俺は誰よりも現場を知ってるからね
事務所のスタッフよりも現場を知っている
富山こすぷれフェスタで、愛川こずえのコスプレをした女児がいたんだよ
富山こすぷれフェスタは、無料で、市民ホールで、お昼に行われる
そこに、メグメグ☆ファイヤーエンドレスナイトの愛川こずえとソックリのコスプレをした
女児が、若い母親に手を引かれて見に来ていた
俺は、もう感動したな
俺が、ダンスロイドのデビューから言っていた理想がそこにあったもん
富山こすぷれフェスタに、
アニメや漫画ではなく、愛川こずえのコスプレで女児が来たというのは凄い
ソックリの黒の衣装で、髪の毛をピンクのゴムでツインテールにしてる女児
母親に手を引かれて会場を歩いてる
そういうのを見てる俺としては、事務所が提供してる物を見て「何やってんだよ」と思うよ
「お前ら誰に愛されてえんだよ!」って事なんだよな
富山県だよ、富山県
母親 「市民センターに、こずこず来るよ」
女児 「行く!」
母親 「こすぷれフェスタだから、みんなコスプレするんだよ。コスプレして行く?」
女児 「こずこず!」
母親 「じゃあ、こずこずのコスプレして行きましょうね」
なあ坊豆腐が、スーパーの営業に行ったら、
なあ坊が歌ってる間、ステージの前で、
ずっと激しく手拍子をする女児がいたらしい
9日に、上尾のイトーヨーカドーに、小林幸子が来る
見に行こうかな
すげー、人が集まると思うぜ
ダンディ坂野でも、かなり集まった
俺は第1部を見に行ったけど、俺の姪は第2部を見てダンディ坂野と握手したと言ってた
ダンディ坂野は、1日店長として、ステージ終了後、イトーヨーカドーの店内を
1階から5階まで練り歩くという趣向だったんだけど、
いざ、始まったら、ダンディ坂野が、すげー恥ずかしそうに、すごい早足で店内を逃げるように歩いて、
あっという間に消えちゃったんだよ
あのオヤジ、メチャクチャ恥ずかしがりだよ
愛川こずえや、ダンスロイドが、誰にウケようとしてるのかサッパリ見えてこねえの
それで、結局は、100人程度の常連キモオタから、お金を搾取するだけの
チンケなイベントをするしかねえのかなと
なるべく経費削減で
夢を売る商売のはずが、そこにあるのは「退屈な日常」だろ
事務所のコネも重要だけど話題性があればメディアに取り上げてもらうチャンスはある
歌も歌えない踊りも微妙なDRの強みはニコ動だけなんだからなんかしたらいいのに
踊ってみたカテゴリランキングの50位までDR関連動画で埋めるとかさ
そのためには全員ソロ動画あげるのとメンバー間コラボ動画
全員での動画とかいっぱいとらなきゃいけないけど
それくらい頑張らないとこっから這い上がるのは厳しい