★首都「危険に陥りかけてる」大学東京プゲラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
9学籍番号:774 氏名:_____:05/03/06 23:43:25 ID:???
>>8
この一年間本当に頑張ったと思うよ。
何かのアンケートで見たが、成蹊大学や専修の学生に学校名馬鹿に
されてたのを見るとさすがに擁護してあげたくなった。あくまでも首都大
煽っていいのは最低でもマーチ以上。アフォと馴れ合うのは嫌。
「貴船は危険に陥りかけている(から気をつけろ)」に似ているわけであって、
「我が船は危険に陥りかけている(から助けてくれ)」ではないよな?

煽るつもりが煽り損ねているように思うけど、どうなの?
「危険だから首大には関わるな、首大に関わることは危険に陥りかけることだ」という
意思が暗喩されているとすれば、煽れなくもないかもしれないが。
>>8
ネラー都立大生必死だなw
12学籍番号:774 氏名:_____:05/03/07 10:35:26 ID:m7Rk5chX
クビ大の優秀な教員は逃げ始めてる。
赤ポス不足でどんなドキュソ大の公募でも10倍、20倍なんて
当たり前のこのご時世に、公募が2倍切ってる時点で終わっトル。
残るのはどこにも移れないカスみたいな教員だけで研究のレベルは著しく下がるだろうな。
元からそんなに高くはなかったけど。
13学籍番号:774 氏名:_____:05/03/07 16:35:32 ID:PiGYNrBS
http://www6.plala.or.jp/kinkai/flags.htm
U以外にもLも参照せよ。
偶然なんだろうが皮肉なこともあるもんだなw
てか色全然違うじゃん。
てか、HPの色で確定なの?
色は色々あるとか
17学籍番号:774 氏名:_____:05/03/12 12:23:26 ID:fKYnVWjW
>>16
ヴァカですか?w
18学籍番号:774 氏名:_____:05/03/13 22:20:11 ID:BtBDxtdt
ていうか首大のホームページ繋がらないんだけど。
19  :05/03/14 00:23:18 ID:F1Nf38rM
長期休みになるといっつも落ちる。俺は卒業できてるんだろうか
てか、HPの色って少し変だぞ
てかてか言い杉
都立だろうが首都だろうがB+クラスの1,2流大学に変わりは無い。
23学籍番号:774 氏名:_____:05/03/17 09:55:56 ID:q/9P76Fh
>>17
場合によっては色変えるらしいよ。

石原慎太郎や都庁の役人だけじゃない。
もうすでに内部の教授たちもやりたい放題になってきてるよ。
大学管理本部がよくわからないのをいい事に、
決まった人しか履修できない授業っていうのがあるよ(w
ほんと、こんなところに残る教員にはろくな奴いねえな。
結局、よってたかって大学を食い物にしたんだよ。
24学籍番号:774 氏名:_____:05/03/17 12:03:09 ID:p22IpQiR
負け犬が今更何を言ったところで
25学籍番号:774 氏名:_____:05/03/17 13:58:10 ID:q/9P76Fh
少しは期待してたんだよ。
大学管理本部の意気込みに。
でも、これまでも内部腐敗はひどかったけど、
来年度にむけてますます腐敗がひどくなってる。
こんな腐敗臭の漂うところにずっといたらこっちまで
おかしくなりそうだし、悪の片棒は担ぎたくない。
できるものなら早くこの学校から脱出したいよ……
>>25
お前が在校生というのが本当ならば都立大生なんだろ?
これから首都大一期生が希望を持って入学してくるのに
ごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ。まあ都立落ちのマーチあたりと思うが。
>>26
都立大生にもねらーはいるよ。
むしろ先輩や教員がもう少し情報をくれてたら、
滑り止めのマーチに行ってたよ。

こんな学校に入るのを止めなかった新入生の親の顔が見たいね。
っつうか、合格発表で見たけど、これが普通の親なんだよなぁ。
両親といっしょに見に来ててさ、そんなに貧しそうでもなかったし。
↑氏ね
↑殺人予告ですか?都立大内はもともと物騒だったけど、
28みたいな人間が27を呪い殺そうとする学校になったんですね
↑氏ね
31学籍番号:774 氏名:_____:05/03/19 02:30:23 ID:MfPKXZHE
国旗国歌に反発する方へ

世界には国旗や国歌を持ちたくても持てない民族がたくさんある。例えばクルド人に聞いてごらんよ。

日本が独立国として国旗国歌を持っていることは素直に喜ぶべき事だと思う。

そういうことを先生が学生に教えるのはいい事じゃないですか。小中学生に避妊の方法を教えるのも重要かもしれんが、こういうことも重要ですよ。学生はまだ一人前の判断能力がないんだから、先生が責任もって教えてあげないと。
32学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/22(火) 17:19:18 ID:???
ラーメン二郎野猿街道店>>∞>>ラーメン二郎(その他)>>>>>>天下一品>きたろう>その他
33学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/22(火) 18:02:07 ID:Dt59B6YR
首都大age
34学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/22(火) 18:22:34 ID:???
代ゼミ最新偏差値

