MUGEN動画スレPart327

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・初めてこのスレに来た人は最低限現行スレ、出来れば過去ログにも目を通し、空気を読みましょう。
・多少自分の気に入らない意見があったからといって、無闇に噛みつくのはやめましょう。
さまざまな考えを持つ人が居る場所です。
・ヲチ行為は止めましょう。荒れる原因になります。
・危なそうな人を見たらスルーが一番。荒らしに反応するのも荒らし扱いです。
・荒らしやコテが立てたら使わない。
・F12キーは丁寧に使って下さい。
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

みてれぅチャンネルMUGEN
ttp://mugen.miterew.com/

>>970を踏んだら次スレを立てましょう。
ダメだったら>>980の方がお願いします。

前スレ
MUGEN動画スレPart326
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1390063074/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:24:35.49 ID:FY0dpFw60
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:10:10.91 ID:c9eM0s6LP
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:23:59.82 ID:m2LP/BRa0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:54:13.34 ID:anSZuat80
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:26:27.60 ID:auD2e9nI0
台パンのメカに載っている子が気に入ったけどwikiにもページ無いのね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:40:19.65 ID:lY1TOd7a0
一瞬ティナが脳裏に浮かんだが
この子か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17966598
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:49:28.36 ID:PEosQMzG0
なんだクリスかよ
のりもの系を想像するだろ普通
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:41:50.98 ID:oEW9Ldgh0
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:53:07.54 ID:HJL4J2580
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:05:12.17 ID:lY1TOd7a0
最終警告。法則の崩壊
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:25:00.66 ID:PQAVi0k40
凶上位前後はアナブラ落ちたしザギ優勝が濃厚かと思ったけど
思いの外大火力持ちが残ってるからまだ分からんかな
ジミーにはストレートされてるし

琥珀がアナブラに勝った瞬間罵倒コメ流れてきてワロタ
コメント少ない動画だとキャラ叩きが浮くな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:30:25.65 ID:HJL4J2580
ホントになんでアナブラにはあんなに痛い信者が付いちゃうんだろう
過疎大会でもいるってことはネガキャンアンチでもなさそうだし・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:37:29.03 ID:lY1TOd7a0
いやー痛い信者なんてそんなもんじゃないの?
キャラ関係なしに
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:39:46.21 ID:HJL4J2580
いや、どこから付いたのか不思議でさ
ぶっちゃけて言えばニトロワって格ゲーの中でも相当マイナーな部類だと思うんだけどやっぱりMUGENで増えたのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:40:20.45 ID:D7w/pdCE0
>>15
原作の会話動画がある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:40:43.08 ID:nOYrxNAf0
アナブラアナブラ言ってる人たちの中で
機神飛翔とかニトロワをプレイしたことがある人ってどのぐらいいるんだろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:43:48.93 ID:lY1TOd7a0
MUGENで増えたのはそうだろうなあ
飛翔はともかく、ニトロワはまじどんだけがプレイしたのか・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:48:20.17 ID:mcu69dEW0
ニトロワプレイしたよ
アナブラの当身投げ無効なの原作再現だなんて思わんかったよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:49:37.86 ID:D7w/pdCE0
>>19
原作のバランスがおかしいから
MUGENではセイバーのゲージ効率の下方修正や
戒厳のクソ技が削除されたりしてるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:51:12.65 ID:PQAVi0k40
ニトロワとかなるかなとかeternalの原作ネタコメントけっこう見るけど
そんなにユーザーいたのかと驚かされる

ガン攻めアレンジのアナブラとか面白そうと思ったけど攻撃関係終わってるんだっけ?
どこかでオリゼロのストライカー軍団蹴散らしながら突撃してるのを見たことがあったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:52:26.06 ID:D7w/pdCE0
>>21
古い大会だけど
この前の紅白だと自重アナブラ出てたよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:53:47.44 ID:lY1TOd7a0
リドミにあるけど
超秘の突っ込む奴が
発生から無敵で防御不能技なんだっけ 戒厳
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:05:36.31 ID:3KVWiObeP
ニトロワは全キャラ当身飛び道具取れるってのが凄い
ロックするのはアルとアナブラだけだったはずだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:11:41.32 ID:VWFC8WS20
なんで自重するかなあカイザーナックルなんか全く自重してないのに
再現してないニトロワ多過ぎだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:12:46.99 ID:x6aiTLnp0
syakoya_AI.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22753848

クトゥルフのキャラかな?(直葬)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:13:19.97 ID:D7w/pdCE0
>>25
奈津美なんか性能以前にキャラ人気すら無いからな

アホキャラが三人も居るせいで
ニトロワのストーリーって破綻してるし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:17:42.80 ID:lY1TOd7a0
AIも公開停止したし
キャラは最新版使ってくれのはずだし、
奈都美は終わったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:19:04.55 ID:nOYrxNAf0
製作者が自重したかったから以外の理由は必要ないし
本来のMUGEN界隈は欲しけりゃ自分で作れが当たり前だから
自重してないニトロワキャラが欲しければ自分で作れよって言われて終わり
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:26:05.68 ID:VWFC8WS20
>>29
何まじめに語ってんだよwそんな事お前に言われんでもしっとるがな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:33:20.79 ID:HJL4J2580
知ってるなら何故(ry
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:38:37.84 ID:k/fz4LNfQ
竜子1st前後増量版19
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22765491

竜子1st前後ってあまり話題にならないね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:45:02.21 ID:vwQwPnRm0
あのランクはそもそも見てる人が少ないんじゃなかろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:45:13.65 ID:cRodXPoz0
ランク的にな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:00:07.66 ID:PQAVi0k40
そういえばシルヴィって最新版だと大分弱体化してるのな
今までDLしたことなかったから残念
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:10:30.71 ID:SVJoNLeoO
竜子1st前後って何か話題になる要素でもあんの
ヴぁヴぁぁの7Pが狂じゃない云々は他所でもそこそこ聞くけど
大概の奴は他にもいるしな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:13:27.99 ID:moeYjNmZ0
まあ原作的に考えればアルの方が圧倒的に人気あるはずだしなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:14:17.88 ID:P1vpLkDt0
竜子に興味がない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:34:26.47 ID:JGknFwIA0
アナブラっていうよりはニトロ信者だろ
大体痛い奴はシュタゲとソニ子のせい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:36:01.64 ID:JGknFwIA0
あーヴァヴァアは狂カラーだと即死、超即死効かないから一気に詐欺勢になる気がするが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:39:28.95 ID:3KVWiObeP
多分だけどmugenの大会でアナブラアナブラとか自重させすぎとか言ってる人は
大半はニトロとかソニ子とかあんまり知らない気がする
アルが更新してアレンジでのレムリアで九郎が出て来たとき
誰だよみたいな反応しかなかったし

mugenって離れ小島というかそういう感じがあってなんだかなぁと
思うことがすっげー多い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:40:35.50 ID:JGknFwIA0
そうなんか
東方アンチが東方にクソ詳しいみたいなもんか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:46:35.32 ID:99LVCfemO
敵を知ろうとするのは世界の常識
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:48:05.45 ID:yKTPpfp50
むしろ逆じゃないか?
キャラも原作もほとんど知らないにわかだけどどっかの大会で活躍してたから好き
とかってミーハー根性みたいなもんで
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:51:49.65 ID:JYr0u2om0
原作での「空中食らい状態の相手には壁バウンド技当ててもバウンドしない」仕様が
mugenではシカトされてるドラゴンとかがさらにエグくなってるし
原作がひどい!mugenでは調整されてる!とだけいわれてもそうかなー?と

あと戒厳の削除された技って何だ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:52:59.07 ID:xc1eH/Og0
3ゲージ技あったっけ?ビッグボディの代わりに削除されてたような
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:55:16.41 ID:lY1TOd7a0
ヒーリンはあるよ
使わない(使い道がない)だけで・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:56:35.51 ID:3KVWiObeP
ヒーリングは力が勝手にでみた気がするけど
ガー不突進はビックボディに差し替えられてんじゃねーの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:59:43.51 ID:lY1TOd7a0
一億総玉砕(ガー不突進)は
マイルド改変になってるはず

クソ要素が削除ってことけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:00:38.76 ID:D7w/pdCE0
>>49
削除されたのは使い道のない回復じゃないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:02:54.09 ID:lY1TOd7a0
>>50
快復は
一臣、大義に殉ず(3ゲージ)    :6321463214+C
だよ

何が削除されたん?
>>20
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:04:07.17 ID:D7w/pdCE0
>>51
なら俺の勘違いかも知れんな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:05:12.41 ID:PQAVi0k40
ヒーリングはあるけど滅多に使わない
一億総玉砕は若のデッドリーまではいかないけど長距離無敵ガー不突進で強力だったのでマイルド改変されてる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:07:15.63 ID:D7w/pdCE0
要するに完全に原作再現するメリットが無いってことだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:09:55.74 ID:JYr0u2om0
メリットとやらの話でしたっけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:10:20.38 ID:+RyCc0J/0
ヒーリングは3ゲージ消費で、発動してから250Fぐらいは無防備になるから使われないだけだよ
というか、銃駆氏の二トロワ(アイン.カイゲン..セイバー.イグニス)は結構アレンジされてる
イグニスは原作に近づけるパッチが存在するけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:15:34.24 ID:PQAVi0k40
単にクソ技っていうと死に技なのかインチキ技なのか分からんな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:18:38.37 ID:3KVWiObeP
というか話の発端の>>25からして
mugenにいるカイザーナックルボスは全員アッパーアレンジなんだけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:45:42.04 ID:PQAVi0k40
ゴンザは前転無敵持続しないしアステカはあそこまで早くないんだっけ
尖兵は原作通りじゃなかったか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:46:57.04 ID:VWFC8WS20
尖兵は投げの範囲が狭いらしいぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:47:23.21 ID:EfNE1mNz0
ジェネラルは好きな所にワープ出来るのがアッパーな点だっけか
ランダムでも完全無敵なら試行回数増えるだけで得られる利点は大して変わらん気がするし
原作だと確か耐久が通常キャラの倍で投げ範囲もゴンザ並みとかでmugenが一概にアッパーとは言えないんじゃね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:48:11.25 ID:lY1TOd7a0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:48:48.09 ID:D7w/pdCE0
>>60
3Way撃ってりゃ勝てるのに
わざわざ接近して投げる必要無いだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:52:53.93 ID:VWFC8WS20
>>63
俺は>>59にレスしてんだけど?
接近して投げる必要無いとか関係ないこと言うなよw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:54:17.81 ID:xDRB/ZTF0
あだむすきー氏のキャラはヨハンを筆頭に原作より弱く感じるのが多いな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:59:29.62 ID:pxtiRCcw0
破顔ぶっぱトキからTsトキに変わったか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:02:53.39 ID:3KVWiObeP
補正もクッソ緩くなってるしアッパーだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:06:56.05 ID:lY1TOd7a0
補正あるのかと思って調べたら
つかみ技だけ無いのか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:07:11.74 ID:cRodXPoz0
まぁ刺されば破顔行く時点で補正もクソも無いんじゃねーの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:08:03.71 ID:lY1TOd7a0
ん、あトキの話か
カイザーナックル調べちまった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:11:16.43 ID:pxtiRCcw0
いや、トキの話じゃないと思うぞw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:11:44.16 ID:4DYGLAB80
原作のステータスは並以上で根性値もっと高いし投げの間合いも広いよ
BK氏本体の方が原作に近いかな

しかし今回のワンチャンBGMが他大会とカブりまくってたな。別にどうでもいいけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:24:29.19 ID:vExMWLCV0
ストーリー動画作ってる人とか居ませんか?
自分の動画にどういったキャラを出したいですか?
動画に使ってもらえるようなキャラを作りたいんで、意見をください
とりあえず、強すぎず弱すぎないAIがあること、感情豊かで種類が豊富なボイスがあることでしょうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:29:40.46 ID:IS2p8FJT0
どこかのテンプレ改変か何か?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:31:15.27 ID:PQAVi0k40
>>61
あのワープ出現場所ランダムなんだ、初耳
KKのTASとかで自在に使いこなしてたしAIが使う分には大して変わらんな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:35:04.86 ID:3KVWiObeP
>>73
以前このスレからストーリースレは隔離……分離されたんだから
ストーリーの話したいならスレ立てろよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:40:05.04 ID:3n708TCvI
雑魚団とか腐れ外道とかグロスプーみたいに
量産型雑魚キャラ扱いしても誰からも叩かれないようなキャラなら
絶対需要あると思うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:41:53.18 ID:T60X6upr0
最近思うんだけど、このスレからストーリーを締め出そうとやっきになる必要ないんじゃない?
誰か不利益被るやつとかいるのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:43:24.32 ID:lY1TOd7a0
過去に揉めて別れて
んでニコの方は残ったが2chのはdat落ち
需要ないってことじゃないか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:43:25.41 ID:HJL4J2580
カンフーマンやそれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:43:46.18 ID:D7w/pdCE0
>>78
いつもの人だろ
語るスレ持ち出してストーリー排除する奴
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:47:19.25 ID:8itbSuJ60
ストーリーは荒れるからでしょ
特にストーリー話しで多いカップリングがMUGENでは嫌われてるし、ないに越したことないよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:50:11.18 ID:lY1TOd7a0
てか専用スレ先々週の月曜日で止まってるし
話題振ってあげればいいのに・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:52:07.91 ID:x6aiTLnp0
好き嫌い分かれるだけで嫌われてるわけじゃないだろ
関係無いとこまでカップリング持ち出すやつは別として
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:55:29.51 ID:3KVWiObeP
>>78
好き嫌いで言ったらどちらでもないけど
前に揉めて分離した過去があるんだよ
それとも前スレ読めって>>1も守れない人?

前みたくならないようにストーリースレ立てればいいだけだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:59:20.00 ID:vExMWLCV0
俺の発言のせいで荒れたみたいですけど、別にストーリー動画じゃなくても、MUGENの対戦動画ならなんでもいいです
誤解生むような言い方してすみません
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:59:52.50 ID:ZAaSXRLK0
このスレでストーリーの話題に相手する人がおらんからなぁ
正直ここで話題振るだけ無駄だと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:02:11.01 ID:x6aiTLnp0
立てたってすぐ落ちるだろ
その程度の頻度でしか話題に出ないもん気にしててもハゲるだけだぞ
俺みたいに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:04:02.66 ID:lY1TOd7a0
貴方ハゲねハゲなのね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:04:04.61 ID:xc1eH/Og0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:07:10.48 ID:3jWkUZf00
どうしてここまで廃れたMUGENストーリー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:08:17.40 ID:HJL4J2580
経緯がよくわからないけど話題はNGみたいだしこの辺にしときましょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:09:15.00 ID:D7w/pdCE0
>>91
粗製乱造してる作者が居るんだけど
過疎過ぎてクレーム一つすらついてないから
本人気がついてないみたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:10:11.74 ID:TK9fiiUW0
ストーリー動画スレで話題に上がってるストーリーのキャラ選的な問題もあるんじゃないかねぇ。
ストーリー動画スレで話題に出るストーリーのキャラの多くは基本状態で並〜凶。
対してどちらかというとこのスレは凶以上で狂多めくらいな感じしてるからねぇ。
向こうで話題になってる動画だと見たいキャラとかせいぜいイベント時の
演出・アクセント程度にしか使ってくれないのの方が多いわけだ。
狂・神メインのストーリー動画もあるけど全体的にキャラのランクが違うスレで
話題に出すのも気が退けるという辺りで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:12:15.37 ID:h3E4plT70
>>91
牽引していた大人気ストーリーの失踪ラッシュがやばすぎた
9678:2014/01/28(火) 22:23:56.97 ID:T60X6upr0
左様ですか
ありがとう、そしてなんかすいませんでした
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:43:30.10 ID:LDAQ3G1N0
ワンチャン3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22766513

人気動画も終了ラッシュになると廃れるのかねえ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:56:56.06 ID:EfNE1mNz0
>>95
そもそもストーリー動画って殆ど失踪するもんじゃないの
ツクールゲー以上にエターナる確率高いだろアレ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:59:50.99 ID:xc1eH/Og0
二次創作なんて9割がエタるもんだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:01:32.90 ID:kxyxXUZR0
ソースは?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:03:07.28 ID:D+cJHVKI0
ストーリー動画が流行り始めた頃に
スレがストーリー動画の話しばかりになって荒れて
住み分けしようってことで分かれたんだけど
その時の話では
こっちのスレからストーリー動画の話しを追放するわけじゃない
こっちでストーリー動画の話しをするのは禁止みたいなルールは無しにしよう
そしてストーリー動画スレが過疎ったら再統合しよう
って感じだった記憶があるんだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:03:53.50 ID:yKTPpfp50
ソースもエタッてしまいました
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:24:31.72 ID:VWFC8WS20
ストーリーは知らんけど動画で需要あるキャラってまだ作られてないキャラかなあ
オリやアレンジはちょっとわからん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:33:18.58 ID:LDAQ3G1N0
いまだとEFZ改変が出番多くて需要あるかな
ある程度のクオリティがないといけないけど・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:35:35.72 ID:PQAVi0k40
そういえばEFZ改変でオリキャラ自称してるのってあんまり見ないな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:40:36.02 ID:3jWkUZf00
でも結局キャラ需要なんて、大会動画もストーリーも似たようなもんじゃないの
ここで話題になるような原作キャラたちは、多分ストーリーでも鉄板でしょ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:43:07.64 ID:EfNE1mNz0
>>101
それってストーリー好きが勝手にそう言う事を言ってただけだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:51:56.95 ID:LDAQ3G1N0
>>105
そこそこいるよ、ましろとかアニスとか旧ひぐらし勢とか
あとD栞もオリキャラじゃないのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:07:38.43 ID:yKTPpfp50
DISRUPTERはオリジナルなのか?
一応病気が治った栞らしいけど治ったってレベルじゃないぐらいおかしいところ満載だけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:15:42.19 ID:qUc4WkXW0
原作Kanonでマグナギガとかファイナルベントとかねーだろw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:17:26.74 ID:fIcr45180
そんなこと言ったらEFZの時点で獣の槍とか色々と…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:19:26.73 ID:Nbblb+ha0
誰かと思ったら3500円さんか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:36:32.33 ID:qUc4WkXW0
重火器病人はネタキャラかと思いきや、やたら更新されて技増えてるし動作も軽くなってるし・・・
確か原作再現よりも出番多いんだよなw

しかし、誰がどういう意図で作ったのかが真剣わからない
つくみや的なものなのかw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:02:52.04 ID:aL8uu50c0
スペジェネ勢とかはわりと自重してるよね。足コキもしないしボスアースもダウンから七割減らす追い討ちとか全然しないし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:14:16.71 ID:n1z2+zN60
というかEFZ自体知ってる人の方が少ないし、やったことある人いるのかどうかすら怪しいレベル
鍵作品は知っててもmugenではじめてEFZ知ったって人は多いんじゃないか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:18:53.61 ID:tctxx9Ij0
当時の男性向け同人界隈に関わってるなら知ってるかなってところだな
まあ2000年、14年も前だからね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:24:38.02 ID:1iffduvt0
あの時代の知名度的には
メルブラ>EFZ>QOH>パブレ
だろうな
MUGENでもQOHとPBはほとんど見ない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:55:05.98 ID:aL8uu50c0
いまだに熱帯とかされてるから根強いファンはいるんだろうなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:32:42.27 ID:mpa9BDONP
EFZはよく分からないのはPCゲーなのに
ゲーセンで大会開いたりすることだな

windows7以降だと色化けしてプレイできぬ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:36:40.41 ID:a1qpx7GT0
ワンチャンみてると北斗の勝利ナレーション欲しいって人意外と多いな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:41:01.85 ID:1iffduvt0
ウィーントキィパーフェクト
ウィーンレェイパーフェクト
ウィーンマミィパーフェクト
ウィーンシェスタァパーフェクト

あたりを有名な大会で結構聞いたからそのせいじゃね
確かにないと物足りないという気持ちはわかるがw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:56:54.66 ID:FYzi6oDF0
エロゲって言われても夜勤病連しか知らなかったあの頃
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:58:30.43 ID:5TKtJc2s0
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:00:02.39 ID:l7jQg8po0
メルブラで思い出したけどSMHが出てきたときに流れるナガレユクーって曲名なに?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:05:00.71 ID:R0rkbkNOP
そういやこの間ゲーセンで箱とps3でMVC3やってたなぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:29:22.35 ID:a1qpx7GT0
>>121
WINのスプライトとナレーションボイスは使ってないだけで存在する作者さん結構多いんだよね
ちょっと記述してやれば追加は簡単
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:28:34.25 ID:RO5r8Ppv0
>>124
SMH ナガレユクーでググればわかることいちいち聞くな
東方ボーカルの壊れたお守り
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:18:08.68 ID:kV8zJeaY0
ポイント大強奪の9〜12
ttp://imgur.com/1ZM27st
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:11:20.17 ID:wrqB4x9B0
なんやかんやの秋子さんめっちゃ強いけどあれに勝てるやつってあの中で何人ぐらいいるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:22:35.55 ID:x0Ssj0IO0
その秋子さんでもラウンド落としてなかったっけ
普通にアーマーキラー持ちなら勝てると思うけど

