MUGEN動画スレPart288

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MUGEN動画について語るスレです。

※このスレは非常に荒れやすい傾向にあります。不毛な言い争いに発展させないためにも。
 ・初めてこのスレに来た人は最低限現行スレ、出来れば過去ログにも目を通し、空気を読みましょう。
 ・多少自分の気に入らない意見があったからといって、無闇に噛みつくのはやめましょう。
  さまざまな考えを持つ人が居る場所です。
 ・ヲチ行為は止めましょう。荒れる原因になります。
 ・危なそうな人を見たらスルーが一番。荒らしに反応するのも荒らし扱いです。
 ・荒らしやコテが立てたら使わない。
 ・F12キーは丁寧に使って下さい。
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

みてれぅチャンネルMUGEN
ttp://mugen.miterew.com/

>>970を踏んだら次スレを立てましょう。
ダメだったら>>980の方がお願いします。

前スレ
MUGEN動画スレPart287
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1343984791/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:01:49.41 ID:yljQRHBe0
Aカイン殺しきれずに
負けてたね>オクラ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:02:22.12 ID:bV1f7R090
まずは>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:06:22.83 ID:4CLZu5n/0
お願いがあります。
どうか居なくなった人達のことを
時々でいいから思い出してください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:06:32.57 ID:u6ApeH2Z0
ミリアってなんであんな壊れ性能なんだ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:08:01.50 ID:A4pdhdEQ0
>>1
7 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/11(土) 00:35:25.03 ID:En2JNHr50
>>1
アークオンリーの次パートのポチョ対ラオウの重量級対決が地味に楽しみだったりする
決勝はやっぱり毛利対ミリアかね
テスタが毒カレーで毛利を圧倒するとか・・・ないか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:38:31.38 ID:Swo9dxth0
ゼクスミリアはGG歴代のプレアブル中でも
TOPクラスの壊れだし・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:39:51.89 ID:6NzJAx/N0
テスタは要の設置が援軍でほぼ機能しないだろうし
1R目を取ったとしてもコンボの長さの関係上2R目以降の援軍MAXは避けられないしな
10 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/11(土) 00:42:57.01 ID:En2JNHr50
せめてポチョがAブロックにいれば・・・と思わなくもない
ポチョでラオウとミリア倒せるか・・・?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:43:05.67 ID:6CJ/cOzL0
開幕時はオンリーじゃ伸びないだろってレスも見かけたが安定して再生数稼いでるなアークオンリー
今六大のマイリス見ると全然伸びてなく見えるから困る
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:44:02.44 ID:C8aPFBvq0
正義も結構コンボ長いし援軍MAXは避けられそうにないな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:47:32.46 ID:e0UusNgG0
>>11
このスレだと六大が一番話題になってたんだけどなー
まあ何にせよ数少ない成功者だわ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:49:00.77 ID:/bPiXRGYP
地獄先生きたか、開催はまだみたいだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:49:48.30 ID:6NzJAx/N0
アドレスも貼ろうよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18582738
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:50:32.62 ID:/njnNJ4j0
テスタはなんだかんだで中距離以上で届く切り返し技持ちだし
金バやら直ガでゲージ溜めて援軍ごとナイトメアサーキュラーで切り返せればワンチャンなくはないかも
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:54:23.41 ID:svXPCv590
ミリアって今んとこ勝ちR全部気絶からのデストローイか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:58:35.32 ID:kBY45lt70
お前らが御立腹だったせいか知らんが、無敵医師氏のミリアが更新されてたぞ。

更新内容

GGXモード調整
・投げとDAAからの追撃で加算される気絶値に基底補正を追加
・ダウン追い打ち時のダメージ補正と相手の浮き具合を修正
・GB上昇時に与えるダメージが増加するように(最大112%ほど)

なんつーかアークオンリーに関連してるとしか思えないピンポイントな更新。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:59:52.69 ID:4YUAbXsc0
ええことやん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:59:57.10 ID:3ZUFJ9uF0
まるで最初から相手に死兆星が点灯しててブーストとオーラがMAXの状態で始まる北斗のようだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:02:57.40 ID:kBY45lt70
>>18に補足すると、更新されたのは8/1でアークオンリーの決勝開始前だった。
だからyameteoke氏も本体更新はしてるはずなんだけど、どの道AIが対応してないから相変わらずのデストローイ三昧
AIが更新に対応すれば、いくらか大人しくなるんじゃないか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:04:54.93 ID:A4pdhdEQ0
しかしオクラがプレイヤーキャラで酷いのは知ってたけど、ゼクスミリアがこんなに酷いなんて今まで知らなかったわw
この大会無かったらたぶん知ることも無かったんだろうな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:07:31.67 ID:3ZUFJ9uF0
台パンみたいなのにもいなかったしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:08:30.77 ID:Swo9dxth0
WIKIみたらAI公開版ではないが
大盛にもでてたみたいだなあ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15366398
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:21:45.74 ID:DorvOWX80
今までのプレイヤーキャラの中で一番酷いと思ったのはアンクアヴ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:42:14.60 ID:634Ashtm0
クソジジイ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:16:56.17 ID:2r/kxgY30
>>22
しかもアレでAIレベル最大じゃないってのがまた驚き
超反応は一応自重するけどコンボはミスらないレベルなのかな?
元就もそんな感じだろうか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:27:48.72 ID:9UO0brNi0
オクラはAIレベルないとか動画コメで言われてたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:41:55.18 ID:MO7Qhh6E0
「デフォAI」を舐めすぎだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:56:21.91 ID:E4+WTOBU0
>>18
まあ明らかに視聴者意識してるような節あるしな無敵医師氏
暗転補正に何故か見えなくなってるガードバランス、強みは表からは見えづらいようにしてる事が多いし
明るみになって不満が出たら次の更新ではひっそりとなくなってる事も有る

だから何だって話ではあるけど、更新内容が一々調べないと判らないレベルな秘密主義なのは少しメンドクサイ
プレイヤーでやると(まあAIでもか)暗転補正一つ取ってもキャラランクに影響を及ぼすから
バックアップが必須すぎる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:57:30.27 ID:Rv9yj6jS0
オクラはAIレベル無いだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:41:05.55 ID:IoyktCvB0
最近オクラに姫様勝ってたな
これでアークオンリーでオクラが優勝したら、その上に姫様がいる事になってしまうな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:48:29.32 ID:ev1gtLGX0
お、おう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:50:18.14 ID:4YUAbXsc0
オクラの上に乗る姫様だと(ガタッ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:10:05.98 ID:Swo9dxth0
32みたいなネタ本気で言ってるとした怖いわー
36 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/11(土) 09:25:38.63 ID:En2JNHr50
姫×オクラか・・・なんだホモじゃないのか(失望)
まぁ、普通に考えて月と日輪コンビか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:39:03.00 ID:e0UusNgG0
姫様とか懐かしいな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:43:43.37 ID:lexYODLKO
ちゃんと戦国フリスビーとかするお市誰か作らないかなー
相手のライフがゴリゴリ減る永久だし、BASARAの火力不足のイメージを覆せそうなもんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:06:37.27 ID:BrXVftj+0
ピーチ姫そんなに強かったのか(驚愕
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:12:05.09 ID:4YUAbXsc0
マリオRPGでフライパンでガンガン敵をなぎ倒す姫の勇姿を忘れたか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:08:25.54 ID:2UiyaP/g0
おお、地獄先生来てる
すでに中々面白そうなキャラ選だわー
しかし、OP1か、始めるのはもう少し先になりそうだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:19:19.29 ID:2PGbcC3y0
ニコニコだとBASARAXにお市が存在することすら知らない人の方が多い気がする
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:46:33.69 ID:FQPeqwl20
なぜお市なんだ・・・・・
BASARAには淀君やあんみつ姫はいないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:49:31.27 ID:ygmv1HfDP
BASARAのウンコプロデューサーがお市の声優のストーカーだから
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:01:08.71 ID:UKaCvymJ0
それよりも九州武将が1人もいないことについて小一時間
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:07:34.79 ID:ldqmLRSk0
3が出てない頃の九州勢は援軍に来てくれそうなキャラいないし…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:07:45.56 ID:c1GPxGcr0
戦国無双みたいな顔ぶれになるんだろうなと思っていた僕
48 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/11(土) 12:12:39.82 ID:En2JNHr50
>>45
島津がいるじゃん
ってか九州武将調べたけど島津以外全く分からん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:18:54.61 ID:ygmv1HfDP
そんなアナタに太閤立志伝5
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:38:22.11 ID:RXt2M1Ha0
部下は使用キャラなのに本人は援軍しかない家康&信玄
小十郎や半兵衛より人気ないのか
もしBASARAXの続編が出たらどんなラインナップになるのやら
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:38:54.28 ID:Tyj6GY2Y0
ザビーとかっていないんか
九州だったと思うけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:41:37.73 ID:C00QIX5V0
ザビーmugenにはいるよ

ほとんど使われてないが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:50:16.18 ID:6NzJAx/N0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:34:14.77 ID:zbJ/J9FN0
ピーチ姫はマリオRPGのときの性格が一番好きだな
そういやMUGENの海外製作のピーチ姫ってなかなか出来がよかった記憶があるんだが、あんまり見ないな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:36:01.37 ID:2PGbcC3y0
>>50
家康は成長してからが本番だろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:51:35.30 ID:R1gDIOop0
MUGENのピーチ姫って
一見しただけだと見た目いいけど実際動かしてみるとなんだかなぁな代物だった気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:56:24.40 ID:kVb1uS3g0
BASARAって大友や大内はいないんだっけ?
BASARAの島津はなぜか爺なんだよなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:02:58.53 ID:zbJ/J9FN0
今年の闘劇で、北斗の決勝はレイVSハート様だったんだなあ
BASARAもさらに研究が進めばオクラがいなくなる可能性も・・・?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:06:01.48 ID:ldqmLRSk0
>>57
大友宗麟はいるぞ。X出た頃はまだいなかったけど
というか年齢に突っ込みだしたら毛利なんて…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:06:50.43 ID:7q4KTVKm0
>>56
海外産の法則発動か
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:10:47.69 ID:j9GGm6HB0
北斗ではトキよりもレイの方が強いって意見は結構前からあったし
トキの方が上って評価してる人もトキとレイの差は小さいって評価だし
BASARAとは状況が違うんじゃね?
新しいバグ(仕様)の発見で評価が大きく入れ替わる可能性はあるかもしれないけどね
まあ原作とMUGENは違うし、人操作とAI対AIは別物だけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:15:17.61 ID:kVb1uS3g0
>>59
毛利があんな若いんだから島津も若くていいんじゃねえかと思っただけ
つか宗麟いるのか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:15:28.06 ID:9UO0brNi0
というか闘劇に北斗が出てたことが驚きだわ
なぜ今更
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:39:47.55 ID:7q4KTVKm0
今更ではあれど今年のあのクソ闘劇中でもっとも盛り上がってたゲームなのもまた確か
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:42:38.33 ID:KRZ0H7Kd0
SMH
この大会再試合の基準なんなんだ?前にもあったがAI入ってないとかそういうのはノータッチなのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18587607
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:46:02.59 ID:gZEa88g00
最初に書いてんだろ何処見てんだ?

実情と合ってないって意味なら単に見逃してるだけじゃないの? 数多いしね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:46:33.72 ID:77ke0mgD0
サムネかぶり恥ずかしい。こうしてみると北斗のサムネ率は異常w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:48:28.96 ID:gZEa88g00
サムネかぶりとか別に珍しくないでしょ。使いたい場面ってのは大体共通するし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:57:07.93 ID:YTHYNrAS0
>>62
自身が心酔したザビー教で国を染め上げようとする困ったワガママ少年君主
部下にホンダム級の武人・立花宗重がいる。史実と違い宗麟より年上
3宴でプレイヤー化。からくり・駆動国崩しに乗り、戦場で歌って踊って布教

まあザビーと同じく「あの」BASARAのネタ担当なので、ぶっ飛び具合はお察し。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:08:04.69 ID:C8aPFBvq0
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:22:53.64 ID:g6tbm6dZ0
アークオンリー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18585609
90年代格ゲー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18587911

どっちも最終回直前
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:45:50.18 ID:kBY45lt70
>>71
前にここで予想してたベスト8は、A.B.A以外当たってたが、そのA.B.Aを落としたポチョがベスト4までいくとは予想外すぎた。
ACポチョのほうが性能高いはずなんだけど、組み合わせがよかっただけか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:29:57.42 ID:4nLf+iAa0
まさかのミリア落ち こりゃわかんなくなってきた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:43:07.84 ID:ixgkTl/A0
トキ戦でもちょくちょくあったけど全然浮かないのなラオウ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:44:17.82 ID:kVb1uS3g0
相性なんだろうけどこれはオクラ優勝が近付いたかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:47:31.61 ID:mnUXBotL0
前回の奴は単純にトキがミスってただけ
ラオウのせいじゃない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:54:18.15 ID:KRZ0H7Kd0
こりゃオクラかラオウ優勝だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:55:23.65 ID:9UO0brNi0
正義のリベンジに期待するわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:57:51.82 ID:4nLf+iAa0
まぁなんだろこの4人から選べと言われたら
本命 オクラ
次点 正義、ラオウ
大穴 ポチョ 
だよなぁ・・・ポチョ勝つことに花京院の魂かけとく
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:01:55.10 ID:Bgpm761+P
オクラの援軍って約30秒で100になるのか……
やばすぎる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:03:52.74 ID:g6tbm6dZ0
GG(センチ氏、ナテルオ氏) BASARA 北斗
なんだかんだで結構バランスよく残ったな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:07:41.69 ID:mnUXBotL0
ステージの幅はだいぶ影響するのがなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:07:52.39 ID:qKfpVYgS0
お前らがミリアミリア騒ぐから落としたんじゃね
yameteoke氏は以外にスレの影響受けやすい(マジ話)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:09:06.78 ID:g6tbm6dZ0
ミリアはこんなもんじゃね
前回も結構危なかったし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:13:07.57 ID:4nLf+iAa0
まぁバーストないから案外攻められるともろいかもな
根性値とかあるけどあの中じゃあんま強みにならんだろうし

しかしオクラがワンコンであそこまで減ったのが意味不明状態

あと釣りかもしれねーけど、ミリア落としたはねーよw
もう3日目前ぐらいに全部撮りだめしてたし(もっと早くかも)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:18:23.17 ID:9UO0brNi0
ミリアは原作の崩しがAIには全く効かないしな
だからガーキャンと投げぐらいしか始動がないのが地味に響いた
まぁそれでも十分強い始動だけど、今回は始動入れても相手が重いかなにかでコンボ完走できなかったのが痛い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:19:36.73 ID:qG6Vool00
もうEDまで撮り終えてるんだっけアークトナメ
はやいねー観る側としては嬉しくもあり寂しくもあるジレンマ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:22:28.74 ID:3ZUFJ9uF0
小パン王だから勝てたんであって欲望拳王だったら負けてたなw
まさに相性
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:23:16.84 ID:rhXwpBwWP
実際もうひとりのラオウなんであんな自殺ヘヴィーうってんの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:25:16.05 ID:ixgkTl/A0
いや拳王のヘヴィー超強くね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:26:29.08 ID:mnUXBotL0
いくらで出し無敵だからって密着状態ではアレよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:27:25.45 ID:9UO0brNi0
AI相手なら強いだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:28:00.21 ID:4nLf+iAa0
自殺ヘヴィーはちゃんと対応されると微妙なんだよなー
実際のとこ無想から回られて小足入られるほうがよっぽど怖い
ただ通じる奴には偉い通じるから、選択肢としてはありだからなぁ
対応される相手には使わないようにすればより良いのだろうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:28:54.77 ID:rhXwpBwWP
やっぱキャラ対がないってのが格ゲーと大きく違うところよね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:29:16.73 ID:ldqmLRSk0
>>87
まぁこれ終わったらタッグもやるかもって言ってたし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:38:27.62 ID:ixgkTl/A0
毛利「タッグとか我に超任せて」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:39:45.98 ID:kVb1uS3g0
次の大会には謙信様出せるんだろうか
後はシュウとかほしいな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:40:14.58 ID:/njnNJ4j0
白黒の天帝酷いな……全試合通して完全に役立たずじゃねーか
そしてアレクは一体何が起こったんだ

>>86
投げやガーキャンから行けるって時点で崩しが通じないはねえよwww
んなこと言ったらミリア側だって人操作じゃ出来ないような事大量にやってるんだから
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:52:39.17 ID:Ou1hhNdy0
えっ?ギルってかませ役でしょ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:53:07.55 ID:g6tbm6dZ0
天帝撮り直しで大活躍するんじゃなかったのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:53:57.58 ID:4YUAbXsc0
ギルって名前がもうかませ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:56:43.93 ID:2PGbcC3y0
>>99
違うけど?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:57:31.16 ID:qKfpVYgS0
ギルガメッシュ「え」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:57:59.55 ID:kVb1uS3g0
>>101
慢心王がかませと申すか
まちがってはいないな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:02:37.54 ID:/ppaVX5N0
ギルとかどうでもいい
時代はユリアン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:03:13.54 ID:7q4KTVKm0
ギル「かませはむしろカイの方では」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:04:09.33 ID:3zxcxIsz0
>>83
なんだ撮り直しか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:04:36.28 ID:4YUAbXsc0
>>106
カイ・シデン「一理ない」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:07:21.23 ID:IoyktCvB0
特殊防御と無敵切り返しがあっても凶の上位にはなれんのかのぉ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:07:37.33 ID:Tyj6GY2Y0
>>97
謙信はAI持ってないって言ってたから出ないと思われ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:08:34.60 ID:LSHSIxmD0
ギルは、SNKのボスキャラみたいに、mugenでも通じるこの技やばいって言うの無いしな
セラフもmugenだと対してやばくないしな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:10:02.99 ID:3zxcxIsz0
ギルとユリアンのパワーボムって
特徴的だよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:13:22.65 ID:3ZUFJ9uF0
クリザ 永パ
羅将ハン 白羅
若本 永パ

確かにヤバいな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:32:22.77 ID:7pPbBOkq0
>>111
ギルは何より原作再現だと無敵技がセラフ以外一切ない(セラフも出掛かりに無敵ないから切り返しでは使えない)のが辛い
ストVが他ゲーみたくガンガン攻め込んでいくゲームスタイルじゃないから原作では牽制の強さが際立って十分強いが
投げが発生2Fだから2P側でも後出し超反応で負ける、
ブロも行動可能が相手のヒットポーズが切れると同時だから差込がキャンセル超反応に負ける、
地上中段・立下段もない、と再現すればするほどAI戦で強い要素が本当に少ない
ガチで足払いがそれなりに長いことと飛び道具が多少強いってことくらいじゃないか?

>>113
ゼロや若本は白羅とか単純に永パができる、なんてことよりも
ノーゲージ無敵攻撃技での切り返しが無茶苦茶高性能な上にリターンも狂ってるっていうのが一番やばい
ゼロは1ゲージ以上溜まるし、若本とかそこから永パだし、それのおかげで超反応後出しゲーのMUGENのAI戦でおかしいことになってる
あとゼロは無敵つきのストライカーでノーリスクで遠距離から一方的に攻撃し続けられるのもでかいな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:32:30.90 ID:l4u4tzs10
天帝くらい活躍できなければ弱いアピールもありだと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:36:42.76 ID:4YUAbXsc0
天帝は恋ドラ杯で活躍してただろいい加減にしろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:48:01.55 ID:/njnNJ4j0
ブロ+長めのリーチのお陰で対飛び道具性能に関してはかなり優秀なんだよな
AI特権でブロ待機状態で動き続ければ弾幕や超リーチ牽制の中だろうがノーリスクでゲージ溜めつつ近づけるし、
無敵移動と違って被弾扱いで相手の飛び道具が消せるし、行動不能時間もほぼないから相手の隙にはすぐに反撃に転じれる

ただしゲージを溜めて近づいたからといって特にAI相手に有効な攻撃手段があるわけでもないってのが天帝の悲しいところ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:50:49.66 ID:/ppaVX5N0
ギルの特にこれが強いってのを挙げるとすれば足の長さだな
これは自分で相手にした時の感想だけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:19:40.92 ID:WXfBzo0n0
昔はギルの足の長さが長所だった時代もあったな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:27:41.71 ID:kCJ1EFEU0
MUGENオリジナルの強化モードではラリアットに無敵付いたりしてるが、
打点高くてしゃがまれると当たらないことも多いってのがまた悲しい
守勢でもゲージ溜める手段に恵まれてるのに切り返しに使えるゲージ技がないっていうのと
ゲージ技で切り返せるがノーゲージ切り返しも守勢時にゲージ溜める手段もないっていうのとではどっちが悲惨なんだろうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:29:58.78 ID:bLI3jbZh0
ラリアットや飛び肘とかギルはプレイヤー殺しの技が多いんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:30:35.69 ID:e0UusNgG0
ギルは7Pで出てれば活躍してる印象
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:35:46.56 ID:/njnNJ4j0
>>119
今でも足の長さと飛び道具の強さは十分脅威だよ
ただなまじAIが優秀で強化モード含めた性能も(主に格下相手に何もさせない方へのベクトルで)強いものだから、
それ以上に無茶苦茶な牽制や飛び道具がゴロゴロしてるところに放り込まれることが多いってだけで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:35:56.75 ID:2PGbcC3y0
ギルというか3rd自体がmugenだと微妙な感じ
春麗とかユンとか全然見ないし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:47:05.95 ID:aQdSKSd70
ストVでも2ndや1st再現なら割りとアレな気がするけどね
そうするとショーンが今日キャラになってしまう、まずいな……
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:54:39.22 ID:kCJ1EFEU0
そもそも基本機動力低くて牽制置いてじっくり立ち回るっていうゲーム性自体がMUGENのAI戦に向かないからな
牽制に引っかかるっていうのはある意味で相手がミスをやらかすことが前提だし、AIはそのミスを一切排除してガードすることができる
だから攻撃ガードされようがお構い無しにガンガン攻撃続けられたり、
それに対抗するために強力なノーゲージの防御・切り返し手段持ってるようなゲームと比べるとどうしようもない

