【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初音ミクの一人勝ちか、GUMIの時代が到来するのか
クリプトン一強か、インターネット社が勝ちあがるのか

キャラクター間論争 企業間論争のスレ

前スレ
【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1343044185/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:51:33.21 ID:2Lmh5v7I0
ミクパに改善すべき点があると言っただけで、
同じミク廃をフルボッコにしてGUMI厨の成りすましと決めつけて発狂させるために、罵倒の限りを尽くすスレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:08:20.37 ID:2Lmh5v7I0
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 02:07:25.72 ID:2Lmh5v7I0
1000なら今日自分をGUMI厨呼ばわりした奴全員のPCと携帯が壊れる


ざまあみろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:09:52.74 ID:kUybXoLX0
もう寝ろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:11:48.37 ID:BtbXNMLY0
だからおやすみって
ちなみに俺が使ってたIDはこれね
途切れてID変わっちゃうんだよ
ID:r7hQ98xM0
ID:0iKaiB1v0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:12:31.43 ID:2Lmh5v7I0
>>4
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 01:16:49.11 ID:kUybXoLX0 [1/3]
どっちもおっさんの自演扱いとしてNGでおk


おまえも叩きの1人だったんだな
覚えてろよw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:14:34.63 ID:2Lmh5v7I0
>>5

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 01:38:36.72 ID:r7hQ98xM0
>>979
お前みたいな発狂してあちこちのスレで暴れるのが仲間とかってマジでカンベン
ただでさえ隔離スレなのにどんだけココをネガキャンすりゃ気が済むんだ?


ID教えてくれてありがとう
おまえも死んでいいぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:16:52.82 ID:BtbXNMLY0
>>7
ギャー!(迫真の断末魔
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:23:47.39 ID:2Lmh5v7I0
>>8

普通ならミクパに関するあの程度の意見くらい「そういう奴もいるだろう」程度で受け流すくせに
荒らしの書き込みを真に受けて全力で叩きに回ったおまえらを一生許さない
もしもライブなどで出会ったら、このスレの住人であることをおくびにも出すなよ
こっちも犯罪者になりたくないからなw

幸福安心委員会が大好きでつべには数日おきに通ってコメを読んだりするのが楽しみなくらいなのに
発言の一部だけ切り取ったGUMI厨の言うことを真に受けて、
発言元のレス流れを確認することもなしにミクアンチだと決めつけ
他の奴とのやり取りを自演だと決めつけ罵倒してきたスレの住人の仕打ちは一生忘れない

今後人を不愉快にする書き込みをしてみろよ
今日叩きに回った奴だと認定してとことん付きまとって発狂させてやるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:35:22.19 ID:2Lmh5v7I0
人をマジ基地だと思ってるおまえら、覚えておけよ
そのマジ基地を作り上げたのは、
間違いなくおまえらの心ない容赦ない虐めだってことをな

GUMI厨の無職中年おっさんが最初から荒らす目的で常駐していたのとは違う

マジ基地をひとり、半日で作り上げてしまうような歪んだ心を持った人間が、おまえらだ
人をマジ基地呼ばわりして叩いていい気になってろよ
自分と違う人間だったんだと思ってろよ

おまえら自身がマジ基地を作り上げることができるくらいのどす黒いいきものだってことを、
このスレを見るたびに思い出させてやる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:36:45.19 ID:/RNnBmSx0
また言うけど、今日の流れはなんじゃ。キモいのに全員が構って阿呆か
なに自分に酔っとるんじゃ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:41:10.02 ID:2Lmh5v7I0
>>11
26日午後からのスレを全部読んでこいよ
何が「酔ってる」だ
いつもなら全然叩き要素になどならないことで
よってたかって人を荒らしだ自演だ基地外だGUMI厨だおっさんだと決めつけて
集団で酔っていたのはおまえらの方だろw
マジ基地一人作り上げてからやっと酔いがさめたかよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:46:22.80 ID:2Lmh5v7I0
そういえばこのスレの住人と限定する必要はないな
あれだけ人を自演と決めつけてIDコロコロ変えている連中だもんな
ボカロライブやイベントで出会ったときにねらーだと思わせる言動をしたら、
それだけでこのスレの住人と考えてもおかしくはないな

全てのイベント会場で耳を澄ませて、おまえらの言動しっかりチェックさせてもらうぞ
ねらーだと気付かれないようにせいぜい注意するんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:48:40.21 ID:BtbXNMLY0
これアウトバーンじゃね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:54:18.99 ID:2Lmh5v7I0
>>14
何を怖がってこんな深夜に頻繁にスレに顔出しているんだよw
そんなに後ろめたいことでもあったのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:55:05.17 ID:TkWnmMT50
マジキチが居ると聞いて
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:56:51.16 ID:2Lmh5v7I0
>>16
【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1343044185/

このスレの26日の午後からの分を全部読むといいぜ
住人がよってたかって1人の人間を基地外に仕立て上げていく狂気が記録されているからな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:04:42.11 ID:2Lmh5v7I0
今夜叩きレスをした奴らは全員、これから書き込む際にIDが変わっていることを確認するんだな
前スレで日が変わってからのIDと一つずつ付き合わせして特定できる限り何日でも追跡してやるよ〜w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:05:07.57 ID:4BWJMFbR0
あれ、テンプレは?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:05:58.76 ID:TkWnmMT50
またGOMI厨が大暴れしてるのかと思ったらそんなことなかった

前457でID:RyoWPU880がIAを混ぜたのが原因でFAっぽいな
だからあれほどIAは話に出すなと・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:10:13.94 ID:2Lmh5v7I0
>>20
特典でGUMIと同じ扱いになってたから名前並べただけなのに
IA厨が1人ファビョって長文叩きしてきただけだろw
あの基地外、本スレでも優先的にIAばかり新着貼りしている奴だろうさ
曲の投稿数に比べてIA曲貼る率が高すぎるからなあ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:21:53.70 ID:2Lmh5v7I0
457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/26(木) 00:59:02.01 ID:RyoWPU880
店舗別購入特典がクリプトン派とGUMI・IA派に割れたな
店舗別の売り上げが知りたいなあ
GUMIファン・IAファンはボカロキャラではCD買わないとわかったのに
店舗側はニコ動のランキング鵜呑みにしてるのかなあ
http://vocaloconnection.com/present.html


461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/26(木) 05:59:11.87 ID:GvqHnM/P0
>>457
だから、GUMIとIA(&インタネ以外の第三社のボカロ)を一緒に扱うなと・・・
前スレから言われてるが
これ、一見するとGUMI叩いてるから乗せられかねないが、乗ったらGUMI厨の思う壷
待ってましたとばかりに「ほれ見ろ、実はミク厨は栗以外のボカロなら何でも叩く」とミク厨の仕業に仕立てる
ミク−栗陣営に悪印象を植えつけるためのトラップだから注意
GUMI厨側のステマ


こいつのこの過剰反応、月曜日から火曜日にかけてIAの名前が出るたびに
「IAは工作と無関係だから名前出すな」と連呼してきた奴だろう
IAの名前を出す相手を全部同一人物だとでも決めつけて、
それで初めてIAの名前をポロっと出した相手にまで、こんな過剰反応したんだろうよ
雑用か、てめーはって、スレチだが叱りつけたくなる罠w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:32:27.22 ID:TkWnmMT50
そもそも安価レスが攻撃的すぎんだよ
IAがスレチだって理解してんなら、475で「ここは ミク vs GUMI スレ」って書かれた時に無駄に反論しなきゃ良かったんだろ

あ、後半でGUMI厨認定してた池沼は論外ね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:35:53.33 ID:1myepOS20
まだ怒りがおさまらないか、まぁ仕方ないな
だが正直今日は誰が誰だかさっぱりわからなかったな

偶然だとは思うけど、今後は注意して行かないと
そこをGUMI厨につけ込まれるからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:40:58.52 ID:2Lmh5v7I0
>>23
ID:GvqHnM/P0が何度も長文IA擁護するから悪い
他の奴みたいにスルーするかスレチの一言で済むものを、余計にレス数伸ばしてんだよ
前にIA信者がIAスレばかり貼るのを他の住人に注意されたときに
しつこく長文言い訳繰り返していたのと同じだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:46:43.63 ID:TkWnmMT50
IAはそもそもスレチで、叩かれたくない人が居ても何ら問題ない件
擁護するから悪い とか言ってるところを見ると叩いて当然だとか勘違いしてない?
お前も他の奴みたいにスルーするなりスレチだと突っ返して無視するなりできただろうに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:50:27.56 ID:2Lmh5v7I0
>>24
少なくとも数日は収まらんね
あれだけ複数のIDが結託して叩いておきながら
GUMI厨おっさんではないと勘づきながらも誰ひとり謝罪も訂正もしなかった
GUMI厨に付け込まれたのはそいつらの方じゃねーか

人が幸福安心委員会のファンでGUMI厨の攻撃から擁護するために書いた文の一部だけ取り上げて、
「ほら見ろこいつはGUMI厨だ」ってやり口に何度も騙される馬鹿どもだぞ
本スレ見てればすぐに違うと確認できて、それを貼った奴こそが荒らしだと一目瞭然なのに、
誰ひとり確認もしない、貼った奴を怪しみもしないで叩き続けるんだぞ

MMDスレに乗りこんで例の事情通をおっさんだと指摘した住人は他にも複数いたのに、
あとから現物に行った自分だけが荒らし呼ばわりされて
真面目な議論をしていてさえ一方的に荒らしと言われて
先に乗り込んでいった奴らさえ叩きに参加してくるんだぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:55:28.12 ID:wdD3lLKa0
全方位アンチと見事に対をなしてるな
以下の名言そのものだわ

「 怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:55:58.80 ID:1myepOS20
あの事情通は初見さんでいつものおっさんではないと思ったけどな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:56:40.55 ID:2Lmh5v7I0
>>26
あの流れでいきなり長文擁護する方がバカに決まってるだろ
だからあいつは、前にIAのこと書いた奴と俺が同じ奴で荒らし目的で書いてると思い込んだから
あんなあとに引く絡み方したんだろ

そもそも雑用の件とかちょっと直しただけの宣伝動画連投なんかのせいで
IAはクリーンなイメージからは程遠いんだからよ
とくPにも皮肉を公言されるくらいじゃん
そういう状況で長文擁護なんて叩きのネタ提供するだけでしかねーよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:59:03.77 ID:bCYeahkw0
別にミクもGUMIも他のボカロもヤマハのボーカロイドっていう
技術を使ったソフトなのに他のボカロ存在を否定するような発言を
する人の心理がわからないなあ。
大きかろうが小さかろうが需要があるんだったら別にいいじゃんと思うけど

過去スレ追っても何故戦っているのか、
何を勝ち取りたいのかがイマイチわからない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:01:20.72 ID:CWtXn/T40
>>27
冷静になって聞いてくれるとありがたいが、
たぶん君の言葉遣いがもっと穏やかだったら、相手の出方も
変わったろうと思うよ。
たとえ自分の間違いを認めても、その間違いを思いっきり
罵倒されれは、謝罪の言葉は出なくなるだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:01:53.75 ID:2Lmh5v7I0
>>28
「自らが怪物」って、マジ基地をひとり作りだすほどの狂気じみた怪物ってことだよなw
あいつらにふさわしい格言だわw

>>29
MMDスレではおっさんと思われても仕方のない書き込みを連投していたよ
だからスレの住人の何人かも向こうで相手したり
VSスレで「おっさんが暴れてる」と報告したりしてたんだろ
ずっとやりとり続けておっさんじゃないってわかったけど、
そうしたら基地外が1人、俺とその事情通を自演だなんてぬかしやがんのw
あいつアスペだろw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:02:43.10 ID:1myepOS20
>>31
VSスレで何をいってるんだかイマイチわからない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:05:00.41 ID:wdD3lLKa0
>>33
いやお前
叱られたらさっさと黙れば良いのにごちゃごちゃ引っ掻き回して反感買ってるようにしか見えない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:06:41.18 ID:TkWnmMT50
>>30
IAはスレチだと言ってるのが分かんないのか
スレチな物を叩いてる以上お前も馬鹿なんだと気付けよPC切って頭冷やせ

>>31
初代vsスレ読んで戦ってる理由が分かんないなら相当頭悪いと思ったほうがいいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:06:44.50 ID:1myepOS20
>>33
事情がわからずミクパでdisられたと勘違いして
単に仕返ししようとしたとは考えられないか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:07:04.54 ID:2Lmh5v7I0
>>31
GUMIたん以降の全レス読んでから言え

>>32
>>32
相手の言葉遣い見てから言えって話だなw
こっちは相手が多少乱暴な言葉遣いでも普通に接するぞ、2ちゃんだからな
事情通に対してもそうしたようにさ
言葉使い丁寧そうに見えても前スレでNGにした電通妄想厨みたいに
人の話を自分の中の前提でしか読んでなかった馬鹿もいる
あとで他の奴にもありえないって言われていたが
電通妄想厨はその意見も全部一人の自演だと思い込んでいただろうよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:10:38.02 ID:2Lmh5v7I0
>>35
叱られるようなことなんか書き込んでいなかったのに
馬鹿が過剰反応したんだからしかたないだろ
そのすぐ後に他の奴にも過剰反応だと言われてんのにさらに長文でIA擁護するようなバカだぜ?

>>36
状況説明に必要な説明書くなってかw
おまえがあのIA厨ってわけ?へーへー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:11:28.93 ID:KtCKAGWI0
>>31
全く同感だな
そろそろこのスレの存続意義について真剣に考えるべき
ボカロ界隈の対立構造、CGMへの企業介入への疑心暗鬼、MMD杯のしらけムード
全てはこのスレが発端
ゲハなどもそうだが代理戦争気取りの馬鹿はマジで界隈を腐らしていく
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:16:36.97 ID:1myepOS20
>>40
全く反対だな
このスレのおかげで見えなかったものが見えてきた部分もある。
決定的な証拠はなくても明らかに、企業が偽装CGMで
これまでのボカロ文化を利用しようという意図が伺える。
興味のないやつはここに来なければいいさ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:17:43.40 ID:bCYeahkw0
>>36
頭は悪いかもしれません。ごめんなさい。

ただ疑心暗鬼にかられた人たちが
本来の目的を忘れて落としどころを見いだせずに
不毛な議論(?)を続けているように見えたもので。

なんとなく敵を作ってストレスか何かを発散しているだけ
っていうなら理解できるような気はする。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:18:13.73 ID:2Lmh5v7I0
>>37
ミクパについちゃライブスレであの時の流れを読んできてくれや
VSスレに報告に来た奴はあのIDでライブスレに書き込みしてないし、
本スレで何でもない書き込みのあとにいきなり人を荒らし呼ばわりするし、
あのときライブスレを荒らしていたGUMI厨が
、いつものようにVSスレから住人を出張させたかったんだろ
出張せずに荒らしの報告鵜呑みにした住人がVSスレの中で叩きはじめただけだw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:19:17.92 ID:jagTM9bu0
>>42
で、お前はここに何しに来たの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:21:50.04 ID:2Lmh5v7I0
>>42
おまえし何で2ちゃんに来てるの?
2ちゃんのスレに目的があるスレなんかないよ
みんなその時の気分をどこかに発散したくて書き込むんだよ
敵がいるから発散したくなるんで、
どこぞの国のように仮想敵作って心の安定を保つなんて発想は日本人にはないなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:22:50.25 ID:1myepOS20
>>43
そうか。
昨日は流れが早くて他を見に行く余裕すらなかったな俺はw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:25:05.85 ID:2Lmh5v7I0
>>46
単発レスの報告書き込みなんか元をたどるまで信用すんなや
ボカロスレは本当に初心者が多いな

とりあえず寝る。
起きたときにレスほしくなかったらID変えておくんだなw
このスレには「なぜかIDが勝手に変わる」住人がやたら多いみたいだからなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:28:38.14 ID:wdD3lLKa0
>>41
キャラ厨(タチの悪いファン)の存在も見えてきてウンザリする事も多いけどな
それを補って余りあるだけの情報はあるからな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:32:03.98 ID:TkWnmMT50
>>39
おっさん認定されて怒ってた奴が認定厨になるんだから変な話だな
長文擁護するIA厨が悪い→そもそもスレチであるIAを話題に出した奴が悪い
過剰反応するIA厨が悪い→そもそもスレチであるIAを話題に出した奴が悪い
つまり前457書き込んだID:RyoWPU880が荒らした犯人ってことでFAだろjk
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:38:44.29 ID:1myepOS20
>>49
そりゃ普通の神経もってりゃ
ここでおっさん認定されることほど頭にくることはないだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:43:24.93 ID:wdD3lLKa0
>>50
俺もおっさんだとは思わんけどあそこまで暴れたらなりすましか?と思う奴がいても不思議じゃない気が
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:54:36.56 ID:1myepOS20
>>51
俺は事情通さんが次にどんな内部事情を何言うかしか気になってなかったから
関係なさそうなレスは頭にあまり入ってなかったけどなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:21:21.88 ID:9qyutSj00
ミク側が内部分裂してGUMI側がそれを煽ってたのかと思ったが
テンプレ級のキチガイミク厨一人が大暴れして
GUMI以外の全方位に攻撃を始めたから、真っ当なミクファン達がGUMI側が煽りまくりな真っ只中にかかわらず
必死に鎮圧に乗り出していたってことか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:34:20.30 ID:b+Xo/kO90
どのスレも色々と代理戦争始めてるけどこれが夏なのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:11:30.39 ID:yIuEvHtZ0
>>54
その中心にいるのは一人なんだがな
まあこのスレは荒れてもまったく構わんがライブスレや本スレが荒れたのはいかん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:27:38.50 ID:7ydUx/Xe0
ここも大概嫌われてキチガイ扱いされてるが
あれほどの怪物を目の前にすると何か素に戻ってしまうぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:29:33.23 ID:jz51RHSM0
結局、発狂しだしたID:RyoWPU880 =ID:2Lmh5v7I0は、ミクファン兼IA狂アンチだったってことでFA?
スレ違いだと諌められても、親の仇かのようにIAを延々と叩いていた時点でおかしな奴だったな
単純にGUMIやインタネの嫌いな面を語りたい側としては、ああいうのが居座るとスレ進行が滞るからいい迷惑でしかないわ
この流れ、GUMI厨からしたら仲間割れしているように見えて笑いが止まらんだろうよ

何度も言うが、IAはGUMIインタネのようにミクさんの足を引っ張りつつ後追いばっかしている訳ではなく、
別路線で売り出してそれが現在軌道に乗っている状態なんだから、それでIAが人気出ようがスレ民としては関知しないよ
どうしてもIAと雑用叩きたきゃ別スレ作ってやれよって感じだわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:34:14.33 ID:n4yNO7kf0
>>57
いや違う
昨日そいつは一日中ボカロ系スレで暴れまわってたが、その間おっさんが鳴りを潜めてた
このスレが乱戦になってたから、おっさんなら間違いなく便乗して突撃してきたはず
と言うことはどういうことか判るな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:37:03.93 ID:jz51RHSM0
>>58
そういやおっさんいなかったな
けどIA嫌いなのも本当だと思うよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:37:38.59 ID:7ydUx/Xe0
>>57
>>58
奴がおっさんだったかどうかは判らんが
自分が認めてる狭い範囲のミクさん以外は全て叩くといったスタンスなのは確かなようだ
それも結構しつこく
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:44:23.37 ID:9qyutSj00
ID:RyoWPU880 =ID:2Lmh5v7I0みたいなのが典型的なミク厨だろうな
GUMI厨にしてみりゃ好都合で利用しやすい、頼もしい敵
ミク側にとっては獅子身中の虫、ミクアンチを生み出す原動力
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:45:05.54 ID:tORXxRxx0
どう見てもおっさんでした
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:48:58.17 ID:n4yNO7kf0
>>62
>>61みたいな便乗呼び込んじまうから、そう考えた方が自然か
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:49:25.27 ID:5oRwoqF+0
おっさんにしろ、ID:2Lmh5v7I0にしろ、失うものがなさそうな人間は怖いねー

GUMIもおっさんと同じく血税で養ってもらえそうだね
よかったねおっさんGUMIがナマポ仲間になりそうだよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:49:29.56 ID:DgEyC5GG0
ねえねえ世界のミクさんはオリンピックの開会式にでるん?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:56:51.73 ID:7ydUx/Xe0
>>64
この際いっそグミはナマポアイドルを名乗ってはどうだろうか?
最近ナマポ擁護隊が新聞でぶち抜き広告してるから
グミをマスコットキャラで掲載してもらえばいい
やったねグミちゃん全国紙デビューだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:59:09.46 ID:5oRwoqF+0
>>65
流石にオリンピックには出れないでしょ
特に他国だと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:08:42.90 ID:CWtXn/T40
>>65
そんな子どもみたいな手口で煽ろうとしても、誰も乗ってこないと思うが・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:09:27.24 ID:DgEyC5GG0
でも不人気なはずのGUMIは国のバックアップを受けて世界進出するんでしょ
GUMIに負けたみたいで悔しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:13:27.95 ID:n4yNO7kf0
>>69
村上が官僚をうまく丸め込んだからな
多分プレゼンにミクを使って世界でボカロは大人気とか吹聴したんだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:14:37.52 ID:9qyutSj00
MMD‐GUMI関連の異様なままま率の高さなんなのこれ
ほぼすべて、気持ち悪いくらいのままま
他のモデルどこ行った?
ミクはあにまさ式、Lat式、Tda式が多いながらも他にいろいろなモデル出演してるのに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:19:50.26 ID:j+Q1RFsU0
>>70
官僚もミクが来ると思ってたのに実際はオッパイ丸出しのポルノ女優みたいなのにすりかわってて慌てるだろうなw
>>71
ステマ式GUMIの別名は伊達じゃない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:23:31.86 ID:CWtXn/T40
>>69
あのプロジェクトは、GUMIの海外売り出しが目的じゃなくて
COOL JAPAN の基盤作りでしょ?
成功するようなら、MIKUもその成果を使わせて貰ったらいいんじゃない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:23:58.14 ID:1vRrY6Il0
>>69
国のバックアップなんて余計な口挟むアホが増えて面倒なだけだろ
ほっといても勝手に世界に広まってくミクには不用
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:29:18.78 ID:j+Q1RFsU0
ミクさんが自力で世界で浸透してきたのにグミは税金使って売り込みか
村上ってどれだけ卑しいんだよ
この茶番に使う分の税金返せ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:32:59.04 ID:1vRrY6Il0
>>72
どっかで海外の初音ミク人気が外圧とか言ってた官僚がいたような
フタ開けたらミクいませんでしたとは官僚も情けないな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:36:31.64 ID:cuLqd6TO0
税金使ってピアプロやカレントみたいなインフラを整備するってことだよな
栗以外が自由に出来るような
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:37:46.80 ID:zGW3Ek0k0
IAファンからみればこっち見んな、こっちくんな。一緒にされたらたまったものではない。だろうな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:50:59.47 ID:BTSLyTsw0
国の全面支援ってコンテンツにとっては負けフラグなのよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:54:56.96 ID:9qyutSj00
一番の問題はヤマハも絡んでること
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:02:01.72 ID:1vYHH5yP0
こうなったらヤマハにも痛い目に遭ってもらって目を醒ましてもらうことに期待するしかないな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:06:50.36 ID:Mp8DY/EL0
ヤマハが目を覚ますより先にクリプトンがエンジン乗り換える方が早いかも。
東芝辺りはミクライブラリ欲しくて仕方ないだろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:07:44.24 ID:BTSLyTsw0
>>81
多分だが痛い目にあっても他人に失敗を擦り付けて自分の否は絶対に認めないと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:09:37.62 ID:j+Q1RFsU0
早くヤマハとインタネがたがいに責任押し付けあってdisりあう展開にならないかしら
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:14:34.28 ID:9qyutSj00
マジでミク新音源は別会社のエンジン
 =ミクがVOCALOIDじゃなくなる可能性が出てくるんじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:16:01.13 ID:1vYHH5yP0
結果的に静観に留まった栗が一人勝ちという展開になりそうな気がする
以前ニュースか何かでやってたけどクールジャパン特集で経産相の官僚が
「アニメキャラを韓国製品のパッケージキャラにして売り上げに相乗効果を図る」とか
馬鹿みたいなこと抜かしてて目玉が飛び出そうになった覚えがあったから
栗は乗らなくて正解だったと心の底から思うよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:18:05.58 ID:j+Q1RFsU0
>>85
それやっちゃうとPはついてこれないから流石のミクさんでも苦しいだろう
ヤマハに変な意地は捨ててもらってインタネ切りしてもらうのがベスト
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:24:02.23 ID:BiZQA6tl0
>>85
まさかのUTAU化!?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:24:27.37 ID:Mp8DY/EL0
>>87
今までのが使えなくなるわけじゃないしV3でも新しくエンジンとライブラリ買うのは一緒だから同じじゃね?
ミクの声と姿が残ればエンジンなんて些細な事。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:28:44.06 ID:Be9gi7w90
>>89
エディターの使いやすさとDAWとの連携のしやすさが肝だろうな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:33:49.59 ID:Mp8DY/EL0
東芝辺りがエンジン提供してEMIと連携しながら版権整理と売り出しやりますよって企画持って行けばそれなりに可能性ある。
歌うソフト作ってネットで公開してたしね。初音ミクの名前はのどから手が出るほど欲しいだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:36:01.66 ID:1myepOS20
>>86
クールジャパンのお膝元の経産省には「みらいのねいろ」でも
海外に自腹で遠征するミクヲタこと三原氏がいるからあまり心配はしていない。

今回のクールジャパンの有識者会議などへも公聴している姿を何度もニコ生中継で見ているし
ボカロ界隈の事情も詳しいので皆が心配するような悪い方向へは行かないと安心感がある。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:39:07.54 ID:BiZQA6tl0
何となくだが、クリプトンはいくら酷い仕打ちをされてもミクさんをボーカロイドでなくす様な事はしないと思うな。
これまでの楽曲(例えば恋するVOCALOID)が間抜けな事になってしまうま。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:41:20.06 ID:Mp8DY/EL0
V2ミクはボーカロイドだしいいんでね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:42:56.40 ID:9qyutSj00
ああ、そうか
過去に「VOCALOIDとしての初音ミク」を歌った名曲がいくつもあるから
そのイメージを守るために動けないか
GUMIはそういう曲(VOCALOIDとしてのGUMIを歌う曲)がないぶん、楽でいいねぇ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:46:32.13 ID:1myepOS20
>92の続き

