優秀な人なら東北や筑波あたりがいいと思います。研究室にもよりますが…
都会にあこがれて、理工でつか。う〜む。
東京に20年以上住んでるから、都会にあこがれもなにもないな。
じゃ田舎行けば良いと思うよ
秋葉にあこがれるなら理工は近いからいいんじゃね?
神保町にも近いし、駅からすぐだし立地はいいよね。
まあ理工だろうが附属推薦はお勧めできんな。
日大附属って別に馬鹿高校なわけじゃないんだから。
そこで授業真面目にやって評定4.いくつとれるのなら普通にもっと上の大学を目指せるだろ?
ってのが一般の漏れの意見。
附属の人は現役一般てだけで真面目とか(それなりに)勉強できそう、てイメージつーか結構言われたがそんなことない。
田舎馬鹿高校で評定3点台で赤点も叩き出した漏れからすりゃ推薦の人の方がよほど頭いいよ。
たしかに付属でオール5近くとってて明らかにMARCH以上狙えそうなヤツでも
結構簡単に日大に転んだりする。
「さほど苦労しないで大学進学」っていうのは甘ーい響きなんだよね。
まぁつまりそれこそが日大の策略なんだろうが…….
本来は附属高からその大学に逝くのが普通のケース。
附属高とは本来その大学の伝統校風に学び愛校心を育む学生を育てることに
その存在意義があるのであって、いいかげん958みたいな意見ばかり
聞くとウンザリさせられますね。
学生数さえ確保できりゃいいんだっていう大学当局の姿勢であるならば
仕方ないのかもしれないが、もう少し母校に対する求心力を結集させる
姿勢をみせてもらいたいですね。
960 :
885:04/11/07 12:28:37 ID:???
>>958 受験の難しさ≠その大学の教員や研究の質、なんだがな。
特に理系はそれが言えるような希ガス。
だから、MARCH狙うんだったら日大ですんなり進学した方がまだいいと思うんだがな。
961 :
学籍番号:774 氏名:_____:04/11/07 13:16:35 ID:UsFDJeQQ
日大の院に行きたいよ俺は…
962 :
958:04/11/07 21:20:51 ID:???
>>959 その「存在意義」ってのは学校側が掲げている、理想のようなものでしょう。
俺が語ったのは、いち生徒の視点からみた付属校の現実みたいなもの。
日大以上を狙える学力を持ちながら、日大以上を狙おうという気がない人は実際沢山いました。
もちろん日大に進学するのが悪い事だとは思わないけど、
他の可能性を模索せずにハナっから日大一本に搾って生活しているのは、
いかにももったいないと。
学校側が愛校心を育てたがってるのは事実かもしれないが、
愛校心を育ててもらうために付属校に進学したなんていう生徒の話は聞いた事がない。
963 :
958:04/11/07 21:22:07 ID:???
来年から御茶ノ水なのに必修落としそうだ・・・
>>964 ちゃみずから船橋行くのちょー大変だよ〜!
必修じゃなくても落とすと大変な教科あるからね〜!
俺も日大院でよかったが、授業料高杉。
場所にもよるが、国立院の試験は全然ムズくないので
あまり金かけたくないなら、ちょっとガンバッテ国立に行くことを勧める。
金に余裕があるなら、自分の所属してる研究室へ内部進学することを勧める。
>>967 化学科の微積と線形は半期で2単位なんだけど、
御茶ノ水だと通年で2単位となってしまう
今3年で必死に履修中…
969 :
959:04/11/08 00:52:39 ID:???
>>962 成績とかに関係なくというと語弊があるが、自分は日大の校風雰囲気が好きだ
この学部でこういう学問を専攻したいこの先生で学びたいという学生がいたら、
そういう学生を審査のうえ優先的に入学させるようにすべきじゃないかなって
おもいますがね。キミの言い方が良くないんだよ。
学年割れしている学科の学生はゼッタイに1年船橋のみで開講している
必修科目を落としてはならない。
ワタシのように1年次ドイツ語を落としても茶水でとれる科目であれば
問題はない。ただし知り合い友だちがいなくてツライ思いをしたけどね。
971 :
967:04/11/08 01:57:29 ID:???
>>968-970 いろいろ情報トンクス!
自分は某学科一年生なんですが必修ちょっとやばくてw
アドバイスありがとうございました
船橋返し、いたなぁ。
973 :
958:04/11/08 20:06:21 ID:???
>>969 いや、だから俺は、本来969氏のような考え方の生徒が多ければ良い、と言っているんです。
「なぜ日大で学ぶのか」という理由ももたないまま、
「試験がラクだから」って理由で日大に進学するのがダメだと。
俺の文読んでます?
林ってひとの微積とったことある人いる?
4年で、学生生活もあと半年ないんですが
彼女が欲しい。
その前に内定も欲しい
諦めな
電子と電気って何が違うの?
俺は電子なんだけど回路やったり電磁気やったり量子力学やったりプログラミングやったり…
と、ほぼ統一性の無い講義を毎日受けてるわけよ。
似たような名前の電気が何をやっているのか気になりまふ。
978 :
学籍番号:774 氏名:_____:04/11/09 22:16:41 ID:PAV/ISBT
>>977 俺は電気だけど、電磁気やら電気回路とか。
プログラミングとかはやってないなあ。
俺のイメージだと、電子よりは電気の方が機械系な希ガス。
>>974 今年履修中@ムトゥに学・演習両方落とされた機械工二年
いやーやっぱ分りやすいわ〜
>>979 一緒だお。わかる?来週のテストやばいんだけど…
だれか過去に取ってた人いませんかー??
981 :
929:04/11/10 00:50:47 ID:???
ムトゥーってやばいって聞くけどそんななのか、
今年のイナイ田の微積とどっちがやばいかな
あー、建築板いってきたけど建築業界ってお先真っ暗なのねー、
でも(ぼるじょあ)気にしない!
クラス担任と親に話し付けてきますた。転科試験受けちゃいます。
>>981 ムトウは他教授から給料泥棒とか言われてるらしいってのを話してるのを聞いたことがある
まー俺も受けたこと歩けど学ぶことは何一つ無かったな
お先まっくらというか、
アホみたいにバカバカ建物を建てる時代が終わったって事じゃないのかな。
これなからはもっと職人性というか一品モノが求められる世界になるような気はする
>>981 ムトゥもイナイ田もどっちもヤバイ
転科ガンガレ
微積全然理解できてない場合は川岸先生おすすめ
>>985 禿同、あの人は神!
微分積分学なのに微分で1年が終わる。
積分はほぼやらない。
987 :
学籍番号:774 氏名:_____:04/11/10 07:57:32 ID:YeqWwlso
>>986 それは駄目なんじゃないか?
3・4年になったら微分方程式を解く機会も
必然と多くなるだろうし。
>>987 おれなんて、1、2年のころ
微分積分学、関数論、微分方程式、線形代数学など
計算系科目は1科目も取れませんでしたよ。
でも卒業決まったけど。
星村の講義ヤヴァ杉
>>990 スレタイやテンプレはしっかりしててそっちのが好きなんだがなぁ
できれば前に立てたやつを早過ぎって理由で落としてそっち使いたい・・・
>>981 転科ってなじめないとキツイっぽいからガンバレ!
>>992 俺も同意。キヨハラとか意味わかんねぇし。
同感だな。990使いましょ
同意
埋め
埋め
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。