【【国立大学法人山梨大学vol.1】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
コテハンでもなんでも来い!
梨大スレだ!
楽しくいこうや!
2学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:06:14 ID:???
ゆとり教育スレ。
3梨大人(教育):2006/04/10(月) 22:15:10 ID:GZz4LRBh
コテのみなさ〜ん
あっちはけっこうウルサイので。
4梨大人(教育):2006/04/10(月) 22:39:43 ID:GZz4LRBh
はぁ…あっちはすごいな もう勘違いはいやだ
5学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:48:25 ID:???
あっちは田舎根性丸出しのおそろしいスレだな。
6学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:49:50 ID:???
お前ら死ねばいいのに。
7学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:50:44 ID:???
>>1

マターリ楽しくいきましょう。
新入生もこっちで自由にやってくれるといいですね。
8教育3年:2006/04/10(月) 22:53:28 ID:???
うはwww
お前ら死ねぇwwww
9学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 22:56:59 ID:???
とりあえず2chの常識が分かるようになってからスレ立てような。
重複スレはタブーなんだよ。半年ROMってろ。
10梨大人(教育):2006/04/10(月) 23:12:32 ID:GZz4LRBh
>>7自由にやろうね。

>>9重複ではありません。
  あっちはコテ×、こっちはコテ○
11学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 23:21:41 ID:Vjxy44Z3
【【国立大学法人山梨大学vol.1】】
~~~~~

            ワロス
12梨大人(教育):2006/04/10(月) 23:29:41 ID:GZz4LRBh
>>11え?なんか面白かったの?気になる。
13学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 23:30:21 ID:???
【コテ歓迎】山梨大学vol.XX【新入生歓迎】
こうすればよかったかもね。
14学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 23:47:46 ID:Vjxy44Z3
下線がずれた。スマソ
vol.1←ここがおもしろかった
15梨大人(教育):2006/04/10(月) 23:58:07 ID:GZz4LRBh
>>13そこまでハッキリ書いていいものか迷った

>>14そこかぁ vol.2を作るぞという気持ちを込めてw
16学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 00:02:45 ID:???
バカの巣窟って入れとけよ。
17学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 01:09:45 ID:6gB/2XCH
どーせ作るなら工学と教育わけてくれればよかったのに
18ye53c:2006/04/11(火) 07:03:43 ID:???
>>1 ありがとう(^O^)
荒らしはスルーで行きましょう!
19梨大人(教育):2006/04/11(火) 11:55:08 ID:Yp4augXL
>>17わけたら過疎るじゃん、教育の方とかw
>>18おう!楽しく行こう!
20福井:2006/04/11(火) 13:57:55 ID:???
久しぶりに来たらなんだかややこしい展開になってたんですね…(-.-;)

ye33cさん、梨大人(教育)さん、ほかのみなさん…受験板にあった雰囲気でまったりいきましょう!!
これからもよろしく
(´・ω・`)
21ye53c:2006/04/11(火) 16:56:15 ID:???
福井さん
受験板はまったりしててよかったよね〜。
どうでもいいけどye33cじゃなくてye53cだよ(^O^)

明日の勉強してない…
しかも今日の夜はテレビ三昧だし…諦めるか(T_T)/~
22学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 18:16:46 ID:???
>>21 大丈夫、皆してない



と、思いたい(´Д`)
23学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 19:32:22 ID:???
要は梨大人や教育3年は工学部を煽りの材料にしたいわけだ

24梨大人(教育):2006/04/11(火) 20:30:03 ID:Yp4augXL
明日は試験か何かあるのかい?
25学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 20:43:59 ID:???
ゆとり教育用試験。
昔は無かったんだから間違いない。
26ye53c:2006/04/11(火) 22:02:37 ID:???
>>24
物理と数学のテストがあります。
それ以外に予定あったっけ?
27学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 22:18:41 ID:???
>>26
学科によっては化学も
28梨大人(教育):2006/04/11(火) 22:55:00 ID:Yp4augXL
>>26 >>27
それって新入生だけなの?大変じゃん
うちの科の新入生はのほほんとしてるよ
29学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 00:45:33 ID:???
工学部だけなのかな…?
ところで履修申告が確定するのっていつですか?
30学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 09:00:19 ID:???
テスト勉強なんにもしてないわーヽ(゜▽、゜)ノ
31ye53c:2006/04/12(水) 13:07:58 ID:???
テスト終了…
物理は補講決定だな(T_T)/
数学は半分くらいの点だったけど大丈夫かな?(;^_^
32学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/12(水) 18:51:21 ID:???
さすがゆとりバカ。
教授陣がデキの悪さに驚いてたぞw
やっぱゆとりはバカ世代。
33梨大人(教育):2006/04/13(木) 00:21:37 ID:ShvB7Zqn
おつかれさん。
履修の結果は明日には出るかね?出るなら明日だと思うんだけど。

思ったけど、ゆとり教育だゆとり教育だって言ってる人もある意味ゆとりバカだよなw
そのうちいなくなるさね。
34学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:30:02 ID:???
ゆとり馬鹿っていってもねぇ。
俺、4年だが、もっと上の世代に比べれば十分ゆとり教育世代だぞ
ゆとり馬鹿っていってるやつ、何歳なわけ?
35学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 00:33:24 ID:???
プwバカどもめw
俺はロンダで今年から東大生だww
36学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 01:39:07 ID:xuJgR1U3
>>35
じゃあ私はWebデザイナー
37学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 01:41:11 ID:???
じゃあ僕は警察官だ
38学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 01:43:31 ID:???
おーはらおーはら♪ほんきになったらおーはら♪
39学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 12:06:33 ID:???
誰かパソコン生協で買ったヤシいない??ケータイの留守電にお渡し時間とか入ってたんだけど、お渡し場所が聞き取れなくてι誰か分からないかなぁ??
40学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 12:56:50 ID:???
新入生ですか?
俺も生協でパソ買ったけど学科ごとにお渡し会がある言ってました。
41学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 14:18:59 ID:???
本当にありがとうございました
42ye53c:2006/04/13(木) 16:23:13 ID:???
先輩方に質問ですが
教科書は全部でいくらくらいしますか?
大体でいいので…
43学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 16:43:36 ID:???
解答欄間違えて物理0点だチクショー
44学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 18:14:28 ID:gQPvEJHR
時間割りって今出てるのが最終決定?
45学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 18:54:06 ID:???
不満があるなら修正申告しろ
46学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 19:02:30 ID:gQPvEJHR
不満はないけど、全部第一希望が通ったからなんか不安
47学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 21:54:05 ID:???
>>42
2万円ぐらいは、いったような希ガス。学科がちがうから正確にはわかんないけど、
工学部の一年生はどこの学科も必修多いからねぇ。
48ye53c:2006/04/13(木) 22:05:12 ID:???
>>47さん
ありがとうございました!とりあえず3万くらいは持っていくことにします。
49学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 12:06:32 ID:???
どの科目をどの教室でやるかはどこに書いてありますか?
50学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 12:53:36 ID:tD8lbGR8
>>49
電子シラバスの時間割にはある。
51梨大人(教育):2006/04/14(金) 21:40:02 ID:qnDHbGIs
工学部って教科書高そうだね。先輩とかに借りれない?

修正申告って来週?
52梨大人(教育):2006/04/14(金) 22:11:12 ID:qnDHbGIs
53学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/14(金) 23:59:04 ID:???
>>52
お前と間違えられた荒らしが本スレに現れたぞ。
54梨大人(教育):2006/04/15(土) 00:54:28 ID:tf7N3OGE
ホントだ!ホントに嫌われてるんだ。
もう少し早く現れてくれれば誤解もすぐ解けたのに。
55学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 02:47:08 ID:???
日付を利用しての自作自演〜いとワロス。
56梨大人(教育):2006/04/15(土) 09:51:36 ID:tf7N3OGE
日付を利用?意味が分かんない。

工学部の方は学科全体で集まることはないの?新歓とかある?
