VOCALOID議論隔離スレ part196

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはVOCALOIDに関する議論スレ、通称「ギロカク」です。
議題ごとに安易にスレを建てず、ここに持ち込みましょう。
荒らし、アンチなど、スルーやNGは自己責任でお願いします。
白熱した議論と言い争いは分けて考えましょう。

■前スレ
VOCALOID議論隔離スレ part195
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1360141617/

なお「歌ってみた」「パンツ」「ピアプロ」については、
議論でもここではなく当該の本スレの使用を推奨します。自分で探してください。

次のスレは>>950が立ててください。

●VOCALOID関連のライセンスについて
ソフトウェア使用許諾契約書:YAMAHA
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_updater.jsp
エンドユーザー使用許諾契約書:サプライヤー各社
http://www.crypton.co.jp/download/pdf/eula_cv01.pdf
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/s_license.html
http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/eula.html
http://www.ssw.co.jp/products/vocal3/megpoid/end/index.html

PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関する諸規程
http://piapro.jp/contents_rules/
キャラクター使用ガイドライン|株式会社インターネット
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/character_guideline/index.html
ライブラリ・キャラクター利用のルール|1st PLACE
http://1stplace.co.jp/vocaloid/rule.html
i-style Project キャラクター使用に関するガイドライン
http://i-style.surpara.com/?f=guideline
ボカロ小学生 歌愛ユキ - VOCALOID2|キャラクター使用ガイドライン
http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/charactor_guide.html
AH-Software 個人・同人サークル 有償配布申請ページ
http://www.ah-soft.com/licensee/

●その他
ギロカク保管庫
http://www.girokaku.com
ギロカクたんまとめ
http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/462.html
ニコニココミュニティ内ギロカクコミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co486
職人さんの権利関係まとめwiki(RC
http://www32.atwiki.jp/mickmiku
デP曲の使用について -簡単なまとめ-
http://takepod.accela.jp/contents/permit.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:43:18.51 ID:/lSnCiR70
「デP」「クリプトン」「公序良俗」「基準」「曖昧」「線引き」「どう見てもセーフ」「サザン」「権利侵害」
「表現の自由」「キャラソン」「声優オタ」「ヒロ」「未来へ」「無効」「中の人保護」「版権」「同人」「オリ曲」
「二次創作」「縞パン」「規約違反」「合わせ技」「黙認」「CGM」「規制」「自分の声で歌え」「エロソング」
「しまぱん」「正義の鉄槌」「弾圧」「ループ」「才能」「嫉妬」「DQN」「珍走団」「VOCALOIDの未来」
「表現者として」「クリエイターとして」「馴れ合い」「本スレ」「カバー曲」「違法」「グレーゾーン」
「最終的には裁判所」「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」「アンチ」「信者」
「ギロカクたん」「ギロよんまだー」「政府に対する市民団体」「自警団」「ただの楽器」「ただのシンセ」
「感情移入してる人キモい」「俺の自由」「放送禁止」「オープンソースで作れ」「YAMAHAが特許取りすぎ」
「従来なかったもの」「自己責任」「ジャスラック」「JASRAC」「管理曲」「調べるのがめんどうだからオリも削除」
「選挙前のこの時期になぜ」「個人が裁判」「交渉」「ドワンゴ」「○○からも徴収」「将来的」「可能性」
「ニコニコ動画の利用規約」「ワP」「CD」「流通」「戦い禁止はないわ」「はつねぎ」「ハツネギ」
「公認」「公式」「非公式」「工作」「ワレ」「KAITOの売り上げ」「腐自重」「めーちゃん」「リンレンは失敗作」
「マイリスト」「逆工作」「ランキング」「腐女子の定義」「ガチ曲」「ネタ曲が居座ってうざい」
「ギロカクも腐女子増えたな」「コンビニ」「ハルヨ氏」「ぼかりす」「自作自演」「懐メロP」
「ギロカクたんはツインテール」「本スレgdgd」「ギロカクたん履いてない」「重音テト」「UTAU」
「オリジナル」「パクリ」「盗作」「★」「その辺研究しないと第2の○○は難しいかなw」「ryo」「ぼからん」「門番」
「空気」「村社会」「宣伝」「上位は荒れる」「リキッド」「鎖につながれた気分」「白くするよりグレーが良いんだ」
「白」「黒」「グレー」「赤字」「メジャー」「一般流通」「同人流通」「コミケ」「@」「A」「デイリー」「にゃっぽんで愚痴」
「ライト層」「地形効果」「日刊たん」「旧ランキング嫌だからやめました」「他にもそう言う人多いと思うよ」
「○○は向いてない」「○○より△△の方が合ってる」「○○は向いてないから△△を使え」「運営」「改悪」
「オワタ」「ライブ感」「○○でFA?」「すっかり○○になったね」「○○P二代目」「○○Pの後継者」
「不寛容」「嘘の歌姫」「VOCALOIDの表現力?」「敬意」「愛」「本当のファン」「拡大解釈」「ピアプロリンク?」
「元動画に遡って利権」「実験させていただいた」「CGM詐欺」「巡、つまりループですね」「マグロ?」
「ヤキイモ」「LOiD」「supercell」「あの楽器」「GTE」「尻P」「有償非営利」「ショップ委託」「養殖は難しい」
「エイプリルフール」「ケットコム」「白いクスリ」「酒井法子」「至高(当社比)」 「トレパク」「Lily」「VY1」
「優越感ゲーム」「イベント」「Twitter」「ヤマハ」「売上」「DL販売」「ステルスマーケティング」「ジエンド」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:43:58.15 ID:/lSnCiR70
ギロカク派閥リスト
┣白(改革派)
┃┣白化せよ(急進派)
┃┗白でいい(漸進派)
┣グレー(保守派)
┃┣限りなく黒に近いグレー(自由保守派)
┃┗しみ付きグレー(守旧派)
┣縞(日和見派)
┃┣白黒の縞(新保守派)
┃┣グレー黒の縞(新自由保守派)
┃┗紅白の縞(夢想派)
┣黒(自由主義派)
┣穿いてない(無政府主義派)
┗もう疲れた派(パンツスレへ)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:44:46.52 ID:/lSnCiR70
            ‖∃  |||
            |||ヾl|  |||_
            ||| lll! ..yヾlllr
            ||| ||| .. !lllly
            Jll「  !l ,,_ !,'|||u_....、
         _nulll┴   lly ..ヾl|    ゙''''┴ぅu..、
       ujl「       ]ll |l! !l|        ゙'ヾlu..
      ..|||´        ヾl 4 |||         ヾlll、
     |||l´         llll ll ゙モ、         ヾly
     lll´          モ |l  !ll          ヾll,,
    |||,,           ‖ !.. !l           |||y
    ∃´           ∃' ll,, 九_          ヾl|、
    |||           ヾl- ┤ |||           !ll 、
    |||            ヾll jl ├            ゙|||_
    |||             !l_│、 !ll!            ヾlョ 、
    |||             |ll! !|_ !lll   ___--uョl、    |||l
    |||      ___..___  !  ll  ヾl.._ 弋刀llllllllィll"    ノlll
    ./ll     |||[|||lllllllllヾlt|||  ‖  ゙|||、_`―''‐ ̄ ____..uョ|||"’
   ヾll__      "‐"ア"‐ |||’  7   刀lォy..ォ|||lll|||l~~
    "ゞl'マlォォォォォュ....................|||......ォォォォ|||l!''テ ̄" ヾl  !′
         モ   ll゙゙゙゙゛       ..ュ       ! ∫
        _n弋   |l                 ‖..‖
       ull゛ ヾl..  ′          ....    _yl|l| !ゞl..
      ..jll゛  ヾy ├llu..、     ゙゙’ ゙゙’  ..yl"’ !l ‖ ヌュ、
     _|||’   ヾl.. llュ 勺┴ゥuュ....   ,,ィl!゙゙   |||丁   ゙|||
    ,,|||′    ノlll..〈lr ‖    ゙''''^''' |ll|    弋ll     ヾly
    |||  rnrィ弋rヾlyノly !        ├     ‖     `|||
   ..||||||    !l|ゞゞlll上∃        |||ハ.._..u|||uu_..    ヾly
 ,,ィll冖 〃    └lluィ|||]l!゙′        `ゞ ..圭ll' ̄ ゙̄''''|||ll、   ヾ!



アナタはギロンな心をお持ちですか?

 GIROKAKU G CLUB ギロカククラブ

当店は、ギロンな心の持ち主だけが入店できる会員制のお店です。
お客様には、魅力的なホストガールの前でたのしくギロンして頂き
心身ともにまっぷたつにされて頂くのが当店のサービスとなっております。
当店でどんなギロンをし、どんな体験をするのか……
それはすべてお客様次第となっております。

ご理解いただけましたか? それではギロンなひとときを
ごゆっくりお過ごしください。

ギロカククラブへ、ようこそ!
http://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0179.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:25:53.65 ID:jwSuTExp0
一乙

未だに子供に受けてる実感がない
傾向からいっても精々高校生に人気なくらいだと思うんだが
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:30:15.96 ID:4L/0/veb0
>>1
メジャーが子供を吸収できなくなったんじゃねーの
幼児やオタク特化して中二ソングが供給不足というか宣伝されてないから流行もしない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:37:55.15 ID:uDzj68r3O
中高生はむしろ減っていると聞いたような。
「自分達で盛り上がる=視聴者層は自分」を放棄した以上情弱を相手にしなきゃ誰も見に来ないのは当たり前かと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:55:49.40 ID:B9ds7kIkP
>中高生はむしろ減っていると聞いた

ありゃりゃ本当かい?
最近ランキングを制覇してるものはメジャー仕込みの中二攻略戦法による
中高世代の大量確保と導き入れに成功したようなモンばかりだと思ってから
ちょっと意外。

ボカロ音系のチャートはCGM的な「手に届きそう感」が減ってるのは間違いなさそうだけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:17:53.09 ID:G7TYJixrP
1988年のオリコンチャートが面白い
http://tororosoba.hatenablog.com/entry/2013/03/01/231525

>この1988年から四半世紀が過ぎた現在、音楽が死んだ!音楽業界が死んだ!なんて言ってるけど、
> ・後何年かしたら、新しい音楽鑑賞スタイルのもと、新しいヒット曲がバンバン出てくる
> ・ミリオンヒットという言葉は死んでも、みんなが知ってる曲は出てくる
> ・改めて、後世に伝わるような曲が掘り起こされる


>みたいな事が近い将来にやってきそうな気がするんですけどね。我々音楽の消費者はそんな日が来るのを楽しみに待っておりますよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:18:40.10 ID:FgrvnGVD0
前スレの

999:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2013/03/02(土) 18:17:39.53 ID: uDzj68r3O (3)
>>976
十代女子が主力というと聞こえは良いが、要するに自分にとって魅力の無いものを作っているということ。
他人のために作るのは大変だろうね


とは言うものの、実際音楽産業のメインターゲットってティーンから20代前半までが
ほとんどだと良く聞くし、実際そうだと思うんだけどどうかな?
「自分の作りたい曲作って、注目されなくても稼げなくてもいい」ならそれもいいけど
多くの人は幾ばくかは注目されたいし、音楽だけで喰らいたい=儲けたいと思うでしょう。
他人に聞いて貰わなくてもいいなら、動画投稿サイトに投稿する必要も無いし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:25:27.97 ID:4nrA2nR+0
今ボカロのターゲットは中高生というより小中生だね。
高校生になったらボカロは卒業というのが最近の傾向。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:26:30.92 ID:B9ds7kIkP
>>10
つか、「音楽で喰う」ことと「ティーンに媚びる」or「ティーンを喰いモノ」にするが
等号で結ばれるのなんて別に普遍的なことではないし、
ある意味「日本の」旧音楽業界の宿痾みたいなもんだからね。
諸事情で破綻もしてきてることだし。

せっかく一旦はそれから解放されかかったネットやボカロの音楽に
いまさらドヤ顔で持ち込んでも当然反発もそら出ます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:36:10.35 ID:FgrvnGVD0
>>12
というか多分に子供に目を向けなくても、子供が寄ってくる
ということもある訳で。
反発すればするほど…というのも無くはない。

やっぱ気にしすぎるんじゃないかなあと。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:31:06.22 ID:JRzCnJyU0
音楽も漫画も公共事業みたいなもの
学校は官の教育、エンタメは市場による間接的な教育
大人になれば教育を受ける側ではなく教える側になるように
20代30代ともなれば作り手になるし、年寄りになれば支える人になる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:49:29.91 ID:BDHYm6bF0
ニコニコの運営は大人がやっているはずなのに
教育というものには興味がないようだね
ひたすら子供に媚びるばかりで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:57:25.14 ID:e5CWsGbM0
スレ立て乙

ニコニコなんて教育に悪いトコに決まってるだろw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:58:36.78 ID:JRzCnJyU0
少しはあるみたい
学校が教育を独占することには批判的のようだニュースで流れていた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:58:36.02 ID:JRzCnJyU0
欧州だとルネッサンスがあったり芸と国は距離を取った関係にあるけど
日本ではベッタリくっつき過ぎなくらいにくっ付いていることを
外国の人はどうみるのだろう
日本国民も官が芸に関わってくるのは嫌そうにしているみたいだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:01:37.88 ID:VjEf3Cb20
ん?逆じゃないの
芸術の分野じゃ欧州のほうが政府が金だしてるだろ
日本は予算カットばかりじゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:12:04.97 ID:JRzCnJyU0
金ではなくアイデンティティーのこと
歴史的にもロマン主義は反体制からきていた
古代に遡るとコスモポリテースは国が凋落しているときに出てきた

日本だと取り込んじゃっている、外から見ればどっちも日本になるけれども
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:27:49.31 ID:VjEf3Cb20
そういうことなら欧州人は日本の芸術のアイデンティティーには興味ないよ
逆もまた然り
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:35:18.75 ID:JRzCnJyU0
興味ないわけがない
ロマン主義は異国のものへの憧れから来ている
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:51:10.01 ID:4BOiTxLx0
なんのスレだここは
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:58:41.72 ID:jZFB0FT60
ギロカクたんのスレですよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:59:12.99 ID:JRzCnJyU0
最近はナショナリズムやモダニズムより、ヘレニズムやタオイズムかなと思って、
ちょっとボカロや芸の分野で遊び半分で話してみた、深い意味はない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:38:36.76 ID:zmtjm3ve0
>>9
売れなかった要因をもとにして
その3つの結論になったと解釈して話します(間違っていたらスマソ)

レコードからCDの時は完全に互換性がなかったら頷けるけど
新しい鑑賞スタイルipodとかはちゃんとCDの曲を入れれるし、
レコードとCDの過渡期は段々とCDの売上が伸びていったはず。
でも今回はCD、DL販売ともに売上が下がっているから別の要因があると思うな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:39:15.57 ID:SV0uxFSI0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ 
  <-−゚┴゚―ゝ 
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;| つ りぼん愛読してる幼女が見てると思うと無責任な議論はできないね
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:57:53.50 ID:WF6F9BpU0
じゃあ子持ちのみ議論に参加できるって事で
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:07:16.74 ID:d3pRhK8nO
>>10
そーゆーことが言いたいわけではなく。
ボカロPとそれを支援するもの達が新曲を見聞きしカラオケで歌い動画を投稿する歌い手や
ブログで曲を紹介するアルファブロガーといった情報伝播側の人種を排除しにかかったのは
彼らが消費者のみを相手にしようと活動した結果であり、作る世代の関心の喪失なのかなと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:43:05.38 ID:LlB68QDh0
>>29
そのボカロPやその他が何やらかんやら排除してるってのは彼らのどういう行動を指して言ってるんだ?
具体的な事例を挙げてくれないとあんたの誇大妄想にしか見えないぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:20:24.92 ID:3Z79TABn0
前スレでも同じようなこと言ってるヤツがいたが同じ人かねぇ…
「棲み分け」って大事だと思うけどね
歌い手が嫌いでボカロ曲しか聴かない人がいるのと同じように
ボカロの声が嫌いで歌い手の曲しか聴かない人だっているんだぜ
ボカロの界隈にいると歌い手排除の声が強いみたいなのも感じるかもしれんけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:30:16.55 ID:IxDRvioFP
これはひどい

音楽配信サイト「mF247」がサービス終了
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130301_589998.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:09:08.85 ID:BLygeH1L0
欧州のやりかたもどうかと思うよ。ヌーベルバーグなんて補助金に潰されたようなもんでしょ。
ファインアートの世界だって金の出所は控除を使って節税したいだけの金持ちであって
純粋に好事家だけで回してる日本より随分と生臭いよ

まぁそれはそうと音楽が商売として萎んだのは単純に新鮮さがなくなったからでしょ。
ミュージシャンも楽器メーカーも過去の再現ばっかになってるじゃん。
ボカロだって音楽的な意味で新しいムーブメントを起こしたわけじゃない。
既存スタイルの縮小再生産を個人で自主流通出来るようになったってだけだ。
てか音楽って娯楽に新鮮さがなくなったからこそ真に新しいものを生み出す才能の無い
素人の音楽でも同じ土俵に上がれるようになったってのがあるんじゃねえか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:51:14.80 ID:PMDfrUvN0
ボカロが起こした音楽的な意味で新しいムーブメント、それはあると思いますよ

以前は演歌とクラシックは別の音楽として区別されて、聴く人も違っていたが
ボカロが媒介になることで、その垣根とは別次元の軸が生まれた

例えば、ボカロがなければトランスなんて聴く機会がなかった人にとっては
「音楽的な意味で新しいムーブメン」があったから聴いたと言えるでしょう

もちろん、それは「技術的・芸術的な意味」ではない部分の話ですが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:05:59.66 ID:zUr66W6Y0
まあそれも最初だけで継承されなかったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:50:36.47 ID:PMDfrUvN0
>>35
確かに一人一人にとっては、1度しか体験出来ないことですからね
新鮮さというものは

音楽配信、聴き放題サービス続出のワケ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130303-00013083-toyo-nb

定額配信が主流になったら、遠からず同じような停滞感を感じるようになりそう
多すぎる選択肢は、逆に聴く人を保守化させる、かも
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:44:14.57 ID:zUr66W6Y0
相対性とかRADとかあのあたりの影響を受けたことはあっても
ボカロが音楽シーンに影響を与えたなんてことはないんじゃないの
アニソンと同じだよ
ボカロの最初だけ90年台ぽい音楽が多くて当時はボカロじゃなければ今更聞かない曲だなと思ったけどな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:43:52.56 ID:L8xZWilV0
音楽でカテゴリとジャンルがごっちゃに語られる傾向って何とかならないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:46:02.20 ID:SV0uxFSI0
カテゴリ分けもジャンル分けも無意味だ
分けるなら 生物(にんげん)と機械(ボカロ)で十分
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:51:11.06 ID:ayyqe11YP
カテゴリなるものとジャンルなるものが別物だというのが思い込みに
過ぎないからじゃないか?w

その二つに普遍的に認知された定義や使い分けなんぞあるとは思えんぞw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:57:42.63 ID:L8xZWilV0
思い込みかー

ボカロはカテゴリであってジャンルではない
ダブステップはジャンルであってカテゴリではない
これ間違った認識なのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:46:54.51 ID:ayyqe11YP
>>41
そう定義して話を始めるのは全然かまわんし、変でもないけど
定義が無条件で誰とでも共有出来てることが前提なタイプのハナシじゃないだろ。

そもそもジャンル分けなんて昔から音楽に関する論争の一番の定番だし、
「カテゴリ」なるものが「ジャンル」とどう違うのか、一様の定義なんてない。

「ボカロ」が「カテゴリ」であったとして、他の「カテゴリ」には
どういうものがあるのか?(何によって分類してるのか?)
「ダブステップ」なるものの場合はどうなのか?

「演歌」「アリア」「ヘビメタ」「マンボ」「ワルツ」「CMソング」「電子音楽」…
せめて各界各人が勝手な次元や定義で括ってるさまざまな括りとの相互関係が
解らないと。ちなみに上に列挙したさまざまな次元の括りは全て
ミクさん歌唱済だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:37:08.43 ID:L8xZWilV0
>>42
まあどうやら個人的思い込みらしいから、一笑に付してくれればいいけども

最後の段の「」括りで言えば、「CMソング」と「電子音楽」はカテゴリ
そのほかはジャンル
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:42:15.52 ID:LlB68QDh0
カテゴリもジャンルも区分しようとする対象ごとに相対的に決まる言葉だから
慣用的な用法はあっても厳密に区別して使い分けるものと思うのは思い込みだな

例えばCD売り場でクラシック、JAZZ、J-POP、アニソン、ボカロと並んでいたら
これらはジャンルか?カテゴリか?

ただ、音楽性での区分にジャンルという言葉をそのまま当てはめたいときは
便宜的に他の軸による区分をカテゴリと称して使い分けたくなるのは理解できる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:05:33.00 ID:Yz5sVWVc0
特定の脈絡での単語をそのまま使いたい場合はジャンル(音楽)とかカッコつける
親切な賢いやつだと尊敬を得る そして心が広くなりイケメンになる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:41:06.50 ID:Nwtw38fD0
同人音楽じゃオタクっぽく見られるから最近じゃM3系音楽といって売るらしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:57:12.47 ID:SV0uxFSI0
あいつらはモテるために生きてるからな 上辺のイメージは大事なんだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:58:53.76 ID:Yz5sVWVc0
インディーズじゃダメなんかw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:29:07.98 ID:zUr66W6Y0
M3の名前使ったほうが売れるんか
そんなにあれステータスになってんのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:35:12.06 ID:ayyqe11YP
いや、ほら、日本の「インディーズ」って、「メジャー系インディーズ」が主流っていう
人をナメ切った辞書ひけ状態だから…w
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:58:40.21 ID:AQrB+acQ0
具体的にはどんな状態なの
メジャーや同人とは何が違うの
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:26:04.72 ID:ayyqe11YP
>>51
「インディーズ」とは本来「独立系」という意味で、メジャーレーベルとは
一線を画す小規模レコード会社や自主流通のレコードを言う。外国では今でもそう。

ところが日本では平成初期の「バンドブーム」(ホコ天だのイカ天だの)に対する
メジャーの対応策としてインディーズレーベルへの買収攻勢や傘下設立が相次いだ。

で、結局、今の日本の「インディーズ」はレコード協会に加盟してないのが唯一のメジャーとの違い。
実態はアーティストケアを省いてコストダウンしたメジャーの2軍が主流になってる。
戦略とかは、もちろん予算がしょぼいだけでメジャーといっしょ。

そうなった要因には再販制に起因するレコード流通の強固なネットワーク化も絡んでて、
唯一ゲーム音楽だけがその網の外で生き残った。
で、ゲーム(音楽)とかのCD販売とコミケなどの同人誌販売ルートが結びついて、今のような
同人音楽市場が生まれた。牽引してきたのは東方。

メジャーはその20年前にもフォークブームをそうやって取り込んでる。
メジャーがインディーズシーンを乗っ取ったのと同じような手口を、
なんかわりと最近、見てるような気もするがw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:56:49.61 ID:zUr66W6Y0
桑田とかHYとかオレンジレンジみたいな沖縄系バンドみたいに
自社レーベルで出版して流通だけメジャーに任せるタイプも有るよ
同人音楽流通は規模も小さいし結局とらとかああいう小売に持ってかれるのは一緒やしね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:03:12.46 ID:AQrB+acQ0
>>52
ありがとう
その解説が事実ならインディーズだからといっても好き勝手に活動とかできなさそうだね
ただでさえ売れないのに飼い殺しとかもあるんだろうなあ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:11:25.99 ID:zUr66W6Y0
自分のCD売るレーベルを自分で立ち上げればいいんだよ
流通まで自分でやるかメジャーに任せるか同人流通に流すかだけの違い
飼い殺しだなんだの話はレーベルじゃなくて所属事務所の扱いの話じゃないの
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:55:02.87 ID:Nwtw38fD0
きくおさんは全部自分でやってるって言ってたよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:05:43.87 ID:zUr66W6Y0
全部自分でやるってことは自分でライブやってそこで手売りしたり
DL販売サイト作ってやるってことなんだけどそこまでやってんの?
どっかに委託したりして既存の流通使ってるんじゃないの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:27:16.87 ID:LNtjKaCo0
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:55:56.99 ID:JShzW5AI0
NHKニュース@nhk_news
映画作品を違法に投稿 男を逮捕 http://nhk.jp/N46J6gCR #nhk_news

ポイント稼ぎを悪用
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:58:00.47 ID:Nwtw38fD0
きくお ‏@kikuo_sound
レーベル所属とかの話って、実は来なかった訳じゃないんだけど CDの生産や流通やデザインとかマスタリング周りに宣伝とか
俺一人で一応ひと通り出来てて、あとCD高くなっちゃうんじゃないかなあ、って言うと そうか〜レーベル所属しても意味ないかもね、って言われて 話しが終わるのだった・・

きくお ‏@kikuo_sound
あ、俺一人とか言ったけど デザインとかビジュアル方面は苦手だから、その辺りはしーくさんによく手伝ってもらってる><


とらの穴とかkarentとかはやってるみたいね
ただこの人の場合は「ボカロもやってるよ」だから他の仕事のほうが多いのかもしれない
つーか純粋に作曲で食ってるってすげぇな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:47:05.64 ID:3CNcqRge0
週末だからなのかオカルトが混じっていたな
過剰な個人主義は神秘主義と同義だと心得た方がいい、
反動で崇拝や権威に傾くことになる、それもそれで型にはまる事になるが…

>>41
形容してみてピッタリなものを探すといい
ちなみにカテゴリは性質で、ジャンルは属性や様式になる。
音楽性と言われる様になったけれども音楽属とはあまりいわない

ジャンルだと級や格になるのだけど、ボカロでそんな扱いはされない
カテゴリだと性や類になるのだけど、ボカロでそんな扱いはされない

道、流、式、主義が近いと思われる。元が「ロイド」だから帰結としては自然な回答になる。
界よりは系が近いと感じる、わりと系統的に他の領域と混ざりやすい。
律は改めて考えるとある、これも音楽だから帰結として自然。
ボカロティカも出来なくはないと思うけれども少し無理あるかな?ってくらい
ティカだと壮大すぎる、一方で性別としてはティカは馴染む。
コンプレックスは色んなものを複合しているのだからそのまんま。

見てみると形容としては、静的な状態として示す方角は馴染まない。
ジャンルやカテゴリが批評や学問の持ち物で、静的な表現になので馴染まないのも自然か。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:48:00.22 ID:3CNcqRge0
多少不備もあるかもしれないが大雑把に

>>43
【自他、主客、共に現れる】
ボカロ的
ボカロ風
ボカロ性
ボカロ属
ボカロ層
ボカロパターン
ボカロ派

【主体的に得る】
ボカロ式(フォーマット)
ボカロ流
ボカロ道
ボカロ型(タイプ)
ボカロフレーム

【認められて得る】
ボカロ級(クラス)
ボカロ属格
ボカロ格
ボカロノミコン(舞台、教壇)
ボカロ主義(イズム)
ボカロ化
ボカロ類
ボカロ学(ノロジー)

【秩序がある状態、調和と全容】
ボカロ系
ボカロ界
ボカロ律
ボカロティカ
ボカロコンプレックス

【認識と断片、分割と総和】
ボカロ作用
ボカロ素
ボカロ子
ボカロ元
ボカロ相
ボカロ極意

【感知しやすい摩訶不思議さ】
ボカロ然様
ボカロチャンス
ボカロムード
ボカロオーラ
ボカロ運
ボカロ奥義
ボカロミステリー(謎)
ボカロロジック
ボカロスタイル
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:52:51.75 ID:/e4pte840
>>57
むしろキューティカがそーゆー方向じゃねーの
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 04:04:29.12 ID:LrMQO4aE0
>>52
伊藤社長がやりたいのは その独立系という本来の意味でのインディーズ音楽の
そのための土台としてボーカロイド文化を日本に根付かせることなんじゃないかな
ボカロPは、音楽業界人の見習いでも、半熟のプロでも、メジャーの2軍でもないんだよ
独立した音楽文化の中で生きていけるんだという 理想
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 06:33:03.50 ID:3CNcqRge0
>>38
コンプレックスやグロスがあるように、形容をネガティブに捉えることもあるので、
ごっちゃになっているのではなく、しているのだと思う
もしかすると意図的ではないだろうか

日本ではジャンルのあり方も、それほど浸透したり理解されている様にも思えない

何らかの目的があるように感じるので、その目的を遂行するのにカテゴリとジャンルの
区分が妨げになるのではないだろうか。
例えば憧憬(ロマン)、崇拝(カルト)、救済(メシア)、規律(ルール)を欲している場合は、
ジャンルとして区分するのは邪魔なものになる

ジャンル自体を平面的なるものの枠組みの一つに回収することは起こり得る
それどころか平然と起こる

理由としては語り手が分類ではなく、それ自らが別のジャンルとしての
様相に仕組もうとしているからではないだろうか。

となると、結論は無理ということになる。行動原理を理解することに留まる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:55:33.33 ID:WOaahIKx0
http://ch.nicovideo.jp/nojiri_h/blomaga/ar143953
>先日ツイートしたことをまとめておこう。
> 「初音ミクが好きだ」という人は、結局「ニコニコ動画のコメントが好き」なのであり、「初音ミクが嫌いになった」という人は、
>結局「ニコニコ動画のコメントが嫌いになった」のである――
> これは、もっぱらニコニコ動画でボカロ動画を視聴してきた私の感覚だ。初音ミクは他のVOCALOIDに置き換えてもよい。
>ライブの光景を見ればわかるが、ミクはドーナツの穴みたいなもので、実体はそれを取り囲む人々にある。
>その人々を象徴するのが、画面を横切るコメントというわけだ。

> 初音ミクの動画について、冒頭で述べた感覚で言うなら、あなたのコメントが投稿者の初音ミクをつくる。
>だからコメントを通して、優しく朗らかなミクを構築していってほしいと思うのだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:19:15.13 ID:KXFIDp0b0
初期頃はコメント有りで見ていたけど今はオフがメインだ
あと基本的にボカロ曲の動画はながら視聴で音だけしか聴いてないからコメントの質は影響ないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:39:40.23 ID:2QmHArND0
>>63
そうなったらその独立系の首根っこつかめんで上前はねれるのは、キャラクター版権持ってる会社だけになるから
そりゃあ伊藤社長にとっちゃ理想だろうなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:44:33.79 ID:6NmxPnMt0
コメはまだしてるけど、他人のコメを読むことはなくなったな
コメ数を増やすためにコメしてる状態

でもコメあってのニコ、コメが主役のニコ、コメを通して他人を感じられるのがニコだという人がいるのも理解できる
共感が得られているうちば楽しいもんね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:10:51.88 ID:WOaahIKx0
二極化?まあ、作る世代にとって興味のなさそうな世界になってきたのはわかる

エイベックスとドワンゴの蜜月関係
http://ameblo.jp/soudan8/theme-10039279948.html

>基本的に音楽関連は、エイベックスが、何も知らない低年齢層ニコニコユーザーから搾取して儲けるというシステムが確立していて、
>ドワンゴ同様、エイベックス株式もこの数カ月、日経平均株価以上にパフォーマンスが良いみたいです。

>1年ぐらい前までのプレミアム会員増加数が、この数カ月激減していて、
>プレミアム会員離れが進んでいるような気がします
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:20:48.91 ID:iD9ZIpQn0
話の流れとは別だけど
>>69のブログ先の前にある「ニコニコの失敗」の考察は全く同意。
あの時間限られてる中、無理やりでも全政党呼ぼうとして討論放送に呼んだとか
ニコニコ動画としての中立性を必死にアピールしたかったんだろうな〜ってのはまさしくその通りだと感じた。

ボカロ界隈の閉塞感とか言われてるけど、音楽に限らず
世代格差や意識のズレがニコニコ動画全体に影響現れてきたんだろうな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:25:03.00 ID:6NmxPnMt0
そのうちニコニコ動画(シニア)とか別館作りかねない
「あのころ(曖昧)のニコニコを再現しようぜwww」テーマで昭和村テイスト
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:36:24.40 ID:LrMQO4aE0
ニコ動ってもう死んでるだろ
死体の筋肉に電気流して動かしてる状態
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:46:58.26 ID:WOaahIKx0
クリ奨で作り手を惹きつけようと転載叩きをした結果本来庇護されるべき作り手全てに「ニコニコの失敗」と
同じ状況を生み出して正反対の結果を招いているように見えるんだがなあ・・・

>>72
作って遊ぶ世界はマイクラに移ったかな。MMDは音系がでしゃばらなきゃまだまだいける
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:58:26.59 ID:9vKyFMYX0
なんか日テレも株主になったそうな
avexが8%売ったとかニコニコと合同プロジェクトとかitmediaに載ってた

もう先が見えてきたな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:07:44.68 ID:iD9ZIpQn0
ボカロ、ゲームはニコ動無くなっても大丈夫そうだけど
MMDはどうすんだろうな、使用素材をコンテンツツリーで知らせたりやらニコニコ静止画によるアクセ、モデル配布物など
重要な部分をニコニコサービスに依存してる部分が多いが・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:16:05.53 ID:HdXrc94/0
つべにも動画はあるし配布もできるよ
ニコが発祥だしいろいろ便利だから今のところは本拠を移すほどではない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:20:31.51 ID:WOaahIKx0
>>75
なくなるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:40:36.80 ID:iD9ZIpQn0
>>77
ネットコンテンツの寿命は短いからね
名称的には無くなると言うよりは、サイトが全く別物になる可能性はある
傾向としてインタラクティブは単一のものになる傾向が強いので
今ニコニコの環境が「何かしら創作活動を活発にさせる何か」があるとして
それが無くなったらという仮定の話。

個人的感想では5年以上も続いてること自体が想定外だった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:41:08.45 ID:9vKyFMYX0
>>77

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる ←ひろゆき 今ココ

残った凡人が面白くないことをする ←会長と株主 今ココ

面白くないので皆居なくなる ←プレ垢 今ココ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:47:12.34 ID:UnVfsGPi0
楽しいことじゃなくて、界隈を永らえさせることを考えるようになったら終わりだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:00:36.13 ID:X22beXc90
文化の真価は交換、つまり交流すること
それすらなくなろうとしている
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:01:39.62 ID:WOaahIKx0
いい加減、スマホでも大丈夫な音系のサービスを始めりゃいいのに
なんで画像サイズをでかくする方向に行っちゃうかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:01:56.47 ID:mZdBzffl0
しっぽたんはまだ面白いよ派
最近ニコニコはつまらないと「思う」理由
http://ch.nicovideo.jp/weekly-vocaran/blomaga/ar141664

もっとも、つまらないことする人が増えてつまらなくなる
というプロセスを失念していて片手落ちな考察だが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:14:23.69 ID:HZaF054x0
つーか一足飛びにプレ垢なんぞ始めたことが間違いだった
せめてそれで稼いだ金を鯖増強に使って無料会員がストレス無く使える環境を作るならともかく、
箱物作ったりクリ奨始めたから、創作の場に参加してる一員ではなく、金払ってる見に来てる客に意識が変わっちまった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:24:03.91 ID:ODgC8oVX0
>>83
ニコニコをつまらなくしてる張本人が面白いとか言ってるんじゃ救われない
面白い動画があるのに見させないからつまらないと書いてるんだろ?
しっぽが反省してボカラン止めれば面白くなるんじゃないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:48:36.02 ID:04Bj7NRp0
見させないとかw君の前にある箱は飾りか

>>84
>金払ってる見に来てる客に意識が変わっちまった
クリ奨はニコニコの作り手にガラの悪い取り巻きをひっつけて初見バイバイにしただけじゃね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:52:49.57 ID:gufm0KwF0
それ、つべでもおなじこといえんの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:05:07.69 ID:mQeM1eFN0
大自然で生きる天然

凡そパターンが見えてくる

パターン通りやって公務員化していく

養殖だらけで死にたくなる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:15:25.85 ID:04Bj7NRp0
栗みたいに転載に広告をひっつけて多少のストレスを載せた上で還元するシステムを採用すべきところを
転載に対して村八分にして石を投げさせるシステムにしたのはやっぱり失敗だと思うんだよね
転載だろうとなんだろうと、そこに流れるのは「好きなもの」なんだから

>>87
転載から盛り上がった陰陽師やらきすた、きしめんの盛り上がりを根底から否定しているんだよね
それとも検索がうんこなことか?それなら同意だが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:17:33.22 ID:mQeM1eFN0
それネタでしょ、最近はそのネタにすら本気になっている
実際はこんなもの

人が大勢いるから面白い

面白いから面白い人が集まる

つまらなくても面白い

時間がない人の為に「面白い」だけを抽出する

「面白い」だけを期待して人が集まる

初見からすると想像以上に「つまらない」も大量にある

「つまらない」を排除する(本人たちは良い事だと思っている)

人が減るから本当につまらない

つまらない所に面白い人は来ない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:44:07.79 ID:rBuuD6oP0
>>89
>転載に対して村八分にして石を投げさせるシステム

どんなシステムのことだ?
文脈からいってクリ奨を指してるようにも見えるが
アレにそんな機能あったか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:50:08.35 ID:DM5OWvQ00
遊び場としては終わってるなら 後はただの素材置き場だと思えばいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:13:50.58 ID:GOsCY5TY0
見る側が訓練されちゃって過去に面白いとされたもの以外うけつけなくなる、っていうのはあるかもね。
過去に見た動画でこの界隈の流れを理解するから。
だから新しいことをやりたければ一旦この界隈から離れるか、過去の二番煎じなんだけれども少しずつ違う挑戦するか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:30:15.32 ID:XnAIgEiH0
尻P ?@nojiri_h
信頼筋からの話では、荒らすようなコメントをするのは、実はプレミアム会員のほうが多いそうだ。
低年齢化のせいにしちゃいかんね。

これすげえ気になる。
ソースがしっかりしてるなら2chで言われてるようなコメントは厨房ばかりとか
夏厨説やらひっくり返るんじゃね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:38:28.80 ID:1VcXvFrUi
>>94
2chは、おっさんの巣窟で、
2chには、熱心なアラシが現れる事を考えると不思議は無い。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:11:44.54 ID:ODgC8oVX0
>>94
プレミアム会員ったって携帯課金
親の金で見てるような連中
ほぼ中高生だからそりゃコメ荒れるよな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:16:02.05 ID:XnAIgEiH0
>>95
ニコ動のプレミア会員はおっさんの巣窟なの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:25:26.38 ID:1VcXvFrUi
>>97
お子さまより、おっさんの方がプレミアム会員の比率は高いんじゃなかろうか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:32:12.67 ID:rBuuD6oP0
プレミア会員の年齢層分布とセットで見ないとなんとも言えんなー
どっかにデータないかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:35:24.69 ID:6YxJoi9LO
信頼筋がドワンゴなら年齢分布もわかるはずだから意図的にプレミアムと言っている筈
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:11:15.04 ID:dDymQidE0
>>94
それが事実なら、プレミアム会員になればコメントを荒らしても垢バンされないってことなの?
金払っているのにバンされる -> 荒らし専用の無料アカウントを作成 -> 無料会員の荒らし率が上がる
になるはずだし。

コメントを荒らしても垢バンされないなら、
情報工作会社なんかが、都合の悪い動画潰しやFUDをするためにプレミアム会員になって荒らしてたりしてwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:30:52.01 ID:KPhZun190
数年前は高校生や大学生等の10代後半から20代前半が層の中心と言われてたのに、いつの間にか中学生等の10代前半が
層の中心と言われるようになった。年齢層の入れ替わりのあった時期が気になる。カゲロウ投稿前後の時期かな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:34:49.47 ID:6YxJoi9LO
厨房の語源からしてそれはない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:40:02.07 ID:1VcXvFrUi
>>101
荒らすようなコメントしても、運営のフィルターにひっかかって、他のユーザーには見えなければバンされないかも。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:41:24.45 ID:XnAIgEiH0
>>101
そもそも一般でもプレミアでもコメント荒らしによる垢BANなんて
個人情報バラしまくったりとか悪質なURL貼りまくったりしなきゃされないんじゃ?

