【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ23【情報交換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画【歌ってみた】のミックスに関するスレです。
・ミキサーのレベルアップのための情報交換。
・VSTの紹介やミックス音源の評価。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てること。
・まず過去ログに目を通しましょう。
・たまに愉快な人が登場しますがスルー、あぼーんで対応しましょう。
・数字コテ以外のコテ禁止。
・コテ名「コテハン」出入り禁止。

※mix依頼も受けつけています※
>>3 歌い手用mix依頼テンプレ
>>4 ミキサー用mix投稿テンプレ
ミックス後の音源に対して、お互い積極的に感想やアドバイスを出し合おう!

■前スレ
【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ22【情報交換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353853050/

■底辺ミキサーwiki
http://www44.atwiki.jp/teihenmix/

■進捗状況(レスまとめ)
http://th-mix.daa.jp/sche/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:02:55.19 ID:c8b2RR53I
■このスレでよく利用されるアップローダ
<オケ&ボーカル音源うp用>
http://www.axfc.net/uploader/
<MIX音源うp用>(ボーカル音源も可)
新 http://th-mix.daa.jp/
旧 http://www.exout.net/~mixdown/cgi-bin/

■その他参考になるリンク
OUTPUT(VST紹介)
http://output.obunko.com/index.html

海苔のDTM生活(わかりやすいDTMの基礎知識)
http://homepage2.nifty.com/nori-no_dtm-seikatsu/index.htm

音楽に魔法をかけよう
http://metamor1.zouri.jp/musicmagician0.html

ニコニコ機材まとめサイト
http://kizai.net/

藤本健のDigital Audio Laboratory
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100628_377355.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:03:56.01 ID:c8b2RR53I
※初めての依頼の際には他の歌い手さんがうpしている音源やテンプレの記入方法を参考にしてください。

■歌い手用mix依頼テンプレ
-------------------------------------------------------------
▼曲名

▼依頼音源

▼ニコニコへのうp

▼性別

▼募集期限 (日時)

<mix募集期限について>
・期日がある場合はあらかじめ明記しておきましょう
・時間の指定がない場合は、募集期限日の23時59分までと判断されます
・期日の変更がある場合は、早い段階で告知して下さい


▼録音環境

▼情報

-------------------------------------------------------------
【歌い手さんへのお願い】
<mix募集期限について>
・期日がある場合はあらかじめ明記しておきましょう

<ボーカル音源について>
・wav形式, 44.1kHz, 16bit or 24bit, モノラル音源推奨。24bitで録音した方がより繊細にミックスできます。
(一度mp3やwmaで書き出して保存したものをwavに変換しないように)
・録音の際は音割れ、摩擦音、ポップノイズ等に最大限注意してください
・タイミング調整をしなくていいように、必ず頭合わせをしておきましょう

<オケについて>
・piaproやボカロPさんのHPから配布されている音源を添付してください

<コメントについて>
・MIX後の音源への感想、修正してもらいたいこと等、積極的に意見を出しましょう
-------------------------------------------------------------
・著作権に関する法律が厳しくなってきているので、当スレでは有償著作物等の依頼は禁止です。
 (詳しくはhttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf
-------------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:04:42.80 ID:c8b2RR53I
■ミキサー用mix投稿テンプレ
-------------------------------------------------------------
▼mix音源

▼使用音源

▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス

▼使用ソフト

▼作業工程

▼コメント

-------------------------------------------------------------
【ミキサーさんへのお願い】
・DAWやプラグインの記載は必須ではありません。スレの流れを見て個人で判断してください
(有償・無償の違いでスレが荒れることがあります)
・mixに対する意見・感想、アドバイスを希望するか否かコメントをお願いします
 コメントがなかった場合は>>1の「お互い積極的に感想やアドバイスを出し合おう!」の原則通りです。
・ニコニコにうpしたら報告を希望するか否かもお知らせください
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:05:05.22 ID:UBdIf2fR0
■関連スレ
【歌ってみた】底辺歌い手が集うスレ28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1355600066/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:58:59.12 ID:9XwqY3nU0
■このスレでよく利用されるアップローダ
<オケ&ボーカル音源うp用>
http://www.axfc.net/uploader/
現在こちらのアップローダは繋がりづらい時間帯がありますので
UP主本人様で探されてUPされるほうが何かと都合いいと思われます。
MIX数も増えるかもしれません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:59:56.61 ID:9XwqY3nU0
スレ立ておつであります。
8コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 22:12:51.35 ID:c8b2RR53I
アイポンでも出来ました(^O^)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:20:21.07 ID:PEYOxu3F0
コテ乙

ちなみにヤフオクのぷろつーLEはインターフェイス付いてるんだよね?
無いと意味ないよ。
10コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 22:29:42.76 ID:c8b2RR53I
>>9
ついてませんね(^O^)
無いと起動しないんですか(^O^)?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:39:54.47 ID:ivAqVjVu0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0330.mp3.html
▼使用音源
>>708さん
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
感情こもってて良かったです。
ピッチも安定しててやりやすかったです。
12コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/27(木) 22:43:20.72 ID:c8b2RR53I
ニコニコで 吉原ラメント コテハン で検索すると一件だけヒットします(^O^)
良かったら聴いて下さい(^O^)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:44:31.32 ID:gAwTh0O30
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0332.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
ある程度なら
▼コメント
サビが難しい・・・腹から歌って欲しいかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:39:40.07 ID:PbaXqkOa0
>>10
LEはI/F自体がドングル
それにASIO対応してなかったはずだからどっちにしろPTLE対応のI/Fが必要
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:42:03.63 ID:GbM6PcNz0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0333.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>708
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
マイクスタンドで振動拾ってるかも?
カーペーット敷くといいかもよ
16コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/28(金) 00:53:42.08 ID:EdGW0M1GI
>>14
ありがとうございます(^O^)
下手に勧めてしまうとこでしたm(_ _)m
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:20:33.51 ID:9Oy8yYqs0
・コテ名「コテハン」出入り禁止。
自分で立てといて無視かよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:36:51.08 ID:qW/Idkix0
ワロタ

あ、あとぷろつーさんハモリに対するレスありがとうございます。
今後の参考にさせてもらいますm(_ _m
19712:2012/12/28(金) 01:52:06.19 ID:k9ht3UZk0
>>708
http://th-mix.daa.jp/th0334.mp3.html
修正です
期限遅れちゃってるのでめんどくさかったらスルーして下さい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 02:13:33.62 ID:L/A91Zni0
MIXお願いします!
-------------------------------------------------------------
▼曲名
「孤独≒エゴイズム」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18031309
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2732888?key=mix
▼ニコニコへのうp
したいと思います。
▼性別

▼募集期限 (日時)
1月5日23時59分まで。
▼録音環境
GrageBand/SM58/UA-4FX
▼情報
なるべく音割れしないように気を付けてみました。
よろしくお願い致します。
ミキサー様の好きなようにやって頂けたらと思います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 02:18:01.55 ID:f4TDKWXm0
前スレ960
再教育はミックスしてないっす
ProTools使いでも他の方みたいですね
本当に俺のミックスの仕方知りたかったり
一緒に話がしたいなら捨てアド載せてくれたらメールしますよ
リスクはあるかもだけど

前スレ963
ここに上がってる全ての音源を聴いてる訳ではないのでなんとも言えないのですが
俺がミックスした曲で、俺以外の人が選ばれたときはそれは聴いてます。
でも、大きく技術や知識の差を感じる事はない、かな
あぁ、そういう事だったのね。って感じる事は多いのでそれは勉強になるけど

このスレに関わらず言えば、俺の師匠のミックスは本当に尊敬してる。
一つ一つの音が喜んでる気がする
音楽性とかは詳しく分かってないかもだけど
その曲のドラマがやばい。
ああいうミックスが息をするようにできるようになりたいと思って勉強はしてるけど
厳しいっす

前スレ964
あんまり意識してなかったんだけど、そうなのかもしれないって思いました。
やっぱり自分が好きで聴いてる音楽と
いざニコニコの歌ってみた用の音源をミックスします
って時の耳が一致してないのかなぁって思いました
もうちょっと自分が好きな音楽に近づくように努力します
ありがとう

前スレ976
そういう事か・・・
普段やってるのがミックスよりもレコーディングメインの仕事なので
ここでのミックスの時には
まず自分が録った時、師匠が録った時のような音に近づける所からやるんだけど
その時点でなかなかうまく行かないんですよね。。。
当然なのかもしれないけど
976さんの音源聴きましたけど
それだとちょっともっさり感じちゃいます
感じちゃうけど、言いたい事やりたい事はすごくわかります・・・
限界はあると思うけど
もうちょっとU87で録って1073に通して67で潰した様な音に近づけれる様に頑張ります

>>18
俺なんてほんとまだまだのひよっこなので
鵜呑みにしすぎないで試行錯誤しながら頑張ってください
なんかあったら分かる範囲で答えるのできいてくださいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 04:06:22.72 ID:3E6/+ftC0
>>前スレ982
抜けが悪いというか、声が近い。
リバーブ等の空間系をもっと横や上に広がるような設定にして
声のボリューム比ももう少し下げた方がいいと思う。
2322:2012/12/28(金) 04:50:39.76 ID:3E6/+ftC0
http://th-mix.daa.jp/th0336.mp3.html
言うだけなのもアレなんで、ボーカルを後ろに引っ込めて上と横に少し広げてみた。
オケと分離して処理するようなスキルはないから、バランスがおかしいのは勘弁。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 05:18:51.20 ID:k9ht3UZk0
>>22
わざわざありがとうございます
こっちの方が聞きやすいですね
いつもボーカルがぼやけちゃうからリバーヴめっちゃ薄くしたのが悪かったか・・・

ちなみに抜け自体はそんなに悪くはないんですかね・・・?
25コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/28(金) 05:48:07.37 ID:EdGW0M1GI
>>21
ぷろつーさん良かったら連絡下さい(^O^)
[email protected]
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:03:31.30 ID:+w3OPkEB0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0337.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独≒エゴイズム
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとなら
▼コメント
好きな曲なのでやってみました
もしかしたらもっと声をいじったverも上げさせてもらうかもしれません
リバーブ薄すぎ?
27コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/28(金) 06:59:48.28 ID:EdGW0M1GI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0338.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独エゴイズム
▼サイズ
3.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
おはようございますm(_ _)m
トモちゃんですか(^O^)?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:25:13.79 ID:cqkw+1Af0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0339.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp
おーいぇえええ!
▼修正依頼対応
べりいいいいぐううう!
▼作業工程
かくかくしかじか!
▼コメント
俺は抜けの良さを勘違いしてるかもしれない!助けて!
2926:2012/12/28(金) 08:36:22.86 ID:+w3OPkEB0
ちょっと気になっちゃったので直しました
http://th-mix.daa.jp/th0340.mp3.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:38:31.78 ID:f4TDKWXm0
>>28
サビのオケのコーって言ってるとこが邪魔してて声がうまって聞こえる
俺のいつもの処理よりは声の重心が低いと思うけど
A,Bメロはこれはこれで良いと思う。
あと、オートメーションって書いてる?
もうちょっと声に音量の動きがある方が聴かせやすいと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:48:52.48 ID:n2z9k/Sc0
前スレ>>708です
皆さんミックスありがとうございました!うpする音源はじっくり選ばせていただきます!
感想も今日の夜くらいには・・・

ありがとうございました!
32コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/28(金) 09:56:31.53 ID:EdGW0M1GI
メール来ないなー(´Д` )
33コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/28(金) 12:57:10.37 ID:EdGW0M1GI
JTスモーカーズキャンペーンに応募してハズれた気分(´Д` )
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:23:06.40 ID:VvkHMxO50
>>27
すごく耳が痛くなるようなmixですね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:48:28.26 ID:e4ZR/c2X0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0342.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>821 天ノ弱
▼ニコニコへのうp
k
▼修正依頼対応
k
▼コメント
なんかよくわからなくなってきた 是非ご指摘お願いします
36コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/28(金) 17:06:25.60 ID:EdGW0M1GI
>>34
ありがとうございます(^O^)
後で修正するんで聴き比べてみてください(^O^)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:58:49.07 ID:75aTaX0u0
しなくていいですよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:22:39.86 ID:TLYQlIB70
【異国人形館殺人事件】を依頼してました、前スレ >>521 です
今回、音量にバラ付が酷かった、また音程があやふやでやり難かったにも関わらず、
MIXして下さった方、本当に有難う御座いました!
今回は前スレ >>873 さんの音源を選ばせて頂き、投稿をしたいと思います
音源の使用と投稿について詳しく話したいので
前スレ >>873 さんはdoga2525◆hotmail.co.jpの◆を@に変えて連絡下さい

以下感想になります。

>>528
音量について私の確認ミスでした
その所為も手伝って音源相応に音がバラつき、通して落ち着いて聞き取れず
耳に馴染まなかったなと感じました
ディレイやエコーといった音の変化は勿論、声の位置は聞き易く
しっかり聞き取れましたので場面展開の雰囲気が掴めました。
なので反面、音源が兎に角悪かったなあと反省です。

>>566
音量についてコメント頂けて嬉しかったです
やり難いものを、凄く聞き易い状態にして下さって有難う御座います!!
歌詞、声がしっかりどっしり聞こえて来て良かったです!
全体を通しても違和感無く、聞き易い音でした。
反響具合が心地良く、「いないないばあ」の部分は残響する音が特に気持ち良かったです
ラストの「容疑者〜」部分の高音が、独特な音になっていて面白いと感じました!

>>636
声がしっかり前に出て歌が聞き易い印象を受けました。
部分部分で使っている音の歪ませ具合が癖になる面白さを演出していて凄く好きです!
他にもPANを振った所や、曲の癖を生かしてくれた音が凄く印象的でした!
メインラスト部分に関して驚くほど凄く聞き易くなっていました

>>873
音の運びが原曲に近い印象を受けました
全体を通しても音量関係無く言葉もしっかり聞き取れ、
ハモリの距離感や音の感じが凄く好みで一番耳に親しく感じました
最後は演歌風というコメントで、少し演歌っぽい感じで歌ってみようと思った面があったので
それを演出して貰えたのが凄く嬉しかったです!
3922:2012/12/28(金) 19:02:02.82 ID:3E6/+ftC0
>>24
「抜け」ってのが感覚的過ぎてよくわからないけど
最初に聞いた印象は「声でかい・近い・うるさい」だった。

「でかい」は単純にボーカルの音量比が高い
「近い」は低域が強いのと、>>22にも書いた空間系の設定
「うるさい」は上2つの相乗効果でそう感じたんだと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:36:23.14 ID:2m596SSF0
ボーカル馴染ませるのにリバーブやディレイ使うと思うんだけどみんな何使ってるのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:47:16.94 ID:D8ct4JQB0
付属の一択
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:04:55.04 ID:y3Ot7Ltj0
>>40
トラックコピーしてやってますw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:10:19.23 ID:2m596SSF0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0343.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>821 天ノ弱
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
聞いただけじゃ何なのでこれには IK Multimedia CSR Classik Studio ReverbのPlateをボーカルと
マスターにかけてます
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:16:38.04 ID:1Pb9cizM0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0344.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ

▼コメント
感想まってます!
45821:2012/12/28(金) 23:26:53.89 ID:Z+GUWPQf0
前スレ>>895さん
mixありがとうございます。
シンプルなmixでまとまっていたので良かったです!
ありがとうござしました。

>>35さん
最後の「天性の〜」から細かいピッチ調整ありがとうございました!
サビが気持よく聞けました!リバーブの長さをちょい短くすれば
もっといい感じになりそうな予感がしました!
音量等のバランスはよかったと思います!

>>43
mixありがとうございます。
聞いた感じですがコンクリの壁に囲まれた部屋で歌ってるような聞こえ方がしますね!
ちょっと固い感じというかなんというか・・w
馴染んでるようには聴こえると思います!
そもそも自分の歌ががが・・・。。。
録音とか歌がもっと上手ければmixで馴染ませるのはあんまり苦労しない気がします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:36:51.91 ID:cqkw+1Af0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0345.mp3.html
▼使用音源
>>959 サリシノハラ
▼コメント
>>30 アドバイスありがとうございます!オケのコーっとこよくわからないので
EQ上げてうるさいとこ下げてみました!あと、コンプもちょっと設定変えました。他
オートメーションはほぼ描いてません。普通フェーダーで描くものなのでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:33:55.21 ID:fPmD1vvN0
ついにパラ素材を配布してくれる有名Pが現れた
48前スレ594:2012/12/29(土) 00:41:04.07 ID:Kffc12SP0
めっちゃ遅くなりましたがsweetmagicマスタリングの感想です
txtでまとめたのでどうぞ

th-mix.daa.jp/th0346.txt.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:07:22.98 ID:oHt1xeUk0
MIX始めて3ヶ月の新米なのですが、リバーブを上手く使う事が出来ません。

オケに馴染ませようとして、馴染む位にかけると声がぼんやりして張りが無くなる。
リバーブは「薄く」が原則というのにのっとり、僅かにかけるとオケに馴染まない。

自分のリバーブのかけ方は、
SEND@プレート〓SEND@ホール
です。

自分の理想は、市販のCDの様にVOのMIXをしたいと思ってます。具体なイメージは。

・VO位置は前過ぎずちょっと奥
・軽く横に広がりがあるVO(密度が高くなり過ぎない)
・オケに馴染んでいるが、声クッキリ

リバーブだけでどうにかなる話ではないかもしれませんが、「この様に設定すると効果を得られる」等のアドバイスを頂けないでしょうか。

また、オススメのリバーブVST、プリセットがあれば是非教えて下さい!

よろしくお願いします。
ちなみに私はVSTでevirevervとpoor plateを使っています。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:17:19.80 ID:fPmD1vvN0
リバーブだけじゃなくてディレイも使ってみたら?

ディレイで左右に広がり感持たせてリバーブでぼやけさせる。
あと商用音源のボーカルは結構ウェットだよ。

他の楽器とタイム合わせてあるから聞き取りづらいだけで。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:18:21.60 ID:0uHNKzqU0
リバーブトラックにEQ刺して設定すればましになるんじゃない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:19:25.95 ID:l72i++tw0
>>49
ぼんやりしちゃうなら、リバーヴ自体をEQでボヤッとする箇所削ってみたらどうだろう?
ぼわわ〜んとしてる箇所が目立たなくなれば、結構返してやってもドライな感じになると思うけど、どうだろう?
少しでも役に経てば
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:20:08.01 ID:l72i++tw0
同じこと言ってる人居たな、すまん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:28:07.54 ID:6o+uu1et0
>>49
スレに上がったミックスでどのミックスが好きなのか言ってみると具体的なことが聞けるかも…?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:33:28.55 ID:aD0lOE+i0
こちらもミックス師ってなんですか?という超初心者レベルなんですが、、コメ。
リバーブはプリディレイpre-delayの値が20ms以下位だとボーカルごと奥に引きずり込まれます。
標準的なリバーブはこの値は重要なので、必ずいじる。
お勧めVSTはSIR等のサンプリングリバーブで、ネットに転がってるLexiconの960Lなんかのplateの
IRデータを使うと、多くのCDと全く同じリバーブが使えます。
また、EQはパラメトリックイコライザをおすすめします。DTM初めて3日目に思いこむのが、
31BANDのグライコを端から完璧に調整していけば最強じゃんwみたいに細かくやれば
最高みたいに思いこむ可能性があるのですが、耳で聞く為時間の無駄です。
ついでに、SEND@プレート〓SEND@ホール みたいにパターンに縛られず、PLATEのみなどで
各パラメーターの効果をもっと良く理解すると、以外に1個でも気に入るかも。
リバーブかけすぎな人はリミッタをミキシング時にオンオフしてみると仕上がり時の
感じがつかめるかも。(底上げによりにリバーブが聞きやすくなる為)
とにわかが申し上げます。
5649:2012/12/29(土) 01:35:38.77 ID:oHt1xeUk0
皆さんありがたいです!

>>50
ディレイも使ってるんですよね、
SENDで「1/16テンポ」と「Delytime 120ms」のを掛けてます。
ディレイにもリバーブかけると余計に声の輪郭がぼやけると思ってさしてませんでした。
試してみます。あとディレイにPANふるってことですかね?

>>51
EQ刺すってのは、150Hz以下をバッサリカット?
とかのことを指してます?

>>52
あぁ、なるほど!
リバーブ自体の音を聞きながらEQ弄ったことなかったです!
メインVOと一緒に聴いてるから、調整がうまくいかないのでしょうかね。

みなさん使っているVSTってなんですか?(ディレイ、リバーブ)
色々サイトを見て片っ端から集めてるんですが、お勧めがあったら教えて欲しいです。
5749:2012/12/29(土) 01:50:23.50 ID:oHt1xeUk0
皆いい人で嬉しいです!

>>54
確かにそっちの聴き方が建設的ですね、選んで挙げてみます!

>>55
サンプリングリバーブは良いって聴きますね!確か実際の反響に近いでしたっけ?
「Lexiconの960LなんかのplateのIRデータ」ですか!入手して使ってみます。
何だか敷居が高そうで敬遠してましたが、チャレンジしてみます!

「パラメトリックイコライザ」は自分も使っていてSONAR LEに標準搭載されて
いるものを使ってます。イコライザって設定値が同じならVSTによって音は大差ないですよね?
帯域のボリューム調整だけですし。

確かに受け売りでなんとなくやっている感はありますね、
確かにマスタリング時の底上げを意識したことはありませんでした。
いつも最終系になると「あれ?」って思ったりしますw
リミッタ使用の試聴もやってみますね!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:51:48.53 ID:l72i++tw0
>>56
リバーヴ強めにかけて、ボーカルをソロで聞きながらEQかまってるよ自分は
んでオケとかと一緒に聴いて、かかり具合調節するかんじ
5949:2012/12/29(土) 02:02:12.08 ID:oHt1xeUk0
>>15 と >>35
の方のMIXは自分の理想に近いですね。
どういうミキシングしているか、断片的にでも教えていただきたいです。

後、ボーカルを奥にする方法は自分はリバーブ強め、EQで500Hz付近を下げる
ぐらいしか知らなくて、思うような結果を得られません。
良い方法があれば教えていただきたいです。


>>58
SENDで送ったリバーブに対してのEQ調整ってことですよね?
なるほど・・・・使っているリバーブのタイプが悪いのかもしれませんね。
広い方が音が馴染むのかなと思ってかなり広いホールタイプ使ってますし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:13:30.60 ID:l72i++tw0
>>59
そそ、リバーヴに対してのEQ
説明下手ですまんよ
ホールリバーヴも使い方や好みによるだろうから何とも言えないけど、自分がプリセットん中でよく使うのはプレートだな
慣れてきたら自分好みの設定作ってみても良いと思うよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 04:08:10.52 ID:QV1vP0xe0
▼曲名
アイロニ

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2734287.zip

▼ニコニコへのうp
したいです!

▼性別


▼募集期限 (日時)

1月7日


▼録音環境
X-Fi GO! Pro  ECM-PCV80U

▼情報
今回はアイロニを歌ってみました。
mixに対する要望はファイルの中に<mixに関する要望>というテキストのファイルを入れておきましたので詳しいことはそちらに書いてあります。

ファイルはコーラスが一つメインが一つで、
2つだけと、かなりシンプルな構成なので是非気軽にmix練習に使っていただければな
と、思います。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 04:11:47.16 ID:ZvRgTb1J0
吹きまくりでぼっぼっいってんぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:09:21.83 ID:sHfZ7lw10
まさかSendでリバーブ使ってる前提の話だよな?
ぼやけちゃう… じゃなくて ぼかしたいからリバーブを挿すって感覚。
オケに馴染ませるのにリバーブだけに頼ったら… まぁ、ぼやけるわな〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:28:23.22 ID:I/5dGwPC0
なんかハーフっぽい歌い方でいいですね
65コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/29(土) 05:28:34.84 ID:H3UuYOgEI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0347.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独エゴイズム
▼サイズ
3.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
修正しました(´Д` )
どうでしょうか(´Д` )
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:30:25.73 ID:H3UuYOgE0
あのさ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:31:31.14 ID:H3UuYOgE0
PCレベル1からなんだね
68コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/29(土) 07:36:32.41 ID:H3UuYOgEI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0348.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ
▼サイズ
4.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
メロとサビの音量差は録音と発声に問題があると思いますが、オケのメロとサビの音量差が加わって余計に差を感じると思います(´Д` )
トラックを分けたり特に差を埋めるような処理はしてませんがシンプルに頑張ったつもりです(´Д` )
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:03:58.14 ID:d5AXWTC30
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0349.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>959 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
上がっていたものはドライなMixが多かったので、エフェクト強めで広げてみました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:47:51.96 ID:I/5dGwPC0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0350.mp3.html
▼使用音源
>>61アイロニ
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
簡単なのなら
▼感想・アドバイス
お願いします
▼使用ソフト
ガレージバンド
▼作業工程
色々やりました
▼コメント
難しい・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:30:09.76 ID:2i/S4GCI0
みんなのモニター教えてくらさい!
自分はpm0.3とk240mk2。ちなみにmicrobookUにつながってるの!
最近msp5買おうか迷ってる!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:05:16.49 ID:ZvRgTb1J0
デュアルモニターとして繋いでるテレビ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:27:26.41 ID:P/vkKWM00
ヘッドホンは900STとK702とATH-SX1a
スピーカーはNS10Mをメインで使ってて真面目にやる時は車とか色んな環境でチェックする
モニタ環境悪いといくら練習したって何の意味も無いよね
mspだったら7買った方が後悔しないと思うよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:24:12.01 ID:lhqfN2ag0
上とかぶるけどK702
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:09:20.38 ID:Kffc12SP0
srh840
結構オールマイティだけど、モニター「専用」ではないなこれ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:54:26.53 ID:W1C7BNN20
>>71
CMS40、k240MK2、900ST
あとはカーオーディオやiPodで鳴らしてみたりで確認
MSPは鳴らせる環境あるなら7が良いと思う。

>>73
テンモニってメンテ大変らしいけど、部品の交換時期とかって自分で分かるもの?
テンモニ使ってみたいんだけどその辺の判断付くかどうか自信ないんで躊躇してる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:12:29.39 ID:IE5KY5fC0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0351.mp3.html
▼使用音源
>>61アイロニ
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼コメント
色々悩みました
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:12:29.72 ID:aD0lOE+i0
>>76
あれはネジの六角ゆるんでくるので、ホムセンでトルクドライバってや使ってくれば
数千円でできる。ユニットの磁気抜けはあなたが2年使ったヘッドホンが、
最近2年前と比較してヒステリシスの面積減ったかー?なんか音が2年前に比べて
0.5dBくらい小さくなったか?使いもんなんねーはw
とか感じたことがないなら意味なし。一般的なスピーカーは厳密には
全てメンテは必要。効果は微妙。コストはゴージャス。
ただ、オクの中古はユニットを指でツンツンしたやつばっかで
コーン紙がガビガビ(コーティングされてないため)なのがあるから、
お店で実物を見て買うこと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:19:28.25 ID:DwgWsrf10
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0352.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独≒エゴイズム
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
声がなかなか前に出なくて悩みました。
が、良い感じにまとまったと思います><
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:36:47.78 ID:akr3zp8C0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0353.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>959 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp
--
▼修正依頼対応
不可
▼使用ソフト
FLstudio10
▼コメント
本家に沿ってミックスしました。ピッチ補正有タイミング補正無です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:56:34.16 ID:2i/S4GCI0
みなさんなるほど、やはりまずは900ST買いと思いました!
MSP7はさすがにやめとこう・・(金と環境的な意味で
MSP5聞いた上でMSP7より明らかに劣ってる点があるなら、どこですかね・・5以上は考えてないので
5買ったあとの参考になればと思い、お訊ねしまする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:57:13.35 ID:P/vkKWM00
>>76
故障みたいな如実な変化は別として
経年変化に対してはどうしても耳が慣れちゃうから交換時期を判断するのは難しいね
だから劣化が気になる人は何年かおきに交換すると決めておいて新品に変える

>>78が答えてくれてるけど、これは10Mに限った話じゃないと思うよ

メンテが大変=保守部品の在庫とか新品で手に入るかって話なら
保守部品はまだあるからあまり心配しなくて大丈夫かな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:00:52.78 ID:W1C7BNN20
>>78
>>82
さんくす
まあ、経年劣化はどんなものにも言えるんだろうけど、テンモニに関しては中古を買うしかなくて
コーン紙の劣化が〜って話を耳にした事があったんでそれが気になってたんですね。
まあ、実物を使ってみない事には分からんでしょうから金銭的に余裕があったら買ってみようと思いまする。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:27:23.70 ID:DwgWsrf10
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0354.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
音量差に気を付けてみましたがどうでしょうか。。。
コーラスは自然に馴染ませられたかなと思っています。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:24:24.51 ID:af9LEzrP0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0335.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独エゴイズム
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
この曲はマスタリング前の音源がありますね
ここではマスタリング前の音源のほうが好まれるようです
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:46:04.19 ID:yes40lnp0
遅れました前スレ>>708です。個人的な感想ですが、述べさせていただきたいと思います
生意気いってたらすみません・・・

>>712
ミックスありがとうございました!
普通にまとまってる感じでいいと思います!
ただ、コーラスがもうちょっと小さくてもいいかなともおもいました!

>>849
ミックスありがとうございました!
オケの処理もしてくれて?ありがとうございます!
大サビ前のエフェクトよかったです!

>>872
ミックスありがとうございました!
僕的にはディレイ分がちょっと強いかなと思いました。
あと、EQでもうちょっと高温ブースとしてもいいかなともおもいました。

>>874
ミックスありがとうございました!
コンプでがっつりいってますねw
個人的には結構好きなんですが、時と場合によって裏目に出ることもあると思います。

>>958
ミックスありがとうございました!
結構好みのミックスでした!
ほんのちょっと声のボリュームを下げてもいいと思います!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:47:17.56 ID:yes40lnp0
>>11
ミックスありがとうございました!
個人的にあまりオケになじんでないと思いました。
もう少し強めのリバーブなどで声の輪郭をぼやかせてあげるといいかもです!
僕のおすすめの設定は、
プリディレイ 12ms リバーブタイム 1.8s ディフュージョン 34  ローレベル 110  ハイレベル 150
なんかどうでしょうか?(まあ、どっかの雑誌に載ってたやつですがww)
あと、コーラスがなぜか少し右に振られてる?ところが気になりました。
コーラスの音量はいいと思います!

>>15
ミックスありがとうございました !
1番好みのmixでした!
ただ、もうちょっとサビの声の音量が大きくてもいいかなと思いました!

今回うpする音源は>>15様の音源にします!
うpするとき名前などがあれば書きたいと思いますので、言っていただけると幸いです!

みなさんありがとうございました!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:32:53.95 ID:4At+Weu40
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0355.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ

▼コメント
サチュかかりすぎた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:23:18.56 ID:d5AXWTC30
現在の依頼まとめ
>>364 12/31 男 ニコうp有 セツナトリップ
>>821 01/02 男 ニコうp有 天の弱
>>845 01/07 女 ニコうp有 GLIDE
>>959 01/07 男 ニコうp無 サリシノハラ
>>20 01/05 女 ニコうp有 孤独≒エゴイズム
>>61 01/07 男 ニコうp有 アイロニ
9015:2012/12/29(土) 23:56:49.85 ID:DajSibGJ0
>>87
前スレ>>708
ん!何処に連絡すればいいのかな?
修正しない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:05:37.09 ID:k3WbNrqb0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0356.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独エゴイズム
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
正直これ系の曲って何したらいいのかわからなくなる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:08:48.80 ID:qr4oHCQ00
>>15
すみません!
[email protected]
ここにサビの声を少し大きくしていただいて、wavで書き出したものを送ってほしいです!
あと、説明文に書く名前もお願いしますm(_ _)m
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:50:02.02 ID:MKJhu+Gh0
▼曲名
ルートスフィア
htttp://i.nicovideo.jp/watch/sm19049030
ttp://piapro.jp/t/tSDR
▼依頼音源
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2732993
▼ニコニコへのうp
短いですが考えてます。

▼性別

▼募集期限
1月8日

▼録音環境
マイク AT4040
UA-25EX
▼情報
※其事情でラブホのトイレで録音しました。
録音してる時は問題ないと思ってましたが若干反響してるかもしれません。
キーは-3で歌ってます。
音源を探しましたが原曲キーしか見つかりませんでした。
自分でいじくると劣化しそうなので原キーのURLを載せさせていただいていますすみません。
ワンコーラスで歌わせてもらっています。

不便多くて申し訳ないです。
mixは好きなようにしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:51:27.28 ID:MKJhu+Gh0
>>93は失敗です。
失礼しました。

▼曲名
ルートスフィア
http://i.nicovideo.jp/watch/sm19049030
http://piapro.jp/t/tSDR
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2732993
▼ニコニコへのうp
短いですが考えてます。

▼性別

▼募集期限
1月8日

▼録音環境
マイク AT4040
UA-25EX
▼情報
※其事情でラブホのトイレで録音しました。
録音してる時は問題ないと思ってましたが若干反響してるかもしれません。
キーは-3で歌ってます。
音源を探しましたが原曲キーしか見つかりませんでした。
自分でいじくると劣化しそうなので原キーのURLを載せさせていただいていますすみません。
ワンコーラスで歌わせてもらっています。

不便多くて申し訳ないです。
mixは好きなようにしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:43:11.59 ID:58S7qviu0
何か全然タイミング合わないんだけど俺だけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:36:47.26 ID:iX/s9LOd0
>>95
明らかにテンポズレてるよ。
キーも3つじゃなく2つ低いし、録音時の設定ミスってると思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:40:10.35 ID:58S7qviu0
>>94を頭だしするとしっかり始めに合わせてるのにリズムがぐっちゃぐっちゃになるし
さらに言うとサビ前本家だと「ことばっか選んでた〜テレテテン♪」ってノータイムでテレテテン♪なるのに
テレテテン♪がワンテンポ以上遅れてからくるしその上ただ頭だしした状態だとテレテテン♪の
上から歌ってるしわけわかめ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:41:40.00 ID:58S7qviu0
>>96
よかった俺だけじゃなかった・・・
教えてくれてサンクス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:53:15.69 ID:nlnFKJfbI
>>94 これは酷いな…歌が下手だとかそういうことはここではあんまり問題にはならないし、
問題にしちゃいけない暗黙のルールがあるけど、依頼をするならせめてテンポとかキーとかそういうことは
しっかり自分で確認した上で依頼しようや。そこはmixではどうすることもできねえよ。
っていうかまず、しっかり頭合わせをしてきてくれ。頭合わせをしっかりすればこんな間違い起こらねえから。
しかもこれステレオで録音してるよね?録音するときはモノラルでっていうのはテンプレにも書いてあるんだから、
モノラルで録音してくれよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:28:11.79 ID:k3WbNrqb0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0357.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>821 天ノ弱
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
ざらざらさせてみたw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:35:39.24 ID:PsmuggTe0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0359.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
fukanou
▼感想・アドバイス
MIXに関して何かあったら聞きたい。
▼コメント
やっと6連勤終わって2連休だと思ったら次は7連勤だったでござるの巻
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:51:00.46 ID:QAklFBt70
録音環境と諸々の情報から以前よく依頼に来てた出張マンの予感
聞いてないから知らんけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:27:49.12 ID:Bs3EKA830
>>95-99