秋子さんの狂キャラがしっくりとくるのは多分kanosoのせい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:33:15.32 ID:wUshuGSr0
>>104
EFZ改変って最近ほんと増えたよな
なぜいきなり増えだしたんだろうな
A美凪あたりから増えたと思うが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:35:58.15 ID:EgxAzYGI0
最近の狂改変はA美凪以降に増えた気がするが
神改変なら黎明期から神みずかだの女神神奈だのゴロゴロしてたぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:37:38.07 ID:EgxAzYGI0
後、秋子さんの狂キャラだと昔から戦車がいたような
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:46:11.06 ID:mpa9BDONP
>>133
アレを秋子さんに含めていいものかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:25:23.70 ID:qPCJX/vi0
>>115
いやいや、それはない
例えば、人が多いスレでEFZの話し振ったらそれなりに反応あるぐらいには
知名度あるよ

逆にmugen視聴者でやったことある人はほとんどいないっぽいけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:54:28.99 ID:S0jUprhz0
まあEFZやったことある人はエロゲ層でmugenは格ゲー層だろうしな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:48:11.57 ID:6Pw9sSKn0
humi氏の大会は独特の曲選が良かったのに音ゲーばっかになっちゃったのね
残念
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:49:08.56 ID:yjg1FwOVO
格ゲー層の割には格闘やってるランク人気ないけどな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:51:31.62 ID:mpa9BDONP
mugenが格ゲー層?
ははは、またまたご冗談を

マジでニコmugen視聴者の一割も居ない気がする
格ゲー層
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:51:37.26 ID:CXKUZHb20
mugenが格ゲー層とかなんの上段だ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:53:04.07 ID:S0jUprhz0
じゃあリュウもテリーも知らない層がmugen見てるのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:54:08.83 ID:6JU6G1Hk0
知名度の低い作品が製作者や大会に恵まれて人気出たりするのがMUGENの面白いところじゃねーの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:54:15.45 ID:CXKUZHb20
格ゲーとは縁がなくてもリュウをしらんやつはおらん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:05:35.65 ID:tH29XCb50
それ、言い過ぎ
ケンシロウくらいじゃないと知らない人はいるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:05:48.17 ID:mpa9BDONP
実際、リュウやテリーはギリギリ知ってるけど
はぁととかアカツキとか下手したらソルとか京すら
mugenで初めて知ったって層ばっかりな気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:06:45.46 ID:iSjKyoYUI
ハンベーダルはMUGENで知ったわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:09:26.30 ID:Ig5F6VI50
ストUから格ゲーやってたけどアカツキは確かにわからんかったわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:12:07.38 ID:YkygXhN80
ケンシロウは反則だろー
漫画、アニメ、パチスロで知ってるが
格ゲーになってることは知らないって層が大多数だろ

リュウは格ゲーのキャラだってことをみんな知ってる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:19:16.46 ID:uiF8EqhU0
SFKOFGGくらいは見たことあるけど
アルカナやらアカツキはほぼMUGENで見るのが初めてだったな
一番最初の頃に舞織が100ヒット以上の永久みたいのきめてタイムアップしてる原作動画は見た気もするけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:24:22.95 ID:mpa9BDONP
今はネシカとオールネットあるから
格ゲーやろうと思ってゲーセン行けば
はぁともソルもアカツキも見かけるには見かけるけどね

GGACやってる隣でひたすら豪血寺のババアのアップ見せられたり
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:25:11.21 ID:q0JbM2U+0
アルカナは桜花が酷いとかカカトが酷いとか話は聞いたことあったけど実際はじめてキャラを見たのはmugenだったな
あと古い格ゲーは軒並みmugenでしかキャラ知らんw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:28:55.39 ID:tctxx9Ij0
キャラ設定キャラ性能について語りたいとかじゃないのなら別に知らなくてもいいよwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:38:33.05 ID:h5ditvnl0
やっぱなんやかんやは相性ゲーが多いよね。まだ残っている中でメカタウなんかも露骨に出やすい
伸びてる大会はそれを感じさせない試合が多いからキャラ選がいかに大事かが求められる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:43:53.30 ID:Ig5F6VI50
相性ゲーもmugenの華ですよ
別に清く正しく格ゲーやらなきゃいかんわけでもないし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:12:23.36 ID:tH29XCb50
>>148
みんなってのはどの程度のみんななんだ
正直スト2自体よく知らない人もいるくらいじゃないか?

ってのも俺がMUGEN見始めの頃はスト2も知らなかったっていう経験からだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:24:54.42 ID:a1qpx7GT0
>>145
mugen知る前はスト2勢と原作知名度ダンチの北斗除くとイグニスとジョイメカしか知らなかったな
今の子はゲーセンで格ゲーに触れる事自体稀だからGGもKOFも知らんわな
中高生だと黄昏製東方くらいしか格ゲやったことない子多そう
>>153
相性ゲーといえば英雄な印象
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:53:42.56 ID:mpa9BDONP
>>155
20〜30代なら8割ぐらいは知ってるんじゃないか
それぐらいすごいブームだったしストリートファイター
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:59:25.24 ID:oonJ/hPl0
スト2ターボ、カプエス2、メルブラAC
この辺はやったな
エロゲはやるけどEFZとかBBBはMUGENで初めて知った
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:09:02.23 ID:yjg1FwOVO
一応BBはぶるらじで知ってる層もいるかな

個人的にはGGXXくらいまではゲーセン行ってたから知ってるけど、アルカナとか北斗とかBASARAとかがあることMUGENで見るまで知らなかった
同人界隈はメルブラ以外見たことなかったから、BBBが同人って知った時は驚いたなあ
ヴァンプリも配信されたらやってみたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:30:48.57 ID:wUshuGSr0
mugen見るまではSF、北斗、東方しか知らなんだな
GGは名前は聞いたことあったけどRPGゲームだと思ってた

で、今はBASARAとEFZの元ネタ(アニメ)に嵌ってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:38:02.52 ID:vIxy3nFk0
>>159
>>ヴァンプリも配信されたらやってみたい
??? ネシカで配信されて、ゲーセンでやりたいって事なのかw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:55:33.42 ID:CXKUZHb20
北斗はおいてあるとこ少ないからなあ
BASARAに至ってはほぼ見ないわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:01:30.43 ID:tH29XCb50
よくここまで有名になったよな
いっちゃなんだがニトロワとか北斗はニコニコから知名度上がったと言っても過言じゃない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:03:27.77 ID:CXKUZHb20
過言じゃないってか実際そうだろw
北斗は全盛期はフツーの対戦動画が5万や10万再生だったからなあ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:04:32.38 ID:a1qpx7GT0
ヴァンプリはsteamがどうこういってなかったか

mugenの有名所だと近場じゃGGAC+しか稼働してないんだよなぁ
GG難しいからUNIやってると人気だからしょっちゅう乱入されて金無駄にするし
一番やってみたいのはサムスピの零スペだけど今頃設置してる店なんて無いという

BBのキャラ事情ってどうなんだろう アークのことだからオクラトキミリアみたいなの輩出してるんかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:17:58.11 ID:CXKUZHb20
ココノエ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:28:36.16 ID:kO/9CNqz0
トキオクラみたいなバランスがおかしいとか以上に、ぼくのかんがえたさいきょうのきゃらくたー感溢れてるのがココノエの酷い所
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:36:19.91 ID:rP8bchWf0
>>117
GoF・・・
いやmugenにいたところで並未満だろうけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:08:39.54 ID:wUshuGSr0
EFZあゆとGoFあゆとアイ舞あゆであゆチーム作れることに気づいた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:25:29.00 ID:EgxAzYGI0
ココノエのすごいところは、DLCに金を払ったら他のキャラが霞むほどの最強キャラが使えるようになる
という、誰もが考えついてもやらないであろうことをやったところ
以前のCSでも、マコトとヴァルケンハインで近いことを行ったが、その時はライチ(タオカカ、バング)という対抗キャラがいた
ココノエは一強だからタチが悪い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:38:03.40 ID:wnIYln+00
ココノエはおまえモータルコンバット9から来たの?ってレベルの超性能だわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:16:50.63 ID:V83Xo57c0
意外とアーク単体で出す格ゲーは女キャラが優遇される事が多いよな
ボスも大体女だし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:16:57.48 ID:cTM31N2p0
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:18:54.64 ID:FjwZrryg0
そんな逝かれてんのか
ココノエ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:19:03.66 ID:mpa9BDONP
けど多分、ココノエとトキオクラ戦ったら普通にトキオクラが勝つよね

というかブレイブルーもなんだかんだもう6年もやってるんだから
もっとひどいこともバランス良かったこともあったよw
DLCが強いのはマコトもそうだったしいつものことって感じ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:27:13.32 ID:a+5/uq+F0
ココノエってどんな感じに強いの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:27:17.90 ID:EgxAzYGI0
ゲーム内のバランスからみたぶっ壊れキャラの話に直接対決出しても仕方ないだろ
ゲームの根本が違うんだから
例えば、KOFでもトップクラスのぶっ壊れと言われるフォクシーだが
同じKOFの別の年の強キャラとやって勝てるかと言ったら微妙なところ

ココノエのバランスの抜けっぷりは、evoで禁止にされるか真面目に検討されるレベルだぞ
普通に大会に出られたトキ・オクラなんかじゃなくてフォクシーやペットショップと並べる類
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:27:44.04 ID:+lrkP5B/Q
最近どの大会も空気王が流行ってんな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:43:35.79 ID:V83Xo57c0
>>176
他のキャラの長所を挙げるとココノエでやれで終わるくらい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:47:15.25 ID:mpa9BDONP
>>177
お前の言うとおりだけど
mugenの住人はアレのアレなんだから「ゲームの根本がちがう」ってのが理解できずに
もう6年もたってんのに「どうせアークのことだからオクラトキミリア」みたくズレたことが広まるかもしれんし
あんまり大袈裟に言わない方がいいと思うぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:47:38.90 ID:wnIYln+00
>>176
ハクメン「ODの爆発力は随一だよ!」⇒ココノエでやれ
レイチェル「強力な設置技で画面制圧出来るよ!」⇒ココノエでやれ
ν「重力で相手の動き抑制できるよ!」⇒ココノエでやれ
テイガー「ドライブで相手引き寄せられるよ!」⇒ココノエでやれ
ハザマ「蛇翼から6000以上出るよ!」⇒ガー不から7000越え余裕でした
アマネ「ドライブの削り凄いよ!」⇒アブソリュート「ちーっす」
ジン「氷結ドライブ生かして補正切り出来るよ!」アブソリュート「ちーっす」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:48:07.60 ID:BEfz+VDx0
東方は格ゲーじゃないからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:48:28.45 ID:i3aCX3pZP
キャラ自体の性能ならレイのほうが上かな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:48:47.01 ID:BEfz+VDx0
>>181
テイガー涙目じゃねぇか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:51:21.24 ID:FjwZrryg0
其のゲーム内での
器用万能極めた系・・?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:52:40.06 ID:oonJ/hPl0
KOFはシステムや全体的な性能ではどの年のが一番強いんだろうか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:55:30.77 ID:q0JbM2U+0
95がとりあえず即死ってイメージだわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:56:07.12 ID:FYzi6oDF0
SFをMUGENで知ったってのに驚いた…皆若いんだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:57:01.65 ID:BEfz+VDx0
>>188
PCエンジン版ってどれくらい売れたのかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:57:13.75 ID:FjwZrryg0
95はなnか試合があっという間に終わる火力だったなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:57:38.01 ID:wnIYln+00
ココノエがやばいのはモータルコンバットでも結構高いクラスの超性能ワープ(自身は当然超必の相手を宙に浮かすスモークタイプも)と重力とそれを生かした火力
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:59:14.06 ID:FjwZrryg0
ごめん、モーコン9例えに出されても
わかる方少ない気も・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:10:12.58 ID:cTM31N2p0
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:12:23.67 ID:a+5/uq+F0
システム的にはNEOWAVEもそれなりにやばかった
あとGBAのKOFEXとか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:12:48.15 ID:FYzi6oDF0
>>189
名実共に最後のHuCARDヒット作となった。って書いてたから結構売れたんじゃないかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:28:46.87 ID:wnIYln+00
>>193
http://www.youtube.com/watch?v=f8kXkTcg9po&hd=1
比較的近そうなキャラの方が分かりやすい気がする
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:30:07.94 ID:FjwZrryg0
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:36:35.14 ID:mpa9BDONP
モーコンプレイヤーとか日本に居るのかw
熱帯あるんだっけ?というか日本で購入出来るんだっけか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:38:52.68 ID:wnIYln+00
>>198
PC版の購入方法は結構特殊というか、海外のDLゲーム販促サイトの知識がいるかと
リージョンあんまり関係ないPS3版はamazonなり海外から輸入できる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:41:08.73 ID:6NCevYXa0
>>176
語るスレより転載

>・ラグナ5C、ハクメン3Cより長いリーチ 
>・マコト並の早さ 
>・レイチェルの風使った高速中段無制限 
>・ヴァル犬の上りJC+コンボ可能 
>・テイガーの磁力 
>・ニューの重力 
>・アズラエルの瞬間移動
>・ハザマの蛇翼の強化バージョン+読み勝ちしても画面に残る糞火玉でココノエ有利 
>・レリウスのJA判定強化+コンボ 
>・ラグナCID顔負けの単なる6A 
>・アマネの削り 
>・ほとんどjc可能 
>・愛されボディー 
>・ゲージ30%から画面中央でテイガー以外全キャラ即死 
>・ガー不から7000ダメのバグ 
>・投げからお手軽4000ダメ 
>・操作簡単お手軽 
>・無敵時間有りまくり 
>・テイガービームですら後ろから無防備ココノエ触ったら巻き込まれるバグ 
>なお、体力はここまでやって驚愕の1万越え 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:00:19.31 ID:a+5/uq+F0
>>200
なにこれこわい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:06:39.26 ID:IQXJFvub0
森見てるかー?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:09:04.51 ID:mpa9BDONP
しゃもじ「マジかよ糞箱売ってくる」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:16:02.10 ID:FjwZrryg0
これ前後だかに
誇張煽りを含めてーとか書いてなかったか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:38:44.80 ID:FYzi6oDF0
ココノエ一匹800円するらしいなw糞箱もBBも持ってないから関係ないけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:41:48.12 ID:CXKUZHb20
BBはPS3でしか出てないぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:27:35.15 ID:pubn8/yM0
>>117
そろそろ真剣になぜQOH勢の出番が少ないかを考えるときが来たような気がしないこともない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:28:37.83 ID:BEfz+VDx0
>>207
あいつら元々ストーリー動画専用の改変だぞ
知らなかったのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:29:17.22 ID:8zA28nti0
(おまいらが何歳かは知らんが、単にもう普通にQOHは古すぎるってだけだろうよ)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:29:49.06 ID:FIpfD2b80
きゃらを いっぱい つくろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:29:53.17 ID:BEfz+VDx0
COHと読み間違えたわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:33:16.21 ID:QGDBSAFH0
EFZは東方を格ゲーにする際にドットをEFZ風にしたおかげで東方厨が流れてきた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:40:25.23 ID:ZYo+Czht0
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:45:57.62 ID:JPbBNH7b0
ココノエとAH3エルザはどっちがより多くのヘイト買ったんだろうか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:48:33.40 ID:uiF8EqhU0
QOHはMUGEN化だかwikiに記事だかの時に作ったとこに怒られたんじゃなかった?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:53:07.36 ID:mpa9BDONP
その頃からmugenに携わってたわけじゃないけど
QOHはバカが開発元(元フランスパン)に「mugenで作って良いですか?」って聞きに行って
ダメに決まってんだろってアホ返されて
一時期ヤバイヤバイって全部公開停止になったとか何とか

そのせいでキャラ自体が少ないアンド拒否感が強い人も多いんだと思う
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:58:20.10 ID:kI12hEfD0
東方は実際にプレイしてみたら想像以上に格ゲーしてて逆にビビった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:00:10.21 ID:BEfz+VDx0
>>217
改変キャラが滅茶苦茶やってるだけだし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:00:14.68 ID:PotGy6630
天則は格ゲーの中でも結構好きな方だ
最新のと萃夢想はやったことないから知らんけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:01:21.93 ID:Up2ParvM0
フランスパンといえば
MUGENのMBキャラを見た馬鹿が
フランスパンに糞キャラ作るなって文句付けたことがある
って噂は本当なのだろうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:06:05.09 ID:pubn8/yM0
>>208
まじかよ

>>209
EFZも古いじゃないっすかー
でもって出番めっちゃ多いじゃないですかー

>>216
まじかよ
でもメルブラキャラは多いんだよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:07:37.86 ID:BEfz+VDx0
>>221
いや、俺の勘違い
狼牙や七夜のことだと思ってスレを読んでた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:07:44.68 ID:8zA28nti0
>>220
馬鹿を舐めるな。
「いつまで経っても続刊が出ないようですので、代わりに私が小説の続きを書いていいですよ?」
とかガチで送ったやつもいるんだぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:10:14.24 ID:MpJY133q0
EFZは今でも大会やってるし
魅せコンボ大会とかもあるし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:14:59.59 ID:mpa9BDONP
QOHは言うても初出98年、最終版が2000年やし
EFZは2005年まで更新してたゲームだし
どっちも古い言っても5年の差はでかいんじゃねーかなーって

EFZはいまでもネット対戦可能なぐらい人はいるし……
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:16:19.88 ID:BEfz+VDx0
>>223
ニトロプラスにもそれくらいの信者が入れば
ドグラQがお蔵入りになったりはしなかったのにな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:20:31.07 ID:a1qpx7GT0
黄昏の格ゲはキーボード勢に優しいから好きだわ

そういえばハクメン出しちゃってる動画が昨日上がってたな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:29:10.75 ID:pubn8/yM0
>>222
ああすまん>>211見逃してた

>>225
なるほどそう言われたらそうか
あすか勢とかVG勢もあまり見ないもんな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:41:28.24 ID:ZYo+Czht0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:51:21.23 ID:FjwZrryg0
ラスモー麺娘みてる大会のせいか
ほぼ毎日観てる気がする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:54:39.11 ID:fdP2KlNZ0
>>228
VGはともかくあすかは手描きのがちらほら出番あるように見えるけど
流石に出番多いとは言えないが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:56:42.92 ID:ZYo+Czht0
【デレちゃう女の子】AIを製作してみたよー【MUGEN】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22773839
たくし上げの人のシャルラッハロートAI

また、大会やらないかなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:07:40.55 ID:pubn8/yM0
>>231
そうか?あすか勢まったく記憶にないなー(認識してないだけかもしれないけど)
むしろ、VGのかーちゃんはそこそこ見るんだけどね
まあQOH勢よりは出番ないと思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:08:46.82 ID:/xcrYmf/I
>>231
VGにも大正義カーチャンがいるじゃない
他の出番はお察しだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:09:50.97 ID:q0JbM2U+0
手書きあすか勢は最新版に対応したAIがないんだよなー
蜂百合氏が最新版に対応した後なぜかすぐに公開停止しちゃったし・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:10:28.47 ID:mpa9BDONP
あすか勢はこのスレで度々話題になる現行大会でも
陣取りTAG、俺屍2で原作ドット
エルクゥ未満で手書きのやつが絶賛出場中では
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:17:18.71 ID:baszovfG0
VGのカーチャンが50真近ってのが最近知って驚いたなぁw

>>232
やらせてみたら普通にパラセに勝ってワロタ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:21:39.93 ID:pubn8/yM0
>>236
陣取りTAGと俺屍2は出てないほうが珍しいよw

EFZとか東方とかは大体の大会に複数枠出場してて、出番ないほうが珍しいってレベルだからね
同じ同人ゲームでも発売の数年の差でここまで出番に差がつくのか
諸行無常すな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:22:49.93 ID:ZYo+Czht0
分かっているとは思うが
あすかは同人じゃないぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:29:26.19 ID:PotGy6630
デッドリー体当りするロック人気出てきてるな
格好いいもんな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:36:52.81 ID:XFif1slp0
今回のワンチャンはロックが強そうだな
G名雪も安定してる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:37:23.67 ID:Nbblb+ha0
超ださい
マスクラの謎側転くらいださい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:07:01.20 ID:n1z2+zN60
というかあのレベルの新EFZ勢はまずほぼ100%落とさない上に
(相手のミス云々に関わらずワンチャンいくために)アホみたいに防御性能高いからな
エルクゥ未満だったか自重すればそこまで完璧な試合運びしないんだけどさ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:12:31.70 ID:qV7wkFik0
何も具体的なことを書かず保険をかけまくった、責任を取らないことに終始した文章だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:13:07.32 ID:8eEJiVBCP
>>237
カーチャンは不老不死の研究のために娘を利用する畜生だからね
若々しいのは金じゃぶじゃぶ使ってるからだから
むしろ設定的には褒められたもんじゃないけどね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:20:54.57 ID:62DJA04N0
東方改変とEFZ改変の擁護の速さは異常
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:25:22.08 ID:dfrpkxlN0
批判したつもりはないんだがな
弱点もあってKGみたにAI起動する前に一撃ブッパしてくるクソキャラが苦手だし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:26:45.26 ID:20GOsJVd0
Nの日常がまだ続いてるんだが見てる人いるんだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:33:08.28 ID:9f61MNzU0
>>237
J( 'ー`)しことミランダ・謝花は格ゲー史上でも有数の大悪党なんだよ(48歳)
生体実験から軍需関係に実の娘を解剖したり色々すごい

性能も原作ボスモードはゲーニッツ状態だから超反応ネメシスするだけでエルクゥ喰えるし
それでなくともAI突き詰めれば一回り強くなりそうだが
あえてこの悪女を手懐けたがる作者がいるのだろうか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:36:11.45 ID:ORUQ5Rjb0
でもヨハンの設定って原作で活かされてないんでしょ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:38:51.74 ID:KYquHqm30
壱鬼馬氏ヨハンの勝利演出ぐらいだなヨハンの設定に気付く瞬間
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:39:56.46 ID:3Cw08fhE0
あれ?阿部高和って暗黒内藤氏が改変作ってるのがあるけど、
氏のサイトで阿部高和を探してもいないんだがどういうことだ。何か問題でもあったのか
最新版使用を守るよう書いてあるのに確認できないんだが、ひょっとして手元の大会動画はポシャるのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:46:08.56 ID:coGKUkRf0
ミランダって青村氏のだよね?
以前メガネ共々AI作ろうとしたんだけどAI製作自由かどうかわからなくて諦めたんだよね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:47:35.93 ID:ogrr0OSg0
リンクが消されてるだけで探せば生きてるとかあるんじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:34:48.80 ID:yIF4F/Jw0
そもそも使用禁止だしサイトなんて気にせずポシャらせときゃいいんじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:40:16.37 ID:9f61MNzU0
>>253
無断転載は禁止だけど他は制限されてなかったはず
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:47:45.02 ID:zpKj1kHK0
カーチャンみたいにゲスな手段や巨費を投じて美や強さを維持してる悪役って良くある設定だけどいいよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:56:46.88 ID:8eEJiVBCP
なんだかんだ言ってもギースもルガールも
息子にはあんまりゲスいことはしてないしな

まぁベガみたいなのもいるけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:03:40.09 ID:D0tQZPey0
キャミィがベガクローンなのはzero3設定だけだと信じたい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:04:06.20 ID:9f61MNzU0
気とか思念と依り代ろを以て転生とかミランダはベガを参考にされてるっぽい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 04:00:32.17 ID:OqggjPdk0
★31日まで!商品をGET!今だけタダで1000円クーポンが貰える!★
@ http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/GZZQTP8D
から新規登録して500円分のクーポンをGET
A スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールして、アプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543

★100円以下で買える商品まとめ★ (アプリ500ptなしでも無料で買える)
健栄製薬オキシドール 100ML 96円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987286301853

★アプリのクーポンも貰うとタダで買える商品の幅が増えるよ!

