埼玉大学教養学部スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
即死してたので立て直し

教養学部の具体的な情報のやり取りができたらいいかも


前スレ
埼玉大学教養学部スレ(2004/05/16 〜 2005/06/18)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1084718190/
2学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/27(月) 08:30:38 ID:???
即死した先代part2より
>8 :学籍番号:774 氏名:_____ :2005/06/19(日) 16:01:31 ID:Fun1njmZ
>1年へ。
>昨日あたり教養学部アルバム記念撮影のはがき来なかった??

について補足。
「埼玉大学入学記念アルバムに掲載する各学部学科別クラス集合写真の
撮影会を4月に行いましたが、教養学部のみ撮影することができません
でした。そこで、あらためて下記日程で撮影会を設けさせていただきま
すので、必ず撮影にご参加いただくようお子様に連絡をお願い申し上げ
ます」

撮影日 6月28日(火)
撮影時間 3/4限終了後〜5・6限開始前後
場所 教養学部棟と共通A棟間の広場(誘導いたします)

※雨天の場合は当日あらためて告知・誘導いたします。
3学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/27(月) 09:19:39 ID:???
1乙
4学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/27(月) 15:29:58 ID:Tlap7HsX
1乙乙
5学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/27(月) 18:52:31 ID:???
もうだめポリスがスティングになっちゃう・・・
6学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/28(火) 08:16:55 ID:???
写真撮影めんどくさいなぁ。
ってか、私服でいいの? このクソ暑い中スーツで写真撮影とかだったら絶対サボる
7学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/28(火) 12:56:19 ID:???
撮影会レポ

・来てたのは1/3程度(60人いるかいないか?)
・クソ暑い中さんざ待たされた末、フラッシュ炊き忘れたらしく余分に撮ってまた時間がかかった
・猫が乱入。かわいかった
8学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/28(火) 16:12:34 ID:1aGHUTdP
>>7
少ないな^・^
9学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/30(木) 04:25:44 ID:???
即死回避・・・
10学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/30(木) 14:14:23 ID:FTyE/Jx/
【六時】埼玉大学 工学部 応用化学科【帰宅】

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1120108059/l50

よろ。
11学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/01(金) 00:07:15 ID:???
>>1
乙です。即死回避あげ↑
12学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/01(金) 00:14:02 ID:fF/cV2n6
クーラーもっと効かせてくれよ・・・
13学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/01(金) 11:18:25 ID:R+ulXOzA

経費がかかるんです。
14学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/01(金) 13:34:35 ID:???
>>13
学務の人件費削れよw
15学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/01(金) 16:25:05 ID:???
>>13
それはそうだろうけどさ、
環境が悪いんじゃ学生のやる気も落ちるし
いい人材も集まらないよ。
16学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/02(土) 22:20:36 ID:???
17学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/02(土) 23:15:17 ID:0dAUNvd6
工学部の応用化学科は夏場一時間おきにエアコンを止めなくてはならない。
見回りが来て動かしてると文句言われる。
18学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/02(土) 23:24:36 ID:???
>>17
いや、それおかしいよな。

てか>>16のニュース記事みたいに俺たちも暴動起こしたほうが
いいかもな。
1918:2005/07/02(土) 23:38:17 ID:???
>>18はちょっと言いすぎた。
でもクーラーはほすぃ。
20学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/04(月) 18:58:38 ID:???
高いランキングを得た埼玉大学の研究成果
http://www.saitama-u.ac.jp/koho/info/info/su-rank.pdf
21学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/04(月) 23:23:24 ID:m/TRAvLF
>>20
ありがとうございます。
しかし残念ながらあなたは板違いです。さっさとかえってください。
22学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/05(火) 00:07:25 ID:???
>>21
理系のほうに戻りますね・・・
23学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/05(火) 06:25:06 ID:R5RiV9D0
もう色々限界 死にそう
しかもそんな気分時に 電車男読んで水からとどめ刺しちゃうし

誰かほんと マジで一思いにやっちゃってください
24学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/05(火) 08:06:17 ID:???
>>23
詳しい話を聞こうか
25学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/05(火) 17:14:49 ID:???
>>23
よぉーし、聞こうか。
思う存分語ってくれ。
26学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/05(火) 23:42:28 ID:???
土曜に説明会行ってきました。スター教授ってのは何者ですか?
27学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/06(水) 03:10:00 ID:dDmnYki9
すまん 喪前ら・・・
ごめん 多分俺ちょっと疲れてただけぽ 昨日カキコした後3時間寝てバイト行って
今は結構普通にモドタ
多分・・だけど

ここ3ヶ月ぐらいずーっと張り詰め気味だったみたいでさ
また薬飲まなきゃ駄目かなぁ
28学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/06(水) 18:18:30 ID:???
>>27
睡眠は大事だぞ。
寝すぎると体が痛くなるけどな。
29学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/11(月) 09:04:02 ID:???
お亡くなり回避
30学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/11(月) 17:53:48 ID:Xkee0jlD
>>29
教養の守り神様、ありがとう。
31学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/13(水) 19:33:50 ID:???
教養のみんなー、元気かーい
でておいでー
32学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/13(水) 19:43:40 ID:???
でてきた



いれていい?
33学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/13(水) 20:10:15 ID:???
>>32
いったい、何を何にいれるんだ?
34学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/13(水) 21:04:14 ID:???
>>33
はあはあ
35学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/14(木) 01:42:21 ID:???
平〇
36学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/16(土) 14:11:49 ID:jcCX0yAf
教養学部のみんな〜
出ておいで〜
37学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/17(日) 16:57:59 ID:???
どぴゅっ
38学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/19(火) 20:37:29 ID:???
もうすぐ夏休みだね。
みんなどこか出かけるのかな?
教養の人だと海外旅行行く人も多そうだよね。
39学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/19(火) 20:48:13 ID:???
>>38
アケオメ!
40学籍番号:774 氏名______________:2005/07/19(火) 23:25:13 ID:YzvIcU1L
誰か、音楽学のノート提出の追加レポートは何するか教えてくだされ〜
41学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/20(水) 00:57:46 ID:???
本スレのほうにもいた香具師か。
42学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/20(水) 01:00:59 ID:???
>>40
明けましておめでとうございます。
43学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/20(水) 01:06:28 ID:???
本スレとか久しく行ってないが、今年の1年共は落ち着いたのか?
44学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/20(水) 01:23:21 ID:???
1年か…そうだな、最近はそんなに気になんないかも。
45学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/20(水) 01:34:10 ID:???
そうか。でも今さら行く気にもならなくなってしまった…
46学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/22(金) 11:10:25 ID:GqaF10BJ
恐ろしくスレが伸びない件について。


ところで雑談だが、漏れの携帯教養棟で圏外になるんだけど。
ちなみにボダホン3G。
もう教養棟以外での授業なんて殆どないから
卒業まで堪えなきゃいけないのか…。○| ̄|_
機種変してもコレだから、もしや他のボダユーザーも悩んでたりする?
他社携帯なら平気なのか?(´д`;)
47学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/22(金) 16:29:48 ID:???
>>46
好きはとまらない。
48学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/22(金) 16:42:05 ID:p0t+0Wwr
教養トイレ1Fで朝かなりのデカムカデが出現して、トイレにいながら失禁した件。
49学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/22(金) 17:18:19 ID:???
>>48
朝早くて良かったな。
俺はトイレで蚊にさされた。
50学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/23(土) 01:48:06 ID:???
>>48
2階では見たことある
51学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/26(火) 02:18:19 ID:Bm6WXe/O
教養ネタ求む。
52学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/26(火) 13:20:58 ID:+2xneTvG
テーマトーキングにしようぜ
イョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!
53学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/27(水) 16:33:58 ID:BG2nOKO/
羊。
54学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/27(水) 16:34:22 ID:HoTae4jG
ジンバブエ。
55学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/27(水) 23:52:40 ID:???
教養の山○さんがめちゃくちゃ可愛い件
56学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/27(水) 23:54:11 ID:???
>>55
○の中身は何?
イニシャルだけでも教えてくれ。
57学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/28(木) 06:14:20 ID:9zRhg90g
>>55=>>56のにおいがするのは俺だけか・・・?

こんなに人のいないスレで1分30秒後にレスって・・・・・オカシクナイ?
58学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/28(木) 07:23:56 ID:ORLFzjn5
55は俺ですが56は俺ではないです
プライバシーにかかわるので言えませんが、埼大で一番目立つ美人が山○さんです。
TFに似ていますね
5956:2005/07/28(木) 08:37:21 ID:oQGTbq3q
>>57
残念。
60i222-151-0-33.s04.a011.ap.plala.or.jp:2005/07/28(木) 22:03:05 ID:2KvWZXUf
お前 前のスレッドでも同じこといっとらんかったか
61学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/29(金) 00:34:01 ID:ITDTjkOA
現社の人いますか?
卒論のセンセー、誰にするか決めかねてる3年ですが
オススメ、非オススメあったらご指南くださいませ。
62学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/30(土) 16:05:19 ID:nLjL1xh3
>>61
それ迷うよね・・・
深沢先生は厳しそうだし・・・
福岡先生だけはないかと思ってる。
差別とか興味あんまりだし。
63学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/31(日) 04:00:49 ID:???
>>62
厳しいっていうか、考え方が(ry


とかくいう漏れもおすすめあったら知りたいです
64学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/01(月) 00:28:47 ID:???
拝啓、教養学部の羊さま

明けましておめでとうございます。
65学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/02(火) 06:08:26 ID:???
卒論って書かないとまずいんでしたっけ?
66学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/02(火) 15:46:51 ID:???
●●●●●●●
●ひ●●●●●
●●っ●●●●
●●●し●●●
●●●●ゅ●●
●●●●●う●
●●●●●●●
67学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/02(火) 21:00:11 ID:???
>>63
一応イニシャルにしたほうがいいのかな。
F岡先生だって考え方が(ryじゃん。
じゃ一緒にT先生にしようよ。
68学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/02(火) 22:20:59 ID:???
>>67
そっちはまだマシな気が・・・

というわけで漏れもT先生
69学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/05(金) 13:09:27 ID:8sjGuhrV
おい、おまえら
お元気ですか?
70学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/05(金) 14:05:05 ID:2OOSr//f
演習で浮きそうな気がして怖い。男だから特に
71学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/07(日) 16:31:22 ID:RAkeAXt1
卒論締め切りいつまでやっけ?
72学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/08(月) 18:04:15 ID:kTpKnc/l
教養学部のみんなー
でておいでー
73学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/10(水) 23:20:43 ID:6iZKTfTC
本当?
74学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 01:09:11 ID:lVYdR0Jz
初☆
75学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 01:13:50 ID:lVYdR0Jz
教養の希薄な人間関係に絶望。彼女ほすぃ
76学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 01:17:16 ID:???
>>75
そこがいい所だと思うんだけどな・・・
77学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 01:20:01 ID:lVYdR0Jz
>>76
どうにいいというの?具体的には?
78学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 01:30:06 ID:???
>>77さん
世間一般でいう大学生活とは違うところかな。
ドラマとか漫画みたいな学生生活を期待してる
人にとっては地獄だろうけど。
自己完結・自己満足が得意な人間にとっては天国。

こういう雰囲気がダメなら、
サークルとか入ってみたらいいのでは?
毎日男と女がワイワイやってるみたいですよ。
79学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 01:35:14 ID:lVYdR0Jz
>>78
まぁそうだね。友人関係としては気楽な面もある。
学部内での恋愛は望めない・・・
80学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 17:44:43 ID:reNrCpOX
おーい、誰か書き込めよー寂しいじゃないか
81学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 18:16:09 ID:???
誰か日本工業大学スレに遊びに来て☆
82学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/11(木) 19:27:49 ID:???
誰か教養学部のホットな話題を教えてくれ。
83学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/12(金) 02:26:46 ID:???
皆さんは選挙ではどこの党に入れますか?
84学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/12(金) 10:04:37 ID:???
>>83
スポーツ平和党
85学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/14(日) 23:41:18 ID:???
何度も死なないで、と85番ホームに乗車。
86学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/15(月) 00:40:17 ID:???
石原新党
87学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/16(火) 14:55:41 ID:???
日本工業大学スレに遊びに来てね☆
88学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/18(木) 10:30:01 ID:IiXXfFjh
受験生なんですけど、どうすか?教養学部って
89学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/20(土) 04:01:39 ID:g9NX28Ab
どうって・・・何がDA。

↑の方からスレ見ると 他学部に比べ 人間関係希薄になりやすい
というかそういう傾向があるのは事実 人それぞれだがな
専攻する分野にもよるが学問てな一期一会だ
君が学びたいものを学べるとは限らないし
大学に入ってから新たに興味の沸く事物もあろう。

まとめると うちらは羊だ。
90学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/20(土) 18:04:47 ID:D8jfa5BH
ヒツジヒツジヒツジ〜♪
ヒツジをたべ〜ると〜♪
91学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/20(土) 18:44:33 ID:uPwOztK/
教養学部は理系と比べて雰囲気が大学っぽい。
少人数の授業もある。
期末はテストよりレポートが多い。
やや女子が多い。
自主的な留年以外留年はほとんどない(らしい)
92学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/22(月) 00:30:04 ID:???
そして就職率がヤバス
93学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/22(月) 11:20:42 ID:???
>>92
まあ今年は学内トップの就職率だったから安心せい(90%くらい)。