57ye53c:2006/04/15(土) 10:10:07 ID:???
21日に新勧があります!
お酒も出るんですか?
58梨大人(教育):2006/04/15(土) 11:39:00 ID:tf7N3OGE
工学部って人数多いよね?どこでやるの?
新歓に限らず、大学の飲みは酒出るね。飲む飲まないは個人の自由でね。
未成年や酒弱い人に無理矢理飲ませるようなことはないはず。
まぁ勧められると思うけどw
59学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 12:30:10 ID:???
>>57
お前は応化か?
応化自体のはたぶんビールしか出ない。
まぁ担任が宮○だからもしかしたら出ないかもなぁ。
終わったら先輩が飲みに連れてってくれるかもよ。
60ye53c:2006/04/15(土) 12:57:30 ID:???
>>59
そうですよ!あの先生って厳しい人なんですか?
61学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 13:12:41 ID:???
>>58親睦会は学科・コースごとだと思います。
ちなみに俺は19日です。
なんで予定で2時間もとってあるんだろうと思ったら……。
でも帰りは飲酒運転って事になっちゃうな…。今の季節警察がウヨウヨいるから怖い。
62学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 13:59:24 ID:IS/e1Rwh
>>60
おそらく応化の中では実質実力No1
あの人の恩師は大先生
63学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 18:57:31 ID:lPSY4N3Y
新歓で?ハイキング行ってきた
ハイキングと言うより山登りに近かった
64学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 19:51:32 ID:???
>63 何学科??土木?
65学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 21:02:55 ID:lPSY4N3Y
>>64
科は言えないけど教育
66学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 21:09:44 ID:???
教育に今日行くよ





稀に見る傑作(`ヘ´)
67学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 23:26:29 ID:???
>>63
環〇科学らへんだべ
68梨大人(教育):2006/04/16(日) 01:01:13 ID:CwCqfkHX
>>63
ゼロ免過程かな?
69学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 01:10:48 ID:???
>>68
お前と勘違いされてたやつ絶好調だぞ。
本スレいってこい。
70学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 01:12:43 ID:???
>>60
俺も新歓行く予定だけど過去問とかほしい?
なんか目印になるようなことしてくれよ。
71ye53c:2006/04/16(日) 07:26:24 ID:???
>>70
欲しいです!
目印って例えば?
72学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 09:45:09 ID:???
全裸になるとか
73学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 13:00:02 ID:UKhtw2Md
>>71
当日の服装をここに書くとかとにかく俺にわかればいいよ。
実験次第では行けなくなっちゃうかもだけどそこら辺は
勘弁してね。
74学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 17:11:16 ID:???
75学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 20:46:51 ID:???
@年に質問なんだけど補講の指名ってもうされた??どうやって指名されるの?
76梨大人(教育):2006/04/16(日) 21:42:57 ID:CwCqfkHX
>>69
教育4年って人はすごい人なんだね。
77学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 22:35:13 ID:???
>>75

掲示板とかCISに学籍番号が掲示されます
78学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 22:40:08 ID:???
>77 ありがとう。もう掲示されてる?
79学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 22:55:01 ID:???
工学部なんですが、二年に進級するのに必要な単位数って
どのくらいか分かりますか?
便覧には卒業条件しか書いてないようなんですが・・・
80学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 07:45:07 ID:???
部活やサークルに入るには
手続きが必要なんですか?
81学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 14:37:14 ID:9WwGKMOU
本スレの流れをさかのぼって見てみたんだが、
マドンナって何者?
ミスかなんか?
82学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 19:15:34 ID:???
ミス山梨大学なんてみれたもんじゃないだろうな
83学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 20:05:46 ID:hnfWC+l+
ほっほっほ。マドンナはマドンナじゃよ。
本スレ?の方で話題になってた音教の人じゃ。

ミス山梨大学…、いや結構イイ女多いじゃろw 誰に投票するか迷うの〜 ふぉっふぉっふぉw
84学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 00:44:19 ID:???
けっこうイイ女はいるが、それどまり。
ま、母集団少ないし仕方ないか
85学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 19:46:18 ID:???
山口の日本国憲法取ってる方いますか?
レジュメのファイルを開いても、ファイルが見つからないって出るんですが、
どうすればいいんでしょう?
真面目に困ってます
86学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 20:12:34 ID:+lz6IC5q
MSワードのファイルなのでワードが入ってないと
ファイルが開かないよ〜
87学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 20:25:41 ID:TvzXTxLG
>>86
ワード自体は入ってるんですが、何故か開けないんです
機械音痴だし、もうお手上げ・・・
88学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 20:35:43 ID:+lz6IC5q
CISから日本国憲法のページにはいけるの?

89学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 20:44:44 ID:???
機械シスの情報コースの特別補習者の人数凄いな…。
90学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 20:48:11 ID:???
>>88
行けますよ
91学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 20:55:41 ID:+lz6IC5q
>>90
で、クリックして開くを押しても開かないの?
92学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 20:57:16 ID:???
>>91
ワードが出できて、「ファイルが見つかりません」って出るんです
93学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 21:00:15 ID:+lz6IC5q
>>92
マジでぇ。ちょっとわかんないなぁ〜ごめん
明日、学校でやってみれば?
94学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 21:03:16 ID:???
>>93
今日図書館でやったら出てきたんですが、プリンターがなかったから無意味でした…
色々アドバイスありがとうございました!!
95学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 21:10:30 ID:+lz6IC5q
>>94
いえいえ、お力になれなくて申し訳ない。
96学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 21:23:12 ID:9LdiZdvw
家でやるなら一回保存汁。
俺も昔直で開いたらできなかった。
97学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 21:30:49 ID:???
>>96
学校のパソコンに保存しても家で開けるんですか?
98学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 21:57:26 ID:9LdiZdvw
できるわけねーだろ。
家にプリンタないのか?
99学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 22:11:14 ID:???
>>98
プリンタはあるけど、家のパソコンからだと開けないんです
100学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 22:53:57 ID:9LdiZdvw
保存してから開くでもか?
101学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 23:08:13 ID:TvzXTxLG
>>100
ワードに保存って意味ですよね?
保存するとこまでいけないんです
どのファイルにも入ってないし
102学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 23:15:12 ID:9LdiZdvw
・・・・。
CISでクリックするだろ。
保存を選択してデスクトップに保存しろ。
それでそのファイルを開け。
つかどのURLかココに貼り付けろ。
103学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/18(火) 23:29:45 ID:TvzXTxLG
>>102
すいません、今は携帯からだからURLは分かりません
自分のパソコンじゃないんで今は使えないので、明日試してみます
本当に色々ありがとうございます、御騒がせしてごめんなさい
104学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 02:50:05 ID:???
>>98
やろうと思えば可能。
大学の自分の領域にアクセスするにはFTPソフトが必要。
情報処理センターにその方法が書かれている。
ただし、この時期の一年生にはちょっと無理難題かもしれない。

また、CISに添付されているファイルは開いて編集するためものではなく、読みたい人・必要な人がDLして読むというスタンスです
105学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 08:43:42 ID:???
>>102
その方法でやったらできました!!
保存も分らないなんてお恥ずかしい限りです
ありがとうございました
106学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 14:54:58 ID:???
ああああああ

某助教授がそれはもう激しくウゼええええええ
107学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 15:46:59 ID:???
今日の昼、噴水の北のへんに今までみたことないDQNっぽいやついなかった?新入生かな?
108学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 16:24:26 ID:???
>>107
学生証で出席とる為に並んでる時に密着してくる(離れても数秒後にはすごい接近してくる)キモ男よりかはマシ
109学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 16:29:29 ID:???
体育がある日ってみんな家からジャージで来るの?
今日ジャージ姿の人いっぱいいたし
てか更衣室ってどこ?
110学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 16:56:53 ID:???
>>109
更衣室なんてありません。教育だったら控えかトイレで着替えてください。
111学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 16:59:32 ID:???