もう一つ安心材料はビジネス・プロディーサーにあげられているサンフランシスコの堀淵氏は
この1〜2年ミクさんのアメリカ進出にあたって、ニュー・ピープル・タウン(日本人街)で様々なコラボをしてきた人だと言う事。

仮に6000万円を与えられたからと言って、そんな金だけじゃ人気は買えっこなければインフラを作るなんて到底不可能だと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:46:54.10 ID:XJnKOkbP0
>>94
ボカロはヤマハの商標だし使えなくなるだろ
クリプトンボカロは全部絶版で黒歴史化されるぞ
それより作り手聴き手双方の混乱がヤバいだろうな
ヤマハがボカロを諦めない限りはうまく付き合っていく他無いんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:52:39.71 ID:Mp8DY/EL0
>>97
新しいのがエンジン変えた場合にボーカロイドは名乗れないが今まで売ってるのは普通に問題ないぞ?
V2で既に出したものと新しい物は別問題だし。ライセンス契約に音源を他社で出したら供給止めるとか盛り込めるわけがない。
そんなことしたら公正取引委員会が黙ってないよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:53:27.31 ID:sLwMWwN50
ID:JQIF8VdN0
こいつが100レスおじさん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:54:58.13 ID:1myepOS20
なにもヤマハが少しおかしいからと言って完全に手を切る必要もないし、
V3だけでなくその他の会社との提携もやってみればいいんじゃないかね。
ヤマハとの独占契約って訳でもないだろうさ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:56:22.71 ID:Mp8DY/EL0
そっちが現実的かもね。エンジン同士で競争すればいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:00:45.19 ID:ypF4b9tr0
>>92
個人の官僚にそれほどの力はないよ
邪魔なら上と結託して別の部署に飛ばせば済むから
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:06:03.05 ID:1myepOS20
常識で考えればボカロビジネスの海外販路を紹介してもらったり、
売り方まで考えてインフラを作り、ボカロ人気を確立してボカロソフトのシェア8〜9割方を持ち、
ずっと二人三脚でやってきた栗をないがしろにして進めるなんてことはありえないんだけどなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:08:45.92 ID:XJnKOkbP0
ヤマハのコンプレックスに村上が狡猾に付け込んだんだろうな
まったく狡っ辛いやり方だよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:09:03.75 ID:1myepOS20
>>102
で何が言いたいんだ?
誰がなんのためにその上司と結託するんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:10:29.14 ID:1vYHH5yP0
>>103
剣持さんが外されて大島とかいう奴に代わった途端に色々おかしくなったんだよね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:13:34.41 ID:7A8SUa1s0
争え・・・もっと争え・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:14:19.51 ID:Mp8DY/EL0
>>103
現実にボカロ紹介ページでもないがしろにしてるから中身が変わったと見るべきだろうね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:17:49.12 ID:1myepOS20
>>107
残念ながら共通認識を近づけるために確認することを争うとは言わないぞw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:22:13.53 ID:XJnKOkbP0
ID:2Lmh5v7I0のおっさんが起きてきたらもっと荒れるから楽しみにしとけよw
こんなスレが伸びてると言う事実だけでグミ厨への嫌がらせになるから願ったりかなったりだけどなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:28:16.87 ID:Mp8DY/EL0
何にしてもユーザーが望んでるのは性能のいい、使いやすい初音ミクであってV3ではないっていう単純な事実が有ると思う。
今となってはクリプトンがYAMAHAにこだわる理由はあまりなさそう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:31:51.38 ID:1myepOS20
その代替があっての話だな
こだわる理由はなくても今手を切ることで
損失の方がまだ大きいんじゃないか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:38:53.86 ID:Mp8DY/EL0
代替えなんかいくらでもある
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2012/07/post-bdc1.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:41:59.29 ID:1myepOS20
ヤマハは今期末が中長期経営計画の〆の年、
社内的には嫌が応でもV3戦略の中間発表の結果を会社に報告しなければならない。
一定の結果を出せなければ、もしかしたら今の陣営が主要なポストから外される可能性だってあるな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:46:30.39 ID:1myepOS20
>>113
このスレで一番最初に合成ソフトの会社として半年以上前に東芝の存在を示したのは自分だ。
だからこそわかってるつもりだ。

そして東芝だけでなくもっと沢山あるからまずはじっくり見て見るといい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%90%88%E6%88%90
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:47:16.25 ID:BiZQA6tl0
しかし、ヤマハが意固地になってる理由がさっぱりわかんね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:52:49.68 ID:1myepOS20
>>116
ヤマハの推測ならここで誰よりも一番レスしてきたつもりだが
マンドクサイのでスルー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:55:11.48 ID:vtl9oVo10
>>69
世代交代だよ
これからはGUMIやIAを盛り立てるのがボカロの為になる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:58:06.47 ID:1myepOS20
>>118
一緒に溺れ氏ねよ
ボッタクリステルもふぃぎゅろいども買ってやらずに口だけだからなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:58:49.30 ID:Mp8DY/EL0
ボカロのためってならそうすりゃいいんじゃね?ミクさんたちの為って意味だと全く内容は変わる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:01:02.79 ID:BiZQA6tl0
>>117
一度整理してみてよ。トリップ付けてる訳じゃないんだからさ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:05:25.52 ID:CWtXn/T40
>>118
グミはボカロとしての性能が悪いのでだめ。
今のボカロシステム前提なら、音源を変えないと、つまりグミでは
なくならないと、発展性無し。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:12:12.86 ID:owG4vy0+0
V3を出す経緯を考察するとめんどくさくなるから、所詮ライセンスの受諾をお願いしてくる企業を下請け企業としか考えていないからだろ
過去の経緯を鑑みずに新しい基盤を出すときに乗っかってくれないところを相手にしないだけ
むしろハブ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:13:39.60 ID:9qyutSj00
>>118から>>119の流れを見りゃわかるが
GUMIと一緒にIAの名前を連ねるのは、GUMI厨がミク陣営の評判を落とす工作活動なので注意してね

125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:18:08.75 ID:1myepOS20
>>121
じゃあ軽く要約(妄想も入るが)
1 まずヤマハ全体の売上げが数年間に渡って減少の一途(伸びているのは中国のみ)
2 ヤマハの経営体質が技術優先できたのはいいが営業利益率が2%台と低く儲かりにくい体質
3 そこでボカロ(初音ミク)が100億円の経済効果というニュースをはじめあちこちで広まる
4 ヤマハ幹部は初音ミクが儲かってそうなのにうちのボカロ事業はどうなのかとここ1時間問い詰められる
5 調子のいい大島がこれからなんですと啖呵を切ってしまう
6 実際はボカロが売れているわけでなく初音ミクが売れているだけの現実を、ボカロが売れているに変換しなければならない
7 それには剣持さんが邪魔、それに賛同してくれる仲間が必要
8 それをボーマスやボカフェスで出展していたドワンゴやインタネと話が合って密約を交わす
9 だからどうしてもインタネとの共同が必然的に多くなる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:25:00.04 ID:CWtXn/T40
細かいことは分からないが、vocaloidの事業規模がヤマハとしては
まだまだ小さく採算性も乏しいんだろうね。
「もっと規模を大きくしろ。利益を上げろ。」と上から
責められてるんだろうなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:25:34.13 ID:RrXB+UYF0
とにかくアメリカ進出で大きく滑って
ボカロキャラ乱立が収まればいい

あと今のV3勢、MEIKO V3出たら一網打尽だと思ってるのは俺だけか?
MEIKO V3デモで海外からの期待のコメントが多くて驚いたんだがww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:28:06.42 ID:1myepOS20
>>126
だね。
ハードでは利益が出ないからソフト指向への転換がヤマハ自体の大命題。
それを受けてボカロ事業もモノからコトへシフトする戦略が立てられた。
だからキャラ商売も似合いもしないのに大手を振ってやっている始末。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:29:50.09 ID:Oq+lWMGr0
ボーカロイドの技術そのものは必ずしもバーチャルアイドルやキャラクターに
紐付ける必要はないはずだけどイメージが定着してしまったよな
なにか新しい使い方があればそこから利益が出せるかも知れないが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:30:54.07 ID:9qyutSj00
現場はクリプトンやミクさんとの共存共栄こそボカロとして真っ当な戦略と考えているんでねーの?
問題はたぶん背広組
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:35:52.93 ID:1myepOS20
>>127
想像だけどV3の本当の力はV2.3位しかない(とくにUIが一番の問題)から
たとえ英語ミクさんであっても海外ニーズはそんなに多くないと予想する。
かといって日本人Pで英語できる人も少ないからこれまたきつい。

だからV3を出すなら英語ミク+V3バージョンアップがくっついてるんじゃないかと勝手に予想してみる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:36:03.50 ID:BiZQA6tl0
>>125
なるほど。ありがとう。

陰謀論が大好きな下衆なので、100億と言う話が出る前から、ボーカロイドを促成栽培して破滅させようという側に取り込まれてんじゃないかと。
トップクラスの会合とかで、密約が交わされてると言う妄想。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:38:14.80 ID:1myepOS20
>>130
その現場はどこだw
開発が現場でそれが剣持さんなら同意。
だからこそ、外されたんでないかと推測する。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:41:06.43 ID:XJnKOkbP0
そろそろ ID:2Lmh5v7I0が起き出す時間かな怖いから逃げとくか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:45:12.15 ID:cuLqd6TO0
前からやばいとは思っていたけど
おっさん以上のキチガイだったな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:45:28.73 ID:CWtXn/T40
>>130
ヤマハの問題は、栗、ミク頼みじゃ解決しない気がする。
ヤマハの中にはボーカロイドから撤退っていう選択肢の可能性
だってあるんじゃなかろうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:46:17.28 ID:1myepOS20
>>134
逃げずにウソでも良いから「昨日は悪かったな」と一言言ってあげられればそれで済むと思うな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:47:23.43 ID:Mp8DY/EL0
>>130
V3お披露目直後ぐらいにヤマハの現場だかのツイッターかブログで方針がおかしいみたいなの出てたな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:48:26.94 ID:1myepOS20
>>135
ここで一番頑張っているという自負があるからこそ
おっさん呼ばわりされて怒るんじゃないか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:54:29.37 ID:BiZQA6tl0
その程度事で、殺すとか、死ねとか、荒らしてやるとか言う子に構ってあげる必要無いんじゃない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:55:06.75 ID:WM1TtR410
剣持さんの移動は不思議じゃないと思うよ。
管理者はある程度長期になると移動するよ。
昇進とかで管理するレベルも変わってくるしね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:57:04.08 ID:2F2ByZlsO
やってることは荒らしと変わらないからフォローのしようがないと思う
つーか電2経由で雇われたプロのネルさんじゃね?
ひとり二役だか三役でひたすらスレを埋めてただけに見えたが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:58:48.21 ID:Mp8DY/EL0
>>141
前任者からの方針を引き継がない時点で何かがおかしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:59:07.20 ID:r60alkAx0
ここだけにいるならまだしもあちこちに出張っては暴れてるし
いくら注意されても言い訳と自己正当化ばかりで手に負えん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:59:26.21 ID:1myepOS20
>>136
絶対ないとは言い切れないが撤退するメリットがわからん。
特段原価の高い売れない製品を作っている訳でなし、
DAWや音楽教室、CD販売、その他の楽器ヘノ波及効果があるのに
わざわざ撤退する意味がわからん。

そして何よりミクさんを通してでも世界にYAMAHAありという間接的な宣伝効果もあっただろう。
やるなら各国の言語対応を強化する事を止めて(人口の多い英語圏、スペインゴ圏のみにする)、
不要な開発と営業担当の削減だと思うけどな。5〜10人もいれば良いと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:01:24.83 ID:RrXB+UYF0
>>131
なによりV3があまりV2から進歩してないように感じるのと
英語圏に売れる保障がないのが痛手なのかな

MEIKOさん声に特徴あるから英語V3で人気出ると思うんだけどなぁ

俺買おうかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:07:09.07 ID:sjZaoUKZ0
>>139
間違った頑張りは村上みたいなもんで毒にしかならないよ
昨日のライブスレのこの明らかなミクアンチの荒らしには噛みつかずに同調してるからな

333 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/07/26(木) 14:35:13.36 ID:CHOyBDcr0
お前らに煽られていざ海外でやって蓋開けたら
チケット売れなかったでござる・・・。
だから俺は言ったんだよ、まずは国内でがんばれって
さ。海外でホルホルしたいだけなら痛い目見ますよ。

334 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/07/26(木) 14:37:59.29 ID:tmhitrYL0
1.強気な価格設定
2.ミクパ公演

これがすべて


336 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/07/26(木) 14:42:19.79 ID:hveIURXv0
>>334
アジアでは派手なエフェクトのミクパの方が人気なんだがね
て言うか住人のふりして煽るなよ糞ミクアンチ

337 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/07/26(木) 14:44:00.76 ID:RyoWPU880
>>336
その意見はどっかの掲示板の一つの書き込みにすぎないって聞いたよ

349 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/07/26(木) 14:58:09.88 ID:RyoWPU880
>>348
ミクパのレベルが感謝祭より低めなのは大半のミクファンが認めているところなんだから
ミクパスタッフの向上心をそぐようなマンセーはやめといた方がいいよ
改善すべき点がないわけじゃないのは、おまえもミク廃ならわかっているはずだ



奴がこのスレと同じ対応をする気なら、ミクパがショボいって主張するよりは
まずは完売してないという事実だけで不振かどうかまでは判らないだろと荒らしに噛みつくべきだろうな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:08:55.92 ID:2F2ByZlsO
>>146
V1MEIKOは持ってるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:16:25.67 ID:7A8SUa1s0
>>147
売り切れてないんだから不審に決まっているだろう。発売開始から何日たったと思っているの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:16:28.44 ID:1myepOS20
>>146
これは願望だけど日本人Pが曲を作り
ピアプロ等で外人が詩と調声をするコラボが可能になる現象が起こって欲しい。

それにはその間に入る2ヶ国語が出きる人が必要にもなるが、
そういう整備こそクールジャパンの予算の使い方に相応しいと思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:21:06.52 ID:Mp8DY/EL0
>>149
開催が何時で何枚チケット売ると思ってる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:23:35.90 ID:1myepOS20
>>149
お前はボッタクリステルとふぃぎゅろいどの売れ行きの毎日心配をしてればいいんだよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:25:13.65 ID:Mp8DY/EL0
ちなみに下乳ライブは200枚以下の2300円が二週間かかったな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:25:46.55 ID:BiZQA6tl0
>>149
不振って、ミクパとしては平常運転じゃない?2011札幌は最後まで余ってたし、2012もツアーは最後まで空きが有ったし。

と言うか5000人の箱と、物価差を考えてあの値段で即売り切れたらびっくりだわ。Aが即完売と言うとこを見ると、他は若干余ってる程度だろうし。

おかげで20日ミクパに参加出来そう。決済はしたが本当にとどくのかなー?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:27:48.34 ID:BiZQA6tl0
>>154
20日ミクパ→初ミクパ

この誤字はイミフw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:28:14.95 ID:sjZaoUKZ0
>>149
香港5000枚は既に完売
台湾合計10000枚で既にA席は完売でBC席が購入可能だがどのくらい残ってるのか判らない状態だから十分健闘だろ
実売100枚ちょっとを10日もかかってようやく売ったのに大盛況とか嘘ついてるライブよりは遥かにマシ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:29:49.36 ID:1myepOS20
>>155
おお それはおめ
その時はまたライブスレで現地組の応援をしなきゃないな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:30:27.20 ID:WM1TtR410
>>143
方針って具体的に何を言ってるのか解らないけど。
YAMAHAはラインセンサーでクリはライセンシーの一つだから、
クリから見れば他社ボカロは競合する。両者の歩調が一致しない場合はあるね。

もしミクが売れていてもYAMAHAに想定通りの利益が出ていなければ、
企業なんだから利益の出ないプロジェクトは廃止されるね。
ボカロをライセンス方式にしているのは、ライセンシーを増やして各方面へ
ボカロを広げて利益を出すためだから、そろそろ首筋が寒くなってるのなら
V3を契機にボカロが増えたのも当然だろうね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:30:32.95 ID:BiZQA6tl0
>>156
比べる相手が底辺じゃあ、ミクパに失礼だわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:38:13.20 ID:1myepOS20
>>158
ライセンシーを増やして基本契約料が増えればいいのだが
肝心の全体の数量が伸びなければライセンス料が入って来ないからね。

それとV3エディターとて単体需要はアクティブ・ユーザーに限られるから
その内頭打ちになってくると思われる。

だからこそV3だけで付加価値が付かないと数年に渡っての売上げの伸びは多くを期待できない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:40:28.08 ID:IxQx2Ppw0
VY2の状況を見るにヤマハの方針が途中でおかしくなってるのは感じるね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:42:33.31 ID:1myepOS20
それとボカロがこのペースで進むとV2以上に淘汰が進むね。
日教組教育みたいにみんな仲良くゴールしましょうと言っても無理な話だな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:45:28.77 ID:1myepOS20
>>161
男声はニーズがあったとしても先にヤマハ自体が出してしまうのは
ベンダーに対して本末転倒だからね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:50:14.46 ID:WM1TtR410
>>162
同じパイを奪い合うのか。
それとも新しいボカロは新しい市場を開拓するのか。
成功したり失敗したりするボカロがあるのは当然な事だね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:58:41.99 ID:1myepOS20
>>164
新しい市場って例えばどこにあるの?
失敗ボカロ、不採算ボカロが増えれば増えるほど
後続の参入企業も減っていくと思わないか。
しかも1年も経っていないのに既に名前が聞こえて来ないボカロがいるくらいだぞw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:01:03.76 ID:sjZaoUKZ0
>>165
今日はお前さん頑張るなw
昨日と違ってこのスレ的には落ち着いた展開でよかった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:03:39.97 ID:1myepOS20
>>166
自分でもこんなにレスしたのは初めてだw
もう少ししたら安心して2度寝するかもw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:04:22.17 ID:Mp8DY/EL0
ボカロ的な成功だとソフトの販売数が2万行かずに止まる。
DTMでボカロを常用する層がその位の数なんだろう。
もっと売りたいならこの層を拡大する方法を取るか、それ以外の層に買ってもらうしかないんだよね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:05:09.83 ID:sjZaoUKZ0
連続ですまんが、クリプトンスレから転載

UTAUまでに気を配るクリプトンさすがだ
税金まで使ってステマしようとしてるどこかの寄生虫企業に爪の垢を煎じて飲ませたい

riodemu
@riodemu
この度、ご縁がありまして、波音リツちゃんの楽曲のネット配信が決定しました。楽曲は、「-ERROR」と「E.F.B〜恒久の氷結〜2012」の二曲になります。ありがたやー。
https://twitter.com/riodemu/status/228663610635866115

「-ERROR」はご存じのとおりniki氏作曲の、元々はLilyちゃんの楽曲なんだけど、なんかクリプトンの中の人が色々とりもってくださってうまいこと話がまとまったらしいです。
https://twitter.com/riodemu/status/228664170088906752
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:06:19.81 ID:NowQ9xWLP
1000行ったらヒット作
3000行ったら大ヒット!

といわれていた「枯れ果てた荒野のようなDTM界」とはなんだったんだろうな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:08:18.23 ID:Mp8DY/EL0
魔法の歌声がよみがえらせた緑の大地ですから
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:10:26.92 ID:1myepOS20
>>168
なかなかいい数字だね。似た感覚だわ。
それなのにとっくにその数字を上回っているのに
まだ上位で数字を伸ばし続けているソフトが2種類あるなw

それも新市場なんだろうかw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:13:27.28 ID:Mp8DY/EL0
>>172
つまりCVでも01と02だけがボカロを超越した存在なんだろうと思う。
現実に単独企画が成功するのは多分ここまで。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:19:28.73 ID:1myepOS20
>>173
そうだね。
V3の乱発で一番被害を受けているのは
実はV3の新規参入組だと言う事だなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:22:51.14 ID:WM1TtR410
>>165
あきこロイドちゃんとか、いい例かもね。
1体しかないからこれだけだとYAMAHAの利益にはならないだろうけど、
こんな使い方もあるってわかった。今後も続くかもしれない成功例だね。

それと、ミクのように売れなくても想定している数以上売れればいいんだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:31:10.21 ID:RrXB+UYF0
>>148
持ってない(´・ω・`)
でも一番欲しいVocaloidなんだよね、MEIKO V1、V3両方欲しいww

作品投稿までとはいかないけどDTMやってみたい気持ちはある
クリプトン製ボカロは全部欲しくなるから恐い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:32:13.83 ID:1myepOS20
>>175
そうベンダーの新ボカロを量産するのではなく
既にキャラクターを持っているものに対して
ヤマハの営業アプローチを強化すればいいものを・・・

同じパイの中で声色とキャラクターを増やそうというのは
合唱でもさせるニーズが強くなけりゃあ不可能なこと。

敷居は低くて成功する確立ももっと低い。
V3とはそんなビジネスモデルだと言う事だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:36:57.41 ID:RrXB+UYF0
コンテストで採用されたVY2のキャラは何気に人気らしい

けどVY2はキャラがいないことが売りだったんだよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:41:29.32 ID:2zwofLWi0
>>174
初音ミクきっかけでCVが注目されて
その後V1シリーズも多少の恩恵は受けたけれど(一番でかくてMEIKO・KAITOかな?MEIKOは一応ヒット作だけど)
あれは新規参入が無かったのもあったのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:47:39.44 ID:Mp8DY/EL0
ミク以前のボカロ市場が3000程度だったのをミク以後で万単位まで広げた結果、出来のいい「ボカロ」であれば1万程度は売れる市場になった。
恩恵を受けたって意味ではそこだけでも上限が三倍以上になってる訳だから恩恵は多大にある。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:49:51.92 ID:1myepOS20
>>179
その頃はまだ珍しい物にDTMerが手を出してみた感が強いんじゃないだろうか。
それとめーちゃんはヒット作だけど兄さんの方がずっとソフトの売上げは多いんだよ。
感覚としてはめーちゃんが4000なら兄さんは7000位に。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:50:32.95 ID:NowQ9xWLP
ボカロ市場
というか
日本のDTM界のパイがその辺だった。

まあミクの8万ってのはどれだけトンでもない数字かってことなんだけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:51:53.12 ID:NowQ9xWLP
MEIKOが3000行って
KAITOは500だった
その程度のパイだったんだよな。
最初は。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:51:59.80 ID:WM1TtR410
>>177
既存のキャラのファン層ってあるね。
DTMで曲を作るところまではしなくて、好きなキャラのボカロを
自分でちょっと歌わせたいだけの人とかね。
Lilyやいろははそんな理由で買った人もいるだろうね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:53:32.96 ID:1myepOS20
>>180
あくまで参考数値だから説明はしないのでよろ

主要ボカロ別販売数量とシェア(2012.4時点)

●V1
MEIKO・・・・・・・・ 4,200本 3.0%
KAITO・・・・・・・・ 6,000本 4.3  

●X2
初音ミク・・・・・70,000本 50.7
ミクアペンド・・・・・ 6,000本 4.3
リン・レン・・・・25,000本 18.1
鏡音アペンド・・・ 1,800本 1.3
巡音ルカ・・・・・12,000本 8.7

ガクッポイド・・・・ 2,000本 1.4
メグッポイド・・・・ 7,000本 5.1

●X3
GUMI(各種)・・・ 1,300本 0.9
結月ゆかり・・・ 1,200本 0.9
IA・・・・・・・・・・・ 1.500本 1.1

合計・・・・・・・・138,000本 100.0%
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:54:15.89 ID:Mp8DY/EL0
今の所、CVを除いて1万以上は無いだろうな。V2下乳とKAITOが同じくらいで8000前後、MEIKOはミク以前で3000ぐらいだったから5000程度かな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:56:17.70 ID:Mp8DY/EL0
ん、感覚と少々違ってるな。MEIKOとKAITOが思ったより少ない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:01:50.27 ID:1myepOS20
>>187
この4月といいながら1年半前のデータを更新してないのもあるからね。
前にたぶんあなたが指摘してくれたと思うが。
できればこれをたたき台にして検証し直して数字をあげてみてもらえると助かるなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:20:13.65 ID:2zwofLWi0
数字出したり説明してくれたりとありがたい。
3000で大ヒットレベルの世界で、一つのソフトだけが7〜8万だけならまだしも
1万とか5000とかも出ちゃったら新規参入したがるのも分かる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:31:32.07 ID:Mp8DY/EL0
ただ一本の単価も安いからね。卸値が7掛けぐらいで考えると16000円×0.7で11200
販売本数を1000で計算した場合、原材料費を卸の50%で考えてその内エンジンが20%とすると336万円。
印刷、ぱっけ、プレスで100万とすりゃあ200万以下の制作費用になる。かなり厳しい世界だよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:35:37.11 ID:1myepOS20
限りなく正確な数字を出すことが目的じゃなくて
この仮説をもとに商売目線でみたらどうなるのか
気になって仕方なかったから出してみただけなのよ。

例えばこれを見てヤマハがV2までが大赤字だと言っていたのは本当かとか
(それを言ってた人間がクールジャパンのプロデューサーでいいのかともw)
ベンダーの売上げや商売感覚がわかるから。

クリプトンのV2にしても後続はどんどん数字が下がる傾向にあるからね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:44:26.56 ID:Mp8DY/EL0
業種によっても違うと思うが社員が一人居れば売り上げベースで年間1000万は最低必要。
確か、ボカロは3人ほどの人数居たと思うので3×1000×10(年)で3億ぐらいの売り上げは必要。
ボカロが一本売れてライセンスが3000円だとしても10年間10万本・・・
ミクさん以降去年まででも赤字だろうな。人件費以外に研究開発費があるからな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:12:43.42 ID:T+e7YHjh0
>>185
V3ってこれしか売れてないの?
ゆかりで3000 IAで5000弱くらい売れてる思ってた
これじゃYAMAHA予想外だろボカロブーム()なのに
稼ぎ頭のエディターも2000ちょいぐらいか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:16:28.07 ID:1myepOS20
>>192
そうやって分析するクセをつけると株の売買や営業力につながってくるよね。