つーかそもそも質問してきた>>88がそれ以来何も反応してこない件。釣りだったのか?
94学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/22(月) 23:45:12 ID:???
>>88ではありませんが、ここを受けようと思っている者です。けっこう参考になりました。
95学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/23(火) 01:19:02 ID:wBD3v4hT
就職先は国家公務員からパチ屋まで様々ってか。
96学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/24(水) 10:19:40 ID:m1/taGzG
97学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/25(木) 00:32:23 ID:???
4年になると、卒業まであと何単位たんないとか
どの授業をとらないといけないとか、教えてもらえるのかな?
98学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/25(木) 02:07:09 ID:???
教えてはくれない
自分で確認するんだよ
99学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/25(木) 11:26:36 ID:???
>>98
ちょっと面倒だな・・・

てか、根本的に単位がたりないです。
100学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/25(木) 16:26:12 ID:EUSLEDVy
sagaruna
101学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/25(木) 20:28:37 ID:???
○下さんに会いたい
102学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/26(金) 19:12:52 ID:???
>>101
2年の山下さんでしょ?
103学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/26(金) 23:08:58 ID:v1j+i0O2
>>102
ピーッ
104学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/26(金) 23:11:05 ID:???
なに、その子かわいいの?
誰に似てるんだ?
105学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/30(火) 12:35:55 ID:???
>>104
巨乳
106学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/30(火) 15:44:18 ID:PSG8/DBH
ヒツジアゲ
107学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/03(土) 11:25:56 ID:w2SfvXdY
タヌキアゲ!
108学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/03(土) 19:47:19 ID:s+J0su9l
アゲはキツネだろ!
109学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/04(日) 15:26:13 ID:ydtSR+0L
集中講義あげ
110学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/06(火) 20:28:50 ID:BN/o8JH0
集中講義開始あげ
111学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/06(火) 22:11:53 ID:???
集中講義ってどういう日程でやってるの?
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:29:31 ID:qFyVRHM2
Q2−3.大学院への進学状況は良いですか?
A.大学院への進学者数は年度によって上下します。過去5年間の平均では、
全卒業生のうちの8.4%が大学院に進学しています。特に多くはありませんが、
少なくもありません。また一般に、大学院への進学者が成績優秀者に限られると
いう訳でもありません。成績優秀者については、世間的に考えて良い大学院に進
学していると思います。埼玉大学教養学部は研究者、学者も多く輩出しています。

--教養学部のサイトから。
113学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/12(月) 12:54:43 ID:???
後期の授業ってもう考えてる?とか聞いてみるテスト。
114学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/12(月) 18:57:57 ID:???
>>113
前期でどれくらい単位がもらえてるか確認しないと
身動きができない・・・
115113:2005/09/12(月) 23:53:15 ID:???
>>114
俺と一緒だ。
しかし本スレによるとこの学部、成績出るの28日らしいよ。どうする?w
116114:2005/09/13(火) 14:58:57 ID:???
>>115
28日まで祈るしかないな。
気が滅入る一方だ。
117学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 00:24:27 ID:DGwLEo3e
一期校】明治時代に創設された「帝国大学」だった大学と、その後に造られた大学グループ 29大学

★東京、★京都、★北海道、★東北、★名古屋、★大阪、★九州(九州芸術工科)、岩手、●金沢、●新潟、
●千葉、筑波(東京教育)、●一橋、●東京工業、お茶の水女子、東京海洋大(東京水産・東京商船大)、
東京芸術、三重、奈良女子、●神戸、●岡山、●広島、■鳥取、■徳島、高知、●熊本、宮崎、●長崎、琉球

【二期校】 概ね、第二次世界大戦後に造られた大学グループ 45大学

北海道教育、帯広畜産、北見工業、小樽商科、旭川医科、室蘭工業、■弘前、秋田、山形、
福島、宮城教育、茨城、上越教育、福井、埼玉、東京外国語、■東京医科歯科、東京学芸、
東京農工、電気通信、横浜国立、山梨、■群馬、富山、宇都宮、■信州、岐阜、静岡、名古屋工業、
愛知教育、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、滋賀、和歌山、大阪外語、奈良教育、島根、
山口、愛媛、香川、九州工業、福岡教育、大分、佐賀、■鹿児島

(文科省の序列)
★旧7帝大
●官立大
■新7大
118学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 00:29:07 ID:ruVHHbhY
>>117

で?っていう・・・
119学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 01:01:36 ID:???
28日、何かが起こる。
120学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 00:10:32 ID:???
RAGFAIRのよーすけって人がここのコミュニケーションコースにいたらしいけど、有名な話??
121学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 14:50:19 ID:7iNaTlXc
>>120
RAGFAIRって何?
122学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 16:29:33 ID:???
>>120
何が聞きたいんだ?
123学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 17:54:42 ID:???
>>120
へぇ〜知らんかった。結構驚きだな。いつごろなんだろ?

>>121
ださっwww
124学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 23:54:02 ID:fyZb7R+/
>>120
あれ?一説によるとまだいるらしいぞ?
8年(だっけ?)しか在学できないのに、去年がその8年目だったから
漏れは「ああ、今年でもうアウトだな」と思ってたんだけど、
ソイツには休学期間があったからまだギリギリセーフだったとか…。
(RAGファンの友達情報だからアテになるかわからんが)

なんか自分でも何書いてるかわかんねー…。orz
125学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/19(月) 22:16:34 ID:???
9月卒業予定だとか?ウィキペディアに情報アリ。
126学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/20(火) 14:19:15 ID:???
>>125
9月卒業という情報ウィキに確認できず。
出来ればリンクを貼って欲しい。

つーか埼玉大のバンドの進化形がRAGFAIRなんだね。
127学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/20(火) 17:55:20 ID:???
つい昨日に更新されて削除されてました。覆歴のほうがあったのでご覧いただければ。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%BC%95%E5%9C%B0%E6%B4%8B%E8%BC%94&oldid=2868057
128学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/20(火) 17:55:56 ID:???
んあ!直リンしてしまった…ごめんなさい。
129学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/20(火) 22:35:52 ID:???
>>127
サンクスです。今年卒業かぁ・・・つーか9月だからもうしたかね
130学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/23(金) 01:18:51 ID:???
9月に卒業式なんてあるもんなんですか?
131学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/23(金) 04:53:57 ID:???
>>130
卒業式はないけど、卒業証書を学務だかどっかで手渡されて「はい、卒業です」みたいな感じらしい。
間違ってたらスマソ。
132学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/23(金) 22:12:45 ID:KU6HHw7R
133学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/24(土) 23:13:13 ID:???
>>131
ありがとうございます。なんだかあっけないですね。
134桜子:2005/09/24(土) 23:39:37 ID:sfiynMBU
埼玉大学教養学部の授業内容、教授陣、雰囲気、就職率はどうですか?
学校生活は楽しいですか???今年受験しようと思ってます!
埼玉出身の方がいたらおしえてくださあーい!
135学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/25(日) 22:07:07 ID:???
潜り込んでみろ。山田の授業がおすすめ
136桜子:2005/09/26(月) 10:04:52 ID:8PmmnENA
山田氏は何コースの方ですか?
社会学でいい先生がいたしたら教えてください☆
137学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/26(月) 14:15:02 ID:???
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /支 \資源 i  | クックック
  (`ハ´ )    ノ < 全部イタダキあるヨ。
  (つ とく__,;;ノ   \_________
   /⌒__)〜
   レ' ゝ( 
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
   ./.|  ./.|   ./.| 
   /核/  /核/  /核/
_ / /_ / / _ / /   ←日本に照準
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i
中国は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
    |\______/|       mm
   _|  300000    |_    〆 中ヽ
 _\ ._______ /_ ¶( `ハ´ ) 捏造し放題アル
\ ._南京大虐殺記念館_ /§(つ  つ 
  .| ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |   §) ) )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|  〈_フ__フ

支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
      ∧∧
     ./ 支\
   ミ ○(  `ハ´) カネカネキンコ
    ヽ ∧_ ○))
  ミヘ丿 ∩Д`;)  女性宅に押し入って殺害
  (ヽ_ノゝ _ノ
支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
___ ∧∧カネカネキンコ   ビシ!
 ̄ ̄  / 支\ ピシ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ (  `ハ´)  ☆ (#)´д`)
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く  深夜押し入って殺害
 〆 レ ' ̄    レ´   し´
支那は一度も日本に申し訳ないことをしたことはない
  ∧ ∧ ∧∧ …ギリギリ
 (||´д`/   \
  (つ´゙(     ) カネカネキンコ
  | 'ヽ、    ノ    
  ヾ ィ゙ ,   )  世話になった老人を殺害
   ~"(_)、__)
138学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/27(火) 20:41:11 ID:???0
明日成績もらいに行く香具師いる?
139学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/27(火) 21:34:57 ID:???0
>>138
突撃する。
140138:2005/09/27(火) 22:48:22 ID:???
>>139
そすか。学務で良いんだよな。若干鬱気味の俺は・・・不可いくつ?www

笑えねぇ。


てかID:???の横にPC暗号が。
141学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/27(火) 23:16:00 ID:???
学務係で渡されるのはどういう書類ですか?
1枚のなんかぺローンとした紙なのか、それともなんか詳細に書いてあるものなんでしょうか?

1年でよく分からないので、先輩方教えてください。それと明日はやっぱ混みますかね?
142学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/27(火) 23:16:52 ID:???
明日学校なの忘れてた。
>>136
社会心理のT先生
143学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/28(水) 17:06:35 ID:???
今日成績もらった香具師報告キボン
144学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/28(水) 19:21:35 ID:???
>>143
取れたと思った単位を落として、落としたと思った単位が取れてた

つまり予想通りorz
145学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/28(水) 20:05:05 ID:???
>>144
報告アリガタイ

じゃあ俺も明日爆撃されに行って来るw
146学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/28(水) 22:59:27 ID:???
>>143
GPA3越えましたが何か
147学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/28(水) 23:42:32 ID:???
>>146
じゃあせっかくなんで後期28単位取ってください。
148学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/29(木) 01:59:50 ID:???
>>146
正確な数字は?
149学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/29(木) 12:46:05 ID:???
あれ?大学本スレって鯖落ちしてないか?
150学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/29(木) 12:51:05 ID:???
俺GPA3.9だったw
でも不可が一個あってしょんぼりっく(´・ω・`)
151桜子:2005/09/29(木) 17:28:43 ID:Q15vC7rU
あー!わかりましたあ☆
T先生は先日、メールで問い合わせたところ、返信してくださったかたですかね?
結構有名な方なんですかあ?

152143/145:2005/09/29(木) 23:00:45 ID:???
今日突撃してきますた

GPA2.8で不可無し
しかし、5.0を英語で取った以外、1点台が多くてビビタ。しかも1.0が1名wヒヤヒヤ
153学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/30(金) 14:13:48 ID:???
GPAってなに??
154学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/30(金) 14:27:37 ID:???
国内総生産
155学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/01(土) 20:50:06 ID:mJcKV1gA
大学も始まるし、
もうそろそろ年越しか・・・
156学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/02(日) 18:45:46 ID:???
明日から後期始まるなぁ。

マターリと単位取りましょ、羊たち
157学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/03(月) 18:51:01 ID:???
メェー
158学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/08(土) 01:43:17 ID:LVaioLjG
AcademicAdviser面倒
159学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/08(土) 10:09:52 ID:???
アホアなシステムばっかり導入されてるな。
160学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/10(月) 22:41:59 ID:???
明日は雨ですか、欝だ。
161学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/11(火) 01:37:39 ID:???
履修登録期間いつまでだっけ?
162学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/11(火) 01:48:35 ID:???
14日までじゃなかったっけ?
163学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/12(水) 18:34:14 ID:???
もし単位を取りきっていてほとんど取らない気でいた期があったとしても、無理やり「単位入れろ」と言われるのかな?
そこらへんまで考えて導入してるんだろうか、アカデミックアドバイザー。
2年なんだが教授のサインが必要だとかもうめんどい…
164学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/13(木) 10:41:32 ID:???
>>163
その自分の意思をアドバイザーに伝えればいいだけの話ジャン、と言ってみる
165学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/14(金) 00:07:28 ID:???
アカデミックアドバイザーって単位数のことまで考慮して
アドバイスしてくれるのか?
だったら超いいシステムじゃね?
っつーかそんなんいつから始まったんだ??

学館でやる履修相談に行こうと思って毎年行きそびれてたけど、
どうにか単位も取り切れそうな3年ですよ。就活マンドクセ。
これで実は卒業単位に足りてないとか言われたら軽く死ねるな。
166学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/15(土) 23:10:09 ID:???
教授陣は、案外すごいメンバーで、侮れない。
流石埼玉大学教養学部だ。
167学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/16(日) 02:41:55 ID:???
埼大に入れば

必ず教員採用試験に受かるよ
168学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/16(日) 02:47:30 ID:X6XFDngd
そうかな
千葉大文学部のがすごいと思ったけど
>>166
たとえば誰がすごいの?
169学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/16(日) 12:20:46 ID:???
>>168
そうだな。まぁすごい所は挙げたらきりがないんだけど。

例えばアメリカ史研究のN.A教授。
170学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/17(月) 22:42:10 ID:???
>>169
あの人自分の授業で「ブッシュ支持者のIQは低い」ってプリントを配ったと聞いたが…。
しかも友人いわく、「情報の出所は後に訂正・撤回したデータなのに惜しげもなく使った」と…。
171学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/17(月) 23:19:31 ID:???
平和国家なので二度と戦争はしないって小泉、中国と南北朝鮮に侵略されても抵抗しないのかよ。。
172学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/18(火) 10:28:04 ID:???
副専攻取れる気がしてきたんだけど、これって利点とかあるの?
173学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/18(火) 12:29:32 ID:???
>>172

ありま(ry
174172:2005/10/18(火) 14:57:14 ID:???
>>173
やっぱりかw
ありがとう
175学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/18(火) 16:19:26 ID:???