★出遅れた人用 500円クーポンコード★

GZZQTP8D ←会計時クーポン欄にコピペ

※送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:40:29.46 ID:VJO7MU4S0
mugen動画最近みはじめたんだがなんで殆どファイナルラウンドに入るの?
1R目ぼこぼこにしてたのに2R目に何故か負ける展開が多すぎて萎える
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:45:28.98 ID:/UEO6KsP0
1R目取った奴が必ず次も勝つならもう、1Rだけやればよくね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:45:30.30 ID:PR8YM8UB0
1R目ボコボコにした側はゲージ無くてボコボコにされた側はゲージ溜まった状態で2R目が始まるから
調整が上手いから
撮り直してるから
気のせい

お好きなのをどうぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:07:16.96 ID:o5/+gN4m0
キャラとAI作者に配慮しちゃうんじゃないの?
ガチで一発撮りなんてしたら一方的にボコボコにされて終了、てのが多発する
と思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:17:58.53 ID:C6RHGRpi0
リアル格ゲー大会ルールがなんで一発勝負じゃなくて数本取らないとダメかっての考えるとね
1試合の時間は長くなるけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:25:18.56 ID:ZAMyw5J40
リアルは学習してキャラ対策していくからいいけど、
AIはそんなことしないから何試合も見てもつまんないしな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:33:42.02 ID:coGKUkRf0
2Rで終わっても3Rで終わってもどっちでもいいじゃん
同キャラ同AI同設定で戦わせても>>262みたいになることあるし
行動をランダム任せのAIは特にな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:40:51.86 ID:rBVMeVnF0
人と違ってランダムによる行動の組み合わせだから
一方的にボコっているように見えても、その見えてるものがそれがそのまま実力とは限らないんだよなー

ゲージ条件とかが違う2R目だと展開が丸っきり変わるとかよくある事
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:46:57.70 ID:pf9WcSyV0
人間は水とタンパク質うんぬん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:07:36.86 ID:KYquHqm30
自環境でやってもファイナルラウンド行きぶっちゃけよくあるとしか
キャラ調整で実力拮抗させてるなら尚更
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:31:31.60 ID:P7rdq2yV0
狂下位くらいならよくあるんだろうなあって思ってるけど
狂中位真ん中くらいになるとこんな極端なことしてる奴らが
1Rと2Rで違う噛み合い方見せて勝った方は3R目は前と違う決め技叩き込むとか
続くとちょっと胡散臭く感じるんだけどよくあることなんだろうか?
そりゃ「見たいもの見せてる」訳なんだろうけどそういう大会に限って人気ないキャラの扱いは酷いし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:47:13.07 ID:8eEJiVBCP
nフレーム後の空中の相手のx軸って
p2bodydist x+(enemy,vel x+vel x)×n
だけでいいのん?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:53:56.29 ID:zBpbmxyC0
まあ普通は明らかに詰んでる組み合わせなのに何故か2ラウンド目にかなり余裕を持ってラウンド取り返してるのとか見る事はある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:02:39.42 ID:8OyIZqbU0
>>273
相手が自分に向かってきてるのかそうでないのかを考える必要があるから、

P2bodydist x-((enemy,vel x*ifelse((enemy,p2dist x>0),1,-1)) + (vel x*ifelse(p2dist x>0,1,-1)))*n

みたいになるんじゃないかな
本格的にやろうと思うともっと複雑になるっぽいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:30:06.83 ID:coGKUkRf0
possetやらで移動する相手対策のためにvelを使わず毎フレーム相手の位置をposで計算しよう(提案
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:36:47.46 ID:o/YZxuPy0
サイモンのようにラウンド取られるとフライングパンチ
BASARAのように時間経過でLVアップ&援軍到着 なら2R目のほうが強いといえるな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:41:05.04 ID:o/YZxuPy0
あとはゲージのたまり具合も関係あるか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:54:22.04 ID:zpKj1kHK0
>>272
ゲージの溜まり具合は狂中位でも重要だから3R目に食い込むのは良くあるよ
中位の相性ゲーは有名だが最近は引き出しが多くてゲージさえあれば問答無用で勝てるキャラが多い
後は強い攻撃性能との兼ね合いで防御性能捨ててる狂は事故勝ちも事故死も多い
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:54:52.01 ID:8OyIZqbUI
>>276
簡単に言うけどクッソ面倒だぞあれ
Y軸方向への移動の確認に使う分には実用レベルにできるけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:16:45.91 ID:yIF4F/Jw0
そういやコモンやられを書き換えてvel系やgravity排除して全部pos系で動かしてみたことがある
重力計算でコンボやってるキャラと戦うとなかなか面白いことになったよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:18:09.35 ID:TwqUnTdH0
シーカーレイみたいな反射弾作ったことあるけど、
動かない座標検出して色々やるのですら凄い面倒だったぞ。
まあ相手の状態と現在位置だけで大よそで攻撃撃つ程度でも、
それなりにやってくれるから問題ないんだけどな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:34:21.90 ID:JJihizf80
まあ10:0でもないかぎりラウンド取るぐらいは有りうるからたいして気にならん
世の中熟練者が9:1のキャラ使って1が勝つこともあるんだし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:00:51.05 ID:ZAMyw5J40
勝率は大体ダイアの2乗くらいになるから
9:1でも100回やれば勝てなくはないわな
なぜか、AI戦だと勝率が6:4くらいの組み合わせで4が勝っても八百長だとか言う奴がでてきたりするが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:45:46.14 ID:7nB8bLKP0
まあ格ゲーにおける9:1ってそうそうないけどな
トキマミヤも9:1とか言われてるけどウソだし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:55:56.48 ID:MM5jiP140
今回のワンチャン大会は誰が優勝するかな
ロックか赤?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:00:51.70 ID:YJbUdZy50
ジャギユダは0.1対9.9とか言いながら普通にボコボコにされたユダ使いがいるらしい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:31:11.53 ID:9f61MNzU0
ジャギといえばモヒジャギが全開ペトショにストレートしたことがあったな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:36:14.40 ID:8eEJiVBCP
9:1はそこそこ練習した人とそのキャラ初めて触る人で
初めての方が勝つとかいうレベルだから
まぁそりゃ滅多にないわな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:36:54.94 ID:9O7xHjys0
>>287
あれはユダ側にミスがあったらしいけどね
北斗の場合1回刺されば死ぬから1:9でも10回やれば1回勝てるらしい
ガイルとザンギほどの絶望感はないんだろう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:53:33.63 ID:f7o7fqC+0
炎邪「一発刺さらないんですが」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:05:20.28 ID:ebcqZO500
ダイヤっていうのは、相当熟練した人同士のものじゃね
初心者のミスまで想定に入れるのは実戦値だと思ってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:16:43.23 ID:xHQmi2q40
一般的なダイヤグラムはキャラの性能を十分に引き出せる熟練者同士で対戦した場合で
それ以外の場合は結構変わってくるぜ
北斗だって初心者同士って条件なら最強はシンになる可能性が高いし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:19:57.71 ID:7nB8bLKP0
ちなみにトキマミヤはマミヤもバスケがあるからまだなんとかなるけど、ユダジャギはジャギ側がユダを浮かすことがほぼムリだからキツい
もしトキマミヤでマミヤ側がバスケできなかったらホントに9:1ついてただろうな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:30:21.20 ID:yWFPvLW10
>>290
初代スト2のガイルザンギは8:2程度
ダルザンギが9:1
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:33:36.72 ID:coGKUkRf0
ナンバーワン「ひょっとしたら相手が溜め技をミスり続けてくれるかもしれないし」

こいつほどの絶望を俺は知らん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:34:52.53 ID:8eEJiVBCP
魔法戦士見てるとジャギレイは五分なんじゃないかと勘違いしそうになる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:51:33.85 ID:zBpbmxyC0
北斗ゲーはダイヤグラム吹っ飛ばす修羅が多すぎてダイヤグラムの意味がわかんなくなってくるわ
なんでジャギがラオウとかユダとかに連勝してるんや
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:03:14.73 ID:ZAMyw5J40
ダイアグラムってのはお互いが修羅で同格であること前提のものだから
プレイヤー性能に差があるならダイアグラムが意味を成さないのは当然
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:05:56.95 ID:zBpbmxyC0
>>299
某ゲーセン動画見ててなんだけどさ
ケンがトキに勝ち越してたりしてマジ意味わからんと思った まあハイライト抽出みたいなもんでその影ではそれ以上にダイヤグラムを叩きつける悲惨な戦いがあるんだろうけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:11:53.63 ID:lhGDzYO90
世の中にはダイヤ的には下から二番目だがキャラランクがつけられずにランク:戦場の風と呼ばれるようなやつもですね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:13:16.04 ID:lhGDzYO90
全一ロック使い対カインの動画は凄かったなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:14:08.47 ID:ORUQ5Rjb0
下位ダイヤの癖に上位ダイヤのキャラの弱点突いちゃうようなKYはそりゃランク定義すらされないさ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:23:46.64 ID:lhGDzYO90
一応戦場の風さんは荒し性能と簡単に永久に行けるんだけどね。それでも下位ダイヤなのがスペジェネなんだよね・・・
しかし下位三キャラはMUGEN入りしねぇなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:34:34.62 ID:ZAMyw5J40
>>300
最近の北斗事情には詳しくないが、ケンとトキってそんなに相性差大きかったっけ?
勝ち越すくらいのことはあってもおかしくないような気がするが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:38:58.00 ID:LYWQ/cPv0
ため技ですらない
通常技振るだけでなんともできない
組み合わせはさすがに無いんかね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:39:59.66 ID:9f61MNzU0
>>291
炎邪は六道あるしネタにもなるだけマシだと思うんだ(対零寅は洒落になってないけど)
久々に復活したと思ったら性能が急低下してた人にくらべれば全然いける方よ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:43:28.28 ID:LYWQ/cPv0
おはなしになりませぬ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:46:29.27 ID:9f61MNzU0
>>306
サムスピ零の徳川慶寅vs炎邪がそれに近い
しゃがみ中切りと撫子(波動コマンド)だけで死ねる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:48:21.60 ID:LzC7n8Us0
>>304
PS2版(家庭用)とACを同じものと扱ったらあかんよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:50:53.23 ID:hBKxEn750
技の出しやすさが全然違うしな!ACは投げすら出にくいから困る
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:51:04.70 ID:LYWQ/cPv0
>>309
あー通称おにぎり?でしたっけ
通常技の方は
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:00:20.47 ID:9f61MNzU0
>>312
そそ 寅は常にしゃがみ状態で炎邪に合わせておにぎりかナデシコするお仕事 コマミスもほぼあり得ないという
こいつと空飛ぶ不思議なジジィが零では強かった
mugenでは零スペとアレンジが主流なせいかこいつらはあんまり見ないな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:01:16.23 ID:7nB8bLKP0
>>305
トキケンはかなりキツいよ
ケンユダ程じゃないけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:07:56.84 ID:sCEEpDvt0
>空飛ぶ不思議なジジィ
レイムとトキと3人でチームが組めるな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:52:17.21 ID:utOyofmA0
そういやザンギってダルシムには詰まないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:58:14.67 ID:/3ETUMIl0
http://mugenmasao.blogspot.jp/2013/12/1.html?m=1
カイリ氏極悪過ぎワロタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:21:12.80 ID:20GOsJVd0
消防にパソコン与えるなカス
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:22:38.32 ID:ORUQ5Rjb0
>>318
その消防が駄作ストーリー動画作ってるんだろ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:29:29.20 ID:SKm4jr1SO
ってかこんな細かく書ける程よく憶えてたなと。
俺も消防からだけどどんな事言ってたかなぁ。殆ど記憶から消えてるわw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:48:28.17 ID:9f61MNzU0
痛々しいってレベルじゃないな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:52:21.10 ID:9O7xHjys0
消防の頃はスーファミのスト2ターボをシコシコやってたわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:52:46.90 ID:20GOsJVd0
>>319
そうなのか・・・どんなストーリー動画作ってるん?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:56:27.50 ID:ORUQ5Rjb0
>>323
ユダが変態だったり
なにかにつけてまどマギ絡めたり
最近は粗製乱造もいいとこだわ

そして大手は失踪
これだから2chのストーリースレが落ちるんだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:58:29.45 ID:4tpmk11D0
下手なストーリーなら陣取りのほうがおもしろいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:06:48.72 ID:lPOrlDnZ0
幻想入りでさえいまだに万再生行く動画はあるのにねぇ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:10:58.35 ID:3Cw08fhE0
>>255
>そもそも使用禁止だしサイトなんて気にせずポシャらせときゃいいんじゃね?

あれ、持ってる(おそらく)最新版の阿部高和に使用禁止関連の記述はないんだけど、
どっか別のサイトとかでそう書かれたりしたのかしら? しかしまいったなわからん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:33:39.99 ID:xT/Cky7L0
じゃあ逆に今続いてる中で面白いストーリーって何よ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:34:49.36 ID:KYquHqm30
ほんと別所でやれ、何処へなりと行ってくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:36:51.42 ID:voAuW0MA0
ないんだな、これが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:38:02.75 ID:9f61MNzU0
IDが体を表しとるな

ウドン13しかストーリーは見たことないわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:38:21.13 ID:9O7xHjys0
一応ストーリースレあるんだからそっちを盛り上げてやれよw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:55:19.68 ID:4tpmk11D0
ワンチャンでトキィが落ちててわろた
ラオウも真っ先に落ちたし、なんか凶者思い出すな(みしまこ改変も落ちたけど)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:55:55.75 ID:7/+mUAMa0
そもそも一番最初の阿部さん自体が改変禁止の動画使用禁止で
それの無断改変なんじゃなかったかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:06:04.89 ID:zBpbmxyC0
ストーリーの何が嫌かってキャラ崩壊ばっかりでそのキャラである必要が感じないのばっか
そもそもMUGENストーリーって付いてるのに妄想垂れ流しで試合がロクにないとかもよく見る

そりゃあシナリオに合わせてキャラ調整するの面倒臭いですもんね極力試合しないほうが楽ですよね
挙句大体完結せずに失踪するから興醒め どうせシナリオ考えるのが億劫になって投げ出したんだろうけど投げ出される身にもなってほしい
本当に好きだった人はある日突然続きが気になったまま現実に戻されるんだぜ 誰かが引き継いでくれればそれが一番だけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:16:26.50 ID:pf9WcSyV0
あの頃は何でもありで何でも喜ばれたんだよ。mugenに限らずな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:21:42.52 ID:ORUQ5Rjb0
>>335
それでも真豪鬼を硬くしたりとか
まともに作ってるところはあるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:21:48.55 ID:fmNB0ZynI
最近のストーリー動画だと夢の彼方くらいじゃね?原作の設定生かしてるの。
キャラ崩壊はやるんだったら思いっきりの方が割り切れるし面白い気がする。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:26:22.91 ID:D0tQZPey0
最後の戦いをmugenじゃなくて文章でやってたのがある
ssサイトでやれやと思った
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:28:10.68 ID:9f61MNzU0
>>333
石油含めてきっちり兄弟順に落ちたからな
あの大会はレイの自力が他の北斗勢とは一段違うと感じたわ
最終戦もバスケスイッチ1だったら危うく完走するとこだったし良い調整だった
凶上位だと若干カイテンに足を引っ張られた感があった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:37:32.77 ID:2qUts4Y60
俺はTimeKeepersが好きだったなー
ストーリーも面白いし原作の雰囲気全く壊さずクロスさせててすげーと思ったわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:39:01.14 ID:4tpmk11D0
>>340
いや大凶じゃなくて凶者のほう
北斗勢がネタに走って早々に落ちていって、かませかと思ってたらケンシロウだけがやたらまじめに戦っていて最終partまで残ってたの思い出した
まあみしまこに落とされたんすけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:14:30.80 ID:BLqkFKsy0
大半のMUGENストーリー動画は
ガワ&一部設定のつまみ食いのメアリースーで
エロパロと大して変わらん二次創作の最底辺だから
でもごく少数だけどこれは上手いなって思わせるものもあった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:16:45.40 ID:77fbjdqq0
闘劇だっけ?複数人の制作者が集まってストーリー動画作るの
あれまだやってんのかな?
大部分の人が離脱したって前聞いたが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:31:17.43 ID:Xghc9CYF0
ウドンで思い出したけどこの前ウドンデップーとデップータッグさせたら煩くてワロタw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:56:39.80 ID:5SGay4QPP
だからストーリースレ立てろっつてんだろ
誰も止めないから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:58:09.55 ID:lTVo9NnT0
>>344
個人的には無限交差で得たMUGENクロス系動画の信頼を一瞬で崩した戦犯だと思ってる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:04:55.17 ID:5SGay4QPP
なぁ、真面目に
昔はちゃんと住み分けてたのに
ストーリー本スレがdat落ちしたからって
じゃあこっちで話しますはおかしいと思わないか?

