08:44:16 ID:???
やべえ、もう岐阜に着いちまった
絶対早すぎる…
491学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 08:50:48 ID:???
早いねー

>>489
ありがとう! とりあえず見学しようと思ってたサークルにHPがなくて絶望した。
492学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 09:36:23 ID:???
>>491
何サークル?
493学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 13:15:52 ID:???
>>485
バスの回数券が6200円で、現在の27枚から30枚に増えて、
だいたい毎月21日くらい通うとしたら、毎月1000円くらい安くなるよ。
ayucaよりお得っぽい。
494学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 13:24:06 ID:???
>>492
オタク系だと思うのにまだこのスレで上がってないサークル。
495学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 13:26:40 ID:???
これは間違いなく「こてつ」\(^。^)/
496学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 13:41:00 ID:???
>>495
さんざん話題になっただろ
497学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 14:50:50 ID:???
オタク系だが囲碁・将棋・落研はHPあるから違うな
498学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 14:59:51 ID:???
その三つはオタク系じゃなく、日本の伝統からして立派なもんだろ。
499学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 16:21:49 ID:???
岐大の周りに足りない設備ってなんだろう(・ω・)
500学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 16:29:21 ID:???
ついでに500getなら
>>550 は何か画像うp
501学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 17:09:05 ID:???
>>499
まともなゲーセン
502学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 17:13:40 ID:???
>>501
俺はACまで行ってるけど遠いな…
503学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 17:38:39 ID:???
ACは遠いな…鏡島大橋近くのファンタジアンの方が近いぞ。
504学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 17:46:00 ID:???
岐阜GIGOでいいじゃん。
電車つかってるなら帰りに行けるし。
505学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 19:30:40 ID:???
モレラとかマーサの中ゲーセンはだめなん?
506学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 19:31:31 ID:???
生研か?
507学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 19:32:48 ID:???
>>505
あれはゲーセンとは呼べないだろ…ゲーマー的に考えて…
508学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 19:38:29 ID:???
卓球とビリヤードとパンチングマシンと
エアホッケーとドラムマニアがあるのが
ゲーセンの条件だね
509学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 21:39:53 ID:mAmsNJMp
>>498
キモオタどもしかいなかったぞw
510学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 22:20:20 ID:???
楽造以外行った事無いな
まぁ自分にとって行く意味が無いだけなんだが
名古屋市内の自宅生だからってのもあるしねぇ
511学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 23:00:08 ID:???
ゲーセンなんて行く気が起こらん。
卓球は体育館だし、ビリヤードやダーツは専用ルームやバーだし、麻雀は雀荘だし。そんなに楽しい遊びがあるの?
512学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 23:08:19 ID:???
>>499
漫画喫茶
513学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 23:20:25 ID:???
モレラは別によくね?
514学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 23:36:17 ID:???
モレラってあのへんの開拓のために前段階として作っただけで、
あと数年で営業やめて別の二なるという話をきいたけど、どうなの?
515学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 23:50:53 ID:???
モレラの周辺にまだ土地があるからそれは無いと思うよ
516学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 00:48:11 ID:???
>>512満喫ないのか…orz
517学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 00:58:10 ID:???
満喫はマーサを越えたあたりから出現する
設備はびみょー(・ω・;)
518学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 01:04:10 ID:???
キリンだっけ。
519学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 03:32:46 ID:???
門の近くにゲイバーが欲しいな
このスレを見た限りでは需要はあるはず\(^〇^)/
520学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 03:40:16 ID:???
婦女子の可能性も捨てがたい。
521学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 04:13:40 ID:???
腐女子を大学の敷地外に隔離する手段として非常に有効だな
522学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 07:37:36 ID:???
いまいちゲイバーというものが想像できない
523学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 07:54:43 ID:???
>>518
そうそう。
そういえば島のシダックスのお隣にもあった希ガス
524学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 10:12:34 ID:???
ここはチラシの裏の香りがするスレですね(・γ・)
525学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 11:42:31 ID:???
工学部の教室にあるプロジェクター使って映画見たい
526学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 11:54:20 ID:???
そういえば、岐阜って人口の割に大きい映画館多いって東洋経済に乗ってたな
527学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 12:07:48 ID:???
岐阜市郊外にかたまってるけどな
528学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 12:46:21 ID:???
>>525やる時は呼んでね
529学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 13:14:27 ID:???
あのプロジェクター使ってPCゲームで格ゲーやらレースゲームやらやった覚えがある。
530学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 16:51:20 ID:???
そのプロジェクター使ってゆかりんと奈々ちゃんのライブDVD見たいな、きっとすごい迫力だろう。
もちろんコールもばっちりいれるしオタ芸もやるぜ。
531学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 17:21:36 ID:???
生協の共済の支払い実績に
「脱肛」
とあるのがすごく気になった
532学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 20:00:12 ID:???
一応柳ヶ瀬にも映画館はあるけどな
映画館がない県庁所在地も存在するらしいし、映画館では岐阜は恵まれてるほう
533学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 20:12:35 ID:???
>>530
俺も参加するから、やるなら呼んでくれ
534学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 20:31:36 ID:???
>>533
俺工学部じゃないから無理なんだ、ごめんぉ。
535学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 20:32:19 ID:???
>>534
俺も工学部じゃないぞ
536学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 20:35:04 ID:???
>>535
工学部に知り合いがいるが、頼んだらできるかな?
537学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 21:12:09 ID:???
>>536
プロジェクター利用の許可が下りればな。
538学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 21:20:12 ID:???
その前に、ゆかりんと奈々ちゃんって何だ?
539学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 22:04:53 ID:???
>>537
この理由ではどう考えても利用許可はおりそうにない。
540学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 22:43:56 ID:???
どっかの研究室かりろよw
普通にプロジェクターくらいあるし 映画見たりもしてるからわかってくれるって.
541学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 23:23:08 ID:???
声優さんのライブDVD見てバカ騒ぎしたいのでプロジェクターの使用許可ください。
よしいける!
542学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 23:58:30 ID:???

