岩手県立大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P−15
岩手県立大学を志望する人の情報交換スレです。
2学籍番号:774 氏名:_____:05/01/18 10:53:58 ID:???
2get
そして終了
3学籍番号:774 氏名:_____:05/01/18 14:40:55 ID:???
センター失敗したのか?
4学籍番号:774 氏名:_____:05/01/18 19:46:11 ID:???
ここの歯学部ってどうなんですか?
5学籍番号:774 氏名:_____:05/01/19 13:24:19 ID:8fguVOte
何か聞きたい事有る?

>>4
んなもん,なぃ
6学籍番号:774 氏名:_____:05/01/19 17:22:08 ID:???
看護系の教授はどこ出身多いの?
7学籍番号:774 氏名:_____:05/01/19 19:47:13 ID:???
>>6
東京大・東北大・千葉大
8学籍番号:774 氏名:EOLA:05/01/23 13:45:00 ID:xg/Czvv4
総合問題の解説きぼんぬ orz

正解みてもわかんない問題があるよパパン

アゲアゲ〜
9学籍番号:774 氏名:_____:05/01/24 00:54:50 ID:???
面接ってどんな感じですか?
10学籍番号:774 氏名:_____:05/01/24 02:27:48 ID:HMCoqI4R
age
>>8
ゴメン,説明するのめんどい

>>9
ソフトの場合だけど,
面接10分前に問題を2題見せられる.
例:「科学技術の発展は地球環境を悪化させたか?」

面接は,集団面接であり(4人)
教授に「この問題について賛成(反対)意見を一分間で述べよ」
と言われる.(注意点:受験者は,賛成・反対を選ぶことはできない)
一分間フルに使ったほうが好感度は高いと思われ.

意見を述べたあと,質疑応答がある.

全体的なアドバイスとしては,どんな面接でも共通だけど,
「質問者の眼を見据えてハッキリと話す」ことが大事.
俺の時は,下向いてボソボソ話していたヤツは全員落ちていた.
教授も飲み会の席とかで,根暗な人を嫌悪する発言を繰り返しているので,
受験者はよくよく注意したほうが良い.
概して,うちの教授陣は「おとなしい人」より「癖の有る人」を歓迎する
傾向が強い.

以上,健闘を祈る!!!
12学籍番号:774 氏名:_____:05/01/24 17:37:33 ID:HMCoqI4R
ソフトウェア志望なんでつが
なんか資格とか書く紙がかくことなくて真っ白なんですが
差つきますかねぇ?
>>12
それじゃ,当然落ちる.
基本的に学力よりやる気重視な感があるからな.
群を抜いた頭の回転と,
面接における自己プレゼンテーション能力があるなら別だが.

基本的には,全体の上位5分の1くらいになるくらいの事は書かないと.
149:05/01/25 00:28:55 ID:???
>>11
サンクス!
総合問題はいけそうなんですが、面接が不安で・・・
15学籍番号:774 氏名:_____:05/01/25 01:02:08 ID:GKA1lvX/
村ってメッチャ村ですか?
ホテル手配にコンビニないって書いてあるんですけど・・・
ないなら弁当も一緒に頼もうとおもうのですが。
>>15
コンビニは滝沢駅前にローソンがあるので心配しなくてよろし
学内で学食も機能しているから
17学籍番号:774 氏名:_____:05/01/25 17:58:20 ID:GKA1lvX/
申し込んじゃいますた( ´-`)チュンチュン
>>16情報ドモ〜
就職は地元が多そうだな
>>18
就職先一覧
http://www.iwate-pu.ac.jp/outside/syusyoku/index.html
ソフトの場合,岩手に残るのは10-20%程度
就職先は仙台・東京が多い.
ここ以外にIPUちゃんねる〜とか・・・って
岩手県立大学板はけーん ナイス。
くっそまじかよ
資格委員会活動なんて何も持ってないし活動してない
自己PR等も考えるのに時間がかかる これじゃもうだめぽ ('A`)
うわ 俺みたいなひといるんだぁw
まぁテストがんばるしかないっしょ〜
面接とさ〜
へぇスレあったんだ。
いつも続かなくてDAT落ちしてるような記憶があるけど。
24学籍番号:774 氏名:_____:05/02/01 00:35:59 ID:lWLRXt7b
じゃあここらでageとこうぜ
25学籍番号:774 氏名:_____:05/02/05 17:26:59 ID:WhVvRUu3
来年度にソフトにAOで入学しようと思うんだけど、AOってどんなことすんの?
>>25

面接2回
公立大学の先生って給料どれくらい?
40歳として?
28宮古:05/02/05 20:54:11 ID:869VDum4
>>25
ライバルはけーん
29学籍番号:774 氏名:_____:05/02/06 12:06:32 ID:tPDNSYRV
>>26
どんな面接?ありきたりなやつ?

>>28
よろしく
県大近くに学割つかえるガソリンスタンドあるってマジ?
31秋田県民:05/02/06 20:53:23 ID:???
よくもあんな僻地に大学創ったなというのがホンネ。車なしじゃ生活できんでしょ?
盛大もかなり盛岡の市街地から遠かったと思ったが。
3225:05/02/07 15:08:22 ID:???
自分の時は結構ありきたりの質問からびっくりする質問まであった。

○○のことを中学生にもわかるように説明してください。3分
てんぱって答えられなかったw

まぁ学校で練習したことなんて殆ど聞かれなかったと思った。(高校の先生すみません)
夏よ・・・あの夏よ帰ってきておくれ〜・・・・
3325:05/02/07 15:10:11 ID:???
ちなみに>>29へです。
3429:05/02/07 19:55:31 ID:ch+axkGw
>>32
○○は例えばどういうの?
それと面接二回あるけど、どっちも同じような感じですか?

あと揚げ足かもしれないけど、ネームが25だけど、>>25は俺の発言だよ^^;
35こおおお:05/02/09 00:23:00 ID:Etm0GYsx
けど定員割れだよね!2月25,26日のソフトのやつ。
3626:05/02/09 14:05:31 ID:???
>>34
すまんね。間違えちゃって。

○○はコンピュータ専門用語など。

1回目の面接は面接官が2人20分程度
2回目は面接官が3人30分程度 内容は同じってわけでもない。
3729:05/02/09 21:11:39 ID:7vL6xlW5
>>35
定員割れ??
ttp://www.iwate-pu.ac.jp/office/exam/04ipnsigan.html

>>36
ありがとうございます。面接は結構長い時間やるのですね。大変参考になります。
質問ばかりでホント申し訳ないのですが、コンピュータ専門用語というのはどの程度のレベルですか?
CPU,USB,イントラネットなどのレベルですか?それともMIPSとかMTTR,FIFO,LRUなどのレベルですか?
もしよければ具体例を教えてください。
38学籍番号:774 氏名:_____:05/02/09 23:44:07 ID:gYQiWH0h
ソフトの場合の集団面接で、二題の問題の答えをそれぞれし終わったら、
全部でどのぐらいの時間で終わりますか?
四人だからやっぱり3,40分ぐらい?
後、面接官は何人いますか?

私も資格の欄真っ白だ!ワイーン!
39学籍番号:774 氏名:_____:05/02/10 01:06:45 ID:rnvPODCY
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ >>35  >>35     .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J    >>35        レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
4026:05/02/10 09:34:06 ID:???
>>37

具体例出してもいいけど、もし知ってる人が見てたら身元がばれるような・・・。

まぁMIPS、FIFO、LRUなんて自分からしゃべらない限り聞かれないでしょう。
だいたいは自分がしゃべった言葉(専門用語)について聞かれたような気がした。

>>37が高校で何してるかわからんが、自分がやってることについては小さな事から大きな事まで
説明できるようにしておいたほうがいい。面接は話術勝負だ。何もしゃべれないような香具師は落ちる。
俺一浪生なんだけど、今年の前期ここのソフトに出願したんだよね。
ここってやっぱり国立大に比べて現役生の比率が高いのかな?
4229:05/02/10 23:17:08 ID:w2wpabDT
>>40
ありがとうございます。
私は工業高校電気科に所属しています。基本情報技術者の資格はとりました。
専門の勉強は大学で学ぶと思うので、勉強はほどほどにして、今から話術を磨きたいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。
>>41
他の大学の現役と浪人の比率がどれくらいあるかわかんないけど、うちは推薦とAOだけでもそれなりの人数いるから現役の割合高いんじゃないかなあ。

でも浪人でも現役でも人間関係を作れるかどうかは性格によると思うけどね。
>>43
ども。それもそうだね。頑張ってみます。
4526:05/02/11 11:57:21 ID:???
>>42

どういたしまして。
2年のうちで基本情報か。優秀だなぁ・・・。
自分は3年の春にシスアドとって、秋に基本情報受けたけど落ちたしw

もう少し上を狙ってみたら?そうすればもう少しいい大学いけるぞ。
まぁ今の段階でも大丈夫だと思う>AO
とりあえず頑張れ。
>>41仲間
4729:05/02/11 20:03:07 ID:7RNClxPd
>>45
もう少し上ってどこなんですか?
はっきりいってランクわからないんですよ^^;
でも自分の基礎学力が低いから県立大でもついていけるかわかりません。


>>46
まじで?お互い頑張ろうな
4926:05/02/12 21:02:25 ID:???
>>47

自分で調べろよ。自分で言ったにもかかわらずわからんがw
学歴、受験板に行けばわかるだろう。

最後に数学や英語の検定も忘れずとっておいたほうがいいだろう。
普通科目の勉強にもなるから。
じゃ大学で待ってるからノシ
5029:05/02/12 21:37:21 ID:YTUgQYzi
>>49
そうですね。自分で調べてみます。

資格は漢検は2級、英検は準2級ですがあります。

ありがとうございました。
5129:05/02/12 22:51:46 ID:YTUgQYzi
>>49
なんか岩手県立のレベルが低いのですが・・・。
そんなことないですよね?^^;

あと県立のオススメの講座とかありますか?
>>48
試験会場で会おう がんばって受かろう
53こおおお:05/02/13 23:51:11 ID:6pW0YAv8
その試験っていつある試験?
25、26日ではないの?
ソフト限定だけど…,
試験前に合格の呪文をプレゼント♪

呪文:博士後期過程進学!!
「研究者希望です.博士後期過程までの進学を考えてます.」

効果:
教授たちの眼がスパーク!!
おそらくは,1ランク面接評価UP.

教授たちにとっては
学部生:お荷物,もしくはロボット
院生 :自分の研究の強力な戦力

俺はソフトの4年だけど,教官連中の院進学の誘いが凄かった.
うちの大学院が定員割れしていることが,そのワケを物語っている.

もちろん,↑の話は面接で将来の展望の話がでたらだけど.
>>55
これはあながち冗談とは言い切れないよね。
マジで大学院進学者増やしたがってるから。

毎年院が定員割れしてるのは学生の気質もあると思うけど教授をはじめとする教官側にも原因があるんだと思う。
57学籍番号:774 氏名:_____:05/02/17 11:30:20 ID:vsUj6AMU
>>1
僕は、前年度の後期試験でソフトウェアとかいう学部に合格しましたが、
試験も面接も楽でした。一切勉強していません。
面接で聞かれることは、主に『この大学でやりたいこと。』で、
僕の場合、自分の興味のあることを言いました。
ただ、やりたいことがはっきりしてない人は、入っても無意味だと思いますし、
後期試験では、合格することはむずかしいと思います。

総合問題ですが、前門解きましょう。
時間がなくて、解けない場合は不合格になると思いますよ。
傾向としては、最初の設問で、無意味な問題をいっぱい出して時間をかけさせ、
最後のほうに重要な問題(論理的な作文、ディベート反駁など)を出します。
思ったのは、最初の問題は、後回しにしたほうがよいということ。

最初の問題の例:次のひらがなを漢字にせよ(辞書使ってOK)

こんなバカ問題は評価の対象じゃないでしょう(笑)

アドバイスですが。

入ってみて思ったことですが、かなり一般教養の分野のレベルが低いです。
英語のレベルは普通の授業では養えません。自分でやるしかない。
そこが不
>>57

ということは糞大ってことですか?ここは。
>>58
ソフトは学会発表で受賞者数・受賞率で東京大を上回るほどの糞大w
60学籍番号:774 氏名:_____:05/02/17 20:54:11 ID:iV5MTcaK
>>59
それっていいこと?
>>60

http://www.pref.iwate.jp/~hp0112/dokuhou/shiryou161222/tokutyo-teki.htm

外部的に露出する情報としてはこんな感じ。
6261:05/02/18 00:22:13 ID:???
外部的に露出って日本語編だな。
スマソ。
63学籍番号:774 氏名:_____:05/02/18 22:02:22 ID:ZjrvdWo2
入学が決まってる者なんですが、入学までにやっておいた方がいいことってありますか?
64学籍番号:774 氏名:_____:05/02/18 22:42:55 ID:06FV9FRK
>>61
いいことだね♪
>>63
高校時代にしか出来ないことをやる。

っつうか学部はソフト?
6663:05/02/19 17:28:16 ID:???
>>65
そうです。

例えば数学とかプログラム言語とか・・・。
>>63
数学は
・微分・積分
・線形代数

プログラム言語は心配しなくてもみっちり教えてもらえる.
大学入ってからで充分間に合う.

あと英語の長文を読む練習をしておいたほうが良い.
また,英和辞典はゴミ箱に捨てて
英英辞典を使う癖をつけておくと後が楽になる.
専門の技術書は,日本語より英語のほうが理解しやすい場合が多い.
6865:05/02/19 21:39:53 ID:???
>>67
高校数学の微分・積分と行列をやっておくと入ってからの専門基礎が楽になるかも。
情報基礎A,B,C(数学みたいな科目)は数I・A履修だけが前提だからまじめにやれば何とかなるし。

むしろ英語をやっておいた方がいい。
うちの大学の英語の授業では英語の力は伸びない。
大学に入った時点の実力とその後自分でどれだけやるかで英語力に差が出る。
ソフトだけが受ける英語の授業なんて悲しくなるほどレベル低いからね。

プログラム言語は特にやる必要ないと思う。
1年間かけてC言語やるし。
6963:05/02/19 21:57:41 ID:???
>>67>>68

ありがとうございます!
微分積分苦手なんでしっかり見につけておきたいとおもいます。

英語ですか・・・。とにかく頑張ります!
>>69
微分積分苦手なら,大学初年向きの微分積分の本探してみ,

お勧め,志賀 浩二 (著)
微分・積分30講 数学30講シリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254114761/ref=lm_lb_1/249-3139331-1226749
線形代数30講 数学30講シリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/425411477X/ref=lm_lb_2/249-3139331-1226749

受験向きの小手先の技術より,実際の研究や,技術開発に必要な
数学力が,無理なくつけられる良書.
高校の教科書より,格段にわかり易く書いてあるから.
というか,なんで教科書はあんなに簡単なことを小難しげに書いてあるかがわからん.
高校3年で一年かけてわからなかったのが,この本で1時間で解決したし.
7163:05/02/20 12:05:48 ID:???
>>70
うわぁ。なんかいい本まで教えていただきありがとうございます。

でもちょっと高いですねw
背に腹は変えられないかな・・・・。今度本屋で探してみます!
ありがとうございました!
WSの初期化作業マンドクサ。

まあ、新年度に入ってくる1年生が使う新しいマシンのためだと思えば耐えられる。
73学籍番号:774 氏名:_____:05/02/24 13:06:56 ID:nXu0z0WM
政策・情報学生交流会スレはこっちね

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1109215867/l50
74学籍番号:774 氏名:_____:05/02/27 15:31:35 ID:w7Kx+A7l
ここのソフトと弘前の理工学に入ろうと思ってるんだけど、どっちがいいかな?
レベルはどっちが高いの?
レベルって言われてもなあ。
偏差値なら間違いなく弘前の方が上でしょ。

ハードウェアとか電気系は全く興味なくソフトウェアだけやりたいっていう場合ならうちの方が良いのかもしれない。
ソフトは工学じゃないんで、ホントにやりたい方向へ進めばいいと思うよ。

頑張ってる人はホントに頑張ってるんで、
レベル以前に、本人のやる気を重視。
7774:05/02/28 22:02:07 ID:???
>>75-76
ありがとうございます。
いま電気科ですけど、ソフトウェアしか興味がないんですよね。
じゃあ岩手県立を第一志望にしてがんばります。
7874:05/02/28 23:04:45 ID:???
たびたびすいません。
大学に入ったら情報システムコースと知能システムコースのどちらかを選ぼうと思うのですが、どちらも興味があるし今は甲乙つけがたいんですよ。
教員や、内容、就職などを考えるとぶっちゃけどうでしょう?

またこの大学は他のコースの講義などを受けることは可能なんですか?

質問ばかりですいません。
高校の三者面談が近いし、県立大にいくとすればAOで行く予定なので、早めに対策をとろうと思いまして。
>>78
それぞれの講座の内容は確認しましたか?
例えば、知能コースの中でも、さらに専門が分かれていますよね。
しっかりと取り組めば、どこでもそれなりの出口があります。
場合によってはベンチャー起業なんてことも。

後になって、色んな分野に触れるチャンスがありますから、
入学前と後で、興味が変わってくることも十分にあります。
あくまでも切っ掛けとして、どちらをAOの場で述べてもおっけーですよ。
述べたことが、その分野を絶対に取り組むという公約じゃありませんし。

他コースですが、研究室毎に行うゼミや演習は難しいかもしれませんけど、
それ以外の通常講義は履修できます。
>>78
情報システムコースも知能システムコースを比べてどちらがどうとは言えないなあ。
それぞれやっていること、目指そうとするものが違うと思うから。

就職にはコースは大して影響しないんじゃない?
どっちのコースでも就活するまでに何をどれだけやったかとか個人的なものに還元されると思う。

他コースの講義も受けることは出来るけど講義形式のコース別の講義って2科目ぐらいしかないよ。
コース別といっても基礎的なことしか学べないと思う。
ゼミとか時間割的にかぶってなくて頼み込めば受けられると思うけど、そこまでするよりは所属研究室が決まったら覚悟を決めてどんどんその専門に特化した勉強をするのが良いと思われ。

>>79,>>80
大変ためになる回答ありがとうございました。
県立大生はみなさんのような親切で心やさしい方がいっぱいおられるのでしょうね。

AOで述べたことは公約ではないんですね。
AOでいったらそれに専念しなきゃいけないと思っていました。
また、他コース受けることは難しそうなので、専門に特化したいと思います。
どのコースも就職も影響ないということなので安心しました。


所属研究室ってどうやって決めるんですかね?希望通りいくんですか?


>>81
まず入学すると名簿順に適当に研究室に割り振られる。
これは机とワークステーションを1人ずつに割り当てるための便宜的なもの。
ただ演習とか研究室単位の授業もある。

研究室変更は1年後期と2年後期に1度ずつ。2年後期ので確定して普通は卒業までそこにいる。
1年後期のは仮配属みたいなもんで、希望を紙で出して人気あるところは抽選。

2年後期のはWebによる希望登録を行って人数がオーバーしたところは研究室ごとの決定方法によって選考する。
成績を重視するところや面接を行うところとかがあると思う。
決定的な不人気研究室ってのはあるけど人気研究室は年度ごとによって結構変わるよ。

2年後期以降は特別な理由がある時に移籍元の教授と移籍先の教授が認めれば1度だけ研究室変更が出来る。
コースを変えたりすると卒業に必要な単位を取り直さなくてはいけなかったりするので結構たいへん。
>>82
遅れてすいません。回答ありがとうございました。
84学籍番号:774 氏名:_____:05/03/08 16:30:35 ID:J+b7nhJE
総合政策受かったぁ!!春が来た。
おめでと★
8684:05/03/08 16:54:28 ID:J+b7nhJE
>>85
ありがとおおおおぅあ!!
ソフトウェア情報受かりました!
>>87

>>67>>68がレスしたように,英語・数学を今のうちやっとけ〜.
でないと…
89学籍番号:774 氏名:_____:05/03/08 23:34:44 ID:9tuFwZfc
>>84>>87お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

もれも受かったよぉ〜

英語のクラス分けテスト入学式のあとすぐだね〜
数学もやっといたほうがいいのですか?
忙しい〜
>>84 >>87 >>89
合格おめでとう!