早稲田・政治 偏差値66
★首都・人文 偏差値65★
上智・法    偏差値65
早稲田・経済 偏差値65
中央・法    偏差値64
★首都・経営 偏差値63★
早稲田・商  偏差値63
上智・外国語 偏差値62
上智・文    偏差値62
上智・経済  偏差値62

慶応・法   偏差値67
★首都・法  偏差値65★
慶応・商   偏差値65
慶応・文   偏差値64
慶応・経済  偏差値64
青学・国際  偏差値62
中央・総政  偏差値61
35学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/23(水) 15:12:56 ID:???
なぜ早稲法がない・・・・
36学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/23(水) 23:24:05 ID:???
危険に陥りかけているのは確かだな
37学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/24(木) 21:44:28 ID:LUgzQ3jL
まあ、この二の舞でしょうな。
    ↓
http://satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp/050214ryushutsu.htm
38学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/30(水) 11:57:56 ID:0C/HpvJD
残って欲しい人材には逃げられ
切り捨てたいカスだけが残る・・・

行政が思いつきで主導した大学改革なんてどこもこんなもんだなw
まぁ本家本元の文蚊の大学改革案自体が糞だしw
39学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/30(水) 14:38:27 ID:???
名前が変わる前に卒業できて、心から良かったと思う。
後輩にはかわいそうだけど
「クビ大」って略称は恥ずかし杉
40学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/31(木) 07:43:10 ID:???
こないだ外部のやつがクビダイって言ってるの聞いた

かなり浸透してるらしい
41学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/31(木) 10:48:30 ID:???
>>40
ただのネラーだろw
42学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/31(木) 10:49:25 ID:???
>>40
ネラーが日本に浸透してるってことか。

それは恐いなww
43学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/03(日) 01:03:47 ID:???
>>38みたいなチンカス野郎に人材の良し悪しがわかるか疑問。
せいぜい予備校の講師の噂でもしてな。浪人にお似合いの話題だwww
44学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/07(木) 08:05:38 ID:???
有名な先生はほとんどよそに出ちゃいましたね
文系に関して言えば
45学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/07(木) 09:26:53 ID:???
46学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/12(火) 14:37:59 ID:sFQqohO8
体育は自由選択!
47学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/12(火) 15:26:46 ID:v9Gp2H7O
【新大学】首都大学東京【一期生】その2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1113286908/1-100

一応作ったんで、よろしく
48学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/12(火) 15:47:11 ID:???
新スレまだ〜
4948:2005/04/12(火) 15:49:05 ID:???
たってたのか。ゴメソ
50学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/12(火) 21:43:51 ID:???
先生「ワシントンが桜の木を切ったことを正直に話したとき、
   彼の父親はすぐに許しました。
   何故だか分かりますか?」
生徒「ワシントンはまだ斧を持っていたからだと思います」
51学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/15(金) 13:50:40 ID:???
>>43

44が言ってるとおり人文系は悲惨だよ。
ウンコみたいなのしか残ってない。
理系はどうだか知らないけど。
52学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/17(日) 10:05:58 ID:bTWg1CNX
都庁のお仕事
さあ 公務員を辞めよう
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1075294436/
公務員、辞めたい人・辞める人 集まれ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083152107/
53学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/17(日) 11:24:40 ID:???
バカウヨがやりたい放題の大学
まじ辞めたい
54学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/17(日) 21:56:16 ID:???
>>51
こいつは明らかに首大or都立生ではないな。彼らを運子と呼べるのか?
まあ来年は落ちないことだな。
55学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/17(日) 21:58:14 ID:???
>>53=51


ところがどっこい
ウヨがわんさかいるかとおもったら、意外と石原嫌いが多いんだなこれが
56学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/18(月) 17:34:30 ID:???
俺は石原好き。まあ、人それぞれってことだ。
57学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/18(月) 20:54:54 ID:???
>>54
その通り。色々あって流出もあったが、立派な業績あげている人達も多く残っている。
都立時代と比べれば残念ではあるけれど、他大学と比べればまだまだ優位にあるよ。今後の新規採用に
失敗しなければ堂々と胸張れる陣容を維持できるよ。
58学籍番号:774 氏名:_____
>>57
今後の新規採用も大事だが、一番の問題は教員の流出は今後も
続くだろうということ。再建は落ち着いた後だよ。