録音する時リズムを合わせたのがピアプロにあった音源でなくニコカラの音源だったために頭合わせがずれてました。
確認せずすみません。
ですがそれ以前の問題でした。
お手数かけさしてすみません。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:51:04.38 ID:kcewKE+m0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0359.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
「ヤダーん」と「バカーん」はイイビブラートがあったのに最後の
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!が短くそっけなかったのがもったいない。
フセアキラ並みに伸びる最後ができたら最高。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:12:25.89 ID:Go9dcxk80
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0361.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
時間が取れれば可
▼コメント
とても扱いやすい音源でした。
ありがとうございます!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:36:33.74 ID:+jpaNM7s0
お手数かけさして
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:39:46.72 ID:PsmuggTe0
>>104
コピペする気持ちはわかるんだけどMIX音源
http://th-mix.daa.jp/count.cgi?th0360.mp3
こっちだよね
108104:2012/12/30(日) 18:10:52.33 ID:kcewKE+m0
>>107
ご指摘のとおりです。気をつけます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:19:04.27 ID:k3WbNrqb0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0362.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
シンプルに
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:32:30.63 ID:BSOulLu60
コテハンいる?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:43:05.27 ID:3p+Lngsg0
>>99
>歌が下手だとかそういうことはここではあんまり問題にはならないし、問題にしちゃいけない暗黙のルールがあるけど、
ミックススレだから歌唱力をどうこうさせようとは思わない人が多い、ってだけの話。
別に歌が下手だとかを問題にしてもいいし、そうやって勝手に変なルールを作らないでね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:15:24.19 ID:5c3os9WK0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0363.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
ボーカルの良さを出せてるといいな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:24:31.86 ID:trDA0PhP0
>>111
歌が下手なのは結構問題だよな。
まったく気にせず混ぜれる人はうらやましい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:35:01.97 ID:2zbp1ssg0
MIXする際に声を奥にする手法を教えて下さい。
リバーブを強く掛けるとかでもできるとは思いますが・・・
思い通りの音になりません。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:48:00.70 ID:F4frjf6e0
声の音量下げればいいじゃん?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:54:08.69 ID:trDA0PhP0
>>114
コンプでアタック短め、リリース長めでつぶす。
1k弱とか8k4kとかあたりをEQで削る。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:04:09.96 ID:1NK7PMNT0
あまりにも音程リズムがズレてる音源があるけど自分で聴いてるのか?
依頼する人は。
MIXで何とかして貰おう臭がプンプンなんだが。
こっちだって下手くそな音源聴かされてプンプンなんだぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:21:09.29 ID:trDA0PhP0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0364.mp3.html
▼使用音源
>>61アイロニ
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼コメント
ポップノイズ多すぎる。
あと結構切り貼りしてる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:54:34.28 ID:UH9nCszY0
>>117
だれ...うま
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:45:22.53 ID:ZalJu1qD0
肛門の横の辺りが痒くてたまらん
121コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2012/12/31(月) 08:37:41.03 ID:n/pzrPl3I
>>110
なんか用ですか(^O^)?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:38:52.96 ID:VTtNZfUm0
>>94
歌は上手いとは言えないけど、下手じゃないよ。落ち込まないでね。
ただ、音源はめちゃくちゃ。
オケよりも0.952ぐらい尺が短くなってるね。
キーも-3じゃ合わない。
とりあえずなんとなくでもMixしてみるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:07:03.01 ID:VTtNZfUm0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0365.mp3.html
▼使用音源
>>94 ルートスフィア
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
出来る範囲なら
▼感想・アドバイス
録音か出力か、若しくは再生のスピード等の設定が違ってると思うので見直してみて下さい。
▼使用ソフト

▼作業工程

▼コメント
オケのキーがこれで合ってるのか良く分からんです。
-2にしてます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:17:35.64 ID:VTtNZfUm0
>>122で書き間違い。
オケよりも0.952くらいにVoを縮めないと合わない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:30:12.43 ID:mZWugkVP0
お前ら俺のツイッターフォロワーしてくれ!
頼む!!!

https://twitter.com/ILLNYAN
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:29:54.63 ID:lil2rGekP
初めてMIX依頼します。
よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------
▼曲名
「サリシノハラ」

▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2736355

▼ニコニコへのうp
したいと思います。
▼性別

▼募集期限 (日時)
1月9日23時59分。
▼録音環境
CubaseElements6/SM58/YAMAHA MW8CX
▼情報
声が低いので男性キー用を-2しております。
ミキサーさまの自由にいじっていただいて結構です。
また依頼音源に不備などがありましたら、ご指摘いただければと思います。
普段は会社員をしておりますので複数のMIXをいただけた場合、選考に2〜3日いただくかと思います。
選考の折、知人のミュージシャン数人にも聞いてもらうつもりでおりますのでご了承ください。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:40:05.38 ID:wKmbv3WG0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0366.mp3.html
▼使用音源
>>91ルートスフィア
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
しない
▼作業工程
>>124を参考にオケ側を縮めてみました
▼コメント
音源は次から気をつけてくださいね。
声はよかったです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:51:08.83 ID:xzuiFeZh0
>>126
ピッチ変更したオケがモノになってます。
129126:2012/12/31(月) 15:12:14.97 ID:lil2rGekP
>>128さん
ご指摘ありがとうございます。
出力時の設定が間違っておりました。

www1.axfc.net/uploader/so/2737342

こちらに改めて再アップさせて頂きます。
よろしくお願いします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:15:58.60 ID:UylVCt190
いいね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:03:31.86 ID:4SbLE1Cg0
>>122
>>94
>歌は上手いとは言えないけど、下手じゃないよ。落ち込まないでね。

>キーも-3じゃ合わない。

突然の矛盾
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:50:42.90 ID:ULO7DM4H0
前スレ>>740の月乃です。
ミックスは全然分からないのですが感想言わせて頂きます。
間違ってる事とか沢山あると思います。すみません。

>>747 http://th-mix.daa.jp/th0278.mp3.html
ミックスありがとうございました
良かったと思いますが、全て録音が悪いんですが自分だったらもう少しVoの下を削るかもしれません。
サビがちょっとキツかった(詰めてる)かもです

>>758 http://th-mix.daa.jp/th0280.mp3.html
ミックスありがとうございました
とても面白く、感心しました。一番想像してる世界が見えました。
雲が切れ月が見えている様子をとても良く表しているミックスだと思います。
好きな女子と一緒に月見をしたあの若い頃の甘酸っぱい思い出がよみがえりました。

>>764 http://th-mix.daa.jp/th0281.mp3.html
ミックスありがとうございました
とても良く下が切れてました。歌ってみたミックスという感じでした
自分だったらVoにディエッサーを挿すかもしれません。
あともう少しVoを後ろにしてくれても良かったかもしれません

>>773 http://th-mix.daa.jp/th0282.mp3.html
ミックスありがとうございました
全て録音が悪いのですがちょっとVoの下がしつこいかもしれません。
コテハンさんのミックスはなんだか上か下かに感じるのでこれからは真ん中が良いと思います

>>875 http://th-mix.daa.jp/th0308.mp3.html
ミックスありがとうございました
Voの音が一番素敵だったと思います。
オケの格好よさも一緒に居てよかったです
シビランスもうちょっと抑えられてたら踊ってるレベルでした

>>876 http://th-mix.daa.jp/th0320.mp3.html
ミックスありがとうございました
もう少し下が削れてると良かったかもしれません
3畳の部屋に巨漢の方が数十人いる様子が見えました
もう少し余裕があると良いかもしれません


今回は>>875さんを選ばせて頂きます!
うpする時のお名前ありましたら教えて頂けると嬉しいです

ミックスしてくださった皆さんありがとうございました!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:00:17.01 ID:KvTtyPqW0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0367.mp3.html
▼使用音源
>>91ルートスフィア
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
しない
▼作業工程
オケをタイムストレッチで縮めて-2下げ
▼コメント
自分の耳に挑戦してみました
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:00:40.82 ID:VTtNZfUm0
>>131
キチガイは半島へ(・∀・)カエレ!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:04:06.78 ID:KvTtyPqW0
>>133
すみません音源は
>>94ルートスフィアです・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:24:46.07 ID:xzuiFeZh0
>>132
前スレ875です。
シビランスは完全に好みなので難しいですよね。確かあんまりうるさく感じなかったのでディエッサーは挿してなかったかな。
メール飛ばしたいのでアドレスをいただけないでしょうか。修正もしたかったりします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:30:42.34 ID:xzuiFeZh0
>>132
>>136の訂正。確認したらディエッサー挿してるし結構シビランス抑える方向で作ってました…w
もうちょっと抑える方向でやっておきます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:18:35.13 ID:lyjOZHvz0
>>122
>>131
多分録音時かその後の処理でサンプリングレートが1.05倍ぐらいに変換されちゃってる。
だからその分キーも上がって
元のキーが-3 + レート変換でおよそ+1 = キーおよそ-2
って状態になってると思われ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:34:44.03 ID:kZD9uO150
>>138

>>103 見れ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:53:50.24 ID:VTtNZfUm0
>>138
なるほどね〜
それでイマイチしっくり来ないわけか…
んじゃオケを-3にしてから、オケをVoに合わせる方がキーは合うって事になるかな。
なんにしても普通は必要ない事だろうけどw

>>139
>>103で頭あわせがズレたって書いてる事と138で言ってくれた事は違う内容じゃないのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:19:42.98 ID:h/ihT5jz0
なんかしらんけどしっかり確認しとけ〜
間違ってもキーが違うままミックスしてゴミを出さないように
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:25:18.70 ID:trDA0PhP0
>>132
巨漢が数十人だとwwww俺はぴったし6人しか配置していないはず・・・
できればでいいがモニタリング環境教えてもらえると今後助かる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:01:29.18 ID:m5XD2lNt0
依頼する本人がハードルを上げてるんだよ
音源に合わせて「声のみ」録音、それを頭出しだけして依頼すればいいんだよ、カンタンだべ?

カラオケBOXじゃないんだから、キー変更すんなや
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:07:29.50 ID:UH9nCszY0
キー変更禁止の方がハードル高いと思うがww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:14:28.96 ID:lyjOZHvz0
>>139
それプラス>>138ってこと。
実際に再生速度を合わせてから原曲と重ねてみるとタイミングが一致するけど
原曲の動画と配布オケは先頭の無音時間が違うから
再生速度を合わせても配布オケとそのまま重ねただけじゃずれる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:15:06.80 ID:eF4Dt1U10
みんなノイズがひどい音源に対してどんな処理してる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:18:27.12 ID:m5XD2lNt0
>>146
説教30分だな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:23:11.90 ID:UH9nCszY0
>>146
とりあえず祈祷する
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:31:37.61 ID:F4frjf6e0
>>142
そうゆう問題じゃないだろ?
あんたのミックスしたボーカルはモコモコしてるよ
自覚してないのかい?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:18:50.15 ID:trDA0PhP0
>>149
これがもこもこしてるってことは、このスレで最近あげた音源全部終わってるって事か。
多少のもこもこは自覚してるが、最近環境が変わったので、よくわかんなくもなっている。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:28:00.16 ID:1NOD0/CT0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0368.mp3.html
▼使用音源
>>126 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
多少なら
▼感想・アドバイス
欲しい
▼コメント
今回は馴染ませることに重点を置いたんですがどうでしょうかね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:19:23.48 ID:F4frjf6e0
>>150
篭ってるのは1,2デシの範囲でハイが足りないのが正解
つきのは>>764>>875以外は篭ってるけど
>>764はLOW削りすぎだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:38:12.60 ID:trDA0PhP0
>>152
参考になったありがと。
でも、ハイ足すとシビランスとかが気になっちまうんだよね。
上手く調整すればEQだけでもいけるのか、マルチバンドコンプで行くべきなのか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:45:44.99 ID:F4frjf6e0
>>153
声の音質のバランスは難しいね
曲にもかなり影響されるしね
俺も最後まで悩むよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:08:07.03 ID:57RP43VU0
>>153
普通はディエッサ、なければサイドチェインのできるコンプで狙って作る。
でもサイドチェインできるコンプやマルチバンド持ってればディエッサも持ってるはず。
ハイがごそっと持ってかれるのが嫌とか、掛け具合に異常ににこだわるならばソノックス。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:32:02.07 ID:OQt+bpy30
別段こもってはなくね
無理にオケの中低音があがってる感はあるけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:38:05.84 ID:VM6qtaTG0
>>137
はい![email protected]

>>142
900STとK702とMSP3というとても微妙な環境です・・・


ところでMSP5ってMSP3と比べてどうなんでしょう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:44:46.55 ID:57RP43VU0
>>157
K700系ははハイが相対的にきついからしびランス云々に感じてる可能性もある。
おそらくメイン基準にしてるでしょ?値段で。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:02:15.95 ID:dz2A/bkk0
新年早々お疲れ様ですm(_ _)m
160158:2013/01/01(火) 02:29:14.38 ID:57RP43VU0
書き方が悪かったので追記。K700系はリバーブの粒?というか残響が凄く綺麗に
聞きとれたので、欲しい機種です。
MSP5もMSP3も金属系のツイーターですよね?ならばMSP3をキープしつつ、
ソフトドームツイーターの機種で、ウーファーが16cm以上のものをお勧めします。
切り替えて使えるようにすると、他人にも自分にも自信が持てる環境になります。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:42:06.47 ID:VM6qtaTG0
あ、皆さんあけましておめでとうございます!

>>158
900STとK702で音上げたり下げたりして聴いてます。
どっちがメインとかはないですね・・・

>>160
なるほど・・・!
ちょちょっと調べてみたのですがKRKのRP5 G2とかですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:54:47.26 ID:57RP43VU0
個人としてはDYNAUDIOかGENELECが良いし、勧めるのもこれ。
でも個人で買うにはちょっと高いかも。MSP3からだと、値段的にもNF1Aあたりか。
まぁ大きいスピーカーはなくても必ずヘッドホンとスピーカーでチェックすれば
どうにかなる。重低音再生は無理だけど。
MSP3からMSP5に買い替えても、ある程度大きい音出せなければMSP3から
アップグレードするメリットは微妙。
現状でもMSP3で大きい音出してないですよね?
163コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/01(火) 05:19:59.88 ID:Wdbe20KmI
あけおめ(^O^)
今年もシクヨロお願いします\(^o^)/
164コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/01(火) 12:21:13.83 ID:Wdbe20KmI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0372.mp3.html
▼使用音源
>>129 サリシノハラ
▼サイズ
5.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
58は良いマイクなんだなーって改めて思いました(^O^)
あと、メアドの213ってロスの市街局番なのか誕生日なのか気になりました(^O^)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:31:16.16 ID:mv0vgyBd0
音質に関して>>132の指摘はそこそこ的確だと思う
ただ、そんな事よりも俺はリップノイズが耳につくのが気になったわ
音質より先にそっち気にすべきじゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:39:24.34 ID:mv0vgyBd0
あ、シビランスに関しては完全に好みだろうね
浜崎みたいな音源が好きな人なら十分許容範囲だと思う
このあたりは>>132のリファレンス次第かな
167126:2013/01/01(火) 12:51:28.33 ID:cSj6VknsP
あけましておめでとうございます。

>>151さん、164さん
さっそく手をつけていただいてありがとうございます。
昨日アップして即日MIXしていただけると思ってませんでしたので、
非常に嬉しく、ありがたく思っております。

期日までまだだいぶあるのですが、
感想等はもう書き込んだほうがいいのでしょうか?
自分としては公平にというか、
期日後にまとめてと考えているのですが・・・

何事も初めてで勝手が判らなくてすみません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:01:38.42 ID:BuuWU7w30
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0373.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独≒エゴイズム
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
不可
▼コメント
ヘッドホンが壊れたので、ゲーム用につかってたK77でやってみた。
音を聞いて、わあああと思ったのは内緒
169コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/01(火) 14:19:25.66 ID:Wdbe20KmI
>>167
あけましておめでとうございます(^O^)
感想は後でまとめた方が良いと思います(^O^)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:50:09.49 ID:g4JyJsZ30
ここのスレの人Mixファイルを落としてメーターとかで見てみるとピークが点灯してる音割れしてるファイル結構あるね。
音圧稼ぎたいのはわかるけどね。
スペアナで見ると結構ドンシャリ過ぎのやつとかラウドネスメーターで見ると抑揚があまりないやつとか。
最終的には自分の耳だけどピーク、ラウドネス、RMS、PHASE、スペアナで確認するのも大事だと思うわ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:56:13.61 ID:VM6qtaTG0
>>162
そこまで大きく無いですね・・・

>>165-166
すみません・・・
いつもリップノイズあると自分で消しちゃうので大丈夫かなと思ってそのまま依頼してしまいました・・・

シビランスはプロでも私的にはきついなあと思うのがいくつかあるので
本当難しいです・・・
172名無しさん@お腹おっぱい。:2013/01/01(火) 16:09:43.25 ID:P4hUB6P40
■歌い手用mix依頼テンプレ
-------------------------------------------------------------
▼曲名
はちみつハニー/蝶々P
http:/ /www.nicovideo.jp/watch/sm13677600

▼依頼音源
http:/ /ll.ly/mH!uI

▼ニコニコへのうp
します。
▼性別

▼募集期限 (日時)
1月31日23時59分迄

▼録音環境
SONY ECM-PCV80U
付属のUSB オーディオボックス使用
Sound Engineで録音、RadioLine Freeで頭出し。


つづく。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:31:32.05 ID:57RP43VU0
>>170
mp3でピークが点灯するのは必ずしもレベルの突っ込みすぎが原因ではない。
174名無しさん@お腹おっぱい。:2013/01/01(火) 17:31:48.31 ID:P4hUB6P40
>>172
つづき。


▼情報
初めてMIX依頼をさせていただきます。
今月いっぱいでMIXをお願いします。
フォルダの中には、
・メインボーカル
・カラオケ音源
・rec_29
が入っています。最後のものは、今回の曲の録音したものすべてが入っています。
私がなんとなく聞いてその中から選びました。もしMIXしてる途中に、「ここがどうしても・・・」というところがあれば、使ってください。
40分程のとても長いファイルになっているので、聞く必要はありませんが、もし時間があれば、一通り聞いてみて私が選んだものより良いと思ったものを使っていただいて構いません。


ごめんなさい、あと一つあります・・・。
175名無しさん@お腹おっぱい。:2013/01/01(火) 17:34:25.88 ID:P4hUB6P40
>>172
>>174
つづき。


要望としては、ボーかロイドにはない「人間らしさ」と、人間らしくはありますが、ピッチやリズムの正確さ、そして、そもそも録音音源が雑なので申し上げにくいのですが、丁寧さもあると嬉しいです。
それと、音量・音質にばらつきがあり、申し訳ありません。原因は、その時々のマイクとの距離や角度がバラバラだったからだと思います。ごめんなさい;;
途中の英語が下手すぎて・・・、ごめんなさい、、発音の下手さがばれないように上手く隠せるところは隠していただきたいです・・・。
あっ、あと、色々検索してみてもハモリ音源が見つからず、本家を聴いてみてもなんとなくしか聞き取れなかったので、ハモリは録っていません。
本当に色々と挙げましたが、聴きやすく、ミキサーさんの好きなように、自由にミックスお願いします。

-------------------------------------------------------------


たくさんレス使ってしまって申し訳ございませんでした。
よろしくおねがいします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:43:38.77 ID:9stfIqx00
長文乙でーす
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:43:56.06 ID:CFduVpKR0
>>175
うpろだにメルアド書くのは・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:54:26.15 ID:xLHFObEG0
>>171
普通に名指しで指摘してやれよwそういうスレだろ
底辺ミキサースレだからこそ、ここでは恥かいていいでしょ。
低レベルな指摘からちゃんとしてやるべきだと思うな
まあこのへん
>結構ドンシャリ過ぎのやつとかラウドネスメーターで見ると抑揚があまりないやつ
は主観だけど一意見として参考になるでしょ
ここの人たちへレスじゃあ指摘が雑すぎて誰得だよ
>>173
でたよw無駄に知識勝負したがるやつ
論点ずれてるから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:55:09.71 ID:xLHFObEG0
失礼
×>>171>>170
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:29:23.50 ID:OQt+bpy30
そらmp3音源をピーク点灯 音割れ→音圧って話が進めば
誰かしらツッこむんじゃね
ドンシャリと抑揚を比較するのも何ぞって感じだしね
まぁ目でも確認ってのは同意だけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:05:58.45 ID:CadLvYeX0
どれとは言わないけどとか、いい加減にぼかして言うの本当なんとかしろよ
反論帰ってきたらそれはそれで自分のためにもなるだろ
底辺ミキサーが集ってるだけじゃなんにもなんないって
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:10:48.95 ID:BZDPVDo70
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0374.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつハニー
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
多少なら
▼感想・アドバイス
誰でも気軽に言ってやって下さい
▼コメント
きれいな感じですごいよかった
素材は依頼者さんが選んだのを使用
ちゃんと馴染んでるかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:35:51.35 ID:PhDilTGb0
>>181
具体的な指摘は出ないし、指摘が出たとしてもそいつの耳とか環境とかわからないから出てもどうリアクションしていいかわからない。
言ってることだけ見るとどこの大御所だよって人もいるしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:04:06.42 ID:IUCdILH/0
>>172
要望なんだけどそれ全部自分に跳ね返ってるのを自覚出来れば今後もっとうまくなると思うよ。
ミキサーは歌い手が出来ないことをカバーするのも役目だけどそれより表現をさせて欲しいもんだし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:20:59.53 ID:mv0vgyBd0
>>183
素性の知れない他者の意見は無駄って事?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:01:01.81 ID:OV/zS9270
>>185
どのファイルがどうダメなのかすらわからんような指摘は意味ないってことじゃね?
例えば>>170だと「クリップしてる」「ドンシャリ過ぎ」「抑揚がない」ってのはどれか
「いろんなメーターでどうやって確認すればいいのか」が全くわからないし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:37:44.67 ID:CFduVpKR0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0375.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつはにー
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
どうぞ
▼コメント
お酒呑みながらのみっくすw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:52:51.38 ID:9stfIqx00
ミックスってとりあえず何をいじればいいの?まずはディレイしてコーラスいれてLRに振るだけでいいの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:58:54.90 ID:CFduVpKR0
あら?ぽんぴんぐぬぬ・・・m(_ _)m
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:08:31.68 ID:9AEJpnYt0
>>185
無駄ではないが効率は良くないな。
例えば、wireにいわれてもあてにならんだろ。

他は>>186に同じ。
191182:2013/01/02(水) 00:18:41.29 ID:LeY7MOx30
http://th-mix.daa.jp/th0376.mp3.html
何かいろいろミスってたので修正ですすいません
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:25:21.16 ID:POy5rsGJ0
>>188
各音源の音量バランスを適切に整える。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:09:14.15 ID:fOZV6NW20
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0377.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつはにー
▼ニコニコへのうp
好きに

▼コメント
あけおめ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:09:53.27 ID:0SmZFp3l0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0379.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつはにー
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
リズムは難しいですがピッチは正確に修正したつもりですビブラートまでは手を付けていませんが
音量はオートメーションで調整です
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:12:50.97 ID:LeY7MOx30
ぷろつーさんあけおめっす
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:46:23.33 ID:24sPSABa0
きんもー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:49:36.65 ID:k3OfFgjN0
複数のいわゆる合唱音源MIXの時ってどうやって調整してる?
どうしても一人だけもこもこした音が抜けなくて、他のやつをそのもこもこに合わせるべきかすごい悩んでる
EQ使って抜けよくするとそれはそれで浮いちゃうんだよ
女性の低音なんだけどどこらへん調整すればいいかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:52:26.81 ID:Y3UngKDp0
一人だけモコモコでいいと思うよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:25:44.84 ID:H7aWrolZ0
自分がミックスするとボーカルに芯が無くなっちゃうんですが、
多分リバーブのせいかな?と出来る限り薄くしたりもしたりするのですがやはり芯が無くなってしまいます
どうしてでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:29:11.17 ID:QEWz1hc30
>>126 サリシノハラMIX途中までですが。 サビのとこでオケに声が
潰されちゃうので結構難しかったです。 気に入ってもらえば続きは
やりますよってことでとりあえずあげます。 音源は凄くやりやすかった
し歌い方も味があっていいですね。欲
th-mix.daa.jp/th0381.mp3.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:35:19.58 ID:cL/n+xae0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0380.mp3.html
▼使用音源
>>172さん
▼ニコニコへのうp
お好きにどうぞ
▼修正依頼対応
暇つぶしで混ぜただけなので負荷
▼コメント
久しぶりの投下です。
メロダインでセンター補正した後、外れている箇所を個別調整してます。
英語パートは誤魔化して欲しいとの要望だったのでケロらせてます。
カラオケ音源が逆位相気味だったのを修正
ハイ上がりな音源のうpが多いようなので、差別化を図るため高域を丸めてみました。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:58:50.15 ID:R1wZWxbd0
>>197
ハイパスフィルターで60hz以下とか削ってみ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:15:49.22 ID:ILViwE000
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0382.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>821 天の弱
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
大幅でなければ可
▼感想・アドバイス
どちらでも
▼コメント
前スレ844です。
前のmix音源↓
th-mix.daa.jp/th0295.mp3.html
自分が気に入らなかったので修正しました。
中域以外をすこし削りました。
>>821さんの指摘を受けて、サビ聴きやすくしたつもりです。
リバーブちょっと弱めました。
自己満ですが、好みの声だったので楽しかったです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:56:04.07 ID:XZGV/1Es0
>>199
リバーブを切ってみて芯が残ってるようならそれが原因
切っても芯が無いなら他の原因。

てか、アドバイスを求めるなら自分でMixしたファイルぐらい添付した方がいいんじゃね?
憶測で答えても見当違いの回答になる可能性高いし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:31:50.39 ID:61gorR2P0
ボーカルにかけるリバーブってバスでauxに送ってモノラルからステレオにして
その出力をステレオバスにしてモノラル2つに送ってそのパンで音像の広がり決めればいいんだよな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:35:50.06 ID:zzC3Dqop0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0383.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独エゴイズム
▼サイズ
7.6 MB
▼ニコニコへのうp
お気に召しましたらどうぞ
▼修正依頼対応

▼コメント
原曲からこういう方向がいいかな、と
ピッチ調整はしない方が味があったのでしてません
ハモリが上手いと思いました
ボーカルの音量を大きくしすぎたかも…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 06:31:35.36 ID:fPR5I2FH0
>>199
有料VSTの宣伝動画だけど、
理論がすばらしい&やってることは単純なので、フリーVSTで十分代用ができるよ


Sonnox QuickTips Vol.14 - 日本語字幕版
www.youtube.com/watch?v=XPtedZKIqzI
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:29:09.77 ID:XZGV/1Es0
>>207
大抵どのボーカルMix講座でもやってる内容のような……
あと、最後にかけてるラウドネスコンプ?ってフリーじゃ代用効かないんじゃね?
209126:2013/01/02(水) 07:52:10.96 ID:wa2jHw5d0
>>200さん
ありがとうございます。
途中までということですがメインボーカルの処理まで終わったという捉え方でいいでしょうか?
期日がまだですので、今日の段階で選考はしませんが、やはり今後のMIXでどう変わっていくのかは気になります。
なので「期日までに残りの分に時間を割いてもいいよ」という事であればぜひとも完成を聞きたいです。

それとこれはミキサーさま全体への質問となるのですが、
「MIXしやすい音源、やりにくい音源」というのはどういったものなのでしょう?
個人個人好みがあったり、使用する機材やテクニックにも寄るのかも知れませんが、
ごく一般的にという答えでもいいのでお聞かせいただけると嬉しです。
よろしければ今後の参考にさせて頂きます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:26:30.29 ID:5FWc3lXa0
>>208
なんでわざわざそんな野暮ったいこと言うかな
大抵どのボーカルMix講座でもやってる内容なら大事なことってことだろ
わざわざ字幕動画持ってくるくらいなんだから
どのボーカルMix講座でも、なんて言うほど数ないだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:56:40.27 ID:rBPI6jIL0
>>209
音がこもってない→やはりある程度のコンデンサマイクとダイナックマイクは違います
リップノイズが少ない→ポップガード付けたりしてマイクとの距離を自分なりに見つける
音量変化が激しくない→体とマイクの距離をなるべく等しいまま歌う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:00:10.12 ID:rBPI6jIL0
今はyoutubeに自動翻訳字幕を付ける機能があるから英語がわからない人も字幕無し動画を見てみるといいよ
訳がめちゃくちゃなことも多いけどニュアンスは伝わると思う
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:46:32.56 ID:9+nyc5Nb0
>>209
個人的な希望としては、ノイズが少なくて歪んでなくてある程度高域のクリア感がある音源が良いです。この辺はみんな一緒かな。
あとは、>>211さんと結構かぶっちゃいますが、「自分の声と自分のマイクの組み合わせにおいて、無難なマイキング」
っていうのがあると思うので、それを研究してみるとこういった場では役に立つと思います。
マイクの距離や角度によって低音がどれくらい録れるか(それが必要か不要か)、リップノイズやシビランスがどれくらい変わってくるか等。
個人的には途中でマイクの距離を変えたりするのはオススメしません。
126さんの音源は結構綺麗に録れてると思います。マイク距離も等距離で録ってるのでは。
ただなんか自分は高域に変なクセを感じた(4k付近)。

歌唱においては、なんとなく口の中で歌っているような感じがしました…。このあたりはボーカル詳しい人にアドバイスもらってください。
ミックスはしたけど上げないつもりでいたんですが、せっかくだから上げておこうかな…。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:59:48.61 ID:9+nyc5Nb0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0384.mp3.html
▼使用音源
>>126さん サリシノハラ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
ちょっとなら可
▼コメント
あまり色々やった感じではないです。
正直この曲はちょっと飽き気味だったりw
215126:2013/01/02(水) 10:44:17.08 ID:wa2jHw5d0
>>211さん、213さん

ご回答ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。

以前、ミュージシャンの友達にアドバイスもらったときは、
「短い時間で録り切ったほうがいい」と言われました。
時間が長いと自分のテンションや声質の変化、疲労感などが出てしまうから。
言われてみればごく当然のことなんですがね。

マイクとの距離や角度はなるべくおなじになるように気をつけています。

口の中で歌ってるというのは、自分でも気になっているというか、
「滑舌悪いなー」と反省した部分かな。。。
いろいろ研究していきたいと思います。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:16:17.27 ID:8W/tZkHI0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0385.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ
▼ニコニコへのうp
どうぞどうぞ〜
▼修正依頼対応
不可
▼コメント
あけましておめでと〜
217名無しさん@お腹おっぱい:2013/01/02(水) 12:24:29.99 ID:rck8v9uSI
早速たくさんミックスしていただけて嬉しいです。ありがとうございます\(^o^)/

>>184
アドバイスありがとうございます。
今後はもっと曲を研究して、ちゃんとどこをどうとか考えてから歌おうと思います(^^;;
それとやっぱりもっと丁寧に歌ったほうがいいですよね・・・、
以後気をつけますm(_ _)m
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:30:23.87 ID:Rl9tNqIq0
顔文字やめといた方が…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:45:36.00 ID:T7ygS9sS0
職場で暇してるからMixしてみよう…
ReaperかAudacityで
220おっぱいさん@おっぱいおっぱい:2013/01/02(水) 16:06:56.18 ID:C3YMBp/60
>>218
だから何でもかんでもやめろとか言うなよ…(^O^)
名前はスルーできてるくせに(^^ゞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:13:55.08 ID:T7ygS9sS0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0386.mp3.html
▼使用音源
>>129 サシハラリノ
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
録りでところどころプチプチ言ってるかな?
▼コメント
ん〜出来た出来た。 さて帰ろうw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:22:55.81 ID:tlWHCIhQ0
アナグラムだったのか!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:36:27.17 ID:dvtopIhf0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0387.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
よろしくお願いします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:00:34.99 ID:3rVHyMPv0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0390.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独エゴイズム
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
所々声が裏返ったりしてキツくなってる部分は対処しきれませんでした、すみません。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:44:21.41 ID:3rVHyMPv0
現在の依頼まとめ
>>845 01/07 女 ニコうp有 GLIDE
>>959 01/07 男 ニコうp無 サリシノハラ
>>20 01/05 女 ニコうp有 孤独≒エゴイズム
>>61 01/07 男 ニコうp有 アイロニ
>>94 01/08 男 ニコうp有 ルートスフィア ※ボーカルデータに不備あり
>>126 01/09 男 ニコうp有 サリシノハラ
>>172 01/31 女 ニコうp有 はちみつハニー
226コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/02(水) 21:10:28.43 ID:8lsouxyxI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0391.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつハニー ver. kerovee
▼サイズ
4.4MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
オケがパツパツで残念でした(´Д` )
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:09:09.62 ID:T2D3lGiw0
ハニーさんは最初からオケがポンピングってるよね
特性で多少はごまかされてるけど邪魔なとこ削ると目立つよね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:45:54.45 ID:kc2oPvwj0
>>208
これで代用きくんじゃないかな

SafeLimit 1.1 VST
www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=350282

ソース元はここ、結構面白いフリーのVSTの記事も多いから
拾えるものは拾っておくと、後で助かったり
gakki.me/news/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:24:59.43 ID:rC5v37zk0
ってかラウドネスコンプってなに?
230名無しさん@お腹おっぱい:2013/01/03(木) 11:52:41.39 ID:jj7AYB9sI
あの、ポンピングってなんですか?

オケは本家から拾ってきたものなのですが、何か不備がありましたか?;
231前スレ821:2013/01/03(木) 11:56:49.42 ID:R6+fgffa0
皆様明けましておめでとうございます。
前スレ >>821で天の弱を依頼していた者です。
期限を過ぎたので音源を決めさせて頂きました。
今回は>>35さんの音源を使用させて頂きます!

>>203さんも再ミックスありがとうございました。
修正したのも上げて頂いてどちらもうpしたいぐらい悩みました。
またmix依頼させて頂くと思いますので、その際は是非またお願いします!


お手数ではありますがうpする際の名前に希望等あれば
>>35さんdoney0404あっとgmai.comまでご連絡下さい!

多くの方がmixして頂いてホントにありがとうございました!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:17:08.31 ID:T2D3lGiw0
>>230
本家のオケが潰しすぎで元からおかしいって話ですよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:17:29.49 ID:msaxspb50
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0392.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつハニー
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
-
▼コメント
要望に沿うよう心掛けてみました。
234名無しさん@お腹おっぱい:2013/01/03(木) 12:25:44.94 ID:jj7AYB9sI
>>232
それってどうにもならないことなんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:40:27.48 ID:Re7mG3WJ0
>>228
Inflatorの代用になるかはわからないけど、いいねこれ。

>>230
>ポンピングとは
音を詰め込み過ぎて特定音の音量が上がったり下がったりして聞こえてしまうこと。
はちみつハニーだとシンバルが響く前に後ろに引っ込んだりしてる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:41:46.90 ID:zLFPjth60
>>はちみつ依頼者様
ファイルをみて気づいたのですが、何種類か歌った中から良いとこどりを
希望する場合は、普通の録音と同じものをもう1-2本とっておいた方が不自然に
なりにくいです。前後の流れなどもありますので、不自然になりやすい。

ララララララララララ
らららららららららら

切り貼り後

ララらララららラララ

みたいに出来るように。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:24:45.68 ID:msaxspb50
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0393.mp3.html
▼使用音源
>>126 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
-
▼コメント
「気持ちよく聞ける感じに」を目指しました。
何か所かあったクリップノイズはこっそり処理してます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:41:40.35 ID:TBTX5puM0
>>230>>234
ミキサーが俺の指摘すげえ、って言ってるだけなんで聞き流しておk
歌い手の問題ではない
あとお腹おっぱいとかモチ食いすぎんなよデブ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:32:29.75 ID:0D0fkFlW0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0394.mp3.html
▼使用音源
>>61 アイロニ
▼ニコニコへのうp
k
▼修正依頼対応
k
▼コメント
うーん
是非ご指摘お願いします
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:13:06.61 ID:eGvxBdjg0
>>238
ここのミキサーさんてまるで大御所のようなコメする人多いよねw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:26:41.56 ID:zLFPjth60
反発心だけ一人前か。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:06:23.74 ID:Bod6gZCQ0
そもそもググれの一言で済むことまで教えなくていいと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:40:40.88 ID:1SiNGfac0
なんで底辺なのかわかるよね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:11:55.73 ID:knP2DKHH0
現在X-Fi GO! Pro と ECM-PCV80U という機材を使っているのですがそろそろ買い換えようと思っています。
そこで少し伺いたいのですが、何かおすすめの機材というのはありますでしょうか?
自分でもググって色々調べてはみたのですが、ここのミキサーさんの意見、というかおすすめを聞いてみたいので書き込ませて頂きました。
予算は二万円程度です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:47:19.47 ID:Qg0EPuvM0
>>244
総額2万円の機材で、ECM-PCV80U に勝てると思ったら大間違いです
音質はMIXでなんとでもなるから、技術を磨いた方がいい

それと歌の録音はUAB―80を使ったほうがいいよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:48:22.18 ID:Qg0EPuvM0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:57:26.40 ID:GjK89N6N0
ほんませやで
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:05:17.94 ID:pwtD1USW0
珍しく反論しないなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:06:52.65 ID:NnQbyqCD0
>>244
マイク AUDIO TECHNICA/ AT2020
IF    TASCAM/ US-144MKII←こいつにはCubaseの簡易版が付いてる

これで大体2万円
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:27:51.90 ID:5loLoWPv0
ちょーやさしー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:29:20.65 ID:ofgwiovF0
>>245 そうなんですか、、三万ぐらいだしても無理ですかね?というかあんまり機材を変える意味ないですか??

