広島国際大学薬学部!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
今度は落ちないようにしっかり書きこもう!

【前スレ】
広島国際大学薬学部!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1095591699/
2学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 08:46:23 ID:???
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二)
3学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 18:41:14 ID:???
■薬学部伝統校の起源
●国立大学
金沢大学/1867年(慶応3年)加賀藩卯辰山養生所製薬所 
東京大学/1873年(明治6年)第一大学区医学校製薬学科
熊本大学/1887年(明治18年)私立熊本薬学校(大正14年官立熊本薬学専門学)
千葉大学/1890年(明治23年)第一高等中学校医学部薬学科
岡山大学/1890年(明治23年)第三高等中学校医学部薬学科(明治27年廃止、昭和    
44年4月医学部薬学科として再興)
長崎大学/1890年(明治23年)第五高等中学校医学部薬学科
富山医科薬科大学(現・富山大学)/1893年(明治26年) 共立富山薬学校
京都大学/1897年(明治30年)
東北大学/1907年(明治40年)
徳島大学/1925年(大正15年)徳島高等工業学校応用化学科製薬化学部

薬系・進路のHPより。ttp://yakkei.jp/contents/six_year/archives/2005/03/63.asp

4学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/25(火) 09:19:47 ID:hhIve0DM
呉って田舎?
5学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/29(土) 15:19:38 ID:HJVCrlMS
田舎だよ。
6学籍番号:774 氏名:_____
2氏ね