>>110
更衣室がないなんて…さすが梨大
112梨大人(教育):2006/04/19(水) 19:57:21 ID:Q5TX68Yh
梨大ってスゴイでしょw エアコン付いてない部屋もあるからね。夏場はシンドイ…。

>>105
パソコンは出来るようにしといた方がいいよ。
レポートもパソコンでやるし、授業によってはメールに添付して送れって先生もいるから。
113学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/19(水) 21:05:01 ID:61JingQ3
>>112
保存もできないのに添付なんてとても無理・・・
情報で教えてくれますよね
114梨大人(教育):2006/04/20(木) 00:22:18 ID:mOJNOASR
保存の仕方とか教えるかなぁ…。
というか、高校とか中学で習わなかった?
家とか学校に自由に使えるパソコンなかった?
パソコン使えない大学生なんて恥ずかしいから自分で勉強しなよー。
115学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/20(木) 02:15:05 ID:???
新入生に次ぐ

トイレはY号館かT1号館が快適!
決してM号館1階のトイレには入るな!!
116学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/20(木) 02:16:35 ID:BoOEkNeV
M号館は2階にもトイレあるから
2階の使ったほうがいいよ。
1階は廃墟だもんね
117学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/20(木) 13:47:57 ID:+POYKP2o
>>114
パソコンはあったけどヤフーしか使わなかったし、
高校の情報ではメッチャ落ちこぼれてました
平均80点のエクセルの実技テストでは40点でしたし
118学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/20(木) 15:33:56 ID:???
俺ら高校で情報の授業なんか三年間で4、5回しかなかったぞ…
しかも三年になってからは一回もなかった
119学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/20(木) 16:35:43 ID:???
俺の時は中・高ともに一回もなかった
120学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/20(木) 19:45:52 ID:BgKfhih9
すいません、特別活動論の野外活動って
どうすればいいんでしょうか?
121梨大人(教育):2006/04/20(木) 20:48:18 ID:mOJNOASR
教えない学校もあるんだ。そっか。
4,5回あれば別にイイんじゃないかな。俺もそれくらいだし。
ホントにパソコン使えないとヤバイから自分で勉強したり、
友達に教えてもらったりした方がいいよ。
会社とか入っても、パソコン出来ないと仕事できなかったりするし。

>>120
カワ○ラ先生の授業?話聞いてれば分かると思うけどなぁ。
友達と相談すれば?
俺はカワ○ラ先生が企画?してるキャンプに行ったよ。
夏休みになってから行くんだけど、行ったらレポートやらなくてもいいし。
友達もできるし。けっこう楽しかったよ。
122学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/20(木) 22:45:35 ID:GoXhKdx1
カワ○ラ先生自体すごくいい先生だよね。
123梨大人(教育):2006/04/20(木) 23:46:05 ID:mOJNOASR
カワ○ラ先生は黒いけど良い人だよぉーw
キャンプ行ったからかもしれないけど、
学校の中ですれ違う時にも先生から挨拶してくれたりするし。
他の先生は授業取ってても学生側から挨拶しないとしてくれないのに。
先生の方から挨拶してくれるなんてビックリしたけど嬉しかったし。
124梨大人(教育):2006/04/20(木) 23:48:21 ID:mOJNOASR
あ、そういえば今日、保健管理センターのところで宇宙おじさん見たよw
みんな知ってる?
あの人いつからいるんだろうねw
125学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/21(金) 06:24:22 ID:ExluBqnB
>>121
あざ−ス。今度、相談してみます。
126学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/21(金) 14:28:10 ID:???
さてと、帰ってDBGT見て夕方になったら飲みに行こうかな。
これで誰も一緒に飲んでくれなかったら欝になるな…。
127学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/21(金) 20:00:56 ID:???
応化の新歓良かったなぁ
128学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/21(金) 21:13:34 ID:OIMKtDsg
>>127
なにが?
129学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 12:26:53 ID:GyPUFs9Y
 コメディーの学生ですが、ノートパソコンを購入しようと
考えております。尚、生協での購入は考えておりません。
何かアドバイスがあればと思いまして、ぶしつけなお願いとはおもいますが、
よろしくお願いいたします。
130学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 12:29:23 ID:???
>>129
VAIOのtypeFTVがいいかと
131学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 14:54:56 ID:???
>>129
何で生協嫌なの?
コメディって確かOSでlinux使うんじゃなかったっけ?
あれ自分でインストールするの結構面倒だよ。生協のなら最初から入ってる。

ウイルスバスターは4年間対応だし、パワーポイントだって入ってる。
この2つを自分でってなると結構お金かかるよ。確かパワーポイントは2万くらいだったかな…。

まあそれでも自分で選んで買うってなら止めはしない。
アドバイスは最近増えてる大画面のやつは避けたほうが良い。
あれはエンターテイメント性を追求しすぎでモバイル性無視だから。
132学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 15:52:32 ID:???
linuxなんて家じゃ使わんよ。
kkiで十分だ。
133学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 17:03:31 ID:SHyR9YYK
学院の宮塚教授が8chに出てるな
おもろい人だな
134学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 21:51:41 ID:GyPUFs9Y
>>130、131
ありがとうございます。生協は嫌ではなく、
締め切りが過ぎてしまったので、ということです。
135学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/22(土) 22:09:31 ID:???
コメディだったらlinuxのインストールくらい簡単にこなせよ。
136学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/23(日) 09:16:17 ID:???
こや○先生の保健体育の授業ってどうですか?
137学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/23(日) 13:05:13 ID:???
CISの時間割で休みマークもなしに授業がないことってあるの?
考古学についてとか市民社会と法とか計3つも抜けてるんだが
138学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/23(日) 13:58:25 ID:???
>>137
俺も思った
たぶん休みとかじゃなくてバグだと思う
139梨大人(教育):2006/04/23(日) 14:22:46 ID:rGTj9DA5
>>137 >>138
今見てみたけど、俺は火曜日しか授業がないことになってるw
他の曜日は授業無しか?w ラッキー!けど単位は欲しいなぁ…
あきらかにバグってるね。
140学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/23(日) 14:23:34 ID:???
>>138
自分だけじゃなくてよかった!
せっかく休みだらけだと思ったのにバグか…
141学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/23(日) 14:31:20 ID:???
CISのメンテしたあとからかな バグってるの
142梨大人(教育):2006/04/23(日) 15:03:22 ID:rGTj9DA5
みんなどう表示されてるの?
俺はもともと授業少ないけど、火曜日だけ表示されてる。
あ、正確には火曜の4と5だけ。1もあるはずだけど。
143学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/24(月) 14:06:12 ID:???
トンネル内にハルヒのビラ確認
144学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/25(火) 01:52:59 ID:hrguEfBi
145学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/26(水) 16:08:45 ID:2ep5op+w
富士山に登れええええええええええええええええええええええええええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええ絵えええええええええええええええ えええええええええええ絵ええええええええええええええええええええええ
ええええええええ絵えええええええええええええええええええええええええ えええええ絵ええええええええええええええええええええええええええ絵え
えええええええええええええええええええええええええええええ絵ええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ えええええええ梨大えええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ysdgygddgwyぐぅy具y具ygygぃgyqつ27374848bcぶづふぇygふぇいぇbbhhdhbffッフィ午後いいbbdyyyfydjjkk
亜jはhhsッいぇいえ絵蔽いいbmびいふづyrb誌言うアアウエbbbchdhづjjf時ff所おいヴィ部うアjjhfjkhfkfjfkjkfkjj
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444
333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
キレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよ
キレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよ
キレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよ
キレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよキレてないっすよ
146梨大人(教育):2006/04/26(水) 22:38:34 ID:wPJUdXit
新入生は学校には慣れたかな?
147学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/27(木) 15:20:34 ID:D9Rb+q9a
体育楽しい〜(o>∀<o)
148学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/27(木) 16:57:35 ID:???
体育90分って長すぎ…
ところで、学食で1番おいしいメニューって何だと思う?
こないだ食べたおろしハンバーグは口に合わなかった…
149学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/27(木) 18:05:48 ID:???