         や
           っ
                ぱ
                          り
            学
         務
          は
      そ
                    っ
               け
                         な
                              い

176学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/18(火) 18:24:03 ID:???
>>175
気にするな。
あっちにとってはタダの仕事なんだよ。
177学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/19(水) 03:48:11 ID:???
そっけないどころか、
かなり感じ悪い職員(男)がいる。
178学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/19(水) 23:22:48 ID:???
>>177

学務はどこの学部もみんなこんな感じなのかね・・・うちだけか?
179学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/19(水) 23:28:36 ID:???
,学務の白髪の男のことかーーーーーーーーーーー!!?
180学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 20:01:27 ID:???
>>179
たぶんそうw白髪交じりって感じか。
けど、顔は若いよね?
女性職員にデレデレしてる男
181学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 20:25:15 ID:???

なんか初めて学務の話が具体的になってきたなw

盛り上がりそうwwこれぞ2ch
182学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 22:58:01 ID:???
>>180

たまに学部の壁に寄りかかってタバコ吸ってる人か?
183学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 23:02:44 ID:???
個人攻撃はやめようぜ
184学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 23:33:12 ID:???
>>183
同意。もっとほんのりと、やんわりといじめていこうぜ学務をwww
185学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 23:35:04 ID:???
学務の女の人はけっこうフレンドリーで感じイイと思うんだけどな…。
でも確かに個人攻撃はイクナイ。
186学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 23:35:20 ID:???
>>182
分らんなぁ。。
タバコ吸う男の人複数いるからな。
>>183
そうだな スマソ
187学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/20(木) 23:43:05 ID:???
今日は珍しくレスが伸びてるな

まあ確かに個人攻撃はよくない
ただ、>>183とかは学務の奴がレスしてんじゃねぇかと思ったりもする
188学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/21(金) 00:04:59 ID:???
それはあんまり考えられないな

本当に見てるなら態度が改まるといいけどねww
189学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/21(金) 00:37:58 ID:???
ああ、あの小太りのオヤジね
190学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/21(金) 01:54:51 ID:???
あのオッサン学務の中でも(むしろ学部の中でも?)
あんまり良い印象がないって噂で聞いたんだが…。
ま、所詮噂だしな。
191学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 01:10:44 ID:???
俺が思ってるオサンとここで他の人が思ってるオサン違う気がしてきた。
192学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 04:22:46 ID:???
俺はここに入りたかった者ですが、力が足らなかったため別大学に通っています。
ここはGPAを導入してるんですね。
俺の大学は1つ下の学年からGPAが導入されたため俺の代はプレッシャーも少なく、
大学のレベルも埼大に遠く及ばないため単位も取りやすいです。
埼大はレベルが高いせいか単位も取りにくそうですね。

本当に埼大教養は憧れだったわけですよ。おじゃましました。
193学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 08:00:35 ID:???
確かに単位は取り難いです。1年目の前期18単位しか取れませんでした…
194学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 08:59:35 ID:???
それは8単位しか取れなかった俺に対する嫌味ですか
195学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 12:46:46 ID:???
8単位って・・・何があったんだよw
196学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 14:57:12 ID:???
埼大でも普通に出席してて単位がとりにくいってことはないでしょ。

むしろ出席点ゼロで期末レポートで100%評価がつけられる教科が
一番ネックかもしれないか・・・・
197学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/23(日) 00:12:44 ID:???


まあ、フツーにやってりゃ単位取れるでしょ、それが大学

198学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/24(月) 16:01:11 ID:???
最初に登録しなかった授業って今の期間に登録できる?
199学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/24(月) 18:27:17 ID:???
>>198
修正と称して登録できる。
200学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/24(月) 22:21:15 ID:???
>>199
サンキュー&200ゲット
201199:2005/10/24(月) 22:30:58 ID:???
>>200
いや、実際に試したことはないだがな。
202学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/25(火) 10:12:52 ID:zuoXd8cC
ここって教養学部って言うより文学部って感じがしない?
203学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/25(火) 22:32:53 ID:???
>>202



しない
204学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/25(火) 22:35:12 ID:???
>>202
おまえは神奈川に帰れ。
205学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/25(火) 22:41:25 ID:???
俺は文学部っぽいと思うけど
206学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/26(水) 21:59:24 ID:???
仲美TV出演キター!!
207学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/26(水) 22:11:27 ID:???
またトリビアにでも出たの?
208学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/26(水) 22:18:39 ID:???
>>207
「世界一受けたい授業」だそうだ。大学HP参照
209学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/26(水) 22:19:41 ID:???
マジか
仲美ちゃんの授業は一度少人数で受けたかったな
210学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 00:43:49 ID:kx5R3m2+
教養学部で心理学って勉強できますか?
211学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 00:48:03 ID:???
それっぽいのは学べる
212学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 00:52:01 ID:kx5R3m2+
それはどの専攻ですか?
213学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 00:53:34 ID:???
現代社会学
でも本格的な心理学は医学部系統にいかなきゃ学べないらしい
214学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 00:56:54 ID:kx5R3m2+
ありがとうございました。でも、社会学専攻なんで、心理学の授業は少ないんですか?
215学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 01:02:47 ID:???
心理学っぽいのをやってる教授は(たぶん)一人だから、少ないだろうね
216学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 01:04:54 ID:kx5R3m2+
色々答えていただいて、ありがとうございました。
217学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 21:41:42 ID:VAjLMjQ0
教養の現代社会学は社会心理学が中心なのかなと思って
経済と迷ってるのですが、そうでもないですか?
社会学を商・経済の面から学びたいと思ってます。
218学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 21:52:04 ID:???
>>217
それなら私立にぴったりの所があったような気がするんだが・・・
219学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 21:59:36 ID:???
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"

学長をやめさせるにはどうすればいいですか?
220学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 22:01:07 ID:???
スキャンダルを仕組む
221学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 22:50:38 ID:???
>>217
現代社会学は社会心理学が中心て訳ではないよ。
けど教養の現代社会学に入っても商学・経済学はできないから
>>218さんの言うように私立大の社会学部とかにありそうだよね。
222217:2005/10/28(金) 21:23:55 ID:58e3Kx9H
>>218
>>221
ありがとうございます。
一口に社会学といっても幅が広いですね。
家計のことがあるので国公立のみを考えていたのですが
確かに私立だとぴったりの所があるんですよね・・・
やっと学びたいことがはっきりしてきたのに妥協はしたくない(`・ω・´)・・・けどorz
とにかくまずは話し合ってみます。ありがとうございました。
223学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/28(金) 21:44:38 ID:8Uxi4JI3
再来年ここを受けようと思ってる者なのですが普通1,2年時は何時ぐらいから授業を受けて
何時ぐらいに帰るのでしょうか?
224学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/28(金) 21:50:30 ID:???
>>223
時間割にもよるが、最初から最後の時間まで授業を
受けるとしたら、8:40〜17:30までだ。
225学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/28(金) 21:55:05 ID:8Uxi4JI3
>>224
ありがとうございます。やっぱりほとんどの人が最初から最後まで受けるんですよね…?
それと課題は毎日出るんですか?
226学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/28(金) 22:29:12 ID:???
>>225
>>224ではないけどちと発言。

最初から最初の時間まで全部授業が入ってるやつはあんまいないよ
ちなみに俺の後期の授業は。。。特定必死wwでもないか
月:12:40〜17:30
火:08:40〜11:50
水:08:40〜15:50
木:10:20〜14:10
金:08:50〜11:40
227学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/29(土) 08:56:33 ID:???
>>226
特定しますた
228学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/29(土) 10:24:32 ID:???
>>225
最初から最後まで受ける人なんて、恐らくいないよ。
時間割は原則として自分で作ることになっているから、
一日に何時間授業があるかは、人それぞれ。
詳しく知りたいんだったらオープンキャンパスに来るとか、
パンフレットを取り寄せるといい。
あと、課題が出るかどうかはその授業次第。
229学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/29(土) 14:42:19 ID:???
時間割をフルで入れたら、1年半〜2年で単位取り終わるよw
そして残りの期間を遊ぶというのもありだが、それはつまらん。
卒論がある以外は楽なのが教養だから。
230学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/29(土) 20:11:32 ID:NMDX0jzM
>>226
>>228
>>229
ありがとうございます。
自分は大学でも勉強きついのかなと思ってたんで皆さんの話聞いて安心しました。
これからがんばってここに行けるようにしたいと思います。
231学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/30(日) 11:21:37 ID:???
右翼教授の授業ってどんな感じ
そっち系の話とかでる?○○人氏ねとか
232学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/30(日) 18:13:55 ID:???
いや現象学がメインでそっち系の話は全くない
入門の授業は知らんが
233学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/30(日) 21:52:13 ID:???
>>229
キャップ制があるから今は無理でそ
234学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/03(木) 02:04:26 ID:AdOm3dOY
キャップ制って?
235学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/04(金) 20:22:15 ID:???
>>234
他大の者ですが、学年ごとに取得可能単位の上限などが設定されているということでは?
236学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/04(金) 20:25:54 ID:???
>>235
御名答。
237学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/06(日) 03:05:17 ID:???
キャプ制ウザス
成績優秀者(GAP3.0)は上限あがるとか
頭悪くて単位取れないからたくさん入れて数うちゃ当たるなのに
バカの格差が広がる

238学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/06(日) 12:11:28 ID:???
>>237
まさにそれが、向こうの狙いなんだろうな。
239学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/07(月) 23:03:54 ID:???
明日は休みでおk?
240学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/08(火) 01:28:51 ID:???
俺は休むぞ
241学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/08(火) 02:09:39 ID:???
じゃあ俺は行くか
242学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/08(火) 09:49:43 ID:???
>>241
「じゃあ俺は」って、>>240に触発されて行く>>241がおもろい
243学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/09(水) 12:25:58 ID:???
お前さんはお笑い評論家か
244学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/14(月) 09:31:42 ID:/uZDGymx
県民の日なのに講義age
245学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/14(月) 14:36:40 ID:???
>>244
しかし自主休講
246学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/15(火) 06:38:24 ID:???
体育は休みにくい。
247学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/19(土) 06:05:15 ID:Kr9ZEVaB
といいつつ休むこと4回
248学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/19(土) 06:13:49 ID:???
大学入ってすっかりサボり癖がついた
249学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/19(土) 11:23:11 ID:???
三年にもなって共通科目をとるこの寂しさ・・・
特に英語。テラショボス
250学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/19(土) 12:01:21 ID:???
俺は1年の女の子と仲良くなるためにわざと3年まで英語取らなかったよ。
結果、全然だめだったけど…
「大学のこと教えてください」とか聞きにきてくれないのな(聞けよっ!)
251学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/19(土) 15:12:24 ID:???
252学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/19(土) 21:05:08 ID:???
あっ、世界一受けたい授業見逃した
253学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/24(木) 15:18:55 ID:48OHyHXe
1年生の皆さんは専修登録の期限もうとっくのとうに過ぎてますからね、ね、ね
254学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/25(金) 14:27:01 ID:???
機械工から応援ヽ(-@∀@)ノ デッチage
255学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/28(月) 02:52:34 ID:???
IQ129記念sage
256学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/28(月) 03:03:52 ID:???
それってどうなの?
いいの?悪いの?
257学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/28(月) 03:41:54 ID:???
そんなくだらねえテレビで自分は頭いいことが証明されたと思ってる奴は大抵厨房だよな
258学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/29(火) 20:11:45 ID:???
お前等、何年?
259学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/29(火) 23:30:28 ID:???
>>258
お前何年だよ
260学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/30(水) 04:13:14 ID:???
2年
261学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/30(水) 18:10:34 ID:???
>>260
特定した
262学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/01(木) 22:28:47 ID:goaSC3ee