差し合いやるにしても3rd勢とGG勢やMVC勢あたりの判定を見比べると悲しくなるよ。春の4強PとACジャムの6HSとか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:20:34.75 ID:7q4KTVKm0
差し合い重視のゲームは攻撃判定が小さい印象
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:23:08.86 ID:kVb1uS3g0
>>124
アレックスはよく見るじゃないか
ストVリュウも見ないことはない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:26:09.10 ID:9HvAvCr/0
リュウもALLSAでEX足刀真昇龍やってたりでなぁ・・・
それができちゃいかんでしょってつなぎをやっちゃっててどうも
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:29:37.33 ID:7q4KTVKm0
それが出来ちゃいかんでしょって繋ぎというと
SNKキャラがただの空中食らいに追撃しまくってるのもだなー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:36:14.88 ID:kBY45lt70
>>129-130
それやってようやっとアーク勢に対抗できるからな。
さもなければ、待ってるのは視聴者様からの「ザコ」をはじめとする罵倒の言葉。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:37:52.82 ID:4YUAbXsc0
アークと一緒に出すことが間違ってるとしか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:40:49.48 ID:1eGoALGI0
サイズが違うからコンボがつながらない相手にも無理やりコンボ決めるために赤枠拡大したりステート奪ったりしてる連中もどっちもどっち
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:43:06.54 ID:/njnNJ4j0
でもCanrecover無視受身対策にダウン確定技でダウンまでステート奪うのは仕方ないと思うの

>>131
そこまでやったところでアーク勢には対抗できない、が正解だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:44:47.91 ID:bLI3jbZh0
カプ厨釣って〜 をカプコン厨と勘違いしてたorz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:46:42.63 ID:7q4KTVKm0
あとガンダムWみたくダウン追い討ちが攻撃手段として重宝してるゲームもステート奪わないとやってられないな
新MUGENだと異常なクイックスタンディングは修正されてるんだっけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:46:53.25 ID:9x2LKEQf0
投げキャラ枠でふごは割りと多いな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:47:33.98 ID:3VwZWT5h0
アークは酷いバウンドが多いせいでステート奪って強引に動かしてないと再現できないのがなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:48:05.33 ID:Qs0aXMXI0
>>133
それこそ牽制キャラがMUGENでは原作での立ち回りができないので原作っぽい立ち回りができるように牽制技を超強化しますってのと何も変わらないからな
原作での立ち回りやコンボができないならMUGENでも通じる立ち回りやコンボを使うようにすりゃいいのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:50:16.21 ID:4YUAbXsc0
>原作での立ち回りやコンボができないならMUGENでも通じる立ち回りやコンボを使うようにすりゃいいのに

そんなキャラなんぼでもいるし
GGとか北斗にいるのかどうかは知らん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:51:36.89 ID:rhXwpBwWP
そもそもそうしなきゃ見世物として成り立たなくなるから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:02:14.26 ID:NoIluCen0
GGや北斗は逆にちびキャラなんかにもコンボ安定させたりダウンバウンド時の挙動再現しようとした結果
本来繋がらないはずのコンボが繋がるようになりました、が異様に多い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:02:37.44 ID:yN9UdIQc0
原作での立ち回りやコンボ放棄してMUGENでも通じる立ち回りやコンボを使ってるキャラなんてなんぼでもいるのに
そうしなきゃ見世物として成り立たないとか言われても
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:16:55.68 ID:0f8aCs3t0
KOF13みたくどのキャラもやられ中は食らい判定が一緒になれば解決する
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:25:02.36 ID:HoiSj3RC0
原作での判定なんかを忠実に再現してちびキャラにも当たる安定コンボや超判定キャラ相手に頑張れる立ち回りを選んでたら
「このキャラ原作と違うなー」とか言われて
逆に原作でできるコンボや立ち回りをどんな相手にも適応させるために判定を超強化したようなキャラが
「このキャラ原作再現度高いな」とか言われるこんな世の中じゃ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:26:41.37 ID:Ll/D3oEr0
>>131
アーク勢ならいいけど無敵医師GGだと厳しい感じ
当て投げは封殺されるは対AIでAIくんでるわ、有利なシステム押し付けてくるわで格ゲーを意識してるキャラじゃ無理ゲー

基礎スペックからAtk130、life1300見たいなもんだし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:28:54.23 ID:ZidD2CWr0
GGはなんでステ下げて出さないのか結構不思議だったりする
AA下げるよりステ下げるほうが確実だと思うんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:31:55.41 ID:8hiv5H6q0
アークオンリーのベスト8に残ったのと勝負になれるような他作品キャラだと、どんなのがいるかな
風見マリサは頑張れるだろうか・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:34:01.42 ID:/JhBNVI/O
今アークオンリー見たけどポチョVSラオウワロタww
ホントあのラオウはネタに事欠かないな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:36:54.65 ID:M8bEo13I0
ステ下げて出しても超判定技や超性能飛び道具で相手の間合い外から一方的に狩れますとか
ガーキャンやくらい抜けから10割とか
一切隙のない完全無敵技を使い続けて自分の有利な状態からしか攻撃しません
みたいなわかりやすいクソ要素がそのままだと結局ヘイト対象になるだけだしなぁ
AIによっては低レベルだとそういう(低ランクキャラから見ると)クソ要素を自重してくれるものもあるが
ガード頻度や攻撃頻度が下がるだけでクソ要素はそのまんまなのもあるし
GGキャラに関しちゃまぁステ下げで対応できるキャラが多い部類かもしれないがキャラによってはステがどうだろうとスピードと判定で封殺されるキャラも多そうだし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:37:44.79 ID:NoIluCen0
正直無敵医師氏でくくらなくてもそういうキャラはアーク勢全般厳しいよ
まず判定が違いすぎる。原作からして(MUGENのほどではないにしても)先端に食らい判定なかったりする技だらけでCVSサガットの屈強Pとか(笑)が付くレベルだし
ついでに機動力も段違い。間合い取り能力や地上ダッシュからの慣性つき行動やバクステの早さ・距離なんかもそうだし、
空中ダッシュからのジャンプ攻撃連打とか他ゲーからしてみれば判定強い上にガードさせて有利な空中突進技撃ってくるようなもんだし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:48:38.19 ID:ZbJeFgW20
スト2ターボの速度設定みたいなのをキャラごとに指定できたら同じキャラでも出せるランクはかなり増えたんじゃないかな
クソ性能なんて言われるキャラはAtkやLife弄ったところでどうにもならない所に問題があるものだし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:52:45.16 ID:8hiv5H6q0
なんかこう色々聞くとGGに勝てる奴とかいないんじゃね、って気がしてくるw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:52:57.41 ID:2YdgXPD/0
>>152
フレームのことをもうちょっと考えてくれとしか
加速させるためにフレーム削ったら
持続1Fの攻撃判定が消えたとか笑えない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:54:05.85 ID:QQSPIKhg0
スト3やKOFとGGや北斗はゲームの性質が全然違うんだから
別にスト3やKOFキャラ(ボス以外)がGGや北斗キャラに対抗できなくても困らなくない?
GGや北斗と互角以上に戦わせたければMvCキャラやKOFボスキャラ使えばいいだけで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:59:50.66 ID:rJ/YUR+m0
>>153
だから作品別でGGが出るたびに「優勝して当たり前」な雰囲気になるんだよな。
サッカーW杯で言うところのブラジル、セ・リーグで言うところの巨人みたいな扱い。
ただ、リアルのスポーツと違うのは人間が主体じゃない上に、相手選手への罵倒が平気で行われること。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:01:20.26 ID:ZidD2CWr0
実際凶以下だと他作品は「運が良かったら優勝できる」だけどGGは「運が悪かったら負ける」ぐらいの差はあるからね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:07:16.15 ID:TgiQo7gV0
よろしい、ならば闘姫だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:11:11.50 ID:6jQIcLt10
GGと別げーならフォルキャンがなければそれなりにいい試合になるんじゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:12:35.31 ID:HoiSj3RC0
>>150
通常技の判定・発生自体がおかしい、とか何振っても強いみたいなキャラならともかく、
ひとつかふたつ狂った部分があるって程度のキャラなら多少AI作りこまれてればAIレベル下げれば狂った部分使わなくなることも多くないか?
AIレベル変えても Random<100*var(AIレベル) くらいの変化しかない簡易AIみたいなのはともかく

>>152
ストUターボの速度設定ってMUGENのコンフィグでFast設定するようなものじゃないの
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:13:50.22 ID:E5yA4vWf0
>>156
ブラジルは大分違うけど無敵医師氏のGGはまさに巨人じゃないかな

おきて破りスレスレまで侵して勝ちに拘ってるかのようなスタイルへの反応は
巨人が大金を払って有名な外国選手や著名な人を引き込んでる事へ非難されてるのに近い物を感じる
やりすぎたのがp2nameでの完全対策だし
162 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/12(日) 01:19:09.89 ID:rPFrPp5W0
ストリートファイター勢はZEROシリーズのキャラをあまり見ないな・・・
ナッシュは出れば活躍する感じだが、ガイはキャプテンコマンドーの演出でしか見ないし、それ以外は出番ないし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:23:15.35 ID:EcVuPG6Q0
分身小パン永久のBBA
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:24:02.70 ID:rJ/YUR+m0
>>162
ガイの戦法が上で言われてるような、
動き回って牽制撒いて〜、ってパターンだからAI戦だと中々厳しいんだよね。
あのオトコマエAIなのに…。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:34:44.44 ID:lqEx8vm30
コンフィグ設定で速度設定ができるスト2キャラだったかヴァンパイアキャラだったかを昔MUGENで見かけた気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:35:46.24 ID:EcVuPG6Q0
キャラだけ速度変更は相当めんどくさそう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:46:54.83 ID:TgiQo7gV0
今のニコニコAI戦はそもそも間違っているのだ
魅せ試合にしたいのなら、それこそ対戦相手が互いにp2nameで相手を動きを判定して、協力して「いい試合」を演出すべきなんだよ
ちゃんと互いに意識し、優勢の時にも相手に見せ場を譲れば、試合撮り直す必要もなくなる
結局みんな勝つこと、より強いAIにすることしか考えてない、ひたすら強さだけ追求しインフレし続けた結果、単調な強い部分潰し合いしか残れなくなった
そんなに強くしても大した意味ながろうに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:49:08.27 ID:Ae/+aWLD0
いや別にAI戦の為だけにAI作ってるって訳でもなかろうに
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:54:14.98 ID:rKUNDhDW0
AI戦のために作ってんじゃないの?
ブロとか回避しまくる奴とか人用とは思えない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:56:36.74 ID:NoIluCen0
格好いいコンボをしてくれればそれで僕は満足するんだ なAI作者や
○○って技をデフォAIが使ってくれないって言われた時にぃ、じゃあそれを使うAIを作れるじゃない! なAI作者、
自分操作の××といい勝負、ないしフルボッコにしてくれればあとはなんでもいい、みたいなAI作者なんかもいるにはいる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:57:10.02 ID:OD32VZ0z0
まぁそういうのはAI戦以外にはまず使い道ないわな
そういう作者だけってわけでもないが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:07:20.86 ID:IV4pe5rn0
>>167
AIレベル調整ができないAIでそんなことしてる人はほとんどいないだろ
大体はAIレベルごとの反応遅延やランダム要素なんかの調整が終わった上で、
そういう調整を行う前の状態がおまけAIレベルみたいな感じで残されてるってだけで
もちろん「最大レベルでは」どこまで強くなるかを追い求めてるような製作者もいるが
そのAIをどういうレベルに調整してAI戦を動画にするかは動画製作者の問題だ

>>170
完全に「やべえこの動き超格好いい」とか「面白いネタ見つけたったwww」って動機で
AI製作に乗り切るAI作者もいるな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:09:02.57 ID:X1kXRc120
AI作る理由を第三者が勝手に決めちゃいかんだろ。そうやって決めつけずに作者に聞くんだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:03:12.84 ID:TIhIugjV0
まぁどんなAIであれ無いよりマシですけどね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:03:54.98 ID:ZidD2CWr0
せやな
ホイヤー!ホイヤー!ホイヤー!ホイヤー!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:05:34.77 ID:6ryHt6ci0
「せやな滑り小パン連打しながら「せやな」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:11:31.41 ID:rJ/YUR+m0
>>167
視聴者様ここに極まる。
>>172でもいわれてるように低レベルでの動きを工夫してるAI作者もいるのに、
最大レベル以外はゴミクズ同然!みたいな言い草がどうなのか。
手描きオンリーなんかでも、こういう物言いが随分と目立ったよな。
主にアルカナ東京タワーステージのFブロックのキャラに対して。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:14:07.90 ID:rJ/YUR+m0
何?それともアレなの?
>>167はレベル調整とかしなくていいから、最初っからそういう動きのAI作れってこと?
…ですからー氏キャラのAIじゃダメかい?
取得ラウンドや体力差で、結構露骨に動き変えてくるけど。
全てのAIをこういうふうにしろと、そうおっしゃるわけですか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:15:42.75 ID:rJ/YUR+m0
まあ、でも最大レベルにしないと文句つける視聴者と、
それを恐れて最大レベルしか使わない動画製作者にも問題はあるわな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:16:54.50 ID:ZidD2CWr0
つまりAIレベル最低設定トナメ開催フラグやな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:17:57.73 ID:k69lQGpR0
「低レベルで工夫」する位ならパターン1,2・・・etcって表記にすれば
いいのに
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:23:04.77 ID:0f8aCs3t0
やはりGGに勝てるのはMVCしかないな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:55:54.94 ID:6jQIcLt10
ジョイメカでも当てればいいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:17:36.59 ID:NoIluCen0
強いAIってレベル下げても露骨に弱くなったりはしないイメージあるがどうなんだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:20:33.59 ID:Me3SY6p7O
>>183
ホウオウならオクラもゼクスミリアも楽勝だろうな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:45:32.74 ID:lum9/T0a0
近距離ラッシュのミリアはともかく、遠隔的に攻撃してくるオクラは難しいと思う
援軍0から始まって1ラウンド目は良くても以降は援軍がどんどん来て攻撃の手が止まるし
まあ当てられる状況にきっちり決められるなら、投げとアッパー数発で終わるけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 05:02:24.47 ID:qDDvp3MU0
ホウオウは飛び道具もアホ性能だからオクラじゃ勝てねえよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 05:04:16.91 ID:HoiSj3RC0
>>184
参考までに、ナテルオ氏AC正義を
AIレベル1、AI思考対人、逆根性値設定6、根性値設定OFF、気絶なし
の設定にするとデフォAIのPeketoに安定して負ける程度の強さになる

牽制の技振りもコンボも殆どしないものだから、たまに金バ当ててゲージMAXになった後に
至近距離でインペリアルぶっぱで露骨に削ったりするの見ると謎の感動を覚える

>>186
遠距離だとガードよりホウオウキャノンぶっぱを優先するからそれで少しずつ削られたり、
援軍当たってオクラがコンボしに接近してきた所とかをおいしく頂かれそうな悪寒
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:45:15.51 ID:60Hwo1Sw0
自重だ有情だ言ってんのはだいたいバカ視聴者だからガン無視すりゃええのよ
チーム事情内情も知らんのにヤジとばしたり監督批判するみたいなもんでいちいちマジに受け取る必要はない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:39:45.36 ID:ZidD2CWr0
わかってないな

バカ視聴者が言うことを他のバカ視聴者が真に受けてバカ情報がバカ伝搬していくのがバカ面倒だって話よ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:45:39.59 ID:Ae/+aWLD0
>>190
そうそうこれだよこれ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:57:30.75 ID:lIkjId0U0
ここは視聴者様しかいないだろ
違いところは精々遠まわしに批判するか、名指して批判するかくらい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:02:23.70 ID:60Hwo1Sw0
フン。俺は視聴者様ではない
スーパー視聴者様だ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:10:06.45 ID:mQfX8uBo0
文句言っていいのは明らかに大会の趣旨(ルール)に反してるキャラだけ
それ意外の理由で文句付けるのは馬鹿

SMH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18591810
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:24:52.01 ID:WYPF3VRp0
このスレに視聴者様しかいないと思うようだが
それはうそだ
たまに始まる、技術的話におれは全くついていけないのだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:04:57.02 ID:cRpVUxjI0
ミリアはこれで狂クラスにお呼ばれすることが増えるのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:06:13.93 ID:q8xkk5yD0
自キャラの扱いが酷い時に視聴者様を装って
火をつけようとする製作者だっているんじゃなーい?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:12:32.03 ID:WcLHt4T00
俺はキャラの性能に詳しいコメ見ると製作者かなと思ってたけど
このスレ見てたらそういうわけでもないんだなと思いましたまる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:29:03.13 ID:NoIluCen0
>>188
やっぱりAIレベル最低で弱くなるキャラは基本的に動かなくなるものなのか
AIDUZZI氏勢みたく割とガンガン動いてくるけどなんか負けてる、みたいな動きの低レベルがあるAIはないものかな

……うん、無茶言ってるのは承知の上だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:51:29.50 ID:wLTiPh9p0
低レベルに行くほど隙の大きい技とか超必殺とかを欲望ぶっぱするようなAIならあるいは
でもこれもある程度の性能のキャラまでだな… 高性能キャラのぶっぱは固めになりかねん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:00:28.20 ID:awLFErEG0
AI最大LV(10段階)から1下げたら、ガードするたびに一定確率で昇竜パナしてくれるAIとかも有るしな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:08:40.98 ID:HoiSj3RC0
>>200
新AIデスアダーの低レベルなんかはそんな感じかな
ダメージでかいけど発生遅くてキャンセル効かなくてガードされると不利になる6強Kブンブン振り回してきたりとか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:12:02.21 ID:2NrGAEAS0
カーバンクル氏AIのジャスティス、着地したあと無敵になってない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:13:39.87 ID:ndwTFiUb0
低レベルになると対空で波動拳うったり
離れた間合いで不意に大パンチ撃ったり
飛び道具連射中に不意に昇竜打つAIとか……
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:20:34.06 ID:2NrGAEAS0
あと相手が変なとこでいきなり屈伸し出したり全体的におかしい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:31:15.77 ID:SrW+mia50
1つレベルを下げるごとにそのキャラの最も強力な要素を1つずつ封印していけばいいんじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:15:33.51 ID:ZPhzSaMa0
超反応・・・これを禁ず・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:28:00.66 ID:Nco5xB070
超反応AIのおかげでやっとこさ凶キャラになれるザコキャラもいるんです!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:32:23.29 ID:WYPF3VRp0
いやむしろ超反応やっても凶にならないほうが多いと思うんだw
アークの連中がイカレてるだけで、あれ基準にしちゃダメや
俺は実はGGは超有利解釈なければ実はそこまで強くないんじゃ
と思ってたりするけど 北斗はシラネ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:33:03.61 ID:UkKrtb+50
サイクロイドΩさん?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:52:33.47 ID:wLTiPh9p0
>>209
根性値込みライフをHP1000としたり
ガードバランスで自分の被ダメージを追加加算 ネガペナも追加
ってすればそれだけでも大分弱くなりそうではある
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:11:37.07 ID:lum9/T0a0
それ素直に根性値外したほうが早くないか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:17:00.36 ID:WYPF3VRp0
通常投げが無敵になってるのを打撃だけ無敵にする
ガードしてる側が投げに対して無敵付与を削除
これもかなり大幅弱体化になるんじゃないだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:19:49.61 ID:cRpVUxjI0
P性能で狂〜凶上って大体

JOJO(鳥とアンクアヴ)
マーヴル
GG
北斗
BASARA

くらいじゃね
他はいてもボスくらいだろうし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:21:21.33 ID:rJ/YUR+m0
>>212
大盛りではナテルオAI勢は全員根性値OFFで出てたな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:23:38.81 ID:rJ/YUR+m0
>>214
闘姫伝承忘れてるぞ。
あと格ゲーに含めていいのかわからんが、アストラスーパースターズ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:25:48.14 ID:34+XvXAt0
ニコニコにあった『ペトラ(アルカナ)&ヴェノム(ギルティ)』VS『カイ(ギルティ)&誰か』の戦いがもう一度みたいだけどURL紛失してしまった
どの動画か分かる人いたら教えてくれないか

218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:28:07.38 ID:cRpVUxjI0
ああ、闘姫もあったな
EFZの神奈も一応プレイヤーキャラだけどあれは中位くらいだっけ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:34:07.15 ID:WYPF3VRp0
アンクアヴって狂中位扱いじゃなかったか?w
あとBASARAは一括りするなよw オクラだけだから
神奈は一応凶上位かな、ただこいつはプレイヤーキャラ扱いは駄目だと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:40:26.12 ID:wLTiPh9p0
>>216
アストラはキャラじゃなくてゲームシステムが格ゲーと比べてぶっ飛んでるからなぁw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:50:31.81 ID:ndwTFiUb0
アストラ勢っていたのかよw
あれはシステムがあんまり格ゲーしてないからなぁw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:01:31.61 ID:Y7z1qEVcP
アトラスに見えた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:24:41.63 ID:HlIoN6Pk0
アンクアブって徹底すれば狂中位行けるのかもしれないけど相性も滅茶苦茶でそうだな
投げ無効の相手には無力で、高回復相手には運ゲー
投げを差し込む隙を見つけれずに最後までウロウロしてるだけとかもありそうだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:40:10.61 ID:lH7UcC9X0
>>209
実際の所GGは強くした筆頭ぐらいが平均値じゃねぇかな
無敵医師のはケンジも真っ青なぐらい有利な解釈多いし、あそこまでやれば大抵の作品はかなり強くなると思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:44:52.55 ID:WYPF3VRp0
ケンジも真っ青レベルではないと思うけどw
あいつのけぞると攻撃受け付けないじゃないですかー
有利解釈は1つだけ(?)だがそのレベルが違いすぎるでしょう?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:46:56.56 ID:/JhBNVI/O
それだけ言うなら自分のMUGENで試してみれば?
俺は大して変わんないと思うよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:55:24.58 ID:HlIoN6Pk0
空中ガードも空中コンボも無いレトロゲーを超有利解釈して
全攻撃空ガ不可、空中で食らいモーションになるとダウンまで無敵になる
とかすれば凶キャラまでいけるようになるのかね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:00:56.87 ID:YLGQ+pRF0
有利解釈ってかレトロゲーの空中で食らいモーションになるとダウンまで無敵ってのは内部では実際そうなってるけどな、無敵というかくらい判定がついてない
ディップスイッチ弄ったりして空中食らいモーションにくらい判定をつけれたりするゲームではちゃんと検証できる
その場合空中コンボ制限とかないから無制限に空中追い討ちし放題になったりする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:05:22.68 ID:BZT4XIj20
アークゲーやアルカナはちゃんと原作再現してたら原作でのコンボはかなりできなくなるって聞くし
原作再現だとコンボ火力はかなり落ちるんじゃね?
まぁ1コンボの火力が下がっても相手の攻撃を受けなきゃ同じだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:08:11.90 ID:ndwTFiUb0
>>227
それでも機動力とかが違うからな。