あとは>>104みたくそもそも書いた本人以外、実は誰にもそのコメントは見えてないとかね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:23:22.63 ID:oNb9kpnH0
低年齢層への扶養義務のある家庭なら、家計や用途を考えればPCは家族共用に偏るし
プレミアムだとアカウント管理者は世帯主だから、低年齢層との分離は困難だよなあ

今のスマフォのブラウザってストレス無くコメうてるものなのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:16:51.34 ID:RC8oMKv50
>>83
>となると、つまらなくなったのではなくつまらないと思う回数が増えた事
>ここがポイントです。

>これは単純に検索導線・視聴導線の問題じゃないかなと思われます。

歪めた張本人がよー言うわw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:19:46.23 ID:XLU7Mnx80
責任追及はまた別の話だ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:30:46.46 ID:XnAIgEiH0
視線導線が単一である、個々のユーザーが趣向にあった動画を自ら探せばいい、またそういうサービスを見つければいい
それが無いのが「問題」と言う意図で記事を書いてるなら
ぼからん作者にその解決の責任は無くとも、阿部Pのツイートをどうかと疑問を口にしてるように
自らもその視線導線を単一に方向に誘導してる側と本人は気付いてるだろうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:41:02.36 ID:9I/lbRGm0
ランキングは需要があるからなくせない
現に主体的に動画を探すことをせず、ランキングに依存する視聴者がとても多い
そんな状況でランキングを封じたらどうなるか?
運営はそんな実験はしたくないのだろう
しかし底辺制作者からはそんな状況に対して終末論が出始めている
これをどこまで見過ごせるだろうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:41:14.04 ID:UZgJWMy20
そもそも僅かの手間であるワンクリックをケチる人間がこれだけいるんだから
導線をたくさん用意したところで、大きな流れは変わらないと思うんだがなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:46:23.48 ID:9I/lbRGm0
歌ってみた、踊ってみた、ゲーム実況
現に底辺は、これ以上ないというほどに虐げられている
底辺は死ぬしかない定めなのか?
運営の暴虐を止める術はもはやないのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:51:35.92 ID:8qhh83hAP
しっぽたんは視線誘導が単一化する以前から別段単一化自体は目的とせず
やってきてるし、方針の堅持については定評の頑固さだからな。

いつまでもしっぽたんに孤高の独走を許してるしっぽたん「以外」が悪い、
とも言える。

MMDだってランキングもあるけどMMD杯を筆頭に別の視線誘導体が山ほどある。
ehehe氏やかんな氏が無罪なのにしっぽたんが有罪というのも変な話だ。
当人がやってることは同じなのに。

ボカロ音系は既存音楽業界から劣化猿真似で導入したオリコン的価値観
以外の尺度を育てられずに来ていることが問題。
フォークブームやバンドブームだってもう少し最終的にレコード売り上げだけに
収斂しない価値観や尺度を保持していたと思うが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:28:47.17 ID:04Bj7NRp0
>>91
クリ奨もつべの広告も人を集めることに対する報酬は用意されているがそれ以上の仕組みは用意されていない
好きでなかったら、人気がなかったら転載なんてそもそもされないしニコニコは転載が基礎になって盛り上がった場所でもある。
そういう転載で生まれる人の流れをどう裁くかで失敗したことの一つがsave miku

>>110
ボカロ曲を歌う人が1万人居るなら彼らに歌ってもらうことを望むだけで上限1万再生が望める
MADにPVにフィギュアに・・・という世界が確実に存在していたのになんでランキング至上主義に行っちゃうかなあ
一回これでも見てみたらどう?

【第10回MMD杯本選】レミリアお嬢様がMMD杯に出るそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/nm20120370
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:41:51.71 ID:lsyQMA5y0
去年CMでミクを起用してあげたGoogleが、とうとう栗を見限ったようだ・・・


「毎日jp」など「不正なソフトウェアが存在する可能性」でGoogleからブロック
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/05/news079.html
>アクセスのブロックは3月5日午前から報告され、複数の大手サイトのほか、
>まとめサイト大手や「piapro」(クリプトン・フューチャー・メディア)
>などもブロック対象になった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:46:41.89 ID:DMXyO4aa0
グーグルも2chブラウザ蹴落としたアップルも
たまに訳ワカンないことするな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:04:48.49 ID:rBuuD6oP0
>>115
広告にマルウェアが仕込まれたおそれで、なんだからサイトの内容は関係ないだろうが
この並びで、なんでピアプロが名指しされるんだろうなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:08:03.61 ID:5TdZCpIUI
Googleのバクとかじゃなくて広告だしてるサイトになんかあったみたいな。
俺も詳しくはわからんが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:54:21.39 ID:rBuuD6oP0
ボクボカ第62回「SEGA Project DIVA発売」 - ボカロとヒトのあいだ
http://d.hatena.ne.jp/cobachican/20130304
>問題はゲームの出来が良ければ良いほど、多くのユーザーは満足してそこで終わってしまうことです。
>SEGAが提供するものでお腹いっぱいになって、ボカロに対する飢えがなくなってしまう。
>ボカロシーンは広大ですので、興味次第で飢えるポイントは色々とあるのですが、興味がわく前に自足してしまう。
>
>面白いことを自力で見いだせなくなってくると、シーンは弱体化していきます。
>クリエイターもリスナーも、各自がそれぞれのやり方で面白さをつけ加えていったからこそ、
>創作は連鎖していき、ムーブメントが起きました。
>満ち足りてしまうと、連鎖は止まってしまいます。

おおよそ満ち足りてしまったボカロ界隈に必要なのはさらなる飢えか
ワクワク感といっても成り立ちそうだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:01:11.21 ID:XLU7Mnx80
あまりにムーブメントまずあるべしと前提されると自己維持が目的化した老害になりかかってはいないかとも思えるが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:09:37.22 ID:prKJiiuF0
>面白いことを自力で見いだせなくなってくると
ここがポイントだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:10:27.55 ID:XBU+nrW80
>>118
pixiv tinamiにもトロイの木馬が発見されて、その原因が広告にあったと
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:16:21.27 ID:bOnQ//IQ0
似たような話が東方の原作絵を取り上げて無闇に囁かれてたな
不十分な部分から生じた寛容さはクリエイターの参入を促し、否定的意見を減らす以上に機能するかな
むしろそれらを持続し連鎖へと繋げるには交流に充足を感じさせる要素の方が不可欠に思える
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:17:37.67 ID:CoViK8bU0
>ボカロシーンは広大ですので、興味次第で飢えるポイントは色々とあるのですが、

ギロカクたんというのは ある意味、この『飢え』を可視化した存在だからな
(今考えた)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:24:28.39 ID:P1PfkxI/0
>>119
と言ってもこの文はボカロ界隈の心配と言うより
ボカロゲーで少数のゲームユーザーをどう獲得するかの追求であってだな・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:29:19.37 ID:prKJiiuF0
ボカロPは育てるとカッコウになって手の中にあったものが全部なくなっちゃうから飢えを満たすのは無理だと思うの
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:47:11.46 ID:plCh9wxI0
SEGAのDIVAが究極の完成と言うには程遠い気がする
でなきゃMMDであれだけミクモデルが作られるはずがない
まぁ東方も初音ミクもアニメ制作を敬遠してるのは満たされることを警戒してるのが理由だけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:52:45.47 ID:MAnwZFXA0
>>127
Lat式を始めとしたPMDモデルはセガモデルの足元にも及ばないってのがファンの評価
モーションの作りこみ、衣装の完成度もセガモデルの方が数段上だ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:00:06.24 ID:prKJiiuF0
そんなDIVAAC畑の人の発言をぺたり

http://ch.nicovideo.jp/ikiruchikaratta3989/blomaga/ar139872

>「ボカロクラスタ」と「中間クラスタ」を交流させてみたらどんな化学反応が起こるかな、と。

>ボカロクラスタの方々がDIVAの活発な衣装談義の輪の中に加わったらどうなるか。中間クラスタの方々が「みらいのねいろ」をはじめとする
>非公式ボカロイベントに参加したらどうなるか、逆にボカロクラスタの方々が(特に生誕祭系の)DIVAイベントに参加したらどうなるか。
>SS撮影勢にMikuMikuDanceを教えたらどうなるか(もちろんその逆も)、……。
>いろいろな交流、そしてそこからいろいろな反応がおこることでしょう。しかしそれらはいずれも今の、そしてこれからのボカロ文化を
>決して悪い方向へ持っていくことはないとおいらは確信しています。

>VOCALOID文化をより発展させていく「ヒント」がそこにあるのかもしれません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:02:40.08 ID:prKJiiuF0
ふむ

また「ボカロオワコンじゃね?」という例の議論が派生した件のまとめ
http://togetter.com/li/466345

>ボカロPってさ、動画無しではもうニコニコにUPできない空気あるじゃん。歌手がいないからボカロを使って発表していたのに、
>動画職人がいないから結局楽曲発表できないって事になるのかな・・・。歌手でもPV無かったら宣伝に限界があるっていうのの
>縮小再生産?再現?が起きているよね。.
>fukuhara_ystd2013-03-04 02:35:53
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:13:10.80 ID:MAnwZFXA0
>>129
ボカロクラスタとDIVAクラスタを混ぜたところで
結局セガ最高!MMDは死ね!って評価にしかならんよ

実例で言えば八景島のあぴミクを見た連中が荒れてたからな
こんなのミクじゃない!てか知らない曲ばっかなんだけどw
って騒いだり
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:18:52.25 ID:K/4eg9s/0
>>127
DIVAはリズムゲームとしても凄く出来が良いわけじゃないし
DIVAモデルがカマキリみたいだって意見は少なからずあるからね
アケやドリーミーシアターだとアニメ風の造形にリアル系シェーダかけててバランス悪いといえば悪いし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:38:28.98 ID:prKJiiuF0
>>131
君には自分がこう思うっていう思考が存在しないのね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:44:23.34 ID:MAnwZFXA0
>>133
雑食派がマイノリティってのを自覚してるだけだ

八景島もそうだけど、ジョイポリスのステージでkzとsasakure.UKがDJプレイを始めたら
途端に観客がいなくなったってのもあったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:00:55.55 ID:XBU+nrW80
sega派なのか、アイドル派なのか、音楽派なのか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:01:38.09 ID:XBU+nrW80
それに対してこういう
目的以外は見ない。時間の無駄
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:26:27.93 ID:63tAvBEb0
>>94
ネットゲームで無料ユーザーよりも課金ユーザーが
荒れている(主に心が)のとそっくりだな

金払っているのに不愉快だ → 不愉快だ金払っているのに → 
無課金よりも偉いんだぞ → ニコニコ動画を支えているのは自分なのに →
の悪循環になる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:39:26.90 ID:CoViK8bU0
無課金ユーザーは「なんか違うな最近」と感じたらちょっと距離をおく
引かれる後髪が無い分 身軽なんだ
そのために『無課金の状態』でいるから
『今までに使ったお金』という枷がない
縛られることを拒絶して客にならない為の無課金だから
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 03:18:09.56 ID:hFSiQ/6x0
>>130
その中の感想にもある様に、今更感あるな
敷居上げ続けてるんだから当然ではあるけど
で、突き詰めると>>113に行き着くと
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 07:02:31.16 ID:prKJiiuF0
>>131
あぴミクは外見が幼すぎるね
それはともかく、他人の背中から石を投げる行為はあまり感心しないね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:28:12.85 ID:nfVBjrnlO
>>112
運営はこういうのをやっているけどねえ…

あなたの好きなボカロ教えてください
http://ch.nicovideo.jp/love_VOCALO
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:48:58.32 ID:hMgTl1Jei
>>131
あぴミクさんは幼過ぎるけど、モデルのクォリティは、PSPのDiVAより上ではないかと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20078378
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:08:02.47 ID:hMgTl1Jei
ミクさん召喚を希望する者としては、ミクパ安定ではなく、段々進化する方向に期待したいので、
ミクパ以外が頑張って、プレッシャーをかけて欲しい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:16:09.18 ID:0UWyqwrH0
>>142
SEGAは一番最初のカエル顔の初代様が出てた時から、携帯機では高スペックのPCに勝てなくなるだろうと
MMDの登場にびくびくしつつもなんとかやっていく方向を模索してたよ

あと個人的に言うなら、あのDIVAのPSPモデルはクオリティだけでは言い表せない何かがあった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:40:15.58 ID:hMgTl1Jei
>>144
DiVAミクさんのデザインは、多様な楽曲に合う事と、モーションが映える手足の長さ、
安易な萌えに走らず女性にも受け入れられる格好良さがある事、それでいてオリジナリティが感じられる事など、秀逸だと思います
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:08:48.57 ID:US7/h1vG0
>>117
ITmediaは編集長からしてミク廃の松尾さんだし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:03:44.09 ID:L9zDSkfa0
MMD死ねって何処で言われてるん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:08:00.15 ID:5MQzAEwv0
ここじゃないかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:21:13.25 ID:L9zDSkfa0
なるほど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:47:23.47 ID:prKJiiuF0
キネクトが出てきたときこーゆーのがアーケードでできる日が来ないか夢想していました

MMDで話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9100584
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:36:41.39 ID:plCh9wxI0
『誰がJ−POPを救えるか?』
http://www.sinkan.jp/news/index_3389.html
ボカロが草の根から著作権への抵抗を見せるムーブメントというのは
もう過去の話のような
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:58:20.62 ID:2HUL+8jH0
全体の規模を水増しするために商業側のユーザ引っ張り込んだからじゃね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:58:27.27 ID:0UWyqwrH0
その本を書いてた時にはそうだったんじゃね?
でもまーボカロにおいての権利関係の安全さというか、フリーさってのはまだ残ってると思うよ
上でMMDについて出てるけど、MMD杯でも音源とかこれ絶対ヤバイだろー消されても文句いえないだろってやつが結構あったけど
ボカロ曲に関してはそういう心配は全然要らないわけだし
モデルに関しても、ほとんどが同人のノリで「黙認」されてるだけで消されても文句いえないのに対して
ボカロ系に関しては規約の範囲内である限り問題ないわけだからn
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:04:36.71 ID:prKJiiuF0
東方のレミリアがお膳立てをしてエルシャダイのイーノックが応援をし北米ミクが今井ボーカルで歌う
ボカロ曲の著作権フリーっていつの間にか自分以外を追い出すってのに変わっちゃったよね

【第10回MMD杯本選】レミリアお嬢様がMMD杯に出るそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/nm20120370
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:06:03.48 ID:P5wS6mSZ0
ちょっと待ていつの間に著作権フリーだとか認識されてんの
せめて作者が死んでからにしてくれw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:06:51.52 ID:bXCoM9jC0
ボカロは著作権フリーだと思ってる奴結構いるぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:09:17.77 ID:prKJiiuF0
おっとすまん、好き勝手使っていいという意味じゃなくボカロの自由さって言うつもりだったんだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:12:26.86 ID:2HUL+8jH0
一般人の権利意識の低さは舐めたらいかんぜよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:18:50.30 ID:0UWyqwrH0
>>154
ボーカロイドが出る動画でありながらボカロの元曲じゃなくて歌ってみたを使う動画だと
それがどんなにいい動画だったとしても楽しめなくなってしまう
でも北米さんは仕方ないかもしれない

>>156
企業とかでもミクは自由に使っていいって認識が一人歩きしてる感じはあるな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:33:45.90 ID:YEsjDpwu0
ロイヤリティフリーを著作権フリーとごっちゃにする人いるよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:38:43.23 ID:2HUL+8jH0
企業に代わってボカロPが権利をうるさく主張するんだったら
末端の利用者に対してボカロは一切の優位性をもたらさないということになる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:46:56.73 ID:XBU+nrW80
もっとインディーズレーベル(独立的)作ろうぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:51:54.56 ID:prKJiiuF0
DIVAが出た頃はオールクリアで歌い手ボーカル版や踊ってみた版が出たらいいのにと思ってました

>>159
いまいちその感覚がわからんね。本家以外不要ならニコニコで無料で見られる企業制作のアニメOPでよくね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:05:08.30 ID:mzNRiVld0
ミクが別の声で歌ってたら気持ち悪いだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:28:26.42 ID:0UWyqwrH0
>>163
東方とかでやる分には全然問題ないというか違和感はない
ただ、そのキャラクターの歌声があるのにそれを別のにそのまま差し替えるっていうのは
「このキャラ見た目いいけど声変だよね」とか言われてるように感じる
既存曲までボカロに歌わせろとまでは言わないけどさ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:36:07.35 ID:C4fjAqvJ0
その動画、ミクと間違えて別人を連れてきたという流れだから
たとえ千早の声で歌おうが、見てるぶんにはさほど違和感はなかったなぁ
実際その作者のEX動画では「本人」が現れるし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:45:38.31 ID:0UWyqwrH0
その動画単体ってわけじゃなくてね(実際北米さんが普通のミクの声かというと疑問の余地がないわけではない)
まー結構あるんだわそういう動画が
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:04:26.40 ID:FKKre44r0
あなたの好きなボカロを教えてください!!!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni038238.html
>3月9日はミクの日です!!
>あなたの好きな「ボカロ動画」をブロマガで紹介してください!!
>あなたが大切にしている、あなたに衝動を与えた、
>あなたに勇気をくれた、そんなボカロ動画を
>ハッシュタグ「#0309vocalo」をつけてブロマガに投稿しよう!


↑「3月9日はミクの日だから好きな『ミク動画』を紹介してください」なら
理解できるが、なんで「好きなボカロを教えてください」にすり替わるんだ?

なぜか「ミク以外のボカロ動画」を紹介してほしくてたまらないって感じが伝わってくるw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:12:28.06 ID:heKn2NvK0
ダンスモーションの元である踊ってみたが歌ってみた音源を使ってるから
MMDでも原曲のキャラに躍らせてるにも関わらず歌ってみた音源を使ってるということがよくある
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:15:06.64 ID:kEhSztSP0
「キャラは好きだけど声は苦手」ってのは結構前から見かけるから
まあ作り手のモチベを考えればしゃーないかなとは思うし
どうせ物申したところで反発されるだけだろうからねえ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:16:47.37 ID:J1wDdPmz0
>>151
まぁ過去の話だろうね
音楽作る側もニコニコもまともな道を選んじゃったし

んで>>154の作者さんはキャラ弄りうまいね
モデルに性格が付加されるのはそういう人が居るお陰
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:42:34.52 ID:oCbu9qVI0
ゆっくりの声をあらゆるキャラにあてるからこそ、そのパチモン臭が良い味出す。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:59:10.12 ID:mm/sRywY0
最後に生き残るのはオリジナルキャラを育ててきた住民だ ギロカクたんとかね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:09:18.05 ID:e0h2SQ7H0
ギロカクたんも完全オリジナルかというとちと危ないような…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:13:34.34 ID:LnFUxelS0
ギロンと大映は怒って良い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:28:33.46 ID:79Yy9LzyP
>>175
大映もうないよ
角川が版権持ってる
でもアメリカだとパブリックドメインなんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:21:33.26 ID:I49WcqnJ0
>>168
しっぽたんにしろドワンゴにしろ、ボカロPを支援したら加害者扱いになるのがな・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:41:07.13 ID:xQd6VjjEP
てか、ギロカクたんレベルのものがギロンの権利に抵触するに違いない
っていう感覚そのものが、企業系権利者だけに都合よく拡大解釈された
擬似著作権の典型なんだけどね。

ギロカクたんは女の子で、全然怪獣じゃないし、模様がなんとなく似ていると
いっても怪獣の体と女の子の服の模様じゃ全然意味が違う。
そもそも「なんとなく似てる」に主張できる「権利」なんてないし。

頭が刃になってるのだって、単に「アイデア」であって、そもそもそれだけ
じゃ権利なんて主張できないし、それ以前にギロカクたんのアレはメットだ。
そして刃にこそなってないがあんな風に尖がったメットや帽子はいくらも実在する。

「ギロカクたん」の主たる名前の由来もはっきりしていて、大悪獣との類似は事後的な
ものであることが明確。

ちょくちょくギロカクたんの「権利抵触」を本気にしてるヒトがいるけど、
それは彼女の「持ちネタ」だぞ。著作権には「なんとなくイメージを想起させるもの」に
及ぶ権利などというものは存在しない。企業系権利者は「なんとなくそういう
ものがあるかのような風潮」に持って行きたがってるけど、法的にも判例的にも
無根拠なヤクザ的拡大解釈でしかない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:50:50.18 ID:cHWix9sAO
ようつべが音楽有料配信サービスをやるそうな。つか、スマホでも快適にアクセスできるサービスをやりゃあいいのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:15:36.71 ID:cQ2c7cZM0
もうギロンになってそうだけど、動画占いとかはどうなんですか?
ネタ的にはつまらないけど、色んな動画に飛ばすのは面白い気もする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:42:48.98 ID:I49WcqnJ0
コミュニケーションを伴わないコンテンツってのは常に重厚長大化を強いられるわけで
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:52:07.01 ID:CSwtpnfE0
>>178
権利的なことに関してはまぁわかるけど実際は参考にしてるのは明らかなわけで
例えば初音ミクをちょっと色とか服装変えただけのようなキャラがエロ漫画に出たりしてるけど
そういうのと同レベルじゃないの?って感覚はある
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 15:21:24.94 ID:xQd6VjjEP
>>182
参考にしてなくはないよ。間違いなくしてるw

参考にした=要許諾or権利侵害ではないということ。

参考にしたりもじったりという行為に対して著作権法が元作者に何らかの
権利を認めている範囲はごくごく狭い。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:08:43.99 ID:oCbu9qVI0
ボカロの商業化は一部のプロのゴールであって、パンピーのゴールではない。
一般ピーポォは初音ミクの武道館ライブに行きたいとか願ってるわけではない。
面白いことしたいのであって、商業化はクオリティ向上に貢献しても面白さに貢献するかは未知数。
ただでさえテレビがつまらないといわれている昨今、
映像コンテンツにスポンサー募って従来のプロを参画させても明るい未来が見えてこない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:10:49.08 ID:I49WcqnJ0
んー・・・音ゲーは与えられた譜面を正確に打つという正解が用意されているので必ず飽きがくる。
だから、年々難しくなり一見さんお断りになっていく。
役割を演じるソフトとして大ヒットしたはずのRPGも眺めるものに形を変え、斜陽化しスローライフに形を変えた。
ボカロPは誰かが触ることを嫌っているのだからそのゴールはガラスで覆われたショーケースに曲を並べること以外ないだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:51:58.85 ID:4ojfnqaC0
>>185
DIVAのゲームシステムでは譜面通りに正確に打ってもハイスコアが出ない
ホールドの絡みもあって選択肢が多いからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:26:21.27 ID:f/kQREJp0
>>186
それはextreamレベルの話だろと思ったが、別にhard以下で満足できる人はそれでいいのか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:30:17.47 ID:CSwtpnfE0
DIVAはキャラゲー要素も高いから
単純にミクが好きな曲で踊ってるだけで満足するヤツも多いよ
その証拠といえるかはわからんが、extendよりもfのほうが簡単だという評価のほうが多い
問題なのはミクはもう万人受けする曲が無くなってきてることかな
他のクリプトンボカロならまだまだストックはあるだろうが…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:22:42.38 ID:J1wDdPmz0
出口の話ばっかりで土台だとか根の部分はあんま皆触れないな
音楽側で言えば音楽作るだけじゃなくて音楽作る為のツール作ればいいのに
まぁ結局どの分野もプログラマ次第ってとこか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:36:59.39 ID:I49WcqnJ0
根の部分の話をするならボカロという非リアルタイムなソフトを使う意味とか
対立や卑下を囲い込みに多用する音楽業界の構造がそのまま降りてきている現状を考えた方が有意義でないかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:37:49.99 ID:3va1RBG40
音楽を作るためのツールなんて腐るほどピンからキリまであると思うが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:40:06.10 ID:ts+UzopB0
>>188
DIVAで知ってそのまま好きになったミクの曲もあるけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:51:35.75 ID:J1wDdPmz0
制作する時点での共有を増やせばいい
使った素材全部流用できるくらいに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:44:25.58 ID:I49WcqnJ0
わかりやすい考察があったので

ニコニコの変化についてのイメージ
http://ch.nicovideo.jp/collage/blomaga/ar147965

>「全員検索時代」においては、前述した通り動画を観るにはまず検索。しかない。
>すると、他人の動画を観るにおいても自分が「見つけた」という感覚が
>ものすごく強くなっている。しかもマニアックでいい動画となれば、
>長い時間「検索」をしなければならない。

>ところが「全員共有時代」においては、面白い動画が自動的にどんどん流れて来るので
>検索の必要がどんどん薄くなる。
>つまり、他人が見つけて来た動画を「与えられる」形になってくる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:46:47.60 ID:3va1RBG40
>>193
そもそも「共有」なんて多数のユーザーも企業も望んでないからなんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:26:06.66 ID:J1wDdPmz0
>>195
企業はどうかしらんが
1参加者として共有を否定するなんてありえないだろう
それこそニコ動自体を否定する事にもなる

まぁ敷居を上げ続けて先細っても知ったこっちゃないがな
ってスタンスなら、受け入れる気はないですね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:03:32.70 ID:I49WcqnJ0
ふむ

家入一真さんが警告!? “プロ”クリエイターたちが「食えなくなる時代」に突入か
http://togech.jp/2013/03/05/446

>一億総クリエイター時代がくる!なんて理想郷の様に僕もみんなも口にしてたけど、
>そんな時代が本当に訪れた時、プロフェッショナルとアマチュア、メジャーとインディーズなんて境界線は
>全て曖昧になり、今までプロとして食えてた人が食えなくなるんだよ。儲かるのはプラットフォーマーだけ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:17:09.93 ID:3va1RBG40
>>196
>>それこそニコ動自体を否定する事にもなる

だから前レスの70〜100辺りでも言われてるが
「ニコニコ動画」っていう言葉の捉え方が個々の趣向や会員になった年代とかで
捉え方の前提が違うんだよ。

それこそチャンネル付ければ面白い番組があるテレビのように思ってる人も居るし
UTAUやMMDみたくなんでも無料で音源やツール配られるのがニコニコと思ってる人も居るし
全員が動画制作者だろ、お客さんなんて居ない「面白いの無いと言うならお前が作れ」をポリシーに思ってる人も居る。

でこの話の流れとスレの趣向では
「ボカロに於いて視聴者もボカロPも皆”参加者”」と言いたいんですか?
私は「企業」と「消費者」と言う存在が居る時点でそうは思わないというか、何に皆が参加してるのかよく意図がわからないんだけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:09:23.63 ID:kEhSztSP0
参加者と言う「体裁」で関わるってのはどうか
何もがっつり階層がなければケツの座りが悪いとかでもないでしょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:41:25.76 ID:yK8hjUzh0
「企業」も「消費者」もいなかった時代にボカロを楽しんでいた人達は
ボカロを見聞きすること自体が「参加」だったのですよ

だから「企業」が入ってきても、邪魔をしない限りはOKだし
「消費者」が入ってきても、「消費者」を振り回さなければOKという感覚

その感覚は強制されるものではないので、色々いるわな、としか言えないけどね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:39:26.87 ID:Hv7vw6F+0
>>193
MMDと同じように考えているんだろうけどそれは無理があると思うよ

他人の作った曲が素材になるのはリミックスするときぐらいだろうし
DAW付属の音源とかフリー音源を使ってる人が配布しちゃうのはまずいよね
VSQもDAW側で調教の大事なところをやっていたら公開する意義は薄いわけで

ボカロはツール-声-キャラクターを平行して共有できるのが大きいけど
音楽制作というプロセス自体には共有出来るものってかなり少ないんじゃないかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:43:50.56 ID:Hv7vw6F+0
>>201
ちょっと訂正
>DAW付属の音源とかフリー音源を使ってる人が配布しちゃうのはまずいよね

DAW付属の音源とかフリー音源を使ってる人が「それを素材として」配布しちゃうのはまずいよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:57:58.61 ID:SeWKG42f0
大体ボカロ作曲で「共有」って具体的に何を配布してどう使うコンテンツを指す訳?
音源?ツール?知識?

それって現状でもやろうとおもえば幾らでもボカロPは配布できる手段はあるよね
でもそこに「メリット」がないからやらないだけじゃないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:33:17.39 ID:uoDZNyJO0
知識を共有化することと専門を交換し合うことは微妙に違う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 06:31:58.69 ID:lOWosuBa0
ドミノ・ピザ「Domino's App feat. 初音ミク」
http://www.youtube.com/watch?v=gW2D_Votd2Y&feature=player_embedded#!

あぴミク始まったな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:17:59.37 ID:gUGxFg860
>>205
何このオッサンの場違い感?・・・と思ったらコメントもそればっかだったw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:10:03.45 ID:dWx3kbdc0
ボカロムーブメントの勃興で明らかになったのは、「企業」と「消費者」の立場というか上下関係が逆転してしまった、
ということに尽きる。
たとえばSEGAは、確かにゲームソフトを制作したりライブイベント主催して供給する企業ではあるけど、
キャラ版権やクリエイターの作品を使わせてもらう消費者でもある。
考えてみれば、レーベルや出版社だってそうだな。

消費者なんだから、供給した側に対価を支払うのは当然のことだろ。
ボカロはそうしてヒト、モノ、カネがぐるぐる回って拡大再生産し、流通する情報量が爆発的に増えた。
ボカロは産業になったんだよ。町おこしを狙う自治体が目をつけるのも当然だろうな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:26:56.00 ID:1JpnEM4ki
三行でたのむ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:54:42.28 ID:Ra8jr1Co0
>>208
主従関係が逆転した。これからは俺が主人でお前が従者だ。
主従ではなく恋人になりたい? よかろう、我が村で婚礼の儀を行おうではないか
どっちも微妙、おれ惨め
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:59:33.91 ID:yARBUW5j0
>「企業」も「消費者」もいなかった時代にボカロを楽しんでいた人達は
>ボカロを見聞きすること自体が「参加」だったのですよ

この感覚はすごくよくわかるなぁ
消費者というよりも「お客様」が増えたというのか
コミケの縮図みたいなものかもしれないけどね…買うことしない人であっても参加者であってお客様でない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:28:50.51 ID:Yl5yyVZ40
権利の枷が比較的少なく換金しやすい音楽は最終目標が一極化されやすいし
採算の見えない初期が特殊であって、「お客様」化はむしろ当然の流れじゃないかな
結局価値観が一元化しやすい以上、ノイズの無い場に行って自由競争しない限り答えは出ない

あと音源としてのボカロに初期の活力をどう取り戻すかという話なら
キャラ、音楽、ゲームをそれぞれ分けて考えないと進まない
上澄みはコラボが進むけど、その他大勢は切り離された活動になるのだから
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:37:52.35 ID:qXPP0jOai
いや、昔は見聞きするだけでも参加で今は違うなんて事無いよ。
作品を楽しんでいる時は普通に楽しんでいた。
偉そうな一部の「お客様」も昔からいた。

今度は、自分もと思えるハードルが高くなったり、そういう思考をする人達の比率が下がったりはしているかもしれないけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:55:10.13 ID:aKmaRlngP
>>201
共有が無理だと思うのは売れ線ボカロPだけが最終到達点をCDに求めているからだよ。
界隈のエネルギーが銀の円盤に変わり、更にもっとちっちゃな円盤に変わって
自分の財布に納まることがゴールだと思っているから。

MMDや他種の創作では今でも動画で、動画→刺激→動画→刺激という「創作の連鎖」に
参画することが「主たる」目的の大きなものだから、動画1本に付くカウントだけでなく、
派生動画数なんてものもけっこう「目的として」大きな意味を持つ。
派生や使用動画が多数発生すること自体が曲にとっての端的な「共有」の表れだもの。

初期のボカロ曲だってそうだった。基本的に曲自体が創作の連鎖の素材として
界隈に提供されたものだった。
でも、最近の売れ線ボカロPやその取り巻きは、派生動画(PV、歌ってみたからBGM使用まで含む)を
自分の「『ユーザー』の一種」や自分の「二次創作」や自分の「宣伝の為の下僕」だと
思ってやってないかえ?

