【夏の】会津大学統一スレPart21【新生活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952学籍番号:774 氏名:_____:04/10/12 16:38:17 ID:69bXw5V6
>>950
漏れには現状ではあまり関係のない話だが・・・・・・
一部のサークルのディレクトリがリネームされてるのはなぜ?
nesokoが・・・(´・ω・`)
学生会の圧力?
じゃなくて、サークルの継続届が受理されてないからだと思うが。
山NaK○のクソをやめさせろ!!
>>947
2,3月ぐらいはそこそこのところから来てたジャン。

合同説明会だとDATAやNRIもきてたわけで。
国内ITメーカ3社からも推薦きてんだから、それなりなんじゃない?
外資マニアでもなければ十分だと思うけど。

お前のいうまともな企業ってどこよ?
日テレか?旭ガラスか?


ってかユメミガチな3年か。
というか
>少なくとも会津大に求人を寄せるような業界の中には皆無
業界自体を否定するなんて、なら喪前は何でにヅ大にきたんだと(ry
>>949
一流メーカーは糞かい?

まぁなんだ、入ってから言えよ。
Livedoorのほっちゃんが会津大学は優秀な人材がいると来県しておっしゃいました。
ヅ大生ながら耳が痛かった。
>>957
本当にデキる人間は就活なんかやらないよ。俺はやらないけど上場企業に入れる。
在学中に何をやってたかってことだよ。東京で経営者との交流などしてこなかったの?

そもそもリクナビ使ってるのは負け組だし。
>>961
ちょっと山口人生を連想した。
あのレベルになると単にキモいだけだが。
>>961
I原クンですか?
>961
「本当にデキる人間」は企業に入るんじゃなくて
自分で設立するもんかと思ったが…
>>963
彼は既に会社を持っている気がする。
>>964
> 「本当にデキる人間」は企業に入るんじゃなくて
> 自分で設立するもんかと思ったが…

では、そういう設立された企業の具体零をあげてくれ。
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  知ってても教えない
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
ライブドアとか?>>964
人には向き不向きと役割がある。
人に言われたことを優秀にこなすやつも地味に研究をするやつも会社を作るやつも世の中には必要だ。

まあ大概はそれもろくにできないでピーチクパーチク言ってるだけさ。
どこの大学だろうと企業だろうとそれは同じだろ。
役に立たない人間がいるからデキる人間がデキるっていわれてんだろうが。
>>961
>上場企業に入れる
JASDAQ上場ですか?

>>964
それはタイプによるんじゃないかしら。
経営にまったく興味がない人もいるだろうし
興味を持ってるのがベンチャーでどうにかなるような分野じゃないのかもしれない。
2ヶ月で一つのペースか。
なんか会津大生らしくない気がするけどまぁいい。
次スレまだー
>>966
守秘義務があるので教えられない。
>俺はやらないけど上場企業に入れる。
つ、釣られるものかっ・・・・

クマー
個人的には大会社で働いたり経営をすることなんかは、まるで関心がないなぁ…。
ところで次スレはカコイイスレタイきぼんぬ。
会津大のいいところ:トイレがきれい
オタク、眼鏡が多いのはどっちなんでしょうかね
>>966
ス○パ○フ○ー
>>961
> 在学中に何をやってたかってことだよ。
コネ作りですか?
デキる人はやっぱり違いますね。

> そもそもリクナビ使ってるのは負け組だし。
でも馬鹿そうだな。
>>961
リクナビでなく毎ナビを使っております。
今年就職活動してたものだが、
リクナビは企業側にとっては何気なく送るメールでも
一通あたり何十〜百円か、結構な金がかかるらしい。
採用活動にあたり、金のある企業はリクナビで、
金のない企業は毎ナビなどで採用を行うらしい。
とりあえずリクナビを使っとくのを勧める。

#リクナビ以外は時間の無駄・・・
981961:04/10/13 07:12:20 ID:???
>>969 がいいこと言った!

研究でも経営でも、それこそサラリーマンになるのが目標でも
いいから、仕事や勉強にうちこめよ、と言いたかった。

それもやらずにリクナビや毎ナビに頼って就活すればいいや、
なんて考えの香具師が漏れの目についたので言ってみました。

実力と、その実力を認めてくれる人が知り合いにいればリクナビは
いらない。

来年再来年に就活のヅ大生は、いまからでも遅くないから動き出そうよ。

>>970
東証一部のN(ヅ大おなじみのFの敵だがw)と東証マザーズのE(SI企業)でつ
I は本当に(株)作っちゃったけど、漏れの興味とは違うな。研究好きなので。
資金力があって好きな研究やれる企業がいい。どっちを取るかは決めてない。

>>978
在学中に何もやらずに、見せるべき技能も特徴もない状態で
(例えば経営者?)に会っても、本当のコネクションにはならない
と思うな。ギブアンドテイクできてこそのコネじゃ…。
そうじゃないコネはすぐに切れると思われ。

ちなみに世の中の仕事は大抵コネで動いてるんだよ。おバカちゃんだなー(煽


長文でウザがられるとは思ったが、予想以上の反応だったのでレス
しますた。スマソ。
長文よりも、でつ漏れ口調が気に入らない。
大した技能も無いから吹けば飛ぶようなコネに頼らざるを得なくなるんだよ
984学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 09:15:08 ID:fZeOyLLt
>>981
NはUBICのCGシステムのグラボ納入してますけどw
985学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 09:48:12 ID:fZeOyLLt
次スレ

【まもなく】会津大学統一スレPart22【学長選】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1097628458/l50
>>981
っていうかお前>>945じゃなかったのかよ。
なんでいきなり出てきたんだ?

まぁホントに就職活動しなくても就職できるのならオメ。
SIerで研究も糞もないから、いくならNだろ。
R&Dで雇ってもらえるのかは知らんけど。
Iって前たたかれてた人?
あの人会社起こしたんだ。
すごいね。
話題がずれるのだが、大学で勉強なり研究なりしてる内容と就職先の職種とは
無関係な方がよいと思ってる漏れは少数派だろか。コンピュータまわりは趣味と
してはやりたいが、仕事にはしたくないっていうような奴。
>988
いいと思う。OBでも意外といるし。
面接で志望動機を自信持っていえるならいいが、そうでないと就職活動大変だぞ。
990988:04/10/13 16:38:57 ID:???
>>989
思うところはあるのだけど、もう3年の後期だもんな…びみょ
ウガー
いろいろツール使えなくなっているのは痛い…
サルベージに期待。
いくつかのサークルディレクトリは相当お世話になってたからな…
g○cとか。
>>970
ジャスラックに見えた…。
994学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 19:14:51 ID:mfBvyw1A
pu
なんで.ORGとかついてんの?
パスワードを変更した直後、パスワード忘れた(w
あぼーn
>>996
前に同じことやって、「メモっとけYO!」て言われたな…_| ̄|○
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!




_________________________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。