【元応化】神奈川大学工学部物質生命化学科【その1】
1 :
学籍番号:774 氏名:_____:
とりあえず新すれ立ててみた。
2 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/13(火) 01:20:09 ID:7pbKmEpt
3 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/13(火) 02:35:43 ID:C1Dad9eq
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
4 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/13(火) 13:17:21 ID:+XUFTRcR
学部で卒業するつもりなら楽な方の研究室を選んだ方が就活には有利だ
>>5 うい
てか、今週はテスト多いな。
あしたも、機器分析テスト、明後日はバイオマス
やる気が・・・。
しかも、サッカー日本ボロボロだったし。
だれか、やる気を出させて欲しいトコだな。
7 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/13(火) 23:58:18 ID:xUQPDkfb
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
8 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 00:01:05 ID:xUQPDkfb
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
9 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 00:10:41 ID:4bKwb/GP
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
10 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 01:49:32 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
11 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 01:50:40 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
12 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 01:53:28 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
13 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 01:55:29 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
14 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 02:00:04 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
15 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 02:03:37 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
16 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 02:07:13 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
17 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 02:11:59 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
18 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/14(水) 02:15:02 ID:vr3/d+Qs
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
19 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/15(木) 00:05:44 ID:dQAsGymJ
・・・、応化じゃないぜ。
元応化ってタイトルにあるじゃん。
芸がないな。
てか、大体応化にいるのって
朝鮮人じゃなくて中国人じゃないか?
20 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/16(金) 00:28:56 ID:1epfTlKu
在日朝鮮人
21 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/17(土) 01:39:56 ID:ECLZuQCe
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
22 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/17(土) 02:02:44 ID:ECLZuQCe
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
23 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/18(日) 01:58:32 ID:PN3roXWy
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
24 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/20(火) 21:43:58 ID:qOxLMRc+
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
25 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/23(金) 22:25:53 ID:u29/X6qe
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
26 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/25(日) 23:55:01 ID:M1lJadr3
テストまで1ヶ月ですね
だぁね。
やばいよねぇ。
26さんは、もうやってる?
てか今年の1年て相当やばいくらいの猿山らしいね
30 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/29(木) 22:01:32 ID:XDS6TrAn
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
31 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/29(木) 22:06:37 ID:XDS6TrAn
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
32 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/29(木) 23:06:05 ID:AB69EG8E
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
33 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/30(金) 00:17:32 ID:j6+L+0CG
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
36 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/02(日) 23:29:49 ID:QOQ1lLfP
37 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/05(水) 08:43:34 ID:gFIvtakB
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
38 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/05(水) 08:47:25 ID:gFIvtakB
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
39 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/05(水) 22:35:46 ID:gFIvtakB
応化に朝鮮学校出身のカスがいるという事実
とりあえずアホが1匹いるのはどうしたものか
41 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/07(金) 23:36:18 ID:EeXLF5Xm
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
42 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/08(土) 02:38:05 ID:A8TcEbjl
43 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/08(土) 15:07:52 ID:s4enXsyi
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
43みたいなあらしは
こりゃ、放置。
ところで、研究室もう決めた?
45 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/10(月) 10:53:57 ID:xx6bx0p2
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
46 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/10(月) 23:21:00 ID:sCqDYBZq
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
勇気と無機ってどっちがいいの?
あと、今はその気はないけどもし物化系に行きたくなったら
どっちに進むべき?
48 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/12(水) 11:32:31 ID:JO9UEDGe
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
49 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/12(水) 13:26:16 ID:C4u5oz50
中国人留学生の方がもっといらねぇ
実験の邪魔でしかない
50 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/14(金) 18:43:00 ID:NiKXyFXW
物化系だったら、無機系じゃね?
そういや、田嶋研すごい事やってたね
51 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/14(金) 19:41:30 ID:8uJDkcUS
>>47 製薬、石油、塗料、とか、そっち系に就職したいなら、
有機系
自動車関係、電池、環境、
とかそっち系に進みたいなら、無機じゃないか。
ただ、有機系の方が全体として若干きつめ。
まぁ、自分に合う方を選ばないと苦労するから
良く考えた方がいいよ。
有機は実験が長くなりがち
無機は実験はさっくり終わりやすいけどデータ処理に手間取りがち
54 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/18(火) 15:47:36 ID:T9wWg9FZ
テスト勉強全然してない!分析化学の井川まじでうざすぎてやる気しない・・・
55 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/18(火) 19:35:33 ID:ES8yIquF
56 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/18(火) 21:10:02 ID:Ie6JUwoB
分析ウザW
分析なんて課題反芻させれば簡単に優取れるのに。
58 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/19(水) 16:42:50 ID:0urkVF3Q
>>57 確かにな。その課題を反芻するのすらめんどいのもあるけどな。
59 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/19(水) 21:59:25 ID:2wjambYq
分析宿題半分くらいしかだしてないんだけどテストばっちし点とらなきゃやばいですよね?
60 :
女子大生:2006/07/19(水) 22:12:56 ID:Tz/wzn90
誰か教えて下さい!!!
フルクトースのメイラード反応が最も進行する理由を教えて下さい。
明日試験でヤバイんです(涙)
61 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/19(水) 22:31:26 ID:BePXLK0T
今日の分析どうだった?