ワーヒーキャラは有利解釈すれば全キャラ飛び道具反射が標準装備に!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:10:59.26 ID:WcLHt4T00
原作再現と原作のコンボ再現って実はかなり違うんだなぁ
判定統一されてないmugenだから仕方ないんだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:12:57.77 ID:hUcKsmEz0
EFZは元がチビキャラゲーなだけに
普通の身長のキャラ相手には地上チェーン→ジャンプキャンセル→空中チェーン→地上チェーン→…なコンボがボコスカ入るが
原作でもできるコンボ以外やってるところはあんまり見ないね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:15:10.18 ID:cRpVUxjI0
原作コンボだけで十分やっていけるからじゃね
受身とったら死あるのみ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:23:01.13 ID:UMJcnIl/0
判定とかが原作準拠になってるアークキャラっていないの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:37:26.99 ID:HlIoN6Pk0
詳細な判定が分かる原作ゲームばっかりじゃないし
原作再現を目指してますと宣言してるキャラ以外は
多少判定がいい加減なぐらいは問題ないと思うが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:57:10.00 ID:lmSJymyQ0
長森の受け身狩りでぼっこぼこ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:00:04.44 ID:8hiv5H6q0
GGとか北斗に受け身狩り効かないよな。モヒトキに仕掛けようものならそこから空中当身くらってそのまま殺される事もある
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:02:33.58 ID:rJ/YUR+m0
>>223
永パ大会にアンクアヴ出てたぞ。

>>227
G.D.T氏のスパIIXキャラは、スイッチ弄ればそうなるね。
外部AI入ってるリュウ、キャミィ、フェイロンなんかはかなり強かったはず。
特にフェイロンは大盛りでも終盤まで残ってたし、凶あるんじゃないかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:08:43.71 ID:pheeS7seO
根性値こみでLIFE1000にしてる作品なんかmugenにあったっけ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:09:35.86 ID:ndwTFiUb0
根性値の設定が上手く行かないから最初から根性値込みでライフ大目、ってのならいた気がした。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:30:49.57 ID:U3IiL7VtI
>>237
アーク製格ゲーは基本的に 受身の硬直<受身の無敵時間 だから
EFZみたく受身の無防備な状態を狙う受身狩りは成立しないはず
特に対GGだと空投げで余裕で返される
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:10:02.59 ID:DM/tSuH20
というかギルティの原作判定って実際分かってるもんなの?
MUGENの赤枠だけ見て文句言ってるんじゃないよね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:15:39.46 ID:HlIoN6Pk0
原作では不可能なMUGENオリジナルコンボが可能って時点で
何かが原作と違うのは確定的だと思うが
もし原作の詳細な判定が分かってるならそれに合わせてくるだろうし
原作の判定の詳細までは分かってないんじゃね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:17:37.16 ID:f4X+3Frb0
原作再現したキャラなんて一体も居ないし無理だというのが一般論なのに
いつも原作ガー議論になるな。製作者も原作に近づけただけだと言ってるだろ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:37:03.09 ID:HlIoN6Pk0
Q1.○○の△△の性能って酷くね?
A1.原作の仕様だから文句言う奴が馬鹿!!
Q2.○○の□□って原作と違うんじゃね?
A2.MUGENと原作は別物だから文句言う奴が馬鹿!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:37:56.12 ID:IR/UTfWP0
>>241
ただし、投げ無敵は無いので受け身狩りは空投げでする
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:42:05.96 ID:u9DORVhA0
別のシステムの中でそれっぽく見せかけたいだけだしなぁ
他のキャラとうまく噛みあうように、頑張ってる製作者も多いわけで
原作再現のためにデタラメキャラばっかりみたいな言い方はどうかと思うわ

そもそも同じキャラでも作品やver違えば別物なんて普通だし
MUGENじゃそういうキャラなんだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:50:30.48 ID:awLFErEG0
>>232
EFZ組は逆に相手の空中喰らい判定が大きくて、原作コンボ失敗したるするからなww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:54:45.06 ID:f4X+3Frb0
>>245 訂正しろ

Q1.○○の△△の性能って酷くね?
A1.動画に使う奴の責任。文句言う筋が違う。
Q2.○○の□□って原作と違うんじゃね?
A2.個人でやってるから仕方ない、貴方が手がけてもいいのよ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:55:48.72 ID:ZidD2CWr0
mugenでは殆どのキャラがまともなくらい判定になってるから知られてないが
あいつら原作での空中くらい判定変すぎる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:55:49.80 ID:BkfpwAEj0
どうでもいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:56:25.92 ID:ap4QbjzM0
>>249
何で性能の話なのに動画がどうこうって答えになるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:58:53.66 ID:rKUNDhDW0
Q1.○○の△△の性能って酷くね?
A1.mugenだからしょうがない。嫌なら見るな
Q2.○○の□□って原作と違うんじゃね?
A2.再現する義務なんてありません。原作やってろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:08:08.69 ID:8hiv5H6q0
論点ずらしてんじゃねーよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:08:54.74 ID:BkfpwAEj0
糞スレ化してきた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:11:18.45 ID:60Hwo1Sw0
クソスレが糞スレにしんかした
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:15:57.09 ID:8BaHqEuQ0
むしろ糞スレじゃないと思ってたのがすごいわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:17:42.42 ID:ZidD2CWr0
糞ってほど糞でもないだろう
そりゃ基本的には糞が糞な話しかしないが比較的まともな語るスレだってたまに糞な話をすることもあるし
そういう時に限っていつもは糞なことスレがまともな話をしてたりもするから
糞糞と思ってるだけで実際は糞度70%ぐらいで糞っていうほど糞じゃない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:19:29.26 ID:hgmC5C260
お前ら汚いぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:20:40.35 ID:8BaHqEuQ0
糞がゲシュってきた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:23:42.53 ID:q8xkk5yD0
そういえばスカトロ技持ってるキャラって皆無だな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:24:07.20 ID:ap4QbjzM0
トキヘ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:25:15.10 ID:UkKrtb+50
腐れ外道がうんこ投げるだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:02:31.55 ID:mQfX8uBo0
SMH
だんだんkskしてきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18597156
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:09:02.12 ID:q8xkk5yD0
SMHの動画主は日本人じゃないんだっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:10:46.92 ID:IR/UTfWP0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:18:53.81 ID:lmSJymyQ0
あれまだ敗者復活だったのか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:23:05.17 ID:IR/UTfWP0
269 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/12(日) 20:27:09.30 ID:rPFrPp5W0
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:36:37.42 ID:2tX2FurJ0
アークトナメのオクラこんなにペラかったかね
2戦とも減りが半端なかったけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:39:41.53 ID:rJ/YUR+m0
どうせまた謎の超有利解釈とやらでしょ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:41:20.50 ID:8BaHqEuQ0
やっぱバーストはめちゃくちゃでかいよなあ
バーストなかったら永久キャラにやられて終わりだっただろうな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:42:41.96 ID:fEsDenSk0
>>270
ガードバランス
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:57:17.11 ID:0f8aCs3t0
AC+正義は火力がクリフを超えて全キャラ中最強だからな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:58:12.35 ID:jsYcOfwl0
あれはオクラの方がペラかったというか根性値なかったんじゃないの
いつもの普通のコンボだったし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:08:27.74 ID:ToeTe2Vy0
GG、北斗、OKURAから一人ずつメダルと
最後だけ見ればまあバランス取れてる風に見えなくもない結果に

タッグはオクラは味方殺しになるし北斗のコンボは途切れやすいしでもっとGG無双かなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:20:32.78 ID:wLTiPh9p0
そういや今更気付いてなんだが全画面のはOKURAの味方殺し切ってるんだな
味方殺し付いてるの言われて思い出した
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:31:41.34 ID:gUKHXymI0
>>270
内部処理でガードバランスを(相手だけに)押し付けてるから
高くなってるとどっさり減る
原作じゃ見えるんだがmugenじゃ何故か不可視にされててわかり辛いんだよね

後は相手がGG並みの根性を持ってること前提でAtk100としてるから
実際の無敵医師氏のGGはATK130みたいな感じになってて原作より全然高くなる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:35:03.82 ID:cRpVUxjI0
ゲームの仕様はともかくステまで有利解釈はどうなんだろう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:37:31.53 ID:0f8aCs3t0
そういやここでp2nameとかでやたらと荒れた後、
ナテルオ氏がオプションでそういうののオンオフを可能にする更新をしたんだよな
暗転補正とか気絶とか。まるでここを見てるかのように話題になった部分を
仮に見てたならこんなスレの言う事気にしないでいいのにって思った
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:37:56.64 ID:IR/UTfWP0
相手が○○を持っていること前提のシステムがmugenだと相手が持っていないので有利になることなんて
いくらでもあるのでは
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:47:45.33 ID:jsYcOfwl0
有利解釈言いたいだけ勢
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:48:23.16 ID:60Hwo1Sw0
たとえば?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:48:37.15 ID:mQfX8uBo0
そりゃMUGENだからな
GGは完璧じゃないとはいえ原作が原作でそういうゲームだし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:49:27.41 ID:8BaHqEuQ0
MUGENだからって色々ずるい言葉だよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:55:18.75 ID:gUKHXymI0
>>280
個人的にはナテルオ氏のアレは嬉しかったけどな
身内でmugenする時に、素のキャラはそのままじゃ使いづらかったのが
自分達で調節する必要がなくなったし

頼む事でもないけど受身と投げられ無敵のスイッチも付けてくれたらありがたすぎるわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:58:52.00 ID:2KbfnY/30
相手が根性値持ってるのを前提にした攻撃力を設定するなら
それこそp2nameで根性値持ってる相手を判別して
持ってない相手には相応の攻撃力になるようにしたほうがいいと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:59:47.98 ID:wLTiPh9p0
>>285
正確には「コンプゲーじゃないから」だろうな
相手が不特定多数じゃどうやっても刷り合わせは不可能
キャラ対もダイヤもない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:03:32.43 ID:8BaHqEuQ0
>>288
いやいや
しまいにゃ格ゲーじゃないとか言い出すから
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:04:30.14 ID:lmSJymyQ0
mugenを格ゲーだと思ってる奴まだいたのかよwww(定型文)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:07:28.10 ID:VCHPVYNn0
自キャラが有利になるように解釈するのも
他キャラに合わせてマイルド調整してやるのも
作者の方向性の違いでしかない
そういう作者が嫌いならそういう作者のキャラを出さなかったりそのキャラが出てくる動画を見なきゃいいだろう
件のGG製作者たちの中にだって他キャラに合わせたマイルド調整でキャラ作って製作者の1人ぐらいいるでしょ?たぶん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:09:08.66 ID:wLTiPh9p0
他のGG勢って聞いて思い当たるはウケゲ氏のロボ軍団だけど
システム解釈はどんな感じなんだろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:10:32.49 ID:rJ/YUR+m0
>>278
動画見返したけど、N.B、2D×2、遠Sしかガードさせてなかったな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:10:33.24 ID:Nco5xB070
mugenはエンターテインメイントだろいい加減にしろ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:12:37.96 ID:lmSJymyQ0
え・・えんたーぷらいず?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:16:50.05 ID:8hiv5H6q0
GGって基底補正みたいなのあるっしょ。始動技で補正の掛かり方違うし
CVS京とかだと、ミカエルカウンターから10割とかよくある
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:22:37.10 ID:fJ1cIHOI0
ぶっちゃけGGがーGGがーっては言うが
高崎舟氏とかウケゲ氏とかMEKA氏とか厨忍氏のGGキャラの仕様は
知らないし文句言ってる人も伝聞系なんでね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:28:32.00 ID:ezi4G0ba0
>>293
2Dで+15,遠Sで10+5*3,N.Bで5*4,2Dで+8の合計68溜まってるね
5K始動ならあれぐらいだと思うよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:47:31.00 ID:WYPF3VRp0
そういやアーク大会は
高崎舟氏のほうでてなかったなぁ・・・忘れてた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:50:57.62 ID:u9DORVhA0
作品でくくるなんて無意味、せめて作者で〜みたいな流れはここでもたまに出るけど
GGキャラ=無敵医師氏キャラで話が進んでてもあまり突っ込まれないよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:54:20.62 ID:WYPF3VRp0
まぁ動画出てるのがそればっかだし
動画制作者はあんな仕様キャラなんかじゃなくて
もっと厨忍氏チップとか高崎舟氏のアレンジとか使っていいのよ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:00:52.09 ID:rJ/YUR+m0
>>301
ロボカイに関していえば、ウケゲ氏のやつのほうが出番多くないか?
それに高崎舟氏のやつも、半裸なんかはそこそこ出てたはず。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:08:36.97 ID:WYPF3VRp0
原作再現のほうだと無敵氏のほうが多い気がする
アレンジに関して含めるとそりゃウケゲ氏のほうが多いけどさw

なんとなく紹介してみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18596307
凶キャラシングル
ケンシロウがコンボミスしまくってるのがシュール
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:10:43.18 ID:0f8aCs3t0
ウケゲ氏は何故あそこまでロボが好きなのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:11:35.16 ID:fJ1cIHOI0
初代はしばらくウケゲ氏しかいなかったからな
最近ナテルオ氏が無敵医師氏のにもAI作ったけど

Uに関してはどうだろ、個人的にはウケゲ氏のが一番見るけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:13:18.25 ID:Ae/+aWLD0
ジャスティス優勝って何回目?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:13:55.44 ID:rJ/YUR+m0
>>303
…そもそも無敵医師氏のロボカイは家庭用XXのやつでしょ?
#R仕様のはウケゲ氏しか作ってなかったはず。これも特殊カラー以外はアレンジ要素なかったと思うけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:18:49.92 ID:rJ/YUR+m0
>>306
シングルでは2009年3月の特殊カラートーナメント以来、3年5ヶ月ぶり2回目。
…だったはず。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:22:00.34 ID:x1Ro6V9c0
まさよしって今まで大抵かませじゃなかったっけ
優勝した事自体は少なかったような
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:23:12.90 ID:Nco5xB070
無名大会入れると誰が優勝してるかなんて数える気もなくなるくらい多いしなぁ
優勝経験や回数なんて意味あるようで無い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:25:13.85 ID:WYPF3VRp0
かませの・・・定義とは・・・何だ!!
今まで見た動画で正義がかませだったのを見たところがない自分
なんだかんだある程度勝ってる気がする
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:25:25.45 ID:fJ1cIHOI0
ギルティチームは優勝できない
正義大将だと優勝しないと言われてるが
全ての大会をチェックしてるキチガ……奇特な人は今までいないので
印象論に過ぎない
実際数えてみたら最多優勝まであるらしいしギルティ

シングルだとどーだろ、大会数とキャラ数で考えると少ないと言われても
むしろ多く感じるけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:26:26.55 ID:AR80QhXd0
正義がかませとか甘えてんじゃねーぞ
ボッツのみなさんに助走つけてパイルバンカーされるレベル
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:30:13.57 ID:fJ1cIHOI0
いやkong氏時代からワーロック優勝とかしてたじゃん……
Kuron氏ボッツ大活躍してるやん……
エイプリルフールトナメのトラウマ引き摺りすぎや
気持ちは分かるが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:30:32.74 ID:ndwTFiUb0
とゆーか、かませといわれる時点で殆どの人が強さを認識してるってことなのよね。
なにをどうがんばっても「ワールドヒーローズ勢はかませ」とか言われないんだよ……!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:31:26.15 ID:WYPF3VRp0
確かに正義が大将だと優勝できていないはず
(ちなみに長森は大将になったときだけ優勝してる、なにこの優遇)
正義がかませとかGGがかませとか他の作品別侮辱してる
と思える発言にしか見えなくなってきた 印象は怖いね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:34:24.70 ID:lmSJymyQ0
アパタピーはカマセ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:39:29.77 ID:OYeO+Hha0
先鋒に4タテされて即死、他ブロックでも全敗
強化されて再登場するも、またもや先鋒に3タテされる

しゅごい・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:39:39.46 ID:etHBWP6o0
ずっと謎なんだが、無敵医師氏のカイに最新AIは作られないんだろうか?
人気キャラなのに今いるのが恥知らずとか完全世界とかで、
あんまりガチなのがいないのが気になる
厨忍氏AIが好きなんだが、あれは最新に対応してないしな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:41:29.21 ID:rJ/YUR+m0
>>312
wikiの優勝者一覧を「ギルティギア」で検索すると、8個引っかかって、そのうち3個は優勝してる。

>>316
かませいわれまくってるギルも作品別で2回優勝してるからな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:44:16.60 ID:WYPF3VRp0
あれ?ギル2回優勝だったか 1回はcafe氏のなのは覚えてたが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:47:12.05 ID:rJ/YUR+m0
>>321
もう1個はプリキュアの人ことNNC氏の「新しくできたキャラとAIで作品別トーナメント」

それと>>320はチームでの話だった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:47:56.23 ID:7r4hmNz+0
かませと言われる風潮から大会で優勝させずらい空気が浸透しているのかもしれん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:49:23.75 ID:6uHlFA7h0
アドベントチルノ最終更新か
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:49:42.44 ID:fJ1cIHOI0
>>318
ええい、エイプリルフール杯のボッツの話題はヤメロォ!

>>319
既存AIがあるとAI作られない法則
原作やったことないし厨忍氏みたいな原作ガチ勢が
対応してくれるの待ってたらいつの間にか一年
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:52:21.28 ID:lmSJymyQ0
厨忍氏も音沙汰なくなってもうそんなか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:53:38.24 ID:53j9mti70
アドチル今月いっぱいで公開停止だったかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:59:55.23 ID:lmSJymyQ0
Reでワンチャイ興味持った方は
ニコでも見れるよ。そしてDVDかBD(出てるかしらん)買おう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:13:53.35 ID:9eePUaBW0
>>328
いや……別に……
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:17:23.23 ID:cUO9E+Xc0
ラオウがバニコン始動のトラベルートやってるところで、ブースト足りないからバスケいけねえよみたいなコメあってワロタ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:20:12.55 ID:U1rNQVEN0
知ったか聞きかじりvsにわか ファイッ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:20:37.46 ID:OMLXpce+0
ラオウは北斗でも唯一オーラもブーストもゼロの状態から即死コンに行けるんだっけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:21:53.35 ID:cUO9E+Xc0
まあラオウは状況によってコンボ選択かなり細かいからわかりずらいよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:22:05.13 ID:fSaEYcoC0
MUGENじゃどうなってるか知らんしな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:25:21.54 ID:IetSzqjP0
トキも画面端で投げればちょうど1オーラ溜まってダンジン締めの即死があるぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:25:47.41 ID:cUO9E+Xc0
いやまあ
準決勝まで上がったラオウはコンボ選択が原作通りになっとるね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:32:54.61 ID:rqrbLYTX0
>>331
このスレ含めて常にあちこちで繰り広げられとるやないかw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:33:47.08 ID:9eePUaBW0
SAIKEI氏AIだしな

昔は北斗といえばモヒカン氏だったんだが
今はSAIKEI氏の方が再現度高く見える不思議
まぁ作ってるキャラ被ってないけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:36:53.96 ID:ugLrYNCDP
SAIKEIって人確かケンシロウのAIも作ってるよね
北斗のAIはあの人のがダントツでデキがいいよなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:38:38.28 ID:Q7MQGScK0
SAIKEIさんマジで原作再現重視だからな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:39:28.66 ID:CujzboK10
>>339 まあAIというかキャラがいいな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:41:51.55 ID:ugLrYNCDP
>>341
キャラの再現度もいいけど、個人的には
立ち回りでの技の振り方と、固めの割り方が人間操作っぽいのがいいと思う
実際強いし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:50:57.85 ID:LZP5ACmu0
どうでもいいけどケンシロウの強有情って格好悪いよな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:53:10.35 ID:+tOFS5/W0
片脚どっちか腰まで上げたほうがいいよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:24:31.58 ID:NX2KDBEm0
>>311
正義がカマセなのは見たこと無いけど
少しでも負け越すとわめいた挙句ネガキャンしまくってるGG信者ならマジで山ほど見る
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:28:05.39 ID:mtq812Nc0
あのスルー力の無さはなんなんだろうな?
GGの悪評の原因って性能じゃなくて信者のせいだと本気で思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:32:35.67 ID:DuZ9GcxFO
この流れ見るとアンチが一方的に喚いてるだけにしか見えんがな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:34:35.51 ID:vfsqiGj/0
アンチでしょ
GGだけが突出して騒いでいる動画なんて見たこと無いもの
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:38:35.99 ID:OBAbPsAX0
作品別だとGGと東方がお約束みたいな感じに言われてる毎回
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:39:35.21 ID:mtq812Nc0
だからなんでスルーできないんだよ
スルーすればそれこそが何よりの否定になるのに
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:43:46.16 ID:a7J/UU3J0
ID:mtq812Nc0みたいのがなにがなんでもシンジャガーシンジャガーって言いまくってるだけだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:45:14.76 ID:PWaNXxyzO
反応しなければ事実として扱い
反応すれば信者扱い

カスだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:45:52.34 ID:i2XBbGFG0
スルーしたら反論できなかったと言うんだろw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:47:43.58 ID:+tOFS5/W0
首を横に振るなって事か厳しいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:56:35.19 ID:gj9GI55F0
>>349
東方やEFZは冤罪っぽいけどGGは割とガチにみるから
そいつらと同列にならべるのはちょっと・・・・・・・

最近でも鯖で正義が散々ネガキャンされてup主にまで設定変えろって言ってたし
大盛りのGG受身のときも「コンボが抜けられるのは相手の記述ミス」「未完成な方が悪い」とか酷いコメント多かったから見ないなんてちょっと言えない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:02:18.96 ID:cnROZmJz0
アルカプのバージルの判定は馬鹿がつけたんだろうなぁとか言われるけど
mugenのアーク系のキャラはそんな生易しい物ではなかった
「原作でこの判定だったら俺これしか振らねぇよw」ってレベルのオンパレード
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:03:52.52 ID:5YtkhDTl0
流石に全く見ないなんて言ったりするのはそれこそ信者じゃね?
mugenのGGファンがちょっとアレなのって有名な話しだし実際不快な思いをした人も多いように見えるが
なんか唐突にアンチ扱いして極論でレッテル張りとかしてるし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:03:53.92 ID:rqrbLYTX0
>>355
fall.recovertime省略しちゃってるせいでコンボ繋がらんってのはこのスレでも言われてたから事実じゃないの?
言い方を考えろってこと?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:04:01.65 ID:ugLrYNCDP
でもそれじゃ勝てないのがアークゲーなのよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:05:20.85 ID:2WrdPgMD0
アークオンリー面白かった。迷シーンもたくさんあったし結構楽しめた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:08:13.70 ID:Gyriq2NK0
>>355
ありのままの事実が悪いコメントかよ
おまえこそその相手キャラかうp主の信者にしか見えねーよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:11:30.23 ID:t7mFNhKy0
>>358
共通規格で上手くやってたところに特殊な受身を持ってきて「お前らが悪いこっちにあわせろよ、出来なきゃ未完成な」じゃどう考えても角が立つ
流石にそれが問題だと思わないのはどうかと思うけどな
そういう気配りとかナチュラルに足りてない人がGGの擁護意見には多い印象
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:12:40.28 ID:a7J/UU3J0
fall.recovertimeは共通規格ではないらしい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:12:48.66 ID:vfsqiGj/0
>>357
全く見ないとか誰も言っていないことを捏造されても困るんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:13:15.11 ID:1xZHaF0v0
まぁ最低でもここで名前が挙がる作品は
信者が行き過ぎたとこがあるのは間違いないだろう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:14:33.30 ID:PPs6Nq7JI
少なくともうp主設定変えろは正論ではないな