263学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/02(金) 18:35:53 ID:???
みんな彼氏・彼女いるか?
264学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/02(金) 22:35:09 ID:???
1714
265学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/02(金) 23:30:45 ID:???
バイトなにしてんの?今やってないから暇でさぁ〜!俺実家秋田なんだけど帰る金もないし。みんなどこ出身?
266学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/03(土) 01:15:59 ID:???
ハリウッド
267学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/03(土) 01:21:27 ID:???
スリジャヤ・ワルダナ・プラコッテ
268学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/03(土) 10:20:00 ID:???
>>265
宮城で〜す。途中まで一緒に帰るか?
269学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/04(日) 09:47:44 ID:???
青森〜
270学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/04(日) 16:33:17 ID:jNQkY9dW
すいません先輩!
今年1浪で埼玉教養受ける予定なんですけど、浪人って何%くらいいてますか?
271学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/04(日) 18:01:47 ID:???
5%くらい。人によっては同級生に敬語使われて浮くこともある。
272学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/04(日) 18:07:22 ID:???
あんまりいないよ。少なくとも俺の身近ではほとんど現役
10人に1〜2人ぐらいなんじゃないのかな?
もしかしたらどっかにデータがあるのかも知れないけど。
他の人も見てたらよろしく。
273学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/05(月) 14:35:33 ID:???
マジかw少ないのかw
俺は少ない中の1人かww
274学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/05(月) 15:10:17 ID:???
>>273
浪人して入る国立大学ではないからね
275学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/05(月) 16:52:45 ID:V3fJ55bE
資料見てみたんですが今年の合格者の25%くらぃが浪人生ということでした(・ω・)
276学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/05(月) 18:44:31 ID:???
みんな隠してるんだよ(´д`)
277学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/05(月) 20:49:52 ID:???
教育とかは浪人の知り合い多いなあ。埼玉県内なら実績抜群だしね。
>>275の資料は教養学部だけのデータ?
まあなんにしろ教養は女性が多いから>>270が男ならオススメだw
278学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/05(月) 21:06:13 ID:???
>>277
しかし数うちゃ当たるものでもない
279学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/05(月) 22:02:11 ID:???
>>278
実際は横のつながりが希薄で、女性率の意味が無いという現実はあるね
目の保養って事で
280学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/06(火) 13:44:47 ID:???
ここに入ったら終りだぞ。5教科7科目勉強する時間あるなら、6大行ったほうがお得
281学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/06(火) 14:21:57 ID:???
ただし授業料は半分で済むよ
282学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/06(火) 21:59:34 ID:???
まぁ〜地方から来る人が多いからね。確実にいえることは埼玉大より法政・明治・立教ぐらいのレベルの大学のほうが就職も有利だよ。国立の中では埼玉大なんて底辺だから
283学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/06(火) 22:03:12 ID:???
こういう自虐的な人が多いのも教養学部の特徴
284学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/06(火) 23:58:02 ID:???
知り合いの話では私大は就職に関してパターナリズムらしい
285学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/07(水) 05:32:37 ID:???
埼玉県内では強い。真面目だってイメージよりまず、OBOGが多い。
・・・埼玉県内の企業で有名どこは無いんだけど。
286学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/07(水) 15:53:22 ID:???
地元の人は別として、地方から埼玉に出てきて、1人暮らしのかね出してもらって、就職は・・・・な企業だけは避けようぜ
親ないちゃうから
287学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/07(水) 23:46:05 ID:???
公務員はなりやすいらしいよ。講義が楽だから勉強時間とれるし、周りに何にもないから、誘惑もないし。
288学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/08(木) 00:31:10 ID:???
3種とかでしょ?1種は無理なのはわかるけど。1種受かるなら東大行くわ
289学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/08(木) 00:33:50 ID:???
V種は大卒は受けられないから
埼大から行けるのはU種か地方公務員だよ
290学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/08(木) 03:04:54 ID:???
>>289
サンクソ 俺公務員の事知らないのでありがとう。公務員なってみたいものだ安定収入
291学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/08(木) 14:22:35 ID:???
今は公務員も大変だと聞くが…

それはそうとさ、共通教育とかぶってる授業で、教養学部の方には休講案内が出てるのに共通教育棟には出てない場合って、学部信じていいの?
292学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/08(木) 17:50:16 ID:TxgFygR0
>>291
ご自由にお選びください。
293学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 01:50:04 ID:???
>>288
今年の卒業生に国Tいるよ。
294学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 02:07:10 ID:???
それはスゴイ
295学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 23:20:32 ID:???
在学中に3種受けてそのまま休学か退学って考えてるんだけど、在学中でも受けられるよね
296学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 23:27:11 ID:???
志が低いな
297学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/10(土) 00:02:17 ID:???
さいだいから国Tでも学歴差別受けるぜ、周り東大ばっかりだし
298学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/14(水) 15:16:32 ID:???
hey,パンチラ
299学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 20:55:49 ID:eGlStRvD
600中553まで下がってた。

意味ないスレッドと思いつつも保守age
300学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 21:42:55 ID:No0myn9e
1年の専修希望の割合とか人数っていつごろ分かりますか?
301学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 07:49:57 ID:???
来年の2月
302学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 11:17:35 ID:???
26日に授業があるのって、ひょっとしてうちの学部だけなのか?
303学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 18:59:53 ID:???
>>302
BOP?
304学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/25(日) 22:30:58 ID:ynHRrlb9
明日大学行く気満々だお
305学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/25(日) 23:24:38 ID:???
>>304
わたしも行きます!
306学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/26(月) 21:31:46 ID:???
大学行ったわけだが、結構普通に人いたな。
教員が休みだったから、共通ぐらいしか行ってないんだけど。
307学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/30(金) 03:31:41 ID:W02AInlU
http://larghetto.exblog.jp/

教員もいろいろ苦労してるらしい。
308学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/30(金) 21:46:24 ID:???
>>307
T木教授のブログ晒すなよ
309学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/01(日) 02:56:43 ID:???
あけましておめでとうございます!

と言うことで、新年一発目に今年の運だめしをしたいのだが、おみくじのやり方を忘れてしまった…(T_T)

誰か教えてくれぇ〜。
310学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/01(日) 11:38:58 ID:oY7ZE7I9
>>309
ここは質問をしても誰も答えてくれないスレであることぐらい認識しているだろう。答えてくれてもそれはうそ。


つ【!momimomikuji】
311学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/01(日) 14:28:15 ID:???
!omikuji !dama
312 【末吉】 :2006/01/01(日) 17:05:37 ID:???
教養学部がなくなりませんように。
313学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/01(日) 17:41:22 ID:???
ほんまに教養学部無くなんの?
314 【大吉】 【1070円】 :2006/01/01(日) 21:13:59 ID:???
上の判断次第
315学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/04(水) 02:12:05 ID:8BxXJzXa
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|             |:|
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
     (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'    / おんぼらーとWindows 98がいねぇやぁ
      |     / ____ ヽ |  <     チョー大都会金沢マンセー
       |         丶-----'   |   \_______________
      /::ゝ、       ⌒    ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
   /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
 ./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|

 ミスターWindows 98きむお (58・男性) 金沢うまれ埼玉在住
316学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/08(日) 23:31:16 ID:l0yDDfrd
おい、おまえら
そろそろ学校再開ですね。
317学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/17(火) 01:18:31 ID:???
卒業生だけど、おまいらはノーパソ持ち歩いて英語勉強できたりするのか、テラウラヤマシス
318学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 00:15:09 ID:DntfAIZj
>>317
2005年からそうなったらしい。
319学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 21:12:43 ID:???
>>318
サンクス、結構最近なのねー
ああ羨ましい、もう一度入りたい
320学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/19(木) 01:42:58 ID:XFcC0z3u
>>300
教養棟のレポート課題貼ってあるとこの右下に1年の希望専修書いてあったよ。
例年と比べて多い・少ない専修ってありますか?
321学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/22(日) 01:32:12 ID:Dn//hp7+
本スレではパヤパヤでだいぶ盛り上がってるな。

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134984425/
322学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 11:19:08 ID:4VzS3NNP
>>320
ぱっと見てみたが、今年は案外現代社会専修が少ないんじゃないだろうか。
微妙にヨーロッパ専攻とかも多い希ガス
323学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 12:11:48 ID:???
文化人類学の最後の講義、用がありでれなかったのですが、どなたかテストの詳細を教えて頂けたらありがたいです。
324学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 16:10:07 ID:???
>>323
いつの、どの時間の文化人類学?
325学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 17:37:48 ID:???
水曜の七、八です。宜しくです。
326学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 23:29:11 ID:???
メモってあるやつ箇条書きにする

・試験は2問で記述式
・それぞれ基本的理解、課題の抽出、論述能力が20点ずつ
・基本的理解・・・講義中のキーワード
・課題の抽出・・・キーワードの説明、なぜそのキーワードが大切なのか
・論述能力・・・設問に答えて文になっているか、論理的な記述か、キーワードの関連性があるか、自分の考えが述べられているか

・前半は人間集団の大規模化の問題
・後半は社会集団がどうやって大規模化するか、どうやって平等社会から不平等社会になったのか
大体この前半と後半からそれぞれ1問ずつになるらしい


だってさ。
授業にちゃんと出てれば簡単に答えられるってさ。
327学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 00:44:32 ID:???
ありがとうございます!用があり、最後だけ講義に出席できなかったのです。
感謝します。
328学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 01:33:59 ID:???
赤の他人にそこまでする優しさが埼大らしい
329学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 02:00:05 ID:???
これで違う授業だったら笑うに笑えんなw
330学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/31(火) 20:19:33 ID:???
埼玉大学は群馬大学を合併汁!!
埼玉群馬大学になる。
331学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 00:28:34 ID:???
群玉大学か
埼馬大学か
332学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 16:23:32 ID:???
教養学部生って3年になったらゼミに入らないといけないんですか?
333学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 22:33:00 ID:???
>>332
ない。

自主的に閉鎖的なゼミに入る人はいるが。
334学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 23:55:23 ID:cYI95jJB
教養学部で楽な専攻or授業ありますか?
335学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 06:02:55 ID:???
楽な、というか、単位とるのが難しいっていう授業がそんなに無いはず。
興味にそって選べば予備知識があるぶん楽になるかな〜って程度。
シラバス読めばきつそうなのはすぐ解る・・・まあ特定はせんけどw
336学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 12:33:57 ID:???
>>334
予備知識があるなら、ほとんどの授業が余裕。
337学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 15:06:16 ID:???
age
338学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 23:55:22 ID:???
火曜34にある社会心理学の、先生のホームページ知ってる人っています?
レポート課題がわからない・・・
339学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 01:12:57 ID:???
>>338
残念、その人はさっさと切ったので知りません
340学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 12:12:24 ID:HC9GDCj8
すいません、春から2年になる教養生です。
バイトの関係で早く前期の時間割を組みたいのですが、
例年何時ぐらいに分かるのでしょうか?
341学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 13:51:34 ID:???
>>340
4月3日
342学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 14:04:41 ID:???
事前に事情を説明して、授業始まったらバイトのシフト変えてもらえばいいじゃん
343学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 00:11:07 ID:???
>>338
共感
344学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 03:13:09 ID:???
>>343
俺も共感
345学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 15:47:58 ID:dUXyNRGb
共感について。
もう昨日締め切りだったね。
346学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 20:29:49 ID:???
道徳的共感論
347学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 21:24:15 ID:???
で、>>338を確認しに行ったら
火曜日が試験って掲示されてたんだけども。レポートじゃなくなったのか?
348学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 21:46:52 ID:???
なぜ試験があるとレポートがないと思うのだ?
349天地川海岸 softbank219181144096.bbtec.net航谷気岩:2006/02/14(火) 04:52:55 ID:hSJUTM8y
今日がバレンタインな件について。
350学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 09:52:42 ID:5eoloW7S
よし、これから最後の試験いっちょ頑張ってくるノシ
351学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 13:28:18 ID:???
なんでPowerPointで試験するんだよ・・・。
見づら杉。orz
352学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 14:07:42 ID:???
>>351
ちなみに何の授業?
353学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 17:14:26 ID:???
話題のアレですよ。
354学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 22:05:19 ID:fSDBhm18
話題の共感の授業

前フリだけで疲れる試験だったorz
355学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 22:35:58 ID:???
人に試験について教えたのに、自分が授業出てねえから単位取れないって悲しくなるよなwww
明日の7,8終わった_| ̄|○
356学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 23:28:06 ID:???
>>355
何の授業だw
357学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 02:02:26 ID:Ge/Bqlz8
ようやく終わったね。
長かった。
みなさんお疲れさまー
358学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 02:07:58 ID:Ge/Bqlz8
先生からレポートの返信が来ない・・・

締め切り終わったけど大丈夫なのかな。
不安だ・・・
359学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 15:19:13 ID:7glgJkO+
教養学部に学内で転学した方いらっしゃいますか??
360学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 02:49:41 ID:6i13nIiZ
いないよ
361学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 18:45:14 ID:???
>>359
漏れ漏れ
362学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 18:48:46 ID:bLKbxjWn
学内転部の詳細を聞きたいです。
363学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 18:53:19 ID:???
>>362
行きたいコースの教官に
直接聞きにいったほうがいいんじゃないか?
364学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 20:01:41 ID:???
専修とか専攻によっては、3年からゼミに入るのかな?かな?
365学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 21:37:35 ID:???
>>364
ゼミって何?
366学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 23:11:08 ID:???
事前に行きたいコースの教授とお知り合いになると良いと思われ
オフィスアワーに押しかけろ
367学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 10:08:47 ID:K9C8nB6w
さげ
368学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 21:37:10 ID:???
ちょwwwさがってないしww
369学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 19:03:14 ID:???
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
370学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 08:23:39 ID:???
福岡先生にしかれるぞ。そんなくだらない低能本見てると
371学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 14:00:29 ID:???
>>370
その人誰ですか?
372学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 15:27:16 ID:RCLUdd/X
埼玉大学には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。

以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。
中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。

