【正月】日本大学文理学部25号館【ゲーム三昧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 22:45:25 ID:???
どこの高校であろうと日大と言う時点で恥を忘れてるよな。
上位なら同級生にバカにされるし、
下位ならバカには相応だと言われるし。
926学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 22:47:46 ID:???
>>923
文学部 MBA で検索するとわんさか出てくるし、
文学部 弁護士で検索したら

ttp://www.yonekawa-lo.com/structure005.htm

日大の価値観で見たら駄目だよ。もっとも日大法学部じゃ弁護士になれないし
大学院も超が付くほど意味がない。
927学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 22:48:51 ID:???
ttp://www.nakashimalaw.com/cont/prof.html
東京大学文学部国文学科卒業
928学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:01:31 ID:???
>>926
それは専攻外の勉強も個人で勉強してきた大学生だな。
そういう人は人一倍の努力をしてる。
東大や日大とかという学歴が関係しているのではなく、
その人個人ががんばって成し遂げた偉業。
日大だからというわけではない。
東大でも文学部からMBAやロースクールに行くのはきわめて超少数派で相当な難関。
東大でも法学部や経済学部にいる方がはるかにロースクールやMBAに行く数が多いし、楽に行ける。
学部での専攻科目がそのまま大学院で使えるんだからな。

日大文理からでも大学学部と大学院において同じ専攻科目ならば東大や京大、欧米の大学院なりいける。
就職に学歴は大いに関係するが
大学院進学に学歴はほとんど関係しない。
ただ、専攻科目が大学学部と大学院で同じというのが大前提だが。
929学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:01:50 ID:???
どうでもよかと
930学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:03:45 ID:???
日大文理からでも大学学部と大学院において同じ専攻科目ならば東大や京大、欧米の大学院なりいける
という実例を示さない限りただの妄想と取られかねないわけだが。
931学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:05:23 ID:???
>>930
日大文理の公式HPをみてみなさい。
教授の学歴をみてみるのもいい。
932学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:06:13 ID:???
ttp://loki.chs.nihon-u.ac.jp/~hanyu/#学歴
文理の教授の学歴を見てみなさい。
933学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:06:44 ID:???
私大下位ローは酷い状況だよ。知らないのかな。
勿論日大ローも。金さえあればの世界。
934学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:07:21 ID:???
また心理学科のボックンか・・・
935学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:08:17 ID:???
>>931
リンク貼れよ。てかその例も文学部から弁護士になる程度に稀な例では?
どれくらい違うの?
936学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:08:21 ID:???
人文科学系の大学院にいくことはできる。
でも哲学専攻で東大大学院に行って卒業したからといって就職が有利になるわけではない。
文学部の大学院に行くのは学部よりも就職は厳しくなる
937学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:10:05 ID:???
>>928
日大にしか入れないのに大学院なんて行っても無駄だろ。
文理に関して言えば難関資格取った人なんて聞いたことない。
だからみんなブラックだろうとさっさと就職してる。
938学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:11:08 ID:???
>>936
大学院は卒業ではなく修了だが。
少なくとも世間一般では日大卒より東大院修了のほうがいいだろう。
939学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:11:12 ID:???
>>935
図書館の地下に文理の教授、助教授、専任講師の学歴、経歴を記した本があるから
それをみるといい。
ネットは必ずしもすべての教授が学歴をネット上に公表しているとは限らないから。
ネットでは公表されていない教授の学歴も、図書館地下にある教授の経歴を載せた本を
みればすべて載ってるから
940学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:14:17 ID:???
>>939
何ていう本だよ。で、そんな人がどれくらいの人数がいるわけ?
文学部からMBA、弁護士になる人たちと比べてどうなのよ。
941学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:14:29 ID:???
帝京や大東文化大学から東大院とか
Fランク私大から東大院とか
院進学の例は結構ある。

ネット上の情報は浅はかなものだからデータとして残っているのは少ないが
雑誌のバックナンバーをみれば、こんな例はいくらでも出てくる。

大学院進学を考えているのならば、そういう情報ぐらい集めておくべきだろう。
ネットでの情報なんかごくわずかなものしかないんだから。
図書館や本屋、大学訪問などを頻繁にして、少しでも多くの情報を集めておくべきだろう
942学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:14:47 ID:???