>>355
正義なら鯖じゃなくて六大じゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:16:03.96 ID:i2XBbGFG0
記述云々はおいといても、製作者が完成品として出してるのを未完成扱いは事実なんかね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:16:11.18 ID:t7mFNhKy0
>>363
現実的に有名どころを含めて使われて無いキャラが大勢居たわけだろ?
そういう事実を無視して論理武装で押し通そうとするから軋轢が生まれてると思うんだがなぁ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:17:15.32 ID:8bbkgQDs0
ランズループやボンバーループがアホみたいにつながるのは判定のせい?
それともmugenの狭さの問題?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:19:14.13 ID:DuZ9GcxFO
一度でも隙を見せれば延々と同じネタで叩かれ続ける
ネットはアンチガン有利のクソゲーやで
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:20:12.14 ID:9eePUaBW0
どうでもいいから動画の話しようぜ

予選で負かした相手に負けるとは悔しいのぅ……
予選では正義vsオクラ、壮絶な起き攻めゲーとなってたんだが
決勝に来たらお互い永久と10割対決になってた
お前ら予選は手加減してたのかと

実際マジで一回戦のあの組み合わせが事実上の決勝だったんだなぁと
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:20:41.81 ID:waToNQ3n0
>>367
イマイチ記憶は正確じゃないけど
大盛りの終盤辺りにそういうコメントがあって流石にここでも問題になった筈
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:21:39.94 ID:9eePUaBW0
つーかお前ら夜になっても元気だなw寝ろよ俺は寝るわw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:27:03.55 ID:DuZ9GcxFO
オクラはほぼ毎回援軍なしの1R目は負けてたのが印象的だった
それでもあそこまで行ったんだから援軍の性能がどれだけ頭おかしいのかよく分かる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:32:43.68 ID:a7J/UU3J0
>>368
共通規格ってなにをいうんだろうね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:36:58.45 ID:PWaNXxyzO
根性値のつけかたはmugenで標準的なものだが叩くやつは叩いてるし気にしないが吉
叩きたいやつはどんな仕様になろうがめり込むまで叩いてくる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:57:15.74 ID:Y5mQ20p50
非難の意見はさておき擁護意見は過激なの多いな
そんなに否定的じゃない意見にも噛み付いてるしなんでそんなピリピリしてるんだろうか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:59:00.41 ID:ZX3VAhXf0
何度もしつこいからだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:00:15.75 ID:ugLrYNCDP
まあ年齢層もだいぶ低いだろうしな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:02:43.49 ID:DuZ9GcxFO
印象操作多すぎ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:16:10.47 ID:Fw26aiAt0
GG優勝できないとか言われてる割にソルとか正義とか結構優勝してる気がするんだけどな

あとナテルオ氏のは根性値も逆根性値もゲージ引継ぎなしとかにだって出来るんだし
いくらでも調整は利くと思うんだけどねぇ
それ以前の性能言ってるんじゃ無理だけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:34:55.84 ID:PPs6Nq7J0
今でも最大で被ダメ0.4倍とかになるからライフ減ると体力の減りが小さくなるのはある程度目に見えるからなあ
ライフ実値としてはソルで1200強、チップが1000強、正義が1300強、一番固いポチョムキンでも1500弱程度だが、それでも十分すぎるほど固い

>>381
動画に出す時には「根性値切ってるからなー自重してるからなーもっと強いんだがなー」とか
言われて荒れ始めるリスクとの読み合いが熱いな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:35:58.82 ID:M8+VYnCI0
単なる印象だろ。優勝してないって印象。でも探してみるとそこそこあるという。いや分からんけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:40:11.41 ID:rqrbLYTX0
>>381
ソルの優勝は金カラートナメ以外は記憶にないなあ。
聖ソル含めていいなら、ツキノ氏の男女タッグオールスターのどれかで優勝してた覚えがある。

ジャスティスは他に自分が覚えてるのだと、
4人チームトーナメント オロチフルボッコ杯(2007年の大会、副将で参加)
エルクゥ未満_作品別チームトーナメント(2009年の大会、副将で参加)
問題児タッグトーナメント【兎鍋】(2009年の大会、厨忍氏AIディズィーとのタッグ)
これだけだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:41:47.42 ID:i2XBbGFG0
デフォライフが高いと文句言われやすいのにGGに限らず根性値持ってるのは文句言われにくいってのも妙よね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:47:53.67 ID:M8+VYnCI0
いや同じくらい文句言われてるだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:49:21.08 ID:iMrNuASX0
まあ彼らにとってはGGが優勝するのが当然でそれ以外すべてかませみたいなものだからな
というか彼らにとって他にどんな作品が優勝常連なのかを知りたい
ついでにその作品がどんな大会で優勝してるのかも知りたい
あ、魔改造と狂以上とシングルは無しの方向でお願いします
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:52:28.12 ID:YqlW0rQl0
そもそもGGは原作からして根性値持ちだから・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:54:42.40 ID:i2XBbGFG0
最近のゲームで根性値ないほうが珍しいような気も。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:54:57.67 ID:JlIqiQQi0
だが原作は最大ライフ420だ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:55:26.97 ID:1xZHaF0v0
そもそもこんな界隈でで優勝したからなんだというのか
時期が過ぎれば皆すぐ新しいものに目が行くのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:57:43.00 ID:rqrbLYTX0
単純な優勝回数で言ったら、出番も改変も多いルガール、DIO、豪鬼、ギース辺りが一番だと思う。
あとジャスティスは「チーム戦の大将で出場して準優勝」というのを俺が知ってるだけで3回も経験してるから、余計にかませの印象が強いのかも。

その3回の内訳
・作品別Ultimateトーナメント
・第3回AI付き強キャラトーナメント
・出身作品別トーナメント【シシー杯】
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:00:04.35 ID:JlIqiQQi0
準優勝がかませって何その贅沢
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:03:26.96 ID:i2XBbGFG0
かませにすらなれないキャラがどれだけいると思ってんだ……
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:04:38.24 ID:PPs6Nq7J0
さすがにライフ420を再現すると酷い事になると言わざるを得ないが、
ライフ840を基準にしたら割といい感じの攻撃力・防御力になるんじゃないかと思った
4割コンボは他ゲーの相手に対しては3割中盤くらいの火力に落ち着くし、根性値込みでソルのライフ実値が1000強になるし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:19:59.31 ID:fEYqqE0s0
BASARAXはライフ824と根性値で実質ライフ1000だから
原作通りのダメージ設定がそのまま使えるとか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:33:18.18 ID:YqlW0rQl0
KOF13とスト4も原作のダメージがそのまま使えるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:41:22.96 ID:LZP5ACmu0
トキが優勝してるのあんま見ない印象
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:39:46.88 ID:fSaEYcoC0
そりゃ、トキやレイは超性能だよ。だけどAIがしょぼいから優勝なんか簡単にできるわけないだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:48:20.84 ID:i2XBbGFG0
トキは相応レベルの大会にぶち込まれるから性能のわりに勝てないパターンなきがするけど。
それでも何回か優勝してた事あった気はするけどなぁ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:50:56.09 ID:fSaEYcoC0
アークオンリーとか知らないのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:42:55.48 ID:Q7MQGScK0
トキやレイ程度で超性能とか言われましてもwww
凶最上位じゃ性能は並な部類だろあいつら、むしろAIの超反応とステ奪いコンボでなんとか頑張ってるようなもん

アークオンリー?超反応切って1F投げに勝てる訳無いじゃないですかーやだー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:50:35.11 ID:fSaEYcoC0
ついに弱いアピールまできたかよ
一撃、永久、回復、ブースト、オラガ、ガー不まだ他にもあるのに並とか、どのクラスなら適正なんだよ
それに1F投げなんか2P側取られた時点で反応できないんだから、GGに2P側取られた時点で超反応しても勝てないと言ってるようなもんだぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:01:32.74 ID:Q7MQGScK0
だから凶最上位で並、つまり適正って言ってるじゃないですかー

一撃、永久は蔓延するクラス、つまりヴァイタルソース程度の回復はあんまメリットにならない
小技少し遅いけどブーストで差し込み範囲をカバー、ガードシステムやガー不or1F投げは誰でも持ってるような世界
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:16:11.06 ID:ns4ctw+oO
優勝回数が多いイメージがあるキャラはヨハンだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:23:03.80 ID:fSaEYcoC0
それだけの性能を持ちながら、自分より性能の低い相手に負けるよね。しょぼいねって話
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:36:05.75 ID:ZeXHJtVT0
つまりおまけAI対おまけAIが至高
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:36:22.00 ID:4qQGH7CQO
こいつのごり押しネガアピールはなんなんだろう
狂下位はともかく凶最上位相手にモヒトキLv3やもんすんレイLv5が負けてるとは一体…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:37:56.25 ID:1xZHaF0v0
今度は相性とか言い出しちゃう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:49:40.67 ID:cnROZmJz0
北斗キャラは性能高いは高いんだけど実際そんなに強く無いんだよね
超反応当身のトキと無想有りのレイとリザ持ち拳王がAIに対して強いってくらい

うんこマンだかの動画でも対北斗動画はGGあたりと比べると明らかに木偶だったし
実際自分でやってみても明らかにGGより北斗相手のほうが勝ちやすい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:52:41.92 ID:aKNGIiCQ0
〜キャラは性能低いけど実際かなり強いよねって言ってるのと同じだぞw
矛盾しまくり
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:01:54.96 ID:YqlW0rQl0
もしAC+正義のSBTが無印XXと同じ硬直時間・無敵だったら完全無欠になるんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:18:39.00 ID:fSaEYcoC0
性能高くてもAIが駄目なら駄目だろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:25:06.65 ID:dI8GlMzn0
SMH未満昔はこれくらいのペースだったのか・・・

http://www.nicovudeo.jp/watch/sm18601915
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:25:19.69 ID:PPs6Nq7J0
トキやレイは近距離での優秀な切り返しを持ってるのに加えて
アジガのお陰で弾幕や超リーチ牽制の嵐の中でもゲージが溜めれて、
溜まったゲージで切り返しとそのリターンや差し込み性能を大幅に補強できるのが地味に強い
これのおかげで近距離〜画面半分程度までのレンジなら凶最上位の中でも一線を画してる

ただ二人に共通してそれ以上のレンジ、特に対弾幕には無茶苦茶弱い
トキは「目の前に弾幕を張られている」って状況がAIに完全に取得させるのが不可能だし
相手が近距離用の低コスト無敵技持ってたら逆にカモにされるから博打にはなるが
一応流弧陣にブーストかけて突っ込んで近距離戦に持ち込むこともできなくはないが
レイの方は空中バリアの発生が遅過ぎるわ体よく張って突っ込んだところで対空の的だわで本当にどうしようもない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:27:48.76 ID:CujzboK10
>>410 無敵医師氏のGGキャラは攻撃時にも手足に当たり判定は無い。北斗は手足に当たり判定がある。
まずここが凄い大きな違い。GGはむっちゃ技ふれるが北斗はAI相手に容易に技を触れない。昇竜で駆られやすいから。
北斗がGGと互角になるためには、
・北斗の中段技を足首から上に無敵つける。
・1F投げにし、無敵つける。
・手足に当たり判定を取り除く。
・全キャラ1F無敵付きの空投げ完備。
最低こんくらい必要。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:36:31.64 ID:vfsqiGj/0
いや、思いっきり嘘つくなよ
武器に普通に食らい判定ついてるから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:37:43.89 ID:YqlW0rQl0
ギルティのキャラで判定がおかしいといったら髭とACジャムの6HSと諸刃アバとクリフと正義くらいな・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:53:41.57 ID:CujzboK10
>>417 SAEで最新版で判定見てるけどどー考えても攻撃時の手足に当たり判定ないんだが・・
武器ってなんの技?
例えばジャムなんかstate610(空中での通常技)の技を見る限り、当たり判定は足先まであるのに対し、喰らい判定は太もも
くらいまでしかない。ジャムだけじゃなく他のGGキャラほとんどこんな感じ。

北斗をみると(トキ、レイ、ケンシロウ、サウザー)当たり判定こそ大きいけど手先足先まで喰らい判定はついてる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:54:42.87 ID:fSaEYcoC0
北斗は〜北斗は〜とか言ってる弱いアピール部分は、北斗よりも性能の低い大抵の他の作品もそうであって
そういう作品はそれでも対処してたりするよね。っていうか対処してないと生き残れないし。北斗は性能頼り
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:03:10.73 ID:7yImla8l0
北斗で性能低かったら9割くらいの作品は低性能だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:06:13.13 ID:aKNGIiCQ0
>>413
じゃあ性能に見合ったAI作成すればよくね
今の駄目なAIで凶最上位だから、駄目ではないAIなら狂上位行きそうだな、ヤバイなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:09:46.20 ID:Q7MQGScK0
性能は凶最上位付近において弱い部分があるって話なのに
なんでそこら辺の一般格ゲーと比較するのだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:19:45.62 ID:CujzboK10
北斗はAIが弱いとかネタで言ってんのかマジで言ってんのかわからん。
前にもナテルオAIは簡易AIだとか言ってるやついたよな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:20:45.75 ID:cnROZmJz0
北斗は製作者次第でまあ結構まともな判定の付け方してあるね。ちょっと広げ過ぎだろって技も有るには有るけど
トキあたりはかなり滅茶苦茶な判定の付け方がされてるけど
GGキャラは半分くらいの攻撃はバリア。原作と比較した場合の不思議な違和感は殆どこの判定の付け方に原因が有る
先端に喰らい判定が有るとか無いとかじゃなくて判定の基本的なつき方が異常。全身判定みたいな技ばかり
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:30:16.88 ID:CujzboK10
>>425 あーなるほどね。ただAI作ってると先端に喰らい判定あるかどうかって結構重要なんだよね。
とくに先端に喰らい判定ないキャラで固められると昇竜で切り替えせない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:41:12.76 ID:fSaEYcoC0
超性能でもそこら辺の一般格ゲーにも負ける北斗さんマジパネェっす
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:43:37.40 ID:PPs6Nq7J0
>>425
一番顕著なのが多分これだよな
ttp://yui.oopsup.com/browse.php/mugenuplodapm/JusticeJD.png
これのほかにもJPやJHSもあるもんだからMUGENの正義の低ダ飛び込みは何やっても落とせる気がしない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:47:33.19 ID:fSaEYcoC0
あーでも性能高いだけあって強いとは思ってるよ
判定とか言っててもレイなんか空投げから相手殺せるし。凄い性能だね。トキとか当身強いし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:57:27.99 ID:jmjMPAhJ0
>>428
ワロタ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:01:04.85 ID:fSaEYcoC0
ついでに判定とか発生とか言っててもレイなんか全体4Fでリーチが70ドット以上のコマ投げあるから
超アッパーの技のこれ使っとけばいつでも有利になれるし。こんな超アッパーで超性能なのに自分より性能の低い相手に負けるとか()
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:01:47.22 ID:Q7MQGScK0
>>428
!?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:03:43.97 ID:Q7MQGScK0
fSaEYcoC0はとりあえずAI作るかP操作で同ランク倒してみようぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:03:46.19 ID:IetSzqjP0
さっきからキチガイが独り言呟いてるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:09:49.80 ID:cnROZmJz0
カプコンのゲームでも先端に喰らい判定がなかったり広い判定を持ってたり手足そのものに喰らい判定が無い技とか有るけど
そういう技は横には強くても上からの攻撃には無力とか、空中なら前方には強いけど対空されるとか、中央で空対空で当てても特に何も起こらないとか
判定は強いけど地上相手にクリーンヒットさせないとリターン無い飛び技とか
判定とリーチに優れる技が揃ってるけどそういう技からはまともなコンボ無いとかそれなりの理由を持つ場合が殆ど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:09:58.12 ID:fSaEYcoC0
あ、ごめんね。幾ら超アッパーが事実とはいえ、性能頼りで勝ってたことがバレると困るもんね。すまん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:22:05.27 ID:4qQGH7CQO
お前が言うならそうなんだろう、お前の中ではな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:22:41.34 ID:U1rNQVEN0
いつもの人元気だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:24:38.19 ID:PPs6Nq7J0
>>430
AC以前のバージョンならそれでもJD先端当てられてもRCかけられなきゃ追撃はなかったからまだ割り切れたんだが
AC版はこれがそのまま空中ダッシュでキャンセルできるようになったもんだから
当たれば空ダJHSJD×2→地上コンボの流れで7割くらい、ガードしても空ダJP連打から固めが始まって恐ろしいことに

AC正義は凶や狂下位クラスでもゲージない時やNB撒いた後なんかは中距離ならバッタしてもいい気がするんだがなあ
JD発生も11Fとリーチと比して遅いわけではないし、こんな位置まで届く無敵対空なんて狂下位クラスでもそうそうないし
なによりSBT対打撃無敵削除のせいで中距離で地上にいてもそれほど優位ってわけでもないし
440 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/13(月) 11:35:12.67 ID:bvn8vAbk0
ここは北斗やGG、MVCの性能の話になると本当に伸びるな
他のゲームでもこの位伸びないもんかね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:47:33.17 ID:Qp3GFyo80
なにこのクソ判定
ちゃんと理由があってこの判定ボックスの大きさになってるようにはとてもじゃないが見えないな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:52:09.56 ID:YqlW0rQl0
つっても原作でも無敵じゃなけりゃソルのヴォルカを一方的に潰すくらいに判定が強いが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:30:58.83 ID:dI8GlMzn0
厨忍氏のチップのように各作品の良いとこ取りした正義作れば完璧
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:41:55.44 ID:1xZHaF0v0
東方関係でよく見る方法か
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:55:08.38 ID:DlFwtyl70
昔は練り茶氏トキが凶扱いだったけど今じゃ強上位くらいに落ちてそうだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:55:54.50 ID:DuZ9GcxFO
なんか>>428がアッパー改変みたいな流れになってる気がする
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:14:55.95 ID:z4ubRCH20
>>445
平成a氏が原作の雰囲気を出すAIだから、いいけど
あのキャラ性能を生かしたAI作られたら、北斗の中では一番強いと思うぞw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:50:00.29 ID:lt6KyHJG0
>>444
GG叩きの構図全般が信者側アンチ側の挙動に至るまで
東方叩きの構図そっくりで笑える
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:07:18.82 ID:Tg4HNY6n0
1.相手の仕様である。諦める
2.テーレッテーすればいいよね
3.ステート奪って永久するんで
4.根性値設定されると面倒なので全攻撃でタゲステしてちゃんとライフ減らしますねwバーストもお断りしますw

さぁどれだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:12:11.34 ID:i2XBbGFG0
AI戦に限って言うとAIまで含めての性能ってかランクじゃないの?
サキエルとか徹底して戦うのとデフォAIとじゃランク露骨に変わるだろうし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:31:14.62 ID:m6OELXCP0
>>448
全然違うだろ、他を下げて巻き込もうとするなよ・・・・・・
というか厨忍氏のチップについて話してるのに唐突に何言ってるんだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:48:39.29 ID:rqrbLYTX0
>>446
え、原作からしてこの判定なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:05:04.30 ID:674PtZV60
見えない何かに殴られる大会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18603103
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:10:49.44 ID:U1rNQVEN0
声はともかくカットインでまるわかりじゃないか・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:25:17.13 ID:E/D+AycvO
シャインに無敵無いとか言っちゃう人って何なんですか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:33:46.93 ID:ugLrYNCDP
低ダが落とせないとかどういうことだよ
ゲージ使わないと固め割れないじゃん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:17:53.13 ID:cnROZmJz0
>>446
そんな訳が無い。原作はこんな判定の付き方してないよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:20:24.29 ID:AxJw/B59I
>>452
少なくとも両腕の下や横にこんなに素敵な攻撃判定は伸びてない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:21:26.88 ID:17vjH99F0
ってかこんな横に伸びてたらめくり放題だしな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:44:10.19 ID:h0eQELoG0
まあアケでまともに調整したらゲージ100%使わないと空ダ出来ないキャラですから
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:47:08.48 ID:8sLn2C650
攻撃判定もだがくらい判定もひでえな
昇龍で勝てない飛びで触りに行けるとかどうすりゃいいんだw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:08:50.25 ID:lt6KyHJG0
え?
本当に原作とは違うなんて言っていいの?
「原作もこうだからしょうがない」「信じられるか?(ほぼ)原作通りなんだぜ…」とか
言えないよ?
それどころか格ゲーもろくに知らない無理な製作者が適当に作ったとか言われちゃうよ
やっぱり原作にほぼ忠実なんじゃないか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:11:21.02 ID:DuZ9GcxFO
判定違うは確認難しく反論し辛いからいちゃもん付けるのにはうってつけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:11:27.75 ID:17vjH99F0
    スペシャル120
「カラスとミミズクがいた」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:12:24.02 ID:33tq2cNo0
原作そんなに知らない時はこういう会話には入らないようにしています。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:13:28.65 ID:17vjH99F0
誤爆
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:20:32.64 ID:ZX3VAhXf0
「原作もこうだからしょうがない」って言えなくなって何か問題あんの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:41:16.58 ID:5mMtQqS00
説得力があるので喚いてる奴が大人しくなる>原作再現
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:41:55.52 ID:ZeXHJtVT0
私ヴァンパイアセイヴァー好きだけど原作どおりだからなんて口が裂けても言えないわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:46:35.18 ID:VSP1kagM0
本当に原作どおりの性能なら原作通りの立ち回りやコンボなどできなくなるのがMUGEN
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:46:54.90 ID:Qp3GFyo80
バイタルソースとバットマーク関連で
原作通りにするのはコンプゲーやP2Nameでもないと無理だからなアレは
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:52:04.18 ID:ddKTXvzV0
しかしブリス対応してる奴の多さときたら
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:52:17.91 ID:U1rNQVEN0
原作でもできるからなこれwww(嘘です)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:54:22.83 ID:U1rNQVEN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18604680
アークエキショビジョンだとさ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:57:19.74 ID:i2XBbGFG0
ヴァンパイアってシステム的には強そうだけどいまいちぱっとしない印象あるな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:58:16.52 ID:33tq2cNo0
すっげえ強そうなのにいまいち振るわないイメージがあるヴァンパイアとメルブラ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:00:07.54 ID:KwYeA0qL0
ヴァンパイアの原作再現系とか全然見ねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:14:19.48 ID:d9BKPPJcO
どんなに作り込まれたAIでも、自分より性能の低いキャラに負ければ駄目なAI、並なAIか
世知辛いな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:18:10.80 ID:lt6KyHJG0
>>476
システムが多いだけで決定打がひとつもないからな
超火力しか売りがないゲームのほうがまだ強い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:19:02.20 ID:i2XBbGFG0
まず何を目的としたAIなのか、って話だろ。
いろんな技を使う(魅せる)ことを目的としたAIなのか
適度に技を使ってそこそこ勝つことを目的としたAIなのか
見栄えなんてガン無視してとにかく勝つことだけを考えたAIなのか
それによって評価は変わるだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:19:17.93 ID:U1rNQVEN0
回復うぜえのコメは減ったのかね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:43:27.82 ID:QfZdAZj50
>>479
ヴァンプって結構火力高いんだぜ
実は
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:50:41.03 ID:Qp3GFyo80
ハンターはフルコン入れば8割9割普通
そのまんまKOも割といる
セイヴァーは白ダメをダメージに計上すれば1コン6割くらいいかなくもない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:58:27.97 ID:DMXFxzph0
かませと言うからには
性能は高いし十分優勝狙えるキャラが
大会出場経験がそれなりにあって
良い試合はするけど最終的には負けて
優勝はおろかしたから数えたほうが早い

