【学費】第一薬科スレ【どこいった?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
無機ヤヴァイ!解らない!過去問あっても難しいな
二酸化硫黄はルイス酸とルイス塩基の性質を併せ持つ。
この事について原子価結合理論を用いて説明しなさい。
但し、原子番号は 酸素:8、硫黄:16 である。
平成13年度か…俺もそこだけ答えない(-Д-;)
942939:04/09/22 01:44:21 ID:???
俺も>>940解らない!

あとこれも

13年度[V](2)
[Pt(NH3)2Cl2]0の二種の異性体
を識別する方法。

10年度
オキシドール(5%H2O2水)で切り傷を
消毒する時、激しい発泡が見られるがここで
起こる化学反応をヘモグロビン[Fe(V)含有]
の触媒作用えを考慮して詳細に説明しなさい。

教えてチャソ
943941:04/09/22 02:04:34 ID:???
AgOHと2COOHを使うみたい。10年は知らん(・A・)
944941:04/09/22 02:13:55 ID:???
940は3d軌道に空軌道があり電子受容体であるから酸性みたいな事を図に書けばいいんじゃないの?
ワカンネ…_| ̄|○
10年度
オキシドール(5%H2O2水)で切り傷を・・・(ry

H2O2 → HO2- + H+
       (↑2-イオン)

HO2- + Fe3+ → HO2・ + Fe2+
             (↑ラジカル)

HO2・ + H2O2 → O2 + H2O + HO・

HO・ + Fe3+  → HO-  + Fe3+

以上をまとめて
 2H2O2 → O2  + 2H2O
間違えた・・ _| ̄|○

4つ目の式

 誤 HO・ + Fe3+  → HO-  + Fe3+

 正 HO・ + Fe2+  → HO-  + Fe3+
947学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 03:18:21 ID:7Mxj6aLP
無機化学どんな風にやってる?
過去問題がむずかしくてはかどってない(涙)
H10年から15年度の答えとかここに書いてくれれば神なんですが・・・

さすがにそれはムリですかね?(汗)
14、15年の問題が手元に無いんですが
13年以前と違う問題ってあります?
まだまだ範囲が終わらない・・・OTZ
950939:04/09/22 08:11:57 ID:???
>>943-945
お前ら神だ!!!ありがd(・∀・)
平成11〜15やれば普通に受かるんじゃない?
テスト範囲終わらない(;=∀=)
無機ムリー

>>950
次スレよろー
954学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 13:11:25 ID:7Mxj6aLP
無機まにあわない・・・w

ついに950突破してる・・・・w
テスト出来た?無機出ないと思ったとこ出た…
次は薬英か( ゚д゚)~゚
無機、二酸化硫黄出なくてよかったねーー

>>荒牧薬英のみなさーーん
何勉強するよ?
とりあえず、明日は一休みできますね。
皆さん残りの一週間、頑張りぬきましょう。
後期先生変わるしがんばろー薬英ー

で後期の薬英の中村先生ってあの中村先生?
多分そうじゃない?
中村先生のクラス羨ましい・・・俺山崎だぞ
北朝鮮のミサイル怖いよ〜

発射されたら明日のテストは無くなる!?
962961:04/09/23 10:10:20 ID:???
すまん。発射までに数日から2週間かかるそうな。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040923i101.htm
今日ぐらい1000取り合戦だと思ったらまだまだか
次スレ誰かよろしく

【喫煙所】第一薬科スレ2限目【多過ぎ】

【国試浪人】第一薬科スレ2限目【生産工場】

禍だと検索できないとレスあったんで
964一年生:04/09/23 12:05:49 ID:???
明日、基礎演のテストなんですけれど
基礎演って最終的にどれくらい下駄を履かせてくれるんですか?
965ちあご:04/09/23 14:01:41 ID:SCu1zbE/
基礎演ってテスト何枚くらいですかね?
966つづきがくちょう:04/09/23 14:38:01 ID:???
 基礎演は出席してて、中間試験を受けてて、問題集の問題をやってれば
落ちることはないでしょうよ。落ちる人は毎年他の科目に比べて極端にす
くないし。テストは2枚か3枚だったけど、今はどうかわからん。
9672年生:04/09/23 15:11:39 ID:???
二枚だったぞ!中間テストみたいな感じ。範囲をしっかりやれば絶対受かる
>>963
第一で検索したら見つかるんでないか

そしてだれも>>928のメル欄には気付いてくれてないぽ(´・ω・`)
969一年生:04/09/23 17:22:00 ID:???
基礎化学演習
テスト範囲全部をしっかり復習するのは無理ぽ・・・。
特にどの辺を復習しておくのが良いですかね。
点数に反映しやすい場所を教えて欲しいです。
お願いします。
【国試浪人】第一薬科スレ2限目【生産工場】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1095935792/
おつうめー
972963:04/09/23 21:05:54 ID:???
乙&サンクス
973つづきがくちょう:04/09/23 21:12:22 ID:???
基礎化学演習は実際超楽勝。
974学籍番号:774 氏名:_____:04/09/23 21:16:23 ID:yUtCXyPY
ぶっちゃけ大丈夫だw
再試験になったとしても基礎演とれるよw
私が受かったくらいだしな…>基礎演
976岱 ◆D/1/.pHmIE :04/09/24 00:36:54 ID:???
乙であります。

記念にA牧先生のHPはっときますね。

http://square.umin.ac.jp/haramaki/english/main.htm
うめー
>>976
うわほんとだ… これがー…
>>976
リンク先の辞書イイネイイネー
薬英もう駄目ポ_| ̄|○
>979
ナカーマ
981学籍番号:774 氏名:_____:04/09/24 21:35:54 ID:8y/uu+H7
>>979,980
薬学英語は毎年落とす人いないらしいよ
本試験で落とす人が多いけど、提出物を出せば、合格させてくれるって聞いたよ。
982
983
984
985学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 00:05:06 ID:9uLgKsbi
カウントダウン?ww
986(ー∀ー)
うめー
988ちあご
ume