1 パーヘッドは簡単にヤマハの売上げを社員数で割った方がいいね
2 10年はどこからきたのか V1開発は2000年 V2開発は2005年スタート MEIKO発売2004年
3 ライセンス料3000円=20%はちょっと高くないか、普通はライセンス料といえば5〜10%程度
4 研究開発費は録音設備とPC位でほとんど人件費≒研究開発費とみてもいいのではないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:17:01.25 ID:Mp8DY/EL0
ミクが年間1万とすれば月に800ちょい、ずっと2位につけてるIAはもう少し出てると思うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:20:58.07 ID:Mp8DY/EL0
>>194
まぁ、ざくっとした試算。1000万の売り上げではヤマハの社員は雇えないだろうな。
家みたいな中小の平を雇った時に固定費等含めてそれぐらいい要る。
10年は2000年からスタートでV3発売までで約10年って事。V3以降人増やした臭いからもっと厳しいね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:22:11.18 ID:gVfj3Twh0
横浜八景島パラダイスがみっくみくに、

http://www.mikuevent.com/pc/hakkeijima/

「39’s CARAVAN」は、「夏祭り2012」として各所で初音ミクのイベントを
開催するプロジェクトだ。シーパラダイスでは、スタンプラリーや1/1スケール
の初音ミクの展示、音楽と連動した花火やアトラクションなど、盛り沢山の展示
イベントが開催されるという。

開催時期は9月15日(土)〜17日(月・祝)で夏休みは終わっているが、ミク誕
後のイベントですね。どこまで広がるかミクワールド。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:23:19.86 ID:ypF4b9tr0
>>105
根拠のない安心は危険だよってことだろ
剣持さんだって外されたんだし
公務員は数年で異動が普通の世界
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:26:42.79 ID:1myepOS20
>>193
基本はミクさんの年間販売数がベースになる
1年半前で年8000本ペースと言われてたのでそれより増えることは考えにくいので
ミクさんが年間7000本ペースで売れているとしたら月平均583本
後はBCNランキングの動きが参考になりそれと発売日からの経過した月を掛けてみて納得いくならそれでもいいんじゃないの
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:35:33.08 ID:oeTMDdp10
>>199 2010年5月で確か54000本くらいなので年8000だと2011年の売上は62000になるから、ニュースで放送された70000はアペンド込みだろうね。そしてアペンド込みなら現在は80000近くかもね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:38:30.18 ID:Mp8DY/EL0
>>200
その計算だと今年の5月で無印が70000になる訳だが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:38:59.71 ID:gVfj3Twh0
Pさん達の愛に溢れた初音ミク生誕5周年をお祝いするアニバーサリーソング「39(サンキュー)」

http://www.nicovideo.jp/watch/1341499584

メンバー豪華過ぎ、感激した。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:00:12.92 ID:1myepOS20
>>200
>>201
http://sekiseblog.blog51.fc2.com/blog-entry-368.html
それと4000〜5000という数字はミク発売後1〜2ヶ月の数字に迫る高い数字ってことになるような気がす
動画探してるがみつからにゃいので、後はまかせた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:06:03.95 ID:oeTMDdp10
>>201アペンドは2010年5月で6000本2011年夏のニュースで70000とあったので本体が62000ならアペンドは8000本となり、2000本の増加となる。なので今年は80000くらいの可能性
こういう単純計算では精度に問題があるが、bcnで10位あたりをうろつくアペンドの売上が2000程度だと他同順位帯の本数もある程度予測ができるかもね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:08:24.56 ID:Ed0/2CsO0
>>202
sasakureさんも、DECOさんもGUMIで大ヒット曲持ってるけど、結局はみっくみくなんだね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:09:32.40 ID:Mp8DY/EL0
しかし、まぁ今となってもボカロの半分以上がミクさんって事実は間違いなさそうだ。
全体の5%以下と思われるV3だけでどうやって世界に出る気なのかね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:12:46.85 ID:1myepOS20
>>204
醤油こと
目の付け所がいいね
自分でもたっぷりサービスしたつもり
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:15:42.31 ID:XHDiiQJA0
>>202
どこその会社も来年のGUMI誕で囲い込んだP達にやらせそうだなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:16:37.16 ID:XHDiiQJA0
×どこそ ○どこぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:18:29.38 ID:1vYHH5yP0
>>208
お義理で作曲した歌と白々しいおめでとおおおおおコメで溢れるんですね分かります
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:22:11.38 ID:Mp8DY/EL0
重度のミクさんの真似をしてなきゃ死んじゃう病患者だからなぁ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:30:07.08 ID:BiZQA6tl0
こうしてみると、ボカロってビジネスモデルとして失敗だよなあ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:34:05.26 ID:Mp8DY/EL0
ボカロ単体で収益上げるにはクリプトンは例外として単価で倍は欲しいな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:46:06.71 ID:bJvWJPc00
ID:2Lmh5v7I0は結局このスレを去ったみたいだな
なんだかんだ言って一番手ごわい敵だったぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:46:51.13 ID:vtl9oVo10
>>202
普通にお仕事だろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:52:35.72 ID:bJvWJPc00
>>215
その通りだが
デコ27はインタビューとかで結構ミクに思い入れがあるみたいな事は言ってるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:55:40.35 ID:CWtXn/T40
>>215
ステマ目的のGUMIでの仕事とは違って、企画ベースだろうけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:56:53.29 ID:Mp8DY/EL0
まぁ、デコとコスモは言行不一致が多いので、話半分ぐらいに聞いといた方が良い気がする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:01:45.53 ID:vtl9oVo10
クリ信者ってCGMに固執するけどPの意識とはずれてるよねもう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:04:34.52 ID:Mp8DY/EL0
プロになったP連中は基本的にCGMとは違う道になるけどそっち側の受け皿もあるからズレては無いだろ。
kzもryoも新しいゲームの度に新曲提供してくれるし。プロにはプロの土俵が有る。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:08:46.91 ID:Ed0/2CsO0
>>202
Music by sasakure.UK(ぼくらの16bit戦争でGUMI使用)
Lyrics by DECO*27(モザイクロール、弱虫モンブランでGUMI使用)
Arranged by sasakure.UK & DECO*27
Guitar:DECO*27 & yuxuki waga(ミクさんオンリーっぽい) (s10rw / fhana)
Bass:すこっぷ(妄想メランコリーでGUMI使用)
Drums:kous(リノイズでGUMI使用)
Keyboards:40mP(キリトリセン、シリョクケンサでGUMI使用)
Chorus:DECO*27
Synthesizer:sasakure.UK
Programming:sasakure.UK & DECO*27
Concept Design:akka(DECOさんの作品によく参加するアニメーター)
Illustration:のん(セツナトリップの絵師)
Movie:hie(GUMI曲のPV多数担当)


ボカロで商売してます的なPばっかだな
タイトルは、ミクさん浮気してごめんなさいにでもするべきだった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:12:30.47 ID:Mp8DY/EL0
>>221
使うのは問題ないと思うよ。sasakure氏辺りは純粋に趣味で使ってたぽいし。
DECOのは露骨な引き抜きだったが本人がステマに加担したのが見えるとこが嫌だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:25:13.11 ID:CWtXn/T40
話がよく分からんが、ボカロで商売できるのはとてもいいことじゃないの。
経済活動をばかにしてはいけない。理解不能。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:26:33.90 ID:Mp8DY/EL0
あ、ワンフェスで下乳のねんどろ来そうだな。出すとは思わなかった。
しかし、多分それより売れそうなミクダヨーねんどろも有るのが笑える。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:28:21.83 ID:Mp8DY/EL0
>>223
商売を商売としてやるのは問題ない。ユーザー主導に見せかけてステマするのは安っぽくなるから止めろ、それだけ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:32:29.03 ID:CWtXn/T40
アンカー付けなかったが、>>223>>221に対して書いた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:33:12.12 ID:Mp8DY/EL0
それならある程度は同意できるかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:34:15.96 ID:DfX7z2T/0
アニメイトカフェ他のクリボカロもいるのに初音ミクってまとめられたのはちょっと残念
ミクアンチなんかじゃないけどね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:35:43.76 ID:Ed0/2CsO0
>>222>>223
たしかに、プロのボカロPがボカロソフト何使うかは自由だと思いますね。
楽曲やPVのクオリティ高いし大歓迎です。
でもなんか大人の事情で、こっちのキャラ使ったりあっちのキャラ使ったりって嫌じゃないですか?
プロであるなら、この楽曲はこのキャラクターがベストって感じで自然に使ってほしいですね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:35:47.73 ID:BTSLyTsw0
>>224
がくぽやLilyが出るんだから当然GUMIも来るとは思ってたけどまさかダヨーさんまでフィギュア化するとは思わなかったw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:36:33.19 ID:oeTMDdp10
自分でやろうと思い、一人で企画書を完成させていたら、あらビックリ、運営長との食事会で企画を持ちかけられて、即効提出しました。 とか言い出すのがステマ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:38:22.52 ID:Mp8DY/EL0
>>229
大人の事情が解る形なら構わんとは思う。まぁ、嫌だなって気持ちは解らんでもないが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:49:22.69 ID:Mp8DY/EL0
しかし、発表と同時に彩色モデルまで出来てるミクさんは格が違った。
http://blog.piapro.jp/2012/07/sega--project-diva--f.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:41:21.87 ID:bJvWJPc00
>>231
その何ヶ月か前には村上がライブしろって運営長に迫ってるし
ホント色々偶然が重なるよねー(棒
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:49:34.92 ID:9qyutSj00
ねんどろGUMIは部品取りとして売れるかもって声があったな
一部のねんどろ信者は作品を知らないキャラのねんどろも買ったりするし
またねんどろは(特に顔パーツの)互換性が高いから
改造素体として、あるいは顔パーツの提供材料としてマイナーねんどろキャラ程度には売れると言われてる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:53:58.73 ID:bJvWJPc00
村上はふぃぎゅろいどをどうにかしてやれよ
爆死ってレベルじゃねーぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:54:02.17 ID:BiZQA6tl0
その点、ダヨーさんはダヨーさんとして欲しい人で殺到しそうだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:28:47.37 ID:2F2ByZlsO
>>235
ただし「パーツとして魅力がある場合」のみだけどね
下乳衣装は着せ替えるにはアクが強いと思う
顔は表情次第だが…GUMIは明るめの緑髪だから髪と眉の色が一緒だとすると他のキャラとなじまないかも知れない

その前に、ふぃぎゅろいど爆死してるのにねんどろ出せるんだろうか…?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:36:33.72 ID:BiZQA6tl0
>>238
互換性のあるグミらしくないグミになるかもね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:40:00.53 ID:9qyutSj00
ああ、たしかに
顔パーツの場合、基本的にボカロは普通顔(すまし顔)、歌唱顔、ネタ顔(CGM尊重顔)の三種類あって
これは栗ボカロだけじゃなく、がくぽやLilyもそうだった
問題はGUMIの場合、この三番目のネタ顔に何が来るかってことだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:40:51.97 ID:BTSLyTsw0
ネタ顔にできるようなのそもそもあるの?俺には思いつかない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:45:00.00 ID:XnbIWleP0
アヘ顔付けたらCGMに一歩踏み込んだと認めよう
乗馬マシンの再生数考えたら当然だよね。嫌味じゃなくそこまでわりきってみろよ
そうだろ村上さ〜ん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:52:26.74 ID:BiZQA6tl0
>>242
ねんどろ全体が18禁になっちまうw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:56:09.71 ID:NowQ9xWLP
それよりオプションどーすんだってばよ
鉄アレイ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:00:04.66 ID:BiZQA6tl0
乗馬マシンくるー?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:01:41.37 ID:2F2ByZlsO
ニンジンとかまりもっこりとか?

ほめぐ顔と乗馬マシンがオプションパーツに来たら吹く
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:09:10.57 ID:XnbIWleP0
panasonicの乗馬マシンを台座に付属、ディルド型の人参
アヘ顔に火照り顔まで付けて初の18Kねんどろいどはどうだろう
ここまでヒント出して嫌味で言ってるんだから採用してくれよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:17:43.30 ID:2F2ByZlsO
>>247
そんなすごいの出たら買っちゃうだろw

まぁどうせ村上のことだからおすまし、歌ってる顔、恋する乙女顔でオプションは学生服とかじゃないかね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:25:01.11 ID:BiZQA6tl0
>>247
出たら買うわーマジ買うわー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:25:58.89 ID:1vYHH5yP0
ネットに長いこといる割には、持ち物なりクリーチャーなり、これといった特徴がないからなぁ…
ほめぐ持ってくれば職人さん達が乗馬マシンコラ作成の為に買ってくれそう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:39:38.80 ID:BTSLyTsw0
付属するとしてもままま式に換装できる髪型とかパッケのくるくるぱーポーズを再現できる腕くらいだろうな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:51:53.49 ID:3ByRDlcP0
二次創作の広がりがないから、新たなキャラ付けとか顔パーツとか
ないからねGUMIは

SDキャラで優れた絵師はみんなミクさんデビューの絵師さんだし
買収したとしても、GUMIファンの共通認識になるかどうか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:01:04.40 ID:T+e7YHjh0
今日はDIVAfとAC来て1時間くらい動画見てたぜ

ワンフェスまであと2日のカウントダウン…!現在のグッスマ事務所はこんな感じ!の画像
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120727/15/gsc-mikatan-e/88/ab/j/o0515042012101357872.jpg

さすが仕事速いな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:01:20.50 ID:v8JaYt+x0
GUMIのねんどろ出てよかったね
俺はミクダヨーさんを買うが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:13:52.28 ID:3ByRDlcP0
え?ミクダヨーさんのねんどろ化って本気なん?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:15:29.58 ID:BTSLyTsw0
まだねんどろとは確定してないけど何らかのフィギュアになる可能性は高そうだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:20:21.99 ID:cuLqd6TO0
GUMIねんどろにもクールジャパンの税金が使われています
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:33:34.01 ID:zbLLqYtz0
なにせ、大きく儲けないとな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:36:25.66 ID:BTSLyTsw0
ねんどろには流石に税金は使われないんじゃないか?
前々から話は出てたしいつかは発表されてたよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:57:18.45 ID:T+e7YHjh0
>>202
今気づいた!
UMAAだから商業曲だろうけど良い曲だな
先週のすげぇさんといいDIVA書き下ろしのODDS&ENDSといい
最近の厨ニロックばかり流れに飽き飽きしてた古参には嬉しいぜ
やっぱしTYWが流れ変えたのだろうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:59:08.18 ID:4crjKXxN0
クールジャパンで海外に進出すればミクと比較されることも多くなるな

海外メディア「かの有名な初音ミクの名前には『未来からの初めての音』という意味が込められているそうですが、
GUMIやメグッポイドにはどのような由来があるのですか?」
村上「」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:10:55.42 ID:jagTM9bu0
グッスマは相変わらず嗅覚鋭いな。
ダヨーさんと下乳同時に出したらトリプルスコア以上差が付きそうだ。
当然ダヨーさんの勝ちで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:14:41.05 ID:1vRrY6Il0
クールジャパンのカネは西海岸向けだから
ねんどろGUMIに使ったら西海岸でしか販売できんな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:22:24.91 ID:zbLLqYtz0
>>263
西海岸向けに金型を作って、国内向けに流用すれば良い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:25:21.47 ID:jagTM9bu0
流通費用で赤字になるぐらいしか売れないと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:27:12.48 ID:T+e7YHjh0
>>261
流石に本音は言えないだろうw
話題になった某アニメの声優さんを起用したので・・・
ま「めぐっぽい」?し 声優の小さい頃のあだ名です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:29:57.72 ID:XHDiiQJA0
ねんどろダヨーは投げ売りになるまでがネタのような気がしないでもないw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:31:37.49 ID:jagTM9bu0
いや、めちゃくちゃ売れると思う。
ダヨー顔を全員分揃える奴が多発すると見た。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:37:13.09 ID:tpPcSkw50
GUMIは運営が余計なことしてなきゃがくぽLily程度にはキャラ立ってただろうに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:10:08.73 ID:jagTM9bu0
おもちゃ板でもダヨーさん大人気だな。浴衣ミクさんと下乳も出てるのに話題独り占めだ。
271855:2012/07/27(金) 23:51:23.53 ID:BxlPbwCu0
そう言えば、合金はちゅねみくはどうなったんだろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:54:50.02 ID:OIiax1ka0
ミクもGUMIも声が退屈なんだよな
Ryoは他のボカロ使わないんだろうか

GUMIは元々人間っぽさがウリだったからV3ボカロが出るようになってからは影が薄くなったな
声も退屈ってか同じような声しか出せないし

声にバリエーションが無いってのはミクも同じだけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:56:56.09 ID:dGLHzLkW0
>>272
わざわざ同じ事をこっちな書かなくてもいいよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:03:38.98 ID:WqZka90D0
>>272
スレチなの承知で言うけどさ
そう思うなら好きなボカロ使ってる好みのP見つければ?としか言えない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:18:05.87 ID:lw7mQ1W60
GUMIはまめぐの声の甘い感じとか再現されてていいよね
人の側に立ったというか油断させるというかなんか等身大な感じで

ミクの声はカワイイくて間抜けで美しいんだけどなにか人類全体を突き放したような冷酷さを感じる
知らない間に髪が伸びる人形的な不気味さ、妖しさが見え隠れする
怖い意味でも天使の声と言うか

まあ俺は後者の方にベタ惚れなわけですが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:20:23.77 ID:OIiax1ka0
>>275
美しいとか無いわ
バカっぽい可愛さならあるかもしれんが飽きる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:39:21.03 ID:g6AjBDSa0
声が退屈で飽きるなら聴くの辞めればいいんじゃね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 05:16:52.21 ID:99EiFN250
ミクは金属音とかロボ声とかよく言われるが、もともとの藤田咲の声が
そんな声で、その声質をよく反映していると思う。
反対にGUMIはこの前聞いた中島めぐみの歌声とは全然違った。よく
人間の声っぽいといわれるが、中島めぐみでさえあんな声では歌え
ないだろう。
「嘘も100回繰り返せば」それを鵜呑みにする連中が増える。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 05:39:48.41 ID:jOR7enV20
ミクとVY1の声はおろかラピスやGUMIとも聞き分けできないのに?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 05:42:23.77 ID:99EiFN250
>>278続き
>>275のGUMIの声に対する分析は否定しないが、声質の一部分に対しての
評価で、トータルに見れば>>278になると思う。
>>275ではミクの声を「間抜け」「冷酷」と評しているが、自分が
「ミクはいつも淡々と歌う」と感じていることの別の表現かなと思う。
ミクに限らず、ボカロの歌に濃縮された「気持ち」を入れるのは
なかなか難しかろう。ただし、自分がミクを好きなのは、ミクが
最も「気持ち」を込めることのできるボカロだと思うから。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:04:40.51 ID:WqZka90D0
>>279
ミクとVY1とGUMIは普通に聞き分けられるけど・・・
特徴殺す方向に調声や加工したのならともかく
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:35:54.27 ID:99EiFN250
>>280の続き 早朝でほとんど人がいないみたいなので独り言だ。

ようつべのミクの動画に対する英語のコメントには cry が頻出する。
そういう歌の時は自分もよく泣いているので、共感を覚える。
民族の違いを超えて同じ「人間」を感じる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:30:13.96 ID:ZXZw6QqW0
>>278
>「嘘も100回繰り返せば」
完全に特アの考え方じゃないですかーヤダー
まぁ頭すっからかんな厨坊工房くらいは騙せるかもね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:32:57.69 ID:xDFMkTkEO
ミクだとPごとに色々な声=調教の違いが見られるけど
GUMIはあんまりそういう違いが見られない気がする

単純にパラメータいじっても声自体に変化が少ないのか、
それともみんな似たようなパラメータで使ってるからなのかは
GUMI使ったことないから分からないけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:38:46.75 ID:dGLHzLkW0
ランカの歌声にはよく似てると思うわ。ちゃんと比較した事無いけど。
当初、ランカロイドだとずっと思ってた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:59:45.08 ID:kcYr5RiX0
>>285
星間飛行のカバーはよく似てた
まぁランカの歌自体そんなに難しいのないからな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:33:52.29 ID:ZXZw6QqW0
ttp://jul.2chan.net/dat/46/src/1343378018672.jpg
GUMIのねんどろ一応製作はされてるみたいだね
まぁグッスマだし出る事は出ると思うが最初どれくらい作るかが問題だよなぁ…
ボカロの賑やかし要員として買う人は居るだろうが、それがどれほどのものか
しかし何でふぃぎゅろいどとかいうゴミをぶつけたのかますます謎だわ
ねんどろ買う人はふぃぎゅろいどを買い控えるし
ふぃぎゅろいど予約した人は出来のいいねんどろを後だしされて涙目だし
何がしたいんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:50:31.71 ID:h1roAL2d0
ミクが誕生した時は、当たり前だが国産V2ソフトはミクしかなかった。

だからミクはノンジャンルノンカテゴリで全ての音楽に対応していた。
ジェンダーファクターを最大限に活かして、超高音から超低温まで
幅広く使われた。さらにAppendも成功を納めて様々な声質の楽曲で視聴者に愛されている。

一方GUMIはまずは初音ミクとの差別化が戦略上図られ、人らしいという点に重点が置かれ
そういったプロパガンダが展開された。更にJ-POP的な曲を得意とする有名Pを囲い込み
特定の音楽ジャンルに特化したせいで数少ないGUMI利用者もGUMIを特定の音域で
使う事に縛られ、利用の幅が更に狭まったって所かな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:38:42.87 ID:WqZka90D0
>>288
悪く言えばミクの盛り上がりは先行者利益の面があるのは否めないんだろうけど、
栗がユーザーに対し変に押し付けせずにバックアップする肝の据わった会社だからこそ、それを失わないんだろう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:44:27.35 ID:S5tPYDId0
クリプトンの路線も受け入れられる要因だろうね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:47:04.65 ID:4Bbbg4W60
>>276
中途半端な煽り止めていつも通りにグミは人間っぽいけど、ミクは機械だから聴くに耐えないとか言ってみろよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:56:09.91 ID:WqZka90D0
>>291
あれは単に主流に逆らってる俺カッケーしたいだけでしょ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:02:07.80 ID:ODUgkRqn0
グミも悪く無いけど、
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:12:27.18 ID:/Kv+K2bt0
ただ、今回のインタネボカローズの売れ行きが悪いと
AHSボカロとかIAラピスとかの立体化にも悪影響を及ぼしかねないんだよな
まぁ、そのぶんLilyとがくぽが健闘すればいいだけの話だけど
むしろ、逆にGUMIが壊滅的でLilyが健闘すれば
曲人気はダメだけどもキャラ人気で意外と他のボカロも行けるか?と判断して
AHSとかにもは企画が続きそう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:20:27.32 ID:S5tPYDId0
ボカロとしてCGMに参加してりゃいいのに、どこもかしこも版権ビジネスを
こそこそやろうとするから煙たがられるんだよ

1stのIAのように最初から割り切ってりゃいいのに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:25:42.11 ID:ODUgkRqn0
>>293
途中で送信してしまった。
カバーしてる範囲が狭いんだよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:05:47.59 ID:h1roAL2d0
前にも書いたけど、若年層を中心にもっともヒットしやすいのがJ-POP的な
音楽で、それに特化してると言う事はニコ動で上位のランキングに入りやすい。
更に特化してるが故に固定ファンもつきやすく、スタートダッシュもしやすい

ミクはNo.1キャラではあるけど、多少分散化する傾向がある。

ただ若年層は金もってないし、少ない金の使い道も音楽CDを買うことには使われない
そしてキャラ自身に対する思い入れも薄いのでキャラグッズも販売不振
VOCALOIDソフトを買う層は最低でも20代以上がメインなので作曲する側の
おっさん率が高いのでGUMIはトータルで売れない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:16:11.81 ID:uKSblgBh0
いやニコニコは盛ってるだけだろ
本スレに何日か前に貼ってたけどつべでは軒並みグミは苦戦だよ
これみんなニコニコでは殿堂超えてるし50万ぐらいのもあるから
いかにニコニコの再生数が当てにならないかわかる

【GUMI(40b)】 ハートブレイク・ヘッドライン 【オリジナルPV】15515
http://www.youtube.com/watch?v=Sbybfl1-J4o
【GUMI】 地球最後の告白を 【オリジナル・PV付】 72837
http://www.youtube.com/watch?v=qtuS_8MKXk0&feature=related
【GUMI】マダラカルト【オリジナル曲】15582
http://www.youtube.com/watch?v=c4KxYRyZRKI&feature=related
【GUMI】妄想メランコリー【オリジナル曲PV付】3312
http://www.youtube.com/watch?v=yRwAJ5HGevg&feature=related
【GUMI】 クランベリー 【オリジナル曲】1372
http://www.youtube.com/watch?v=osnWCyYmYeg&feature=related
【GUMI】 ユーレイ 【オリジナル曲】 4049
http://www.youtube.com/watch?v=owRaETILNPc&feature=related>
【GUMI】チェックメイト【オリジナルPV】 15834
http://www.youtube.com/watch?v=kwavuwR5mxI&feature=related
【GUMI】 しわ 【オリジナル!】 54289
http://www.youtube.com/watch?v=juvaE65xkpM
【GUMI】妄想するしかない【オリジナル】 5115
http://www.youtube.com/watch?v=wjhD3OwudsY&feature=related
【GUMI】神様はエレキ守銭奴【オリジナル曲】70703
http://www.youtube.com/watch?v=XRmdgqhRWR0&feature=related