あと、親鸞会部室住所一覧もあります。数年前のものですので、変更しているかもしれませんが、
参考までにあげておきます。


「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf

「親鸞会部室住所一覧」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html
373学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 00:01:12 ID:???
>>372
WAIWAIなんたらって風にサークル名を変えたらしいな、例のアレ。
374学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 01:38:11 ID:???
kikiか?
375学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 10:42:12 ID:???
禿げしく過疎age
376学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 11:02:11 ID:???
教養の○○さん可愛い
377学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/16(木) 01:05:51 ID:m1NXM7X8
埼玉大学には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。

もし、「生きる目的が大事」「『なぜ生きる』を考えたことがあるのか」といったサークルから、 すでに勧誘を受けた方は、
そのサークルの先輩に「このサークルは、浄土真宗親鸞会ですか?」と聞き、 その返答をしっかり録音するか、
正確に聞き取って下さい。親鸞会は名前を伏せて勧誘していますので、 新入生が気付くのは、ほぼ不可能だと思います。
もし分かったら、一刻も早く、同じ新入生に知らせてあげなければなりません。

以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。 中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
親鸞会の勧誘の手口が、詳しくかかれています。

あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。

あと、親鸞会部室住所一覧もあります。数年前のものですので、変更しているかもしれませんが、
参考までにあげておきます。

「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf

「親鸞会部室住所一覧」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html
378学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 22:07:15 ID:???
現在高2なのですが、3年になって政経か倫理を選択しなければなりません。
担任は政経のほうが大学に入ってから役に立つと言うのですが、実際はこの学部の場合どうでしょうか?
長文ですみませんorz
379学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/17(金) 22:28:59 ID:???
>>378
自分どっちもやらなかったけど問題なかったwww


マジレスすると、自分の興味のある分野によって違うとオモ
教養の専修は以下のとおり

文化環境専修
  芸術論
  地理学
  コミュニティ・デザイン
  文化人類学
現代社会専修
  国際関係論
  社会学
哲学歴史専修
  哲学・人間システム論
  歴史学
ヨーロッパ文化・アメリカ研究専修
  ヨーロッパ文化
  アメリカ研究
日本・アジア専修
  日本文化
  東アジア文化

たとえば哲学やるんなら倫理のほうが役立ちそうなイメージがある
けど実際どうかは知らん
自分で考えて決めれ
380学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 08:50:41 ID:???
悪いことは言わないから
他の大学にしとけ
381学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 16:27:55 ID:???
>>379
ありがとうございます
382学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 04:12:01 ID:???
看護婦さんってなんでミニスカートじゃないの(T_T)?
383学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 13:48:49 ID:fKN9VzZy

成績交付がいつだか分かるやついるか?
384学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 14:57:36 ID:???
>>383
4/3。つか学部行って掲示見とけ。
385学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 17:13:18 ID:???
>>383
4月3日の午前10時からだ。
ちゃんと準備しておきなさいよ。
386学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 23:28:42 ID:fKN9VzZy
>>384>>385
d。そのときにシラバスももらえるってことか。
387学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 19:18:03 ID:???
うちの学部って全体でのガイダンスはないよな?
あるなら専攻ごとだよな?
388学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:51:41 ID:EOEuRtpd
>>387
2年からは専攻ごとで、
1年のガイダンスだけ全体でやるんじゃなかったっけ?
389学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:53:37 ID:???
dです

でも専攻のガイダンス案内、まだ哲学とかしか出てなかった予感だな・・・
390学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 10:00:17 ID:???
>>377
みなさん、マルチポストのコピペにご用心ください。

上記サイトに対する、反論サイトです。
中でも、「マインドコントロールとは何か」は必見です。
どこがどうおかしいのかが、詳しくかかれています。

参考までにあげておきます。

「なぜ私は親鸞会をやめたのか」を読んで
http://shinranshonin.hp.infoseek.co.jp/

「マインドコントロールとは何か?」
http://mindcontrol.skystorm.net/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか」を読んで プラス
http://shinrankai.hopto.org/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか」を読んで レッスン
http://www4.pf-x.net/~shinrankai/
391学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 18:31:44 ID:JzuqMmAS
基本的に再履修不可って書いてある授業以外は再履修OKなんだよね?
あとCALLの時間って言えば変えてもらえるのかな?
392学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/13(木) 19:56:41 ID:DrYQlvJc
「KIKI」から名前を変えた
「ボクらのテツガク研究所☆WHY☆WAI☆Labolatory」
というサークルの正体は、宗教法人浄土真宗親鸞会です。

「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
393学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 11:42:33 ID:xpM5xe4p
韓国文化っていう授業って楽?
もしくは、4年におススメの楽授業って何か無い?
394学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 12:18:44 ID:???
>>393
エウレカ。
395学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 19:16:34 ID:xpM5xe4p
>>394エウレカって??先生の名前?
396学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 21:20:40 ID:???
>>395
そうだよ。
出席さえしてれば必ず単位が出るという密かに人気の授業。
397学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 22:28:03 ID:E2Cwx2qF
どうしても埼大の教養に編入したい。
親に迷惑かけたくないので今の大学辞めて来年受験とかじゃなく4年で卒業したいので。
今の大学で二次外国語取るなら何がベストでしょうか。何でもいいのかな?
398学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 22:40:37 ID:xpM5xe4p
>>396
ありがと〜。
高橋克也先生の哲学概説と、
塚本先生の精神構造論入門Bっていうのはどう?
自分経済なんで、情報なくて…。

経済の授業でしたら、分かる範囲でお答えします。
399学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 22:52:40 ID:???
塚本先生の講義は面白かったな
楽かどうかは分からないけど
400学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 23:03:40 ID:???
塚本の講義がおもしろいとかどんな変人だよ
あんな退屈な授業は無い
401399:2006/04/15(土) 23:14:19 ID:???
そうか、まぁ人によるわな
402学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 23:23:07 ID:???
>>397
好きな外国語を選択するとよろしいでしょう。
403学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/15(土) 23:45:57 ID:???
>>397 です。ありがとうございます
確かヨーロッパ専攻(パンフが手元にないのであやふやです)みたいなものがあったと思うんですが、
やはりその場合フランス語やドイツ語、スペイン語をとるべきでしょうか?
404学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/16(日) 00:02:36 ID:???
>>403
とりあえず英語と、自分の関心のある専攻に関係する外国語を
やればいいのではないかと思います。

それとこっちもちゃんとチェックしといたほうがいいです。
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/web/06/index.html
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/menu03/050916_3rd/index.html
405学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/17(月) 14:50:08 ID:pSAT5UAY
いや埼玉大とか激ダサだからwww
406学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/27(木) 20:06:29 ID:S77TtL11
モニュメント上げ。
407学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/28(金) 00:04:43 ID:PYNmp7xO
S川先生厳しいなー
408学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/30(日) 10:03:08 ID:J7UuU+h6
新刊コンパあげ
409学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/30(日) 12:38:42 ID:euS9T01O
コンパ最高だった。ってかあれは定期コンパにならいのか?
410学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/30(日) 18:49:56 ID:J7UuU+h6
そうなってほしいけど・・・
難しいだろ。
みんなそこまで暇じゃないだろうし。
411学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/03(水) 23:10:53 ID:0Xh529Qy
コンパいかなかった
あーあ
412学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/03(水) 23:13:28 ID:qHX7vVX9
どういう集まりのコンパだったの?新入生のやつ?
413学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/04(木) 09:27:50 ID:ODmYUB5D
>>412 そう。新入生のコンパ。たぶん80くらいいたのかも。
414学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/04(木) 21:19:44 ID:???
>>412
酒が入ってもう、大騒ぎ。
とある女の子
「あっ、楽しっ、たのしっあはは、楽しぃっ!」
別の女の子
「ねぇねぇ、ほらっ、チュー!チュー!逃げんなYO!」
とある男
「あのさぁ、俺さぁ、帽子になりたいんだよ、うん。」

そんな中、最後までみんなのために走り回った幹事のイケメン、お疲れ!
415学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/04(木) 21:23:33 ID:???
>>414
童貞乙。
416学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/05(金) 16:13:34 ID:???
>>414
はいはい
417学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/06(土) 05:43:19 ID:RnDfLu9R
>>414 特定しますた。
418学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/08(月) 23:35:38 ID:???
そういえば幹事が言ってたけど、1年の学部コンパ、
定期的にやるつもりらしいよ、2ヶ月おきくらいで。
419学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/10(水) 17:39:49 ID:sTRGprpz
横山って巨乳がいるよ
420学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/10(水) 18:58:45 ID:iuQzV0Rf
中国人留学生不真面目すぎてウザス
421学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/10(水) 19:39:09 ID:???
>>420
詳しくどうぞ。
422学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/10(水) 22:14:58 ID:iuQzV0Rf
>>421
まず、やつらは遅刻常習犯。30分の遅刻は当たり前。
で、まともに授業を受けるわけでもなく意味不明な本を読んでたりする。で、寝る。
そして起きると、隣のやつとわけのわからん中国語で会話。うるさい。

中国人留学生が皆そういうのだとは言えないが、このパターンが多い。
たぶん、やつらは適当にやっても単位取れるんだろうな。あー、ウザス。
直接本人に言ってないんだからいいでしょw
423学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/10(水) 22:58:56 ID:???
>>422
あ〜わかるかも
あとは授業中30分ぐらい残ってるのに突然出てくとかな
424学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 02:18:42 ID:???
内容はともかく

> 直接本人に言ってないんだからいいでしょw

に違和感。つまり陰口じゃねぇかw
425学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/12(金) 09:46:26 ID:???
関西弁でしゃべるお姉さまに萌え
426学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/12(金) 21:59:54 ID:???
>>418
マジで?毎月やってほしい
427学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/13(土) 20:29:43 ID:???
歴史学専攻するとどれくらい深く学べますか?教授は充実してますか?あとサークル入ればある程度にぎやかな大学生活過ごせますかね??質問ばっかりですいません!
428学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 06:56:39 ID:???
教授は充実してるけど、講義が激しく貧弱です
○○学長の経費削減案で激減です
429学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 16:24:04 ID:???
>>427
とりあえず、まともに勉強するには物足りないかもね。
それと、サークルはヤリサーがあるから心配するな。
430学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/14(日) 18:24:47 ID:JprvG2tT
教養学部に一番長くいる教授って誰?
431学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/26(金) 23:04:14 ID:???
福岡安則にいっぱいお金もってかれますた

しかも部落とか在日関係の本で・・・orz
432学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/26(金) 23:14:00 ID:???
そんなの福岡先生の授業取れば当然のことじゃん。
わざわざこんな2chで報告することのことじゃないし。
「しかも」以降の内容が部落とか在日を差別してる感がプンプンだな。

部落とか在日関係の本って、実際に読んでみると
面白い(笑いとかじゃなくて知的興味という点で)内容だと思うよ。
(福岡先生自体が非常に魅力的な人だから授業を受けるのは楽しいと思うし
 別におまいさんにとって損になることは少ないと思うけどな)
433学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/27(土) 22:57:26 ID:???
でも正直

あの三部作は

糞 ツ マ ン ネ
434学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/01(木) 19:11:46 ID:???
「学長を糾弾する」
と書かれた黄色い張り紙を発見した。
435学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/01(木) 21:12:02 ID:+NcGUdJf
そんなことより学務の愛想の無さはどうなってるんだ
436学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/02(金) 18:28:44 ID:???
>>435
君は彼らに通常業務以上のことを望んでるのか?
437学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/02(金) 22:11:52 ID:???
学務は学生が入ってきてもペチャクチャしゃべってろくに仕事もしてません、特に入って左の女二人。
438学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/02(金) 23:08:45 ID:???
>>437
とりあえず説教しとけ。
439学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/03(土) 00:51:30 ID:xi66cMar
685 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/02(金) 23:22:11
柚原義久

WHで経歴を変えた可能性はないか?
東大工学部事務局長ではなく東大農学部事務局長だった
との説明だったはず。

当時のサリン責任を逃れるため
保身工作があったかどうか確認が必要だろう。

686 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/02(金) 23:34:54
柚原義久理事でしょうか?

貴方が東大農学部事務長であった事は
貴方が赴任する以前から、今まで何度も何度も教職員に説明がありましたし、
懇親会での自己紹介でもご自身の口からその旨、説明があった事を覚えている職員は
多いと思います。

それにも関わらず経歴変更が唐突に起こっているならば
それが東大農学部閥サリン事件でどのような意味をもつか、
どなたにも容易に判断がつくのではないでしょうか?