これくらいは満たしてもらわんと
要はMUGENのキャラのほとんどがかませってこと
かませって言葉の響きも悪いから
これからは無冠の帝王って呼ぼうぜ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:04:53.96 ID:17vjH99F0
ハンターのコンボ動画見たが
ガロン辺りは即死コンばっかだったな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:06:20.01 ID:08S2ndHc0
>>474
ファウストのメス回転って投げ並みに密着しないと使えない死に技なのに・・・
人操作じゃできないのにAIだとできるんかい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:12:19.15 ID:ZeXHJtVT0
>>484
かませの意味間違えてね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:14:22.76 ID:PPs6Nq7JI
何が出るかなに反応してAIがガード固めたところに
ダッシュで近づいてぶち込んでるだけで特におかしなことはしてないぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:18:39.95 ID:Dsbd6Q850
1本取っても現在のライフを引き継ぐ謙虚なヴァンパイア勢はよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:19:08.45 ID:lt6KyHJG0
>>485
えっ
そんなダメージ取れるのになんかの動画だと大将だとアレで中堅に降格されちゃうのか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:35:43.26 ID:17vjH99F0
>>489
MUGENのBBBキャラも一部はそういう仕様に出来たよね
アギトあたりだっけか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:36:34.81 ID:mtq812Nc0
H氏のキャラは全部その設定に出来る
というよりそっちの設定がデフォ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:36:44.84 ID:ddKTXvzV0
某魔物使いトナメで
ステ強化されたジャギを素で追い詰めてるの見たときは流石だと思った
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:08:55.25 ID:5mMtQqS00
>>484
カマセってのは周りより明らかに実力が劣ってて負ける以外の役目が無いような奴の事だ
作品別でGGが負けるたびにカマセとか喚く奴が出てくるから誤解してる奴多いけどな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:12:58.84 ID:ZX3VAhXf0
それなりの強さが無きゃかませとは認められないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:17:14.24 ID:KwYeA0qL0
かませ犬って言葉の意味を考えると>>494が正解
でも普通惜しいとも言えないような試合をやらされるキャラなんてあんまいないでしょ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:21:29.22 ID:2S8MgD0f0
ボクシングで考えるとそれがしっくりくるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:22:54.88 ID:lt6KyHJG0
ケンスウェ…
ギルェ…
ボッツェ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:25:28.45 ID:U1rNQVEN0
ェ・・・ってそろそろ賞味期限が
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:31:18.44 ID:ipU2NU8p0
ロボは基本瞬殺されるために登場する
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:33:34.36 ID:h0eQELoG0
ロボは強すぎるのと弱すぎるの二極化してるだけ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:34:25.19 ID:9JmSnGZy0
ポンデリング兄貴とセンチ兄貴とH兄貴はいまだにそのへんで暴れてるじゃないっすか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:35:38.74 ID:U1rNQVEN0
永パ大会のナインボールさんはシュールすぎて・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:35:42.17 ID:ELUeWUGx0
誤用だとするとなんて言い換えたらいいんだ
踏み台とか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:37:34.82 ID:ZeXHJtVT0
テリーマン現象くらいでいんじゃない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:39:45.04 ID:iUob05Af0
ヒールとか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:45:58.00 ID:fYR3x3kAO
名付ける必要がない
単なる結果
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:51:35.19 ID:R7Ux/jKb0
アークオンリーの動画説明文に「おまけタッグ大会」なる文字が……
タッグもやるのか、GGも北斗もタッグ苦手だからどうなることやら
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:53:08.89 ID:H/qfgUtW0
まるでBASARA有利と言いたげだなおいw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:53:15.93 ID:mtq812Nc0
別にタッグ苦手じゃないぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:54:27.77 ID:ZX3VAhXf0
タッグは作品別じゃないといいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:59:20.10 ID:KwYeA0qL0
運鯖でオクラとファウストのタッグがお互いに味方殺ししてたな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:00:27.70 ID:W9xeVEOx0
GGってタッグ苦手か?
壁コンのジャマになる北斗が向いてないのはわかるが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:01:28.36 ID:POMFRknO0
>>511
Part8の時に「予選戦績に基づいたタッグ」って書いてあったから
戦績によっては同作品で被ることもあるかもね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:02:33.54 ID:mtq812Nc0
北斗もタッグ考慮しないAIが多いだけでそんなに苦手ではないと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:03:26.48 ID:R7Ux/jKb0
>>513
ナテルオ氏は分からんが
~a氏はタッグ用の記述が一切ないってのと
距離調整用の前後微妙移動のせいで乱戦にはとても弱い印象
相方殴られててもガンガードしたり
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:04:14.73 ID:aKNGIiCQ0
ブラジルみたいだな
個が強すぎるせいで、協力プレイは全然ダメっていう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:05:28.64 ID:XhRuaynE0
GGはタッグかなり強いよ
単純にステータスが高いから気がついたら相手が落ちてるし自分は落ちない
割り込み一発で大ダメージ奪うし、単発も(ステータス高くしてあるから)高い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:05:34.01 ID:OMLXpce+0
北斗の場合はタッグは苦手ってよりも
関係ない相手までコンボに巻き込む方が問題な気がするけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:08:45.72 ID:RT+KMkED0
トキはダンジンとか一撃とかまとめて拾える技結構あるからむしろ得意な方に感じる<タッグ
あとKELNシロウの後衛カッサツも結構強い

他にいけそうなのは飛び道具や設置で相手妨害&固まらせやすいジャギやサウザーやマミヤか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:11:58.80 ID:R7Ux/jKb0
しかし、アークロナメエキビション見てると
中距離でオクラ結構普通の牽制振るのな……
そんなん普通のキャラだったら狂ランクでやったら即死まであるのに
ガン待ちガン逃げ&永久に徹したらもうチョイランク上がりそうな……
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:36:40.59 ID:U1rNQVEN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18606503
Re

オクラコレ以上上がったら
普通の大会では勝てない
狂ではいまいちにならん?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:37:16.31 ID:U1rNQVEN0
勝てないじゃない 出れない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:45:58.99 ID:iUob05Af0
一昔前はMVC勢とかのそんな主張よくみたな
何千何万とMUGENキャラはいるけど、MVCと互角程度のキャラは全然いないから
本気のMVC勢は大会には出せないって
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:51:01.43 ID:R7Ux/jKb0
まーMVCやったことねーけど
全盛期のうんこセンチは
狂下位には余裕勝ちで狂中位には全く勝てないんで
その主張もあながち間違いじゃないかも
出せるランクが無い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:54:02.04 ID:z4ubRCH20
本気が出せないと言えば、昔のサイバーボッツ勢(kong氏製)だろうなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:59:50.23 ID:lt6KyHJG0
スーパージャンプで逃げながら隙を伺うという
原作通りの行動をまるでさせてもらえない
かわいそうなゲームそれがマーブル勢
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:01:41.74 ID:fEYqqE0s0
>>521
永久に持ってくためにはある程度近付く必要があるからなあ
遠距離戦もそんなに強くないし、
ガー不設置は単発で当ててもあまり意味が無いから結局殴りに行くしかない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:18:03.17 ID:YqlW0rQl0
>>526
kong氏のhardはそもそも死なないから・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:19:54.06 ID:JfppufxA0
自重しない原作再現作品別だったらどのくらいの作品が参戦可能なんだろうな
CPU専用やおまけモード入れても狂下位前後を複数呼べそうなのと言うと
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:30:32.64 ID:OMLXpce+0
GG、北斗、MvC、闘姫、KoFとかは行けそうだけど
北斗の指先一つでダウンさモードって搭載されてたっけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:31:48.92 ID:U1rNQVEN0
確かマミヤはアルはず
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:42:38.52 ID:R7Ux/jKb0
原作再現目指してるキャラで狂下位?
そんなんプレイアブルだとおらんよ
なんだかんだ言って、オクラもマグニもトキも鳥もハイウェイスターも
エルクゥに総合不利
KOFボスとかKKボスとか引っ張ってこないと

あ、ゼクスミリアとルージュは座ってて
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:43:47.53 ID:5mMtQqS00
>>530
原作再現と言い張ってるjadoさんが全作品を血祭りに上げてくれるから安心しろ
と思ったがそれにも勝てる奴何人かいるな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:45:18.89 ID:YqlW0rQl0
神霊兵器ラグナロクはKOFボスの画面全体攻撃の的になりそうだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:50:15.98 ID:dI8GlMznI
原作再現だけじゃ無理だろ
メジャーな作品でもこうじゃないととても出せん

北斗: サウザー→トキ→レイ12P→ラオウ12P
月華: マスター楓→嘉神→守矢Bスタ→美しい斬鉄
MVC ケーブル→マグニ→ジャガノ→センチ
サムスピ: 傘→まだ綺麗な半蔵→天草HELL→シャルロット
KOF: 無界→金カラーゲーニッツ→イグニス→妄想電波氏オリゼロ
GG: 聖ソル→黒ディズィー→イノ→金ジャスティスEXモード
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:02:05.43 ID:lJVw1fqh0
大将はほとんど狂中位クラスっぽいなあ
というよりこのクラスでの作品別とか、非格ゲー出身含めてもどれだけ集まるのか…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:10:23.10 ID:dI8GlMzn0
他SFなら降龍勢
東方なら風見氏魔理沙、nns氏衣玖、紫水影氏文(いずれも特殊カラー)が入るかね・・・

どっちにしろ原作崩壊にならない程度のアレンジキャラ入れんと無理だわ
アレンジ抜きで言うならGGが辛うじてどうにかなるくらい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:12:25.45 ID:aKNGIiCQ0
ジャド先生は2Rからスパークするからぶっちぎりで優勝
Sジャドの方も後進されてヤバイ性能になってなかったか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:14:49.53 ID:OMLXpce+0
原作再現と呼べる範囲での話なら黒正義最強な気もするけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:18:03.25 ID:R7Ux/jKb0
>>538
原作再現でも何でもねーだろw
>特殊カラー
東方にんなもんねーよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:35:46.82 ID:5mMtQqS00
>>538
逆に言えばアレンジや強化カラーや非格ゲーを全部OKにすれば
普通の作品別トナメくらいの頭数は楽勝だろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:39:14.60 ID:dI8GlMzn0
>>541
それ言ったらジャドーだって全然原作再現じゃないし・・・
あくまで「原作風」という話でしょ

そう言った話ならボッツとニトロワもいける。ボッツはkuron氏強化カラー増えたし
メルブラとEFZは変なアレンジ多いから微妙
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:39:58.61 ID:1xZHaF0v0
それって既存の大会と何が違うの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:54:54.14 ID:R7Ux/jKb0
ジャドーは原作でも何でもないけど原作が知られてないから
シャレで言ってるだけだろw
特殊カラーなんてアークゲーの一部にしかないし
それ採用するならアレンジだろうが魔改造だろうが何でもありの
普通の作品別大会だろw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:58:24.12 ID:JfppufxA0
東方の特殊カラーってストーリーモードのことではないのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:03:28.60 ID:OMLXpce+0
いっその事うp主が調整で原作再現すれば出れる作品が増えるんじゃね?
GGのライフ420ATK42でメルブラや東方はライフ10kATK1000とかにすれば
ネタ大会としては成立するかも
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:04:23.55 ID:IUJJlOnV0
申し訳ないがストーリーモードは不評なのでNG
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:05:18.63 ID:lJVw1fqh0
>>544
単純に作品別大会のランクが、狂下位前後クラスになっただけかな?

EFZはrakurai氏の美凪と名雪が一応システムが原作風だったはず
これに神奈を加えて3人集まったけど、原作風のシステム持ちでこのクラスのキャラって他にいるのか…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:07:20.23 ID:yVQZUd3S0
アトラススーパースターズ勢の出番だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:07:43.60 ID:R7Ux/jKb0
原作のステータスを正確に再現したぜ大会
成長あり

誰得
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:08:13.38 ID:mtq812Nc0
あの美凪と名雪でいいなら女神神奈でもなんでもいいじゃねーか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:10:39.17 ID:oxG61tzX0
結局>>530が考えたような作品別には絶対ならないなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:16:14.85 ID:igSXtkAc0
>>552
女神神奈には原作システムは全くないと思うが…wリコイルとかRFゲージ?だっけ。
美凪と名雪には積まれてるんじゃないっけ。というか1Pなら強くなってるとはいえ神キャラみたいな事はしないぜ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:17:09.17 ID:5kuYpCBe0
最近は大会のタイトルにセンスないやつが多いな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:22:07.39 ID:EWNxHpaK0
センスよりもインパクト重視。インパクトがあれば何でもいいって訳でもないけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:27:31.60 ID:7Z0mm7pV0
作品別でrakurai氏のEFZキャラ使うくらいなら
寝雪なり佳乃なり転生なし漆黒氏あゆの12Pとかにでもした方がまだいい気がする
システムは原作だし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:28:48.23 ID:5kuYpCBe0
女神神奈だってRFゲージ使い放題なぐらいで
1Pならまだ原作っぽいと思うが
コンボも一応原作基礎コンボだし
人操作なら即死コンボ余裕だが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:32:06.56 ID:y2oXQ96y0
つくみやでいいんじゃね・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:33:21.05 ID:7ECKXNm50
つくみやとrakurai氏のキャラならどっこいどっこいかなあ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:38:43.27 ID:nhmxV2sX0
つくみや狂下位いけるか?
12Pか11Pじゃなければ、オプション次第だけどミスズ×6じゃないと辛そうだ
12Pなら逆に振り切れるし11Pはちょっと非推奨で難しそうだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:39:55.54 ID:igSXtkAc0
…女神神奈って1Pからやばくなかったっけ。少なくとも他の姉妹はやばかった気がするんだが。
それともアレか、今話題の弱体化パッチか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:40:02.45 ID:5kuYpCBe0
だいたい原作ぶっ壊れの神奈ですら凶なんだから
EFZとかは諦めろよ
Pキャラで狂とか片手の数ぐらいしかいないから
564 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/14(火) 00:43:38.34 ID:kMqEmXyy0
>>555
じゃあセンスあるタイトルってなんだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:45:54.18 ID:DF4dc0JpO
>>563
マヴカプいるじゃん
ストライカー付けたらもっと強くなる可能性もあるし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:46:15.94 ID:yVQZUd3S0
KOFはsamsara氏のD0純正狂化オロチとマガキなら行けるか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:49:18.12 ID:5kuYpCBe0
>>565
んー、完全原作再現のマグニもMSHキャップもエルクゥ不利だし
いいとこどりのセンチやジャガノなら行けるんだがちょっと微妙じゃね?
他にいたっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:57:48.92 ID:IUJJlOnV0
>>564
統劇…かな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:58:01.24 ID:/OsExvu70
原作プレイヤーが、原作通りに動かしたいって拘るならわかるけど
大会動画で原作再現に拘る意味ってあまりなくね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:00:59.34 ID:x3yuQCkL0
マグニやキャップがどの程度エルクゥに不利なのか分からんが
狂下位の条件ってエルクゥに有利を付けれることじゃなくて
エルクゥと互角程度以上だからな
個人的には4割弱勝てるなら狂下位って言ってもいいと思うんだが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:01:09.47 ID:IUJJlOnV0
>>569
クソ性能を発揮したり一方的な試合をしても
「ボスキャラ」「原作に依拠」のどちらかがあれば許される
快適に動画を楽しむためには大変重要
どっちもないと四六時中あれこれキャラとかを下げるコメントを見てがっかり
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:06:01.61 ID:x3yuQCkL0
>>569
出身作品やメーカーとかに拘るのと同じようなもんでしょ
原作再現に拘ることに意味が無いなら
大会動画で拘る意味のある要素って何よ?って思うんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:06:07.58 ID:g02vBrbq0
作品別でロックが13風ロックで出てたら微妙とかそういう話じゃね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:25:26.82 ID:wedQVOdwI
>>567
サイクのAIレベル3が有利つく、あとケンも
メカ豪鬼と初代マグニなんか狂下位突き抜ける
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:28:58.86 ID:5kuYpCBe0
取り敢えずボスキャラ二人は置いとこう
強化かどうかはともかくケンもいいとこどりでしょ?

しかしそうかサイクいたね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 04:27:14.19 ID:3JTO6TCmO
「原作再現です」って言葉が、なんか免罪符みたいに使われだしたのはいつからかね
ジェネラルや北斗勢が出始めた頃は「どんな原作だよw」みたいなネタ的な使われ方してるイメージだったが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 04:58:02.19 ID:o5GgU3jA0
ぶっちゃけ北斗の一撃や星継続でも免罪符的な側面は強かったけど
免罪符オンリーで使い始めたと成るとGGの根性辺りじゃないか?全然減らないことにたいして使われてた気がする

ケンジやアナブラ、ホウオウはもうちょい後だし
イグニスや闘姫もジョーク的意味合いが強い印象
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:07:54.12 ID:Ogo0kCXC0
エルクゥはキャラの仕様でコンボ決まるかどうかでほぼ決まるから
格ゲーキャラ系同士の基準を設ける場合、対エルクゥはあまりアテにならない
アメリカと北斗キャラを戦わせるとその事がよく分かる

>>575
サイクも部分的にMVC2のシステムが有ったりするけど。アメリカもジェムが無くてアドガが有る仕様だったり中央の永久が出来ないとか
他のキャラにも当てはまるけど意図的に潰してある永久とか行動とか弱体化されてる技も有るし、独自の仕様のキャラが多い
特定作品に登場したものをベースにシステムを部分的にMVC2にしてあったりそういうのが基本。突き詰めた強行動を取ろうとするとアレンジ用素ほぼ関係無くなるキャラが多いけど

と言うかいいとこ取りしたら単発技の威力と補正値の関係で大抵のキャラはまずコンボが闘姫化するんじゃないの?
あとキャラによっては簡単な基本コンボで気絶すると思うし、キャラによってはcotaのシステムとか入ってくるから挙動からして全くの別物になると思う。超必殺技がガーキャンで出せたり、オール空振りチェーン、オール空振りスーパージャンプとかダッシュ永久とか
何が言いたいかと言うと、うんこキャラはかなり緻密に作られたクソゲーするためのキャラって事
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:30:17.98 ID:wDdavC3E0
東方原作再現だと風見氏パチュリーで凶下位が最高だわな
弾幕しかないから相性出まくりで安定しないけど
通常技で削りつければ原作東方勢ももうちょっと頑張れそうなんだけどな、なんでつけないんだろうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:36:35.39 ID:yVQZUd3S0
通常技削り付加+ガークラ発生を付ければもっと東方勢は戦えると思う
AIが進化した今弾幕はあまり有効じゃないし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:58:03.33 ID:UF+vAuLxO
>>550
アストラスーパースターズだ
アトラススーパースターズは薄い本だ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:37:15.15 ID:DvVCwF+w0
ブロンコ先生、次のうどん工場はどこですか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:56:09.12 ID:R9pHyxLV0
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:00:19.21 ID:iU/EKLAg0
自重率は見事に茶番だったな
585 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/14(火) 10:28:47.45 ID:kMqEmXyy0
相手が強いとSUMOUが強くなり、普通だとそんなに強くないが結局ライオンに捕食される
なんでこいつら敗者復活戦にいるんだっけ…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:36:15.19 ID:EY6tL7Ww0
3勝する前に予選が終わったからだろ
本当に弱い奴は予選でさっさと3敗して敗者殲滅戦にすら上がれてない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:07:53.72 ID:urny8mbB0
>>586
ワーロック&セラフは当たった面子がSUMOU、ボス×2だったんですが…。
ハイハイ、どうせかませですよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:16:27.34 ID:pzf82XwQ0
ロボキャラの扱いを見事に体現した大会だと思った
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:23:07.17 ID:1NV3vgGg0
つくづく報われないロボ勢・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:25:23.79 ID:0Vyg3lfB0
>>587
ひどすぎワロタwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:26:46.33 ID:AX68ztUl0
かませアピールくっどい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:28:43.53 ID:SgVnKnFF0
やられ役に出すくらいなら出場させるんじゃねえよクズ作成者
って暗に言ってるんだよ言わせんな恥ずかしい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:30:42.53 ID:9kStt+Ob0
実際優勝する程度の強さはあるのに5年以上の間ことごとくボロクソにされてるのは意図的以外の何者でもないわな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:35:08.11 ID:bUjm1qSz0
もう生放送で大会すればいいよ
そうすりゃ取り直し乙だの意図的だの言われないだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:45:16.32 ID:jThYfjpN0
生放送だと定員以上で一般会員しめだされるじゃないですかー!やだー!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:51:36.47 ID:y2oXQ96y0
一般会員に合わせる必要ないし(上から目線)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:51:49.40 ID:LD28i+es0
生放送してからそれを動画にすればいいんじゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:53:50.65 ID:j81pTPzP0
あまりにボロクソなんで最早かませにすらなってないんじゃないかw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:56:29.65 ID:bUjm1qSz0
タイムラインあるしね
編集とかもしなくていいし
その分前準備をしっかりしないといけないけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:30:20.25 ID:xRJs6/6G0
>>587
ボスに負けても敗戦数増えないんじゃなかったっけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:10:10.09 ID:81H/RELb0
増えるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:12:21.16 ID:81H/RELb0
ボスに負けてもは敗戦数はつく。しかし、すでにリーチの時にボスにまけても敗退しない
ロボの場合は、ボスに2回負けてからSUMOUに負けたというw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:17:21.51 ID:kXJdqR6E0
ほんまかませの見本やでぇ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:18:02.06 ID:5XeQ6dKm0
ロボってそんな酷い扱いなのか。Mr.師範とは大違いだな