俺半分くらいしか取れてないきがすorz
分析やばかった。。みんなできてないみたいだし仲良く再履修かも・・・
てか化学系全般難しい。
無機3オワタ。
来年は科目ごと消えるから再履もできない。
まさにプギャー。
65 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/22(土) 01:10:45 ID:ME4V5Qbf
>>64 だけどみんな出来が悪いみたいだから点の底上げはあるかもしれんな。
>>62 半分取れてれば可をくれんよ。井川さんホントは甘いから。
>>63 分析は図書館にあの範囲のわかりやすい本があるよ。
俺はそれを使ってなんとかとれた。
後期は結構とりやすいから元気を出していこ。
>>64 無機3って内容が後期の錯体化学と
おんなじ問題が出てたよな。
あんなん、前期の授業だけでできるはずがないよな。
それより前の3問ができてればとれんべ。
まぁ、底上げに期待しようぜ。
あとやばそうなのは、高○が、担当の人は無機1だべ。
俺はそのせいで1年の時落としたし。
受けた人ならわかると思うけど。
あ〜バイオマス(亀☆)が、かなりやばい。
あと、機器分析マジでわかんないし。
前スレが埋まってないけどあれ放置しとけばOKか?
68 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/24(月) 23:49:04 ID:598aYFCU
1です。
いちお、あらしも激しかったですし、
とりあえず残りも少しだったと言う事で
新スレを立てさせて頂きました
そうですね。
こちらが新スレということでお願いします。
あちらの旧スレは、放置でよろしいかと思いますが。
不慣れなもので、問題がありましたら言ってくださいよ。
すごいまともな話してるww
つうかどのスレも暇人の荒らしはうざいよな…
あいつらまじ終わってるよ!!
70 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/26(水) 00:48:34 ID:t/z/xc+q
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
71 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/27(木) 00:53:27 ID:PLXambJr
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
72 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/27(木) 19:03:58 ID:G4ib7Rno
無機化学Tの質問。。
量子数の話なのですが、
n=2、l=1
の軌道に入る電子の数は
磁気量子数mlが -1、0、1 になるので
6つでいいんですよね?
2P軌道だからそれでいいと思うよ
74 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/27(木) 20:12:10 ID:grBkGA6d
先輩!
無機Tと物理科学T何かポイントあったらアドバイスお願いします。
あまり力になれんかもしれんが・・・・・。
無機Tは過去問見る限りドブロイの式、パウルとフントの説明、
各原子の電子配置(1Sとかで表記)、リュードベリ常数あたりかな。
というかたぶん最後の授業で範囲言われたと思うからそこ中心に。
物理化学は過去問がみつからないんでわからん。
↑訂正パウル→パウリ
今年の物価って先生誰と誰?
78 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/28(金) 00:46:27 ID:Yli+TY67
B組は池原です
物化は、
あれだボイルシャルルの法則
と、燃焼熱、生成熱とか
でてたな。
でも、そんな難しくないから
授業で受けてた演習問題と教科書の節末問題さえ
やっとけば大丈夫。
池原は、問題やさしめだよ。
無機1は、高校の物理の内容に近いよな。
たしか、原子のトコとかは全部乗ってたよ。
他は、
>>75さんのいうとおり。
困ったらすぐに聞けよ^_^b
80 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/29(土) 20:12:48 ID:5a/hUE33
今日の無機やばかった人挙手。
>困ったらすぐに聞けよ^_^b
テラキモス
82 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/30(日) 14:39:52 ID:LVFhpqyC
先輩!!有機Tは何をやっとけば大丈夫ですか!?!?
>>82 教科書違うからしらんけど・・・・。
配向性、酸性度、塩基性度、求核置換反応、配向性を考慮した合成ぐらいはでるんじゃね?
+αとして
エノラートイオンについて、Grignard試薬、逆付加とか・・・。
前はこんな感じで大丈夫だった。
84 :
83:2006/07/30(日) 15:05:50 ID:???
Uまで入ってた・・・・。上の中から習った奴ね。
あと脱離の法則、付加の法則あたりはTの範囲だったな。
今の有機1、2って先生変わったんだっけ?
去年までの感覚じゃあれは必修の中じゃ一番の楽単ではなかろうか。
てかパソ立ち上げてここ見てる暇があったら勉強したら?って思う。
何でもかんでも聞けばいいやと思ってる馬鹿がいて困る。
>>85 まあ楽単ではあるな。つか思ってるほどテスト難しくないよ。
テスト結果はいつ頃きますか?
9月上旬だよ。
厳密に言うとテスト結果は分からないけどね
90 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/14(月) 08:18:34 ID:wgUnjIif
91 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/14(月) 23:18:31 ID:rR2dOlmQ
応化に韓国人はいらねぇ
応化に韓国人はいらねぇ
応化に韓国人はいらねぇ
応化に韓国人はいらねぇ
93 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/15(火) 15:13:57 ID:VrI4GXjx
ここは偏差値の割にはキツい所だ
今年が定員割れを起こしているならその中で出来が悪い奴が多そうだから留年者も増えそうな気がする
94 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/15(火) 20:42:16 ID:DL6Lyvln
何が原因でこの大学の偏差値が急落したのかな?