かなりあせっておられるようですが、歴史が最終的に判断するでしょう。
440学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/09(金) 00:19:48 ID:h4I6Lk6M
アメリカ文化専攻の人の、授業は英語で行われるって書いてあったけど
本当ですか?
ひとつの専攻を選んだ場合に他の教養過程の授業はどのくらい卒業認定数
にしてくれますか?
441学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/09(金) 01:41:36 ID:???
お荷物学部乙。
442学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/09(金) 09:11:54 ID:???
>>440
さんざん既出。
まとめサイトをよく見とけ。
http://girlcomicformen.fc2web.com/kusomiso.html
443440:2006/06/09(金) 09:40:51 ID:h4I6Lk6M
>>442

わかんねえ だろ ボケが

抜いたけどさ
444学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/13(火) 05:08:58 ID:???
よこやまのぶ
445学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/19(月) 23:26:58 ID:XB7hSVO5
保守
446学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/20(火) 13:59:08 ID:+f70YpH1
先週の一年飲み 幹事おつーーー★
行った人感想を述べよ
4472年:2006/06/20(火) 17:30:50 ID:pFjyH3VK
なんだか1年は交流が盛んだな。

ま、まさか俺の知らぬ間にやってたりして・・
448学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/20(火) 19:22:19 ID:???
ここで1年の飲みに誘われたけど丁重にお断りした2年の俺が登場
449学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/20(火) 21:06:58 ID:???
>>448
そういうのどこで誘われるんだ?メールか?
450学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/21(水) 22:19:30 ID:???
教養と工学

どっちがお荷物学部
451学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/21(水) 22:53:34 ID:???
>>450
ハルヒ
452学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/21(水) 23:25:48 ID:???
>>450
経済だろ
453学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/22(木) 20:43:52 ID:???
工学だけだろ、まともなのは
454学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/24(土) 10:04:07 ID:???
455学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 11:38:46 ID:IPIn+HxJ
中国人うせろ
456学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 12:12:33 ID:vMxDTgjm
457学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/04(火) 19:36:01 ID:???
中央省庁幹部出身大学(室長・企画官以上、除ノンキャリ)

■財務省本省
東大88(法70、経16、教養1、工1)京大6(法5、経1)東工2(理1、院1)一橋4(経4)早大1(政経1)慶大1(工1)中大1(法1)

■金融庁本庁(財務省本省からの出向含む)
東大36(法29、経4、教養2、院1)京大2(法1、経1)一橋2(経2)阪大1(経1)金沢1(法1)早大1(政経1)

■国税庁本庁(財務省本省からの出向含む)
東大12(法8、経2、農1、院1)京大4(法3、経1)東北3(法3)阪大1(法1)早大4(政経1、法1、教育1、院1)

政官要覧平成17年秋号より
4583年:2006/07/05(水) 16:22:26 ID:jLX+FJ9X
一年交流盛んだよなぁ。
二年以上も、専攻によっては盛んみたいだが。。。

現社は何も無い…よな?
459学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/05(水) 22:58:43 ID:???
無くたっていい
460学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/09(日) 13:03:14 ID:uKG9oGJT
韓国文化のテスト情報どなたかご存じないでしょうか?
経済の授業についてだったお教えできますので
お願いします。
461学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/11(火) 17:30:37 ID:???
法学概論ってもうテスト範囲発表された?てか経済のテストっていつから?
462学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/12(水) 17:54:17 ID:???
>>461
一生ROMれ

大学来るな
463学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/13(木) 21:20:12 ID:???
学部から保証人に送られてきたアンケートの内容がやばすぎる
大丈夫かこの学部…orz
464学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/14(金) 02:22:26 ID:???
>>463
すまんが詳しく話してくれ。
465学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/14(金) 21:22:34 ID:???
>>464
人によっては大したことじゃないと思うようなことかもしれないんだけどさ

個人情報保護法で学生の成績を勝手に保証人に送れなくなったので、
学生保証人双方の送付同意書を書いてくれっていう連絡に同封されてたアンケートがあるんだけど
その中にそれを学部が聞くのもどうなんだっていう質問が幾つかあったんだ
「4年で無事卒業できるかどうかを学部は親に説明すべきであるか」
「大学生にとって重要なのは何を学んだかよりも卒業証書をもらうことであるか」
とか……
ざっと目を通しただけなんだが、正直このアンケートは何の参考になるのかと首傾げたくなった

最初は「ちょww」とか思ってたものの、
これを大真面目にアンケートの質問項目にしてるのかと思ったらこの先が不安になった
466学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/14(金) 23:50:25 ID:???
>>465
「大学生にとって重要なのは何を学んだかよりも卒業証書をもらうことであるか」

何を学んだかを重視してるんだったら、
謎のモニュメントに金はかけないよな、普通。
467学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/18(火) 21:35:17 ID:mWFSFs8b
笹川先生の東洋史の試験はどういう問題が出るのでしょう?
当方4年でどうしても落とせません。情報お待ちしてます
468学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/19(水) 09:01:14 ID:???
>>467
一生ROMれ

大学来るな
469学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/21(金) 00:42:42 ID:???
会計学総論(昼間)はもう試験やりました?来週でしょうか?
470学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/21(金) 01:04:17 ID:???
民法総則取ってる人いる〜???
471学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/21(金) 03:10:46 ID:8jsUAieA
取ってるよ
火曜9-10ね
472学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/21(金) 08:57:27 ID:???
わー やっといった^^
やっぱ副専攻という理由でですか?
473学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/24(月) 21:26:07 ID:4WL2lxCU
474学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/24(月) 21:42:46 ID:???
卒論むりぽ・・・orz
475学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/25(火) 20:21:09 ID:???
あの・・・東洋史の情(ry
476学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/26(水) 21:29:49 ID:+UPM4orr
内木先生の実習の開講について知ってる方いますか?
必須らしいので…
477学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/30(日) 17:12:53 ID:ECw7GcMG
あの・・・東洋史の試験の情(ry
478学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/31(月) 07:19:49 ID:??? BE:962652997-2BP(0)
うぜぇ……
479学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/31(月) 23:02:27 ID:???
3度書いて無反応・・・


















ここはひどいインターネットですね
480学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/01(火) 03:25:46 ID:???
氏ね
481学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/04(金) 21:11:48 ID:???
東洋史死んだ  orz
後期も通わなくちゃならなくなった orz
銀の流れなんかやったか・・・
482学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/05(土) 01:09:23 ID:???
東洋史東洋史ってウザ杉
んなことチラシの裏にでも書いてろよ 空気嫁
お前きっとリアルでも空気読めなくて周りからウザがられてんだろうな
いっぺん吊ってこいや池沼
483学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/05(土) 08:59:46 ID:???
おいおい俺は人気者だったぞ。もう同学年は学校こなくなったから今は一人だけどな
先輩に敬意を払わないお前こそ回線切って首(rya
484学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/05(土) 09:42:18 ID:???
これはひどい
485学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/11(金) 17:56:41 ID:F2CVSnH+
記念カキコ
486ぺぺぺ:2006/08/25(金) 21:09:02 ID:???
487学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/27(日) 22:27:45 ID:edlSOjst
モニュメント上げ。
488学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/31(木) 00:44:18 ID:???
この中で広域で経済の「社会政策論」取ってる人いる?
出席はとりますか?試験?レポ?
一応登録はしたけど今日は出なかったんで誰か詳細教えれ
489学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/31(木) 04:06:03 ID:???
はいはいマルチマルチ
490学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 18:13:03 ID:???
>>489
ま た お ま え か
491学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/09(土) 12:50:38 ID:tzVErFPg
前期の成績出るのって今年も9月末くらい?
492学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/09(土) 17:28:20 ID:???
>>491
確か9月27日だったと思う。
掲示板で確認シル。
493学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/10(日) 02:10:26 ID:O98zkwYh
教養学部の授業で面白い授業と楽な授業を一つずつあげるとしたら何ですか?
494学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/11(月) 00:48:01 ID:???
>>493
シムーン。
495学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 19:14:56 ID:???
保健体育
496学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 03:11:40 ID:x6KaWPPB
教育学部なのに研磨を研究しているD教授、企業からの献金凄いらしいよ!息子に会社設立させてマネーロンダリングのようなことをしているらしい。
497学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 12:10:45 ID:???
>>496
パヤパヤしてたのはお前だったのか・・・
498学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/23(土) 18:11:57 ID:???
ここって他大学で言う文学部みたいなもん?
一般教養を多く学べるってわけじゃないよね?
499学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/26(火) 14:24:20 ID:???
成績表の配布は明日からだったな。
特攻するやついるか?
500学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/27(水) 11:15:51 ID:???
>>499

ノシ 500げt
501学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/27(水) 15:51:07 ID:???
なあ、12月まで学部のトイレが使えないとかふざけてねえか?
もっとこう今年は1〜2階とかって言う風に分けれなかったのかよ


で、おまいらどこのを使う?w
502学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/27(水) 22:39:41 ID:???
>>501
寒くなる時期だけにつらいな
学務の仕業か
503学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/29(金) 12:22:21 ID:5N6OqqwG
古田んきたぁぁぁ
504学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/30(土) 20:08:40 ID:???
一般教養科目として開放されてる講義の中で簡単なやつ教えて下さい
ナムナム
505学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/01(日) 15:47:44 ID:???
B○Pに聞け
506学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/02(月) 19:46:15 ID:???
トイレ工事には参るな
隣の棟に行くのも面倒だが工事の音がうるさすぎ、ふざけんな学務
507学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/02(月) 19:52:48 ID:???
この件が学務のせいかは知らないけど、どうもうちの学務はやる気も信用も無いよな
508学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/02(月) 21:58:47 ID:???
特にあの女ども
509通行人:2006/10/03(火) 03:11:30 ID:4vFW2u4G
すいません.通りすがりの者です.埼玉大OBOGの方いませんか??ご相談があるのです.
510学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/03(火) 15:07:15 ID:???
>>509
OB,OGじゃないが、

せめてここに「ご相談」の内容くらい書いておいたらどうだろ
そしたら「通りすがり」のOBOGさんが答えてくれるかもよ
511学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 00:41:51 ID:F2k0DK53
教養学部の5専修or12コースのだいたいの人気順って分かりますか?
512学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 00:44:08 ID:MT8zTZK9
良い授業無い?
513学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 00:59:57 ID:??? BE:270077344-2BP(0)
514学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 21:57:48 ID:9Yk6f2qj
陸上部って強い?
515学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 23:52:34 ID:???
>>514
ここで聞くことじゃないお
516学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/08(日) 19:05:10 ID:3puPfcWs
どこに聞けばいい?
517消息筋:2006/10/08(日) 20:56:17 ID:QdtGzee8
埼大むつめ祭、長谷川三千子教授講演会!!

 講演会をすると人材に事欠かない埼玉大学教養学部であるが、
現在、大学祭である「むつめ祭」で長谷川三千子教授講演会を開く
方向で調整している。11月3日、たぶん会場は教養学部棟1階、
10番教室。「人権」、「靖国」、「九条」、何でも討論しましょう、
というコンセプトである。「議論すれば誰も私にはかなわない」と
長谷川教授は豪語する。
518学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/08(日) 21:31:11 ID:???
ミッチーはネトウヨに人気あるのかな。
講義聞くだけなら、そこまで保守な人とは思わなかったなぁ。バベルの謎も面白かった。
519学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 09:28:20 ID:???

なんで、「人文学部」とか「社会学部」とかいう名称じゃなくて
「教養学部」なの?
520学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 09:43:47 ID:???
>>519
名前くらいしか特徴がないよな。この学部。
糞としか言いようがない。
521学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 13:23:42 ID:???
>>519
東京大学に近づきたいから
522消息筋:2006/10/09(月) 16:04:08 ID:TU4WUdIt
学部名称については、簡単にいうとその名称しか
文部省(当時)が許してくれなかったのですよ。
最初「文学部」で持っていったようですが、
「文学部」は一期校(当時)にしか文部省は認めなかった。
元が「文理学部」だったから「教養学部」にしたのでしょう。
英語名は同じなので。
ただ、教養学部(College of Liberal Arts/College of
Arts & Sciences)は、アメリカの大学であれば大学の過半を
占める大部局のことで、世界的には最も了解しやすい代物だ
と思います。
 中身的にも、埼玉大学の中では(理系とは比較しにくいですが)
研究上も最も良く、学生の偏差値も最も高く、TOEICの点数でも
ご覧の通り、ブッチギリに高い、まあ、「掃き溜めの鶴」といっては
他に失礼ですが、そういう存在だと思います。ただ規模が小さいので
学内的には政治的に弱いですが。
523学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 16:09:54 ID:???
人文+社会だからじゃないの

ちょっとコースが細分化しすぎなんだよな。結局どれかひとつになっちまう。
東大みたいにもう少し幅を持たせるか、
或いはもう全コースのうち半分くらい必修にしちまえば面白そうなんだけど。
524学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 16:11:19 ID:???
リロードしてなかったわ

>>522
勉強になりますた
525消息筋:2006/10/09(月) 16:59:46 ID:TU4WUdIt
>ちょっとコースが細分化しすぎなんだよな。

在学生かどうか、学年がどうかによります。4年生では16コースに
分かれているはずですが、3年次以下では、専修課程を5つに整理
しました。専修の中に複数の専攻がありますが、卒業単位の要件は、
専修が同じならどの専攻にいても同じです。また、専修にかかわらず
他の専攻の単位をそろえれば「副専攻」の認定をするようになってい
ます。そういう意味では「細分化しすぎ」は当たらないように思います。
526学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 18:13:34 ID:???
うわぁ
低学歴ウヨが今年のむつめには集結しそう・・・
527消息筋:2006/10/09(月) 19:14:33 ID:/XFTNcBQ
目糞が鼻糞を笑っても仕方ないじゃないですか。
学歴とか偏差値とか、愚かなことをいうのは
やめにしましょうよ。
大学に入ったら、それまでのことはリセットして、
同じ地点で新たな学びを始めるものですよ。