 計 画 通 り

543学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 01:19:49 ID:???
隣の大学行ってるがおれも仲間に入れてくれ。
544学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 01:45:12 ID:???
岐大の隣

岐阜女か市立女子

一人称が「おれ」

貴様腐女子だな!?(;;゚д゚)
545543:2007/03/25(日) 01:58:45 ID:???
携帯からすまない。
残念ながら岐阜薬でしかもホントに申し訳ないが男なんだ(´・ω・`)
546学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 02:27:14 ID:???
ここはアッー!スレなので全然申し訳なくないですよ^^
547学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 04:05:51 ID:???
>>545
分かりづらくてすまない
最初の矢印の行程に突っ込んでもらう予定だったんだ(´・ω・`)

しかし何故に薬科がここ覗いてるのよw
…と思ったらスレが無いのね(´・ω・`)
548学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 08:37:26 ID:???
こちらこそスルーしてしまってすまない。
一応あることはあるんだけどね…生徒数が生徒数だから激しく過疎っているんだ(´・ω・`)
それに2年後にはうちもここの隣に移転予定だから仲良くしてもらおうかと思ってね。
549学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 09:23:12 ID:???
穴兄弟って奴ですな(・ω・)
550学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 09:27:57 ID:???
医・薬・(教獣地工看農)の天下三分の計を岐大で行おうとしている学長は実は孔明
551学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 16:30:19 ID:???
岐阜薬科大はなぜか親近感がわいてくる
552学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 18:21:06 ID:???
>>550
あの顔で孔明は無理があるかと…
553学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 18:31:13 ID:???
前期だけどFFとかの書類出すの忘れた・・・・.
まだ間に合うかな?
554学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 18:39:27 ID:???
ジャーンジャーン
げぇっ!学長!