小規模個人経営でも、CDがゴールなヒトの参入は立派な「営利業者」の
参入ということはもっと意識されてもいい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:03:50.47 ID:p3X7wmLP0
音楽で身を立てようと思えばボカロCDがゴールなんてこと無くてもっと上を目指すでしょ
そこにゴールを求めているなら所詮アマチュアだと思うね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:17:54.27 ID:aKmaRlngP
だから「身を立てる」(=金もうけ)することが最優先事項なら、
そいつは小なりといえど「業者」だってことだよ。

業者も居てもいいけど、界隈の汁を吸いに来てる存在なんだから
でけえ顔するんじゃねえよってこと。

特にシロウトの遊び場で「そこにゴールを求めているなら所詮アマチュア」とか
言っちゃう踏み台指向丸出しのバカがいたら攻撃されても当然だろう。

居てもいいとは思うので「出てけ」とは言わんがw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:18:17.57 ID:K004j6y70
とりあえず具体的に誰がそう言っているか上げられなきゃただのレッテル貼りだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:19:24.34 ID:KS0j0+TR0
>>206
このCMのMVPはおっさんだと思ってたんだけど違うの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:24:48.17 ID:aKmaRlngP
>>216
逆だろ。「そういう傾向ないかえ?」って言ってるのに
個人名なんか挙げたらまさにレッテル貼りだし、問題は個人に矮小化される。

既にある問題や傾向の解釈として「こういうことじゃないか?」って言ってるんだから。
「これこれこういう実情があるからそれはあたらない」って言えばいいだけだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:44:47.60 ID:wJNA6KJb0
界隈にとってマイナスな行動をする人の呼称が「プロ」か「アマチュア」かなんてどうでもよくて
界隈の盛り上がりを踏み台にすることが悪いかどうかに関していうと、
「ボカロだから多くの人に見てもらえる」って誰しも思ってやってるわけでこれは問題じゃなくて
「一人勝ち」しようとしてるかどうか。これにつきると言おうと思ったが
みんな並んで仲良くゴールを目指すつもりなんて俺には無いのでやっぱりこれも問題じゃない。

俺がこの界隈で勝利するとはどういうことか。その勝利はつかめるかどうか。これが重要だ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:45:34.33 ID:dWx3kbdc0
この界隈に何らかの形で還元してくれるのであれば、金集めだってそう悪いことじゃない。
クリエイターを安く買い叩き、利権を抱え込むから叩かれるのであって、創作活動は無償であるべきとは思わないな。
なんか嫌儲ってさ、原始共産制がユートピアであるかのような勘違いしてる人多いと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:27:01.03 ID:wJNA6KJb0
視聴者は与えられた名作(笑)を受け取って「すげー」とか騒ぐお祭りに参加はするが、
結局与えられたのは場との一体感だけで、作品自体はそれほどすげーとも思ってないし
自分から与えた「すげー」や称賛コメやツイート、ファンアートからは何も始まらない。

一方で言いたいこと言ってもてはやされるパターンや、出す作品全てミリオンヒットなんてのを横目で見ていると
ああこれは格差問題なのだ。貧困層のモラルが著しく低下するあれか。という気付きに至る。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:35:00.13 ID:JWC65KDfO
>>210
一寸回りに目を向ければこういうものは幾らでも転がっているよ
曲を作ったらお前達は自発的に見に来ないといけない金を払わないといけないという考え方は
お客様思考なのか参加者思考なのか考えてみてはどうか

あらミャーオ!の歌(作詞:arico.氏 作曲:40mP)ができるまで
http://togetter.com/li/467657

宵待蝶々ミクさんとは何者なのか
http://ch.nicovideo.jp/kingyo_rescue/blomaga/ar148158
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:58:34.68 ID:p3X7wmLP0
音楽業界から来てる連中に界隈がどうとか言ってもお前何いってんの?で終わりじゃないの
ボカロ音楽はボカロ界隈のものだけではないと言うことをそろそろ認めたらどうだ
いろんな業界や界隈がボカロを便利に使ってるんだからそれでいいだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:38:20.14 ID:JWC65KDfO
ボカロとニコニコはあれもあり、これもありで大きくなったプロもアマも、一般もオタクもない世界だったがあるとき、それが否定された。
後に将棋盤と呼ばれたそれは、誰かが好きなものを否定し誰かが好きなものを持ち上げるものだった。
第二のryoが出ないのはそのせい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:49:17.87 ID:aKmaRlngP
>>223
音楽業界から来てるヤツはアウェイでも偉そうに振舞うんだものw
そこが問題。全然それじゃよくない。
どこでも業界の価値観が通るべきと思ってるw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:53:28.75 ID:wJNA6KJb0
×ボカロを便利に使ってる
○ボカロ界隈を便利に使ってる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:57:33.57 ID:wJNA6KJb0
音楽業界に軽く侵食されるボカロ界隈がふがいないと言ってしまえばそれまでだけどなw
再生数とマイリス数によるランキングだけみて「最近のニコ動ってつまらなくなったよね」って愚痴るだけ。
消費者として称賛と尊敬を表現するだけの役割なんてもう嫌だ。
この界隈は自分が主役になれるロールモデルや関係性を喪失している。
だから新しいあり方を模索する。ただボカロで音楽を作れば注目される時代は終わった。
新しい価値を創造する時代だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:00:42.29 ID:+wA8QFNC0
>>215>>218
「身を立てる」事を目的にしてる奴で、踏み台指向丸出しのバカなんか
見たことないぞ。
身を立てたいからこそ、ボカロ界隈を踏み台だと思ってることは隠すだろ。
バレたら踏み台にできんw

ただ俺はボカロPのツイッターやブログは見ないから、そっちで書いてたら知らん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:44:47.64 ID:dqQrzrnA0
あなたは音楽業界に名のしれた一角のプロだそうだが ここではただのうP主の1人だ 1人のニコ厨だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:50:04.89 ID:dWx3kbdc0
>>228
踏み台を公言してるバカは、むしろ歌い手に多い気がするな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:40:48.75 ID:p3X7wmLP0
>>228
隠してペコペコしなきゃいけないような奴は上にはいけないよ
本気でプロ目指してる奴はそんな些細なこと気にしない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:14:02.53 ID:wJNA6KJb0
みんなどこ目指してるんだろう。武道館ライブ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:34:37.13 ID:Ra8jr1Co0
>>213
素朴な疑問だけどCDがゴールだとして、ネットが既にある世の中でそんな退行が可能なのか?
握手権でもつけた方が売れるんじゃないのか

>>228
隠すことないのに
世の中そんなものだって分かっているし浪花節は通用しないものかね
特撮ヒーローに出ていた経歴を隠すのに似ているな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:44:07.16 ID:w7vXtIKC0
歌い手にしろボカロPにしろ大抵の奴は同人の売り上げのが多いだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:52:15.03 ID:aKmaRlngP
そう。そういう暑苦しいのがいたっていい。「も」いるってくらいなら。

ただそれが主流になっちゃったり唯一の価値観になっちゃうと
当然にプロの亜流、二軍、予備軍、見習いになっちゃって
シロウトの遊び場としては死ぬ。

シロウトの遊び場として死ぬとやがて歌唱代用ソフトに
掛かってた魔法も解けて、亜流、二軍、予備軍、見習いとしても死ぬ。

まあ寄生虫が宿主を殺す状態だわな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:52:22.62 ID:Yl5yyVZ40
>>212
俺のは「商売人」化に対する「お客様」化という対比だよ
コアな人の支持は変わらなくても、移り変わるライト層には違って見える
同人であっても個人のテリトリーを越えたCMに対し、身構え、批評しがちになるのは仕方ないよ

>>220
その件は前に、はてなblogで「稼ぎや対価を批判するな」という同じ意見が挙がってたけど
この裏を返せば、「商売人」化で採算無視の頃と同じ感覚で見てもらえないって話ではないかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:44:30.50 ID:hnKfTZgh0
>>234
ところがそうでもない
JASRAC(カラオケ)>クリ奨>>同人CD>>メジャーCDだよ

同人CDを作るにしても、絵師の報酬やスタジオ費用、マスタリングの費用も入れて
数十万近く投資してるしね
それで1000枚売ってもせいぜい利益は20万
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:47:03.88 ID:535yeyUDP
歌い手は曲の利用については
タダ乗り?いくらか払うの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:50:06.96 ID:JWC65KDfO
>>233
速やかな現金化を実現するために二次創作を低く見た副作用で誰かが描いた絵に曲をつけモデル化されるといった
作り手同士の交流からヒエラルキー上位に立つことに意識が変わったのではないかと思う
嫌儲は原始共産に幻想を持っている=自分は誰の曲も絵も見ないぼっちということだし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:26:11.08 ID:g5+iMDik0
>>213
そうなんだよねぇ、遊びなら細かい事気にする必要無いし

まぁ自分も音側なんで>>201の感覚もよく分かってて
つまりはキャラクターを基に据えないと
動機付けが弱くて成り立たないんだよね

要するにキャラクターに付随する形でやればいい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:33:30.47 ID:wJNA6KJb0
VOCALOIDオリジナル楽曲はこんなふうにたくさんの派生作品が誕生しています。 
http://ex.nicovideo.jp/vocaloid/about

ボカロPがヒエラルキーの頂点に居ることがよくわかる例
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 03:06:32.59 ID:hAWgKnTP0
それは創作の連鎖を意識してるんだろう
今は絵師や動画師が同時にPVを作るからまた違ってくるんだろうが…

>MMD
>3DCGムービー制作ツールMikuMikuDanceを使用した3D映像制作。
>踊り手の動きをキャプチャして、その後データを取り込むことができる。
ワロタwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 03:09:18.10 ID:k9v7Yuja0
>>242
その機能欲しいわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:13:58.05 ID:JYUWwLV40
トレース職人はMMDの機能の一部だったということかw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:17:59.74 ID:vrsDwZp/0
以下に断片的な情報でしか運営は知らないって事がわかるな
感じとして「MMD第一人者わかむらP」に似てるが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:26:24.29 ID:vlOm9Xy7P
>ボカロPがヒエラルキーの頂点に居る
まさしくボカロPは時代から望まれた存在だったわけだが・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:47:41.87 ID:TOLKLjLT0
道筋の見えてしまったボカロPにこういう表現ができるのかどうか
今一度問う必要がある

みんなMicMicと言ってくれ【人力VOCALOID×マイケルジャクソン】フルVer.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20278579
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:23:33.72 ID:XG8YGc0kO
>>241
>ボカロPがヒエラルキーの頂点に居る
多分業界の要請から来るナショナリズムでボカロP他の本意ではないと信じたいけど
優れたものを真似る(まなぶ)を否定する考えに繋がるここら辺がボカロの病巣なんだよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:27:57.30 ID:d7pmvSxk0
有名Pは寂しいやつばかり
寂しい人間のいない助け合いの社会を作れば有名Pはいなくなる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:30:50.68 ID:0u0oNDXc0
とぼっちがつぶやいております
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:46:09.25 ID:TOLKLjLT0
要するに遊んでないと思われてる、って事でしょう
バランスって大事ですね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:59:32.08 ID:JOSswYOe0
ココの住人はmmdのキネクト対応機能知らんのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:07:09.17 ID:iIAcCOVT0
ツイッターの「訪問数」が減ったと言うことは
実際日本国内でのSNSとして利用者数が増えていても
その利用者に対してコンスタントに交流は行なわれておらす
一人日記や放置垢みたいなのが多いってことなのかねぇ


「NAVER まとめ」の月間訪問者数が1,300万人を突破
〜 2012年の訪問者の増加数はFacebookを上回り、訪問者数がTwitterを凌ぐ規模に成長 〜
http://www.netratings.co.jp/news_release/2013/02/news20130225.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:27:21.26 ID:JYUWwLV40
>>252
いつからキネクトが画面の向こうの踊りをキャプチャしてくれるソフトだと錯覚していた?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:45:02.33 ID:iIAcCOVT0
なるほど、運営はそう思ってるのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:51:44.67 ID:afqV9Zhu0
>>253
いや、単純にLINEにシェアを取られているだけ

ブロックが容易で他人に見られる心配がない、友達同士でのやり取りならLINEで十分だしね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:06:41.74 ID:HjjJJLje0
ボカロ曲にもりーどみーを付けるべき
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:07:49.95 ID:r4M4EtFq0
もりーどみーって何?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:31:38.20 ID:Dyk4fwcKi
もりーどみー知らないの?!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:35:08.01 ID:54W0gC7U0
「アマチュアの祭典」であるはずのコミケ使用楽曲の選曲を、一営利企業に任せちゃっていいのかな?

ぶっちゃけ、ドワンゴ&エイベックスがプッシュしたい作曲家を選ぶことだって可能だよね?
ニコ動はステマやランキング操作の「実績」だってあったんだし・・・


コミケで流れるジングル、ニコ動で募集開始
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/08/news080.html
> コミックマーケット準備会は3月8日、コミックマーケット当日に会場で
>流れるジングルの募集を開始した。ニコニコ動画に専用のタグをつけて
>楽曲を投稿すると応募できる。
> 募集曲は2種類。開会・閉会時に流すファンファーレ的なジングル(10秒程度)と、
>一斉点検用のジングル(15秒程度)になる。投稿時のタグは、開会・閉会用が
>「コミケOPEDジングル」、一斉点検用が「コミケ一斉点検ジングル」。
> 募集に際して、準備会よりジングル用の素材写真がニコニココモンズに公開
>されており、投稿に合わせて自由に使用できる。選考は再生回数、コメント数を
>基準に、審査員特別枠を設けて行う。受賞作はニコニコ静画内の特設ページで
>発表する。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:43:33.09 ID:54W0gC7U0
↓これって、ニコ動&ドワンゴがプッシュしてるGUMI使用Pがめっちゃ有利やん。
みんな平等なアマチュアイベントの趣旨に合ってないよ!


コミケで流れるジングル、ニコ動で募集開始
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/08/news080.html
> コミックマーケット準備会は3月8日、コミックマーケット当日に会場で
>流れるジングルの募集を開始した。ニコニコ動画に専用のタグをつけて
>楽曲を投稿すると応募できる。
> 募集曲は2種類。開会・閉会時に流すファンファーレ的なジングル(10秒程度)と、
>一斉点検用のジングル(15秒程度)になる。投稿時のタグは、開会・閉会用が
>「コミケOPEDジングル」、一斉点検用が「コミケ一斉点検ジングル」。
> 募集に際して、準備会よりジングル用の素材写真がニコニココモンズに公開
>されており、投稿に合わせて自由に使用できる。選考は再生回数、コメント数を
>基準に、審査員特別枠を設けて行う。受賞作はニコニコ静画内の特設ページで
>発表する。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:45:47.37 ID:JYUWwLV40
>>260
どこにもニコニコ運営が選曲するとは書いてないが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:50:27.63 ID:JYUWwLV40
いや、規約をちゃんとみたら確かにドワンゴ企画開発部長が審査員にいるな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:22:50.19 ID:Xy94a9aW0
ひとつ間違えれば延々とさらし者だなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:32:55.27 ID:6HysfDgxP
どう見ても物置状態のボカロ音楽ページとか手入れしたほうがええんと違うかな

http://www.wildhawkfield.com/2013/03/blog-post_8.html

>例えばニコニコ静画(電子書籍)での無料配信が期間延長された際に、あえてそれをツイートしない実験をしたそうです。
>すると、途端にPVが伸びなくなったとのこと。その結果、プラットフォームをあてにするのではなく、
>作家自身がプロモーションをしなければならないという確信を持ったようです。これはボクも自分で電子出版をやってみて、痛感しています。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:05:22.38 ID:6HysfDgxP
>>260
問題点があるとするなら、二次創作を低く見ている連中が同好の士が集まる場所で裸踊りをする未来がやってきかねないという点。
曲を作って工作すれば支持されなくても無限に金が刷れると
いう状況は
プロモーションを自分でやる必要のある人種にとってマイナスだと思うんだがな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:07:00.18 ID:ZEzAgCN30
>>260
同人文化は企業に対するロックでもカウンターカルチャーではない。
二次同人なんか特に企業の理解と協力があって成り立ってるようなもの。
コミケの精神に反するかどうかは知らないが、アマチュアの祭典としてみるなら問題ない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:12:45.21 ID:ZEzAgCN30
単純に実力勝負するとプロやセミプロに全て支配される可能性がある。
同好の士という趣旨には合致するが、アマチュア礼賛からは程遠い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:16:58.68 ID:bhRnC53S0
>>265
んー、それこそtwitterで自分から発信できるし
運営に文句言う必要も無いと思うんだよね
クラスタだったり網があるんだから
互助だったりいい曲をピックアップしたりの環境を構築できないならそれまでの分野って事でしょう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:18:23.40 ID:/smvcIO00
http://www.youtube.com/watch?v=TmGF5-NrUlU

ミクの中の人はプロのデュエリストとして頑張ってるんだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:21:50.85 ID:9NU6foQy0
>>200
企業ブースと分離してるコミケですら「全員参加者」という精神を疑う人もいるのに
昔はボカロを見聞きすること自体が「参加」とか全員参加者です!とか
改めて考えても何が言いたいのかよくわからない。

そもそも「企業」も「消費者」もいなかった時代に「ボカロ」を楽しんでいたって
MEIKOが生まれた時はまるでそのDTMソフトウェアが無料配布ツールでクリプトンなんて会社なかったみたいな言い草だけど
本当にそんな時代があったんですかね?

個人の感覚というより、別次元の世界を見てきたような文にしか思えないんですよね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:30:15.13 ID:7Uzpc0/iO
>>271
幸せな時代だったって事じゃね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:32:06.36 ID:CRLlj95WP
金になると思ってなくて
俺の作った曲を聴いて欲しい
というだけの動機だった頃じゃね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:44:31.98 ID:16rrWrpu0
コミケのやつ杞憂だと思うがな
荒らしや信者の工作はあるかもしれないが
審査員にコミケスタッフがいてコメントも考慮するなら数字だけで決まるものじゃないだろう
そもそも企業側が工作する旨味が見当たらないし
企業推しのPの脱オタク的な曲がコミケでウケると思うか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:51:17.65 ID:Z7w3vyjG0
駅前でアマチュアのオリジナル曲を歌っている人にとって
通り過ぎる通行人は無関係の人、立ち止まる人は観客

ライブは観客がいて成立するもの、そう考えれば
立ち止まる人はライブに参加している人、という見方もあるわな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:02:36.23 ID:ZEzAgCN30
>>274
アマチュアが参加する旨味ってあるの?
即売会でCD売りに行く人たちがタダでジングルを提供する姿が想像できない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:09:54.38 ID:16rrWrpu0
>>276
ないな
コミケが好きでもなければな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:26:06.80 ID:Ek5LS7n20
コミケジングルに関しては、市川代表と運営のプーさんこと伴さんが結託してやってる事だから
どのみち拡大集会で槍玉に上がるだろうよ

黒子の件といいラブプラスの件といい、三代表はここ最近不祥事続きだからな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 04:19:56.13 ID:BjL/9Jh/0
というかニコニコ凄すぎるだろ
政党や総理大臣は擦り寄ってくるし
テレビも擦り寄ってくるし
将棋連盟みたいな財団法人も擦り寄ってくるし
作家やブロガーも擦り寄ってくるし
コミケットまで擦り寄ってくるのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:01:59.30 ID:/smvcIO00
ひろゆきは追い出されたが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:33:10.25 ID:c6dF2fvV0
>>279
擦り寄ったんじゃなくて運営がそういうのを求めたんだよ
だからそんなの望んでない人はどんどん去っていった
リスナーも社員もね

尻P曰く「プレミアム会員が増えて、その収入で自活出来ればスポンサー企業ではなくユーザーの意見が反映されるようになる。」
というロジックのはずが、運営は余った金をイベントに使ってしまい「いいじゃない、ここが盛り上がっていれば!」となってるのが今
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:54:48.09 ID:BjL/9Jh/0
一応一部上場企業の運営だしいつまでも2ちゃんの真似事してても仕方ねえわ
そういうのはまた別に有志で作ればいいんでないのか
ボカロだったらピアプロでええやん
ランキングもないしボカロが好きなやつだけが集まるサイトだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:55:56.08 ID:6HysfDgxP
「投稿動画」の再生回数を水増し 「クリック屋」は違法でないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000301-bengocom-soci

>>269
今のニコニコ(ボカロ)の問題点は金を取りたいあまりに人それぞれの価値観を否定し数字を押し付け
作り手受けて双方を受け身にし人の交流を阻害してしまっていること
その風潮のベースになっているのは加速度的に動画数が増えるのにコミュ単位で管理できない動画サイトの視聴システムだと見ている
まあ、二次創作やアマを低く見る風潮が今後も大きくなるならニコニコもボカロもどっちも終わるでしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:11:27.06 ID:ZEzAgCN30
キティちゃんのファンは別に作り手じゃないけど一生キティちゃんを愛するわけで、
今の小学生、中学生に対するミク人気ってつまりマスコットを消費する文脈での初音ミクがウケてるわけ。
作り手主体の界隈が終わるっていうだけで、消費機運を高めるマスコットとしては末永く機能するよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:24:12.17 ID:p7anbcRN0
キティですら小中学生相手だけじゃ生き残れなかったから、てこ入れでデザイナーを迎え入れたんだろうが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:26:36.80 ID:b+qJhu5k0
>>282
ピアプロはなぁ…
「素材置き場」扱いと「俺の為におまえら働けコラボ」がどうしようもないというか…

>>284
作り手がいないとミクはどうしようもないんだが
まー、作り手主体っていったって、曲作るやつ1人に対して聞き専100人くらいだったわけだし
個人的にはそんな変わった気はしないけど

変わったのは意識のあり方というか…不思議な話だが、昔からボカロを追っかけてるやつは大なり小なり初音ミクに対して「敬意」を持ってると感じる
ミクのパンツをおっかけてるような連中でさえだ
小中学生に受けてる単にカワイイってのとはそういう面で違うんだろなーと思うことはある 良い悪いじゃないけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:27:19.87 ID:XwvT2m1M0
>>281
尻Pが当時を振り替えって今のニコニコ動画をどう思っているか、気になった。その時プレミア会員を思いっきり勧めてたなぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:28:09.01 ID:6HysfDgxP
聞いている人がどう感じるかという視点が抜け落ちているようだが大丈夫かね

「むしろ松田聖子、ユーミンがヤバい……!」フジテレビ“口パク禁止令”で本当に困る歌手たち
http://news.nicovideo.jp/watch/nw543492
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:37:30.23 ID:c6dF2fvV0
>>284
マスコットとしてのライセンス収入が得られないからこそ
業界が食っていける要素を作り手とのクリエイティブ性で補っているわけで

今更「映画やスポーツ、おもちゃ、グッツにするなら金よこせ」と
アンパンマンやプリキュア、くまのプーさんみたくビジネス広げて
親御さんが金を落としますかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:45:28.89 ID:ZEzAgCN30
>>286
アマチュアの作り手が居なくなるだけで、安心と信頼のプロが高品質なボカロ曲を供給し続けてくれるから大丈夫。

>>288
ボカロ曲を聴く人が「この初音ミクは口パクだ!」とか言って怒らない限り、人間や動物が口パクしたところで問題ない。

>>289
親に対するアピールは難しい。なぜならボカロって総じてエロいから。性表現が過激化する少女漫画のようだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:50:35.95 ID:b+qJhu5k0
>>289
いや、クリプトンは普通にライセンス収入は得てるんだが…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:57:54.26 ID:6HysfDgxP
>>284
クオリティの上下、オリジナリティの上下ならプロにかなうはずがないわけで
作り手主体の界隈とやらを構築させた要素ってなんだろうね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:08:56.08 ID:c6dF2fvV0
>>291
そのライセンス収入によってピアプロ運営なりクリエイティブな要素に現状当てられてる、として
そこを切り離して初音ミクはやってけるのかという話の流れなんだが、やっていけるの?キャラ物だけで
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:23:47.28 ID:ZEzAgCN30
>>292
ニコ動と萌えキャラという一般的にはネガティブな要素が効いたんじゃね。
当初はこのネガティブな要素がプロを遠ざけていたからアマチュアの立つ瀬があった。

ある程度流行ってからはプロが幅を利かせるようになって、後からやってきた小中学生の視点がそっちに釘付けにされた。
初音ミクはシンデレラストーリーの主役としてメジャーな音楽シーンにたどり着けたが、
ボカロPとその仲間たちはプロに居場所を取られて界隈の隅へと追いやられてしまった。

とはいえムーブメントと称するものの正体はプロと小中学生が勝手に騒いでるだけであって、
従来の同人活動、二次創作はムーブメントのデカさと比べるとはるかに小さいが、
何一つ衰退はしていないともいえる。今でも毎日100件以上投稿あるし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:36:00.45 ID:bhRnC53S0
>>292
元々何かできる人は居たとして
それを面白くしたのはニコニコのハック文化だろうね
こうしたらもっと面白いんじゃね?つって勝手に弄って遊ぶ循環
まぁその中で核なのは絵描きで、妄想力を武器に様々な派生を生んでいったと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:04:32.14 ID:Fbh4t36C0
ミクさん去年から今年にかけて企業とのタイアップで色々面白いことやってるとは思うけど
肝心の音楽の方で話題になる話が中々無いなぁ
今までが新たなムーブメントだっただけに常ならざる状態だっただけかもしれないけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:18:18.83 ID:Ek5LS7n20
>>293
十分やっていけると判断してるでしょ

この前出た初音ミクナビもVOCALOIDを一切使わず藤田咲を声に起用した意欲作
ナビが成功し、VOCALOID≠初音ミクの図式が定着すればさっきぃの仕事にもなるし万々歳
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:20:00.57 ID:itUjJ02O0
諸海外のボカロについては
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:28:16.61 ID:/smvcIO00
日本で緑色のロボといえば、ミクかザク
ザクよりもミクのほうが一般性は高いのでミク
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:32:33.66 ID:p7anbcRN0
・・・ロボ属性って生きてるんか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:52:08.36 ID:321SdWgw0
次回の優勝候補はザクミク
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:58:50.15 ID:HFRgL4K10
3/9

ミクの日?
ザクの日?
 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:16:02.77 ID:cfUxUVKj0
>>300
自律思考固定砲台とか、地味に生き残ってるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:35:05.77 ID:16rrWrpu0
つまり次のMMD杯にはミクがザクになってアリスと結ばれるキマシタワー展開の動画がくると
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:57:14.86 ID:b+qJhu5k0
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:05:41.85 ID:9EAfTemc0
フム

ニコニコ動画での著作権、無断転載云々。※追記 2
http://ch.nicovideo.jp/tachimachiduki_no_yoru/blomaga/ar152168

>私が気になって仕方ないのが、企業のイラストや動画を使用してもあまり何も言われないのに、
>一般人の描いたイラストを使用すると「無断転載やめろ」というコメントが目立ちます。
> 企業の版権物を使用してる時点で、著作権を侵害している作品も少なくはないと思います。
> それなのにも関わらず何故か、一般人の描いた絵を無断で使用した作品に対しての風辺りが強すぎる気がします

>>294
>ボカロPとその仲間たちはプロに居場所を取られて界隈の隅へと追いやられてしまった。
>>222のような出来事を見た感じではそうは思わないけど・・・
思うんだけど、今日、君はほかの人の曲とか絵を見たり話題にしたりしたかな?
作り手主体ってのは動画をうpしたら向こうから人が礼讃しにやってくることを言うんじゃないと思うんだけどな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:08:31.95 ID:O8A2GFjb0
324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:02:55.39 ID:zpgCg24o0
れんちるーと@lenchroot
「UST by somebody (I lost the UST maker, please help?)」またもようつべにて「UST作者が誰か忘れちゃった(誰か教えて)」が発生しとる。
もうUTAUの配布USTは末尾に作者名を書き込んだノート挿入しとこ、どうせ発声されないんだし。

というわけで図解まで作った:VSQやUSTのノートにクレジット情報を書き込めばサイン代わりになるんじゃね。
pic.twitter.com/PxF50xPKk2

1時間以上かけて何やってんだ私(-ω-)。わざと間違った譜面データを仕込むよりは、利用者にわかりやすいかなと……。
でもちゃんとしたユーザーなら同梱のREADMEや配布ページの説明とかちゃんと読むよね。

まあVSQやUSTの中に書いておけば見るわな


325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:26:04.47 ID:Ek5LS7n20
いくらクレジットした所で、USTだけ抜き出されてFacebookで共有されてるから意味がない
不思議な事に歌詞が正しく修正されてから回される、共有時点で何らかの手が加わってるんだろう
末尾のクレジットぐらい簡単に消されるだろうな


326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:18:19.29 ID:HvUUtuU40
そういうのが嫌だから「欲しいです」と直接言っくれる人にしか渡さないようにしてる
まあ渡した人が共有すれば元も子もないし、いい解決策ではないけど。
ちょっと前に配布元表記が〜ってあったばかりだし、こういう人最近増えてるんじゃないか?


327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:19:44.64 ID:et8BYpld0
正直、作詞作曲者名すら表記せずにust配布してるユーザーも大差ないと思う。

ピアプロ登録曲だって「利用条件を守れば二次創作物の公開や配布可能」なのに
それすら守ってないust配布者がどれだけいることか。
誠意のない利用者を糾弾するのはいいけど、同時に自分やお仲間にも目を光らせないと。


328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:29:07.93 ID:Ek5LS7n20
クレジットをしたとしても、当のクレジットが転載者か転載物を手直ししただけって人のケースも
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:52:50.70 ID:THFsbc/J0
筋を通す、という話であれば
対企業だとこちらの抱えるリスクが大きすぎるけど
対個人ならまだそのハードルは低かろう、低いはずだという考えと
そんなもの知らん俺たちは自由だという厨二…もとい山賊・・・いやいやフリー思想?と

結局「マナーの問題」という話にやっぱり戻ってしまう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:03:20.80 ID:73vNGYcY0
筋通す理由なんてあるのかしら?
肝心のPや絵師自身が権利ばっか主張して筋を通さないのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:57:51.92 ID:2JXcbBdjO
ボカロPも多種多様なんだし山賊扱いするのはどうなんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:34:42.52 ID:ZesfuG6/0
業界団体が利権を主張するから音楽は斜陽だ
ボカロP、UTAU-Pが利権を主張するからボカロは斜陽だ

業界団体が受けてきた批判をボカロPが肩代わりしようというのかワロスw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:33:07.21 ID:2JXcbBdjO
TYWにテレビ特集に日経なんちゃらまで絡んだ根回しを権利放棄せよと叫んで台無しにしたわけだが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:57:19.07 ID:8RosPUBi0
>>306
単純化した矛盾点に執着して、二次創作の慣習や主張と黙認の相関関係に目を背けてるなあ
企業や個人に関わらず「直接かつ明確な答え」が"通知"されたとき、違う反応なんてあったか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:24:16.98 ID:ZesfuG6/0
>>313
通知されないようにわざわざ違う界隈でこっそりやってんのに
その界隈の住民になっておいて通知してくるって嫌がらせじゃね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:26:01.82 ID:O8A2GFjb0
利権はアイデンティティになりうるのか

配給制にすれば解決だろうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:27:14.46 ID:jYDIijVW0
共産主義万歳ってか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:35:08.07 ID:csYGAQQK0
共産主義を実行できるほど完成された集団なら、他の主義でもうまく回しそうな気がする
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:51:16.74 ID:doqf3b8n0
ニコニコ動画を見ていると、他人に気前よく分け前を与えられる人は、
食うに困っていない人、本業は別にあるアマチュアなのかなぁと思える
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:08:43.31 ID:Xs13mBHi0
ボカロを使っているだけで再生してもらえるってのは共産主義の賜物
カンダタさんが資本主義なのかどうかは知らん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:20:38.27 ID:THywSD220
共産主義の意味調べてから使えよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:39:20.13 ID:xqazUkID0
一党独裁の政治体制のことだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:46:14.31 ID:kFAyqoUwP
賄賂政治?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:27:46.97 ID:difWSlcs0
>財産の一部または全部を共同所有することで平等な社会をめざす。
>その理念、共有化の範囲や形態、あるいは共産主義社会実現のための方法論などには古くから多数の議論があり、
>このため「共産主義」の定義は多数存在している

言葉の意味調べても意味がないようだが、プラトンの国家論はなかなか面白い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:40:35.58 ID:D/RvjnyC0
大福のアホは今度はMMDに喧嘩売ってるのか
「MMD杯は権利グレーの動画ばっかりだから、もうやめた方がいい」とか。
てめえだって権利グレーのもんばっかりのコミケに参加してるじゃねえか
こいつ、ほんと自分だけは特別扱いだよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:43:39.36 ID:vwQdUQBo0
ニコニコはもっとアングラであるべき、って言いたいだけだと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 05:07:28.94 ID:fgcksDod0
ざっと眺めてきたが部外者の無責任な放言て程度だな
MMD作品の多くに権利的な危うさがあるのはたしかだが、それはニコニコ全体でそうだし
発端の発言(https://twitter.com/dfk_ohnuma/status/311170851519225856)
は工作合戦を見たくないから終われといっているに過ぎない
まあ自分のエゴの押し付けだわな

個々の作品の権利侵害を場の存続にまで責任を問うならニコニコやYouTubeにも終われと言うべきだし
お前それコミケにも同じこと言えんの?てのはその通りだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:58:06.66 ID:crXak2ve0
昔は著作権侵害におおらかな人が多かったのに今はすぐに叩くよね。視聴者のマナー
が向上したのか、層が入れ替わったのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:59:55.55 ID:oxdlt96mP
そもそもそのへんの根源は、個人が二次創作や既存作品の断片の混入したものを
無料でネットに乗せたり小規模印刷で頒布することと、
営利企業が纏まったものを業として組織的に放送したり印刷したり(=海賊版)ってことを
強引に同一事象として解釈し続けることの無理に端を発しているからなあ。

現時点の法は前者を想定していないだけであり、法のために著作物を
剪定すること自体著作権法の制定意図と矛盾する行為になる。

こうした事象は法整備で一夜にして正当な行為にもなりうる事象だし、
現在のシステムでは長期に渉って脱法状態が常態化し社会問題化しないと
是正されないから、残念ながら違法を機械的に非難したり、
現行法が厳格に適用されれば解決する態度は支持できない。

おまけに現状一般に信じられてる「違法」には業界都合による
多大な「擬似著作権」に基づくものが大量に含まれてるしね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:09:38.88 ID:LZAoJ86d0
大福PはボカロPにとって何一つプラスのない歌い手便乗論がもちあがった時も同調意見を出していたし
周りの意見に流されてしまう人なんじゃないかな

あの工作談義の根っこにあるのは二次創作批判&一次創作の持ち上げと評価の結果の数字と数字の結果の評価をすり替えていることにあるわけで
日頃からお世話になっているボカロPや絵かきを応援する動画を作ろう!とイベントを立ち上げれば済む話を
権利侵害だからMMD杯やめように持って行ってしまい工作談義の方々と同じことをしていると気づけないのはあまりに頭が悪い。
大福Pはこの動画がいくつの世界を下敷きにしているか考えてみるといいんじゃないかな

【第10回MMD杯本選】『ヤクソクの種』【MMD Story PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20098041
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:18:09.28 ID:LZAoJ86d0
>>327
ボカロを企業が支援する最大の理由は権利のリプレースだからね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:38:07.90 ID:HRk+dOW/0
>>326
あら、消えちゃったの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:24:19.99 ID:czYmxMd+i
>>329
大福Pか。
曲を作っているのは俺なのにボカロキャラの歌として人気になるのは気に入らない。俺はボカロ使うの辞めると言った人もそんな名前だった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:06:47.18 ID:sKJPW9rD0
あの人、ああいう発言でフォロワーが増えてるの?
フォロワーさんが1人1回ずつでも再生してくれればそこそこな再生数いくのに
曲を聞かないフォロワーばっかり多いんだな
多分本人にとっても悲しいことなんだろうけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:46:28.93 ID:vNyH2aj60
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ 
  <-−゚┴゚―ゝ 
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;| つ 注意。ここはヲチスレではなく、隔離…いや、議論スレです。
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:25:09.17 ID:5RvZ8yyB0
ボカロ曲は全て唯一神初音ミクに対する捧げ物であって、あらゆる権利は全てミクさんに帰属すべきである。
ボカロPだのなんだのが自分の権利を主張するなどおこがましい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:31:13.26 ID:fgcksDod0
ミクさんは法的には人たりえないから権利の主体にはなり得ないとマジレス
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:50:31.13 ID:Ik1HocBRi
>>336
神に法律は関係無いでしょう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:09:22.22 ID:jZZwaB9s0
大福Pツイッター垢消えたみたいね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:16:21.62 ID:difWSlcs0
神は主張しない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:52:58.59 ID:R4cArIrQ0
>>338
よくあることだろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:19:20.34 ID:HXhYrBWa0
大福P、さんざん2ch馬鹿にしてTwitter褒めまくってたのに
いざ炎上したら尻尾巻いて逃げちゃうのかw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:27:34.65 ID:jZZwaB9s0
復帰してた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:42:02.85 ID:k8XodLNd0
「〜と言いたかっただけなんですよね」とか言って、
途中の発言なしにするのはキタネエ遣り口だと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:59:04.80 ID:ESDxpK+H0
大福Pって、徹底的に自己中で面白いな。nagimisoさんは可哀想にw

http://ch.nicovideo.jp/daifukulabo/blomaga/ar151450
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:07:48.98 ID:soIq1nhD0
まあ定期的な発作のようなものだから

ちょうど同じ頃に「次のMMD杯で俺に工作依頼がなければ荒らす」なんて狂人がいたから
そのへんの流れもあったんだろうけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:29:06.38 ID:CAozWcCE0
音系ってなんで権利=相手を屈服させる資格になっちゃうんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 02:47:18.27 ID:prA0LKYq0
nagimisoさんは言及しなければ良かったのに何やってんだか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 02:50:23.87 ID:MIl+qTU10
アニメ・マンガ規制と単純所持規制 児童ポルノ禁止法強化案、今国会に提出 【非実在青少年2013】
http://togetter.com/li/469283
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:57:58.07 ID:8JT+uBn2P
変な奴が口出ししまくるからお前も何かやれよって言ったら
私はただの一ファンにすぎないちっぽけな存在です
とても傷つきました〜〜〜

ってなったんだろ
編集マジックだね
どこのテレビ局だよw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:09:35.64 ID:qJt+UoHDO
アマチュアが金を貰って他のアマチュアを叩き始める構図がみっともなさ過ぎる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:11:38.70 ID:7exRQAOu0
>>350
大福Pと児童ポルノのどっちの話し?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:22:10.49 ID:APWYAazb0
叩く叩かないと、プロアマチュアは関係なくね

その人物の傾向って話だけで
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:01:47.53 ID:NvIbZOjt0
>>348
ミクさんは大人の女性だからセーフだが
ダヨーさんはアウトになるな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:33:26.94 ID:qJt+UoHDO
そもそもこいつがMMD杯に口を挟んだ理由がわからん。数字は弄くれば良いが派生はそうはいかん。
俺をちやほやしないと追い出してやるぞなんて真似を全方位にやらかして誰が得をするんだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:33:20.49 ID:AiJt1WDD0
TPP参加決定した以上日本が著作権の非親告罪化も時間の問題だけどね
この類の議論で「グレーゾーンだから〜」を引き合いに出すのも「今の内はとりあえず大丈夫」位のニュアンスしか与えられなくなる。
今から10年以内の関税撤廃施行よりもこれらは参加国では「日本のみ」に焦点当てられたものだから
告訴なしに処罰となる移行は早いと思うよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:52:04.95 ID:nRRrpptM0
米国の場合、非親告罪とフェアユースはセット
フェアユースなしのままでは、米国メディアの参入障壁となる可能性がある
米国企業が米国で認められる範囲まで犯罪、となるのだからな

非親告罪と米国流フェアユースがセットなら、そう悲観しなくてもいいかもね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:52:33.53 ID:qJt+UoHDO
時代に愛された存在だった筈のボカロPが総会屋に転身した理由はそれか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:11:16.82 ID:7MuBeUF/0
モテカワスリムで恋愛体質の愛され総会屋を目指そう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:15:38.61 ID:AiJt1WDD0
>>356
そもそも今まで日本自ら独自のフェアユース条項を導入出来ていなかったのは
アメリカとかに邪魔されてた訳じゃないので
例え日本政府が「せめてフェアユースセットでお願いします」とアメリカに要求しても
それを手助けしなきゃいけない理由なんて無いよね。

ましてやファアユースで日本のコンテンツビジネスの競争力が上がってしまうなら尚更。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:53:05.54 ID:wkHCXx5+0
非親告罪化を心配する必要なんてあるの?
クリプトン製ボカロはPCLがあり同人を含めた二次利用が認められている
せいぜいピアプロリンクが義務化する程度で何も心配は要らないでしょ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:00:55.16 ID:CAozWcCE0
MMD杯の時に暴れた方々や大福Pの言動を見た感じ、新しい著作権の形ってのは不愉快とセットなんだろうなという気がする
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:17:05.38 ID:PsrSLI2F0
>>359
>>356の内容だと、フェアユースのセットを要求するのは日本政府ではなく
アメリカ側では?

セットにしないと、フェアユースしてるアメリカ企業が日本政府に逮捕されて
しまうので、日本に参入できなくなる=参入障壁
だからアメリカが、参入障壁をどけろゴラァと言ってくるという話だろ。

長い間日本は、いろんな事をグレーのままにするあいまい文化でうまくやって
来たので、欧米式に白黒はっきりさせるのがいいとは思わないけどな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:31:15.60 ID:IBAzUj/b0
今更ですが
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/chosakuken_toriatsukai.pdf
フェアユース、ってのは、企業にとっても有利に働く場合あるからね
(まあ、基本、商売でやってることには厳しいみたいだけど)

てか、P102あたりからの「慣習で黙認されてる」で押し切る方ことになるんじゃね?<二次創作
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:39:35.04 ID:sNIbwAQe0
非親告罪化で第三者通報とかふえそう。
営利の二次創作を認める方向でないと、フェアユースはあんまり良くなさそうに見える。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:40:25.13 ID:1JQhyJnG0
>>359
君は本当にバカだなあ
日本側にそんな選択権があるなら最初から問題になってないだろw
両方くるか両方拒否できるかの二択だよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:51:05.02 ID:IBAzUj/b0
>>364
第三者通報もそうだけど、
仮に非親告罪化されなくて、現状同様親告罪であっても、
懲罰的賠償(これもアメリカさん要求してる)が認められると、
プロはもとより、アマチュア同士で血で血を洗うことになるかもしれんねえ、、、
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:01:03.74 ID:wkHCXx5+0
>>366
別にそれはそれでかまわないんじゃないのかな
そのまま使わなくてもリスペクトとかインスパイヤ(笑)とか手法はあるのだから
ツインテールの女の子を踊らすだけでもOK
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:10:45.61 ID:IBAzUj/b0
現状、訴えても大して見返りが無い、ってのも黙認されてる理由の一部だと
ゲスく思ってるんだが、そこまで企業はゲスくない、ってのも分かる。
(純粋に同人活動応援してる企業はあると思う)

ただ、仮に訴えたら1000万取れる、とかなったら、
企業より個人の方がキツイ態度とりそうな気もする(これもゲスい予想だけど)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:25:43.44 ID:sNIbwAQe0
通報が増えそうなのは、二次創作=悪という考えが蔓延っているからでは。
法廷賠償金はもっとビジネス的思考な気がするけど。
TPPで非親告罪化するにしても、日本版パロディの方で解決が図られるとよいが。
二次創作で儲ける人が積極的に一次側に還元する仕組みがあるとよい気がする
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:28:05.59 ID:AiJt1WDD0
>>362
前提として俺はアメリカ側は「非親告罪化を要求してるけど米国型フェアユース導入は求めてない」という事だったんだが
むしろアメリカ側が日本にフェアユース導入を求めてるって事?それって事実的な話?