ストーリーへの愚痴とか好きなストーリーとかは
流石にニコ掲示板のストーリースレでやれよ……
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:12:28.17 ID:SqEpx54x0
一人で作るのが大変ならみんなでってのが闘劇なんかね
結果は主催と連絡とれなくなって空中分解だが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:15:54.72 ID:ThUt1jrQ0
>>348
ここ別に大会動画限定スレじゃないんで
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:31:56.95 ID:zu+sZvBU0
俺がストーリー嫌いなんだからストーリーは別スレでしてくれよぉぉぉぉ

まぁもっと昔まで遡ると住み分けてないんですけどね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:42:10.57 ID:h7jCorW+0
>>349
ちょっと考えればわかりそうなことだけどな
船頭多くして何とか言うだろう
仙道なら多いほど何とかしてくれるだろうけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:43:24.14 ID:5SGay4QPP
だから誰も反対してないのになんでスレ立てないんだよ
ちゃんとしろよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:03:43.31 ID:LTzSq2tO0
そんなにストーリーの話が嫌なら自分で立ててそっちに誘導すればいいのに
正直どうせそのうち終わるし面倒だから放置しとけばいいだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:08:11.36 ID:06IptUVx0
スターシステムに原作性を求めちゃう人って・・・・・・
使いやすいから使うじゃ行かんのかね?
やる夫スレでもそうだけど原作を取り入れるかどうかは人それぞれだろうに
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:13:35.77 ID:MZLAmg2c0
借り物のキャラでスターシステムってすげぇ発想だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:21:10.24 ID:rlEh39J+0
七夜と咲夜が兄弟でラブラブとか言うくっさい設定のストーリーが1万再生超えてるんだから
よくわからん世界よ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:28:44.97 ID:XNYLcbW/0
テンプレにも何も書いてないのに自分の嫌いな話題が出ると専用スレ建てろと言う変なやつがいるらしい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:29:45.00 ID:CtIOPcPO0
ストーリーものは見たことがないけどなんとなく予想はつく
主ボスの後ろにあったやつがずっと続くんでしょ?イヤーキツイッス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:41:30.20 ID:GnE7la3/0
【MUGEN】忙しい人の為のニコニコ最小規模トーナメント【ブロン子杯】
は大会動画
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:22:11.69 ID:Vw+yRF5i0
KOFXは原作ネタよくつかっててよい
ちょっと淡々としてるけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:32:18.25 ID:86sE2h0d0
もうテンプレにストーリーの話題禁止とか書いた方がいいだろ
大会動画とはジャンルが違いすぎるわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:42:50.94 ID:MZLAmg2c0
ついでに狂以上の大会と凶以下の大会もジャンル違い過ぎるからスレ分けようぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 05:27:46.16 ID:Q/VG2pYy0
最近葉桜K'以外のK'を見かけない、なぜなのか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 05:38:21.60 ID:9t/RqsJ8I
そうだな、シングルとタッグは別のスレで語るべきだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:25:32.55 ID:2UhLgiZcO
そうだね、女しか出ないゲームの話題や同人ゲー、オリジナル勢や改変勢も別スレ立てないと
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:50:30.73 ID:hEuQsVOfQ
あと二週間ぐらいでバレンタインか
バレンタイン限定のMUGEN動画はどれくらいくるんだろうか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:03:12.32 ID:Qax85tH/0
そんな事は別のスレで語れ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:05:16.81 ID:IVU1SzAk0
このスレの名前も変えたほうがいいな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:11:20.41 ID:OUmwHYME0
ほんとに自治厨はめんどくさいよねぇ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:12:20.34 ID:NdBRxcAH0
MUGENクソ動画スレじゃないです
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:16:15.58 ID:/h9LdHDu0
MUGEN動画叩きスレだっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:24:07.26 ID:Ooj9wHnw0
テンプレも何も、荒れるって別れたのに
廃れたから統合とかアホかよ、
上の方にある、
>>101なんかは
そんな話無かったぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:47:43.67 ID:uyGoKJvx0
お、老害かな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:55:18.24 ID:lTVo9NnT0
バレンタインといえばリア充爆発する大会みたいなのがまた見たい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:33:25.62 ID:zu+sZvBU0
>>372
MUGEN俺の嫌いなもの叩きスレだよ(適当)
ストーリーの話する度に超反応でレスする人って毎回同じ人臭い
自治厨氏ね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:35:57.85 ID:wDdTH7Wk0
結局統合するんか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:57:47.45 ID:IVU1SzAk0
どうせ新しくスレ建てたって過疎化は確定だろうし普通に考えりゃ統一して良いとは思うんだがね
でもそうしたらそうしたでストーリー嫌いの人が荒らすんだろうなあw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:12:30.33 ID:hLlLk27D0
ここ使えばいいだけだろw

MUGENストーリー動画スレpart04
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1353443550/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:57:57.34 ID:9t/RqsJ80
別にストーリー動画の話題も出していいんじゃね?
どうせ大会動画の話題出しても誰も食いつかないんだし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:00:57.02 ID:Qax85tH/0
このスレ好きなの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:07:49.02 ID:86sE2h0d0
>>376
万再生行くようなシリーズもあるだけあってファンも多いようだが最低系SSの話題なんて反感あって当たり前だろ
じゃあタッグや同人ゲーの話も駄目ですよねみたいなレスが何個かあるが
mugenの話とそれを題材にしたSSはスレ分けるくらい別ジャンルだったのを忘れてねーか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:13:58.54 ID:9t/RqsJ80
狂大会に反感を抱く奴だってタッグに反感抱く奴だっているし
そもそもあのキャラはクソだのあの製作者はクソだのの話題になってる時が一番盛り上がるようなスレで何を今更
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:33:21.98 ID:86sE2h0d0
どんな話題でも拒否反応起こす奴はいるが単にストーリーの話題は拒否反応起こす奴がとても多い
ただし反発されても個人の書き込みを止める事は出来ないから話題に出したければそれも自由
勿論反発も自由だから話題に出すたびにこの有様だけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:33:24.61 ID:XNYLcbW/0
じゃけん自治厨ははやめにNG入れて好きなこと語りましょうねー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:52:52.90 ID:w0WWs2oW0
動画スレと言うすべてを内包するようなスレタイが悪いのでは?大会の話だけしたいならそういうスレタイにかえるべきでしょ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:00:26.92 ID:80aSeF5gO
ニコニコにスレがあるから通らない。向こうがあるのに強行するのは不可解
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:04:50.89 ID:zt3lCnoZ0
自分のついていけない話題は基本スルーだしどっちでもいい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:07:40.96 ID:MZLAmg2c0
ニコニコに語るスレあるからこのスレいならなくね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:10:09.81 ID:80aSeF5gO
あそこ格ゲーしてないキャラアレルギーな人が集う隔離施設だから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:11:39.83 ID:XNYLcbW/0
さっきから叩いてる奴のIDころころ変わってて草
ニコニコ掲示板と2chは種別が違うんだよなぁ
何故自分で「2chに」スレを建てないんだろうね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:31:20.24 ID:86sE2h0d0
単に拒否反応起こす奴が多いだけなのにIDころころ変わって〜とか妄想も良い所だな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:32:47.21 ID:5SGay4QPP
IDコロコロも一人じゃないんですがそれは

いや、俺もリュウ咲とかKOFXとか好きだけど
今までストーリースレあったんだからそっちでやれって普通の主張だろ
たまにちょっと話すならともかく
これみたく愚痴とか好きなストーリーとかは
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:33:20.90 ID:iHxsqroN0
>>355
スターシステムって見た目が同じなら別作品でも性格や役割が同じ
って漫画での手法だったと思うんだけど
MUGENストーリー動画のどの辺にスターシステムが使われてるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:33:25.25 ID:46ENCXuv0
立てたよ、テンプレも丁寧に入れたよ

MUGENストーリー動画スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1391139164/

使ってね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:35:29.25 ID:zt3lCnoZ0
何日持つかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:45:41.73 ID:MDUw0TwD0
スターシステムって意味が数通りあったはず
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:21:11.52 ID:epfNAZB60
ストーリースレ立ったのか、良かった
今度からはそっちでやってね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:27:24.88 ID:4+Upq2oX0
同じMUGENなのにスレ分けるとかおかしいよね
だったら強、凶、狂、神でランクごとにスレ分けるのが筋だよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:30:03.36 ID:ZzwYIISE0
さらに作品別にスレ分けないとね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:32:05.88 ID:lTVo9NnT0
大会形式で分けるのを忘れるなよという冗談は置いといて
後はテンプレにストーリー動画禁止って加えれば完璧だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:41:49.93 ID:epfNAZB60
>>399
まだプレイヤー操作は別にしろとかキャラ製作動画は別にしろと言った方が説得力は出ただろうな
住み分けしろと言う当然の主張に反発するには弱すぎる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:50:00.70 ID:XABvHcUk0
最近動画の話題殆ど無いようなスレでようやるわな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:56:07.03 ID:elpjtU9E0
当然の主張www
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:57:42.30 ID:Y5D/bYvW0
yameteoke氏の大会動画も1万超え しなくなったな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:59:15.40 ID:2s+oHFp40
まあ規模が小さいし、並から強だからな
前みたいにでかい凶ぐらいの大会開いたら伸びるんじゃないのかね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:01:49.92 ID:86sE2h0d0
筐体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22783478

今月はもう無しって言ってたが頑張ってるな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:08:57.85 ID:w0WWs2oW0
ストーリーの話でこんなに文句言うのに脱線して動画どころかMUGENすら関係ない話しててもなにも言わないんだよなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:09:30.46 ID:ZzwYIISE0
並〜強と凶じゃ同じ出来でも10倍くらい再生数違うからなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:10:47.43 ID:80aSeF5gO
大人になるってのはこういう事だよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:44:12.18 ID:XpsZZppk0
まともな大人はMUGENなんかに手を染めないよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:57:41.37 ID:XNYLcbW/0
別に建ったならそっちでやればいいよ
どうせまた落ちるだろうけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:05:11.94 ID:MZLAmg2c0
落ちる程度しかレス付かないならこっちでやっても邪魔になったりしないはずだしね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:11:52.56 ID:KJXKwwQJ0
>>405
今やってる並強のはむしろ有名税でよく伸びてると考えたほうがいい
補正がないと1000再生も怪しい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:57:50.28 ID:rbxgbLkD0
全開設定の強キャラVS自重設定の狂キャラ大会とかやれば伸びるんじゃね
荒れて
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:15:23.34 ID:/AcYh4p60
>>414
一介の大会開催者としては
伸びない動画は伸びないの理由があるし、伸びる動画は伸びるだけの理由がある
有名だから伸びてると思われたくはない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:23:58.59 ID:MZLAmg2c0
地獄先生とか有名だけど伸びてないしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:26:51.15 ID:ZzwYIISE0
それだけとは言わないが有名だからも伸びた理由の一つかも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:32:32.82 ID:IVU1SzAk0
有名だからっつーか、過去作が伸びてたからってのは伸びる理由に十分だぜ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:33:07.12 ID:Ooj9wHnw0
並強で2千行けば十分だよ
多分500いけばいいとこじゃね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:36:24.52 ID:2UhLgiZcO
つうか、ぶっちゃけつまんねぇしあの大会
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:39:25.47 ID:TFq9dvf50
なんか有名な大会やってた人?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:40:38.94 ID:2s+oHFp40
わろす
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:45:24.94 ID:80aSeF5gO
>>416
じゃあcafe氏みたいに別人投稿で伸ばしてくれよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:31:42.16 ID:zu+sZvBU0
>>407
筐体のコメントって他と若干雰囲気違うよな
なんというかひげちづるが優勝しても歓迎されそうな感じ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:09:38.95 ID:hEuQsVOfQ
筐体に限らずどの大会も雰囲気が違う気がするんだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:11:47.53 ID:7DraZ//+0
>>424
待て 416が再生数を稼げるうp主とは限らんだろう
文章だけ見ると本人にも見えるけどいくら何でも本人ならこんな煽り口調で書き込まないだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:16:27.80 ID:/bgIZ6qg0
>>424
古参よりランキングから入った初見が多いんじゃないかな?


金グロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22755531
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:41:10.88 ID:epfNAZB60
そりゃ基本的に再生数の多い動画=普段MUGEN動画を見ない人が多い動画だから
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:13:54.24 ID:2UhLgiZcO
にわかしかいねぇってわけですねわかりました
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:53:32.44 ID:2s+oHFp40
動画見てるだけのくせに玄人ぶるとかワロタ
そりゃ過疎るわけだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:55:15.43 ID:nyfFwj2tO
最近始まったEFZキャラとタッグ大会見てたらみしおとうしおが獣の槍タッグ組んでて懐かしい気持ちになったわ
ちょっと前にここでも話題に出てた分なおさら

つーかうしお意外と動けるじゃん。高火力のゲージ技使う隙を作ってくれる、手数の多いキャラとなら相性いいのかね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:55:23.46 ID:IVU1SzAk0
玄人だろうが素人だろうがにわかだろうが何だろうがどうでもいいです
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:00:28.28 ID:/bgIZ6qg0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:28:57.61 ID:WyfP6RLv0
humi氏が随分と粘着されてるけど、一体どのキャラだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:38:01.97 ID:VDZAgC3/0
師匠あたりじゃね?(適当)
名雪vs名雪はわろた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:45:13.67 ID:a9arNWcX0
まだ見てないけどマリオかねー
主コメとブログ見るに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:56:14.48 ID:/bgIZ6qg0
やっぱロックが優勝候補か?
しかしこうして見ると名雪は無敵酷いもんだね・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:05:22.73 ID:IVU1SzAk0
どうせ参加キャラどれもそんなもんだろw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:05:41.32 ID:a9arNWcX0
しかし今回面白かったわ
尻上がりに面白くなってるな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:13:39.01 ID:Ooj9wHnw0
タグが凄まじい勢いで変わってくな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:17:45.15 ID:59KJ1XfK0
jojoの三部格ゲー好きだしなんとなく持ってるわりにあまりやったことないけど
ホルス神あそこまで強いんだな、びっくりしたわ
筐体クラッシャーズのこれは何かしらいじってあるんですかね?
わかる範囲じゃゲージも自動で増えておらんし

今更ながらバランス気にせずキャラゲーにしたって聞いたがすごいね
大番長関連はさすがに何かしらいじらないと今流行りの大会に出られないよね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:31:52.64 ID:VDZAgC3/0
毎partどこかにネタ試合が潜んでるから油断ならない

ただ今回は空気勢多いな
E長森見たいんだがな
名雪5回でてるのに0回ってどーゆーこったい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:42:36.04 ID:p56GGUE00
ルール上空気の方が有利なんだからいいじゃない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:01:22.89 ID:lmwfkY500
>>437
またあの作者か
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:11:49.23 ID:5SGay4QPP
>>442
ペットショップのことホルス神って呼んでるの物凄い新鮮だなぁ

筐体クラッシャーのペットショップはかなり原作に近いはず
ゲージ自動増加も気のせいじゃないか?

大番長というかBBBは原作仕様なら無理だろうなぁ
常時ゲージMAXならいけるかも
ただ今はwinで使える本体とAIがない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:12:28.22 ID:SE9L9qtM0
H氏以外はいけんべ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:15:16.29 ID:5SGay4QPP
>>447
原作仕様のは我王氏のは現状あるAIが対人向きだからね
あとはオリ技OFFにしたセンナぐらい?

あのセンナ、外部AIよりデフォAIのが強いんだよな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:18:15.65 ID:LTzSq2tO0
そういや狂のマリオ改変ってほとんど同じ作者なのな
バリアつけただけみたいな粗製乱造もいたけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:18:48.66 ID:/KMR2LWg0
俺も周りに対戦環境ない状況でキャラゲーとしてCPU戦をゆるーく楽しんでる程度だったから
ペットショップが強いっていうのはネットで初めて知った
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:20:46.38 ID:bwUZGSrG0
>>449
あそこまでいくと正直気持ち悪いわ…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:24:22.05 ID:VDZAgC3/0
そもそもよくわからんのだが出番もまだないのに文句つけるってのがよくわからんな
出場してもかませになるから設定変えろってことか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:30:35.45 ID:7DraZ//+0
そういうケチの付け方が一番ありえそうだけど
投コメとOP比べる限り設定変更で無敵設定が弱体化されてるみたいなんだよな
キャラ落としてみたけど無敵設定0は2より無敵が少ないみたい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:37:17.94 ID:VDZAgC3/0
なんで2回言うねん!(セルフツッコミ)

ワンチャンは大会途中でAI更新とか設定変更がされるから、製作者からの要望がやたら多いな
ワンチャンのためにAI更新とかされるのはありがたいけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:48:26.77 ID:5SGay4QPP
有難いか?
某強以上制限なしとかだとその大会に絶対勝てるように調整されたり
大盛で最初は基準内だったのに
更新したから使ってって言って基準オーバー気味だったり
正直大会中のその大会向けの更新とか碌なことが起こらない印象しかない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:49:04.84 ID:IVU1SzAk0
大会向けの更新はろくなことがないが不具合修正くらいは簡便して欲しいところ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:50:44.22 ID:hL+6LRu70
大会作者ってキャラ更新してバランス変わっちゃう時はどうするんだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:53:54.62 ID:YoDl3aFEP
更新しないor再調整じゃないか
最新版使用が条件でないなら前者で十分だし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:59:16.22 ID:7DraZ//+0
不具合修正で強さが変わることもあるからいろいろややこしいところだ
うp主の裁量だな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:31:53.44 ID:Gu2iLpi00
更新のたびに調整とか面倒なこと皆やってるとは思えないんだよなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:32:24.51 ID:X3ZNbOny0
単騎vs数でも途中の更新でフライングしなくなったキャラがいて
特定のキャラにフライングしたら反応即死で負けるから
それ対策じゃねーの?とかって言われたりしてたな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:33:30.85 ID:vT7hzuc80
ワンチャンの未登場ってだよもん、栞、マリオ、ナイアぐらいか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:53:22.71 ID:FgO2PWAV0
ナテルオジャムみたいな事になるかもしれんから途中更新は出来るだけしない方が安全
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:05:33.37 ID:VT0U2Lai0
更新しても問題にならなかったケースは話題にもならんから
問題になったケースしか記憶に残らんのな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:09:33.40 ID:59gzFXx60
自分でキャラ作ってるうp主は対応がしっかりとしてるよね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:19:38.53 ID:KCA/k03u0
コンフィグ以外も調整出来る点だけでもキャラやAI弄ってる動画主は有利だね
動画用にAIのランダム数を弄ったり専用ゲージを常時最大にしたりモード切替を固定にしたりと
mugen慣れてりゃ余裕な事でも慣れてなけりゃ無理だし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:20:54.62 ID:kZCsvSll0
>>439
火力格差はほぼないけど(強いて言えば10割出来ないことがある連中が一枚下)
無敵の酷さはほぼ名雪1強
回避に徹しればあのエンジャも似たようなことできるだろうけど攻撃しながらは無理だしな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:08:24.17 ID:vT7hzuc80
その名雪でも1ラウンドは落としてるからなんとも
そもそも前回大会だって結構ぎりぎりの優勝だったからな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:10:26.76 ID:pe1FUWnY0
人が動かすことを想定していないようなレベルの奴らはぎりぎりだろうが余裕だろうが同じに見えるわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:19:01.28 ID:+CKqJjGD0
まあrakurai氏のキャラは大体神の低カラーだし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:22:13.38 ID:IJtAx2rBP
神キャラの技術使ってないのに
神の低カラーだからとかいわれてもなぁー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:41:23.89 ID:X3ZNbOny0
神キャラの技術とか凶悪記述とかって呼ばれるのってどこのラインからなんだろうな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:04:37.10 ID:FmwixTUv0
永続タゲだったかも普通のキャラの毒に利用されてたりするからなあ
混線とかまで行けば完全に凶悪技術だろうけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:09:19.10 ID:nwICp4In0
永続タゲ使わないと毒みたいなのを実装できないMugenの限界ってのがなかなかキツイんだよな
バグ直すのはいいけど結局代替の機能追加しないと
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:20:07.77 ID:AM9Bv/TS0
とりあえず見る専でもあ、こいつ神やってたなってわかるのがSUMOU
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:23:19.53 ID:Lbp5vrjh0
明日への扉を開く論外スイッチ、ON♪
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:23:24.33 ID:0W7cNQNtI
とはいえ毒が実装される=相手の状態やターゲットの有無に関係なく相手キャラのライフを自分側で自由に操作できるようになるってことだからなぁ
現状残ってる永タゲですらかなり危険なのに、さすがにそんなさらに危ない仕様は実装されないと思うわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:51:42.56 ID:nwICp4In0
ダメージアニメnone(バグっててまともに機能してない)とかあるぐらいだし、むしろなんでなかったのって思うんだがなあ
ダメージが相手の残りライフに合わせられる謎仕様がいまだに残ってるぐらいだし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:15:18.34 ID:nII0xAab0
本気神依にデフォAIが搭載されたぞ
試してみた感じ通常カラーでも原作再現系のアルカナ勢では最強レベル
本気カラーだとパラセがゴミに見える強さだわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:23:12.89 ID:VT0U2Lai0
パラセは短い栄華だったな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:33:13.96 ID:yqdp5aLR0
2仕様パラセだし
>天<氏のAIもわりと甘いからなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:02:00.99 ID:zxmDpTZr0
まじかよ
去年の後期になってからアルカナ勢が熱いな

>>481
一応ボスモードは2と3のいいとこ取りみたいな性能なんだけどね
ただ永久のほかに即死コンはやり残してるとは感じてる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:12:34.35 ID:E8lIlrdJ0
「相手が無敵状態になっている」という事の把握
タッグモードで相方が敵を投げている時とか
超反応したいんじゃなくて「この状態の敵は無視して行動しろ」という指示を出したい

相手の飛び道具の大きさと移動速度の把握
ジャンプすればいいのかスライディングでくぐれるのか

飛び道具跳ね返し

この3つは実装して欲しいな……
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:16:37.28 ID:ryKpm8mj0
G名雪は11〜12P中位神なのに神キャラの技術使ってないのか。最近の神ってすげえんだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:19:41.75 ID:WSh2WnTV0
ポイント大強奪サバイバル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22788071
仁義なき戦い MUGEN死闘編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22789485
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:30:28.33 ID:vT7hzuc80
G名雪は1Pか2Pの出場が多いからな
11P12Pはmugenで見たことないかも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:47:10.78 ID:nMmS8VB20
最近は狂の中位に届きそうなメンバーでも神の低カラーとか言うのか?
今までは強とか凶ぐらいの話でしか聞く機会なかったな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:53:18.27 ID:bEbc6kgZ0
え?むしろ狂中位〜上位あたりのランクあたりで聞く話じゃねえの?