英語のクラス分けは1・2年全員だもんなぁー。
例年どおりならTOEFLベースの試験。頑張って勉強してね。
91落第生:05/03/09 11:36:58 ID:BoNV9nph
ソフトウェア前期落ちちゃいました。。ということで誰かソフトウェア後期を過去に受けて、
合格した方がいらっしゃったら、後期の対策方法を教えてください!!
後期の面接はディベート方式と聞いたのですが、個人面接もあるのでしょうか??あと筆記は
何割とれれば合格するのでしょうか????

どうか教えてください、お願いしますm(_ _)m!!!!!!!!!!
>>91
筆記試験は何割取ったらいいかといえば、取れるだけ取った方がいいに決まってる。
センターみたいに「どのぐらいとったら合格圏内」ってのは無いと思うよ。
毎年、倍率と合格ラインがそれぞれ変わるんじゃないの?
93落第生:05/03/09 21:49:24 ID:YZ9Wkf5a
>>92
ありがとうございます!!そりゃそうですよね。。あと後期の面接方式を詳しく教えていただけないでしょうか!?
何度も質問すみません↓↓
94学籍番号:774 氏名:_____:05/03/10 01:10:44 ID:zuLJ+Qei
この大学の筆記は9割5分は取れよ
95落第生:05/03/10 02:37:24 ID:HNT0HRhq
俺馬鹿なんでそんなにとれませんwwでも気持ち的にはそんくらいとる気です!!

>>57さんもしよかったら後期の面接内容についておしえていただけないでしょうか????
57氏の発言を見るところ、
大学でやりたいことを述べるみたいですね。
定番でしょう。筆記よりも面接重視してる気がします。この学部。

>>95
具体的にやりたいことを述べられないと難しいんじゃないかな。
ただ単に「興味があります」とかじゃなくて、
もっと具体的な展望を語るイメージね。
テキトウなことを言うとツッこまれると思うので、
それなりに情報集めとか、準備をしておいた方がいい。

目標に向けて「こんなことを取り組んでいる!」と言い張れるものがあれば、
ぜひ、チャンスを見つけてアピールしましょう。

要はやる気だ、やる気をみせるんだ!ファイト!
97落第生:05/03/10 11:36:46 ID:hUVpeeUd
>>96さん

丁寧に教えていただきありがとうございます!!!本当に勇気づけられました!!!!
むしろちょっと泣きそうになりました(泣笑)!!では96さんが言った通りに頑張ってみます!!

本当にありがとうございました!!!頑張って合格を掴んで見せます!!!!
98落第生:05/03/12 22:47:03 ID:zAAmPjA7
誰か去年の後期の面接が個人面接だけか、またはディベートだけか、はたまた個人面接とディベートどっちもやったかおしえてください!!!
99学籍番号:774 氏名:_____:05/03/12 23:09:37 ID:43lPP/hY
いぷ板のほうが人いるYO
岩手県立大学板@受験生超ガンガレ
http://jbbs.livedoor.jp/study/880/
もっと早めに聞いておくべきだったな。
アパート物件など探す段階なのですが、大学近辺の下宿状況はどのようなかんじでしょうか?
出来る限り情報を集めてから行こうと思いますが、現地滞在の時間が限られるのでお助けください。

物件探しについて、まずは下宿を優先して探したいと想っております。
実際に住まれている方(もしくは間接的に聞いた)感想や不便なところなどを教えて頂けませんか?
徒歩もしくは自転車にて通学できる範囲を希望いたします。(運転免許無し)

下宿の数が少ないとか、選択肢がない場合はアパートも検討します。
地域事情を把握できたところで1〜2年で引っ越すかもしれませんが、
みなさんの利用された斡旋所や情報などありましたらヨロシクお願い致します。
伏せ字でもなんでも情報いただければ嬉しいです。
下宿ならハッピープレースが良いよ。 料理は美味しいし、自分の部屋以外掃除しなくていいから楽だよ。
>>102
ここを参照するよろし
http://ww6.et.tiki.ne.jp/~sienkitami/riwatekann.html

あと,ハッピーは・・・こんなことかかれてるけど.
>ハッピープレース
>はっぴーぷれーす。固有名詞。
>下宿。
>年に数回食中毒事件を揉み消す。
>別名、「ハッピープレス」、「幸せ潰し」

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/9066/gamma/jiten/ha.html
105学籍番号:774 氏名:_____:05/03/14 16:11:34 ID:GGzONOtJ
>>102
遠方の方ですか?
はやく下見してきめたほうがいいですよ

代理店で斡旋してない下宿もあるんで
自分でよくしらべて 必ずみにいくことです 下宿は。うん。

大学近くなら アパートの方がいいと 漏れはおもうよ
駅ー大学間が便利じゃないかな

自分の部屋は疲労回復の場所でもあるから
お気に入りの物件がみつかるといいね!

ほんとはやくしたほうがいいよ!
>>102
大学の近くの下宿だと、>>104のリストの
ハッピープレースとたかはし下宿くらいですね。

 ハッピープレースについてはここも参照
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/880/1026975672/

下宿も悪くはないと思いますが、食事や風呂の時間が決まってるので、
演習で帰りが遅くなるソフトなどはかえって不便かもしれません。
位置的には、大学から駅のほぼ反対側になります。
近くにコンビニ(デイリーヤマザキ)が一軒ありますが、あまり品揃えはよくなかったと思います。
NTTの交換局がすぐそばなので、ADSLがやたら早いのは利点かと。

アパートにするなら、大体、駅−大学間か、ハッピーそばの辺りになると思います。
ハッピー側のほうが一般に家賃は安いようです。そこから裏道を通ると
巣子(滝沢村の中心街。量販店などアリ)にすぐ出れるという話を聞いたことがありますが、
私は確認したわけではないので参考までに。
ハッピーは・・・胃腸が丈夫ならいいんでない・・・?w
車があれば、多少、遠いとこでも大丈夫でしょうけど。
春から秋なら自転車とか重宝しますが、冬はちょっとネ。。。

大学に近いアパート
 →お店が遠い(コンビニ程度)

お店が近いアパート
 →大学が遠い(ついでに駅も遠い)

個人的には大学に近い方が良いんじゃないかなーと思ってます。
ヘタすると、滝沢村よりも、盛岡市内の方が・・・。
105氏の言う通り、やっぱ駅に近い方が便利です。
バス停が近くにあるじゃん! と楽観視してはいけません。
なぜか、営業所は近いのに、20、30分と平気で遅れて運行しますから、
危険度は果てしなく高いのです。

代理じゃなくて、ぜひ、自分の足で探しましょう。4年も付き合うんですから。
住むならどっち? 盛岡vs厨川vs滝沢
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/880/1047360776/

ドゾー
期待age
>>102 です
幸い地元現役生のヘルプを得ることができまして、決めて参りました。
下宿は候補から外しました。みなさんありがとうございます。

これから物件探しに行く方へ。
何件か不動産の方と話をしましたが、今週末がピークのようです。
しかし、現時点での空き自体はけっこう余裕が在るようです。
平日でもちょくちょく埋まっているようなので、出来る限りお急ぎを。
111学籍番号:774 氏名:_____:05/03/17 01:35:55 ID:nRY84msd
>>110
下宿は結構埋まってたぞ

後期のひときたら あっというまじゃないのかなーうまるの
>>110
不動産屋が「もうどんどん物件無くなりますよ」と煽るのは常套手段。
ま、この時期だから実際に契約はどんどん決まっていくのだが。
113学籍番号:774 氏名:_____:05/03/17 20:40:08 ID:8u7AjfB8
大学付近のアパートなら滝沢駅からちょっと坂を上ったところにある
アパートなんたらっていうプレハブの不動産屋
巣子にある不動産屋の支店だけど
比較的新しい物件を扱ってるよ
114学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/21(月) 19:56:00 ID:???
あー、あそこね。俺は受験終わった後に受かった気分で話聞いてきた。

明日発表だなぁ。。。
115学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/22(火) 22:16:33 ID:???
明日卒業式だ・・・
6年間もありがとう
116学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/23(水) 19:24:48 ID:???
看護師ら県を提訴へ 軽米病院の夜間看護で
---------------------------------------
県立病院の赤字削減を目指す県医療局が、4月から県立軽米病院(横島孝雄院長、105床)の療養病棟で夜間看護にあたる看護師を
2人から1人に変更する問題で、同病院の看護師らが県か県医療局長を相手に、変更の撤回を求める行政訴訟を盛岡地裁に起こすことが、17日分かった。
医療局によると、軽米病院の療養病棟(45床)では、看護師2人が夜間の看護にあたっている。医療局は経費節減のため、4月から、
これを看護師1人とヘルパー2級以上の資格者1人(非常勤)に変更することを決め、昨年10月に医療局労働組合に通告。
年間に約2千万円の節減を見込み、難色を示す労組との交渉を続けていた。
2月からは新体制に向けた研修を実施し、療養病棟の18人の看護師のうち、8人を4月から別の病院などに異動させる人事も発令したという。
看護師らが属する医療局労組は、提訴の理由について「看護師が1人に減ると、突発事態に対応し切れない可能性もあり、患者のためにならない」と話す。
一方、医療局職員課の細川孝夫総括課長は「変更は国の施設基準に沿ったもので、他県での事例も調べて決めた。変更は予定通り4月から実施する」と
している。
(3/18)
117学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/24(木) 16:43:45 ID:???
経費節約のために人員を減らすというが、それはいかがなものかと思う。
118学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/31(木) 18:00:34 ID:???
sage
119学籍番号:774 氏名:_____:皇紀2665/04/01(金) 11:58:28 ID:???
新年度sage
120学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/07(木) 19:46:38 ID:YhIvTuOK
県立大の2ちゃん率は低いんだな
121学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/08(金) 02:12:36 ID:???
>>120
したらばのほうで間に合ってるんじゃないの?
122学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/14(木) 19:32:18 ID:???
123学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/14(木) 20:37:13 ID:???
助教授はバザビで講師は誰ー?
124学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/20(水) 19:32:34 ID:u5uzDKNH
age
125学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/23(土) 16:53:02 ID:DBHukK0D
そういや県立大のヤツが何故か岩大の学食にいたな…
126学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/24(日) 19:05:06 ID:???
そりゃあれでしょ、県大学食に対する些細な抗議。
1年生は知らないだろうけど、その方が幸せかもーとか思ったり。
127学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/25(月) 09:06:53 ID:???
>>125
五大学の制度とかで講義とってるんじゃね?
128学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/01(日) 11:08:22 ID:ofwEDs+N
ソフトウェアってはいるの簡単?
129学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/01(日) 11:24:26 ID:???
ここと会津大どっちが頭いいですか?それと、どっちが、研究で勝ってますか?
130学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/01(日) 22:35:57 ID:???
看護学部は博士課程までありますね。
素晴らしい大学ですね。
131学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/04(水) 13:07:42 ID:ucY3WBaZ
>130
昔看護学部はチバ、聖路加と日赤くらいであった。
灯台の看護は亜家紋の外でゴミ扱い。
今は無駄な看護学部がおおはやり。
論文かけなくてもいい院なんて無駄。
県立大は税金の無駄使い。
132学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/05(木) 02:29:56 ID:LFNSJB8T
県立大逝かなくてよかた。
歩く半導体いなくなっておちぶれたもんです。
今やなんの大学??
133学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/05(木) 13:31:53 ID:pSdwMgKj
>>132
ヲタクとDQNの…
134学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/10(火) 05:31:35 ID:m1cVCXzL
>>132
つーか半導体の人が岩手にいる間何をしてくれた?
仙台で研究して、どっかに講演にいってばっかりだったんじゃね?
135学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/12(木) 23:27:37 ID:???
それでも卒業生の水準は高いらしいがな。

>>134
歩く半導体よりも学生自身の問題でしょ。
まぁ新学長は講義もやっててくれて、しかもオモローだけど
136学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/20(金) 14:49:47 ID:rGKHdfnl
保守
137学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/20(金) 14:56:05 ID:???
>>131
卒論は必修じゃないの?
138学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/22(日) 23:44:08 ID:PzAhaS9V
会津は本当にレベルが高かった。
しかし、県立大がレベル高いなどと誰も言わない。
センター試験80%未満は大学にあらず。
139学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/22(日) 23:51:24 ID:???
なんのレベル??
県立大を100とすれば会津大はどのくらい??
140学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/25(水) 14:46:27 ID:6EO/uZ4V
県大は学部いくつかあるし
2次試験の科目や形式も違うから単純に比較しようとしないほうがいいぽ

へんに荒れても嫌なので(まぁ人いないけど)大学比較はこのへんで〜
141学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/06(月) 19:57:32 ID:dxZrjXxx
学長はいい味出している。俺はすきだな。
142学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/07(火) 11:53:11 ID:Ad9uR5hj
age
143学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/13(月) 14:05:29 ID:X14/7M4k
過去レスみてたらソフト受けるには資格いるみたいに出てますが
マジですか?家に近いから、一般で受けようと思ってたんだがなあ
144学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/14(火) 08:56:19 ID:???
>>143
必要な資格は高卒(見込み)ぐらいじゃないの?

過去レスのどこをどう読んだんだか。
145学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/14(火) 18:16:23 ID:???
大検でもおkだから高校卒業も必須ではないからなぁ
必須の資格なんてないよきっと。

志望理由書みたいなやつに取得した資格なんかをかく欄があるから
そこで稼げるみたいな話じゃないのか?読んでないけど。


受ける気があるなら そろそろしっかり調べないと。
146学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/14(火) 23:24:53 ID:???
今は大検って名前変わって高卒認定資格とかになってるよ。
余談だけど。

志願書に特技とか資格とか書く欄あるんだっけか。
もう覚えてねーや。
147学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/15(水) 16:36:17 ID:FgpzqWCq
資格なんて英検4級しか無いぜ
この大学の入試問題は特殊だし、一般でうけるなら面接で決めんなんなあ
とりあえずダイエットして、第一印象をよくしよう
148学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/15(水) 16:39:08 ID:FgpzqWCq
>144
11 12あたりのやり取りみたら、そんな話出ていて不安になりました
149学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/16(木) 21:31:07 ID:???
>>148
出てないだろw
もう一回よくよんでみろ。
150学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/16(木) 23:10:47 ID:???
>>148
読解力や思考力が試される試験だから 俺としては君が心配だ。

まぁ引き続きガンガレ
151学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/19(日) 23:48:17 ID:???
152学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/25(土) 23:50:46 ID:???
駐車場どこですか?明日公務員試験なので車で行こうとしてるのですが
153学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/26(日) 03:00:37 ID:???
>>152
構内に入れば自然と駐車スペースが見えると思います。
車道沿いの列、ちょっと奥のまとまった空間。いーっぱいありますから心配無用。ゆったり一周してみると良いかも。
ただし、各棟にビタ付けで停めると張り紙程度の警告あるかも!?しれない。

154学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/26(日) 15:06:04 ID:???
>>152
普通そういう試験の時って受験票に公共交通機関で来るように書いてないのかなあ。
ま,うちは駐車場けっこう余裕あるから車で来てもいいって書いてるのかもしれないけど。
155学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/04(月) 01:25:07 ID:O+L+UG81
短大いらね 税金の無駄
156学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/04(月) 19:47:17 ID:ALaa+TXE
なんで?
157学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/10(日) 23:57:27 ID:z0RT6ehQ
晒しアゲ
158学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/12(火) 04:00:23 ID:UQm0KBLT
アゲ
159学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/12(火) 23:18:27 ID:wrab5bPv
この大学に入って得することと損することを教えてください
160学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/12(火) 23:18:59 ID:wrab5bPv
すいません。ソフトウェア情報学部の話でお願いします。
161学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/14(木) 13:01:41 ID:bUi8ZMpw
首都大とコミュ取れる
162学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/14(木) 22:30:41 ID:???
>>159
損すること:知名度が低いので大学名を言っても岩手県内の人ぐらいしかわかってくれない
163学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/14(木) 23:16:26 ID:najs053B
>>161
なんでコミュとれんの?
164学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/15(金) 21:29:30 ID:A1VDFEtW
>163
なんでわからないの?
165学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/15(金) 22:13:42 ID:???
つーかすげぇ過疎ってるな・・・。
166学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/16(土) 07:20:14 ID:yXJIZGlv
>>164
学外の人間だから^^;
167学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/18(月) 05:37:58 ID:nKy2mq/X
前学長のニシザワが首都の学長だから
168学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/22(金) 00:19:49 ID:F7z41K8f
総合政策の野崎先生クビになったって本当?
169学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/24(日) 21:41:40 ID:GEi0G7yI
マジ!?政策だけど知らね
170学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/25(月) 19:31:18 ID:ViukCIXI
テストヤバイ
171学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/26(火) 10:13:03 ID:pfLQT2Zx
>>168
>>169
大学のHPの研究者総覧を見たらなくなってるね。
172学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/26(火) 23:06:45 ID:kGpn0MpU
なんか気づいたらいなくなるってかなスィ…アリエナイ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/アリエナイ
173学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/26(火) 23:25:44 ID:WuTXnqm5
おまえら、ホントに知らないのか? 岩手日報よめよ。
174学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/27(水) 15:55:58 ID:???
県外の人間だからそんなもの読まないお
県外だけに圏外
175学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/28(木) 13:15:40 ID:2NVWbpug
↑(゜Д゜)ゴルァ
176学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/30(土) 00:37:37 ID:???
テストオワタ( ´ー`) 結果待ちでガクブル((((;゚Д゚))))コワス

>>174
そもそも新聞を読まない人だと予想
177学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/30(土) 23:48:56 ID:zRqbrIIT
日報にはなんて出てたの?実名?
178学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/02(火) 05:12:38 ID:???
新聞のバックナンバーを探してみようかな
何日あたりの記事でしょう。記憶に有る方いらっしゃいますか?