299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:18:51.67 ID:rnrZfm+U0
>>288
利用の幅が狭まったってのは感じるなあ
日刊見ててもひどい状況
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:01:24.19 ID:5g66b2Ol0
村上が手下のぺぺろんと台湾で得意のステマニコ生のめざせボカロP(笑)をやるみたいだな
税金の後ろ盾ができたんで海外進出(笑)に本腰入れる気なんだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:04:24.21 ID:ODUgkRqn0
>>300
台湾ってまた後追いかよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:11:06.22 ID:S5tPYDId0
>>301
ミクさんの真似しないと即死しちゃう病に罹ってるからなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:12:19.19 ID:WqZka90D0
うーんこの後追い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:29:27.42 ID:Z4qD1jUZ0
スレの流れが穏やか
こういう真面目に分析する流れは良いね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:55:59.62 ID:ODUgkRqn0
代わりにアケスレが荒れてるお
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:06:05.24 ID:mgRu4a+00
アスキーの記事ェ…MMD特集なのに初っ端の画像がぐみたんとか…
確かに最近開催されたMMDイベントかもしれんが所見さんにレベル低いと誤解されちゃうだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:08:37.99 ID:xISWTbOB0
来週はGUMIの兄貴分のがくぽの誕生祭
前祝一般有志企画 
【がくぽ誕生祭2012】トク?ロ&こだわり調教特集 生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101899233?ref=ser&zroute=search&keyword=%25E3%2581%258C%25E3%2581%258F
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:17:49.41 ID:WG5lG28t0
GUMIの名前出して拒否されたらミク厨のレッテル貼って人格攻撃しだす様はもはやDIVA関係スレの風物詩。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:19:43.40 ID:pzTwOrIoP
ラインバレルよりランバラルのが有名だろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:25:50.63 ID:WG5lG28t0
どっかの誤爆か?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:27:21.96 ID:pzTwOrIoP
ごめん、誤爆したorz
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:32:08.53 ID:Er0PvATu0
鋼のラインバレル面白いよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:57:59.71 ID:jPNjwm1j0
今ランキングにチルドレンレコードを改変したのが二位に上がっているけど、
何で普通は埋れてそうな中傷MADが39の真下にあるのかな?
GUMI曲を上位に持ってきにくくなったから、アンチから叩きが集中してるじんとIAをスケープゴートにして
ミクの誕生日動画を台無しにしようと運営がわざと再生数を伸ばしているのでは…とか変な妄想した
ミリオン連発してるPでじんはGUMI使ってなかったよね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:08:42.59 ID:SroGE5PT0
使う素振り見せた瞬間引きぬかれてたな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:09:17.66 ID:iyuhJL+NO
名古屋で8日間
世界コスプレサミット開催中
今日が初日だがどれだけの
ボーカロイドコスプレが居るかな?
脱水、熱中症で死なないでくれよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:12:04.07 ID:S5tPYDId0
IA曲は無名Pの曲もランキング伸びてきたね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:20:08.39 ID:mOz6G0vt0
アンサーのカバー曲早すぎじゃないか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:22:02.00 ID:xDFMkTkEO
「GUMIのファンには女子学生が多い→CD買うお金がない(キャラに思い入れがない)→CDやグッズが売れない」
って流れについていつも疑問に思うんだが

アニメイトとか行けば分かるけど
やつら普通にCDだのキャラクターグッズだの買ってるからなぁ

「学生はお金が少ない→欲しいものだけ厳選して買う→GUMIのCDやグッズの優先順位が低い→売れない」
「ファンに学生が多いか少ないかとかそういうこと以前にそもそもGUMIファンが少ない→売れない」
のどっちかじゃないかね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:35:54.39 ID:5EEaZQBO0
>>316-317
IAの話題はスレ違いだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:38:12.34 ID:qknTQOi00
ミクを脅かすボカロを叩くスレじゃないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:38:43.24 ID:ODUgkRqn0
散々売れるために色々やって来て、ようやくミクさんの背中がかすかに見えて来たと思ったら、
振り向くとIA
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:40:18.68 ID:5g66b2Ol0
>>320
グミが瀕死だからといって話そらさなくていいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:11:11.63 ID:WG5lG28t0
>>313
それは考えすぎじゃないか?じんは信者もアンチも短期間で激増してるからその影響が強いんだろう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:11:53.86 ID:WO8W6mtx0
>>318
だってここでGUMIファンには女子学生が多いって主張はソース示して言ってるんじゃなくて
 GUMIはニコ動の合い整数は回るがCDやグッズが売れない
  →CD買うお金がない人がファンだからだ!
   →お金がないと言えば女子学生だ!
    →GUMIのファンには女子学生が多いに違いない!
って言うGUMI厨の思い込みに過ぎないから
アンケ取るとリンレンミクはランキングに出てくるけどGUMIのGの字も見当たらんし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:12:38.89 ID:WO8W6mtx0
おっと訂正
×合い整数→○再生数
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:55:42.44 ID:o7sFawhc0
>>323
それにしてもマイリス数とか異常なペースだよね
もしぐみたん()の時期にあんなの湧いたら今の運営なら速攻で削除しそう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:31:40.37 ID:rnrZfm+U0
>>313
ランキングぐらいでミク誕生祭がどうこうなるわけでもないし
考えすぎじゃないかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:55:27.90 ID:3cYUgPiS0
>>284
GUMIは声質調整の幅が狭いんだと思う
色々GUMI曲聴いてるが、本当に殆ど同じような声質だね
一概にそれが悪いとは言えないが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:44:37.71 ID:iyuhJL+NO
コスプレでイギリスのボーカロイドも
コミケに参加すべきだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:48:04.38 ID:xDFMkTkEO
>>328
ホントGUMIの声の幅って狭いよね
V1使ってる身からするとあの狭さは異常レベル

別にそれが悪いとは言わないけど、使う側からすると
「お、この声は〇〇PのGUMIだ!」
みたいな個性を出しづらいイメージ
同じ曲、同じボカロでも声をいじるだけですごく印象が変わるのに、
GUMIにはそういう楽しさはあんまりないのかなって
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:04:09.63 ID:vPMHhNnP0
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:06:40.38 ID:xDFMkTkEO
>>324
実際、ぐみたんは男ばっかりだったしね

そもそも公式で下乳丸出し&公式でパンツ踊りなんて男子学生ならともかく、女子学生が好む訳ないよなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:11:10.59 ID:/Kv+K2bt0
乗馬マシンやパンツ踊りが人気って声もあるけども
読み誤っちゃいけないのは、それらで集めた連中はGUMIが好きで見てるわけじゃないところ
単に「可愛い女の子モデルがエロいことやってる」これだけで集まってる
「GUMIが何かエロいことやってる」で集まってるわけじゃないのでGUMi厨は錯覚しないようにな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:12:51.57 ID:D781xmMlO
横からすまぬ。
日本ではこのままだとボカロは文化として衰退する、定着しないって意見を時々みるけれど違和感がある。
そもそも日本には昔なら写本、今なら同人誌といった出展元がわかる情報を改変して楽しむ文化的下地がすでにあると思うんだ。
そういう意味でも種の戦略は合わないんじゃあないかな。
後、政府の梃入れが某ポップと同じなら逆効果な気が…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:18:40.76 ID:WqZka90D0
>>332
それを言ってしまうとミクさんだって結構パンチラしてるじゃないかとアンチの声が聞こえてきそうだなと思ってた
グッドパンチラとか言う人いるくらいだし
ただしそれを気にする女性の声をほとんど聞いたことが無いのも確か
女心はわからんちん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:22:36.67 ID:MCpOlVjK0
>>335
流石にたま〜にパンチラするのと常時おっぱい丸出しパンツご開帳の痴女とは違うでしょw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:25:23.60 ID:WqZka90D0
>>336
まぁ言われてみりゃそれもそうだなw
パンツ踊りや下乳は確かに越えてはいけない一線を飛び越えてるかも
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:27:15.71 ID:xDFMkTkEO
>>334
(インタネやヤマハがやらかしてるゴリ押し・人気捏造・パクリ・ステマなやり方だと)衰退するし、定着しないだろうね

クリプトンやミク達は衰退するどころか世界にはばたいてるじゃないか

まぁヤマハやインタネの暴走のせいでクリプトンが動きづらくなってる感もあるけど

クリプトンだってただ手をこまねいてるんじゃなくて、色々考えてると思うよ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:42:59.45 ID:qknTQOi00
一通りキャラ消費終えたらて撤退だろ
その前にパチ化するかもしれんが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:50:40.84 ID:xvS7x0VB0
>>335
みっぱいだから女は安心するんだよw
自分のほうが大きいって
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:56:37.81 ID:jdavrxAl0
>>340
おっぱい大きいルカやMEIKOも割りと女性人気高いぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:57:59.57 ID:nNEknGsi0
>>340
マジレスすると、胸が大きい女性程他人の胸の大きさなんて気にしない
小さくても今は2カップupくらい簡単に出来るしね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:59:49.48 ID:mjlKb5py0
公式で下乳出してるわけじゃないからね
二次創作界隈でそれらをみたところでそういう嫌悪感は
創作者に向かうでしょ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:02:07.31 ID:jdavrxAl0
というか、GUMIの下乳は何かだらしない印象なんだよな
ゆるふわJKキャラで売り出すんならあんな格好させちゃいけない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:14:04.49 ID:nNEknGsi0
下乳出してる時点でノーブラ確定だろ?>GUMI
よっぽどエロ方面で売りたいんだろうなぁ、とは思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:19:18.05 ID:g6AjBDSa0
>>339
ひととおりグッズ出したらGUMI撤退ってことか
まぁ永遠にステマ続けるわけにもいかないもんな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:22:01.23 ID:xDFMkTkEO
男に媚びてたり、いやらしさが見えると嫌われるんじゃないかな

MEIKOはいやらしさよりも快活さが先に立つし、ルカは意図的にいやらしさを抑えるためにわざと色白な外見にしたとか何とか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:29:35.27 ID:G8VKKBSW0
女子学生に人気が出たから次はおっさん層狙おうと思ったんじゃねぇの
いつも「ミクは○○で人気」と言われてるとこばかり狙って何かしてくるじゃん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:37:02.63 ID:/Kv+K2bt0
例えばLilyとかGUMI以上にきわどい格好してるんだけども
胸をGUMIほど巨乳にせず、控えめで
タトゥーを入れたりすることで全体的にスタイリッシュなデザインに仕上がって
エロさよりもかっこよさが先行するイメージになってる
何と言うのか、あざとさ?何とも言えない狙ったような気持ち悪さはないんだよな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:31:13.96 ID:BnZO80kt0
>>349
確かGUMI乳出しは村上社長云々ではなくゆうきセンセが「やらかしちゃった」結果じゃないっけ
そりゃ80年代おっさんの考える精一杯のオサレはあーいうもんだとしか言うしかない
ましてやタトゥーなんぞ論外
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:32:53.69 ID:SroGE5PT0
村上が露出増やせって要請した結果だろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:44:22.27 ID:BnZO80kt0
>>351
そうなん?インタネ側は難色を示したけどセンセ側がとにかく(下乳に)こだわり持ってたとか
以前のVSスレかどっかで聞いたが
いずれにしろマイナスにしか作用せんかったけどね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:45:43.22 ID:ykcfCisL0
GUMIファンはとっくの昔にパケ絵を超越したお洒落なGUMI像を作りあげたわけだが
ミクはあの古臭い萌えの記号から一歩も進展が無いよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:48:24.59 ID:SroGE5PT0
つうか、公式見ろ。普通に乳でかくしろとか言われたと言ってる。
最終決定もOK出してるんだから村上の趣味。

http://www.ssw.co.jp/products/vocal3/megpoid/yuukimasami/index.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:49:42.63 ID:SroGE5PT0
>>353
クジラでも釣りに来たのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:54:34.24 ID:HUpZsoL60
>>353
公式が変態オヤジだから二次創作の皆さんは苦労するよなw
まあファンがいくらパケ絵を超越(笑)してもそれは二次創作であって
ホンモノのグミはおっぱい丸出しパンツご開帳の変態女ってことには何の変更も無いんだがね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:04:24.64 ID:ykcfCisL0
二次創作こそCGMの花なのに何を言ってるんだか
商業主導で誕生日祝福動画を有名Pに依頼しまくってる某ボカロファンはCGMとか二次創作はどうでも良くなっちゃってるんですかねえ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:09:22.32 ID:SroGE5PT0
>>357
CGM標榜するくせに元になるソフトが爆死してるのはなぜでしょう。
作り手が少ないのにCGMとかお笑いだな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:09:31.92 ID:WqZka90D0
>>353
その記号の塊ゆえに例え幼児が描いても一目でミクだとわかるだけの強烈な個性を持てた訳だが?
果たしてGUMIで同じような事は起きるかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:11:04.73 ID:JF1kk23+0
>>354
なんと言うか・・・
なんとも言えないコメントだな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:13:11.21 ID:BnZO80kt0
>>354
あーなるほどね
ようはセンセの絵の方向性とインタネ側のこだわりの無さが
悪い方向に化学反応起こしてあの結果か
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:18:10.66 ID:bCX8g7W+0
ヘークリプトンが誕生日祝ってと依頼したんだヘー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:19:46.49 ID:SroGE5PT0
そしてPがたった一人も来ないぐみたん()
ミクフェスはたくさん来てたのになぁ。まぁ、出禁者一人出したようだがw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:21:10.62 ID:JF1kk23+0
>>357
それから、花じゃなくて華な・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:23:43.89 ID:WqZka90D0
>>357
公式は二次創作の土台だと思うんだけど・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:23:46.03 ID:SqdNAMZu0
>>363
デPの意味は出入り禁止Pだったのか
と誰かが言ってた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:44:38.59 ID:WW6UYJxA0
>>357
CGMを謳ってるくせに全然派生が出来ずに横へ伸びないのはなんでだろうね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:28:57.39 ID:HUpZsoL60
>>357
二次創作のイラストならミクがグミのうん十倍なんだがね
敢えて言わなかったけど
二次創作がショボいグミはCGMとか恥ずかしいから言わないで欲しいね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:41:19.45 ID:MGMMqD150
>>357
877 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/07/28(土) 20:35:35.58 ID:qHtHcl150
でも今回の杯はグミやゆかりよりIAの動画のほうが多かったよ

あれだけステマしたのに定着しなかったな…
MMDは二次創作の象徴みたいなもんだけど、やっぱりごく一部の再生乞食以外はグミへの二次創作の意欲がわかないんだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:56:06.84 ID:pB5+KG3V0
台湾での出張ボカロP講座見てたけど
村上社長がお抱えのペペロンPを連れてってステージでやっていたが
全く何をやりたかったのか不明だった。

おいてけぼりの台湾の人もさぞかし疑問に思っただろう
アンケも結果を心配してか放送終了後6分半後に誰もいなくなったのをみはらかってたかのように
ひっそりやってたけどそれでも結果は4の良くなかったが33%。

時間が押してたせいもあるんだろうけど
こんな姿勢でクールジャパンにも臨むんだろうか
あれ見てボカロ曲作ってみようと言う気になった人がいたら驚きだ。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101525541
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:01:22.25 ID:O2/gMgmk0
>>370
来場13000に対してコメントがたった3600
いかに盛り上がらなかったか数字が物語ってるね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:02:59.33 ID:SroGE5PT0
中国語版出してるわけでもないのに台湾で何がしたいんだ?
ボカロ出した以外何をしたわけでもないくせに。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:04:28.53 ID:WqZka90D0
自ら針ムシロしに行ってるようなもんだな
一周回ってなんか悲しくなってくる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:08:07.33 ID:pB5+KG3V0
>>371
自分も生で退屈でうとうとしてしまい
もう一回TSで見直したけどまたうとうと見過ごすような内容だったw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:10:27.33 ID:kDsnuM5L0
まぁ、伊藤社長もしゃべるの下手くそだよねw
広報雇えばいいのにと思うレベル。
まぁ、それでも話を聞く価値はわかるけど村上の場合は全く無駄だよな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:16:53.71 ID:4BO/acyN0
>>375
なんていうか、いつものペースで淡々とやってるだけで
ホスピタリティ精神が感じられないんだよなw

まるで今後の為に台湾ボカロに顔を売っておきたいために行ったのかとさえ思える様な陳腐な内容だったわ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:22:33.33 ID:pH1GnvcoO
例の投コメの件だけど、消されてた。
このスレ見てるんだね
頼まれたのか知らんけど、ハイキックPがモーション使って動画上げてたの見てやっぱりなと思った

せっかくGUMIたんで作られたモーションなのに、2人にしか使われてなくてAWARE
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:26:22.42 ID:kDsnuM5L0
例の投コメってなんのこと?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:36:09.15 ID:4BO/acyN0
>>372
TS見ればわかるが中国語対応のSSWを出す宣伝がしたかったみたいだ。
ヤマハの中国ボカロを買ったら台湾のPにSSWを使ってもらおうという魂胆がみえみえだった。
そして日本と同じように楽曲を知り合った台湾Pに発注してGUMIや中国ボカロで作ってもらう流れを作りたいんだろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:36:59.21 ID:i4v9SgdJ0
GUMIは道具や楽器であって素材にはなりえていないのかもしれない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:37:36.96 ID:pH1GnvcoO
GUMIたんのモーション配布で作った動画の投コメの話

チェック動画が多いからまたね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:47:48.60 ID:tER0rELK0
>>313
とりあえずそのMAD貼っとくか

糞曲チルドレンレコードを900倍いい曲にしてみた【IA】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18456093
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:51:34.11 ID:H6WZDxAf0
>>382
これ何気にミクさんも貶されてるんだよな
とばっちりもいいとこだよ
ニコニコ公式ボカロ(笑)のグミを代表で貶してくれよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:05:15.87 ID:NbcM53xB0
昨日今日と流れも話題も緩やかだな。キチが突撃してこないときはこんなもんか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:31:09.81 ID:tER0rELK0
最近、フィギア屋さんの工作書き込みが多い気がする
ダヨーさんはステマとか言うと、烈火の如く反論されて、そこに来てのダヨーさんフィギア化とかw
重箱の隅を突くような、フィギアの売り上げデータとか、業者が書き込んでるとしか思えん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:36:37.02 ID:LqV8pWXu0
>>385
他社貶してもふぎゅろいどは売れませんよw
哀れだなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:52:21.39 ID:gzai2wDC0
よくこのスレでも使われるステマ(ステルスマーケティング)という単語
知らない人に説明するのが結構めんどくさい

日本語で説明する時は『偽装人気・偽装宣伝』と教えるのが
一番意味が伝わりやすいのかな?

例 Kポップ・AKBは偽装人気
  韓流ブームは偽装宣伝
  GUMIは偽装人気者 
  
  
  
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:54:33.82 ID:9Dp3xZ8j0
ステマの準備おk?とか公式で呼びかけるミクさん最強だよ
まさにステマの女王
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:58:12.45 ID:LqV8pWXu0
>>388
公式で堂々と言ってるから既にステルスではないだろ
影でこそこそやってるグミこそステマの売春婦
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:58:33.56 ID:NbcM53xB0
中の人の悪ふざけを未だに引きずってくる男の人って……。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:05:19.29 ID:um5A734c0
ワンフェス
ミクや他の作品は写真や感想バンバンあがるのに
GUMIは今のところ全部紹介目的の一個しかない罠

がくぽはできよかったのにどうしてこうなった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:17:14.90 ID:mFFRhd510
>>385
こいつかダヨーさんをステマとか言ってた奴。SEGAが作って自社の宣伝のために
使用するのがステマとか馬鹿じゃね?頭悪過ぎるよ。ちょっと可哀想な人かな。

今流行りの言葉だから使ってみたかったのだろうが、よく意味を理解した上で
口にしたら?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:27:50.39 ID:WeWxTS3K0
グミ撮ってみた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqe7wBgw.jpg

普通だな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:28:40.20 ID:3WAPUWVk0
ステマって広告じゃない風を装って宣伝してる事だろ?
ミクさんの場合は普通に宣伝してるんだからどこがステマなんだか
何でもステマって言ってりゃいいとかおかしいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:35:18.71 ID:sH55CAvJ0
自分達がやってるから
それ以上に人気のある方をステマって言っちゃうんだろうなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:39:02.76 ID:T8coSSrZ0
>>382
とにかく貶したいってのは伝わったけど病んでるなぁ・・・
ここまで笑いどころが無いMADってあんま見たことない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:42:03.10 ID:T8coSSrZ0
>>393
ふぃぎゅろいどとは一体何だったのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:45:09.85 ID:Uw1jzcUx0
GUMI厨で「ステマ」を正しい意味で使えた奴は過去に一人もいない

399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:00:47.07 ID:996x4+Pe0
とにかく何かすべきと思ったので
「メンツ神ぇ」とコメントして来ました
当然皮肉です
こういう流れを許すとボカロは駄目になる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:01:25.48 ID:996x4+Pe0
誤爆s
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:04:36.11 ID:Uw1jzcUx0
ミクダヨーさんのねんどろ化冗談だと思ったら本気だったのかw
しかももう原型公開されてるってどんだけ本気なんだw
今回は3種類の発表なんだな。ダヨーさんも欲しいが、浴衣ミクさんもいいな!

GUMIねんどろの原型がついに公開になったな。
信じ難いレベルで商品化に時間掛ったから本当に出るのか疑心暗鬼だったが
良かったじゃねえか。今度こそGUMI厨は買ってやれよ。複数買ってもいいんだぜ

それと流石にダヨーさんよりは売れよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:26:00.71 ID:t7YrabcM0
>>393
やっぱりGUMIの前髪はこうじゃないとなw
ギザギザジャイアンヘアー最高ー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:29:52.39 ID:NbcM53xB0
>>399
なんの動画にコメしたのかは大体わかるな。そしてどこのスレに書き込もうとしていたかもな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:31:56.60 ID:t7YrabcM0
あっダヨーさんGUMIの隣にいたんか
ダヨー専用集中線写ってるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:33:42.58 ID:NbcM53xB0
一応説明しとくとあれはミクダヨー専用というわけじゃない。
詳しくはマケドニアでぐぐろう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:54:09.42 ID:kDsnuM5L0
フィギュアもミクさんてんこ盛りだなぁ。桜、サンタ、コーラ、アペプチ、ジャンボ、ミクダヨー、レーシング、ハートハンター、TYW・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:11:16.33 ID:g3rzjp5J0
>>393
なんか足がバランス悪くね?
それより後ろのはちゅねが欲しい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:30:33.57 ID:kDsnuM5L0
下乳ねんどろの話題がここぐらいでしか出てない件。
それに引き換え大人気のミクダヨーさん。どっちがステマかは明白だな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:33:08.35 ID:T8coSSrZ0
一応本スレでも出てね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:35:19.06 ID:g3rzjp5J0
>>409
ここでしか と ここぐらいでしか の違いって分かる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:37:13.71 ID:kDsnuM5L0
本スレ見たけど2つだけだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:39:41.21 ID:T8coSSrZ0
>>410
ごめん読み違えてた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:52:40.84 ID:c7IIl9XI0
一般人に襲いかかろうとするミクダヨーさん
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-date-201207.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:59:02.59 ID:NbcM53xB0
>>408
ツイッターではちょいちょい話題が出てる。
それでもダヨーの方が色々な意味で圧倒的なのは変わりないけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:05:18.72 ID:um5A734c0
ぼったクリスタルワンフェス会場にあったらしいが
あの企画たち消えてなかったんだな

しかもミク版や他のキャラもあったらしい
4マソのぼったくりで売って資金充填する気かよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:14:34.80 ID:NbcM53xB0
ニコ運営「ミクのも出すんだからお前ら買えよ?(ドヤッ」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:22:31.41 ID:g3rzjp5J0
何式ミクか知らんけど、いくらなんでも100個は売れないだろ・・・と思っていてもミクさんならやりかねない
大会議etcで大赤字出したからって値段設定がおかしすぎんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:45:41.93 ID:t7YrabcM0
それにしてもまたミクみくのコメで馬鹿発言してる奴いるな
ミクダヨーがステマだってGUMIが話題にならないから必死すぎだろw
あのとしあき達全員は全員SEGAグッスマ社員だと言いたいのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:39:24.82 ID:n+AnZJIx0
ふたばでネタになったのがステマだってんだから笑える
よっぽどステマが核心付いてると見える、まあ心当たりあるわな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:24:44.75 ID:AnRe/DkL0
ワンフェスはミクさんだらけみたいだな
毎年アニメキャラは新陳代謝あってるのにミクさんは増える一方ですげえ
グミはとりあえず出してみましたって感がありありだなw
一時期ねんどろになったことでグミの勝ちが確定したとかわけわからんこと抜かしてたグミ厨がよく来てたけどすっかり見なくなったね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:41:23.85 ID:mn4O+OV80
でもミク誕に向けてあらゆる方面から凄い盛り上がりだな
キャラクターでここまで誕生日を祝われるキャラクターなんて前代未聞だろ
グミも誕生日祝ってもらおうと村上とドワンゴが色々画策したけどシケプーだったもんね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:52:28.38 ID:LpJTJaN70
なんとかミクに追いつこうと頑張ってるけど全部空回りしてるのは最高のエンターテイメント
太鼓の達人のミクハブリとか手段を選ばなくなってきたけど
あれだけ知名度高い曲でそんなことしたら敵作るだけだろw
誰が企画してるんだw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:48:14.80 ID:V1ftk/TW0
初ワンフェスで適当に回ってみた。ミクさん無双でグミなんてねんどろ以外に見かけなかったが、
よく分からんコンサートのオタ芸の凄さに戦慄したわ。
フィギュアと直接関係無いじゃん。なにこれw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:04:34.48 ID:kDsnuM5L0
ミクさんに追いつこうとしてたらミクダヨーさんにすらあっさり抜かされたでござるの巻。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:13:03.81 ID:Uw1jzcUx0
>>423
ワンフェス会場暑い?一度行ってみたいけど暑さが苦手で・・
冬もあるんだっけ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:28:13.21 ID:V1ftk/TW0
>>425
入場までが暑いけど中は暑く無いよ。オタゲーやってるところだけは凄い熱気だけど。
限定品を買おうと思わなければ、午後一くらいから並ばずに入れる様になってたみたい。
あと冬もあるらしいよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:34:22.81 ID:Uw1jzcUx0
>>426
情報ありがとう。そっか、中はそれ程でもないのか。行けば良かったな
冬もあるなら冬に行ってみるわ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:57:30.38 ID:kDsnuM5L0
ミクさんフギュアの数すげえな。もはやコレクターでもコンプは諦めるレベル。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:19:59.35 ID:TXM/Epq7O
ねんどろGUMIは「GUMIのコスプレをした別の誰か」に見える
こんなお目々ぱっちりの満面の笑顔じゃなくて、多少アンニュイというか…垂れ目気味の顔だよな?ホント誰だよこいつ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:37:03.25 ID:FJOJFCq50
>>422
やっていることが韓国と一緒

韓国ロケット技術は日本の60年代レベル 「H2A」から国旗消す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000042-scn-sc
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:47:02.36 ID:lGdVMyVK0
年を追うごとに増えるミクさんフギュアと頼み込んでやっと一個の下乳。
同人作家も見向きもせずだもんな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:13:06.74 ID:4tcb5+400
出た!「ねんどろいど 初音ミク はちゅねフェイスVer. 」の再販決定
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-12569.html
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:23:54.30 ID:CFkj+FYS0
>>431
新ジャンル「フギュア」
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:31:35.32 ID:bh/J71+Y0
イメージが固定化されてしまってるから、創作意欲が湧かないのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:40:47.29 ID:jIzoVPnP0
>>370
アンケートで「良くなかった」が33%ってすごいな。
ボカロ系の公式生放送でそんな低評価見たこと無い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:54:41.96 ID:bh/J71+Y0
超会議で同様のセッションを見たけど、ペペロンPはSSWを使いこなす所から始めるべき。
あと、ちゃんとリハしようぜ。村上さんよ。gdgdになってイライラしてるのを顔に出しなさんな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 05:14:59.22 ID:JjyXf0oI0
本スレから
やっぱりフィギュアに税金投入なんじゃね?