新たな学びで明日を拓く − 埼玉大学教養学部

どうです、あたなも。「長谷川三千子教授講演会」に
来てくださいよ。
528学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 20:32:52 ID:EhTOjVCi
>>522
TOEICは学部の性質から見たって,点数高くなって当然。
世間の評価はどうでしょうか?
529学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 20:57:37 ID:ikralO+8
実際、中学高校と大半の生徒が英語を習ってきたわけなのに、あのTOEICの平均点は低すぎないか?
入試の二次試験で英語を課してる教養学部でさえも、それしか取れないって酷いと思う。
530消息筋:2006/10/09(月) 21:36:40 ID:WklQlSRL
ですから、目糞が鼻糞を笑うのは止めにしませんか?
531学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/09(月) 21:40:16 ID:AeTTdAeM
鼻の菊池氏ね!
532消息筋:2006/10/09(月) 22:00:49 ID:WklQlSRL
いえ、「鼻」は芥川です。
「新思潮」の創刊者に菊池寛はいましたが。
533消息筋:2006/10/10(火) 00:02:25 ID:lsl0m7aA
それでは皆さん
むつめ祭 11月3日の
「長谷川三千子教授講演会」で待ってるぜ。
ほほほほほほほ
534学籍番号:774 氏名_____:2006/10/10(火) 00:04:03 ID:???
535学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 00:11:36 ID:???
東大の教養学部ってどこにも進めない頭悪い人がいく所でしょ?
それと混同されるとあまりイメージ良くないよね。
536学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 00:20:36 ID:???
>>535
東大教養・・・頭イイ
埼大教養・・・糞尿
537学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 00:37:30 ID:???
東大教養必死だなw
538学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/13(金) 00:24:52 ID:mgoxQhrM
専修のガイダンスって、いった方がいいですか?
専修選ぶのに。
539学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/13(金) 09:29:29 ID:???
>>538
とーぜん。
迷ってるところがいくつかあるなら、全部行っとき
540学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/13(金) 23:46:48 ID:PgeBnyKy
だいたいでいいから専修(コース)の人気順教えて
541学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 00:27:34 ID:???
>>540
人気順知っても関係なんだろ
自分が行きたいところにいっとけ

とはいいつつも。以下俺の主観な。
現代社会 > ヨーロッパ・アメリカ > 日本・アジア > 文化環境 > 哲学歴史
542学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 01:26:37 ID:???
>>540
現代社会・欧米が多い。
543学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 12:46:36 ID:PISEsfwx
現代社会は学生が多いが、先生がばらばら。連絡があまりない。
でも国際関係論専攻は、国家公務員の良いところに就職するひとがいる。
544学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 15:27:11 ID:aR9bCcCG
専修の中では日本・アジアが行く学生が一番少ないと思う。
高校までで国語が好きだったひとがいくんじゃない?
でも日本・アジアは先生方が立派で、水準高いと思いますよ。
545学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 21:03:45 ID:sJCr+4bl
今までの学生数でいうと、
現社>文環>欧米>哲史>日ア
でも良いかどうかはまた別ですよね。
先輩に意見を聞いてみるといいです。
546学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 21:43:46 ID:xInzCDnh
一番楽なのはどこですか?
547学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 00:07:40 ID:???
大して興味もないのに楽なだけで選ぶと
後で絶対悔やむことになると思う。
548学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/18(水) 22:30:15 ID:vKJy8drZ
教養の1年なんですが、ヨーロッパ文化専攻はラテン語圏の文化(イタリア・スペインなど)については勉強できますか?
ガイダンスに行ったんですが、専門の先生がいないそうで、芸術論専攻にしたほうがよいのか悩んでます。
どなたか情報下さい。
549学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/18(水) 22:35:02 ID:???
>>548
実際に、それぞれ専攻の先生に聞いてみたほうがいい。
550学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/18(水) 23:06:22 ID:vKJy8drZ
そうですか。
専攻決定まで1か月あるので、いろいろ先生方に聞いてみます。
レスありがとうございます。
551学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/21(土) 15:25:59 ID:kUYP0oan
>>546
みんな〜スズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会やってるお!!
いますぐ粕壁に集合だぞ〜!!

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。
552学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/22(日) 17:07:10 ID:2PS9ip3j
age
553学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/24(火) 01:19:30 ID:YkEmBi6+
554学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/27(金) 09:09:49 ID:???
むつめに桜塚やっくんくるね。
555学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 10:18:26 ID:xV6kL9me
就職先が“お嫁さん”の学科はここですか?
556学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 23:40:06 ID:WSritz0u
ほんとだ。桜塚やっくんくるね。
http://www.mutsume.com/
557学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 00:17:47 ID:???
>555
飯の最中に爆笑させんな
558学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/02(木) 16:19:15 ID:R3BbXKgx
3年の眼鏡アトピー野郎
559学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/03(金) 15:27:40 ID:???
>>558
この世すべてのアトピーもちに謝罪しろ
560学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/03(金) 20:11:42 ID:8Tfg2s6F
>>558
下品だね
561学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/05(日) 00:58:40 ID:???
 N ○ K  み ん な の う た ♪

「手のひらをえきべんに」(作詞:たなかせやし/作曲:いずたくみ)

ぼくらはみんな こくりつだ
こくりつだから ちがうんだ

ぼくらはみんな えきべんだ
えきべんだって えりいとさ

にゅうしでの かもくすう くらべてみれば
ごきょうか ななかもく ゆうしゃのあかし

まあちだって わせだだって けいおうだって
みんな みんな しりつなんだ くそみそなんだ


ぼくらはみんな こくりつだ
こくりつだから すごいんだ

ぼくらはみんな えきべんだ
えきべんだって かちぐみさ

しゅうしょくの じっせきを くらべてみれば
けんちょう しやくしょ しょうりのあかし

まあちだって わせだだって けいおうだって
みんな みんな しりつなんだ くそみそなんだ
562学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/05(日) 21:43:24 ID:ricytCfr
>>561
オヤジさま
5教科7科目は昔
今の国立の標準は6教科7科目です
(ソンナコトモ知ランノネ)
563学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/10(金) 06:13:17 ID:???
かなたきなは
564学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/12(日) 12:18:43 ID:???
YT定職得ようと必死だなwww
565学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/19(日) 20:20:48 ID:+6A/ZJAP
最近思ったんだが、Tって専門が心理学という分野だけあって人気はあるが、授業は下手だよな
566学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/20(月) 13:27:14 ID:???
今日休んじゃったYO。誰かあ祖母
567学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/24(金) 17:06:39 ID:e+Q76oH8
美人教師情報求む
568学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/25(土) 01:20:04 ID:???
社会学って何するんですか?
569学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/25(土) 20:56:19 ID:12PH7I1e
>>568
講義でろ
570学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/27(月) 21:04:18 ID:???
おーよー
571学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/03(日) 03:37:15 ID:P5J7aM7h
今でも学生課から金借りられるんかなー
572学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/04(月) 23:50:38 ID:???
>>571
働け
573学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/07(木) 23:11:16 ID:???
>>562

クソ埼玉大学のバカか???

5教科7科目は理系の受験者、

6強化7科目は文型の受験者


(  ソ  ン  ナ  コ  ト  モ  

   知  ラ  ン  ノ  ネ

   さ   す   が   


   埼  玉   大  学  は     


   バ    カ   だ   なwwww  )

574学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/09(土) 12:48:53 ID:q2vW5IP9
ここ文系ですから。文型じゃなくて。ムリムリ。
よほど悔しかったんですね。
ここに入り直したらどうです? MARCHくらいだったら。
まだ1年でしょ?
575学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/09(土) 23:32:26 ID:grI3w2YC
専修と専攻の人数が決まったようだが、社会学とヨーロッパが
多いらしい 少ないところに行く者としては
どうしてそうなったか、理解できん
576学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/10(日) 01:45:39 ID:sRQlDJi8
埼玉大学の、男子と女子の人数構成が分かる人いませんか?
知ってる人いたら教えてくださいm(__)m
577学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/10(日) 12:15:32 ID:???
>>575
それって何人くらい?
578学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/10(日) 13:48:26 ID:BUYeXpUb
>>576
教養は2:3で女子多し
教育は1:1でほぼ同じか女子少し多め
経済は2:1で男子多し
理工は4:1で男子多し 

以上、公式ではないが、3年間いる俺のまあまあ正しい(はずの)主観。
579学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/10(日) 14:20:50 ID:/1O6lEh7
教養の飲み行った人いる?
580学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/10(日) 16:02:42 ID:???
なにその理工ってくくり

機械工の2年だが110人中女性が3人かな
留学生も含めれば4人か

3年は全員男性という噂を聞いた
581学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/15(金) 17:14:22 ID:0jBQ5rGo
ある資料によれば
  埼玉大学全体で男:女 2:1
  教養学部 1:2
  教育学部 5:7
  経済学部(昼間)3:1
  経済学部(夜間)2:1
  理学部  3:1
  工学部 10:1
582学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/17(日) 04:29:39 ID:yp+82Jfo
一番人数の少ない専攻は?
583学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/17(日) 10:42:07 ID:blfcftew
哲学じゃまいか?たぶん
584学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/24(日) 22:58:08 ID:OsU46OrY
報ステに出てる飯尾潤氏って昔埼大で講義してた?
585学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/04(木) 15:39:32 ID:MfISMucN
まだ落ちないのかage
586学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 21:01:30 ID:xMZyPjTL
age
587学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/09(火) 20:29:08 ID:???
卒論の締め切りが明日なわけだが。
588学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/11(木) 10:18:52 ID:???
(n’∀’)nおはようございます!
589学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/18(木) 16:09:30 ID:???
明日まで締め切りのレポートある奴へ
明日はセンターの準備で学務が12時ごろに閉まるからそれまでに提出したほうがいいぞ
590学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 07:49:10 ID:???
教養学部は学科内に友達できないって本当ですか?
591学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 11:46:53 ID:???
そんなことないよ。
できない人はどこにいたってできないし、
できる人はどこにいたってできる。

ようは自分の努力次第でしょ。
592学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 16:03:27 ID:Ivetmxkb
金曜34の杉浦先生の授業の情報求む。

レポートが書けん。。。
593学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/28(日) 21:13:58 ID:LLdgtCAK
ここって職がヘボイらしいね
594学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/28(日) 21:46:13 ID:o1LerjkQ
おめぇらに言われたくねぇよ
595学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/29(月) 07:06:01 ID:GbiyWNQ+
オープンキャンパスはいつかなあ
596学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/29(月) 21:49:46 ID:zT8Dy5hR
いま高二なんですけど、英語の参考書何使ってました?
597学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/29(月) 23:31:16 ID:LAIFfO84
宮内さんのドイツ語圏の音楽ってモーツァルトの何をレポートに書けばいいかわかりますか(><)?
1月の授業に1回も出れなくてレポの内容がわからなくて…
誰か教えてくださいっ(T_T)
598学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/30(火) 20:23:50 ID:???
>>596
学校の教材
システム英単語
NEXT STAGE

これぐらい。
599学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/31(水) 00:03:13 ID:oAoQyIZD
速読英単語も入れといて
600学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/06(火) 23:49:39 ID:WaTIUqzx
学部長交代age
601学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/09(金) 22:56:44 ID:ycCazI03
明日のTOEIC記念あげ
602学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/09(金) 23:37:16 ID:OxzanWDW
何が記念だよ、絶対スコア落ちるわ
うけたくないage
603学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/14(水) 02:30:47 ID:???
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335-
藻前らとかなうはずが俺様に違って腰抜けなき
604学務係:2007/02/21(水) 23:30:28 ID:miwiXQ5l
教養学部 後期成績開示日のお知らせ

1−3年次 4月2日(月)
4年次   2月26日(月)

学部係窓口まで
1,2年生は先日のTOEIC試験の結果も同封いたします
605学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 18:51:29 ID:Nt2feHl5
ちょっとおたずねしますが、奥本大三郎先生について知ってらっしゃる方いましたら教えていただきたいです。
ファーブル昆虫記を発売ごとに購入しています。
先生の訳はとてもすばらしいですね!!!!
お写真でお顔を拝見しましたが、とってもダンディで素敵ですよね。
とてもスリムな方に見えますが、実際にはどうなお姿なのかな〜と思いまして・・

て、ぶっちゃけ、先生の訳が素敵で
カッコいいので
外見について知りたくて〜
(´∀`*)
どなたか、先生の身長など教えてくださ〜い!!
検索してもあまり出てこなかったので。
よろしくお願いします
m(_ _)m
でも、あまりにスレ違いでしたらスルーしてください。
606学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 23:43:05 ID:???
>>605
実際に連絡を取ってみるといいよ。
607学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 02:11:20 ID:44jOJXYW
>>606
それはどういう意味でしょうか・・
お写真とはイメージが違うってことなのかな・・
(´・ω・`)
608学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 11:04:42 ID:???
>>607
いや、実際会ってみるのが
その人がどういう人物かを知るのには手っ取り早いと思う。
609学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 13:04:44 ID:k+NX4YDE
>>608
なるほぐ・・
けど、私は単なる読者でして・・
先生にお会いするつてなどは皆無です〜
。・゚・(ノД`)・゚・。

先生を直接ご存知の方なんでしょうか?