某研究室には博士課程後期(ドクター)を取ってる人が多いけど
この大学の博士課程を取っても就職先なんてないのにね
96 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/16(水) 09:26:23 ID:vkrOFnBI
>>63 分析はあれでも過去問の演習をやるようになったからまだ点を取り易くなった方だよ
昔は過去問の演習なんてなかった
97 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/17(木) 02:34:52 ID:EWEg4lOV
>>94 少子化だろ。
お前なら解決できるはず。
お前は勇者だろ?
>>95 あるんじゃねーの?
多分助手。
といっても、神大の博士のアカポスは、それだけ
だと思うけど。
>>96 へぇ〜、そうだったんですか。
そりゃ、きついなぁ。
授業の進行も結構微妙な感じだったり
プリントがなかったりみたいな感じの
時もあったりしたんですか?
98 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/17(木) 09:29:37 ID:10UcqHlJ
>>97 今の時代博士号は例え東大で取得しても就職は難しいよ
100 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/18(金) 20:48:20 ID:TaPeDB5t
バカ学科
101 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/21(月) 18:10:32 ID:+CrBeJ6k
バカ学科
高校の化学と大学で習う化学は全く別物なので注意
103 :
1年:2006/08/24(木) 11:38:59 ID:Uzslustp
学校16日からだけどいきなり授業とかありますか??
104 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/24(木) 13:04:12 ID:u0RJFt4r
多分、今の教授達だと授業やりそうだな。
でも、科目的に授業あんの?
土曜だと微分とかの数学系だけだよね。
105 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/27(日) 19:55:02 ID:yKNrSDQl
卒業研究で楽をしたいんなら佐藤憲一研究室と横澤研究室は辞めておいた方がいい
106 :
学籍番号:774:2006/09/07(木) 07:09:36 ID:BcZqigtN
マジか・・・。やっぱ小野さんにしようかな・・・。
107 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/10(日) 00:49:24 ID:vldvQ/xx
成績まだこないんだが・・・・
108 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/13(水) 10:12:44 ID:sLaBuZcs
109 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/15(金) 13:04:04 ID:PVlt/JCn
バカ学科
110 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/15(金) 17:15:06 ID:3mltRLuT
>108
みれなかった・・
人生 \(^o^)/ オワタ
112 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/19(火) 01:31:22 ID:sjpIslU/
113 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/20(水) 01:40:21 ID:fW3Qr+Ew
Y研…とにかく厳しいがしっかりしてる。助手はキレキャラ
S研…他大と接触あり、教授はロンダ。飲み会多し、ただし厳しい。
O研…教授は面白いがキレるとアレらしい。助手は人気者
O研…あの助手は今年度で消える
N研…野球で負けたら坊主、教授に嫌われたら居場所が無くなる。ただし就職◎
S研…無機系と思われがちなので穴場。楽らしい
K研…教授が…
114 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/20(水) 14:23:29 ID:MwEs8lhA
同意。
ってか、明日からじゃん。
研究室決定。
漏れたくないなぁ
はずれたら残る研究室って多分・・・。
K研とか、S研だろうな。
今年はダブルO研N研はそこそこ人気ありそうだしな。
115 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/20(水) 17:20:43 ID:z8Zt2NsS
今年のNは志望者も多く、とにかくやばいらしい。
志望者の気合の入り方が違う・・・
明日は12時から戦争だな
え、え、え、12時から戦争って先着順なの?私戦争反対です。
先着順なわけないじゃんw
でも早く行きたい人は行きたがるだろうけど、変わらないよw
118 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/21(木) 20:29:18 ID:mBKmZh9z
ダブルO、Nの倍率はヤバイな。
Kは穴場だな。
面接って何聞かれるんだろ?
研究室締め切りまでの23号館の様子予想
・研究室の前で座り込み、書くやつを威嚇
・泣き叫ぶ3年生
・鬱が続出
・7階のトイレに入ると隣から黒魔術の声
まさか1限から並んでるのがいるとは…
座り込みに近いな…
有機はほとんど面接確定。
KとYがスッカラカンw
スマソ1限じゃなくて2限だった
無機もKはスッカラカン
まぁ、Kだしな。
125 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 01:51:31 ID:EgcUEGYQ
結局2次募集しそうなのは
有機はS研、K研、Y研
無機は、K研ぐらいか。
ってか、面接って志望動機と、雑談で終わってしまった
そして、最後に土曜日は
イベントをいれるから
バイト入れないであけといて
だそうで。
他の面接もこんなもんだったんかな?
うちは面接まだ
なんだ面接って?
定員オーバーすると教授との面接をするんよ。
てかここの書き込み見てると有機系の人ばっかだね。
無機系だっていいじゃないのウワァァァン
mixiに流れてるんだろうなきっと
とりあえずK出の授業何とか汁
立ち見まで出てるのに一言も言わず授業やりやがって
教室変更無かったらやばいぞ
>>131 いや特に無いけど身内だけで話したいんじゃないの?
134 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/24(日) 00:40:09 ID:PtDZno5E
この学科って男も女もブサイクばっかりですか?