G名雪は1〜4Pカラーでも永続タゲ即死を使っているけどね
だからと言って神の低カラーかというと違う印象だが

>>467無敵の質を考えたら半蔵一強なんですがそれは
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:02:18.88 ID:pM3n2h3s0
詐欺勢じゃなきゃ耐神構造でも何でもいいよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:09:25.44 ID:peAfXdSZO
お、仁義なき2きたか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:04:06.72 ID:KCA/k03u0
いい加減な定義だけど神の低カラーってのは
・低カラーでも超即死トムキラーのようなバグを利用した即死を使う
・食らいぬけやステ抜けではなく自分がタゲ取られないような防御構造
・発狂すると神キャラになる

個人的にはこれらに1個でも該当してればそれだわ。rakurai氏勢はちょっと違う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:11:22.91 ID:qWUgMmxZ0
あれ、rakurai氏キャラって1Pでも神キャラ対策積んで無かったっけ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:14:02.71 ID:zxqJnThC0
耐神構造だけ持ってるといえばつくみやだな
北斗の即死とかもまともに食らうのにまともな攻撃手段を持ってない神相手にはそれなりに持つ

rakurai勢は神の低カラーというかプレイヤー操作を考慮してるとは思えない
格ゲーとしてみるとスペックが狂ってるタイプ・・・・・・というかその極地だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:20:42.96 ID:4sWYyhWp0
オバフロだけならギリギリ狂で許される範囲
トムキラーやら意味不明な防御能力やら積み出した時点で論外
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:21:42.84 ID:vT7hzuc80
よくわかってないんだが、あゆあゆキラーは関係あるのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:25:08.05 ID:qWUgMmxZ0
前にレイでコロナのステート奪ってバグったのはあれ原因何だったっけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:26:59.03 ID:vb42v9A80
レイの変数弄り
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:30:03.72 ID:N6BiOw5Ji
狂下位から中位までなら即死耐性すら余計だわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:33:07.74 ID:bEbc6kgZ0
あーそういえばコロナだけ例外的に神の低カラーだなあ
設定で弄れるからそこまで扱いに困るわけじゃないが
(狂だと火力が低くてgdgdになりやすいけど)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:41:34.20 ID:ryKpm8mj0
でもセイル氏の大会で神の低カラー側でG名雪出すの本人が了承してるけどね
セイル氏自体どっちにするかかなり悩んだみたいだけど
普段よく見る大会が神なのかどうかという印象論も強いんじゃねーかな。まあセイル氏はその辺どうにかして神の低カラーだからっていう理由だけで使いづらい印象少し減らしたくて次の大会やるみたいだし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:43:21.68 ID:hmrAdEOS0
http://free2.nazca.co.jp/mk25/romsord/bbs.cgi?mode=res&thno=459
前に上がってたカイリ氏は調べれば調べるほどボロが出る方なんですな
それはさておき最近始まったオススメの強ランクの大会ってありますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:53:40.14 ID:4sWYyhWp0
完全にキチガイじゃねーかw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:57:04.02 ID:nMmS8VB20
コメントがある程度欲しいなら新春と交代式ぐらいじゃね
新春は並かもしれないけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:02:26.99 ID:4sWYyhWp0
新春はヤメテオケ氏がトキの操作普通に上手くなっててワロタ
ネスサンにはボコボコにされたらしいけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:04:17.34 ID:hmrAdEOS0
新春辺りは良さそうね、あざっす
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:08:58.00 ID:qWUgMmxZ0
俺屍の復帰まだかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:09:56.41 ID:IJtAx2rBP
雛子にしても対強ならともかく
スイッチOFFなら無敵が物凄いだけのキャラなんだけどなぁ
神の技術使ってたり発狂あるか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:14:52.48 ID:nII0xAab0
変数弄りしてくるキャラは並強でも結構そこそこいるんだよな
意図したものじゃなく製作者の知識不足なんだろうが
有名どころではうんこマン氏のキャラも変数弄りあるキャラいるよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:18:04.02 ID:nMmS8VB20
読み直したら神の低カラーの定義が自分の知ってるものとぜんぜん違うものになっていた
高カラーなら神になるキャラってのじゃなくて、低カラーでも神の技術を使ってるってなってたのか
そりゃ俺とお前らの会話が合わないわけだわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:19:38.14 ID:J7zLIpKZ0
攻撃面では威力や判定がランク相当ならどんなバグ使ったってかまわんと思う
ただ防御面は狂中位以下で高度の即死耐性付けるのはやめてほしい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:25:17.90 ID:zxmDpTZr0
神クラスに近い耐性ガッチガチの防御を攻狂以下の攻撃でバランス取るキャラのほうがたち悪いと思う
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:30:41.64 ID:IJtAx2rBP
>>508
そりゃ定義もクソもないから
額面通り取るならカラー上げれば神キャラになるキャラの1Pのことだろうけど
「○○は神の低カラーだからなぁ」って言われるときは
12Pが凶悪キャラだろうと並キャラだろうと関係なくね?って感じ

せめて低カラーのときも名残りがあったり発狂する奴にして欲しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:30:54.18 ID:pM3n2h3s0
即死に頼りきりなくらい攻撃パターン貧弱なキャラが多いんかね?
ランク相応なら耐性の穴くらい突けそうなもんだけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:34:03.92 ID:FgO2PWAV0
一番人操作を考慮してないと思ったのはメルブラのクッソ高速改変だな
あんなん誰が操作できんねん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:37:30.25 ID:PyokNBnT0
>>514
あー、IQS氏がプレイヤー操作動画禁止にしたのは
このスレでdisられたせいかもしれねえなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:43:10.13 ID:4bD/Bzau0
今更ながらP操作禁止ってスゲーな
初めて聞いたかも
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:54:51.69 ID:AUnAl1zY0
command全部削除して公開すればいいのに(適当
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:00:31.87 ID:66eVgfLA0
こ、コマンド入力はデバッグ用だし・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:05:32.98 ID:+Ee1MiDU0
キャラ名忘れたが
大胸筋サポーターの奴は
確か人操作不能だった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:08:09.68 ID:WJufGl470
あのチャー研の精神病院にいるやつか
mugenってすげえな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:08:31.39 ID:dh580mLg0
何も操作側だけじゃなくて、対戦側もじゃないか?
プレイヤー操作動画ほど視聴者が格ゲーよりで目が肥えてるっぽいから、
正面向かってdisられてなくても遠まわしにdisられてるのがヒシヒシ感じるんだろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:12:09.33 ID:+Ee1MiDU0
いや似てるけどちがう・・・
ゴールデンエッグのやつ
ホイホイ氏のキャラ皆AI専用にしましたって
書いてあるわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:37:58.42 ID:qWUgMmxZ0
月華のマスター勢とか凶狂くらいだとそんなに派手に感じないけど
P操作とかで見ると性能の凄まじさに吹く
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:49:42.10 ID:IJtAx2rBP
今更ながらBスタイルのBってなんや
バストか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:51:08.25 ID:QfoxKd4x0
BAKUMATSU
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:53:33.55 ID:SrmcEofr0
           人
         (__)
       \(__)/ ウンコー!
        ( ・∀・ )
       ,i' ̄ ̄`l
       [l ─┌]
        i、 'ー' l ベンキマンのBやろなあ
     /⌒┬┼┼⌒ヽ
     //:::|┼r──t`l | l(^)
    //|:::|┼||川 ∧__∧// ザーーー
    | | |:::|┼>>1(;´Д`)
    | | |:::|┼||l|ll/ ⊃つ 。゚.:
    ヽ(´つ (  ̄ ̄ ̄)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:54:47.10 ID:ryKpm8mj0
四神陣取りとか五大勢力とか陣取りなら
そういや四神陣取りで大会系でははじめてペルソナアレンジアンジェ見たなぁ。他なんか出てたっけ?
シャルラッハロートも見ないけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:56:47.79 ID:IJtAx2rBP
まぁ新MUGEN専用だからね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:57:53.36 ID:Lbp5vrjh0
新MUGEN限定で大会やれば
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:15:46.98 ID:dh580mLg0
大会ならわざわざwinにこだわるひつようはないんだけどな。
製作には読み込み早いwin愛用してるけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:20:12.05 ID:PyokNBnT0
つい数日前にyuki氏がAI作ったKOFシャルはWINでも動くんじゃね
強さ、見栄えともに申し分ないキャラだと思う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:26:31.72 ID:FgO2PWAV0
>>515
操作感云々じゃなくて人操作で強ランクとか明らかに過小評価してるとこが
話題になっただけじゃなかったか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:35:46.09 ID:PyokNBnT0
>>532
そうだったか
去年のことだから記憶が朧げになってたわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:40:51.03 ID:J8XNdocF0
自作AI搭載してるのに何故か登録defファイル2つあるし訳わからん
AI起動用だって書いてあるがそんな必要あるか?
人のキャラパクっておいて俺様のは改変すんなってどんだけ盗人猛々だよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:46:21.24 ID:hZeBXhve0
>>531
M3氏のシャルラッハロートのつもりだった。シュリンゲ関係の技があのシャルにしかないんだよな、たしか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:46:40.37 ID:4sWYyhWp0
本気トキィなにか刺さったら即10割じゃねえかw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:49:53.45 ID:59gzFXx60
成長ルールとかチーム戦とか好きだったんだけど
10割がデフォになった今もう二度と見れないんだろうな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:51:03.53 ID:QfoxKd4x0
普通のから即死ゲーまでってことで凶下位あたりで成長ルールやったら丁度いいのかもなと思った
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:55:45.17 ID:WJufGl470
だれか俺屍杯リスペクトしてくれないかな
最近なんであんなに遅いんだ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:02:43.33 ID:vb42v9A80
なんでって、動画見てないのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:11:53.24 ID:WJufGl470
>>540
動画が5個ぐらい貯まってから見てるんよ
陣取りTAGも最近遅いな・・・
humiさんの例があるから恐いんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:15:47.29 ID:4sWYyhWp0
そういえば人生ゲームもエタってたっけ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:20:00.89 ID:SrmcEofr0
>>537
10割の凄さや特別感がなくなったよなどれ見ても同じ事やってるように見える
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:20:23.87 ID:AM9Bv/TS0
それの究極がワンチャンなんで
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:21:05.48 ID:dh580mLg0
全体的に動画投稿のペースが落ちたよな。
一時期は1日に1〜2ページ普通に流れてたのに、
最近は半ページくらいだからな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:26:27.14 ID:SrmcEofr0
ワンチャンって正直1回見たら飽きるだろ
早くこういう糞ブーム終わってほしい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:47:58.91 ID:WJufGl470
再生数見るかぎり飽きられてはいないな
やっぱワンチャンは人気あるよ

ぶっちゃけ強〜凶大会も多いんだけど再生数がまったく伸びてないから狂ブームが終わったらニコmugen自体が縮小するだけかと
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:51:56.04 ID:IJtAx2rBP
ゾイド使えるシャルはM3さんのだけだけど
まぁゾイドは要らない子なので……
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:56:43.30 ID:dh580mLg0
Silvan氏やyuki氏の動画見てないのがよく分かるな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:59:21.47 ID:zxmDpTZr0
確かに狂クラスが廃れたらかなり痛手だな
だからこそキャラを絶やさないことが重要となるがその製作者達もどれだけ残っているか・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:21:50.74 ID:pM3n2h3s0
別に狂=ワンチャンじゃないんで…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:26:46.07 ID:qWUgMmxZ0
でも最近はグダりまくるガチ中位〜上位、神はほぼ見ないよね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:33:25.38 ID:AM9Bv/TS0
>>551
それは思う
何故か凶〜狂って言うと死兆星かワンチャンが全てみたいな風潮あるけど
筐体とか凶者とか台パンの方が好き
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:40:37.55 ID:5QTJBgcRI
個人的にはワンチャンキャラの中ではグリッツみたいなのが理想だなあ
切り返しからはワンチャンがなくて、それほど頼り切れるわけではないサブウェポンも駆使してちまちま削る勝ち筋も確保するタイプ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:56:56.27 ID:IJtAx2rBP
>>549
そりゃ全部の制作動画までチェックはしてないよw
けどゾイド抽出出来たのかーすげぇな
すまんこ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:58:40.75 ID:Lbp5vrjh0
面白い動画が無い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:00:07.91 ID:FgO2PWAV0
KOF最強ってオリゼロなん?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:00:51.24 ID:o2wQtwlK0
1.自分で動画を作る
2.MUGEN視聴をやめる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:01:16.37 ID:FmwixTUv0
どういうのを基準に最強というのだろうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:02:28.15 ID:+Ee1MiDU0
てめぇ勝たせる気ねえだろ・・だった最強はゲニ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:05:07.89 ID:bqLg0y200
最近開かれてるシングルランセレ狂大会は伸びないし、既に普通の狂大会も飽きられてるような気もする
こんな中伸ばすワンチャンはすごいよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:06:58.67 ID:JR4pRRka0
判断はえーなおいw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:09:12.83 ID:4eQv34l60
なんか最近こんな流ればっかだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:10:38.01 ID:AM9Bv/TS0
こう言っちゃなんだけどなんでここまでワンチャンプッシュされてるのかわからん
個人的な感情抜きにすればかなり伸びてる方だし凄いとは思うけどワンチャンマンセー多すぎてちょっと気持ち悪い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:13:01.65 ID:IJtAx2rBP
>>564
ワンチャンリスペクトして失敗したひとオッスオッス
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:14:23.64 ID:AM9Bv/TS0
え、何なんか投稿者認定されちゃったわ

他の動画はまったく伸びてなくてワンチャンだけが伸びてるワンチャンすげーってのがここでの共通意見なんですかね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:18:14.71 ID:bqLg0y200
現状狂クラスでワンチャン以外褒められるような大会ないし・・・
そもそもこのスレは10万再生超えには優しいし(大凶、死兆星、9条の人とか)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:23:28.58 ID:f2VJoL2ti
ワンチャン3はなんか2ほど面白くないんだよな
一撃必殺エンタメなら死調整がダントツだったわ
普通の狂付近なら筐体>エルクゥ>台パン>凶上位の順で面白い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:23:49.89 ID:4eQv34l60
面倒くさそうだからそういうことにしとこう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:25:45.84 ID:zxmDpTZr0
まさに不毛
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:28:40.75 ID:66eVgfLA0
mugen動画でそんな再生いくやつあったんだな
俺が見てるやつ全部一週間以内に2525越えればいいや程度だわ
好きなキャラいないとどうもOPで切っちゃうな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:28:58.99 ID:AM9Bv/TS0
軽はずみな発言で荒れちゃってすまん
言いたかったのは別に狂クラスはワンチャンだけじゃないよって事
何故かワンチャンが狂の全てでワンチャンが終わったらMUGENの終わりみたいな事言ってる人がちらほらいたからさ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:34:45.89 ID:lsHDWt+aQ
そういえばワンチャンリスペクトの人新大会の企画立ててから1ヶ月半たつが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:36:04.90 ID:qWUgMmxZ0
ワンチャンも正直マンネリ気味で飽きてきてるけど
他の狂下位大会はもっとマンネリでどうでもよくなってる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:38:13.59 ID:+Ee1MiDU0
似たキャラ選ばかりなのはしょうがないのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:49:36.21 ID:ljgjK+RQ0
>>506
2が出る前に戻ってくるだろうか…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18725428
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:00:09.37 ID:bqLg0y200
とりあえずなぜペラ勢がここまで繁栄してるかについて語ろうか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:05:01.88 ID:IJtAx2rBP
改変ベロシティさんの
全く原作の方向やら無視した
コンセプトの見えない強くしただけの改変きらい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:06:43.22 ID:lsHDWt+aQ
そういや大会に使われるBGMって音ゲー以外どんなのが人気なんだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:11:26.40 ID:+Ee1MiDU0
RPGの戦闘じゃね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:23:49.92 ID:66eVgfLA0
バーチャロンシリーズの曲の時に反応が良い気がするな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:28:09.15 ID:JP3sQFXF0
>>560
ゲニは超反応だけで自身の性能はお察しなんだよなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:28:54.04 ID:KAAbO46WP
>>578
でも大人気なんだよなあ…

正直俺も好きなキャラでは無いが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:30:39.12 ID:dh580mLg0
超反応に特化した技が揃ってるとも言えるな。
まさにAI用のキャラ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:35:41.52 ID:+Ee1MiDU0
>>582
はめ殺し方
すらわからなかったよあの当時
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:36:29.51 ID:vb42v9A80
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:36:53.39 ID:Pe5Ljf920
改変といえば、昇リュウとか波動ケンっつーネーミングセンスは
原作やったこと人のそれじゃないな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:38:51.41 ID:lsHDWt+aQ
>>580
RPGのBGMテイルズしか分からんのだけど他にどんなRPGあったっけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:54:49.49 ID:1K/MGeNA0
某大会じゃないが、ファルコムゲームのイース(アクションRPG)や軌跡シリーズ(RPG)もよく使われると思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:56:40.54 ID:KCA/k03u0
>>578
ベロシティさんと言えば2年くらい前は絶の話題を出すたびにやたらと天帝絶とかいう
改変キャラの話題を出す奴がいたな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:59:11.23 ID:IJtAx2rBP
>>587
波動ケンはともかく
リュウは殺意の波動を克服して真の拳に一番近い
真・昇竜拳を覚えるのはリュウだけなんだから
別に全然変じゃなくね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:59:17.30 ID:vb42v9A80
その言い方だとまるで天帝絶が絶の改変キャラのようだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:59:32.98 ID:ukG4PXja0
ワンチャンは全員当たれば即死攻撃力までATK上げてもかわらなそうなぐらい安定してるキャラ多いね
たまに落とすやつも要るけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:00:59.08 ID:Lbp5vrjh0
空を飛ぶ不思議な拳闘家
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:03:47.43 ID:RtCzcDte0
ベロシティに慣れてるから普通に一発斬って倒してるの見ると物凄い違和感
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:04:28.76 ID:Pe5Ljf920
>>591
いや、あくまで名前について言ったんだ
中身については波動拳が滅茶苦茶とか、真昇龍が即死とかぐらいしか知らん
リュウの方にネタ元設定があるなら、なおさらマシな名前にしてほしいところだがな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:06:02.17 ID:IJtAx2rBP
原作だとサポート専門というかほぼベロシティ要員なのに
ベロシティ使わない方が強いとかバ火力とか
正直どうしてそうしたのかよく分からないわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:06:59.70 ID:ukG4PXja0
逆だからこそネタになるんだろw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:07:34.73 ID:2bLsIUWH0
狂ナーヤはよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:11:27.07 ID:Mpy0y9pv0
原作でもスーパーハードなら
会者定離で8,9割もってけるじゃないですか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:15:30.99 ID:66eVgfLA0
絶が負けるたびに聞いてもいないのに言い訳する視聴者の方が謎
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:16:25.67 ID:IJtAx2rBP
オキさんが発狂するからね
仕方ないね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:17:08.61 ID:Lbp5vrjh0
熾は変態だからな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:20:05.81 ID:SPYtRagK0
ヘルパーキャラとかよく分からんから正直大会に出したくないんで…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:21:18.48 ID:aY775MSK0
絶とか超必即死で暴れてた記憶しかないわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:22:24.95 ID:+Ee1MiDU0
>>588
んー
やっぱスクエニが多いと思う?
アトラスとかも
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:22:44.21 ID:Lbp5vrjh0
そもそも絶の喉焼けてて喋れない設定なんのためにあるんだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:23:34.87 ID:IJtAx2rBP
どっちか俺は分かるけど
話の流れ的に紛らわしいからベロシティとてんてーと呼んでくれw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:24:41.70 ID:wlRdJiAH0
まぎらわしいから頭になんかつけよう
絶だけだとどう考えても暁さんしか浮かばんわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:25:26.21 ID:Lbp5vrjh0
>>608
知らんがな
誰が暁絶と射命丸の改変キャラを間違えるんだよ