ちょっと、キモいかもですが、先生の誕生日占いなど調べてみたら、まさにドンピシャに
美や芸術を愛する日付みたいだったので、
占いとは当たるものなんだなあ…と改めて感心してました。

もうすぐで、先生のお誕生日ですね。おめでとうございます。
先生のお知りあいの方でしたら、よろしくお伝えください…
て、意味不明のキモいこと書いてすいません
(^^;
610学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 03:17:55 ID:uXRn7Grf
奥本先生の授業とってたけど、生徒にもえらそうな態度しないし
かつユーモアも教養もすごくあってとても良い先生ですよ。
もちろんダンディです。
昆虫館の館長をされてらっしゃるので、行けば会えるかと思います。
611学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 20:26:14 ID:n2sM+wv7
ここですね。
http://www.fabre.jp/
612学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 00:19:03 ID:ZEK8VTtU
わあ〜
ご親切にありがとうです
从#^ω^从
ファーブル昆虫館は知人が行ったと聞いていて、私の自宅からは少し遠いんですけど、いずれ自分も行きたいと思っていたんです。
先生は普段いらっしゃらなくても
催しは結構あるんですね〜
・・・でも、これはかなり敷居が高そうですね・・
(^o^;)
25名とは・・
切ないですわ・・
613学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 03:12:31 ID:???
kimoi
614学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 01:43:29 ID:s/uO5X0r
奥本先生のイベントに参加する方いましたら、是非レポお願いします!!!
m(_ _)m
615学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 00:33:09 ID:???
kimoi
616学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 22:41:32 ID:???
全学部科目シラバス冊子配布がなくなってPDF閲覧のみだってね。
Web履修登録も便利に感じるどころか鯖重かったり落ちたりするんだろうと悲観して鬱。
新入生はどんな感じだろうなあ。
617学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 13:14:56 ID:HSHcyF/V
>616
マジ?
618学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 17:03:00 ID:???
>>617
ttp://www.saitama-u-gakusei.jp/cgi-bin/kyuko/c-board.cgi?id=kyomu
>○シラバスの閲覧方法の変更
>全学の開講科目(大学院開設科目も含む。)がインターネット上で公開されます。
>冊子による授業案内等の配付は行いませんので、埼玉大学ホームページからシラバス閲覧画面にアクセスし、授業内容を確認してください。
>シラバスは、学外からも閲覧できます。
>平成19年度開講科目のシラバス公開日は、4月2日(月)からです。

>○履修登録方法の変更
>これまでのマークシートによる履修登録から、インターネット上からの履修登録(以下、「Web履修登録」という。)に変更になります。
>Web履修登録の方法については、平成19年度の在学生ガイダンスで説明資料等を配付します。
>また、在学生向けホームページにも掲載する予定です。
>なお、Web履修登録は、学内のみに制限されますので、ご注意下さい。

授業時間変更の案内も載ってるけど、サイトのトップでも知らせてくれればすぐ気付けるのに……
619学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 02:53:41 ID:20km/0SE
>>618
サンクス
620学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 15:04:36 ID:IXg6G7jf
埼玉大学のみなさんへ

親鸞会がキャンパス内にはびこっています。
もしかして、あなたの入っているサークルは「宗教法人 浄土真宗親鸞会」じゃないでしょうか。彼らは勧誘の最初は
「宗教」とも「親鸞会」とも名乗らず、「人生の目的について、考えるサークル」などと言っていますが、少しずつ正体を
あらわしてゆきます。『なぜ生きる』(一万年堂出版)という書籍を使って勉強会をしていれば、間違いなく「親鸞会」で
すね。以下、親鸞会についての情報を提供いたします。新入生、在校生のみなさん、ご注意を!!

なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

大学における巧みなカモフラージュ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/kawaru3.html

親鸞会部室住所一覧
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html

親鸞会必殺育成法
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf
621学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 16:48:26 ID:???
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
622学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 12:23:42 ID:FSYsreX5
Webシラバスは出ているんだろうか?
623学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 15:59:41 ID:???
>>622
もう出てる。
http://syllabus.saitama-u.ac.jp/

シラバス正直使いにくい。慣れるまで時間かかりそうだ。
コース毎に分けられりゃ良かったんだけどな……あと一覧から詳細が別窓表示できないのも不便。
ただシラバスの詳細にPDFが使われてなかったのが救い。
しかし利用の手引きがPDF。検索サイトとか使ったことない超初心者でもない限りあまり読む必要はない感じだけど。
624学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 23:59:59 ID:???
国際協力のY教授って昨年度いっぱいで辞めたんじゃないのか、詳細知ってる人いる?
625学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 00:03:31 ID:???
やめたって言うかうちからいなくなるとかっては聞いた気がする

まだいるの?そのほうがこちらとしてはありがたいけど
626学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 00:56:28 ID:???
>>625
シラバス見てみ?いるからww
627学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 18:55:00 ID:???
>>626
本当にいるしwwwww
しかしおかげで開講してなくて単位不足という事態は避けられそうだw
628学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 10:55:00 ID:???
うちの学部はいつもどおりガイダンス無しだよな?
629学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 11:22:51 ID:???
>>628
ちゃんと掲示板みような。
630学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 12:20:11 ID:???
>>629
やはり昨日だったのか?
631学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 13:47:32 ID:???
なんでそういうのもネットで告知してくれないかな
長期休みでも毎日学校通ってチェックしろってか?
ふざけんな
632学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 14:57:30 ID:???
>>630
学部ガイダンスは知らんが、専攻ごとのはこれからだろ。多分。
633学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 10:42:07 ID:8A5KUe76
教養学部でお勧めの授業教えてください。
634学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/11(水) 22:02:35 ID:???
>>626
Yマンはどうやら非常勤扱いになったようです、去年まであった授業で消えてるのがあるようです
635学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 18:07:57 ID:???
ここは、編入学した人間が教員免許を取るのは不可能ですか?

当方高専卒のキモメンです!
636学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 18:31:20 ID:???
>>635
履修案内(教職関係のところを詳しく)を読もう。
まずはそれから。

ちなみに、私の周りだと
編入後に教員免許を取得しようとしている人はいません。
637学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 21:27:50 ID:???
わかりました。手元に資料がなくてつい頼ってしまいました。
638学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 19:25:50 ID:???
おまいら!カルトだってよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/l50
639学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 02:51:41 ID:???
卒論演習って、集中なの?
まだ担当教官に相談すら行ってないんだけど・・・
640学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 23:38:18 ID:skgkR2eU
去年の文化人類学概説Fと今年の文化人類学概説Eって別々に単位貰えますか?
授業番号違うから重複履修にならないよね?
641学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 13:26:31 ID:???
履修登録し損ねたwww
642学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:59:56 ID:???
>>641
金曜まで延長されたんだが、まもう遅いけど
643学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 07:44:22 ID:???
ついにカルト大学生はY先生まで叩きはじめたよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
644学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 00:14:29 ID:???
あげ





なんで教養こんなに人いないの(´・ω・`)
645学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/11(金) 00:17:18 ID:qDp52a3j
あがってなかったorz
646学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/27(日) 09:34:41 ID:MySK5FbR
保守
647学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/31(木) 00:05:14 ID:kDHXvgFP
クリトリスの発見
648学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/02(土) 00:06:25 ID:JMqs/R30
女性には二つのペニスがある
649学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/04(月) 22:15:07 ID:???
大学のスレ落ちてる?
650学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/04(月) 23:34:02 ID:???
>>649
大学生活板のあるex22鯖は3.4日前から落ちてる

参照
ttp://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
651学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/07(木) 00:03:24 ID:???
いつ復旧するんだ?
652学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/07(木) 18:07:20 ID:???
あれ、ブラウザからだと見れない・・・
携帯からは見れたんだが
653学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/08(金) 11:06:52 ID:???
【悪には悪で】いじめ・喫煙を公開する高校生【制裁を】パート13
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181264560/
654学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/13(水) 01:53:26 ID:???
だれか学務のウザいおっさんなんとかしれ
655学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/16(土) 02:24:04 ID:uYB+Nxnk
誰か一つでいいから後期楽な授業教えて
656学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/18(月) 02:16:11 ID:???
大学のスレがまだ開けないんだけど、俺だけ?
いた更新までしたのに・・・
657学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/18(月) 18:50:43 ID:???
行ってみたけど自分も無理だった
ロリコンうざくてしばらく見てなかったんだけどまだあの調子だったんだろうか
658学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/19(火) 07:38:17 ID:???
659学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/26(火) 14:45:07 ID:np1lK2O9
落ちるぜ
660学籍番号:774 氏名:_____:2007/07/04(水) 02:16:04 ID:IdCiDEWm
柔道部顧問教諭、部員への傷害容疑で書類送検

http://www.youtube.com/watch?v=-vJqpbvEn4w
http://www.youtube.com/watch?v=3uVwqNWOKzc

【社会】 「態度悪くて…」 部員に柔道の技を何度もかけて脳に障害負わせた先生、書類送検…横浜★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183396459/519n-

先生がんばってます!
http://www.hamaspo.com/sport/vol_158/navi2.htm

661学籍番号:774 氏名:_____:2007/07/11(水) 20:49:24 ID:???
水曜7・8の国際協力論の授業
レポート何書けばいいかわかる人いる?
今日の授業でレポート課題を言うとか掲示あったのに、何も言わなかった気がするんだが
662学籍番号:774 氏名:_____:2007/07/27(金) 01:15:12 ID:???
前期を振り返って楽だった授業教えてくれ
663学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/01(水) 14:34:10 ID:pdB2Dd+L
727/728につき緊急浮上

>>662
昨日の国際協力概論の試験は簡単だった。ただし、授業受けてればの話だが。
664学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/01(水) 14:47:06 ID:???
>>663
しかしあの授業、途中で一気に3コマ連続とかで補講したろw
665663:2007/08/01(水) 23:29:06 ID:???
>>664
その補講受けなかったが、簡単だった
666学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/10(金) 21:56:18 ID:???

埼玉教養で都心の専門とダブルスクールしてる人。もしくはこれからする予定の人いますか?(゚ω゚)


667学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/12(日) 01:40:02 ID:ciFHc40V
?(゚ω゚)

てww
668学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/13(月) 01:21:07 ID:P7ZNnVMO
ダブルスクールって、ある程度はいますよ。大宮の専門を含めて
669学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/19(日) 22:53:42 ID:8gnUbfmL
立派な学生をお持ちでw

【mixi】コミケ会場の駅でカップルがキセル乗車&駅員に罵声
id=1582491
http://uploader.fam.cx/img/u18979.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u18980.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u18981.jpg

【08月18日の日記】
>俺様・そらちゃん「それは?だからそれはって何だよって言ってんだよ!頭下げろっていってんだろー!!!」
>明らかに俺らが悪いのにね(^ε^)-☆Chu!!
>その駅員「金子」っていう名前だったんだけど
>俺様「おら金子あやまれよてめぇー!!!お前のぼんくらな目のせいでこっちは恥かいてんだろがーがよ!!ボケが!!」
>って駅構内に響き渡るような声で文句いってた(^ε^)-☆Chu!!
>そらちゃん過呼吸とかも出だして、明らかに俺らが悪いにもかかわらず誰がどう見ても俺らが被害者みたいな感じで、野次馬もいぱーいいた(^ε^)-☆Chu!!

名 前 松本 和也
現住所 埼玉県さいたま市
年 齢 21歳
1985年10月21日生まれ
血液型 A型
出身地 宮崎県日南市
所属 埼玉大学 化学科
内定先 さくらケーシーエス http://www.kcs.co.jp/contact/

総務部            理学部基礎化学科
koho☆post.saitama-u.ac.jp   fuji☆chem.saitama-u.ac.jp  

さくらケーシーエス 経営企画部広報室 info☆kcs.co.jp
670学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/19(日) 23:01:13 ID:???
名 前 松本 和也
現住所 埼玉県さいたま市
年 齢 21歳
1985年10月21日生まれ
血液型 A型
出身地 宮崎県日南市
所属 埼玉大学 化学科




このクズの情報提供お願いします
671学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/21(火) 20:02:00 ID:???
672学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/21(火) 23:51:52 ID:???
673学籍番号:774 氏名:_____:2007/08/22(水) 03:41:53 ID:DPfLfmfe
【mixi】DQNカップルがキセルして逆ギレ、中学生孕ませ埼玉大学内定取消か

まとめwiki
ttp://www39.atwiki.jp/saitamahomebase/pages/1.html

まとめ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm883072

あらすじ
・祭開始 ←19日よる
・どんどん出て来る犯罪自慢、別の日記からJC孕ませ疑惑も浮上 ←昨日の昼ぐらい
・誰が住んでるか誰も知らないけど、謎のアパートの紹介ページが貼られる ←きょう未明
・実家スネーク、埼大スネーク ←いまここ

指名手配(この顔見たら2ちゃんねる)
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4267.jpg

やじうまWatch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/

にゅーあきばどっとこむ
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/08/mixi_52.html
674学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/04(火) 00:25:16 ID:/kEzIvhT
平成19年度前期交付日は下記のとおりです。
なお、9月末卒業(修了)予定者の成績交付日は、下記交付日とは異なりますので、
各自で所属学部(研究科)学務担当係にお問い合わせ願います。

 教養学部・文化科学研究科: 9/25(火) 10:00〜 学務係窓口
675学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/04(火) 18:07:14 ID:e4a/5P6v
【mixi】DQNカップルがキセル逆ギレ、女子中学生孕ませ内定取消か★158
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1188835819/
676学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/11(火) 08:50:26 ID:rcp+gC1z
age
677学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/11(火) 16:11:28 ID:9PYxM992
国際のY先生は引き抜かれてよその大学院にいったらしい
678学籍番号:774 氏名:_____
YってYマン?
まあ優れた先生だったと思うし、しょうがないというかやっぱりというか