>>セットにしないと、フェアユースしてるアメリカ企業が日本政府に逮捕されてしまうので
これってありえるのかね、いまいち想像できないが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:29:06.07 ID:wXIUqun00
日本じゃあ訴訟が高価っていうのが大きなポイントなんだけど
TPPでそこにメスは入るのか?
米国だけじゃんじゃん賠償請求やって通って、逆に日本じゃ…という事にならないの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:46:19.81 ID:IBAzUj/b0
>>369
二次創作=悪、って発想の人は、秩序罰としての懲罰的賠償、
あっさり受け入れるだろうねえ。
無断転載で作者でもないのに、トゲッタで纏めて晒し上げしてる人とか見てると
「正義を実現する!」って意気込んでそうで怖いわ。

界隈を出来るだけ白くしようとする人にも、そんな印象を受ける(あくまで主観ですが)
大福Pは、単に自分の気に食わない事排除するために、
恩着せがましく言ってるだけにしても。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:02:41.73 ID:5+0ZD6v3P
>>368
実は判例を作ると「キャラクター著作権」なるものの擬似著作権性が明らかになってしまう
可能性があるので迂闊に訴えられないという側面もあったりするw

現状の同人誌の大半を占める「キャラクターだけ借りて絵柄も話もオリジナル」という
二次創作同人誌が本当に元作品の権利を侵害しているかは、実は現行法の条文を
読んで素直に解釈する限りかなり怪しい。少なくとも小説の場合、「作中キャラクターに
付帯する権利」なるものは一切認められていない。実は漫画やアニメだって
「キャラクター」に関しちゃ同じなんだが、そこは「模写」であると主張して
誤魔化してるんだな。だから、記号だのみのキャラ表現の限界がはっきりしてしまうのは
実はとっても不味いことなんだ。

今は圧倒的に判例不足だから誤魔化せてるけど、はっきり判例ができると、
限界が狭ければ大量の「キャラクター著作権」が擬似著作権として消滅するし、
限界が広いと業界内でもキャラデのニアミスや衝突が大量発生して
やっぱり大混乱に陥ることになる。

実は業界も示談以上の裁判はやりたくないんだよ。
シロウトは空気読まずに平気で徹底抗戦する可能性もあるからね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:29:23.18 ID:o87i4ITA0
秩序罰ではないよ
そんな雰囲気が蔓延しているけど主な洗脳装置は
テレビ、新聞、出版社であって嘘だって分かっている

大まかには、人格、財産、文化享有の3つに分けられるけど
本来ならば日本は文化享有を優先する法律になっている
極端な言い方すれば、制作者や流通よりも、二次利用の立場が上にならないとおかしい

とは言えど同じく極論で「これが文化だ」と言い張ってしまう程に管理しきれているのなら
(騙しきれるのならば)は可能ではある。が騙せてもいないのに 二次利用を悪だと言い張っても
拝金主義か、制作へのカルト的な信仰か、あるいは権力欲に溺れがちな岡っ引き根性か、
不条理なことをするのに快感を覚える変わった人たちの、どれかだ

ただそうした事情は関係者や関心が高い人は、ぼんやりと理解しているので大きな声を上げない
むしろ声高に主張するのは関心を持ち始めの人たち
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:35:17.10 ID:CAozWcCE0
あっちこっちで中傷とデマを垂れ流す井戸端会議のおばちゃんみたいな集団はどこらへんに収監されるんだろうか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:41:04.34 ID:CAozWcCE0
ふむ

自分で作った曲ばかりじゃないと歌手とは呼べないのか?
http://ch.nicovideo.jp/daifukulabo/blomaga/ar156598

>世の中の人々の多くは、「オリジナル曲」は「歌手自身が作った曲」だとは思っていない。
>「オリジナル曲」は「歌手のために作られた曲」であると認識している人が多い
>(ボカロオリジナル曲はボカロが作った曲じゃなくて、ボカロのために作られた曲であるのと同じ)。
>だから、自分ではない別の歌手のために作られた曲ばかりを歌ったりCDに入れたりすると、色々言われてしまうのだと思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:16:40.20 ID:yHQ5iqJF0
そういやアメリカではゲーム実況なんかはフェアユースの範疇なんだろか
普通にケースバイケースかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:45:44.97 ID:xQe6Xh8S0
SIGMUS98/SIGEC27 (2013年03月15日 {午後})(音楽情報科学研究会第98回研究発表会,
http://live.nicovideo.jp/gate/lv127884308
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:20:39.32 ID:X+JewuJC0
>「オリジナル曲」は「歌手のために作られた曲」であると認識している人が多い

これは例えば、演歌や古い歌謡曲の歌手がTVで自分の代表曲とかについて語る時に
「この曲を先生に作っていただいた当時は私はまだ〜」みたいな言い方をするだろ?
あういうのにちょっと近いイメージがボカロとボカロPの間にあるのかもしれないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:51:59.31 ID:zMv7oz2d0
日本のアメリカ化なんて誰が望んでるんだもううんざりだ
グローバリズムは格差と貧困を増大させるだけだ
調和を軽んじるアメリカ人は狂っている
これ以上日本に不幸を持ち込むのはやめてくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:01:43.49 ID:xQe6Xh8S0
---
本当になにが原因で滅ぶかなんて予測不能だからなあ。
たとえば日本がTPPに参加してアメリカで「あらかじめ特定のセットアップ済みモデルを配置した状態で配布する3DCGソフトウェア」とかいうサブマリン特許があって
それを根拠に日本でMが訴えられたとかあるとMMDは滅びるわけで。
---
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:15:59.79 ID:DpiQoqEF0
特許権の属地主義を変えるなんてできんよ
第一、日本で取った特許がアメリカで通用する、なんてアメリカが認めるわけ無い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:46:16.91 ID:QDOsyUcN0
>>379
吉田拓郎や井上陽水を筆頭としたシンガーソングライターが
先生と言われる時代に深く浸透していった経緯を理解してないんだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:45:32.82 ID:QDOsyUcN0
ところがお師事さん系の演歌歌手は頻繁に他人の曲のカバーをし合う
公演でもセットリストを見ると持ち歌よりカバーの方が多かったり
それでもファンの方は男前だー美しいーと支持するんだよ

「歌手のために作られた曲」を持つ演歌歌手は、実はニコ動の歌い手に近い
全然的外れジャン、大福Pは何を根拠に抵抗があるとかいってるんだろ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:25:31.26 ID:EKQ4Mxf20
>>381
MMDのソースコードを「プログラムの著作物」として保護する手段だってない訳じゃない。
ただ、プログラムの著作権登録は、文化庁の指定登録機関である一般財団法人ソフトウェア情報センターに申請して登録するんだが、
手続きが煩雑で費用もかかる。フリーソフトで登録するメリットはほとんどないといっていい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:29:51.26 ID:EKQ4Mxf20
登録料だけで1件47,100円。
実際は法律事務所通して書類精査して手続きするから、10万円以上かかるな。
特許や商標登録に比べれば安いもんだが、個人が出すには荷が重い。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:36:22.65 ID:SFWLb7n40
>(ボカロオリジナル曲はボカロが作った曲じゃなくて、ボカロのために作られた曲であるのと同じ)。
ミクの為の曲とかいうけれど
実際のところそういう曲はどのくらいなんだろうな
一見キャラソン風のだって、作者がこういうのが再生数かせげるだろうとか単に面白いからとか自分の為に作ったって話も多いだろう
そもそも自分のしたいことを表現するためのツールとして創作の輪が広がったという話からすると
ミクの為の曲というのはそれとはまた異端になるんじゃないだろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:57:52.04 ID:U9oKZe2j0
んー、MMDやら様々なツールが生まれたのを見るに
キャラクターを起点に発想し遊ぶ事が創作に繋がり発展がある、と見てる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:26:18.77 ID:P4qX9XhX0
初音ミク → ゼウス一派
他ボカロ → オルフェウス教団

初音ミクには荒ぶる豪快さはあるが
オルフェウス的な穏やかさはない

初音ミクでは運命を受け止められない
初音ミクは眠らない、眠らないから夢も見ない
次第に家畜であることに嫌気が差し人々は死を欲するようになる

初音ミクには信者とアンチがいるが欠けているものがある
それは異端である、彼らは幽閉されるので人目に付かない

ゼウスは最高神であるが
そもそも他の神々たちはゼウスに立ち向かう気はない
欲しいのは安らぎである
初音ミクは安らぎを提供してくれない
安らぎを求める人々とはいつも不和が生じる

歴史を繰り返すように初音ミクは朽ちていくだろう
最高神に対して直接立ち向かう事がなくとも、
異端を幽閉することが出来なくなればいずれ無数に散らばっていく

その際のカオスの意味は「混沌」から「空隙」にかわる
ミクは混沌の世界を照らす存在から、空隙を作り出すうざい存在になるだろう
この流れは対象を崇拝しようとも、共感しようとも、同調しようとも、
自分を肯定しようとも受け入れられない。彼らが求めているのが「生」ではないからだ。

欲しているのは不条理とつまらない現実を受け止めてくれる存在だからだ。
その役目は初音ミクでは決して務まらない。

発展の象徴が彼女であるのは論を待たないが、滅びの象徴は別のボカロだろう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:35:28.36 ID:U9oKZe2j0
初音ミク VS ミクダヨー

で、ここはひとつ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:12:17.86 ID:xmSInfN80
ミクさんとミクダヨーは表裏一体だしなぁ。なんつぅか住む世界が違う

4Kはレンダリングが大変──わかむらPが語るボカロ映像制作
http://ascii.jp/elem/000/000/771/771053/
>会場から「わかむらさんに映像制作を頼むとしたらいくらかかる?」というきわどい球が投げられた。これに対して、
>「いろいろあります。僕が勝手に作ったり、お願いされてバーターで音源を使わせてもらえるようにした場合はタダ。
>お金を取るときも、背景にレコード会社の影が見えたら吹っかけますが、個人だったら『ダンピングだろう』と言われる
>値段でも受ける」ときっちり解説。

TYWは吹っかけたのかなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:23:05.71 ID:HxUBkV400
>>389
たくさんの女ボカロを孕ませまくるミクさんが頭に浮かんだぞどうしてくれる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:47:35.29 ID:f+UqKTpd0
>>388
みんなから支持されている存在を演出するためにそれ以外の価値観を否定するのを繰り返すことで
ボカロPというタレント「貨幣」の価値がなくなったんでしょ
権利の単純化、ヒエラルキーのトップに立つためにいろいろなものを否定してしまってる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:06:45.12 ID:fkcLa4t70
>>391
>お金を取るときも、背景にレコード会社の影が見えたら吹っかけますが、個人だったら『ダンピングだろう』と言われる値段でも受ける」
三重の人とはスタンスが違うよね

三重は企業でも内容次第ではダンピング価格、逆に個人でも集金が見込める相手なら吹っかけてた
企業も個人も関係なくただ金額の大小や仕事内容で値段を決めてた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:13:08.81 ID:grqSv/jj0
なんだ?レコード会社は悪だとかそういう思想なのか?そういうのが賞賛されるのか?
税金払ってるかさえ怪しい個人に優しくて社会的責任を背負う企業に吹っかけるとか、どこの左翼だよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:25:31.79 ID:f+UqKTpd0
この流れを作るためには絵かきがミクの絵を自発的に書いて
それを「ボカロPが」見て曲を作り、その曲をモデラーが見ていないといけない。40mPにしても同様。
この状況を作り出す為には何が必要なのか。
企業の社員か同好の士のみが享受できる世界に散々つばを吐き続けてきた集団の目は覚める日は来るのか

宵待蝶々ミクさんとは何者なのか
http://ch.nicovideo.jp/kingyo_rescue/blomaga/ar148158

あらミャーオ!の歌(作詞:arico.氏 作曲:40mP)ができるまで
http://togetter.com/li/467657
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:28:21.40 ID:fkcLa4t70
>>395
個人の仕事だけでPV作ってー → 某レーベルのPVに採用されたヨーでも買い切りだから金は出さないよ

ってパターンを食らった事がないのかな
その点三重は歌い手絡みの仕事もやってて汚い部分も踏んできてるから金額を選ぶと
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:46:28.32 ID:U9oKZe2j0
>>396
誰かが何かを作ってニコ動に投稿するとして
それはニコ動に投稿すべき物なのか?相応しいのか?
辺りから考えてみたらいいんじゃないですかね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:49:39.31 ID:v0tLXlhY0
>>396
(個人の才能の差はあるが)数の稀少性からみて、
曲書き>絵描き>文章書きってヒエラルキーは変わらないんじゃないのか?
動画師やモデラーはどこらへんに位置するのかよく分からんが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:45:22.12 ID:f+UqKTpd0
>>398
活躍するに相応しくないアマチュアが主導した世界が過去にあったとして
これから何かをする場合どういう人、ものが相応しいんだろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:45:55.42 ID:NFDWVXrq0
>>391
趣味でやる分には安く請け負うとは言っても無条件に受けるはずが無い。
むしろお金払った方が受けてもらえる確率高いんじゃないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 04:21:05.95 ID:xV2Wzo7Q0
>>399
人数よりはカテゴリー認識に応じた評価の分配の結果という気がするな
ボカロは音楽が主で他が従と見られるから
音を作っている人が最も評価される
だからその認識が変れば評価のされる順も変化するだろう
実際、映像主体のカテゴリではボカロPは脇に下がることがある
MMD杯のボカロオリジナル曲がいい例だ
あれは動画を作っている人の方が主として評価される
大抵はPVがすごすぎると曲が負けてるとかよく言われるが
多分、映像の祭典であるMMD杯では言われることはないんじやないかな

だから他の創作者の評価を上げるなら
彼らが主役になるような評価の枠組みから考えた方がいいかもね
時田トリビュートとか白熱灯トリビュートなんて企画がそれに近いかもしれない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:08:42.76 ID:04Sky031O
ボカロPが既得権益にしがみつく獣になったときそれを打ち倒す存在は何になるだろうか

>>401
わかむらPはプロが迷惑するから安い金で仕事をするなとかタダでPVを作るなとか言っていた筈
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:30:20.29 ID:m1uHHi0y0
新たなボカロPが誕生して、獣になったボカロPとは別の世界を作るだろうさ
かつて新たに誕生したボカロPが、獣になった音楽業界とは別の場所を作ったように

結果としてボカロの世界自体が広がることは、そう悪いことではないと思うがな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:00:56.17 ID:JhHNUUJlP
つーか、業界磐石の時代ならいざしらず、もうどんどん浸水してガンガン沈んでる船に
あわてて乗り込んでってるだけだからなあ。

沈船に乗ってると泳げるヤツでも引き込まれるのに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:20:15.12 ID:c1rkMMOS0
>>403
>プロが迷惑するから安い金で仕事をするなとかタダでPVを作るな
これも微妙に勘違いしてるんだよなぁ
元凶は企業が安い金でアマチュアを買い叩く事であり、報酬が問題じゃないんだよ

買い叩かれた本人は企業の仕事が出来たってだけで満足しちゃうし
QUOカードなんて貰ったら尻尾振って喜んじゃう、つまり誰も不幸にはならない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:44:58.28 ID:EqFihw7t0
わかまらを潰すためにはタダでPVを作ればいいんだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:36:50.34 ID:A7QPokST0
底辺PのPVなぞタダでもいらんわw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:52:44.14 ID:JhHNUUJlP
洗練されたプロwの作品だけ見てたいヒトはクチ開けてテレビ見てればいいのに。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:02:57.85 ID:619ZzuCE0
>>409
その論調はもう古くて
niconicoも「一つのテレビチャンネル」という方がしっくりくるんだよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:15:59.09 ID:hcBqt89O0
WATCH T.V.(テレビを見よ)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:23:12.59 ID:A7QPokST0
アマチュアがわいわい楽しんで作るような作品って
大金積んで売り買いするような対象では無いね。
でもファミマとかカラオケとかでミクさんが台頭することを望むならプロとしての仕事もある程度は必要だろう。

それはそれとして、ぼからん→商業デビュー以外でボカロを楽しむシナリオを充実させるにしても
現状ではMMD杯か記念日イベントかピアプロか、あと何かあればそれで……程度には既に充実していて
しかしそれはボカロ界のマスコミであるぼからんが取り上げるような内容ではない。
アマチュアの草の根運動を取り上げるもう一つのメディアが必要なのだろう。
だがしかしピアプロやツイッターで繰り広げられる交流を逐一監視することは不可能。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:32:42.00 ID:JhHNUUJlP
>>410
ことごとく成功していない運営の旧時代的なアプローチに囚われて
「しっくりくるんだよね」とか笑わせるw

ニコニコ動画が一部の思惑通り、誰かが仕掛けたものを皆が行儀よく
視るメディアに変質したとかホンキで思ってる?

ちょっとボカロ新曲宣伝動画あたりばっかり見すぎだろうw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:43:52.97 ID:619ZzuCE0
>>413
>>一部の思惑通り

一部の思惑って誰でどんな思惑?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:10:19.90 ID:JhHNUUJlP
>>414
平たく言うと従来型のコンテンツ販売の図式に落とし込んで
古典的コンテンツビジネスの流れに乗せたいという方向性だな。

コンテンツ作成→宣伝と評判を故意にないまぜにした形でのメディア展開→
一番こずかいの巻き上げやすい10代を中心とした薄利多売

日本のコンテンツビジネスは特にこのパターンへの依存度が高かった。

ニコ運営は旧業界の流れも汲んでるのでこのパターンへの一定の執着がある。
鯖強化そっちのけで赤字出しながら「超会議」だのやってるのも、運営自らが
自分たちはプラットフォームでなく「コンテンツ発信者」であると
必死に主張しているから。

ボカロ周りにもボカロ音楽をこの旧来のパターンに落とし込みたい旧業界関係者や
その発想を受け継いでる輩がいて、盛んに展開してるわけだ。

ボカロ音楽は元々その存立基盤を10代のこずかいに依存する乞食ビジネスに置いている
わけではないので、そういう客層にそこまで媚を売るいわれはないんだけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:24:04.79 ID:+OluP+Jf0
また大福が吹き上がってやがる
最初は「黒いもんが混じってるからMMD杯やめろ」「工作あるからMMD杯(ry」って言っといて、
元運営につっこまれたら、恩着せがましく
「いや、実は運営の人のこと心配して言ってるんですよ」とかね、笑わせるわw

こいつ、議論見てる奴に「あ、こいつ卑怯だ」って気づかれないと思ってるのかね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:27:47.03 ID:S6oppdRf0
工作あるから止めろって飛躍しすぎだろ
どっかで聞いたことをそのまま垂れ流してるだけで、自分の意思なんて無いんじゃないか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:36:48.47 ID:+OluP+Jf0
だいたい、「黒い動画を表彰する動画作ったら杯運営に法律違反の咎がおよぶ」、
って、メチャ極論じゃん。
これで何か言ったつもりになる、っていう脳味噌がすごいわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:43:02.59 ID:LRwFHXvD0
>>412
>しかしそれはボカロ界のマスコミであるぼからんが取り上げるような内容ではない。
原点回帰を謳い組曲合唱、歌って応援描いて応援、ボカロとデュエットというお膳立てを
便乗死ね権利放棄しろでも俺は放棄しないで滅茶苦茶にした連中も大概だったが君も大概だな・・・
草の根運動の意味を一度考え直したほうがいいんじゃないか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:14:42.21 ID:57kuBkgl0
YouTubeのタダ乗りから始まったニコ動に清廉さを求めるとか
青いだけなのか無能な働き者なのか
金の臭いのする工作だらけのボカロランキングはどう思ってんだろこの人
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:26:44.45 ID:LRwFHXvD0
ボカロPを支持するということは自分の好きなコンテンツを潰す協力をさせられることを意味するってことを
アマチュアに脚光をと言いながら自身のルーツを潰して回っているということを
人前で裸踊りをして権利を叫ぶ輩はいい加減認識すべきなんじゃないかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:38:04.84 ID:A7QPokST0
大切なのはシステムじゃなくて面白いことをする人。
ハードの差なんて大したことなくてFFが発売されるかどうかが全て。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:58:29.70 ID:RA/kLWh90
前に進むと言うことは、コンテンツを潰して行くということなんだよ。それが今の自分を形成してくれたものであったとしても。

共存とか言ってると取り込まれてただの要素に成り代わる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:09:38.40 ID:Xuj91A/k0
それたぶん進んでない
同じ道なぞってるだけや
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:17:36.77 ID:LRwFHXvD0
観光庁が選んだ動画によると、一人の人が同じ方向に5年間ずっと歩き続けていたなら地球を一周できるんだそうだよ

【第10回MMD杯本選】世界の果てを探した男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20101183
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:37:34.43 ID:0puwIvqH0
http://www.youtube.com/watch?v=_5i4pwXEzfQ
短編アニメ 『ひとりだけの部屋』

外部から独立して完成した循環世界はそこからもうどこにも行けない
その完成した部屋の内側で孤独な囚人になってしまうんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:59:17.25 ID:LRwFHXvD0
ボカロPは完成品だからこれ以上手をかける必要がないという終焉宣言しちってるしなあ
自尊心を間違えた方向に誘導しすぎだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:26:07.83 ID:lJVhyZdB0
この作品で俺の出番はここまで、あとはおまいらが好きに遊べ
ってことであればCGM的な流れなんだが
この作品は俺だけの物、おまいらは指くわえて見てろ
っていう話なんだろうなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:35:32.11 ID:yaovp8/I0
>>428
>この作品で俺の出番はここまで、あとはおまいらが好きに遊べ
って宣言したボカロPは後にも先にもいないけどな
好き勝手にネタにして弄ってただけだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:37:13.21 ID:EOFAcAxp0
>>427
そのボカロPとは誰なのよ

ボカロ曲発表すれば誰だってボカロP、あなたもわたしもボカロPだというのに
全員を1つ名で語るのは、どうかと思うぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:38:18.31 ID:Y3NG3TXz0
俺の曲を聴け聴けで調教がボロい
曲を聴かせたいが為にわざとしてるんじゃないか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:04:12.60 ID:FJ2Uh9TH0
>>424
過去をバッサリ捨てて来たのがapple。
過去との互換性を持たせようとしてうまく行ったりいかなかったりしてるのがMS。

APPLEが良いとは言わんが、前に進めるためには代謝が必須だよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:10:38.22 ID:5BzCg5aB0
その結果ボカロ以外の道をバッサリ捨てたのか

>>431
聞く以外の行動を便乗だの権利だのと叫んで潰して回って人を避けさせてるのが今だから
聴かせるための行動ならどんどんやるべきだと思うが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:11:56.36 ID:yaovp8/I0
>ボカロ曲発表すれば誰だってボカロP、あなたもわたしもボカロP
ところがそうではない

あなたはボカロPなんですか?
ではあなたの曲は何のCDに収録されてるんですか?と聞かれるのが普通
今の聞き手の認識では、商業CDに入らないPはボカロPではないんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:17:08.00 ID:5BzCg5aB0
>>430
当然十把一絡げにするのはおかしいと思うが、現実問題誰が再生したかもわからん数字を持ってきて
対価を要求しているのは他でもないボカロPだからな(企業の思惑がでかいんだろうが)
だからちょっと目を向ければそんな世界など一部でしかないと気づく。

幾らでも刷り放題の数字で現実の金に換金。これぞ錬金術
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:33:40.07 ID:5BzCg5aB0
>>434
参加者を意図的に排斥して聞く以外の行動、対価を出す以外の行動を封じたいと思っている人のみがそういう思考を持つんだよ
だから、ちょっと目を向ければ絵を書いて参加している人、歌って参加する人、blogで取り上げて参加する人
企業として支援する人等様々な人が居ることがわかる。彼らに目を向けようとせずにボカランやMMD杯で他人の視界を奪うことだけを目指すなら
企業の従業員になるために修行すべきだね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:35:23.80 ID:hHLL2RYa0
>>426
どこか古いネタだと思ったら2009年だったのか
今となっては、空想は妄想となり、自我は頑冥になってしまい、他者は失われ幽邃に紛れている
「一人だから独り言」から「合わない会話は独り言」へと変わってしまった
現実をそれっぽく書くと詩的になってしまうい人ごみの中でも孤独を味わえる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:42:22.02 ID:aCJJr1oFP
>>436
MMD杯はぼからんと違って注目の再分配装置としてまことによく出来てるのだが。

「優勝」があんなにぞんざいに扱われるイベントは稀有だし、
完全オープン参加なのにいまだに最下位でも会期中に1000再生回る=
オールチェック組が1000人もいる。

更に全杯動画に次回会期の予選本選間にもう一度ボーナス期間があるわ、
会期後もブランド動画として半永久的に別格の伸びを続けるわ
いたれりつくせり。

あんなイベントが音系にもあったら問題のかなりの部分が解消する
くらいのモンだぞ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:46:54.13 ID:NgEPsjVnP
(審査員が全部見ないといけないのなら)
予選で落とさないと継続困難な規模まで膨れ上がってしまった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:52:03.13 ID:/cus07hX0
MMD杯まで他人に視界を奪われるとか言っちゃうなら
それはもうただのやっかみか被害妄想だろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:03:09.62 ID:bAl2thXI0
ボカロ曲は平常運転で一日百曲ペースだぞ?
数字じゃなく審査員方式ってのは確かにガキの流行に流されなくて良いんだけど
審査員は何千曲聞かなきゃならないんだよって感じになる
ボカロ曲の最近の数字至上主義を打破する手段としては現実的にはちょっと苦しいシステムかと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:50:43.86 ID:aCJJr1oFP
MMD杯の場合、実は「選考委員」であって「審査員」ではない。
つまりピックアッパーでしかないから実は全動画視聴は絶対条件では
なかったりする。まあ、真面目に全部見てるヒトが大半っぽいけど。

MMD杯だって別に「MikuMikuDance」「MMD」タグの全動画対象なんぞではない。
最低限、参加意思表明=エントリー、期日内投稿、制限時間内の動画長という
3条件は要求される。

ただ、どんな底辺作者でも上記3条件さえ満たせば、会期中1000、
以後半年で1500(500プラス)、1年で2000の参観が保証される
(以上は最下位動画の実績による)。
実はMMD杯で一番意義の深い数字はここだと思うけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:41:35.17 ID:AzK6VsFX0
>>441
実はMMDも一日100本以上投稿されてる
(去年一年間の投稿数48092本、おっさんが多いんで週末に投稿集中するが)

あと杯動画多すぎるから、予選で足切りしろ、って言ってる奴は、
「足切りくん」という有名な粘着くんだから相手にしないように。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:47:16.98 ID:WzW8lJPI0
つか足切りも何も、杯参加動画は本選のほうがいつも多いよな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 06:51:37.94 ID:rj/L/GhZ0
昔のことあんまり知らないんだが
ボカロPが二次創作切り捨てたっていうのはどこの情報なの?

軽く調べても纏まった意見としてある訳じゃなさそうなんだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:25:40.16 ID:5BzCg5aB0
>>440
ああ、ごめん。これを見ていたものだからね
で、ここで書かれている内容を見るに誰かに好意を持ってもらうという思考より数字に権威を持たせて
何かをやらせたい人こそが工作を加熱させてつまらないを連呼させてる主体なんだろうなあってこと

MMD杯と選考委員とコンプライアンスとパンツ
http://togetter.com/li/470588
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:15:09.09 ID:aCJJr1oFP
実はぼからんもMMD杯も上位の数字争いがやってることはほとんど同じなのね。
数字が数字を呼んで、更に付和雷同と組織票と工作を呼び込んでる塊魂。

で、ぼからんの場合の数字が権威権力金銭に転化するのがもはや常道と
されていて「遊びじゃねーんだ!!」っていうところへ入ってる。

ところがMMD杯の場合は頂点で起っている事象は同じようなものなのに、
この部分は体のよい客寄せパンダにして風除けとして位置付けられていて、
集まってきた有象無象から精製された良質のギャラリーを中下位動画に
供給することが「真の目的」として機能している。

MMD杯を「浄化しろ!」「もっと権威を高めろ!!」って言ってるヒトは
ぶっちゃけ業界脳のヒトで、MMD杯が思うように権威権力金銭に転化して
いかないことを「不正常」な問題があるからに違いないって決め付けている。

そもそも著作権法自体、権威として著作物を剪定することを目的とした法律じゃないし、
想定状況が古くて不備だらけの法律だから、現行法の盲目的遵守より、
現状を公平化するという視点からの適切なアップデートが必要なんだけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:37:46.70 ID:A51RFZbO0
>>447
著作権法は不備だらけだよw改正の余地は多分にあるな。
ただ、あまりがちがちに法律で規定してしまっても、
行政的運用で不適切な作品を排除できる形になってしまうから善し悪しなんだよな。

むしろ、江戸期の日本人が作り上げた「粋と野暮」という価値観を尊重したい。
オリジナル作品の原作者をリスペクトするのは「粋」であるし、
派生作品作って皆で楽しむのを邪魔する原作者は「野暮」ってことだ。
ラノベとかパロディとか、すげー流行ったんだぜ。あの時代。コミケだってあった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:54:58.38 ID:xqW60kxm0
>>447>>448
支持

野暮は原作者より外野の方が
遥かに多いと思うがな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:25:43.82 ID:ewV5ZQQB0
原作者リスペクトこそ野暮でしょ。
初音ミクのパンチラを拝めるMMDモデル作ることはリスペクト対象なのか?
くだらない歌、つまらない歌を歌わせることは?エロ・グロ同人は?
これら全てリスペクトの名のもとに否定できてしまう。

それともここでいうリスペクトとは名前を騙らない程度の意味なのか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:36:33.26 ID:5BzCg5aB0
×リスペクトしろよ
○リスペクトしたよ

与えてやっているのに何も返ってこないという思考が積み重なってるんではないかと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:04:29.32 ID:aCJJr1oFP
何がリスペクトかなんてリスペクト者と被リスペクト者の
関係性の中でしか規定し得ないものなのに、適当に批難しやすそうなモノ並べて
「これら全てリスペクトの名のもとに否定できてしまう」とか言っちゃう
酷い思い上がりワロタw

現にエログロ期待や普及優先で提供されているモノだってゴロゴロあるのに。

自分は創作せずに権益遵守的な業界秩序や聞き齧りの適当な法律知識を振りかざして
正義を演じたがる界隈全体へのリスペクトの欠如したヤツの典型だなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:04:48.67 ID:gZQJ3DkJ0
俺を崇めろ、それで商売したいよですか?
ほんと、コミュニティの一生コピペまんまだね
面白い人が面白いことをしている人達に水を差さないようにね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:21:53.23 ID:5BzCg5aB0
>>447
そんなに持ち上げるものでもないと思うけどね・・・現実問題クオリティ勝負だとボカロ曲完勝なわけで。
MMD杯他取り巻く環境の問題点は大福Pの言うとおり。んなこたーわかっとる
じゃあなんでチミは航空祭とかみんキャラ2013とかミク10みたいなものを無視するんですかって話なわけで。
自分で盛り上げずに盛り上がってる場所にやってきて運営になろうともせずこうしろああしろと叫ぶのは
個人の活動を無視して数字の比較をやる人と何も変わらないんだよね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:44:04.35 ID:A51RFZbO0
>>450
侮蔑と嘲笑の対象でしかない下らない二次創作モノに対しても、
あえて見逃してスルーしてあげる原作者の在り様が「粋」だと言われるのであって、
「リスペクトしろ」なんて言って強要する奴は、外野であっても「野暮」の極みだろ。
原作者の思いを汲み取って、代弁してあげるのが「通」ってもんだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:12:22.40 ID:5BzCg5aB0
>原作者の思いを汲み取って、代弁してあげるのが「通」
おでんのセガ版が消費者目線、ソニー版fullが作り手目線なのを見たときにプロってすげーと感じたなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:38:27.12 ID:ewV5ZQQB0
昨今の二次創作動画の多くは「原作のイメージを破壊してるからそういうのが嫌いな人は……」って言い訳してる。
原作者の思いを汲み取る二次創作なんて少数派でしょ。
みんな自分の感性のままに空耳やMAD作ってるよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:06:18.32 ID:zCuFqm5mO
ミク一強の時代からクラブフラットを起点にしたオリジナル勢や同人に強い基盤を持つ東方勢や腐ってみたも
活動範囲に含めようとしているこの時期にボカロのPVだけ作ってろと言われる意味がわからんちん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:36:47.65 ID:sDuYHNm90
原作者の思いを汲み取った二次創作豊富だと思うぞ

【第10回MMD杯本選EX】サンダーバードごっこ全長版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20231403
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:53:22.01 ID:9KNaOH3w0
それだけ皆固執している
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:43:11.32 ID:A51RFZbO0
>>456
その通り。博報堂のTYWやドミノピザのコラボなんかもそうだけど、
企業からの依頼でプロが作るものだってユーザー目線でブレずにやれば評価される。

逆にプロが上から目線で作って、ドヤ顔で出してきたものが受けるとは限らない。
原作者がミクさんに対してどんな想いを抱いて作ったか、なんて考えないからな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:52:56.28 ID:g4pdgCcx0
http://togetter.com/li/471351?page=3

ここまでめちゃくちゃなまとめ始めてみたww
下手したら2chの荒れた専門板よりカオスだぞwwwwwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:13:00.72 ID:g8UuMNChP
ボカロPはイケメンポイントが分からないのが弱点

>>462
>MMD杯、今回は露骨に「ジャンル対抗工作戦争」だったね。
>私にがもん式アリスのくそおもしろくない動画が優勝して以来MMDのいっさいがおもしろくないのですが
等という話から始まった時点でじゃあ素人イラネ、機械音声イラネって言ったらお前納得するの?と聞き返したくなるまとめなんだよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:21:47.83 ID:ltguIfxr0
ごっこ遊びをやめたボカロPはニコ動に居る意味すら失いそうやな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:39:51.58 ID:XVAd/9kJ0
>>450
ただで楽しませてもらっておいてリスペクトの一つも出来ないとかどれだけ乞食なんだよ
なにか?他人に敬意を払ったら死んじゃう病でも患ってんのかお前は
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:49:17.97 ID:XVAd/9kJ0
>>450
もう少し書いておくか
お前は嫌いなブスのパンチラに萌えるのか?萌えないだろ
現れ方の違いこそあれ、エロだろうがグロだろうが、元ネタに対するリスペクトはあるもんだ
それが創作のモチベーションに繋がるんだから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:32:52.49 ID:sDuYHNm90
>>463
単純にジャンル対抗戦だったらそれはそれでOKって思う。
それぞれのジャンルに応援者がいるわけだから。
応援者が頑張ってマイリス集める活動をするのも有りだと思う。

問題とされているのは小数の工作者で左右されているみたい?ってとこじゃないかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:40:59.74 ID:ewV5ZQQB0
工作を公に認めてしまうと権威が失墜する
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:51:37.95 ID:sDuYHNm90
>>468
MMD杯に権威なんか無い方がよいでしょう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:52:55.06 ID:Y94YTpfG0
権威も企業もいらない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:57:20.68 ID:aHCyf8Ib0
>>468
権威がどう面白さに寄与するのか説明を
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:05:06.39 ID:g4pdgCcx0
そもそも杯表彰動画が「例のあれ」とかになってる時点で
工作された動画をあまり公にしないという申し訳程度の配慮を運営はしてるんだよね
でも結局みんな動画見るし広告突っ込まれてランキングに乗るし無意味なんだけど

いっそうの事R-18タグとか付ければ潔かった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:35:45.43 ID:/cus07hX0
R-18は明らかにカテ違いだろ
潔いとか意味不明
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:37:41.14 ID:ewV5ZQQB0
>>469-471
権威に頼らないやりかただと、
大勢の参加者をイベントにひきつける力がどのあたりにあるのかイマイチわからない。
どうしてMMD杯なのか?毎日MMDタグを検索すればいいじゃん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:41:13.70 ID:g8UuMNChP
工作なんて昔から跳梁跋扈してたがなあ。それでも盛り上がっていたから殿堂入りなんて言葉ができたわけで。
裏付けのない数字より一対一の交流の集まりを重視してきたから成り立ったんだろうに

>>471
僕より目立つなんて許せない、キー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:44:49.17 ID:/cus07hX0
>>474
MMD杯はもともとMMDを盛り上げるため生まれた祭典であって
回数を重ねて多くの参加者、視聴者が集まるようになったもの
権威に頼って人を集めた訳じゃない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:50:28.65 ID:7K2xiYsf0
MMDの存在を世にしらしめるためだったり、実際にMMD使ってる人ってどれくらいいるんだろう…
から始まった企画に権威なんて感じられない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:18:28.89 ID:g8UuMNChP
企業が介入するからつまらなくなるわけでも工作が跋扈するからつまらないわけでもない
自分の活動の裏付けがないのが問題なんだがなあ・・・
流通のすべてを握ろうとした結果なんだろうが、歌い手と組んで活動する先までつぶすこたあないのに

ボカロ無知な運営がふたたびボカロを教えてもらう
http://ch.nicovideo.jp/love_VOCALO/blomaga/ar159309
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:18:58.30 ID:sDuYHNm90
>>476
続けているうちに権威を感じる人が現れるようになったという事ですね。
権威の発生としては自然な流れ。
MMD杯では開会式や閉会式で、繰り返し作品の評価をするものでは無いとアピールしている。

権威や評価を否定して続けているイベントだから、回りが権威を感じるという面白い構造。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:22:15.70 ID:j09rB0hq0
再生数なんてどうでもいいから一億万再生でも目指せば良いんじゃね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:02:23.01 ID:Q/O2SqjK0
大福Pって、何かを見下さないと自分を保てない人なのかね
今のニコニコだとネタ動画ばっか再生数上がってるとかいってたけど
「今」ってなんだよ
ニコニコ動画なんだからネタ動画が強いの当たり前だろ
ニコニコでの再生数上位動画を見てみろよ、って思う