ええ、誠に残念ながら。
ただ肉便器多いから性欲処理には困らない。
136 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/24(日) 17:30:44 ID:gqhS5wlp
↑人生 \(^o^)/ オワタ
137 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/26(火) 13:40:35 ID:zmAav2vO
研究室おちたやつどんまいと言っておくよ
138 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/26(火) 15:15:32 ID:dyPHzl9I
ありがとう。
その言葉で救われました。
いつかホヤの塩辛で一杯やりましょう。
139 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/26(火) 23:42:25 ID:rQQxW+V1
モー娘のオーディションみたいだな。
何でこの人が?ってのが落ちたり受かったり…
とりあえず野球枠はおかしい
ちなみに歓迎会にいかないやつっている?
歓迎会→乱交パーティ
だといいなぁ。
あのメンバーで?
・・・、まぁ人それぞれだからな。
俺はいいや。
俺、男の肉体しか愛せないから。ごめん。
144 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/28(木) 17:38:56 ID:xXeHufNe
>>113 2年前、K研の志望の書き込みは有機系では最低だった
145 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/29(金) 10:57:35 ID:IOMe2Tvd
今年の一次、K研は有機無機共に一人ずつだった
図書館にいるキモいグループ何とかならないの?キモい上にうるさすぎる。
有機のKは教授がってより助手が…じゃないの?
特に男の場合。
助手なんていたっけ?
149 :
学籍番号:774:2006/10/01(日) 03:55:01 ID:zXxa1BWu
いない気がするが・・・。
150 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/01(日) 23:28:14 ID:2L5zdcX1
1年の後期ってこんなにきついの?
実験が始まるからそう感じるかもね。
152 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/02(月) 00:15:36 ID:2ETfMAP+
1年の後期が一番きついかも
有機が苦手だったら2年の前期だな。
154 :
学籍番号:774:2006/10/02(月) 19:11:37 ID:4FcuTHz7
>153
別に2年の前期じゃないのでは?どうせローテーションで回るんだから
後期のやつもいるはず。どちらかというと一番きついのは物化では?
155 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/02(月) 19:12:31 ID:qpY7vJ9r
有機の演習が2年前期。
156 :
学籍番号:774:2006/10/02(月) 20:44:23 ID:4FcuTHz7
>155
納得。あれは確かにきつい。問題は使いまわしらしいんだけどな。
研究室の歓迎飲み会行かない香具師いる?
>>156 それって遅刻とか欠席してるからそう感じるだけじゃないの?
出席点以外は相当採点甘いよ。
90後半や100点取ってる人なんてごろごろしてる。
159 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 02:35:20 ID:+hawOJsw
研究室…、
俺は飲み会参加したわ。厚意には、感謝するけど
マジ微妙。
しかもこのあと合宿もあるらしい…
演習…、
確かに甘いけど、苦手なやつの気持ちも俺には分かるぞ
特に指定校で入った人とか、物理選択、有機をほとんどやらないで入れてしまった人にとっては予習するだけでも甘くないよ。
分析の演習が簡単じゃないのと同じじゃね。
確かに化学やらないで入学すると有機系は鬼門になるよな
159はN研か?
あそこは輪講がヤバイってな
162 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 00:20:57 ID:sZ8b5/II
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
↑おまえがいらね(・∀・)カエレ!!
応化に朝鮮人はいねぇ
応化に162はいらねぇ
165 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 21:50:53 ID:qy0wzoYk
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
応化に朝鮮人はいらねぇ
>>162 _______
|uzeeんだYO!!|
|アタタタタタッ!!! |
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д)≡つ〃)∀`#*
|つ つつ =( )#||
〜 |≡つ / /゙/∪*
∪∪ く_(_ゝ
WIKIの神大のとこにあったんだが
>>私立大学では全国的にも珍しいほどに応用化学科では研究に熱心である。
知らんかった・・・・・。
熱心すぎる
就活やる時間ないよ
169 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/18(水) 15:00:39 ID:Z3EthNOT
応化って就職いいのかな?
学部卒枠で推薦あればラッキーだが院生に持っていかれるんだろうな…
170 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/18(水) 22:21:08 ID:EQLPXg3U
実験レポートで1週間以上遅れた
ヤバイ?
約半分のレポートをテスト前に出し終えた奴がいたけど、それでも80点。
出さないよりはどんなに遅れても出した方がいいよ。
172 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/19(木) 00:18:36 ID:S7xzkhk2
>>171 ・・ってことは遅れまくっても出せば単位おk?
今学期中に出せばおK
174 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/20(金) 18:18:48 ID:OrC6WViS
ダブってもよい覚悟があるならおk
176 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/23(月) 15:55:45 ID:2BFJqFR9
>>167 就職率を上げることに力を注いだ方がいい
率というより内容だな。
てかさ、応化の人って文系就職する人
多そうな感じがするのは気のせい?
どこも学部卒はそんなもんじゃないのか?
確かに。
そういや、院卒はどうなってるんだろうな。
毎年ここの院は定員割れしてるが。
未知の領域だと感じる。
知ってる人はわけわからん水道管の営業と、
ウレタンをやってた。
ここの教授が院に来いっていってるがどうなんだか。
ピンキリじゃないかな?