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 02:05:49.88 ID:R2XLB9NG0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98639019?ref=grel
クールジャパン関連言及あり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:29:43.99 ID:tfHP8wHn0
>>436
ぺぺろんPといえばインタネとヤマハで協同で囲っているイメージ。
佐久間さんの作曲講座でルカで進行しているのにもかかわらず、
なぜかGUMIパワーとヤマハをいきなりステマしててビックリしたが
やっぱりそういうことだったのね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:44:33.45 ID:tfHP8wHn0
>>437
自分もそれ見てたが、フィギュアに直接税金を使っているとすれば
グッスマの名前もローソンやドワンゴと一緒に出てくるはず。

グッスマはシンガポールのAFAにもブース出展していて、
ミク廃の三原さんは前からクールジャパン関係で色々な情報を直接聴いていたし、
たしか札幌での講演会などで席を一緒にした経験もあったと思ったがそのつながりでの出演だと思う。

6000万円のお金の使い道についてはプロジェクトを申請したヤマハとインタネがメインで考えるだろうとは思うけれども、
その結果フィギュアに一部使われる可能性は否定できないが、
わざわざそんなことしても全くクールではなく逆に叩かれるだけだからありえないと思うに一票。

ただこのワンフェスにデコマスぶつけてきたのは、版元であるインタネも前から承知のことだろう。
そしてやらせMMD杯から超会議、そしてGUMIたんプッシュで充分にGUMIのキャラ人気が巻き起こるだろうと
インタネサイドが読んでいたことは想像に難くない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:56:55.77 ID:TXM/Epq7O
>>439
いくら公式がゴリ押ししてもキャラ人気なんてつかないのにな
人気捏造、パクリ、ステマとやり口があまりに汚いのと、
他のボカロのP引き抜くばかりでいちからGUMIのPを育てようとしないのが大問題
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:13:01.66 ID:lGdVMyVK0
注目度ランキング、1位ミクダヨーwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3254539.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:25:47.26 ID:qBb0D0bm0
栗の女性ボカロでよく見かける二次創作ネタなんだが
「私とマスター」「私のマスター」系のようなSSってGUMI関連じゃほっとんど見かけないよな
従順で献身的なミク、明朗快活な妹分なリン、優しいお姉さんなルカは定番としても
後輩のLilyですら定番ネタ
(マスターをマスターと思ってない突慳貪な態度だが根は素直)がある
一方、GUMIはあんだけ多くのPに使われながら
こういうボカロである私と曲を作ってくれるマスターってストーリーが出てこないのが不自然
まぁGUMI厨からしたら「何それキモーイ」かもしれんがさ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:39:16.77 ID:m9RB/pLI0
キャラが要らないとか言う癖にキャラ人気をやたら吹聴する矛盾。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:47:01.85 ID:TXM/Epq7O
そして離れていくファン

ボカロって自由な創作が売りで人気になったのに
その最大の利点を公式が潰してたらそりゃ売れない罠
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:54:08.62 ID:m9RB/pLI0
あの美しいTda式のアぺミクさんですら最初の仕事は鼻パスタからだったというのに。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:06:44.37 ID:bh/J71+Y0
>>439
すみません、何分位のくだりですか?

クールで無いからあり得ないって言う帰結は、あのセンス抜群なインタネが中心の企画だからあり得ないんじゃ無いかなとw

グッスマが名前を連ねてないのは安芸さんの危機回避能力と言う可能性は?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:14:52.70 ID:QLU1xXxc0
でもGUMIは最近〜とコラボってのが増えてるな
リンレンルカはクリボカロなのに空気にされるし

GUMIも有名になるかも
インタネから頼んでそうだけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:30:49.93 ID:m9RB/pLI0
>>447
ならないよ。ニコニコの範囲内であれだけステマかましてもMMDも二次PVもほとんど出ない。
これが外に向かっても結果は同じ。リンレンルカはミクさんの家族なので下乳とは比べ物にならないほどコラボしてる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:31:42.48 ID:JjyXf0oI0
人気の実態のないコラボはゴリ押しと言われます
ボトムアップのボカロ界隈、トップダウンのゴリ押しは水と油
バーチャルアイドルの売り込みはこれまで散々失敗している
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:33:26.94 ID:RA+sYVV30
クリプトンは一体だからね
代表としてミクが目立つのは仕方がない
それに引き換えインタネはグミやがくぽはバラバラに商品化やコラボしてるし
グミもヤマハとズブズブでV3先行して様々なステマでニコニコランキング無双(笑)して今が一番旬なはずなのに
一番目立つコラボが朝鮮ネトゲだからな、拍子抜けってレベルじゃねー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:34:22.01 ID:GlqI6Sz30
リンレンルカが空気だったらGOMIなんて微粒子だろ
インタネから頼んでそうなんじゃなくて、頼んでんだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:38:15.31 ID:m9RB/pLI0
MMDで下乳PV上げるのがハイキックとかcortしか居ない時点で気づくべき。
利害が直接絡まない限り下乳なんか誰も相手にしない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:39:53.70 ID:QLU1xXxc0
リンレンルカはグッズ少ない フィギュアとか
ミクがすごく売れることが多いから後回しにされやすいのか
リンレンルカって人気薄いのかな・・?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:44:15.83 ID:m9RB/pLI0
ミクさん相手じゃどうしようもなくってリンレンルカに逃避か?
残念だがまずは売り上げでミクダヨーさんを倒すことを目標にしなさい。
なんなら、8月のはちゅねでもいいけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:46:58.93 ID:qBb0D0bm0
後輩格のLilyにすらグッズ数で負けてる下乳が何だって?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:50:07.94 ID:bh/J71+Y0
実はグミを使った社会実験なんじゃなかろうか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:52:29.68 ID:m9RB/pLI0
ミクさんクリーチャーズの中ですら下乳が勝てそうなのってシテヤンヨとかシュシュミクぐらいだよね。
シテヤンヨ<しゅしゅ<下乳<ミクダヨー<はちゅね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:54:02.13 ID:9HZ1v+6P0
しゅしゅさんなめんな。大人バージョンもでてるしネタキャラとしては最高なんだぞ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:54:12.11 ID:Cp3CKrKU0
過疎ってるな
グミたんの時はあれだけCGM偽装CGM偽装と騒いでたのに
生誕5周年でミクサイドもやらかしたから何も言えなくなったんだろう
実に念のいったブーメランだったな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:56:22.10 ID:smKAihCf0
GUMI関連のコラボやイベントの公式サイトのGUMIカットが
下乳なのはなんでだろう…。
V3GUMIってアペンドミクみたいなものじゃないの?
確かにV2GUMIのパケ絵はひどいけど、同じデザインで描き直してもらえばいいんじゃ。
せっかくNativaもあったのに。下乳が評判悪いの知ってるでしょ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:57:04.77 ID:m9RB/pLI0
いつミクさんが偽装したんだ?コンピはコンピと堂々と書いてあるが?
>>458
じゃあ一個下乳を下げよう。
シテヤンヨ<下乳<しゅしゅ<ミクダヨー<はちゅね

これで適正かな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:01:09.90 ID:qBb0D0bm0
ほめぐはGUMI側のCGMの広がり方次第では良質なクリーチャーに発展できただろうな
GUMI厨が「公式絵をバカにしてる!」だの難癖つけて
ネタキャラとしてあんまり使われないせいで、埋没しかけてるけど
(結果はPvまままだらけ、ドラマはモブ)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:03:58.72 ID:m9RB/pLI0
はちゅねやシテヤンヨを素早く公認キャラにしたクリプトンとは度量が違うな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:13:03.88 ID:/000u8Hf0
>>459
過疎ってるのはお前さんみたいなGUMI厨かアンチか分からないが、そういう連中
が来ないからだよ。お前も続けてレスしたらどうなんだ?

お客さんが来ないとここはいたって平和なんだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:13:26.84 ID:9HZ1v+6P0
>>459
問題点はすでに語りつくされてるしGUMI側からの燃料がないんだからこんなもんよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:15:31.99 ID:v4X3eDn1P
発売から1週間足らずでネタキャラの枠を獲得したはちゅねと
それを「コントロールできないならいっそ認めてしまえ!」
しちゃったクリプトンがおかしい気もする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:19:22.16 ID:m9RB/pLI0
でも、はちゅねの枠が有ったから後続のピアプロの版権管理とかにすごく生きたと思うしね。
ただ、普通の企業ではないことは確か。ああいうとこじゃないとミクさんは生まれなかった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:26:37.66 ID:Gu4cNOa50
ミクさんは奇跡すぎてどうにも説明できない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:36:32.87 ID:AEJGQuuq0
>>461
シテヤンヨも税込み3045円で販売されたTシャツ品切れになってるぞ
http://www.cospa.com/detail/id/00000037714
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:41:23.79 ID:m9RB/pLI0
う〜む、下乳大ピンチ。ミクさんクリーチャーズ強し。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:43:35.33 ID:9HZ1v+6P0
清濁含めて全てを受け入れられるのが初音ミクの強み。
仕事を選ばないミクという異名は伊達じゃない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:44:53.35 ID:m9RB/pLI0
下乳グッズは例外なく余ってる所が泣けるな。シテヤンヨ以下かよ・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0088W5VME/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:58:29.88 ID:9HZ1v+6P0
キーホルダーみたいな小物とかならコスパとかで売り切れたのもあるけどね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:18:58.88 ID:m9RB/pLI0
>>473
そういうのがことごとくヤフオク入札なしで期限切れしてる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:30:05.62 ID:yNnp5AkM0
置く場所もないから、今度こそ買うの止めると思ってても、ミクさんフィギュアは
欲しいのがポロッと出るんだよなあ・・・・

HSPで最後にしようと思ってたのに、またHMOミクさん出るのかよ・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:39:49.28 ID:IAwKAnnW0
フリューのGUMIのプライズ品、予約やってるのに全く話題にならんのな
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-prz-00000636
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-prz-00000645
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:44:06.62 ID:bh/J71+Y0
しかし、すべてにおいてゆうきまさみが邪魔をしてる気がするな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:45:37.00 ID:taVZgIH10
商品化もそうだけど
企業がやるごり押しイベントでも望まれて行うのと仕掛ける為に行うのとでは受け手(消費者)側が受けとる趣旨がぜんぜん違うよね
一緒にしたいみたいだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:49:40.23 ID:m9RB/pLI0
>>477
そのチョイスをしたのは村上だ。kz引き抜きたかったんだろ。
また今度中島愛経由でアプローチしてそう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:06:01.29 ID:bh/J71+Y0
しかし、ゆうきまさみ絵を使わなくても©ゆうきまさみを出さざるを得ないんだねぇ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:09:24.80 ID:4tcb5+400
V3の楽曲コンテストなんだからミクさん使うなよwww

『VOCALOID3発売記念?楽曲コンテスト』受賞者一覧完全版!
http://vocaloguide.com/archives/5223
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:11:31.94 ID:ya0ND7pI0
GUMIのニコ曲で「j e l L y」という曲を除いたら
「GUMIの時代だ」「とっくにそうだろ」のコメ会話があった。
GUMIの動画だし、コメントに文句はないが、
こういうコメントがふさわしい動画が今ランキング上位に
なくて気の毒だなあとは思った。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:15:39.75 ID:bh/J71+Y0
>>481
グミ無双()
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:16:06.90 ID:ya0ND7pI0
>>482
除いたら→覗いたら
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:17:51.10 ID:9HZ1v+6P0
パッと開いてすぐ散っちゃいそうな時代ですがね<GUMIの時代
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:19:28.46 ID:ya0ND7pI0
>>483
無双()は「インターネット賞」だね。さすが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:28:13.97 ID:T+kdhoF00
時代が来てもミクさん亜種に蹴散らされる小物。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:31:40.41 ID:JjyXf0oI0
ミク誕が終わるまで面白い話は出ないか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:39:27.91 ID:9HZ1v+6P0
GUMI側でなんか面白いことがあったらそれが燃料になるんだがね。
でもぼったクリスタルはもう言い尽くされたし、ふぃぎゅろいどもねんどろも空気だしでどうにも詰まらない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:49:18.23 ID:m9RB/pLI0
そういえばワンフェスでボッタクリスタル出てたらしいが全く話題にならんな。
MMD界隈でミクさんハブにした連中の企画にはだれも乗らないと見える。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:27:32.12 ID:RA+sYVV30
>>482
そういう連中はニコニコのグミ曲しか見てないんだろうね
一般社会でグミなんて存在自体認知されてないのに
俺はこのスレぐらいでしかグミの情報を見ないからグミの時代とか言われても
どこで?としか思えんわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:30:13.41 ID:9HZ1v+6P0
一般社会という視点からだとミクもまだまだだけど、名前を聞いたことあるって人はちょいちょいいそうだ。
グミ?お菓子美味しいよね!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:02:44.49 ID:yU6JshNF0
>>491
曲や動画で満足してるタイプばっかだから、外を見る気も無いだろうし
コメントの奴(GUMIの時代〜)が純粋にそう思ってたとしたら
ソフトや商品の売上見せたらビックリするんじゃないか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:13:59.78 ID:9HZ1v+6P0
「ボカロの基本はCGMだろ。売り上げなんて商業的な話はするな!!」
とでも言われるんじゃないか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:20:36.24 ID:dksVipLd0
>>494
ニコニコで低脳コメントしてる連中はCGMなんぞ意識したこともなかろう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:29:30.30 ID:m9RB/pLI0
下乳のCGMって歌ってみたしかないじゃん。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:34:02.15 ID:bh/J71+Y0
グミ→歌ってみた→信者→セックル→オギャー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:35:04.14 ID:9HZ1v+6P0
>>497
わけがわからないよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:42:26.08 ID:m9RB/pLI0
そういや、下乳のチョンゲーって全く話題にならんがどうなってんだろね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:45:39.03 ID:bh/J71+Y0
俺の先入観だと、歌ってみたってニコ生主()とセットってイメージ。で生主は大体出会い厨w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:57:00.78 ID:m9RB/pLI0
そういえば下乳のねんどろ、発売時期が書いてなかった気がするな。
作りたいのどんどんラインに押し込まれるからはみ出してお蔵入りかもね。
今は必死に浴衣ミク作ってその後のファミマの景品作ってミクダヨー作ったらもう春じゃね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:24:17.66 ID:bh/J71+Y0
原型作る費用しか工面して無いのかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:31:25.78 ID:m9RB/pLI0
つうか、グッスマは一年中ミクさん作って余ったラインで他の作ってるからイレギュラーが出ると売れなさそうなのがはじき出されるんだよね。
ミクダヨーさんと下乳じゃ勝負にならずに下乳がはじき出されるだろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:35:13.13 ID:bh/J71+Y0
来年の雪ミクは構造が厄介な上に、ダヨーさん早期投入しないと旬を逃すから、製造ラインは混乱しそうだな。
ただでさえ今年の雪ミクは大混乱なのに。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:37:55.73 ID:m9RB/pLI0
ちなみに春の桜ミクも中国がらみのゴタゴタで押して8月末らしいし。
11月にもファミマタイアップ第二弾もあるしレーシングも作るし雪ミクも・・・
まぁ、下乳に発売予定なんか書いてられないよな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:44:02.65 ID:Gu4cNOa50
グッスマもチャイナリスクを考えたほうがいいと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:53:31.62 ID:uaOqbFaK0
>一年中ミクさん作って余ったラインで他の作ってる
>春の桜ミクも中国がらみのゴタゴタで押して8月末らしいし

それってどっから仕入れた情報?ソースとか俺でも確認できる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:56:05.57 ID:yNnp5AkM0
>>501確か来年の2月か3月だったと思う。
やたら計画が遅いのはなんでだろうね?w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:23:02.31 ID:28dPjDvu0
たしか村上がグッスマに作ってくれるように頼みこみにいってだいぶたったような、、、、
ふつうは商品を出すとき、企画宣伝するまで表にださないのにグッスマはどう思ってるんだろう。
セガの中の人のときも思ったけど。これで社長なんだからなー。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:23:28.01 ID:TXM/Epq7O
ねんどろGUMIに期待するのは転売屋が騙されて大量在庫抱え込んで涙目になることかな

もしくは作りすぎて超在庫余る→凄まじい値下がり→投げ売りのコンボもいいな

あるいは逆に生産絞りすぎて&インタネが自社買いしまくって
村上「ねんどろGUMI完売しました!(ドヤァ」
スレ住民「ホントに大人気で完売したんなら機会損失だからむしろインタネ損してるだろwただ単に完売って言いたかっただけだろw」
とかでもいいな

まぁ1番有り得るのは
村上「ねんどろGUMI、ついに発売!」
スレ住民「おせーよwあれから何年経ってんだよ、またこのスレでしか話題になってないじゃねーかw」

もしくは
村上「ねんどろGUMI、ついに発売!」
スレ住民「うはwまさかV3ミクさんの発売に被せてくるとは思わなかったわw絶対埋もれるw」
とかだな、うん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:27:36.41 ID:m9RB/pLI0
>>507
年間何種類のねんどろ出して年間何種類のミク出してるか見れば予想つくだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:27:46.13 ID:uaOqbFaK0
村上「ねんどろGUMI、ついに発売しました!」
スレ住民「だ・・・ダヨーさんと同日だと・・・ッ!?」
こっちの可能性にも期待
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:34:14.36 ID:uaOqbFaK0
>>511
それで納得できるのはミクさんばかり作ってて他が余剰ラインで云々のとこだな。
中国がらみで押してるとかいってたけど、向こうで今なにか起こってるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:34:47.34 ID:JjyXf0oI0
どう転んでも笑いを取れる
さすが大阪商人
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:41:49.89 ID:E5MHlY6BO
只今絶賛投げ売り中のねんどろアペミクさんの事をたまには思い出してあげて下さい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:43:34.25 ID:bh/J71+Y0
安芸さんはかなりシビアっぽいから、一度インタネが全て買い取りと言う契約にしてもおかしくはないね。
そして、グミ発売にダヨーさんを被せて欲しい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:45:10.42 ID:TXM/Epq7O
オプションパーツに乗馬マシンと恍惚の表情がついたら絶対買うんだけどなー(チラッチラッ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:46:40.00 ID:dksVipLd0
>>515
殆ど売れてすらいないふぎゅろいどの事なら思い出した
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:01:18.59 ID:28dPjDvu0
>>515
尼見たらもう在庫切れじゃん(マーケットプレイスをのぞく)
Tda式のおかげで最終的にはプレミアム価格になるな。
底値で買った人おめでとう。転売厨ざまーw。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:02:22.28 ID:uaOqbFaK0
目つきの悪いミクさんのことも時々でいいから思い出してあげてください・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:06:37.01 ID:dksVipLd0
>>520
あれはさすがに・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:08:08.23 ID:28dPjDvu0
>>520
底値いくら位になった?悩んでいたら買い損ねた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:13:45.60 ID:uaOqbFaK0
>>522
尼だと新品で2980円になってる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:14:22.93 ID:m9RB/pLI0
>>513
桜ミクの版権取られて海賊版先に出されたから作り直し。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:14:50.23 ID:4tcb5+400
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:17:27.66 ID:uaOqbFaK0
>>524
海賊版でてるのは知ってたけどそんなことまでされてたのか。支那ェ……。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:18:06.63 ID:E5MHlY6BO
あと、ねんどろMEIKO姉さんもついででいいから…2K切ってたんでつい買ってしまったのは内緒
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:21:11.50 ID:28dPjDvu0
>>523
うーん、とりあえずねんどろミクさんを揃えて『審議中』させたい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:26:47.53 ID:lGdVMyVK0
ハジミクさんは体育座りボディでだいぶ売り上げ伸ばしたな。
顔はノーマルミクさんがつくけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:28:09.05 ID:lGdVMyVK0
>>526
ちなみに初音ミク公式ロゴも中国では版権取られてる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:34:58.05 ID:yNnp5AkM0
尼で投げ売りしてても仕入れすぎただけって事も多く、実際の販売数(人気)とは関係ないよ。
尼の仕入れ担当は大量仕入れを条件に値引き交渉する。(それもかなりえげつなく)

その影響で仕入れ量が過剰になりやすく、投げ売りが発生しやすい。

例えば2010年のランキング8位のfigmaルカは、8位という高成績でも
後半投げ売りしてた。(俺も買ったし
もっとも仕入れすぎた分を投げ売りして売り切ったから8位で。
速攻売り切れたねんどろルカさんより好成績なんだろうけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:10:06.74 ID:3tDI1lDs0
俺が初めて尼で買ったミクさん、キャラクターチャームコレクション ピロリミク
385円が6300円になってた。w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:13:40.26 ID:lGdVMyVK0
気になって調べてみたらたこルカ3種は壊滅してた。車に釣ろうか悩むんだよなぁ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:30:58.97 ID:TXM/Epq7O
中国は国を上げて版権押さえに走ってるからな
訴えても聞く耳持たずっていう

でもそのせいで『本物』は中国国内ではなかなか出回らず、
中国の金持ちは『本物』を買いにわざわざ日本に来たり日本に注文したり…という意味不明なことになってる

まぁパクリ元を探して漁りに来てるってのもあるんだろうけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:10:41.10 ID:Nr2fOhTH0
自国の利益を守るためになりふり構わずと言う姿勢は多少羨ましくもあるが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:16:49.45 ID:lGdVMyVK0
下乳の利益のためなりふり構わずマトリョシカからミクの名前を排除するインタネみたいなもんだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:50:13.78 ID:uaOqbFaK0
名前だけ消しても声でわかるのに。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:02:33.76 ID:LliJGw790
台湾のボカロP講座のTS見たがアンケ出る前に終わって番組冒頭に戻された…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:09:14.74 ID:yNnp5AkM0
【韓国】「インターネット歌謡ランキング操作」〜芸能関係者を検挙[07/21]

GUMI 一部有名Pの再生数だけ異常に回る。MMD杯cort作品、即金枠毎時一位
      本人降臨で工作とビジネスを否定→40日休業でGUMI誕モーション担当

韓国 「フランスの 『ジャパン・エキスポ2012』 はアニメなどの文化を展示するイベントであり、
日本文化を紹介するイベントではない

GUMI GUMIは大人気だから初音ミク-プロジェクトDIVAに出すべき、初音ミクのライブに出すべき

★「アリラン3号」は韓国が打ち上げた?韓国TVは「H2A」ロケットの「日の丸」「NIPPON」を消す

GUMI ⇒マトリョシカ(ミク×GUMIデュエット曲)をGUMIとインターネット社単独表記でゲーム収録

会社もファンもやってることも精神構造も主張もまるっきり韓国と一緒なんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:12:58.62 ID:uaOqbFaK0
あんまり韓国と比べてたらねとウヨとか親韓とかがスレに流入して妙な騒動が起こるかもしれないぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:17:05.63 ID:lGdVMyVK0
個人的にはよく似てると思うが俺もめんどくさいの呼びたくないから自重してる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:32:44.93 ID:ofY1uu2U0
確かにクリプトン以外のボカロもほしい・・何でださないんかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:36:42.85 ID:lGdVMyVK0
ボーカロイドのゲームではなく初音ミクのゲームだから。
折り合い悪い他社の出すくらいならテト出した方がいい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:36:51.52 ID:Huf+0uWM0
何に出すの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:42:22.61 ID:uaOqbFaK0
DIVAだろ時期的に。
他社は一度許したら歯止めが利かなくなるから正式参戦はしなくていい。
特にGUMIなどいらん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:47:16.12 ID:Huf+0uWM0
クリプトン以外のボカロで作ればいい
DIVAはミクさんのゲーム

>特にGUMIなどいらん。
全くもって同意
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:52:44.02 ID:rmeCoV/R0
他社は他社でリズムゲーだしたらいいよ
もしそれがヒットしたらDIVAとコラボとか出来るかもしれん
そういう感じの競合なら大歓迎なんだが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:01:47.18 ID:N60b0OcR0
ステマにだまされたゲームメーカーがGUMIゲー出したら
大爆死でもセガにDIVAとコラボしろってごり押ししてきそうだなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:11:10.18 ID:4fkLKLmf0
下乳厨の悪い妄想癖でミクさんをボカロの一部と捉えたがる所が間違いの元。
ミクさんの一部がボカロなのであってミクさんの全部はボカロ全体よりはるかに大きい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:16:33.93 ID:bxl8yySr0
DIVAスレやDIVA公式動画で「GUMI出せ、GUMI出せ」ってしつこく書き込まなかったら
ミクファン、クリボカロファンから反感を買わずに、
もしかしたら今頃DIVAに出てたかもしれないと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:23:03.66 ID:XT3UeoJa0
もうリスクが大きすぎる。壁念仏教のおっさん、その仲間のカイヲチ、GUMI信者がスレや動画を荒らしすぎた。
gomi混ぜると多くの不買者をだすことになる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:23:58.10 ID:ZbSN6HaZ0
>>550
殆ど村上の所業の所為だろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:28:06.02 ID:sh+O54Q40
考えてみるとインタネって商売下手だなって思う