仮にネタ動画がニコニコから消えたところで大福Pの曲が注目されるわけじゃないのにな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:24:38.39 ID:/cus07hX0
大福Pはルサンチマンに蝕まれているだけだから気にしないでいいよ

というかボカロはもっとネタ動画が評価されるべき
その方がボカロは使いやすくなるし色んな才能が集まる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:50:21.50 ID:YMgCF//M0
大人向けの落ち着いた曲が今以上に排除されるけどな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:57:07.59 ID:Y94YTpfG0
昔は別に排除されてる感はなかったよ 雑魚動画でも
自発的にコメント付けて盛り上げてたからな 皆で
企業が公式にステマを始めるまではのどかにやってたんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:58:24.33 ID:+SDaLWba0
オッサンオンリーのランクキングサイトなりオススメサイトでも作ればいいんじゃね。技術も金もあるだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:09:55.02 ID:sDuYHNm90
>>485
歳を取っただけで、大人になれていない連中が一番始末に悪いかもしれん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:12:19.60 ID:j09rB0hq0
おっさんのほうが変に意固地になってめんどくさそう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:28:34.88 ID:5SdaMGYZ0
>>474
MMDはそれ自体が権威になっちゃってるからなあ
3Dモデルを動かす方法は他にいくらでもあるし
事実3Dモデルを使った動画は数多く投稿されているがMMDと杯の名前を出さないと見向きもされない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:10:29.56 ID:4LP9+PXM0
>>488
権威とブランドは違う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:18:27.40 ID:6pceIZUf0
そんなことをいうならボカロが権威になっちまうぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:24:46.77 ID:euBAu/Bi0
お前らその権威の中心にいるつもりでMMDに対してボカロ目線で色々注文つけたり
歌ってみたがどうのこうの言ってる権威主義者だろ?
違うか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:36:22.80 ID:biRzLVge0
MMD杯は元々
頑張って動画作ってもなかなか見てもらえないからお祭りと称して一斉に動画をうpすることで
視聴回数を増やすのが目的だからなぁ。権威どうこう言われるように成ったのは、まさたかPが優勝した第3回からかな。
でもその後の人生が変わったと言えるのは、まさたかP位だし、その程度の権威だよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:37:40.47 ID:6pceIZUf0
>>491
そうだったのかー
知らなかったよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:39:13.16 ID:eXDcEIIT0
今回の話ではMMD側の名の通っていた人の株が大暴落して、大福Pの判定勝ちになっているのが面白い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:39:39.32 ID:EcbeJONOP
大福先生しつこい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:06:58.16 ID:6pceIZUf0
よくわからんがnagimisoさんはわるかないよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:19:00.04 ID:K8+CnSL50
>>491
2chでは、ボカロだろうがMMDだろうが、アニメだろうが映画だろうか、野球だろうがサッカーだろうか
話をしようとすると、偉そうな評論家語りや、上から目線の能書き垂れがもれなく付いてくる

話を聞いたら、その道の権威、なんでも知ってる情報通、高学歴高収入イケメンだらけだぞぃ
もんなもん、いちいちまともに相手をしていられないわぃ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:43:36.11 ID:oCmcaUhx0
>>491
上手いこというな
正確には自分が関わったものに権威付けして、それをさも自分の権威のようにふるってるのが所謂ミク厨と言われる人種で
厳密には権威主義者でもないんだが
自分を権威の最上位に置いて何に従うわけでもない分、権威主義者よりたちは悪いがw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:26:45.55 ID:GL5ahCgW0
ずいぶんレッテル貼りに精が出ますな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:09:06.90 ID:j4eXXTJe0
元々二次創作で成り上がってきたニコニコが
ことボカロの事になると外野が権利者権利者うるさいこと
時には権利者(ボカロP)にも牙を剥くというよく分からん展開にも
商業(アニメ、ゲームなどの製作会社)の権利者顔負けの口のでかさ
普段商業作品使ったMADなどが削除されると鬼のように二次創作の自由を侵害するなとうるさいのに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:16:01.60 ID:qnPMuk640
>>482
カテゴリーを越えたネタの共有はやり難くなってるかもね
乗っかる意識の欠如が大きいだろうけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:41:22.42 ID:Wt29+65b0
>>494
MMD関係のTL見る限り、MMDのP側に大福のアホさ加減が知れ渡っただけに見える、
ボカロPにはすでに知れ渡ってることだがw

togetter見てる奴は、あの恣意的なまとめで目眩まし食らってるかもしれんが、
あれ纏めてる奴、かなり適当なこと言ってるぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:17:56.52 ID:15BmoYAk0
>>502
「見える」程度ならおまそうと言うしか無いが
少なくても大福Pの主張に対して根底が崩れる反論が無いわけで
結局誰もが考えなければならないが、自ら口にしない事を大福Pが白羽の矢が立つ如く言っただけの図式なんですよね。
(それどころかアイコンや社会的立場やら問題提議に関係無い話を持ち出す人まで居る)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:33:41.79 ID:pi4KWCff0
俺も>>502とまったく同意権だな
根底といっても現時点では"権利者ありき"の二次創作全般にわたる問題だぞ
勝手な決めつけも「企業の代弁者様」になるから倫理問題以上を口に出来ないだけだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:39:58.50 ID:4LP9+PXM0
>>503
白羽の矢は誰かに射られて立つものじゃないかな。
権利者どうこうについては、今までも話題になっているし、MMD杯でもそれぞれの参加者が考えてやっている。
テキサスコロニーの赤い罠では、予選の段階に権利者的にOUTで権利者削除されるんじゃね?
みたいなネタをやっている。
今のところ、著作権については、権利者が権利の侵害か否かを判断する事になっているので、
権利の侵害と権利者が判断し、ニコニコ動画に削除申請したものはあっさり消される。
残っているものは、権利者が気付いていないか、申請していないか、お目こぼししているか、侵害と判断していないか。
「権利者が侵害と判断しない」場合もありえるから、黒ではなくグレーと言われる領域。

話題の観光庁さんが選考した動画も、使った音楽がニコニコ動画で使用OKなものなら、
キャラクターの権利等を侵害していそうな部分は、探さないと見つからない程度に見える。

東方は、権利者が許容を公言している。
所謂、MMDオリジナルキャラクターも活躍していた。
MMD杯は入場料とかの金もとっていないので、PCL的にはクリプトンのキャラクター使用はOK。
今回は、ミクさんだけ動画もけっこうあった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:52:14.52 ID:3ylFMkom0
消えるときはリラックマでも消えるw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:54:15.46 ID:4LP9+PXM0
少し脇道だけど、VCPの場合は権利関係を主宰者がチェックしているという話しがあったが、
VCPは実質赤字かもしれないけど、入場料を取っているイベントなので、
PCLの「非営利有償サービス」に該当するかどうか、該当しないならキャラクター利用のための
ライセンス料の支払いが必要なためクリプトン社と交渉が必要というモノであり、
金を取るか取らないかというのは、大きな境目になる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:57:44.65 ID:4LP9+PXM0
>>506
リラックマが一瞬写っているだけでもね。
で、それに対してMMD杯の運営は、権利者に異議とか申し立てない。
参加者に救済処置もしない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:06:56.88 ID:Xp1wwTBf0
参加費とらねえし作品の権利はMMD運営に帰属しますとか書かないし交通費も出ないし
MMD杯参加者はその参加にかかるコストすべてを持ち出しでまかなうのが前提なんだな
なので動画削除された際の対応もそのコストに含まれる、ということかな
でも、テーマだけは運営から提示されるから、削除理由になりそうな「リラックマ」とかテーマで出てしまっていたら動くだろうなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:25:35.59 ID:pi4KWCff0
容認派も反対派も権利者以外が語れば
どちらも権利を反故にした対極の存在でしかないから
今は赤の他人が白黒語るだけ無駄なんだよな

アイコンからの流れはそれを意識させようとしたのだろうが
あれじゃまどろっこし過ぎて理解できなかったり理不尽と感じる人もでるだろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:29:13.51 ID:Q0Wby0pG0
>>509
いかに削除されないようにリラックマ要素を盛り込むかのエクストリーム枠になって面白そうだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:34:29.04 ID:4LP9+PXM0
>>510
分かれ方は、権利者に任せろ派と、俺が許さん派だと思うけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:36:57.89 ID:pi4KWCff0
>>512
実際はそうなのだけど、過剰な容認論も自ら首を絞めるし
一見正義の味方にみえる「許さん派」の矛盾点を分かりやすくするためだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:43:11.72 ID:PfCxJgW40
「日本のアニメ文化にあやかって」NASAが漫画のキャラコンテスト
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/16/news012.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1303/16/l_kuro_130315gpmcontest01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1303/16/l_kuro_130315gpmcontest02.jpg

>NASA(米航空宇宙局)が、日本のアニメ文化にあやかったキャラクターコンテストを
>実施している。最優秀賞のキャラは「全球降水観測計画」(GPM計画)のPR漫画に採用される。
> GPM計画はNASAとJAXA(宇宙航空研究開発機構)の共同ミッションで、各国の国際的な協力
>のもと、人工衛星を使って地球の降水状況を把握することを目指す。日本のアニメが世界で
>人気で、洋服のデザインや教育活動にも使われていることからコンテストを開催した。

  ↓ ↓

【速報】 NASAが「カードキャプターさくら」、「逆転裁判」をトレス
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363456431/
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/c/d/cd3b78bb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/5/1/513bb89d.jpg
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:46:06.88 ID:Xp1wwTBf0
イラストもそこに描かれたキャラクターを構成する一部、という入れ子構造があってですね(しどろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:52:51.05 ID:nlQdOLm+0
でも、第8回の授賞式でcortさんが、ライツクリアに腐心してるってこぼしてなかったか?
どんなにいい作品でも、権利侵害が明らかなものはここで紹介することができないって、言ってた気がする。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:58:06.85 ID:4LP9+PXM0
>>516
ニコファーレでのイベントでの話しではなくて?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:02:05.77 ID:Wt29+65b0
>>516
そのこと自体はみんな分かってると思う
てか、当たり前だよ、2次創作だったら。

大福がクソなのは、最初と最後で言ってること変えた所でしょ。
「子供の小狡さ」なんだよ、やってること。
トゲッタの纏め人は最後に大福が言った事だけが、大福の主張だ、って偏ったまとめしてるけど、
タイムラインに沿って見てた奴には、インチキだってばれてるからね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:07:03.13 ID:nlQdOLm+0
>>517
そうそう。ニコファーレでの授賞式で、そんな話してた記憶ある。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:09:48.67 ID:nlQdOLm+0
てっきり運営が受賞対象作品に使われた素材の権利許諾の確認をしてるのか?と勝手に思っていたんだが、違うのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:10:46.92 ID:pi4KWCff0
8回は超会議がらみがあったからじゃないのか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:12:46.36 ID:15BmoYAk0
>>518
最初と最後でどう大福Pが言ってる事が変えたの?
何も変わってないように「見える」けど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:18:01.12 ID:Wt29+65b0
>>520
いや、そういう話じゃないね
最初に大福が、
「MMD杯は権利的に黒いものあるからもうやめろ」「工作あるからもうやめろ」って垂れ流して、
突っ込まれたら「いや、実は表彰動画にそういうのが入ると、杯運営に迷惑掛かるから、心配して言ってるんです」
とか、いやらしい言い訳した、って流れ。

大福に突っ込んだ人は元運営なのに、初めに言ったことの説明せずに
こんな恩着せがましい物言いするとか、
相手をイラつかせる目的だったらともかく、アホ晒してるだけだろうにw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:22:57.92 ID:51cdJNA9P
相変わらず二次創作を馬鹿にしながら権利を主張するボカロPの行動は見苦しいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:23:47.44 ID:4LP9+PXM0
>>519

cortさんがライツクリアに腐心したのは、MMD杯全般の事ではなく、MMD杯運営からドワンゴに持ちかけて実現した
ニコファーレでの上映を含めた受賞式だったからだという認識。

で、MMD杯としての受賞には関係なく従来通りだったから、受賞作品を上映出来ないという事が発生した。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:25:54.79 ID:biRzLVge0
第8回って授賞式ニコファーレでやるって宣言したけどMMDDFF優勝で日程を延期したんじゃなかったっけ?
アレが優勝しなかったらすげー出来レースっぽかったんだが
権利侵害をなくせば運営する側や口うるさい連中はスッキリするかもしれないけど
放送コードで潰されたテレビの後追いだよ。無能な働き者の自覚がないのかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:36:10.86 ID:eXDcEIIT0
>>518 >>523
http://togetter.com/li/470588
本当に良く読んでから言っているのかな
「選考委員の顔触れを見てももう自由な世界では無くなったし。」
と最初の方で突っ込みが入る前に言っていることになっている訳だが

この前に突っ込みが入ったという無い事実が見えちゃっているのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:39:45.52 ID:nlQdOLm+0
>>525
なるほどな。
送信可能化権と上映権はまた別物だからな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:40:38.04 ID:hslU6DAbO
つーかさ、今回の茶番はモーション流用や二次創作批判をして後から本気PVで支持を得ようとしたら
露骨工作と杯動画無視の主義主張が反発喰らってぐだぐだになったんだろ?
みんなでえくささいずやソーンダイクのPVを持ち上げてりゃ反発もなかったのに数字権威主義が祟ったな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:41:43.42 ID:Wt29+65b0
>>527
それ、元運営の突っ込み削ってるよ
てか、トゲッタ偏ってる、って言ってるのにねえ、、、
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:45:01.93 ID:51cdJNA9P
普通に考えて、工作談義に花を咲かせた連中と大福Pは裏でつながっていると考えるのが自然だろ
言ってることかわんねーもん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:47:21.63 ID:15BmoYAk0
陰謀論話は止めてくれよ・・・(切実)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:48:17.30 ID:Wt29+65b0
>>527
>選考委員の顔触れを見てももう自由な世界では無くなったし
てか、これ、関係ねえんじゃね、最後の恩着せがましい物言いとは
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:55:32.20 ID:51cdJNA9P
観光庁さんが選んだ動画の中には5年間歩みをとめなかった場合地球を一周できるっていう発言があるんだが
数字ほしさに口を出している方々はこれを見たのかね
5年という数字はMMDだけの数字じゃないはずなんだが。顔ぶれで自由な世界じゃないって自縛状態にしてるのおめーさんだろうに
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:58:47.21 ID:eXDcEIIT0
>>530
それはこのまとめを覆す素晴らしい証言だ
その突っ込みのTweetを証拠として是非お願いします
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:59:21.17 ID:Wt29+65b0
>>527
すまん、入ってないのは元運営の人の発言じゃなかったわ、訂正・撤回する。
ただし>>533の主張は維持ね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:00:54.49 ID:LIdQwQQZ0
マネタイズの時に切り捨てなければ行けないものがあるんですよ
切り捨てられるべきモノにしがみ付いて
マネタイズを望む皆の未来の足を引っ張るのはやめてもらいたい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:03:51.68 ID:4LP9+PXM0
長く論争の続いている話しは、途中で話しを混ぜっ返す奴がいて、それに反応する奴がいるから長引くわけで、
トゲッタに纏める時に、その「混ぜっ返し」を入れないと筋がわからなくなるので、
意図的に騒ぎを大きくしたいがための編集なのかどうかの判断は難しいね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:06:10.59 ID:4LP9+PXM0
>>537
勝手に切り捨てれば良いだけ。
MMDでマネタイズしたい人は、切り捨ててマネタイズしているよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:12:33.36 ID:eXDcEIIT0
>>536
えー(´・ω・`)
元運営の人の発言じゃなかったということだけど
突っ込みを入れている人は、そもそもいたの?

あと、
>>533の最後の恩着せがましい物言いって
>>523
> 突っ込まれたら「いや、実は表彰動画にそういうのが入ると、杯運営に迷惑掛かるから、心配して言ってるんです」
> とか、いやらしい言い訳した、って流れ。
の部分の事を言っているんだ思うけれど
具体的に、どの発言を要約したらそうなったのか教えて欲しい
ちょっと読み取れなかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:13:21.25 ID:51cdJNA9P
マネタイズの為に切り捨てなければいけないもの・・・
つまり、自分の望むべきイベント、作品は持ち上げようともせず露骨工作で裸踊りをするのが正解ということ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:20:00.96 ID:2zihHlc10
みんな二次創作やめてオリジナルで正々堂々勝負しようぜ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:25:41.34 ID:2zgEPd2P0
CGアニメコンテストにMMDでいく猛者は現れないのか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:26:40.45 ID:51cdJNA9P
>>542
春ニカすらまともに盛り上げられないのに・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:29:25.60 ID:mHaE9eM50
春ニカは厳しい
需要がなさすぎる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:34:22.29 ID:Wt29+65b0
>>540
>突っ込みを入れている人は、そもそもいたの

これとか
>許されてませんよ別に。個別の動画は権利侵害してるなら常に削除される可能性がありますし、
>最悪その動画をうpった人は損害賠償する必要があるかもしれませんね。
>でもそれはMMD杯そのものの問題ではありません。


>具体的に、どの発言を要約したらそうなったのか教えて欲しい

これ
>例えばの話、何かコンテストを開いたとして、そのコンテストの参加作品が法に触れていたと文句が来ただけなら、コンテスト全体に責任が無くて単純にその作品の作者に責任があると言えると思う。
>でも、そのコンテストの優秀作品を集めて本にした後に、その本に載った作品に問題があったら…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:37:11.12 ID:51cdJNA9P
考えれば考えるほど、歌い手を便乗と馬鹿にした大福以下の方々は馬鹿な真似をしたもんだ
原点回帰を謳ったzeroは歌ってみたも含めた盛り上がりを想定していたし、
NHKの特集でも歌って応援、描いて応援、ボカロとデュエットを紹介していて
将来ボカロを使わない展開があっても不思議ではなかったはず。
僕を評価とか、権利がどうのこうのじゃなく人気のコンテンツに集りたいだけなんじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:45:49.42 ID:4LP9+PXM0
>>543

歴史のあるコンテストだね。
http://cganime.jp/EX/contest/contest_outline#contest_about

http://www.youtube.com/watch?v=QyN_O55G5Ew&list=PL8hKjFR6Z62U7FWazvS92BnUZ0JzhhjtN
アーティスティックでアマチュアコンテストにありがちな雰囲気。
オリジナリティや作家性が発揮出来ている一方、説明不足で分かる人に分かれば良いという作風になりがち。

MMD杯は大衆的でサービス精神旺盛だから参加者の指向は、けっこう違うかも
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:58:48.31 ID:eXDcEIIT0
>>546
言葉足らずだったみたいでごめんね
突っ込みって
> 突っ込まれたら「いや、実は表彰動画にそういうのが入ると、杯運営に迷惑掛かるから、心配して言ってるんです」
> とか、いやらしい言い訳した、って流れ。
という、言い訳する事になった突っ込みのことね

そこのやり取りを抜粋して並べると
> お祭りのために法を犯すことがなぜ許されるのか、って言ってるんです

> 許されてませんよ別に。

> ソープと同類ですか

> 大福さんのいう「ソープと同類」というのは正鵠を得ていると思う。

と、別になんともないやりとりにしか見えないんだが


>例えばの話、何かコンテストを開いたとして、そのコンテストの参加作品が法に触れていたと文句が来ただけなら、コンテスト全体に責任が無くて単純にその作品の作者に責任があると言えると思う。
>でも、そのコンテストの優秀作品を集めて本にした後に、その本に載った作品に問題があったら…

ここねぇ
喩え話をして論を補強しているだけにしか見えない、恩着せがましいかなぁ
それに別に最初の方と言っていることが変わっている訳じゃないし
言い訳したようには読めないね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:00:28.07 ID:51cdJNA9P
とらのあなってそんなに利益幅広いのか

アーティストに「100%売上還元」衝撃の音楽流通システムがβスタート - DIY STARS
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51625286.html

音楽業界の人もわかってると思うんだ。音楽が売れなくなった本当の理由。
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51690393.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:03:35.06 ID:15BmoYAk0
大福Pの「MMD杯はもっとアングラなポジションが良い」ってスタンスは同意なんだよ
これ以上企業絡んだりするのも個人として望んではいない。

企業やら行政達はそういう限りなくブラックばかりのイベントに来る位なら
FRENZとかそのCGアニコンとかクリエイティブなイベントにも目を向けていいと思うだけどな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:10:23.32 ID:Wt29+65b0
>>549
おいおい、最初のうちは「MMD杯やめろ」って主張してたジャン
第一、権利関係だけ問題にするなら、工作だのジャンル対抗戦だの言ってたのは何なの?

で、突っ込まれたら「杯」じゃなくて「杯運営」の方に話しずらしたろ
これで最初と最後、同じこと言ってる、っての無理筋に見えるけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:12:55.38 ID:eXDcEIIT0
VOCALOID関係だったら権利関係を白くした同人イベントはできるんだからねぇ

>>551
他のクリエイティブなイベントなりコンテストなりに企業や行政が関わって行けばいいことには同感だね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:16:05.67 ID:51cdJNA9P
>結局誰もが考えなければならないが、自ら口にしない事
ちゃんとそういうイベントもやっているよ?育てることをやめて金をあさることばかり考えてる
音楽業界の化身になっちゃったらそういうのが見えなくなったのかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:16:34.31 ID:2zihHlc10
Vocaloidと権利関係が良好なコンテンツのみの取り扱いに限定したピアプロが流行らない時点でお察し。
ていうかMMDやボカロって面白おかしい表現に変換する手段であって、
ネタそのものを供給する能力は低いじゃん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:18:34.91 ID:Wt29+65b0
大福が、同じことを自治体や企業が参加してるコミケに対しても言うんならねえ、、、
自分も参加してるコミケに「コミケやめろ」って言うんなら筋は通るが

ニコがjasracと包括契約する前のボカランに、「カバー曲は黒いからボカランやめろ」って
言ってるのと同じに見えるわ、大福の主張
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:21:00.81 ID:eXDcEIIT0
>>552
「ジャンル対抗工作戦争」というのは大福Pの感想なんじゃないか
別に、そのことに対して異議を唱えていた人もいなかったし
誰も突っ込んでなかったんじゃないかな

> で、突っ込まれたら「杯」じゃなくて「杯運営」の方に話しずらしたろ
杯運営について苦言を言ってたっけ?
そもそも、話をずらさざるを得なかったという、手痛い突っ込みってどれのことよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:21:09.58 ID:hslU6DAbO
>>553
権利放棄しなきゃ嫌がらせなんて真似をした癖に白ねえ…本性が見えているくせに何がアドバイスだよバカにしてんのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:25:23.57 ID:51cdJNA9P
ふむ

音楽業界の人もわかってると思うんだ。音楽が売れなくなった本当の理由。
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51690393.html

>全部誰かの悪さのせいにして「だから俺のせいじゃない」と胸を張って言ってるだけのうちはそれでいい。
>でも今回、「悪い奴」を本当に成敗してしまった。責任転嫁できる「便利な」存在を。これを期に「悪い奴」は激減するでしょう。
>つまりスケープゴートが減るということ。何でそんなことをしたのかわからない。偉い人達は本当に気がついていなかったのか。
>ともあれこれで近い将来、経営陣は自分の首を締めることになる可能性が高い。首が締まっていることに気がついたとき、彼らは一体次にどうするんだろう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:27:43.04 ID:eXDcEIIT0
>>555
ピアプロはピアプロリンクが同人の権利関係をクリアするのに欠かせないから
実は同人イベントにサークル参加している側に使っている人はそこそこいるよ

>>556
コミケはMMD杯のように選考とか表彰とか無いからねぇ
表彰した中にNGな物があった場合、泥を被るのはMMD杯ということで
コミケとは構造が違うかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:29:48.64 ID:eXDcEIIT0
>>558
> 権利放棄しなきゃ嫌がらせなんて真似をした癖に白ねえ…本性が見えているくせに何がアドバイスだよバカにしてんのか
誰の何の話?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:32:32.74 ID:Wt29+65b0
>>557
>「ジャンル対抗工作戦争」というのは大福Pの感想なんじゃないか

だから杯やめろ、って話だろ。ジャンル対抗戦でもおk、でも別の理由で杯やめろ、
って話じゃないでしょ

>杯運営について苦言
苦言じゃなくて、杯運営に咎が及ぶって話に変えたでしょ。
ずらした理由は「杯に真っ黒な動画が出ても、杯やめる理由にはならない」
っていう先の引用。その後からだろ、表彰動画の話にずらし始めたのは
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:34:37.56 ID:15BmoYAk0
>>556
それはアイコンだとかと同じで話が逸れる原因にしかならないと思うが

>>コミケが問題にならないのは、それが商業として成り立たないからであって、
>>MMD杯は企業まで参加しちゃったから金が大きく動く要素があってまずいってことでしょ。

こういう意見もまとめにある通り、なんでコミケとMMD杯が同一に語られるかよくわからんが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:37:37.02 ID:2zihHlc10
コミケの企業ブースとは何だったのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:38:00.48 ID:Wt29+65b0
>>563
MMD杯が商業として成り立ってるとも思えんが
(ニコニコにとって金儲けになってる、って話?)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:40:23.43 ID:51cdJNA9P
ジンバブエドルみたいな裏付けのない数字をいくら確保しても日本円に換金することは不可能なわけで
ボカロPはこの裏付けのない数字が基軸となっているために苦しんでいる。
権利を白にしたら価値が高まりますよという物言いはパッと見では正論に見えるが、
経済の鉄則である価値観の交換に則っていない
つーか、春ニカとか盛り上げなきゃならんのいっぱいあるのになにやってんの。
MMD杯に文句を言う前にPV祭の一つか二つぶちあげんかい

みんキャラ2013
http://minchara.com/info/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:59:24.15 ID:15BmoYAk0
>>565
だからそうやって目の前にある事にレスポンス良く反論してないで
MMD杯とコミケがどう関係して同じものなのかを説明してくれないと
アイコンどうのこうのと一緒で話が逸れて議論が不毛になるだけって言いたいんだが。

(頼むから「それを察しする事が無いって事はあなた学生ですか?」とか無しでお願いします)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:10:09.70 ID:LIdQwQQZ0
砂場で面白く遊んでたら業者が群がってくる いいかげんにしろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:22:52.62 ID:eXDcEIIT0
>>562
MMD杯における工作の事実は相手も認めているし
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2880467
繰り返しになるけれど、そのことについて突っ込みされてないし、異議も言われてなかったよね

> 苦言じゃなくて、杯運営に咎が及ぶって話に変えたでしょ。
「泥沼になって醜態晒す前に終わったほうが良い事だってあると思うよ」
って、醜態晒すぞと最初から言っている訳だし、話変えたとは思えんのだけれど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:25:40.87 ID:51cdJNA9P
>>555
>ていうかMMDやボカロって面白おかしい表現に変換する手段であって、
>ネタそのものを供給する能力は低いじゃん。
ボカロがヒットすれば歌ってみた他二次創作がヒットするという再生を裏付ける人の流れが可視化されていた過去においてはそうでもないよ
もちろん今でもある程度関連性はあるけど低下している。
換金のための行き過ぎた権利整理が基軸通貨としての曲、再生数の価値を暴落させたんだから皮肉だよね
http://shibaok.net/index.php?%C6%FC%B5%AD%2F2012-12-09%2F2012%C7%AF%A5%CB%A5%B3%A5%CB%A5%B3%C6%B0%B2%E8%A5%AB%A5%C6%A5%B4%A5%EA%C7%AF%B4%D6%BF%E4%B0%DC%C5%FD%B7%D7
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:56:57.79 ID:15BmoYAk0
>>569
工作なんて再生数字自体を増やせることが出来た”Q”バージョン以前の方が
MMD杯に限らずよっぽど酷かったのにね。

>>泥沼になって醜態晒す前に終わったほうが良い事だってあると思うよ

もっと言えばMMD杯が参加者2桁で細々と内輪で盛り上がってる時なら
醜態晒したり工作されたって2chのMMDスレや工作スレ程度でしか話題にならなかった、でも今は違う。
企業が選考委員に来るのが当たり前になって優勝動画のモーションが地上テレビのOPに使われたりなど
周囲巻き込んであまりにでかくなり過ぎた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:11:09.57 ID:51cdJNA9P
>>571
そもそも、権利的に白であるべしと主張している集団が世俗からずれすぎているのが問題なんだよ
結局金と権利と数字しかしがみつくことができていない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:13:23.59 ID:eXDcEIIT0
>>571
MMD杯に限って言えば、マイリスト数を投票としてきたから
各種ランキング動画が抱える問題に比べたから少しましだったのかもね

企業については、結託して、白い目で見られようと知らぬ存ぜぬで通すこともできただろうけれど
今回から行政が絡んでるからね
シラを切りきれないし、面子を潰したらどうなることやら
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:17:16.13 ID:rk0eqDd5P
>でも今は違う。〜周囲巻き込んであまりにでかくなり過ぎた

違わねーよ。錯覚でモノを語り過ぎだろw
MMD杯はいまだに賞金一つ出ない、参加費一つ掛からない
タダのタグロックイベントに過ぎん。「実態」なんてものは始めから存在しない。

工作問題なんざ第何義的にもニコ運営の問題でしかない。
権利問題もどこまでも個々の動画とニコ運営の問題でしかありえない。

そもそもMMD杯「優勝」にしてからがまとめ動画の冒頭で紹介して
「おめでとー、ハイ次!」ってだけのこと。

錯覚と肥大化した妄想を弄ぶのは勝手だが、
いいかげん自分の妄想に実態の方を合わせろという主張は迷惑だよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:26:22.13 ID:eXDcEIIT0
>>574
その通りなんだよ

そして、MMD側が最初からそうやって大人な対応して突っ返していたら
間抜けだったのは大福Pだったということになっていただろうね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:27:57.45 ID:51cdJNA9P
まあ、杯のときに本スレで暴れていた連中の発言と上のまとめを読み比べたら
NNIも盛り上げず蜘蛛の糸の独占ばかり主張する人達がどの位置にいたのかなんて丸わかりなわけで
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:28:55.29 ID:15BmoYAk0
>>574
個人の主張じゃなくて客観的に事実を述べてるんだが
企業や行政が選考委員として関わってるのは事実では無く錯覚なの?
もうそれだけでイベントの規模が大きくなった十分な要素だよ。

「アングラ感が失われてる」ってのも何も大福Pや俺だけじゃなくて
ツイッターでも2chでも良く耳にする話だけど俺は「錯覚」とは思わないな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:31:18.40 ID:51cdJNA9P
ふむ

オタクが作ってヤンキーが消費
http://togetter.com/li/439913

「イノベーター」「アーリーアダプター」等のマーケ用語、要するに「オタクが作ってヤンキーが消費する」って話だと理解すると実情が分かりやすい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:35:14.11 ID:47WpzDB70
悪い部分を叩いて盛り上がろうキャンペーン

それが昨今のネット事情

いいところはどうでもいいし、それをべた褒めする奴を叩けばいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:41:37.37 ID:51cdJNA9P
>>577
アングラ感については自分に言うべきなのでは…
結局、ボカロPや絵描きにお礼を返すためにPVイベントをやろう!と自身が主催すればどこにも角が立つことなく終わることを
権利だのでかくなっただの裏切ったらだのという主張しかできない
版権白主張側の人望のなさに問題があると思うよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:47:31.36 ID:2zihHlc10
MMD動画の関連する権利者全てに許諾をもらうサービスでも始めたら道が開けるかもな。
作る側には今のままで居てもらって、
使う側が権利問題解決すればそれでおkっしょ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:52:45.65 ID:piDMFcHF0
権利的に黒いもの多いからMMD杯潰しましょう
権利的に黒いもの多いからニコ動・youtubeなど動画サイト潰しましょう
権利的に黒いもの多いからインターネット潰しましょう
権利的に黒いもの多いから人類滅ぼしましょう

完璧な権利的に白い世界が作りたければノアの箱舟みたく綺麗さっぱりやらんといけないけど
どこまで枠を広げればいいですかね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:09:21.22 ID:51cdJNA9P
権利が黒だとかぬかす前にこういうのとか
【第10回MMD杯本選】『ヤクソクの種』【MMD Story PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20098041

こういうのに目を傾ける甲斐性はないのかな
【第9回MMD杯本選】86,400【初音ミク PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18643846

特に約束の種はボカロPが支持すべき動画だと思うんだが。自分しかもう見る気はないのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:17:12.74 ID:Wt29+65b0
>>569
誰も工作が無かった、なんて言ってねえだろ。
「工作があるからMMD杯やめろ」って言ってる奴を問題にしてるだけで。

>泥沼になって醜態晒す前に終わったほうが良い事だってあると思うよ
これ権利の話じゃなくて、工作に対して言ってんだろ。
違う、っていうんなら、このレス以前に権利の話してるか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:30:06.00 ID:biRzLVge0
MMDにクリーンさなんて要らねぇよ
それこそボカロ音楽のように金に汚い連中が群がる様になる
というかそういう金儲けに利用したい連中がMADのように遊んでる連中を追い出して
MMDやMMD杯という権威とやらを欲してるようにも見える

工作工作騒いでる連中ってシンキロウプロジェクトにはどう反応してんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:30:35.96 ID:rk0eqDd5P
>企業や行政が選考委員として関わってるのは事実では無く錯覚なの?

うん錯覚。

スポンサードや補助金でも出てると思ってる?
たしかに名前出してるけど、やってることは視た感想言うだけ。
謝礼も協賛賞金もなし。おつきあい程度のオハナシ。
よって全体に対して責任とか発生しない。「全体の実態」とかないし。

まあ、選考委員も推薦した特定の動画が酷い権利侵害動画だったりしたら
多少問題も生ずるかもしれんが、明らかにそれ、折り込み済みだろw


で、ギャラリーは増えた。でも動画群のカウンタが回るだけ。それだけ。

てかむしろ、その辺が「ボカロP」の狂った感覚に感染してんじゃないの?
たかがニコのカウンタ回ることが「社会的影響力が増大することだ」みたいな狂った感覚。

アレ、ニコ運営が「盛り上がりメーター」として付けてるだけの内輪の数字だぜ?
だから工作対策も鯖負荷回避という観点からしか真剣にやんない。
野次馬のおおまかな量感把握がせいぜい。

あんな数字が社会的影響力や金銭に直結しているという狂った感覚を是正しない方が
むしろはんぱない悲喜劇に見舞われると思うけどね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:31:20.63 ID:51cdJNA9P
>>582
権利的に白い動画を支持、支援していないにも関わらず黒を除けなければあなたにとってマイナスになると主張する本当の理由、目的はなんだと思う?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:32:03.50 ID:15BmoYAk0
>>572
>>そもそも、権利的に白であるべしと主張している集団が世俗からずれすぎているのが問題なんだよ

いやまったく逆でしょ。
権利的にブラックな者で楽しんでるほうが世間からはみ出しものな集団で、世俗からずれてるのが当たり前(それをポリシーにはしてないが)
言わば世間から理解されない世界だからアンダーグラウンド訳で。
それが今までのMMD杯であったけど今はそうじゃないのでは?って状況からその良し悪しを議論されてるのが
まとめの主な内容の一つでしょ


もっと言えばブラックな連中の方が立場圧倒的に弱いよ
「著作権守れよ」で見つかったら作品消されて泣いておしまいだもん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:36:54.54 ID:15BmoYAk0
>>586
>企業や行政が選考委員として関わってるのは事実では無く錯覚なの?
>>うん錯覚。

事実を無視して御託並べても「おまそう」と言うしか無いんだが
実はファミマもセガも観光庁も選考委員なんかじゃなかったんだ!!
なんてツイッター呟いたら「何言ってるんだ?」と言われて馬鹿にされるわ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:40:19.45 ID:rk0eqDd5P
>>589
言葉に囚われて実態を錯覚してるからあえてそう言ってるのは
ちゃんと読めば解るだろ。

バカ発見機の基準を偉そうに振りかざすなバーカw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:45:11.71 ID:eXDcEIIT0
>>584
「工作があるからMMD杯やめろ」ってところから論を展開している奴もいないわな

逆に聞くが、工作なんてニコニコでは当たり前に見られることで醜態を晒すこどにどうしてなるんだ?
工作によって醜態を晒すなんてその後も述べられておらず、権利の話しかしていないばかりか
MMD杯のレギュレーションでは不正があった場合、順位から除外されるとあるぞ
工作が、どうしたって?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:45:23.00 ID:51cdJNA9P
>>588
>権利的にブラックな者で楽しんでるほうが世間からはみ出しものな集団
世間=紙切れではないよ
もしそうなら、NNIが盛り上がらないのはなぜだ。世間とやらはどこにあるんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:57:40.14 ID:15BmoYAk0
>>590
人に物事伝えるのに言葉をうまく使えって言う
シグニフィカンスを俺は述べてるんですが

だったら
>企業や行政が選考委員として関わってるのは事実では無く錯覚なの?

に対して

>>それは事実だけど何もスポンサーまでしてるわけじゃないだろ
たしかに名前出してるけど、やってることは視た感想言うだけ
選考委員として関わった事実がどうこの話の流れで重要な事なんですか?(ry

とか
事実は事実として認めてその上で反論してくれないと
「あなたには私の言ってる事がわからないようですね・・(ドャア)」
とか説明する力が欠如してる人と周りから思われるだけなので。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:27:57.36 ID:51cdJNA9P
>>588
>今までのMMD杯であったけど今はそうじゃないのでは?って状況からその良し悪しを議論されてるのが
>まとめの主な内容の一つでしょ
良し悪しの問題提起をしている張本人は何故か白い動画を支持していない。
それどころか過去の発言から栗、ファン、歌い手全方位に俺様の権利だ手を出すなと主張している。
版権の白黒なんて改めて語る意味などない程明白なわけで、
必ず上昇する株の話を持ちかける意味はなんだろうね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:51:14.15 ID:camRZ8Jh0
>ID:51cdJNA9P

こいつはMMDスレで暴れる頭変なやつなので相手にしないように
発言追えば分かるがこいつ単なる見る専だから
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:53:54.09 ID:2zihHlc10
このスレで発言していいのはクリエーター様だけだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:32:43.93 ID:2zihHlc10
MMDのアングラ性を保つ上で障害になるのはやはりボカロなんだろうな。
アングラなのを漂白して商業市場に出回らせるきっかけ作ったのはほかならぬボカロだから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:33:57.61 ID:rk0eqDd5P
>>593
前後も読めず「選考委員になってる自明の事実を否定してる」と
ついった脳で判断して脊髄反射しただけのことをぐだぐだ煩いヤツだなw
バカ発見器基準の文章なんか書けるかボケ。


で、MMD杯は社会的に重大な影響を発するようになったと、
役所や会社が選考委員に名を出そうもんなら、もう責任丸抱えで
公的認証も同様であると、そういう主張でいいのか?