定員割れしてる割には結構落ちてるよね・・
有機系はR&Dで結構稼いでる先輩もいるけど無機は不明。
未知の領域は同意。就職課の統計に出てない人で活躍してる人も結構いるし
あるいは行方不明になって家族が大学に探しに来る様な人もいるし。笑
181 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/24(火) 02:57:58 ID:LgfNOu6n
就活やりすぎても教授からあまりいい顔されないみたいだね。特に有機。
就活しなきゃ就職できないのにどうすりゃいいんだよw文系は授業返上で説明会行ったりできるが応化じゃそうはいかねぇ
つアカポス
N○保の授業つまらんな。
大学へのマンセーっぷりがすげぇw
185 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/30(月) 23:09:22 ID:G9uEXG74
>>184 一応学部は神奈川大から出てるからじゃないの?
博士号は東工大で取った物だけど
186 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/03(金) 16:18:49 ID:FPM0EJiy
______
|←神大|
. ̄.|| ̄ マンセー┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日CD買いに行ってレジに並んだら
前に幼女が千円札数枚と小銭いっぱいを握りしめて動物の森DSを買おうとしてたんだ。
店員が十円と五円がいっぱいの小銭を数えてたら
10円足りなかったようで幼女がおどおどし始めた。
俺はそっとその場でしゃがんで
自分の財布から10円玉を出して「落ちてるよ」と言ってその子に渡そうとしたら
その子は突然「変態!今この人、私のパンツのぞいたー!」 と叫んだ。
周りの店員や客が振り返る中、俺は黙ってロリコンDVD3本を棚に返すと走り去った。
188 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/07(火) 18:54:58 ID:belppCc5
>>179 院だと学部と違って卒業は厳しい
院に入った際は留年しないように注意しよう
この大学本当入りたくなってきた!
パンフレット見てもよさそうだし
自分がやりたいこともできそうだし。
あとの問題は学力だけか…。
>>187 マジレスすると、そんなDVDもっていたのが悪いw
>>189 英語捨てて入れた人いたから今からやれば大丈夫だと思うよ。
191 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/07(火) 23:49:53 ID:d+tMgKlK
工学部物質生命化学科..
本来は非常にお金と設備がかかる分野なのに、なんでこの大学がそんな学科名を名乗るだ?
名前はカッコいいよな。
内容もなかなかいいしな。
ところで、3年は、研究室決まってしばらくたつけどどうよ。
2年は、有機の実験をしてるのをこないだ
きつそうな感じだったな。
193 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/08(水) 20:14:12 ID:vm3joPkS
偏差値のわりには設備も研究内容も良いと思う
194 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/09(木) 01:45:05 ID:Pua7ev55
偏差値の割に内容は厳しい
195 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/09(木) 02:24:41 ID:luiuOKPq
厳しい・・・
196 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/14(火) 08:55:17 ID:gOgnVNy1
在日死ね
197 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 01:40:50 ID:kW603w5Y
この研究室終わってるよ。
これから厳しい。
柴崎研?向山研?
200 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 20:27:11 ID:kW603w5Y
N
201 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 21:16:56 ID:qJRQwJSW
有機はYが一番厳しいらしい。実際どうなのかよく分からないが。
202 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/24(金) 17:00:16 ID:3ly/Bx9r
203 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/24(金) 23:21:46 ID:9/j8vQIh
>>201 確かにきびしいな。
だが、Nの方が教授そのものがいろんな意味で厳しいかと。
教授でないが、学生の質は有機の合成系は悪いな
学生の質はどこも似たり寄ったりだろー…
>>204 ご指摘ありがとうございます。
合成系の者です。確かにその通りだと思います。
今回のご指摘を真摯に受け止め、気持ちを引き締めて
今後の実験・学習に取り組む決意でありますm(_ _)m
207 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/26(日) 01:43:09 ID:P9fBHykX
勝ち組研究室はどこだ?
O野研?
208 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 01:52:06 ID:s/vw679V
チョンいらねぇ
209 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 02:01:56 ID:YhB9NMOs
>>207 本人次第だろ
楽なほうだが企業への知名度0
大分負け組に近いと思うが。
211 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 20:00:06 ID:/zqxsZkO
Nの奴らのモチベーションの高さは凄いな。
Yは一次で定員割れたから3年生に関しては何とも言えないが。
あそこの界隈だと三年次忙しいのはNだろうな。
四年次、忙しくなるのは隣のSだろうけども。
Sが今結構暇らしいな。
YとNは毎日実験らしい。
3年(多分)のキモップルどうにかしてくれ・・・。
図書館から消えろ。
そんなのほっとけばいいだろ別に
猪木カップルと中年カップル?
ホモカップリングは勘弁してくれよなっ。
219 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/03(日) 18:10:19 ID:zDee3lcq
無機系どうなの?
今年の3年の無機系の女の子で
下がかなり好きな子がいる。
そのうち、研究室であるかもしれんな。
俺も無機系ならよかった。
下?
したではなく
しもと読む。
つまり・・・。
無機女子は下の集まりかと
有機は腐女子の割合高い
全くわからんがな(´・ω・`)
Nはかなりの女好きと聞いた…あと、美人しか採らないって噂もあった。
Yは早く名前書いた順、Sは酒飲めるもしくは家が近い人優先。。
>>223 同意
>>224 つまり、やりまん。
わかるやつは、わかる。
どうでも良いが、無機の女の方がまともな人が多いな。
有機の女は薬学崩れの無駄にプライドの高い女が多い。
おまけにかわいくない。どうやっても食えん。
というか薬学やるつもりの人はなんで薬学部行かないんだ。
落ちたからだろ
8階のYの教授と助手の仲はヤバイらしい
Oはとにかく楽
K研のSって人はかなりのナルシストらしい。
しかも彼女は女子高生ってもろにロリコンwwww
どうやって出会ったんだw
大学生だったら、
基本、合コン(飲み)、ナンパ、バイト、後輩の紹介、
実は兄妹のどれかだろ。
多分、バイトじゃね。
てか、この時期に彼女いない場合ってどうすればよい?