うーん俺おろしハンバーグ好きだなあ。
あげだしトンカツってやつも好きだな。学食は結構好みなのが多いっす。
俺はあげだしトンカツが一番かな。
150学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/27(木) 18:21:34 ID:+8EIz61L
タイ風唐あげ。
これに尽きる
151学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/27(木) 19:43:37 ID:???
あげだし豚カツは確かにおいしい
うどんも好きだけど、麺は並ぶよね・・・
152学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/27(木) 23:41:37 ID:j3Tf1LDJ
体育の先生誰?
153学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/28(金) 03:52:08 ID:???
豚バラ塩カルビ最強!金がないから唐揚げ単品+たっぷりマヨ+自宅米って輩もよく見るよ。
154学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/28(金) 13:34:36 ID:lPYPqvBn
いまだに豚塩カルビなんだな・・・ 牛塩のほうがうまかったのにBSEのせいで豚塩に
なってしまった。 
155学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/01(月) 15:04:26 ID:6eTo4/1n
肉上げ
156ye53c:2006/05/02(火) 00:45:18 ID:???
久しぶり〜(´∀`)/~
大学マジ楽しい!
友達も増えたし部活も入ったりして充実してるよ、俺。
ってか9連休もあるけど地元だから逆に暇…(´Д`)
157学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/03(水) 00:54:10 ID:gdfKMMyB
むっちゃん??
158教育4年:2006/05/04(木) 22:20:14 ID:lFKwSNEe

こっちも過疎ってんなw
159教育4年:2006/05/05(金) 21:59:03 ID:JpmaT0SC

ホントに過疎ってんなぁww
160学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/06(土) 01:12:14 ID:FlzeG2ov
凶育4年て誰だ
161教育4年:2006/05/09(火) 23:33:47 ID:cHdQ0B5R

この過疎りはヤバイだろ…

誰かいないの?
162学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/10(水) 02:20:42 ID:???
VIPな俺がきましたよっと。
163学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 00:43:36 ID:Yvf0Vv1p
電電の新入生80人近くのうちで女子わずか3人・・・
機械なんか新入生100人近くのうちで女子3人・・・

まさに二大「女子と疎遠な」学科だ、機械と電電・・・
ただ、電電の新入生にはカワイイ女子がいるのが救い。
164学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 01:03:01 ID:???
>>163
you電電?
165学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 10:07:56 ID:+yBGUTtl
看護って出会いない。女子大化中。
166学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 17:37:25 ID:???
出会いなんてそこらへんにころがってんじゃん。
バイト先とか〜教室みたいなのとか。
〜教室みたいなのは目的意識の高い異性とめぐりあえるしイイと思うけど。

出会いがないなんていってる人は人生を積極的に生きていない証拠
167学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 19:44:46 ID:nXHkNeBt
>>164
YES。しかし例のカワイイ女子(名前は個人情報の関係で伏せておく)とは
コースが違うんや・・・(俺はSコース)。
168学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 23:09:15 ID:???
2年になったら共同で受ける授業あるよ
169学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/12(金) 00:20:13 ID:FxkNeyGK
そろそろ教育実習ですが、ここに実習生はいますか?
170キンバラのアツロー:2006/05/12(金) 05:05:31 ID:Gm1H2Scu
工学部にいると出会いが全然ないんですけど、
出会える機会とかないんですか?
171学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/12(金) 08:13:12 ID:kmBIXZ3a
サークル入れや!それができなかったから俺はこのザマだ
172学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/12(金) 13:49:06 ID:???
たとえ、サークル入らなくたって彼女の一人や二人できるだろー
根本的に努力しなさすぎなんじゃねーの??
173学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/12(金) 15:03:53 ID:AOCeBrdB
じゃあ教育でかわいいこが多い学科教えて下さい・・・
174学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/12(金) 20:23:08 ID:???
出会いを大学のみに固執する理由がわからん

俺は大学内で彼女つくろーとかマジ思わなかったなー
公私混同って言うか、なんていうのかわからんが
俺にはそういうの無理。
大学は大学、彼女は彼女できっちりわけて考えたいからな

173が人並みに喋れて、最低限度以上のおしゃれしてて、自信がない男でなければ彼女できるさ
175学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/13(土) 14:33:52 ID:???
>>167
特定しますた
176学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/13(土) 20:43:10 ID:FKFzjLLf
177学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 18:41:19 ID:kyRJj4uJ
>>174
まぁいろんな人がいるさ。
しかし、大学は大学、彼女は彼女できっちりわけて考えるのは何故?
別にわけて考えても、彼女が同じ大学になる場合もあるのでは?

恋愛はそんなふうに考えてするものじゃないでしょ。
ドコで出会いがあるか分からないんだし。
178学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 19:52:13 ID:???
いやいやいや。
大学内で彼女作っちゃうと別れた後いやだからさー
と一応言い訳

あとやっぱ年上が好きだから、大学外に目がいっちゃうわけさ。
年上ってハードル高いけど、成功したら自分の恋愛レベルを引き上げてくれるからね。
今のうちに引き上げてもらっておくと自分の人生すばらしくなる。
恋愛は経験つまないとしょうがないもんな。
179学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 21:00:34 ID:???
れ、恋愛レベル!?
180学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 22:39:27 ID:kyRJj4uJ
>>178
恋愛レベルというものが存在するなら、
別に年上と付き合わなくても上げられるでしょ。
いろんな人とそれなりに長い期間付き合うことでレベルUPするんじゃないか?

あと、別に同じ大学内で別れてもヘーキじゃん。
嫌なのは同じ学科で別れるのだろ。
それにちゃんと別れれば何の問題も無いじゃん。
別れて気まずくなるのは恋愛レベルが低いからだろ?w
181学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 23:23:48 ID:SEWlZNXJ
>>180
お前は教育4年。
182学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 23:38:38 ID:kyRJj4uJ
>>181
失礼な、2年です。
183学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 23:47:27 ID:???
れ、レベルUP!?
184学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 00:06:31 ID:???
まあ梨大だと学部・学科違っても顔あわせる機会多いな。
分かれた後に気まずくなるってのは分かる気がする。
185キンバラのアツロー:2006/05/15(月) 00:07:14 ID:lSz1UD7x
そぉっすかぁ。。
大学で出会いを求めるんならやっぱりサークルなんすかねぇ…。
一応自分なりにいろんなサークルを調べてみたんですけど、
なんかオススメのサークルとかバイトとかってありますか??
186学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 01:29:09 ID:uu0cs8Rh
>>185
kトラでリンゴジュースを売るバイト
187学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 01:56:59 ID:???
いやいやいや。
>>180
それは年上と付き合ったことないから言える台詞だろ
同じ学内で恋愛してれば間違いなくモノサシは似通ってくるな。
だって目線がほとんど一緒。金銭感覚なんかは大学生同士なんて似たり寄ったりだから
だけど、特に相手が社会人だとレベルは圧倒的に違う

例えば、デートのプラン立てひとつとっても気にするところがかわってくるでしょ
相手が年上だったら間違いなく自分よりしゃれた店をしってる。
そういうところに色々つれてってもらって、一緒に遊んでれば確実に自分の恋愛レベルは引き上げられる
もちろん恋愛上の駆け引きなどなど所作も一緒に学ぶ。
この時点で学内のみで恋愛してる人との知識の差はずいぶん出てくると思うけどな
そして、年上の彼女と別れたら、今度は違う相手に対して、おしゃれな店の知識とか使える。

例えば、俺の場合はまず間違いなくファミレスという選択肢はない。
仕方なく使うとしたら、それは深夜どーしてもという場合のみ。

言葉は陳腐だけど恋愛レベルって確実にある。
と、自分勝手な工学部4年が語ってみた。
188学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 07:56:55 ID:bAHwBMhX

彼女がいないヤツの妄想みたいwww
189学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 13:11:57 ID:???
喪まいら彼女うんぬんって彼女いない暦=年齢の喪れに対する嫌がらせか!