もはやニコのカウンタの数字は一定の計数で円に換算できる数字なんだから
そういう扱いをするべきという主張なのか?w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:55:15.01 ID:15BmoYAk0
>>597
>>MMDのアングラ性を保つ上で障害になるのはやはりボカロ

仮にそのロジックで行くならばMMDはボカロ文化の一部という意見は
どうなるんだろうか、
前スレではどちらかと言えば「MMDはボカロ文化の一部」という主張が多かったんだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:01:52.04 ID:8iFh7WR/P
MMDのアングラ性を保つ意義が何処にもないから議論する意味もないかと
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:04:02.82 ID:2zihHlc10
>>599
ボカロとMMDは別物っていうか
ぼからんを中心としたメジャーデビューを夢見るシンデレラストーリーと
MMD杯を中心とした素材の共有とアングラネタメインの
二本の大黒柱と、その他の楽しみ方がぽつぽつあるという感じ。
この二つの大黒柱は「盛り上げる」ことに関してそれぞれ異なる思想をもっていて、
メジャーデビュー組は、CDを売り、ライブをやって、マスコミに取り上げられることが界隈の活性化になると思っている。
アングラ組はマスコミ露出が増えることで権利問題を指摘されたくない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:13:50.58 ID:51cdJNA9P
>>601
>アングラ組はマスコミ露出が増えることで権利問題を指摘されたくない。
誰が言ってるんだ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:39:13.23 ID:Wt29+65b0
>>591
キリよく10回目だし、MMD杯は終わらせたらいいんじゃないかな。工作戦争で盛り上がる人たちを見てるのはそろそろ辛いし、
選考委員の顔触れを見てももう自由な世界では無くなったし。
dfk_ohnuma 2013-03-12 02:44:46

いや、本当に。泥沼になって醜態晒す前に終わったほうが良い事だってあると思うよ
dfk_ohnuma 2013-03-12 02:46:18

もうMMD工作選手権でよくね?
tkry_hlur 2013-03-12 02:47:00

@tkry_hlur もうどうしようもないです
dfk_ohnuma 2013-03-12 02:47:03

@dfk_ohnuma 厨にかぎつけられたのが運のつきでしたね

ほれ、これでも工作理由でMMD杯やめろ、って言ってねえのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:41:29.14 ID:hslU6DAbO
>>601
スケープゴートを作り続ける音楽業界の亡霊とそれ以外では?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:58:23.19 ID:teNjTrVZ0
なんていうか「工作されてる」「権利的に黒い」ってのを隠れ蓑にした「俺が気に入らないからなくなれ」でしかないよね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:04:57.67 ID:15BmoYAk0
>>MMD、というよりボカロにハマる以前にはグレーどころかどう見ても黒だろってものも
>>好き好んで観てた俺のスタンスとしては『いいじゃんいいじゃん、いったれいったれー!トコトンいったれー!』ってのが基本的な部分。
>>だがしかしそれには1つ条件がある。何かあったら潔く退け。その1点。
>>あの頃はみんなそれは心得てた感があったんだけど、今は退くどころかあろうことか逆ギレする輩が多すぎる。

今改めてコンプラのまとめ見たらやっぱコメントにあったこの主張に通じるんだよな
まとめの流れ見ても、「グレーゾーンだから」といって外部は文句言うな!みたいなセーフティーアピールするんじゃなくて
こういう時は逃げるか「サーセンwww」ってごまかし解けばいいのに
なんでブラックな世界に居る立場が弱いほうが世俗から「法を犯すことはやめろ」と言う当たり前な意見言ってる人に対して
楯突こうとするのかね。

それらの声に妥協や目こぼしを願ってる側にとっても逆効果になってるんじゃないか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:19:33.66 ID:hslU6DAbO
>>606
自分で作ることも可能、主催になって取り仕切ることも可能なのに客の位置に居る人は味方ではないと見抜いているのでは
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:56:20.04 ID:72P3tM/Z0
放火魔が薦める火災保険に入る人は居ないわなあ

>>606
つイベント立ち上げ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:51:12.64 ID:biRzLVge0
ボカロの曲作ってる連中が何で畑違いのMMDにお前らは犯罪者だ、止められないならMMD杯なんて止めちまえといえるのか
ボカロだって初期の創作の連鎖だって基本的にグレーだぞ。
今はボカロPや絵師が組んで動画上げるように成ったけど、そうなってより面白くなったといえるのか
ああいう人達こそ白の世界で勝負してるプロにでも行って自分の言ってることが正しいかどうか
試して欲しいと思うよ。全く
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:51:41.05 ID:eXDcEIIT0
>>603
> 選考委員の顔触れを見てももう自由な世界では無くなったし。

> いや、本当に。泥沼になって醜態晒す前に終わったほうが良い事だってあると思うよ

論理展開は、権利と醜態の方に振っていて
工作について揶揄しているだけで論理展開していないじゃないか
工作理由でMMD杯やめろって読めるなら、変な先入観を持っていると思うよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:55:53.27 ID:GL5ahCgW0
>>606
自分の立場を棚上げして正論を盾にヘイトばら撒いてるから反発をうける
で、その反発も相手をやり込めようとする感情論で展開されるから泥試合になってるだけ

しかも、そこの正論だけ取り出しても
解決案も何もない誰でも思い付く問題点の指摘に過ぎないから正直実のない話
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:02:53.20 ID:72P3tM/Z0
MMD杯の動画とかコミュニティに興味がないのがまるわかりなんだよなあ
喋るATMが欲しいだけちゃうんかと
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:19:11.35 ID:pi4KWCff0
>>610
>見て「も」もう
なぜこれで途切れてると断定できるんだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:24:27.87 ID:K8+CnSL50
ところで大福って誰だか、どこで有名な人なのだか知らないから検索してみた

ブロマガ「何で「ニコニコ動画出身」が嫌われるのか」でのお言葉
・うさんくさい
・甘え
・どこまで行ってもボカロから離れられない
・人間臭い

誰に嫌われているのか、どこで風当たりが厳しいのかは、なにもなし
「特定の誰か」の話なんだろうけど、「ニコニコ動画出身」というタイトル

それだけでもうお腹いっぱいになっちまった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:50:06.09 ID:72P3tM/Z0
『誰が「J-POP」を殺したのか?』の「著作権フリーの思想」とはどういうことだ!
http://ch.nicovideo.jp/haruYasy/blomaga/ar148858

>「初音ミク」が立ち上がったのではない。 人です。 ボカロシーンを守ろうとした人々が立ち上がったのです。
>「初音ミク」はジャンヌダルクではありません。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:18:01.31 ID:hslU6DAbO
MMD杯のお題に5年先、そろそろ本気、連鎖が選ばれた時点でボカロ曲周りに何かしらのてこ入れを考えていたことは予想できる
問題はてこ入れの為に音楽業界お得意のジャンル間対立を持ち込んでしまったことで、ボカロを支持することそのものが
ジャンルの融合の進むMMDに対する退化の提案に化けてしまったのが優勝や白版権の価値を暴落させた原因かな
工作員の本当の目的はオリジナルのカゲプロと二次のカクテルパーティの対比を見せユーザーに選択を迫るものだったと予想
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:21:34.40 ID:xloDO4ZH0
>>615
なんかGoogle八分とかニワンゴとの喧嘩で「初音ミク」の名前が矢面にされてたの思い出したわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:42:35.83 ID:qnPMuk640
JASRACのMIDI規制による遺恨が前提にある話じゃないかな
日本のネットの音楽の歴史から見るに

当時のblogを見れば分かるけど
MIDIと同じ轍を踏むか踏まないか、みたいな記事多いでしょ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:14:03.48 ID:U8mDFXXP0
MIDI問題もオリジナルでやってる人達には何の障害にもならないし
むしろそんな話があったのか?ってっ程度の事件でしょ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:25:04.09 ID:72P3tM/Z0
MIDI規制は着メロ市場からアマチュアを追い出す為に実施されたものなので権利侵害の有無はあまり関係ない


JASRACがアーティストの足枷になっている事例
http://togetter.com/li/473063
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:29:57.75 ID:C/BwhSfW0
著作権や肖像権を無視しまくっているのが現在の(アングラな)MMD杯でしょ
アングラな身内同士でお前すげー、してるぶんにはかまわないけど
そんなところで権威がーとかなんてちゃんちゃらおかしいんじゃね?
だったら完全オリジナルでそれらを侵害しないMMD杯に代わるのをやって俺スゲーしてろよと
審査員に一個人じゃなく商業界が入ってきた段階でお察しだけどなー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:35:11.54 ID:hGu4NRSc0
下手な混ぜ返しだなー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:40:17.06 ID:4/cyjRVu0
そもそも権利の白さを主張している方々が数多ある杯動画の中の権利の白い動画に興味を持っていない。
もっと言うならアングラという表現も企業がどうのこうのという価値観を持ち出しているのもMMDerじゃない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:45:23.44 ID:4/cyjRVu0
アングラなモデルを作っているモデラーを怒らせたらMMDerはどうしようもないんだから
MMDerに彼らのモデルは不要ですなんて発言ができるわけないんだけどな
>MIDI問題もオリジナルでやってる人達には何の障害にもならないし
なんて言っちゃうような世界に住む人にはわからないか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:51:30.05 ID:2KDdpi5Z0
コミケみたいに企業がなあなあですましてくれてんのに
あほみたい、ってかんじかなあ、問題あると思ったのは消されるだけだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:11:45.05 ID:9W7ItabI0
コミケも外圧で潰されないように、企業や行政と協力してやっていってるんだよ。
それは完璧じゃないけど、閉じた世界でやっていない以上、歩み寄りは必要なんだよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:13:20.45 ID:4/cyjRVu0
歩み寄りもなにも、文句を並べている人たちが目を向けていないだけで
杯で本気で作った白い動画なんて山のようにあるだろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:09:32.55 ID:xextE0bd0
コミケではコミケの判断や企業からの連絡で頒布禁止指定された物は最初から頒布すらされないからな
頒布されないんだから法律沙汰にならず黒が発生し難い構造になっている
別にコミケに企業が関わっているからってなぁなぁでは済んでいない
厳しい版権元は今でも厳しい警告を同人サークルに出して頒布中止にしている

MMD杯の場合は、動画投稿による発表が先で
動画削除とは別に黒として法的措置が講じられてもおかしくないよな
それが表彰後で表彰されでもしていた場合は、関わった人間や企業がまとめて訴えられる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:40:08.88 ID:HF8+/0S40
>>628
そもそも、動画投稿による発表が先という表現はおかしいな
コミケのように何かを有償で頒布するわけじゃなく発表そのものが目的なんだから
発表の仕方を単純比較するのはあまり意味がない
しかもMMD杯には予選があるからその時点で削除をうければ本選では出てこない(表彰もされない)だろう

それに動画削除とは別に法的措置がありうるのはニコニコのグレー・ブラックな動画全てに関わる話
つまり、動画の管理責任を問うならまずニコニコ運営がその責を負うわけで
いきなり関わった人たち全てが訴えられるのは考えにくいなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:43:46.40 ID:5H0CrB460
第3回準優勝動画は表彰された後に権利者削除されてるけど関わった人間訴えられたん?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 03:46:14.93 ID:id2YHrtw0
MMDに限らず、商用音源と版権モデルを使うことは確かに問題である

ところで、MMDに関わる労力のほとんどはモーション作成とカメラワーク、そして画面処理・効果の面
つまり、音源を差し替え許諾モデルに差し替え手直しすれば、黒動画は白化する
一般の黒動画・黒作品が差し替え手直しで簡単に白化できないのに比べると
例え黒判定で削除されても、白化再投稿が可能なものが多いところは強みかもね

商用音源と版権モデルに頼っている作品や再現系は、削除されて再投稿、そんな気にはならないだろうが
それでも労力のほとんどは、再利用可能な形で手の内に残っていると
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:25:41.46 ID:xextE0bd0
>>629
確かに、発表が主体であるから先と言う表現はおかしかったかも
予選で権利者が削除を判断出来るような内容だと分かれば、という前提はあるけれど
予選で削除されれば本選に出そうとは考え難いだろうね

訴えられ方はケース次第になるだろうけれど
表彰動画に含まれている権利物や、表彰行為による権利侵害や名誉毀損・侮辱他、不法行為で訴えられるというのを想定してみた
まぁ、そんなことになりそうな動画は、除外なり杯側が判断しそうな物で、考えられないといえばそうなんだが
訴える側がおかしな考え方をしていたら、そんなことでということで訴えられることはあるかな
嫌がらせで訴える場合もある訳だし

>>630
権利者が動画削除することと、法的措置を執るかどうかは別に判断するだろうから分からないね
もし訴えられたとして、個々のケースがニュースになるだろうか

>>631
差し替え手直しで白化可能というのはMMDならではだろうね
こうメタデータが重宝されている界隈というのも面白い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:42:13.28 ID:UpGgVBGW0
とりあえずあれだな、もうボカロに関しては語りつくして
ネット記事漁る位しかやることなくなったな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:55:55.37 ID:fmgQkqnwP
やっぱり気になるのはMMD杯を「黒だ」「アングラだ」と繰り返している論者が
完全に従来業界側の視点と主張に立って、それを肯定し、「正義だ」と
繰り返していることだな。胡散臭い。

特に以下のような問題から故意に目を逸らし、盲目的に「順法」かすら怪しい
業界主張に従うよう求めてるのは問題。

・法の不備。特に前提が古く、二次創作、アマチュア著作者や無償公開に関する想定を
 全く欠いていて無理矢理海賊版業者と同じものと看做される事態を作っている。
・元来保護法である著作権法をタテに特定形態の著作物の根絶を主張する倒錯。
 道交法などでも法の不備に起因する類似の問題は起るが、「安全」よりも「順法」の優先を
 主張するバカな論者はいない。
・業界主張の擬似権利化の無条件肯定。業界主張にもJASRACの引用権無視、「模写」定義の
 無限拡大による「キャラクター著作権」なる擬似著作権の既成事実化など法的にも
 怪しいものは多いのにこちらは無条件で肯定する。
・法的裁定の忌避。コミケなんかに関しては「お目こぼし」や「利益回収期待」だけでなく
 ホンキで法廷で争うと業界側主張の怪しさが明確化するので判例作りが避けられてる点も大いにある。
 「グレー」とは単に申告の問題だけでなくそもそも「違法」自体の怪しさと不裁定を含んでる。
・現代社会の問題として、このような問題では脱法状態の常態化、既成事実化だけが
 唯一の不正常の解消のための法的整備の動機となる矛盾を抱えてること。

こんなとこかな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:46:29.51 ID:4/cyjRVu0
>>631
>例え黒判定で削除されても、白化再投稿が可能なものが多いところは強みかもね
モデルなんて入れ替えてしまえばいい程度の考えで動画を作る人はそれ相応の人しかいないよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:02:01.80 ID:UpGgVBGW0
>>モデルなんて入れ替えてしまえばいい程度の考えで動画を作る人はそれ相応の人しかいないよ

????????

それ相応ってどういう意味?

女々しくてのリラックマ差し替えとかのこと言ってるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:22:47.30 ID:2hOpY8ioi
>>634
別に業界側から見ているわけではなくて、叩きたい相手がいるから、工作とか著作権というキーワードを利用しているだけでしょう。
MMD杯に作品を出しているわけでも無いようだし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:23:45.83 ID:cuLd8RE/0
結局法律を皆考えない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:34:26.01 ID:e1UBqw0L0
この類は権利者が援用して機能するものであって
第三者に都合のよい答えを与えてくれるものではない

同時に権利の上にあぐらをかくものは(ryという話でもある
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:07:33.66 ID:2hOpY8ioi
著作権に類する権利は、権利者が権利侵害か否か判断したところから始まるのが現行法。
MMD杯で権利者削除があった事から、権利者の請求で動画が削除される仕組みは機能している事が確認出来る。
一方で、権利侵害した動画が参加作品にあった証拠でもある。
MMD杯運営は権利者削除を受け入れており、救済処置もしない。

リラックマの権利者削除は、単純に「見つかった」だけの可能性もあるが、もしかしたらホスト風な動画での使用が、
キャラクターイメージを損ねるという判断があったかもしれない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:28:33.49 ID:Jd9DWoiw0
「MMD杯を存続させて権利的な問題に一切目をつぶって、その結果企業から一斉に訴えられたら笑ってあげる」
とか言ってる時点で、界隈の心配とかじゃなくて
著作権法を叩きたいもの叩く道具にしてる、って馬脚を晒してるわけだしな

最近、こういうの増えてきてるねえ。無断転載がらみのtogetterとか、こういう奴らばっかりだし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:28:35.75 ID:AoN4A2rS0
結局、第8回MMD杯のまどマギが権利者削除された理由ってなんだったの?
他のまどマギ作品は大丈夫だったのに
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:33:03.38 ID:e1UBqw0L0
島谷ひとみの深紅の音源
キャラ版権絡みではないよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:33:38.78 ID:2hOpY8ioi
棘を立たせるトゲッターは、議論を長くしている「煽り」や「まぜっかえし」も入れないと話しがつながらないからね。
恣意的な編集をしながら、「みんなの意見」のふりを出来るという面もあるし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:41:35.20 ID:urrEXgzH0
通報厨が全部通報、企業は黙認と取られても嫌なんで権利行使なんじゃね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:20:03.32 ID:zgnigLHZ0
まだまだカオスというほどこの国は混乱はしてないんだよな
まだ足りない 喧嘩も議論も裁判も
初音ミクを実験体として認識して世に解き放ったクリプトンもまだ今は過渡期だと言ってる この先が観たい 何人が泣こうとも喚こうとも 何があるのか ボカロとはなんなのか CGMとはミクとはなんだったのか それを見届けたい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:36:48.66 ID:2hOpY8ioi
>>646
論理性とコミュニケーション能力が不足した状態で議論しても、はなしは前進しない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:41:29.00 ID:CPfkkY8IO
香港映画Pがハクのジャッジでめーりんとバトっていても違和感の無いMMDに慣れると
対立だらけのボカロは時代遅れに見えるんだよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:41:30.55 ID:9EVx+XmM0
コミュニケーション能力が充実した奴らがこの界隈を代表するのは
それはそれでどうなのといいたい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:47:20.53 ID:k+4xFZz40
>>647
論理性を人に問うんだったらその前に

>>MMD杯に作品を出しているわけでも無いようだし
なんでMMD杯を論する場面に於いて
その人がMMD杯そのものに作品を出してるかどうかを議論上で問う必要があるのか
またしてなかったら何が問題なのか説明してもらいたいんだけど。

この場合ツイッターだけではなく議論スレであるギロカクにも当てはまる訳?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:53:20.65 ID:2hOpY8ioi
>>650
自分もコミュニケーション能力に自信無いけど、MMD杯やその運営に対しての発言は、
参加した経験からの発言かどうかというのもポイントになると思って書きました
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:00:47.07 ID:CPfkkY8IO
コミュニケーション能力があるなら歌い手を馬鹿にしながら曲を作るオタクにはなってなかろ
ryoは今度はピコに曲を提供するのにいつまで足踏みするんだか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:13:10.47 ID:k+4xFZz40
>>651
論理性を説いてる訳で、コミュ能力なんか私は説いてないんだけど

じゃああなた自身は参加した経験から
工作とか著作権というキーワードを利用している人は相手を叩きたいだけなんだという
結論を導き出したわけ?

仮に大福Pでのまとめで相手にMMD杯に参加してないポイントを相手に問いただしても
それはそれで話の進め方として如何なものかと思うけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:03:40.28 ID:2hOpY8ioi
>>653
>じゃああなた自身は参加した経験から

ずいぶん前だけど、参加した経験からすると、MMD杯に特有な工作の問題や著作権の問題は感じなかったよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:05:05.04 ID:k+4xFZz40
>>654
自分はそれらに関して問題感じませんってのは個人的な感覚であって
それに問題提唱を問う人だって実際多く居るわけで今更初めて出た話じゃない。
なのにキーワード出すだけで「相手を叩きたいだけでしょう」って考えてるのは、何も論理性無いし何も話進まない。

只のレッテル貼りだし、2chで文面上だけで「参加した振り」するってのは何も議論のポイントにならないよ、不毛な議論の原因。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:57:38.93 ID:2hOpY8ioi
>>655
ニコニコ動画というプラットフォーム共通ではなく、MMD杯特有の著作権や工作の問題って、
どんな事が話題にされているという認識ですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:18:14.44 ID:k+4xFZz40
>>656
そうやってMMD杯に関して「工作」とか「著作権」というキーワードを利用してる人は
相手を叩きたいだけです。
尚且つ、MMD杯に作品を出しているかどうかというのは発言内容のポイントになる
ってのがあなたの言ってることでしょ、その根拠を論理的に説明してと言ってるんだけど
>>654の内容はその2つの論理的説明になってないでしょ。

それらにまず自ら答えられてないくせに私に@のキーワードを喋らせる訳?ずいぶん卑怯だね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:37:50.93 ID:k+4xFZz40
で、こうやってレッテル貼りを指摘してるのに、認めようとしないで時間経過すると
横槍する人や、さらに議論に関係ない話吹っかけたり
話が前進しないどころか不毛な議論になる訳。

まとめそのものだよね、だから根拠のないレッテル貼りや面子争いやめて
ツイッターの人達は議論すればよかったのにと私は思うね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:40:24.19 ID:2hOpY8ioi
>>657
叩きたいだけじゃなくて、もっとバリエーションがあるという主張ですか?

参加者として運営に文句があるわけでない。
「工作」や「著作権の問題」は、MMD杯特有の問題で無いと過程した時、
「工作」や「著作権の問題」をキーワードにMMD杯を問題とする発言をするのは、
MMD杯を叩きたい以外に、どんな事が思いつきますか?
私は、そこらへんの想像力が貧しいのかもしれない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:43:35.87 ID:e1UBqw0L0
第三者では誰だろうが最適解を提示できない議題だから
どれだけ問題提唱した所でそもそも主観に沿った話にしかならない

主観からでた発言だから主観や体験の範囲で分析なり批判がされた
それだけのことだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:10:27.54 ID:HF8+/0S40
言い争いをやめて議論すればいいとか流れの本筋を見誤ってるぞ
あれは最初からただの口喧嘩と野次馬のまとめで不毛なのは最初から
何を問題視してるか話者ごとにバラバラだから話が前進する余地などない

そこから論点を個別に抽出して共有化することで初めて議論が可能になる
だがツイッター上でみんながそれを求めているわけじゃないから議論しろというのもまた不毛
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:52:25.41 ID:xextE0bd0
2月下旬に著作権法違反の疑いで27人が一斉検挙された訳で
こういう一罰百戒や見せしめ的な逮捕はこれからも続くだろうし
それがMMD杯に及ばないとは限らないよね
ニコニコ動画では2012年11月に著作隣接権侵害(原盤権他)で逮捕者が出ている
http://blog.esuteru.com/archives/6716314.html
だんだん著作権関係は厳しい対応になりつつあるんだよ

>>654にある
> ずいぶん前だけど、参加した経験からすると、MMD杯に特有な工作の問題や著作権の問題は感じなかったよ。
というのは「早まった一般化」という詭弁ですのでご注意を
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:56:22.22 ID:2hOpY8ioi
>>662
可能性は0じゃないと言われて否定出来るような物事はなかなか無い。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:14:38.86 ID:vBO/drwM0
× MMD杯(運営)を叩きたい
○ 人気MMD作品の作者とその信者を叩きたい

MMD杯に不満があるなら、次回の運営に名乗りをあげればいいじゃない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:20:15.71 ID:xextE0bd0
主観で話を進めようだなんて、なんて不毛な
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:23:10.92 ID:2nWIc+gN0
>>665
可能性は0じゃないという話しも不毛だ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:36:06.75 ID:xextE0bd0
こっちは事実を積み上げているんだけどねぇ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:41:16.43 ID:e1UBqw0L0
詭弁がどうたら言い出したら
事実で取り繕って可能性を織り交ぜるのも合成の誤謬になるぞ
「参加した経験」という個別の事象で括られた発言は一般化してるのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:50:13.46 ID:4aHlkgNj0
>>667
>>662

を見ると、500曲ほど上げていたらしいから、そういう人がMMD杯に参加したら、MMD杯参加者から逮捕者が出るね。

で、だからなんなのって印象。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:16:55.76 ID:HF8+/0S40
可能性の話をしても次に蓋然性の話をすれば不毛じゃなくなるぞ
まあ、その蓋然性の基準で結局揉めるんだがな

>>662の事例は悪質な丸上げ行為に対するものなわけで
MADやパロネタ、トレス、版権モデル使用などで生じる無断版権利用とは問題視される度合いが違うんだよね
そういうのが削除に止まらず訴えられ始めたら
MMDに限らずニコニコ全体がヤバイってごとになる

あと、現状の例示だけで著作権関係は厳しく"なりつつある"と言うのも早まった一般化なんだけど気付いてる?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:24:28.42 ID:xextE0bd0
ニコニコ動画で起きた著作権法違反事件に絞るけれど

2009年5月21日 著作権法違反(公衆送信権)の疑いで書類送検
http://digimaga.net/2009/05/arrested-for-violation-of-copyright-act-for-niconico-video
1曲

2011年5月24日 著作権法違反で逮捕
http://getnews.jp/archives/118108
http://www.cinematoday.jp/page/N0032575
> JIMCAの要請を受けた同サイトの運営会社が改善を図ったものの、反省の色が見られなかったため、
> JIMCAは警視庁サイバー犯罪対策課に相談。今回の逮捕となった。
40作品

>>669
結局、500曲とかの数は、悪質さの指標にはなっても、あてにならんよ


可能性うんぬんの話については、これらの事実に対して、MMD杯だけが例外で免れるとでも考えているのかねぇ
現にMMD杯で権利者削除が何度もあるって話じゃないか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:35:16.55 ID:2wPbtCNRP
丸上げの逮捕とMADが削除されるのとでは随分と話が違うような
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:37:59.49 ID:xextE0bd0
>>670
じゃぁ、なりつつある話をしようか
ダウンロード違法化(2010年1月1日施行)
違法ダウンロード刑事罰化(2012年10月1日施行)
一部非親告罪化の検討

http://news.mynavi.jp/news/2013/02/23/077/index.html
> 一斉集中取締りは2009年から実施されており、今回が4回目となる。

著作権法違反への対応は、以前にくらべて厳しい物になりつつありますが
ご存知ありませんでしたかそうでしたか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:40:31.50 ID:4/cyjRVu0
にがもんアリスが優勝してからつまらないとか工作合戦だからやめろとかモデルを変えたら褒めるよとか
MMDerに対する最大級の侮辱をしてから話を切り出していること、コンテンツに対するハブとして人気が出たのに
ハブどころかお邪魔虫になっていることに気づかないってのもかわいそうな話だな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:42:14.95 ID:id2YHrtw0
使用楽曲での削除と使用キャラでの削除を同一レベルで考えてるのかな

楽曲の権利は幾度の訴訟を経て、輪郭が見えるようになったけど
キャラの権利は判例がとても少ないので、まだまだ曖昧なまま

アニメの動きのトレースをした場合、それは権利侵害となるかどうか
著名人の動きのトレースをした場合、それは権利侵害となるかどうか
訴訟を起こしてもアイデアや構図の範疇とされたら、逆にフリーになるという罠
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:45:53.57 ID:4/cyjRVu0
あともう一つ。正論というのは人を動かす能力のない人が持ち出すものだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:47:29.58 ID:fmgQkqnwP
まあ断末魔の旧業界がいろいろ政治力を駆使して生き残りを図る以上、
今後、いろいろと起ってくるのは確実さね。

一方で、発信者が限定されていた時代を前提とした秩序が壊れ、崩れていくのも
どう抵抗したって絶対に防げないし、もう元には戻せない。

現実問題としてトラブルと人柱が積み上がって行くのは不可避だろう。
なんせ人柱が積み上がんないと適切な秩序が作られない構造になってるから
タチが悪い。

まぁ、直近のヒトにはあんまりわざわざ人柱になるのは進めないくらいだなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:04:20.40 ID:xextE0bd0
>>675
黒という点では変わらないので、楽曲から訴えられた場合でも
キャラの権利者に、刑事だったら警察からの通報が届き
民事だったら報道で知ってしまった場合に対応をせざるをえないから、共同訴訟になったりはありえるよね
キャラクターで裁判を進めるのは面倒というのは良く知られた話で、和解へと持ち込まれるだろうけれど

ちなみに、海外の作品で構図や構成をパクった場合
http://www.narinari.com/Nd/2007097885.html
盗作として、民事では放映禁止の仮処分
刑事では著作権法違反容疑で起訴
翻案権や同一性保持権は日本の著作権法にも定められているので、国内でも同様の判断は難しくない

既存の著作物に対する依拠性や類似性が認められたら、裁判での判断としてはアウトなので
キャラクター以外でも争点にはなるね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:09:25.56 ID:xextE0bd0
>>678
訂正、「依拠性と類似性が認められたら」が正しいですね
両方認められないといけない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:14:44.79 ID:4aHlkgNj0
>>671
> 可能性うんぬんの話については、これらの事実に対して、MMD杯だけが例外で免れるとでも考えているのかねぇ
> 現にMMD杯で権利者削除が何度もあるって話じゃないか

逆。MMD杯特有の話しじゃない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:26:06.61 ID:xextE0bd0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:27:03.34 ID:fmgQkqnwP
ていうより、単なるタグロックイベントであるMMD杯には
特有の要素が一切、ない。

参加費もない。賞金もない。杯運営も実は動画を認識したり感想を述べたり
してるだけだったりする。そもそも共犯関係が一切成立しない。

で、わが国では仮に犯罪者を称揚したとしても、それで問われる罪状と云うものは、ない。

なんで脱法をなじる論者が脱法的な責任を追及しているのか?というオハナシ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:37:09.55 ID:xextE0bd0
>>682
表彰動画に黒となった動画が含まれる事が無ければそうだねー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:43:13.53 ID:fmgQkqnwP
だから黒動画表彰したらどういう罪になるんだよ。
適当ばっかこくなよw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:52:32.75 ID:HF8+/0S40
というか、その表彰によって企業や組織に累が及ぶとどうなるって視点がなきゃ意味のない指摘だろ
著作権ヤバイしか言ってないじゃん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:56:24.65 ID:xextE0bd0
>>684
表彰動画中に、黒となった動画が含まれる場合
複製している主体者ということで、黒となった動画と同じ著作権法違反が適用されますよ

表彰すること自体は問題ないとは思いますが、権利者が民事でどう考えるかは知りません

あ、もしかして、MMD杯の表彰動画をご覧になったことがない方なのかしら
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:57:37.74 ID:4/cyjRVu0
要は、権利侵害を見逃し続けてきたと判断された場合逮捕の可能性があるということじゃね
この場合、文化の発展に寄与しているかどうかが問題になるかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:04:57.80 ID:Dg4ky4VB0
表彰動画は丸々その違反動画を使うわけじゃないから「引用」に過ぎないと思うけど?
この前リラックマで削除されたみたいなのだとリラックマ移ってる部分を引用してしまうとまずくはなると思うけどさ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:11:46.57 ID:e1UBqw0L0
可能性で個別の因果関係を繋ぐ無敵くんをよく相手にしてるな
真に受けてると思想、心情以外、軒並みアウトに出来るそこれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:13:43.95 ID:HCCzByF90
これで騒いでる人達って、第3回MMD杯で総合部門準優勝をとった
「私の恋はメガラバ」が権利者削除されてる件については勿論知ったうえで話してるんだよね?
いや勿論知ってて当たり前だけどなんかもしかしたらもしかして、って思って
勿論杯にはなんの影響もなかったよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:15:48.15 ID:4aHlkgNj0
>>681

いや、だからMMD杯特有の問題じゃないでしょ。
MMD杯を問題視するなら、MMD杯ならではの話しでないと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:17:55.81 ID:fmgQkqnwP
>表彰動画中に、黒となった動画が含まれる場合

適当こいてんなーw

「該当動画を含んでいる」だけじゃ黒となった動画と同じ著作権法違反が適用されるか
わかんねーじゃねーかw 動画の何が引っ掛かったかが問題なのに。
「表彰動画」で1本丸々流すと思ってんの?

おまけに表彰動画という形式だと「引用」が成立してしまう可能性がありますが、
その可能性を排除できるだけの充分な判例がありますか?w

あなたはMMD杯の表彰動画をご覧になったことがない方ですねw

で。一番の問題、それのどこが共犯関係?
もし問題になっても別件だし、それこそ特有の要素が一切ないってことじゃん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:18:12.55 ID:xextE0bd0
引用と主張することもできるだろうけれど
引用としてたランキング動画で権利者削除を食らっていたのがあった気がするんだが
どれだったっけ

ちなみに長い短いに関わらず、引用関係無く曲の使用は原則アウトに出来ます
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:18:15.15 ID:4/cyjRVu0
さて、ボカロは絵の表現と音の表現の接点になり賑わったわけだけど生放送やツイッターというリアルタイムの軸とはすれ違ったままで
動画の数字をいくら増やしても生とは無関係という今の状況はどうやったら打破できるだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:22:04.07 ID:4/cyjRVu0
にこらんが何度も削除されております
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:24:41.99 ID:xextE0bd0
>>692
コンテストということで公募して、採用して、表彰動画に含めているので
一連の著作権違反の主体者であり幇助ということにできますよ
除外しなかったという不作為性がありますし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:25:06.19 ID:4/cyjRVu0
ちなみに昔は好きな歌を歌う、好きな絵を描くという形で人の流れが紐づいていたから
曲がヒット=歌ってみたがヒット=二次創作がヒットという相関関係が成り立った
今はどうすればいいんだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:25:08.50 ID:fmgQkqnwP
>>693
あのー、ニコの権利者削除が犯罪認定の裏付けなんぞ必要としないことは
さる事件絡みでここの住人はとっても熟知してんですけどw

あんたギロカクもニワカだねw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:31:26.25 ID:fmgQkqnwP
>>696
エントリーフィーも賞金も物理的接触もない半仮想イベントでそんなことが
可能か判例もってこい。
てか「主体者」とか「幇助」ってコトバ調べて来い。
どんどん胡散臭くなるなw

ってかオマエさん、「ご本人様」じゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:33:58.05 ID:HaI33ci70
>ID:fmgQkqnwP

>【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part192【初音ミク】
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1362916728/

こいつまたこのスレからの侵入者だから注意な
他にも何匹かいるけど

>ID:2hOpY8ioi こいつとか
>ID:4/cyjRVu0  こいつとか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:33:58.44 ID:xextE0bd0
>>698
ニコニコ動画の権利者削除が法的な判断を根拠とするとは限らないことが
著作権法違反で訴えられるということに何か関係でも?

権利者による規約違反の指摘で十分に権利者削除となる訳だけれど
現に、著作権侵害で訴えられている事例はある訳で
裏付けを必要としないと言う話は、だからどうしたんだって話だよ

著作権法違反ということで認識した時にしかるべき措置、権利者削除しないと
訴えた時に懈怠ということで損害賠償請求が減額されてしまうしね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:35:22.41 ID:4/cyjRVu0
>>700
MMDの話をしているのに何を言っているんだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:36:54.55 ID:HaI33ci70
>>702
そもそもMMDの話するなよ
もう全然ボカロと関係ないだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:37:06.39 ID:HCCzByF90
というか、前にギロカクでMMDの話しようとしたら
「それボカロに直接関係ないだろ」って言われたんだけどなー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:37:32.04 ID:xextE0bd0
>>700
あぁ、MMD側の人間の主張なのね
だからムキになっているのか
この度は御愁傷様でした
MMD側の醜態が良く分かりました

おまけに、ご丁寧にIDの末尾が全部違うとか笑うわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:39:53.57 ID:4/cyjRVu0
そもそも、テレビが見たいならテレビを見て寝たい時は寝るのが普通の人だと思うんだが・・・
側ってなによ

>>703
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:43:46.62 ID:hGu4NRSc0
関連スレで同意を得られないからこっちへ流れてきて場外乱闘始めるパターンは別に珍しいことでもなし
そもそもめんどくさい人用の隔離スレだし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:45:57.87 ID:4/cyjRVu0
じゃあ今後MMD杯の話題はよろず議論スレに移動ってことで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1355762388/
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:47:05.22 ID:HCCzByF90
>ここはVOCALOIDに関する議論スレ、通称「ギロカク」です。
MMDがボーカロイドと直接関係のあるものだと言えなくなっている、とも言えるかもしれない

ところで、キャラクターの権利云々については著作権が親告罪とか云々から少なくともグレーってのは言えると思うんだけど
MMDで使用している曲の権利云々についてはJASRCがある以上言い逃れ出来ない部分はあるって俺の認識はあってるのかな?

ヒャダインのじょーじょーゆーじょー、とか人類は衰退しましたのリアルワールドとか
普通に動画で使われてるけどあれこそ完全にアウトなんじゃないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:49:43.67 ID:4/cyjRVu0
いや、石を投げるからお前も石を投げろという意見に従う人がいないだけで
MMDは普通にボカロと関係はあるだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:49:54.96 ID:fmgQkqnwP
>>705
侵入者って何だよ。そんな帰属あるかば〜か。

杯は出場してますが、それ以前に創立以来のスレ住人ですが何か?
みくみく騒動の時の1日4スレ進行にも参加してたしなw
part100建てたのオレだしテンプレにもオレが書いた部分があるよw
あとこのIDしか使ってないので念のため。

ってか典型的な人格攻撃を始めたね。ちょっと手はこんでるけど。
やっぱ「ご本人様」なんじゃねーのw
まあ、別に違っても「ご同類様」ってことで全然かまわんけど。
論旨や目的はほぼ同じみたいだしw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:50:55.83 ID:Dg4ky4VB0
>>709
ニコ動がJASRACと包括契約してるから使用可能楽曲であれば問題ないはず
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:52:21.45 ID:HF8+/0S40
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:58:04.88 ID:4/cyjRVu0
なんでこういう手法が取れないかなあ。一緒に頑張ろうって言えばいいだけじゃないのか?

