【私学の】同志社大学法科大学院【雄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この板でも同志社大学ロースクールについて語って行きましょう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:04 ID:???
さて、こっちのスレも盛り上がっていきましょう!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:14 ID:???
同志社ロースクール生じゃない人も参加していいですよ。
ビジネススクール合格者など待ってます!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:33 ID:???
ちなみにこの板、即死判定がものすごく厳しいから、1日1書きこしておかな
いと、スレが消滅する恐れある。
とりあえず誰かスレをみて、書き込みがないときは保全しといて!
5名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 23:07 ID:???
>>4
了解!
同志社ローに進学する者です。
こちらはまったりといきたいですね。
入学後に有益な情報の交換もできるといいです。

早速ですが、採用テキストは決定しているのですかねぇ。
早めに予習しときたいけど・・・。
ちなみに法学部卒の未習です。
みなさん、よろしく!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:14 ID:???
>>5
がんがれ!とりあえず法学部卒なら基本書あるだろ?
それを読んでおけばいいんじゃない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:10 ID:VtMBiABv
同志社ローってかなりレベル低そう
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 07:47 ID:FYCXtTem
こういう裏話、内輪話とか大好き。何か情報あったらよろしく。

617 :氏名黙秘 :04/02/20 16:50 ID:ryjzdayy
>>572
仰せの通り。しかし、単発ならともかく六法及び各分野に亘って
ここまで権威筋揃えるのは大したもんだよ。
同志社側も確信犯でやっていることだね。やがては定年大物組の移籍
&自校生え抜き&大御所の政治力による若手・中堅の引き抜きで教員を
構成することまで視野に入れている、と思うよ。
最近の同志社が経済学部など他学部も含め採っている戦術だね。とにかく
梃子入れの梃子が内部におらんというのは、情けなくもあるが、集めようと
すれば、これだけのスタッフを(おこぼれでも)集められるということ。

それに定年後の招聘はほとんど行っていなかったとは、いえ京大法学部とは
結構交流あるんだよ、ここらへんは(もっと内輪話もあるけど)。学歴噺しか
できない人が考えているのとは、ちと違う。

言っておくが小生、学部が同志社だったってだけで、今は無関係の人間。専攻も
別の学問に移ったし司法試験とも無関係さ。


9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:32 ID:FeiJa7i6
早稲田学部生だが、ここに超行きたいです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:38 ID:???
>>9
それは、どうして?
実家が関西とか。
来てくれるなら、大歓迎だよ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:09 ID:???
あまりこの板には人がいないようですね。
もう少し宣伝した方がいいかもしれません。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:15 ID:gY3yUHWx
同志社は海外のどのロースクールと提携するのですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:34 ID:???
>>12
確か、するという話だったけど、どことするかは
まだ知らないっす。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:16 ID:???
934 :氏名黙秘 :04/01/29 11:49 ID:???
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
※現行実績=2003年合格者×1+2002年×0.9・・・+1994年×0.1。(試験総合格者数が
90年代中盤の700人台より1200人に増加している為、実際にはさらに近年にウェイトがかかっている)

・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。

90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:17 ID:JDlbZRIG
>大学院で新たに試験してまったく違う層が入学する大学もあるんだよ
言えることは、ロー入試では国公立大志向が絶大なことと、
首都圏から地方への転出は皆無であること。
上智、同志社、明治あたりの中途半端に実績があり
競争力の低い私立が最も割りを食い、同じ地域の国公立ローが浮上する。
一橋横国、千葉、都立、または京、阪、神市が全て併願可能である
ことも大きい。横国千葉都立は早慶中からの辞退も出るだろう。
特に学費面で競争力の低い早稲田は危険。
しかし学部入試とは異なり、受験生の地方有力大への転移は少ない。
東京に試験会場を設けている旧帝大の北大ですら半分欠席である
ことを考えても地方の競争力は低い。東京志向はやはりある。
新司法試験合格者の2/3は都内のローから出る。

ロー入試の転移で
・早慶などから学部上位の一部が東大京大一橋に転移。但し京大一橋は蹴られてもいる。
・早稲田は学費面で国立に苦戦する。入試方式にも疑問があり↓。
・中央は初年度入試に成功し↑、早、慶、中が横並びとなる。中央は志願者数日本一決定。
・横国大は人気、レベルとも高い。もともと大学の潜在的な人気は高く、
 ロー入試ではそれが表面化した。ローで最も浮上し、地方旧帝をはるかに凌ぐ。↑↑
・これから行なわれる都立大、千葉大もほぼ同様の存在と考えられる。
・阪大、神大、大阪市大が東の横国、千葉、都立に対置され、岡大、広大までが
 関西における同様な存在と考えられる。
・早慶中と明治や上智、関関同立の間の層は国公立大の層。
・上智は中央既習と重複した既習試験で欠席4割。その受験者も早慶中敵前逃亡組で完全に中堅転落。
・明治法政立教青学学習院上智は現在は横一線。また、関関同立も横一線。
・大宮法科は東大卒合格者17人、医師13人などハイスペック。前評判通り優秀な受験生が集まった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:34 ID:???
関関同立では、同志社が一歩抜けた感じがするよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:48 ID:???
司法板の同志社スレの質問にだれか答えて。
おれも気になる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:33 ID:???
>>17
それは、どんな質問?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:58 ID:???
同志社はこんな子ばっからしい。いいなぁ
http://www.centforce.com/profile/t_profile/fujimotoerina.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:12 ID:???
かわええ(・∀・)
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:03 ID:???
>>18

674 :氏名黙秘 :04/02/21 17:59 ID:???

私が個別説明会で質問したところ、特別に司法試験対策は
しない、ライティングなどの演習も行わないといってまし
たが、それ以外情報をお持ちの方いますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。
>>18

結局司法試験対策はしないみたい。
なんかねえ、、、