179学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/03(水) 01:15:42 ID:hbqH7xd/
バックナンバーさがすより、周りの友達か先生にでも聞いた方が早いぞ。
180学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/04(木) 03:26:11 ID:???
>>179
今だけ噂友達になってください 
181学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/04(木) 13:27:15 ID:pCtpTpkx
この大学に森子とマーくんが入ったらどうなるんだろう?
卓球部あるかな
182学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/04(木) 13:28:06 ID:pCtpTpkx
この大学に森子とマーくんと小田島が入ったらどうなるんだろう?
トイレあるかな
183学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/04(木) 13:28:55 ID:pCtpTpkx
この大学に森子とマーくんと小田島となめしが入ったらどうなるんだろう?
2ちゃんでなめしってできるかな
184学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/04(木) 13:29:57 ID:pCtpTpkx
この大学に森子とマーくんと小田島となめしと石岡ゆめこが入ったらどうなるんだろう?
あさはら〜空中うゆう
185学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/04(木) 13:31:46 ID:pCtpTpkx
この大学に森子とマーくんと小田島となめしと石岡ゆめこと野村と佐賀と後藤(7組だっきゃな)が入ったらどうなるんだろう
みんなで善三の家の前でポケモンカード大会だ
186学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/08(月) 02:54:23 ID:/lrXi1CZ
AOのソフトの面談Tってどんなこと聞かれるの?
187学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/08(月) 17:31:49 ID:???
>>186
1回目なら大した事聞かれなかったはず。
まぁそんなに心配する必要はないと思われ。
188学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/08(月) 21:54:08 ID:R1Cg7mFW
>>186
ありがとうございます!!
189学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/10(水) 23:43:49 ID:???
学祭でひろゆき呼ばんの?
190学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/15(月) 11:33:02 ID:HmgeOwph
ソフトAOの2回目ってどんなこと聞かれるの???
対策がとれないんだけど・・・・^^;
191学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/16(火) 23:34:57 ID:zi5NzIx5
県立大から地元の新聞社合格する人はいますか?
192学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/17(水) 04:04:49 ID:???
岩手日報いたと思う。
193学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/17(水) 12:38:50 ID:0XKqXsIO
192どもー
194学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/17(水) 12:52:51 ID:???
>>189
呼べんの?
195学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/17(水) 16:38:34 ID:xHXpBiMl
女性襲った盛岡大生逮捕 盛岡

盛岡西署は2005年8月17日、女性のアパートに押し入り現金を奪ったとして

強盗、強姦、住居侵入などの疑いで


住所:盛岡市本宮2丁目  職業:盛岡大学4年

神 貴裕 容疑者(24)


を逮捕した。

調べでは、神 貴裕 容疑者(24)は2005年6月28日午前1時10分頃、滝沢村に住む20代の女性店員のアパートに押し入り、
現金数千円を奪ったほか、女性を暴行した疑い。

神 貴裕 容疑者(24)は、女性が外出先から帰宅したのを狙って背後から襲ったという。
被害者との間に面識はなかった。同署は、女性が被害に遭う前に見た不審車の情報などから同容疑者を割り出した。
神 貴裕 容疑者(24)は容疑を否認しているということです。

[ソース]
岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m08/d17/NippoNews_11.html
http://news.ibc.co.jp/item_631.html
[関連ページ]
盛岡大学・盛岡大学短期大学部 http://www.morioka-u.ac.jp/

196学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/19(金) 00:07:15 ID:???
uZeeeeeeeeeeeeeeeeeeee禿
197学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/19(金) 17:47:14 ID:???
ぶっちゃけ県立大と盛大、どっちがレベル高いの?
(県立大の方が高そうな気がするけど)
198学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/19(金) 20:14:35 ID:???
県立大じゃない?
県大志望で盛大は滑り止めってかんじでは?
199学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/19(金) 21:01:47 ID:???
その通りです
そうやって滑った俺
200学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/20(土) 00:29:55 ID:BrgNmgQO
どむまい。
200ゲット。記念にageときます。
201学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/20(土) 03:14:34 ID:???
おれだったら県立大に行くな
盛岡大は風紀が乱れてるから
202学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/20(土) 18:53:07 ID:???
県大の方が新しいし、県大の方が大学っぽいよ。
203学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/20(土) 22:45:48 ID:???
盛大って私立ですか?
204学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/21(日) 01:11:51 ID:???
>>203
私立ですよ。
205学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/21(日) 10:29:17 ID:???
うちの大学の方が学生の質はいいと思います
評価もあそこよりは高いし
206学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/21(日) 17:07:10 ID:???
県大もなにか知名度があがることできないですかねぇ?
ソフティはなんかすごいみたいだけど

県外でも有名になってほすぃ
207学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/21(日) 18:08:45 ID:???
でも癌大と糞大みたいに悪いほうで知名度あがってほしくないよ〜
208学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/21(日) 22:27:53 ID:???
>>206
確かに。ソフトだけ有名でもね…。
いいことで知名度上がること。。
なんかあるかな??
209学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/22(月) 15:06:39 ID:???
イベントに特色だすとか?


県内くらいでしか知名度なさそ・・・

汚名だけは勘弁・・・
210学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/25(木) 11:53:58 ID:???
イベントって学祭以外になんか…ある?

ほんと、汚名は勘弁。
211学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/26(金) 01:29:22 ID:???
ぶっちゃけ工業高校とかの文化祭のが面白いよ(・ω・`)>学祭
212学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/26(金) 13:07:06 ID:???
七夕祭?と学祭しかイベントを知らない1ネソの漏れが来ましたよ

スポーツもこれといって力いれてるのなさそだし

ソフティがベンチャーがんがるしかないのか?
213学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/27(土) 10:39:04 ID:???
>>212
つ 夢灯り
214学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/27(土) 21:37:02 ID:???
どれかひとつになってもいいから イイいヴぇんとが存在して欲しいワナ・・
215学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/28(日) 02:30:45 ID:???
模擬店、フリーマーケット、スタンプラリー、オープニング、フィナーレ

どれをとっても、他の大学にだってあるよなぁー。
アーティストを呼ぶにしても同じく。
大学の学祭って、他のトコも大学の特色って出ないモンなのかね。

映像配信にしても、なんか研究の公開実験ぐらいが欲しいね。
技術者思考すぎるのもマズイんでしょうけど・・。
昨年に総政でやってたインテリアの展示は普通に面白かったよ。
216学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/28(日) 02:39:22 ID:???
結局は

やりたい人が、やりたいことを実践した結果なんでしょうな。
何かアイデアがあれば自分たちでご自由に、と。

なんかイベント作れー というより、
こんなことやってみよー と動くべきなんでしょうね。

ま、経費を掛け合う段階から辛いんだろうなぁ。。。 orz
217学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/31(水) 19:04:53 ID:Yb6Mt+Jv
イベントから有名に 作戦失敗orz
218学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/02(金) 16:33:36 ID:???
ところで、今年の大学祭は何日だ??
219学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/02(金) 20:45:05 ID:???
>>218
10月29/30日でつよ

こんなとこソフティしかみないんだろぉなと思ってたのに
220学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/04(日) 20:03:20 ID:XLB/ICIl
>>219
ソフティって何?生理用品か?
221学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/04(日) 21:46:11 ID:???
222学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/05(月) 07:54:59 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『受験申込み締切間近!!9/15締切』
『一流企業への推薦就職抜群、研究費潤沢な環境!!』
『難関ですが受験対策は特に要りません』
『旧帝に並ぶ世界最高ランクの研究機関!!』
『創造性豊な人材募集!!』
大学院進学の際は是非、奈良先をどうぞよろしくお願いいたします。

国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学(通称NAIST)
http://www.naist.jp/
情報科学研究科
バイオサイエンス研究科
物質創成科学研究科

NAIST紹介ビデオ
↓↓ Click ↓↓ Click ↓↓ Click ↓↓
http://www.naist.jp/japanese/common/video/jpn04.ram

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
223学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/05(月) 09:59:43 ID:???
>>222
宣伝乙
224学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/06(火) 14:17:38 ID:???
>>219
ソフティ以外もひっそり見てるぞ。
225学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/07(水) 15:20:16 ID:K9PzZW2k
学祭メンドクサスさぼりたい
>>224
ノシ
226学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/07(水) 17:38:06 ID:???
>>225
実行委員か?
227学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/10(土) 15:46:08 ID:QOo9G53V
過疎あげ
228学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/15(木) 17:17:54 ID:???
過疎スギ 
229云工 ◆z0MWdctOjE :2005/09/17(土) 01:43:23 ID:???
(・∀・)チンポー!!
230学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 14:23:24 ID:???
うんこがちんぽか
231学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 00:24:33 ID:???
このままdat落ちしてもいいや・・・
232学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 11:13:56 ID:???
ソフティ来いや!!!
233学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/18(日) 18:15:27 ID:pZqnjCGS
AOの面談Uってどんなこと聞かれるの?
234学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/19(月) 17:39:05 ID:???
AO合格者まちなんだが人少ないので期待せずに時々チェック汁・・・

235学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/21(水) 06:04:37 ID:???
アラー! いつから登校すりゃ良いんだっけか
236学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/21(水) 11:12:38 ID:???
9月20日(火)
237学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/21(水) 17:04:27 ID:???
>>235
キミが「もう後期かな」と思ったら後期だよ。
238学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/21(水) 22:26:04 ID:mHzJLvEt
考えるんじゃない、感じるんだ
239学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/26(月) 17:31:26 ID:???
>>235
10月3日じゃない?

とマジレスしてみる。
240学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/27(火) 20:19:25 ID:???0
学外の者だけど、そんなに遅いのか
羨ましい限りだ、ハイロウズも然り
241学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/29(木) 00:11:55 ID:???
まぁ休みはもうちょい分散してほしいわな

羨ましい限りとは なかなか言われないことですねぇ
242学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/02(日) 23:02:25 ID:NkE9Tx0M
後期開始age
243学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/04(火) 12:05:08 ID:???
1年かけて半分いかない希ガスる 雨ですなぁ
244学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/07(金) 21:09:30 ID:???
3連休は勉強して過ごしますよ
245学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/08(土) 12:35:13 ID:???
エロい...いや、エライなぁ。
246学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/10(月) 04:41:53 ID:???
オレはデート三昧だった。
色ボケしてます。
247学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/10(月) 16:14:54 ID:???
色ぼけ?
太陽が黄色に見えるとかか?
248学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/16(日) 20:36:48 ID:sV7IomSL
過疎あげ
249学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/23(日) 11:28:48 ID:???
人イナスギ
250学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 20:09:09 ID:I336GD+b
寒くなってキター
251学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/29(土) 10:24:28 ID:epyZAT43
ハイロウズチケットなくても聴けそうかな!?
252学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/30(日) 10:57:51 ID:???
どうがんばっても音は漏れるだろうなぁ・・・ 正門のアーチオブジェくらいまでは
余裕で聞こえそうな希ガス・・・

見るほうは色々封鎖するみたいだから
当日あんのかしらんけど チケットドゾー
253学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/30(日) 12:37:52 ID:???
2000円すらないから断念
ちくしょーそしてありがとう
254学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/30(日) 18:38:50 ID:oxFpcDC/
花火うるさい
255学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/31(月) 03:26:39 ID:o69imJz9
東北学院大学経済学部H17年3月卒業生
財務省 外務省 財務省東北財務局 仙台国税局 東京国税局 岩手県庁 仙台市役所 宮城県庁 福島県庁
東京都庁 新潟県庁 宮城県警 神奈川県庁 メリルリンチ 七十七銀行 UFJ銀行 商工中金 三菱信託
農林中金 三井住友銀行 新生銀行 野村證券 みずほ証券 日本生命 日本銀行 岩手銀行 横浜銀行
東京三菱銀行 損保ジャパン 東京海上日動 三菱電機 トヨタ自動車 旭化成 新日本製鉄 味の素
JFEスチール 東芝 大塚製薬 キリンビール ソニー 日立造船 松下電器 旭硝子 P&G 資生堂
NTTドコモ NTT東日本 仙台放送 フジテレビ 日本テレビ NHK テレビ新潟 テレビ岩手
福島民報社 山形新聞社 山陰中央新報社 JR東日本 日本航空 日本郵船 三菱地所 東北電力
中部電力 東京電力 野村不動産 三井物産 住友商事 伊藤忠商事 丸紅 豊島 三越 伊勢丹
256学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/31(月) 23:10:59 ID:???
>>254
10分ちょいくらいガマンすれば終わるワナ

>>255
ここは岩手県立大学スレやがな
257学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/02(水) 12:45:53 ID:???
せっかくなんだから花火くらい見ればいいのに。
258学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/03(木) 03:51:07 ID:u71NRbxK
花火は冬のほうがきれいに見える
259学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/06(日) 04:05:12 ID:???
ぶっちゃけライブのせいで、色々とムキーッてなったけど
花火で癒されますた。うんよかったよ
260学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/09(水) 01:56:21 ID:???
県立大の軽音キモス
261学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/09(水) 22:45:27 ID:???
>>260
そんなことわざわざ夜中にかかなくても・・・
262学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/13(日) 23:12:57 ID:???
過疎過疎〜
需要なし〜
263学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/15(火) 07:35:50 ID:???
県立大はサッカーのサークルかなんかありますか?
264学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/15(火) 12:29:18 ID:???
>>263
あるよ
265学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/16(水) 04:52:29 ID:???
夜中とか廊下で寝入る学生がいるって本当ですか?まさか酒でも呑んでるとか?
266学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/16(水) 07:49:05 ID:???
>>264
わざわざ応えてもらっちゃってすいません。
267学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/16(水) 13:07:26 ID:???
>>266
フットサルもあるよ
268ニック:2005/11/16(水) 18:09:17 ID:LQql8rp/
ソフトウェア情報の面接ってどうゆうこと聞かれますか?
269学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/18(金) 02:21:26 ID:???
>>265
課題で遅くまで残って電車無or帰るのマンドクセ
270学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/18(金) 14:51:43 ID:???
>>265
廊下の地べたで寝てるわけじゃなくて廊下のソファ(?)で寝てるよ
271学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/21(月) 02:33:06 ID:???
>>268
何がしたいのかを聞かれるかもね。具体的な何かを上げられるといいかも。
指摘されたらときには、それに回答できるだけの考えをもっていることが大事。
浅い思考だと簡単に見抜かれるから、それなりに考えていこうね。

ゲーム作りたいとか、カッコイイCG描けるようになりたいとか
それはもうベタベタすぎるのでダメ。アピールとしては低空飛行。
それなりに持論があるならいいかもしれないけど、個人的には勧めない。

あとは専門分野に限らず社会動向とか聞かれるかな。
〜についてどう考えますか?って感じで意見を求められた人もいる。
他には、高校でどんなことやってきたかーってあたりか。
大学で学ぶ上での、そのための積み上げだってことをアピールできるとグッドかも。
272学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/21(月) 07:39:23 ID:???
>>271
私は>>268ではありませんが、役に立つ情報なのでお礼を言わせてもらいます。ありがとうございます。
ここは過疎スレだというのに丁寧な回答をくれるなんて…、これが人の温もりか(´・ω・`)
273学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/21(月) 22:26:09 ID:???
>>272
過疎ってますけど、わりとチェックしてます。
逆に向こうの掲示板はサッパリ見てませんが〜。

こころざしのある方は応援します。頑張ってくださいな。
274ニック:2005/11/23(水) 12:00:09 ID:ub66GqCc
いよいよしあさってだ(・_・;)マジ緊張する(汗) 社会動向についてって面接前にお題出されてそれについてどうおもうか?ってパターンですか? それとも面接室で急に聞かれる系ですか? お願いしますm(_ _)m
275学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/23(水) 20:32:00 ID:???
面接室に入ってから、いろいろ聞かれた気がする。
早世だけど、なんか書いた紙を元に、聞かれた。
276学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/23(水) 21:15:26 ID:???
ソフトも事前に紙を渡されてー だと聞いたことがあるな
277学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/24(木) 00:33:12 ID:???
なにしろ私は三年前の話だから変わってるかもしれぬ。
278275:2005/11/24(木) 01:10:04 ID:???
>>276
訂正、誤解させてしまった。
「書いた紙」ってのは、受験の時に高校側が書いたやつ。
なんていうんだろ、あれ・・・。自己PR?

早世、推薦。だから参考にはならんとおもう。
279学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/24(木) 02:19:00 ID:???
>>278
内申書のことですか?

漏れも事前になんか書かされた。社福なんで参考にはならないと思うけど・・
280275:2005/11/24(木) 10:22:01 ID:???
>>279
そうそう。
それを元にした質問しかされなかったような。
281276:2005/11/25(金) 00:46:38 ID:???
>>278
なるほどー。学部によって違うだろうからねぇ。
渡された紙に書かれてる事柄について議論したと聞いた。
調査票みたいなのはー どっちみち聞かれるだろうか。

とりあえずオレも聞いた話なので参考にはならないかorz
282学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/25(金) 14:27:29 ID:???
年によって違うだろうね
てんぱらないように いろんな形式の面接を高校の先生フル活用で練習するに限るよ

283ニック:2005/11/26(土) 21:10:48 ID:VGPyoeEW
筆記やべーわからなかった〇Г…
面接はまぁまぁよかったけど( ̄口 ̄) やっぱりどっちが重要視されますかね~??
284学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/26(土) 22:19:34 ID:???
面接に1票
285学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/26(土) 23:48:29 ID:???
推薦の配点って確か
詳論100面接50だた希ガス
286学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/27(日) 07:04:20 ID:9+I1RXpj
そうですか(´・ω・`)
287学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/27(日) 08:01:34 ID:9+I1RXpj
因みにソフトウェア情報なんですけど、評論って小論文の事ですよね(・_・;)
288学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/27(日) 12:38:36 ID:???
>>287
あ、ごめん、小論ね。うん。
289学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/27(日) 15:57:58 ID:9+I1RXpj
ソフトウェア情報の場合はどうなんですかねぇ???(´・ω・`)
290学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/27(日) 21:30:27 ID:???
要綱とかに書いてないのか?
291秋田県立大学:2005/12/02(金) 05:01:01 ID:01WCA55D
岩手県立大学なんて四流だろ?
292学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/02(金) 06:17:59 ID:???
ド田舎大学同士でどんぐりの背丈比べですか
293学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/02(金) 13:01:33 ID:???
岩竜
294学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/02(金) 20:31:29 ID:???
県立大教授 類似論文 別の学会でも発表
2005年12月02日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000512020004

295学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/04(日) 18:00:56 ID:???
2005年盛岡であった国際学会 ⇒ nicograph?
296学籍番号:774 氏名:_____::2005/12/08(木) 01:51:58 ID:KvgrJ4+N
部屋とかっていつ決めればいいの?
家賃って相場いくら?
297学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/08(木) 14:32:53 ID:???
4万くらいかな。

とりあえず、
>>102-113 ちぇっくしてみそ。

他に聞きたいことあればドゾー
298学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/08(木) 21:14:49 ID:1eZgt57+
葉の木沢山付近
大学〜滝沢駅間
厨川側の4号線付近

どこがオススメですかね?理由もお願いします
299学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 00:42:20 ID:???
>>298
通学手段は何を考えていますか。車の有無、夏は原付で冬は・・・!。
遠くてもいいけど、歩きたくないからバスでイイやーとか。
学部にもよるけども、(詳細割愛)学校には幾らでも居残り出来る環境。
あ、終電(終バス)いっちゃった・・・となりやすいので、居残り好きな人は大学〜滝沢駅間が良いかな。ぁ
家にネット引いて車もってる友達作って、駅の近くとなれば苦はしないと思う。

ちなみに私は、はじめに大学側近のアパートに住み、
買い出しや生活の物足りなさから盛岡市寄りの4号沿いへ引っ越しました。
あまり盛岡中心部寄りへ陣取ると酷い交通渋滞が待っているのでオススメしないです。
んーーー!迷うなぁってならば、まずは大学〜滝沢駅間をおすすめしとく。(冬のアシに影響が出やすいので)あー駄文sorry......
300学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 01:09:08 ID:zxCcQyKL
300
301学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 18:02:13 ID:63dK75mU
>>299
ありがとうございます。
交通はとりあえず原付でだと思いますが、冬は未だ考えていません。

県外出身なので、滝沢付近の気候がよくわかりません。
雪は積もりますか?滑りますか?吹雪きますか?・・・
いちお雪国出身ですが、不安です。できれば気候について教えてください。
302学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 18:12:26 ID:FLPRddCn
>>301
積もります。滑ります。吹雪きます。氷点下。
303学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 19:02:15 ID:???
ありえないぐらい田舎だから文化的な生活がしたいなら盛岡を薦めます
あと、防音設備の行き届いた物件をぜひとも探していただきたい
304学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/10(土) 02:31:29 ID:???
ダラダラ書いてしまう >>229 です
私もアパート探しでは苦労したので、ついついカキコ。
全国天気予報の盛岡の気温を参考にしてみてください。
んでも滝沢村〜大学周辺で暮らしていた時は、それよりも3〜5度平気で下回る事があります。(大げさか…)
学生向け新築アパート(1棟で10部屋規模など)も多いですが、週末深夜とか平気で部屋呑みバカ騒ぎされます。

こればっかりは、事前調査もしにくい所ですが、もし現場付近で入居者らしき人を見かけた時は挨拶&生活感を聞いてみては?
1棟4部屋クラスの小さい物件を探すとかも有りかも。あー、水抜きはボタン一つでOKみたいな部屋だとラクチンです。
おすすめポイント…、有ると良いな…、こんな事も…、etc.
まだいくらでも喋りたい感じだけども、今回はこのくらいでやめときます寝。
305学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/10(土) 02:35:33 ID:???
↑↑ 投稿後、素で噴いた!(^皿^)ブホッ

アンカーミスです。>>299 に訂正。 決して珍・・・
306学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/12(月) 00:15:59 ID:ylIz2LtJ
>>302
そうなんですか。太平洋側だから雪はあまり積もらないかと思っていました^^;

