1 :
文系っこ:
誰かいますかー?東海について話しましょ♪
2
sage
今日はアヒャヒャヒャ
しかし、思い返せば昨日もアヒャヒャヒャだった
そして明日もアヒャヒャヒャ
ひょっとすると明後日もアヒャヒャヒャだろう
そしてその次もアヒャヒャヒャ
きっとアヒャヒャヒャ
いつかアヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャアヒャヒャヒャアヒャヒャヒャ
あぁ、アヒャヒャヒャ
6 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 15:37:08 ID:F8L63xYL
 ̄ ̄ ̄
7 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/12(日) 19:48:27 ID:eCpPflr6
卒業してはや5年、史学科どうなったかな...
8 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/12(日) 19:52:41 ID:eCpPflr6
歴史ヲタにとって11号図書館は居心地の良い場所だったな
9 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 20:15:07 ID:QHV+0xBK
現在、
東海大学工学部応用生命化学科か東京電機大学理工学部生命工学部かで
迷っています。
在学生はどのように思われますか?
生命化学科と応用化学科が一緒になってますな
>応用生命化学科
11 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 21:20:18 ID:85MyE0mt
現代文明論
12 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 00:48:09 ID:BLYrB/LI
東海の国際と日大の国際どっちがいいと思いますか?
13 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 05:15:05 ID:hr6L+Z+g
オイラの友だちが春から工学ロボットに入学するから可愛がってやってな
めっちゃ美少年だよ。
14 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 01:13:10 ID:CnLl9ovH
東海の政治学科ってどんな感じ?
15 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 14:44:20 ID:+0n2BpI7
政治学科?当方文学部卒ですが建物は隣だったのでよく見かけたけど、普通に楽しそうだよ。海外の政治について研究するのも面白そう。政治経済学部にはユーモアのある面白い教授がいるよ。
16 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 15:05:07 ID:+0n2BpI7
普通に楽しそうだよ。提携先の海外の大学にも毎年派遣留学してるし、国際政治について学びたい人もいいんじゃない?
17 :
学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 02:58:29 ID:nG74JAk+
情報理工学部ってどこも印象良くないですか?
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
19 :
学籍番号:774 氏名:_____:
嫌韓流コピペうざすぎ