冷静な分析化学を頼む。
いや、あれは見たところ兄妹とかじゃなく、間違いなく彼女ww
結構前にそれらしき人を見かけたことあったからね。
相手制服でかなりベタベタした感じだった。
どんなに可愛くても彼女が高校生とか真面目にありえないし引くwwww
人づてに聞いた話だから結局のところはよくわからないけど、
22〜23の男が女子高生とつきあうのは個人的に犯罪だと思う。
よってSはww変態www
22〜23って…院生か?
俺は、ありだと思うが
俺が2年の時の彼女は高校生だった。
233以外がどうなのか知りたい。
ただ、やったら犯罪だと思う。
見切った。233のストライクゾーンは女子高生。
で、ストライクボールを持っていかれた233は嫉妬のあまり2chに書き込んだと。
まぁ高校生を肉奴隷にしてもちゃんと調教できてるなら良いと思う。
っていうかグループセックスに混ぜて欲しいわ。毎回生なんてウラヤマシス。
お前らどんだけ欲求不満なんだよ…
クリスマスって時期がいけないとみた。
>>234 そうそう、その人は院生だよ。
ちなみに自分のストライクは少なくとも女子高生ではない。
女子高生とかやたらと子供に見えるwww
あまり特定されるような事書くなよwwww
一応一般人なんだからwww
一応かよw
次の話題提供よろ
クリスマスの予定はどうよ?
俺は24日も25も居酒屋でバイト。
彼女がいる奴はどこにいくんだ?
DLか?
DLSか?
それともCWか?
研究室
クリスマスって何??
都市伝説
脳内でハァハァすること。
クリスマスだからって恋人云々って考えがおかしい
というかクリスマスは家族サービスする日だしな。
ヤりてぇ
251 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 16:53:50 ID:4+WAxRo0
BF大学でわけの分からん名前だけハデな学部つくても、教員がDQNじゃあなw
おまいら研究室はどうよ?
まだ何もしてない輪講だけだからなんとも。
254 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/02(火) 01:35:31 ID:/ur9H3xu
就職決まってない若干まずい感じの4年生
留年の内定をすでにもらってる奴いる?
255 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 22:15:15 ID:xMZyPjTL
変退任じゃ
256 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/09(火) 05:29:32 ID:gypmfiD0
2年のブソウ出身の生徒の蓮井はヴァカ
257 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/16(火) 01:14:09 ID:wjD/RHvL
うお〜勉強してねぇ・・
258 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/18(木) 18:30:41 ID:dFWhgqAm
環境できた?
259 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/19(金) 00:03:22 ID:KNdJzEYd
無理くさい
分析むずすぎ…
261 :
学籍番号:774:2007/01/23(火) 19:08:02 ID:kZ4D8NtE
環境化学は楽だったろ!
とりあえず、有機反応機構論が簡単ってレベルじゃなかったのは間違いないな。
何人100点がでることやら・・・。
263 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 12:58:58 ID:8TQKsEiy
環境は、最初の解答欄が5個あったのにびびった。
あと、過去問と逆になってたりとか。
引っかかった人いそうだな。
反応論は、どんな問題だった?
>>263 確か全4問
プリントからそのまま2問
プリントの類似問題1問(反応物が変わっただけ)
一年生の範囲の問題1問
プリントをやっていれば100点かそれに近い点がとれるような問題だった。
265 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/27(土) 01:10:43 ID:b2CG0xnd
ほう、1年の問題ってSN2とか、E2みたいなやつか。
266 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/27(土) 08:44:21 ID:QKb/TTsG
>>265 それも出たがこれは多分アルドールのことだと思う。
ここって楽しいですか?文系の学生に馬鹿にされることとかってないですか?
文系と比べるとキモヲタ割合が明らかに多く、地味なオーラ漂ってるけど馬鹿にはされないかな。
どの学科行ってもリア充は勝ち組。
269 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/29(月) 11:01:33 ID:5Exsntis
文系からみるとこの学科自体
結構レアな学科だな。
言えることは女のレベルが低い。
男も低い
>>269 工学部に女のレベルを求めること自体間違い。
ついでに応化はレアじゃない…と思ったけどもう応化じゃないのか…。
272 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/30(火) 14:48:45 ID:/KVBsp+P
当方2年男なのですが、少しでもキモくない女の子がいる研究室入りたいです。
そーゆー研究室ありますか?逆にキモいのが集まりやすいのは?
273 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/30(火) 18:53:43 ID:4IOwZlCy
>>271 今、応化の人の方が少ないからね。
>>272 無機系の方がまともな人が多いかな。
引地研とか山村研、サト研が結構普通の人が多い。
逆に合成系の研究室は、薬学くずれの
変なのが多く集まる傾向はあるな。
例えば、2年だけでないが基本的に
授業中に前の方でやたら教授の粗さがしをするような
集団とかは、有機合成にすすむ傾向かと。
相変わらずコース選択は有機系の方が多めの希望だったんだっけ?