彼の場合大会に出れば大抵終盤くらいまで活躍するのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:20:33.83 ID:LD28i+es0
【MUGEN】 M V C キャサリンと対戦してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18612190
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:26:03.21 ID:x+WJkc6J0
師範は優勝できないがいいところまで行く…
これはここで言われているGGと同じか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:42:27.75 ID:egU74I9xI
さっさと2敗したあと連コで申し訳程度に勝たせつつネタにされた海外オリと扱いの悪さはどっこいどっこいだから、
ロボだけがかませってわけじゃないよ! やったね!
あれも最期はSUMOUだったっけか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:00:14.47 ID:4yGc/RPt0
SUMOUに負けてもSUMOUパワーには参ったな!で済まされちゃうからな
ていのいい掃除役だ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:18:14.95 ID:4yGc/RPt0
>>605
永久決めて倒すような相手なのかよキャシーw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:00:34.22 ID:r8JAo8q70
>>609
全攻撃がアーマー付だから普通の格ゲーキャラだとかなり辛い相手ではあるけど
単純にコメ欄の通りに永久入れただけのように思える
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:02:39.60 ID:o0USVUDE0
語るスレだとわりと楽勝で倒されてるぽかったけどなぁ>キャシー
AI作者も簡単に倒せる弱点をわざと残してたみたいだし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:06:13.49 ID:QoTitPh60
>>578
上の流れが『原作再現』なんだから弱体化だろうとなんだろうと
話しが違うくね?
あと、MVCは知らんがいいとこどりしたら大抵のキャラが闘姫って
そりゃチェーンコンボないゲームはないでしょ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:16:19.69 ID:wDdavC3E0
正義(ロボ)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:36:08.46 ID:R9pHyxLV0
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:29:27.29 ID:7gZaDw7xO
うんこケンはとりあえず投げか昇竜やったら、後はね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:43:05.86 ID:yVQZUd3S0
うんこMVCキャラはだいたいMSHかペケストをベースにMVC2のシステムを追加してる印象がある
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:49:17.06 ID:UF+vAuLxO
足して、引かない。

何のキャッチコピーだっけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:11:31.62 ID:QoTitPh60
学級崩壊、自重率、アークのコメはどれも
ああ、MUGENあんまり知らないんだなぁって感じだが
いっちゃん自重率がアレだな
アークは格ゲー大好きが集まってる感じだった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:14:33.72 ID:EY6tL7Ww0
うんこケンのあれは空中で攻撃振ったら昇竜、何もせず降りてきたら投げって簡単な後出しで相手の行動全部潰せるのが怖いところだよな
空ダで逃げようにもよほどステージが広くない限り大抵の空ダにダッシュで追い付いて着地際に同じことやってくるし

一応着地のぴったり2F前に着地硬直のない攻撃出せば
昇竜の発生3Fだからケンが昇竜撃ってきたのに対して着地からガードがギリギリ間に合うが、
んなもん人操作でもAIでも無理だwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:19:29.45 ID:QoTitPh60
うんこケンの話題になると必ず変なのが二〜三人湧いてきて
荒れるのでこの話題は終了
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:20:18.25 ID:LD28i+es0
【MUGEN】KOF ALL STAR TOURNAMENT
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18614962
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:25:44.90 ID:DF4dc0JpO
それなのにAIがパターンにハマってるだけと思われて笑って流されるのがうんこケンのすごい所
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:27:54.41 ID:xyHDohnx0
着地硬直がなくてもCtrl=0の状態で着地したらその瞬間のフレームはガードできないから
発生3Fの攻撃を着地からガードするなら着地1F前に攻撃振らないとだめじゃないか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:27:58.40 ID:L+nYn7bG0
空中1F〜2Fの技なんてあるのか?w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:29:30.45 ID:QoTitPh60
空中投げ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:30:35.47 ID:DvVCwF+w0
それ相手が地上にいたらそもそも意味ないだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:32:50.19 ID:EY6tL7Ww0
>>623
ケン側がその攻撃に反応するのが次のフレームになるから…と思ったけどケンが2P側だと着地1F前じゃないと間に合わないな
だがその昇竜も Random<450 くらいだからRandomの引きが悪くてその1Fの間に釣られてくれなかったら
結局投げられるというのがもどかしいところ

>>624
いや、発生するかしないかは問題じゃなくて、単にその攻撃につられて昇竜を振ってくれれば
セットプレイを抜けられる可能性があるかもしれないってこと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:33:04.93 ID:7ECKXNm50
うんこケンは見た目が普通なだけでまともなキャラじゃないから論ずるに値しない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:48:41.39 ID:y2oXQ96y0
あーもうめちゃくちゃだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:50:02.74 ID:f3nC7FFr0
何かのmugen動画で天魔と復讐貴との戦いで復讐貴のカーネフェルの〆を天魔がブロでふせいでた動画をみたんだが
何の動画だったか分かる人いる?

結構上位の動画だったと思うが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:55:16.15 ID:xyHDohnx0
地上の相手を掴める空中投げというと香乃の空中投げくらいしか思いつかんな
空中の相手を掴める地上投げならうんこジャガノとか雲母とか多少はいるんだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:56:48.27 ID:WrzmOtJa0
シオンの幸せ投げとか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:57:46.58 ID:RKSqzogE0
アクティブテュポーンや武神イズナ落としは空中投げとはまた違うか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:00:24.32 ID:EY6tL7Ww0
モービッドエンジェルも発生は地上だし空中の相手掴めないし空投げってわけじゃないな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:00:52.61 ID:ealv38Ss0
ボッツのレプトスが空中でも地上でもどんな相手も1Fで投げられたはずだが、
それをしている動画は見た事ないな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:02:41.09 ID:QoTitPh60
>>635
原作詐欺のkuron氏のボッツと違ってホントの原作再現なのにな
kuron氏のAIがチャラいせいで突進とビームしかしてこない
12Pとか勝手に追加するより先にすることがあるだろうに
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:06:53.22 ID:y2oXQ96y0
荒れるので終了とか書いてる人が
そんな言い方するのか・・(困惑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:10:00.98 ID:UkARJa9Hi
他人のAI を批判する前にすることがあるだろうに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:11:55.15 ID:EY6tL7Ww0
ボッツ勢はもっと下段技を豊富にしてくださいオナシャス!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:14:17.56 ID:bUjm1qSz0
そもそもAIに対してちゃらいとかいう表現がイミフ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:14:47.10 ID:wedQVOdw0
レプトスはもともと下段ないぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:15:27.95 ID:wDdavC3E0
自重率は「うさんくさい」のコメが多すぎて笑えるレベル
さすがランクから視聴者がくる動画は格が違った!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:15:50.21 ID:Zw8XGCj10
kongのがぶっ飛びすぎててkuron改変が原作再現を騙れてしまうボッツ勢
アレンジと自称してるGM氏のが一番原作っぽい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:16:59.69 ID:EY6tL7Ww0
うん、というかレプトスに限らずボッツ自体下段が滅茶苦茶少ないもんだから
下段技ほしいなあと
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:17:00.75 ID:QoTitPh60
>>643
一人だけ氏を付けてる所に一家言ありそうだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:19:28.93 ID:9nrbUkBb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18596877
【MUGEN】ぶちクロスランセレサバイバル inタッグPart45
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:20:13.19 ID:xyHDohnx0
ちゃらいって「装飾が派手」って意味だから
割とシンプルに作ってあるkuron氏のAIには向かない表現なような
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:20:52.15 ID:ealv38Ss0
ボッツは中段と下段で揺さぶるゲームじゃなくて、
空中から打撃と投げで追い詰めるゲームだからな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:40:15.11 ID:xyHDohnx0
でもディエスのアーマーに関しては若干仕方ない気もする
アーマー被弾後最大30Fくらい無敵になるからアーマー殺し食らわないし、当然のけぞらないし、
ダメージカットが無茶苦茶大きい(単発200くらいのダメージが50になったり)、アーマー展開中にステート奪われれてもステ抜けしてくるとか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:43:02.46 ID:QoTitPh60
アレを格ゲーの所謂スーパーアーマーとか言ったらダメだろ
ただの食らいアニメ絶対出さないアホ性能
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:44:01.22 ID:as3mIGpM0
MUGENなら余裕で許される
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:03:18.43 ID:r8JAo8q70
>>651
ただし狂以上に隔離だ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:04:00.44 ID:as3mIGpM0
AI超ぬるくしたら凶にも出られるよ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:05:20.20 ID:EY6tL7Ww0
コンフィグで使わないようにできるからアーマーに関しては大丈夫!
まあアーマー抜きにしても完全にアクションゲーだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:07:15.02 ID:TRTaIUL10
アーマーだけじゃなく無敵だらけだわ、ゲージ技超性能だわで凶には出しづらすぎる
素直に狂で使うが吉
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:14:33.66 ID:H79+go0S0
そして狂に出すとランク違いだーとか言われる宿命
プレート氏のキャラの扱いは難しいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:15:34.97 ID:urny8mbB0
>>655
アーマーOFFなら凶で収まってると思うがなあ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:16:11.26 ID:/jnqEeO90
>>656
難しいと思ってるのはここの連中だけなのは出番の多さから見ても明らかだがなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:20:21.10 ID:8fhoPbMZ0
アーマー切ると、しゃがみ強Kで転ばし続けるだけで勝てるからなw アーケードのCPUを思い出すw
最新版はアーマー発動ライフ200になってない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:20:25.33 ID:EY6tL7Ww0
一応ディエスは攻撃技は無敵だらけっていえるほど多くはないぞ
ただ氏のキャラによくあることだが動作終了まで対飛び道具無敵の突進技があったりとか
当身がそれ一個で切り返し一手に担える性能だったりと、無敵が必要な部分には過剰についてるって印象
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:25:47.02 ID:r8JAo8q70
無理にあっちを凶に含めて結果並強の自キャラと戦わせられる展開とか真っ平ってなこれが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:29:09.42 ID:QoTitPh60
イヤだから、対戦相手の雛子にしてもそうだが
そういう超技・超システムをアーマー言うのやめようぜ
混乱のもとだっつーのに
>>658
素直に聞くけど、ディエスって出番めちゃ少なくね?
それとも皮肉?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:33:36.66 ID:x3yuQCkL0
ディエスはアーマーオフだと凶の範囲に収まってると思うけど
性能が偏ってるキャラだからこいつ糞性能で強すぎじゃね?
って状態が結構起こるキャラだとも思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:38:38.16 ID:/jnqEeO90
>>662
プレート氏のキャラつってんのになんでディエスに限定するんだ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:38:47.81 ID:urny8mbB0
>>662
「プレート氏のキャラは」出番多いだろ?主にグローリアとアドチルだが。
ディエスはあんたの言うとおり出番少ないが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:41:03.57 ID:suWRpkbb0
ゲジマユキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18615676
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:41:13.36 ID:urny8mbB0
>>662
見逃してた

>イヤだから、対戦相手の雛子にしてもそうだが
>そういう超技・超システムをアーマー言うのやめようぜ
>混乱のもとだっつーのに

製作者本人がアーマーって言ってるんだからそれに合わせてるだけだろ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:41:17.93 ID:ApR0Yvuk0
その性能の偏り方が意図してか偶然かわからんが完全にAIを殺しに行くベクトルだから恐ろしいったら

>>661
AI頑張って勝てるようにしようぜ!
……とすると今度は「○○に勝てるから超性能」とか言われ出すようになったりするからなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:42:04.09 ID:QoTitPh60
いやだって完全にディエスだけの話だろ
超アーマー他のキャラないし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:43:34.95 ID:wDdavC3E0
アーマーって今更騒ぐほどの性能か?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:45:15.73 ID:h8iXi+ls0
>>621
AKOF限定大会とか見たいけど需要無いから無理だろうな〜
グリッツ、シルヴィ、アルティ、ゾディアック、アネル以外でもっと大会に出てほしいわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:46:17.81 ID:jThYfjpN0
プレート氏のキャラで一番動画に出てないキャラって誰だろうな
ただJCチルノは確実にアドチルに食われてると思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:46:46.51 ID:urny8mbB0
>>656の1行目は>>655に対するレスなのに、
>>656の2行目で、いきなりプレート氏キャラ全般に話が広がってるからややこしくなってるんだな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:47:18.19 ID:EY6tL7Ww0
>>669
つ 最強の盾

まあアポカリプスみたいなのもアーマーっていうわけだし、他に何って呼べばいいかというと思いつかないし
アーマーっていう呼び名でもあながち間違ってはいないんじゃないかなとは思う
まあスーパーアーマーとは区別されるとは思うが

>>670
単にアーマーが云々っていうより、その性質だな
絶対に潰れずアーマー殺しも食らわないようなハイパーアーマーが
通常の機動力のキャラについてるってのが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:48:28.26 ID:QoTitPh60
>>670
ダメ後無敵&仰け反らない&ダメージ超減少&ステート抜け
騒ぐほどだろホウオウ+常時アーマー+ステート抜けだぜ
普段GGやMVCで盛り上がってるスレだぜ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:51:53.23 ID:R9pHyxLV0
レアアクマ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18615825
手書き
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:52:40.69 ID:R9pHyxLV0
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:52:49.74 ID:isYBwoHF0
GGが盛り上がるのはあれだけ盛り込んでおいて平然と出てたり
色々とスルーできないファン層あってのものだから超性能でもディエスは微妙

ってか狂じゃない大会にほぼ出てこないし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:53:18.51 ID:4L+BLNtc0
アーマーは見てる側だとちょっとね…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:54:13.00 ID:wDdavC3E0
>>675
それをボコボコにしたSUMOUとライオンはどう凄いのかkwsk
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:55:37.10 ID:f34NLbds0
凶は格ゲーしてるようなやつらが中心だからアーマーあるだけで無理なのが多いだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:56:53.05 ID:H79+go0S0
アーマーありでもなんとかなるかもしれんが被弾後に無敵時間があったりするときつい
単純なアーマーならゴリゴリ連続ヒットして即死とかあるけども、被弾後無敵があるとそれすら通用しないわけで
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:57:41.43 ID:lBQU5sWa0
アーマーっていうか食らい抜けだし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:57:44.66 ID:QoTitPh60
ぶっちゃけアレロックマンのボスだよな
無敵中は点滅してくれりゃ分かりやすいのに
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:59:11.62 ID:R9pHyxLV0
凶以下のランクは格ゲーしてること前提のランクだから
アーマー持ちは凶以下においてはランク付けの対象外かなあ
対アーマー性能がランク付けに効いてくるのは狂下位からだし

四色
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18615738
ポイント強奪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18615311
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:09:06.28 ID:U5gmFlRt0
巨大ボス系やメカザンギみたいな特殊なキャラもいるけど
凶以下で常時アーマーへの対処はかなり厳しいのは間違いないな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:12:39.75 ID:wqSN2uDF0
>>672
クタニドかな
凶前後の動画に出られそうな実力だが、出場してた覚えが無いわ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:17:35.85 ID:e2N8wcgRO
格ゲーやってる相手には強いから凶では無双するし狂下位でも相手を選べば勝てる
でも、格ゲーやってない相手には勝てないんで凶どまりってのが増えた気がする
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:24:56.51 ID:AcotEwN40
>>687
強以上には出てたな
それ以外では見た事ないけど
690 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/08/15(水) 00:40:55.66 ID:1vK4MBmc0
>>630
今更だが神未満シングルじゃね?
違ったらスマン
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:49:32.41 ID:k6thccg70
うんこケンの話が出てるけどまずダウン回避無いキャラで対戦するのが悪いんだよ
原作ステージでダウン回避持ちのキャラなら位置取り気をつけとけば投げからの追撃なんてそうそう入らないし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:39:49.05 ID:FpUNLCMp0
凶者ランセレバトル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18615757

丁度これにアーマーありディエスが出てるな。
勇次郎が1ラウンドとってるが、やはりアーマーありだと凶の範疇に収まるキャラではないな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:56:24.61 ID:5CAKbRRn0
プレート氏ってわりと最近まで下段攻撃知らなかったとか言ってた気がする
商業格ゲとはバランスのとり方そのものが違うから、同じような目線で判断はできんと思うわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:06:10.69 ID:emMOT1i30
勇次郎は勇次郎でアレな性能だからな
そういう性能のキャラ同士でだけ戦ってればいいんだが狂以下はいまいちその辺が緩くて困る
その辺に関しては神界隈のほうがきっちりしてる気がするぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:09:28.64 ID:Vzn2Z2Wn0
正直あからさまにぶっ飛んで格ゲー止めてるしなプレート氏
色々と知らないのはざっと見れば判るし
格ゲーでの強さを知っててコソコソばれないように搭載してる雰囲気のある某氏より全然好きだよ
ま、実際に見るとモヤるだろうけどさ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:49:02.29 ID:eBughzG70
神キャラ界隈の作者はそもそも格ゲーやった事ない人も多い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 04:41:12.31 ID:k6thccg70
ジャスティスが5040で着地した後なんか無敵になるんだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:36:58.16 ID:9mH4Klpo0
神キャラ界隈っつーかニコMUGEN界隈じゃね
作者的には格ゲーの範囲内のつもりっぽいけど周りから見ると「えー」ってなる技・仕様が搭載されてるキャラは多いし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:47:15.22 ID:G6r2yIaF0
昔MUGENは格ゲー専用じゃなくて汎用エンジンだって言ってた人がいたけど
やっぱ格ゲーについてそれなりに知識がないとダメですエン
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:31:03.28 ID:wPl+FpGX0
5040でHitOverになると20Fの間無敵になるみたいだな
解釈としてはGGには空中やられ後、受け身するかダウンするかしかなく、自動的にやられ状態が解除される事はないから
強制的に受け身を取らされている、という解釈で受け身時の無敵を付加してるとか? 原作やった事ないけど

っていうかGGの受け身時の無敵って打撃無敵だけで投げ無敵はないようだが、MUGENじゃ完全無敵になってんな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:50:46.06 ID:8QSL0Rrb0
ハイパーアーマーキャラは被KO時以外のやられ動作描かなくていいから作る側としては楽なんだよな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:52:22.88 ID:nGtqnSn9O
>>698
特に硬直差にそれが見られるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:52:36.81 ID:XkqE/X4k0
そういえばオニワルドはいつになったらKO描写されるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:27:45.49 ID:34s9kQCr0
格ゲーやってる製作者は格ゲーの範囲内のキャラ作らんとプレイヤー
認定されんのやな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:29:47.67 ID:vHf60icd0
格ゲー苦手とか言っておきながらコマ投げ搭載する作者もいるし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:30:01.50 ID:k6thccg70
>>700
そういう仕様なのか
mugenで言う5040なんか格ゲーだと当たり前の様に存在する挙動なのに無敵付加する意味が分からん
スパ2とかKOFみたいなんなら 着地までは 無敵なのは分かるんだけど
食らったら復帰後一律20F無敵とかもう殴れないまで有る
例えば対空でアッパー当てたら復帰後20F無敵になって突っ込んで来たり、空対空で技当ててお互い着地したら相手だけ目の前で無敵になってるとかだろ?
まじこえーわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:33:01.28 ID:eBughzG70
>>704
まあ市販格ゲーでもそういう技はあるけどそういうゲームはたいていクソゲー扱いされてる気がする
斬サムtか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:01:38.84 ID:XkqE/X4k0
そもそもどこからどこまでが格ゲーなのかによるな
そんなルール決まってないし、mugenだから自分の好きなようにキャラ作ればいいと思うが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:02:28.35 ID:a0XJXzjn0
好きなようにやれば好きなようにやられる
当たり前のことだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:03:36.94 ID:emMOT1i30
それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:15:26.90 ID:5CAKbRRn0
そんな自分さえよければそれでいいってキャラは少数派だと思うけどね
大半の製作者は、自分なりにメリットデメリットのバランス考えたり
各種設定を正しくして、相手がこまらないように配慮してる

知識不足だったりいろいろと足りてない事も多いだろうけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:56:51.59 ID:jr2tprrd0
使う使わないは使う側の自由。作る側は自由に作るに決まってんだろ。良いも悪いもない
訳わからんこと言って束縛すんな

但し、使って欲しいという欲求を満たしたいのなら使う側が何を求めているのかを考慮する
必要はある

結局は作る側がどうしたいかだな。作りたいだけなら何も考慮することはない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:18:57.05 ID:34s9kQCr0
何も考慮してないキャラに他人がそいつに何かを考慮する必要はない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:21:52.01 ID:a0XJXzjn0
人は自らを映す鏡という
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:27:33.25 ID:LhUhbYb/0
しかしニコ動見ると壊れ性能なキャラ・大会ばかり人気な矛盾
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:27:38.08 ID:b1qTuUHQ0
>>713
使う側は最低限リドミに従ってね

つーか無茶苦茶言いがやるな。金銭発生してるならともかく
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:31:21.04 ID:3F7Q24IR0
でも凶悪系も出るキャラは毎度似たようなもんに見えるが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:33:40.04 ID:qZTiYAez0
格ゲーとしておかしいとか壊れとか言う奴の、格ゲーの定義は大体カビが生えたような代物
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:35:18.67 ID:um9Tv/HK0
凶はブッコワレなのに格ゲーだからどーこーと面倒くさい場所
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:37:50.89 ID:b1qTuUHQ0
格ゲーとしておかしいつってもMUGENでは何の問題もない。金が発生するわけじゃない
から好きに作れる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:39:46.74 ID:34s9kQCr0
金が発生してても嫌なら買うな・するな・買うお前が悪いって言うじゃん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:42:50.58 ID:b1qTuUHQ0
うん? それは確かに正しいが、作る側と何か関係あるのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:44:50.65 ID:34s9kQCr0
頭の中に脳みそ詰まってるなら自分で考えれば?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:51:04.42 ID:QHEsfNPd0
SMH未満のチップ、結局外部AIありでも全く振るわなかったか
これやってあの大会がAIだけでどうにかなるわけじゃないと改めて痛感する
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:52:05.84 ID:G6r2yIaF0
>>711
手書きの製作者なんて大半が自分が良ければいいって
性能のキャラ作る奴ばっかりじゃん
能力不足でなにかおかしいものができてもスルー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:55:19.17 ID:b1qTuUHQ0
>>723
オメーやっぱり分かってねーじゃねーか! ふざけんな!