栗はMEIKO、KAITOの経験からCVシリーズは相当考えたんだろうなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:41:55.61 ID:4fkLKLmf0
商売下手って意味じゃクリプトンだとは思うがね。
ミクが売れようが売れまいが多分持ってた理想は手放さなかったろうし。
結果的にうまく行ったのはミクさんが有り得ないほどの支持と味方を持って来たこと。
そういった常識はずれの支持を生んだ一端はクリプトンにあるけどね。
普通は企業の利益考えて敬遠される理想を推し進めるだけの支持を得たミクさんが奇跡。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:57:12.14 ID:2masE4xK0
企業理念がはっきりしてて、目先の利益に飛びつかない点が
商売下手にみえるかもしれない。序盤のアニメ化拒否、パチンコ化拒否、電通拒否と
普通なら大喜びで飛びつくビジネスを全て断っている。

けれどそのお陰で二次創作が非常に活発な状態で世界規模に人気が広がり
5年目も圧倒的No.1のシェアを獲得しながら今日を迎えている。
上記のビジネスは1〜2年で5年分位の利益を稼ぎだす可能性があるが
その後のビジネスが終息してしまう。クリエイターとファンが見離せば
ビジネスの土台も崩壊してしまう。

萌えキャラ界のハローキティー的ポジションを獲得している
現在、そのビジネス価値は10年単位で続く可能性もあり、トータルで
考えれば商売上手と言えるかもしれない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:03:15.21 ID:MUgHUHoF0
今はアレでも過去の村上はそこそこ先見の明というか運があったと思う。
SSWをC言語で開発してたおかげで、パソコンが9800からウィンドウズへ
移行する時期にいち早くウィンドウズ向けのSSWを出せりして種は
コンピューターミュージック用のソフトのシェアで長年トップだったんだし。
あと、会社の名前に「インターネット」と名付けたのも、「将来はネットワークの時代になる」
と見込んで付けた名前だったな。あんまり関係ないが

とは言え、時代に追いつけなくなって今のザマだけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:03:23.00 ID:4fkLKLmf0
うん、結果的にはそうだったんだけどミクの人気が下乳レベルだったらどうっだったでしょうって事。
今のポジショ運を獲得できた要因はクリプトンの姿勢ってのは疑いないけどこの結果を持って来たのはやっぱりミクさんだからだと思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:04:16.53 ID:4fkLKLmf0
あちゃ、挟まった。>>557>>555ね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:22:32.12 ID:M9Fqs1t90
クリプトンは商売上手下手っていうよりも商売忘れてるんじゃね?と思うことが多いな
PCL作るのに社内で1年かけて著作権法勉強して検討重ねるとか普通やらんだろw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:26:18.97 ID:4fkLKLmf0
つうか、ユーザーの原盤権取り返すためにプラットフォームに喧嘩売る企業なんかまず無い。
あの時クリプトン側とすればfastさえ入れさせればよかったわけだから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:43:12.35 ID:2masE4xK0
まあ全てがミクさんに合わせた戦略だからな。
何せ二次創作って概念自体がクリプトンにもほとんどなかった訳だし

立ち絵の一次創作物の利用許可を出したのは動画サイトメインだから
曲に絵がないと格好つかないだろう程度の認識だった訳だし。

だけど常にjほぼ全ての事象が未経験な状態で前例がないのに、基本的にほとんどの戦略が
成功しているクリプトンは凄いと思う。

体操見てたが眠くなってしまった・・・諦めて寝るわ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:19:17.30 ID:PWRlyiNc0
クリプトンももうちょいキャラ大切にしてほしいね
アニメにコスプレしたキャラでるのはいいんだけど
今週の氷菓とかミク達のコスプレしたキャラが素人云々の悪口言い出すシーンとかネガキャンにしかならないよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:45:19.89 ID:4fkLKLmf0
>>562
コスプレキャラが何言っても元のキャラのセリフじゃん。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 04:21:36.22 ID:z4W/j2uJ0
ニコニコでミクの新曲の1つの「マナツノヨノユメ」というのが
すごいネガキャンを受けてる。何か理由あるの?
普通にいい曲だと思うが、・・作者が過去になんかあるのかね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:00:13.07 ID:z4W/j2uJ0
>>564
ミクのことも随分下げられてるが、・・・作者への攻撃に便乗した
アンチミクかなあ。機械音がどうこうとか、新鮮みのない頭の悪そうな
発言を繰り返しているが・・・。
「歌詞に意味がない」というようなコメントは千本桜などでもよく
見かけるが、まず自分の日本語能力の低さを恥じろと言いたくなる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:01:23.12 ID:eAg6yT6q0
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120730_02.html
ファミマの気合の入れようが半端ねぇ…やっぱりミクさんは愛されてるな
で、GUMIさんはローソンさんとコラボして何をしたの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:41:39.22 ID:/Y9124Vq0
ツイッター消えてるね。やっぱりこの前のcort本人だったんだな

  @cort0927 cort(2/10 MMD杯)
  把握。しかし本スレで壊れたレコーダーみたいに出来レース出来レース運
  営介入と言ってる人はドワンゴに親でも殺されたんか?w 介入するわけな
  いだろwこんな一円にもならないイベントに。俺がMMD杯だ。以上。
  @cort0927 cort(2/10 MMD杯)
  @elecomu えへへw もうない最初で最後の本スレとの交流でしたw けっこう有識者おおくて安心した
  http://twitter.com/cort0927/status/168996117957193728
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:48:59.07 ID:iq1wTmCkO
>>559
新しい事業を立ち上げたり、今までと違うジャンルに新規参入するときは
著作権関係しっかり調べるのは普通だよー
特に作った技術が他社の版権内のものだと技術は使えないし賠償金はむしり取られるしでいいことないからね
でも1年はすごいな

栗は目先のことに捕われずに長い目で見る経営方針なんだろうなとは思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:58:53.01 ID:CVU+skUt0
伊藤社長はむしろ商売上手かなと思う
ただベンチャーなのにどことなく古き良き時代の経営者って感じだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:14:13.33 ID:M9Fqs1t90
>>568
そうじゃなくて栗がやったことは「初音ミク」発売後にミクのユーザーじゃない人(絵師とか)が
自社キャラを適法に使えるよう環境を整備するために一年かけてPCLやビアプロリンクを制定したということ
商品としてのライセンス関係は当然発売前に主にYAMAHAが全部やってる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:18:19.95 ID:qcRmOtq4P
>>570
'07の9月からミク廃してるけど
ボーカロイド音声の使用に関する規約は実はYAMAHAもあんまり決めてなくて
ライセンス上の契約はたしかに「なんとなく」片がついてたんだけど。
 
卑猥な言葉をしゃべらせないとかそういう規約はボーカロイドの使用契約に書いてあるが
キャラクターとしての初音ミクの扱いなんかは
伊藤社長がcellloidなんかを聞いた後くらい)に「色んな初音ミクをみたい」という鶴の一声でPiaproを開発開始
1ヶ月位でプレオープンだったような
そのときに一次策定されたのが当時のぴあぷろライセンスで
その後いろいろあって現在のPCLに繋がってる。

だった気がする。
その間にも「はちゅねのゲーム騒動」「ドワンゴとの着歌紛争」だとか、
JASRACやカラオケ協会とのゴタゴタだとか、いろいろなことあっての今のPCLだからね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:48:11.75 ID:r7YSMwQv0
あまりにも無理のあるふぃぎゅろいど持ち上げ記事…
ttp://www.kotaku.jp/2012/07/gumi_figuroid.html
ドールアイ自体珍しいもんでもないし
よっぽど褒めるところ他になかったんだな…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:22:02.28 ID:4RuvW0XI0
>>562
この程度何の悪影響もない、数週間地上波広告してくれてありがとうってなもんだよ
生々しい人間関係の中にもすでにミクたちは普通に浸透しているという表現とも取れるね

氷菓の件はクリプトン側は多分全部わかった上で許可を出していると思う、コスプレ使用は許可が緩いようだしな
他社アニメゲームキャラなら許可が下りないしファンが許さないだろう
ある程度有名でないとネタとして成立しないし(世界的に通用するキャラだけど)
いいイメージのキャラでないと漫研の子達の性格の悪さが際立たない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:55:20.97 ID:iq1wTmCkO
>>570
そういうことか、納得

でも自社製品のユーザーやファンにより楽しく使ってもらえるように&ファン活動を盛り上げられるように環境を整備するのって、考えてみればアフターケアとして当たり前な気もするけど
大半の企業は売りっぱなしか、やってもせいぜいテコ入れ宣伝するか、グッズ出すかコラボ展開するか、テキトーなアニメ化・映画化ぐらいだもんなぁ

そういう意味で栗は時代の先を行ってるよね
逆に種や他社は↑こういう従来のやり方に捕われすぎてる気がする
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:08:36.57 ID:zeflGp050
美化しすぎだろ社員が広報活動してるようにしかみえんよ
初めの頃CGMの活性化に寄与したと言ってもボカロの盛り上がりはユーザーが作り上げたもの
今現在CGM崩壊が起きているのはクリプトンが利益獲得のためにタガを緩めたからであってこれは許されない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:23:55.49 ID:WOdg2HZ20
コラボだのフィギュアだの商業の話題ばかりヨイショして、肝心の創作活動の衰退についてはだんまりだねここは。
ステマとかキャラ商売にばかり性を出すんだったら、もうすこし本業の方に力を入れろといいたくなる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:25:31.83 ID:X4w0+cQd0
>>575
いや違うよインタネ社員、もしかしたら村上本人かな?
クリプトンがボカロを中心としたCGMを色んな苦労をしながら育ててきたところに
金の匂いを嗅ぎ付けてインタネが乱入してきてボカロP.MMD職人を次から次とか囲いこんで
ドワンゴと結託してステマを繰り返してからおかしくなった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:28:13.40 ID:6jPUYCEv0
>>576
クリプトンのCDは売れ続けてユーザーは増えてるし
動画やピクシブのイラストの投稿数も増え続けているんだが
どこが衰退してるの?
インタネはグミのオリジナル曲だけしか増えてなくて
ユーザーも実質減だから衰退の傾向が見えてるけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:29:29.60 ID:WOdg2HZ20
一番おかしくしたのはクリプトンが商業とかコラボとかを積極的に行ってるからじゃないの?
仮にドワンゴステマが本当だったとしても、影響あるのはニコ動の中だけだろ。
やっぱりゲームやらフィギュアをだしたせいで消費することしか能がない萌え豚どもを大量流入させたことが問題だと俺は考える。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:31:15.35 ID:zeflGp050
ファミマのまとめ記事見て愕然としたわ
なんだよくじって
あれミクが好きな子供や学生からも金をかき集める悪質なシステムだろ
規制されたガチャと本質は変わらない
完全に一線を越えてる
こういうのを許可した時点でもうクリプトンは理念はおろかモラルさえも失ったのだと良くわかるわ
581578:2012/07/31(火) 12:32:54.83 ID:6jPUYCEv0
クリプトンのCD ×
クリプトンのボカロソフト 〇


あとクリプトンV3化も鋭意進行中だけどな
ここまでV3がコケてると、拙速で乱発して爆死繰り返してるインタネを
反面教師にして慎重にやったほうがいいよ
なんせV3のIA以外には未だにクリプトンV2組の方が売れてるんだから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:35:29.24 ID:zeflGp050
金の臭いしかしねえってJINに書かれてたけど実際一般の捉え方はそうなるだろうな
ミク使う=金儲けしたいの図式が完成
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:36:05.79 ID:jEum705Q0
>>580
ミク厨の俺でもそれは同意
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:36:19.78 ID:X4w0+cQd0
>>579
その萌え豚を追い求めてふぎゅろいどとかボッタクリスタルとかごみを乱発してる会社のことはスルーですか
>>580
コンビニくじは人気のバロメーターだよ
グミには一生まわってこないからって嫉妬かよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:39:50.72 ID:6jPUYCEv0
金儲けできないから今度は嫌儲かよ、なんだかなぁw
コンビニコラボは絵師さんにも仕事が回るし、今まで日陰ものだったクリエーターにも
メリット生み出してるんだけどね
自社利益ばっかり追求して爆死してるインタネとは違って業界全体の成長を考えて
るんだよクリプトンはw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:42:12.10 ID:r7YSMwQv0
>>ID:WOdg2HZ20
本業ってDTMソフトのこと?
ヤマハがアホみたいにV3やら有象無象の新規ボカロ投入したせいで
商売やり辛くなってクリが迷惑被ってるのが一番の原因だと思うが…
今のタイミングでクリプトンがボカロを更に生み出すと
完全にボカロキャラのジャンク化が加速するから冷却期間を置くのは良いと思うけどな
どうせならきちんと納得行くまで開発進めた上で出して欲しいし
あと萌え豚だろうがなんだろうが新規のファンが入って来ること自体は良い事だよ
その内1割でもいいからMMDやら作曲に興味持ってもらえれば
少しずつでも界隈の人材も流動するしまた新たな創作が生まれる可能性も出て来る
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:44:40.88 ID:X4w0+cQd0
>>582
有名Pなんてみんな金儲けが主目的だろ
今更何言ってるの?
要は金儲けと自由な趣味の両立こそCGMの肝だけど
様々なジャンルの圧倒的多数の作品数を誇るクリプトンはその両立が図れてて
CD収録のオリジナル曲ばかりやたらに多いグミは商業目的で使われてる割合が多い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:47:47.05 ID:6jPUYCEv0
>>586
そうだね
特にMMDなんてアンチが萌え豚と切り捨ててるキャラ好きから
界隈に入った職人が多いからね
グミ厨が神様の様に崇めてるままま氏だってDIVA好きが高じて
造型師になったんだし
キャラ好き=萌え豚批判は今や公式のままま式グミの存在の
否定なんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:11:28.23 ID:id+ODN5e0
最近のGUMI厨ってGUMIが商業的には死んでるから現実逃避で嫌儲に逃げてるよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:42:18.66 ID:N6oYVPZU0
自分でデータを指定できるんだな

>出力用のデータをメールか郵送で送ればブロックの中に描き込んでくれるとのことで、価格は大(幅50×高さ80×奥行き50mm)が7800円、小(幅46×高さ60×奥行き40mm)が5800円となっています。

3Dプリンターでここまでできることを示す天使の翼を持つ初音ミクやクリスタルブロックなど3Dデータから出力した立体作品いろいろ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120731-3d-printer-wf2012s/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:43:37.15 ID:WOdg2HZ20
>>584
その一時的な人気を得るために不平等な儲け話に走るんですね。
儲けのための無節操な版権売りなんてクリプトンが一番嫌っていたはずなのに、どうしてこうなった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:53:46.44 ID:id+ODN5e0
>>591
いやあ目先の金に眩んで悪名高い朝鮮ネトゲと全面コラボしたインタネと違ってミクの名前を大々的に出すコラボ相手は選んでるじゃん
いまどきコンビニコラボに目くじらたててるってどれだけ未開人なんだよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:58:46.43 ID:sp3YhBOF0
>>584
コンビにくじ(いちばんくじ?)は人気のあるキャラクタ達しか選ばれない。
らき☆すた、ハルヒ、ガンダム、コードギアス、エヴァetc.・・・・
まあ、間違ってもGUMIはないだろうな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:00:52.57 ID:Dn6KD4690
ミクさんファミマTカードを作ればいいと思うんだ。Aime機能も付けて
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:04:22.02 ID:r7YSMwQv0
>>591
これだけファンの裾野が広がってる今なら
徐々にCDやグッズを販売するのもファンの期待に答える上では必要だろう
展開が全く無いなら無いでまた叩かれるしな
やたら膨れ上がって見える現在もその延長線上だよ…くじは流石にどうかと思うけど
まぁ何にせよ「クリと違ってキャラ商売なんかしません(キリッ」って言ってたのに
あっという間に掌返したインタネよりはマシだと思うが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:05:03.43 ID:WOdg2HZ20
>>592
コラボだけなら人によってはOKかもしれないけどくじとか明らかな搾取じゃん。
それに衣裳だけとはいってもアニメ出演にゴーサインだしたりとかクリ最近調子乗ってんじゃないの?
何でも食らう豚を量産できたから刈り取りの段階にでも入ったんだろうな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:09:31.78 ID:/Y9124Vq0
だったら買わなくていいんじゃないの
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:11:40.51 ID:dsxzd+OK0
>>596
そういうのが嫌な人を引き込めた可能性はあったのに
キャラ売りに変更して変なグッズ出しちゃったからねGUMIは。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:11:58.27 ID:id+ODN5e0
>>596
アニメはコスプレだし前にもアニメにも映画にも漫画にも出てたがな
でもミクのキャラクターが確定してしまう主役のアニメは断固拒否して創作の自由を奪わない配慮はさすがクリプトンらしい
あと豚刈り取り云々はインタネも同様な動きをしてる(でも大失敗)以上はクリプトンだけに対する非難にはならないけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:14:20.42 ID:WOdg2HZ20
もう、ミクとかGUMIとかだけじゃなくて、ボカロそのものがだめかもわからんね・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:15:17.35 ID:/Y9124Vq0
これでファミマ大失敗なら分からなくもないけど
今文句言っても個人の感想で終わりだな
そういやインタネは失敗したね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:15:24.54 ID:id+ODN5e0
>>600
いやインタネが勝手に自沈してるだけだから巻き込むなよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:17:27.62 ID:r7YSMwQv0
>>596
>アニメ出演にゴーサインだしたりとかクリ最近調子乗ってんじゃないの?
>最近

絶望先生や宇宙をかける少女とは一体何だったのか…

>>600
スレチなことに自分で気付けて良かったね
ここは『ミクvsGUMIスレ』だから
もう来なくていいよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:19:04.76 ID:t1pcBFkI0
そもそもあのくじってハズレ無しじゃなかった?
そんな事言い出したら福袋も売ることが出来なくなるじゃん
もっとも最近は初めから中身がわかってるのが多いけどさ

ただ何回も引くのを推進しないよう配慮は必要かもね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:20:20.75 ID:4RuvW0XI0
絶望先生とか宇宙をかける少女とか懐かしいよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:21:03.67 ID:t1pcBFkI0
推進しないじゃなくて煽らないようの間違い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:24:05.04 ID:4fkLKLmf0
>>582
書いた経緯は知らんがじんが商業展開批判とかギャグか自虐しかありえんだろ。
中途半端なアマチュアの立場で商業CDと小説売りまくった奴がどういう経緯でそんな発言できるんだ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:24:40.11 ID:id+ODN5e0
>>606
一応一万円は予算として考えてる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:26:22.41 ID:4fkLKLmf0
ファミマのくじなんて1/100で残ってる物も目に見えてわかる真っ当なくじだろ。
あれがダメならあらゆる懸賞はアウトだ。つうか、不服なら景品無視すりゃいいのになぜ絡むかわからんな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:31:47.46 ID:r7YSMwQv0
>>607
JINってステマ速報の方じゃないの?
まぁどっちにしろミクなんぞよりよっぽど銭ゲバ臭酷いけどな
他人の描いた文章コピペして金稼いでる奴に言われたかないわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:34:31.03 ID:4RuvW0XI0
くじにかまう程の余り金はないな
一回くらいはやってもいいが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:34:44.19 ID:zeflGp050
>>607
そっちのじんじゃねえよw
誰かれ構わず噛み付くなよ狂犬かお前らは
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:36:11.58 ID:t1pcBFkI0
>>608
自分の金だからとやかく言えんかもしれんがそんなに使うなよ!w

スレチすまん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:36:56.95 ID:id+ODN5e0
>>612
いやお前らインタネ厨にしか噛みついてないけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:37:00.14 ID:WOdg2HZ20
くじはミクファンからも批判されてるの知ってるだろ。
あんまり何でもかんでも肯定してたらいずれはアイマスと同じ末路を辿ることになるぞ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:40:49.06 ID:4fkLKLmf0
JINってあのゲハブログかよ。引き合いに出す方がおかしい。
>>615
批判の理由が正当じゃないからな。商品は欲しいがくじはやだってわがまましか見たこと無い。
商品展開に懸賞のいい商品を開発したらなんで叩かれなきゃならんのかわからん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:41:58.05 ID:id+ODN5e0
>>615
いや喜んでるほうが多いぞ
まぁ宗教じゃないから批判もあって当然だけどな
村上一神教のインタネ厨とは違うし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:42:06.26 ID:t1pcBFkI0
手放しで肯定してる訳でもないが?
俺はクジ自体は構わんが、何度も引くのを煽らないよう配慮すべきと言ってる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:43:34.93 ID:qcRmOtq4P
供給はいろいろあるから
支持できる物だけ支持する

そういうスタンスでフォローしてきたのさ我々は。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:44:22.44 ID:t1pcBFkI0
じんって自然の敵のじゃなくてゲハブログのjinかよw
あんなんに褒められたかぁないわw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:45:32.07 ID:r7YSMwQv0
>>615
批判されてるのは上位賞の割合が少ない事と転売屋の餌食になりそうな事が大部分だと思うが
個人的には冬のくじはそこさえ改善してくれればいいかな
下位のグッズに絵師を使うことでPixivやピアプロの絵師に希望を持たせて
創作を刺激するのは良い事だと思うしCGMとしても有りだと思う
楽曲を元にした商品出すことで作曲者に対する刺激もあるだろうしな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:46:07.45 ID:4fkLKLmf0
くじ自体は俺はやらんと思うが別に内容的に何の問題もないと思うがな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:48:29.69 ID:4fkLKLmf0
転売屋が買うのが問題って言い出したら限定商品とか全部アウトだし。
問題は転売屋であって商品じゃない。文句言うのはヤフオクとかに言うべきだと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:48:50.64 ID:d4FBj7kS0
アンチのソースっていつもアンチスレのレスとかゲハブログとかウンコみたいなのばっかだけどわざとやってるの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:50:21.83 ID:2masE4xK0
嫌儲とか久しぶりにみたなw

商品が圧倒的に少なく、売れないGUMI>>>>商品が圧倒的に多く、ほとんどが好調なミク

嫌儲基準だとこうなるのか?wwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:51:00.85 ID:4fkLKLmf0
ゲハブログでもはちまとJINって言えば企業癒着でステマしまくって2chすら出禁食らった最悪の一角。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:00:11.35 ID:4fkLKLmf0
大体、商業展開が嫌なら動画サイトだけで楽しんでればいいことで商業でやってる奴に文句言いにくる神経がわからん。
つうか、動画サイト自体も商業だから個人ブログだけでもあさってて欲しいかな。
明らかに商業道徳外れるとかならまだしも全部一般的なキャンペーン展開を必死に叩きにくる神経が理解不能。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:16:26.73 ID:zeflGp050
サニーサイドアップという会社をご存知だろうか
この会社に対する批判はネット上に溢れてるから興味があれば調べてみるといい
今回のくじはこの会社が仕切ってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:24:20.31 ID:WOdg2HZ20
>>627
なんという屁理屈wあれか?イヤなら見るなのAA貼ってほしいのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:25:05.59 ID:d4FBj7kS0
>>628
ホワイトバンドだろ
知ってるよ
だからなに?個別に判断しなきゃ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:26:24.72 ID:d4FBj7kS0
>>629
なんで都合のいいとこだけ反論してるの?
またまたまた論破されたのw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:27:16.38 ID:rfE/PBKw0
>>628
こりゃ酷い
なんでこんなとこにミクをまかせるんだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:29:37.95 ID:WOdg2HZ20
>>631
そうだったな。このスレでは声の大きさで相手を黙らせることを論破って言うんだったな?
ん?たしかそんな方法でいつも勝利宣言してる連中が隣の半島にいたような。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:30:06.60 ID:d4FBj7kS0
>>632
ファミマが入ってるから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:32:28.44 ID:Qryg2ECs0
正直ミクは皆で作り上げてきたものだから射幸心を煽って金を集めるようなアコギなことには使って欲しくないなあ
クジってパチンコとかガチャみたいなものだと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:32:36.24 ID:d4FBj7kS0
>>633
じゃあまともに反論してみろよ
>>629がまともな反論のつもりなの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:33:59.35 ID:2masE4xK0
くじは嫌いで普段から引かないからさっぱり批判の理由がわからんのだが
具体的にはこのくじの何が批判されているんだ?
よくあるコンビニのヲタ向けくじにしかみえんのだが

ローソンのけいおん!くじとかとはまったく別物で
明確な問題点があるのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:34:24.25 ID:d4FBj7kS0
>>635
その作り上げてきた絵師さんとかにも還元されるんだが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:39:46.96 ID:Qryg2ECs0
>>638
還元されるのはごく一部の人間でしょ
彼らだけがミクに関わってきたわけじゃないよ
他のひとの気持ちはどうなんだろう
彼らにとってミクってのは還元とかそういうのじゃなくもっと純粋な存在だったはず
それが企業に喰いものにされけがされてる感が否めない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:42:28.94 ID:WOdg2HZ20
>>636
しても聞かないだろ。旗色が悪くなったらボッタクリスタルがどうとかインタネ厨とかいって話し逸らすしさ。
ここにまともな相手が来にくくなった理由は論破できたからじゃなくて相手が呆れ返って話しても無駄だと思ったからなんだがね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:44:20.73 ID:MB2Sjt0r0
>>625
商品化の可能性はほとんどなく、あっても爆死のGUMIの側に立つと
数が多いというだけで無節操というしかなくなるのは同情を禁じ得ないw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:45:17.01 ID:WOdg2HZ20
>>639
純粋W純粋WWWWW音楽ソフトになに感情移入してるんだ、キモっ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:47:36.32 ID:Qryg2ECs0
グッズ化はいいけど射幸心ビジネスにミクを利用するのはやりすぎだと思う
まだ抱き枕カバーのほうが健全だよ
クリプトンは何やってるんだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:49:40.86 ID:Qryg2ECs0
>>642
純粋ってのは面白いからとか楽しいからとか好きだからそういう気持ちのことだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:50:59.70 ID:2masE4xK0
>>643くじ批判って単に射幸心を煽るからという単純な理屈って事でOK?
この意見がくじ批判のメイン主張なのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:51:24.67 ID:9wvFK2DV0
夏だなぁ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:53:25.03 ID:d4FBj7kS0
>>642
それがまともな反論なの?
片っ端から論破されたせいで人格攻撃しかできなくなってるな
2ちゃんねるではそれが負けフラグなんだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:54:14.32 ID:2masE4xK0
あと嫌儲厨どもは VSスレなんだからちゃんとGUMI絡めろよ。嫌儲もくじ批判も
そういう行為をGUMIが不人気で出来ないんじゃなくて、インタネとファンの意識で
やっていないし、やらせない、というソースも提示しないとミクを上回る意見にならんぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:55:15.27 ID:MB2Sjt0r0
>>639
創作者に還元される仕組みができれば創作活動に時間が取れて更に創作物が増えてそれを受け取る側も幸せになれるじゃん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:56:05.87 ID:d4FBj7kS0
>>644
射幸心ビジネスっておおげさだな
お前は今まで商店街の三角くじを射幸心ビジネスだ(キリッとか批判したことあるの?
あと宝くじは?
ハズレがないだけ良心的だろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:56:17.09 ID:WOdg2HZ20
>>649
その代わりに商業化が進んで金の亡者どもが介入しやすい環境ができてしまうけどな。ちょうど今みたいに。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:59:56.38 ID:MoveuLTt0
金儲け=悪なのか