【MMDフルボイス化計画】嘘か真か【MMDドラマフェスU支援】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20364040

>本動画はMMDドラマのフルボイス化を促進すべく、声優募集の場として『koebu』を使用したアフレコ動画を投稿し、
>ブロマガでその過程や方法について報告するものです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:58:47.74 ID:HCCzByF90
>>712
>>713
知らなかった…そんなの…

いや全く知らなかったわけじゃないがニコニコインディーズとかそういうのなのかと思ってたわ
ありがと
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:05:16.37 ID:KhJ9uGTU0
そもそもなぁ、版権キャラ使った同人活動なんて、アニメ業界なら30年前からずっとやってきてるしな。
なんでそんな状況が容認されてきたかというと、アニパロなどファンによるこうした同人活動が活発であることが、
スポンサーや代理店にアタマが上がらないアニメ制作プロダクション側にとって切り札になるからだよ。
けど、キャラ商売やソフト販売の邪魔になるようなら遠慮なく潰す。世の中そんなもんだって。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:05:40.51 ID:dqyPPExB0
ようわからんがMIDI狩りと似たようなことがボカロ界隈でも始まったんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:06:11.12 ID:x5rvpiga0
>>714
だからそれの何が一体「ボーカロイド」なんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:24:58.91 ID:4/cyjRVu0
>>718
ボーカロイドは人のハブをするツールであって人をハブにするツールじゃないよ
MMD杯にはボカロPもPVで参加する人も多数いるのだから、彼らを支援する方向で話を持っていけばいい
最初に価値観を否定して俺の価値観を持ってくるから話に取り合ってもらえないんだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:28:33.35 ID:x5rvpiga0
>>719
いや生声はどこからみてもボカロじゃないだろ
スレ違いの無茶苦茶なこと言ってるのに話に取り合わないとか
なんでスレの主ぶってんだこのリアル馬鹿は
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:29:39.34 ID:HCCzByF90
VOCALOID(ボーカロイド)とはヤマハが開発した音声合成技術、及びその応用製品の総称である
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:40:57.88 ID:4/cyjRVu0
>>720
君は小学生か?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:42:49.38 ID:xextE0bd0
>>709>>712>>715
JASRACの包括契約だけじゃ駄目ね
原盤権の許諾も必要

ニコニコ動画は珍しく原盤の使用許諾が取れている物があるので、これの範囲内であれば問題ない
http://license-search.nicovideo.jp/

曲を自ら打ち込んでVOCALOIDでカバーするだけならJASRACなどの包括契約で済むんだけどね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:06:21.24 ID:4/cyjRVu0
>>720
MMDerと歌い手との交流が進めば歌い手に直接PVを供給したりといった「先」があるかもしれない
これはボカロPと歌い手、ボカロPとMMDerでも同様で、数字とか権利が先にあっても読み取れない
件の言い争いにしても、先にMMDの作者を支援したり一緒に活動する提案の一つでもあれば随分変わったものになったはず。
>いや生声はどこからみてもボカロじゃないだろ
こういう思考がまかり通るとボカロPはボカロに曲を供給する以外の活動が認められない籠の鳥になってしまうんだが、
君はそういう世界が理想なのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:08:44.43 ID:xSgz+kqJ0
>>714
なんで声のあるキャラクタに別の声を当てるんだよ
元の声を馬鹿にしてんのか

とまず思ったが、この怒りが何に根ざしているのかよくわからぬ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:13:32.84 ID:hGu4NRSc0
SofTalk声で喋る様子も見慣れたし物語が破綻してなきゃいいやとも思ったり

別キャラクタにボカロの歌声を当てるのは確かダメだったけど
その逆ってどうだったかなとか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:18:08.59 ID:HCCzByF90
大福Pのブログで昔の記事でこんなのがあったが
MMD杯でのこともこういうののことを言ってるのかな

http://komonodfkdfk.blog19.fc2.com/blog-entry-35.html

tell yore world とか odds&ends とか 39 とか今回よく見たけど
これらの曲は権利のほうはJASRACに委託はされてないからキャラクターの権利と似た扱いではあるのかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:35:40.97 ID:x6A3VzeU0
著作権法が現在の状況に対して古すぎるんだよ
現状の法に合わせて現実を曲げることに腐心するより著作権法改正案でも考えた方がまだ有益だぞ

業界の都合でこうなる前に
クラブ大国ドイツ崩壊?デジタルDJライセンス制度
http://ameblo.jp/doravideo/entry-11491318897.html
>自分のパソコンに1万曲入っているとしてこの状態でクラブ等でプレイすると
>約13万支払わなくてはいけなくなる。課金されるのはプレイした曲では無く
>持参しているCDR及びパソコンのハードディスク内の曲全部だとの事。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:45:20.17 ID:HF8+/0S40
>>725
ボカロは声が実体だと思ってるからその気持ちは共感出来る
もっとも他ジャンルの声なしモデルと合わせたらボカロだけ声つきというのも変だし
トクロも必要な技術と作業量ハンパない上に人の声と合わないだろうから
いっそ全て人の声でというのも理解できなくはない

だがゆかりとIAしか話さないこの動画ならトクロでやれよと思うのが正直なところ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:58:57.68 ID:4/cyjRVu0
>>725
ボーカロイドを基点として広がるコンテンツの一つとして見たら別に違和感はないなあ
ていうか、これは作者以外何びとたりとも触れてはならぬなんて考えが広まったら
人づてに伝わる流行自体を否定することになると思うんだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:03:26.16 ID:xSgz+kqJ0
>>729
声こそ実体、とまでは思い入れてないかなあ・・・ビジュアルに声も揃ってのボカロキャラクタ、という程度で
原典を伝達する上でネックな部分を修正してしまう洋画のアテレコ的なもの、と捉えることでとりあえず片付けた

>>730
そこじゃない
問題はそこじゃないんだ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:11:20.34 ID:FKTSKAfp0
第一印象という名の刷り込みによって愛着を抱けば
先入観が残り、異なるものに抵抗感が沸くって奴じゃないの?

ミク像にしてもdivaから入れば、divaミク基準の語り口になるのと一緒
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:15:01.69 ID:QzlgaFM80
単純に現状把握できない馬鹿が
未来を否定するのかとか花畑なこというのはどうにかしてほしいな
そもそもボカロは歌うためのソフトであってしゃべるのは不得手だ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:19:08.59 ID:fDosyHZU0
>>731
カレントの謳い文句に君が口ずさむ昨日の僕の歌ってのがあって、
ミクブームそのものを表す表現としてすごく好きなんだよね
海斗だっけ?あそこらへんから出てきた「この動画は俺の最終出力であり完成品だ
カラオケなんて要らん」みたいな風潮はすごく残念だった。
だから、いいドラマを見つけて声を宛ててそれをMMDerが見て、
それを見て新しい人が加わるみたいな未来はあってもいいと思う。まあ無理筋だけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:24:14.66 ID:i/UeYRei0
だって、ドラえもんの声が変わったら嫌だろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:29:14.09 ID:W1CIyppT0
ボカロはあくまでもパチモン外道の世界であって、本家が完結する分にはいいんじゃね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:41:44.50 ID:fDosyHZU0
こええな

著作権の非親告罪化が招いた最悪の結末。 #TPP で日本の未来もこうなるか?
http://togetter.com/li/473284

>アメリカ、ニューヨークでネット業界では天才プログラマーとして知られていたアーロン・スワーツ氏(26歳)が自宅で自殺した。
> スワーツ氏は2010年にマサチューセッツ工科大学(MIT)から論文を違法ダウンロードしたとして、起訴されており、
>今春から公判が始まる予定だった。最長35年の禁固刑の可能性もあり、これを苦にしての自殺と見られている。
> スワーツ氏はかねてより「情報への自由なアクセスこそ理想」と主張、国や営利企業による情報の独占化に異を唱えていた。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:41:51.56 ID:UjoM6ebB0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ 
  <-−゚┴゚―ゝ 
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;| つ ←そういえば、まだ声優が決まってないな…募集するか?
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:43:04.63 ID:7c7gnYpk0
よせ、神性が薄れる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:50:27.09 ID:i/UeYRei0
ギロカクたんはまだ元気だけど…本スレたんとか今どうなってるの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:03:52.24 ID:UjoM6ebB0
>>737
著作者が了解してるのに独立して動く法律のシステムで機械的に裁かれるのが怖すぎるな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:27:06.99 ID:gI84B8cS0
>>373
原文は著作権関係無いそうな

・・・が、似たようなケースは起こりうるだろう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:35:58.45 ID:vGiDaiNn0
>>732
ボカロ、なかでもミクさんの声は刷り込み効果ハンパないからな。
歌の上手い下手じゃないんだよね。曲に込めた想いの濃さだと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:09:11.93 ID:pygh1/XzO
>>735
キャラのために作っているならともかく、まともな人ならフォロワーが出たら普通に喜ぶもんでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:23:17.32 ID:/RpkNLNu0
>ここはVOCALOIDに関する議論スレ、通称「ギロカク」です。
>MMDがボーカロイドと直接関係のあるものだと言えなくなっている、とも言えるかもしれない

いやその通りだと思うよ
だからアプローチとしてMMDの議論でも何かしら
ボカロやら著作権やらニコニコ動画の事情、なんでもいいんだけどそれらと絡めて話すべきで
ここはMMD界隈のスレでも動画制作者専用スレでも無いって意識は当然あるべき。

だからさっきから「おまえがMMDイベントやれ」だの「杯参加したこと無いだろ」だの
元から外部のお立場で話してる議論の場で何言ってるんだこいつ?と思うんだが

とりあえずお客さんは冷静になってほしいわ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:57:52.32 ID:at4bI1U10
文化庁でさえ
>裁判実務において、個別規定の解釈等により妥当な解決が図られており、また、必ずしも個別規定が
>常に厳格解釈されているものでもないことから、これらの利用は個別規定の解釈に委ね、一般規定の
>対象とする必要はない。

>パロディとしての利用については、いかなるパロディを権利制限の対象とするのか、現行法の解釈に
>よる許容性、同一性保持権との関係等、検討すべき重要な論点が多く、権利制限の一般規定にその解
>決を委ねるのではなく、必要に応じて個別規定の改正・創設により対応することが適当。

って言ってんのに、なんで極論だのTPPとか出して一般化しようとするのかね
そもそも、大福は「MMD杯、訴えられたら笑ってやる」とか言ってるんだろ。
悪意剥き出しにしてくる奴なんか相手にするなよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:39:29.57 ID:EiOePQoxP
つーか、ある意味その大福Pなる人物は過剰に&#x728D;陀多モードに入ってしまった
ボカロPの象徴的意味合いなのかもよ?

なまじ旧来のマネタイズ路線になかなか手が届かない奴の方が
(本人見解では「もう少し」)過剰に旧業界的観点に阿った主張を
繰り返したりするもんさ。

「どうぞ、どうぞ」って言われてる奴の方が「どうせ沈む船だし」って
けっこう冷静だったりすることも多いからままならないw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:41:27.20 ID:EiOePQoxP
わお「牛建」文字化けかよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:54:41.96 ID:pygh1/XzO
>>745
状況改善を訴える人物と荒らしの胴元が同じである可能性を忘れているね
権利侵害に問題があることなんて誰でもわかる。発言主が放火魔なのか消防団員なのか問われているにすぎない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:01:27.67 ID:pygh1/XzO
そういやwin100のモデルは動画使ってよかったんだっけ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:39:31.38 ID:YG/MRNWp0
関わったMMDerが馬鹿だっただけさ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:45:44.45 ID:93raLSW60
>>747
日本コミュニティー特有の「事なかれ主義」に近いものもあるな
しかし案外本来騒ぎやトラブルを回避する為のスタンスのはずが
積極的に「何もなかった事にしてやろうか?」と余計な騒ぎをでかくしてミイラ取りになってるケースも多々
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:55:09.44 ID:at4bI1U10
まあボカロPなら大福なんぞには関わらんよな
今回の一件でMMDの奴らにも名前知れ渡っただろ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:28:12.43 ID:inph+Nn30
今回の件は大福PというアレなボカロPが自分を餌に釣りを始めてアレなMMDerが釣れたということ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:12:32.33 ID:EiOePQoxP
MMDerはたいして釣れてないだろ。ここ以外スルーされて終わってるし。
MMD系のスレにゃ葦桐ハイだの乱立君だのアイマスに親を殺されたヒトだの
りょうこP(仮名)ストーカーだのメディカル気味の濃い粘着が
いっぱい住んでるからインパクト不足かもね。

てか今回ここは珍しく喰いついたね。
大福Pなるヒトについてはこれまでにも
どーでもいいことでちょくちょくここにご注進があったが
毎度あんま話題にならずに流れてた。

てか、いまだに「ご注進で出てくるヒト」ってイメージしかないんだが
ヒット曲とか影響力とかあるの?そのヒト。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:16:03.54 ID:xiXmE+uj0
大福Pの大ファンのギロカク民が一人で盛り上げてたんだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:30:34.61 ID:N+YJ9icR0
>>755
お前が粘着だろ
その羅列からこの板で迷惑かけ続けて来たお前の歴史を自覚しろよ
一体どんだけ争い続けてんだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:56:31.51 ID:EiOePQoxP
>>757
スルーリストですが何か?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:20:36.51 ID:vHx1Auip0
>>758
この自覚の無さが荒らしの根本的に迷惑なところ
愉快犯ではなく本気で自分に理があると思い込んでるから粘着も終わりがない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:21:48.35 ID:rhIf+dzE0
ギロカクで出された料理に手をつけないなんて
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:38:06.08 ID:wsuQZfpyP
>>759
いや、いたらスレごと避けてるんでw
ところで今、キミが私にしてるようなのを「粘着」と言うんだが
キミは自覚はあるのかなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:11:40.16 ID:vHx1Auip0
>>761
その理屈ならたった今お前スレから消えろよ
お前が粘着と認識した人間がいたら消えるんだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:22:45.16 ID:/wL2txGG0
もはや議論じゃねえな、隔離スレにはふさわしいけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:30:02.52 ID:wsuQZfpyP
>>762
MMDの各スレではねw
乱立君が無闇にスレを増やしてくれたことでもあるし、
MMD系の粘着君たちは聞く耳持たずで同じこと繰り返すだけだからね。

でも残念ながらここは除外。
だって隔離スレだものw
でもギロンになってないと住人からバカにされちゃうゾw

しかし言い掛かりで相手を黙らそうとは面白い行動だのー。
どのあたりがそんなに都合が悪いんだろw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:38:11.00 ID:j/iGYSmD0
隔離してるのは議論であって、めんどくさいヤツの隔離病棟じゃねーぞw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:39:59.02 ID:vHx1Auip0
>>764
その場その場で実行も出来ないような都合のいいこと言ってんじゃねえよカス
口調も気持ち悪いしリアルでもそんな人間なんだろうなこの糞は
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:44:38.65 ID:dv3Z3azF0
リアルであったらちゃんと挨拶するくせに
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:10:11.06 ID:wsuQZfpyP
さてどれが正解でしょう?w

・昨日の「ご本人様?」が図星だった
・列挙したMMDスレの定番粘着君どれかの中のヒトに該当した
・基地外なのでとりあえずp2に粘着してる

ただ、MMD系の粘着君とはちょっと芸風が違う気もするんだよな、
彼ら踏んじゃうと嬉々として「いつもの芸風」を炸裂させるのが
お約束だから。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:52:18.79 ID:USiAFpte0
いや、しらんし。MMDに対立罵倒コメントだらけのボカロ曲の世界がやってくるとか悪夢にしか見えん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:21:06.89 ID:tgru4vxy0
末端Pに関わってはいけないというのは
議論スレだろうと、どんな形態のスレでも通用する
鉄則のルールなんだと改めて実感する。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:09:14.35 ID:wsuQZfpyP
>>770
突然あやふやな理由で連続して人格攻撃を始めることより
その勝手「鉄則のルール」(重複表現)とやらが信奉できるヒトは
あまりギロカク向きでないね。

あと突然そんなこと言い出すと返って「どっかから乗り込んできた」
感を強調してしまうワケだがw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:32:59.05 ID:yqFNgjTm0
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:35:30.54 ID:USiAFpte0
>>772
そうやって被害者ぶりながら攻撃するのはやめたほうがいいよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:03:50.01 ID:USiAFpte0
>>754
大福の歌い手叩き記事とかを見た感じ、勝算がありそうな時にしゃしゃり出てくる人物って感じだね
MMDは東方にUTAUにレア様にと幅を広げて行っているし、
MMDで活動する優秀なPV師やボカロPに目を向けず幅を狭めよう狭めようと躍起なボカロは色あせて見えるんじゃなかろうか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:50:15.28 ID:aZamP+dR0
そんな狡猾に画される程構われてるかな。
権利と近年の動向で尾ひれ葉ひれついたけど、本筋を噛み砕いた喩え話にすると

とある領主の土地に入り込んだ民がいて、生産物や糞尿を出しつつ自給自足に近い生活を送っていた。
「オラ達、借り住まいの身。『領主様や役人様から』仰せがあれば即、手を引きますだ。」
そこに領主らと縁もない子供が来て「負い目があるなら出て行けよ。俺が正しいだろ。口答えすんな。」
「お前さ誰だ?虎の威を狩る狐でねーか。」ってことで喧嘩になった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:58:45.75 ID:Gs3guosL0
>>775
それは子どもの回りの大人が不法侵入者に対する嫌悪感をピリピリ感じていて、
子どもは空気読んで排斥運動した可能性がある。
ホームレス狩り等の行為はそう説明される。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:03:45.14 ID:rL+BJ2Gu0
>>776
その回りの大人も、実は不法侵入者って落ちか

領主の土地の外にいる大人は、領主が許可しているかどうか知らないだろうし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:04:11.47 ID:aZamP+dR0
喩えに喩えを重ねて枝葉を伸ばしても、何の論証にもならないぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:06:09.19 ID:aZamP+dR0
連投になって悪いが、>>778は一応>>776宛てね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:14:36.91 ID:R9s7LbiAO
蜘蛛の糸を欲しがるカンダタには差しのべられた86センチの糸は見えないのさ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:01:49.70 ID:SnYoaA/y0
太さ86cmの糸か
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:08:02.14 ID:1/IXWtski
>>774
>>754
>大福の歌い手叩き記事とかを見た感じ、勝算がありそうな時にしゃしゃり出てくる人物って感じだね
昔からの言動見てると、勝算とか計算する力もなくて単に
「俺の曲が伸びないのはどう考えてもお前らが悪い」
ってただそれだけの奴に躁鬱が合わさってるだけ、って印象だけどな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:29:04.13 ID:yqFNgjTm0
末尾Pの人が黙っちゃって心外だわー

ID:USiAFpte0
http://hissi.org/read.php/streaming/20130320/VVNpQUZwdGUw.html
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:05:25.39 ID:USiAFpte0
d-2氏やstain氏みたいな優秀なPV師を支援するかazuma氏みたいに杯に参加して頼れるボカロPでもアピールしておけばよかったのにね。
で、vocaloid-pvコミュと合同でPV祭を立ち上げればVCP2013と絡めて注目ばっちりだっただろうに、なんで否定から入っちゃうんだろうな

【第9回MMD杯本選】UNDER WORLD【PV未完成】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18668284
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:06:17.52 ID:j/iGYSmD0
どうして否定から入るのか…慢心、環境の違い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:30:59.85 ID:aHf99zVc0
> りょうこP(仮名)ストーカーだのメディカル気味の濃い粘着が

スレチだが 涼子P(すずねP)な
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:35:32.07 ID:tH0rR3eL0
仮名の意味がわからないのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:51:57.10 ID:Px9f5k+/0
ここまでコピペ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:02:23.62 ID:USiAFpte0
ファミ通批評みたいなもんなのかな

音楽誌にまつわるオトナの事情
http://togetter.com/li/275247
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:13:10.18 ID:DLsVgimy0
ファミ通といえばGUMIのゲームのレビューがスゴいコトになってるらしいが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:14:05.69 ID:USiAFpte0
ダルビッシュPきたー

【初音ミク】不可視境界線の狭間にて【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20389308
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:21:57.39 ID:USiAFpte0
誤爆ったすまん。音楽業界専用天下り組織が増えるようだ

日本レコード協会、専任組織設置で違法ダウンロード対策を強化
http://news.nicovideo.jp/watch/nw553569
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:57:45.00 ID:OaIplUib0
「努力の方向音痴」タグをつけよう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:05:00.31 ID:Ljyr7zNw0
TPP後の世界に備えよう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:11:28.28 ID:G8GCBinxi
>>794
ボカロはあんまり関係無いんじゃないかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:55:43.17 ID:6jFU5p5IO
口パクしたらダメじゃなかったか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:07:30.36 ID:6jFU5p5IO
今のボカロPは暗殺教室のエリート組にそっくりなんだよなあ。
あなた達は将来有望なのだから私と一緒に笑い飛ばしなさいという提案は見ていて寒気がする
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:28:58.36 ID:hN03M8DY0
なんというか、今のボカロは数字以外の指標を否定したために承認欲求が攻撃に向かっているって感じがする
もっと歌ってもらうことを望みMAD等の題材に使われることを望めばいいのに。
思い通りに行かないからとMMDに攻撃的な態度をとっている人がいるけど、
こういうのを紹介するとかすればそれだけでも随分変わってくると思うんだよね

調子に乗って「Half Step」のPV作ってみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20298940
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:39:20.10 ID:02i5FXVX0
二次創作なんて金にならないから無理
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:33:50.94 ID:j0po/am80
現代の音楽ってバッハさんの二次創作じゃなかったっけ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:41:11.15 ID:Tv1dmTG40
たまたま似てるのを二次創作とは言わないことになってはいるが
バッハさん有名すぎるから裁判じゃあ不利だろうな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:16:19.18 ID:JFWmzYwK0
バッハさんはパブリックドメイン
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:54:05.65 ID:n4nerPeOP
一つの動画に何人も関わっていてもおかしくないのにボカロは一人で完パケ完成品というものにこだわったり
歌を聞かないと、好きでないと歌えないのに歌い手を罵倒したりと
金になるならないではなく、換金の効率化の為に理屈をゆがめてしまっている
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:58:31.43 ID:Tv1dmTG40
インターネットカラオケマン見てるとほんとにボカロPと歌い手の仲って険悪なの?と思わなくも無い。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:02:38.73 ID:zr/yM5Lw0
何年にもわたってチーム組んで、いまだに仲良く活動してるボカロPと歌い手とかは普通に居るけど
色々と人間関係の躓きで嫌いあったり疎遠になってしまった人達も居るだろうから、一概には言えない事だよね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:19:16.00 ID:EFvObHj00
>>803
世迷言レベルのレスだな

ボカロでも一つの動画に作曲作詞楽器演奏動画作成などで複数の人が関わっているのをみるのはザラだし
全部一人で仕上げるのは総合Pといって珍しがられる存在だ
また、歌い手を罵倒するという行為はごく一部のPからしか観測されないのに
何の確証もなく一足飛びに一般化してしまっている

そしてそれらが換金の効率化のために引き起こされているということも
ちゃんとした論証なしには欠片も説得力を持たない

現状を色眼鏡で見て絶望するのは勝手だが、
まずはその凝り固まった偏見を一度ほぐしてみたらどうだ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:50:40.36 ID:gE4bTIdQP
再生数という裏付けのない数字は歌う、描くといった実体と結びついて初めて意味を持つ
刷りたい放題のお札など尻を拭く紙にもならない

>>806
理屈に合わない論理がまかり通るのはなぜ?その風潮を作り出してるのは誰?という話。
>>799とかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:57:50.64 ID:gE4bTIdQP
ふむ

「インターネットカラオケマン」と「歌い手」の距離、「コミュニケーション音楽」、「信者」について
http://togetter.com/li/475330
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:29:19.86 ID:CWG9h0Mj0
「長崎は今日も雨だった」などの作曲家(79)がミク曲を投稿していた
花はかざれない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18492724
恋は1970
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18492921
お忍びで投稿しちゃうんだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:32:07.70 ID:taqOvFhe0
人と人がやる事 バカな奴もいれば嫌な奴もいる 時に喧嘩もすれば 時に感謝もする
そうやって人と人がやっていく文化に問題はない
ここに業者の人間さえ絡んでこなければ・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:35:21.95 ID:EFvObHj00
>>807
だからその何故?誰?に全く根拠がないだろって話だよ
ボカロPの多くがオケを公開し歌ってみたを期待してる実態を無視するのは何でだ?
歌い手をバカにして一人で完結させようとするならまずやらない行為だぞ

そして理屈に合わない理論とやらがまかり通っているという前提もまた
まるで根拠がなくて他人から見たら思い込みと同レベル

要するに、こうだったら説明がつく!だから事実だ!
みたいな陰謀論めいたトンデモ論理展開はやめろと言っている
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:55:33.40 ID:EzXziKTs0
トンデモぶちまけてる人が必死で避けてる部分に核心があるなんてよくある話で
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:59:00.82 ID:gOcY75U/O
鳶が鷹を生んだと可愛がっていたら人の目を盗んで回りの卵や雛を殺すカッコウだったというオチ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:27:20.46 ID:M/MQVAPG0
たまたま東京で出会った人が冷淡なら、東京人は冷淡だと貶す
たまたま東京で出会った人が親切なら、東京人は親切だと褒める

そもそもそれは東京人か、東京人とは何か、とか考えない
そんな単純で素朴な人
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:16:01.47 ID:4QLPEnzd0
>>811
>>445みたいな投げかけがあるのにスルーされて
糾弾的な口調でひとつひとつ説明しないと気づきもしない

分断工作とか特定個人的な荒らしだとか以前にここの人たち頭あんまり良くないんだよ
もうぐだぐだ長文かいて悦に入ったり斜に見ただけの的外れな一言書いて気持ちよくなってる人しか残ってない

本当に議論したいなら>>808じゃないけど場所替えたほうが無難
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:26:38.14 ID:YvBbPCHS0
「歌い手」という言葉が歌ってみたをうpする人たち全てをカバーできない状況であるなら
複数のクラスタに分解してそれぞれに新しい名前をつけるということは必要だと思う。
もっとも「インターネットカラオケマン」は従来あるものを整理するのではなくて、
新しい役職を発明する流れになってる。
新しい役職を使った新しい遊びが発明されるこの流れはなかなかに楽しい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:41:27.59 ID:IPlykhwA0
>>815
最近のは議論というより討論の傾向だな
それでも前提条件が滅茶苦茶だったり、共通認識の説明が不十分なまま語られても
斜めに構える以外触れようが無くね?

あとボカロPと歌い手双方の不明確な難癖はずいぶん前からの風物詩
内容によっては総スルー対象だからそんなに気張る必要もない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:25:55.41 ID:gOcY75U/O
替え歌や歌ってみた、ブログ紹介のような人づてで伝わる流行を否定し続けてただただ丸飲みさせることだけを要求する
ジャスラックの下部組織になったボカロPの運命やいかに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:34:31.03 ID:dTJzIyiy0
ずっと同じこと言ってて怖い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:53:13.93 ID:2WniEyzL0
有名ボカロPの人気が妬ましいだけの人でしょ。
自分にない才能を持ってる人を、糞ミソ混ぜ込んで叩く程度のことしかできない。
みっともない事してるって、いい加減気付いた方がいいのにね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:48:30.10 ID:taqOvFhe0
個人への妬みより企業の陰謀について語れよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:30:59.58 ID:5OM50UGdi
企業の陰謀よりKAITOの陰毛を語れよ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:20:24.48 ID:Xzs+WX+c0
陰棒の方が良かったんじゃないか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:41:46.99 ID:4u18b2qrP
しかし、結局ネルの貧乏を語ってしんみりしてしまう二人であった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:20:02.47 ID:K7X2Gieh0
なにやってんだお前らw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:55:01.70 ID:Ylh+4PJG0
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo


音楽の話ではないが、例えるならボカロの素晴らしい未来は家庭菜園の世界が豊かになることだと思う
それがミク(未来)と名付けられ世に投下された実験体に託された夢
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:26:30.94 ID:avd68lXU0
「食品安全近代化法 デマ」でググッてみたりもする

TPPがらみのデマ、多いねえ。
言いたいこと言うための便利な道具になってるな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:27:45.29 ID:BoE4TXGH0
さすがは馬鹿発見器
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:01:52.37 ID:PRz9ga6Z0
>>826
>家庭菜園の世界が豊かになることだと思う

原理的なものではなく、多様な原理がひしめき合う中途半端なものになるだろう
とは言っても曖昧な状況を、肯定する形容と、ネガティブな形容には分かれる

肯定的ならばTao-道、ティカ、amenity-快適、El Dorado-黄金郷、幽玄(無限の距離)
中間だとミステリー、オカルト、ism-主義、ジハード-自律
否定的だとグロス、コンプレックス、カルト、dystopia-監獄、奈落(無限の距離)

そんな風に曖昧模糊なまま、これからも進むでしょ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:29:57.23 ID:Wb+ombQ10
お、おう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:06:29.38 ID:GN2EfPRT0
こんだけ近い時期にイベントをやったのに相互に交流を作れなかったのか・・・意味ねえ

第10回MMD杯閉会式 第1部・第2部 2013/03/09(土) 21:00〜
https://sites.google.com/site/mmdcuphp/home/di10huimmd-bei

VOCALOID CINEMA PARTY 2013 は3月9日(土)に無事終了いたしました。
http://www.vocalocinema.net/

2013年03月21日11:00
初音ミク映像専攻学校、受講生12人が卒業制作を発表 卒業生(30代)「将来凄いPVを作りたい!」
http://atolog69.com/archives/25868526.html

>>826
>例えるならボカロの素晴らしい未来は家庭菜園の世界が豊かになることだと思う
家庭菜園が個人の活動が活発になる世界を言うのなら
歌ってくれる人がいないというハードルがPVその他を用意するハードルに変わって状況が変化していないように
才能を庇護する行動が育てるではなく育った自分以外を潰すに変わったように
価値観を集めることができず奪い合いになる限り実現はいろいろと困難だね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:16:29.31 ID:PRz9ga6Z0
原理主義は破滅するから、現実的に見たほうがいいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:29:19.32 ID:GN2EfPRT0
原理主義というと、大福みたいな?
自分の作った何かに対して評価して欲しい、才能を保護して欲しいという考えが実現されたいと思うなら
企業体の庇護下に入るとか同好の士を形成するとかがあると思うけど企業も同好の士も軽視する風潮があるし
上のPV系イベントにしてもちょっと根回しをして「僕らはPV製作者を応援しています」
「僕らは作曲者を応援しています」という態度を表明しさえすればうまく回るのに何もしていないし
切り株の前でうさぎが転ぶのを待つというのが一番現実的な答えだと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:52:55.88 ID:WtZa8Xx9i
大福は原理主義とも違うだろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:50:53.33 ID:PRz9ga6Z0
>>833
自分の原理を否定するものをアンチだと定義して二元論にしているだけでしょ
↓現実的ってのはこういうのを言う、難しいから注意して読むといい

まず論点を整理しよう、我々は結論を発見している
あとはその方法を知るだけとなった、知るためには準備が必要なのだ
その準備とはなにか? まずは答えを知った人たちの声を聞いてみよう
素晴らしかった、感動的だった、こんな簡単なことに今まで気が付かなかったとは…。
無数の意見が寄せられているのである、真実の答えまで辿り着けた
そうなのだ私たちは辿り着ける、それこそが偉大なる真実だったのだ
そのために我々は結論を知るのだ、結論を知ったのだ、今こそ結論を手にする時が来た
そうなのだ、それが現実と理想を一つにする現実なのだ、現実を手にした
結論がある、結論はあるのだ現実にある、準備はいいだろうか?
結論へと到る方法の方法の方法を知り、準備の準備の準備をして、我々は現実に向かうのだ
みんな準備はよいだろう、結論とはなにか、そうだったのだ


これが現実的ってこと。気持ち悪いからみんなこれは嫌うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:09:42.49 ID:WBQf4v3O0
原理主義は同じ主張をしつこく続けるから、主張の内容をコロコロ変える
大福は違うな

TPPはボカロにはあまり影響がないよ
MMDも、曲をボカロ曲にしてゲストをUTAUか東方のみにすればいいから
ボカロは権利的に白になるのが簡単だ

心配なのは他のジャンルだな
曲をボカロから借りるとしても、モデルはどうしようもない
他のジャンルも好きだから変なことにならないといいが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:14:20.56 ID:r8TZA41r0
全部ミクでサンダーバードが出来るんだから
全部ミクで他のジャンルもやればいい

最悪、今のモデルにツインテールを生やしてミクモデル化すればいい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:57:22.75 ID:Xl21M2eJO
MMD杯に対してよい人、活動を見つけて伸ばすのではなく恫喝して懐柔しようとする時点で
ボカロPを含めて総会屋のおもちゃになる未来しか思い浮かばん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:14:12.40 ID:8zOan2aj0
総会屋言いたいだけだろ
良い人、活動を見つけて伸ばそうとする人は沢山いるがな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:18:25.10 ID:KU2V5kQB0
そうかいそうかい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:14:47.08 ID:oErXKnE30
>>831
VCPと初音ミク映像専攻学校は交流しても良いと思うが
MMDと関わると初音ミク映像専攻学校の卒業生は将来を棒に振る可能性があるし薦められないな
VCP側はコンセプトがMMDと異なるので関わらないし

大福は理想主義だろうな
理想は素晴らしいが
その理想が現実と乖離していたり迷惑だったりするから鼻つまみになる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:10:54.85 ID:FzoN5MkY0
十分に材料をそろえた妥協案も一緒に提示できれば一端の哲人
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:17:21.52 ID:Q+R94v190
でも次のアルバムで終わりっつっても小説はまだまだ終わらなそうだからまだまだ大変だな
2962 : ななしのよっしん :2013/03/23(土) 21:14:23 ID: 9bXSAHe9DM
>>2957
ニコニコだし
コメントってのは曲のことを評するより
人物や物語について言い合うほうがらくだもの
曲だけ聞きたい人はそれこそ
CD(かyoutube)で聞くんじゃない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:19:26.24 ID:Xhnny1xi0
理想論を振りかざして人に噛みつく様を見るに、決して理想主義者でないねぇ
単なる外部にいる責任のない人、客でもないのにお客様気取りの人っぽい

お客様の横暴は迷惑なりに、何らかの改善点を示すものだが
お客様気取りの人の横暴は、得るモノがなにもない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:20:56.46 ID:FzoN5MkY0
ギロカクたんの暇つぶしの材料にはなっているような気もします
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:22:56.94 ID:8ajnp+2pP
単なる「自分最高!」って人間なだけだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:16:58.14 ID:eW1/l/3Zi
「俺を認められないお前らクソ」も追加で
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:29:46.19 ID:yM50EizO0
自分を高めるのでなく他人を下げることで高みにいる満足感を得ようとするよくある話
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:13:45.46 ID:Oo+/oREX0
せいぜい同じテツを踏まないように気をつけねばなるまいよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:54:38.41 ID:9erqrYBGP
MMD杯運営がルール改正方法について書いているようですよ
http://ch.nicovideo.jp/mmdcup/blomaga/ar171499
>何か改革したいのであれば、他の運営をちゃんと説得し、しっかり納得させなければなりません。
>ですから、そういう種類の雑談は最初から改定案として認識されません。
> 多人数運営ということで常に相手に敬意を払って自分は利点だけ、アラ探しは人任せではなく、
>議題提出以前に自分で問題点を検証し列挙することで後々の会議で改善点・改定案を複数人数で考証し
>会議としてスムーズに進む点を重視しています。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:56:02.22 ID:ICbyr6je0
最近 極端な転調とかしんどくてボカロ曲が聞けない 潮時だと思って去るぜ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:09:40.75 ID:+luGD6oQ0
>>850
規約上はそうなんだろうけど、ニコ技のように議事録を公開していない以上
オープンな討論の場になってないからなぁ
運営委員がどんな発言をしてるのか、第三者目線で判断出来ない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:15:19.12 ID:yMDaFJ6v0
>>851
俺は新曲とかを聞く時は良い曲を探そうとか思うのはよくないと思ってる
良いものばっかりを求めると何かしら歪みが出る
良いものも悪いものも一緒にとらないといけないというか
上手く言えないんだが、悪いものにも悪いものなりの良さがあるんじゃないかというかね

そんなの関係ないって話なら、ジャンルで聞いてみればいいと思うけどね
ボカロバラードとかミクトランスとか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:28:57.44 ID:Q5RN8h3p0
>>852
運営も参加者も勝手にやるだけのイベントだから、第三者が知る必要は無いと思う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:33:49.94 ID:nib4U+8F0
>>852
指摘の意図がよくわからないな
これはあくまで運営内での議論のルールの話なんだからオープンうんぬんは関係なくね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:14:02.86 ID:+luGD6oQ0
選考委員に企業や官公庁を呼んだりニコニコ超会議に参加した時に
ちゃんと運営同士で議論が行われてたのかは一切分からない

この辺は勝手にやってるニコニコ技術部の方が運営的に統制が取れてるのが不思議
尻Pなんて相当アク強いのにね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:20:32.59 ID:Gw2mgubf0
>>856
見たかったら運営に立候補しろでFA
第三者が見たところで運営に入らなきゃ口出しできないんだから意味ないでしょ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:31:49.88 ID:+luGD6oQ0
>>857
うんだから立候補もした、でも返事は無い
そうしてる間にいつの間にか運営委員が決まって進んでいた

ニコニコ技術部はその辺オープンになってる
技術部の企画は誰でも参加できる、もちろんやる以上責任も伴うけどね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:10:12.48 ID:nib4U+8F0
そういうことか
だったら運営のメンバー選定基準が不透明なのは問題あるから
そこに関する議論はオープンにしろと言うのであれば理解できる

だがまあMMD杯運営は誰でも(立候補はできても)参加できるわけじゃないってことだろ
それを誰でも参加できるニコニコ技術部の企画と比較するのは意味ないな
それこそ議論をオープンにすることのメリット・デメリットを論じないとな

っていうかスルーされたのが納得いかないなら個別に問い合わせたらいいじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:15:47.07 ID:Gw2mgubf0
立候補したんだ、じゃぁあれだね
 1.長時間PCの前で作業が出来る時間と体力
 2.ビジネス文書が書ける程度の国語力
 3.MMD杯の最低限度の知識
このどれかが欠けてたか、あとは募集期間がとっくに過ぎてたかぐらいかね
まぁ「立候補した」ってことを証明できなきゃ信じる事は出来ないんだけどさ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:25:44.74 ID:fPXiqL4h0
>>860
それさ3番に「MMD杯」という単語がなかったら
完全に企業の求人票の話だと皆思うよね

そもそもなんで議論をオープンだとか選定基準の不透明とか
そんな議題が出てくるまで大きな運営組織を維持しなきゃいけないわけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:23:41.89 ID:htfkHjFp0
別にMMD杯でないイベントをやることを禁止されているわけでもないのに
文句しか言わないやつはどんなグループでもトラブルの種にしかならん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:33:24.54 ID:yioziw5t0
そもそもMMDの運営に参加したい人はどのような手順を経るのか
・・・実は運営への自主的な参加者は過去におらず、各回の開催提言者のツテでしか集まっていないのではないか
と思ってるが飛び入りで運営に参加した人もいるんかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:08:52.74 ID:Uru71hnBO
MMDでの活動実績がある人が運営をしてきているね。つか、技術部の話が出たのはこれが初めてだしどうみても揺すり集りを生業にしている人の類いだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:02:35.52 ID:uvkkVd940
>MMDでの活動実績がある人
結局ここが重要って事だろね。 
立候補してくれてもMMDで活動した事のない門外漢が運営に混ざると何を言い出すか解らんし話が進まなくなるだろうし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:04:00.73 ID:Q5RN8h3p0
技術部って、何か運営する人がいるの?ただのタグじゃないのかな。
自分の動画にもタグがついた事ある。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:57:38.41 ID:JiZ6Knh80
MMD杯運営の大変なところって、
ハードルはくぐるものといわれる開会閉会の映像作る部分でしょ
逆にそれができないと何しに来たの?って言われそう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:21:00.37 ID:ejgrKTsIi
>>867
主役は参加作品で、そこらへんは余興だと思うけど、
今回の百舌谷さんは運営の中の人だったのか、外注だったのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:02:59.43 ID:6NmQnJ4z0
>>866
技術部の有志が集まってワークショップやイベントを主催してる
昨日京都でやったNT京都もそうだし、超会議のブースも有志で手がけてる
やり取りは総てWikiで公開されてる
もうちょっと調べてから発言しようね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:06:50.87 ID:ejgrKTsIi
>>869
それだと技術部全体じゃなく、有志の集まりじゃん
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:15:38.49 ID:4uCmILVu0
MMD杯はあの運営方針で成功してるんだから別にニコ技に合わせる理由はないと思うけど?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:18:12.37 ID:6NmQnJ4z0
>>870
それを言うならMMD杯も有志の集まりでしょ
MMD杯はMMD全体でやってるもんだと思ってたのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:27:51.63 ID:ejgrKTsIi
>>872
ニコニコ技術部に相当するのは、同じタグ分類のMikuMikuDanceでしょ。
MMD杯の運営の話しに、タグ分類でしか無いものを持って来てるのがおかしいって話し
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:36:18.31 ID:ejgrKTsIi
で、ニコニコ技術部全体じゃなくて、ニコニコ技術部有志イベントの運営の話しとして、
IRCで議論されている結果が公開されているからオープンと言っている?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:38:41.94 ID:Uru71hnBO
未来のあるエリート学級の生徒は落ちこぼれZ組に石を投げつけようという
選択肢に首を縦に振る奴が居ないというだけの話をいつまで引き延ばすんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:23:43.87 ID:htfkHjFp0
新しいネタ振りが来るまでだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:04:38.69 ID:ICbyr6je0
大事なのはMMD杯とかいう権威ではくて
動画を作って人が見て楽しむことだから
MMD杯の権威が失墜してもいいんだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:08:41.05 ID:37vD6eNL0
MMD杯のやりかたが嫌なら
自分で新しくイベントを開けばいいのだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:34:09.33 ID:ulnB72L70
ギロンするなら、1点1点と的を絞った方がいいよな
>選考委員に企業や官公庁を呼ぶ
例えばこの1点でギロンするとして、どんな反対意見があるのだろ

権威を背に権威化することへの危惧、表舞台に引っ張り出されることへの抵抗感
お金の臭いがいや、部外者は排斥すべし・・・そんなところかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:53:41.76 ID:kMewxrDH0
MMD自体どうでもいいよ
巣に帰ってそっちでやれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:56:58.33 ID:ejgrKTsIi
>>879
そもそも呼んだのか、来たのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:04:48.85 ID:5YhuOgTx0
そもそも商業化や金銭重視を悪と見なすこと自体に誤解があるよな
価値観が単一化しやすい界隈だと遊びが弱くなり、金へのイメージがつきやすくて不味いだけ

ボカロ以外の同人ジャンルを色々見比べてみれば、共存してるのがよくわかる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:13:10.84 ID:lL+1hSE/0
なんでボカロ議論スレなのに
MMD杯の話になってるんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:31:20.47 ID:ulnB72L70
ネタがないからじゃね

○○が嫌なら、自分で云々
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:36:54.98 ID:45V2+3d60
DIVAは普通に受け入れられているし。要はAが正しいのだからBを否定しろという集団が避けられているだけ
というわけでネタ提供でも

この動画を起点にして歌い手の動画やボカロPの動画に人が流れているけど、
こういう世界はボカロPとして歓迎する?しない?