>>303
盛岡はたしかにいい生活ができそうですけど、お金はかかるし学校から遠いし。
とりあえず1、2年の間は盛岡以外のところに住もうと思っています。

>>304
ありがとうございます。
県外なので事前調査はほとんどできないので、できればこの掲示板で情報収集していきたいと思っています。
ちなみに今は滝沢駅付近、ビッ○ハウス付近、葉の木沢ロー○ン付近、ダイゼ○ストア付近の物件が候補になっています。
しかし、まだこれだ!!という物件は見つかっていません。

>おすすめポイント…、有ると良いな…、こんな事も…、etc.
できれば聞きたいですお願いします。
307学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/12(月) 00:35:47 ID:???
原付があるなら、まぁどちらでもいいのかな>滝沢or盛岡
冬は電車かバスって考えているなら、駅に近いトコがベストか。

大学に近いと、むだにダラダラ生活してしまうという危険もあるかな。
308学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/12(月) 11:21:47 ID:ckG8ZiwE
>>306
>とりあえず1、2年の間は盛岡以外のところに住もうと
むしろ逆がいい。3、4年になったら大学周辺。
309学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/12(月) 14:25:02 ID:???
ぶっちゃけ盛岡も滝沢もまともなところは家賃そう変わらないと思ったり。
つーか滝沢が田舎のくせにぼったくりなのか。

コストの比較だと
滝沢だとガス代で月に+数千円?
盛岡だと定期代で月に+8500円?
ってとこ。
310学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/12(月) 14:54:17 ID:ckG8ZiwE
定期は月+7000だったような…

上がったンだっけ?
311学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/12(月) 15:30:33 ID:???
盛岡ー滝沢の定期は 8500円/月ですよ
半年の定期とかでも7000/月まではいかないとおもうなぁきっと

新駅できて盛岡ー滝沢間運賃あがるとか言われてるけど
既に発表済みの運賃だと現行のまま

距離換算だから当然っちゃ当然だけどな


滝沢に住んでてつきに何度かバスとか電車で盛岡行くだろうから
>>309のようにコストの比較は単純にはいかないと思われ。
312学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/12(月) 18:55:43 ID:???
電車賃高過ぎ
盛岡まで片道360円はきつい
IGR氏ね
313306:2005/12/12(月) 23:19:03 ID:ljXAICFC
アドバイスありがとうございます。
いろいろな意見がありますね。かなり迷っています。
ただ今のところ盛岡は考えておりません。
定期代もかかるし、通学時間も結構かかるし、滝沢駅から学校まで結構遠いし、、、
たしかに便利な部分はあるとは思いますけど・・・。
というわけで、滝沢巣子付近のうち
滝沢駅付近、ビッ○ハウス付近、葉の木沢ロー○ン付近、ダイゼ○ストア付近
だったらどこがオススメですかね?理由もお願いします。
なんか巣子駅も春までに完成しないという噂も聞いたし、、厨川に住もうかとも考えています。
こんな感じで、かなり迷っています。
質問ばっかりですいません。お願いします。
314学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/13(火) 00:10:02 ID:???
>>313
滝沢駅付近に1票

・駅が近いので何かと便利(買い物など)
・オールシーズン問題なく徒歩で十分に通学可能
・しっかりと歩道もあるので、冬場も安全に通える(はず

・他のビックハウス辺りなどは通学が不便
 - 徒歩には若干距離がある(往復したくない
 - バスが、時刻を「これでもかっ」というほど守らない
 - 歩道がなく道路幅も狭いため、特に冬場はスリル満点(運転手も歩行者も)
 - 原付もバスもお金がかかる
315学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/13(火) 00:19:46 ID:PI9MWVGw
少なくとも厨川にメリット無いと思われ。
316学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/13(火) 01:33:42 ID:???
原付前提なら巣子でもいいと思うなー。
冬はバスでもなんとかなると思うし。

滝沢駅前は買い物に困るよ。
317学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/13(火) 20:56:07 ID:???
結論 大学に住む ってことにならないように よく考えるんだぞ〜
318学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/14(水) 22:55:48 ID:???
まあ住めば都って言葉もあるけどな
319学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/15(木) 05:16:33 ID:???
早く卒業したいお
こんな何もないところ寂しくて耐えられない
320学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/15(木) 22:17:40 ID:???
>>318
まぁな ただ寒さ暑さとか 騒音とか
慣れなさそうな欠陥のあるところは選ばないようにしなきゃな
321学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 00:09:53 ID:???
こんなスレあったのか。
ここ志望してる人間よ、人生踏み外したくなければ考え直せマジで。
どの学部入っても未来暗いよ。
322学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 00:27:44 ID:???
遊びたいならこんなトコに来るべきじゃないね^^
323学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 00:32:17 ID:???
>>322
そだねw

>>321
その結論だすのはまだ早計。まだ10年経って…たったっけ?
324学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 17:41:00 ID:???
>>321
そらなにもせずに過ごしてりゃこのくらいのレベルの大学なら
どこいっても 明るい未来なんてねーよ


除雪ってほんと必要最低限しかしないよね・・この大学
325学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 15:29:48 ID:???
冬休み中は除雪してくれるんだろうか 

この雪でふと そんなことを心配させてくれる大学
326学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 21:20:28 ID:???
いちおう管理人は働いてるだろうから、大丈夫じゃないのかな。
いざとなったら雪道を漕いで頑張るんだー
327学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/24(土) 19:37:15 ID:???
去年埋まった
328学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/24(土) 21:51:26 ID:???
おrz
329学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/26(月) 18:50:36 ID:n5bMy8SH
本当に県大はつまらないとこなの?
330学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/26(月) 19:06:12 ID:???
>>329
学業に専念すれば無問題
331学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/27(火) 01:09:07 ID:???
>>329
ひとりでつまらなく過ごせばつまんないんじゃない?

332学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/27(火) 17:10:56 ID:???
大学の冬休みって何日から何日までなのですか?
見学しにいっても全然人気(ひとけ がないのかな・・・・
333学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/27(火) 23:59:28 ID:???
>>332
うちの今年の場合は12月25日〜1月7日
岩手大は1月14日までらしいが。
334 【だん吉】 【1416円】 :2006/01/01(日) 10:27:55 ID:???
IPU吉
335 【吉】 【1438円】 :2006/01/01(日) 23:02:36 ID:???
正月ボケ
336学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/04(水) 12:26:32 ID:tt9nvM/r
大学生になると合コンとか結構やるのですか?? 高校生のささやかな疑問です☆
337学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/04(水) 21:16:11 ID:???
人によるんじゃまいか

滝沢村ではやらんからのぉ
岩大とか専門学校な人と盛岡市内でってなりますよ

まぁ先輩とか合コン好きそうな人と知り合え〜
338学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 00:17:18 ID:???
俺社福だから飲み会が合コンみたいなもんだな
339学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 00:25:44 ID:???
社福にもこんなとこ見る人いたんだ
340学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 01:38:59 ID:???
>>338じゃないけど、社福だよ、見てる見てる。
341学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 01:51:45 ID:???
社福って何やってんの?総合は高校の勉強と似た事やってるって聞いたけど
342学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 11:55:40 ID:???
ここってかわいい子いるよね
343学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 12:29:37 ID:???
>>341
総合ってなに?
学科とコース(今の一年は教育学群か)によってやることちがうから何とも言えん
344学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 14:08:22 ID:???
>>343
すまん、総合政策って言いたかったんだ…
345学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 15:39:15 ID:???
>>336
無い人は全く無いけど(私)
多いとおもう知り合いは毎週何かしらの合コンしてる
346学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 18:36:45 ID:miSyaQI9
ソフトウェア学部は忙しいって聞いたけど体育系クラブに入れますか??
347学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/05(木) 20:49:59 ID:???
>>346
入れるよ。
プログラム作ったりで徹夜で学校いたりはするけど、
バイトもサークルもしてるヤツいくらでもいる。
348学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 01:29:31 ID:???
>>347
プログラムを作ったり徹夜で学校いたりする人たちはどういう人なんですか?
349学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 10:54:20 ID:???
つい課題を後回しにしちゃう人

350学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 12:17:36 ID:???
>>349
DQNじゃなくて、純粋に研究のために残っている人はいないの?
351学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 12:30:02 ID:???
いるよ。
352学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 13:13:18 ID:Le7HePDx
やっぱ@年次から夜遅くまで残ったりするのですか??
353学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 14:21:18 ID:???
配属になる研究室にもよるんじゃないかな。

残るのが当たり前って空気の研究室だと、
そういう先輩を見て育つわけだから、その文化を引き継いでしまいそう。

その逆もありうる、と。
354学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 15:29:50 ID:Le7HePDx
一番楽な研究室はどこなんですか??
355学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 18:48:11 ID:???
楽とか考えないで、将来的に一番有望な研究室はどこですか?
あと、最初は機械的に配属されるようですが、その配属で4年間が決まってきたりしますか?(友人とか)
356学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 20:05:21 ID:???
こんな不確かなとこできくより入ってから先輩にきけや
357学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 20:26:06 ID:???
>>356
入学後は研究室の先輩と仲良くなるもんですか?
研究室で新入生を誘ってパーティ、コンパみたいなのありますか?
358学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/06(金) 21:09:09 ID:???
てめえw

新入から研究室と言うからにはソフトでいいのか?ソフトの前提で言うと
大抵の研究室では新入生歓迎の飲み会がある。無いなんてとこ聞いた事無い
そこで仲良くなればいいし研究室にいりゃ話す機会もある
サークル入れば他の研究室の知り合いもできるだろう

これからもわかるだろうけど別段変わったところがあるわけでなし、変に構える必要なし
359学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/07(土) 09:39:36 ID:eLSgWIEF
気になる事があるねですが、教科書とかは買うんですか??
360学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/07(土) 11:53:23 ID:???
>>359
講義による
ちゃんとシラバス(講義の要綱みたいな)ってのがくばられるから
それを熟読して 自分のうける講義は教科書必要なのかどうか確かめる必要がある

たしか県大のページからみれたような・・・

教科書用意しなくていい講義もけっこうあります。

先輩から教科書もらって使って受けてる人もいるわな

合格したのかな?まぁはいってからも
わからないことは積極的に先輩とか先生に質問しまくれw
361学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/07(土) 19:13:54 ID:???
ユニックス(? じゃないと作れないからとかじゃないのかな
ソフトじゃないからわかんないけど。
362学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/07(土) 20:01:31 ID:???
>>361
レスアンカーつけねぇとどの話にレスしてんだかわかんねぇぞ
363学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/07(土) 21:38:38 ID:???
>>361>>348-351ここらへん一体へのレスだったぉ
364学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/08(日) 13:58:21 ID:EoMVSXbr
360
ありがとうございます☆因みに私は今年新県大生です↑↑
365学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/08(日) 14:25:39 ID:???
>>364
ぅぃ ちゃんと残りの高校生ライフも楽しめよ〜
大学生なってしたいこととか妄想しながら

夏休みとか無計画なまま迎えると 俺みたいに素晴らしくもったいない時間の過ごし方に
なってまうど

366学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/12(木) 21:37:14 ID:Cwl+3NAZ
保守
367学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/13(金) 14:41:42 ID:H3+ytuvz
県大の女子生徒はかわいいですか?
368学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/13(金) 14:47:23 ID:???
はいはい、エロスエロス
369学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/13(金) 17:36:57 ID:H3+ytuvz
エロスじゃないです(≧.≦;)ゞキャンパスライフを満喫したいのですo(;^V^;)o
370学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/13(金) 22:43:23 ID:???
キャンパスライフを楽しみたいなら市内にある岩大とかのほうがいいんじゃないか?
遊ぶものもあるし。
371学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/14(土) 11:11:25 ID:CTejiRQ1
この中にソフトウェア学部の学生はいますか?
372学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/14(土) 13:06:21 ID:???
>>371
みんなそう
373学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/14(土) 15:29:25 ID:CTejiRQ1
一年のうちから夜遅くまで残ってやったりするのですか??
374ドウテイカイオー ◆ziUDKWNJlE :2006/01/14(土) 16:20:49 ID:yZ47cKa3
いいえ、それはトムです
375学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/14(土) 16:50:48 ID:???
>>373
演習課題がでた日にどーしても終わらせたいひととか
遅くまでのこらないと どーしても〆切に間に合わない とかいう人がそうなります

前期はそんなことないと思うし
後期も計画的に課題にとりくめばそんな残らなくても大丈夫
残りたくなきゃ PCあるなら家でもできるし

バイトとかいれまくれば 話かわってくるけども
その辺はひとによって違うよね

376学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/14(土) 16:53:10 ID:???
この大学卒で起業した人とかいる?
377学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/15(日) 01:11:21 ID:???
>>376
いないんじゃないの?
いたらもっと大学の宣伝につかってるだろうに

岩手県立大学板のほうにスレだったか雑談だったか
来年起業するだかいうのをみかけたことあるけど
ネタかもしれないし

大学にといあわせれば確実なんじゃないかなぁ〜

ここ卒業生まだ3年分くらいでしょ?
いたらそれはそれですげーな
378学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/15(日) 01:16:52 ID:???
ぶっちゃけこの大学(ソフト)の未来はどうなのよ?
公立でも下位にランクされることも多々あるし。
国公立唯一センターなしとか、1年から研究室配属とかいろいろ独自性はあるみたいだけど。
まだ卒業生の実績がないからなんとも言えないのか?
379学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/15(日) 01:25:19 ID:???
一昨年だかに、在学中に企業だかしてちょっとしたニュースになってるのは見た。
どうなったかは知らんが。
380学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/15(日) 11:22:16 ID:???
ランクじゃなくて自分を磨いたら?
381学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/15(日) 14:30:28 ID:???
>>378
残念ながらソフトのレベルはさがってるよ
特に、底辺がどんどん下がってると思う

課題のコピーとか蔓延してる時点で終わってる

抜き打ちでテストでもすればおもしろいのにね

研究室配属だって研究室によっては、その良いところが機能してなかったりするし

現状を変えられるだけの力があるひとが気づいて取り組まないと
そう明るい未来ではないと思うよ

382学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/17(火) 20:00:39 ID:???
やっぱ底辺が下がっているのか・・・
まれにセンターミスしたやつらもくるからなぁ・・・。

底辺じゃなくてトップはレベル高いのか?
そして自分を磨こうと思えばこの大学はどこまでも磨けるのか?
限界があるのであればどのあたりだと思う?
383学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/17(火) 20:03:21 ID:???
設備は超一流大学だから、やる気さえあればいくらでも磨けると思われ。
384学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/17(火) 20:07:45 ID:???
>>383
そんな設備よかったの??
例えばなに??
385学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/17(火) 21:51:50 ID:???
ん???
386学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/17(火) 23:43:31 ID:7nLJnlEX
底辺はいくら下がっても底辺だから別にいいから誰も気にしてないぞ
やる気が居る奴は結構多いのも事実だし

ソフトに入ったら、後は自分次第だからな
ソフト全員が学会で発表するぐらいのやる気を持って欲しいが

>>382
自分を磨こうと思えば、いくらでも磨けるし、
そうじゃない奴は、どんどん姿を消してるよ
387学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 01:16:58 ID:???
>>382
できない俺がいうのもなんだけど、やっぱ英語とか数学あたりは
ひとつのテスト科目として設けるべきだとおもうなぁ

トップっていうか できるひとはやっぱりできる
これからも毎年割合はわからないけど、そういう人は入ってくると思う

磨く対象が曖昧だからなんともいえないけど、限界はあると思うよ。
時間が限られてるんだしさ。 お金だって。


>>384
他の情報系の大学と比べてってことじゃないかな?


>>386
公立大学だからって やたらに就職率さがったり
実績が伸び悩めば、寂れてしまうよ。
県大からいざとってみたら使えなかった、なんてことがあったら
翌年以降の採用にも影響するかもしれないし。

底辺を放置するのは、大学のために良くないと思う。
388学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 01:50:20 ID:???
底辺は留年してる気がします先生
389学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 09:38:56 ID:???
底辺の人間を、「かわいそうだから」
という理由で無理やり卒業させてあげる助教授もいますがね。
390学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 17:20:48 ID:???
>>388
そうですね 

まぁこういうことを心配すべきなのは、大学側なので
ここでなにかいてても、なにも変わらないわけですが
色々ぼやいてみましたよ
391学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 21:50:33 ID:IDKgo9ap
俺は工業高校出身なのですが大学では普通教科でやっぱかなり差があるのですか??
392学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/18(水) 23:38:00 ID:???
>>391
個人的な意見ですがー。

とくに1年目は、工業出身の有利な科目が、多数あり。
足し引きしたら、プラスになるくらいじゃないかなーと思うくらいだ。

数学・英語はやっぱ差があるかもしれなけれど、ワリとすぐに追いつけたりします。
とりあえず英語をがんばるべき。
393382:2006/01/18(水) 23:51:10 ID:???
ソフトはやる気があればどこまでも磨けるんですね
とても期待と希望がもてました!
394学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/19(木) 00:21:22 ID:???
ここの学生じゃなくても学校内には入れますか?図書館学食等。詳細きぼん
395学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/19(木) 00:39:14 ID:???
>>394
学食なんかは普通に使える。
図書館も高校生見かけたことある。許可を貰えばいいらしい。
396学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/19(木) 01:37:17 ID:???
看護学部はいいの
397学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/19(木) 01:37:49 ID:???
>>395
サンクス
さっきの者だけど、関係者じゃなくても長くいられそうなとこってどこ?
398学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/19(木) 01:48:55 ID:???
>>397
私服ならどこ居ても目立たないっしょ。
399学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/19(木) 03:10:09 ID:???
>>393
そういう気持ちをはいってからも持ち続けることができた香具師が勝ち組になる
400学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/21(土) 00:18:12 ID:3WcngXH/
文系で、ソフトウェア受けようと思ってるんですけど、
やっぱり、文系だったら面接で悪い点をつけられるんでしょうか?
401学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/21(土) 00:31:09 ID:???
>>400
お前は面接を何だと思ってるんだw
402学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/21(土) 00:37:37 ID:???
>>400
そんな要素で評価されませんよ

大学側が関知してるのかわかんないけど
文系出身とわかれば 文系出身ですが大丈夫ですか?とか
そういう質問とかがでてくる可能性はあるから

その辺も高校の先生と作戦練って
いっぱい面接の練習につきあってもらうといいよ
403学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/21(土) 09:36:36 ID:???
ん???
404学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/21(土) 14:04:06 ID:???
ソフトって留年する人多いらしいね
405学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/21(土) 17:50:06 ID:???