授業後方が無機系っていうのもなんだかDQNの集まりみたいでなんだかねぇ。
>>272のいうキモい女がどんなのかキニナル。
>>274 そんなことを言ってたな。
まあ後方にいるやつは講義聴いてるかどうかすら怪しいしな。
ここでいうDQNってオシャレな人のことだよね
キモヲタがまとも
277 :
272:2007/02/02(金) 02:35:34 ID:???
ありがとうございます。
合成系は危険なのですね!
あ、キモヲタよりはDQNの女の方が全然いいです。
マジで前の方に座ってる類は簡便です。
DQNすぎるのも困りますが。
一見まともだと思われる人までエロゲマニアやアニメオタクだったりするし、
この学部はマジでキモイね。
特に院生はヤバイくらいに気持ち悪い。
なんだかもうオタクに見えるよ。
>>279 ○ なんだかもうみんなオタクに見える。
× なんだかもうオタクに見える。
可愛い子でオタクっていないかなぁ…
282 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/04(日) 01:49:53 ID:hcxLdxTP
>>272 あとは、バランスだな。
頭があんまりDQNすぎるやつだと
それはそれ問題だから。
>>279 確かに。
この学校の院生変なの多いよな。
まともなのが少ない気がする。
>>281 おま・・・ww。
可愛い子でオタクとなると、たいていヤリマン
実例がいるのか?kwsk
後期の成績っていつ頃?
286 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/09(金) 18:39:40 ID:gMrdu5q5
3月真ん中だろ。
ちなみに就活してない3年は、今なにしてる?
287 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/09(金) 20:22:55 ID:KdQLTWNo
はぁ…うちの研究室は就活させてくれるかな…?
就活してるといい顏されない、就活しにくい雰囲気の研究室の噂とかある?
製薬、化粧品の就活は
もう面接の段階だよな。
三月後半ぐらいに内定もらえば問題なくね?
けど、五月とかまでいったら
N研、Y沢研、K山研、は、いろいろ言われそうだな。
O野研、Y村研、H地研は逆に理解があって、やりやすそうな感じがする。
>>287 参考までに聞くが、
化学関係に就職をするのか?
N研は7月位まで就活しても平気だぜ?むしろ早く内定とってくれって思ってるよこの時期になると。
290 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/14(水) 00:33:43 ID:eNWsMGFI
K研は週1しか就活できないらしい…
291 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/14(水) 12:57:37 ID:9ddyvrXg
そいや今日はVdayだが、
高校の時っておまいらどうだったよ!!
292 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/14(水) 13:31:44 ID:LdbesE3A
>>284 ゴスロリ系の女
身長が低い
ドM
あんまり言うと、特定されるわ
ああ、でもその子最近見ないわ。
元気にしてるの??
全然分からないな。学年が違うのかな?何年?
知らないな。てかゴスロリってどこが可愛いんだ?
というかゴスロリってなんだ?
簡単に言えばフリフリのドレス着てる人のこと
ゴスロリとロリータは別物だよ。
ゴスロリはヴィジュアル系寄りな怖いやつ。
確かにふりふりの服だけど、あれは全く可愛くない。
…というかその子一人を実例にされてもww
とりあえず学年は?
301 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 02:17:12 ID:dsG6/nsr
2年じゃね?
この学科って応用化学とやる事同じですか?
303 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 02:08:19 ID:ARQajQ+S
90%同じです。
残り10%は、多少ですが生化学的な科目に変更されます。
304 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 02:42:11 ID:DisPy038
306 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 15:12:27 ID:rL5Z35zi
今2年の化学系工業高校生ですが、推薦にはどれ位の評定が必要でしょうか。
もし推薦を受けられなかったら受験になりますが、試験は何割程度取れば良いのか教えて下さい。
県内ですが通学に2時間位かかりそうなので、寮の方が良いのでしょうか。
307 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 16:30:15 ID:mlj+R1LM
3以上
髪ピンクだった人か?
それだったら1年か2年だろ
>>306 試験は6〜7割ぐらいかな。
一年間英語無勉で試験が終わっていた人も入れたからそれより低いかもしれんが。
313 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 21:36:38 ID:dLPfM4H7
↑
授業風景の写真、なんでキモイ奴しか載せないんだ?
316 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 17:24:12 ID:t3qCqD9Y
チョン氏ね
317 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 02:21:09 ID:6sT2wQmL
ブラック研究室ってありますか?あと、就活しにくい雰囲気の研究室とかありますか?
来年度の参考にさせてください。ちなみに有機です。
↑
ぶっちゃけ、有機は全体的に就活しにくい。表向きは就活のために休んでも大丈夫なのだが、実際は休んでる奴らに対して陰口の嵐。
有機は就活組が少ないから、肩身が狭い思いをするかもな。割りきる精神力が必要。
>>318 さすがに全ての有機系研究室がそうとは限らないんだが。
就活してても肩身の狭くなる思いをしてなかったけども…
就活組が少ないなんていえるほど院進学の人数いないぞうちの大学はw
321 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 18:30:20 ID:UPFjSjqd
50人前後だよな。
外部志望(あくまで志望)が多いから就活してない人が多いんじゃないかな?