それに名前ネタやるなら
「アカツキ」同士で繋げるだろ普通
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:26:40.52 ID:FmwixTUv0
そもそも絶どうこう言うが北斗の原作無視っぷりを見ると今さら何をと言いたくなる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:41:46.51 ID:Gu2iLpi00
サムスピのような魔改造なら誰がどう見てもおかしいのはわかるけど、絶は微妙に改造してるから知らない人にとっては「アレが原作通りだよ」と言われても納得しちゃうんだよね
>>611北斗はアークが悪いからここで語る事でもないしね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:42:40.02 ID:Lbp5vrjh0
ケンシロウの一撃が判定おかしいのは原作通りじゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:49:29.97 ID:RtCzcDte0
トーケイコホー!(なぜかパワーウェイブ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:54:52.18 ID:7cs+goWh0
まず絶は格ゲー出身じゃねーのに原作再現とかなにお前らなに言ってんの
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:00:36.87 ID:IJtAx2rBP
原作再現は無理だけど
コンセプトの見えない改変きらい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:11:24.23 ID:FgO2PWAV0
mugen見てると永遠神剣が有名作品みたいに思えてくる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:14:56.66 ID:AM9Bv/TS0
俺も元ネタググったけど全然情報出てこなくて焦った
てっきりテイルズやらと似たようなものと思っていたが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:17:52.97 ID:FgO2PWAV0
絶より前にモンペを知ったんだけど
モンペ単体の時の声の高さに困惑したもんだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:19:24.54 ID:Lbp5vrjh0
永遠神剣はツクールで知ったわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:22:59.50 ID:7cs+goWh0
>>616
俺はベロさんのこと嫌いじゃないから言うけど
よく動画に出るバカ力設定っておもいっきり狂想定の特殊カラーじゃん
コンセプト云々なら1Pデフォだろ、1Pならベロ使う方が確実につよいぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:28:58.42 ID:SHaL70uT0
出典がわからんときはニコニコMUGENwikiで調べるのが一番だな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:30:59.34 ID:5IfghoGoO
ベロシティさんの事絶って呼ぶな!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:32:07.17 ID:pM3n2h3s0
狂は設定も狂うんだな

今更か
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:32:09.18 ID:+Ee1MiDU0
アセリアはまじで声が高いというか
幼くかんじたわ単体見た時

なんというドラ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22793309
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:50:04.83 ID:45HQhHJl0
アセリアは妹がトラウマ
プレイしたの何年も前なのに、未だに夢に出てきそうなほど立ち絵がやばい
で、主人公が妹妹言っててさらにやばい

エロゲ関係はメルブラEFZQOHと元ネタ知名度が高い作品ほど活躍が多いと思ってたけどそうでもないのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:07:47.78 ID:fLKrXico0
活躍の多さは元ネタの知名度よりもmugenで使えそうなドットがあるかの方が重要な気がする
まあ、mugenに使えそうなドットがある同人格ゲーがあっても、その同人ゲーの知名度が無ければそもそもmugen入りしないが高いから
あながち間違ってなさそうだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:10:07.71 ID:JP3sQFXF0
アーク北斗が非コンボゲーだったら北斗ゲーでは初の良ゲーになってたりしたのだろうか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:12:48.06 ID:fLKrXico0
ミスった
mugen入りしない可能性が高いから、だ

しかしアセリアで妹の立ち絵がやばいってこことかニコmugenwikiとかでよく見るけど
どれだけやばいのだろうか ちょっと調べればすぐ出てくるかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:22:48.38 ID:WSh2WnTV0
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:24:45.53 ID:a6zn4w1S0
北斗は現状で完成されてるからな
こんだけネタ扱いされてても、歴代北斗格ゲーの中ではトップの出来栄え
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:27:38.65 ID:8JcHEbMx0
ソルラスカでベロシティしてないのにベロベロいってる視聴者見ると
やっぱりmugenって原作やってない人ばっかりなんだと感じた
なるかなや永遠神剣なんて普通は知らない人ばかりだろうけど
作品知らないのにコメできるって相当恥知らずだと思いました(コナミ)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:31:10.34 ID:Mpy0y9pv0
渦巻いてるエフェクトで分かりそうなモンだけどなぁベロシティ
メイデンとは明らかに違う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:43:51.42 ID:vYISG+C+0
カイザーナックルやウルトラマンやったことない人めっちゃいそうだしなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:48:12.48 ID:gD4xVZimO
エルクゥ未満のとらつえーな
まあ今回なんか特に相性だろうけど

このクラスに出てるの殆ど見ないからわりと新鮮だわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:50:16.48 ID:45HQhHJl0
まあマイナー原作はしかたない
エロゲは月姫とkanonとAirとぐらいおさえとけば十分だろ

北斗はコメントが一々詳しすぎて噴く
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:19:15.62 ID:qWUgMmxZ0
ウルトラマンの格ゲーはやってたけど殆ど覚えてないわ
キャラゲーだし原作再現云々もそこまで気にしてない人が多いんだろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:25:15.70 ID:SHaL70uT0
カイザーナックルはMAMEでタダで遊べちまうから
やる気の問題
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:31:24.83 ID:bM6p9SqL0
【忍法帖テスト】

Level40目指そう!の会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1386246474/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:47:37.10 ID:OQxAXESA0
1日1キャラ・・・これちゃんと画像で見ないと元のゲージからどうHD化したかが分からんな
適当なHD処理化じゃなくて、ちゃんと1から配置してるんだな(個人的にはフラットすぎてあまり好きではないが)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:13:01.30 ID:mQy4pH+GP
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:37:10.58 ID:peAfXdSZO
2きた! FMN2きた!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:38:08.19 ID:45HQhHJl0
自演?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:49:17.05 ID:6HIBcfg00
>>364
あれが一番デキがいいからじゃないの?
昔っからあのk'ばっかだったじゃん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:50:36.54 ID:zxmDpTZr0
本気神依はパラセに相性いいのかな
相手は全開設定のはずだがなぜか勝つことが多い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:00:18.36 ID:aY775MSK0
他に同じ位の強さのやつとも戦わせてみないとわからん
もしかしたらもひとつ上のランク行ってるかもしれんし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:00:37.32 ID:zMs7rKeZ0
>>644
知名度とかも有るんだろうけど、強さと動画栄え(超必の多さ)とかを考慮すると葉桜氏のが一番なんだろうな
別府氏の11K+葉桜氏AIだと昇竜→(シャラー→チェーンドライブ)×n とか見栄えが少し悪いし
斑鳩氏は更新対応が大変、 KOD氏、TightRiam氏あたりを知ってるか知らないか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:06:35.87 ID:45HQhHJl0
mugenwikiのワンチャン3の項目見てたけど、humi氏ってあんなに大会開いてたんか
なにげにすげーな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:12:07.20 ID:E6x/AgWJ0
>>644
凶〜狂ランクのK'は葉桜製しかないからだと思う
デキならIna製も良いけど強ランクだから出番があんま無い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:16:49.97 ID:SEbQtXJA0
ina氏K'は蓬莱氏のAIが強かったらしいね
今は後悔されてないし最新版本体とも合わないみたいだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:25:17.60 ID:v+iwZrKD0
>>627
同人格ゲーだと移植元の知名度高すぎると迂闊に動画出せなくなるしなぁ
キン肉マンの同人ゲーの移植キャラはwikiページ作成禁止だし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:38:14.53 ID:2mTSeYZ20
>>627
今思うとQOHとかEFZはすごかったんだな
よくあんなもん16,14年前に同人で作れたもんだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:39:11.71 ID:tdJnsi2e0
>>645
相性云々じゃなく明らかにパラセよりランク上だわ
AI以前に本体のスペックが違う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:40:20.05 ID:Phkg1QAl0
パラセがスペック不足ってのもすごい話だな…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:52:03.92 ID:SEbQtXJA0
ストーリー上の設定では本気神依に何度も追い返されてるらしいから
ちょうどいい原作再現ではないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:00:45.15 ID:Phkg1QAl0
それはそうだなww
ストーリー上は神依が格上なのに実際にボコされた苦い思い出
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:11:26.67 ID:az6vbC5l0
まあ同人といってもピンキリだからな
EFZは今でも改変キャラ作られてるし(QOH改変はあまり見ないけど)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:12:24.30 ID:LercMuiX0
>>637
ウルトラマンのそれらしい2D格ゲー自体GBAとWSCにしか存在してないというね
ちなみにmuu氏のウルトラ勢のドットはこれらから抽出されてる

特撮の格ゲーだとゴジラ怪獣大決戦は結構出来いいほうだったな
モスラや轟天号といった空飛べる連中がクソうざかったけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:19:11.37 ID:oAX4NRUP0
PSPのファイティングエボリューション0だとセブンで10割とか出来て楽しかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:33:43.96 ID:CrOhBMUh0
FMN2とはまた懐かしいのが来たな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:55:09.95 ID:+3maB4Ri0
ポイント大強奪の予選リクに
審査員2名に圧勝するキャラ入れる奴って
何考えてるんだろ
負けなきゃダメって言う説明も理解できなかったのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:48:59.57 ID:lmJiV3Sd0
作者が別にそういう茶番もありってブログで言ってるがな
それを理解してリクエストしてるかどうかは知らんが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:22:33.74 ID:+3mXDs7zO
予選落ちしたレギンとかは1Pだったら通るんだけどね
つってもマスギ食うから10Ptスタートになるけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:25:08.15 ID:SbQfOb0Z0
>>653>>654
そうか?確かに永パの始動は神依のほうが強いけどそれ以外の手数の多さならパラセのほうが性能上だと思う
パラセって異常状態の他に何が再現されていないのだっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:03:10.28 ID:pDSWVlIm0
まあAI戦では直接対決でどっちが上かよりもどちらの方がいろんな仕様のキャラにたいして対応力があるかの方が重要ではある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:36:28.12 ID:8SE0A35/0
>>664
もちろんパラセにはパラセの強みがあるけど、神依はそれ以上じゃねってだけの話

まあ適当に神依の強み。ぶっ壊れ部分多すぎなので一部だけ
・空キャン。本気カラーじゃなくても可能。AI殺し用
・EFで相手の動きを遅くするがこれを時止めで行っているため神依の攻撃がときどきガー不になる
・攻撃中打撃無敵、高速突進下段の影宿。当たろうがガードされようが永パ
・本体どころか設置が触れても永パ。設置は出し放題。中段設置もある。中段設置からの影宿は安定のガー不連携
・発生8F全画面。相手が地上付近だったら当たろうがガードされようが永パ可能
・ワープぱねぇ。パラセも十分酷いが
・パラセと違って体力2倍
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:59:43.83 ID:az6vbC5l0
>>648
最近はワンチャン以外すべて凍結してたのか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:07:03.08 ID:t5plbYIP0
空キャン当て身から10割出来るらしいけど狂だと通用するのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:09:06.81 ID:cWoQskfH0
マスギが空キャン当身から超秘で10割してなかったっけ
まぁ当身の性能差があるだろうから一概に比較していいのかわからないけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:25:54.08 ID:BsJoZ/Zu0
最近の狂大会でなにかオススメってあります?
似たような大会が多くてどれを見ればよいか・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:50:53.18 ID:2PPzx8/a0
上限ルガールかな
解説もしてていい感じ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:56:25.93 ID:SbQfOb0Z0
>>671
humi氏が消える今この人が狂クラス大会最後の砦になると思う
まだ次のやるかさえ分からないが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:57:59.27 ID:IIw8o1KI0
金グロ前後となんだ格ゲーじゃないかが好きだな
後者は動画後のおまけ試合も面白い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:04:16.11 ID:oosZSH4J0
>>670
カオス成分山盛りタッグを勧めてみる
個性的な戦い方して面白い
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:13:46.53 ID:v+iwZrKD0
SAIKEI氏復活してたのか
個人的にはユダよりサウザーのAIが欲しいと思ってたり
何となくだけどケンシロウがユダ、サウザーより一番勝率は高くなる気がする
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:14:18.03 ID:0Dprj+690
復活してなくね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:40:46.66 ID:BsJoZ/Zu0
このスレであまり話題にならない大会が多いっすね、ありがとうございます
humiさんが消えるのは痛いですね・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:00:52.30 ID:d0cEyEJf0
別に痛くないけど...
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:09:11.41 ID:m5N56KcTP
ユダは火力や立ち回りはともかくケンシロウみたく夢想ないし
凶上位↑だとどんなにコンボ詰めてもそもそも触れないかもなー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:14:56.09 ID:0Dprj+690
ダガキャンがあるから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:15:27.96 ID:0TBNOagKI
設置あるしダムから無理やり触りに行けるからなんとかなりそうな気はする
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:18:43.46 ID:wo15nxcv0
MUGENだとダガール!からタメバニしてるだけでも相当強そう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:18:49.81 ID:vJSRX2dt0
起き上がりの関係上、ちょっと弱くはなるだろうが十分な強さになるんでねーの
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:19:40.30 ID:QFfxoBAr0
SAKEI氏のユダのAIって未公開版だけどSAIKEI氏AIの北斗キャラの中では最強で
狂下位クラスの強さはあるらしいって言われてなかったっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:21:52.84 ID:0Dprj+690
その後挫折したらしい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:24:29.16 ID:BsJoZ/Zu0
>>683
以前にはっぱ氏AI郁未でも似たような話がありましたね
どうしてもmugenの使用上不利になりますし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:35:21.41 ID:m5N56KcTP
>>684
SAIKEIさんが試しに作ってみたらあんまり煮詰めてないのに
モヒトキに結構な勝率で勝てるってブログで言ってただけだから
真実はわからんに
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:13:58.12 ID:NX5zA7PgQ
>>670
上限ルガール
グダらないから安定して面白い

>>672
上限ルガールが終わったら一時的とはいえマジで狂が寒冷になりそうなんだよなぁ
なんやかんやは決勝になってから盛り下がったし、ワンチャンリスペクトの人は論外
上限ルガールが終わる前になんやかんやの人が次の大会で成功するかどうかがカギになりそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:18:17.83 ID:t5plbYIP0
狂大会はまだまだ大量にあるだろ
凶上位クラスにもエルクゥ未満、凶上位前後、台パンReもあるし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:23:10.53 ID:d0cEyEJf0
まったくな、大会なんていくらでもあるだろうに
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:25:07.05 ID:DbD5Gujn0
どんな動画であれ作りもせず嘆く奴よりは100倍良い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:27:06.94 ID:bnzdgtgi0
自分が楽しめりゃいいのよ
ところで仲間は拾ったまだっすかね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:34:31.00 ID:UAhQknY40
無茶無謀はまだですかー!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:53:46.25 ID:NX5zA7PgQ
>>689
凶クラスまで言ってないんだが
確かに狂大会自体は大量にあるけど人気が微妙かそれ以下も多いんだよな・・・個人的に虚言と竜子1st前後は好きだし面白いけど
ネガティブな事ばかり言ったけど去年と比べると今年は狂が寒冷になる事はないと思う

humi氏に憧れて狂大会開いた人もいるしいずれはなんやかんやの人や上限ルガールの人に憧れて開く人も出てくるんだろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:58:34.06 ID:vJSRX2dt0
虚言と竜子1st前後こそ一般ウケしないランクなんだよなぁ…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:09:00.58 ID:5PuY8sRK0
ワンチャンリスぺはもう許してやれよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:12:00.19 ID:7irivaiH0
台パン2みたいに2on2のリスぺクト大会やれば誰でも伸びると思うよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:14:25.73 ID:v+iwZrKD0
このスレの雑魚氏になら何言っても良いという風潮
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:18:19.52 ID:NX5zA7PgQ
2on2より神速久那妓ファンクラブの会をリスペクトしてほしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:18:48.14 ID:t5plbYIP0
俺屍、ダンサバ、凶下位スーパーランセレ、人生ゲーム
待っている動画ほど来ない……
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:25:31.37 ID:Phkg1QAl0
またワンチャン信者がいるのか・・・
毎日のようにワンチャン最高ワンチャン以外は糞ワンチャンが終わったら狂大会の終焉って過剰なプッシュしてるからすぐわかるよ

褒めるのは勝手だけど対比の為に他を貶さないでくれるか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:26:29.19 ID:MZWONrpc0
>>700
に挙がってる動画主って、blogとかツイッターとかやってないのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:33:13.30 ID:m5N56KcTP
狂大会はともかく狂中位以上の大会で
ランキング入るぐらい伸びてるのは
humi氏のだけだからね
別にワンチャンに限らず

新人には実績がないからね、仕方ないね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:34:16.31 ID:BsJoZ/Zu0
ワンチャンの話は今日は出てきてないと思いますけど・・・
ワンチャンリスペアンチはよく見ますけどね

>>700
最近陣取りTAGの更新が遅いのがつらいところです・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:43:14.74 ID:NX5zA7PgQ
>>704
×ワンチャンリスぺアンチ○絶対許さない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:50:48.35 ID:bnzdgtgi0
どうでもいい

個人的に虚言はほどよく狂してて好き
防御寄りは居るけど言うほどグダらんし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:14:35.93 ID:euAXrEtZ0
>>641
この手のストーリ要素のある大会は増えてほしいな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:52:11.19 ID:Mi7t+I3n0
ニコニコ生放送で田母神さんの街頭演説を生放送中

【東京都知事選挙】田母神としお候補街頭演説【銀座〜水道橋〜】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167913805

↑のミラー放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167914054
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:24:19.30 ID:jjVaMJIQ0
エルクゥ未満の作者のPCが壊れたらしい
やっぱり、mugenの撮影ってPCに負担かけるんだなあ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:25:29.46 ID:sGf/iQ//0
地獄先生のが壊れるのは何時だよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:30:57.33 ID:SEbQtXJA0
おいおいマジかよ
今期はエルクゥ未満しか見てなかったのに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:33:38.48 ID:IIw8o1KI0
FMN2来てたのか
前のも面白かったから期待
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:34:49.14 ID:3G37F8Oa0
録画がね。HDDに負荷凄いからね・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:36:27.65 ID:DbD5Gujn0
地獄先生のPCはゾウが踏んでも壊れそうに無いな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:40:57.32 ID:SbQfOb0Z0
地獄先生の技術力が他のうp主にあれば・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:45:24.97 ID:NX5zA7PgQ
>>715
地獄先生の技術は他の人にとっては高すぎて扱えないと思うぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:46:06.61 ID:8SE0A35/0
二度ほどバックアップ用に買ったHDがPC内蔵より先に逝った
マジ金の無駄したわ…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:01:08.06 ID:jjVaMJIQ0
こっちくんなトーナメントpart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22802329
9条の人の新作
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:09:26.45 ID:8TWaGQpl0
>>641
きたああああああ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:24:53.74 ID:Y+DD6eFO0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:25:57.34 ID:htAK+5G30
少し前まではあまりの人気大会の少なさにmugen動画はオワコンとか散々嘆いていたのに今はランキングに狂大会が複数ランクインしてるとかわかんねえもんだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:58:35.09 ID:mbnpwCEK0
ことあるごとにオワコンオワコンと騒ぎ出す人が居るからね
MUGENに限った話じゃないけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:12:50.50 ID:BsJoZ/Zu0
凶者やってた一昨年の10月ごろが一番人気大会少なかった時期かな
あの時は本当にこのまま廃れていくものだと思ってたのですが・・・わからないものですね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:15:27.37 ID:gULWc5lw0
オワコンとか言う奴は、オワコンになってほしいと言う願望だからな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:22:42.24 ID:yXZf7Kaa0
まあ個人的にはそんなに一般層に人気がある必要があるのかちょっと疑問なんだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:40:23.28 ID:Y+DD6eFO0
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:47:22.91 ID:2PPzx8/a0
オワコンと騒がれてた時でも300以上コメが付いてる動画は結構あったからな
みてれぅで新作に飛びついて見てる俺からすれば十分すぎた
所謂オワコン状態って奴でも大して困ってない奴はそれなりに居ただろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:53:44.93 ID:/Vsox/Lg0
凶以下が一番好きだから今が一番困ってるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:55:29.81 ID:LXO96VOM0
humi氏の引退は今がちょうどいいんじゃないかな
huwahuwaみたくなってほしくないし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:08:44.87 ID:5PuY8sRK0
引退でふと思ったが
infoseekの波に飲まれたサイトって
引退ってよりは放置してて
本人からすれば、あーそんなことやってたなーって感じなんかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:33:52.31 ID:RtBDsjhm0
ニコニコ全体でのコメントの減少はニコMUGENとしては歓迎出来ないなぁ
ほとんどの大会動画なんかはコメントありきだと思うんだよな
コメントないなら自分のPCでもできるただのNPC同士の戦いだからな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:38:20.11 ID:BsJoZ/Zu0
>>731
同感です
コメントがないとどうも盛り下がるんですよね
逆に言えばコメントさえあれば再生数低くても見るんですけどね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:12:38.97 ID:6H2sAZf10
最低コメント100あれば見るに堪えるかなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:48:00.73 ID:/qUe7tFT0
でもコメント多いやつは出るキャラも同じなんだよなぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:47:41.87 ID:4pebks8o0
初見キャラだとコメントしにくいのよねー。性能わからない場合多いし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:00:50.73 ID:Tn/2droz0
俺は初見キャラ大歓迎だけどなぁ
初見同士だと何がなんだかわからなくてコメントしづらいけどちょくちょく混ぜる程度だと古参との戦いで実力がわかりやすいし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:38:25.38 ID:5uExIxyp0
huwahuwaって誰かと思ったら9条の人か
マーケティングしてるリーマンみたいな考え方だよなあの人
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:11:58.36 ID:NB5Mqusb0
初見のキャラにコメントして的外れなこと言ったら赤っ恥だからなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:14:50.27 ID:Tn/2droz0
別に知ったかぶりしなければ思ったままの感想言っていいんじゃない?
最近流行りの小並感って奴
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:48:23.21 ID:IpDfwTqgO
性能のことでなければ恥になるような叩きコメまではつかない気がする
MADの曲名聞くようなもんでさ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:56:53.06 ID:zIZkIBoMI
どれだけ発生リーチ判定硬直がゴミみたいな技でも
ヒットさせて反撃受けない程度の硬直差とそれを確実に当てるAIがあれば視聴者にとっては高性能技になるのさ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:55:50.40 ID:SRnGl+Fk0
ネコカオスも初心者にとっては強キャラに見えてたらしいからな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:45:50.03 ID:meEBWLEd0
はじめて使った時は「アレ、これ強くね?」とか思いながら使ってたよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:57:18.77 ID:zlrCKciU0
動画で上級者の動かすのを見て「なんだ、このクソキャラ」
実機で自分で操作してみて「なんだ、このクソキャラ」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:33:04.14 ID:PJouD8AK0
永遠の0の百田さんが応援に来る田母神演説 in 新宿西口
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167973445
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:36:15.39 ID:yyHrTEvA0
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:25:28.75 ID:gkGlZxW4P
>>741
発生15フレームだけど当てさえすれば永久いける小技あるけど
AIにはなかなか難しいんだよなぁ
enemy,ctrl=0、enemy,movetype=Iとかにしても
キャンセル可能なダッシュとかに反応して
ぶっ放して逆にフルコン食らっちゃったり
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:24:11.62 ID:meEBWLEd0
相手がガチAIじゃないならまあ狙って当てる事もできるけどな
ガチAIはリスクを嫌うから発生の遅い始動技はほとんど当たらん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:36:22.34 ID:GV1tvCjcO
エルクゥ未満の人のPC壊れてたのか
大丈夫だろうか