943学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:17:05 ID:???
>>941
結構ある、というのはどれくらいの割合なの?
あんたの印象でしかないんじゃないの?
仮に日大卒で東大院へ進学したところで、元々日大だとバカにされて
世間的な評価も何もないという現実にぶち当たるだけ。
944学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:17:09 ID:???
>>940
文学部からMBAに行く比なんてならないぐらい多い。
その学問に関して外部の大学の教授とつながりが多い教授というのは
どこの学科にも一人二人はいる。
その教授のゼミに入りその教授の指導のもとで卒論を書いていい評価を得れば
その教授から推薦状をもらって優先的に大学院入試を受けることも可能。
945学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:19:48 ID:???
>>943
最終学歴が東大という経歴は確固として残る。
そこでまだ学歴コンプを抱いているのならば人生ずっとそうやって腐っていればいいさ。
946学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:19:54 ID:???
>>944
それは日大の大学院へ行くのが簡単なだけだろ。
947学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:21:10 ID:???
>>944は外部の大学院に行くということ前提で言っているわけだが
948学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:21:26 ID:???
>>944
>その教授から推薦状をもらって優先的に大学院入試を受けることも可能
国公立じゃそんなのないよ。あくまで日大だけの話じゃ?
949学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:22:41 ID:???
推薦状は確かにあるが、決して「優先的に大学院入試を受けること」という事実はない。
950学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:25:31 ID:???
国公立でも推薦状をもらわないにしても
ゼミの教授と進学先の教授との関係が良ければ
実質、優先的になり進学が楽になるということが起こるということ。

大学院入試っていうのは、大学受験とは違って本番の入試の重要度がそれほど高くない。
教授との面識や研究報告書や卒論の出来不出来のほうが重要性を帯びてくるという性質のものだ。
951学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:29:19 ID:???
>大学院入試っていうのは、大学受験とは違って本番の入試の重要度がそれほど高くない。
だからそれは日大だけの話。他所の大学院の問題見てから言え。
952学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:29:23 ID:???
大学院進学をして成功を希望しているのならば
ゼミ選びには慎重にならなければならない。
楽だからといってあの教授のゼミに入ろうと思ってると痛い目にあう。
文系の学科なら、学科に一人二人は必ずタレント性のある教授というか
研究実績が優秀な教授がいるから、その教授のゼミに入って必死に卒論を書けば
結果は必ずついてくる。
953学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:31:42 ID:???
>>950
>国公立でも推薦状をもらわないにしても
無知が露呈したな・・・推薦状がないと門前払いの「横綱」が存在するのに
954学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:32:24 ID:???
次スレ
【祝・ブラック内定】日本大学文理学部26号館【院ロンダ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1140445493/
955学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:34:57 ID:???
>>950
お前の論理だと、日大では専門が全然できない学生でも、
教授に助けてもらって卒論仕上げて、教授にお願いして大学院行けるってことになるな。
日大をそこまで馬鹿にしたいのか?
956学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:35:28 ID:???
大学院なんて行かないからどうでもいい
957学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:36:49 ID:???
もうこのスレ煽り合いばっかだし次スレいらないんじゃない?
958学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:36:55 ID:???
>>951
日大だけの話ではない。
大学院入試というのは、本番の試験はそれほど重要視されないんだよ。
さらに今の人文系の大学院は希望者が少なく入学者を多く求めている情勢だ。
本番の入試というのは、社会学専攻なら社会学の問題、英語と2外を見ても
大学間に大差はほとんどない。その大学の研究の特色を踏まえれば解ける問題が多い。