190学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 18:20:54 ID:???
てか、結局可愛い子&イケメンが多い科はどこ?
191学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 21:22:07 ID:BeQZvBg4
>>187
いやいやいやいやいやいやw
そういう偏った考えはよくないよ。

モノサシだろうが金銭感覚だろうが、同じ大学生でも結構違う人はいるよ。
逆に社会人でも学生感覚の人はいるさ。
そもそも君は恋愛レベルを上げる為に女性と付き合うの?
なんかそういうふうにも取れるよ。
かなり偏見を持った人だね君は。

にしてもデートプランとか恋愛上の駆け引きなんてフツーに使う奴初めてかもw
それと疑問なんだが、なぜファミレスは選択肢にないんだ?無理をするのも良くないよw
192学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/15(月) 23:55:29 ID:uu0cs8Rh
>>191
さぁ早くkトラでリンゴジュースを売る作業に戻るんだ!
193学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 00:54:41 ID:???
いやいやいや

色々教わって自分がでっかくなれればイイわけだよ
自分もでっかくなれて楽しく付き合えればいいわけだ。
偏見と取られるのは心外だが、そこはまぁ仕方ないか。
そこは俺の考え方だしな
ところで学生なのに社会人のような金銭感覚とか、社会人なのに学生のような金銭感覚もった人って少数派だと思うけど

ファミレス使うと雰囲気ぶち壊しになるからかな
194学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 11:50:57 ID:wcmjiShW
心外ってwおもいっきり偏見じゃん?

金銭感覚のとこは全然少数じゃないと思うけどな。
学生でも結構金使ってる奴多いぞ〜。社会人でも学生みたいな人は何人も知ってるし。
俺がそんだけ知ってるんだから実際にはもっといるわけだろ。

ファミレスで雰囲気ぶち壊し?オマエがぶち壊すんだろ?ww
ファミレスばっかりだったら嫌になるだろけどな。
>>188ではないが、ホントに妄想みたいだな。

1コ質問だけど、きみは年上としか付き合ったことないのか?
195学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 17:03:38 ID:???
かわいい=看護科
196学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 19:06:38 ID:???
じゃあ質問に答えるとするか。
年下と年上とつきあったことがある。
唯一タメだけは今までない。

繰り返すが、ファミレスは雰囲気ぶち壊しだね。
別に俺が壊すわけじゃないが、やはり選択肢にはならん。
まぁ妄想と言われても、それが俺のやり方なんだよねー
197学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 20:30:29 ID:wcmjiShW
じゃあもう1回しつもーん!
なんでファミレスだと雰囲気がぶち壊しになるのー?
198学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 20:39:40 ID:JS9AuqLQ
>>197

自分=大学生 年上彼女=社会人 で考えてみな
199学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 20:39:58 ID:ytlbrmd9
タメと付き合ったこと無いって逆にすごくね?www
つかさ恋愛経験豊富なんですか?
年下一人と年上一人と付き合って比較してるならバカですよww
200学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 23:27:45 ID:???
タメは友達。
友達が多ければ多いほど、その友達からのツテで交友関係は広がっていく。
タメを恋愛対象にしてしまうと、その広がりは薄くなってしまうからな。
だから俺はタメは相談相手どまりにしてる。
201学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/16(火) 23:36:58 ID:ytlbrmd9
つかさ恋愛経験豊富なんですか?
年下一人と年上一人と付き合って比較してるならバカですよww

ココに答えろよwww
202学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 00:01:32 ID:???
答えろと命令される覚えはない。
それと俺は>>201が提示する条件ではバカには当てはまらない。
203学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 00:20:26 ID:9YsCE8Fa
>>198
考えてみたけどぶち壊れなかったよー。

>>200
タメは対象外?なんでタメを恋愛対象にすると広がりが薄くなるわけ?
タメは相談相手どまり?俺ならタメより年上を相談相手にするな。いやしてる。

>>199
タメと付き合ったことないってスゴいよね!?珍しい人だよね。
恋愛経験豊富は全然豊富じゃないと思うよー。
豊富だったらこんな偏った考え方はしないでしょー。
これでホントに恋愛経験豊富だったら相当ヤバイ頭の持ち主ということになる…。
204学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 00:32:19 ID:1dcKA2gc
あのーここ山梨大学の板なんですけどー
激しく板ズレ
違う場所でやれよ!

恋愛経験とかどっちでもいいじゃん
そんなもんで競っちゃってガキくさい
その人の人生や考え方の違いでしょw
205学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 00:39:25 ID:9YsCE8Fa
スイマセン!
でも過疎ってしまうよりは良いかと思う。

そんでもって誰も競ってないんじゃない?
206学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 00:43:40 ID:EA8fbZg8
しつこい教育4年が必死なので、そう見えてしまうようですよ
207学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 08:47:56 ID:W9OuOBAs
>>202
>年下一人と年上一人と付き合って比較してるならバカですよww

これに当てはまって偉そうに語ってたらバカだろ。

208学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 09:45:47 ID:1dcKA2gc
だから、板ズレって言ってるでしょうが!
あんたらここを荒らしたいわけ?

>>207さん、
>>202さんは自ら、年下一人・年上一人ではないっていってるじゃん
いまさら話題を蒸し返す必要性あるわけ?
209学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 14:00:39 ID:vgW7tWC1
梨大生はやっぱこんなもんか
210学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/17(水) 14:16:52 ID:???
>>209
所詮は梨大生だが、ここの連中は梨大生以下だ。
一緒にすんなw
211学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/19(金) 06:37:57 ID:???
あのー山梨学院大生ですが、あなた方を見下しています
212学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/19(金) 08:48:05 ID:???
勝手にして
213学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/19(金) 17:38:13 ID:???
正直どーでもいい
214学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/20(土) 16:03:40 ID:wzbGSLhk
蛾苦淫消えろ。
215学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 12:25:30 ID:???
教育1年なんだが、就職できるか不安
大学院は行くの難しそうだし…
つか教師以外に就職の道あるの?
216学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 14:34:15 ID:???
就職希望で教育入ったワケ?
教員予備軍だから教育学部じゃないんだ
はじめてしったよ
217学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 16:54:39 ID:???
梨大の教育じゃ殆ど先生になんかなれないでしょ?
だから教育人間科学部って名前になったと俺は思ってるけど…。

それとも最近一般企業で求人増えてるから公務員とかってなりやすくなってるのかな?
218学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 17:23:54 ID:???
>>216
地元民だから梨大に入った
理・数・英が苦手なため工学部&看護科は無理だから消去法で教育にしたんだけど、
授業(特に専門科目)に全く興味がわかない…
219学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 18:38:49 ID:???
まだ一年なわけだし色々使えそうな資格とかガンガン取ったらいーじゃん
とりあえず英語、英語英語。
山梨大学は英語できるやつ少ないからそれだけでアドバンテージになる
220梨大人(教育):2006/05/21(日) 21:46:13 ID:AFu7g3Ma
久しぶりー!
久しぶりに来たなぁー
>>216>>217
最近の教育は純粋に教員志望の人はそこまで多くないみたいだよー
どんなカタチでも先生になる人はなるさぁー
221学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 23:24:05 ID:???
皆どんな音楽聴いてるー?
222学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 23:58:08 ID:???
この中で転学科について知ってる人いる?
俺自分の学科の授業全く興味がわかず、
他の学科のやってる事にとても興味が沸いているんだが・・・
まず、本当に転学科できるかも分からないし(学則には少し書いてあった)、
この時期に教授にたずねに行くのも気が引ける
223学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/22(月) 00:06:37 ID:???
222は工学部それとも教育?
まずはそこから
224学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/22(月) 01:36:12 ID:???
>>223すみません、工学部です
225学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/22(月) 02:53:19 ID:???