ビジネスをしてお金を稼いで社会のためになろう
ttp://rionaoki.net/2009/12/2130
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:01:24.37 ID:d4FBj7kS0
>>651
クリプトン界隈は>>587の通りビジネスと趣味の領域がうまく両立してるよ
ビジネスには金の亡者もいるかもしれないがそれはクリプトン氷山のごく一角
インタネは製氷皿で作った氷の様に狭い世界なのに金の亡者だらけ
社長からして金の亡者だけど全く儲かってないから笑えるがw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:01:57.41 ID:4fkLKLmf0
商店街の福引も射幸心を煽るビジネスかね?
射幸心云々言ってる奴の本音はただ単に貶したいか俺がほしい商品は俺が帰るような方法と価格で売れっていうわがまま。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:03:37.52 ID:WOdg2HZ20
>>650
宝くじは返金率が低くて収益金は自治体振興なんかに使われる社会性の高いものだ。
商店街のくじは景品をつけるときにはたくさん守らなければならない規制がある。
これらと一緒に考えていいもんなんかね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:05:22.86 ID:4fkLKLmf0
大体、CDの商業化とかCD予約特典でランダムに景品付きますとかやっても何も言わないくせにコンビニくじだけに噛み付く感性が異常。
それとも作曲者様が設けるのは当然だがが絵かきは奴隷のように絵をかけって主張か?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:07:00.25 ID:d4FBj7kS0
>>655
じゃあ宝くじは除くよ
商店街の三角くじは?
縁日の福引きは?
アニメイトもアニくじは?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:07:22.22 ID:4fkLKLmf0
>>655
法規則の範囲内でやってるんだから条件は一緒だろう?
どこらへんに法的な問題点と違法行為があるんだ?
コンビニくじは法律無視してもいいとでも言うのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:08:02.01 ID:2masE4xK0
>>651
結局何言ってもただの嫌儲じゃん。金の亡者とか抽象的な表現でいったいどこの企業とPが
金の亡者で、そうでない企業とPの境目はどこにあるの?完全な主観だし
一円でも稼いだら金の亡者とか言い出したらなおさらただの嫌儲で議論の余地もない

最初から企業の商用キャラクターで商標登録もされているクリプトンが版権をもつ
キャラクターなのに金儲けするなとかどんだけ頭悪いんだ?
自分でオリジナルキャラ作って誰も一円も動かない独自のコミュでも作ってろよ。(本人と、携帯本人と、末尾Pで)

くじ批判も結局何が問題なのが具体化してない。射幸心を煽ることが悪いのか?と
質問してるのに答えることさえ出来ない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:11:51.66 ID:d4FBj7kS0
>>655
今調べたらコンビニ各社は常設的にくじやってるし
ヤフーや楽天とかのポータルサイト大手もやってるな
この世は射幸心ビジネスだらけじゃないかw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:14:25.62 ID:4fkLKLmf0
ミクがやるときは目玉焼きが絡むからダメだ!か?
キチガイとしか思えんCD流通やカラオケにジャスラックから無取寄しないのか?
ニコニコに絡んでるドワンゴやエイベックスならおk?
TV番組ほぼ全てに電通絡むがTVは捨てたんだろうな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:14:47.84 ID:d4FBj7kS0
>>655
あんまりあほらしくて全部読んでなくて見落としてたけどw
商店街のくじの方がコンビニくじより規制が厳しいなんて初めて聞いたがその法律教えてよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:16:35.59 ID:4fkLKLmf0
ただの景品に関する法律の一貫だよな。
コンビニくじは額面1万超えちゃいけない縛りがある分商店街よりきついはず。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:16:37.09 ID:WOdg2HZ20
>>657
商店街については二行目で反論済み。
テキ屋の福引はそもそも当たりが入ってないから問題あるけどヤクザの力にはかなわない。
アニクジについては一番くじと同じようにあこぎなところが気に入らないが、商品に使われるのは商業作品だから弁明の余地はある。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:17:14.61 ID:zeflGp050
射光ビジネスにミクを使うことへ不満を述べてる人間の大部分の思いってのは
ミクは誰のものなのか?ってところに拠る気がする
もちろん法的な権利所有者の話ではないよ
CGMで盛り上がったミクを、企業がどこまで使うことを許すかという、あくまでも気持ちの問題だな
許せなければ失望して去るだけの話
今回のクリプトンの非常に多くの失望を生んだのは間違いない
これでミクも終わりだろう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:18:50.90 ID:WOdg2HZ20
お前らなにがなんでもミクに関ることは批判したくないんだな。
同じことをGUMIがやってたら口汚くののしるくせに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:18:58.11 ID:4fkLKLmf0
>>664
反論になってねぇよ。法律はコンビニくじにだって適用されてるだろうが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:19:30.44 ID:grGi4in10
>>651
金の亡者?
貧乏人にはそういう言われるのかもね。
おっしゃるとおり、ミクさんの経済効果100億円なんで
関わってる企業は皆潤ってるって事で。

で、ちなみに負けGUMIは?
負けGUMIの経済効果は?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:21:16.95 ID:4fkLKLmf0
>>666
チョンゲーに出てる下乳をお前がいつ批判したんだ?
だいたい批判の根拠がバカで理屈になってないから反論してるだけだろ。
とりあえず、コンビニくじの違法性を商店ん外の福引対比で証明しろよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:22:32.02 ID:4RuvW0XI0
UFOキャッチャーも射幸心を煽ってるし
さらに個人の力量の差が出る不公平なシステムだよね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:23:36.33 ID:Qryg2ECs0
>>665
よくあるアニメくじとの違いってのはそこですね
本当に気持ちの問題でその辺はいままでミクは皆のものだというスタンスを示してくれていたので勘違いしてしまったのかもしれない
裏切られたという気持ちは拭えないけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:23:37.90 ID:2masE4xK0
>>665
さっきから抽象的な感情論の批判ばかりで具体性がまったくないんだが

くじだからもう批判の対象なのか?それともこのくじの値段設定や景品等に問題があるのか?
どっちなんだ? 後者ならちゃんと説明しろよ。
それでその失望して批判をしている人間はミクファンのマジョリティなのか?
そうだと言うならそのソースは?おまえ含む一部の基地外嫌儲だけじゃねえの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:23:38.02 ID:4fkLKLmf0
ガチャもカードダスも当然ダメだな。つうか、コインゲームも当然全滅。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:26:18.37 ID:d4FBj7kS0
>>666
早くコンビニくじより商店街くじの規制が厳しいってソース持って来い
あとこの世に存在する全くじよりミクくじがあこぎというソースも
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:26:48.18 ID:zeflGp050
業者が正当化に必死すぎワロス
ステマ乙としか言いようが無いな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:26:48.60 ID:4fkLKLmf0
つうか、これでミクが終わりだって言うならキャンペーン大失敗で下乳厨大歓喜じゃん。
つうか、マジョリティがそういう選択しないとは思うけどね。それなりのマーケティングの結果でやるキャンペーンだし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:27:17.14 ID:WOdg2HZ20
ユーザー達が力を合わせて育ててきたものを金儲けに使われ崩されていくことを容認できることが理解できない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:28:42.95 ID:4fkLKLmf0
>>675
あ〜はいはい。反論の根拠が消えたらレッテルで逃げですか。
薄い根拠で噛み付くからそんな惨めな思いをする。
大好きなステマブロブに反論の種でも仕入れに帰ったらどうだ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:29:23.55 ID:WOdg2HZ20
>>675
ステマは宣伝と分からないように宣伝することだからこれはステマじゃない、工作だ。
言葉は正しく使わないと相手に反撃手段を与えることに繋がるから要注意。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:30:20.67 ID:d4FBj7kS0
>>665
アンチが失望失望言ってるだけだがw
今回のワンフェスもミクだらけだったしミクに対する期待感は各方面で赤丸急上昇中だよ
もはやCGMというくくりだけではミクの全体像を捉えることはできない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:30:39.62 ID:4fkLKLmf0
>>677
商品開発のほとんどがユーザーの創作の結果だがね。
お前みたいなキチガイがユーザーの総意を代弁すんなよ。
ユーザーの総意がそうならそもそも商品ができてねぇ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:32:08.93 ID:zeflGp050
じゃあさ、法的に許されてるならどう使われてもいいというなら
パチスロ初ねミクは許せる?
もし許せないのなら
なぜ許せないのか
そういう線引きの話をしてるんだぜ
法的にどうとかいう話はむしろ逃げの話題そらしの議論だね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:32:53.44 ID:WOdg2HZ20
>>681
創作物と人気を利用しているだけということがなんでわからないんかね。
このまま過去の遺物を食いつぶし続けて自滅していくんだろうな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:33:45.51 ID:d4FBj7kS0
>>679
ユーザーが育ててきたから、ボカロPや絵師や動画師にもちゃんと還元されてるじゃん
クリプトンは少しでもクリエーターに還元しようとコラボも増やしてるんだよ
自社利益だけに汲々として爆死を繰り返してるインタネとは企業理念が違いすぎる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:34:24.71 ID:4fkLKLmf0
>>682
その線はクリプトンが引いてそれをユーザーが支持してる。以上。
何か問題でもあるか?パチンコは明らかに利権がらみの違法行為だよ。
あれがOKなら三店方式取ってればどんな賭博もおkだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:35:27.08 ID:4fkLKLmf0
>>683
創作した人間がOK出したから関連商品が出てるんだがね。
お前が作ったものを勝手に使われたなら文句言っていいよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:37:40.35 ID:WOdg2HZ20
>>680
やれやれ、批判者はみんなアンチですか。
なんでミク信者は全肯定しか許さないんだろうね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:38:55.69 ID:d4FBj7kS0
>>682
いやお前らが>>655で規制論ぶちあげたからじゃあ法律は?って問い詰めただけだが
パチンコは許せないよ
朝鮮ネトゲの売春婦になったグミと違ってミクには積み上げてきたブランドがあるからそれは壊せない
>>683
次から次へと新しい創作がされてるから食いつぶすことはないよ
有名Pに命を握られてるグミと違ってミクの創作の裾野はガチプロから素人まで幅広いから
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:39:48.30 ID:d4FBj7kS0
>>687
いやお前はアンチだろ
まともな反論してみろ低脳
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:41:23.43 ID:WOdg2HZ20
>>685
その一線はクリプトンが好きなように左右できる。
くじという射幸心を煽るものを内に入れた以上、パチ化もありえない話ではなくなってきた。

>>686
だからその人気と創作物に目をつけて金をちらつかせてOKさせたんだろ。
どこをどう読めば創作物を勝手に使われたことになるんかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:42:08.13 ID:4RuvW0XI0
クジ絶対反対派の人は参考までにどの景品が欲しいのか教えていただけませんか?
ないのならスルーでいいですよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:42:26.47 ID:4fkLKLmf0
勝てると思って乗り込んでくる下乳厨は打たれ強いから結構楽しい。
とりあえず、法律論でコンビニくじの違法性を商店街のくじと比較して証明してから口開け。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:43:28.04 ID:d4FBj7kS0
>>690
そりゃクリプトンが好きにできるよ
パチンコにもできはするだろ
でもグミを朝鮮ネトゲの売春婦にした村上と違ってクリプトンには理念があるからそれはない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:43:31.85 ID:grGi4in10
>>679
なんで普通の経済活動が工作なんだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:45:28.91 ID:4fkLKLmf0
>>690
言い方がいちいち卑しいな。金をちらつかせてOKさせただって。
そんな事言ったらスーパーの客は金をちらつかせて店から商品強奪してんのか?
両者合意で商品化したらそういう評価になるのが面白い。
それじゃ、商業CDも金をちらつかせて首ふらせた卑しい商品なんだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:45:35.33 ID:WOdg2HZ20
>>694
このスレで現在進行形で行われているくじ擁護が業者の工作という意味だがね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:48:09.56 ID:4fkLKLmf0
>>696
おまえ、ユダヤの陰謀論とか信じてる口だろ。
おまえのキチガイ理論で喋ったら多分どの板でもフルボッコだ。
まぁ、お前は多分業者に囲まれてマークされてる危険人物だからしょうがないよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:50:35.86 ID:WOdg2HZ20
>>693
GUMIがネトゲ売春婦ならミクはメディア売春婦だろ。

>>695
なんで普通の買い物と一緒くたにする。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:50:39.15 ID:4fkLKLmf0
ああ、多分唯一の天国がゲハ辺りのミク叩きスレにあるな。
ステマブログの餌場だけどねw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:52:00.29 ID:4fkLKLmf0
>>698
普通の商行為なんだから一緒だろ?
無料で持って行こうとすると捕まえに来る店員を金で黙らせてるといえば満足か?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:56:29.67 ID:d4FBj7kS0
>>698
メディア売春婦デターwやっぱりアンチじゃねーかよw
>>600のレスがわざとらしくてワロスw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:57:21.70 ID:WOdg2HZ20
>>700
なら儲け話を持っていって首を縦に振らせたといえばわかるか。
こうやって善意で作品を作っていた人たちを丸め込んで商業化させていくことが本当にただしいことなのか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:58:01.81 ID:nmTI4+T20
ID:WOdg2HZ20馬鹿居ると聞いて
このスレはVSスレなんだからGUMIの優位性も挙げろよ


ガチャ商法なんて大体の奴は望んでないだろう
ただ昔からあるもんだし今まで規制で廃止になってないんだし法的に問題ない
ファミマは今回のいろんな商品化には頑張ってると思うぞ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:59:45.66 ID:WOdg2HZ20
>>701
ふん、もういい呆れた。
そうやって盲目的にクリの行いを支持していって、いつか自分達の所業を後悔するがいいや。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:00:41.10 ID:4fkLKLmf0
>>702
善意で曲を作ってたP達に儲け話を持って行って首を縦に振らせるレコード会社って卑劣ですよね。



ばかだろおまえ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:02:35.18 ID:4fkLKLmf0
>>704
はいはいさようなら。キャンペーン大失敗を夢見ているといいよ。
ああ、ついでにクリスタルとフィギュロイド買っていけ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:03:18.13 ID:2masE4xK0
都合の悪い意見にはことごとく反論せず無視して、完全に嫌儲の言いがかりをひたすら繰り返す

嫌儲なんて絶滅寸前でこのスレに湧いたのも本当に久しぶり。そんな超がつくレアな人種が
初音ミク界隈のイニシアチブを取れていると本当に思っているのか?

ファミマの商品は間違いなく飛ぶように売れるよ。多くのファンが喜んで買いに行く。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:04:22.72 ID:4fkLKLmf0
大体、騒いでるくじの賞品は全体の1/3程度だ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:08:02.27 ID:Dn6KD4690
今年の札幌雪まつりのそぼろ丼とおにぎりはあまり揮わなかったみたいだけど、今度はどうなんだろうね。
グッズもかなり売れ残ってたから道民はあまり興味がないのだろうかね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:10:16.99 ID:d4FBj7kS0
>>704
もっと遊んでいけよw
つまらんぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:12:02.12 ID:4fkLKLmf0
>>709
今回の商品はいい線ついてるとは思うが、緑のジュースは・・・
とりあえず、食いもんは上手い子ことを前提に作ってる気がする。ジュースは・・・
まぁ、PV作者なんかに還元されるのはいい事だ。
還元まで考える所がクリプトンはバランスが取れてると思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:13:02.93 ID:d4FBj7kS0
>>709
道民は所得低いから仕方ないよ
売れ残った分は本土ですっかりはけただろうし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:18:52.52 ID:nmTI4+T20
それにしてもアンチはこれは叩けるな思うとギャーギャー騒ぎだすなw
いちごジュース→サミー社長のパチ発言→ファミマのクジ
クジ嫌いならやらなければいいだろ 強制じゃないんだし

ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120730_02.html
ファミマコラボ全体は非難できないから一部だけ取り出して非難w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:19:58.51 ID:WOdg2HZ20
>>712
所得が低いからwおいおいもう少しマシないいわけ考えたらどうだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:22:03.01 ID:4fkLKLmf0
しかし、金をちらつかせてOKさせた商品って言い分にはたまげた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:22:52.06 ID:4fkLKLmf0
>>714
なんだ、まだ居たのか。いい商品があるだが買っていかんか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:25:53.36 ID:d4FBj7kS0
>>714
何だまだいたのかよ
札幌は最低賃金がナマポに負けてるから事実を述べたまでだろ
ナマポと言えば税金で延命を図ろうとしてるナマポボカロがいたな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:27:02.40 ID:WOdg2HZ20
>>717
だからってそれが売れなかった理由にするには少し苦しすぎるんじゃぁないのかい?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:29:12.48 ID:WOdg2HZ20
>>717
大体雪祭りには外からの観光客もいたんだろう?
それ相手にもダメだったということはつまりミクの本当の人気は・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:30:42.40 ID:VtqIAR340
はいはい、他人のせい、他人のせい、ミクさんのせい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:32:56.82 ID:Dn6KD4690
わざわざ札幌に行って、コンビニでコラボ商品ばっかり食うのは俺たちぐらいだろう。
ペヤングは日持ちするからなあ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:33:55.53 ID:nmTI4+T20
3Dプリンターでここまでできることを示す天使の翼を持つ初音ミクやクリスタルブロックなど3Dデータから出力した立体作品いろいろ
ttp://gigazine.net/news/20120731-3d-printer-wf2012s/
XSさんの天使+ぼったクルスタル(税込4万3750円)
出力用のデータをメールか郵送で送ればブロックの中に描き込んでくれるとのことで、
価格は大(幅50×高さ80×奥行き50mm)が7800円、小(幅46×高さ60×奥行き40mm)が5800円となっています
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:41:28.78 ID:NzbAr6pp0
>>713
片方にしか叩きネタが無いと盛り上がらんでしょ
vsスレなんだし一方通行じゃつまらん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:50:47.36 ID:NzbAr6pp0
>>721
いやぁいくら好きでもコンビニでその手のグッズ買うのって普通に抵抗あるでしょ
そういう理由で爆死したら痛いなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:50:53.34 ID:qcRmOtq4P
なるほど
つまりミクは拝金主義者で
CGMの名の下に絵師をはした金で使い潰してる災厄の存在だってことだな

そしてありがたがって養分となってる奴らからキャラクター商売で金を吸い上げてる
まさに悪鬼と。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:52:08.83 ID:qcRmOtq4P
サニーサイドアップやステ丸のところ、SEGAと手を結び
低クオリティでぼったクリなものを信者に買わせることで成り立つ
糞拝金主義コンテンツ初音ミク乙。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:55:42.83 ID:Qryg2ECs0
やるからには成功して欲しいけど
コンテンツとしてはけいおんなんかには敵わないからとりあえず数を絞るべき
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:07:58.12 ID:NzbAr6pp0
まさかの寝返り展開か!?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:14:16.27 ID:2Pf/CsY30
前説でミクさんがこういうポーズをしたら、皆で合いの手入れてね、とかやればいいのにね。
今はアトラクションとして、何をしたいのかわからんかなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:14:47.19 ID:2Pf/CsY30
誤爆orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:21:08.29 ID:d4FBj7kS0
>>726
グッスマも絡んでるから低クオリティは無いだろう安心してくれ
>>719
いやいや雪ミクは例年通り並んでたし
一部のグッズの売れ残りは仕方ないよ
お前らアンチのくせにやたらミクには期待しすぎだから困る
グッズ全部完売しろとかハードル高すぎ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:31:02.37 ID:2Pf/CsY30
>>731
アンチ呼ばわりされたが、俺はそぼろ丼三つ買ったけどな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:33:36.04 ID:d4FBj7kS0
>>732
ID変わってるからそんなこと言われても判らんよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:40:06.03 ID:NzbAr6pp0
今日は地味に乱戦状態でアツいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:40:14.68 ID:qcRmOtq4P
いや、片方だけ槍玉に挙げるとVSスレの意義がないっていうから(汗
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:40:59.36 ID:NzbAr6pp0
>>735
ズコー(AA略
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:42:09.29 ID:qcRmOtq4P
ちょっと薪をくべてみた(てへぺろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:43:21.20 ID:0wdy/Tzf0
ここまでファミマがやってくれて嬉しい
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120730_02.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:46:21.63 ID:2Pf/CsY30
クールジャパン()の詳細が明らかになるまでは良質の燃料もなさそうだなあ。

次の村上先生の活躍にご期待下さい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:49:58.27 ID:d4FBj7kS0
グミ厨がディベートが弱いからつまらんな
もっともさすがのディベートキングの俺でもグミ側に立てといわれたら

俺 『今年はグミ曲でKemuとlastnoteが絶好調、だからミクはオワコン』

お前 『それだけ?』

俺 『ぐぬぬ・・・』

であっさり論破されそうだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:53:18.39 ID:Plk+vzog0
クールジャパンで電通が関わってるって嫌な予感
しかもクリプトン社以外のボカロっていうのがなんともww

でも初音ミクLive in シンガポールも
電通が関わってたけど何もなかったから良かったな

おかげでDVD化はされないらしいけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:56:52.72 ID:NzbAr6pp0
>>738
HMOのひとのCDは欲しいな
二度と行かないであろう遠くのファミマまで夜中に車飛ばして買いに行くか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:00:59.60 ID:nmTI4+T20
>>723
そりゃそうなんだけどGUMIageをソース付きで来ないから面白み欠けるな
ほとんどクリアンチやボカロアンチのミクsageばっかだし


>>722
クリスタルのサービスは大で7800円(作業会社の利益込み)だから
ttp://gigazine.jp/img/2012/07/31/3d-printer-wf2012s/GIG_0856.jpg
キャラクタークリスタルシリーズ 01 GUMI ままま式(大)
01タイプ:W*D*H=50mm×50mm×80mm
12,500円(税込)+ 送料525円

差額の約5000円はインタネ・ニコ運営・ままま氏の利益かな 楽な商売だな在庫リスクないし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:07:15.44 ID:d4FBj7kS0
>>743
これ見ると大きさで作業代がそんなに変わるもんじゃないんだな
そうすると43000の特大がいかにふざけた価格設定かよく判る
てかぼったくり杉だろ村上
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:11:19.43 ID:2Pf/CsY30
よほど立派な箱に入れるんだろう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:13:19.38 ID:QJ65dO410
                  
         /^>》, -―‐‐<^}  
         /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.  
       /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
      /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}        我が名を称えよ 我が栄光に満ちた 並ぶ者無き 我が名を称えよ…
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
     /:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ          我は地球量子収束観測天使
     |:::::::::::::::| /,}`ス/  ̄ ̄ ̄ ̄/
    .|::::::::::::::::|(_::::つ/ α  Ω /          初音ミクです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\/____/ ̄ ̄ ̄
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:18:22.38 ID:WOdg2HZ20
>>732
わたしの成りすましはやめなさい(・∀・)ニヤニヤ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:20:51.59 ID:2Pf/CsY30
>>747
719の方だよん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:22:14.11 ID:2Pf/CsY30
>>747
ごめーーん、自分は709だった。まじ勘弁
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:25:00.69 ID:NzbAr6pp0
>>709
いや誰も君をアンチだとは思ってないと思うよ?
たぶん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:25:47.65 ID:dQ11yIp70
>>747
また帰ってきたのか
せっかく帰ってきたならまともな反論のひとつもしてみろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:31:05.66 ID:2Pf/CsY30
>>750
見間違い。ごめんなさい、無かった事にして\(//∇//)\
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:46:39.32 ID:83+RVjvp0
ネットのガチャとファミマくじを一緒に考えるからおかしいのでは?

同じ100分の1の場合

1.パチンコ方式・・・ネットガチャ(当たる確立非公開が多々)
1回目1/100,2回目1/100,3回目1/100,・・・,99回目1/100,100回目1/100

1.ガチャガチャ方式・・・ガチャガチャ,ファミマくじ(残っている商品がわかり残り何個かもある程度わかる)
1回目1/100,2回目1/99,3回目1/98,・・・,99回目1/2,100回目1/1

1の場合は何回やっても当たることがない可能性が有り
2の場合は100回以内で必ず当たる。
問題なのは言うまでも無く1の方ね。

それよりファミマで音楽投票第二弾やってるね。
http://famima-miku.jp/blog/cat/music
754地球量子収束観測天使:2012/07/31(火) 19:59:03.47 ID:QJ65dO410
どれどれ ふむふむ
彼はゲハの戦士みたいです。
すでに守るべきトチ、アイ スべきものを失いつつあります。
ただ己の存在だけは消えないように荒らしているようです。
よく言えばロッキーのように、、、悪く言えばビンラディンのように、、、
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:06:06.88 ID:W1JP/sqc0
おやおや何か痛い人が沸いてきましたね・・・地球量子収束観測天使w
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:12:36.56 ID:iq1wTmCkO
量子なんとか天使さん、ボッタクリスタルとふぃぎゅろいど買ってかない?何ならV3GUMI全員分でもいいよ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:26:49.83 ID:XQVaUF+H0
ゲーセンのプライズなんか外れたら何もないのに
なんでいまさら外れ無しの一番くじに文句つけてんだ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:32:22.52 ID:0wdy/Tzf0
あにまさ式ミクさんのねんどろいど欲しい
ちび&ぷちも加えて、三姉妹がいいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:08:37.01 ID:YNxQN22A0
ねんどろにした場合あにまさ臭が出せるかが疑問だが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:42:38.23 ID:2masE4xK0
あにまさ式ミクさんはギャグ担当だったけど、なんか徐々に
改良加えられて可愛くなってるよね。表情も豊かだし
恐らくあにまささん本人以外の修正だと思うけど
こういう二次創作の連鎖も素晴らしいと思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:55:16.40 ID:Gn6XuVos0
くじは全部買いすればすべての賞品が入手できるからまだいいほう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:02:44.29 ID:W1JP/sqc0
全部買いはマナー違反!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:22:43.23 ID:83+RVjvp0
間違い訂正

ネットのガチャとファミマくじを一緒に考えるからおかしいのでは?