あ、卒業できた人おめでとうございます
555学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 19:13:32 ID:???
>>553
俺もです
だから明日大学に問い合わせる予定
556学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 00:54:39 ID:???
>>530
研究室のプロジェクター使って地球防衛軍やった俺は勝ち組
557学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 11:29:11 ID:???
映画館でゲームをするのが夢。
規模は違えどこんな場所で達成できるかもしれないとは・・・
558学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 11:34:03 ID:???
そういえば昨日自信あったね
559学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 12:58:21 ID:???
ほんと東海大震災がこないのが怖すぎる。
なんで他の地域は大きい地震おきてて、来る来る言われてるココがこないんだよ。。。
まじで死にたくないという恐怖感が生まれてきた
560学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 13:38:25 ID:???
これは一種の放置プレイ
561学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 13:44:30 ID:???
今後30年の間におきる可能性が高いとかそんなんじゃなかった?
名古屋がつぶれて再開発キボン
562学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 13:47:13 ID:???
東京に大地震が起これば名古屋市役所が国会議事堂に!
563学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 14:56:52 ID:VUuSmMtU
ピストルを頭に向けられたまま
他の人が次々と殺されるのを
見せられる感じだね
564学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 14:57:22 ID:???
>>562
無理。いいとこ大阪
565学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 15:28:29 ID:???
第二新東京は長野だろ、このスレの常識的に考えて…
566学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 16:06:28 ID:???
>>562は名古屋はええよ、やっとかめの歌詞だろ
567553:2007/03/26(月) 18:30:27 ID:???
>>555
どうだった?
568562:2007/03/26(月) 22:49:51 ID:???
>>566
うん
でも岐阜的に考えたら首都は東濃だよね
569学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 23:17:09 ID:???
岐阜県民の俺でも東濃なんて馬鹿馬鹿しく恥ずかしいと思ってるのに
570学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 23:56:16 ID:???
>>567
oKだった
なんか普通にoKだった
571553:2007/03/27(火) 00:03:05 ID:???
>>570
さんきゅ〜〜〜〜〜〜〜〜
じゃ明日投函してこよd(ゝC_・o)
572学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 03:30:32 ID:/V+7Hdem
ね、眠い。。。
573学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 05:02:52 ID:???
>>568
でも岐阜的に考えると愛知は千葉
でも東濃的に考えると岐阜は埼玉
574学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 06:39:12 ID:ubGvzbx4
工学部交流会どうやった?
575学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 09:37:10 ID:RJaOx1Vs
東濃は全体的にやばいよな
576学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 09:57:49 ID:iEb5nwVZ
>>574
ぐだぐだ
博覧会とFFに期待してくれとの事だ
577学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 10:55:11 ID:???
>>575
kwsk
578学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 11:20:20 ID:???
>>576
生博が一番期待できないと思ってるのは俺だけじゃないはず
579学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 12:40:37 ID:???
生協に期待するのはバ(ry
580学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 12:54:25 ID:???
生協に期待するのはキチガ(ry
581学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 13:31:29 ID:???
食堂男には期待している
582学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 13:57:27 ID:???
東濃は交通の便が悪そうだ
583学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 14:20:22 ID:???
ギターやればオニャノコからもてますか?
584学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 14:28:22 ID:???
北朝鮮の核兵器開発資金は、在日の経営するパチンコであると世界中で報道
ttp://plaza.rakuten.co.jp/marinhpp/diary/200701110000

「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支えている」…金正日会談議事録
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045734252.html

■Yahoo!辞書「万景峰号」の記述
2003年5月アメリカ上院で開かれた公聴会において、ミサイル開発に関わったとされる北朝鮮の元技師が「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」と証言。
また日本の公安当局も、万景峰号は対外工作を行うための船舶で、戦略物資の輸入、北朝鮮への送金、日本国内での工作活動の指示伝達の場に使われてきたとしている。
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=2&pagenum=111&ref=1&index=2003000317

>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」
>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」
>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」
585学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 15:27:18 ID:???
だがパチンコに興じている奴多いよな
586学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 15:34:25 ID:???
薬大スレで話題にのぼっているタクワで思い出したがこのあたりの方言で「たわけ」ってあるんだね。(・ω・)
587学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 15:38:36 ID:???
>>581
食堂で酔っぱらった親父がオニャノコに絡んで・・・

あるある・・・ねーよwwww
588学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 15:43:32 ID:???
>>583
うほっ。いいオト(ry

じゃなくて上手ければモテるんじゃね
589学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 17:44:34 ID:???
顔による
590学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 19:57:05 ID:???
>>586
え?たわけって標準語だろ?
591学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 20:22:41 ID:???
「たわけ」って家の中でしか使わない
なんか下品なかんじするからねー@名古屋
592学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 21:22:12 ID:???
日本全国一言書いたノートをまわしてイク旅 8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1172487578/
今 長野にノートが有ります
受け取れる方 興味がある方はぜひ覗いてみてください
593学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 22:19:41 ID:???
輪姦して逝く・・・

・・・いやなんでもない(ノノ)
594学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 23:01:58 ID:???
痔が多いということからウホッな流れになったけど誰でもなるから気をつけた方がいい
特に情報系の人やネトゲや2chにはまって長時間PCする人は
ストレスの溜まる生活・不規則な生活習慣をしても成りやすい
595学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 23:05:59 ID:???
ラッコトップな俺は大丈夫だな
596学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 23:56:50 ID:???
俺、最近ウンコのキレが異常に悪くて、なおかつ家のウォシュレットが壊れてるせいで何度もケツを拭かなきゃならない・・
そのせいで肛門が痛い・・
597学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 00:04:52 ID:???
>>596
つ 食物繊維
598学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 01:22:12 ID:???
>>596
ぢフラグたったなwwwwwww
599学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 01:22:56 ID:VB98/B+8
ここと岐阜薬科大学って一緒になるんですか?
600学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 01:48:18 ID:WEkh5baV
>599
岐阜薬科大の施設が古くなってきたことや、
4年制から6年制に変わって手狭になってきているので、
数年くらいで岐大医学部の近くに一部移転するらしいです。
601学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 02:14:13 ID:VB98/B+8
>>600
そうなんですか。今年岐阜薬科大入学なんですが、岐阜大と合併するかもという噂を聞いたので。
教えてくれてありがとうございます。
602学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 03:24:44 ID:???
大学に着て行く服がねえよ・・・
603学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 03:35:58 ID:???
2セットあれば充分だろーが