転学科するなら早いにこしたことはない。
転学科すると今までに取得した単位を認可されるかどうかってのがある。

例えば物理ひとつとっても学科によりけり微妙に扱ってるものが違うから
転学科先では単位として認められないケースがある。
そうなると、転学科先では自分の取得単位数が絶対的に少ないから他のやつらよりがんばらんといけない。
今の時期、履修が確定したから最短で転学科できたとしてもおそらく後期から。
226学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/22(月) 07:23:28 ID:???
>>225
今の時期から転学科の申し込み出来るんですか?
てっきり後期の終わりごろかと思った
227学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/22(月) 16:11:17 ID:???
俺なんて他大学に編入考え始めてしまった……。
228学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/22(月) 17:19:33 ID:???
>>227
気持ちは分かる
世の中にこんなに意味不明な授業があったのか、ってくらいつまらん
229学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/22(月) 22:41:15 ID:IBMmN8gQ
てかどぉすれば彼氏出来ますか?
230学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/23(火) 00:31:10 ID:???
サークルでも入るよろし
まずは友達作って、男紹介してもらえ
231学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/23(火) 12:40:52 ID:???
>>229
漏れが立候補しまつ!
232学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/23(火) 23:16:48 ID:57Xqu0Ek
サークル内で付き合う人多いけど辛くないですか?焼きもちとか…
233学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/24(水) 02:16:14 ID:???
そーいうのを一通り経験すると、学内での恋愛ってないよなって思い始める
234学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/24(水) 11:34:54 ID:Ih6M4LIE
そーいうのを一通り?
一通りって?
235学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/24(水) 17:15:48 ID:???
公務員なりやすいって言ってるやつバカじゃないの?
一回過去問解いてみろっつーの
236学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/24(水) 18:43:20 ID:8ow/spld
>>235
バカじゃないの?じゃなくてバカなんです
237217:2006/05/24(水) 19:16:20 ID:???
の事かな?このスレ書いたの俺。

公務員?一種がバカ難しい事はよく知ってるつもり。
二種だって問題見たことあるよ。あれはホント勉強しないと無理だと思った。
それに面接やらなんやらあるんだから簡単にはなれないんだろうな…。

でも、yahooのトピックスで公務員二種の志望者がバブル期を越して去年過去最低になったってあったからさ。
今までで一番入りやすかったって事は確かでしょ?
238学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/24(水) 22:56:24 ID:8ow/spld
>>237
このスレ書いたのお前か。大したもんだな
239学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/24(水) 23:38:25 ID:???
今日の雷すごかったな
光った瞬間にデジタル時計のアラームが突然鳴り出してビビッた
240学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/25(木) 02:01:57 ID:???
>>237
倍率が低いからって入りやすいってわけじゃないのよ

倍率が10倍だったとしてもバカは受かりもしない
自分より頭のいい奴がいたらアウトなんだよ
それに、例えば倍率が30倍から25倍に落ちたとしてもその時は入りやすいなんて気付かないし、受かってから初めてわかるわけじゃん

なんかえらく楽観的だけど、多分一年だよね?まぁこれからわかるよ。長々とごめんね
241学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/26(金) 00:25:52 ID:???
>>240
そう。俺1年です。
トピックスには入りにくいことが敬遠されたって書いてあったから、受かる確率の低い下位層が抜けただけで、結局難易度は変ってないって考えるのが正しいのかもしれないですね。
うちの兄も公務員になる為に勉強したみたいだけど、受からなくて一般企業に就職しましたし…。
一般教養?だかの試験には落ちなかったけど、その後の面接?みたいのでダメだったみたいです。
筆記試験が通っても、光ったところが特にないやつはコネとかが重要って言ってました。
242学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/26(金) 00:56:30 ID:???
バイト疲れた(´・ω・)

>>241
国U地上は国Tに比べたら簡単。って言っても大学入試よりはるかに厳しいよ
科目数もハンパじゃないし、各科目の分厚い問題集解いたところで出題されるのは2・3問
これに耐えることのできる奴だけが、ようやく受験資格を得るわけね

まぁまだ一年ならそんなに考えるな!一年間を楽しく過ごしな、後悔しないように
ちなみに今時コネはそんなに重要じゃないよ、きっと

てか兄ちゃんに聞けよ!
243学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/27(土) 19:21:59 ID:c2UzQQPM
梨大か甲府駅の近くの歯医者で矯正できるとこ知りませんかぁ〜??
244学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/27(土) 21:23:41 ID:TKT/xBU8
深沢歯科
245学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/28(日) 16:09:10 ID:hcuYyrG1
女子のみなさんどこで服買ってます〜?あたしミスティとかだけど他にいいとこあります?
246学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/28(日) 19:56:18 ID:???
東京
247学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/28(日) 21:54:01 ID:hcuYyrG1
山梨だとどこ?
248学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/28(日) 23:13:30 ID:???
パセオのセシルとかティアラとかマジョ・ココルルが入ってる店
249学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/29(月) 11:02:44 ID:3ofldcBY
ギャル????普通がいいんだお(-.-;)
250学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/29(月) 14:26:55 ID:???
じゃあしまむら行きなさいよ
田富のオギノには服屋(インディオ・ギャルフィット・ニューヨーク・ハニ)が入ってる
251学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/31(水) 15:27:33 ID:???
あべし!!
252学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/31(水) 23:14:07 ID:Arnijd+x
おかねたまんない…
253学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/05(月) 15:54:07 ID:???
教育センターでテストの採点だか点数の入力だかのバイトする人いる?
持ち物は印鑑、銀行の口座番号・支店名でOK??
254学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/05(月) 20:02:20 ID:???
そろそろこっちのスレ埋めなきゃな
過疎スレがおおすぎなんだYO
255学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/07(水) 19:57:46 ID:z2qy0cL2
【【国立大学法人山梨大学vol.1】】の成分解析結果 :

【【国立大学法人山梨大学vol.1】】の72%は大阪のおいしい水で出来ています。
【【国立大学法人山梨大学vol.1】】の19%は成功の鍵で出来ています。
【【国立大学法人山梨大学vol.1】】の7%はカテキンで出来ています。
【【国立大学法人山梨大学vol.1】】の1%はやらしさで出来ています。
【【国立大学法人山梨大学vol.1】】の1%は信念で出来ています。
256学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/10(土) 22:41:08 ID:oSgyme4n
梨大ってサークル加入してない人何%だろ?
257学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/10(土) 23:00:36 ID:yNmERCBe
じゅうくらい?もっと??
258学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/10(土) 23:57:31 ID:mW2Mw3RC
梨大のサークルって面白いのないよな。。。
259学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/11(日) 14:32:48 ID:???
「山梨大学」の成分解析結果

山梨大学の92%は電力で出来ています
山梨大学の8%は株で出来ています

260学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/11(日) 21:13:43 ID:???
おもしろいサークルってどんなサークル?
261学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/12(月) 18:30:19 ID:???
   人
  (____)
  ( _, ,_ )∩
 (  ゚∀゚)彡 ウンコ! ウンコ!
   ⊂彡
262学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/13(火) 18:04:15 ID:???
 ☆ チン  マチクタビレタ〜.人
                 (_)   マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 (__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < うんこ出ない〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  ●うんこ●.  |/

263学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/13(火) 23:39:00 ID:???
264学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/19(月) 11:21:45 ID:dGGKYWiQ
>260
天文部
265学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/28(水) 16:44:01 ID:???
265ゲトー
266学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/28(水) 23:17:00 ID:???
ふりーみゅーじっく
267学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/03(月) 14:10:59 ID:???
  ∧_∧
`∧( ´∀`) age
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
268学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/06(木) 00:24:12 ID:nolAVnVa
過疎ってるなぁ。
269学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/06(木) 20:05:51 ID:sMS/Yr5K
>>268
だな。

明日棚バッタ何とかがあるらしいけど。
270学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/10(月) 20:18:39 ID:???
おいおいおまいらどうせもてないし、合コンしようぜ
271学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/11(火) 20:03:47 ID:6bbWD0qq
もてないのに合コンしてもさ……

ゴメン
272学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/18(火) 14:28:50 ID:???