【第10回MMD杯Ex】 東方の かわいい!! shake it!  【HD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20406352

>>879
観光庁はギロロやショッカーが出る動画を見てやってきた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:49:46.71 ID:45V2+3d60
もう一つネタを

先日発売されたkzのリダイヤルだけど、そのまま受け取れば相当悲惨な内容になっているけどどう思う?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:12:20.73 ID:yioziw5t0
どんな風に受け取ったかまず言いなよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:57:41.39 ID:45V2+3d60
ひとりきりの部屋で 爪弾いた音
誰かに届けるわけでもなくて
弾け飛んだ色は 全て塗り替えて
ボクらを知らない場所に運んでいった

足元は暗いけど ただ歩き続けてた
だけど気がつけば 昨日が光を照らして


kzは基本的に君に対して訴え掛けるという歌詞が多く、tell your worldの
僕の伝えたいことが伝わり次に君が伝えたいことが広がっていくという歌詞からすると
誰にも届かない音を作っている、過去が光って見えるという表現がかなり後ろ向きの歌詞になっていると思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:20:25.91 ID:xUoqLuIo0
希望を得るにはまず絶望しなければならないってか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:58:24.98 ID:ICbyr6je0
希望が絶望に変わる時に発生する精神エネルギーを吸収して魔力に変えるんだね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:25:21.07 ID:mL1AtUnP0
魔物か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:41:51.45 ID:kLVakpyK0
>>888
普通に解釈すれば、過去が光って見えるじゃなくて、過去の蓄積が今の道の先行きを照らしているという意味だと思うよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:38:56.29 ID:rYsGv7dI0
>>888
他人に聴かせる訳でもなく一人で黙々と作曲してたら、継続は力なりで実力がついてて
いつの間にか他人に認められるようになってた

という歌詞に見える

作曲以外のジャンルでも、認められなくても黙々と努力できる人は強いやな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:31:54.96 ID:0oC7YhSb0
>>888
プラトニックなんだよな、純粋さ、精神性の賛美、恋に恋する状態
ちなみにプラトニック・ラブは原義では同性愛を指す
つまりこれは百合ソングである、メロディラインから行っても満更でもない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:03:51.36 ID:ldD72aMX0
Redialの歌詞については本人がここで語ってますな
http://natalie.mu/music/pp/livetune03/page/4
>まず、とにかくリファインしたい。最初にその意識があって。
>で、新曲も「Redial」ってタイトルだけが最初に決まってたんです。
>そこには過去にアクセスするっていう意味もあるし、
>あとは最初に言ったようにパーソナルな意味でステージが大きくなってきたので、
>自分の足元をもう一度照らし直そうっていうのもあって。
>これまでを振り返りながら、自分がどういうふうにやってきたかを見つめ直そうっていう。
>「Redial」はそういう曲ですね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:07:39.32 ID:JNbtOkFc0
>この動画を起点にして歌い手の動画やボカロPの動画に人が流れているけど
15万ちょっとくらいの動画で大袈裟な
そんなの、大なり小なり大抵の動画であることだろ
一つの作品を持ち出して特別扱いは気持ち悪いぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:18:27.39 ID:ldD72aMX0
MMD化を基点に再評価される流れは以前からあるからねぇ
作り手の中にはそれを目的にしている人だっているし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:05:08.18 ID:Xkc1pjvm0
元ネタ再評価の有無はランキング入りとかしないと認識しづらいから
観測できたものを例として挙げるのはいいんじゃない

で、ボカロPはそれを歓迎するかどうかって、当の作曲者の反応見れば分かりそうなもんだけど
https://twitter.com/emon316/status/315801839427784705
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:09:15.35 ID:g9pie9ULi
>>896
>15万ちょっとくらいの動画で
ウツダシノウ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:53:44.65 ID:68yntSW10
>>899
最近話題になってた件だと、20万再生以下は埋もれ曲らしいぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:32:21.61 ID:wIPeEMkY0
EXITクリプトン離れ第一弾!
やっと来たよ、ミク一強時代打破!
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra feat.GUMI・IA・MAYU
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C1P3HYI
クリプトンキャラオール除外!GUMI、IA、MAYUプロジェクト!始動!

あとじん先生の一昨日からの重大情報来たよ!
じん(自然の敵P)@jin_jin_suruyo
【ご報告】2ndアルバム「メカクシティレコーズ」
&小説「カゲロウデイズV - the children reason-」の発売が決定しました。
始まります。
是非、ご一緒願います。@IA_Project
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:53:18.60 ID:hX3Ke+R60
追い詰められた左翼みたいだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:49:30.64 ID:W97I79ZV0
ピアプロリニューアルについて情報が出てたが

http://blog.piapro.jp/2013/03/he.html

>A作品を安心してDLできる(してもらえる)ようになりました!
>投稿する人も、作品を使いたい人も安心できるように、
>DL前に作品のライセンス確認がしやすくなりました!
>ライセンスとは、(皆さんご存知かもしれませんが)他人の作品を使わせてもらう時に守っていただくルールのこと(`・ω・´)
>作品のダウンロードボタンを押した先にライセンスが表示され
>それに同意していただくことで作品がダウンロードできる流れになりました!

>投稿した作品に「動画以外に使わないで欲しい」「作品を使った時は連絡が欲しい」ということを 投稿者自身が決められる「オリジナルライセンス」も確認しやすくなったので、投稿したあとも安心ですね!

これはかなり前から言われてたはずだが、こういう仕組みが出来たから無断使用とかそこらへんの仕組みが改善されるだろうか?
読まないやつは読まないだろうけどさ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:36:00.96 ID:yIVFUWc40
全力で版権の背中から石を投げる姿がなんとも・・・

>>896
ボカロP側に意図的にいがみ合いを作ろうとする勢力が居るので砲艦外交をしてしまう理由が知りたかった
まあ、やっているのは個人じゃなく企業かもだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:59:05.16 ID:w2M6sEJz0
>>903
「知らなかったでは済まさない」っていう、今までよりも強めのアピール的意味合いじゃね?
その気になりゃ違反者に法的手段採るし、逃がさないよ、アンタ同意してDLしただろ?
と言った所か
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:05:03.99 ID:vgpwwD1v0
周りの人の意識を変える効果も
本当にワザとやってる奴には効果無くても
少しぐらいならぐらいでやる奴には効果ある
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:29:27.28 ID:MHcndpwk0
逆にライセンス違反があったときに著作者と利用者は
それぞれどう対処したらいいのかという
ガイドラインも作っておけば満点だったかもな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:09:58.33 ID:yIVFUWc40
削除代行とか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:24:17.26 ID:MHcndpwk0
著作者と利用者が直接話をつけることができるなら、DL時に提示されている以外のライセンスをとることもできる。
初音ミクを商用利用する場合だって個別に栗と相談することになってるしな。
だから後付けでもお互いが納得できるなら穏便に済ませることもできる。

違反動画に対して一律に削除を求めるのか、お眼鏡にかなったものは特別に許すのか、
カネによる解決というオプションも提示するのか。

違反したからといって、その解決方法にはさまざまなバリエーションがある。
ライセンスは違反者をただつるし上げて叩くための道具じゃないからね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:31:55.02 ID:FB54EtA50
pixivはニコニコ動画に使われた場合、削除申請の代行をしてくれるからな
http://dev.pixiv.net/archives/660030.html
ただ、pixivは折々で収益を上げているので、権利を守ることが利益でこういう措置はできるのだろうけれど
ピアプロは利益を上げる構造かというとそうでもないと思うし、削除が利益になるのかというと難しいし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:37:03.55 ID:ldD72aMX0
存在自体が利益還元だわな

…とか言うと、以前はわけのわからない原価厨が湧いてたね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:59:54.82 ID:yIVFUWc40
ニコニコモンズもさっぱり広がらないが・・・

文化庁、CCライセンスを支援へ 独自ライセンス構築は断念
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/27/news105.html
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:03:31.28 ID:acbS0+hT0
予算使って3年も4年もかけてモノにならなくても責任とらなくていいんだから文化庁って良い商売だよな
福井とか言う弁護士にも相当金払ってんだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:23:22.64 ID:4e28bScp0
仕事を増やすのが仕事
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:47:27.16 ID:bOGpzWb20
たまに言う人がいるが、クリプトン除外とかミク外しみたいな言葉って違和感しかないんだよな
むしろ、乳離れ 巣立ち ミク(親)からの独立といったニュアンスのほうが正解ではなかろうか
これからは自分達でやっていくんだよ的に見守ってるよ ミクは
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:44:59.44 ID:pXQeQD0T0
実質的にその影響下から抜け切れてないのに、ミクなんて関係ありませんよ
みたいな感じでやってるからじゃね?
きちんと自立出来てるならいいと思うよ、重音テトなんていい例じゃない?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:11:21.27 ID:jqTNFbOZ0
MMDに対してそれを言うのならわかるが・・・
本当ならどの選択肢も選べたはずの世界を狭めてそれ以外を晒すことに躊躇わない世界を作ったのはミクではないぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:34:59.69 ID:zyXQlrtn0
ミクの絵を使ったボカロ動画はクリ奨アウトなんだよな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:38:19.43 ID:jqTNFbOZ0
表示-非営利(CC BY-NC),表示-非営利-改変禁止(CC BY-NC-ND)
デュアルライセンス(1つのソフトウェアを異なる2種類(またはそれ以上)のライセンスの元で配布する形態)
ニコニコがこういう場に絡んでいけないのはやっぱり何かを推すと決めたらそれ以外を除外しようとする性質のせいなのかな

第8回コンテンツ流通促進シンポジウム『著作物の公開利用ルールの未来』
http://togetter.com/li/478361?page=2

>ウィキペディアは CC-BY-NC 初音ミクはデュアルライセンス状態 YouTubeはライセンス・エディタ
>TED Talks は CC-BY-NC-ND、ただし、翻訳については別途許可。 Flickr も CC を選択可能。
>利用可能な写真を検索できる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:26:01.68 ID:JThso/TgO
金に執着している輩のバッシング合戦が見苦しすぎる…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:29:17.35 ID:/c7fDGb80
>>917
発言内容がオサレすぎて何を言っているのかはよくわからないが
初音ミクを抜きにしてボーカロイドを語ろうとした時に生じる違和感のようなものはあると思うぞ
別に、グミオンリーCDとかに対して文句が出てるわけじゃないと思うし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:23:49.24 ID:PvlyOOLN0
結局権利を強制執行という行為ではく奪しかないわけか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:30:44.20 ID:wceIMzUR0
>901
タイトルVocalo「extra」なんだな
これシリーズとしてどういう扱いになるんだろう
番外扱いなのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:48:48.76 ID:Ufo4BopP0
単に厨二的造語を作りたいだけで意味なんて大して無いよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:04:38.68 ID:yJkPtKKk0
最近ボカロ曲でもボカロ関係ないPVが多いと思ったら
クリ奨対策だったとは
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:00:12.11 ID:JThso/TgO
>>918
なあ、その台詞が何を意味するのか判っていっているのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:20:20.43 ID:jqTNFbOZ0
なるほど

「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/28/news093.html

>2次創作をはっきりと認めるのではなく、“グレー”にするのが狙いで、マークの明示も、漫画雑誌の目次などでは
>「編集部が認めてくれない」ため、漫画のキャラのシャツに描き込むといったグレーな表示を提案している。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:04:06.11 ID:bg5sda7e0
「黙認ッ!」と宣言したら、それは黙認ではないのではないだろうか…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:09:12.92 ID:KM6c+fbu0
せこっwww
こんなのでどや顔して警察の萎縮効果狙うとか言ってんの?
これを記事にするitmediaも相当アホやな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:06:08.95 ID:yQl9EVEw0
歌声合成「ボーカロイド」需要急増
企業、販促ツールに活用
ヤマハ、専門窓口を開設
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/749755025.jpg
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:50:39.24 ID:1dSzo64x0
まぁ、作者としてはせっかくファンがイラストを描いてくれて嬉しかったとしても
それを公に認めることが出来ない状況はツライんだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:36:38.73 ID:AjQUu2Dc0
>>921
初音ミクやボカロ曲はこれもあり、あれもありで大きくなったコンテンツだけど
あれもなしこれもなしという世界を大きくしたのはミクではないし。
それすらもありというのなら、そうかもしれないが。
原点回帰を叫んでいたドワンゴが実はラベルを貼り替えているだけで何も変わってないというのが残念なところだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:10:06.64 ID:pFVrVzpO0
趣味としての楽曲制作、その道具のひとつとしてのボーカロイド、
という観点がなぜかここではあんまり話題にならない気がします。

多分にイベントの話があんまり盛り上がらないのは趣味としての活動の基盤が弱いからじゃないかなあとも。
なんで弱いのかというと・・・活動そのものをサポートする人が少ないからじゃないかとも思ったりします。

ボーカロイド交流祭が休止状態になったと言うところから・・・
考える必要があるのは大きなイベントじゃなく、
まず塊より始めよではないですがちょっとした勉強会みたいなものをやってみることかもしれません。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:42:13.97 ID:ZkO7tYPV0
>>933
>趣味としての楽曲制作、その道具のひとつとしてのボーカロイド、
>という観点

どういう観点だかイマイチわからない。
仕事で作曲する人と趣味でする人の違いか?
道具としてボカロを使う人と、キャラクターとして使う人の違いか?
その後に勉強会と続くところをみると、作曲や調教する側の視点か?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:43:06.44 ID:BrgH98s60
勉強したところで盛り上がるの?
結局有名Pのすったかたっかったーんで埋もれて、底辺はいつまでも糞曲だせぇwwwでFA
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:45:28.81 ID:7ToY10Ol0
ボカロ勉強会って何をするのさ?
音系ならDTM勉強会の方がしっくりくるけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:47:40.24 ID:iSR5ltTo0
勉強会って生放送で時々やってただろ
今でもやってるか知らんが
あまり盛り上がってなかった気がするが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:53:20.65 ID:ZkO7tYPV0
レベルや目指す方向性によって必要な勉強も違うしなあ
ボカロは音楽のジャンルが広すぎるし

俺は絵を描くんだが、オールジャンルの絵師向けの勉強会とかあっても意味ないや
車の描き方とか、テーマが狭い勉強会がいっぱいあるなら合うのを選んで行けるけどな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:56:00.30 ID:vo+RcPUZ0
楽曲でも春ニカとかボカロクラシカ音楽祭とか限られた範疇だとイベントで成立したり
一曲単位ならアレンジ祭りになったりするからな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:59:37.94 ID:iSR5ltTo0
交流祭だろうが勉強会だろうが身元はっきりしてて顔出し生放送やっても微妙なのに
2ちゃんの名無しが言い出しっぺじゃ成立せんだろ
もうそういう時代じゃなくなった
休止状態になって当たり前
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:03:53.51 ID:FYgSkxnN0
>>934
趣味で作曲する話です。

>>935
少なくとも、より自分が納得できる仕上がりになれば趣味としては楽しいです。

>底辺はいつまでも糞曲だせぇwwwでFA

例えば・・ゴルフ趣味の人に対して
「結局ツアーで賞金稼ぐのはプロで確定。レッスンうけてハンディ下がっても意味ないんじゃ?」という問いをするのは
違和感あると思っています。それは「趣味のゴルフ」というスタンスが確立しているからではないかと思います。

なぜだか「趣味で作詞作曲」は「趣味のゴルフ」ほど趣味としての基盤が確立していないように思うのです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:54:35.51 ID:ZkO7tYPV0
>>941
趣味のゴルフはやってる人が金持ってるから、基盤を比べても仕方ないよ

勉強の基盤ならDTM本や雑誌やDTMerのスレがいっぱいあるよ
それとも対面で教わりたいって意味かな?
インタネがボカロ講座の生徒募集した話をこのスレで見たことがあるような気がするが
あまり生徒が集まらなかったような…

対面で無料で教える勉強会みたいなのは無理だな
DTMerよりはるかに人数の多い絵師の世界でも、そんなの聞いたことない
友人同士で集まって絵を描く時に、たま〜に教え合うくらいか

対面をあきらめれば、無料でアドバイスもらえるスレやBBSがあちこちにあるから
そこで教えてもらうのがいいよ
何でも教えてもらおうとするとウザがられるから、基本は独学になるけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:02:35.60 ID:gJX1An0S0
>>933
>まず塊より始めよ
いや、初音ミクが来た?こない?みたいなのやってたじゃない。替え歌とかミリ知らとか般若心経ポップとかやってたじゃない
誕生祭とかやってたじゃない。MMD杯とかあるじゃない。個の存在が否定されていると感じるのは
自分のルーツをボカロや粗集団に求めず全てを自身に抱え込もうとした人が多かったその結果なのでは?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:37:59.31 ID:7ToY10Ol0
というかボカロPたちは即売会やオフ会とかで定期的に会ってたりするし
ちょっとした情報共有ならそのときにしてるんじゃない?
製作環境や使用ボカロが違えば教えあえることも少ないし
ボカロのためだけにわざわざ勉強会を開くメリットってあんまりないと思うんだよね

まあ、KAITOV3なら製作環境を共有できるし初心者が多くてノウハウも少ないから
新参がベテランを交えて勉強会する意味はあるかな

でもそういうのは当事者以外が期待することじゃないよな
大きなお世話ってやつ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:27:18.81 ID:dqvTFYM20
でも即売会やオフ会へ勉強のために参加する、って言うのはかなり「わざわざ」な行為だと思うw
交流の方法が交歓でなく教授な人向けのイベントが少ないのは、そもそもそういう種類の人の絶対数が少ないからなんじゃない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:44:24.90 ID:1gOMkMkP0
これじゃダメなのか?
http://www.vocaloid.com/lesson/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:42:02.73 ID:4lTcCs2V0
コミュ障に優しくないから却下だな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:25:42.58 ID:FYgSkxnN0
>>942
>趣味のゴルフはやってる人が金持ってるから、基盤を比べても仕方ないよ

ゴルフでなく将棋とか囲碁でもイラストでも楽器演奏でもママさんコーラスでもいいんですが、
生業としてやる部分とは別に、「趣味でやってます」と言う部分も、特に意識しなくても確実に感じられる。

>>943みたいな意見が出てくる背景は一部の有名ボカロPの話もあるでしょうけど、
大半を占める、「趣味でボカロさわっている人」の存在感を示す行動が上手くいってないのでは・・と感じています。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:42:33.27 ID:0VGkL6pj0
趣味としてのマンガ創作が、それなりに成立しているのは
活動そのものをサポートする人が多い、というのが理由だとしたら、それはどのようなものか

最初に活動する拠点、勉強会があるとしたら、高校や大学のサークル活動かなぁ

今すぐマンガ創作と同じように、は無理っぽい
小説制作と同じように、でも遠いかな、まだまだ蓄積が足りないカンジ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:05:28.01 ID:toGnq0G/0
最終的な着地点が商業に繋がるボカロと歌ってみたで感じる空気だな

投稿者の目的も「良いもの作りたい」でなく「スターになりたい」
視聴者もファン気質の人が褒め称えたコメするだけで普通の人は黙ってマイリス

なんか普通のバンドとかの縮図っぽいし、投稿者と視聴者の志の問題じゃない?
ほぼ日Pなんて視聴者含めてこの上無くニコニコらしいと思うんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:09:57.32 ID:toGnq0G/0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:19:49.52 ID:gJX1An0S0
>>948
有名Pじゃなくドワンゴかヤマハじゃね。大福Pなら次に石を投げる相手が誰なのか知ってるだろ

トクロ・HANASU電話応答音声選手権 タグを含む動画 登録数:166件
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BBHANASU%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%BF%9C%E7%AD%94%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:55:32.89 ID:4lTcCs2V0
>>951
乙ェ・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:53:02.64 ID:FYgSkxnN0
>>951
スレ立ておつかれさまです。

結局は>>113で上げられている

>オリコン的価値観以外の尺度を育てられずに来ていることが問題。

あたりの問題意識に収束するのでしょうね。
派生動画数みたいな定量的尺度もあるのですからなんか突破口あるような気はしますけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:29:41.51 ID:7ToY10Ol0
>>948
ボカロはDTMの一ジャンルだから趣味でDTMしてますって人の存在感をまず高めるべきじゃないの
いやDTM趣味にしてる人の存在感は十分という認識ならいいけど
少なくともボカロ単体では大抵の場合音楽は完結しないから、それだけでは遊びにくい
それを単体で遊びとして成立してる釣りや囲碁とかと比べるのは無理筋だろ

それと釣りも囲碁もゴルフもプロがあって専門店が各地にあったりする
競技や大会があったり段位があったり協会があったりしてプロとアマが緩やかに繋がってる
プロがアマを教えたり育てたりして生活の足しに出来る環境がある
そういうのがゆっくり整備され拡大して今の草の根の存在感がある

ボカロに同じものを求めるには足りないものが多すぎじゃね?
存在感なくて当たり前だと思うぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:30:17.44 ID:7ToY10Ol0
>>951
おっと、スレ立て乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:44:51.39 ID:MqWhmGIHP
>それを単体で遊びとして成立してる釣りや囲碁

「ボカロで曲を作って、それを動画にしてニコニコにアップする」
これがボカロにおける「遊び」の成立だったんだよ。
それまでの密室DTMでは考えられないほどのギャラリーがいるところでの
「発表」だからね。
MMDなんかでは今でもそう。

でもそれを「次へのステップ」として位置付ける価値観の比重が高くなり過ぎた。
更に言えば「ステップ」派やそのシンパ(業者含)にはここを遊びの成立の場として
考えているものへの配慮がちと足りない。ホンキで「遊びじゃない方が偉い」
ぐらいに考えてるヤカラがザラにいる。そういうのはどっちへ転がっていくにせよ
双方あまり楽しい結果には繋がらないと思うな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:47:01.65 ID:iSR5ltTo0
ニコニコでそれを言っても仕方ないだろ
ニコニコは業者ありだし会長がネットで儲けて貰いたい言うてるんだし
ピアプロとか他の場所探すしかねえわな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:53:39.73 ID:MqWhmGIHP
そういう時だけなぜかニコニコ運営の意向の代弁者が現れる不思議。
ちゃんとQ使ってるかい?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:55:52.60 ID:iSR5ltTo0
不思議じゃねえよ
いつまで5年も前のニコニコの気分で居るんだよ
時代は変わってるのに付いていけない奴らがガラパゴス2ちゃんで愚痴たれてるだけでみっともねえよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:58:45.58 ID:iSR5ltTo0
同人とかユーザー主導とかもう過去の遺物なんだよ
もうネットの主要サイトじゃそんなの通用する時代じゃないの
2ちゃんとかとしあきとかピアプロみたいなガラパゴスサイトでやるしかねえって
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:08:23.52 ID:7+PKBkXf0
"時代主義"者か
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:14:52.21 ID:MqWhmGIHP
お先棒担ぎワロタw
もしどっからも金貰ってないのに言ってるなら相当気の毒なタイプのヒトだw

今どきどこの「業界」もそんなに自由に
ネットを「操縦」出来ると思ってる程優雅じゃないぞw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:19:50.05 ID:iSR5ltTo0
取り残されて相手にされてないことは自分らが一番良く知ってるくせに
みっともないと思わないの?
ここにいたら同じ負け犬の仲間しかいなくて癒されると思った?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:26:42.11 ID:0VGkL6pj0
好きだから創る。取り残されたくない、相手にされたいから創る
創るということは同じでも、動機が違うことなんてありふれたことさ

サッカーが好きだから始めた。女の子にもてたいからサッカーを始めた
動機が純粋だろうが不純だろうが、トップ立てる奴はトップに立つ

まあ、好きでやっていることに、他人がどうこういっても無駄だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:39:01.05 ID:MqWhmGIHP
>取り残されて相手にされてない

誰に?業者様に?w
ギャラリーを金源だと思ってなければそこまで必死に数字を集める必要性もないんだがwww
自分がスポンサーってのは実はもの凄く強いコトなんだぜ。

もちろんお金儲けをしたいというヒトも基本的に否定するワケではないんだが、
どうしてお金儲けにこだわるヒトは他の価値観を必死に否定しなきゃ
なんないんだろうなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:51:45.13 ID:7ToY10Ol0
「取り残されてる」「相手にされてない」
下火セツちゃんチーっすw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:33:55.65 ID:FYgSkxnN0
なんか、自身がお金儲けにこだわっているからお金儲けする部分しか見えなくなっているという
単純な話なのかもしれない気がしてきました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:50:04.01 ID:H4rfP10t0
>>968
荒さがししかしない、相手をこき下ろせれば自分はどうでもいい
今のネットの問題点+多数の馬鹿がネットにふれたこと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:39:54.48 ID:bUbV8p48O
馬鹿は誰かに扇動されないと動かないぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:53:59.79 ID:gJX1An0S0
>>968
ボカロで利権を握り締めるためにはこれまで獲得してきたルーツを否定しなくてはいけない
そしてそのルーツの否定は自分の立ち位置を否定するのと同じ
ここら辺にヤマアラシのジレンマがあって、対立を意図的に煽って犯人「にされてしまった人」に
石を投げさせようとする人であふれるんだろう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:57:41.46 ID:idphd7Qp0
クリエイター褒賞プログラムってもんがなー
せめて外から見えるならよかったのに
見えてないからやってるやってないで疑心暗鬼が
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:07:56.46 ID:0VGkL6pj0
優劣についての意見や上下関係についての意見の相違は、とても面倒なことだ

それを収入・支持率・経験年齢といった数字に置き換えてしまえば、もう何も考えなくてもいい
人は楽したがる生き物なので、割りと簡単に数字が現す判りやすさの虜になる

その数字は「瞬間」しか現してはいないのにね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:24:11.91 ID:EFngJqSe0
マルチポストしますが。
さて、この話どう進むか。

【初音ミク・結月ゆかり】VOCALOID総合1248【miki・MEIKO・Lily他】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1364465631/367

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 01:23:25.42 ID:EFngJqSe0
聴き選ラジオ主導で企画が立ち上がったみたい。

「426立ち絵フェス」が名称なのかな。

4月26日に立ち絵でショートバージョンの動画を一斉にあげよう、という形かな?
多分正式な告知動画が上がるみたい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:43:29.69 ID:j+zLRcGE0
マルチポストすんな

イベントひとつで何かが大きく変わったりはしないよ
でも皆に見える形で継続されるなら、映像が作れないことで音を聴かせることを諦めていた層にチャンスを提供する場になれるかも
単発で終わることなく定期開催で頑張って欲しい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:58:02.33 ID:EFngJqSe0
>>975
今回、作り手側ではなくて、「聴き手」の側からこのイベントの話が出たところにちょっと興味深いものを感じています。

実はPV作らないと・・というふうにハードルを上げ続けていたのは作り手側ではなかったのか、という話もありそうで。

なんというか、使い勝手はともかくとして売りやすいようにカタログスペックを追い求めて多機能化競争やってた
家電メーカーとなんとなくイメージがかぶるのです。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:10:46.35 ID:eMoy6Hqy0
ボカロ曲の動画って、曲が評価されているのか絵が評価されているのか
よくわからん所あるよなぁ
むしろ曲より絵のほうが一般客の評価の比重は重いよなぁ
すると、曲がたいしたことなくてもPVが神で評価されれば
曲まで名曲扱いされるという、いびつな構造
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:51:47.01 ID:LsJSO2T30
自由投稿によるタグロックなら視聴者は視聴者以上の行動が取れないので春ニカと同じ結果になると思う。
いいなと思った曲は歌ってください、MADに使ってください、PVを作ってください。僕たちは応援しますという方向に持っていけば
ぼからんだけでなくうたらんやMMD他でも紹介が出来るし、インタラクティブ性、価値観の交換が成立するので盛り上がる可能性ができる。
前夜祭と後夜祭も必須かな。

>>976
企業が売り物にする場合、アマチュアの参画の可能性を排除しなくてはいけないので
ハードルを上げる必要があるんじゃないかな。

>>977
誰でも同じ評価軸が存在しなくてはいけないと思ってしまった時点で正確な評価はできないよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:17:11.37 ID:EFngJqSe0
>>978
>前夜祭と後夜祭も必須かな。

そう言う意見が出てくると「お膳立て」が求められるほど地力がないという印象も受けます。

マネタイズする道が整備された反面、趣味として活動する道の整備が遅れているのかもしれません。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:53:12.07 ID:LsJSO2T30
>>979
イベント参加者はツイッターで生放送開始を告知する、ピックアップを「生放送で」流す等すれば
視聴者と作り手にすべて参加者になり同じ情報が渡るし
例えばかにぱんや実谷なな等を司会に招いて後夜祭で歌うとかすれば
MMD杯の盛り上がりを工作談義と対立罵倒でめちゃくちゃにして
今回のじんの新曲投稿でも全く同じ真似を繰り返してくれた権利の正しさを主張する阿呆や
その阿呆に踊らされる大福Pみたいな連中に邪魔されずにイベントの趣旨だけを主張できるかなと
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:04:19.19 ID:RNMaaf6QP
面白い企画だね。
派生動画の発生まで考慮して、MMDのOMF(俺得モデルフェスティバル)みたいに
なったら面白いとも思う。

OMFはMMDのモデラーが主役のイベントで、一定期間に皆で新モデルをアップして
同時に紹介静画もニコにアップ、運営は集約マイリスと全モデル紹介動画を作り、
さらにそれらを使った動画のアップ祭りが第2部とされているイベント。賞とかはない。

50も集まれば成功という目論見で始まったイベントだが、いきなり300近いモデルが
集まり、2回目は500を超えた。初音ミクのニューモデルからちょっとした小道具、
はては街一個丸々のモデルまであらゆるモデルが集結し、おもちゃ箱を引っくり返したみたいで
眺めてるだけでも楽しかったり、創作意欲をくすぐられるイベントになっている。

もともとアプロダ、静画、動画に跨るイベントだし、はっきり言って爆伸び動画が
誕生するイベントではないが、派生的影響力や創作意欲の喚起には莫大なものがある。

ぼからん初期の総集編ベスト100みたいにありとあらゆる種類の曲が集まって
何か次の創作につながる意欲を喚起できるようなイベントになっていくような
可能性も秘めている好企画なんじゃないかなと思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:24:40.81 ID:LsJSO2T30
なるほど

槇タケポン@デP?@deadballp
https://twitter.com/deadballp/status/318224404104503296

「ボカロPになりたい」って言葉に対する違和感はこれか
RTgulliverdj「なぜソニーは凋落したか、それは現社員がソニーに入りたくて入社した人だから。
おもしろい事したい人たちが集まったのが昔のソニーだった」「?期までは夢を叶えたい子達、
それ以降はAKBになりたくて入ってきてる」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:39:43.05 ID:uxj3gf+R0
やりたいからやるのか目的の為にやるのかっていう良くある話だけど
何になる程?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:47:54.62 ID:EFngJqSe0
>>983
>「ボカロPになりたい」って言葉に対する違和感はこれか

の部分に対してのなるほど、なんでしょうけど。

私は、「ボカロP」の前に「有名」という言葉が付くと解釈する形で違和感を調整しています。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:51:03.18 ID:IxwYQIT80
まさかボカロPって言っても
尻Pみたいになりたいとかそう云う発言では無さそうだしな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:52:32.04 ID:IH0p3OxP0
野尻さんのことをボカロPであると捉えている人がどれほどいるのだろうかッ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:56:40.76 ID:IxwYQIT80
最近っても結構前からだけどボカロPってボカロで楽曲作る人だけだと思ってる人が多い印象
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:58:58.51 ID:IH0p3OxP0
「ボーカロイドを通じて自己プロデュースする人」の略でボカロPです、って言っても通じるようになっちゃったしねえ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:27:42.03 ID:MqCTZt5H0
大分前からボカロPの実態は「ボーカロイドにプロデュースしてもらってる人」だから
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:41:56.98 ID:LIMzCjP10
つまり人類はミクさんにプロデュースされる運命なわけか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:45:10.45 ID:dxiCiJ9A0
デP生きてたんだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:46:13.95 ID:RgTRA7Mk0
>>990
吹いたw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:47:47.83 ID:BZVkjhXf0
OK、今日からミクさんのことをミクPと呼ぶことにした
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:37:39.00 ID:mzkIh43WO
ミクパだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:40:48.50 ID:RgTRA7Mk0
ミクさんにプロデュースしてもらうために気をつけることとかありますか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:35:07.66 ID:cxn3n3yX0
ミクはシステムと知的生命体に依存しなければ生存できない
その生存も“善き力”といわれる協調と友愛を持った関係を基本としている
ミクは無限大の力として顕れるものではなく、無限大の力の場である
ミクそのものは人のコントロールの及ぶものではない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:36:09.05 ID:xurlCrTr0
俺には「音楽活動でメシ食いたい」って奴も
同じ穴のムジナに見えるけど<ボカロP志向
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:39:41.00 ID:xurlCrTr0
あとコックンとか大福とか、自分で人集められない奴ほど
人集まってるところに関わりたいのか、つまらん文句垂れてるよな

なんで自分が人集められないのかを、一度も反省する機会のない人生とか、寒すぎる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:40:43.29 ID:5JblfglPP
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:59:42.02 ID:mzkIh43WO
続く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。