他の学部に比べると多いかもね

なんとなくソフトに入っちゃうと 途中で息切れすると思う

406学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/22(日) 07:17:25 ID:???
ここ入ると憂鬱になるの?
友達がorz
407学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/22(日) 15:59:08 ID:???
>>406
それは、あんたの友達のコミュ能力とかの要素が強いと思われます。

この大学はいって皆憂鬱になったら、逆におもしれーよw
408学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/22(日) 20:55:59 ID:Rnw8gcXW
ソフトって1日平均普通教養も含めて、何時〜何時まで大学で授業を受けるんですか??
409学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/22(日) 22:16:30 ID:???
朝から全部の講義をとると(それはフルコマと呼ばれる) 8:50 - 17:50。
講義の間の移動・休憩時間は10分、昼休みは1時間。

でもそんな日は1年か2年のうち週に1日ぐらいしかないよ。
上の学年になると半日ずーっとゼミやってて忙しいとかの研究室もあるけど。

ソフトが忙しいのは講義の数じゃなくて、毎週の演習課題を講義以外の時間でやらなくてはいけないから。
410学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/22(日) 22:39:58 ID:???
>>408
どの年度も週に1回3限までの日とかあるしなぁ

履修の仕方は人によるし

411学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/22(日) 23:42:03 ID:zf61i7lS
求めるレベルを高く設定すれば、残業は多い。
単位とるだけなら、定時帰宅は楽勝。
412学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 02:13:32 ID:WqPmM2js
>401 >402
そうですか。面接はあまり気にしすぎないようにします。
413学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 07:26:26 ID:???
総合政策って単位とりやすい?質問厨ですまん
414学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 13:30:32 ID:???
>>413
その人の能力と態度によるんじゃ。
数学でちょっと苦しむ人がいるみたいだけど。

暇な人は暇そう。

オレはソフトだからよくわからん。
415学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 13:34:39 ID:???
キャンパスラブはありますか?
416学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 14:12:20 ID:???
>>415

男女比はそんなに悪くないから彼氏・彼女を作るチャンスはまああるんじゃないかと。
でも国立大学とかより総学生数が少ないけどな。
結局は個人の資質しだいなのだが。
417学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 19:22:54 ID:???
いろんな面で岩大に劣るんじゃない???
まっ勝ってるのは学食くらいかな(笑)???
みんなはどー思う???
418学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 19:39:01 ID:???
岩手県が入院患者を転院 産婦人科医師脱税容疑で
2006年01月21日

http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000601210004
419学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 20:02:41 ID:6MX0ma3M
今年ソフトに入学するのですがいつから本格的に講義始まりますか??
420学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 21:01:13 ID:???
>>419
入学式から1週間後くらい
最初ガイダンスとかオリエンテーションとか健康診断あるくらいで

もう普通にはいっていくから 気をつけてね

春休みボケてると 連絡ききのがしたり しょっぱなからぐだぐだになるよ
421学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 21:02:28 ID:???
>>417
岩大と比べるのもどうかとおもうけど
学食勝ってる根拠わかんないし

ソフト関連ならこっちのがいいんでしょ?
看護だって岩大にゃないだろうし

規模がまずちがうじゃん

歴史だってちがうし
422学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 21:40:07 ID:???
学食で勝ってるのは綺麗さだけ。

ソフトと工学部を比べるのも微妙だし、総合政策と人社を比べるのもなー。
423学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 21:58:51 ID:6MX0ma3M
合格したのはいいものの… 入学式の前に大学に行かなくちゃいけないってのを聞いたのですが、具体的になにをしに行かなくちゃいけないのですか?
424学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 22:03:23 ID:tB/PpnFb
まぁここはいるくらいなら他県の県立いくわな
425学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/23(月) 23:52:33 ID:???
>>423
なんかあったっけ?

>>423
他県の県立に絞る意味がワカラソ
426学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 02:38:59 ID:???
入学式の前には入学手続きしか行かなかった気がする。

合格してるってことは推薦かAOだよね。
だとしたら手続きは終わってそうだけど。
427学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 08:09:33 ID:leOwuIM7
そうですか。入学手続きはぉえているので大丈夫です。ありがとうございます☆ 入学式の事(説明)とかの説明書みたいな封筒とかって家に届けられたりするのですか??
…いろA質問しちゃってすいませんm(_ _;)m
428学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 14:23:50 ID:???
入学式とオリエンテーション・健康診断の説明は後日郵便でくるはず。
あと英語のクラス分けTOEFL-ITPの簡単な説明とか。
429学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 14:39:42 ID:pgS0rwC4
やっぱり入学後のTOEFLに向けて勉強すべきですか??あと、英語の授業についていくのは大変ですか?
430学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 15:31:14 ID:???
>>427
まぁ、大学生にもなったら、そういう言葉使いは直そうな。
431学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 16:52:51 ID:???
>>429
TOEFLの勉強はしにくいとおもうけど
まぁするにこしたこたぁないなぁ

下のクラスほど 課題が楽だったりするけど

上のクラスにいたほうが力つくから どうせならいい点めざせー

英語の授業は先生によってだいぶ形式とか違うんだよね
だから なんともいえないけど
課題とか溜めれば大変に思うかも^^;

レベル別にわかれるんだから そこまでキツくないはず がんばって単位とってね
432学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/24(火) 17:28:03 ID:pgS0rwC4
>>431 わかりました、教えてくださってありがとうございます!
433学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/25(水) 00:23:58 ID:fMfRnboZ
岩手県 就職偏差値ランキング 
70 岩手県職員
68 岩手銀行 国家二種
65 盛岡市役所
63 岩手日報 地方局
===========Uターンの壁=============
62 みちのくコカコーラボトリング
61 北日本銀行 その他市役所
60 岩手県五連 県信連
59 盛岡市近郊の役場 東北銀行 教員
58 大学職員 薬王堂(薬剤師) 関東自動車(ホワイトカラー)
57 その他町村役場 農協
56 川徳 信用金庫
===========岩手大学の壁=============
55 盛岡ターミナルビル 関東自動車(ブルー)
54 中三 小岩井農場
53 イオン盛岡
=========岩手県立大学の壁=============
51 ぴょんぴょん舎
50 薬王堂 ジョイス
===========大卒の壁=============
49 マッハランド
48 その他県内スーパー
40 公楽その他パチ屋
30 フリーター
434学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 00:50:39 ID:???
AOで合格したんですが、活動報告の手紙を送るらしくて・・・どのくらい書けばいいんでしょう?
435学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 04:42:10 ID:???
AOで合格した輩がここ見る確率低そうだから岩手県立板のほうで
きいたほうがいいですよ

436学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 07:17:57 ID:???
ありがとうございます!
437学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 19:02:58 ID:???
他大学の大学院に入るのはむりですか?
438学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 20:34:22 ID:???
>>437
そんなことはないさ

ただしっかり下調べしないと カリキュラム構成によってはうちが四大でやるところを
大学院でやるようなところもあるから そんな失敗しないようにね

相談しにくいとは思うけど
それを考えてるなら院生や教員なんかに 準備について相談すべき
439学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 20:44:38 ID:???
この大学の大学院はたいしたことないんですか??
440学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 22:08:09 ID:???
>>434
いっぱい書くんだ。


>>439
院生が少ないんですが。
というわけでオマエさんも一緒にどうかね??
441学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 23:21:41 ID:???
>>437
社福の人とかは結構外部を受けてるみたい。
ソフトの進学希望は大部分が内部進学かな。
ソフトからも外部に行く人もいる。

総合政策と看護は知らない。
442学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/28(土) 02:25:03 ID:???
>>439
それは人の価値観によるんじゃないかな?

大学はうちの大学院生が増えてくれることを願ってると思うよ
443受験生:2006/01/28(土) 11:04:20 ID:???
奈良なんですけど、遠方の方いますか?
彼女できますか?
444学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/28(土) 12:52:17 ID:qWcXC3Ka
>>443
鹿児島出身の奴いるから安心汁
445学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/28(土) 12:56:41 ID:???
今日はアヒャヒャヒャ
しかし、思い返せば昨日もアヒャヒャヒャだった
そして明日もアヒャヒャヒャ
ひょっとすると明後日もアヒャヒャヒャだろう
そしてその次もアヒャヒャヒャ
きっとアヒャヒャヒャ
いつかアヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャアヒャヒャヒャアヒャヒャヒャ

あぁ、アヒャヒャヒャ
446学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/28(土) 15:40:49 ID:???
>>443
結構関西やら九州出身の人いるよ〜

恋愛はどこの大学いっても君次第だなぁ
447学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/28(土) 18:08:29 ID:ResgEM2S
遠方から来る人は何学部志望?
448滝沢村の名無しさん:2006/01/30(月) 00:11:10 ID:???
>>443
鹿児島3人(ソフトに3人)
4年=2名
1年=1名
449学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 15:23:35 ID:???
遅れてすみません。
>>447
ソフトウエア志望です。
家賃てどれくらいかかるんですか?


450学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 18:09:15 ID:???
>>449
家賃とかw
ピンキリじゃないか?

例年県立大学板のほうでは 盛岡 厨川 すご 滝沢駅らへんどこに
住めばいいですか?っていう質問がとびかうんだけど、
どこに住むとしても1kの8畳くらいなら4万前後をみとけばいいよ。

記憶だと2万9千円のがどっかにあったなぁ〜

住む場所によってはそれに+定期とかかかるし
食費なんかも親と話あって 仕送りとかその辺の話もつけておくといいよ
451学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 20:16:52 ID:???
滝沢村って遊べるとこってありますか?
あとスーパーが八時に閉まるという噂を聞きました。
452学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 20:26:03 ID:???
>>451
おなじ新入生ですか?
私が現地へ行ったときの感想だけど、ほとんどないと思う。
ただ盛岡まで十分ちょっとでいける(滝沢は広いので場所によるけど)ので、それほど遊ぶ場所には困らないんじゃないかな?

参考まで
453学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 21:01:50 ID:???
遊ぶ場所なんてねーよwww
454学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 21:12:33 ID:???
>>451
滝沢村広いからあれだけど 滝沢駅周辺及び大学周辺にはなにもないといっていいよ

すごのスーパーならもっと遅くまでやってる
大学から徒歩十分くらいのとこにあるのはそれくらいでしまります

>>452
盛岡まで "電車で" 10分ちょいな 停車駅増えるから15分くらいになりそうだな。

往復700円ちょいだから 頻繁に行く気にはならないけどね
455学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 21:18:00 ID:???
>>454
駅前とかじゃなくて厨川、青山付近までなら10分ちょっとでいけたりするんじゃないかな?
(場所によるけどね)
456学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 21:39:14 ID:???
むらの市ってあの規模なのに(あの規模だから?)日曜休みなんだよね?
駅前住民で車持ってない人って大変そうだな。
457学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 23:09:19 ID:???
むらの市は精米売ってないから困る
458学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/30(月) 23:33:40 ID:???
>>457
まぁネットで米の買える時代だし気にするな
459452です:2006/01/31(火) 01:18:17 ID:???
いいえ。てか思いっきり部外者ですwww

デートスポットをおしえてください。滝沢村と盛岡市街別にお願いします。
460& ◆tt9KhM1CGo :2006/01/31(火) 05:12:50 ID:???
>>459
岩手県立大学
461学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 08:16:34 ID:z1xCc5pg
盛岡駅〜滝沢駅までの定期っていくらぐらいしますか??
462学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 11:16:54 ID:???
1ヶ月定期が8500円。
3ヶ月・6ヶ月だと割安になるけど大幅に安くなるわけでもない。
463学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/01(水) 22:59:05 ID:???
6ヶ月定期とか使ってる人みたことないなぁ
夏休みとかも学校くるひとなら 6ヶ月もありだけど

他の人には縁がなさそう
464学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 06:56:02 ID:xyW5snLs
マースって銭湯わかるよね?あそこの営業時間知ってたら誰か教えて!
465学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 10:23:50 ID:???
466学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 11:37:33 ID:EtLrRhYp
ソフト志望の浪人です。
マジ(´・ω・`)ウカリタス
467学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 13:10:33 ID:Ld01v5t8
頑張ってください。
468学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/02(木) 17:44:42 ID:???
>>466
面接Aとりゃ 安泰やろ
キョドるなよ〜
469学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 10:28:08 ID:ZSRGgUQC
面接官「どうしてここの大学を志望したのですか?」
受験生「センター失敗したからです」
面接官「あ〜ん?」
470学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/03(金) 11:46:17 ID:???
ここ一本だからセンター受けてないお
471学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 06:00:09 ID:???
ここイッポンとか珍しいなぁ
472学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 12:09:56 ID:???
>>470
のどこに魅力があったの?
473学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 12:10:27 ID:???
「の」は余計でした。
474学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 13:06:01 ID:???
ここを受ける奴らよ
岩大の方がましだぞ
よく考えな!
475学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 13:25:27 ID:???
ここを受ける奴らよ
岩大より県大の方がましだぞ
よく考えな!
476学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 13:39:00 ID:???
受かりたい
477学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 13:43:47 ID:???
県立大板のほうにも同じような書き込みあるけど、ぶっちゃけソフトのレベルってどうなの?
478学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 16:17:02 ID:???
県立大板ってどこさあんの?
479学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 16:39:21 ID:???
ソフトレベル
上が飛びぬけ。中層下層はひどい。
もともとセンターとか不要の人たちが集まるからね。
かまって君で入ってきたら人生終了。
480学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 16:43:01 ID:???
>>479
いま高3です。
そうなんですか。上が飛び抜けてってありますけど、どのくらい飛び抜けているんですか?
旧帝大レベルもおりますか?
481学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 16:43:50 ID:???
482学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 17:00:52 ID:???
この板は、大学・大学院等における学部・学科・専攻ごとの雑談をするための板です。
◆スレッド新設に関する注意◆
基本的に、学校や学部学科、研究内容に沿った区切りでスレッドを立てましょう。
スレッド一覧 で重複・類似スレッドがないか検索してから新設しましょう。
(WindowsではCtrl + Fキー、Macではcommand + Fキーの検索機能が便利。)
大学・学部の枠を超えた大学生活の話題は 大学生活板 へ。
学歴比較・序列・ランクは 学歴ネタ板・格付け板 へ。
受験・入試の話題は 大学受験板 へ。
外国の大学については 北米海外生活板・一般海外生活板 をまずご覧ください。


◆レス書き込みに関する注意◆
私生活情報に関する書き込みは 禁止 です。
(個人情報の取扱いについては、削除ガイドライン 参照。)
特定の学校についてのバッシングや内情暴露は ちくり裏事情板 で。
学歴比較・偏差値・序列・ランクの話題は 学歴ネタ板・格付け板 で。
483学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 11:41:45 ID:???
今日の中ゼミの県立大対策講座行った人いる?
484学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 12:56:01 ID:MkO2W2RE
マジレスするけど
岩大>>>>>県大
県大の推薦はほとんど受かる、だからレベル低い奴が入ってくる
岩大も推薦あるけど、こっちは実力主義だから低い奴はふるい落とされる
受験生よ気をつけな!
以上岩大にすればよかったと後悔している者がお伝えしました。
485学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 14:11:39 ID:???
この板は、大学・大学院等における学部・学科・専攻ごとの雑談をするための板です。
◆スレッド新設に関する注意◆
基本的に、学校や学部学科、研究内容に沿った区切りでスレッドを立てましょう。
スレッド一覧 で重複・類似スレッドがないか検索してから新設しましょう。
(WindowsではCtrl + Fキー、Macではcommand + Fキーの検索機能が便利。)
大学・学部の枠を超えた大学生活の話題は 大学生活板 へ。
学歴比較・序列・ランクは 学歴ネタ板・格付け板 へ。
受験・入試の話題は 大学受験板 へ。
外国の大学については 北米海外生活板・一般海外生活板 をまずご覧ください。


◆レス書き込みに関する注意◆
私生活情報に関する書き込みは 禁止 です。
(個人情報の取扱いについては、削除ガイドライン 参照。)
特定の学校についてのバッシングや内情暴露は ちくり裏事情板 で。
学歴比較・偏差値・序列・ランクの話題は 学歴ネタ板・格付け板 で。
486学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 17:58:49 ID:???
肩書きが欲しいなら来るな。以上。
487学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 18:22:10 ID:???
環境は与えられる。
自分が努力していないこと後悔してもしょうがない。
488学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 20:38:09 ID:???
岩大>>>>>県大
なのは立ってる場所だろ。

それだけは、すべての人が認めると思うが。
489学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 21:45:01 ID:???
>>488
立地条件
岩大>>>県大に1票
490学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/05(日) 22:14:21 ID:???
この板は、大学・大学院等における学部・学科・専攻ごとの雑談をするための板です。
◆スレッド新設に関する注意◆
基本的に、学校や学部学科、研究内容に沿った区切りでスレッドを立てましょう。
スレッド一覧 で重複・類似スレッドがないか検索してから新設しましょう。
(WindowsではCtrl + Fキー、Macではcommand + Fキーの検索機能が便利。)
大学・学部の枠を超えた大学生活の話題は 大学生活板 へ。
学歴比較・序列・ランクは 学歴ネタ板・格付け板 へ。
受験・入試の話題は 大学受験板 へ。
外国の大学については 北米海外生活板・一般海外生活板 をまずご覧ください。


◆レス書き込みに関する注意◆
私生活情報に関する書き込みは 禁止 です。
(個人情報の取扱いについては、削除ガイドライン 参照。)
特定の学校についてのバッシングや内情暴露は ちくり裏事情板 で。
学歴比較・偏差値・序列・ランクの話題は 学歴ネタ板・格付け板 で。
491学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 00:19:20 ID:3RCd2C2T
ソフトの面接ってどんな事を聞かれますか?
492学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 09:08:41 ID:???
>>491
志望理由
493学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 14:00:49 ID:???
>>491
趣味と好きな異性のタイプ
494学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 17:41:46 ID:???
>>493
つまんない
495学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 18:36:14 ID:V/zsmT+m
>>491
大学でやりたい事を聞かれますた
496学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 18:51:47 ID:???
ソフトってオタクばっかり?
497学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 19:45:30 ID:DCJhkCve
>>496はい
498学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 19:46:14 ID:???
>>496
外見それっぽいのは
半分超えてるきがする

オタクに見える基準とか人それぞれだから いっかいみにきなよ

中身まではわかんないな

499学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 19:48:40 ID:???
においとか ひげだいぶほったらかしとか
すぐ改善できるところは してほしいなぁ・・・

一部の人の話だけどさー

500学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 20:50:39 ID:ce7ctmxa
それがソフティクオリティ
( ´Д`)y──┛~
501学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 20:56:15 ID:???
ソフトでまとめられるんだから
切実

ソフトがくさいとか
ソフティがひげそってなくてきもいとか

そういうまとめ批判が悲しい
502学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 20:57:24 ID:???
ぁぁ・・学部研究板でこんなレスばっかしてごめんなさい・・・

ネタふっとこ・・・

学内の卒論発表会っていつでしたっけ?
503学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 21:10:05 ID:???
>>501
普通だろ。学校を底辺で評価するの、というかされるのはさ。

そんな俺もソフトorz
504学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 21:57:15 ID:???
確かにソフトの方は社福であまり評判よくないですね
505学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 21:58:51 ID:???
今日はやけにスレの伸びがいいな。
506学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 22:15:22 ID:???
ソフティがいるんだからソフティネタになったらそら伸びる
507学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 22:27:46 ID:???
県大板にもあったけど、ソフトの今年の倍率低いらしいな。
倍率まだ確定したわけじゃないけど。
508学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 22:36:28 ID:???
西澤上京の件について
509学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 22:37:50 ID:???
>>503
そんな自分もソフト志望受験生

覚悟はしてますよ先輩
510学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 22:41:35 ID:???
>>509
俺も今春の新入生だ。
底辺なんか言われないように俺と一緒にソフトを変えないか?w
511学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 22:50:51 ID:???
>>509-510
もしかして底辺って言葉がまずかったか?
ソフトの素行の悪い奴ってことね。
全員がそうなら耐えられないw

素行悪くてもプログラム書けるとかならまだ救いようがあるけど、そうでもないっぽ…

まぁ、あれだ。普通に勉強する分には可も無く不可も無く程度の難易度だと思う。
始めの半年で講義のレベルについていけないと思ったらちと辛いかも。
512学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 23:15:03 ID:???
会津大学とこっちってどっちがいいの?
どちらも県立だけど。
513学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 23:26:29 ID:???
>>512
やりたいことができるほうへ行った方がいい。
たとえどちらであってもやる気さえあればどこまでも追究できる。

あと>>490の内容をちゃんとみろ!
下手すりゃスレごと消されるぞ
514学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 23:37:36 ID:???
っていうかさ、LR貼るだけじゃなくてきちんとスレまで誘導しろよ。

やることが中途半端。
515512:2006/02/06(月) 23:42:36 ID:???
スレ違いで申し訳なかった。
まぁ、結局はおのおののやる気ですよね。
516学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 23:42:38 ID:???
>>514
【公立】岩手県立ソフトVS会津VSはこだて【情報系】
建ててきて!w
517学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 23:44:29 ID:???
>>516
どこの板かと、>>1の文面ヨロ
518509:2006/02/06(月) 23:59:35 ID:???
>>510
受かったら是非( ・∀・)人(・∀・ )
マジウカリタス(`・ω・´)
519学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/06(月) 23:59:46 ID:???
学歴ネタ板 格付け板