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}      あきらめたら試合終了だよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
273学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/24(月) 14:36:08 ID:???
>>272
だまれ!!
おまいにはモテないヤシの気持ちは、わからないんだよ!!
274学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/30(日) 13:45:45 ID:0W1UcZfG
あげ
275学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/07(月) 13:54:56 ID:???
('A`)今日もモテなかった
276学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/07(月) 23:41:51 ID:kLItIHxz
夏休みに女の子と2人で遊びに行く俺は勝ち組?
277学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/09(水) 01:24:36 ID:oWAHzBVl
にゃんちゅうこんだ
278('A`):2006/08/09(水) 13:45:49 ID:???
>>276
勝ち組だよ
どうせ喪れなんて(ry
279学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/09(水) 19:27:11 ID:GFvXJzCG
勝ち負けとか気にしてるうちは所詮小さい人間だろ。
280学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/14(月) 20:52:05 ID:asSRF7Gn
女にもてないのはオスとしてクズの証拠です。
生きる価値がないので子をつくらぬようにしま
しょう。末代まで不幸の遺伝子を残すのは罪。
281学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/15(火) 03:12:24 ID:fa63O1mK
教育の教員ってなんであんなに変なのばっかなの???
あんな教員どもに教わったって教員になれるわけない
282学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/16(水) 22:29:03 ID:yCicfryg
女にもてないのはオスとしてクズの証拠です。
生きる価値がないので子をつくらぬようにしま
しょう。末代まで不幸の遺伝子を残すのは罪。
283学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/17(木) 01:17:56 ID:bnqzkYNT
>>281
教員になってる人いっぱいいるけど、どうします?
284学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/17(木) 15:08:03 ID:LcnD3MKP
どうしよっかなぁ
285学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/18(金) 23:10:12 ID:PDfmwSX5
どうしましょ
286学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/19(土) 20:22:36 ID:3aOO5S0Z
ここ出身の狂淫はクズばっかだもん。








と共済二次受けてる俺が言う
287学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/20(日) 00:47:07 ID:ANuNaxoR
教官がアレじゃぁねぇ
288学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/20(日) 23:37:42 ID:???
アレってどんな感じなの?具体的に教えてください。
289学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/21(月) 00:14:50 ID:EFb5gxjH
逝ってる
もちろんすばらしい方もいるがな
290学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/21(月) 00:24:15 ID:???
逝ってるって、例えばどんな事件があったの?
291学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/27(日) 23:12:08 ID:???
おいおいこの夏に二人に振られた喪れがきますたよ
292学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/27(日) 23:17:26 ID:+am1lYtG
じゃがんばってふられてね
293学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/30(水) 16:48:45 ID:2icT3FwD
セクハラ教官を放置中
294学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 12:00:42 ID:BrhtxXHH
いっときマドンナでわいたあの学科の教官は
学生に手出しすぎだからなぁ。
女多いから環境はめぐまれてんもん。
295学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/03(日) 14:42:43 ID:???
SE勝てねえ・・
296学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/04(月) 00:27:38 ID:???
>>294
JJ?
297学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/04(月) 04:46:11 ID:bxAJDU7j
工学部の春休みって何月何日から何月何日までっすか??
298学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/07(木) 02:45:07 ID:kK4sAQoj
>>294
こっちにも同じ学科の話をしてるのがいるなぁー。
きみ、それ喋りすぎだよ。
本人見てるかもしれないだろ。

>>297
ずいぶん気が早いのねぇ。
大学の予定表見るとか先輩に聞くとかすればよろしい。
299学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/07(木) 14:25:23 ID:???
>>297
学年暦・年間スケジュールの全体をちゃんと読まずに質問してるのか、
春休みが一週間しかないと書いてあるのが信じられなくて質問してるのか、
どっち?
300学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/07(木) 23:35:51 ID:tFTnEnaX
>>299
年間スケジュールは見たんすけど
一週間しかないって書いてあるのを見て
ちょっと信じられなくて…
工学部は本当に一週間しかないんすか??
301学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/08(金) 11:09:13 ID:???
春季休業   2月17日(土) 〜 3月31日(土)各学部で定める
と書いてあるが。。
302学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/08(金) 11:24:25 ID:hZ/Qyqr+
でも教育学部は2月17日(土)〜3月31日(土)
ってなってるけど『工学部を除く』って書いてあって
工学部は3月24日(土)〜3月31日(土)って書いてあるんだけど
ほんとに工学部は春休みが1週間しかないんすか??
303学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/09(土) 01:45:53 ID:ZNy2Hp1I
春休みが1週間なんて聞いたことないよ。
授業は2月頭には終わります。
304学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/11(月) 03:40:02 ID:aYSDucML
そぉっすか!ありがとうございま〜す。安心しましたわ。
305学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/11(月) 09:02:16 ID:???
>>302
後期試験から3月23日までのどこかに、この前の8月末にやったのと同じような
「惜しい成績の人限定の補習と追試」がある。
問題無い成績の人と問題外の成績の人にとっての春休みは、教育と同じ期間
でいいらしい。
306学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/12(火) 22:18:02 ID:1uI8KsRR
春休みが1週間しかないと書いてあったからちょっとビックリした。
春休みに湯村(予定)でオートマ免許取ろうかなと思ったから。

ちなみに男。
307学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/13(水) 10:05:20 ID:???
男ならMTで免許取ろうぜ!
308学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/13(水) 13:45:33 ID:???
俺は男だー!男だぞー!!
309学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/13(水) 21:12:19 ID:Y2cfFbCh
>>307
なにが「男なら」だよ
310学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 16:52:40 ID:???
銭形平次
311学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 16:53:06 ID:8HXisgle
【涼宮】速報!PS2で「涼宮ハルヒの憂鬱」がついにゲーム化【ハルヒ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/
312学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/19(火) 07:07:36 ID:???
白坂さん好きです
313学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/22(金) 00:01:48 ID:6uF0ltBr
入門ゼミの単位落とした人っているのかな?
314学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/22(金) 03:20:19 ID:???
どーすれば落とせるんだよあんならくな単位
315学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/25(月) 13:50:07 ID:???
出席しないで落とした漏れがきますたよ
316学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/25(月) 17:35:34 ID:CDYx+Ab/
>>314
ある学科は実験してレポート書くらしいよ。
そのレポートが未提出で落としたって人いるかも?
317学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/26(火) 09:46:00 ID:???
黄色いお店め・・・
318学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/27(水) 03:53:21 ID:/gUUq+bb
入門ゼミは、出席しなきゃ楽に単位落とせる。
落とせる方法なんて考えりゃあるわ。
319学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/03(火) 15:16:42 ID:???
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}      単位もあきらめたら試合終了だよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
320伊藤竜也:2006/10/03(火) 15:59:25 ID:rKjLz5T2
俺より英語できる奴いるか?かなり自信あるんだけど
321学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 18:03:43 ID:???
322学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 18:04:40 ID:???
【社会】「女性の下着や運動着に興味が…」甲府市の大学生下着ドロ 山梨 [10/06]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1160070917/
323学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/16(月) 17:45:33 ID:???
age
324学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/25(水) 00:53:27 ID:1ZHUbLW6
梨大ってサークル入ってない人って半分以上いるのかな?
325Mr.OZ:2006/10/25(水) 01:12:42 ID:9PBlx7Yb
おいイトタツ!!こんなとこ書き込むな。
326学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/25(水) 22:31:57 ID:/+4ayeQg
甲府工業についてどう思いますか?ウザイと思いませんか?
クリスタル専門学校で工場のライン工の仕事を学んでる癖に事務職や技術職
を異様に羨ましがるアホ軍団です。山梨大学のみなさん我が東京六大学の一角
明治と手を結び甲府工業を真のクリスタル専門学校として更生させようじゃ
ありませんか!
327学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/25(水) 22:32:23 ID:OKflLnxO
>>324
たぶん入ってない人のほうが少ないと思うよ。
328学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/25(水) 22:33:19 ID:OKflLnxO
>>326
甲府工業高校?