研究室にもよるけど…
323 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 03:42:20 ID:ZQcvtWrB
ちなみに、外部の院志望の奴はどこを受けるんだろ?
噂では、東工大、東大、横浜国大、この辺が多い感じもするが。
324 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 15:31:28 ID:3bTktP4M
ま、志望するのは自由だよね
325 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 02:37:48 ID:bKpyNlLz
合否の率は置いといて
受ける人がそれなりにいるのは確実だな。
326 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 21:32:04 ID:nu0SftBC
327 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/10(火) 04:18:05 ID:/1g4YoUA
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
TODのリリスはマンボウかわいい 3ダーソード [ゲームキャラ]
神奈川大学の就職事情 4号館 [就職]
【Web捨て】 神奈川大学87号館 【また鯖混雑】 [大学生活]
☆心中自殺相手募集☆Ver,3ch [メンヘルサロン]
【界面科学】神奈川大学 大気汚染物質の排出を9割方抑えた新燃料の開発に成功 [科学ニュース+]
2年の実験は1年の時よりも時間かかりやすい?
1年の時6時くらいまでやらされてへこんでたんだが…
レスサンクス
6時までかかったのは物化ッス
>>330 物化は結果がおかしかったらやり直しってのがあったけど6時までかかるのはなかった。
>>330も周りの奴も実験を重ねてある程度慣れてるだろうから一年の時と同じようにはならんよ。
>>331 即レスサンクス
ありがとう。実験でのストレスがやばくて困ってたんだ
最近の研究室別情報
7階
K研→例年通りアンチ教授、空気gdgd
O研→マターリらしい
T研→就活の時は企業名も書いて届けを出すらしい
N研→男ばっかりなのに人間関係面倒とか
S研→昼ご飯買う時しか外に出れない
Y研→4年は女ゼロ
T研→人いるの?
8階情報きぼん
自分7階だから
8階のYって研究室あるよね?
あるけど、今年は教授が研究に専念したいからって学生あまり募集しなかったらしい。
336 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 02:04:47 ID:Db6vj0YV
じゃぁ、8階の情報。
S研:時間がありすぎて暇そう。定刻あり。
N研:研究忙しそう。
O研:まったりしているらしい 新助手加入の噂。
K出研:あきらめムードがあり
Y研:雰囲気は良い。一部噂あり。
I研;遅くまで研究室にいる。ムードは悪くないらしい。
S研(無機):あまり、見かけない。
あってるかどうかわからん。
修正頼む。
337 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 13:17:40 ID:GReEmR52
あきらめムードワロス
一部噂って何だ?
てか7階Y研って女いなかったっけ?
338 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 02:14:47 ID:BwWWQzX7
どうでもよいが研究室カップルが、研究の邪魔。
うかつに実験遅くなると奴等のラブタイムになるからストレスだわ。
↑
8階Nか8階Y?
まぁ、人間とは思えない女がいる研究室よりマシかと…
それは昔から有名なキモップル?
ところでH研は?
有名なキモップルは研究室バラバラだよ
342 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 01:30:15 ID:zvbD/4Oh
H研か・・・小うるさい女が目立つも研究室自体の雰囲気は悪くない。
就活は、ぼちぼちできる環境。
こんなかんじじゃね?
338ってそれ、もしかして院生のこと?
小うるさい女特定したwwwwwwwwwwwwww
344 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 00:24:12 ID:rXwQhhNn
345 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 20:23:03 ID:kDc4RMVp
明日演習板書しなきゃいけないのに班の中で担当することになった問題が全然解けません…
朝早く行って誰かに聞けばおk
とりあえず演習の先生のK藤ってやつがうざすぎる。偉そうに生徒を見下し解説はきわめてわかりにくい。解いてある問題無視して次に進む。自分の解説が長引いたために問題が残ったというのに解答だけ教えることもない。おまけにもちろん試験範囲だそうだ。
いったい何なのあ奴?
もう一人のY先生は分かりやすいのに。
うはw
そいつ、某研究室の悪評高い助手wwww
>>348 マジっすか!?
・・ちなみにだれの研究室で・・?
明日は多分Y先生の方が解説してくれるんだろうけど、来週はまた欝になるよorz
K藤さんは…
なるべくスルーだww
>>349 有機系N研の助手
そのN研ってどんな感じなの?男社会と上で見たのだが…
なにしろN教授との接点が何もないから分からない
>>347 テストは落とさないようある程度配慮してくれるらしいし1年で習ったところが解ければ単位は取れる。
そういや去年はあそこのクラス中間酷かったらしいな。
問題がひどかったんですか?それとも結果が??
>>353 結果。
けど、その中でも点数がいい奴が二人いて期末受けなくても60を超える奴がいたそうな。
355 :
学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 19:09:31 ID:BvLMyt1Z
靱性オワタ
>>353 問題は中間期末とも前クラス同じだよ。
てか演習は無機でも有機でも物価でも
・規定回数の板書をする(答え間違っててもおk)
・無遅刻無欠席
・分からん問題があってもとにかくレポート出す(有機は最後のノートチェック)
をこなせば期末は2割くらいの出来でも単位はもらえる。
必修は大体評価甘いよ。
まぁサボれば落としやすくもなるだろうけど。