UAB80で録音するとなぜか物凄いノイズが入ってしまうんです、、
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:29:28.10 ID:9kW2UqY50
>>244
予算2万なら今買わずにあと2万貯めるべき。
今買ってもまた他の買い替えしたいとそのうち思うと思うよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:30:12.41 ID:ofgwiovF0
>>249 ありがとうございます!!参考にさせて頂きます!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:33:47.90 ID:xQYFwWWn0
PCを買い換えた方がいいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:34:28.99 ID:ofgwiovF0
>>252 なるほど、、ちなみに四万円あったとしてどの機材がおすすめですか??
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:34:57.02 ID:NnQbyqCD0
>>253
ごめん大事なポップガード忘れてた
http://www.amazon.co.jp/dp/B002LWC7AG
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:40:04.81 ID:pwtD1USW0
>>246の動画ではノイズが全く無いのに、おかしいね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:41:31.73 ID:pwtD1USW0
>>256
ポップガードじゃないだろw

マイクケーブルやマイクスタンドはどうすんだよ
それとコンデンサーマイクなら密閉型のヘッドホンは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:46:23.36 ID:EQ2+/db00
▼mix音源

▼使用音源
>>172 はちみつはにー
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
手がかじかむ〜 さむいよ〜
▼コメント
音源はそのまま使用。
ピッチ・リズム共に修正なし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:47:20.01 ID:EQ2+/db00
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:09:19.27 ID:DqHpHpB60
機材なんて金掛けだすと限りが無い
 そして金を掛ければ掛ける程、得られる効果は小さくなっていく
そしていつの間にか機材の博物館に
 ドナドナしようにも新機種が出れば、二束三文の扱いで買い手も付かず…
過去に大金を叩いた記憶だけが残る



   「あの頃の思い出と栄光を胸に…プライスレス」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:29:41.40 ID:Vn6PDqN60
駄レスしてんじゃねえぞクソボケ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:56:17.90 ID:9kW2UqY50
>>255
Scarlet8i6らへんとかとOM5とかな
マイクは自分にあった奴買うべきだからなんとも言えんけども。
あとは残ったお金で足りない備品買えばいいと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:32:52.65 ID:irOWYNcA0
sonyのPCV−80Uってファンタム電源でも音なるの?プラグイン対応なら
別のマイク買わないと音質向上は無理そうだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:36:34.89 ID:LTekEwI00
貧乏人だったら、今定番の組み合わせでいいんじゃねぇの?
コンデンサーマイクは持ってるみたいだから、後いるのは

BEHRINGER / ベリンガー XENYX 302USB ミキサー
www.amazon.co.jp/dp/B005EHILV4/


CLASSIC PRO マイクケーブル MIX030
www.amazon.co.jp/dp/B005M1B3TO/

ソニーのマイク、お尻が外れるから、このケーブル突き刺して
302USB ミキサーにつきさせばいい
ASIOドライバーもつくし
YAAMAHAのNETDUETTOも使えるし

全部あわせても、4400円〜
凄い時代だよなぁ
Creative Sound Blaster X-Fi Go! Proも悪くはないけど
あれはゲームやチャット用かなと

それと、ポップガードは、針金と破れたストッキングで、自作できるから
貧乏なら、わざわざ買わなくていいと思う
100円ショップの園芸コーナー覗くと幸せになれたり
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:40:28.43 ID:LTekEwI00
おっ、おたまかぁ、おれ、アサガオのツル使ってる

【検証あり】210円でポップガードを自作しよう!【歌ってみた支援】
www.nicovideo.jp/watch/sm3372907
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:52:02.63 ID:irOWYNcA0
>>255そのマイクはボーカルにって肩書きはあるけど実際は大きい
声出せば歪みやすいし歌に向いてないね。 お勧めはDSPのついてるIF
だけど2万以下だと放送にのせるミキサー機能までは出来そうなのもないから
>>263の勧めてるIFがコスパ高いでしょう。リバーブなんかを掛けたいなら別で
ミキサーを挟むぐらいかな。 あえて音質は期待できないところだがXENYX QX1002USB
Zoom R8 ぐらいもおもしろいとおもうよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:09:36.93 ID:DqHpHpB60
だめだこりゃ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:09:56.20 ID:irOWYNcA0
presonusのaudio box 22vslはマイクプリも良くてDSPがついてたので
歌い手さんに色々遊べるよって勧めたけど
リバーブをアウトプット以外出力出来なかったのでひどいことをしてしまった。
そういうこともあるのでやっぱり色々人柱になってほしいよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:21:19.33 ID:DqHpHpB60
audio box 22vslはDSP搭載じゃなくて
VSLってDSP的な動きをさせるコンソールソフトがあるだけ
コンプやEQは掛け録り出来るし、空間系については録るときヘッドホンだけに返すだけで問題無い
 リバーブの事に関して言えばメーカーが意図してそうしてるんだし、別に酷くは無い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:48:13.31 ID:LTekEwI00
>>263
Focusrite - Scarlett8i6
なんかよさげと思って調べてたら、なにやら気になるブログが

オーディオインターフェース Focusrite - Scarlett8i6
blog.livedoor.jp/madara_typer/archives/51940584.html

> ミキサー機能が付いているので、
> 入力としてマイク・PCの音を合わせて出力が可能なんですが、
> これをPC側へ回す事ができない。
> (できるかもしれないですがやり方わからない)

> PCとの接続はUSB接続で、
> PCからの音はUSB経由でこの本体へ回す事は可能。
> PCへの出力は、マイク等のライン入力の音を
> そのまま出力されるだけでした。

んんん?

>>269
やめてあげておw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:27:11.24 ID:irOWYNcA0
>>271 このばであやまります。ごめんね。今度はかますミキサーをすすめておきますよ。
もう機材だらけになっちゃうね。 まーDSPは置いといて22vslも
そのブログのようにWAVE音をミックスする機能がなくて苦労してたみたいです。 
他の用途も考えてるならやはりもう少し上のランクへいくほうがいいみたいでした。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:51:10.55 ID:3BVi1ugu0
ろくな知識も無いやつが適当な事言ってるだけのスレだってのが良くわかるな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:57:02.63 ID:JDPpUt4e0
ここミキサースレだしな。
歌ってみたスレで実際に使ってるユーザーに聞いた方がいいと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:24:53.70 ID:MeCX8c3Q0
ここに上げてる歌い手さんのテンプレに録音機材とか書いてあるから音聞き比べるのも一つの手だよね
まるっきり伝聞より参考になる、まあ録り方ダメなのもあるかもしれないが百聞は一見にしかず
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:22:38.15 ID:u3+1cp1B0
▼曲名
バビロン
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2742384
▼ニコニコへのうp
します
▼性別

▼募集期限 (日時)
1月10日までとさせて頂きます

▼録音環境
NT-1A
▼情報
277276:2013/01/04(金) 15:26:09.53 ID:u3+1cp1B0
すいません途中で書き込んでしまいました;;
▼録音環境
NT-1A
UA-4FX
▼情報
モノラルファイルとして書き出せない為、
モノラルで録音したステレオファイルが入っております。ご了承下さい。
要望としてはなるべく原曲と同じようなmixでお願いします。
その他不手際があれば対応できる範囲でしたら対応します。
よろしくお願いします。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:29:29.11 ID:EQ2+/db00
モノラルで書き出せないソフトなんかあるのか?
何使った?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:42:44.24 ID:u3+1cp1B0
>>278
ガレージバンドです。
自分もそんなわけないと思って調べてみたんですがどうもモノラルで録音しても
ステレオファイルで書きだされちゃうみたいなんです。
280278:2013/01/04(金) 16:42:45.45 ID:+sNyGkGr0
>>279
あれま、ほんとだ…
281名無しさん@お腹おっぱい:2013/01/04(金) 17:10:18.60 ID:IKMEi7wmI
>>235
音量が大きくなるときに全体の音量を小っちゃくしたりしちゃっている、ということでしょうか?

>>236
それは、違うパターンの頭出しをした音源を2、3個入れておけばいいということですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:08:41.21 ID:spRvVkkv0
>>281
もう一度書いとくね。これで分からんかったら調べてくれ。

235
ポンピングは、元のオケを作った人がダイナミクス系統(音量をいじるエフェクタ)
で音圧上げまくろうとして無理しすぎたかアタックタイムやリリースタイムというパラメーター
があるんですけど、その設定が悪いせいでぶばばばばばって音が歪んでるってこと。

はちみつハニーの依頼者さんには責任はない。でも、ミキシングしようとしてくれた
人たちには気になったって事。

236
あなたの差し替え用音源は、使えない事はないんだけど、あなたが書いてる

>>それは、違うパターンの頭出しをした音源を2、3個入れておけばいいということですか?

はい、その通りです。
違うパターンっていうか、おんなじ物を2-3回歌ったやつ全部入れちゃえばいいの。
多すぎると選ぶのも大変だし、出来れば一番自信があるやつ1本が良い。
歌詞が重なる所とかは、もちろんトラックわけてもよい。
あと、ノイズを切り捨てたりはしなくてよいよ。

一度人気のあった人の音源を聞いてみること。それが一番。
以上
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:53:05.93 ID:8stC8F8S0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0396.mp3.html
▼使用音源
>>276 バビロン
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
意識してないのですが、なぜか自然とノリノリな感じに
まとまりました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:39:45.52 ID:X+94MRKY0
歌とmixどっちもやってる者です
今までずっと自分でmixやってきたんですが、ミキサーの人からアドバイスを
一度ももらったことがないのでアドバイスがほしいです。
どこをどうすればいいとかそうゆう感じで指摘してもらいたいです。
th-mix.daa.jp/th0398.mp3
↑歌ってmixしたやつです。
お願いします。
285コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 00:52:57.53 ID:Sk5oeJm0I
>>284
途中のイエーは要らないと思います(´Д` )
286名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 00:59:08.25 ID:XLKlPsrb0
いきなりすみません
初めまして(>_<)歌ってみたに興味を持ちmixを初めてまだ浅いんですがこれってmixできてますか
?

ちなみにマイクは1000円程度のskypeマイクです
特に他の機材はまだ持ってません
287コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 01:00:26.04 ID:Sk5oeJm0I
>>284>>286なの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:00:36.44 ID:6Jn4KY9SO
▼曲名
夢みることり/はややP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2234368
▼依頼音源
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2743052.zip?key=mix
▼ニコニコへのうp
しません
▼性別

▼募集期限 (日時)
1/31
▼録音環境
BETA58A/UA-55/SONAR
▼情報
オケを♯5にして、1オクターブ下で歌っています。
最近mixを始めたばかりです。
自分の歌を他の方がmixするとどうなるのか興味があり応募しました。
もしよろしければ作業工程も簡単に教えてもらえると幸いです。
宜しくお願いします。
289コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 01:02:20.92 ID:Sk5oeJm0I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0400.mp3.html
▼使用音源
>>276 バビロン
▼サイズ
4.1MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
空間かけ過ぎたかも(´Д` )
リズム直さなかったんで途中バラついてます(´Д` )
サビに合わせたんでコンプのかけ具合が全体的に微妙かも(´Д` )
290名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 01:05:05.76 ID:XLKlPsrb0
URLレベル?足りなくて載せれなかった(>_<)出直してきます
291名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 01:10:34.06 ID:XLKlPsrb0
287さんそうです(>_<)まだ提示板の仕組みもよくわからなくてすみません
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:24:50.29 ID:X+94MRKY0
>>287
>>284>>286は違います;;
嫌がらせみたいですね
293コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 01:28:41.38 ID:Sk5oeJm0I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0401.mp3.html
▼使用音源
>>288 夢みることり
▼サイズ
4.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
コンプとかEQとかディレイとかリバーブとか使いました(´Д` )
下手くそですいません(´Д` )
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:37:07.31 ID:X+94MRKY0
>>287
>>284>>286は違います;;
嫌がらせみたいですね
295コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 01:53:16.77 ID:Sk5oeJm0I
>>294
パラ音源投げたらどうですか(^O^)?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:23:59.23 ID:QFcvc/b/0
>>284
サイドのベースとギターに押されて、ボーカルが中央に押し付けられてるように感じる。
M/S対応のEQで、オケのSide低域とSide中高域をすこーしだけ削ってみるといいかも。

というか、低域は結構ざっくりいっちゃっていいかも。
曲調とか好みの問題かもしれないけど、Side低域が強くてすごく圧迫感を感じる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:30:38.66 ID:X+94MRKY0
▼曲名
独りんぼエンヴィー
▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2743185
▼ニコニコへのうp
しません
▼性別

▼募集期限 (日時)
1/15
▼録音環境
AT4040/UA-55/SONAR
▼情報
>>284です。
一番だけしか録っておりません
自分の歌を他の方にmixしてもらったことがなく一度ほかの方にmixしてもらいたいと
思っていたので応募させてもらいました。
初めての依頼で緊張しておりますが宜しくお願いします。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:22:49.23 ID:sOnREOAm0
>>283
mixありがとうございます。
自分が歌ってる時に想像してた感じと近かったので
嬉しかったですw
間奏のラララ〜のとこが自分の今の力量ではどうにもできなかったんで
もっといじってくれると良かったかもです!

>>289
いつもお早いmixありがとうございます。
空間系のエフェクトをかけてもらったのは良かったんですが、
声にかかっているシャリシャリした高音が気になりました。


>>297
mixしてみようと思ってDLしてみましたが
編集ソフトに32bitだから無理だよ。と突っぱねられました(´・ω・`)
299276:2013/01/05(土) 03:24:04.29 ID:sOnREOAm0
↑は>>276です。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:39:34.35 ID:D+yMKamnI
>>298 ここでは感想は大体、締め切りの期日が終わった後に書く事が多いですよ!
まぁ別にテンプレとかに決まりで書いてるわけじゃないし、そんなに悪い事ではないのですが
スレをいっぱい消費してしまうので、、
よく思わない人もいると思うので一応知らせておきました!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:53:14.06 ID:2f9XsnHB0
別に問題ない
だいたいなんで感想でスレ消費したら駄目なんだよおかしいだろ
よく思わない人もいるけど歓迎する人もいるので一応知らせておきました!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:53:50.69 ID:2f9XsnHB0
お前らの糞レスはよくて感想でレス消費したらなぜ駄目か答えなさい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:57:29.58 ID:2f9XsnHB0
書く側の都合なのに感想貰う人がタイミングの注文つけるとかおかしいから
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:05:44.25 ID:D+yMKamnI
>>302 だから駄目だって言ってねえだろ。ここではそれが多いですよ。って言ってるだけだろうが。
実際にこのスレ内でも感想は後からの方が好ましいって話題が以前にも出たわけで。
俺だって正直別に気にしないけど、話題が出たってことはよく思わない奴もいるかもしれないだろ。
だから、ここが初めての人に一応伝えたんだよ。
そんな事までいちいち説明しないとわかんねえのかよ低脳。
305276:2013/01/05(土) 04:13:48.47 ID:sOnREOAm0
>>300
締め切り前に感想と修正して欲しい箇所も書いておけば
期日までにより良い作品ができると思ってある程度音源が上がったら
感想を書くようにしていました。
音源を上げる>選ばれたら修正する。
この流れだけだと双方のスキルアップに繋がりにくいのではないかと
思っていたので、もし気になるのでしたら自重します。
後は、単純にmixして上げた音源がすぐに感想もらえるとやっぱ嬉しいと思うので、
なるべくこまめに書きたいですねw

他意は無いと思いますがそういう人もいるということで
ご指摘頂きありがとうございます。スレの空気は読んで感想を上げさせて貰いますね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:15:19.20 ID:I2h72poG0
だから底辺なんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:23:31.19 ID:D+yMKamnI
>>305 いえいえ、一応伝えただけですので。レスの内容も満足に読めない輩が
突っかかってくるからこんな空気になってしまいましたが…
あなたを責めるつもりは全くなかったので気を悪くしないでくださいね、、
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 05:35:28.36 ID:EEJGITqC0
>>284,297
やってみた
http://th-mix.daa.jp/th0402.mp3.html
補正もなんにもやってないし飛び道具的な物はない単純なミックスだけど
オケと声のバランスとか位置づけとかは俺っぽいと思う

気になる、っていうか俺の考え方とは違うなって思う所だけ

低域がめっちゃ暴れてる気がする。歪んでて聴きづらい。
ギターが声より前にあるのは歌ってみたではおかしいと思う。
ハモリ小さくない?俺のは出し過ぎかも知れんけど
声が曲的にもう少し色っぽさがあって良いと思うし
コンプがちょっとあざとくて俺好みではないな
サビでの盛り上がりが感じない
淡々としたメロを通り抜けてせっかくオケが盛り上がってるのに
歌い方もミックスも変化を感じれなくてさみしい
話合いながらサビ前の食いの「さぁ」だけディストーションかけるとか
メインダブルにするとか上下のハモリ入れるとかやりたいなって思った
本気で選ばれようと思って時間掛けてやるなら今もらった音源から
無理矢理作ったりするかも
一応、プレートリバーブを加えてサビに入りました感を出そうとしたけど
ちょっと効果薄いかな

ミックスに関して基本的な技術はできてる気がするから
あとはどういった作品にしたいか、とか
曲の構成、盛り上がる所や聴かせる所を理解して
それに則したミックスをやる様に心がけたらいいんじゃないかな
俺は他人の歌をミックスする時はまず
その人がやりたい事を考える所から入らなきゃいけないって思ってるけど
自分のやりたい事をまずしっかり考えてから歌う、ミックスするのが良いと思う

ただ、歌もミックスも奥深いものだからどっちつかずになるよりは
どっちかをメインにやった方がより高みには行けると思うけどね
歌をメインにやりたいなら自分のやりたい事を汲んだ上で
そういうミックス側からのアイデアとかを出してくれる人を見初めてパートナー組むのが良いと思うよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:21:51.43 ID:uEoOrJxU0
やってみた 


まで読んだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:37:05.74 ID:t6SXiFwt0
311名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 08:15:47.50 ID:XLKlPsrb0
>>286なんですが本当にこういう提示版に書込みはほとんどやったことないので焦りました

>>284さん不快にさせたなら謝りますごめんなさい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:33:55.86 ID:t6SXiFwt0
>311
>>287で「>>284>>286なの?」っていう質問があったでしょ。
本当は違うのに君が「そうです」って答えちゃったから>>284さんは嫌がらせかと思ってしまったのです。
それと、URL載せたければhttp://は抜かして書いてもいいよ。興味がある人はそれでも見てくれる。
313名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 08:53:10.36 ID:XLKlPsrb0
>312はい(>_<)その時はちゃんと書き込めたかどうかもわからなかったのでろくに確認もしてませんでした
次からは気をつけます



わかりました(^O^)これで大丈夫でしょうか?
th-mix.daa.jp/th0404.mp3.html
314コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 09:23:37.84 ID:Sk5oeJm0I
>>313
おはよー(^O^)
録り音があんまりよくないですね(´Д` )
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:26:45.15 ID:t6SXiFwt0
>>313
大丈夫ですよ(^O^)

マジレスしていいのかよくわからないけど…録音についてはすっ飛ばして。
ミックスにおいてはこれじゃ誰が聴いても「ボーカルでか!モコモコ!」って感じるミックスになってます。
まずはオケとボーカルを常識的な範囲の音量バランスに収められるようにしましょう。
たぶんボーカル大きくしたくなるのは抜けない音だからだと思います。EQで声のこもりを解消しましょう。いらない所を削ったり。
そしてディレイやリバーブで空間作る。
ザックリ言ったけど上手い人がやればこれだけである程度聴ける音になる。
316名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 10:20:22.73 ID:XLKlPsrb0
>>314>>315さん
感想ありがとうございますm(_ _)m

録音はとりあえず宅録で機材もまだ揃えてないので(^^;)
ボーカルデカ過ぎでしたか(汗)
最初よくわからないままカラオケと合わせてみたら全くボーカルが聞こえなかったので、なんとかボーカルが前に出てるようにならないかな
と適当にやってました

このボーカル音源の状態から修正ってまだ大丈夫ですか?
それとも録りなおしたほうが良いんでしょうか?
317コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 10:32:18.95 ID:Sk5oeJm0I
>>316
とりあえず音源を投げてみましょうよ(´Д` )
318コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 10:53:18.78 ID:Sk5oeJm0I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0405.mp3.html
▼使用音源
>>297 独りんぼエンヴィー
▼サイズ
1.0MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
やってみた(^O^)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:02:25.52 ID:Hu9HCcxJ0
YAHOOの知恵袋に「マイク」や「I/F」の質問がゴロゴロあるわ
お年玉効果だろうけど、中学生以下の幼稚な能力で高価な機材は有り得ないわw

「歌ってみた」なんて実り少ない趣味だわな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:05:33.06 ID:BivQjt4g0
小中でとりあえずモテるためバンド始めてみようギターや機材お年玉で買おう
入門モデルって基本クソだからちょっと良い物買おう
とか昔からあるし気にしないで良いんじゃね
趣味に対価を求めたら楽しくないやん?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:18:06.82 ID:QFcvc/b/0
一昔前は友達数人にでも聞いてもらえればいいとこだったのに
今は最低でも数十人、場合によっちゃ数万人に聞いてもらえる状況になったからね。
家庭用PCのスペックも上がってやりやすくなったし、そりゃユーザー数も増えるわなっていう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:20:55.59 ID:6RAwPfjq0
とりあえず片っ端からSM58/NT1AとUA55でも買ってろって言えばいい
323コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 11:30:22.91 ID:Sk5oeJm0I
コレもどうかな(^O^)?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005JVY6OG/ref=mp_s_a_1?qid=1357352768&sr=1-31&pi=SL75
プロツールス付いてるみたいだし(^O^)
C1付けてスタンドとケーブル入れて2万でお釣りくる(^O^)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:36:24.23 ID:Hu9HCcxJ0
問題は厨房以下のキチガイが勉強もせず機材を購入して「無駄になるんじゃないの?」という一点

案の定、「声が入らない・小さい・割れる・音質悪い」とか、「このあとどうしたら良いでしょう?」
という質問の連鎖
325288:2013/01/05(土) 11:48:07.70 ID:6Jn4KY9SO
>>293
仕事早いw感想は後日書きますね。
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0406.mp3.html
▼使用音源
>>288 夢みることり
▼使用ソフト
FL(デモ版)
▼作業工程
トラックをコピー(サビ以外)→EQ→コンプ→リバーブ→ディレイ→リミッター
▼コメント
最初のサビだけ他より大きかった。
歌・mixとも改善点がありましたらお願いします。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:45:00.29 ID:t6SXiFwt0
>>325
ニコニコうpしないなら感想書いちゃってもいいんじゃないのかな?
327コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/05(土) 12:50:30.52 ID:Sk5oeJm0I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0407.mp3.html
▼使用音源
>>288 夢みることり
▼サイズ
4.2MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
修正しました(´Д` )
多分、落ち着いたと思います(´Д` )
328名無しさん@お腹おっぱい:2013/01/05(土) 13:42:22.50 ID:3GIdd+vSI
>>282
丁寧に説明ありがとうございます。
大体はわかったような気がします

私の知識が薄いために、ミキサーの皆様にご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
しかし今回は、もう依頼してしまったので、録り直す予定はありません。
ですので、もし次回お願いすることになった時には、今回の皆様の意見を参考しさせて頂いた上、もっと勉強して出直します。

すでにミックスしたくださった方々の音源を聴かせていただきました。
感想は後日まとめて投稿しますが、依頼するにあたって要望が増えましたのでかかせていただきます。
もしまだミックスしてくださる方がいらっしゃれば、参考にしていただけると嬉しいです。
英語のところは、ケロケロが、発音の悪さが目立たず、良かったです。
他のところはクリア感をだして欲しいと思いました。

つづけてよろしくお願いします。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:55:03.79 ID:t6SXiFwt0
>>328
誰にも何も迷惑かけてないので全く気にしなくて大丈夫ですよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:57:07.23 ID:e68MF1aY0
なんかいや〜な感じだな。
今までのMix音源は一つを除いて全部ボツってか?
だからやり直せ…って聞こえる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:13:11.15 ID:KUHHZtpt0
>>330
底辺ミキサーなんだし文句言わないでやり直せばいいじゃん
332名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 17:13:42.97 ID:wKO7uA1P0
▼曲名 東京テディベア

▼依頼音源 www1.axfc.net/uploader/so/2743701

▼ニコニコへのうp しません

▼性別 男

▼募集期限 (日時)1月10日



▼録音環境 初心者なので宅録以外はまだわかりません(>_<)マイクも500〜1000円位のskypeマイクです

▼情報>>313です
とにかく何もかもが初心者なので依頼の仕方もこれであってるんでしょうか?
ボーカル音源はとにかく前に出そうとしていろいろ適当にいじってみました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:14:31.25 ID:KUHHZtpt0
>>332
いじらないでとったままのほうが良くない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:16:38.48 ID:BivQjt4g0
て、底辺だって底辺のプライドがあるんやー
クリア感はオケの性質的にムズイんじゃね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:31:11.82 ID:riGJNvTX0
>>330>>334
こういうのを曲解という
別にスルーすりゃいいだろ
いちいちいちゃもんつけてくんなよ
>>331も無駄に煽るな

何度も書くが修正したくない奴はスルーすればいいだけの話
コテハンですらそうしてるからね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:33:50.49 ID:KUHHZtpt0
>>335
間違ってモノ出力を歌い手に出したときぐらい反省している。
337名無しさん@お腹おっぱい:2013/01/05(土) 18:23:16.70 ID:3GIdd+vSI
他のミキサーの方々にやり直せと言っているつもりはありません。
もしそのように聞こえてしまったのなら、本当にごめんなさい。

もしまだミックスをしてくださる方がいるのなら、ケロがいいな、と思い書かせていただきました。
他の音源もすごくカバーされていて良かったです。
すみません。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:34:30.42 ID:BivQjt4g0
だったらオレをスルーしてくれたほうがうれしかったですハイ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:36:33.42 ID:AkUywNFD0
>>199
dawとハードシンセのルーティングがプロテクです。
340名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/05(土) 20:08:44.12 ID:wKO7uA1P0
>>333
指摘ありがとうございます
>>313ですボーカル音源何も手を加えてないほうですm(_ _)mwww1.axfc.net/uploader/so/2743894
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:28:17.54 ID:QMjY3EKX0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0408.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>845さん
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
nikiさんの曲ということでちょっと遊びました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:34:37.25 ID:QMjY3EKX0
あ、
曲タイトル入ってないと見逃すかな?
>>341はGLIDEの曲です。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:54:17.54 ID:eE73z9/70
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0409.mp3.html
▼使用音源
>>20 孤独エゴイズム
▼サイズ
7.6 MB
▼ニコニコへのうp
お気に召しましたらどうぞ
▼修正依頼対応

▼コメント
>>206の修正版です
修正箇所
1,2コーラスのサビ部分の音量を上げました
高音がうるさく感じたのでボーカル、ハモリとオケの1コーラスサビ部分の高音域をを少し削りました
ハモリパート2コーラス目サビでの「ほしい、ほしい〜」の最初の「ほしい」がボーカルパートより若干早いのでカットしました
一瞬ボーカルソロになる部分の音量を少し下げました
オケとボーカルの音量バランスは悩みますね…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:57:34.83 ID:dwGNBrqb0
依頼したかったんだけど、
ERROR:忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=2)
ってでてしまう場合、どうしたらいいでしょう。。
34520:2013/01/06(日) 00:13:02.86 ID:MV7EjE960
>>20で孤独≒エゴイズムをMIX依頼した者です!
期限が来ましたので締め切らせて頂きます。
沢山のMIXありがとうございました!
採用音源、感想等は明日の夜まとめて投稿します!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:14:50.40 ID:DdgZ/jEv0
h t t p なんちゃらを削る。みる人が書き足すのでOK
347コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/06(日) 00:15:11.98 ID:LH3ticM9I
>>344
httpを外しましょう(´Д` )
348コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/06(日) 00:15:48.33 ID:LH3ticM9I
あ、被った(´Д` )
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:16:25.62 ID:BVassXh+0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0410.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつハニー
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします。
▼コメント
英語の部分そんなに気になるもんですかね。。。
ごまかす訳ではないですがこんな感じにしてみました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:58:37.94 ID:uJBHkeLb0
>>346 >>347
ありがとうございます!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:11:07.97 ID:uJBHkeLb0
▼曲名
吉原ラメント

▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2744232?key=mix

▼ニコニコへのうp
したいです

▼性別


▼募集期限 (日時)
1/13

▼録音環境
CM2000/US-100

▼情報

奇をてらった編集はけっこう好きです。が、ミキサーさんの好きなようにいじっていただければと思います。
よろしくお願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:22:18.22 ID:DzKXYfn/0
24時間も経たずに同じ質問とかおじちゃん悲しくなっちゃう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:29:21.18 ID:uJBHkeLb0
あ、既出だったんですね、、すいません。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:34:55.20 ID:MHXO7ZfE0
>>352>>351じゃなくて>>344へのレスでしょ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:52:27.10 ID:fRUV63br0
あー時間空けたりして何度も試したのに全然ダウンロードしてくれねぇ
というか壊れたzipしかダウンロードされねぇ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:24:23.00 ID:gGFO/9g/0
現行スレさえ読まないやつと読んでても流れを理解できないやつ
新年を迎え盛り上がって参りましたあああ
357コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/06(日) 03:14:38.76 ID:LH3ticM9I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0411.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント
▼サイズ
6.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
コレって-1でところどころ合うんだけどなんで(´Д` )?
あと、サ行とラ行で鳥肌たちました(´Д` )
358コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/06(日) 03:26:34.16 ID:LH3ticM9I
>>332
いじる前の音源を上げないと厳しいですよー(´Д` )
しかも8KHzぐらいから上がバッサリ無いし
持ち上げたら変な音が鳴るしなんで(´Д` )?
元からこんな感じですか(´Д` )???
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:38:49.39 ID:8UnU3c190
>>358
>>340にある。
しかしほんとに上が無いんだね。マイクなのか録音設定なのか…。
360コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/06(日) 03:44:03.77 ID:LH3ticM9I
>>359
ありがとうございます(^O^)
見落としてましたm(_ _)m
今からスキーなんで帰ってきたらDLします(^O^)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 04:19:42.43 ID:8UnU3c190
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0412.mp3.html
▼使用音源
>>332 >>340 東京テディベア
▼コメント
オケを頑張りました…。
ちょっとだけお金をかければ今より全然良くなると思います。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 05:07:06.46 ID:AvriosIV0
>>207
今更だけど動画面白かったです
貼ってくれてありがとう!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:28:28.68 ID:+S2WWq640
フリーのコンプ探してネットさ迷ってたら、
何気に凄いのを見つけたので、ペタリ
もっと知られるべき存在だよ。これは・・・

Windows/Mac用フリーVSTプラグイン
マスタリングモジュラーリミッター「Limiter 6」

アナログスタイルのサウンドメイクも可能とのことで、マスタリング用途に向いてるっぽいが
凄いのは、その使い方のレクチャー

充実した日本語解説
Limiter 6 quick review (日本語版)
www.youtube.com/watch?v=9iiBVTvcVdM

PDFマニュアル
モジュールとパラメータの説明書
dl.dropbox.com/u/18475891/Limiter6-manual-jp.pdf


DLはここ
vladgsound.wordpress.com/plugins/limiter6/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:40:18.47 ID:+S2WWq640
この方が、マニュアル書いてくれたっぽいですね
このブログも内容が充実しまくり。ありがたや、ありがたや


http://nissy.happy.nu/component/k2/item/31-20120627.html

こちらは、ニコニコ動画にあがってる
Youtube版と同一のもの
Limiter 6 quick review (日本語版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19287291
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:56:04.49 ID:C+lZtDUb0
No.6いいよね
段階的にコンプ掛けることで、同じ量をリダクションした単発リミッターと比べてパンチのある仕上がりになってる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:05:23.71 ID:Ng7HBddo0
フリーでも凄いね

フリーのVSTを差すとDAWやOSが落ちる場合があるんだけど根本というよりUIが原因で落ちる場合が
たまにあった、描写がどうもVGAや環境によって上手く行かないことがあるみたい
UIの切り替えが出来るなら簡素なのに切り替えるとかVGAを代えるとかすると良くなることがある
367名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 09:24:52.62 ID:KXw15aEH0
>>361
ありがとうございます!m(_ _)m参考に自分でも1からまた編集やってみます!
機材も早く揃えれるよう頑張ります

>>360
ありがとうございます(^O^) よろしくお願いしますm(_ _)m
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:59:30.56 ID:awdYQf4m0
▼現在の依頼まとめ
>>845 01/07 女 ニコうp有 GLIDE
>>959 01/07 男 ニコうp無 サリシノハラ
>>61 01/07 男 ニコうp有 アイロニ
>>94 01/08 男 ニコうp有 ルートスフィア ※ボーカルデータに不備あり
>>126 01/09 男 ニコうp有 サリシノハラ
>>172 01/31 女 ニコうp有 はちみつハニー
>>276 01/10 男 ニコうp有 バビロン
>>288 01/31 男 ニコうp無 夢みることり/はややP
>>297 01/15 男 ニコうp無 独りんぼエンヴィー
>>351 01/13 男 ニコうp有 吉原ラメント


>>363
パラメーター多くて眩暈がw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:15:17.15 ID:+S2WWq640
>>365
すばらしいよね。
これをフリーで使わせてもらえる事に、感謝感謝

>>366
PCの性能によっては、かなり重いかも

>>363
パラメーターは多いけど、
プリセットが素晴らしくて、プロの技がお手軽に使える所は
むしろ素人大歓迎な感じでも
だまされたと思って、入れてみてたらいいかも
プリセットのマスター1〜6を選んでみるだけで
なんか目から熱いものが噴出してくる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:28:30.89 ID:VrWM2Ysh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0413.mp3.html
▼使用音源
>>126 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲であれば可
▼コメント
とてもMIXしやすい音源でした
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:34:54.79 ID:qyAUlP7Z0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0414.mp3.html
▼使用音源
>>276 バビロン
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
やりすぎてるとこなど何かあれば修正します
▼感想・アドバイス
>276さんに限らず頂けたらうれしいです
▼コメント
タイミング合わせました
原曲と同じようなということだったので、やりすぎないようにしたつもり
すこしコーラスつくってしまいました
すみません
らららーのとこは遊びました
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:53:17.45 ID:DdgZ/jEv0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0415.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
CM2000って結構綺麗に録れるんだなーと思った。
発声上手なのもあるんでしょうけど。
37320:2013/01/07(月) 00:23:24.60 ID:n84maX940
>>20で孤独≒エゴイズムのMIXを依頼した者です。
感想が遅くなりすみません。
結果から申し上げますと>>91様の音源を採用させて頂きたいと思います。
素人ながら感想を述べさせて頂きます。

>>26>>29
お好きな曲ということで良かったです!
綺麗にまとまっていたと思います。
もっと声いじっても良かったかなと思います。
ありがとうございました!
>>27コテハン様
綺麗にまとまってて良かったですが、ちょっと耳が痛くなりました。
ありがとうございました!
>>65コテハン様
修正されたということでかなりまとまりもよく、聴きやすくなってたと思います。
ありがとうございました!
>>79
とても綺麗にまとまっていて聴きやすく、エフェクトも好みでした。
ありがとうございます!
>>85
ご指摘ありがとうございます!以後気を付けます!
かなり綺麗にまとまっていて好みのエフェクトでした。
かなり迷いました。
ありがとうございました!
>>91
全体的にとても良かったと思います。
パンの振り(?)とか声のエフェクトがこれくらいが好みでしたので
今回選ばせて頂きました。
ありがとうございました!
>>168
シンプルなMIXでとても好感持てました。
綺麗にまとまっていたと思います!
わああああって思われたのにMIXして頂いてすみません。
ありがとうございました!
>>206>>343
ケロケロ素敵でした!修正して頂いてありがとうございます。
しかしサビが音程気になりました。
ケロケロかけすぎなのかなぁってイメージでした。
ありがとうございました!
>>224
かなりシンプルに綺麗にまとまっていて素敵でした。
こちらこそ、声がうまく出てなくてすみませんでした。
ありがとうございました!