329学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/25(水) 22:49:58 ID:/+4ayeQg
>>328
イエス。甲府工業高校
330学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/25(水) 23:24:11 ID:???
>>326
クリステル専門学校ってよんだ
331学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 00:15:46 ID:4aqYTFN9
>>327
明らかにサークルやってなさそうなのが多く感じてしまうのは俺だけ?
332学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 10:13:05 ID:???
工学部は進級すればするほどサークルなんてやってられなくなる
333学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/31(火) 23:56:18 ID:lWQqXpzf
信号とシステム演習のレポート未完成のまま提出するハメに・・・。
先生は受け付けてくれるのかな・・・?
334学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/01(水) 00:07:35 ID:???
俺のときは助手の人が採点したよ。
受け取ってはくれる、でもそれ相応の点数になる。
本当に重要なのはテストの点だけどレポートを解きつつ勉強していかないと後々大変かも。
わからないことは友達に訊きながら進めていくのがいいよ。
335学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 01:21:00 ID:???
応化にすげー臭いやつがいるな。ゲロ臭くてマイッタ。
336学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/16(木) 02:09:41 ID:???
>>335
何年生の奴?
337学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/17(金) 01:43:53 ID:???
だれのことだ〜?
338学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/17(金) 20:55:23 ID:???
sage
339学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/18(土) 11:54:33 ID:5uIQ5VNz
Eの科目、科学の作法って面白いのか?漏れSだがわからないのだが。
340学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 14:53:32 ID:???
保守ー
341学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/09(土) 22:28:18 ID:???
現役・浪人対象の河合全統模試で英数物化の偏差値が70あれば山梨大医学部後期でBでるかな?
342学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/14(木) 22:15:35 ID:???
12 :名無しさん@おだいじに :2006/12/12(火) 09:03:06 ID:???
70じゃでねーよ
343学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/24(日) 14:34:45 ID:???
全国どこの医学部医でもセンター得点率85%以下はほぼ確実に落ちるよ

てかマークじゃなくて2次の方が本番だろ
344学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/29(金) 02:46:30 ID:gHz+OxqC
ん?
ゼントウって記述だよ
345学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/02(火) 12:16:37 ID:RNhlNdSa
東京まで片道いくら?
346学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/02(火) 14:52:29 ID:0K/MpuWj
それくらい自分で調べろ
347学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/03(水) 19:52:30 ID:iCe+wX4w
片道徒歩0円。
348学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 14:22:41 ID:???
後期工学部機械ってセンター七割五分で受かりますかね…
心配でたまらない
349学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 16:58:27 ID:???
年によるけど75%で合格率50%ってところだと思う。
センター75%で2次試験の口頭試問の問題を1〜2問ミスくらいで多分合格かな?
350学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 17:59:13 ID:???
面接って口頭試問なんですか…ますます心配になってきましたよ。
口頭試問ってどんな問題が出るんですか?
351学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 18:25:17 ID:???
>>349
おいおい、平均が異様に高かった去年ですら、工学部機械後期はボーダー72%くらいだったろう
352学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 21:28:11 ID:xMZyPjTL
ダメポ
353学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/10(水) 00:54:22 ID:???
>>351
ボーダーってのは合格者の最低ラインってことでしょ?
合否の人数が丁度半分になるのは75%くらいの所だと思った。
ボーダーの点数で梨大機械の後期を受けるとしたら口頭試問に全部答えられないとキツいんじゃないかな?
354学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/10(水) 21:15:41 ID:???
口頭試問じゃ差はつかない 出てくる問題は難しくない
センターは全国平均超えれば大丈夫だと思う
70%とか75%とか年によって違うから
355学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 23:31:08 ID:???
ウンコ-
356学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 16:27:50 ID:v5RJk0WI
357学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/27(土) 01:04:42 ID:5oVn7L7a
甲府キャンパスの学生で原付や自動車で通学してるの何割くらいだろ?
自動車が1割、原付が1割5分くらいかなぁ、俺としては。
358学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/27(土) 20:45:15 ID:lIBiSNOt
何故コンピュータが高いのか
359学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/29(月) 19:18:54 ID:???
電気電子の方が就職、入りやすさ共にいい
360学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 14:06:44 ID:oGBj30A1
梨大ってFラン?
361学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 00:09:46 ID:ZVfw/+hd
D
362学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 15:27:01 ID:???
A
363学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 20:17:21 ID:PVbz6QeG
教育学部の伊藤竜也くんってめっちゃいい奴なのに在日らしいよ。
364学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 17:43:25 ID:???
どうせ喪れなんて(ry
365学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 01:08:16 ID:???
あげあげ♪
366学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 12:27:33 ID:???
ホシュ
367学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 17:59:04 ID:IXg6G7jf
山梨大学のみなさんへ

親鸞会がキャンパス内にはびこっています。
もしかして、あなたの入っているサークルは「宗教法人 浄土真宗親鸞会」じゃないでしょうか。彼らは勧誘の最初は
「宗教」とも「親鸞会」とも名乗らず、「人生の目的について、考えるサークル」などと言っていますが、少しずつ正体を
あらわしてゆきます。『なぜ生きる』(一万年堂出版)という書籍を使って勉強会をしていれば、間違いなく「親鸞会」で
すね。以下、親鸞会についての情報を提供いたします。新入生、在校生のみなさん、ご注意を!!

なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

大学における巧みなカモフラージュ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/kawaru3.html

親鸞会部室住所一覧
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html

親鸞会必殺育成法
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf
368学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 02:26:42 ID:h8RKjqLc
過疎だな
履修申告の日程ってもうでてる?
369学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 21:02:42 ID:???
370学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 17:00:07 ID:???
AGE
371学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 20:24:04 ID:???
【山梨】サークルの飲み会で飲酒 急性アルコール中毒で学生(19)死亡 飲み会に参加していた学生らに口頭注意 山梨大学
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177558941/
372学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 14:02:42 ID:???
「口頭注意」って事実上の無罪放免じゃないか。
酒無理矢理飲ませた奴の中に有力者の子弟がいたんだろうなw
373学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/08(火) 21:45:01 ID:???
やっと鎖ジャラジャラ男みたお
374学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/09(水) 02:48:50 ID:9JRq/I6Q
山梨の有力者は、東京から見ると単なる田舎っぺ
さっさと除籍にしろ
375学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/15(火) 17:22:42 ID:w2JIIObH
工学部環境システムの人いますかぁ〜?
376学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/17(木) 04:18:50 ID:???
そんな学科あったっけ?
377学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/18(金) 11:11:34 ID:zXosHi10
みんな梨大にどうやって駐車してんの?カード必要でしょ?
378受験番号774:2007/05/20(日) 16:49:17 ID:5T3DLipr
国立法人点数改ざんしてるよ。
8割確実に取ってる人が落ちてて、6割も取れない馬鹿が受かってる。
模試でいつも上位1割に入るやつが落ちて、真ん中以下の馬鹿が受かってる。
仮に一次受かっても二次でコネや大学つながりが無いと絶対落ちる。
勝手に面接申し込み切り上げたりするんだってよ。
親が大学職員やってる人はまず大丈夫だ。
逆に県外の大学法人受けるやつはあきらめろ。まず受からない。これはホントだ。
あれだけ受ける試験だから透明性ありそうな感じがすると思うが、明らかにコネだ。
大体考えても見ろ。法人だぞ。天下り先だ。絶対に出世できないし、天下ってきた
お馬鹿な国家公務員が上司になるんだぞ。いじめもすごいって聞くし。マジで
この仕事はやめたほうがいい。まぁ文系でこんな仕事しか就職先が無い、望みが無い
ゴミにはいい仕事かもしれないが。理系ならこの糞仕事するな。マジで終わってるから
379学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/21(月) 22:23:41 ID:7hQNGfCj
>>378
ネガキャン乙
380学籍番号:774 氏名:_____
ネガキャンってなん?