MUGEN動画スレPart294

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:13:45.74 ID:Qt4G1R7H0
>>942
AIがしてるのは数F毎でステコン実行するトリガーで擬似再現してるだけで
ボタン連打は無理じゃないか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:16:16.59 ID:8P6i96iE0
GGとか気絶値設定できるの増えてるんだから、気絶させないようにすればいいんじゃね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:17:44.22 ID:TX2pg6Bk0
>>952
過去スレでAIに気絶短縮は可能かって話しになった時に
レバー入力は不可能だけどボタンは可能って話が出て
それようの記述も紹介されてたと記憶してるんだけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:32:50.47 ID:ZVxEpN1m0
>>929
いい勝負でした(パーフェクト)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:36:35.94 ID:9RzlZRSY0
でも死ね死ね団、結局優勝しなかったよな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:08:30.50 ID:P+PlYROZ0
>>954
無理だよ
AIにCommand="fwd"を能動的に実行させるのが無理なのと同じようにAIにCommand="a"を能動的に実行させることもできない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:21:19.06 ID:glk2N3zx0
そうだよ(便乗)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:23:46.12 ID:QFANBIbh0
AIてかCPUが起動してればランダムで起こる以上、何もしないよりはましだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:34:38.59 ID:41TAvSVl0
狂前後666体の禍ちゃん他の面子みるとAILV2固定でもよかったんじゃ…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:26:58.16 ID:igyfKYJ20
ブログ行って報告してこい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:24:39.76 ID:OO6Pxcj9O
下限下回っているわけでもないのに
いちいち報告されても困るだろうな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:27:11.63 ID:B3h8Kwxo0
上位組で活躍しなきゃ嫌なんです><
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:33:35.15 ID:8VJD3Euq0
動画の基準内で強め・普通・弱めぐらいの格差が生まれるのは仕方がないことだからな
そして普通〜弱めぐらいの調整を受けた人気キャラに対して
もっと強くなるように再調整しろって意見が出てくるのもお約束
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:35:43.75 ID:vsfsOCon0
そう言う戯言をスルーする能力もうp主には必要
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:36:39.34 ID:pI1+CG4gi
そして撮り直し疑われるんですね、わかります
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:43:58.13 ID:d38IXfdi0
実際10戦で6:4ぐらいの結果でも試合内容は圧勝に見えたりするからな
それだけで文句付けられちゃたまらんよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:54:54.00 ID:8VJD3Euq0
狂クラスで攻撃型のキャラ同士が戦うと
勝つときも負けるときも一方的に瞬殺になることも結構あるから
動画の1試合だとAが圧勝したように見えても
実は負けたBの方が明らかに有利な組み合わせでしたとかも普通にあるからね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:10:32.26 ID:ocUehiiD0
強代表格のGルガでもそういうのかなりでるな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:12:39.18 ID:d38IXfdi0
Gルガ・オズとかはやってる事限られてるからハマれば一方的、ハマんないとgdgdに負けるイメージあるなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:16:49.20 ID:pI1+CG4gi
gdgdで面白くない試合は後からキャラ投票でマイナス点入れればいいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:30:58.42 ID:phtU5TeK0
humi氏の大会は上位勢ほどかませになるから大丈夫だよ☆


話変わるが今日kuron氏のHP見たら・・・なにやってんすか
いいぞもっと作れ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:51:59.85 ID:SLHSeHap0
色の割に効果なしかよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:55:59.36 ID:UxaSgEJ50
>>970
次スレお願い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:56:57.76 ID:d38IXfdi0
おおう、いってきま
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:58:15.40 ID:Q1RIMxxS0
てかシンクロじゃないんかw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:00:02.19 ID:d38IXfdi0
ホスト規制だったー、誰か頼むー(船千葉ocn)

MUGEN動画について語るスレです。

※このスレは非常に荒れやすい傾向にあります。不毛な言い争いに発展させないためにも。
 ・初めてこのスレに来た人は最低限現行スレ、出来れば過去ログにも目を通し、空気を読みましょう。
 ・多少自分の気に入らない意見があったからといって、無闇に噛みつくのはやめましょう。
  さまざまな考えを持つ人が居る場所です。
 ・ヲチ行為は止めましょう。荒れる原因になります。
 ・危なそうな人を見たらスルーが一番。荒らしに反応するのも荒らし扱いです。
 ・荒らしやコテが立てたら使わない。
 ・F12キーは丁寧に使って下さい。
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

