物理を履修せずに工学部に行った香具師が悩むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駅弁機械工学1年
全然単位取れないよ。
やっぱ高校の物理を復習した方がいいのかな?
終了。気の毒だが一人で悩んでてくれ。
3学籍番号:774 氏名:_____:04/06/30 23:57 ID:mG4Qr6tZ
物理やらないで工学部なんて・・・簡単だから力学だけでも復習すべし
橋元センセの高校の参考書でも買って、
勉強すればいいんじゃないか。


tu-ka、機械ってある意味、古典物理の固まりみたいじゃないか( ´Д`)
俺も微積と化学を勉強せずに機械工学系に入って苦労したよ.
受験の時はトータルで合格ラインに達すれば良いと思って,勉強する科目を絞ったんだ.
専門科目って基礎からの積み重ねだから,今躓いたらこれから先もサッパリ理解できなくなるよ.
>>1 は手遅れになる前に高校の教科書からやり直したほうが良いよ.
漏れなんて数学を(実質)履修せずに入ったぞ
氏立なら英語90物理100数学0でも入れちゃうから
かなり厳しいわ

>>1
物理もやらずに機械系なんて、釣り臭が強いんだが。
増進会出版社(Z会)の新物理の講義がいいよ。
9化学工学M2:04/07/01 23:42 ID:???
漏れの実体験からの忠告;
ベンゼン環大好きな高校時代→化学系入学→でもバイオもおもしれーかも?
→しかし化学工学就職ウマーという情報を鵜呑み
→でもって化学工学系研究室配属(4年)
→イヒ学の知識役に立たず(熱、移動現象など物理の知識ばっかが要求された)
→マズー(゚д゚)→泣きながら卒論完成
→仕方ないので再び化工の研究室に進学
→なぜか土建屋的な研究をやらされる
→真夏の炎天下での実験を繰り返し日焼けで真っ黒になる
→これって化学工学?な日々

まあボーダーがはっきりしない学科も多い時代、
何があるかわからんから、理系なら時間があるうちに
数学、物理、化学ちゃんとやっとけ
>>7
国立はしらんが、私立だと推薦組が多いので
>>1のような香具師が実はそこそこいたりする。

まあ、1年だったらまじめに勉強すれば問題ないよ。たぶん。
11駅弁機械工学1年:04/07/03 13:22 ID:FmvO16Gh
とりあえず橋元のはじめからていねいにっていう参考書買って来たいまからやる
がんばれ。
13学籍番号:774 氏名:_____:04/07/03 22:28 ID:v68cYGun
復習じゃなくて初習であるところが、限りなくつらいな。でもがんがれ!
14学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 15:38 ID:TiDwoHyn
ひとつ
 高校の物理は数学的なもの(微分方程式など)をあまり重視していないから
大学の物理の基礎にはならない。橋元先生が「単位の取れる力学」を出しているから
同時に進めたほうがいいと思う。
 何やるかわからないけど、流体力学や材料力学始まる前になんとかしないと死ぬぞ
15学籍番号:774:04/07/07 23:04 ID:Oko7Ps0u
高校物理は式における左辺と右辺の物理量の量的関係がしっかり把握できますか?
ということをきいています。
大学での物理は学問としての物理学を学ぶ場ですから高校物理で習う内容も
わかっていることに越したことはありません。
運動方程式に限らずある程度の知識があることは決してマイナスにはなりません。
高校ではむやみに式を立てて解いてたけど、これはこういうことだったのか
と大学で意義ある発見につながるでしょう。
確かに14さんのような考えを持った大学の先生もいます。その先生は
「高校で理科教えるよりも、その時間を使って、教養で習うベクトル解析や
微分方程式を教えるべきだ。」とおっしゃられていました。
16学籍番号:774 氏名:_____:04/07/08 00:27 ID:t5F6kgQp
このシリーズがいいんじゃないかな?
レベルは高校レベルだよ。図書館でみてみてよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%A3%2CD./250-3756837-2078611
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