もしかして寝間着とジャージしか無いのか?
俺のアニメTシャツ貸してやるぞ?
604学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 04:04:35 ID:???
>>603
ダサい1セットしかないんだ・・・
605学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 06:04:05 ID:???
なるほど駐車場の競争率があがるわけでつね。岐大前の道路が2車線になるのはいつの日やら
606学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 06:19:50 ID:???
>>605
なーに孔明がバスの増便や電車の1・2本軽くひきこんでくれるさ。@-@;
607学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 08:16:27 ID:???
立体駐車場があればいいのに(・ω・)
景観は悪くなるけど(・ω・)
608学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 09:56:23 ID:???
ここはお尻がヒリヒリするスレですね(・ω・)
いわゆる、デイジーカッター
609学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 10:10:59 ID:???
遠くに停めて歩け臥す。じゃまなんだよ
610学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 10:27:26 ID:???
>>608
イボ痔なめんな
611学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 10:40:29 ID:???
工学部のE棟へとつながる渡り廊下に結構大きな亀裂が入っていて何やら検査しているみたいだけどまさか崩壊フラグたってるの?
612学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 11:41:22 ID:???
いっそあのへん崩れてくれて、改築ちてほしい。
613学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 11:42:53 ID:???
>>604
なーに、権藤権藤雨権藤って言葉もあるくらいだ。お前の力をみせてやれ。
614学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 11:59:28 ID:???
だが雨は許されない。
615学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 12:01:09 ID:???
>>611
孔明の罠だろ・・・
常識的に考えて・・・
616学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 12:19:12 ID:???
最初のほうは服装に気を使ってたけど、日が経つにつれどうでもよくなってきたなあ
どっちにしろモテないし
617学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 13:32:11 ID:???
だが>>604では嫌われる
618学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 14:50:30 ID:???
とりあえずジーパンに黒ジャケット合わせとけばおk
619学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 15:52:53 ID:???
服なんてどうでもいいんですよ
そう考えていた時期が俺にもありました

しかし、今ではほんの少しだけ気を遣うようになった!
やっぱり彼女ができると違うね
620学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 17:18:23 ID:???
服装なんて開き直ってしまえば良い
621学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 18:15:24 ID:???
まぁ、入学手続きの時も服装まともじゃない奴が結構いたからいいんじゃね?
622学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 18:58:27 ID:???
>>196みたいなのが結構いたのか・・
623学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 21:02:08 ID:???
巫女だらけ・・・
行ってみたい\(^〇^)/
624学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 23:08:02 ID:???
625学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 00:17:51 ID:???
1人暮らしの人は食費と光熱費 月にいくらくらい?
626学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 06:57:57 ID:???
自分は使いすぎてるから参考にはならないなあ。
電気 5000
ガス 4500
水道 3000

親の監査が怖い(・ω・)
岐阜市って川あるのに水道代安くないよね
627学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 08:20:05 ID:???
エンゲル係数高過ぎワロタ50%・・・
なんという貧困層\(^。^)/
628学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 10:20:01 ID:???
>>627
ピザ乙。
629学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 10:45:51 ID:???
医学科で漫研入ってる人っている?
630学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 12:33:45 ID:???
バスの回数券って何処で買うの?
631学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 12:42:49 ID:???
ねぇ!結華買っちゃったお!
これって無駄・・・?
632学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 12:55:28 ID:???
英語講師殺した犯人って
岐阜県出身らしいね(・ω・)
竹鼻中ってどこ?
633学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 13:28:20 ID:???
竹鼻は各務原かな?
634学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 13:36:44 ID:???
>>630
生協
635学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 14:35:18 ID:???
竹鼻って羽島っしょ?
636学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 14:42:32 ID:???
637学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 15:10:04 ID:kwohOAmS
【パンは】岐阜周辺のおいしいパン屋さん【水が命】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1175148352/
638学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 15:16:35 ID:???
ガイダンス何日だっけ?
639学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 15:35:28 ID:???
>>638
学部どこ?
640学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 17:40:11 ID:???
工学
641学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 19:20:36 ID:???
応生だが俺も知りたい