沢山のミキサー様、MIXありがとうございました!お疲れ様でした!
>>91様お手数ですがraduga412あっとyahoo.co.jpまでご連絡ください。
gmailの調子が悪いのでそちらにお願いします。

長文失礼致しました!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:47:30.52 ID:Q3ynHzg+0
だからコテハン様とか付けちゃうようなやつは死ねよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:53:10.02 ID:0DsGtgaN0
選ばれなかったからって文句つけてんじゃねーよ
底辺の中の底辺だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:11:25.30 ID:wmBZzWeK0
礼儀正しいのは良いことよ
いちいち突っかかるやつよりよっぽどいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 05:45:44.75 ID:XpykSl+u0
今回も選ばれたやつは糞MIXだったなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:33:20.52 ID:J9NsX5Rq0
なに僻んでんだよ,,,と思って聴いてみたら反論出来ない件w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:35:20.73 ID:Czia8ACU0
みんな仲良くやりましょう。
自分は録音された音声DAWで並べて聞いてそっと新しく作ったプロジェクトを消しました。
MIXした皆さんは立派だと思います。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:04:51.91 ID:CF7luPec0
まぁ、エフェクトの好みとかは人それぞれだから。

……とはいえ、歌ってみたなのにこんなにオケに埋もれちゃってていいのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:10:37.21 ID:Q3ynHzg+0
>>375
タイミングに関わらず前から何度も言ってることだ
そのワンパターンな思考はどうにかした方がいい

>>376
×礼儀正しい
○スレを読んでない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:13:19.43 ID:Q3ynHzg+0
>>376
呼び捨てしろって言ってると思ってんのか
名前で呼ぶことでいつまでも続けるから他と一緒で安価だけにしとけって言ってんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:17:50.20 ID:9aq1AVwA0
いくつか聞いてみたけど単純に消去法じゃないの
選ばれた音源は歌とオケとの一体感があって一番上手く聞こえたよ
歌の下手さが目立つ音源は選ばれないんじゃないかな
>>373
ちなみにどんな環境で聞いてるの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:21:04.60 ID:YcLRN2FD0
荒らしはそうやって荒れるのを見て喜ぶ、それじゃ思う壺だ。
まともに相手する馬鹿な歌い手もスルーしとけばいいんだよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:04:49.54 ID:OzhyUfkc0
>>382
そうやって過剰に反応して騒ぎ立ててるお前が
一番スルースキルが無くて周りが迷惑するというのが分からんのか?

>>384
1行目は同意だけど
2行目はここのスレをいつも覗いてる人が依頼するわけじゃないんだから
コテハンがどういう人間かなんて知らないで、とりあえず礼儀で挨拶したりするだろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:19:31.57 ID:LZKg3KTr0
そうやっていつも見てないから初めてだから初心者だからという人間を甘やかすお前がうんたらかんたら
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:10:32.60 ID:OzhyUfkc0
歌い手でこのスレ全部見てるような奴いたらキモイだろ
せいぜい依頼出した時しかチェックしないと思うぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:29:08.13 ID:ilcyQMmB0
だから少し前に出てるのと同じ質問繰り返したり、
他の歌い手さんと同じようなミス繰り返すんだろうな
半年ROMれとは言わないけど数スレくらい遡って読んでくればいいのにとは思う
御丁寧にテンプレにも過去ログに目を通せって書いてくれてるんだし

ってのは、まあ置いといて
とっくに知ってるって人も多いだろうけどパラの素材
ttp://sleepfreaks-dtm.com/wordpress/download/#sozai
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:07:03.29 ID:eXuDldhJ0
>>383
なんか話題になってたので聴いてみたら
たしかに歌い手の下手さが一番ごまさせてる音源だね
他の人のは明瞭すぎて下手なのが浮き出ちゃってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:30:35.77 ID:llZb7t7P0
>>374はコテハン様についての的はずれな注意にすぎない。そして以下無駄な議論
そこから、選ばれたミックスの話に勝手にむすびつけて煽ったのが>>375
ここ重要

つまりコテハン様の話が荒らしで
選ばれなかったからって文句つけてる、と煽ってる奴も荒らし
便乗してる奴も荒らし。
ここまでの流れは全部荒らし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:34:29.48 ID:cudLPsJf0
と、荒らしが煽っていますがいかがいたしましょう?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:32:57.68 ID:p0MPlPe30
--------------ここまでが俺の自演----------------
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:12:54.48 ID:FeaXF8W40
--------------ここからも俺の自演----------------
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:53:03.63 ID:TjGyDFLU0
自分は選ばれませんでしたけど周りがどうこうより依頼主さんが一番満足されたMixを選べばそれで良いと思いますよ
他の方の音源も聞いてみたけど色々なやり方があって面白かったです!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:54:27.93 ID:XpykSl+u0
>>383>>389
選ばれたの以外聞かずに叩いてみたが、おまいらのレス見て選ばれてないのも聞いてみたら納得した。
というかケロケロしてる奴はリズムとか抑揚に合わせてケロらせなきゃだめだろとww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:45:11.69 ID:rUcxcUgu0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0416.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
無茶な要望でなければ
▼コメント
ボーカルは「あっ・・・」と言う所がありますが、
ピッチ修正はしてません。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:21:55.46 ID:GR+/VmUd0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0417.mp3.html
(はぁ〜ん無し)
th-mix.daa.jp/th0418.mp3.html
(はぁ〜ん有り参考程度で)
▼使用音源
前スレ>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
出来れば『はぁ〜ん』の部分歌って頂いたほうがいいので録音お願いしたいです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:31:58.83 ID:coJZouVH0
一度やってみたいと思ってたんだが、
各々のミックスをそのまま動画にして全部ニコニコに上げてみないか?
そもそもいちいち選ぶ必要とかなくね?うん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:54:48.79 ID:Mb3gkr2Q0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0419.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>845 GLIDE
▼サイズ
6.4MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
やれる範囲なら
▼コメント
レベルが高いボーカルと曲で自分には荷が重かったですがやらせて頂きました
3人組ダンスグループっぽいイメージで
コーラスのmixがイマイチ掴めない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:42:52.28 ID:45AZtR4f0
>>398
そういう大会をすれば面白いかもしれませんが、
問題は、それを了承してもらえるMIX依頼主がいれば・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:44:43.93 ID:E7evTxDI0
>>400
楽しそうだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:55:17.33 ID:BMiUq2lW0
なぜわざわざ全部うpしようとするのかがわからない
投票とかするならまだしも
つか票とってもどうせこのスレ企画だったらここの人しか投票しないだろうし
それだったらスレ内で完結させてもおんなじだろ
どうせやるなら、誰かニコニコにコミュ立ち上げるなりして人集めてからやろうぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:11:59.01 ID:Nl3WBn800
GLIDEを依頼した前スレ845です
たくさんのミックスありがとうございました!
少しお時間頂くかと思いますが、また後日感想などまとめて書き込みます
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:26:53.82 ID:E7evTxDI0
>>402
スレ民で投稿じゃなく、視聴者にマイリスとか再生という形で投稿してもらうんじゃないの?
まあ今のニコニコ考えると上手さってよりもフォロワー数とかで勝敗つきそうだけどw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:10:45.84 ID:TiZO3sTc0
聴き手はMixの上手い下手なんて思ってるよりも気にしてないと思うよ。
歌その物の良し悪しが前提だろうから、同じ音源で違うMixしても叩かれるだけな気がするが。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:19:29.87 ID:h6ssjmfg0
test
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:34:48.94 ID:TiZO3sTc0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0420.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
マスタリングだいっ嫌い。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:58:34.22 ID:U/2Qqo/S0
>>405 それは思い込みだな。 ニコニコの歌ってみたは素人MIXなので
心地悪いMIXをほとんどの人が聞いてるはず。なので聞きやすさを
求めるひとは多い。 コメントでもMIXについて触れてるのも多々
あるし耳も肥えてるんでしょう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:09:49.59 ID:U/2Qqo/S0
ど素人の歌ってみたを再生しようと思う人間考えてみろよ。同じ歌ってみた
あげてるこしかいないでしょう。 じゃそのこはMIXに興味ないのか?
自分のUPしているMIXと全然インパクト違ったら何が違うのか気になるでしょ。
そういうこが多いはず。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:14:02.01 ID:0jliH/jh0
ねーよ
糞環境で聴いてるんだから違いなんてわからんのが大多数
よっぽどの物好きじゃないとそんな違いなんて考えて聴いてないから
録音自体がスカイプ用ヘッドセットマイクとかで録音とかなんだぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:14:53.74 ID:P5Yg7csY0
>>402 >>404 
適当なタグとかで[MIX大会]とでも固定しとけばいいんじゃない
>>400 
今まで依頼してくれた歌い手さんとか無理かな
MIX選ばれた人は貰ってるメアドにもう一回送っても失礼じゃない、と思うが
捨てアドの可能性はあるけどね
結構前のスレだけどbluebardの人とかしばらくスレにいてくれたし、
WAVEの人(女の方)とかは練習用に録音してくれたりしたしやってくれるんじゃね
録り音の良さで選ぶならスイートマジックの人とか再教育の人とか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:04:40.08 ID:p4jQDvpp0
61でアイロニを依頼したものです。mixしてくださった11人ものみなさん、
本当にありがとうございました。みなさんのmixを聞くことが最近の唯一の楽しみでした!
また依頼したときはmixしていただけると嬉しいです!
感想と選んだ音源はは下のテキストファイルにまとめましたのでお読みください。
http://th-mix.daa.jp/th0422.txt.html
それではみなさま、私が至らないばかりに扱いづらい音源だったとは思いますが
mixしていただけて本当に嬉しかったです!ありがとうございました!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:12:27.19 ID:p4jQDvpp0
>>412 申し訳ありません不備がありましたので再度上げさせて頂きました。

http://th-mix.daa.jp/th0423.txt.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:17:34.26 ID:D2wJ/7cv0
以前お世話になったので音源提供したいけど、歌がうまいとか録りがうまいとかじゃないからいい素材ではなくて言いだしにくい自分みたいな人もいると思う
ちなみにどんなジャンルをmixしたいですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:37:07.40 ID:p4jQDvpp0
▼曲名
ナキムシロボ

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2747969.zip

▼ニコニコへのうp
したいです!

▼性別


▼募集期限 (日時)

1月13日の終わりまで

▼録音環境
X-Fi GO! Pro  ECM-PCV80U

▼情報
アイロニを依頼したものです。正直感想を書いた直後に依頼をするのはどうなんだろうと思って悩んだのですが
今回のこの「ナキムシロボ」という曲は5日前に投稿されたばかりの今はやりの曲で、
出来れば早めにうpしたかったので依頼することにしました。
期限は今週の日曜までです。
今回は前のアイロニよりも頑張ってみたつもりなので是非練習に使ってやってくれると嬉しいです。
細かいmixに関しての注意事項は中にテキストファイルを入れています。
それではみなさんのmixを楽しみにしています。
41684:2013/01/09(水) 00:03:13.66 ID:lEtWqfcL0
>>412 感想ありがとうございますっ!「好きではない」部分があったのは
とても反省です。顔も声も知らない相手の気持ちを感じるのは難しいですが、
ここではとても良い勉強になってます。
クライアントがいて言われるがままやってるのとは違う部分が
とても面白いです。

去年末から何曲か参加させてもらってますが中々マッチせず・・・。
今年こそは1曲でも依頼者さんに響くミックスを目指したいと思う
今日この頃です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:25:29.64 ID:+DahFKSh0
▼曲名
ギガンティックO.T.N
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2748043?key=2525
▼ニコニコへのうp
予定
▼性別

▼募集期限 (日時)
1月15日
▼録音環境
RODE NT3 scarlett18i6
▼情報
要望や詳細は別に書かせて頂きました。
こういう曲があまり撮り慣れていないので、その面でと、
撮り音などアドバイス頂けたらと思っています
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:34:16.26 ID:B3m8v1Yg0
>>416 律儀にお返事ありがとうございます!物凄く向上心のある謙虚な方ですね!
mixしていただけて本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
それで、少しあなたにお聞きしたいことがあるのですが
よろしければcreeeen4649あっとyahoo.co.jp までメールを頂きたいです。お手数かけします・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:36:20.38 ID:ygdycLXW0
>>414
とりあえず日本語を学ぶと良いと思います
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:32:12.39 ID:c+L/1Qg30
たとえば動画でコンテストするとして
俺、ミックスはそこそこやってるけど
エンコとか全然できないんだよね
誰か一括でやってくれるの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:51:41.84 ID:J1YKCGyr0
動画が既にMP4であるものならm4aとかでくれたらエンコというかmutexは1つ10秒で終わるだろ?
まとめてやってもいいよ。
それにしてもまた落選した。むしゃくしゃしたから悪魔祓いしてくる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:35:01.76 ID:JjMVXLBV0
最近常連さんしか依頼こなくね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:56:42.68 ID:I1Xso4nY0
Mixやってる方は底辺って思ってても歌い手にとっては敷居が高いと感じるだろう・・このスレ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:11:49.43 ID:+NKUywXd0
>>422
こえスレにでも営業出かけて、このスレを宣伝すれば、
新人さん来るんじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:55:43.72 ID:fX4hBu+h0
>>421
エンコ師()やってるしwavくれたらやらせて頂くよ

底辺歌い手のスレとかもいいかもね
頭出し無し/ノイズ切り落としor除去済み音源とかありそうだけどw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:56:53.90 ID:fX4hBu+h0
>>420のミス
すまん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:03:46.97 ID:i1YhjOIo0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0424.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント

▼コメント
仕事鬱だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:25:44.62 ID:jxT8BV6k0
>>420
エンコは「つんでれんこ」を使えば手間も知識もほとんどいらん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:28:43.15 ID:jxT8BV6k0
▼現在の依頼まとめ
>>126 01/09 男 ニコうp有 サリシノハラ
>>172 01/31 女 ニコうp有 はちみつハニー
>>276 01/10 男 ニコうp有 バビロン
>>288 01/31 男 ニコうp無 夢みることり/はややP
>>297 01/15 男 ニコうp無 独りんぼエンヴィー
>>351 01/13 男 ニコうp有 吉原ラメント
>>415 01/13 男 ニコうp有 ナキムシロボ
>>417 01/15 女 ニコうp有 ギガンティックO.T.N
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:54:02.32 ID:I1Xso4nY0
>>421
差し替えが分かってる人なんて殆ど居ないだろう。
だからその文章も理解してる人は殆ど居ない。

分かる人がこのスレに何人いるやら…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:03:57.22 ID:18+6ce4T0
>>424 俺は他のスレに営業に行くのは反対だな。ここに依頼してきてる歌い手さんは
底辺だけど他のスレとかに比べるとレベルが高いと思う。
まあ、他のスレの歌い手が余りにひどすぎるからってのが大きいけど、、、
他のスレのやつは頭出しをやったことないやつもいるし、音程とかタイミングもまったく合ってない場合が多い。
こっちにきてもらっても正直迷惑なだけだわ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:22:33.63 ID:AUGuorcW0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0426.mp3.html
▼使用音源
前スレ>>845 GLIDE
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
期日を過ぎてるのでコメント不要です
もう少しピッチを滑らかにしてあげたかったと反省
弄りやすい音源でした
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:59:53.32 ID:I1Xso4nY0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0427.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
めんどくせーMixだな…
434433:2013/01/09(水) 11:14:54.10 ID:I1Xso4nY0
ボカロVo.まで混ぜてしまった…
上げ直しです ...Otn

http://th-mix.daa.jp/th0428.mp3.html
th0427は削除しました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:42:07.94 ID:J1YKCGyr0
>>425>>430
いや、だから差し替えで済むものなら20件ぐらいなら俺がしてもいいと。
ただ、音のエンコのほうはミキサーなんでm4aにはして欲しいけどw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:58:31.78 ID:I1Xso4nY0
>>435
だから差し替えを知らないから、エンコ師()とかつんでれんこで〜とかって話が出てくるわけでしょ?
その方法がベストだから他の案なんか必要ないんだけど、知らないと話に乗る以前の問題じゃねーの?て言いたいの。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:22:34.85 ID:fX4hBu+h0
一般会員の場合、動画によってはそのまま差し替えるとビットーレートがオーバーしちゃって
低画質低音質になるからちゃんと再エンコした方がいいと思うが…まあがんがれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:25:28.27 ID:fX4hBu+h0
ビットーレートw失礼ww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:42:12.14 ID:I1Xso4nY0
>>437
その通りだけどね。
でも回避法も出来るかな?
エンコ師を謳う人がいるなら、低ビットレートでなるべく高画質でエンコしてもらってさ
音声混みで600kbps(656384bps)以下になるようにMP4映像を用意してもらう。
後は差し替え。

他には一般に人は代理うpとかかな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:44:06.81 ID:I1Xso4nY0
一般に人? 
打った覚えないんだかww 

スレ汚しすまん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:29:14.19 ID:fX4hBu+h0
>>439
あっそれがベストっぽいね。
エコノミー回避…は要らんか。500再生もいかんなw

まずは歌い手さん見つけなきゃな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:12:08.76 ID:J1YKCGyr0
>>439
経験上は320ぐらいの音声は入る動画も多い。
動画部分が高ビットーレーティスなら一回280ぐらいでできるだけ劣化しないようにmp4の動画書き出して後は差し替えればいいだけだね。

てかお前らミキサーなら録音機材あってその辺の歌い手より実は歌も上手いだろ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:35:44.99 ID:WeSS0BkTP
94のルートスフィアを依頼させていただいたものです。
期日がすみましたので書き込みさせていただきます。
>>123さんミックスありがとうございます。
自分の耳から聞いて一番聴き取りやすかったです。やはり音源の違いが問題だったんだと思います。
ズレを修正していただいたので、聴けるものにしていただいて助かりました。

>>127さんミックスありがとうございます。
自分のキーのズレがいじってくれたことでよくわかりました。
反響が若干強めに感じました。
最後の方にアレンジいれてくれてありがとうございます!気に入りました!
>>133さん、ミックスありがとうございます。
わざわざオケの方を縮めてくれて良かったです。
音感がない方ですが自分の耳ではこれがしっくりくるようになっていたと思います。
加工前よりも迫力がでてました。
コーラスの部分を無くしたのか小さいのかわかりませんが聞き取れませんでした。
普通の依頼音源よりいろいろ面倒だったと思います すみませんでした。
444123:2013/01/09(水) 19:26:55.70 ID:I1Xso4nY0
>>443
んで、うp考えてますって事だったけど、どうするのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:46:04.28 ID:W7LAAKQK0
▼曲名
letter songの+4キーです
▼依頼音源
オケhttp://www1.axfc.net/uploader/so/2748843
http://www1.axfc.net/uploader/so/2748836
▼ニコニコへのUP
したいと思ってます
▼性別

▼募集期限
来月頭くらいまで
▼録音環境
Audacityで録りました
▼情報
こういうことをするのが初めてなので何かありましたら仰ってください。
私は詳しくないのでミキサー様に好きなようにやって頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:14:13.42 ID:fYwOtsHk0
GLIDEを依頼した前スレ845です
たくさんのミックスありがとうございました
前回の依頼とは違う雰囲気の曲でまた色んなミックスが聴けて楽しかったです
自分でミックスする際に参考にさせて頂きます

今回は聴きやすさと間奏部分など曲に合った工夫から
>>105さんの音源に決めさせていただきました
105さんに確認とお願いがあるので
oishii333あっとgmail.comまでご連絡頂けますでしょうか?
よろしくお願いします

感想は長くなったのでtxtファイルにまとめました
th-mix.daa.jp/th0429.txt.html

またお世話になることがありましたら、よろしくお願いします
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:14:33.75 ID:VaIDII+A0
>>445
ここAudacity録音はお断りだから、誰もやってくれる人いません
ASIO対応のインターフェースとDAWを使用して、
レコーディングモニター&モニターインサートでモニタしながら気持よく歌って録り直してきて
普通のDAWならば安物でもできるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:19:45.51 ID:W7LAAKQK0
>>447
そうなんですか><
ありがとうございます!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:24:09.13 ID:VaIDII+A0
録音にAudacity使うなってテンプレ入れとけよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:34:02.73 ID:J1YKCGyr0
また外れたか。
ところで、歌い手さんは評価のとき順位つけてくれね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:37:45.74 ID:W7LAAKQK0
ウェブサイトとか見ると色んなところにAudiocityって書いてありますが書きだしでMP3で声だけ保存してもだめなんですかね?

フリーソフトだけじゃなくてそのインターフェスっていうのを買わないと歌ってみたは出来ないですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:38:34.01 ID:Stmo0m3K0
Audacity録音お断りとかそんなルール無いだろ
女でそこそこ上手かったり可愛い声してたら間違いなく混ぜてもらえる
ここはそういうスレ

ニコニコでもそうだがウンコみたいなmixしてる奴に限って文句ばっかり言ってるよなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:47:45.65 ID:W7LAAKQK0
過去に投稿してる方の機材参考に何か買ってみます。

もし>>445でもやっていただける方がいましたらお願いします・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:49:02.43 ID:uJWiXDCZ0
>>445
AudacityだろうとMoo0ボイス録音器だろうと関係ないよ
もっとも音源聞いていないので、遅れなどの致命的な不具合があれば注意するけどね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:49:20.45 ID:Stmo0m3K0
>>451
こんな肥溜めで依頼したってろくなmix出来上がらんし
文句だけ言われてストレスマッハだから別のとこ探して依頼しろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:50:00.58 ID:J1YKCGyr0
別にスカイプマイクでI/Fなし。
auda録音でも全然問題ない。
>>452が言うように可愛いかどうかw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:52:20.61 ID:I1Xso4nY0
>>453
ここは2chだよ。 全てのレスを真に受けてたら駄目。
Audacityの話題が出てたのは本当。
でも、ASIO環境持ってるのに捨ててAuda録音してるから言われただけ。

それと>>451のmp3書き出しで素材投稿なんかしたら、それこそ叩かれる。
機材買う前にもうちょっと勉強するべき。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:56:58.61 ID:uJWiXDCZ0
Audacityが叩かれるのは無料で使えて悔しいから
しかも最近ではレイテンシー対策までされ、ASIO無しでも立派に使えるし
お気に入りのVSTをAudacityて使われるのは悔しくってしょーがないんだよ

半分は録音に関係ない話だけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:58:47.75 ID:W7LAAKQK0
皆さんありがとうございました。

勉強して出直しますm(__)m
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:10:44.45 ID:J1YKCGyr0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0430.mp3.html
▼使用音源
>>276 バビロン
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
ホビロン!
歌ってみたらしくVo盛り気味で
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:53:50.87 ID:I1Xso4nY0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0431.mp3.html
▼使用音源
>>445 letter song
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
ザックリとしかやってないから、設定的には甘い部分は多い。ベタにしかMixしてないしGateとかも・・
でも音質的には俺にはこの辺が限度。
視聴サンプル程度になればと...
しかしサビが埋もれ過ぎだな、すまん。

>>422
待望の常連さん以外だよ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:58:59.49 ID:hxHryASb0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0432.mp3.html
▼使用音源
>>126 サリシノハラ
▼ニコニコへのうp
どうぞ
▼修正依頼対応
やれる範囲でしたら
▼コメント
どシンプルに
歌の良さを損なわずに仕上がってると良いのですが
やっててとても勉強になりました。Mixさせて頂いてありがとうございます!
口をもっと大きく開けて歌うと更に良くなると思います!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:12:49.26 ID:V6BF3u1U0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0433.mp3.html
▼使用音源
>>445 letter song
▼コメント
息抜きにやってみました。
音割れしちゃったけどまぁ…いいやww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:20:00.42 ID:oOveuJQx0
期日を過ぎてるのですが>>462の音圧が弱すぎるので修正を
http://th-mix.daa.jp/th0434.mp3.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:25:20.57 ID:VkIhXZJl0
やろうと思ったのに音源消えとるー
しかしオーダ叩きのキティちゃんスレから消えて欲しいわー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:54:21.77 ID:dO4sgCBd0
audacityで録音して声だけ聞いておkだと思ったらそっから頭だししてリズム合ってるか確認して
採用するかどうか決める人だっているんですよ!
467126:2013/01/10(木) 00:57:28.99 ID:985diXVd0
こんばんは。
サリシノハラをMIX依頼した>>126です。

期日を過ぎましたのでここで締め切りとさせて頂きます。
MIXしていただいたのは、
>>151さん、>>164さん、>>200さん、>>214さん、
>>221さん、>>237さん、>>370さん、>>462さん
の8本と認識しております。

選考・感想については自分以外の意見、聞き方を聞いて回りたいので、
最初に申し上げた通りもう数日ください。
おまたせして申し訳ありません。

音源のDLについては期日を定めたこともあり、
1/9いっぱいでアップローダに設定していたのですが、
「勉強になった」と嬉しいご意見も頂けましたので、再アップしておきます。
www1.axfc.net/uploader/so/2749231?key=mix
「やってみるかー」などと思って頂いたらご自由にDLして頂いて結構です。
ただ、本家さまのイメージ等もありますので、誹謗中傷等に利用されないようお願いいたします。
それとニコニコへの投稿のための選考は>>462さんを最後とさせて頂きます。

この度は色々とありがとうございました。
また違う音源などMIX依頼しようと思っておりますので、
その時はまたよろしくお願いいたします。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:04:47.29 ID:jnGS2pcZI
>>407>>427、すげー似てる音に聴こえるんだけど自分だけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:16:29.13 ID:Miwy1IKm0
>>461さん>>463さん

やってくれてありがとうございます><!

インターフェス買ってwav形式でちゃんとしたのまたいつかお願いしにこようと思います!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:26:16.75 ID:Miwy1IKm0
聴いての感想なんですが、これは僕がサビをもう少し近づいて
もう少し声張って、全体的にマイクのつまみを大きくして歌えば
改善されますかね??

これがMIXに関係あるのかわからないので、もしよかったら
今後の参考に教えてくださいm(__)m
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:37:06.92 ID:x0RCOVHCI
>>469 機材買うのもまぁ大事だけど君は歌の実力がないからまず歌の練習をした方がいいよ。四万ぐらいで全部揃えたとして、
宝の持ち腐れになる。ちなみにインターフェイスだけじゃなく、マイクとかケーブルとかスタンドとかポップガードとかいろんな機材が他にもいるからね。
まぁそこらへんは歌ってみた機材でググって買う事をオススメする。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:41:44.98 ID:mSUquL3C0
>>466 そうそう、別に文句は言わないし頭出し位はするけど
オーダで録られた音源は何故か中盤以降から致命的にリズムが狂ってて、そっとDAW閉じた経験は何度もある。
そういう音源はスルーするし、レスすら付かず放置されてるのは何度も見た。

今はStudio oneがフリーで出してるんだし、WASAPIにも対応してるからレイテンシーも気にしなくて良いと思うんだよね
オケをwavに変換してドラッグ&ドロップで貼り付けて、ボーカル用にトラックを追加してオケに合わせて録音するだけってお手軽さなんだけど…
 VSTが使いたいならStudio oneの前衛ソフトのKRISTALだってあるんだし、セーブ出来ないのを我慢すればFLのデモ版だってある。

サウンドエンジンやオーダが有名になりすぎたってのはあるんだろうけど、
歌録るだけとはいえ扱い辛くないのかな?とはいつも思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:29:24.66 ID:ei3LEPre0
>>468
パン振りやボーカルの処理はかなり一致する
オケの処理+αを変えただけにも思えるがなんとも言えん
個人的には別人のmixってことでいいと思うけど
474407:2013/01/10(木) 04:37:39.03 ID:TvbsYSoR0
>>468
別人だからね。修正音源で再うpとかじゃないよ。

>>470
461だけど、録音の音量とかは全く問題ないです。
録音波形的に今の感じで環境が新しくなっても音源作成して下さい。
サビで埋もれたのはMixが手抜きだっただけ。
サビだからと歌い方を変える必要はないですよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:42:33.07 ID:TvbsYSoR0
なんか曖昧な言い方した気がしたので言い直し。
>>470
サビとメロとかで音量いじったりマイクに近づいたりしないで下さい。
その方がMixはやりにくくなる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:51:30.02 ID:TvbsYSoR0
ちょw どれだけ似てるのかと思って聞いてみたら>>427は俺のMixをいじっただけじゃねーか!
真似してMixしたってレベルじゃない、俺のMixだ。
他人のMix音源使うなんてセコイ真似すんなよ…

>>470
言葉の上だけじゃあれだし、手抜きのままってのも申し訳ないので少しやり直しておいた。
ちゃんとやればこうなるから、歌録り時の参考にどうぞ。
http://th-mix.daa.jp/th0435.mp3.html
最後の部分のタイミング調整もしておいた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:30:32.34 ID:mE40QFpf0
他人の物をあたかも自分が作りました風にするのは犯罪だぞ
と一応。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:32:45.46 ID:oU5Pfgm50
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0436.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
台詞部分をちゃんと聴かせようとすると、割れるぅ
Reaperがレンダリング中、4本も突っ込んだLimiter 6の重さに悲鳴をあげたわはー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:22:31.19 ID:7bAH4Gfh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0437.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
録音上手ですね。
トラック分けて録っていると思いますが、
声質も音量も気になりませんでした!
ルーム感も素敵な感じだと思いました。
録り方はもちろんですが、
RODEのマイクはほんとに良い仕事をしてくれる
マイクだなと改めて感じました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:09:51.78 ID:D5B3DNOb0
正直聞いただけじゃ同じかわからんからな
耳がいいとかそういう話じゃない
427出てこいよ
>>476
根拠は?俺の耳?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:10:34.19 ID:D5B3DNOb0
>>476みたいな自演もありえるだろこれ
482476:2013/01/10(木) 17:14:09.60 ID:pIRYC3ie0
ID違うけど476です。
>>480
メイン・ハモリのピッチ編集、それからハモリのタイミング編集…
俺の407のと427の音源を波形タイミング合わせて左右にPan振って同時再生。
完全に全てが一致。
483476:2013/01/10(木) 17:26:39.84 ID:pIRYC3ie0
自演かどうかは、ID:I1Xso4nY0が俺だってのは流れを見れば分かると思うけど
>>433,434でうpしたMixをずっとやってた。
それが自演じゃない証明になるか分からんけど、OTNのMixやってるのに他のMixの事考えてる余裕なんかないよ。
ほんと凄く面倒で手間のかかるMixだったからね、OTN
484427:2013/01/10(木) 18:31:42.30 ID:nSsJ2z5p0
全部一から自分でミックスしてますよ!
変な言いがかりはやめてくださいよ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:53:54.50 ID:pIRYC3ie0
>>484
ならオケ抜きで出力して聴かせてみ?1番だけでもいいから
それと427の音源を重ねて一致するなら信用してやる。

Mixやってる人間がDAWに音源並べてみりゃ直ぐに分かること。
煽りにしちゃ程度低いな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:37:23.98 ID:HgFHE8eW0
パクられるって時点でうらやましい。
なぜ俺のをパクらないんだおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:51:15.14 ID:PE+dqyya0
そもそもパクられるほどのミックスでも無いだろ
たぶん407のコメントに反応したちゃかしっぽい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:53:29.67 ID:HgFHE8eW0
マスタリングだけでそれなりに変わるが、あんまここで議論されてるとこ見たことないよな
489427:2013/01/10(木) 22:31:26.89 ID:azWwfq1t0
>>485
パクリとか一方的に決めつけられて被害者はこっちなのに
何でそこまでしてやらなにゃいかんの?アホか
こっちは忙しいんだよ
いいかげんにしろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:42:06.59 ID:8KW7i5sf0
>>489 この状況でそんな事言ったらお前がパクったようにしか聞こえねえよ
大体>>485が言ってることなんて、本当にmixしてりゃ一瞬で終わるだろ。
それこそ、ここに書き込む時間でそれぐらいできるのになぜそれをしないのか。
まあ、お前がパクったからなんだろうなww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:01:58.91 ID:HgFHE8eW0
差分をとってみた。片方は>>396または>>427>>407の差分
http://th-mix.daa.jp/th0440.mp3.html
http://th-mix.daa.jp/th0439.mp3.html
どっちが>>427でしょうwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:06:13.92 ID:8YbYHfTl0
なんでどう見ても釣りなのにずっとひっぱてるの?バカなの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:07:48.82 ID:oU5Pfgm50
よくわからないけど、こういうトラブル時
言い争いせず、お互いDawの画面さらせば済むんじゃないかな
Vstのパラメーターがある程度わかる状態で見せ合えば
検証も楽だろうし

と、言い出しっぺなのでパチリ
ttp://uploda.info/s/salon1357826626483.png

>>478 の奴ね
誰も興味ないと思うけど、一応
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:10:36.22 ID:8YbYHfTl0
どんなソフトだろうとググったらフリーソフトなんだね
今のフリーソフトってすごいなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:14:21.20 ID:fcLSYtSw0
これはおんなじだね。聞いてみたけど、autopanが中央に収束するとことか、
ちょっとディエッサー弱めにかけるとこ、ディレイの拍とRが先に帰るとこ、
そして以外に特徴の出てしまうアンプシミュの音。全部偶然に一致することは無い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:18:17.98 ID:oU5Pfgm50
>>494
フリーで永遠に使うこともできるけど
(無課金の場合、起動時、5秒程度のウェイトタイムが入る)
一応シェアウェアで、60jです。

一応訂正と・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:18:44.82 ID:L1C7sES+0
逆相とってぶつけてみればすぐ分かるんじゃね?
いくら後でちょっといじってても、元の音源が同じならそれなりに綺麗に消えると思うけど
特にPAN振ってあるところとか分かりやすそうなもんだし
めんどいからやらないけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:21:22.90 ID:TvbsYSoR0
>>495
autopanが中央に収束するとことか
ちょっと違う
トラックで分けてセンター定位のトラックへフェードで移行させた。

ま、釣りしてるのは分かるけど、犯罪だからね?
こんな事で訴えるつもりないけどさ。
http://siru.gnk.cc/yutan/uploader/files/407.bmp
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:24:15.22 ID:TvbsYSoR0
あれ?フェードしてねぇやw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:25:59.95 ID:oU5Pfgm50
>>498
これはすばらしい画面です
勉強になりました
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:01:30.58 ID:e8BScywg0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0441.mp3.html
▼使用音源
>>276 バビロン
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
初心者ですがやらせて頂きました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:05:59.19 ID:oU5Pfgm50
今までフリーのケロケロ音出すのって
GSnap か、 KeroVee しかないと思ってたけど
MAutoPitch  これ結構良い感じ

パラメーター一発で、弄れるし
http://www.meldaproduction.com/plugins/product.php?id=MAutoPitch
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:39:24.64 ID:sBIhxAf50
>>502
MAutoは音質劣化が激しいからなー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 05:03:35.06 ID:ho8nlvp30
MeldaはEQとFilterをよく使わせてもらってる
505427:2013/01/11(金) 16:42:21.92 ID:4UVNjw1d0
犯罪とか馬鹿だろwww罪名はなんだよ?w
あんまわらわすなwwwwwwwww

むしろ
事実じゃないなら侮辱罪
事実でも名誉毀損で
>>477>>498が訴えられるから
幼稚園から出直してこい
506427:2013/01/11(金) 16:45:51.73 ID:4UVNjw1d0
ここまで過剰反応した>>476が選ばれなかったら滑稽だな
ここまで過剰反応して選ばれないクソミックスなんてことないよねwwwwww
わかってるよな?>>351
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:46:25.35 ID:4UVNjw1d0
>>482
だからその完全一致の根拠は何なの?
俺の耳だけだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:51:07.69 ID:4UVNjw1d0
まあ歌い手のこと考えれば
自分のことしか考えてない>>476がカスなのはともかく
>>427が改めて釈明しに来なければ>>427は除外でいいんじゃね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:55:34.30 ID:J7PEqYne0
>>505-507
通報しました
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:34:34.31 ID:hw+qhE2ZI
>>505>>507まではところどころ日本語が間違ってるけど、言いたい事の意味はわかった。
正直無茶苦茶言ってんなこいつ。とは思うけどな。まぁそれはおいといて、
でも>>508だけ何を言いたいのかマジでわからん。

>>427はお前だろ?