今回のブロントさん一撃しか手がない言われてて思い出したけどあの相手も一撃持ちらしいね
落としてないから条件はわからんが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:49:55.94 ID:poH/hETw0
本気神依とパラセの戦いでなんか違和感があると思ったらパラセが全然バーストしてないからだわ
数発殴ったら即抜けてたパラセがあんなにおとなしく永久されるわけがない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:52:48.92 ID:iXiLKuB90
原作だと確か5ヒット以上のコンボで即バーストだっけか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:17:03.56 ID:zIZkIBoM0
みやびちゃん相性詰んでる相手で落ちるかと思ったが頑張ってるなぁ
そしてサイクロイドかませ路線はもう確定なんですかね・・・

>>747
空振りの隙でも狙えばいいんじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:17:05.01 ID:8a1mQaZx0
もしかしたらひっそりステートを奪われているかもしれない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:25:26.81 ID:dt3B77iG0
本気じゃない方の神依も面白いね
体力を犠牲にする技を惜しみなく使ってきて
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:37:43.74 ID:IHD48KVg0
今思えばいくらボスとはいえ公式の格ゲーで回復もあって喰らい抜けしまくるキャラなんて頭おかしいよな・・・

あとはアンジェが作られればアルカナのボスキャラ揃うな。いつになるやら
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:44:14.68 ID:meEBWLEd0
パラセの抜け条件にHitShakeOverが入ってる
神依のコンボ中はこれを満たせない
だから神依の永久は抜けれない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:55:33.75 ID:gkGlZxW4P
>>752
いや、だからAIにどうやって
「相手は空振りの隙の最中ですよ」って判断させるかって話でだな……
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:21:36.38 ID:/GZzkYne0
Trigger1 = EnemyNear,Ctrl = 0
Trigger1 = EnemyNear,StateType != L
Trigger1 = EnemyNear,MoveType != H
Trigger1 = EnemyNear,MoveType = A || EnemyNear,StateNo >= 200
Trigger1 = EnemyNear,StateNo != [5000,5270];(受身中など例外)
Trigger1 = EnemyNear,AnimTime = -15 - 1;(発生F-1)
Trigger1 = InGuardDist = 0

応急処置
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:22:17.64 ID:Bj0aMWh30
攻撃判定消えたらちゃんとAttackdist0にしよう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:39:01.97 ID:r9IFq2jwI
>>758
EnemyNear,Time > (適当な数字)
みたいな条件も入れるといいと思う
全体動作17Fの攻撃のでがかりに打ってしまいかねないし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:43:40.77 ID:nsWSx2/L0
ただしアニメをループ処理されてるとanimtimeが使えない子に…
攻撃判定が出るかどうかはhitdefattr見れば良いんでね?
P属性は信用できんけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:58:48.22 ID:meEBWLEd0
隙に反撃してくるAIを参考にすりゃええ
完全な正解なんてないしな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:44:25.97 ID:s5Ob7M3P0
ヴァイスと神衣が戦ってた動画が
そんなAIだったような
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:51:40.22 ID:R5otzu5s0
中段の遠隔攻撃ってどうやって立ちガさせればいいんだろ
中段飛び道具とか全然ガードしてくれないわ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:07:35.68 ID:6BBavChJ0
逆に考えてガードを立ちガード以外させないようにして下段を投げ捨てよう
つーか技術系のスレで聞いた方がよくない?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:32:56.39 ID:Rv7kFl060
パラセじゃないけど裏から攻撃当てると抜けてこないAIあるけどあれはどうなのかな?
カーバンクル氏AIジャスティスとか、
斑鳩氏AIのケンとか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:38:02.87 ID:8l7oreqb0
波動拳ってしゃがむと顔面に当たるから中段だよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:46:58.62 ID:dt3B77iG0
俺はAI作ったことないからわからんけど
中段飛び道具をガードするAIの記述を参考にすればいいんじゃねーの
鉢百合氏とかyuki氏のAIはきちんとガードしてた気がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:54:27.98 ID:uhLLroXQQ
竜子1st前後増量版21
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22808151
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:54:49.62 ID:s5Ob7M3P0
満月斬ガードしてるAI参考にすればいいんでは
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:56:48.89 ID:s5Ob7M3P0
アレは下段だったなにやってだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:57:57.30 ID:Bj0aMWh30
中段飛び道具つーとあいまいみーの傘のアレとかダンカーのボールとか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:59:14.24 ID:s5Ob7M3P0
ゲジましの主コメで変なふうに覚えてた
しゃがみながら出す中段飛び道具(アンナ)vs
ジャンプして出す下段飛び道具だったか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:15:27.64 ID:3v7un/Yj0
メジャーに見える大会がいつの間にか終わってた
格ゲーって言ってもいろいろあるんだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:32:24.43 ID:Bj0aMWh30
人形使いだかの中華ロボ娘よかったなあの大会
AI公開無しがもったいない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:36:19.32 ID:GV1tvCjcO
もう時期違うけどハロウィン杯みたいのまた見たいわ

トラウマ一撃と百鬼夜行する鬼太郎も見なくなったな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:05:59.83 ID:elFu3e9w0
グローリア色々更新されてたんだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:09:47.15 ID:IHD48KVg0
筐体やっと師匠出たか
無敵多い相手だとグダるな・・・(再生時間的に)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:15:33.00 ID:nsWSx2/L0
影打ち見れてほっこり
9Pなら言うほどロマン技じゃないよなあれ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:33:15.88 ID:3v7un/Yj0
IOF勢もっと増えないかなー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:38:15.15 ID:iwe76BCY0
初登場がアレかよwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:40:57.02 ID:jqDjsaWx0
申し訳ないがホモはNG
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:47:35.88 ID:/OLU7xP20
凝った編集してる人が多いけど、ああいうのフリーソフトで出来ないのかな?
比較的簡単に凝ったの作れないかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:50:56.31 ID:IHD48KVg0
humi氏相当劣悪な環境で働いてるみたいですな・・・
そりゃ引退もやむなしか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:51:10.42 ID:meEBWLEd0
簡単に作れるならそういう動画が氾濫してるんじゃね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:52:55.12 ID:jx3iyQHa0
ぬいぐるいで癒されたかったのか・・・
誰か巨大ぬいぐるみを作って差し上げろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:57:01.85 ID:gkGlZxW4P
>>758
まぁ結局それだとキャンセル可能な前転とかに
ぶっ放しちゃうんですけどね
だから最初はガードに徹して相手のフレーム記憶するに限る

>>783
vidiostudyoみたいな高いソフトよりフリーのaviultの方が
ぶっちゃけ出来る子
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:57:34.84 ID:R5otzu5s0
aviutlが便利すぎるんだよなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:01:27.63 ID:s5Ob7M3P0
使い倒せばまじ有料いらんよね
使い倒さなくても便利だけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:04:00.89 ID:HnqwJVVj0
台パンReのオリゼロコングマン戦がすごかった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:07:28.47 ID:3v7un/Yj0
>>786
プルプルする巨大マガキ人形を送ってあげよう(提案)


mugenに限った話じゃないんだけど、なぜ俺の好きな製作者は劣悪環境の人が多いんだろ(煙狼さんとか)
もっと安定的な職場で安定的に製作してほしいんだが・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:08:22.11 ID:6H2sAZf10
オリゼロはストライカーばっか呼んでればKOF内じゃ対処不可だったか
そして筐体の師匠はとことんまで美味しいなぁw
相手がHIGEで突っ込み所満載な試合の挙げ句負けるとか最高すぎる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:11:42.76 ID:wqz9CfzJ0
いやあmugenで久しぶりに笑ったわw
撮り直しの演出だとしてもこれなら許せる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:22:28.49 ID:elFu3e9w0
動画投稿者って社会人と大学生どっちが多いんだろう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:26:53.26 ID:skSsqe+d0
ニート
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:30:40.53 ID:XDTw/8zk0
絶対言うと思った
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:41:26.30 ID:Rv7kFl060
今の日本は技術ないと就職してもほぼブラック企業ばかりだからな、
俺は午前だけ働いて午後は暇してる。
取り合えず今はコレで食ってけるから空いた時間とかキャラ製作とか趣味に費やしてる。
定年して老いてから時間取れても有意義な物があると思えん。
ニートでも問題ない……と言いたいけど少しは働いた方が良いな。
まったく働かないと経験上駄目になる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:49:34.74 ID:qQ1iZnmk0
お、おう・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:11:36.95 ID:EXQiWmjx0
技術あっても会社勤めする限りはブラック企業だから・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:12:24.32 ID:Ro+gtC8W0
>>797
MUGEN関係ないな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:19:41.78 ID:IpDfwTqgO
安定からは余裕は生まれても面白さは出ないって偉い人が言ってた
疲れきった時ほどよいアイデアが浮かびやすい、とも
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:23:50.53 ID:3v7un/Yj0
やはり製作者ってSEが多いのかな
それならブラックってのもわかるけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:41:35.23 ID:jgRt77C90
就活で暇はそんなにないはずなのに現実逃避でつい…
情報系だから普通に進むとSEになりそうだわー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:48:42.21 ID:IpDfwTqgO
>>803
強く生きろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:53:47.64 ID:6Lt/Wq4S0
就活で暇じゃないってのは要するになかなか内定も貰えなくて何十社も受ける場合だろ
もしくは県外の遠い場所に就職する場合
志望企業を数社に絞って内定貰えばバイトしてても余裕で時間余る
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:54:28.94 ID:l7KQRqq90
その内定が貰えねぇんだよハゲ!!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:54:34.28 ID:elFu3e9w0
新卒で正社員になれる割合が6割程度らしいからSEでも勝ち組なんじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:00:11.21 ID:fMz3ryCZ0
>>803
ラノベだが、なれる!SEでも読んどけ
あれから女っ気を引いたのがまだ上等な部類の職場
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:01:14.61 ID:3v7un/Yj0
上流SEは勝ち組だけど下流SEとPGはアレって聞いたな
そもそもhumiさんはSEなのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:02:18.51 ID:9hKzLHNFI
今回は台パンReはナッシュの接戦、みやびちゃんの大番狂わせ、ペネと無敵のぶつかり合い、名勝負メーカーLOLと熱い試合が続き
対して筐体は二連デストローイ、天草傘の異次元の削り合い、無駄無駄ラッシュ、幻想小足に例のHIGE師匠とネタまみれでバランスがいいな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:14:32.42 ID:7jdiz+JO0
mugenスレあって喜ぼうとしたけどここの住民は神キャラとか語らないのな(´・ω・`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:18:43.91 ID:wqz9CfzJ0
だってここ動画スレだしね
最近神大会やってないし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:20:03.76 ID:qQ1iZnmk0
神ってMGTくらいしかないしなあ
俺も流し見てるだけだし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:22:12.96 ID:nsWSx2/L0
仮に神大会来ても話題にならんけどな
相応の知識が無いと語れないし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:23:06.74 ID:6Lt/Wq4S0
相応の知識がないとわからんのは狂以上も同じだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:24:07.90 ID:jx3iyQHa0
神キャラなんて語ることねーだろ
凶悪技術もこれ以上発展は見込めない上に
並〜狂中位くらいまでなら多少のランク差あっても勝てたりするが神にはそれがないから
組み合わせ決まった瞬間に勝敗が分かる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:27:22.96 ID:6Lt/Wq4S0
専用対策あったりするから組み合わせた瞬間わかるってのはないだろうw
全ての神キャラの仕様と専用全員把握してるのか?
撃破報告もいまだにあるくらいだし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:27:36.68 ID:4AA3NRSf0
あんな美学も何もないクッソ痛々しい脳内さいつよ設定のぶつかり合いを議題にしてもなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:28:18.61 ID:elFu3e9w0
神は行き着く所まで行っちゃったからな
大会もあの技術は駄目、この技術は駄目って感じになっちゃったし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:29:52.40 ID:qQ1iZnmk0
戦闘画面見せながら裏でパズルゲームやってるようなもんだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:31:09.53 ID:jx3iyQHa0
>>817
ヘブンズ、ナルX、白夜、アルファゼロ
神キャラなんてこの4キャラさえ把握してれば充分だろ
どうせこいつらに蹂躙されんだから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:31:32.11 ID:yyHrTEvA0
一応製作面でバグについての話がそれなりにあるがそのくらいだな
凶悪は専用の掲示板もあるから真剣な話ならそっちでした方がいい
後は製作者が面倒くさいとか伸びてる神動画が全く無くて語る事が全く無いとか色々
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:52:14.91 ID:9hKzLHNFI
神とかいうオワコンなんて製作者以外誰も興味ないからな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:56:02.53 ID:pwBMSn5w0
一応今でも2000以上行ってる動画もあるけどそれぐらいしか殺傷力動画はないという
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:05:27.40 ID:gkGlZxW4P
動画としては盛り上げようがないかもしれないけど
凶悪勢が今もやってるmugenの検証はそうバカにしたもんでもないよ
実際、製作者なら凶悪勢のブログ記事に恩恵受けた人も多と思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:07:43.25 ID:Ya4xRARZ0
9条の人やこれでいいです氏あたりが神大会開けば余裕で5桁いくから興味ないってことはないだろ
結局見せ方や動画主次第
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:11:01.43 ID:HZ+Fo/f20
OPは行くかもしれないがその後ついて来るとは限らない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:13:00.08 ID:cPWr1hju0
基本的に動画映えしないからなあ
OP時点で優勝者大体分かるのもつらい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:21:18.27 ID:9rs4LWpQ0
神キャラって派手なエフェクト見る環境ソフトじゃないの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:28:59.05 ID:HMj3EvOH0
海外オロミズ大会
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:33:37.87 ID:Z9kHM2Qk0
>>830
Part1を飽きずに見通す苦行
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:36:22.44 ID:u+XewCi40
ワンチャンも途中で投げ出すんかなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:50:29.62 ID:RmpH6AVAP
見せ方次第だとは俺も思うけど
それに全力を注いでたトップランカァズが
製作者同士のいざこざもあって中止になった時点で
正直もう凶悪動画は終わったなと思ったよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:51:21.45 ID:bsXd4NES0
両手の指じゃ足りない程度にはキャラ作ったけど
凶悪技術はアクションステージキャラ(マリオ1-1みたいの)作る時に
永タゲが役に立ったくらいだなあ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:22:52.47 ID:UHU/CLsl0
>永タゲが役に立ったくらい
ほんとこれ
後にも先にも凶悪技術で見るのこれだけ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:48:46.01 ID:Bpqv3nouO
完全手書き版権キャラの手書きが微妙だとモヤッとする
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:51:55.89 ID:7l534yhg0
直線対決から逃げていかに上手く他人のキャラをサンドバッグに貶めるかを競いだした時点で滅びるのは分かり切ってた
所詮はバグの固まりでしかないんだし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:58:15.99 ID:GehSS7PyO
神キャラは1日で作れるようなレベルの演出ばかりで見てて全く面白くないしな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:02:46.57 ID:SknrhW/J0
凶悪大会も遊撃祭の黒無理杯のようなカタチだったら見れるんだけどなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:09:42.80 ID:Bpqv3nouO
遊撃の人ももういないんじゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:14:30.75 ID:SknrhW/J0
かもなあ、まあ俺はいつでも復帰を待ってるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:35:08.09 ID:58vYVnSw0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1336645021/299
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:37:34.72 ID:RmpH6AVAP
>>835
なんでや!リダイレクト方式とかヘルパーの仕様とか
地味に恩恵受けてるやろ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:10:59.61 ID:KdCplL5c0
無条件で勝てる技術を全部隔離した結果バカみたいに硬いキャラが溢れかえったからな
神も戦績で判断して強すぎたら論外みたいな感じだったらもう少し動画も面白かったかも
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:14:02.36 ID:phSyTaQh0
前も言ったけど神キャラはランセレで輝くと思う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:20:08.99 ID:9rs4LWpQ0
ああ、P操作で使うキャラをランセレで選んだら神キャラを操作する事になったりね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:24:41.96 ID:phSyTaQh0
ああ、そういうのもあったら面白そうだなww
後は単純に強以上大会とかサバイバルみたいにハズレとして出てくるとか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:25:05.46 ID:e5zPsIjt0
何回か観に行ったけど楽しかったよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:25:35.70 ID:e5zPsIjt0
誤爆
紛らわしくてスマン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:41:26.62 ID:JuhQiY+v0
何の映画だ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:05:42.77 ID:9rs4LWpQ0
この動画みたいなランセレで神キャラ来てどうすんだよこれ…感最高
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14183472
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:29:22.15 ID:C0Ao/+Lx0
最近の大会でよくみるようなキャラの神カラー大会だったら見てみたい気がしなくもない
パラ×ハルって一応凶〜狂大会なのね。新MUGEN用のキャラみたくて見始めたけどボスの絶望感がヤバイ
新MUGENだから最大4対1とはいえ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:26:58.75 ID:hGE4BkAe0
狂中位を上回ってくると耐久力が圧倒的に増すから試合の一つ一つが長いんだよなぁ
神だとその上何やってるかすらよくわからなくなるし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:38:08.45 ID:IDXzxCLV0
台パンの姫様ちゃんとAI入ってたのか?
元々性能的に詰んでる相手だったとはいえ、今回のはいくらなんでも酷すぎる・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:58:44.69 ID:4NN9BGHF0
歩いてるモーションは見えたし、超反応で攻撃でもされてたんじゃないの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:06:40.07 ID:LsaMXcNC0
そもそもニートが根性高いってキャラ設計がおかしくねーか
紙+根性なしだけどリザ持ちとかにしろよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:47:55.97 ID:cPWr1hju0
ニートってのはただの二次設定なんですけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:49:05.76 ID:JuhQiY+v0
そもそも原作では展覧会開いたりしてるんですが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:53:36.61 ID:n+Ol3cHG0
まぁそういう事もあるさってことであきらめろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:29:02.50 ID:HMj3EvOH0
一方的にボコられるのも相手の挙動次第だわな
珍しいことじゃない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:02:12.01 ID:FXWhO/PD0
今現在凶〜狂でよく見るキャラの神カラーオンリーの大会ならちょっと見てみたい気もする。ほとんどrakurai氏になりそうな気もするけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:31:30.59 ID:0vGolxRk0
狂含みならrakurai氏、macbeth氏が大量で、後はアインツ氏とかがちょこちょこかね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:38:29.28 ID:soJFAlK30
神の技術をちょこちょこ使ってくる狂上位大会が見たいです
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:39:59.35 ID:phSyTaQh0
凶上位で神の技術をちょこちょこ使ってくる国技
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:08:12.70 ID:rtHjOcmh0
・技術がインフレしすぎて底が見えてしまった
・大魔法などワンパターン化した演出
・あらかじめ仕様を知っていないと試合で何がどうなってるのか分からない
・試合時間が長くなるうえに引き分けも多く撮影が大変