「嫌なら買うな・するな・買うお前が悪い」これは買う側の問題だろ。それは単に好みに
合わなかった結果であって、製作者が好き勝手に作った結果ではない。

面白くないが多数派の場合は単に制作者側が市場が要求するものを見誤っただけ
であり、こっちも好き勝手に作ってるわけでもない

例外はあるにせよ、商売で作るとなると好き勝手には作れないのは当然だろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:59:23.52 ID:8QSL0Rrb0
>>725
手描きでもミラとかチャド氏勢とかまともなのはいるでしょ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:03:32.07 ID:qZTiYAez0
何がまともなのか人によって違うのにまともかどうか言い争っても不毛だろうに
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:08:53.85 ID:VP72nAFA0
商用格ゲー基準にして語られてもMUGENはまた別だしなー。例外も山ほどあるってか
むしろ商用仕様の方が少数派じゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:11:27.26 ID:XkqE/X4k0
本当に不毛だな、さすが夏休みw
簡潔に言えば「僕の好きなキャラ以外は活躍するな」ってことに集約されてますな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:19:01.06 ID:JG4dT0i30
年中こんなだけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:21:19.38 ID:34s9kQCr0
夏休みの時だけ覗くからそ見えるんだろうな、まさにブーメラン
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:21:40.64 ID:mC6TyKTP0
>>729
さすがに商用仕様の方が少ないって言い方は失礼だろ
製作者がバラバラでコンプゲーにできないから仕様も強さもバラバラなだけで
製作者は自分でプレーしたときに商用格ゲーっぽいゲームになるように作ろうとはするだろ
結果はともかく

神キャラ?知らん!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:23:42.53 ID:wPl+FpGX0
製作者には自由に好きなモノを作ってほしいもんだ
他人の目を気にして調整するより、自分で上手くなっていってほしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:25:50.09 ID:VP72nAFA0
いや分からんよ? MUGENに存在するキャラ総数は相当なもんだぞ。半分が商用仕様
って相当な数になる。そんなにいるかね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:30:29.28 ID:e2N8wcgRO
ガードさせたらずっと連ガな突進技とかコアシ当たれば即死とか
商業格ゲーのプレイアブルキャラに存在する技だけでいくらでも無茶苦茶なキャラはつくれるが
商業格ゲーに存在するからまともなキャラになるな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:33:56.80 ID:mC6TyKTP0
>>735
いると思うぞ
結果的に本人の知識、技量不足でこれ技の使い分けする必要ないじゃん!みたいになってることは多いが
マリオワールドみたいなキャラ(?)も大して数は多くないしな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:35:41.16 ID:a0XJXzjn0
端から自分でゲームシステムを構築するというのは技術的にも難しいが
考えだす事が一番難しい
なにせそのシステム次第でどういうゲームになるかの8割は決まるから
まともにシステム練る時点でどういったキャラが
どういう攻防をしてどんな決着がつくのかとかを想像してないといけない

だから自称○○風とか自称○○仕様とかがクッソ多いんだよ
既存のゲームに混ざると考えてれば一番大変な部分を省略できる
まあそれでもそのゲーム自体を考えてるだけで混ぜ込もうというキャラが
そのゲームにどういう影響を及ぼしゲーム性どう変わるかまでは考えてないんだろうなって言うのも散見されるけどな
なんつーか、フォーマットに合ってないというか、システムの真似事しただけみたいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:42:40.78 ID:34s9kQCr0
一番大変なのはスプライトの自作ですけどね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:43:57.02 ID:zktlTctYi
名無しがいくら騒いでも相手をするのは名無しだけ
製作者は気にもしない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:46:04.43 ID:34s9kQCr0
本当に気にしないのなら必死で金かかってねえしとか作るのは自由だ!なんて
一々言わない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:55:19.22 ID:JG4dT0i30
うん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:56:42.29 ID:VP72nAFA0
単に反論してるだけだしなー。何も言わずに放っておいて既成事実化されても困るしな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:04:25.51 ID:0vnHcCYDO
>>697
その正義って新AIのやつ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:07:06.31 ID:qZTiYAez0
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:20:34.95 ID:3F7Q24IR0
どんなキャラ作ろうが需要があれば動画に出るだけ、無ければ出ないだけだろ
そもそも動画に出ることを望んでキャラを作ってるわけじゃない人もいるだろうし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:25:15.02 ID:5CAKbRRn0
>>725
むしろ手書きキャラって、自重しすぎて動画でも使えないような勢の方が多くね?
精々並強程度の調整で、凶以上程度の性能でも結構貴重
自分が知ってるキャラが偏ってるのかもしれんけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:32:02.82 ID:SBIpW4Px0
>>747
製作者が意図してないであろう行動を取ると途端にやばくなることが多いんだよ
歩き小パン永久とか強技1個を振り続けるとか
nothitbyを誤解してて完全無敵がやたら持続してるとか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:32:47.24 ID:VP72nAFA0
並強で動画作ればいいじゃない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:37:59.64 ID:nEvc9f8Z0
商業で一番手軽でろくでもない永久ってなんだろな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:41:58.96 ID:34s9kQCr0
イグニス(KOF)の小パン永久
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:43:40.40 ID:O0zTvLOl0
小パン→歩き→小パンとか昇竜拳→昇竜拳とか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:44:45.99 ID:um9Tv/HK0
まあAI作ってると10キャラに1キャラくらいは永久見つかるけど載せはしないな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:45:01.32 ID:W3JxAMQ80
なんでもありならウィンディ×ウィンダムとかヒドイのが大量にあるとおもう
アケだとなんだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:46:23.95 ID:mC6TyKTP0
手書きキャラは強かったり弱かったり極端のが多いんだよな
キャラ単位でなく技やシステムでみても
プロじゃないから調整上手くいかないのは仕方ないけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:48:06.92 ID:orSd+0IG0
最近はプロでもお手軽永久とかやっちゃうからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:49:56.15 ID:csYp6SIR0
小野見てるか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:51:07.16 ID:vHf60icd0
受け身狩りとかも酷い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:51:53.77 ID:d8hfHrR40
完全手書きキャラは性能がぶっ飛んでることより逆に謙虚すぎる謎性能のほうが多い
ドット改変キャラはぶっ飛んでないことのほうが少ない。なんとかKOFとか
あと海外のアレンジキャラは自由すぎる上にCNSもいい加減な人が多くて色々やばい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:12:53.09 ID:bwh2RXzT0
格ゲーをずっとやってるのに下手すぎてどうしようもない自分はバランスを考えることを放棄した
2年間ずっと続けてた格ゲーで、2年ぶりに触る友人と対戦して一度も勝てなかったからなあ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:20:35.00 ID:a0XJXzjn0
プレイアブルだったら餓狼3のクラックハメ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:28:13.95 ID:SBIpW4Px0
>>761
それが餓狼3が過疎った一因になったわけだし、
お手軽永久の存在がmugenでそのレベルの格ゲーに近いことをやりたい層に
受けないのは事実なんじゃないか
そういう層を相手にしないってことならどうでもいいんだけどね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:32:52.17 ID:3F7Q24IR0
改変キャラはEXキャラみたいな感覚だから超性能が多くて
逆に手書きキャラは基本一から自分が作ってるから超性能で悪印象が付くのを嫌うって感じ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:47:13.26 ID:AcotEwN40
なぜひとくくりにまとめようとするのか
そのくくりが間違っていようがいまいが結局荒れるだけだよ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:48:47.07 ID:K3lEa6V30
このスレはおいておいて一般的な需要は格ゲーしてる並強より格ゲー放棄した凶以上のがあるよね
伸びてる動画見る限り
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:58:42.23 ID:7jGJrCCL0
俺は対戦するときは並〜強使うけどな
そこら辺が使う分には一番楽しかったり
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:01:27.42 ID:mC6TyKTP0
一般的な需要っていってもな…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:44:34.43 ID:8zZelFVi0
動画で挙げられるAI戦闘以外でよく使われてるキャラなんてほとんど調べようがないからな
プレイヤー操作動画や語るスレでたまにやってる撃破祭りで使用されてるキャラの傾向でも調べてみるとか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:47:09.71 ID:um9Tv/HK0
よし、言い方を変えよう。
伸びている動画って凶以上が多いよね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:55:21.31 ID:3F7Q24IR0
でも凶レベルの大会って意外と少ないよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:57:08.80 ID:GOjtLB6u0
今の動画ほとんど凶以上じゃね?
有名投稿者が並強の動画あげれば伸びるよ
再生数なんてそんなもん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:06:51.20 ID:mC6TyKTP0
今見てるのは学級崩壊と俺屍Aくらいだけど
あんまり凶動画って感じがしない
凶キャラもいるこたいるが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:08:58.14 ID:3F7Q24IR0
今やってるのでそこそこ伸びてるのだと
強以上 自重率 学級崩壊 手書きオンリー 俺屍 作品別Re 白黒
この辺り?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:19:47.62 ID:QHEsfNPd0
今凶前後の大会ってほとんど死んでるよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:23:24.23 ID:3F7Q24IR0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:26:29.99 ID:BI5u1Rji0
最近は狂ランクの大会が多い感じかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:29:08.25 ID:ajmKQBsk0
狂中・上位が賑わってるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:32:35.99 ID:AcotEwN40
でもよ
AIインフレやらで見られなくなったキャラをまた見たいって人も割りといるんじゃね?
あ、スンマセン俺の事です
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:34:15.18 ID:XkqE/X4k0
ドラクロや竜子みたいに出来がいいと何年経っても見れるから
頑張ってそのレベルのキャラ作れるようになれとしか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:35:02.54 ID:mdff7VT80
>>771
何を見てそう思ったのか知らんが
いま伸びてる動画なら凶悪系か並強じゃろ
凶は自重率だけじゃねーの?

まぁトレンドってすぐ変わるからアテにならんね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:44:51.71 ID:GOjtLB6u0
>>780
大会の殆どが凶以上のランクって言っただけで
それが伸びてるとは言っとらんぞ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:47:22.70 ID:3F7Q24IR0
そうか、凶〜狂下位が少ないだけであって
凶悪系含めると凶以上は結構多いな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:50:49.77 ID:mdff7VT80
試しにみてれぅの最新投稿20個数えてみたが
凶・狂メインって2個だけじゃん
多いか?
数だけなら間違いなく並強が一番だろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:03:39.35 ID:0vnHcCYDO
で、数を競ってどうすんの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:04:29.25 ID:GOjtLB6u0
いや俺もイメージでしか言ってないけどさ
みてれぅ基準って自分で言っててもおかしいと思わんか?w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:04:34.45 ID:TTeJsRcSO
MUGEN動画も今やニコじゃさして珍しいものでもなくなったが
今でも動画見たのをきっかけにMUGENをDLする人っているんかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:04:33.09 ID:oYMbE10yI
>>778
よし、お前がAIインフレに追いつけるようなAIを作るんだ!

ただ実際黎明期に見かけて一旦置いていかれたキャラってなかなかAI作者の目に止まりづらいんだよな
やっぱり新しいものの方が止まりやすいというか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:08:44.99 ID:mdff7VT80
>>785
何がおかしいの?ただ最近の動画は凶↑が多い
凶キャラが一番人気って論調だったから
投稿の新しい動画を数えてだけだけど……

正直、ランクがどーのこーの手描きだからドット改変だからとか
イメージで語ってて虚しい話題だとしか言いようがない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:11:55.13 ID:U5gmFlRt0
MUGENタグで再生数順に並べてみると
主人公vsボス、おっぱい、作品別Ult、自重率0%、凶悪GP、強キャラ祭りとかになるから
ニコMUGENでは凶以上が人気ってのはあながち間違いでは無い気もするな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:13:21.28 ID:AcotEwN40
>>787
AI作るどころか格ゲーやったことほぼないから立ち回りとかわかんないぜ…
そもそもAI公開許可の問題だとか
AI強くしても限界があったりする関係で置いていかれたキャラも多いわけで
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:14:34.59 ID:GOjtLB6u0
>>788
凶から上が多いから凶が一番人気ってよくわからないんだけど
凶から上って事は凶狂神含みってことでしょ?
なんで凶だけって限定したがるの?
ランクがどーのなんて並強言ってるあなたもお互い様だと思うんですけどねぇ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:16:27.96 ID:mdff7VT80
ハイハイワロスワロス

ところでスーパーヒロロ氏わんわんが普通に出てる大会って
俺屍Aで最後かね?
ランセレとかで出ちゃうならアリらしいが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:17:50.99 ID:3F7Q24IR0
>>792
強以上に出てたような
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:18:29.11 ID:995RJFrZ0
ユダの強AIを待ってる人は多いと思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:18:39.00 ID:QHEsfNPd0
なにこいつら。キャラ1人にマジになっちゃって
http://humihumi654.blog.fc2.com/blog-entry-258.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:19:08.63 ID:1+WaBg3wO
誰かSAIKEI氏にPCを買ってさしあげろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:20:09.25 ID:GOjtLB6u0
ああ>>770に対する>>771だから勘違いさせてしまったみたね
すまん
特に凶に限定したつもりはないんよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:22:27.87 ID:U5gmFlRt0
SAIKEI氏って受験生なんじゃなかったっけ?
流石に受験が終わるまではMUGENなんか弄ってるような余裕は無いだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:25:56.81 ID:3F7Q24IR0
いい年した大人たちが受験生にAI作ってもらうのを待つ構図
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:35:05.49 ID:mdff7VT80
>>798
おいおい、八月に受験生って時差凄いなw
もう終わったってさ、ただPC破損したりでなかなか進まないと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:21:12.30 ID:rou5o+de0
てかSAIKEI氏PC買うの来年の3月頃とか言ってなかったっけ?
ブログにそれらしいことが書いてあるんだが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:36:37.52 ID:qZTiYAez0
俺屍ももう終わりだなあ
ちょっとしたまとめ

作品名         │キャラ           │ LIFE│ATK
ライトノベル         │セラ★              │  2750│ 378
豪血寺         │アンジェラ★     │  2592│ 370
東方アレンジ       │てゐ★          │  3212│ 358
聖剣伝説       │ホークアイ★        │  2722│ 356
EFZ            │水瀬名雪★        │  2902│ 352
アイ・舞・ミー    │ゼノン★         │  2736│ 350
BASARA         │伊達政宗★        │  2892│ 350
クロスク         │水坂憐★          │  2934│ 348
タフガイ        │Wacker             │  2786│ 348
アイドルマスター    │独眼ちゃん         │  2716│ 344
らんま1/2         │シャンプー★        │  2576│ 340
ゴウカイザー     │アトランティス★   │  2378│ 338
メルブラ          │ネロ・カオス★     │  2104│ 338
テイルズ       │コレット★           │  2696│ 338
餓狼           │ダック・キング★      │  2526│ 332
DQ            │ブラウン★      │  2258│ 330
ダブルドラゴン    │ダルトン★           │  2604│ 330
ヴァルキリー    │白樺羽紗木★      │  2558│ 326
押忍!!空手部       │神雷功★          │  2968│ 326
わんわん           │デュナ★           │  2434│ 326
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:41:27.35 ID:bncTmJXW0
一回AIインフレで見られなくなった後に外部AIでまた見るようになったキャラって具体的にだれがいるだろう
それこそドラクロぐらいしか思いつかんが
同じAI作者が強くしていったのは無しで
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:41:30.59 ID:mdff7VT80
タフガイ初優勝あるでコレ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:41:56.84 ID:mC6TyKTP0
ここまで来たら空手優勝して欲しい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:42:48.34 ID:eBughzG70
>>803
サキエルは?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:48:18.02 ID:mdff7VT80
思いついたので言えば超神氏DB勢とか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:49:43.69 ID:e2N8wcgRO
教授やブラウンはLIFEが少ないなあ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:05:53.07 ID:5tmWWb5u0
>>802
面白い作品が残ってるなー
今まで見てなかったんだが追いかけてみようかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:08:39.42 ID:XkqE/X4k0
学級崩壊きてるな
そして毎回話題に上がらないw
まぁここで話題になるとロクなもんじゃないからいいんだけどね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:09:42.37 ID:GOjtLB6u0
バサラ、政宗、俺の屍を越えていけ
初代バサラの政宗EDみたいだなぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:11:40.86 ID:nEvc9f8Z0
大津市の学校ステージを作ってみようかな
学級崩壊用に
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:12:12.63 ID:W08dEjR10
>>802
こりゃ見やすい、まとめ乙だ
今パートのゼノンはなんであんなに3ゲージ回復技?を使ったんだろうか
あれって余り意味ないような気がするんだけど、何か特殊効果あるのん?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:20:49.59 ID:M9R/wWeY0
ゼノンのちゅっちゅは回復して相手を放した後に
そのまま攻めれてコンボに入れる。
微量回復して攻め継続で、更にゲージもある程度ペイがあるわけで
駄目技というわけでもない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:29:43.41 ID:W08dEjR10
>>814
なるほどありがとう、そのまま攻める事出来るのは大きいね
後ちょっと見直したらブリス技でもあるようなコメあったので
対応してたら楽しい事になるのかもしれんねw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:32:51.87 ID:mdff7VT80
>>810
取り敢えず後編来てから纏めてみるんで、
このスレで話題にならない方が有難かったりw
一組の全敗優勝に期待してる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:35:29.37 ID:JhFJB32Y0
>>815
そういや、何パートか前魅音があれやられた時に
セーラーブルマ姿になってたわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:36:55.46 ID:wEy3DeYO0
学級は勝率最下位なのに1組マジで優勝するんじゃないかコレ
そして勝率1位の3組が最下位の危機再び
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:40:38.28 ID:Qg/2zxTl0
そのゴチャゴチャ具合が面白い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:41:43.18 ID:gJW1jyDg0
http://com.nicovideo.jp/community/co290721
過疎ってて機嫌が悪いので見に来てね!
なぐさめてあげて

821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:43:12.95 ID:mdff7VT80
一組は一般の付け方が神がかってるよな
真太郎はコレで知名度ぐっと増えたんじゃなかろうか
昔からいるキャラ&AIなんだがなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:43:56.73 ID:nEvc9f8Z0
ゼノンの目的が美少女のエキスだったけっなそういや
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:47:14.97 ID:nEvc9f8Z0
NS氏AI真ちゃんは
ゲジマシあたりから結構強いって知名度なかった?
崩壊みてないから誰のAIかしらんが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:48:54.84 ID:mC6TyKTP0
>>818
5組じゃね
一番やばいのは
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:51:55.96 ID:w+OmQi6b0
真太郎は何年も前からニコmugenじゃ知名度抜群だぞ?
豪血寺の中では大将格、トップクラスの実力だし普通に凶ある
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:59:12.30 ID:1oSR+mcs0
シシーしか選択肢の無かった時代に真ちゃんの存在は天啓だった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:01:24.31 ID:nEvc9f8Z0
シシー クララ 真ちゃん ?で 組めばガチか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:01:48.91 ID:mdff7VT80
>>823>>825
いや、だって所謂「伸びた有名大会」に一つも出てないじゃん
ゲジマシでは活躍したけど
強さや作成時期に反比例した知名度の無さだろう
そりゃこのスレだったらむかしからチョイチョイ名前上がってたが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:04:07.04 ID:O0zTvLOl0
>>827
残りはポチかNS氏才蔵推しとく
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:05:04.09 ID:dJUiyPg00
ご先祖様もおるで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:05:41.46 ID:mdff7VT80
ポチは分からんけどNS氏才蔵やtokume氏クララより
闘結仕様のバッファローさんのが強いんだがなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:07:35.62 ID:8zZelFVi0
豪血寺勢は先祖供養仕様のキャラが増えればかなり強いのが増えるんじゃね?
強さが全然違ったと思うけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:07:46.28 ID:nEvc9f8Z0
>>829
その才蔵はほんとうに見ないね
AItokume氏だったか