なのになんでいきなり『>>427が釈明に来たら』とか他人事になってんの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:45:38.38 ID:hw+qhE2ZI
読み返したら俺も日本語おかしいじゃねえか‥‥
まぁそこはスルーしてくれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:20:34.81 ID:LpkRdKw/0
てめえらうぜえよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:39:18.21 ID:pamqdTLf0
なら来んなよ 餓鬼
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:04:13.44 ID:5hmOGKb30
結論
Audacity使用禁止
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:24:36.20 ID:B83Y1SxI0
結論
Audacity禁止厨出入り禁止
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:25:48.00 ID:rETyiqB70
Audacityでも別にいいんじゃないの?
出来がダメなら依頼主が選ばなきゃいいわけで。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:59:56.43 ID:r7OGocHa0
ミキサー様に質問なんですが、録音レベルってどのくらい小さくてもいいのでしょう?
よく、大きくても-6dbくらいまでという表記はみかけるのですが、小さくても-○db以上というのは見ないので…。
家の隣を電車が走ってまして、録音に混じってしまうんです。
入力を小さくすれば回避できるのですが、声も小さくなってしまうので…。
電車音がうっすら入るくらいなら、声も小さくていいからノイズがない方がいいですか?
518コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/11(金) 21:09:52.94 ID:IVPfw2lzI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0442.mp3.html
▼使用音源
>>415 ナキムシロボ
▼サイズ
3.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望(´Д` )
▼コメント
なんか高音域が曇ってるんですけど(´Д` )?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:17:01.45 ID:789iTzdd0
>>517
電車が止まる深夜か早朝での録音が無理なら
複数回とって、電車音が無い部分をつなぎ合わせて作るべきかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:23:53.34 ID:r/oUtYoH0
>>517
「あなたの声の音量」と「電車の騒音」の「音量比」が一緒なら、いくら録音音量を下げても一緒。
むしろノイズが入ったかどうかわかりにくくなるだけなので、小さく録るのはオススメしない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:33:58.82 ID:9GRHKKTu0
練習用のスタジオ行くか引っ越すか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:13:40.67 ID:r7OGocHa0
>>519さん
ターミナル駅なので1時過ぎくらいまで動いてるんです…。
さすがにお隣さんにご迷惑かなと。
自分でMIXするときはそうしてるんですが、ミキサー様としてはそういう音源はやはり面倒でしょうか?

>>520さん
そういうものなのですね…!! ノイズが小さいほうがいいのかと勘違いしてました。
ありがとうございます!

>>512さん
引越し…はさすがにorz
昔はカラオケとかスタジオ行ってたのですが、空間変わるのでリテイクになかなか対応できないので…。
何とか家で録れると嬉しいんですが難しいですよね、やっぱり。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:11:37.51 ID:rETyiqB70
布団かぶると周りの音が結構、遮断されるって聞いたことある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:12:59.00 ID:hw+qhE2ZI
>>523その代わりこもった音になるけどな。夏とかは暑さで死ねるし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:17:35.41 ID:aZgBHp110
紙の卵パックを布団の裏に貼り詰めて吸音
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:28:00.27 ID:r/oUtYoH0
>>522
録音できる最大の音量を100だったとします。
マイクの録音設定を100%にした場合、ボーカルは50、ノイズは10の音量になりました。
マイクの録音設定を50%にした場合、ボーカルは25、ノイズは5の音量になりました。
さて、後者のボーカルが50になるように増幅した場合、ノイズの音量はいくつになるでしょう?

まぁ要するにこういうこと。
ノイズを小さくしたかったら声を大きく発するか、防音を強化してノイズを小さくして
「ノイズに対するボーカルの比率」を上げなきゃダメなのよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:52:43.42 ID:789iTzdd0
面白そうなのが、はてブにあったので

二日でパワフルな声に変わるトレーニング 「プレッシャーブレス・ビブラート」
http://blogs.itmedia.co.jp/nagaichika/2013/01/post-bab3.html



USBのMIX卓を買ったら、ぜひやってみたい
Life is hard for a recording engineer - Original (part II)
http://www.youtube.com/watch?v=74dMts1NMwA

Sound Engineers Hard Work
http://www.youtube.com/watch?v=dIPNO3qB5q4

>>522
そちらでつなぎ合わせたの一つ作って、依頼すればいいだけかと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:00:55.19 ID:IpF7DDVC0
▼曲名

異国人形館殺人事件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19510697
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2751445?key=mix
パス mix

▼ニコニコへのうp
したいです。

▼性別


▼募集期限 (日時)

1月18日まででお願いします。
▼録音環境

shure sm58/X-Fi Go! Pro
▼情報

台詞の部分も活かしていただけるとうれしいです。
あとはお任せいたします。よろしくお願いします。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:50:46.12 ID:rBW6vnk/0
>>522
いっそ電車が走る音なんか気にせず普通に録ってそのままMIXしちゃえよ!聞いてる途中でがたんごとんとか聞こえてきたらおもしろいじゃんwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:28:05.77 ID:3PEgM1DC0
ガタンゴトンとBPM合わせればfeat.電車 みたいになってカッコヨクなるんじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:37:27.78 ID:TFJB0LRJ0
騒音が入るならスーパーカーディオイドの安いダイナミックマイク使えばいいじゃない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 05:48:05.54 ID:Wnw7giwt0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0443.mp3.html
▼使用音源
>>528 異国人形館殺人事件
▼ニコニコへのうp
ok
▼修正依頼対応
ok
▼コメント
出だしちょっとボーカル大きい?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:00:08.78 ID:Wnw7giwt0
ってかリバーヴが目立っちゃってるのかも
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:25:56.39 ID:aUIL49J30
電車の音をメインにしたら凄くね!?
ボーカルの音が後ろから聞こえてくる感じ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:05:49.39 ID:GC4iq1eB0
>>434の修正です。
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0445.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:54:05.00 ID:900CObIu0
音量を小さくするデメリットはそういうノイズじゃねぇから。。。
電車の音とか、声との音量比は変わらないよ。大きくとっても小さくとっても一緒。
声を大きくすれば同じ様に電車の音も大きくなる

違うのは電気的なノイズ。ハムとか
そういうのは小さくとっても大きくとっても音量的に同じだから
声を聞こえやすくするために音量を上げると一緒に上がっちゃう
だからなるべく大きく録った方が相対的にノイズが小さくなる。

あとはアンプの問題。
使ってるプリアンプによって気持ちいい音量が違うから
その場所で録ってやりたいんだけどそこって大抵大きい。

正直、家庭用の電源を使って録音してるような環境では
そこまでシビアになる必要がない部分だよ
−6dBが音の上限って訳じゃなくて
−6dBくらいがちょうどいいって事。
それ以下でもそれ以上でもミックスした後にできるものが
良くない事になる場合が多いって話だと理解してれば良いよ。
冷蔵庫とか部屋の照明とかと同じ電源から引っ張ってきておいて
いいも悪いもないわ、って思う
そういうレベルならノイズリダクションすりゃいいじゃん。
いい音ってちげぇから。音楽的な電気ノイズっていうのが確かにあるんだって。
それを活かしたいとかって話なら
まずは家に200V引きますとか、この整流器がすばらしいとか
そういう所から始めたほうがより理解が深まると思う。
537532:2013/01/12(土) 08:22:34.08 ID:Wnw7giwt0
>>528 異国人形館殺人事件
気になっちゃったので修正
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:23:50.11 ID:Wnw7giwt0
張り忘れちゃったごめんこれ
http://th-mix.daa.jp/th0446.mp3.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:10:21.56 ID:CvIgt7kT0
▼曲名
From Y to Y
▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2751704
キーワード:from
▼ニコニコへのうp
します
▼性別

▼募集期限 (日時)
1月19日(土)〆切
▼録音環境
PG58/US-144MKU
▼情報
原曲に忠実でなくても大丈夫です。声が鮮明に聞こえれば、
後はミキサーさんの好きなようにお願いします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:38:52.73 ID:B1vCGVSe0
入力レベル小さくして録ると声の解像度も違ってくるよね?
後から編集でボリュームを上げても機材の能力は生かしきれてないと
思ってる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:05:28.65 ID:iZko7kjs0
▼曲名
エレナ
www.nicovideo.jp/watch/sm19729244
▼依頼音源
www1.axfc.net/uploader/so/2751415
▼ニコニコへのうp
曖昧ですが、すると思います。
▼性別

▼募集期限 (日時)
1月18日
▼録音環境
AT2035/UA-55
▼情報
初めて依頼さしていただきます。
原曲のようにしていただければ嬉しいです。
宜しくお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:08:35.40 ID:iZko7kjs0
>>541
音源のpass書き忘れていました。
mix です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:01:19.07 ID:lojWVGRd0
>>539
キーワード正しい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:37:23.86 ID:RaVaxYe30
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0447.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
要相談
▼コメント
リズムに乗れればばっちりだと思いましたっ。
ミックスはシンプルにしましたっ!
545コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/12(土) 15:38:00.27 ID:Lf6J2sRUI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0444.mp3.html
▼使用音源
>>528 異国人形館殺人事件
▼サイズ
5.5MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望(´Д` )
▼コメント
58良いなー(´Д` )
546539:2013/01/12(土) 15:47:17.80 ID:CvIgt7kT0
>>はい。from で確かにDLできることを確認しています。
547546:2013/01/12(土) 15:57:34.02 ID:CvIgt7kT0
アンカー付け忘れ連投失礼します。 >>543
548コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/12(土) 16:39:18.60 ID:Lf6J2sRUI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0448.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ ver. kerovee
▼サイズ
2.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望(´Д` )
▼コメント
上手いなー(´Д` )
549コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/12(土) 16:52:18.20 ID:Lf6J2sRUI
>>546
出来ません(´Д` )
550コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/12(土) 16:54:30.92 ID:Lf6J2sRUI
>>546
出来ました(´Д` )
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:19:03.30 ID:TgV36ra70
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0450.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
数箇所なら可
▼コメント
練習したら歌どんどんうまくなりそうですね。
552コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/12(土) 18:12:06.63 ID:Lf6J2sRUI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0451.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼サイズ
6.4MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望(´Д` )
▼コメント
少しはクリアな感じになりましたでしょうか(´Д` )?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:26:22.94 ID:iZko7kjs0
>>541のものです。
>>541に貼った音源に
気になる部分があるので修正してから
もう一度、音源の方貼らしていただきます。
すでにmixして下さった方、申し訳ないです。
554276:2013/01/12(土) 20:30:18.05 ID:4C+WRmZf0
バビロンを依頼していた者です。
遅くなってしまい申し訳ありません。
期日を過ぎましたので音源を決めさせて頂きました。
感想を書いてない音源と共に書いていきます。

>>371さん
mixありがとうございます!
コーラスまで作って頂きありがとうございます!
らららーのとこも上手くまとまっていてよかったです!
その後の息を吸う音が聞こえやすかったのがとても気に入りました!

>>460さん
mixありがとうございます!
Vo盛り気味なのは良かったのですが、裏声部分がちょっと小さめで
音量差を感じてしまうのが少し残念でした。
いい感じに余韻の残るリバーブの使い方はすごく好きでした!

>>501さん
mixありがとうございます!
初心者とは思えないほど音量のバランス、エフェクトの掛け方、
聞きやすかったです。原曲も再現して頂けてよかったです。

今回もたくさんの方にmixして頂きありがとうございました!
うpさせて頂く音源は>>371さんの音源とさせて頂きます。
できれば音量の調整で少し修正して頂きたい箇所があるので、
doney0404あっとgmail.comまでご連絡ください。

あと、mixされてない方でも僕の歌や録音方法などで、
アドバイスがあれば聞かせて頂けると嬉しいです。
今は録音する際に使うヘッドフォンを買おうか検討しておりますので、
おすすめがあれば教えて頂けると助かります。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:57:23.56 ID:GC4iq1eB0
>>553
気になる部分って内容を言ってごらん?
こっちで修正出来る事もあるし

今やってて、細かいタイミング調整とかしちゃったからなるべく差し替えしたくないんだよね…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:59:33.52 ID:kYlh3dlb0
>>554 上にスクロールしなさい。もうこのスレ内で一回おすすめのヘッドホンが議論されてるから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:04:22.18 ID:xagljrzV0
録音モニター用だったらすなおにCD900ST買っておけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:18:20.12 ID:JM3+Orkd0
>>554
900stが無難だよな
900stよりもうちょっと低音欲しかったら7506とか
まあボーカル録音のモニターだったら大差ないかもしんないけど

てか買うなら楽器屋行った方がいいぞ
店員さんにおすすめ聞いて、そんで必ず視聴させてもらえ
他人の意見も参考にはなるけどやっぱり人によって好みが違うから
最後は自分の耳で確かめてな
値段に関しては音屋とかネットの方が結構安かったりするから、適当に目星つけて値段チェックしてから行くといい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:30:23.06 ID:DMXQCFe90
ヘッドフォンはなかなか視聴できんからな
だから指定買いのCD900STが売れ続ける
560539:2013/01/12(土) 22:32:44.40 ID:CvIgt7kT0
>>552
早速mix音源ありがとうございます!
全体として聞きやすく、ハモリの音量も聞かせるくらい
あって良いです。気になる点は、全体的にタイミングが
遅く聞こえ、歌が停滞して聞こえる感じがします。
特に気になった点は、

幸せすぎるのは 0:49 
未来 掛け合い 0:59
心の隙間を広げるようだ 1:23

の3点です。後は、拍の頭で既に音がなっている状態であれば
いいのではないかと思います。
561551:2013/01/12(土) 22:44:52.00 ID:TgV36ra70
>>541
もし俺がかりにえらばれたとしら、
修正可でうpしてるんで、
最後に音源もらって直すってんじゃだめかね?
落としてやりなおしはつらいわ・・・。

551についてはそうさせてください。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:57:30.14 ID:gs4IMkYG0
>>276
mix音源>>371の者です
メールしましたのでご確認ください
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:05:54.98 ID:iZko7kjs0
>>541の者です。
>>555さん お返事遅くなりました。
気になる部分というのは
タイミングのズレと音程のズレです。
修正した音源を貼りますが
もうmixし始めてしまっているのなら
そのままの音源でもかまいません。

>>551さん わかりました。親切にありがとうございます。

修正した音源です。
www1.axfc.net/uploader/so/2752382
passは、mixのままです。

mixの方、よろしくお願いします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:06:40.44 ID:GC4iq1eB0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0452.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
差し替えあってもいいや… どんとこい!
原曲のように?なにそれおいしいの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:08:59.80 ID:GC4iq1eB0
おうふ… 修正音源来てたOrz
>>563
後で修正音源と比較しながら必要な部分だけ差し替えようと思います。
今日は寝る!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:18:18.47 ID:6pbjtxgH0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0453.mp3.html
▼使用音源
>>172さん はちみつハニー
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
楽しかったです!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:32:40.40 ID:jaWiEeu70
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0454.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
こうすれば面白いかなと弄ってみたが
技量不足で挫折。とりあえず作業したのでペタリ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:49:58.05 ID:h8ZRpCeJ0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0455.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント

▼コメント
語り部分が少しキモかったですw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:26:42.58 ID:1ikMHIX10
>>554 最近販売したのだったらコレ
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/studio/ha-mx10-b/index.html
定番は?て聞かれたら900stって答えるけど、お勧めは?って聞かれたらHA-MX10-Bって答えてる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:10:51.51 ID:NLFLOG+p0
▼曲名
小夜子【www.nicovideo.jp/watch/sm15251289】

▼依頼音源 【www1.axfc.net/uploader/so/2752559】pass 1234

▼ニコニコへのうp
したいです!

▼性別


▼募集期限 (日時)
1月20日 23時59分までとさせて頂きます

▼録音環境
マイク:OM5
IF  :US-122MKII

▼情報
MIX師の皆さまいつもお疲れ様です

依頼させて頂くにあたり一点お願いです
曲の最後の辺り 約3:18「キヅカナイヨ」約3:40「キエテシマオウ」のフレーズに
御本家様の様なエフェクトを掛けて下さい!

後はMIX師様の技量にお任せ致します^^
面白い素敵なアイデアがあれば試して頂けると幸いです!!
フリーにMIX作業をして下さい

宜しくお願い致します!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:32:04.91 ID:NLFLOG+p0
>>570です…
連続で申し訳ございませんが
肝心のMIX依頼音源ファイルがダウンロード出来ないようです涙
あらためてURLを貼らせて頂きますのでコチラからダウンロードして下さい

www1.axfc.net/uploader/so/2752690 pass 1234

これだから初心者は駄目ですね
勉強しました・・・

宜しくお願いします
572コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/13(日) 02:01:56.23 ID:H65WEGsuI
ドンマイ(^O^)
573517:2013/01/13(日) 02:09:55.26 ID:3SFO4L8Y0
電車の音について相談させていただいたものです。
皆様色々ありがとうございます…!
とりあえず録音レベルは下げずにがんばってみたいと思います。

スーパーカーディオイド、調べてみます。
他にもこんな私にお勧めのマイク・ケーブル・オーディオインターフェイスがあればぜひ教えてください。
ちなみに今はやっすいSHUREのダイナミックマイクとそれについてきたケーブル使ってます。
ホワイトノイズも結構乗るんですが、これはマイクとケーブルが安いせいなのかインターフェイスが悪いせいなのかもわからず…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:36:09.02 ID:fF23b+Gp0
>>573
マイクが良くなればよくなるほど、実はノイズを拾いやすくなるから
今の環境で、いいのに変えるのはむしろ駄目かもしれない
コンデンサーマイクは、今の環境じゃむいてないと思う
イヤホンも、それなりに密閉式の良いのに変えないと駄目だし
列車が走れば、それこそ致命的な事に

あと、ホワイトノイズは、PCのオーディオ端子に直挿しでのホワイトノイズなら
4000円程度の定番IFで無くなると思う。良いんじゃないかな
サウンドブラスター x-fi go pro か、BEHRINGER ( ベリンガー ) >XENYX302USBか
あまり高級品は、今の環境じゃ宝の・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:40:42.33 ID:NLFLOG+p0
>>570です涙

>>571>>570のURL使えないって書きこんだ者ですが
こっちのURLも使えないようです・・・

なんだよ勉強しろよ自分・・・

三回目ですよ公開処刑ですよ

これで大丈夫です
URL⇒【www1.axfc.net/uploader/so/2752770?key=ts】

本当に本当にごめんなさい 宜しくお願いします

詳しいご依頼内容については>>570をご確認ください
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:43:31.62 ID:NLFLOG+p0
>>570・・・で・・す・・・・・

あ・・あらた・・・め・て・・・・

でな・・お・・・して・・・き・・ます・・・

忘れて下さい・さようなら・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:44:50.89 ID:fF23b+Gp0
>>575
落ち着け

依頼音源 【www1.axfc.net/uploader/so/2752559】pass 1234
こちらで、ちゃんと落とせる(この時間は重いから、何度か失敗したが、斧の名物)

むしろ、
【www1.axfc.net/uploader/so/2752770?key=ts】は、ファイルがないと出る
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:03:46.47 ID:fF23b+Gp0
>>570
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0456.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼サイズ
9.7MB
▼ニコニコへのうp
ちょいまて
▼修正依頼対応
ちょいまて

▼感想・アドバイス
ちゃんとDLできたという証拠に、ラフMIX版
あくまで、これを元に弄るので、これをニコニコに上げちゃ駄目よ
579517:2013/01/13(日) 03:13:39.55 ID:3SFO4L8Y0
>>574さん
ありがとうございます!
ホワイトノイズはインターフェイス挟んでます。
頂き物なのでメーカー名どれかちょっとわからないのですが…。
インターフェイスあってホワイトノイズ酷いってことはケーブルですか?

…ち…ちなみに…一応線路脇なのでマンション自体にそれなりの防音はあるんですが…。
深夜にコンデンサを利用して声を張らずに綺麗に録音するのと、
電車音などノイズ入っても声張って録音するのって…どっちがいいんでしょう??
(声張る系ロックとかじゃなくてバラードなど限定で…)
580126:2013/01/13(日) 03:32:50.52 ID:xsxhMyVj0
こんばんは。サリシノハラを依頼した126です。
稚拙な歌なのにたくさんのMIXをいただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。
歌に対してのアドバイスくださった方もありがとうございました。
今後参考にさせて頂きます。

選考はいろいろと迷いもしましたが、
動画にしてニコニコにアップするのは>>214さんのMIXにしたいと思います。
よろしければ音源につけたメールアドレスにメール頂けますでしょうか。

それでは、個々に感想を書かせて頂きます。

>>151さん
シンプルな感じだなーというのが第一印象でした。
もちろんいい意味でです。無知な自分がMIXもどきしたものと比べて、
ごちゃごちゃ弄らなくても随分変わるんだなぁと。
オケ、メイン、コーラスのバランスが素敵だと感じました。
何も注文つけていない自分が悪いのですが、もう少し捻ってもらえたほうがよかったかなぁ。という感じです。

>>164さん
エコーの感じが好みです。ただサビで急に音量が上がったような気がしますが・・・
それとちょっとこもった感じが気になりました。
ドラムが強調されたような感じは好きなのですが、オケのノイズが気になってしまいました。
オケが壊れているのは私がキーを変更してるからなんで感想に書くのは非常に申し訳ないです。

>>200さん
途中なのがとても残念です。
せっかくハモリを褒めていただいて、ハモリもMIXしてもらえたらどうなるかなぁというのがすごく気になりました。
オケがすごくキレイな気がします。ベースがクッキリしていて好きです。
ただ、そのせいなのかギターが控えめになってしまっているのが残念です。

続きます。
581126:2013/01/13(日) 03:33:43.80 ID:xsxhMyVj0
続きです。

>>214さん
一番イメージに近かったです。
パートの音量のバランス、エコーの感じ、キレイさ、いろんな面で「おぉ。。。いいなぁ。」と思いました。
特にサビ直前の「見せてくれ」の部分のエフェクトの掛かった感じは、強すぎず、それでいて効果的というか。
Codaの後半のリフレーンもすごく好きな感じでした。

>>221さん
ディレイが面白いなぁと思いましたが、ヘッドフォンで聞いてたら頭の中でちょっとウネリが残るというか。。。
それと音のこもりが感じられたかと思うと急にパっと明るくなたりするというか、これもディレイのせいなんでしょうか?

>>237さん
全体的にキレイな感じが印象的でした。自分は声も低くモコモコ歌ってしまうので、
明るくしてもらえた感じで嬉しかったです。
ただ、ところどころピッチ変更して頂いたようなのですが、変更後の音程が・・・
これは自分の耳のせいや環境のせいだったら非常に申し訳ないのですが。。。

>>370さん
ノイズが少なく聴きやすいなと思いました。
コーラスがちょっと小さいかなというのと、サビ前のエフェクトが強すぎるかな。
他があまり強いエフェクトを感じなかったので、サビ前でちょっとびっくりしてしまいました。
それと初めは感じなかったのですが、何度か聞いていたらサビでのシャリシャリした感じが気になってしまいました。

>>462さん
コーラスへのアプローチが面白くていいなと感じました。
ただ、ちょっとコーラスが目立ちすぎるかなぁ。とも感じました。
他の方と違った乾いた感じ?の音はとても好きです。

本当にみなさん、ありがとうございました。
また依頼すると思いますので、その時はまた是非お願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:33:49.88 ID:fF23b+Gp0
>>579
インターフェイスもピンきりで、しかも同一製品だとしても中の作りが甘いと
まったく別の音が出てくるという厄介ものだからねぇ
当たりを引けばいいけど、外れは本来メーカーに欠陥品として突き返すレベルのものも
存在するからなぁ
たぶん、IFが外れなんじゃないかな

あと、声を絞ったら、ろくな音が録れないかと
電車の音も、実はその気になれば、今は目立たないくらい消せるツールも存在するので
(有料のが多いが)、気にしても仕方が無いんじゃないかな。
むしろ電車の音のする○○さんで、売り出せば良いだけかと
それか、ボイスレコーダーやノートPCで外に出かけて、川原や山等で収録するかだね
こちらはこちらで、鳥や虫の声が入ってきたりするけれど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:47:20.47 ID:i8tH2lff0
コンデンサーマイクで録音するときって
マイクからどれくらい離れてどれくらいのSENSで録ればいいのかわからん

AT2020正直使いこなせてない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 04:09:37.36 ID:fF23b+Gp0
>>570
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0457.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼サイズ
9.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
軽めのなら

▼感想・アドバイス
超特急で仕上げてみた。
眠い・・寝る
585コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/13(日) 05:01:16.43 ID:jwZPPDo2I
オケいじってないのに指摘されたりリズム弄ってないのに指摘されたりするんですがなんで(´Д` )?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 05:29:19.32 ID:dpmHLc080
いじらないからだよ。
頭合わせは出来てないと思ってやるもんだ。
MP3のオケをDAWに取り込む時にズレる事もあるからね。

オケは知らん。
マスタリングとかでもいじってないの?
587コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/13(日) 05:39:05.33 ID:jwZPPDo2I
そうなんですか(´Д` )
ここに投下するのは全部マスタリングしてません(´Д` )
マスターにピークコンプをかけるというよりも置くぐらいです(´Д` )
キックを強調するように設定なんかしないんですがね(´Д` )
リズムはこれから頭合わせ出来てない前提でやってみます(´Д` )
588コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/13(日) 05:42:37.50 ID:jwZPPDo2I
ていうかリズム指摘するならサンプル2ミックスを同梱して欲しいなー(´Д` )
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:23:16.36 ID:dpmHLc080
おいおい…
リズム合わせるのもMixの仕事だろ?
俺もリズム感ないけど、無いなら無いなりに方法考えて合わせるしかないだろう?
原曲を2Mix代わりにタイミング取りに使うとか、それで波形が見づらければVo抽出してみるとか…
その部分は歌い手に甘えるべきじゃないと思うよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:44:02.24 ID:pcq14LBT0
リズムとか音程は歌い手の仕事だろ派の俺が通りますよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:45:42.57 ID:dpmHLc080
>>564の差し替え修正版
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0459.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
折角書いたオートメーションが消えるので、歌い直しただろうな〜って部分だけの差し替え。
タイミングは修正音源ので取り直してあります。

Vo.音源の編集でやって欲しくない事をやっているようなので指摘。
ブレス中の波形カットはしないで下さい…
それから、録音後のタイミング修正はどうして必要なのかな?
オケをDAWに並べて別トラックで録音にしてればレイテンシー以外の要素でズレる事ないと思うんだけど…
レイテンシーなら最後に全体的に動かせば合うはずだし。
歌い方で走ったり遅れたりしちゃったなら、その旨伝えてくれればこっちで調整した方がやりやすい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:48:16.61 ID:dpmHLc080
あぁ、言い方悪かったね。
リズムは歌い手の仕事だ。調整はMixで必要ならやるけどね
タイミング合わせはMixの仕事。
593コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/13(日) 07:18:05.98 ID:jwZPPDo2I
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0458.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼サイズ
4.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望(´Д` )
▼コメント
自虐ネタ好きですよ(^O^)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:05:08.67 ID:4+kSzoec0
axfcは時間帯によってつながらないこと多々あるからね
他に推奨ロダがあると良いんだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:09:12.92 ID:DOhDQ5Wf0
>>415のナキムシロボとか毎日落とそうとしてダメだったんだけど時間帯の問題だったかぁ
今もダメだったけどもorz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:35:38.37 ID:NLFLOG+p0
>>570です

>>577 >>578 >>584 >>593の皆さまありがとう!!!!!
今度こそ問題なくうpロダと連携が取れました涙大粒
もう一度依頼内容を念のためもう一度依頼内容書きこませて頂きます
--------------------------------------------------------------
▼曲名
小夜子【www.nicovideo.jp/watch/sm15251289】

▼依頼音源 【www1.axfc.net/uploader/so/2752926?key=1234】pass 1234

▼ニコニコへのうp
したいです!

▼性別


▼募集期限 (日時)
1月15日 23時59分までとさせて頂きます(ここだけ変更しました

▼録音環境
マイク:OM5
IF  :US-122MKII

▼情報
MIX師の皆さまいつもお疲れ様です

依頼させて頂くにあたり一点お願いです
曲の最後の辺り 約3:18「キヅカナイヨ」約3:40「キエテシマオウ」のフレーズに
御本家様の様なエフェクトを掛けて下さい!

後はMIX師様の技量にお任せ致します^^
面白い素敵なアイデアがあれば試して頂けると幸いです!!
フリーにMIX作業をして下さい

宜しくお願い致します!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:37:58.71 ID:NLFLOG+p0
>>596続きです

>>578様★音源お手元にある分で大丈夫です!MIX宜しくお願いします^^
>>584様★MIX作業ありがとうございました!とても面白いMIXの仕上がりに
    驚きましたwそしてアドバイス欄がイケ面すぎる!
>>593様★すごいきれいに御本家様のイメージぴったりな音源になりました!優しい
    アドバイス心にしみますww 本当にありがとうございました

15日までに良く聞かせて頂いてまた感想を書き込ませて頂きます
大変お騒がせしましたw 宜しくお願い致します
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:50:16.44 ID:EOVng4Bn0
小夜子なつかしいな
本家?そんなもん無視だけど、透き通るような病んだ思いを表現するから待ってろよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:00:25.81 ID:NLFLOG+p0
>>596です
>>598誰このイケ面誰ですか??

惚れました//宜しくお願いします
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:13:27.09 ID:DOhDQ5Wf0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0460.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
時間無かったので1時間でさっくりなのです
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:18:46.51 ID:4+kSzoec0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0461.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望
▼コメント
原曲っぽくウエットな仕上げにご希望の箇所はこんな感じかな?
ポップガード付けてないなら付けた方が良いですよ
音源は自分で編集して一本にするより別にして貰った方が編集しやすい
というか音が被ってるとこちらではどうにもならない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:33:28.83 ID:8HlCkSUi0
>>590
右に同じく。
せっかく頑張っていじって「余計なことすんな!」って言われたら無駄骨もいいとこだし
「補正してくれ」と書いてる場合以外はせいぜいレイテンシーのズレを直す程度。
603539:2013/01/13(日) 12:46:07.00 ID:hzAGV3QhO
>>585
大変失礼しました・・
こちらのミスです。多分、MIXしたことで音が聞き取りやすくなり
歌が遅れてるのが顕著に聞こえたのでしょうか。
自分のミスを他人のせいにする自分は愚か者です・・

>>588で言っていることは、原曲をpiaproよりサンプルとして持って
くるという解釈でいいのでしょうか?
2Mixという用語調べてみたのですが、間違っていたらごめんなさい。

後、今更ですがこちらでタイミングを合わせたもの+原曲を後程アップし直して
おきます。

こちらの不注意により不快なことをしてしまって申し訳ありませんでした。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:52:59.75 ID:iO/Rvmsf0
axfcはエラーがちゃんとでないのがわかりにくいな
失敗したらちゃんとエラーになってくれないと混乱する

かと言って他に100MB級のファイルを気軽に扱えるロダなんかない
すでにfirestorageを禁止するなんて暴挙に出てるからなおさら、他にいいロダなんかないわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:00:22.90 ID:cN8+r3bV0
>>541です。
>>591
指摘ありがとうございます。
今回、初めて録音したのもあって
間違った保存の仕方をしていたのかもしれません。
おかげで気づくことができました。感謝です。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:59:20.40 ID:vbu5l6zl0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0463.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
NG
▼コメント
一か所コーラスの移動量が違うのが嫌で3度かえちゃいました。
ちょっと息に気をつけると良いかも。上手いし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:37:42.66 ID:VVSen4v30
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0464.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
▼ニコニコへのうp & 修正依頼対応

▼使用ソフト
Cubase5
▼コメント
2013初MIX、陽気ではっちゃけたイメージでMIXしました。
えっ原曲?(´・ω・`)
608コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/13(日) 18:10:15.14 ID:jwZPPDo2I
>>603
自分なりにリズムを頑張って録った音源+カラオケ+書き出し
のサンプル2mixの方が僕は嬉しいです(´Д` )
原曲のイメージなら原曲の方が良いけど(´Д` )
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:37:31.01 ID:X7oFvp1D0
Vo.ファイルにオケをちょびっと挟んでおけば済むんだけどな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:37:11.68 ID:iasx6VLq0 BE:2598934469-2BP(3362)
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0465.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
「見ててててね」が言えてなくて可愛かったです。
計算だとしたらまんまとやられました。今夜のおかずはこれです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:05:44.18 ID:dpmHLc080
小夜子やってみようとピッチ見てるんだけどさ
2:26の辺りとか、声が被る部分を分けて再Upして貰えないだろうか?
する予定ないなら止めておく…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:13:02.46 ID:fF23b+Gp0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0466.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
▼サイズ
5.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
簡単なのなら

▼コメント
あ、原曲?(あかん)

フリーVSTの TB_OmnSone 面白い
ヘッドホンで聴かないと意味ないけどね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:16:50.36 ID:fF23b+Gp0
自分であげてなんだが、音圧ぱっつんぱっつん杉
あれ?何か間違えたっぽいな
あ、削除キー入れるの忘れてた・・うつだしのう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:18:32.71 ID:dpmHLc080
JB OmniSone じゃないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:52:55.84 ID:fF23b+Gp0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0469.mp3.html
▼使用音源
>>541 エレナ
>>612 の修正版
▼サイズ
5.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
簡単なのなら

▼コメント
ぱっつんぱっつん杉たので修正
ごめんなさい

>>614
JBの方も好きだけど、今回使ったのはこちらの方

ToneBoosters、「TB OmniSone」を無償ダウンロード!
http://www.gakki.me/n/data/2012020902.html
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:01:31.61 ID:cN8+r3bV0
>>541です。
一応、曖昧とはいいましたが
ニコニコへのうpはしないことにしました。
既にmixして下さった方の中に
ニコニコにうpするとのことで
mixして下さった方は申し訳ないです。

こうゆう場合、期限はどうすればいいでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:02:02.09 ID:vbu5l6zl0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0470.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
空間系大好きなので飛びつきました。
一か所歌い手の味とは言えない部分だけタイミング修正。
切り貼り部分も修正。かなり前にも依頼された方ですかね?好きな声だわ///
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:05:42.20 ID:vbu5l6zl0
>>616
とりあえず期限までミキシングしてくれる方の分は受け付けて、
あなたの感想などを書けば良いと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:06:50.94 ID:fF23b+Gp0
>>616
Upすると言いつつ、Upされたのを見た事ない人もいるし
別に好きにしたらいい
Upするのは義務じゃないから、気にしなくてよし

ただ、作業してる人もいるだろうから、期限はそのままの方でいいんじゃないかな
全員分を聞いて、自分なりにどう思うか評価する事は忘れずに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:13:47.16 ID:5/9to1fs0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0471.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子

▼サイズ
4.8MB

▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼感想・アドバイス
綺麗なお声ですごく好みです!
ありがとうございました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:14:23.00 ID:cN8+r3bV0
>>618
>>619
そうですよね。
それでは期限はそのままで
もちろん期限内にmixして下さった方の
1人1人の感想は書せていただきます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:30:47.83 ID:0PjzEvg30
>>611サン!!>>611サン!!
こんばんわ★>>570です

お声かけありがとうございます!!
修正分アップさせて頂きました
メインボーカル・問題の被る部分・キヅカナイヨ/キエテシマオウ(2フレーズ)
のBつにボーカル音源を分けました
お手をお掛けしました

URL【www1.axfc.net/uploader/so/2753571?key=1234】
一度御確認をお願いします!

問題なければ是非是非MIXの程お願いします!!
拙い私の歌ですがよろしくお願いします(^_^;)
623コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/13(日) 21:33:44.59 ID:H65WEGsuI
小夜子さん良い人だなー(´Д` )
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:39:34.14 ID:8HlCkSUi0
>>615
声を簡単に上下に動かせるからボーカルの位置調節によく使ってるわ。
ただ、結構重いのが辛い。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:12:45.28 ID:dpmHLc080
>>622
ありがたい!
これは精一杯のMixやるしかないかなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:58:05.61 ID:WQ776l0L0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0472.mp3.html
▼使用音源
>>351 吉原ラメント
▼サイズ
6.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
余り気をてらいませんでした
オケの音とどう馴染ませるかに悩みました
セリフの部分はやってて面白かったです
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:02:49.73 ID:EYLOc9/H0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0474.mp3.html
▼使用音源
>>415 ナキムシロボ
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
声をどこまで変化させた方が良いのか
結局若干ロボットぽい音にしました
シャウト部分は悩みました〜
なんかメタルっぽさを感じるボーカルでした
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:08:41.38 ID:EYLOc9/H0
>>626
ごめんなさいサイズは8.9MBです
そして修正(汗)http://th-mix.daa.jp/th0475.mp3
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:28:57.96 ID:IhyueHXK0
ひとつ教えてほしいことがあります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19820087
こちらの歌ってみた動画の2:10のところのぶつ切りになってる編集って
どういうVSTを使えば再現できるのでしょうか?