やっぱこの辺だろうなぁ。神キャラが急激に廃れた原因って
そりゃまだ見て分かりやすい狂クラスに人気が移りますわ
でもそっちも狂上位〜最上位あたりは全く見ないからテンポ良くサクサク進むほうがいいのかもね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:11:54.94 ID:NQOv/+w70
ヒットエフェクトまたは食らった側の仰け反りがあって体力が減ってないとなにしてるのかさっぱりわかんない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:28:11.77 ID:M7wKnYPR0
神キャラは製作者の闘いでキャラの闘いじゃないからな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:41:02.92 ID:fXD8VdLR0
並とか強でもヒットエフェクトしょっぱいと一見何やってんのか分かりづらい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:43:52.76 ID:pX5SnfhL0
狂上位辺りもある程度知識がないと何やってるか分からないと思うぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:43:54.48 ID:pOyK2YEw0
急に相手が色紙にサインして投げ始めると攻撃していいのかさっぱり分からない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:06:36.03 ID:KdCplL5c0
>>865
その状態からの製作者がモメて高再生数の動画を打ち切りにすると言う事態が発生
ほぼ同時に親捏造のイザコザがあってその後凶悪板の管理人が起こしたトラブルが止めを刺したという印象
もはや仮に動画が伸びたとしてもその度に誰かが問題を起こして中止に追い込むだろうな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:14:25.08 ID:UJsIMFtj0
凶悪板は衰退とあんま関係無いんだよなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:28:12.61 ID:G///O6wS0
神界隈はそんなにキチguyが多いのか(戦慄)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:44:15.04 ID:NQOv/+w70
神キャラは本気になると更新合戦だからなあ、バージョンに厳しいことよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:06:00.11 ID:klzrnJv2O
結局好きなランクの動画を荒れないように見るってごく普通のマナーの話になるっていう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:10:59.16 ID:zeuXTvlp0
勝負扱う動画で荒れるなって無理。リアルでもそうだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:13:27.80 ID:M7wKnYPR0
せやろか?(ベイスターズファン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:24:54.00 ID:ngQzYDfI0
平和なのは茶番か予定調和ぐらいだな
いずれも9条さんが得意なところ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:46:54.37 ID:NPwEA6rc0
関係ない動画でも9条ネタを使う奴が多くなってるし、周りから見るとかなりウザいけどな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:49:13.95 ID:IdFBy8230
争うものであるからこそ魅力があって、同時に荒れるもんだからな
スポーツの荒れ具合なんざmugenの比じゃないって

勝てば気持ちいい負ければくやしい・・・・・・・単純な心理だが作者ともくれば「どうやっても勝たせたい」まで昂じることもあるし
視聴者だってそうなったり逆に何度も負かした相手にうらみ募らせたりするもんだ
別のキャラのファンが気持ちよくなってるのを見てイラついたりな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:57:39.88 ID:jQk1eqvb0
自作のキャラに戦績を求めるなら適当に勝って適当に負けてくれりゃいい
ぶっちゃけ動画に使ってくれるだけで嬉しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:04:41.41 ID:gnDyk9QC0
勝ちすぎると変なのに絡まれるし負けが多いと早期脱落するからなあ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:30:11.98 ID:Nfm1w6080
この板圧縮はないのかね
1のままストーリースレ生存してるし、
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:39:02.33 ID:vc5uvDRq0
ストーリースレが立ってる事自体知らなかった

まあ良いんじゃないの、今度ストーリーの話をしたい人が来たら
ソッチのほうに誘導するってことで、その時まで残ってるかは知らないけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:40:09.07 ID:RmpH6AVAP
バッタの妖怪ネタ書くやつホント死んで欲しい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:50:15.20 ID:HMj3EvOH0
人集まらんものはどうあがいても機能せんて
まあどうでもいいけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:11:17.15 ID:G///O6wS0
こうなるのは目に見えてたのにわざわざ立てるなんてアホだな
たかが数レスも我慢できんのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:14:02.26 ID:NQOv/+w70
そろそろ次スレだしテンプレにストーリー禁止って追加すりゃいいのさ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:17:22.94 ID:FXWhO/PD0
まあ有名になるとそういうことあるよね。某動画で閑丸出たとき魔改造のやつじゃない(下にスピリッツあるし)のに魔改造と思ってるコメだらけだったり(AIのせいにされたり)
アンジェ出るとジャギついてる本体じゃないのにジャギなしかーとか思い知らせてやるとかコメしたりとか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:18:06.98 ID:phSyTaQh0
おいおい、そんなの勝手に追加するなよ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:19:08.15 ID:phSyTaQh0
>>889
そういうのはランキング上位になるほどの有名大会だとどこからでも湧いちゃうよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:21:39.24 ID:Nfm1w6080
禁止とはいわんが
建てたスレでどうぞってかいとけば
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:29:15.80 ID:AzkXtqP50
たとえば俺が勝手に神キャラ動画スレ立てて今後は向こうへ行けという追い出し行為は通るんですかね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:30:34.93 ID:Nfm1w6080
どうぞ、としか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:34:59.03 ID:zeuXTvlp0
専用のスレ立ったのに誰も伸ばしてない辺りあいつらはただの荒らし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:38:55.79 ID:W+ZvuSsj0
典型的な駄目な自治厨って感じで笑える
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:50:07.55 ID:ufJ0a7ps0
東方不敗のいじられようが凄く面白かった(小並感)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:51:53.35 ID:klzrnJv2O
バッタネタはよそで見ると確かにイラッとくるなー
似たように感じてる人間も多いのか、その度にツッコミいれるコメも見るけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:54:35.34 ID:G///O6wS0
さ、最新版AIだったら高確率でHIGE葬れるし(震え声)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:07:17.20 ID:NPwEA6rc0
バッタネタは俺も勘弁して欲しいなぁ
ネタの影響で普通のレミリアは動画で使われなくなってるし不快でしかない
9条動画の身内で騒いでるだけなら構わないんだけどね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:08:44.09 ID:JuhQiY+v0
既にPixivでもネタにされてるんですがそれは
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:09:22.02 ID:q1QT0BfE0
そもそも東方に改変キャラ以外の出番なんて…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:14:46.79 ID:G///O6wS0
あっても霊夢魔理沙あたりか…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:16:53.72 ID:W+ZvuSsj0
>>901
そういうのも含めたて他所で出るのが不愉快だって事なんじゃないの
まあ正直pixivとかでどうどうとmugenネタやってる奴自体がアレだけどな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:20:32.68 ID:Nfm1w6080
んなこと言ったら
ニコニコにどうどうとMUGEN動画投稿してるのも
アレじゃねえの・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:20:58.29 ID:pOyK2YEw0
元ネタ動画見てないけど知らない人が聞いても不快なワードだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:23:38.21 ID:Nfm1w6080
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:37:25.12 ID:klzrnJv2O
アレンジないランクしか見ない身としては割と普通に見るがなあ、東方キャラ
そういえば萃とか非とか緋とかにいないキャラを改変で作ったてるのは改変に含むの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:42:24.17 ID:gnDyk9QC0
>>893
そんなことしなくても凶悪板に行けでいいんじゃないの
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:42:42.86 ID:IdFBy8230
ストーリーはどうでもいいけど「ほかとあまりに違うから他でやれ、スレ立てといたから出てけよ」
なんて論法の追い出しは通らんわな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:49:46.64 ID:IWwSTzPE0
ワンチャン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22815061
あの糞巫女判定おかしいだろ
スタンがコンボ落とすとか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:00:19.43 ID:QkAcR39b0
あの繋ぎは割とシビアなので落とすこともあるぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:05:33.76 ID:w/uqkiAB0
スタンのほうにも疑問がある
相手の攻撃設定最大の雪ボロス食らっても残っていたのはなぜだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:18:23.59 ID:IWwSTzPE0
>>908
含むと思うよ
パチュリー改変してさとり作製みたいなのを指してるんだよね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:23:20.60 ID:klzrnJv2O
>>914
ありがと
改変とアレンジの線引きが微妙によくわからんくてな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:38:26.33 ID:aDvQtlnv0
お前ら何期待してんだ
テイルズキャラが格ゲーに則って真面目に作られてるとか思ってんのかよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:47:54.76 ID:0JdKl/nk0
個人的に改変して別キャラとして作られた東方キャラより
見た目そのままでアッパー調整された東方キャラが見たい。
東方キャラに限った事ではないけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:52:47.51 ID:IWwSTzPE0
風見魔理沙がそれだな スカデビとLoLはちょっと違うか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:08:30.19 ID:jQk1eqvb0
gu氏パチュリーとか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:09:24.99 ID:0JdKl/nk0
>>918
うーん、スカデビとかLoLも同じ部類でいい気がするな。
名前が違うだけで性能は単純にアッパー調整されたキャラだし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:09:40.24 ID:gnDyk9QC0
S魔理沙とかだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:19:05.13 ID:s5+cHLDk0
色違いはもうアッパー調整で済まないもんな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:22:09.23 ID:HMj3EvOH0
アッパーと一言で言ってもどこを底上げするかで大分見栄えが変わって来ると思う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:25:38.50 ID:pX5SnfhL0
ビーム撃ちまくる紅毛玉氏のうどんげ好き
東方の原作再現系は色々動画での使用制限が多いイメージ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:26:13.91 ID:0JdKl/nk0
個人的に
元のキャラの雰囲気をあまり殺さずに余計なエフェクト無しで
元々の技の性能を強化したキャラかな。
オリジナル技とかは元キャラのイメージに合っていればアリだと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:27:52.98 ID:IWwSTzPE0
緋の改変といえば冴月麟とかかなり強いのに出番無いんだよなぁ
凶上位前半くらいなら喰えるんだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:40:11.33 ID:pX5SnfhL0
偽装天キャラを動画で見るのは原作再現系よりも更にレアだな
例え出ても高カラーばっかだし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:45:29.43 ID:0JdKl/nk0
偽装天キャラは中ボスキャラの作り込みがすごい気がしているの俺だけ?
小悪魔とかてゐとか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:46:11.28 ID:jQk1eqvb0
小悪魔とか大妖精の改変なら…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:59:22.71 ID:iH751xxx0
>>911
やっとE長森見れたぜ
なんというかrakurai氏だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:04:48.84 ID:kzIB7vKn0
Keeper of N.E.S.T.Sリメイク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22812822
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:19:53.47 ID:2eKWie4U0
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:35:42.67 ID:q1QT0BfE0
>>920
アッパーで食らい抜け連発したりライフ回復に反応して火力上がったりするのは魔改造と呼んでいいと思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:42:22.66 ID:J53nMAKf0
やっとチョンス負けたなマジうれしい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:43:47.07 ID:jQk1eqvb0
特殊カラーじゃないLOLならオリ技ついて紙になったパチュリー程度のもんだしいいんじゃね
スカデビは別キャラみたいな印象あるけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:45:18.62 ID:J53nMAKf0
rakurai君はあーいう糞キャラしか作れないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:51:10.37 ID:dRBcNjzC0
左様
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:52:27.65 ID:EHGwnokT0
糞キャラ・・・・・・
褒め言葉かな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:52:37.49 ID:a4NWiaVQ0
暖かく見守ってあげて
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:56:50.44 ID:q1QT0BfE0
ブロ無くすだけで大分見栄えが良くなるだろ
それでも狂下位位なら余裕の性能だろうし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:03:45.06 ID:J53nMAKf0
左様って・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:05:09.75 ID:s5+cHLDk0
>>926
へちょ氏のか。P操作で使われてるのくらいしか見たことないなあ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:11:40.34 ID:1bvVlmdCP
確か剣帝杯に出てたような
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:47:29.85 ID:gCadrqVI0
定期的にバッタの妖怪ネタでぐだぐだ言ってるけどNGワード使えばいいのでは?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:54:25.91 ID:gtxL2Qfe0
もっと良くない意味でネタにされてるキャラ結構いるしな・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:55:49.58 ID:Y3WLF5Lk0
彼氏いないんでしょとか
萌えないけど強いとか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:00:03.64 ID:gCadrqVI0
動画でネタにしてる奴に文句言うより確実でしょ
バッタでNGすりゃそうそう見ないで済みそうだけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:05:21.84 ID:dQtq7AEu0
バッタの妖怪とか他の動画で流れてるの観たことないけどなぁ
まぁレミリアファンが過剰反応してるだけでしょ
個人的には顔パンマンとか幼女ライダーとかのが不快だったりするけどな
こっちは大会にでてれば必ず観るからうんざりする
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:08:47.67 ID:Ioqfc+hA0
顔パンはなあ
狂ではやらないのに狂動画でもしつこいことこの上ない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:21:01.90 ID:QUDmAdoEP
NGしてても例えば上のバカみたいに
pixivとか他のmugen関係ないスレでレスされたりしたら
どうしようもない

mugenはただでさえヘイト稼いでるんだから
ニコmugenが好きなら今まで通りやれるように
波風立てないようにして欲しいわ
バッタに限らず
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:22:01.47 ID:96PseoLd0
勇次郎のあのネタうぜえよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:23:24.48 ID:TZQZmoxMP
かませ(萌え)は許される?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:26:50.39 ID:Y8SMoaYf0
原作通り息子に対してやればいいんじゃないのアレ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:28:50.34 ID:yk4P1DCE0
まあ、やめろって言うと余計にやりそうな人種が集まってそうだが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:44:33.31 ID:adnhJnlq0
>>940
今回の台パンでみやびちゃんがんもぅの幕の内をガンガンブロ取ってたのは気持ちよかった(小並感)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 02:24:07.55 ID:0ihS4Sjy0
まーたyameteoke氏はトキを優勝させなかったのか
トキ好き公言してるからやっぱり優勝させ辛いんだろうな、露骨だわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:06:40.56 ID:Cl6YxFmT0
>>939
おうクソ無理杯叩きやめろや
>>942
公開2日後にAI作ったホルン氏はすごい(小並感)
>>951
再生数多かったせいか凶者、大凶のネタを持ち出す奴多いんだよな
エルクゥ未満で顔パンネタやめろってコメに糞フェミニスト氏ねってコメ付いてて草
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:35:58.20 ID:fsVmOUE90
wikiの立ち絵だけの印象だが
いかにも没主人公だなあっていう
強さ以外で魅力あんの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:44:43.19 ID:+ATb2qSb0
ポイント大強奪サバイバルの13〜16
imgur.com/xEeD2fw
名前のみリクはブログの方で再調整受付中なので暫定です

裏パラ×ハルにエントリーされてたけどまだ出番は来てないなー>冴月
まあボスと当たって強み見せる前に脱落する可能性もあるけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:49:49.53 ID:uZajY+mE0
アニサマが1R取ってて草不可避
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:43:04.87 ID:QUDmAdoEP
魅力もクソも、exeファイル覗いて見たら名前があったってだけで
外見や使うスペカすら想像の域を出ないし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:17:55.08 ID:qG1cX4sy0
あの設定のトキで優勝できるわけがない、種籾とモヒカンの中間くらいの動きだったじゃないかw
最終パートで何気に大活躍してるし十分だろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:45:11.23 ID:fdRffcrZ0
優勝したからってメリットあるわけないからな、むしろデメリットしかない
出番が減る、叩かれる(やたらに強い、ヤバイ、高性能的なコメがつく)、自重させられる
作者のブログやツイッターでも〜大会で優勝しました!!みたいな報告も見たことないしどうでもいいんだろう
気にしてるのは視聴者様だけって感じ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:47:49.26 ID:gtxL2Qfe0
むしろ優勝すると知名度上がって出番増える気がするけど気のせいかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:52:27.89 ID:fdRffcrZ0
それは優勝じゃなくて
活躍、目立った場合だな
同じ動画製作者なら前回覇者として居座る場合も多いけど
他の動画だと別の動画で優勝したから使おうなんてことにはならない
むしろ別の動画でおもしろいキャラ見つけたから今度使おうってことにはなるのは多いが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:05:53.96 ID:qG1cX4sy0
まあトキの場合は今さら高性能とかヤバいとか言われたところで
「トキだからしょうがない」の一言で片付けられるからそのデメリットなんて関係ないけどな
GG勢と違ってネタに昇華されてるのは原作のせいなのかあの世紀末スポーツアクションのせいなのか
ネタ改変やらネタAIやらで笑いがとれるからなのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:44:41.02 ID:JLDPPfxvO
エルクゥ未満のブロント戦理不尽すぎねアレ
なんかなあなあでスルーされてたけど有りなのか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:15:06.55 ID:IFm5dVBG0
見事な対戦だと関心はするがどこもおかしくはない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:27:23.10 ID:0AwjeLec0
エルクゥ未満の人のデータが無事だったのは不幸中の幸いか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:17:05.71 ID:adnhJnlq0
なんだ格ゲーじゃないか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22818458
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:19:47.36 ID:adnhJnlq0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:21:35.45 ID:IFm5dVBG0
なんだ乙じゃないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:23:57.76 ID:yk4P1DCE0
話題にあったからエルクゥ未満見てるけどベップルとゾップルでツボったわ

>>971
おっつおっつ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:47:37.70 ID:JLDPPfxvO
>>971


>>973
一応言っとくけど理不尽ってのはそっちじゃなくて最新Partの方な
回復されてた奴
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:02:33.72 ID:adnhJnlq0
ブロントさんの唯一ぬにじゃない方のブロも回復するからま、多少はね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:27:52.92 ID:yk4P1DCE0
>>974
何か誤解させてごめん
偶然キャラが一致してたりレス自体も随分近かったな
俺が見始めたのってもうちょい前からなんだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:46:35.36 ID:JLDPPfxvO
>>976
そりゃこっちも早とちりだったな
ガッツとのタッグは別にいいよ

最新のあの相手キャラ、相性だけか?強すぎねーか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:55:22.98 ID:adnhJnlq0
ブロントさんにはワンコンボ中のヒットストップ時間の合計が100Fを超えると
ロック技・飛び道具・壁ダメ以外の全攻撃のダメージが0になるっていう仕様があるのよ
だからコンボ途中からは黄金の鉄の塊・グラットンスウィフト・ベヒんもス以外でダメージが入らなくなって回復に押し負けた
とらの回復は強烈だけどあのクラスなら押し切られないほどってわけじゃない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:05:50.32 ID:q4BuEN/z0
まあ狂入るぐらいからは回復に押し負ける方がわるいですしおすし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:24:01.02 ID:GnV2OA4zO
そういうランクってそういうハチャメチャを笑いながら見るもんじゃねーの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:35:07.34 ID:yk4P1DCE0
とらは基本パラメーター高いけど攻撃自体案外刺さりづらいイメージあるな
別の大会だとなかなか攻撃刺さらずパフェで負けてたことすらあったし攻防バランス的に強すぎるってことはないと思うよ
飛び道具もしくは時間差、設置には特に苦戦する
この辺のクラスは個性溢れるキャラでいっぱいだし相手次第じゃ強みも弱みもあるさ

>>980
俺もそういうの好き
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:56:57.39 ID:QUDmAdoEP
けどエルクゥ未満大会なんだから
全員狂キャラじゃないですけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:02:10.96 ID:fDYi55re0
とらはrakurai勢みたいにけん制からは纏まったダメージ取れたりもしないしね
置いてる雷や風から大ダメージとれるようならまた違った
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:07:16.08 ID:fOTkV1qs0
総当たりの結果の戦績がエルクゥ未満なだけでその総当たり時にはエルクゥより戦績がいいやつも含まれている
エルクゥより戦績が低いだけでエルクゥより戦績がいいやつにも勝つやつは参加者のなかにいくらでもいる
まあそういうことだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:16:33.26 ID:0AwjeLec0
意味わからん…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:23:42.59 ID:Y8SMoaYf0
狂以上も混ざってるって言いたいんじゃね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:40:03.34 ID:Ioqfc+hA0
審査の段階で戦績よすぎて弾かれたキャラに勝ってたキャラが普通にいるという話か
それは相性なんじゃないですかね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:43:53.88 ID:JvddLBTC0
ああ、そういう意味ねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:49:49.48 ID:GnV2OA4zO
えーと、たぶん流れとしては
「狂以上ならそんなことも珍しくないからな」
→「つうかそういうランクは展開笑いながら見るもんじゃね」
→「今回のあれは相性もあると思う」
→「狂じゃない奴もいる大会なんだが」
→「狂なのも混じってる大会だろ」
ってことなんじゃないかね

ところどころ会話のキャッチボールそのものをしてないレスもあるけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:53:10.65 ID:WnLFCbyQ0
自分の言いたいことだけ言ってたらそら会話も成り立たんわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:56:23.51 ID:Y3WLF5Lk0
さっさと埋めようぜ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:57:19.59 ID:41nM4TR/0
自分のやりたい事だけ通す

なんだ、俺たちは狂キャラだったのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:59:59.66 ID:QUDmAdoEP
バランスとった選出してる大会なんだから
問題全くないと俺も思うけど
狂以上ならなんでも笑って許せというのもどうかと思うし
そもそも狂じゃないのも半分ぐらいはいるだろうってこと
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:09:51.28 ID:oEqh2Ufa0
バランスがぶっ壊れてなかったら別にいいだろ
普通の格ゲーですらバランスがまともなのごく少数なのに
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:10:48.00 ID:ysYSMI8Y0
埋め

>>939
>>943
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22509960
冴月麟が13:50あたり
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:11:43.06 ID:x5/qbaMH0
普通の格ゲーでもバランスが上から下までとれているゲームはほぼないからな
下がゴミクズでもある程度上の方のキャラ達でバランスが取れてたら良ゲーと言われるし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:12:11.13 ID:41nM4TR/0
アップデートで強弱調整されるゲームとかじゃなければな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:14:55.54 ID:ysYSMI8Y0
ジョジョASBかな?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:15:37.79 ID:Y3WLF5Lk0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:17:50.03 ID:QUDmAdoEP
にゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。