大学順は北からに変更
【公立】はこだてVS岩手県立ソフトVS会津【情報系】

>>1の内容
新設公立の情報系対決

だけじゃつまらないか?w
520学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 00:00:58 ID:???
>>518
俺はすでにAOで合格している。君の合格を祈るよ。
ちなみに岩手県民なのか?
521学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 00:17:04 ID:???
>>519
ごめん、無理だったorz
522学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 00:18:41 ID:???
ごめん、立った

【公立】はこだてVS岩手県立ソフトVS会津【情報系】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1139239101/
523学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 01:15:03 ID:???
あほすw

どんぐりのせぇくらべいわれておわりやがなw
524学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 02:16:20 ID:5esSsdTd
ソフトの就職率ってどれくらい?
525519:2006/02/07(火) 02:41:07 ID:???
>>522
ほんきで建てたの??w
526学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 09:37:00 ID:???
>>520
AO落ちたお(´・ω・`)
県外から行きます。AOどういう人が受かったんだ…
527学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 10:59:23 ID:???
528520:2006/02/07(火) 11:25:32 ID:???
>>526
同じく県外。
AO落ちたのかぁ。残念だったね><
受験するのは、一般?専門高校?
529学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 14:52:08 ID:???
>>528
一般だよー。あんまり倍率上がってないから不気味でしょうがない…
530学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 14:58:37 ID:???
【公立】はこだてVS岩手県立ソフトVS会津【情報系】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1139239101/
531学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 18:11:09 ID:???
入学志願倍率 (確定)

看護学部  看護学科
 前期 3.5
 後期 13.3
 推薦 志願者なし

社会福祉学部
 福祉経営学科
 前期 2.0
 後期 5.6
 推薦 0.3
 福祉臨床学科
 前期 4.8
 後期 13.4
 推薦 1.0

ソフトウェア情報学部  ソフトウェア情報学科
 前期 2.8
 推薦 1.5

総合政策学部  総合政策学科
 前期 4.1
 後期 11.7
 推薦 なし
532学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 18:30:29 ID:???
>>531
マジか?
533学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 18:32:09 ID:???
ソフトだけクオリティ低スw

534学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 18:46:14 ID:???
昨年まで30〜40倍の倍率だった後期がなくなったからな。
低く見えるだけじゃないか?
福祉経営は2倍なわけだし。

まあ昨年より前期の倍率低くなったことはたしかだが・・・。
535学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 19:19:00 ID:???
来年も下がったら悲しもうな
536学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 20:09:54 ID:???
後期無くなってたんだ。
537学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/07(火) 20:18:13 ID:???
>>536
大学入試の流れがそうなってます
538学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 00:03:42 ID:???
>>536
後期を無くして全国推薦を導入した
539学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 00:05:32 ID:???
俺身近に前期ここ落ちて後期受かった、今院生の奴しってるんだが…

チャンスの少なくなるのもどうなんだろうね…
540学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 00:30:31 ID:???
>>539
推薦、AOというチャンスがある。
一般だけが受験じゃない。
541学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 11:40:36 ID:???
岩大工学部が軒並み低倍率らしい。
前期は工学部全学科で1倍程度。
少子化などの影響が国立大学にもきている模様。

そのなかで、県大ソフトは2.8倍。
倍率だけでみりゃがんばっているほうだよ。
542学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 12:42:22 ID:???
>>541
今年の受験生には経営や経済が人気だからなぁ
あと資格取れる看護とか

しょうしかっていうか工学系の人気が減ってるのもあると思うな〜

来年から全入元年とか言われて さらに顕著に差が現れるかも
543学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 13:59:08 ID:???
岩大工の前期 1.1倍だって…。
前期定員が260人くらいなので推薦とかAOとか増やしてるんだとは思うが。
544学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 14:00:13 ID:???
おっとこれは締め切り前の数字か。
でもそこから急激に変わりはしないと思うけど。
545学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 18:28:01 ID:???
>>543
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
マジかよ…
岩大にすりゃ良かった
546学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 19:29:33 ID:???
>>545
センターリサーチどおりじゃない?
547学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 20:50:14 ID:???
県立大の確定数が出ました。
それぞれ少し倍率があがっている模様。

http://www.iwate-pu.ac.jp/office/exam/05ipnsigan.html
548学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/08(水) 21:10:13 ID:???
ソフト3倍にのったか・・・
これくらいは毎年あってほしいな
549学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 10:49:39 ID:???
ここの女の子って良い子が多いんでつか?
550学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 12:14:43 ID:???
>>549
そんなの人の価値観による
551学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 13:15:46 ID:???
三人に一人か…ああああ合格したいお(´・ω・`)
552学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 16:59:57 ID:???
仙台なんですけど、まだ受験票が届いてません。
皆さんは届きましたか?
553学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 17:52:36 ID:???
>>552

>>受験票(出願受理票)は、2月10日(金)にまとめて発送する予定です。

受験生ならこれくらいしっとけ
554学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 18:53:24 ID:???
ほーほーここですか〜
岩手大に入れない人の溜まり場は
555学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 19:05:02 ID:???
岩大は看護系とか無いじゃん
入れないって一括りにするのはどうかと
556学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 23:11:33 ID:???
岩大から流れてくるのは、ソフトか総合政策のやつらじゃない?
557学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 23:13:26 ID:???
岩大に情報工学あるのか知らないけど
ソフトのほうがレベル高いから 流れてはこないと思う
558学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 23:23:47 ID:???
県立ソフト>岩大工学情報
だったの??知りませんでしたw
559学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 23:28:12 ID:???
>>558
何基準の不等号か分からないけど、
プログラム関連の知識ならそうじゃね?
560学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/09(木) 23:38:15 ID:???
ってかやってることちげーし
地元のやつばっかりじゃないし

ここそういう比較する板じゃないしみたいな

比較したいなら学歴板にでもスレたてろ
561学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 02:39:05 ID:???
>>560
学歴板に建てたらどっちも底辺だから馬鹿にされるだけだな
562学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 08:01:00 ID:???
>>561 がいいこといった。
563受験生:2006/02/10(金) 08:43:12 ID:GWQD8s9s
岩手大>県大ってホントなんでしょうか???
来年受験なのでどなたか参考になる意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
564学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 10:57:10 ID:???
>>563
比較なんてできません。
県立大の特徴とか知りたいことなら教えるけど。
565学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 11:51:02 ID:efF9+2wY
県立>岩大
566受験生:2006/02/10(金) 19:45:35 ID:GWQD8s9s
>>564
県大の他大学には負けない自慢(アピールポイント)知りたいっす!
567学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 20:09:49 ID:???
>>566
ソフト限定か?
568学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 21:51:14 ID:MH0JpYee
>>566
広大な自然
569学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 01:30:48 ID:hOApLfQI
どう考えても岩大>>県立だろ
570学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 01:44:59 ID:???
>>569
だから何がだよ。
ネタにしてもツマランぞ?
571学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 07:29:36 ID:???
>>570
偏差値
572受験生:2006/02/11(土) 09:11:26 ID:HFjy4tDo
>>567
できれば色々お願いします
573学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 10:54:11 ID:???
574学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 11:06:20 ID:???
いい加減スレ違いじゃねーの?

代ゼミ
岩手 工学(前)65%
県立 ソフト 66%

入学時のソフトと工学でみりゃ県立>岩手
ただ研究内容違うし、たかが1%の差。
卒業後の進路とかは、歴史ある岩大のほうがいいのかもしれないな。よくわからんけど。
はい、これ以降こういう話なしね。
575学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 13:18:22 ID:???
コネ入社なら岩大
576学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 14:20:30 ID:???
学歴厨uzeeee

県大と岩大なんて 関東にいきゃ無名。所詮プゲラなレベル
仲良く知名度あげようや



577学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 18:13:58 ID:???
ソフトウェア受ける者ですけど、
面接はどの程度の受け答えでCになるんでしょうか?
どもったり答えに詰まったりしない限り大丈夫ですよね?
578学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 18:35:55 ID:???
>>577
よほどヘマらなきゃ受かるよ
んなぁたいしたことねぇ
579学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 21:28:09 ID:???
やってることが違うのになぜ比較できるんだろう?_?
580学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/12(日) 02:55:32 ID:???
あのー。
ソフトウェア情報の17年の一般前期総合1の問題で、
一番最初の問題の答えは何故「小」なのでしょうか…
581学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/12(日) 03:53:26 ID:???
知らん。「薬」ジャネーノと思うけど。
582学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/12(日) 04:20:06 ID:???
普通に薬だよなぁあれ

俺も最初みてひいた

問い合わせるまでもないかと。
583学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 16:03:22 ID:bsZVSow9
2006年の面接も去年のと同じ形式なのでしょうか?
集団面接は確実なのですか?
584学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 16:17:13 ID:???
>>583
この時期にそんなことも知らないの?
バカじゃない?
死んだ方がいいよ
585学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 18:51:50 ID:???
準会場で受けた人ってみれられないよね?
586学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/14(火) 22:03:41 ID:???
>>583
去年は個別面接おんりぃだったけど
今年は知らない

>>585
日本語でおねがいします
587585:2006/02/15(水) 00:14:00 ID:???
誤爆です。スマソ
588学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 12:48:57 ID:+lArF9Jb
ここって大体どれぐらいの偏差値の人が受けるの?
岩大よりは下でしょ?
589学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 13:57:52 ID:???
おまいはちょっとぐぐるとかしたら?
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2006-nyushi/gokaku-ranking-1/2005gokaku-1-7k-koku.html
とりあえず一番上にでてきたやつ。
あーおれって親切。
590岩手県大生:2006/02/16(木) 17:24:45 ID:???
校内でえっちしたいヤツは俺にメールしてくれ(>_<)
netasama_2006アットmail.goo.ne.jp
ヤリサー作らねー?
男からも女からもメール待ってるぜ!
591学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 18:26:11 ID:???
>>590







必      死      だ      な   
592学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 19:15:52 ID:???
>>590
だからソフトはキモいって言われてんだよ
593学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 22:15:23 ID:???
>>590
***.iwate-pu.ac.jpのアド晒せよwww
594学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 22:24:42 ID:???
>>590
特定したよ。
おまえら停学になっちまいな
595学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 00:05:35 ID:???
>>594
だからソフトはきもいっていわれてんだよ
596学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 09:28:31 ID:???
579 名前: 盛大生 [MORIOKA] 投稿日: 2006/02/15(水) 12:11:45 ID:???
校内でえっちしたいヤツは俺にメールしてくれ(>_<)
netasama_2006アットmail.goo.ne.jp
ヤリサー作らねー?
男からも女からもメール待ってるぜ!
597学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 09:50:16 ID:???
諸葛亮<ほかにすることはないのですか
598学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/17(金) 11:38:17 ID:???
>>595
だからソフトはキモいんだよ
599学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/18(土) 20:56:46 ID:???
特に話題がない
600学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/18(土) 21:03:47 ID:???
岩手ってエッチするしか楽しみがないの?
受験生ですけど気になるので教えてください。
601学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 03:18:14 ID:???
>>600大正解です
基本的に田舎はみんなそう
602学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 15:08:11 ID:???
高校受験の人がなんでここにいるんだろ
603学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 22:23:10 ID:YVxTLRgK
どのサークル*クラブが女の子沢山いますか??
604学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 22:26:36 ID:???
女子バレー部
605学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 09:46:15 ID:WFTSmJtX
確かに…笑
606学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 13:57:56 ID:???
新入生歓迎会みたいのがあるから そこでいろんなブースを回って
多そうなところ選らんで いくつか新歓コンパとか体験みたいな感じで参加して

気に入ったサークルにはいればいいさ 
607学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 21:00:07 ID:???
はやく県大にも医学部つくろうよ。
岩手がいよいよ中国人医師まで受入れ開始しちゃったじゃねーか。
608学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 12:24:57 ID:JZufDpTO
大学の入学式って別に髪染めてもいいと思いますか??
609学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 14:22:53 ID:???
>>608
染めるっても色々あるけど

別に構わないと思われ
610学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 17:57:21 ID:???
>>607
日報にそんな投書が載ってたみたいだね。
作るとしたら一関がいいんジャマイカとか。
611学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 20:41:11 ID:vQeqOi0I
県大に医学部つくるのは無理。
医大&県立病院と折り合い最悪。
612学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 21:53:21 ID:JZufDpTO
できたら最高〜〜
613学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 22:45:44 ID:???
建物の配置のバランスが悪くなるから
ふやさなくていいよ
614学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 22:47:26 ID:???
医学部とかって普通、病院と併設するものじゃないの?
615学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/21(火) 23:16:56 ID:+2PDS7aF
あと4日か…緊張してきた
616学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 12:18:00 ID:7YT1IuW9
昨日の早稲田法はかなり手応えがあった。
この調子で25日も頑張るぞ!!
617学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 13:11:24 ID:StjcxuUX
ソフトって他の学部と交流会とかあるんですか?? たとえば体育大会など☆
618学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 20:44:25 ID:aCWdia3V
<<616
早稲田受けるんならここ受けなくてもいいんじゃないか
619学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 00:06:43 ID:???
>>617
ソフト内のイベントならあるけど ソフトボール フットサル大会などね・・・

全学となると
学祭とか夢灯りとかになるんかなぁ?

授業で学部混合クラスの授業とかあるけど

交流会的なものゎないなぁ

誰かが企画すれば できないことはないだろうけど

とりあえず サークルはいっとけ〜
620学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 08:50:21 ID:jfRoGuBc
早稲田受かるような人達が受けるの?

死んだw
621学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 10:44:21 ID:S5L7J22q
619 そうなんですかぁ〜ありがとうございます☆
622学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 10:52:06 ID:/DL/0NLX
早稲田?
俺の滑り止めは明治なのに。
厳しいな
623学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 13:03:07 ID:???
釣り師が早稲田法 まで書いてくれてるのに釣られ杉
624学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 19:12:55 ID:???
>>623
富士大の滑り止めが県大
625学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 23:02:41 ID:jfRoGuBc
ソフトの面接で基礎学力聞かれると書いてありますが、
「三角関数を定義しなさい」とかその程度ですよね?
626学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 23:37:11 ID:???
>>625
俺去年面接うけたけど そんなのなかった

要綱にどう書いてあるか知らないけど
英語とかのほうが口頭試問だと楽だよな

627学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 23:53:57 ID:jfRoGuBc
>>626
ありがとうございます。
まぁ今年はどうなるか分からないですけどね。

ホントに英語の受け答えだけなら楽勝なんだけどなぁ…
628学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 02:40:28 ID:???
>>627
去年だいぶだめだ〜と思って受かったから
きょどったりしなきゃ大丈夫ぽ

将来したいこととか 学部についての理解とか あとやっぱ熱意だよな〜

筆記もしっかりね

629学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 18:53:38 ID:hLIGqmUY
>>628
ありがとうございます。
面接って集団ですよね?
630学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 19:09:03 ID:???
>>629
去年の前期は個別(受験生一人 面接官2人)だった
631学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 19:26:53 ID:hLIGqmUY
そうなんですか。
このスレの最初の方には集団と書いてありましたが…
親切にどうもありがとうございました。
632学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 21:06:15 ID:???
>>631
集団面接は2年か3年前だったそうな

俺も去年集団だと思ってたのに個人でめっちゃあせって
最初きょどったw

去年は面接直前に 自分の興味のあるキーワード?を選んで それについて 自分が実現したいことを
紙に書かされて 面接のなかで 少しそのことに触れられた

毎年面接の形式が違うようだから
今年も なにか変わってるかも。

自分が思ってたのと違っても すぐ平常心をとりもどせるように
気楽にのぞんでくださいな
633学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 22:39:21 ID:pCBGfOfk
とりあえず明日受けるけど……

ソフティって呼ばれたくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!1

つーわけで受かっても蹴ります
634学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 22:49:40 ID:???
>>633
漏れは覚悟した上で受けるわけだが。
というわけで蹴るなら漏れに譲ってくれ。
635学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 22:56:26 ID:???
ソフティってソフトの人が自称してるだけな気ガス
636学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 23:23:52 ID:???
そうでもない。
637学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 23:46:42 ID:???
最近ではソフティも死語になりつつあるけどな
638学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 02:39:47 ID:???
電車男のおかげだな


ソフティって呼ばれなさそうな香具師にぜひきてもらいたいわけだが。

天気もよさそうだし 交通機関の乱れはなさそうだな

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓みんな受かる↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
640学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 15:19:38 ID:???
在校生の俺はなにに受かるんだか
641学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 15:21:35 ID:???
AOで既にうかっている俺はなにに受かるんだか
642学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 16:47:21 ID:hjINZaf/
総合思考力問題2マジ謎
643学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 17:01:16 ID:pQqPxW+5
ソフト思ったより簡単だった。
過去問と似た問題出たから解きやすかった。
644学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 17:10:11 ID:hjINZaf/
1は簡単だったけど2は謎じゃなかった?
645学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 17:14:16 ID:pQqPxW+5
2の何問目?
646学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 17:19:11 ID:hjINZaf/
最後のやつ。ディベートが問題ででるとは思わんかった。
647学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 17:24:28 ID:???
1は余裕だが、なんだ2は。後期試験じゃん。
648学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 17:26:48 ID:hjINZaf/
だよな!!問題開いた瞬間マジきょどった。
649学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 17:48:49 ID:pQqPxW+5
自分の意見を正直に書いたよ。
「中小企業は無視なのか」みたいな感じ
650学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 18:17:13 ID:hjINZaf/
書けるだけすげぇよ。俺落ちたな〜
651学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 18:34:29 ID:???
みんなは一般or専門推薦?
652学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 19:12:50 ID:pQqPxW+5
イパーン
653学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 20:16:41 ID:???
1を少なくとも10問は間違ったバカが通りますよ
654学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 22:22:47 ID:pQqPxW+5
緊張してきた…集団面接じゃないと良いなぁ
655学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 00:00:33 ID:T9nLXuJ4
ひろさち2ちゃんねらー?
656学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 01:48:02 ID:???
誤爆乙
657学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 13:26:58 ID:zZQNJAjb
これ受かったわ

面接もよゆー
658学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 14:07:35 ID:???
面接は情報によると去年と同じみたいやね。
Tと面接は余裕だたが、Uがなぁ…受かったら宜しく。
659学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 14:25:47 ID:rqIkvoGt
↑同じく
660学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 15:02:24 ID:???
みんな2が難しいっていってたから平均点すんごい低くなったりするんじゃない?
661学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 15:34:47 ID:???
漏れは1でめちゃめちゃスピード特訓してきたのに…
あんな時間あるんじゃあ差がつかないじゃマイカ!
あんな簡単なのに長くする意味が分からん。30分以上余ったお(´・ω・`)
662学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 15:58:05 ID:???
ん それなら今年はUの得点順で合格が決まりそうだな
面接Aの香具師は安泰

後期ないんだっけ?
663学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 16:08:39 ID:???
みんな1は何割くらいいきそう??
664学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 16:09:11 ID:???
>>662
ソフトは今年から後期ないよ〜
665学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 17:05:31 ID:???
Tで空欄6つってバカかな
666学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/26(日) 19:17:32 ID:???
一応全部埋めたが、得点は八割五分くらいかと。
667学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 12:04:19 ID:???
面接でwinnyの話した漏れがきましたよ
668学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 12:08:29 ID:???
面接Aだと安泰だよなぁ。
しかし全受験者の何割位にA出すんだよ。
669学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 18:25:50 ID:???
現在、教授陣が答案の採点を急いでやっているみたいです
Tの出来はみんな結構いいらしいです

筆記に関してはやはり、Uの出来次第ということになりそうですね
面接の重要度はよくわからないが。
670学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 18:55:55 ID:K5HZS3RQ
2は全部書いたんだけど答えに自信が無いなぁ
671学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 20:52:30 ID:???
推薦の方の状況報告キボンヌ

みんな工業だと思うからそんなに頭よくないと思うけど・・・。
すんごい不安。。。
672学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/27(月) 21:24:50 ID:???
新入生はすぐバイトが始められるのですか?
673学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 06:37:59 ID:???
>>672
授業の履修が決まって一週間のサイクルがどのようなものかわかればバイト始められると思う。

とりあえずお勧めしないバイトは某カタカナの名前の家庭教師とか。
674学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 06:52:04 ID:???
大学の近く(自転車でいける範囲)にあるバイト先は多いですか?
675学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 07:40:57 ID:???
>>674
村で何のバイトするの?
農業?
676学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 08:49:57 ID:???
コンビニくらいでしょ。
巣子まで自転車で行けると言えば行けるが、あそこもそんなにバイトする場所ないと思う。
677学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 12:48:31 ID:WYti8spH
それにしても、盛岡市内ってパチ屋ばっかりだな
678学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 17:27:14 ID:???
知ってのとおりここは陸の孤島だからな。
679学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 17:29:35 ID:???
毎日が全部6コマあるわけではないんですよね?
オススメのバイトがあったら教えてください。
680学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/28(火) 20:57:59 ID:???