もしよければ教えていただけると助かります。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:34:32.62 ID:Tzk11M6d0
>>629
せめてここの音源の質問にしたらどう?
ここに関係ない音源のことなんて知らんがな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:42:25.81 ID:EeB/ho010
>>629
フリーならdblueglichとか
シェアならStutter Editとか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:56:50.82 ID:cJgda3T80
>>629
どれの事いってるのか判らないけど
音量がある一定量以下になったら、Offにして、スパッと切るなら
フィルターやゲート系VST
クラブとかで多用されてる今風サウンドになる


設定をセキセコ設定するのはめどい、というなら
クラブやDJ系のVST漁るとある筈
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:00:35.02 ID:sZK7Hr8s0
>>629
ただ切り取ってるだけとか?
聞いてないけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:01:37.08 ID:IhyueHXK0
>>631
ありがとうございます
助かりました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:08:53.62 ID:LoFwQK+h0
>>631
dblueglich、フリーならと思ったんだけど、先生ですら4件しかヒットしないんだけど
なにこれDblue Glitch Vst - Downloadでダウンロードすりゃいいの?
使い方すらわからんけどとりあえず挿しときゃいいの?
教えて>>631
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:14:23.96 ID:IhyueHXK0
半角スペース入れないとヒットしないですな

http://togeostudios.com/ts-blog/free-resources/dblue-glitch-free-vst-effect/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:15:14.51 ID:cJgda3T80
>>635
オケとボーカルを混ぜ混ぜするには、使いずらいVSTな気が
入れてるけど、一度も使ったことがない。使ってみるかなw


ILLFORMED GLITCH 1.3
http://flskins.com/downloads/free-vst-download-illformed-glitch-13

マニュアル、もちろん英語だけどねー
http://illformed.org/dblue_Glitch_v1_3.pdf
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:16:03.09 ID:cJgda3T80
>>636
色々あって、名前が変わったのよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:19:07.14 ID:cJgda3T80
みんな大好き KVR ランキングでも
いつも上位に居る Glitch ちゃん

Freeコーナーで、たまに駆け上がってくるVSTは
面白いのが多いから、ブックマークしておくと吉
http://www.kvraudio.com/plugin-ranks.php
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:22:31.94 ID:YCtR+6KI0
>>629
プラグインじゃないと思うよ、これ
DAW上で32分のグリッドに合わせて音源を切ってるだけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:48:10.95 ID:xvP0TC8h0
>>629
ぶつ切り系はDJ機材でやるもんだよ。
mc909のアサインでやる奴で、DJサンプラー系のターンミキサーにあるルーパーとか、
ヤマハのモチーフにwavをアサインしてARPでぶった切るとか。

業界でやってるのはそれが定番。

DJ関連のハード機材を取り扱ってる販売元に聞けば
すぐにわかるよ。

※ステマではなくて。ソフトだとそっち系。

外人はキューベースで細かく手作業で切ってる。
十分程度で自作でぶった切る。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:51:41.01 ID:IhyueHXK0
やはりこれって手作業でやるものなんですね。
ずっと楽な方法ばっかり探してました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:55:51.27 ID:8rvkiK250
>>415のナキムシロボを歌ったものです。
今回は酷い音源だったのにもかかわらず、mixしていただき本当にありがとうございました!

>>518さん すごくシンプルで違和感なく聞きやすかったです!!ボーカルとオケの音量のバランスもちょうどよかったです!!
ただ、少しコーラスが大きいかな?と感じました。

>>627さん 面白いですね!MIXによってこんなにも感じ方が違うものなんだと改めて感じました!
ただ、声を加工したことで音程が結構はずれてて違和感を感じてしまったことが残念です、、

それで、、今回のニコニコの件なんですが、
大変申し訳無いのですが納得のいく作品が出来なかったので今回は見合わせさせてもらおうと思います。
10割僕の元の音源のせいです、、、ハモリとかも不協和音だし、、、
また依頼することがあれば今度はもっとちゃんとした音源をもってきます!!
MIXしてくださった方々本当に申し訳ありませんでした。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:06:34.01 ID:YcpXPDYEI
>>351で吉原ラメントで依頼していた者です。
MIXして下さった方々、ありがとうございました。
期限となりましたが、採用させていただく音源については、
よく聴き比べた後、それぞれの感想と共に改めて載せさせていただければと思うので、
もう少しお時間ください。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:30:25.70 ID:g9DSHREU0
>>643
あげるあげる詐欺乙w
646コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/14(月) 03:03:09.44 ID:oJMKYbo1I
ドンマイ(´Д` )
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:30:57.92 ID:N7cNXFxe0
mix残念だったからだろ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:35:57.98 ID:cJgda3T80
おそらく本人はお寿司を食べたかったのに
餃子と豚カツが出てきたからなぁ

2つじゃ選べんさ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:06:58.97 ID:0GJuh8AT0
mixしようと思ったけど
エラーが出てなかなか落とせなかった
ごめんね(´・ω・`)
650コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/14(月) 05:26:05.77 ID:oJMKYbo1I
キチガイさん(´Д` )
右手でピアノ、左手でドラム(´Д` )
全部あいぽん(´Д` )
ケロケロはあいぽんアプリ(´Д` )アイアムティーペイン
http://d.hatena.ne.jp/video/youtube/AeXQML_paIg
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:41:38.61 ID:Tzk11M6d0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0476.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
なんか思ったよりめっちゃ難しいぞ...このMix
>>622のお陰で完成させる事が出来ましたです!多謝!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:51:04.59 ID:g9DSHREU0
>>648
ここでお寿司はでてこないだろ。
俺もトンスルになりそうだからやめといた口だけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:23:49.80 ID:cJgda3T80
>>570
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0477.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼サイズ
9.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
軽めのなら

▼感想・アドバイス
>>578

>>584

さらに修正
そして
依頼主のボイスの霊圧が・・・消えた・・
654651:2013/01/14(月) 07:36:32.11 ID:lxGxNVty0
俺もバイト後Mix完成→うp→出勤→時間あるので職場で視聴→モコモコじゃねーか!

で失望中…
やっぱりモニターヘッドフォンでMixしちゃー駄目だねー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:20:37.45 ID:UOhQrje10
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0478.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp
ok
▼修正依頼対応
ちょっとなら
▼コメント
最後のところいじるのに使える素材が欲しかった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:05:15.13 ID:977tuE6c0
>>643(415)
軽く音源のほうMIXしてみました。それで、
主さんは理想ミックスのし〜っとりした感じがすきでそれを出して欲しいのかな〜
と思ってるんですが、声の倍音成分というか、うーん完全に声質の問題だと思うんですが、
そのしっと〜りした感じを出すのが相当に難しいんですよね・・・
単純なEQやマルチコンプでは恐らく無理で、帯域/レンジを近づけることは
出来るのですが、そもそもの基本周波数が違うのかなと。
時々あるんですよね、理想の音とは全く別の帯域がメインの音源に苦戦すること。
まあ個人の腕の問題も大きいんでしょうけど(´;ω;`)ブワッ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:10:39.99 ID:KhB4tBnN0
ここの人は優しいよなー。 うpなしでも相手の事考えられるなんて。
どうせ練習にもならない糞音源だったろうに。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:31:21.26 ID:+y+XwUuA0
ある程度録音状態が良くないといくらいじっても
違和感が残る音源とかはあるなー。
特にPC用のマイクでマイク内の箱鳴りみたいな音になってるのと、
ちびっこいコンデンサーで録音波形ではクリップしてなくても
マイク内でジジジっとか言ってるのは私は途中であきらめる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:34:26.65 ID:UmmyzQS20
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0479.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
-
▼コメント
切ないっぽくしました。
660655:2013/01/14(月) 15:58:03.12 ID:UOhQrje10
ちょっと聞きなおして最後のところがださいなと思い直したので修正です
http://th-mix.daa.jp/th0480.mp3.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:23:44.63 ID:d05PdC6v0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0481.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できることであれば可
▼感想・アドバイス
多重コーラスのMIXは初めてだったのでそのあたりの感想・アドバイスいただけたら嬉しいです
▼コメント
息を吐く音は結構好きなんですが、目立ってしまうところを中心にカットしました
音ののばし方がいい感じですね
662601:2013/01/14(月) 16:33:18.25 ID:+/VbZ5/Y0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0482.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望
▼コメント
601の後に別音源が来たので修正
601が音割れしてたのでそこら辺も修正しました
後ついでなので色々原曲っぼくしてみた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:38:12.20 ID:GBbtOqH00
>>570
小夜子の人試しに時間あったら↓歌ってみてもらえねーかな?
http://www1.axfc.net/uploader/so/2754654?key=1235
ハモリ入れようと思ったけど人間の声のほうが馴染むんだわ
できたらで構わないからよろ
664655:2013/01/14(月) 16:56:06.83 ID:UOhQrje10
もう3回目とかね・・・本当すいませんラスト修正です
http://th-mix.daa.jp/th0483.mp3.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:08:10.99 ID:R7nJmnim0
>>663サン!!ノシ!!
こんにちわ小夜子の人です^^

ハモリファイル頂きました!
凄い!ミキサーさんてすごいな!!涙
ありがとうございますww嬉しすぎる
今週中にはハモ音源仕上げます(上手く歌えるかな…
少し遅くなるかもですが少し待ってて下さい//

本当にありがとうございます!w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:15:13.38 ID:Tzk11M6d0
>>665
おまいモテるだろw
やっぱり依頼をやる気にさせる性格持ってるってのも大事だよな〜

ってか小夜子… いい加減デレてくれ…
ムズカシスグル
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:17:41.43 ID:A6B0rfxK0
ワロタまた修正か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:37:33.84 ID:o2TAM1ys0
なにかと憎めない奴だなww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:44:48.87 ID:R7nJmnim0
【楽曲:小夜子】MIX依頼しております者です^^

皆様MIX作業お疲れ様です

そして今回私の依頼を快く
受け付けて頂きましたミキサーの皆さま
本当にお疲れさまでした!! ありがとうございます^^

こんなにたくさんの方にMIX作業して頂けるとは!!
感激すぎてどうお礼してよろしいのか…分かりません//
と同時に自分の至らない歌にだいぶ凹んでおりますorz

皆様に頂いた大切なMP3データは何度も聞かせて頂いて
最後に皆様に感想を恐縮ながら書き込みさせて頂きます

本当にありがとうノシ また後日…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:50:46.24 ID:R7nJmnim0
>>666 
べ、別にモテてなんか無いんだからね///←デレ?(笑)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:06:42.84 ID:EcPm7KLY0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0484.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼コメント
聴きやすくできたかな〜と思ってます。
良音源ありがとうございました!!
これからの成長期待してます!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:57:24.67 ID:uQ/GJBaT0
気持ち悪いスレになったもんだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:02:30.23 ID:WwqJIJuM0
まったく
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:36:50.52 ID:6OOL6GH00
ほんとだよ
調子こくのはいいけど荒れたら自分らで交通整理しろよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:05:07.33 ID:5dYuI+0y0
正直こういう馴れ合いは要らん
個人的には事務的で良い
言葉遣いや文章も気持ち悪いし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:10:30.59 ID:Z2GDS7Do0
基本ニコ厨しかいねもん、そりゃくさくもなるわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:12:47.16 ID:VEiVz+LO0
馴れ合いたい寂しがりやもいれば馴れ合いうぜーと言う奴もいる
自分の所有コミュニティじゃなかったらどっちもどっちだな

いっそのことスレ二つに分けたら?
【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ23【馴れ合い歓迎】
【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ23【馴れ合い禁止】
とか

二つに分けたら過疎るとかいうなら我慢しろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:17:27.60 ID:6OOL6GH00
いきなりスレ分けるとか落ち着けww
ここは諸事情で気分を害している人が山ほど見てるから気をつけてねってこと
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:57:09.82 ID:L3u6eF360
とりあえずパンツ脱いで落ち着け!
wavesがあまりにも安かったんで注文したった!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:06:00.42 ID:g9DSHREU0
>>679
元々はいてない俺はどうすればいい!
何バンドル?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:10:52.29 ID:0p4JL27h0
ここの住人ならマーキュリーくらい普通に持ってるだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:16:03.08 ID:L3u6eF360
>>680
ルネサンス→プラチナ→ダイヤモンドコース。
プラチナでいいかなって思ったけどz-noiseが使いたくてダイヤモンドだね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:17:31.10 ID:L3u6eF360
>>681
割れで持ってる人はいるかもね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:27:13.32 ID:L3u6eF360
実際Cubaseとマーキュリー普通に割れ使ってる人ニコニコでいるしな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:31:14.93 ID:g9DSHREU0
wavesってそんなに音違うの?
sonnoxとかじゃだめなの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:39:37.28 ID:0p4JL27h0
iZotopeでお手軽簡単マスタリングで良さそうな気がする
音は好き嫌い分かれるかもしれないが
後はDAW付属で頑張る
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:42:09.72 ID:+y+XwUuA0
音が素晴らしいうんぬんより便利でキチンとした結果が出て
信頼できるからでしょ。
SONNOXが劣るとは思わないけど、SONNOXでWAVESができること
全て出来るかというと出来ない。

逆にフリーでも集めまくればWAVESと「同じ様なこと」はほぼできるはずけど、
完全に同じはむりだし、手間暇、信頼性などなど。
そこは個人の好みじゃないかね。

WAVES買えば市販品質の音が出せるわけではないし。
道具として欲しいものがあれば買えばよいのでは。。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:13:25.88 ID:7K4NO2At0
sonnoxとwaves
どちらかだけ使ってミックスないしマスタリングしろって言われたら
半々でわかれるくらいだから安心しろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:13:34.54 ID:IhyueHXK0
Mercury割って使ってる奴だいぶ前にこのスレにもいたな。
Twitterに凸したら割ってませんの一点張りで最終的にはアカウント鍵かけて逃亡したけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:23:01.22 ID:JokgXebQP
▼曲名
オレンジ(トーマ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19625630

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2755273?key=ore

▼ニコニコへのうp
したいです

▼性別


▼募集期限 (日時)
1/21(月)迄でお願いします

▼録音環境
マイク:BERINGER B-1
I/F:UA-55
録音:宅録

▼情報
今年もお世話になります。今回はメイン、コーラス1、コーラス2がそれぞれ
2つに分割しており、オケとダブリング用音源(お好みで使っていただければ)の
8ファイルとサンプル用音源を用意させていただきました。原キーですが、
サビの部分だけ厳しいのでオク下で録音しており、盛り上げる為にコーラスを厚く
してあります。メインのみだけではなくコーラスも強め(サンプル音源くらいに)
にしていただけたら幸いです。宜しくお願いします。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:44:59.66 ID:L3u6eF360
Wavesはサンレコとかいろんなとこでエンジニアの人が使ってるから欲しいっていうのはあったかもね。
その人たちはTDM版だと思うけど。
自分はNATIVE注文したけど。
T-Racks持ってるし十分だけどこの値段だったら買ってもいいかなって感じだね。
とりあえずノイズ処理のプラグインは欲しかったしいいやつ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:59:47.12 ID:hHVEcUwx0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0485.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
お願いします
▼コメント
何とかまとめたつもりです・・・
よろしくお願いします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:41:55.96 ID:Y5hpUkQ70
▼現在の依頼まとめ
>>172 01/31 女 ニコうp有 はちみつハニー
>>288 01/31 男 ニコうp無 夢みることり/はややP
>>297 01/15 男 ニコうp無 独りんぼエンヴィー
>>417 01/15 女 ニコうp有 ギガンティックO.T.N
>>528 01/18 男 ニコうp有 異国人形館殺人事件
>>539 01/19 男 ニコうp有 From Y to Y
>>541 01/18 女 ニコうp有 エレナ
>>596 01/15 女 ニコうp有 小夜子
>>690 01/21 男 ニコうp有 オレンジ(トーマ)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 03:46:51.93 ID:rLYc5kvD0
買うとか犯罪だろ
695コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/15(火) 05:13:18.03 ID:q46jQJIqI
オレンジのスペルはOrangeですよ(^O^)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 05:15:42.80 ID:F7QtfHGo0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0487.mp3.htm
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
毎度シンプルに
697コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/15(火) 05:59:47.90 ID:q46jQJIqI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0488.mp3.html
▼使用音源
>>690 オレンジ
▼サイズ
4.7MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望(´Д` )
▼コメント
上手くなりましたねー(^O^)
もうちょっと吐く息の量を安定させたら、もっと良くなる気がします(^O^)
特に弱くなるとことか(^O^)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 06:49:54.48 ID:3lSrne/u0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0489.mp3.html
▼使用音源
>>690 オレンジ
▼サイズ
9.4MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
軽いのなら

▼感想・アドバイス
Limiter06 6本挿し重くて
リアルタイム調教むり・・適当にパラメーター(以下略

ToneBooster体験版についてきたオマケのFreeVST
TB_EZQすげえ、エキサイターじゃないけど、お手軽に声質変えられるね
ありがとう、ToneBooster
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:05:55.44 ID:JLcHITl+0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:08:39.72 ID:F7QtfHGo0
>>699
おー助かる!
まあ聞かれようが聞かれまいがどうせ選ばれんのだけどもw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:12:41.61 ID:3lSrne/u0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0490.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望
▼コメント
みんな音圧上げまくってるので、真似して(おい
じゃなくて、ハモリが前に出すぎだったので、引っ込めた版です
702126:2013/01/15(火) 07:43:01.31 ID:8XruPfth0
おはようございます。
サリシノハラを依頼した>>126です。
先日MIXして頂いた音源を動画としてニコニコにアップしました。
www.nicovideo.jp/watch/sm19831618

今後もこちらでMIX依頼させていただくことがあると思いますが、
その時はまたよろしくお願いします。

MIXして頂いたミキサーの方々、ありがとうございました。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:25:26.97 ID:3lSrne/u0
>>702
マイリス登録しておいた

つかさ、大ヒットしたら、スタンプ貰える可能性だってあるんだから、
投稿したら、投稿した本人が、まずマイリスする癖つけておかないと・・ ま、いいけどね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:26:08.45 ID:KzGQun0o0
▼mix音源
http://fast-uploader.com/file/6913760725761/
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
ボーカルライダー使ってみました。 サビとメロの音量差は
自分で調整しないといけないし色々修正必要なので結局手動の
補助みたいな感じで使うものみたいです。 この音源は自動のままです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:26:58.04 ID:JLcHITl+0
そういえばここの歌い手さんってニコニコに上げたときの報告って少ないよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:37:21.00 ID:JLcHITl+0
>>704
ボーカルライダーサイドチェインとか使えて便利なんだけどマスタリング後のカラオケ音源だと
パツパツに音が入ってるからあまり意味ないんだよね
マスタリング前の個別トラックとか音量差が無いと
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:42:14.93 ID:zFPYXmd30
>>705
宣伝乙と言われてしまうのと
荒れるのが怖いのとがあるんじゃね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:42:49.84 ID:XHiL6lz+0
報告なんかいらねーよ

馴れ合い嫌いなんだろ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:49:21.22 ID:VN2SIae60
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0491.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
う〜ん難しい・・・
710351:2013/01/15(火) 15:38:53.46 ID:DsAvanr50
>>351で吉原ラメントを依頼していた者です
音程やリズムなどいろいろ不安定なところもあったのに、ミックスしていただけてうれしいです
ありがとうございました
遅くなってしまいましたが、感想等々書かせていただければと思います

>>357
歌もセリフも声がハッキリ聞こえる感じでよかったです
個人的にはハモリも使っていただいて、もうすこし厚みが出たほうがいいかな〜という印象でした

>>372
まず、発声上手と言っていただけたこと、嬉しかったです!ありがとうございます
好みとしては、「恋人ごっこの〜」の部分だけ、もう少し小さめでもいいかなと思いましたが、
他は、音のバランスなどとてもよかったです

>>396
ピッチずれちゃっててすいませんでした
セリフ部分、Cメロ後の部分、最後の部分など、いろいろ変わった処理を使っていただいて、聴いていて面白かったです
こういう感じ、好きです。
711351:2013/01/15(火) 15:42:00.90 ID:DsAvanr50
つづき

>>407
タイミングなども修正していただいたみたいで、特にAメロの部分や最後のサビのあたり凄くキレイになっていてびっくりしました
手間かけていただいて、ありがとうございました
セリフの処理の仕方や、全体の音のバランスも凄くよかったです

>>427
この音源に関してなのですが、>>407様の音源との間でいろいろ話が出ていましたが、
自分でも聴いてみて、自分の耳では同じ音のように聴こえました。
>>508(これは427?)の発言もあったので、独断ですが今回は選考の対象外とさせていただこうと思います

>>478
リミッター4本挿し!そんな使い方もあるんですね
ボーカルにパワーがあるように感じるのはそのせいもあるのでしょうか?力強くてよかったです
セリフも聞きやすかったです。が、個人的な好みですが、もう少し何かしらエフェクトがかかっているほうがいいかな、という感じです

>>568
セリフ、きもくてごめんなさいwwwでも、そのセリフ部分の処理の仕方、けっこう好きです
サビのところなど、ボーカルはっきりしていてよかったです

>>626>>628
ハモリはもう少し大きめの方が好みですが、リバーブでの音の響きは好みでよかったです
それと、自分の歌い方が悪いのかもしれませんが、所々音がブレていたのが気になりました



みなさん時間かけてやっていただきありがとうございました
うpに使用する音ですが、>>407様のが一番好みだったので、使わせていただければと思います
修正依頼:可とのことだったので、少しお願いしたいことがあるので、お手数ですが
prince0404yあっとyahoo.co.jp
までご連絡お願いできますか
712539:2013/01/15(火) 20:29:07.04 ID:WTz0QasoO
From Y to Y のMix依頼の者です。
原曲+タイミングを合わせたヴォーカル音源+Sample2MIX+オケを
上げました。ご確認ください。
www1.axfc.net/uploader/so/2756162?key=from
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:25:45.05 ID:3lSrne/u0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0493.mp3.html
▼使用音源
>>288 夢みることり
▼サイズ
8.4MB
▼感想・アドバイス
希望\(^o^)/
▼コメント
説明プリーズという事なので、最近、お気に入りの手順を・・・はずかしながら

下準備
ノーマライズする(REAPERも、アイテムをノーマライズという項目があるので楽チン)
貰ったボーカルの無音部分を適当に切り落とす
ノイズが酷いのはノイズ処理(殴打の方が優秀な気がするけど、ここでは受けが悪い)

1、適当なEQで、頭と尻尾を切り落とす。(耳に聞こえない部分)
2.CompとLimiter、DeEsser は、Limiter06 1本さくっと
3.SprineEQを見ながら、美味しそうな場所を見つけて、そこを上げる
  (大抵、2.5kと、5K付近を、2〜5db あと適当に)
4.オケとボーカルが、ある程度同じ音量になるよう、しこしことマウスで線を引いてて(以下略

5.こういう左右に割り振れる音源の場合、パンに適当に数字を放り込んで(以下略
6.SENDを開いて、別チャンネルを作り、リバーブ、コーラス、ディレイを判らぬままに放り込んでいく
7.TB_EZQで、篭った感じの音を、すっきりさせる(やり過ぎるとキンキン)
http://th-mix.daa.jp/th0492.mp3.html ←この時点でのブツ

マスター側で最終処理
8. ダメ押しで、薄くLimiter06をかけて、音圧をあげて、さらにオケとボーカルを馴染ませる
  海苔みたいになるので、しっとり聞かせたい曲とかだと、やらない時も
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:40:31.66 ID:3lSrne/u0
SENDが死んでた・・orz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:54:24.61 ID:3lSrne/u0
>>713
コーラスなしというミスをしたので
上げなおしました・・・ もうしわけなさす

>>288 夢みることり
http://th-mix.daa.jp/th0494.mp3.html
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:05:23.28 ID:TQ52M4R1O
結局小夜子の締め切りはいつにするの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:17:16.08 ID:3lSrne/u0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0495.mp3.html
▼使用音源
>>297 独りんぼエンヴィー
▼サイズ
2.8MB

▼感想・アドバイス
滑り込みさせました
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:19:08.70 ID:EU2Mzi4A0
なんかものっっすごく今更だけど、dblueglichに関してはmidi使うと結構使える
ステップゲートはもちろん、ディレイやらビットクラッシャーやらぐわーんってなるやつとかDjプレイで使えるのが色々入ってるから便利
ただreaperは何故かvstへmidi信号飛ばないからオートメーションでうまい具合にやるしかない(俺だけか・・?
フリー厨どんまい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:27:22.58 ID:3lSrne/u0
>>718
実は、701のコーラスにGlitchをこっそり使ってたり

ReaperでMidiを使う時、音源がないので
一度一度Synth1なり、sfzなりを通して、直前に音源を拾わせる一手間が
必要だった筈
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:38:03.44 ID:3lSrne/u0
おお、超お手軽にドラムループが作れる
フリーのVSTが公開中・・・こりゃ素敵過ぎる・・・

ボーカルにも対応して雰囲気よさげ



VSTZONE、「Amplio」を無償ダウンロード!
(39種類のプリセットを持った3バンドVSTプラグインイコライザー for Windows)
http://gakki.me/n/data/2013011503.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:40:29.57 ID:XHiL6lz+0
>>535でも使ったよ。グリッチさん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:44:06.81 ID:3lSrne/u0
>>721
おっ、上手い使い方してるなぁ
うっすらとかけてるのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:56:06.66 ID:kVy8dTYH0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0497.mp3.html
▼使用音源
>>570 >>622 小夜子
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
極力綺麗な感じに。
リズムちょっと直しました。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:02:46.41 ID:AXsA3CoQ0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0498.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼コメント
素敵な歌声でやってて楽しかったです
ご要望の箇所は果たしてこれでいいのか分かりませんが…
自分のMixが採用されるかどうかに関係なく投稿された曲を聴いてみたいと思わされた歌い手さんでした
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:03:37.12 ID:EU2Mzi4A0
>>719
どういうことだってばよ?
synth1→glich
って具合に挿せばいいってことか・・?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:14:32.62 ID:BrGyVXEz0
>>725
ごめん、4ならこの方式で 即Midiから音が出る・・・
Midiyork挿したりして俺何やってたんだ・・orz
音が出た後なら、自由にVSTで加工できる筈

http://lodt3.blog98.fc2.com/blog-entry-95.html
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:19:18.80 ID:CSWbym9m0
>>716
いつにするの?もなにも

>>570 1月20日
から
>>596 1月15日
へ変更されてるだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:25:10.68 ID:Hh8mFMF70
vstiは鳴るんだが・・
vstエフェクトにも飛ばせるんだってばよ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:27:36.72 ID:BrGyVXEz0
>>728
音がなるなら、あとは普段どおりに
FX部分にdblue Glitch 突っ込んだら
勝手にウネウネサウンドがなる・・というか、
今手元でハイジの曲で鳴らして遊んでる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:16:37.35 ID:BrGyVXEz0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0499.mp3.html
▼使用音源
>>172 はちみつハニー
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら

▼感想・アドバイス
どうぞ

▼コメント
ハチミツときいても、関西人なので
月亭八光(ハチミツ)の影が頭の裏でチラついて
かなりキモイ光景が

じゃなかった。とても素敵な声でした。
ハチミツ舐めると良い声がでるんでしょうか
思わずアマゾンで1g注文し・・・いえ脱線しました。すみません
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:23:57.41 ID:CF7iiFeJ0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0500.mp3.html
▼使用音源
>>690 オレンジ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
曲調にあった感じを目指しました。
732651:2013/01/16(水) 02:27:22.05 ID:NlMSdvCh0
修正です。
ハモリを録るってレスがあったので待ってたけど…
出しておきます。
http://th-mix.daa.jp/th0501.mp3.html

▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:57:22.74 ID:K5A7ZppAI
>>730 お前それ面白いと思ってんの?ギャグにすらなってないレベルなんだけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:32:23.36 ID:GGtUzt490
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0502.mp3.html
▼使用音源
>>417 ギガンティックO.T.N
▼ニコニコへのうp
可能
▼修正依頼対応
可能
▼感想・アドバイス
欲しいです
▼使用ソフト
Cubase LE5
▼コメント
期限過ぎてしまった。
本家を目指しましたがただの海苔音源になったかも。(でもサビの迫力が・・・)
Aメロとチン・ダ・・とよぉ〜の所でボイチェン使いました。
そしてセリフ部分はポン・キホーテにしましたw
もし選んでくれるのなら最後の部分を頑張って作ります。
あとエンコードもします。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:55:31.94 ID:niIL8jFs0
あまりにボーカルが単調すぎてStutter Editで色々遊んでるんだけど
リアルタイムじゃないと使えないのでしょうか? 
とりあえず方法として考えたのが鳴らした音をDAWで録音し直そうと思うけど
どうやってルーティングさせればいいかわからない。
どんなDAWでも似たような感じだと思うから知ってる方いたら教えて下さい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:30:21.24 ID:eT5a1nFx0
割れですらpdf付いてるぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:03:29.79 ID:6dxSqfbU0
ボーカルの音程がハズレまくってると直したくてしょうがなくなる
でも歌い手さんとしては音質調整優先であまりピッチ修正はしない方がいいのかねぇ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:50:24.82 ID:niIL8jFs0
pdfかー。読んでみたけど詳しい事書いてないのなー。リアルタイムで
使うていううたい文句なのでちょっと違うようなきがしてきた。 
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:56:19.07 ID:niIL8jFs0
>>737 そんなことないでしょ。歌に自信のない人は直してほしいのじゃない?
逆にピッチ直すのはめんどくさいのでそのままほうがいいよって言うことが
多いです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:58:47.52 ID:XJvPdt540
ピッチ補正して欲しいって書いてあるのはある程度するけど、完璧にはしない
補正して欲しいって書いてない場合は大きく外れててもしない。
声量無くて音痴なボーカルの時は、選ばれてるのはガッチリ補正されたやつがほとんどだけどね…

他人が作ったオケ使って、他人に混ぜて貰って、その上ボーカル補正までってなると
もはやそこに何の意味があるのか正直解らん、顔だけが売りのアイドルですら今時ボイトレ位してる

 俺は新しく買ったプラグイン試したい時に気紛れで混ぜるだけだから大抵ロムってるし、
別に選ばれたいとも思ってないから…考え方は人それぞれだろうけどね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:07:24.02 ID:2PQ8mz2V0
>>737
人それぞれとしか言いようがない
ピッチ修正でコーラス作ったようなのも普通に採用されてるし
選ばない人もいるかもしれない

あと、修正不可とか可をあらかじめ書いとけって意見もあったが無益だ
こういう話するといつも、修正技術がみんなある程度以上のレベルに達してる前提で語られるけど
実際はかえっておかしくなってることも多いから聞いてからじゃないと決められない
ケロケロですら誰がやっても同じではない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:50:56.44 ID:NlMSdvCh0
個人的な依頼なら話聞いてからだけどさ
ここは方式が違うから好きなようにやってる。
嫌なら採用しなければいい、それだけだとおもふ

力入れて時間かけて本気で取り組むつもりなら歌い手に聞いてから編集。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:53:02.55 ID:NlMSdvCh0
・・・気合いが入る程に音がまとまらない事になるなんてナイショ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:28:49.54 ID:niIL8jFs0
ボイトレしてるだろうけどアイドルが歌ったの聴くと補正されてるの
多いわ。普通はなかなか気づかないしうまいことエフェクト類とあわせて
まとめてる。でもピッチ補正使ったことある人なら補正してるのに気づく。
ただ業界でも整った作品を作るのが当たり前になっているのでしょうね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:05:55.41 ID:8NtZGiRH0
そりゃ外れまくりじゃほとんどの人が気持ち悪いと思うんだもの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:09:00.88 ID:mR2gmKM90
むしろ使ってないの無いんじゃないかと
余韻とか伸ばす部分は確実に使われてるからね
747コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/16(水) 17:11:26.75 ID:zAMtXuA6I
EQとコンプ、ディレイとリバーブ、時々ケロビー(´Д` )
それ以外は使いません(´Д` )
希望があってもリズムとピッチは弄りません(´Д` )
嫌なら歌い手が練習すれば良いと思います(´Д` )
音痴の補正は練習にもなりません(´Д` )
って隣の人が言ってます(´Д` )
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:13:24.19 ID:NdD6Z7v80
>>747
それ、スマップ・中居にも言ってやれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:32:30.17 ID:aGbtJWWs0
というか。アイドルに限らず市販の音源はほとんど修正されてるんじゃないの?
CD制作にお金かけられないし。録音スタジオ代節約にもなるし。一定のクオリティを求めるため。時間、予算の制限があるから。
ここの歌い手(笑)の人たちはそんなのないんだから修正に頼るのは甘えでしかないよね。
まぁ遊びだから音痴は多い。
よくこんな糞音源をみんなに聞いて貰いたいと思うって感じ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:42:54.10 ID:e2RiIw1C0
多少音程を外していようが上手い人は上手い。
下手に聞こえるのは声や歌い方の魅力よりも
音程を外していることによるマイナスが大きいから。

まぁ、ちゃんと声が出せていれば叫んだりしない限り
そんなにぶれないはずなんだけどね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:48:19.62 ID:FgZD7xSb0
歌い手もMIX師も上手い人は意識高いから補正してる
下手糞は耳悪かったり意識低いから補正しない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:02:08.14 ID:gdAU/Uy70
下手な歌い手がいる以上に下手なミックス師もいるし別にいいんじゃない
下手なのを自分で判ってて上手くなろうと思う気持ちが大事そして実行する力が大事
でもなかなか出来ないんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:12:55.51 ID:EalkrV1d0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0504.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp &amp; 修正依頼対応

▼使用ソフト
Cubase5
▼コメント
奥義!(簡易)手コンプ!(`・ω・´)ということで
久しぶりにフェーダーという物理的な道具を使ってみました。
Voミックスは相変わらず"入り"を自然にするのが難しい・・・
最後のあんま〜い感じが最高でしたb
ちょっと最初辺りザラザラさせ過ぎたかな・・・
その辺り、ハモリ来たらまた細かく調節して投稿します(´∀`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:54:12.69 ID:wfCrGmEq0
>>727
いや、ハモリ録るって言ってたからさ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:05:37.59 ID:6zNmrD0P0
選ばれた人にハモリを渡すってことじゃないの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:12:22.25 ID:gdAU/Uy70
たぶん何も考えてないだろハモリ欲しいっていわれたからハイハイって言ってるだけで
757539 修正音源712:2013/01/16(水) 21:01:07.50 ID:Qww3id6eO
>>606
Mixありがとうございます!
始めに、コメントありがとうございます。
とてもうれしいです!Mix音源について感想を書かせていただきます。

とても聞きやすいサウンドになっていると思います。
録音しているときには気付かなかったピッチのずれが直って、
コーラス部分が良くなっています!
本当は録音し直したいところですが、実家に帰っているうちに
録音したもので、今録音不可能なのです。
今後の課題が見つかりました。ありがとうございました!


>>661
Mixありがとうございます!
コメントありがとうございます。
こういう他人からの視点コメントは本当に参考になります!

これまた聞きやすいサウンドなっていると思います。
最初の背中を向けて〜いかないで、ねぇ の部分が心の中で
相手には聞こえないんだけども語りかけているというような
情景が想像できてとても良いです。
一点、ハモリがぼやけすぎているのがもったいないです。
多重コーラスについてですが、メロディー(メイン)の音とずれて
入ってくる部分は、メロディーとは違う位置から聞こえるようにして
且つ問いかけるような感じにすれば面白いのではないでしょうか?


