【危惧】北陸先端科学技術大学院大学vol.27【されます】
1 :
JAIST:
2 :
JAIST:2005/09/10(土) 04:33:20 ID:???
3 :
JAIST:2005/09/10(土) 04:34:50 ID:???
スレがいくら荒れようが「はいはいわろすわろす」と済ましてきたが……
自分の中に他者を貶めること以上の価値を見つけられないのかよ。
昨夜、
レッカー移動の瞬間を見ました。
っつーわけで,こっちに書き込みしてみる.
レッカーっつか,今日の昼間の放送機器テストのがワロス
研究室に優雅なBGM流れてたwwwwwww
関係無いけどY!ニュースの,連結部に潜んでた院生ってJAI生なのかなぁ?
ナイスト君は、なんであんなに必死なんだろう?
石川県に、何か恨みでもあるんかね?
学部のないジャイスレで、ナイストの宣伝しても意味ないのに・・。
ジャイストを受ける人のほとんどは、ちゃんとナイストも知ってると思うよ。
なんしとんねんボケェ
ここは重複スレです。削除依頼出してください。
新しくスレ立てて今ある二つのスレを削除すればいいんじゃない?
ナイストのキチガイにはもう本当にうんざりだね
っていうかどっちが本スレやねん
14 :
JAIST:2005/09/10(土) 18:56:14 ID:???
向こうのスレはアホの方が立てたスレなので
JAIST魂あふれるこっちのスレをお願いします。
#スレタイで判断してほしいんだけど。
こんなん見つけたけど JAISTと 関係ないよなぁ…。
特急の連結部に大学院生、120キロで走るも無事
9日午後7時5分ごろ、金沢市のJR北陸線金沢駅で、金沢発新潟行き特急
「北越9号」(6両編成)の車両連結部分に男性がしがみついたまま発車
したのをホームにいた客が見つけた。連絡を受けたJR西日本金沢支社員が
約15キロ先の津幡―倶利伽羅駅間で特急を緊急停車させ、4号車と5号車
の連結部分につかまっている男性を発見し、保護した。特急は停車まで約10
分間にわたり、最高時速120キロで走っていたが、男性にけがはなかった。
富山県警高岡署の調べによると、男性は岡山市の30歳代の大学院生で、
金沢から東京へ向かう途中だった。
この影響で下り列車2本が最大17分遅れ、約300人に影響が出た。
(読売新聞) - 9月10日16時9分
>>15 No matter how much the students in NAIST agitate us,
we could care less about it because we know what such agitation means.
うはwwwwwww
早速って言うか、香ばし過ぎだねwwww
この状態ならコテハンつけても誰も何も言わないね!
流石ナイスト君wwwwww
で、このスレ立てたヤシは、
中間審査の結果: 不可、
このままでは修了が危惧されます。
だったのか?
21 :
学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/12(月) 21:36:11 ID:85ym8vX/
願書に書く小論文うまくかけねー
卒論あんまり進んでないし
↓ 以下書き込み禁止
奈良先端ほどの必死な粘着みたことねーよ
ここまでやるか?ってかんじだね
26 :
学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/13(火) 21:21:36 ID:hbyUtxzn
ここ数年、先生方のプロフィールのページにある写真って
むりやり横に伸ばしてるよね? なんで?
みんな醜くなってるじゃん。広報室はなんも思わないのかね。
>>27 気付いてない可能性も?
メールしてみたら?
粘着が居ないのも寂しいもんだな。
あいつは専用スレで一人頑張っている。
あの粘着厨、いい加減ウザイな
アク禁とかにはできんのか?
てかもう通報していいレベルじゃないの
小論文どうしよう
今週中にかかないと
俺日記
今日、金沢にいってきた
ちょっと遅い昼飯代わりに駅で
一人でチョコパフェ食ってたら
横の席の女子高生達に笑われた
死にたくなった
>>34 甘いものは自分も好きっす.
今度チョコパフェツアーde(ry
かくいう俺はPC壊れてデータアヴォンヌ.
トリップどっか逝ったので怪しいコテハンながらもお許しを.
向こうのスレは136逝ってました.
さすがNAISTY君…本物です.
荒らしがいやなら徹底放置じゃないスか?
最近面白いことないので構ってあげる人多いみたいっすケド….
37 :
学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/15(木) 18:10:23 ID:IzFM3V86
j、いぅいl
>>38 「あたッッぁ!!」って言いながら振り回して「ッゴ!!!!」って自爆するような
未来が俺には見えますた.
♂ドジっコって損だなって最近感じます.
40 :
学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/20(火) 01:15:09 ID:QA+ZiONr
みんな連休って何してんの?
41 :
学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/20(火) 09:06:57 ID:zmFMg+EY
風俗通い。
鯖のメンテ
42の書き込みは正しいかもしれないと思った。
皆、食堂に不満はないのか?