今の時代じゃ、国公立大学は特に院入学者を求めている情勢だから
受験者に相当な欠陥が無ければ全員入れるような大学も多数ある。
俺の知る限り
東京学芸大学、都留文科大学、東大文学部や教養学部、埼玉大学教養学部、
首都大学東京、大阪市立大学、滋賀大学、山口大学、岡山大学、新潟大学、富山大学
弘前大学、北海道大学、大阪教育大学の人文系の大学院は全入の年度もあった。
959学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:39:12 ID:???
>>953
だから推薦状ももらえるところもあるし、
推薦状もらえなくても国公立大学の院には普通に入れるから。
一般入試うけるにしても、本番の入試以外の要素が重要なんだよ、院入試はな。
無知はお前だろ。
960学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:40:33 ID:???
>大学院入試というのは、本番の試験はそれほど重要視されない
>受験者に相当な欠陥が無ければ

話が矛盾してるな。それに学部で日大しか入れないレベルでは相当な欠陥があると言わざるを得ない。
961学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:41:34 ID:???
何だここは。日大の大学院を馬鹿にするスレか?
962学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:43:08 ID:???
改めて思ったけどこのスレが荒れるのってボックンのせいだけじゃないよな。
俺も含めて自分が最後に発言して優位に立たなければ気がすまないガキが多すぎる。
963学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:43:44 ID:???
次スレタイトル会議始めます!
964学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:44:23 ID:???
>>958
それってただの定員割れだろw
定員を下回ってるからって全入だと思ってるのが痛すぎ
選考した結果下回ってるだけだよ

しかも大学名だけでどの専攻かも書いてないし
日大レベルじゃ筆記試験ができませんっていうのは充分分かったから
965学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:45:39 ID:???
院ロンダなんて考えてるの?俺はさっさと就職するほうがいいと思うんだけど。
966学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:45:41 ID:???
>>963
【祝】日本大学文理学部26号館【留年】
967学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:46:41 ID:???
>>960
それだけ今の人文系の大学院入試というのは今はガラガラ状態だということだよ。
人文系の大学院でたろころで、年齢制限に引っかかって銀行や商社には就けなくなるし、
哲学や歴史を院まで専攻したところで実社会には役に立たないわでどうにもならないんだよ。
公務員就くにしても専攻外の勉強をしなければならないし、専攻学問の研究でめちゃくちゃ忙しいわで、
いいことがない。
7000倍〜700倍という超高倍率職種であるマスコミを狙うか、教員になるか塾講師になるか、研究者になるかぐらいなるか、
肉体労働職に就くか、ニート、フリーターになるしか選択肢がなくなってしまうんだよ。
東大の文を卒業してもな。
968学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:47:02 ID:???
日大大学院の場合、単純に受験者が少ないから定員割れ。
他大学の場合、相応の倍率の中で選考した結果定員割れ。
969学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:47:32 ID:???
文学系修士は、企業の面接で、「2年間なにしてたの?」と言われる現実。
970学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:48:33 ID:???
>>963
もう立てなくていいんじゃない?
971学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:48:54 ID:???
何で人文系の話だけになってるの?心理学科の奴が暴れてるせい?
理系の学生は無視ですか、そうですか。
972学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:49:56 ID:???
>>964
受験者数と合格者数がはっきり記されているものばかりだ。
受験者数というのは、研究報告書が通った上での数だ。
何をそんなに臆病になっている。
外部の大学院に入りたんなら入ればいい。特に今の人文系の国公立は大穴だから。
973学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 23:52:04 ID:???
>>972
どこの専攻かくらい書いたほうがいいんじゃないか?
東大の大学院なんて定員オーバーしまくってる専攻ばっかりなんだが。
受験者数だけ見てて、留学生の枠など忘れてるんじゃないか?きちんと在学生数見たのか?
974学籍番号:774 氏名:_____
>>971
釣れますか?