今後とも、「おっ」と思わせるようなMixお待ちしています。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:07:30.80 ID:8wedaoEr0
【小夜子】MIX依頼の者です

>>663サン ハモ音源の件ですが日曜日にはお渡しできるかと思います^^
そこで大変申し訳ないのですが、個別にスカイプか何かでお渡しさせて頂いても
宜しいでしょうか? また御返事いただければと思います^^
>>663サン>>753サン 申し訳ないです
>>754サンややこしくてスミマセン…こちらでの締め切りは15日までとします
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:16:07.09 ID:c5Jr5+6Z0
亀レスで主観だけど
ピッチ補正するかしないかは補正したほうが気持ちよく聞こえるのか、不自然で気持ち悪くなるのか
判断基準そこしかない気がする。

MIXする段階で気持ち悪く聞こえる音程を補正して駄目出しされるとかないと思うんだ。
まぁ、過剰にやりすぎてケロっちゃったりビブラートが平べったくなって指摘されるのはあるかもしれないけど
それは加減の問題だと思うし

こっちで気持ち悪い部分補正して、まともに歌えもしないのに「そこがいいんです補正しないでください」とか
そんなこと言い出す人居たとしてもそれはただの池沼
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:22:05.77 ID:Hh8mFMF70
お前らミキサーなら依頼者に聞けよ
んなもん人それぞれだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:27:19.78 ID:2QGL3HSw0
人それぞれ。おわり。
762663:2013/01/16(水) 23:28:59.81 ID:c5Jr5+6Z0
>>758
ハモリ対応あざすー
スカイプIDは↓にアド用意したのでこちらに連絡お願いしますー
cf5857あっとまーくhotmail.co.jp
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:45:09.42 ID:lPlTbgoL0
歌ってみてるだけで歌手じゃないんだろ?なんでもやったらいいじゃない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:45:49.94 ID:ySz6xSOn0
>>755 >>758
あっそういうことでしたか(´・ω・`)
いやはや申し訳ない。
巻き込み食らって代行から書かせていただいてます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:59:11.39 ID:8wedaoEr0
>>755 コチラこそややこしくて…
少し時間を頂かないとと思いましたので私の勝手な判断です
ずるずるコチラに居座るのもダメかと思いましたので

レスお借りして… >>762メール送信に致しました 着きましたかね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:24:01.48 ID:Fh6bJJ3j0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0505.mp3.html

▼使用音源
>>570 小夜子

▼ニコニコへのうp
ご自由に

▼修正依頼対応
ご自由に

▼コメント
ハモリをどこかのロダにうpすると思って待ってましたが違ったんですね。
残念です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:13:08.14 ID:amOL1pEA0
▼曲名
if(無力P)http://www.nicovideo.jp/watch/sm13833432
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2757890
▼ニコニコへのうp
したいです。
▼性別

▼募集期限 (日時)
一月末日
▼録音環境
IF:DUO-CAPTURE
MIC:N/D267a
▼情報
お疲れ様です。

クリーンボイスが何が良いのかわからなくなってきたので2つあります。
片方だけでも結構ですし、両方使っていただいてもかまいません。

出来たらコーラスなんかも作っていただけたら嬉しい限りです。
他の方に比べると出来の悪い音源ですが、好きにいじっていただいて構わないのでどうぞよろしくお願いします。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:18:21.69 ID:+XX/YS2C0
どうみても>>663>>665は私信だろ
>>596でいつのまにか期限が2日間に縮まってるんだから1日で>>663歌うのは無理だ
普通に読めばわかるんだが
結果的になぜかハモリうp待ちしてる部外者が続出w
混乱させてしまったね

教訓
公の場所で発言と私信を混同しないようにしよう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:37:13.86 ID:pC/cKRZ+0
▼現在の依頼まとめ
>>172 01/31 女 ニコうp有 はちみつハニー
>>288 01/31 男 ニコうp無 夢みることり/はややP
>>528 01/18 男 ニコうp有 異国人形館殺人事件
>>539 01/19 男 ニコうp有 From Y to Y
>>541 01/18 女 ニコうp有 エレナ
>>690 01/21 男 ニコうp有 オレンジ(トーマ)
>>767 01/31 男 ニコうp有 if(無力P)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:41:52.73 ID:NJ/QzJ++0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0506.mp3.html
▼使用音源
>>528 異国人形館殺人事件
▼サイズ
11.1MB
▼ニコニコへのうp
ok
▼修正依頼対応
ok
▼コメント
楽しかったです〜、声も素晴らしい
771716:2013/01/17(木) 06:17:47.08 ID:SxUUXKo8O
>>758
いえ、こちらこそなんか申し訳ないです
お気なさらず〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:40:26.84 ID:/HtIYtOA0
>>769
エレナはうp無しになったぞ
773コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/17(木) 07:12:38.11 ID:+5RAS4JWI
▼検索キーワード
akb 千本桜

なんだこれ(´Д` )
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:15:56.20 ID:cDiv71fl0
ボカロPって大抵の人が規約違反者だよね。
ニコ動上で商売したらダメよって書いてるのに。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:16:54.59 ID:NJ/QzJ++0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0507.mp3.html
▼使用音源
>>767 if(無力P)
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら

▼感想・アドバイス
どうぞ

▼コメント
殴打のノイズ除去は、やっぱ最高だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:18:45.55 ID:NJ/QzJ++0
>>773
知らないのか? 千本桜が舞台化して、
AKBが主演なんだぜ
777コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/17(木) 07:32:15.62 ID:+5RAS4JWI
>>776
破滅へのカウントダウンだと思いました(´Д` )
ただでさえミクファンと歌い手ファンがぶつかってるのに(´Д` )
これも狙いなのかな(´Д` )?
ワイア風炎上戦略(´Д` )?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:37:30.12 ID:cDiv71fl0
黒うさPがAKBヲタなだけ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:37:37.57 ID:/HtIYtOA0
>>775
歌声りっぷで代用するなんて手もあるんだぜ?
ノイズ入りのVo.ファイルと、無音で環境ノイズのみのファイルで生成すれば…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:38:42.40 ID:NJ/QzJ++0
>>777
黒うさPは、すごく良い人なんで
成功してくれるとありがたいんですが、
雲行き怪しそうですねぇ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:42:02.74 ID:NJ/QzJ++0
>>779
なるほど、無音部分にある、環境ノイズで相殺する方法として
歌声リップも使えるのか・・
今度それやってみよう。情報サンクスです
782コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/17(木) 07:50:22.90 ID:+5RAS4JWI
>>780
イベントは上手くいくと思いますよ(´Д` )
ただファンは疲れるでしょうね(´Д` )
その後のケアをしっかりしないとファンは離れる気がします(´Д` )
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:58:05.23 ID:7f+NOzg/0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0508.mp3.html
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
巻き舌に萌えw (*´ω`*)モキュ
784コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/17(木) 08:08:34.59 ID:+5RAS4JWI
今日の午後、大物社長と会う約束してるんだけど興奮して寝れなかった(´Д` )
ミックスでもするか(´Д` )
785コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/17(木) 09:51:38.34 ID:+5RAS4JWI
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0509.mp3.html
▼使用音源
>>767 if
▼サイズ
5.8MB
▼ニコニコへのうp
OK
▼修正依頼対応
OK
▼感想・アドバイス
希望(´Д` )
▼コメント
ノイズが酷いですね(´Д` )
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:39:56.20 ID:sMCD9juD0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0510.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
部分的な音量操作程度なら可
▼コメント
いろいろやった結果シンプルが良い事に気づかされました。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:14:07.82 ID:pC/cKRZ+0
>>772
「▼依頼音源」で抽出して機械的にまとめてるだけでレス内容までは確認してないので
音源や条件修正はやる前に各自確認してください。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:01:49.20 ID:UHWd7A1S0
▼曲名
深海シティアンダーグラウンド

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2758213

▼ニコニコへのうp
したいです

▼性別


▼募集期限 (日時)
1月27(日)を〆切とさせて頂きます。

▼録音環境
NT-1A
UA-4FX

▼情報
分けて録音したものを自分なりにきりのいい所でまとめております。
気になる箇所があれば追加で上げ直すつもりなので遠慮なく言って下さい。
mixに関しては、ある程度原曲に添っていれば気にしないので、
ミキサーの皆様にお任せします。
サビを楽しい感じにして貰えたら嬉しいです!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:39:49.60 ID:sMCD9juD0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0511.mp3.html
▼使用音源
>>788 深海シティアンダーグラウンド
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
範囲内で可
▼コメント
クセになる感じの曲調なので
そこら辺を強調させてみました。
790名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:52:42.67 ID:HSRct+qe0
こんばんは。またmixの感想を聞きたくてカキコしました
前は>>340でボーカル音源がデカすぎると
感想いただいたのですが今回はどうでしょうか?ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2758285.wav
個人的にはサビの部分の音圧?などの稼ぐやり方がわからないのでそのあたりが気になってます
初心者なんで全くわからないことだらけですがよろしくお願いしますm(_ _)m
791名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 16:56:54.28 ID:HSRct+qe0
>>790忘れてました
機材はオーディオインタフェースはUS-125M
マイクはAT-X11です
792名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 17:15:57.91 ID:HSRct+qe0
>>790すみませんうらる間違えてましたttp://www1.axfc.net/uploader/so/2758317
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:20:02.51 ID:UeA+Z1Da0
>>790
んん?
DL出来るファイルが「オレンジ未.rlp」ってのなんだけど、なんぞこれ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:46:04.12 ID:eTbPHFrM0
>>コテハンさん
時間ある時でいいのでメールの確認お願いしますー。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:25:21.76 ID:e3kw+zfw0
【小夜子】を依頼させて頂いた者です
配布期限が終了致しました ありがとうございました
最後に皆様へ短いですが感想を書き込みさせてもらいます(^_^;)

>>593 シンプルで少し力強いMIXがとてもこの曲にマッチしております
難しながらシンプルなのがこの曲に合うのだと思いました

>>601 少し低い音が前に出た様なこもった感じの仕上がりに感じました
優しい柔らかい感じがとても好きです

>>617 依頼は今回が初めてですよ^^丁寧なMIX作業のおかげで
凄く綺麗な仕上がりに感動しました

>>620 こちらこそ素敵なMIXありがとうございました
明るくもさみしいようなそんな感じがとても私は好きでした

>>651 大変ながら完成させて頂いてありがとうございました
♪あんなに好きな〜の所があんな風に変わるなんて魔法の様ですね

>>653 3曲もの修正ありがとうございますw
一番最後の修正音源で依頼していた2フレーズが本当に
消えてしまいそうな感じがしてホントに素敵でした
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:26:51.20 ID:e3kw+zfw0
>>795 続き
>>659 コメントにありました通り切ないです涙 雨音の聞こえる冷たい部屋で
しっとり一人聞いているような気がしてきました

>>692 何故に僕の〜のところが凄く気にいっております 本当に綺麗です
素敵な楽曲にしていただいてありがとうございます

>>696 リンクエラーになり音源が聞けませんでした ごめんなさい 

>>701 コメントにありました通りサビ部分のコーラスが程良い感じです
なんだか懐かしい感じですね 聞いていて心地いいです

>>704 全体的に安定していて澄んだ綺麗な音源になっていてとても満足しております
私の思っているこの楽曲のイメージに近いです 

>>723 リズム…スミマセンもっともっと上手くなりたいですね 綺麗に修正もかけて頂き
纏っております シンプルで聞きやすいです

>>724 楽しんで作業して頂くのが一番うれしいです//ありがとうございます^^
お!私が歌っているんだなって思いました 素な感じもまた素敵です

>>732 ハモ音源スミマセン用意できず… この方のMIXも非常に私のイメージに近いです
少し力強い感じがとても好きです 
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:28:10.05 ID:e3kw+zfw0
>>753 コメント欄にむつかしい事がフェーダ‐…後でググってみます 
ザラザラ感がとても良い味です^^ 

>>766 ハモ音源お待たせしてしまいスミマセン涙 以後発信には気をつけます
ほんのり篭った感じがこの曲に合っていてとても聞きやすいです

>>783 巻き舌は最近出来るようになりました… クリアな感じです
澄んだようなMIXで凄く綺麗に仕上がっておりとても満足しています^^ 

悩みに悩んだのですが今回は>>704サンの音源をうp予定とさせて貰いたいと思います
最終的には>>663サンと>>704サンの音源のどちらかをうpしたいと思っております
うp出来ましたら宣伝スレにお邪魔しますので良ければ覗きに来て下さい^^

長々とお邪魔いたしました…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:55:45.48 ID:/HtIYtOA0
なんか違う意味でコレに負けたんならしゃーないわww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:08:38.16 ID:NJ/QzJ++0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0512.mp3.html
▼使用音源
>>788 深海シティアンダーグラウンド
▼サイズ
10.8MB
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら
▼感想・アドバイス
どうぞ
▼使用ソフト
REAPER  と書くと、聴いてくれない人たくさんいるね・・

▼コメント
サビ部分、色々試しましたが
めんどくさくなって、軽めのKeroVeeさんで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:35:30.59 ID:qTkS12k00
>>795
参考までにリスニング環境を教えて頂けますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:01:51.52 ID:R+C6cQ5W0
>>800
あんまり絡むなよ
ノートPCに付属しているスピーカーに決まってるだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:03:32.51 ID:lqZas23E0
ミックスするのも選ばれるのも一期一会だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:06:06.86 ID:NxM1F8jp0
でもニコじゃ付属スピーカーとか安いイヤホンできく人が圧倒的に多いんだから、そのくらいの環境で聞いても違和感ない方がいいんじゃない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:18:08.56 ID:9yZHa3C20
オケとのバランスいいしこれがいいんじゃないかな
シンプルイズベストって感じで面白かった
自分は多重リバーブしまくったw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:20:04.92 ID:Zp7vwRbn0
視聴者に環境求めるなんて流石ですね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:26:21.66 ID:R+C6cQ5W0
説教するとしたら思想の低さだよ

ガキが投稿することだけを目的としてるから「本家のように」というモノマネを良しとする訳で、
自分らしさや情報発信、聴いてくれた人に感動を与えたい、などの本来の姿じゃ無いわな

歌い手も加担するミキサーも、これでは永遠に底辺だよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:46:49.88 ID:09D8lLKx0
もっと肩のパワー抜きなさいww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:48:13.45 ID:NJ/QzJ++0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0513.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼サイズ
12.8MB
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら
▼感想・アドバイス
どうぞ
▼使用ソフト
REAPER

▼コメント
しっとり聴かせる系の声と、ノイズ除去系の相性が悪すぎなんで
この曲の場合、ノイズは放置、放置と
(目立つ所は、それなりに加工してますが)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:50:10.06 ID:/HtIYtOA0
いやw 俺は納得はしてるよww
音のバランスとか聴きやすさとかは選ばれて良い音源だったと思う。
でも、テクニック的には未熟かなーとは思う。

だからこそ、音作りって本質の部分で及ばなかったって納得はしてるw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:52:42.64 ID:lqZas23E0
じゃあ歌い手じゃなくお前らミキサーで今回の小夜子ランク付けしてみろよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:59:24.05 ID:U2PfxYlD0
色々聞いた感想は、選ばれてる音源が良いのではなくて他のMIXがひどい
だけだった。彼女の魅力は、歌がうまい訳でもなく音程やリズムも良いわけでもなくて
声が綺麗なところなんだけど、糞リバーブで潰してるのが多かった。
しかし良く糞MIXを褒めてあげることができるな。
俺が変わりに感想書いてあげたいぐらいだわ 
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:03:25.11 ID:/HtIYtOA0
えー
リバーブとディレイの聞き分けも出来ない人の感想なんか要らないよう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:08:12.13 ID:U2PfxYlD0
え?ディレイもリバーブの一種なんですけど知らないのですか?
その時点で君のMIXもしれちゃうよねw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:08:40.63 ID:R+C6cQ5W0
気に入ってもらいたくて必死って、変だろ
ミキサーだって自分らしさを表現すれば、それでいいんじゃね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:12:15.05 ID:0NmNp5jM0
広義の意味でいったらコンプレッサー系とイコライザー系以外は全部そうなっちゃうだろ
それじゃ話にならないから細かく分けてるんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:21:34.76 ID:gtlqyX7T0
安心しろおまいら。
>>696の俺なんてlを最後に付け忘れたせいで聞いてもらえてすらいないw
まあ聞かれてもいつも通り選ばれんが感想は欲しかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:22:58.63 ID:eTbPHFrM0
>>814
激しく同意。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:26:00.98 ID:EasiaYvd0
依頼主が気に入ったならそれが一番だろ
リバーブがっつりが綺麗って思うやつもいればケロケロしてるのが可愛いってやつもいる
人それぞれってことでいいだろ

今回の小夜子さんが言ってる原曲に近いけだるい感じなのは>>704だと思うよ
全部一番しか聞いてないからぱっと聞いた主観だけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:27:33.79 ID:0NmNp5jM0
歌い手に選ばれることを主にしてる者もいれば好き勝手にやってる者もいる
プラグインやDAWの練習台にしてる者もいる
どれでも良いじゃない自分と方向性が違う者を忌み嫌わなくても
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:29:37.33 ID:NJ/QzJ++0
>>816
それは悲しい


>>819
>>プラグインやDAWの練習台にしてる者もいる
ギクっ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:35:20.31 ID:qTkS12k00
>805
ミキサー以外の人のリスニング環境が知りたくて聞いただけだよ
こういう環境だとこういうmixがうけるとか知れて有益でしょ
何で環境聞いちゃ駄目なの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:50:44.47 ID:Vv/EIOC70
>>696 そうだったのですか!ごめんなさいごめんなさい!!
是非視聴させて貰います

>>821 リスニング環境について…
PC⇒NECのデスクトップ
ヘッドホン⇒http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=357
です
そんな良い環境ではないかもです涙
皆様お許しください
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:51:27.22 ID:0NmNp5jM0
聞くのは自由だけどミキサー以外の環境っていうならほとんどがiPhone付属イヤホンとかPCやモニタ内蔵の
スピーカーだと思っておけば良いと思うよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:54:13.58 ID:R+C6cQ5W0
>>822
いいMIXを選んだね、次の依頼待ってるよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:56:02.26 ID:U2PfxYlD0
>>816 wってことで聞いた。綺麗にまとまってますね。
コンプの掛けすぎでレンジが狭まってるぐらいなのでそこまでやる必要が
あったのかと思った。あとはオケに対してボーカルの音量が大きいぐらいなのに
芯がないので印象に残らないけど
それはそれで小夜子のイメージとして合ってるのかなと思えた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:13:54.46 ID:Vv/EIOC70
>>696 音源無事に落とすことが出来ました ありがとうございます
>>825サンの様な凄いアドバイスは出来ませんが、感想を書き込ませてもらいます
凄く思ったことは最後の方の「うん」のフレーズが良い感じに聞こえる!!
とっても嬉しいです 録音時から小さすぎて消えかけていたのですが
小さい事ですが本当に嬉しかったです 丁寧なMIX本当にありがとうございました
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:19:18.32 ID:9yZHa3C20
選考結果にアレコレ言われるって事は人気のある音源だったのかね
でもそういう流れだと必ず「選ばれた以外の音源が糞だから〜」て書く人がいるのね
せめて選んだ人と選ばれた人には敬意のある書き方くらいはしたらいいのにね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:23:27.26 ID:EasiaYvd0
>>816
どんまいw 聞いてみたw
個人的には好きだぞ
原曲好きだからってのもあるが小夜子の世界観出ててイイ
ただやっぱ印象には残らんかもね
個人的にはリバーブの奥行きもうちょい狭くてもいいんじゃないかと思った
モニタースピーカーで聞くとちょうどいいがヘッドフォンだと耳につく感じ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:33:28.00 ID:sMCD9juD0
色々な曲が聴けて聞き比べもできて最近の楽しみにしてます。

>>816
曲入りからバリバリと割れてたので途中でギブアップしました。
オケがたまにチリチリしててもギリOKなのですが、
声が歪んでしまうのはと…と思ってます。。。
私の環境の所為だったらゴメンナサイ。

>>704は声が生生しすぎないかなと思いました…
あと空間系の処理が適当な感じしました。

個人的には>>783が一番聞きやすくて
後は>>617>>659が1曲通して聴けました。

ところでChromeさんで聴くと音が変になるのは私だけなのでしょうか。。。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:35:25.20 ID:NJ/QzJ++0
どんなにMixが巧くても
依頼してきた女の子を捕まえて、あれこれ困らせたり、虐めたりする人は
個人的には好きじゃない

嫌いでもないが・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:38:21.04 ID:NJ/QzJ++0
>>829
ブラウザ上で聴いたら駄目だよ
音質がものすごく悪くなるから
音が割れたりするし、あれ最悪

真剣に評価するなら、
ちゃんとDLして聴かないと駄目かと
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:49:31.92 ID:bgR4MXGGO
▼曲名
トゥルティンアンテナ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18972745

▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2758674
パス:mix

▼ニコニコへのうp
したいと考えてます

▼性別


▼募集期限 (日時)
1月26日まで

▼録音環境
DR-40 BETA57A

▼情報
何度かお世話になってます。
変に意識しすぎて気持ち悪い声になっているのですが、それでも大丈夫でしたら好きにいじって下さい。
でも希望としては楽しい電波?な感じの曲なので、明るく仕上げてもらえれば嬉しいです…。
それではよろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:49:44.17 ID:qTkS12k00
>>822
答えてくれてありがとう!参考になりました。

>>823
大多数はそういう環境なんだろうけど
あれこれ勝手に推測するよりは直接聞いた方が間違いないかなと
折角コミュニケーション取れる場所だしね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:08:00.24 ID:VI9JcucL0
まぁスレ的になら2k 3k 8k 12kあげとけば問題ないけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:11:04.92 ID:7h0iLbbV0
>>816の人気に嫉妬wwwって事で俺も感想を
ボーカルの空間処理は個人的には好き。
マスターかオケにサチュレーション掛けてる?特に最後のクリーンギターが歪んで割れてる。
>>829とは逆の意見になるけど声の方は多少サチュらせても良いかなって思う。ケースバイケースだろうけどね

とミックス参加してない奴が偉そうに感想書いてみる
836539:2013/01/17(木) 23:18:13.19 ID:Cr6r7nwUO
>>786
Mixありがとうございます!
いろいろ試行錯誤されたようで、ありがとうございます!

Mixに関してなのですが、この音作り気に入りました!
声の芯を残しつつ、心地よいふわっとした音で何回も聞いてみたくなります。
どんな感じの処理を施したのか教えてもらいたいくらいです。
また、全体としても音が整っていて非常に聞きやすいです。
ひとつ、もったいないのが、ピッチ調整の影響か音が違うところがあったり、
少しぐにゃっとしたところが数か所あるところです。
これがなくなった状態でもう一回聞いてみたいです!


>>808
Mixありがとうございます!

コーラス部分を効かせたいと思っていた僕にとって、
この音源のコーラス部分は、聞き取りやすくいいなと思いました!
ただ、コーラスのタイミングが大きくずれているのが気になりました。
ノイズに関して、結構僕の息の仕方目立ちますね・・
うまい息の仕方になるように今後気をつけようと思いました。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:58:46.99 ID:sMCD9juD0
▼mix音源
(通常)
http://th-mix.daa.jp/th0514.mp3.html
(おまけ)feat.わんわん
http://th-mix.daa.jp/th0515.mp3.html
▼使用音源
>>832 トゥルティンアンテナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
かわいさを大事にしました。
雑音を確認したらワンワンがいたので、
おまけでワンワンも参加させてもらいましたー

>>831
ありがとうございます!
ひと手間惜しまないよう気を付けます><

>>835
こんなに他の方と聞こえが違うのであれば、
IFかモニターに問題あるのかなと思うので
確認してみます><
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:18:29.36 ID:4oAHZQ0d0
>>836
感想ありがとうございます。786です。
ピッチ補正はすみませんでした><
するかしないか迷ってた結果中途半端になってしまいました。

処理についてはほんとに特別な事をしていませんが、
VoのEQ設定を見せたら歌い手さんが怒り出しそうな位
山と谷がありますw
上手く説明できずすみません。

また取組めたらやってみたいと思いますっ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:44:23.28 ID:obXvAt9l0
ギガンティックO.T.N を依頼してました>>417です
沢山の方にMIXして頂いて本当に嬉しかったです!
また録音や撮り音の面でコメント下さった方有難うございました。
下記に感想を纏めさせて頂いたのですが
今回は >>734 の音源を選ばさせていただきたいなと思います。
今後の詳細についてお話したいので、on25mix■gmail.comの■を@に変えてご連絡下さい!


>>433
面倒なMIXだったの事でしたが、音をしっかり作ってくださっていたのが嬉しかったです!
何度か修正頂いた音源を比べても印象や音の展開など違って面白かったです!
原曲に近い感じの音の中にしっかり自分の声が聞こえて
聞き易く、すんなり受け入れる事ができる印象を受けました
台詞部分も凄く聞き易く、全て適当である。の部分を前へ持って来ているのは展開として良かったように感じます。
要望部分の最後のティッティッティーン!という部分がハッキリ聞こえて凄く好きでした!

>>479
録音に関してコメント有難う御座いました!
あまりやった事のない所謂ケロケロだったり
音を遊ぶような歌だったので不安だったのですが今回ので少し自信に繋がりました!
MIXの音については声は素のままの自分の声が音がスっと入ってくる感覚でした
曲が曲なのでもっと音で遊んでも良かったかな、とも思いましたが
最後の音の感じは凄くリズム、音に合っていて、最初にこの曲を聴いた時の印象に一番近く感じました!

>>567
全体を通して左右に音が移動しているのが面白かったです!
反面、トラックを分けた物をそんな感じで分けて貰ったのかな?という印象を受けてしまいました
声はスッキリな中にも残響感漂う空間系の音が心地良く聞き易かったです

>>610
まさかのコメントに笑いましたが素で「見ててててね」が言えなかったですw
ボイチェンとはまたちょっと違ったおとの歪み具合が良い癖加減で気持ち良かったです!
音展開ともに曲に合った雰囲気でした!
台詞部分は声の移動が流れる様に違和感無く聞こえていて好きな雰囲気出していました!
ガルマンダのダを使用している部分で面白みを感じる事が出来ました!

>>655
最後のところいじるのに使える素材が欲しかったとの事だったので
その面で、どうやったら、どんな素材が欲しかったか、勉強させて頂けたらなと思いました;
嫌味無く音が聞こえ易く、台詞の部分ではしっかり声、台詞が聞き易くて良かったです
最後の部分でまさかのwwちん。でのリズムに笑わせて貰いました!
提案としては凄く大好きな展開でした!

>>709
声を加工し過ぎず、しっかり声をアプローチ出来ているように感じました!
そんな中にもしっかり要所要所、音で遊んで貰えたなという印象を受けてました
台詞のラジオボイスのようなエフェクトには思わず、おお!と思ってニヤっとしてしまいました
最後の部分もリズム、音ともに違和感無く聞き易かったです!

>>734
ボイチェンしっかり感じて面白かったです!
全体の音の作りが総じて面白く、しっかり聞き易かったです!
原曲の雰囲気しっかり感じて凄く魅かれる音の印象を受けました
原曲なら\チン/と入るだろうなーと漠然と考えていた筈だったのに
音の提案ともに、ポンキホーテの発想に心躍りました
乱れ撃ちの部分もちょっとせくしーに。とひっそり舌足らず強調した部分を
しっかりとリバーブで捕らえていたのが好印象でした!
840704:2013/01/18(金) 01:58:06.64 ID:qyJWuPQV0
ん?結局2人のどちらかってことですか?自分が選ばれたのなら修正というか
あまり時間をかけずにやってしまったので続きをやりますが。
良ければもう一方のMIXにしたほうがいいと思います。よく読んでませんが
ハモリまで必要とされてたのでいい作品ができるのじゃないでしょうか。

個人的には>>766が良かったかな。もう少し空間系弱めてもらえれば尚いいね。
841808:2013/01/18(金) 02:00:10.84 ID:WpVG+KRM0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0516.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼サイズ
12.8MB
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら
▼感想・アドバイス
どうぞ
▼使用ソフト
REAPER

▼コメント
>>836 感想頂いてすみません
ご指摘のように、確かにコーラス部分がずれてました。申し訳ございません。

あと
>>838 さんの
> VoのEQ設定を見せたら歌い手さんが怒り出しそうな位
> 山と谷がありますw

で、ピンときて、息継ぎの音を削除する事にチャレンジしてみました。
確かにEQにすさまじい山と谷が出来上がりました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 05:21:15.42 ID:7bY2TZYw0
自分のMixの選考率20%かよ
なさけない・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 07:14:55.24 ID:ubIX5u8S0
俺も今度から「エンコもします!」ってかこ〜っと
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 07:23:44.46 ID:yvlAVBja0
エンコはオプション覚えれば今後それ使いまわすだけで簡単だしな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 07:37:09.66 ID:FwS6NxUe0
いやエンコの人は前からいたし、採用率良くないよ
積み重ねがあるんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:14:03.87 ID:NqbGbZPo0
>>712
>>539
やってみようかとDLしたけど
Chorus_1-3.wavが無音なんだけど、これでおkなの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:23:04.08 ID:3UDe0RPL0
>>840 違うところから書き込みです
【小夜子】Mix依頼の者です^^
今回は素敵なMIXありがとうございました
あまり時間を掛けず…との事ですが
ナチュラルな感じが凄い素敵で
とてもとても気に入っております

最終的には書き込み頂いた通り
お二人のどちらかでうpを予定しています

勝手をお許しください
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:12:56.65 ID:h1W4oPMu0
>今回は>>704サンの音源をうp予定とさせて貰いたいと思います
>最終的には>>663サンと>>704サンの音源のどちらかをうpしたいと思っております
>最終的には書き込み頂いた通り
お二人のどちらかでうpを予定しています

まだ二つで悩んでるってことですか?
ちょっと意味が分からない…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:25:03.21 ID:VrE9SWyJ0
個別にやり取りすると締め切りが延びるんだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:26:47.23 ID:TI6C7tco0
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:48:49.94 ID:SFrVvvyQI
>>804の意味がやっとわかったわ。要するにハモり無しの音源では>>704が1番いいけど、
>>663がハモりファイルを欲しがってて、ハモりがあったら>>663のほうがいい音源になる可能性があるから
2人ともとりあえずキープしとこうってことか。

>>804はよくもそんな自分の事しか考えてない図々しい事が出来るな。呆れを通り越してビックリだわ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:50:56.12 ID:SFrVvvyQI
ごめん。>>804じゃなくて>>847だったわ。
勝手をお許しくださいってどんだけ自分勝手なんだよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:04:19.28 ID:ubIX5u8S0
ミキサーはミックスする機械
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:10:10.06 ID:h1W4oPMu0
やっぱりそういう事なのかな
コーラスも個人に渡すんじゃなく
締切伸ばすとかしてロダに上げるのは出来なかったのかな
コーラス音源待ってた人結構居たと思うんだけど

個人的に、しかも締切後の日曜日には渡せるって…
追加音源は皆が使えるようにして欲しいなぁ
そりゃコーラスある方が良いに決まってるよ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:29:10.92 ID:SFrVvvyQI
>>854 今更コーラスなんざ全員配布でもこっちから願い下げだけどな。
こんな自己中の依頼者のミックスなんてやってられっか。マジで便利なミックスしてくれる機械としか思ってねえだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:57:22.11 ID:rAkd3IoE0
「コーラスある方が良いに決まってる」
良いに決まってるってわかってるならなんで作るなり歌ってもらうなり行動しないんだよ。

>>804はよくもそんな自分の事しか考えてない図々しい事が出来るな。呆れを通り越してビックリだわ。 」
MIXの依頼なんて自分の為だろ。
誰も俺らの為に依頼する奴なんて居ねーよ。

Mixerは「練習ができる」
歌い手は「無料でMIXしてもらえる」
あくまでも相互利益のための協力だろ。

目が曇ってるぜ、矢木さん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:14:45.99 ID:SFrVvvyQI
>>856 誰も俺らのために依頼してくれなんて言ってねーよ。自分の為にやるのは大いに結構。
ただ依頼するんならミキサーの都合とか気持ちとかそこらへんも少しぐらい配慮してくれって言ってんの。
そこはマナーというか常識の範囲だろ。
こっちだって機械じゃねえんだよ。いくら事務的につったって相手のことを全く考えないのはおかしいだろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:52:09.72 ID:B4QNKn/r0
シード権わろた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:57:01.64 ID:w5JybDDz0
この流れは・・・いつの間に勝ち抜き大会になったとですか?
この決勝は注目ですな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:57:04.18 ID:wa4nK/Bq0
時間かけて一生懸命編集したんだもんな
悔しい気持ちは分かるよw

毒吐いてスッキリしたら次行こうぜ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:57:08.63 ID:h1W4oPMu0
最初から公平じゃないのは如何なもんかと
少なくともキープしてる二つ共にコーラス音源は渡すべきだと思うけどね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:59:19.21 ID:wa4nK/Bq0
>>859
Mixする側も人それぞれ。

人それぞれ… 便利な言葉だなー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:05:37.34 ID:rKyC3kNN0
ブラックリスト入りさせて解決
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:07:46.85 ID:w5JybDDz0
ふむ。
せっかく何人もミキサーの人が1つの音源をミックスしてるんだから
全部の順位とは言わないけど3位くらいまでゴールド(採用)、シルバー、ブロンズ的なものを依頼者が出してくれるのも面白そうって思った。
ただ今回の件は公平とは言いがたいのでみんな毒吐いて良いと思った。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:08:46.69 ID:6xAOPhFQ0
ちやほやされてそうな女は大抵自己中
DT諸君、これテストに出るから覚えとくようにな!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:12:59.51 ID:ubIX5u8S0
Winner
____________|_____________
| |
| |
| ________________|_______________
|    | |     |     | 
| | | | |
6 雑 雑 雑 7
6   魚    魚    魚    0
3 4
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:13:32.40 ID:ubIX5u8S0
やっべミスった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:17:08.28 ID:lFrEMj5H0
ここのスレのブラックリストって誰だっけ?
何人かいたよな勝手に違うやつに頼んでうpしてたやつとか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:53:12.41 ID:ODiqo5T20
851の推測が正解かは知らんが少し落ち着けよ
そこまで気持ち込めてやったのは素晴らしいけどさ
本人が希望の音源上げられるならそれで結構なこった
あんま荒れると便乗して煽るバカが出てくる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:30:07.88 ID:6xAOPhFQ0
締切で論外なやつは除外して有望なやつで更に競わせる
そんなマイルール通してりゃ文句言われても仕方ないとは思うぞ
女とみるとホイホイついてくDTのDTMerにもうんざりだけどなww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:32:59.96 ID:qyJWuPQV0
おまえら女々しいぞw どうせ投稿した時はかわいい声でした惚れてしまいそうです
とかいってのろけてるんだろ きもいんだよばかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:17:07.32 ID:8mDYitk50
底辺は性格も底辺なんだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:18:17.82 ID:iSUhLMfy0
【小夜子】MIX依頼の者です
私の思う考えを皆様に届かずとも書き込み致します…

今回の>>663サンの提案に関しては
私の都合上15日を跨ってしまうと思ったので個別にお願いを致しました
依頼期限を超えた話はこのスレの外の話です それを私の都合で
ズルズル長引かせるのもどうかと思い、15日を目途に皆様へ感想と
うpしたい旨を書き込み致しました

コーラス配布しようかな…とも思いましたが
その時すでに沢山の方のMIX音源を頂戴していたので、
これ以上に私は何を望むのだろうと思ったのです 
こんなにの人が私のMIXを受けてくれた、
なのにまた「コーラスです」と依頼を立てるのか?と
もう充分じゃないか!と思ったのです
あくまで依頼しお願いする立場としてこれ以上を望む事は
贅沢な事と思いました

けれど折角用意してくれたハモ音源を無駄にする気はありませんでしたので 
この様な形を取らせて頂きました
コーラス有の方が良いとか悪いとかはあくまで個人個人の価値観で
今回の私の考えとはまた違うところにあります…

長々とスミマセン どうか今回は新参者の言う事と
鼻で笑って納めて頂ければ幸いです
874コテハン ◆Wn9UM5018KCV :2013/01/18(金) 19:24:43.32 ID:a5esnATGI
どんまい(^O^)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:29:16.82 ID:lFrEMj5H0
それでも期限をそこに決めたなら期限越えた時点でばしっと決めろよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:34:31.68 ID:7bY2TZYw0
立ち回りが悪かったな
>>663もコーラス無しの同じ土俵で提出してれば良かったんだよ。
選ばれた人と希望者に後からコーラスを配布する形にしとけば問題なかった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:36:18.17 ID:WpVG+KRM0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0517.mp3.html
▼使用音源
>>832 トゥルティンアンテナ
▼サイズ
8.5MB
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら
▼感想・アドバイス
どうぞ
▼使用ソフト
REAPER
▼コメント
ケロらせてみましたが、原曲の低音部分が欠落(ごにょごにょ
EngineersFilterは、EQの切れがすさまじいですねぇ
リバーブは、噂のAbstract Chamberを使って、透明感を出してみました
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:39:32.60 ID:A8qCXymD0
向谷さんのニコ生でも見ようず
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:45:40.16 ID:IBYeourH0
>>873
スルーしないで出てきたのは誠意あるなぁと思ったけど、歌い手側からしても流れも読まないでmixをお願いしてここの人たちに迷惑かけるのはよく思わない
依頼するなら「新参だから」とかいってないで、全部とはいわないけど何個か過去スレよもうよ
よんでからだと避けられる問題もあるんだからさ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:51:58.42 ID:7bY2TZYw0
トゥルティンおれもやりてー!
うおおぉおぉおぉおぉぉ!依頼をさっさと片付けよう!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:54:31.01 ID:6xAOPhFQ0
別に>>873のコーラス配布事情なんかどうでもいいよ
ルールとして期限決めてるんだから期日で一つに絞れってんだ
その後のやりとりはスレの外で好き勝手すればいいさ

新参とか初心者とかそんなの何の免罪符にもならん
火に油注ぐようなこと何でわざわざ言うかね

あんたは声晒してるんだしこれから小夜子upするやつ調べられたら困らんの?
無駄に敵作って意味あるか?