みてれぅチャンネルMUGEN
ttp://mugen.miterew.com/

>>970を踏んだら次スレを立てましょう。
ダメだったら>>980の方がお願いします。

前スレ
MUGEN動画スレPart294
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1350183020/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:51:59.60 ID:WiDb3SBg0
立ててみる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:53:54.74 ID:WiDb3SBg0
立ったけどテンプレに980って書いてあったな
すまん
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1351511585/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:01:53.85 ID:4rjsZ4/x0
極端な話、同じくらいのランクでも10割勢vs10割勢とかだと
体力差僅差になる試合なんてまず出ないしな

>>979

次からはテンプレを読んで>>970>>980を踏んでからにしよう(提案)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:04:41.61 ID:nKjbdR/u0
絶対狂者と666はアレだな
同じようなキャラばっかりでよく見分けつくな
よく訓練された視聴者だなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:04:57.11 ID:pI1+CG4gi
僕と契約して、スレを埋めてよ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:08:16.51 ID:nKjbdR/u0
ケンシロウ
埋めはじめるは
まだ早い
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:10:44.98 ID:Mh3tQ1k80
>>980
というか10割勢同士の試合とか体力差10:0以外の状況になるのか?
10割やるためにゲージ使うとかならまだしも

>>982
その前に僕と契約してsageてほしいんだ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:11:51.80 ID:pI1+CG4gi
昔あった大会でコナンのBGM流しながら戦ってた動画あったはずだけど
タイトルが思い出せない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:12:01.55 ID:nKjbdR/u0
狂下位ぐらいの10割勢が
いつでもどのタイミングでもどの始動でも
10割出来る訳ねーだろ!このおバカ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:51:37.11 ID:4rjsZ4/x0
お互いの永パ始動技がお互いに始動状況で入れられないとかになると
10割勢同士でもサブウェポンでのしょぼい削り合いになったりすることはあるな
まあ大抵片方が始動技入れて終わるけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:21:19.24 ID:7zHnF09A0
>>972
kuron氏の新キャラww
遊戯王OCGのDDB思い出した
OCG界だったら禁止カードだなこりゃw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:26:51.12 ID:koEfAgbV0
>>986
狂下位ぐらいの永パ勢は格ゲーっぽい性能の奴は多いけど何だかんだで防御面強かったりするもんな
謎復帰、謎受身、そこそこローコストな食らい抜け、一切自重の無い特殊ガード、食らい中に呼べるストライカー、強力な設置等
相手が何の抵抗も出来ないタイミングじゃないと10割入らないからすげぇgdgdになる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:43:40.03 ID:3L+qT0m80
狂下位の10割勢は10割+昇竜や投げ始動の高火力みたく始動技が切り返しで使える技だったり
切り返しに使える技から大ダメージみたく攻撃面がさらにおかしくなってるのがほとんどで、
むしろ防御システム部分や立ち回り性能は他の狂下位よりだいぶ劣るってのが多いよ
というかそうでなきゃ狂下位になんていられない

>>987
台パンのセシリアvsクラウドとかはまさにそんな感じだな
セシリアは弓に反応してクラウドが空中判定になる突進技撃つせいで弓がことごとく空中ヒットになって
クラウドはひっきりなしに飛んでくる弓のせいでそもそも初段が入らなくてとんでもない泥仕合になるみたいな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:09:33.56 ID:nKjbdR/u0
普通のキャラ、というかそれ以下に比べて
「差し込めるチャンスを作れる」イコール「防御もそれなりにそれなり」
じゃないと狂はいかないしなぁ
発生2Fの小技から永久いけようがなんだろうがエルクゥには勝てないし

ただしステータス奪って永久は除く
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:45:41.50 ID:4rjsZ4/x0
発生2Fならエルクゥが近距離で振り回してくる発生4Fの2弱Pに超反応で差し込んで発生勝ちできるから、
浮かせないタイプの永久か空中コンボ密度がそれなりに高い永久なら発生学習込みでデフォAIエルクゥにはそれなりに勝てるよ
というかエルクゥは対空に発生遅い光のパイル使ってくるから、発生22F以下のジャンプ攻撃から永パいけるキャラなら大抵エルクゥには勝てる

もちろんそんなピョンピョン飛ぶキャラだと他の狂下位勢の対空のいい的だが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:00:20.63 ID:pkRJyNAj0
でもエルクゥ受身特殊だから永久入らなかったりするのよね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:39:21.18 ID:W2NxuEtW0
普通の技に見えて実はステート奪ってるあるある
普通の技に見えて実はAIにはガードできないあるある
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:41:05.64 ID:GsuKKYdi0
長くやってるとくらってる側のゲージが増えないからバレるのだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:49:53.45 ID:z5lXJEo20
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:08:21.93 ID:pkRJyNAj0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:13:46.76 ID:ldhqqS4k0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:15:13.85 ID:+fCl4p5b0
ウメハラがぁ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:15:31.54 ID:kAwDysgl0
姐さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。