>>679
履修の仕方次第で時間割はそれぞれことなる
1〜5時限までな
そんなかで1年前期は半分以上は埋まると思うぞ

盛岡でバイト選べば色々なバイトがあるし 賃金的にも滝沢よりはいいと思う

681学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 02:13:13 ID:???
>>680
参考になります。ありがとうございます。
682学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 17:18:48 ID:???
>>680
ソフトでも盛岡でバイトできますか?
遅くなると聞いたのですが
683学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 17:55:04 ID:???
どこに住むのかとか 毎週でる課題をさっさと片付けられるか
テストシーズンにちゃんとシフトできるか 

あと電車との兼ね合いもあるよな どんな時間帯にバイトするのかしらんけども

684学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/01(水) 18:53:44 ID:zoYR3/1w
入学式の前に入学説明会とかあるんですか??
685学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 01:51:37 ID:???
入学式はぶっつけだった気が?_?
その次の日に、ガイダンスとかやったような気が?_?
686学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 18:11:32 ID:guUiG79/
入学式後はやっぱり忙しくなるんですか??
687学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 20:25:18 ID:???
>>686
入学式→ガイダンス→健康診断→履修登録期間ってな感じの流れだと思う。
最初はそんなに忙しくないと思うけど。
688学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 23:25:02 ID:???
わけわからなくて忙しいかもね(^ω^ )
689学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 01:12:22 ID:???
別に今から心配しなくても大丈夫だよ
690学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 07:34:01 ID:???
ここ一本だったから…合格したいぽ(´・ω・`)
691学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 08:13:43 ID:owaGPqJH
これは履修しないほうがいい!みたいな科目はありますか??
692学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 10:49:20 ID:???
>>691
学部とかわからんと何とも言えん。
アプローチ科目だと地雷とかないんじゃないかなー。
まあ難しさとか幅あると思うけど。
693学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 15:24:11 ID:???
>>691
配布されるシラバスを読んで、自分なりに履修計画たてて
その上で友達や先輩とあれこれ話すと
今履修すべきか?とか どの先生にあたるようにこの科目は履修しようとか

そういうものが見えてくると思うよ。
694学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 23:09:02 ID:???
大学入ってから自分で勉強しようとおもっていることがあるんですけど、
勉強する暇ありますか?
ソフト脂肪です。
695学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 01:09:22 ID:???
>>694
おうおう あるぞ 

最初はそれくらいやる気ないとな

なに勉強しようとしてるか知らないけど 

夏休み春休みを筆頭に 週末、空きコマ 好きなだけ勉強してくれ 
696学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 19:12:29 ID:9+qR5T6j
ソフト受験しますた
提出した書類の受賞歴の欄白紙だったけど、受かるかなぁ(´・ω・`)
面接も少しキョドったし(´・ω・`)
テストはバッチリ(゚∀゚)
697学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 08:59:08 ID:???
>>696
書類・面接は評価が3段階しかないからC評価にならなければおk
698学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 13:22:55 ID:???
>>696
俺は去年ソフト受験して
提出した書類の資格とか受賞暦白紙で
面接きょどって 鬱な状態で地元帰ったけど
合格してたよ

テストばっちりだったからかな?

そんなわけで入ってからもがんばれよ〜
699学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 22:38:13 ID:???
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
700学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 23:43:10 ID:???
700
701学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 16:19:26 ID:???
なんだかんだで明日発表か…
あぁ…ウカリタス(;´Д`)
702学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 19:18:46 ID:???
行って胴上げされて来なさいw!
703学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 19:41:42 ID:???
県外だから独りPCの前で発表見るお(´・ω・`)
704学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 20:14:46 ID:???
アパート探しついでにカモォォォォン(合格前提!
705学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 23:21:54 ID:Ji1AUppv
ソフトのテスト、何割ぐらい取れば受かるんですかね?
自分は7割5分でしたが…
706学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 23:28:46 ID:Ji1AUppv
間違えました
8割5分です
707学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 23:30:46 ID:???
>>706
そりゃ余裕だろ
708学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 23:35:30 ID:Ji1AUppv
>>707
本当ですか?それなら嬉しいですが
去年までの最低点、最高点が分かれば一番良いのですが…
どこにも載ってないんですよね
709学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 02:43:50 ID:???
>>708
1年前だったら入学者選抜要項のpdfに書いてあるよ
710学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 02:44:30 ID:???
711学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 08:05:29 ID:???
毎年合格者平均六割くらいだろ。あと面接が何気に重要視されとるのが気になる…

発表何時?
712学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 08:46:17 ID:???
>>711
午後1時(予定)
713学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 09:39:22 ID:???
ほんともうちょいじゃん・・・
人生で初めて、受験番号を探す夢にうなされて寝れない経験を
昨夜しますた。
714学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 09:40:06 ID:liUflxJF
>>709-710
ありがとうございます。
ネット上の募集要項は一度も見てませんでした。
去年面接でA取ったのは17人ですか…結構厳しいですね。
ま、キョドったからAは無いでしょうね_| ̄|○
715学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 09:46:02 ID:???
フーン
      /⌒ヽ
⊂二二二( ´,_ゝ`)フーン二⊃  
     │   /               
     ( ヽノ
     ノ>ノ
  ≡  レレ     


716学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 09:47:17 ID:???
>>714
というか八割五分もとったならTOP合格ジャマイカ?
漏れは答え問題用紙に書かなかったから、自己採点できないぽ。
717学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 09:57:45 ID:liUflxJF
>>716
自分は先生に模範解答教えてもらって、自己採点した。
考えを書く部分は結構外れてた。
400字で書く問題は最後に回したけど時間が間に合わなかった。_| ̄|○
718学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 11:03:48 ID:???
残り二時間切りましたよオマイラ!!
719学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:14:12 ID:liUflxJF
ドキドキしすぎて死にそう
720学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:41:12 ID:s2DfVkRZ
もう無理wせdrfty
721学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:42:17 ID:???
ここ見てるヤシ皆合格!ヽ(`Д´)ノ
722学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:43:42 ID:AfEbdnbO
ちんこおおおおおおおおおおおおおおお
723学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:46:25 ID:s2DfVkRZ
あと20分
724学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:47:16 ID:U1Q7mP/R
725学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:48:16 ID:s2DfVkRZ

手が震える…

みんな一緒に合格!
726学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:51:31 ID:SJnjM2DF
受かったらマジ皆宜しく!
うおあああぁぁぁあ
727学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:52:42 ID:ujT4yANs
ハァハァ
728学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:53:31 ID:s2DfVkRZ
(´・ω・`)人(´・ω・`)
手をつなげば怖くない
729学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:55:27 ID:U1Q7mP/R
あと5分!
730学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:56:25 ID:RWAw+IEo
手〜をつなごー いいかぁ〜い ぼ〜くとなら〜い〜つの日か〜 太陽族
731学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:56:36 ID:SJnjM2DF
(´・ω・`)人(´・ω・`)
732学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:57:33 ID:RWAw+IEo
あと2分
733学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:57:53 ID:s2DfVkRZ
死にたい…
734学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:58:48 ID:s2DfVkRZ
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)

735学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:58:59 ID:SJnjM2DF
((( ;゚Д゚)))
736学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:59:11 ID:AfEbdnbO
受かれ
737学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:59:15 ID:RWAw+IEo
頑張っれ みんな
738学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 12:59:37 ID:ujT4yANs
ガンバレ!
739学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:00:08 ID:RWAw+IEo
おめでとぉ〜 みんな☆
740学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:00:29 ID:U1Q7mP/R
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
741学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:03:39 ID:liUflxJF
受かった!
742学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:03:43 ID:ujT4yANs
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
あったあああああああああああああああ
743学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:03:57 ID:RWAw+IEo
どうだった?
744学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:05:34 ID:s2DfVkRZ
受かった…
745学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:17:05 ID:???
(たぶん受かってる)

でも、書類が届くまで怖いよ…。ほんとだろうか?
746学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:20:09 ID:BxDazBSK
おちた
747学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:22:18 ID:SJnjM2DF
受かりましたぁぁぁぁぁ
748学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:29:35 ID:???
>>746
ドンマイ
749学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:29:46 ID:???
受かった!
750学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:33:44 ID:???
>>745
おれも去年信じなかったなぁ

ネットでみるとそういう感覚に陥るよね
751学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:38:04 ID:rDleFZm6
よかったな〜〜みんな〜
752学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:45:24 ID:???
やっぱ400字書いたのが大きかったかな
753学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 13:50:20 ID:???
俺も文章構成無視で400字埋めた
754学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 14:02:01 ID:???
>>753
同士よ・・・
受かったかい?
755学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 14:09:53 ID:???
>>754
おかげさまで、受かったよー。
君は・・・
756学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 14:40:55 ID:BxDazBSK
二年間専門いって編入狙おうと思うんだが意見くれ
757学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 14:50:53 ID:???
>>756
とりあえず行こうと思っている学校名いってみろ
758学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 14:51:20 ID:???
>>755
漏れ 非不合格だったお

>>756
自分はなんとも言えんけど学部書いたほうがいいんでないですか
759学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 14:53:39 ID:???
>>758
四月からよろ。

>>756
専門って忙しいから、編入勉強との兼ね合いできるんかね。
760学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 15:05:46 ID:???
>>757-759
レスd
モリジョビから岩手県立大のソフトウェア
761学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 17:34:50 ID:???
おまいら楽しそうだな
でもこいつらリアルでは絶対に友達にならないんだろうな
762学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 20:05:05 ID:???
専門学校からも編入できるなんて知らなかったナァ
763学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 21:00:51 ID:RWAw+IEo
県大に郵便局のATMってありますか??
764学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/08(水) 21:29:36 ID:???
あると思う
765学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 00:08:33 ID:???
専門から編入するのは相当な覚悟が要る。
それだけは言っておきたい。
766学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 00:22:03 ID:???
>>763
あるよ〜 ATMコーナーからすこしはなれたところに

売店と食堂の間です
767学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 01:50:16 ID:YetLllqs
相当な覚悟が必要って編入してからが大変なんですか?
768学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 10:00:13 ID:8xE34yr0
766>ありがとうございます☆
769学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 14:50:38 ID:UyHyq+bC
>>697ちょ、それってソフトのみですか?
俺後期総合政策受けるんですが、、、
770学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 14:56:24 ID:???
>>769
要項見れば分かるべさ
総合判定資料はソフトのみ
771学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 21:00:45 ID:???
>>760は俺と同じ状況な模様。
俺もモリジョビ行こうかなぁ(´・ω・`)
772学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 01:20:21 ID:???
>767
普通に入学するよりも、編入生の方がとっても大変そう。
当たり前について来れている人を見たことがない。

それ相当に覚悟して勉強を積んでくるべき。
773学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 12:23:23 ID:???
>>772
高専からの編入の人は普通について行ってる気がする
774学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 12:26:46 ID:nyzkme/V
大学院の前期課程と後期課程って何が違うの?
775学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 14:08:47 ID:???
>>774
博士前期課程を修了すると修士の学位がもらえる
博士後期課程を修了すると博士の学位がもらえる
776481:2006/03/11(土) 17:25:59 ID:mzK6c7DG
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50

ドラキュラ伝説のあるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。
777学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 21:23:38 ID:tKG7dHlw
入学後すぐに行われる 英語のプレテストなんですけど…
大げさな話もしそのテストで0点とったらどうなりますか(´・ω・`)?
778学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 23:11:27 ID:???
>>777
英語で一番レベルが低いクラスに配属される
779学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 23:17:31 ID:???
ぶっちゃけるとTOEFL-PBTだから「0点」ってのはない
780学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 00:00:04 ID:tKG7dHlw
そうなんですかぁ*汗* それに私工業高校から推薦で入学したので英語は抜群に苦手なんですよ(>_<;) 英検3級の問題もまともにできるかどうか…
781学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 13:44:12 ID:???
大丈夫だ
英検3級に7回挑戦して結局受からなかった俺がいる
782学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 17:20:11 ID:???
>>781
え まじすか
結局今も未取得?
783学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 18:09:45 ID:???
>>782
ごめん準2級だった・・・○| ̄|_
3級はさすがに取った
784学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 18:51:20 ID:???
>>780
英語は教養のヤツと、専門英語で3年後期まで付き合うことになるよ。
専門英語はクラス分けは運なので、できる範囲で勉強しておいたら?
785学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 22:07:13 ID:???
>>783
ですよね
2級持って入学するやつって少ないのかな
準2級ぐらいならごっちゃりいそうだけど
786学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 22:32:47 ID:???
英検2級持ってると英語が2単位認定してもらうことができるよ。
TOEICだと470で、TOEFLだと440。

クラス分けのTOEFLは正規のものじゃないからダメなはず。
787学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 13:19:39 ID:Qlvi30Wt
クワス分けは@クラス何人ぐらいなんですか?
788学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 15:00:15 ID:???
>>787
全学部の1年を合計して20でわったくらいの人数
789学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/13(月) 22:07:29 ID:Qlvi30Wt
因みにみなさんはどのくらいのレベルのクラスで授業受けてるんですか?
790学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 01:19:51 ID:???
漏れはクラス4だった
英語できるけど敢えて点取らないことで下のクラスに行く人もいるよ
791学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 03:31:54 ID:???
クラス10以下は、うやむやにされたレベルと言われている。
つまり半分くらいは、大差なし・・と。

興味のある分野の英文をガツガツ読んでいれば
自然に力が付くから、気長に頑張るといいよ。
792学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 13:00:16 ID:z3U5WS6X
やっぱりそうなると下のクラスは楽なんですか?
793学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 15:52:08 ID:???
手を抜いてしたのクラスになれば楽だろうけど
そんなの本末転倒

ソフトだと後々専門英語とかあるから 英語はどんどん自分でやるくらいじゃないと
なんでもそうなんですけどね
794学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 16:16:12 ID:z3U5WS6X
システムエンジニアっていうのは給料いいんですか?(^o^)
795学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/14(火) 22:56:00 ID:???
>>794
ピンキリ

会社によるし 実力による

あなたは何ができますか?


796学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/15(水) 05:36:34 ID:???
英語表現の講義って、あんまり価値を感じないんだよなぁー。
上でも下でも、担当の先生によって得られるものも全然違うしさ。
ただし、英語の正しい勉強って何なのか分かってないオレの感覚ネ。

英語でプレゼンテーションをやったりするクラスがあるらしいけど、
そういうのはイイ経験になるだろうなーと思う。

高レベルな学生と一緒に、高レベルな講義を受けるのもアリ、
下のクラスで楽になったぶん、独学で頑張るのもアリじゃないかな。
楽して遊びたいなら、ま、それも自由かと。

いずれにせよ、その講義に出席すれば英語力が上達する・・・なんてーことはありえない。
周2コマの時間に出席して ”ネイティブ並” になれるのは天才だけだ。
指導していただく教員の方々も、そのあたりは理解していると思う。
「どういう講義がいいのか・・・」っていうのは、先生方が日々考えておられるのでしょうが、
現状をみるかぎりでは、>>793氏のいうとおり、自分から目標をもって頑張れるようじゃないとダメ。
結果より努力が大事だっていえば、それも目標だけど。

就職せず、何のために大学に来るのか考えたらいいよ。
797学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 00:48:57 ID:???
保守
798学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 16:46:35 ID:???
評判の悪い研究室とかってあるんですかね?
799学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 19:57:39 ID:???
学部くらいかけよ

800学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 15:03:42 ID:3aoz/vLl
入学後いつぐらいからクラブに入部できるんですか?(^o^)
801学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 00:29:37 ID:???
正式な登録(大会にでるためのとか)は部によるだろうけど

8日の合同新入生歓迎会の日から 体験やら新歓コンパとかやるとこもあるし
翌週からまざって活動できたりすると思う
802学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 11:53:26 ID:???
入学前から参加していたのは秘密
803学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 20:01:10 ID:???
サークルによっては参加はできるだろうね 入学前でも
804学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 04:34:03 ID:???
吉牛と松屋とすき家、どれが好き?
俺はなか卯!
805学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/24(金) 17:55:59 ID:???
まぁまったくのスレ違いだが岩手にはなか卯がないんだよな。
806学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 11:39:47 ID:???
今年入学のソフトですが、外国語でオススメは何かありますか?
807学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 21:03:11 ID:???
>>806
外国語2年からでしょ?
1年間かけて情報収集すればいいと思う

オレは韓国語取ったけど。
808学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 21:08:08 ID:8cVmENVZ
ドイツ語は楽。仮にテストで0点とっても優貰える
中国語は厳しいらしい
809学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/25(土) 21:58:46 ID:???
フランス語を話そうぜ!
810学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 01:49:45 ID:???
ドイツ語は楽。
履修放棄したつもりだったのに優。
811学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 21:17:18 ID:XuXhV17h
履修登録っていつから?
812学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/31(金) 23:48:54 ID:???
>>811
たぶん10日
813学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 01:17:46 ID:???
>>812
有り難い。。
814学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 10:27:10 ID:hSUIl/qr
総合政策のヤシいる?
入学式まで何もしなくてもいいんだよね?
815学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 11:33:26 ID:???
>>814
早世だけど、一年じゃないからなんとも。。
816学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 12:45:25 ID:9vmuAlHc
俺総合政策の新入生。特には何もしなくていいと思うよ。
817学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 16:57:38 ID:hSUIl/qr
>>816
そうか。レスdクス!
入学式の前に交流会とかないんすかね?
818学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 17:17:56 ID:mC7/3Bku
私も総合政策の新入生です。
入学式の前にあるのは、5日の編入生ガイダンスだけっぽいですねー
819学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 18:37:32 ID:9vmuAlHc
総合政策の新入生多いですね〜!俺は推薦だったので勉強についていけるか
不安です・・・
820学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 21:42:40 ID:hSUIl/qr
近くに温泉ってか銭湯ないかな?大学付近〜滝沢駅辺りで
821学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:31:32 ID:???
>>820
ない
822学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 23:56:39 ID:???
なにもない
823学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 15:18:42 ID:???
2年と3年の健康診断いつでしたっけ?
824学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 22:51:53 ID:2Sl0K4A3
新歓て何やるんですか?
825学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 23:18:31 ID:???
>>824
新歓にもいろいろあるが、来週以降の金曜の夜に飲み会だと思っておけば。
826学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 06:41:01 ID:S/fDZKiL
HRとかあるんですか?
827学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 06:51:18 ID:hbheCHnF
秋田におけるカルト教育の健全化を考える
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1143894456/

観光市場、受験市場、就職市場から「カルト大学」の違法性の健全化を考えていただかないと
秋田のカルトは変わりません。法秩序が地下で完全破壊され
一部、「犯罪教育化」しています。若い人が「カルト人材」化されている面が明らかにあります。