ミキサー側もプライドあるんだったら音源up禁止にしますって言えよw
こんな自己中相手にヘーコラしてっから舐めた態度とられんだよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:57:16.29 ID:78IuM9RT0
初登場から一点の曇りもない地雷だっただろww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:03:08.90 ID:SFrVvvyQI
>>873 いや、だからそれじゃ結局二つともキープしとこうって言ってんのと変わらねえじゃん。
>>663がハモりの音源を用意してくれた。私はそれを無駄にしたくないからハモりを>>663に渡した。
なんて言ってるけどさ、>>663は無理ならやらなくていいって最初から明言してるわけで。

それに、例えば>>663がハモりの音源込みの>>704より好きなmixを今から提出したとして、
お前どうする気なの?>>663を投稿用にするの?そんなの他の奴らが納得できると思う?
それに投稿予定とか意味のわからんやつで待たされてた>>704はたまったもんじゃねえだろ。

そういうところが他の人のことの気持ちを全く考えれてないって言ってんだよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:03:14.66 ID:8Mvr7nZe0
だな、選ばれた奴は辞退してコーラスの奴に作って貰えば良いと思うよ
まああの見本コーラスを聴けば腕前はもう見えてるが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:07:35.71 ID:78IuM9RT0
ああそれでいいんじゃね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:19:15.96 ID:w5JybDDz0
依頼を出したら期日まで依頼の内容に対して変更しない。
後から条件を付け加えたりしない。期日を延ばすなどもしない。
感想などはうpしたい音源を宣言した後全て書く。
ミキサー側も提示された音源に対して録り直しなどの要求をしない。
要求をするとしたら選ばれた後個別で。

ここら辺をちゃんと出来ればみんな納得するかもね。
歌い手、ミキサーどっちが偉いとかないと思うし。
なるべく有意義なスレッドにしたいですね。
みんな仲良く。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:34:58.39 ID:TtPdQ85S0
>>877
ボーカル左右の位相がずれてコーラスっぽくなってるんだけど
ダブらせたの?それともAbstract Chamberの特性?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:50:35.09 ID:WpVG+KRM0
>>887
ステレオにしてsendして、そちら側に左右別にケロらせて、メインとまぜまぜしたら
こういう面白い効果になった・・つか、狙ってなかったり
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:55:45.91 ID:WpVG+KRM0
フリーVSTのオートパン MAutopan
を入れてた・・ すみません
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:58:11.73 ID:22GSdhr30
なにをもめてるのかさっぱりわからん
ミキサー様がえらいってことしかわからん
ミキサー様あげ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:01:11.56 ID:lFrEMj5H0
>>890
小夜子の人乙
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:02:25.17 ID:22GSdhr30
>>882
初登場から一点の曇りもない地雷だったらしいです 笑
>>883
2つキープしてなんか問題あるのか?
いい音源選ぶのが一番じゃないの?
競いあいとかミキサーが勝手にやってるだけでしょ
>>884>>885
選ばれた奴は辞退するべきだそうです 笑
見本コーラスの腕までディスられてます 笑
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:03:50.94 ID:22GSdhr30
>>891
乙の人乙
これはもう連帯責任だな

どれだけの人がどうでもいいと思ってるか見もの

今回の事態が大事だと思うならちゃんとまとめろよ?カスども
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:04:41.50 ID:22GSdhr30
どうでもいいのにクソミキサー様は自重しろよ鬱陶しいんだよクソが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:06:26.30 ID:22GSdhr30
言いたい放題言っといてただで住むと思うなよカスミキサー共
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:06:34.77 ID:7bY2TZYw0
ほーらキチガイが出てきた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:06:58.88 ID:22GSdhr30
ミキサーは主張するな
黙ってMIXだけしてろ
これだけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:09:43.11 ID:TtPdQ85S0
>>889 ダブルトラックで作った訳ね、謝る事は無いよ。実際こういう手法は市販CDでもやってるのあるから。
ダブリングのプラグイン使ったにしては位相のずらし方が大きかったから気になっただけw気にしないで
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:13:07.78 ID:78IuM9RT0
収束してたのになww基地外役とかやめろよwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:18:49.76 ID:SFrVvvyQI
ここのスレはある程度荒れるとキチガイが出てくる習慣あるなww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:24:59.50 ID:78IuM9RT0
いつもの人だったらすげえ強えから誰も勝てないよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:25:39.76 ID:iSUhLMfy0
すみませんすみません
どうか皆様抑えて下さい お願いします
全て私が悪かったのですごめんなさい

ここは他にもたくさんの歌い手さんが依頼される場です
荒んだ気持ちでは良い作品はきっと生まれません

元凶の私はもうコチラに出入りすることは致しません
誓って言います 本当にミキサーの皆様・歌い手の皆様
御迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした

音源のうpも見送らせてもらいます
>>704サン >>663サン 本当にごめんなさい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:28:08.93 ID:h1W4oPMu0
さん くらいきちんと書こうね
お疲れ様、さようなら
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:31:59.89 ID:SFrVvvyQI
二度と来ないでください。さようなら
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:40:53.09 ID:7bY2TZYw0
まぁ、これしきで負けるようじゃ2chは止めた方がいいわなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:44:47.77 ID:lFrEMj5H0
SeeyouGoodbye
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:45:34.11 ID:NqbGbZPo0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0518.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
まいくが近すぎ
908539:2013/01/18(金) 22:55:49.20 ID:7a20RJlZO
>>846
返答遅くなりました。
Chorus_1-3を確認したところ、無音であることを確認しました。
恐らく、書き出し時のミスです。ご指摘ありがとうございます。
只今音源を上げ直しました。
www1.axfc.net/uploader/so/2759706?key=from

何回も申し訳ありません。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:47:00.31 ID:rKyC3kNN0
ここはひどいいんたーねっつですね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:56:49.82 ID:TtPdQ85S0
世間では恥ずかしくて名前も出せない2chの、さらに底辺の集まりの場所だしな
シャリシャリの爆音海苔波形を棚に上げて、文句だけ一人前ってのがまさに底辺らしくて良い
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:00:40.55 ID:r1CywAVn0
自分に害が及ぶと悟ってようやく謝るようなやつ2chじゃなくても叩かれて当たり前
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:08:48.61 ID:z1d/bbPg0
>>541のエレナを依頼した者です。

期限の18日が過ぎましたので
mixして下さった方1人1人の感想を
書かせていただきます。

私はmixには、あまり詳しくないので
聴いて感じたことを書くという
本当に素人な感想しか書けないので
そこのところご理解お願いします。

>>544
コメントの通りシンプルですっきりしていて
聴きやすかった分、修正前の音源だったのもあり
ボーカルの出来ていない部分が分かりやすく
何か自分の出来ていない所を見直すって感じでした。
後、コメントの歌のアドバイスとても参考になりました。

>>548
自分の声にケロケロがかかっているのを
聴いてみたかったので、嬉しかったです。
ケロケロのせいなのか所々音程が外れるのが気になり
少しボーカルが小さく感じましたが
個人的には、このバージョンもいいなと思いました。

>>551
所々かすかにブチブチ?鳴っているのが気になり
少しこもっているようにも感じましたが
メイン・ハモリのバランスは丁度よかったです。
これから、どんどん歌の練習していこうと思います。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:09:45.37 ID:z1d/bbPg0
>>564
>>591
修正版と2回も本当にありがとうございました。
綺麗にまとまっているように感じ、すっきりした感じに聴こえました。
全体のバランスも良かったです。

>>600
少しハモリが小さく感じましたが
コメントの通りさっくりっていうのが分かりました。
ごちゃごちゃしていなくて聴きやすかったです。

>>607
曲のイメージ的に少し響きが強いかなと思ったのと
少し音が丸い?気がしましたが
修正後の音源を使っていただいたのでしょうか?
今回1番、自分の歌で気になっていた部分が
カバーされているように聞こえました。
ボーカル・ハモリのバランスも丁度良かったです。

>>612
コメントを見て何だろうと思っていましたが
最初のフレーズでビックリしました。
全体的にボーカルが少し聴きにくく感じましたが
何より聴いていて面白かったです。

mixしずらい音源だったと思いますし
急な変更が多々あった中
今回mixして下さった方、本当にありがとうございました^^
914704:2013/01/19(土) 00:45:17.93 ID:UyBJJv4t0
>>902 大変でしたね。まだ見てたら個人的に応援したいので
良かったらメール下さいね。 
kentmoto20あっとyahoo.co.jp
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:59:51.98 ID:5oc4H4ct0
ダメ ドンシャリの奴は意外と少ないぞ このスレ
どちらかと言うと携帯端末用に設定してある人のほうが多いでしょ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:30:20.86 ID:4s10LQtn0
エレナの人声良かったし他の作品も聴いてみたかったw
917808:2013/01/19(土) 01:49:24.37 ID:5YBW/zEW0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0516.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼サイズ
12.8MB
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
ちょっとだけなら
▼感想・アドバイス
どうぞ
▼使用ソフト
REAPER

▼コメント
>>908 Chorus_1-3が来たので、練習も兼ねて
あげ直し・・・何かが足りない気がするが、わからない
918808:2013/01/19(土) 01:50:31.38 ID:5YBW/zEW0
>>917
こっちでした。すみません
http://th-mix.daa.jp/th0519.mp3.html
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 04:12:51.62 ID:ILnEkzJq0
もうここ見るかわからんが小夜子の人も挫けず頑張れよ
自分はやってて面白かったから気にしてないクチだ
サポートしてくれるミキサーを見つけてやり取りしながら作るのも手だよ
どうなるか知らんが動画できたら聴きにいきますよ
920539:2013/01/19(土) 10:10:29.86 ID:LTcRzVzBO
>>841
Mixありがとうございます!

既に音源は消されていますが、せっかくなのでコメントしたい
と思います。
気になってた息の音が抑えられ、気にならなくなりました。
かなり聞きやすいサウンドになっていると思います。
> 息継ぎの音を削除する事にチャレンジしてみました。
> 確かにEQにすさまじい山と谷が出来上がりました
EQでこんなに消えるんですね!しかし、同時にEQで消さなくても
いい録音をしなくちゃいけないなと改めて思いました。

ハモリとメインの混ざり具合がいい感じに聞こえます!が、
ハモリがメイン並に音量あるのでどっちがメインなのか
わかりずらくなっています。

>>907
Mixありがとうございます!

>まいくが近すぎ
これが、ノイズを強くしている原因ですね・・
ご指摘ありがとうございます。

まず、曲全体を聞いて、音のバランスが良い、コーラスが
効いてて良いと思いました!ひとつ注文するとすれば、
ハモリをもう少しメロディー(メイン)にぶつけてほしい
かなというところです。僕はそういう音が好きなのです。
後は、僕の歌唱力、歌い方の問題・・でしょうか。

とってもいいサウンドありがとうございます!

>>917
Mixありがとうございます!

> 何かが足りない気がするが、わからない
確かに、聞いていると何かが足りない気がします。
安心感が足りないのかな?なんとなく、声に吸い込まれそう
な感じ?です。
多分その原因は、響きの安定と横の繋がりにあると思います。
どちらも僕の歌い方の問題です。横のつながりとは、一本の
線に繋がって聞こえるかどうかということです。僕の歌の場合、
1文字1文字の間で少し音が落ちているのがわかると思います。
これをなくすために、試しに僕もMixしてみたのですが、
ディレイを少々(ほんのちょっとだけずらす)かけて横に一本の
線が繋がっているようにすれば良い感じになると思います。

もうひとつの響きですが、3300Hzあたりをブーストすればいい感じに
安心する感じの声に聞こえます。

この2つのどちらかが欠けると、何か足りない感じに聞こえるので、
セットで考えるといいかもです。

やはり、ピッチ修正が入ると音が不自然になってしまうのですね。
特にサビの「願う〜」の部分は、7度の跳躍が元々決まっていない
せいか、安定しません。歌の反省点のひとつです・・
921539:2013/01/19(土) 10:14:46.13 ID:LTcRzVzBO
連投失礼します。

〆切は今日なのですが、今日出かけて明日の夜まで帰らないので、
選考の予定は恐らく明日の夜か明後日の夜あたりになると
思います。
こちらの都合上申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:44:28.18 ID:lRSceWuV0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0521.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲で
▼使用ソフト
SONAR
▼コメント
よろしくお願いします
923663:2013/01/19(土) 12:33:07.24 ID:yOPY7J2D0
▼mix音源
未定
▼使用音源
>>570 小夜子
▼ニコニコへのうp
【不可能】
▼修正依頼対応
【不可能】
▼使用ソフト
Cubase
▼コメント
-------------------------------------------------------------

↑このテンプレで解決ってわけには行かないのか?
MIXやりたかったからハモリ頼んだだけなんだけど
これじゃあ小夜子の人にメリットがないのかな?
924924:2013/01/19(土) 13:26:29.11 ID:PxWBC3yg0
▼曲名
sunrise
http://piapro.jp/t/SpEv
▼依頼音源
http://www1.axfc.net/uploader/so/2760281.zip
▼ニコニコへのうp
アップしたいです
▼性別

▼募集期限 (日時)
2/9(土)
▼録音環境
ELECOM/MS-STM88SV
▼コメント
初めて投稿します。
ご厚意でオーケストラをアップして下さったクリエイターさんの恩義に報いる為に頑張りました。
明るく爽やかな感じにMIXして戴けたらと思います。
宜しくお願いします。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:23:53.01 ID:F+JcBL6h0
>>923
個人的に連絡取ってるんじゃないの?
個人間のやり取りじゃ駄目なの?
もうここでやるのは小夜子の人の為にもやめてあげたほうが良いと思うけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:50:45.63 ID:q3z2m0ek0
誰か依頼まとめて〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:02:01.63 ID:AecQHs5BI
>>923 この状況でもう一回小夜子の人をこの場所に呼び出すとかどんな嫌がらせだよ。
もう収束してんだからそっとしとけよ。
お前も人の気持ちとか全く考えれねえのかよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:08:21.48 ID:5OE2fxwh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0522.mp3.html
▼使用音源
>>767 if
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼コメント
きめ細かいデスボかっこいいですなぁ吸いですか?
出だしのとこ途中ノイズ消し忘れちゃったんですけどそれっぽいかな?ってことで残しましたw
もし嫌で選んで貰えたら消します
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:30:02.86 ID:HaxU4kMg0
▼現在の依頼まとめ
172 01/31 女 ニコうp有 はちみつハニー
288 01/31 男 ニコうp無 夢みることり/はややP
539 01/19 男 ニコうp有 From Y to Y
690 01/21 男 ニコうp有 オレンジ(トーマ)
767 01/31 男 ニコうp有 if(無力P)
832 01/26 女 ニコうp有 トゥルティンアンテナ
924 02/09 女 ニコうp有 sunrise

レス抽出の邪魔になってるっぽいのでアンカは外しました。
内容は専ブラでレス番選択→右クリックして確認してください。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:37:10.64 ID:HaxU4kMg0
それから提案なんですが
「音源や条件の修正は>>3のテンプレで貼り直す」
というルールにしませんか?

現状でもレス抽出すれば確認はできますが
コメントやMix音源が入り乱れていて非常に確認し辛いです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:56:57.63 ID:pEixJkVr0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0523.mp3.html
▼使用音源
>>832 トゥルティンアンテナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
可能な範囲で
▼感想・アドバイス
犬の鳴き声ワロス
▼コメント
ピッチ補正してません
電波ソングの太い感じの音作りを目指したけど上手くいかなかった
932928:2013/01/19(土) 18:40:42.49 ID:5OE2fxwh0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0524.mp3.html
▼使用音源
>>767 if
▼ニコニコへのうp
おk
▼修正依頼対応
おk
▼コメント
全体のノイズ除去もしたバージョンです
それとところどころの修正もしました
と作業していたら928のプロジェクトファイルを上書きしてしまいました・・・・
前のバージョンを気に入って貰えて修正がある場合は出来る限り近づけたいと思います・・・
933928:2013/01/19(土) 18:52:39.98 ID:5OE2fxwh0
すいませんごめんなさいこっちでした
http://th-mix.daa.jp/th0525.mp3.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:06:40.56 ID:YcNVUHsF0
まだ食ったばかりだろうけど

もちつけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:59:16.26 ID:W66c5W2e0
>>924
そのご厚意でうpして頂いたカラオケ音源がない限りミキシングができません。
ちょっとしか調べてないけど、誰かのアレンジバージョンに
歌を乗せてほしいんですよね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:04:32.27 ID:hsStRRgs0
>>935
オケとは書いてないがURLみりゃ判る
配慮が足りないのは確かだが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:07:35.74 ID:hsStRRgs0
というか酷い音だなwこれチャット用マイクか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:25:42.41 ID:W66c5W2e0
>>936
ピアプロってオケのやり取りサイトだったんですね。
ありがとう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:44:18.76 ID:5YBW/zEW0
>>924
うーむ
全員MIXしたい気持ちではあるけど
ノイズならともかく、音が割れるとお手上げなんだよね

良いマイク買えとか、IF使えとか言わない
そのマイクでも、十分歌えるから安心て
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/microphone/ms-stm88/index.asp

ただ、最低、割れないように
カラオケでも、割れないよう、気をつけるよね・・
だから、それだけ気をつけて、
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:45:00.63 ID:I909NVRC0
また新参だからっていうんだろ…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:49:49.38 ID:hsStRRgs0
いやいや安いマイクでも良いって限度があるだろ5kから上がばっさり無いんだぞこの音源
マイクが悪いのか録音が悪いのかは判らないが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:13:30.10 ID:5YBW/zEW0
うむ・・しかも5K以上の部分は、ノイズしかないね
まあ・・音割れ音源を使って作ってみるか・・フィルターの勉強がてら


ところで、フリーで使える、歌い手さんの最強録音用DAW

========
Studio One Free

========

あまりに、太っ腹すぎた事に気づきだしたのか
どんどん判らない場所に移動し始めてる。
まだの奴は、公開されている今のうちに、拾って置くように。
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/

300ページの日本語PDFマニュアルも、忘れずに拾っておくこと
documentation/v2/ja/Studio%20One%20Reference%20Manual.pdf


あ、30日体験版を間違えて落としちゃ駄目
たぶん、今後はこっちに変わるんだろうなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:24:00.45 ID:ILnEkzJq0
Studio On FreeってVSTが使えないんじゃなかったっけ?
フリーなのはいいけどそこが気になっちゃう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:27:04.16 ID:MvY6WFTk0
歌い手のぐるたみんって人いるじゃん
生で歌った音源聴いたら歌は全然上手くないんだけど
ニコに上げてる動画を見たらかなり上手い歌い手かと錯覚する。
ぐるたみんの歌い手としての実力じゃなく、ミキサーとしての実力は凄いと思うんだが
ここの人達からするとダメなところだらけのミックスなの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:29:55.78 ID:aS+sb6Vu0
>>943 使えない
30日のデモ版の方は使える、30日超えちゃうとFree扱いになるからVST使えなくなる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:30:47.80 ID:hsStRRgs0
>>943
歌い手さんはあまりVST必要としないから良いんじゃ無いかな
ミキサーとしてはVST使えないのは致命的だけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:31:08.75 ID:5YBW/zEW0
>>943
音を取り込むだけなら、フリー最強の部類
vstが使えない・・じゃなくて、外部vstが使えないだけ
自前のvstも何気に強力だから、歌い手さんでお金がないなら
Audacityより、こっちの方が・・・
300ページのマニュアルも素晴らしいし(貼るのを失敗したんで、再チャレンジ)

http://studioone.presonus.com/downloads/documentation/v2/ja/Studio%20One%20Reference%20Manual.pdf

ただ、情報量は、Audacity圧勝なんだよね・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:38:22.66 ID:HOndTNxg0
マニュアル300ページとかいいな。
1200〜1500ページくらいだもんな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:45:00.83 ID:HOndTNxg0
パソコンをi3のメモリ4GBからi7の4コアメモリ16GBにしたらストレスなくプラグイン挿せるようになったわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:48:52.35 ID:XzGtkP9Q0
Core2 Quadの32bit VistaでメモリOS認識3.2GBだけど、別にストレスないけどな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:01:34.29 ID:5YBW/zEW0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0526.mp3.html
▼使用音源
>>924 sunrise
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
できる範囲で
▼使用ソフト
REAPER
▼コメント
とりあえず軽くMIXしてみた

5Kより上の音がまったく入ってないので、ラジオボイス系
どうしても俗にいう 『眠い声』になってしまう。
あと、声を張り上げた部分が、音われしてチリチリいうのも問題

マイクの性能見る限り、20〜20,000Hz という数字が見えるから
録音した跡ノイズ除去してしまったのかな?

録音ソフトを、Audacityにして、マイクからすこし口を離して
あまり変な加工せずに、貰えると嬉しいかも
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:27:44.20 ID:aS+sb6Vu0
>>951 たしかにこりゃ酷いな、ボーカルにとって一番大事な中域が変声しちまってる。
で調べたらこれ例のマイクの継続機種でワロタwww
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009XOZ0O/
音拾わないからって糞アンプ乗っけて電池で音量増幅www
もはやネタだなwwwコレwwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:45:25.51 ID:XzGtkP9Q0
>>952
レビュー見てたら欲しくなってきた
俺のI/F、プラグインパワード対応だからそれなりの音になるのか試してみたい冒険心ががが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:53:19.63 ID:XzGtkP9Q0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0527.mp3.html
▼使用音源
>>924 sunrise
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
どれどれ・・とやってみた。
折角なので上げておくテスト。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:05:40.78 ID:hsStRRgs0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0528.mp3.html
▼使用音源
>>924 sunrise
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
進駐軍払い下げのラジオでFENを聞いてみた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:08:58.54 ID:hsStRRgs0
訂正音源が尻切れでしたすみません

▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0529.mp3.html
▼使用音源
>>924 sunrise
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
不可
▼コメント
進駐軍払い下げのラジオでFENを聞いてみた
957528:2013/01/19(土) 23:09:09.79 ID:cuTyCCoZ0
>>528です。期限が過ぎたので、素人の拙い感性と耳ですが、感想を書かせていただきます。
的外れなことを言っているかもしれませんが、ご容赦ください・・・

>>537さん
拙い音源に真っ先にmixしていただいて感謝しています!
聞いてみて、シンプルでとても聞きやすいと感じました。
オケに馴染んでいて、ボーカルとコーラスの割合もちょうどよく聞こえました。
ただもう少し台詞がたっていればというのと、ボーカルとコーラスがもう少しだけ強ければいいなと思いました。

>>545
拙い音源をmixしていただき、ありがとうございます!
聞いてみた感想としては、これまたシンプルで聞きやすいmixだと思いました。
少しボーカルがオケから浮き気味かなと感じました。
台詞がいきていなかったのが残念でした;

>>770
楽しんでいただけてよかったです!mixありがとうございます!
聞いてみて、ボーカルと台詞がとても力強く聞こえて、なにより台詞がいきていたのがうれしかったです。
サビの部分?のコーラスが追加されて力強くなっていて面白くしていただいたなと感じました。
が、少し重ねたコーラスが強すぎてメインが埋もれてしまっているのが残念でした。


悩みましたが今回は>>537さんにお願いしたいと思います!
修正をお願いしたい部分があるので
528mix■mail.goo.ne.jp ■を@に変えて連絡お願いいたします。
今回はmixをしていただき、皆さんありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:47:49.97 ID:Kz8nna4T0
ポップノイズってどれくらいなら許せる?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:05:01.80 ID:kfWA7mk10
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0530.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
やれる範囲でしたら
▼コメント
多重コーラスは未熟な自分には難しかったですがチャレンジさせて頂きました
Mixさせて頂いてありがとうございました!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:33:24.81 ID:xjarLEWR0
▼mix音源
th-mix.daa.jp/th0531.mp3.html
▼使用音源
>924 sunrise
▼ニコニコへのうp
不可
▼修正依頼対応
不可
▼使用ソフト
REAPER
▼コメント
思い切って風呂場にしてみた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:44:59.05 ID:4tXj+mHE0
>>960
あ、あれ、、ボーカルのタイミングってこれなの、、?
今やってるんだけどすごく不安になってきたぞww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:56:36.37 ID:xjarLEWR0
>>961
おおよそ1.1秒後方にずらしてます。
原曲聞いてみたら合ってない気がしたのでずらしました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:58:05.44 ID:4tXj+mHE0
うん、自分が間違ってました、、、スレ汚し失礼
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:50:07.43 ID:4tXj+mHE0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0532.mp3.html
▼使用音源
>>924さん sunrise
▼ニコニコへのうp
不可
▼修正依頼対応

▼コメント
さくっと
手加えてない追加音源きたらまたやりたいです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:49:26.42 ID:kfWA7mk10
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0533.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応
やれる範囲でしたら
▼コメント
>>959の修正
期限過ぎてるのでめんどくさかったらスルーして下さいませ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:54:21.23 ID:DZRltmwz0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0534.mp3.html
▼使用音源
>>832 トゥルティンアンテナ
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼感想・アドバイス
犬の鳴き声??
▼コメント
ピッチ・リズム共に補正してます。
一応ケロのつもり。

ティンティンティティ?ン⊂二二二( ^ω^)二⊃ティンティティンティティ?ン
967537:2013/01/20(日) 07:33:09.09 ID:/DzSL+jT0
>>528
メール送ったった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:44:12.73 ID:q+CRCxFj0
▼mix音源
http://th-mix.daa.jp/th0535.mp3.html
▼使用音源
>>539 From Y to Y
▼ニコニコへのうp

▼修正依頼対応

▼コメント
こうゆう事?
969788:2013/01/20(日) 10:18:12.81 ID:7cBZ9va/0
>>789さん
mixありがとうございます!
まさかのネズミ声でびっくりしましたw
個性あるmixでアイデアはすごくいいと思いましたので、
エフェクトの声と後ろで聞こえる本来の声を逆にしてみたら
どんな感じに聞こえるのか気になりましたw
「あと少しだけ〜」の箇所はエフェクトを抑えて貰えたら
もっと良かったかなぁと思います!
コーラスとメインの音量バランスは丁度良くて聞きやすかったです!


>>799
mixありがとうございます!
全体的にボーカルの音量が大きいかなーと感じました。
音量を調節して、コンプを弱めにかけるともっと自然に聞こえていいかもしれません。
(詳しくないので鵜呑みにはしないで下さいw)
ケロケロを強めにかけて頂いた部分の雰囲気はかなり好きでした!


あと、音源がうんk過ぎてスルーされているのかわかりませんが
>>929の依頼まとめに>>788も加えてもらってよろしいでしょうか・・・;;
リアルでもネットでも影が薄くてすいません。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:17:42.62 ID:MdrbsWiZ0
▼現在の依頼まとめ
172 01/31 女 ニコうp有 はちみつハニー
288 01/31 男 ニコうp無 夢みることり/はややP
690 01/21 男 ニコうp有 オレンジ(トーマ)
767 01/31 男 ニコうp有 if(無力P)
788 01/27 男 ニコうp有 深海シティアンダーグラウンド
832 01/26 女 ニコうp有 トゥルティンアンテナ
924 02/09 女 ニコうp有 sunrise

いつもの人じゃないけどまとめてみた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:33:47.27 ID:MdrbsWiZ0
レベル足りないかもですがスレ立ててみます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:36:22.16 ID:MdrbsWiZ0
ごめんムリでしたw
次書き込みの方、お願いします
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:14:36.04 ID:kfWA7mk10
sunriseやってみようかと思ったけど音割れの処理が自分にはきついわ
上手く処理できる人すげーなぁ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:16:35.32 ID:39EcWaDA0
テンプレ改変案>>2
■このスレでよく利用されるアップローダ
<オケ&ボーカル音源うp用>
http://www.axfc.net/uploader/
<MIX音源うp用>(ボーカル音源も可)
新 http://th-mix.daa.jp/
旧 http://www.exout.net/~mixdown/cgi-bin/

■その他参考になるリンク
OUTPUT(VST紹介)  ※リンク切れに付き削除
http://output.obunko.com/index.html

海苔のDTM生活(わかりやすいDTMの基礎知識)
http://homepage2.nifty.com/nori-no_dtm-seikatsu/index.htm

音楽に魔法をかけよう
http://metamor1.zouri.jp/musicmagician0.html

ニコニコ機材まとめサイト
http://kizai.net/

藤本健のDigital Audio Laboratory  ※何故SSWの紹介記事?なので削除
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100628_377355.html

フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect  ※フリーエフェクト情報スレを追加
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1340818043/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:21:11.67 ID:iv00ejZN0
だれか次スレ立ててる?いないなら立ててこようか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:25:22.38 ID:Fpp5mJAc0
ついでにコレもテンプレに追加よろ

ボーカル・レコーディングの基本
http://www.soundinfo.jp/logs/20090327a.html
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:27:17.96 ID:Fpp5mJAc0
って思ったらリンク切れか、なので元記事の方で
http://mi7.jp/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:27:55.47 ID:kfWA7mk10
>>975すみませんお願いしますm(_ _)m
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:29:05.15 ID:iv00ejZN0
【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ24【情報交換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1358663290/
とりあえず1だけで立てた

なんかテンプレ代替え案とか出てるから後は適当に追加してくれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:29:41.56 ID:39EcWaDA0
テンプレ改変案>>3
※初めての依頼の際には他の歌い手さんがうpしている音源やテンプレの記入方法を参考にしてください。

■歌い手用mix依頼テンプレ
-------------------------------------------------------------
▼曲名

▼公式オケ  ※オケの二次配布が問題になる可能性があるので同梱ではなくURLで

▼依頼音源

▼ニコニコへのうp

▼性別

▼募集期限 (日時)

<mix募集期限について>
・期日がある場合はあらかじめ明記しておきましょう
・時間の指定がない場合は、募集期限日の23時59分までと判断されます
・期日の変更がある場合は、早い段階で告知して下さい


▼録音環境

▼情報

-------------------------------------------------------------
【歌い手さんへのお願い】
<mix募集期限について>  ※↑との重複なので削除
・期日がある場合はあらかじめ明記しておきましょう

<依頼内容・音源の変更について>  ※>>930の提案を反映するとしたらこう?
見逃し防止の為、期限や依頼音源の変更などは上記テンプレで依頼し直してください。

<ボーカル音源について>
・wav形式, 44.1kHz, 16bit or 24bit, モノラル音源推奨。24bitで録音した方がより繊細にミックスできます。
(一度mp3やwmaで書き出して保存したものをwavに変換しないように)
・録音の際は音割れ、摩擦音、ポップノイズ等に最大限注意してください
・タイミング調整をしなくていいように、必ず頭合わせをしておきましょう

<オケについて>  ※二次配布は問題になる場合ありなので削除、オケは依頼テンプレでURLを書く形式に
・piaproやボカロPさんのHPから配布されている音源を添付してください

<コメントについて>
・MIX後の音源への感想、修正してもらいたいこと等、積極的に意見を出しましょう
-------------------------------------------------------------
・著作権に関する法律が厳しくなってきているので、当スレでは有償著作物等の依頼は禁止です。
 (詳しくはhttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf



もうちょっと早く訂正案出すべきだったかな、ごめん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:39:29.85 ID:39EcWaDA0
テンプレ改変案>>2 再修正
■このスレでよく利用されるアップローダ
<オケ&ボーカル音源うp用>
http://www.axfc.net/uploader/
<MIX音源うp用>(ボーカル音源も可)
新 http://th-mix.daa.jp/
旧 http://www.exout.net/~mixdown/cgi-bin/

■その他参考になるリンク
海苔のDTM生活(わかりやすいDTMの基礎知識)
http://homepage2.nifty.com/nori-no_dtm-seikatsu/index.htm

音楽に魔法をかけよう
http://metamor1.zouri.jp/musicmagician0.html

ニコニコ機材まとめサイト
http://kizai.net/

ボーカル・レコーディングを極める  ※>>977を追加
http://mi7.jp/

藤本健のDigital Audio Laboratory  ※何故SSWの紹介記事?なので削除
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100628_377355.html

フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect  ※フリーエフェクト情報スレを追加
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1340818043/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:52:15.24 ID:39EcWaDA0
スレ立て後の即死判定ってどのくらいだっけ?
>>981>>980で問題ないなら書き込んでくるけど
とりあえず16:30まで待ちます。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:52:29.69 ID:DDB4kMqg0
▼公式オケ  ※オケの二次配布が問題になる可能性があるので同梱ではなくURLで
↑これはめんどくさいので嫌です
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:59:29.17 ID:tPtCjVsn0
じゃあやらなくていいです
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:00:49.44 ID:Fpp5mJAc0
藤本健のDigital Audio Laboratory  ※何故SSWの紹介記事?なので削除
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100628_377355.html

多分コレ要らない、フジケンは機材レビュー専門なので外してもOK
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:08:53.96 ID:39EcWaDA0
>>983
これ許可しちゃうとこのスレで一部騒いでた
流用Mixみたいなのにも文句言えなくなりそうな気がするけど……

▼楽曲利用規約(「配布オケに同梱」、PIAPROのURL等)
代案としてはこんなのもある。


>>985
了解です。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:19:55.49 ID:K4U61zj00
こんなスレにまでS1のステマが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:46:26.34 ID:Fpp5mJAc0
>>987 じゃあS1より使える日本語対応のフリーで使えるDAW挙げてくれ(波形編集ソフトでも良いよ)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:20:59.84 ID:39EcWaDA0
すみません、放置してしまいました。

他は意見が出ていないようなのでオケ同梱についてだけもう一度お尋ねします。

■その1 依頼音源に無断で同梱している現状を維持
<オケについて>
・piaproやボカロPさんのHPから配布されている音源を添付してください

■その2 依頼音源への同梱をやめて依頼テンプレに公式配布URL加える
▼公式オケURL

■その3 依頼音源への無断同梱は続けるが、テンプレに楽曲利用規約のURLを加える
▼楽曲利用規約(公式サイトやPAPROのURL等)

即死判定はまだ余裕ありそうなので、とりあえず>>995あたりまで待ってみます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:32:47.80 ID:E6qCPmeP0
>>989
俺は前スレ辺りで指摘した側な位なので>その2。
メンドクサイからとか言う人いるようだけど…
お金払うのメンドクサイからお店から商品を黙って持ってきちゃった・・
みたいなのと同列な気がする。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:46:13.60 ID:4tXj+mHE0
ごめんややこしくなりそうだけど俺はめんどいからその3で。
ボカロのオケは基本再配布おkだし、限定公開ならすぐ指摘されるだろうし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:47:07.93 ID:Fpp5mJAc0
俺も2で良いよ、手間的には大差ない。
問題は他人が用意したニコカラしかなくてニコから落として下さいとか、公式じゃない音源のURLだった場合だけど、
今はルール決めてないから皆スルーしてるけど、2のルール適応=著作者承諾無い音源はNGって事でOK?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:54:33.50 ID:E6qCPmeP0
オケを配布してれば著作者承諾に繋がるだろうから問題ないけど

問題はオケ配布が無い場合だよね。
配布期間終了でニコカラしかない場合とか…
こういうのはNGでいいんじゃないかと個人的には思う。

ボカロ曲って殆どがオケ配布してるでしょ?
このスレでわざわざそういう作品を扱わなくても良いんじゃないかと。

個人的な依頼ならそれでも受けるけどね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:12:44.37 ID:JnqIogAu0
>>993
NGだと思うのなら、その人はMIXしなければいいだけの話
上げてニコニコで削除される程度のペナなんだし
ルールで縛りたくはない

本家以外の演奏してみた系も使いたい人が居るだろうし
気になる人はMIXしない。でいいんじゃないの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:20:10.38 ID:E6qCPmeP0
>>994
その2が採用されるならそれでも良い。
オケをDLする時に判断出来るからね。

無自覚にDLしちゃうような方法は避けて欲しいな。

レス数残り少ないのでそろそろまとめないと…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:45:28.55 ID:9EdcHrwRI
神経質になりすぎ。別にそこまで縛る必要ないと思う
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:50:54.63 ID:3C++FVfQ0
そうだそうだ曲作った本人がどう思おうと知ったこっちゃねえ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:52:10.58 ID:39EcWaDA0
>>990>>992が2
>>983>>991は1か3?

で、自分は2なので、ちょっと強引ですが多数決と安全策で2
ということにして書き込んできました。

ただ、さすがに今回は議論する時間がなさ過ぎたので
できれば次スレまでにMix作業と平行して議論してもらえればなと。

それと、>>1のアンカに合わせる為の応急処置でテンプレ順を入れ替えました。
必要なら次スレ立て時に修正お願いします。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:05:11.27 ID:39EcWaDA0
すみません、>>991じゃなく>>994が1か3?で
>>991はカウントし損ねました……
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:06:21.76 ID:iv00ejZN0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。