食堂の改善より、大学生協を設置するとか、郵便局のATMを設置する方が先のような。
>>45,46
そういうのは、思った人が行動しないと変わらないですよ。
郵便局のATMなんて互換性の低いもん誰が使うんだよw
>>46 15年も経つのに大学生協が入ってなかったり、
郵便局のATMが設置されていないのにはそれなりの理由がある。
その事を予測できない46の教育の方が先のような。
いろんな物が大学の規模が小さく採算がとれないと言う事で
見送られていますよ。コンビニとかも。
>>49 事務, 研究室等で使用する事務用品などをコンビニを通して
買うようにすれば、十分採算は取れると思うんだけど...
>>46 北國銀行のATMで郵貯カード使えなかったっけ?
>>50 極端な話、コンビニを維持するためにわざわざ1本60円で
買えるシャーペンを100円で買えって言ってるようなもんだよ?
大学ってのは税金が入っている建前上、いろんな業者を比較して、
安い所から買わなければならんのだよ。
じゃないと国民に説明できないでしょ。
大学に入ってもらっているからといって、
わざわざ高く買ってたらそりゃ癒着と同じでしょ?
いま入ってる売店とか食堂も、あれ癒着じゃないという
証拠がありますか?
地元の企業で、大学を誘致した某大物政治家
かなんかと繋がってるってことはないの?
少なくとも寮や宿舎を受け持っているガス業者は、
関連の企業だったんではなかろうか。
それを考えると、コンビニ出店予定の
突然の中止というのも何か裏があるのかも
知れないと思えてくる。
もっとも、儲からなくなったらさっさと撤退するだろう
(そうなったら学生生活にかなりのダメージ)
コンビニと、どっちが安心できるかは微妙なところ
ですがね。
>>53 大学が出店する見返り?としてコンビニで買うようにすればって言うから、
それは癒着だと言ったのだけどねぇ。
コンビニの件は単純に「儲からない」だよ。
コンビニはバンバン作っているイメージがあるけど、
以外と集客、収益をシビアに計算してクリアしないと出店しません。
実際、複数の業者にことごとく断れてますよ。
売店とか食堂は大学自身が金払っているわけではなく、
あくまで大学にいる消費者の意思で購入したり、食事している。
契約は毎年か何年かおきに更新してるんだろうけど、
他に出店したいという業者がいないのが実情だよ。
今の売店だって、出て行かれたら今度入ってくれる業者が、
いるのかどうか怪しいよ。
で、他が入って来たとして今より良くなるかもわからないよね。
ガスはよく知らんが、他にサービスしてくれる業者ってあるの?
大物政治家の件はwww
食堂の利用率結構高いと思うんだけど、あれで儲からないの?
まぁ他の大学に比べれば狭いけど。
>>54 >大学が出店する見返り?としてコンビニで買うようにすればって言うから、
>それは癒着だと言ったのだけどねぇ。
それは理解してますよ。誤解を与える書き方でスマソ。
コンビニだけど、それはどうかな?
宮竹のコンビニだって、あれを作るまで数年間、ずーっと作って欲しいという要望が
出されていたけど、「儲からない」といって誰も出さなかったわけですよ。
辰口の人間はみな逃げ腰で、余所から来た現経営者が出したら、結構入ってるでしょ?
そもそも入ってくる業者が居るかどうかに関しては、たぶん無理を言って、補助も与えて
入ってもらってるという感じは正しいと思うが。
儲からなくなるとさっさと撤退するだろうしね。
あと大物政治家の件だけど、じゃいって元々千葉に作る予定だって知ってましたか?
日本列島の中で、2つの先端大が奈良と北陸で西と東に位置する、って言うけど
西と東の割には近すぎる(しかも北陸なんか超弩田舎)なのは、その理由。
>>56 コンビニって基本的に個人経営者ばかりだから、
儲からなかったら、さっさと撤退すればいいと簡単に言うが、
出資する立場に立つとそう簡単な話ではないのだよ。
フランチャイズの本体の部隊が試算して儲かる可能性が薄いって
言う場所に、何百万も出資して勝負するのはかなりの勇気がいるよ。
宮竹のコンビニだって何年か経つ間に道路ができたり、住宅ができたり
少しづつ条件が変わっているのだから、仮に要望が出たときにすぐに
出店されたとして今みたいに軌道に乗っていたとは言い切れないだろ?
何度も言うが、その筋に業者が何社も試算してコンビニを出店するには
適さないと判断しているのを、素人考えでそんなことないと言われても
説得力はないよ。
欲しいという気持ちはわかるけどね。
いや、儲かるというのを証明したいのなら、
あんたが出店するって言えばいいじゃないか。その難しさがわかると思う。