この前久しぶりに大学行って掲示板見ようとしたら、
時間遅過ぎて閉まってて入れんかった('A`)
642学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 20:31:54 ID:???
4/6 10:00
643学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 21:33:42 ID:???
>>634
普通に行けば売ってくれるの?
644学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 22:33:46 ID:???
>>643
最近買ってないから変わったかもしれないけど、
回数券は生協のカウンターで言えば買える。
645学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:08:08 ID:???
>>644
サンクス
646学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:14:52 ID:???
回数券買うやつは、4月2日から買えよ。
6200円で27枚のが、2日からは30枚に改定されるから。
647学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:18:42 ID:???
やべえ。便に血が混じってた
気のせいかもしれないが学校の便所ペーパー堅くね?
便は柔らいのに穴を磨き始めた途端痛くなって血がでた
自宅で排便するときは何も無いのに・・
(・ω・)
648学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:20:13 ID:???
高いがウォシュレット買うか…
649学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:27:32 ID:???
ウオシュレットといえば、ビデの意味が分からずで失敗したことのある奴は自分だけじゃないはず
650学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:30:55 ID:???
>>642は工学部だけ?
651学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:32:57 ID:???
地域の便所はウォシュレットがついてるらしいね
652学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:33:50 ID:???
産官学融合センターのトイレもついてるな。
653学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:34:35 ID:???
バスの回数券って6200円(20枚分)で30枚でも
割引率33%だからポイントが35パーセント付くAYUCAのほうが安くね?
なんか勘違いしてたらスマン
654学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:39:10 ID:???
>>651
ついてるけどトイレットペーパーは硬め
655653:2007/03/29(木) 23:40:01 ID:???
あばばばば自己解決・・・・・・
回数券はボーナス50%AYUCAはボーナス35%なんだから
回数券のほうが圧倒的に安いわ
コレは恥ずかしいミスだ・・・・・・orz
656学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:51:04 ID:???
公衆のトイレのウオッシュレットって汚いイメージがあって使えない(・ω・)
657学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:53:12 ID:???
回数券は金券ショップで売れるが・・
658学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/29(木) 23:54:33 ID:???
停電時に強いのが回数券o(^▽^)o
まあバスの話だが・・
659653:2007/03/29(木) 23:59:42 ID:???
ついでに定期券の場合、月20日(40回)乗れば
310*40/7860 ≒ 1.577
でボーナス58%で回数券より安い
660学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 00:08:01 ID:???
定期は途中下車できる品
661学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 00:18:20 ID:???
その定期って、平日専用のやつ?
662学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 01:30:41 ID:???
バス使うのって4月だけだよな…
直に原付に変えた、
バカらしすぎるだろあのバスは…常識t(ry
663学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 01:34:34 ID:???
原チャは2段階右折と速度制限がダメすぎる。
664学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 05:31:28 ID:???
雨か・・
665学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 08:02:42 ID:???
そこで大型っすよ
橋の下にバイク店できたよね
666学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 11:26:52 ID:???
ドンくさい俺はバイク通学とか怖いから毎日せっせと自転車こいでますよ・・
667学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 12:33:14 ID:???
バイクで構内進入は一応禁止されてるのに、ふつーに入ってくるやついるよな。
ほんとうぜぇ死ねばいいのに
668学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 13:20:32 ID:???
岐阜県って何処にあるか知っていますか
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175222059/
669学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 19:12:02 ID:???
【社会】岐阜県って、どこだか知ってますか?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175232337/
670学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 20:01:03 ID:???
岐阜ってどこだ?
まじで分からん
671学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 21:13:09 ID:???
校内で喫煙は一応禁止されてるのに、ふつーに吸ってるやついるよな。学務とか。
ほんとうぜぇ死ねばいいのに。
672学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 21:15:32 ID:???
【社会】 岐阜県って、どこにあるか知ってますか?…PRポスター作製★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175256817/
673学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 21:25:17 ID:???
>>671
そういや喫煙者にイエローカード?やるとかいってたが見た覚えが無い
674学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 21:28:06 ID:???
>>671
たばこのくせぇにおいを身にまとって講義室に入ってくる奴がうぜえ
675学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 21:56:21 ID:???
>>674
そいつが自分の隣に来たときはもっとうぜぇ
676学籍番号:774 氏名:_____
コメダのオープンていつになるの?