保全生態学を理論武装に使われ不要とみなされた多くの人(老人、赤ん坊、生贄)が
役所や警察の一部に理不尽に殺され食さていると論理推察できる
「地域犯罪大県、秋田」を共に考えていただけないでしょうか?
828学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 08:38:45 ID:???
>>813
ごめん、新入生ガイダンスが11日にあるから授業開始はそれ以降だわ
829学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 09:54:15 ID:???
英語のテスツってセンターみたいな形式なのですか?
830学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 11:04:17 ID:???
>>829
このスレのどっかに書いてあるから検索してね
831学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 14:33:00 ID:jRGMDmWh
新入生のみんなは何してんの?暇杉じゃね?
832学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 17:20:18 ID:???
遊び歩いてるお(;^ω^)
833学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 22:25:15 ID:???
積みアニメ消化してます
834学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 23:53:18 ID:RDS8Epkg
秋田におけるカルト教育の健全化を考える
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1143894456/

全国の観光市場、受験市場、就職市場、結婚市場から「秋田のカルト大学」の健全化を考えて
いただければ大変幸甚です。秋田では法秩序が地下で完全破壊されているため一部、「犯罪教育化」し、
他県出身者を含む若い人が「カルト人材」化されている危険性が出ております。また
国土交通省(大臣は創価学会)や秋田県教育委員会による組織犯罪被疑(刑法:詐欺罪)もあると見られる
「秋田県立大の博物館犯罪(管江真澄プロジェクト)」には物証も多く教授陣の大量逮捕が求められます。
またオウム真理教事件においてサリン製造及び組織的大衆扇動を担当した被疑(刑法:殺人罪)が
出ている東大農学部閥に対する慎重な検証も求められます。

保全生態学を理論武装に使われ不要とみなされた多くの人(老人、赤ん坊、生贄)が
役所や警察の一部に理不尽に殺され食さている(刑法:殺人罪、遺体損壊罪)と論理推察できる
「地域カルト犯罪大県、秋田」を共に考えていただけないでしょうか? なお万一、秋田県にて人肉が広く
流通していた場合は、人肉中に含まれヤコブ病の原因となる異常プリオンは
致死性の生物毒(刑法:殺人罪)と見なされると考えられ、他県民にとっても由々しき状況と危惧されます。
835学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 07:10:17 ID:???
ソフトの新入ですが、体育ってみんなどんな恰好でやってるんだろ?
836学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 10:25:17 ID:???
つか、明日って直接式場に行っていいんだよな?
837学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 11:50:12 ID:???
>>836
式場って・・・単純に学校に向かうだけでそ
838学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 12:19:52 ID:???
昨日のお昼ごろ、滝沢駅に小池徹平そっくりの子がいたんだけど、うちの大学かな?
839学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 13:05:22 ID:???
>>835
高校の体操着とか部活のジャージとか

>>836
式場っつうか講堂な。
入り口で受け付けあるよ。
座る席が決まっていると思う。

>>838
それたぶんオレ。

ないないないwww
840学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 15:22:03 ID:clg1IWHi
明日のお昼一人だよ…
どうしよ
841学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 16:58:07 ID:RJGIqjq4
明日昼必要だっけ?
842学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:01:20 ID:clg1IWHi
午後に英語のテストとかあんじゃん?
843学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:26:04 ID:RJGIqjq4
それあさってだよ
844学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 17:30:39 ID:clg1IWHi
なに?
すまん…じゃあ明日は入学式だけでおK?
845学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:02:34 ID:RJGIqjq4
その後何やら今後の説明みたいなのがあるんだったかなぁ?
いま出先だから詳しく分かんないわ
846学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:49:09 ID:???
ところでおまいら英語得意?
847学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 18:49:27 ID:???
今度卒業で先輩の俺が質問に答えに来ましたよ
848学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 19:44:51 ID:???
ソフティーってなんですか(◎-◎;)?
849学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 20:35:42 ID:???
入学式何時からだっけ?
850学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 20:58:23 ID:nWqUov2U
てかA
明日のプラン教えてください(^_^;)
入学式後何があるのかとか*汗*
851学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:03:29 ID:???
>>850
何もアナウンスなければ入学式後解散だと思う。
オレの時はそうだった気がする。
852学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:13:22 ID:RJGIqjq4
新歓て要は飲み会なんでしょうか?
853学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:35:48 ID:vn1AkMip
>>849
俺もうっかりして入学式の時間を忘れたクチなので親に電話して聞いてみた。
8:45〜9:30の時間帯に受付を済ませるんだって。間違ってたらごめん。
854学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 21:46:16 ID:???
>>853
dクス!
855学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:34:29 ID:nWqUov2U
てかA
明日のプラン、入学式終わった後とか何やるかとか教えてください☆
856学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 22:45:13 ID:???
>>855
>>851
4つ前のレスくらい読もうねお嬢ちゃん^ ^
857学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/05(水) 23:02:55 ID:???
なんでスキースノボー系のサークルが無いんだお(#^ω^)ビキビキ
858学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 07:43:20 ID:???
まさかみんな私服?
859学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 08:43:58 ID:PBJCaaJW
私はスーツ着てくよ
860学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 13:33:31 ID:???
入学式の日だけはスーツだぞ!絶対だからな!

>>848
そのうちわかると思うよ


>>852
8日の合同新入生歓迎会は サークルが各ブースで説明したり
ステージで発表やら紹介する感じの会だぞ


>>857
つくれよ! 去年も1年がなんか作ったぞ
ただ金かかるし足いるだろ? 人気あってもその辺がネックなんだろうなぁ

861学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 14:09:43 ID:dNhK96Ho
結局明日はみんなスーツで行くの?
862学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 14:57:57 ID:???
もれはスーツだな
863847:2006/04/06(木) 15:02:08 ID:???
>>861
今週はガチでスーツ。
できれば来週もスーツで来た方がいいと思うよ。学部によっては予定が結構違ってくるし。
来週いっぱいはスーツで来た方が無難だね

864学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:08:04 ID:P0jXm9oG
マジ?
明日から私服じゃねーの?
865学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:10:38 ID:???
明日は英語のテストですね
どの程度のレベルかな?
センターレベルでお願いしたい所存でございますが
866847:2006/04/06(木) 15:13:04 ID:???
>>864
高校生気分はいい加減によせ

>>865
馬鹿みたいに難しい。
まぁ、成績に関係ないし、クラス(成績良い人=1〜20=馬鹿)わけするためにやるだけだから気を抜いとけ
867学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:16:04 ID:???
>>先輩さんですか?
868学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:18:54 ID:NVneUzo7
えぇぇ明日からずっと私服がデフォだと思ってましたよ・・
869847:2006/04/06(木) 15:36:52 ID:???
>>867
就職活動大変だお

>>868
私服の奴もいるけどね。テンパる奴に限って私服なやつらwww
870学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:40:20 ID:???
よし
スーツで行って余裕かましてくるお
871学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:41:51 ID:???
つか、その英語のクラスって四年間ずっと変わらないんだすか?(゜∀゜)
872学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:44:53 ID:???
ソフティってキモイんですか???
873学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:47:33 ID:???
>>847のレスはネタとしてもひどすぎるな。
新入生騙して何が楽しいんだか。
874学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:48:50 ID:P0jXm9oG
あらら
875847:2006/04/06(木) 15:49:19 ID:???
老婆心ながらちょっと教えるわ〜
ソフト:英語ができなきゃきつい。真面目にやらない奴=留年ルートwww
総合:講義の数が半端じゃないwww死ぬ
社福:レポートの数が半端じゃないwww死ぬ
看護:実習死ぬwww
876847:2006/04/06(木) 15:51:23 ID:???
>>871
一年に一回変わるよ。その時も英語のテストでクラスわけ

>>873
はぁ???wwwwwwwww
877学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 15:57:24 ID:???
もらった紙にクラス担任とかなんとかあったんですが、クラスってあるんだすか?
878学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:00:46 ID:dNhK96Ho
よし!!みんなスーツでいこ〜〜♪♪(^o^)
879学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:20:43 ID:???
>>877
早世?早世は一年はゼミの前進であるクラスがある
ソフトは初めからゼミっぽいけどね
880学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:21:20 ID:???
服装ひとつ回りと歩調合せなきゃ不安なのかよ
881学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:22:01 ID:???
おいおいだますのもいいかげんにしろ〜

私服のが多いに決まってんだろ

882学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:24:39 ID:???
>>879はい
やっぱりクラスあんのか
メンドクサス
883847:2006/04/06(木) 16:27:24 ID:???
>>881
私服のが多いのは事実なのは知ってるけど、スーツにするに越したことはないじゃん
884学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:28:31 ID:???
じゃあ、明日俺もスーツーで行きまふ
885学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:29:24 ID:???
847は健康診断もスーツなのか
886847:2006/04/06(木) 16:32:49 ID:???
その後の話だって
887学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:35:52 ID:???
何言ってるのかわからなくなってきたなw
888学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:40:23 ID:???
明日スーツ着てる奴等でオフ会やろうぜ\(^o^)/
889学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:42:31 ID:dNhK96Ho
かなりの人になるかと…汗
890学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:45:59 ID:???
俺もスーツでいくのでオフ会楽しみにしてるわ(^O^)ノシ
891学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:51:21 ID:???
>>882
二年までその人たちと同じだから
第一印象から気をつけ成され
・・・今は違うのかもしれないけども。
892学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:53:52 ID:???
漏れもスーツ参戦やるわ!英語終わったら売店前に集合するお(`・ω・´)
893学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 17:09:21 ID:P0jXm9oG
>>891一クラス何人くらいかわかります?
894学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 18:24:22 ID:???
漏れも創世だお
クラス分けは成績順にしてほしいお
DQNこわいお(;^ω^)
895学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 18:27:11 ID:DJcIS+D0
だよね(・ω・)DQNコワイよー
896学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 18:32:31 ID:???
つか、明日も同じ席じゃないかお
隣りのDQNこわいお
897学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 18:38:45 ID:???
>>838
遅レスだけどどんな格好だった?
898学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 19:10:04 ID:???
>>893
10人かな
899学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 19:21:48 ID:dNhK96Ho
研究室
900学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 19:56:25 ID:P0jXm9oG
少ないですね
てことは10クラスくらいですか…。
これくらい少ないと、ちゃんと交流持たなきゃないですね
901学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 20:24:12 ID:???
おいおい、ここの奴らは全員スーツか?新入生丸出しだな
別に私服でいいのにさ。あとさ、売店前に大勢でたむろするのはやめてくれな
902学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 20:32:31 ID:???
クラス分けはやっぱり成績順とかではないですよね?
903学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 21:26:03 ID:dNhK96Ho
やっぱり逆にスーツだと浮くかもね
904学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 21:30:33 ID:???
>>いまさらwww
905学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 11:14:35 ID:???
ところで英語て何時くらいからなんだ?
ヲチ行こうかと思ってたが。。
906学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 12:25:35 ID:???
スーツいねぇwwww
907学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 12:27:33 ID:???
慣れない感じのスーツ一匹見かけたんですけど><
908学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 16:46:48 ID:???
漏れもスーツできたぜよ!!1!
909学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 19:07:54 ID:???
じゃあ明日もスーツでたのむ
910学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 20:48:40 ID:???
>>909明日w
スーツでクラブ見学行くのかwww
911学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 21:27:46 ID:CqTDNY1D
明日上履きっているの?スリッパ?
912学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 22:59:52 ID:???
明日行かないお^ ^
913学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 23:42:47 ID:???
サークルの見学か?
アリーナでやるサークルなら中履きが必要
914学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 23:44:42 ID:ca8gOWWh
俺んちスリッパしかねぇ〜よ*汗*
915学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 23:54:04 ID:???
>>914
サークル新歓はスリッパでおk

体育が屋内のヤツだと上履きが必要になるけどな。
916学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 00:27:05 ID:???
サンクス
917学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 10:46:18 ID:Wt9IO+dY
盛岡駅周辺に電気屋ってないですか?
ネット繋ぐのにプロバイダと契約したいのですが・・・
918学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:02:17 ID:/Oy5W4jD
岩手県立大学の成分解析結果 :

岩手県立大学の63%は知識で出来ています。
岩手県立大学の29%は情報で出来ています。
岩手県立大学の7%は電力で出来ています。
岩手県立大学の1%は成功の鍵で出来ています。
919学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 12:04:37 ID:???
開運橋を通ればあるだろ。
つーか学食のとこにフレッツならパンフとかあったぞ
920学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 17:06:44 ID:???
>>919
開運橋近くにあったっけ?

家電チェーン店なら
・ケーズデンキ
・デンコードー
・ヤマダ
・コジマ
がある。

ケーズなら青山駅から歩いて行けると思うし、デンコードーならついでにイオンで買い物したりとか

921学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 17:09:49 ID:???
>>920
開運橋を通って大通りに行けばってことね^^;
スマソ
922学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 17:37:23 ID:fWXJLAE8
みんな1年次前期は何科目ぐらいとる?創生は必修で8科目埋まってるから
あとどれくらいとるのがベストかなぁ?
923学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 17:45:06 ID:ccj4eAmF
滝沢の郵便番号教えてください(^^)
924学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/08(土) 19:17:09 ID:???
やふーで検索汁
925学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 00:08:29 ID:jRxwDIYk
>>857
今日の新歓ビラを見てて気付いたんだけど、スノーボードだったらあるようだよ。
大学から公式に認められているものだかは知らないけどさ。
926学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 08:14:42 ID:m1fldbCE
>>925昨日いかなかったから詳しく教えてくれ
つか、昨日どんなことした?
927学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 10:44:12 ID:00lHXgNN
>>926
かいつまんで書くと、各サークルに対して企業説明会や大学説明会のようにブースが設置されて、
そこへ学生個人が興味を持ったものに関して主体的に話を聞きに行くようなものだったよ。
(もちろん、その辺に立っている人からビラを配られたり、サークルの説明をされたりはした)。
音楽関係などのステージも簡単に行われてた。
(でも最後の方は、ほとんどの人が帰ってた。入退場自由だったから、用が済んだので帰っちゃったのかなと)

スノボに関しては、“雪だるまスノーボード同狂会”というものがそれに当てはまるよ。
・スノーボードを基礎から学び、楽しく安全に滑ることを目的
・シーズン中は毎週土日にスキー場に行く
・初心者&道具を持っていなくても大丈夫(現在のメンバーが過去にそうであった)
・自信がついたら大会でスキルを試すことが出来る
と、このような感じ。詳細は知り合いがいるかは分からないけど、まわりの人に聞いてみて。
928学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 10:51:59 ID:m1fldbCE
>>927詳しくありがとう!
かなり興味あるお
まじめに取り組んでそうな感じだった?
929学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 11:14:07 ID:00lHXgNN
うーん…自分も新入生だし、気付いたらビラを持っていたという状態だったから、
どういう雰囲気だったか・取り組み具合はどうか、などのことは分からないんだ。
自分としては、誰か>>928自身の知り合いに聞いてもらうってのが一番楽なんだけど、
同じ学校卒の人がいないとかの理由があるならば、そちらさえ良ければ
ビラのコピーを何らかの手段で渡すけどそれで構わない?
(連絡先に関してはさすがにここには載せられないので)
930学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 11:52:49 ID:???
>>929
おまえ親切だなw
931学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 12:27:50 ID:m1fldbCE
>>929一応知り合いはいるので、そいつに聞いてみるお
親切にありがとう
932学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 13:20:06 ID:???
>>931
真面目にやりたいなら、あそこは辞めておけ。
あれは単なる、ヤリ目的のヤリサークルだよ
933学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 16:33:08 ID:???
テニスサークルは?
934ID:00lHXgNN:2006/04/09(日) 17:29:01 ID:???
>>931
とりあえず大学の中にスノボサークル案内のコピーを隠しておいたので、友達に聞いても分からないようだったら
隠し場所を連絡するのでここに書いて貰えれば教えるけど、気が向いたら書いてみて。なんだかここの意見だと先輩の
意見も聞いた方が良さそうだね(サークル・同好会全般においてそれは言えると思うけど)。
三日間くらい何の動きもないようだったらコピーは回収して破棄することにするよ。それじゃあROMに戻りますー。

>>930
県民性というかなんというか、途中で投げて中途半端にしちゃうのも個人的に嫌なのでw
935学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 17:51:30 ID:SEr43kk6
>>934
おまい岩手県民かwww
俺は他県から来たのだがこっちのテレビ、ハムソーセージのCMうざくね?
936学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 19:58:12 ID:???
>>935
岩手県民だがあのCMは初めて見たときからうざかったww
しかも一番右にいる奴何かわからんしwww
937学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 21:59:32 ID:???
総合政策だが、明日絶対必要なのは健康手帳だけだよな?
確認できる友達がいないんだお(´・ω・`)
938学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:16:51 ID:???
あと健康調査票と心臓の検査のマークシートっぽいやつ
939学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 22:24:59 ID:???
総合政策って、明日は10時までに行きゃあいんじゃろか?
なんか遅くない?(・ω・`)
940学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:10:07 ID:SEr43kk6
人数がソフトに比べて少ないから遅れて始まるんじゃまいか?
941学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 00:08:31 ID:GIHfsaMW
健康手帳ってあったっけ?ちなみに漏れはソフト
942学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 00:23:47 ID:???
緑色の固そうな紙のやつ
943学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 06:41:11 ID:???
あーあの紙か。サンクス
944学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 12:28:45 ID:???
総合政策だけど、クラス担任との交流ってなにすんの?
945学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 13:15:17 ID:???
自己紹介して質問用紙渡して…他にすること思い付かん。
946学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 14:04:52 ID:???
めし食う時間ねぇぇー!
947学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 15:39:35 ID:???
ソフトウェアだけど、健康診断終わったあと帰ったんだよね〜
オリエンテーションって何やったの?
948学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 15:52:34 ID:???
>>947
あーあ、やっちゃったw
949学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 16:14:01 ID:???
配属する研究室の紹介とかで、同じ研究室の友達が出来るだろうとタカをくくってたところ
…今日も一人で過ごしてしまった。明後日から授業だから明日こそは友達作ろうと頑張ってみる
950学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 16:29:36 ID:???
>>947
図書館の案内
>>949
俺も独りだw
誰かに話し掛けたいけどタイミングが不自然じゃないか気になるんだよなw
951学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 17:05:27 ID:???
タイミングなんて気にすんな。
まあ話しかけるのが無理なら、話かけやすい雰囲気にしておきゃなだめだな。
音楽聴いてたり本読んでたりケータイいじってたりしてたらかなり話かけにくい。

ってか101の部屋にいたやついる?
暗いのに電気もつけないでだまっているってどういうことだよw
まあ俺もつけにいってないけどなw
952学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 17:09:14 ID:???
しかも異様に暑かったよなw
953学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 17:23:43 ID:???
総合政策なんだけど、入門演習のクラス割りってどうやって決められたんだ?適当?
954学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 17:46:10 ID:???
え?もう発表されてんの?
955学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 17:50:11 ID:???
DQNの友達しかできない俺ワロス
956学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 17:54:52 ID:???
>>949
高校の知り合いがいないヤツは研究室の交友関係を活用していけばいいよ。
研究室の知り合いと同じ高校のヤツとか輪がちょっとずつ広がっていくし。

明日のガイダンスで研究室が発表されて顔合わせある。
研究室に連れて行ってもらって顔合わせ、んで顔合わせ終わったら先輩とか同じ研究室のヤツと解散するまでダベるって感じ。
研究室によってはSolarisでのメール操作の説明までとか拘束時間長いところもあるかもしれん。
957学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 18:00:04 ID:???
自分が話しかけづらい人間像を想像してそれと反対のことをすればいい
958学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 18:08:14 ID:???
話に水さすようで悪いが次スレどうする?
この速さだと>>990ぐらいかな
959学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 20:03:22 ID:GIHfsaMW
12から17までに履修登録ってことは、その間の授業は出る出ないは自由なの?ちなみにソフトです。
960学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 20:07:52 ID:mJ61CBVj
>>958把握

>>959最初からでろって言われたよ
総合政策だけど
961学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 20:09:37 ID:???
ここには医学部医学科無いのですか?
だとしたら何故ですか?
962学籍番号:774 氏名:_____
どれにでればいいのか・・・