ご先祖様はAI殺しが・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:09:30.86 ID:MXnRUiIa0
NS氏才蔵2ゲージ超必?の影が殴る技の威力がすごかった覚えがw
835 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/08/16(木) 00:04:34.71 ID:1vK4MBmc0
俺屍Aは最大であと5パート、最小であと2パートか…1ヶ月くらいで終わりそうだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:08:50.63 ID:9T+RwzAW0
うんこAI決定戦はよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:56:53.78 ID:wFfYaD160
最近出来た変身後ブリストルにガチAIぶっこめば一番強くなる気がする
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:01:00.40 ID:7FGdlodH0
対空が強いな
後ゲージたまると即効でベルゼブブ出すけど
後半部分がAIすぐぶち当たる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:09:23.39 ID:CvwmEqMAO
ほこたても終わったか
神キャラの殺傷力を競う大会も一時に比べて落ち着いたな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:17:41.54 ID:uqY9RycM0
もう殺傷力は究極まで来ちゃったからだろう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:21:11.22 ID:XjmpXJht0
まあ神論外はもう行き着くとこまで行った感あるし、これ以上競っても見てる方としちゃあ、
所詮ガワだけ違うモノ見て比べるくらいの差しかなさそうじゃん。ぴかぴか動かすにもマシンパワーいるしな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:23:24.39 ID:5gp0GW0s0
>>841
一行目はともかく、二行目は今でも凶悪動画がいっぱい上がってて
強以上が大人気な理由に説明がつかんだろw
殺傷力とかは落ち付いたけど
ガワだけ違っててピカピカしてても好きな人は好きなのよw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:35:46.45 ID:XjmpXJht0
いやさすまんそういや強以上とかあったな
あれかね、やっぱその辺が今も人気なのはみんな派手好きというかお祭り好きというか、
ある種色々な花火の見比べ的な感じなのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:33:44.11 ID:zmlpm1Wm0
凶悪系嫌いな奴は自分が嫌いなだけなのに
人気がないとかみんなが嫌ってるとか
心細いのか総意(笑)をよく捏造しようとするな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:12:42.82 ID:d8GsMDke0
ニコニコ自体常に新しい人が入ってくるしどのランクも一定の需要はあるんじゃね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:54:41.26 ID:IvWvyVJm0
嫌いだから避けてる奴は別にいいし、ここで愚痴やらチラ裏書こうが
まーたアホがなんかいってらwで済むけど
いちいち嫌いな動画開いてクソ米してる奴がゴミすぎてどうしようもない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:11:21.67 ID:Iqv02pIv0
でもその強以上除いてそういう大会は近年伸びなくなっているし
少なくとも数年前より神論外系が盛り下がったのは事実ではあるね
MTRの騒動もあってか引退や神キャラ作らなくなった製作者も増えてるらしいし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:27:20.49 ID:veagGQFr0
え? そうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:30:44.82 ID:7yDshpAP0
強以上なんて自重と一緒で補正で伸びてるだけでランクがどうこうが理由じゃない
じゃん、例えとして不適正
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:33:39.33 ID:DOUjTJo30
2万以降の動画は伸びてる物をとりあえず見るって人が多いからね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:47:30.20 ID:9ChKlDgT0
20000も行けば総合ランキングに入るしな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:20:11.84 ID:tjylQp420
ランキング入ったら目について見る人もいるだろうしね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:26:17.15 ID:iAFqVyfX0
まぁ目に付くだろうな
ランキングの9割が実況だし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:45:29.97 ID:K7OmbG6N0
毎時ランキングしか見てないから
一瞬何のランキングのことかわからなかったわw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:34:16.80 ID:7yDshpAP0
ブレイクするという事はバカに見つかる事と二発屋が言ってる通り、どうやったらバカ
が気に入るか・・・賢いんじゃ再生数は出ないんやな・・・悲劇やな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:55:51.79 ID:DOUjTJo30
賢いならどうすればバカが気に入るか考えられるさ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:57:26.14 ID:gN/3YkB30
ただの僻みにしか聞こえんがw
まあこのスレに気に入られるよりは一般受けしたほうが再生数は伸びるっしょ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:01:50.46 ID:5PLC8aku0
何様だよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:39:29.11 ID:cNGYC5xO0
動画作ったらここで宣伝するから再生数を伸ばしてくれるかい!?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:40:10.33 ID:p10zVsGw0
NO
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:18:17.57 ID:7FGdlodH0
すまん急降下下痢じゃなくて蹴りな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:44:24.83 ID:7FGdlodH0
ここに誤爆してやがったか
まったく野田総理のせいで・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:13:35.03 ID:PAMjEWzv0
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:00:28.71 ID:KBTKPrwg0
>>855
唐の白楽天は詩が出来上がるたびに
文盲無学な老女に読んで聞かせ通じないなら破り捨てたという
本当に素晴らしいものってのはバカだろうと賢かろうと通じるのさ
それが分かってないから愚痴る羽目になる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:05:09.61 ID:lnvQ6qe70
まったくだなピカソの絵なんてまったく価値がない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:06:13.59 ID:7yDshpAP0
覚えたての喩えを使いたい気持ちは分かるが、他人が作ったキャラとAI垂れ流して
る動画に本当に素晴らしいものも糞もないよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:06:18.28 ID:CvwmEqMAO
3組オワタ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:08:30.46 ID:sAjocUI80
アカツキ勢ってなんか弱いのしかいないよな。なんかAIも単調だし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:14:55.07 ID:KBTKPrwg0
>>868
だって攻撃ボタン3つだしー
発生クソ遅いしー
無敵あったり発生保障あるの極小だしー

だが鳶影氏AIやsekt氏AIが単調とかは頂けないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:21:12.10 ID:7yDshpAP0
でも神風の威力とかアッパーされてるよね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:28:52.45 ID:lciwOzW90
1キャラごとの必殺技数も決して多くないしな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:33:32.36 ID:l8d1+0es0
やっぱり差し合い主体のゲームなもんだから上のランクになるほどダメージが取れなくなっていくし
かといってガンガン攻めて主導権握っていけるほど技の発生やリーチ・機動力があるわけでもないし
攻勢も対打撃性能はそれなりに優秀だが
飛び道具に対して振らせるのはリスクがでかすぎるから弾幕相手も割とどうしようもない

ぶっちゃけ刺さった後の火力を上げるよりも刺さりやすい技を貰った方がMUGENじゃ強くなるからなあ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:38:09.53 ID:KBTKPrwg0
アレでもかなり補正は緩くなってるんだけどねぇ
エヌアインのゲージ回収率はなかなかだし
神殺のダメとか超絶アップと言っても過言じゃないが

まぁ背面ヒットカウンターで体力差あってフルゲージコンボで
即死しないようなゲームだし致し方なし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:40:54.50 ID:9ChKlDgT0
アカツキはMUGEN動画でメジャーな作品の中だとかなりおとなしい性能な気がする
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:43:21.74 ID:QR9+b6H30
面白ければいいんで不毛な性能議論とかいいです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:46:22.94 ID:joe04D9Q0
アカツキが弱いんじゃない
クソ性能キャラばかりが前面に出てるだけだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:53:09.00 ID:+b3YN+/50
こういうこと言っちゃう人たちが動画コメ真に受けて「○○はクソ性能だから〜」とか言っちゃうんだろうな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:55:07.95 ID:7FGdlodH0
ゼクスのミリアは糞性能じゃないですよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:58:13.69 ID:7yDshpAP0
オクラはいたって普通の性能ですよね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:59:02.65 ID:KBTKPrwg0
クソ性能かどうかは知らないけど
ゲーム性の違いでしょ
アカツキはキャラ間の相性でバランスとってる
GGACなんかは全員強くして一周まわってバランスとってる
ジョニー?知らん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:01:13.12 ID:7FGdlodH0
鰤は・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:06:16.07 ID:gH34G4920
月牙天衝すればいいじゃない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:07:36.22 ID:7FGdlodH0
それ打ち切り間近漫画じゃないですか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:08:47.65 ID:K7OmbG6N0
クソ性能って言葉自体ぼくのだいすきなきゃらにかちやがってこいつって感じで叩くための単語ですし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:09:59.66 ID:KBTKPrwg0
萌え力五条三万吹いたw
面白いタッグ名よくたくさん思いつくよなぁ
ころうばとかのチーム名とかもシャレが効いてたし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:11:10.71 ID:TEB/G9q40
>>883
後、8年連載予定の漫画になんと言うことを!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:24:33.70 ID:l8d1+0es0
性能の高い低いなんてのは比較対象にもよるわな

上で挙がってるゼクスミリアにしても性能面では打撃だけでなく1F投げ・ガーキャンからの即死持ちで
判定・リーチなんかもかなり強い、機動力も高い、フォルキャンで超反応釣り+1F投げの隙消しもできると
凶クラス以下にいれば間違いなく超性能だが、
そもそも1F投げの間合いに入らせてくれないキャラが多くなる狂下位では
並よりやや優秀な程度で詰みゲーも多くなるって所だろうし、それ以上なら場違いもいいところだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:45:01.87 ID:gN/3YkB30
「MUGENにいる格ゲー作品にしては」ってことなんだろうな
攻勢防御あるし弱くはないと思うけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:09:05.27 ID:a5OjBdUx0
ミリアなら気絶から即死だから相性次第で中位も食えるだろうし
別に場違いかといわれると微妙
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:16:24.64 ID:PAMjEWzv0
うp主も参戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18632877
決勝トーナメント開始
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:17:14.53 ID:IvWvyVJm0
>>886
今の漫画家って会社にしがみついてる社畜だよな
自分のやりたい(描きたい)仕事より給料貰えればいいみたいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:19:10.13 ID:gN/3YkB30
うわぁ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:32:46.21 ID:l8d1+0es0
>>888
投げから気絶させるにしても、そこに至るまでのプロセスで
1.投げられる、かつそこからのコンボが入るキャラであること(ハイパーアーマーや食らい中無敵等でないこと)
2.投げ間合いに入れること(一切近づけないほどの弾幕を貼ったりせず、かつ接近戦を行ってくれる事)
3.コンボを完走させてくれること(低コスト食らい抜け・Canrecover無視受身・持続長い設置飛び道具等がないこと)
最低これだけの条件が必要になる
狂下位までならある程度はいるが、狂中位辺りになるとこれらを全部満たしてくれるキャラは物凄く少なくなる

倒せないキャラもいないことはないかもしれないが、流石に狂中位以上は場違いと言っていいと思うよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:33:28.43 ID:KBTKPrwg0
そういうMUGENネタにもならない話はそういうスレか
語るスレでどうぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:29:43.85 ID:rM9HCaeV0
「○○があるから強い」みたいに言われる場合でも、
その○○っていう行動がどういう状況に対応できて逆にどういう状況に対応できないかとか
どういう相手に有効で逆にどういう相手に効果がないかとかを
しっかり分かって言ってる人って案外少ないよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:09:54.39 ID:296b5gAo0
作った製作者もわかってない時があるからな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:19:20.47 ID:ngKkSOXe0
そうだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:21:33.84 ID:J0jlpMBi0
小難しいことよりわかりやすくて派手なのが好まれてる現状だものね
それが悪いことではないけど
899 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/08/17(金) 00:25:50.57 ID:v11AxmwR0
大会のアイデアはあるのになかなか実現できない…制作ペースが追いつかんわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:34:20.82 ID:dafloLK+0
なんか強いから立ち回りとコンボの要にしよう、うん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:42:44.17 ID:HZt0GHBqO
アカツキはどいつもコンボが単調の上にダサいと思う(小並感)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:11:15.41 ID:UlX9j5WS0
まぁ独特な動きだよな。アカツキキャラは動いてたら一目でわかる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:13:11.14 ID:odJHGiNm0
正座しながらコンボ決めたり
こっちを見ながら戦ったりするようなやつらばっかだからな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:16:29.84 ID:hHaKNk9I0
mugenアカツキ勢はアカツキを主に見るせいか、
アカツキの印象しかない。
カティはかわいい。

けど、コンボが単調ってのは違うんじゃないか。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:09:15.95 ID:qoRA8MQr0
セシリアとかんもぅとかのコンボのつまらなさと比べれば大したことはない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:13:43.17 ID:y1AsjtmQ0
下見てどうすんの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:14:02.06 ID:zE+SHSN+0
2中P6中K2中Pを繰り返すペケストリュウdisってんの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:52:34.06 ID:5qLd4C9O0
エヌアインだっけ?続編はエフェクトが個性的と言うか何と言うか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:56:17.42 ID:rqjpDABf0
見慣れないだけじゃないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:00:53.79 ID:J0jlpMBi0
エヌアインって知名度どうなん?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:24:49.18 ID:uccHwlyx0
セシリアはAIが一切ジャンプの制御してないから、いつコンボ中にジャンプして永久が途切れるのかを楽しむキャラ
んもぅは凶以上なら始動技を当てるまでのプロセスと、始動技や永パそのものが入らない相手にどう立ち回るかを楽しむキャラ

>>908
カウンターヒットや受身で出る帯みたいなエフェクトとか
完全神殺の暗転の背景の色使いとかたしかに特徴的だよな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:18:36.64 ID:WwaPBIvlO
んもぅさん死ビームの使用可否によって下段のプレッシャーが段違いになるな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:45:27.58 ID:RNc9sSKpI
体力3割以下で2ゲージあれば下段からも5割弱だしな
立ちガ固めて待って突進パンチ来たらしゃがみ攻撃で美味しく反撃、としてるだけってわけにはいかなくなる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 06:24:09.58 ID:296b5gAo0
んもぅと強化モードの天帝やらせると、最初はんもぅの突進に無敵ラリアット合わせるだけのパターンになるけど
んもぅのライフ減るとなんかスリ抜けてラリアットが当たらなくなるんだが、ありゃ何なんだろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:06:37.80 ID:N7fBHy9S0
がんばれーって声援受けるとコンボ中でもこっち見ちゃて反撃くらうおバカな大会ってなんて名前だったっけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:16:41.76 ID:s99HIA0X0
気にしすぎ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:50:49.82 ID:5hjq8eVZ0
uutに無茶なリクエストを送ろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:02:25.71 ID:N4gEiJrxI
>>914
んもぅが必殺パンチ出して、相手がそれに切り返し技を合わせて
その切り返しに対してんもぅ側が派生技の運送でさらに反撃しようとして両方すかるっていうのよく見かけるが、
多分それじゃないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:25:00.32 ID:16iuQbCY0
えっ・・・何これは・・・(ドン引き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18636015
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:36:59.09 ID:gMCRi/dX0
バカの1つ覚えみたいなくだらんホモネタで喜んでるガキ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:04:31.15 ID:ngKkSOXe0
大人かっこいいですね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:08:14.36 ID:VVIcb6te0
申し訳ないがMUGENと関係ないネタはNG
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:40:10.04 ID:afMk2y0G0
ここにいる奴はだいたい淫夢ネタ大好きなお年頃のやつだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:49:25.85 ID:jekKmWIf0
格ゲーマーはホモ(迫真)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:29:01.55 ID:UZilqDLH0
淫夢ネタ嫌われてんな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:30:04.05 ID:5hjq8eVZ0
次スレは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:33:39.04 ID:N4gEiJrxI
というかMUGEN動画スレでやる話題ではないというか

でもすでに前のトレーラーにMUGEN云々のコメついてるんですがそれは大丈夫なんですかね・・・?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:04:54.05 ID:s99HIA0X0
どうでもいい
どうでもいいと口にすることすらどうでもいい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:12:29.75 ID:N599mpcy0
そんな人間、死んでるのと同じですね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:18:42.43 ID:hUgohOAj0
さすがに次スレにはまだ早いだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:32:55.10 ID:KCpDCO9V0
>>910
格ゲーの中じゃ中の下
前作の知名度でギリギリ食いつないだ部類だよ

同じような、豪血寺、旋光の輪舞(センコロ)とあわせて近代の3大レア格ゲーの一つ
ちなみに出来だけなら3つともかなり良い
ついでにセンコロだけmugenに居ないからここの知名度じゃ一枚落ちる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:54:07.32 ID:R6/aUuke0
エヌアインはそこそこ大きいゲーセンでも見た事ない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:03:17.26 ID:m2KCvJhI0
近所のちっさいとこに入ってたがすぐ消えた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:19:04.76 ID:J5OAwCxI0
アカツキはそこそこ入ってたんだがね
第二次大戦後系のイロモノキャラに最高に取れたバランスが売りだったのに
エヌアインになってどっちも一般路線目指してか
オミットされちゃったしな
キャラバランスも悪くは無いんだがね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:31:39.76 ID:ZuuT6FVv0
今はネシカで配信中だし割りと多くの場所で見るようにはなってるはず
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:52:49.90 ID:zE+SHSN+0
ランブル2・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:55:38.58 ID:VVIcb6te0
レアアクマ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18640546

アカツキねぇ。そういえばこれの改変ってまったくないよね
で、上の大会にはアカツキの改変が出てるのだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:04:18.68 ID:N599mpcy0
凶以下で死ぬほど見るアカツキをなんで改変して神ランクでまで見にゃならんのだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:07:45.76 ID:J5OAwCxI0
アカツキとゲゼルシャフト組はともかく
女性陣とコッチジャ見るか……?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:07:47.02 ID:m2KCvJhI0
凶以下でも死ぬほど見る霊夢やらオロミズは神でも出まくってるが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:15:56.53 ID:tJAlD9WS0
ムラクモの神改変いなかったっけ?
「げんじんしん」って名前のやつ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:27:39.14 ID:5hjq8eVZ0
>>941
ストーリーにも出てるよ。
今は非表示になってるけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:33:14.57 ID:BXv/0kFI0
サムネだと似たようなキャラばっかり見かける
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:33:20.97 ID:s99HIA0X0
アカツキキャラの見る頻度だと
アカツキ>ムラクモ>塞=ゾル>その他って印象
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:37:45.83 ID:R6/aUuke0
アカツキは中華組は殆ど見ないな
あまり需要も無さそうではあるが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:38:16.36 ID:zmRYKo2h0
>>944
ゾルはゾルダーテンで見ることが多い気がする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:02:19.56 ID:2ht6gxodO
塞ゾルよりはアドラーの方が見かける気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:04:28.26 ID:fXSmEt13O
アカツキ地味組は運鯖で頑張ってただろ!いい加減にしろ!
949 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/08/17(金) 20:05:26.87 ID:v11AxmwR0
>>931
旋光の輪舞って格ゲーだったのか…てっきり見た目からしてシューティングかと
ランブルは色々と不遇だな、ネシカ配信でどうなるかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:11:03.32 ID:6nxy9DNp0
萃夢想霊夢はAIレベル落とすと結構面白い動きをするんだけど、大会に要求されるレベルだと超反応全開なんだよなあ
というか最近全然見ない気がする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:23:18.04 ID:ngKkSOXe0
風見霊夢はよくフライングするの見かけた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:25:17.21 ID:acbIjfos0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:49:32.65 ID:svr/I4a9P
>>952
首輪付きって12Pだとラインの乙女に変わった気がするんだが変わってないな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:54:54.28 ID:m2KCvJhI0
アカツキ女性陣は見ても完全者だけだよね
むしろ他MUGENにいるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:58:02.83 ID:XMOunnWN0
作品別Reのアカツキチーム女性だけだったような。確かアノニム、ミュカレ、マリリン、鼎だったかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:06:38.45 ID:ZuuT6FVv0
>>937
アカツキ勢は改変自由なキャラがいなかった気がする
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:17:16.08 ID:tHQbA2f40
作品別Reって動画主cafeなんだよな?
やっぱ名前変えて動画主補正が無くなると全然伸びないのね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:20:12.32 ID:fLoB9UZk0
補正じゃなくて、内容の差だろ? どっちが面白いとかじゃなくて、どっちが受けがいいかだな
何でもかんでもうp主補正で話済ませたらどうにもならん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:23:31.97 ID:RNc9sSKp0
このご時世にMUGENでうp主補正なしで数千程度の再生数が出せるならかなりのものだと思うが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:30:37.54 ID:296b5gAo0
作品別B.C.2010のOPとパート1より作品別Reのそれらの方が伸びてるんですけど、うp主補正とは一体・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:34:32.80 ID:MJ6J0Tja0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:35:02.15 ID:tJAlD9WS0
アークオンリーはyameteoke氏でなかったら精々3桁だったのではないか、とは以前言われていたし俺もそう思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:36:18.76 ID:ngKkSOXe0
HDD飛んだのか・・・暑かったしな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:41:45.15 ID:R6/aUuke0
Reはこれで予選全部終わったか
どこが優勝するやら
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:43:49.09 ID:ZHzysTkW0
決勝で師父と汚い師父が戦って汚い師父が優勝する展開を希望
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:50:26.83 ID:fPQiEP6y0
yameteoke氏の動画は割と爽やかだから
グロ多いMUGEN動画の中でも抵抗無く見れるわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:52:07.84 ID:ngKkSOXe0
え?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:03:00.42 ID:RNc9sSKp0
MUGENでグロとか魔獣ジンメンあたりが出てなけりゃ大丈夫だろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:04:54.64 ID:J5OAwCxI0
爽やかはまぁ百歩譲って置いといて
グロ多くねーだろw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:05:44.50 ID:CDdY8eDU0
汚物は消毒せねばならんな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:11:05.91 ID:J5OAwCxI0
投稿2時間でマイリス2260以上とか相変わらず強以上パねぇな……
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18641374
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:14:20.20 ID:XMOunnWN0
>>971
2が一個多くないですかね…流石にマイリス2260を2時間で達成するのは化け物だろw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:14:57.64 ID:RNc9sSKp0
>>970
お師 もうすぐあなたの次スレ十字陵は完成する!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:15:42.26 ID:VVIcb6te0
強以上は早く追加キャラ教えてくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:17:43.07 ID:WFVINfYV0
強以上はマイリスしておかないと遅くて面倒だからしてるわ
学級とか俺屍は安定してるからしてない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:20:47.62 ID:CDdY8eDU0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:22:54.65 ID:WFVINfYV0
>>976
悲しい男よ…誰よりも乙深き故に
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:30:11.42 ID:J5OAwCxI0
>>976
乙おつ

2260マイリスとかねーよw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:31:39.07 ID:RNc9sSKp0
>>976
驕るなサウザー!うぬの次スレの秘密はトキが乙っておるわ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:35:02.15 ID:5hjq8eVZ0
>>976
貴様の乙もここまでだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:48:05.06 ID:YEtVVcA20
ありゃ今更だけど正体公開しちゃったのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:54:44.38 ID:VOzixEKx0
>>976
乙物は消毒だーっ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:56:04.69 ID:J5OAwCxI0
公開も何も、随分前からツイッターでは自分から言ってただろw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:15:02.74 ID:s99HIA0X0
今回のReでマミヤがやたら固かったけど何だろなあれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:15:33.11 ID:uov9oK020
>>961
話じゃ聞いてたけど本当にcafe氏だったんだなぁw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:32:15.00 ID:N599mpcy0
前このスレで「Reの投稿者ってcafe氏じゃね?興味ないけど」って聞かれた時、「興味ないならどうでもいいよね」って返したからな

ホントはツイッター見てたからそうであることは知ってたけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:39:51.87 ID:J5OAwCxI0
>>986
いや、別にいいんだけど
それってわざわざ言うほどのことか?
言いたかったのか……?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:50:51.87 ID:N599mpcy0
すっごい言いたかった!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:56:43.40 ID:WFVINfYV0
埋めるか…
あれニコ動繋がんない、寝ろというお告げか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:01:43.42 ID:J5OAwCxI0
そりゃアンタ、MMD杯本戦やで
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:07:29.99 ID:b1hs2/QW0
重過ぎワロエナイ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:11:26.46 ID:qiTBI8mN0
プロトオメガ8体分くらい重い、そしてエラー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:17:37.71 ID:h9xCrWNe0
え? いやMMD本戦でこんな重くなるほど人来るか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:20:52.45 ID:93UoPkpV0
>>993
ついさっきまでMMD杯本戦のマイリスト見てたけど、そんなに再生数伸びてなかったよ。
5桁いってるのは1つもなかったはず。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:24:31.68 ID:h9xCrWNe0
だよな。そもそもニコ動の回線重くするとかどんだけ人来てんだよって話だしな

うーん、重いってより接続しずらい障害か。しばらく直りそうにないな…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:27:24.84 ID:Mn/2LOV90
原因不明の接続障害が起こってるとの事らしい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:28:17.97 ID:qqUMbXqO0
良く知らんが、三時間で5ケタが無いって普通だろうw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:28:41.64 ID:gT0gPEvv0
MMDは本命のロボ動画以外どうもパッとしねーからなー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:33:26.39 ID:93UoPkpV0
MMDもmugenと一緒で、自由度高すぎて本来の用途以外のこともできちゃうんだよな。
飛行機とか車とか銃とか海産物のモデルもやたら出来がいいのがたくさんあるし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:33:47.10 ID:A8rtpBAD0
余所だとまた韓国からのF5アタックって聞いたんだけどどうなんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。