同じ100分の1の場合

1.パチンコ方式・・・ネットガチャ(当たる確立非公開が多々)
1回目1/100,2回目1/100,3回目1/100,・・・,99回目1/100,100回目1/100

2.ガチャガチャ方式・・・ガチャガチャ,ファミマくじ(残っている商品がわかり残り何個かもある程度わかる)
1回目1/100,2回目1/99,3回目1/98,・・・,99回目1/2,100回目1/1

1の場合は何回やっても当たることがない可能性が有り
2の場合は100回以内で必ず当たる。
問題なのは言うまでも無く1の方ね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:43:10.63 ID:YNxQN22A0
>>762
よく解らんが全商品に8万の価値があると思えば買えばいいんじゃね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:49:35.20 ID:YNxQN22A0
しかし、英語ミクさんここまで完成してても発売日アナウンスでないのはなんかYAMAHAともめてんのかね。

http://www.nicovideo.jp/watch/1343736354
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:57:43.69 ID:W1JP/sqc0
>>764
まぁこれでも読んでみよう。まとめブログ注意。
ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51982463.html#
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:10:25.97 ID:YNxQN22A0
くじに文句付けて買い方にまで文句付ける。
くじ自体加盟店が任意のセット数申し込めるのに売れる分仕入れずに買い方に制限付けるのはどうかと。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:13:14.18 ID:NzbAr6pp0
一人20〜30回も引くって逝かれとる・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:17:52.37 ID:YNxQN22A0
UFOキャッチャーに万冊レベルで突っ込む奴も居るんだから当たるまで引く奴も居るだろ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:22:53.66 ID:W1JP/sqc0
当たるまで引きたい気持ちはわかるけど、長くやりすぎたら店員や他の客の迷惑になることもあるだろ。
それくらいの配慮は当然だと思うけど。
あと俺はくじそのものには反対してないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:24:49.42 ID:83+RVjvp0
>>768

ネットガチャ

ガチャにトータル100万くらい使ったけど質問ある?
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1336710872/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:29:10.51 ID:YNxQN22A0
>>770
箱と景品全部くださいつって8万出せばいいのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:30:48.57 ID:NzbAr6pp0
>>771
上には上がいるのね・・・

なんつーか、クジもUFOキャッチャーもガチャも常識の範囲で楽しもうよと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:31:48.99 ID:W1JP/sqc0
>>771
あー……モバマスで大金つぎ込む動画思い出した

>>770
もういい……自分の好きなようにやったらいい。その結果何が起ころうと俺は知らんぞ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:34:46.30 ID:YNxQN22A0
俺はやらんがそう言う奴は山ほど出るのが解りきってるってだけ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:36:15.98 ID:6jPUYCEv0
8万なんぞ趣味の世界から見れば大した出費ではあるまい
それにコンプガチャと違って現実の物体が残るからいいだろ


と言いつつオレは予算は20000円で考えてます
同梱版に大感謝祭BDセットがあるからなぁ・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:37:27.24 ID:M9Fqs1t90
ここでそんなモラル的な話したってしょーもない
どうせやる奴はやるんだし
778地球量子収束観測天使:2012/07/31(火) 23:37:40.74 ID:QJ65dO410
>>ID:WOdg2HZ20
のことだったのですが、、、まだまだですね。反省。

>>756
マスターはバイクをぷち痛車にしようとしていてファミマを見て動揺しています。

>>755
予測と妄想と未来です。興味あるのものは。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:38:10.13 ID:YNxQN22A0
フィギュア飾らんからくじ自体ひかないと思うが、なぜかミクダヨーさんは玄関に魔除けで置きたい気がする。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:38:21.52 ID:FKeVgq720
クリプトンファミマ以外にも大手とのコラボあるって
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:41:59.17 ID:WoFpryLX0
>>780
嫌儲がうるさいから無料イベントらしいね
さすがクリプトン、ビジネスとユーザーやファンへの還元とうまく使い分けてるわ
新しいボカロも作成中みたいだしインタネに引導渡す気かな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:50:23.62 ID:YNxQN22A0
引導渡すものなにも牛に張り合って腹膨らませてるカエルの父ちゃんみたいなもんだから。
もうすぐパンッって割れるだけだと思う。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:51:02.59 ID:W1JP/sqc0
DIVAスレより

594 :枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 23:37:08.87 ID:nsCH9uBJ0
crypton_wat

今年の夏、ファミマさんのタイアップ案件の他に、もう1件だけ大手企業さんとの企画を準備中です。
次点では、余りビジネス色が出ないように無料のイベント企画とタイアップ企画の2本立てで考えています。

ボーカロイド案件は、新規ソフトの詳細についてヤマハ様と調整中です。追加情報まで、もう少々お待ち下さい。

なお、夏のイベントの詳細に関しましては、今週より情報出しを開始する予定です。
近日中にまたtweetさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。


なんかまた来るらしいぞ 財布がペタンコになるな
それにしてもミクさん5周年の夏は本当に凄いな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:03:33.93 ID:YNxQN22A0
そっちは無料のイベントにするらしいぞ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:02:13.42 ID:ZVCS4cbY0
キャラクタークリスタル00 GUMI ままま式
http://twitpic.com/ads740
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:40:22.31 ID:rqCaDZao0
ぼったクリスタルでふと思ったのだが

大サイズ:値段7800円
http://gigazine.jp/img/2012/07/31/3d-printer-wf2012s/GIG_0856.jpg

キャラクタークリスタルシリーズ 01 GUMI ままま式(大):12,500円(税込)+ 送料525円
http://nicoshop.nicovideo.jp/G090000000043/

単純計算で1体あたり約5000円の儲けかな?

雪ミクの方はLED台座1000円付きで値段が5000円
化粧箱に入ってたらしいから売れば売る程、
赤字だった可能性がある。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:59:21.62 ID:WR3YpyRv0
【WF】ワンフェスだよーミクダヨー【初音ミク】 後編
http://www.youtube.com/watch?v=ZC2OwVBHTt4
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 05:23:46.70 ID:sXxnwbTO0
ピアプロ7月

      音楽  イラスト テキスト 合計
初音ミク  878  1849   1186   3913 ↓4%
鏡音リン  214  899    380    1493 ↑10%
鏡音レン  138  678    264    1080 →0%
GUMI    235  441    223    899  ↓11%
巡音ルカ  134  280    228    642  ↓8%
KAITO    60   331    163    554
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 05:25:32.51 ID:sXxnwbTO0
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:52:44.71 ID:j3cPm7080
南海キャンディーズの男みたいな顔だな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:33:54.88 ID:VBrgZk9h0
>>789
ヤマハ単独協力なのにグミ押しか
まだまだ諦めないみたいだな
バカなヤツらだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:44:43.44 ID:j3cPm7080
もう引けないんだろう。ニコニコで無双すればミクになれると思い込んだのが間違いの元。
ミクがブレイクしたのはニコニコで人気になったからじゃなく、本物だったからニコニコでも人気になっただけだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:49:30.96 ID:d4DWzipk0
「VOCALOID の叔父」って要するに直接の関係はないってことだよなw
わざわざこんな解ってないやつに企画担当させて滑りまくる必要はないのに
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:59:30.08 ID:aWUPxC9k0
ちょっと前にGUMIも英語DB作ると社長が発言してたように思うが
その直後にくーるじゃぱん()の概要が発表されてインタネメインでいくようなんだが
まさか税金使って英語DB作るとか無いよね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:17:12.44 ID:6e6csTLr0
>>794
クールジャパン≒電通だし、電通の真意はミクを潰したいんだから、
一応の対抗馬のGUMIに何らかの支援はあると思うよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:10:04.20 ID:58vQmT8x0
ミクみたいに海外ライブ開催して、人数を盛って成功したように見せかけるとか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:33:34.62 ID:ZVCS4cbY0
ミクになるには・・・の項目が増えまくるので馬鹿正直に対抗する側はホント困るよな
ぐま子とダヨーの横に立てる着ぐるみも作らないといけなくなったし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:34:44.71 ID:zr45rcY00
ミクのV3のあがりが遅すぎるからヤマハとしてもミク押したくても押せないだろうに
キャラビジネスに力入れすぎなんだよ
被害妄想もいい加減にしろといいたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:44:37.13 ID:uN+suMwv0
ミクV3早く出してほしいならヤマハもさっさと調整終わらせればいいんじゃないかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:00:08.41 ID:i/8jFPWO0
今までV3だったからとはいえクリプトンさんざんハブってきたヤマハがミクさんをどんな感じで紹介をしていくのかwkt
V3グループにいる一員的扱いにとどめるのか、大々的に紹介するのか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:10:36.67 ID:jvR9PED00
V2ミクが売上No.1な状態でV3なんて売るメリットあんまないよ。
V2のほうがライセンス契約の問題で利益率はるかに良いからね
エディタと音声データ分離してる時点で一本当たりの利益配分が相当ヤマハ有利になってる。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:40:23.77 ID:+3Iykdbw0
クールジャパンのボカロ戦略も母国語+日本語DBセットで日本語を広めたい国の小中学校のPCに無償導入するとかすればいいのにな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:00:07.27 ID:DxSpVD5p0
>>795
クールジャパンは確か1年毎の予算取りで去年のシンガポールAFAを電2が元請受注したが、
今年は予算が全体で約11億円から9億円程度に削られてそれを約15社で配分すると思った。

従って今年のクールジャパンに電2は直接関係ないんじゃないのかな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:21:40.99 ID:3FNJrwTx0
話題のいまのクールジャパンに電2は直接関係関わってないが、
長期戦略と初音ミク版権は電2が押さえている。表沙汰にならないのは
電2のやり方が上手いだけ。ただ、ここではファミマネタと
テレビ過剰露出で薄々気付かれている。

あと、電2IRで昨年度と一昨年度決算読むと面白いぞ。
政府発注だけで単年度6000億円の増収だ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:23:02.55 ID:58vQmT8x0
>>804
面白いのはお前の予想の方だwwwww
初音ミク版権は電2が押さえているとかマジで言ってるのwwwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:26:54.75 ID:tGGnPjJ20
ファミマの展開には電通が関わってるとは俺も思った
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:31:00.67 ID:58vQmT8x0
アホらし。ファミマは北海道のセイコーマート繋がりだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:31:11.24 ID:DxSpVD5p0
>>804
お前の頭の中ではAKBも初音ミクも一緒の扱いなのか?
どんなやり方すればそんな技が可能なのか面白いから教えてくれ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:36:49.70 ID:tGGnPjJ20
それほど電通自体に拒絶反応示す必要ないと思うけどなあ
コンビニのキャンペーンってのは広告代理店が仕掛けるのが通例だし博報堂はよくて電通が駄目って理由が無い
この前やってたファミマの寒流キャンペーンだって電通だし普通に考えればわかるようなもんだけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:38:42.79 ID:llhxXp/V0
ttp://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-12577.html
grabeeも絡んでるし博報堂じゃねえの
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:40:34.17 ID:58vQmT8x0
韓流が電通だったからミクも電通。なんという単純思考。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:43:47.89 ID:DxSpVD5p0
>>809
電2を毛嫌いなんかしてないぞ。
言いたいのはスポンサーと代理店のイニシアチブを勘違いしていないかということ。

スポンサーが決めた販促内容をを実行するための効果的なCM展開や、
展示会などの催し物といった次元で代理店や企画代行が必要になるのであって、
なんでもかんでも代理店が内容を決めてスポンサーがただ金を出していると思うのがおかしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:24:14.63 ID:jvR9PED00
ソースありの情報を語る人と、電通を悪の結社位に考えてて、なんでも電通の陰謀論にしちゃうレベルの人とのギャップが
あるからね。そもそも電通と博報堂しか名前でてこないし。それ以下の会社でバイトしてた俺には
他の会社も思い出してあげてって思うわw

ファミマキャンペーンレベルの広告なんて別にどこの広告代理店が扱っても不思議じゃないのに
出てくる名前はいつも電通、博報堂 しかもなんか陰謀絡みっぽくw
俺のいた会社レベルでもテレビ・メディアの部署なんて商品と景品で溢れかえってたよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:54:29.57 ID:/dJlQngZ0
オワタP殿が荒ぶっております

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18495350
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:18:51.81 ID:yHbYYDOg0
つか電2が推してるならファミマより先にセブンでキャンペーンやったりするんじゃね?
単なるイメージだけどw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:38:50.17 ID:WR3YpyRv0
>>814
いい曲でしたw 荒ぶってますなあ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:42:50.38 ID:uN+suMwv0
あれだけファミマが自分で商品企画開発してるのに公告会社が金取るのかw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:02:01.56 ID:DxSpVD5p0
広告代理店というからには、スポンサーの商品を
代理店が持つあるいは枠をもっているとか担当しているTV、新聞、看板、特定の雑誌といった広告媒体に乗せることで金がとれるのが普通だね。

そしてその際にスポンサーが決めたタレントを制作会社に指示をしてその広告自体を作るわけで、
それをスポンサーが全てやれば仕事の話はくるはずないし、
来たとしてもどの媒体を使うか位しか仕事の関係は発生しないだろう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:03:14.63 ID:wqrRX2T30
ダメだ、グミ厨中毒になってしまった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:04:32.51 ID:tDswaz7+O
>>809
あのなぁ、D2が嫌われてる理由をお前は理解してない。
何故2chで此処までD2が嫌われて要るかつーとだな、D2とヒトモドキ
が直結してるから嫌われて要るの。

そんな汚物会社にMikuを扱って欲しいファンなんか誰一人も居ないよ。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:38:05.17 ID:DxSpVD5p0
全くだなw
電2はまず韓国ブランド委員会から金をもらって日本でのPRの仕事を請け負う。
次にそのPRに使える弾(韓流タレント)の事務所とやりとりしてから
それぞれの売り出し方を考えて電2の持つ媒体をフルに活用してPRしている。

そして国内の既存の取引先のスポンサーなどへは韓流タレントを使えば
日本のタレントを起用するよりもタレント代(5000〜1億円)が安く浮いて、
商品の販促につながるという名目でタイアップ広告を薦めたりしているから、
コンビニ等での韓流キャンペーンが実現するわけだな。

これを初音ミクのCMや報道などと一緒に考えるからおかしいわけだ。
だから誰がお金を出すのかという話になる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:20:15.81 ID:j3cPm7080
まぁ、TVとかでかいキャンペーンで電通絡まないってほぼ不可能なレベルだから気にする方が無駄。
適度に距離保って妙な枷さえ作られなきゃいいよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:23:16.61 ID:B7tcLsZR0
デンツーでも何でも利用できるものはなんでもすりゃいいんじゃ
そんなことよりルカさんのフィギュアきたけどエロかっこよすぎ
ふぎゅろいどなんてガラクタ押し付けられるグミ厨が気の毒になってきた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:39:20.08 ID:WR3YpyRv0
【HMOとかの中の人。(PAw Lab.)】NICE AGE@ミクさん【Music Video】

メインボカロ:HATSUNE MIKU β English ver.
ギター:大村真司(MIDNIGHT SUNS)
ミックス:寺田康彦(THINK SYNC INTEGRAL)
マスタリング:小池光夫(AST MASTERING STUDIOS)
声の出演:藤田咲

http://www.nicovideo.jp/watch/1343736354

http://www.youtube.com/watch?v=onvol8hJ9cc
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:46:26.07 ID:5x4rMB/C0
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:50:53.01 ID:t9hy/yfB0
>>824
初めてミクEngが発表されたとき微妙な反応だったって聞いたけど、予想以上に英語だった

>>825
ダンスとGUMIの関係がさっぱりなんだが何か関係あんの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:54:55.86 ID:3mYkiy6j0
>>825
お前らやりすぎなよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:59:26.79 ID:+PSg8pHW0
>>810
ファミマの案件は思いっきり博報堂の案件なのに電通とか言ってるGUMI厨はなんなの
だから嘘つきなんだよ

>スマフォで「初音ミク 5th Anniversary ミク Loves ファミマ♪キャンペーン」

>「grabee(グラビー)」(博報堂アイ・スタジオ)
初音ミクみく スマフォで「初音ミク 5th Anniversary ミク Loves ファミマ♪キャンペーン」
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-12577.html
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:04:55.97 ID:ce+33R3p0
>>825
きたか
クールジャパンで官僚取り込んでからやりたい放題になってきたな
ただコメントでお前らが言ってる通りあの大口開けたイラストはまずいだろw
村上センスなさすぎ
でもダンスト必修って評判悪いんだよな確かw
相変わらず地雷をわざわざ踏みに行く行動は変わらんなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:06:14.86 ID:3mYkiy6j0
jasrac=電通
jrc=博報堂
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:14:56.52 ID:aWUPxC9k0
全ボカロ代表のGUMIさんには是非日本を背負ってクールジャパン()に励んで頂きたいですね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:15:49.46 ID:jvR9PED00
>2012年度表彰作品は、「クール・ジャパン」を象徴するダンス作品として、
>広く国内外へ紹介していく予定です。本大会の後援を頂きました文部科学省、
>外務省、経済産業省をはじめ多くの団体、協力団体関係者に深く感謝申し上げます。
>さあ、ダンスで日本を盛り上げましょう!

すげーわw本当にクールジャパンと電通関連なんだなw
watさんが3月に断った後に出てくるタイミングが見事過ぎて言葉がないわw

これからクールジャパン予算で、電通が絡んでこの手の小規模な企画が
ぼちぼち出てくるのかもな。

>頼む。もう二度と関わりたくないんだ。これは大きなビジネスチャンスのロスト
>かも知れない。皆、ごめん・・・本当に。でも、自分を出入り禁止にしてください。
>頼むから。

wat氏の台詞の重みが増したなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:19:51.91 ID:ZVCS4cbY0
GUMIのお友達リストが増えたな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:23:27.13 ID:sXxnwbTO0
あまり盛り上がらないな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:28:09.95 ID:+PSg8pHW0
経済産業省「平成 23 年度クール・ジャパン戦略推進事業」を受託
ジャパンコンテンツの海外進出支援サービスを開始
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2011/pdf/2011108-0916.pdf
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:29:32.46 ID:ZVCS4cbY0
日本政府は国民にダンスして欲しくなかったんじゃないのかそもそも
治安や風俗を乱すから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:30:12.20 ID:OmMOKlj00
ミクさんにはミクさんの世界がある
GUMIで盛り上がりたい人はそうすればいい
僕には関係ない話しだわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:33:59.57 ID:3mYkiy6j0
これでGUMIの体面を保つためにステマが露骨になるのか、、、、
このスレの重要性が増したな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:36:11.33 ID:d4DWzipk0
クールジャパンって海外向け宣伝のはずなのにまず国内でコンテンツ募集とかどんだけ遠回りしてるんだよw
しかも既にあるものじゃなく国がバックアップして募集したもの紹介のどこがクールなんだか
まぁミク使えなくて曲以外コンテンツがないぐGUMI使うからこうなったんだろうが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:39:37.65 ID:r10QqRVy0
働けない(働かない)奴が、ナマポを貰う様に、
稼げないから、税金を貰うようなもんだろ。
さすが大阪だよな。
金を恵んで貰うことを、乞食のようで「恥」と思わず、
逆に特権のように思っているんだろうな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:40:28.90 ID:3mYkiy6j0
だからGUMIの英語版消極的だと思っていたのに作るって言い出したんだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:45:12.15 ID:wqrRX2T30
って事は、ねんどろも税金投入っぽい?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:46:37.23 ID:oVWZLE/S0
せめてボカロクラスタ絡めてるんだったらGUMI使う理由も納得いくんだけど・・・
なんだかなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:51:02.87 ID:oVWZLE/S0
あ、でもまだ詳細わかんないからそれについては何とも言えんか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:06:44.21 ID:LdSe72F30
>>842
いやぁそれは違うでしょ。がくぽも出たしリリーも企画されてるんだからグミが出るもの流れのうちだろ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:13:03.42 ID:/dJlQngZ0
>>816
今のニコ動におけるボカロ界をよく風刺できているよね

賭けてやるよ

電通とステマしたボカロは愛想尽くされ軽蔑され
最終的にユーザー目線&慎重に行動したクリプトンボカロの一人勝ちになる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:20:25.61 ID:llhxXp/V0
>>825
>2012年度表彰作品は、「クール・ジャパン」を象徴するダンス作品として、広く国内外へ紹介していく予定です。
これハルヒダンスの二匹目のドジョウ狙ってんじゃね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:23:42.69 ID:DxSpVD5p0
>>832
質問、どこに電通の2文字があるのか

>>835
それ去年のミクパをやったシンガポールのAFA(もともと電通が主催)のことで
今年は電通の文字はないな。

AFAは今年3ヶ所に分かれてマレーシア(既に終わり)
来週あたりインドネシア、11月頃にシンガポールで行われるがこれは当然電通が主催者。


俺の妄想だけどダンスに直接GUMIが関わってるのではなく
今年度のクールジャパンの顔(看板)として、それに関わる物にアイコンとして登場してくるのではないかと予想するが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:27:36.84 ID:11DaaEXk0
ダンス後進国の日本から世界に発信とかあり得ないにもほどがある
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:38:31.24 ID:5x4rMB/C0
ダンスってのが理解に苦しむ

アニメとか漫画 日本の文化だよね クールジャパンで・・って理解できるが
ダンス・・ 日本の???
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:39:48.90 ID:jvR9PED00
>>848
ない。去年の落札者で電通絡みでクリプトンも仕事してるから
今年の落札にも電通絡んでるだろうってだけ。
クールジャパンの海外戦略事業の委託先がインタネやヤマハであるのは事実だけど
電通経由ってのは予想の範疇

予想を断定するなと言うなら返す言葉もないが、wat氏の発言から
一連の流れで可能性が高いと判断して喋ったまで
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:41:43.36 ID:t9hy/yfB0
>>848
まぁ顔にしたってボカロ使う必要全くないし、キャラクター使いたいならDDRキャラみたいなの使えばいい訳で
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/FY24_projects_saitaku.pdf
ここでは大きく稼ぐ基盤作りにボカロ使うようなこと書いてあるし、結局は金儲けのためなんだろうな

それにしてもゆとり改善とは一体なんだったのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:45:32.48 ID:WR3YpyRv0
>>826
HMOとかのコメント返信用ブログ
@発音について

わざと日本語英語っぽく聴こえるようにしてマス。

元々が日本人なので、譜割りが日本っぽいのと、
たとえば、そうですねー・・・
サビ前の 「she's at a」 で言うと、
ナイスエイジのここのイメージって 
「しーざったっ」 なわけですが、
これを”she's at a”とそのまま打つと、
「すぃーざら」に近い発音になっちゃうんですね。
発音はガチ英語になるけど、
とてもナイスエイジには聴こえなくなるというw

E R もちゃんと発音できるのでご安心をっ!

http://www2.atword.jp/2525hmo/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:46:08.27 ID:DxSpVD5p0
本来クールかどうかは外国人が思うものw
今年から無理やり必修科目に入れたために
盛り上げる仕組みが必要で、それをクールジャパンと勝手に結びつけている気がする。

そしてつべの名前をあげているが実際はニコ動を使って盛り上げようとしているのではないかと思う。
ダンス甲子園やダンス画像を募集して、当初予定していたミクさんに断られたために、
看板キャラにGUMIに差し替えて使おうと言う事が狙いではないかと予想。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:51:16.82 ID:LdSe72F30
クールジャパン。寒い時代ということか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:53:14.87 ID:LJcA82uZ0
>>833
言うなれば運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一社が他社の為に 他社が一社の為に
だからこそ世界の芸能界で生きられる
Cool Japanは兄弟
Cool Japanは家族

嘘を言うなっ!
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う

無能
怯懦
虚偽
杜撰
どれ一つ取っても世界の芸能界では命取りとなる

それらを纏めて無謀で括る     

誰が仕組んだ地獄やら      

兄弟家族が嗤わせる     

お前もっ!(官僚)
お前もっ!(印種)
お前もっ!(電通)
だからこそ
俺の為に死ねっ!(それぞれが他社に)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:54:34.33 ID:DxSpVD5p0
>>851
返事あり。
俺の考えは去年のクールジャパンで経産省からミクパライブをお願いされ、
終わってみれば電通仕切ではした金でやらされた形となったために信用を失くした。

で今年の3月の時点でまた新たな今年度のクールジャパンの話を持ちかけられて、
どうせまた電通が采配して言い様にされると思ったから断って愚痴を吐いたのではないかと見ている。
その枠が開いてしまったため急遽ヤマハとGUMIに話が流れて行ったのではないかと予想してる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:58:05.95 ID:t9hy/yfB0
今気づいたんだけど、クール・ジャパンの参加団体・・・
ヤマハ(株)、(株)自主制作コンテンツ出版管理機構、(株)インターネット、(株)AHS、
1st PLACE(株)、(株)スタジオディーン、(株)ローソン、(株)ドワンゴ

クリプトン、本当に頑張ってると思うよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:59:09.83 ID:llhxXp/V0
ま、ミク関係ねえし好きにすればとしか思わんけど、関係してる他社のボカロ使わずに
他の企画もGUMI押しだけで終わったら本気で叩くわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:00:58.54 ID:jvR9PED00
24年度の落札者でVOCALOID関連はビープラッツが落札してて、
そのメイン事業が事実上のヤマハでインタネも絡んだ共同プロジェクトになってる
ローソンキャンペーンで、ヤマハがメインに居座りローソンオリジナルキャラとGUMI
推しでここでの燃料になったが、参加企業にローソンも入ってる。

この流れの中での事ならミクハブは確定だろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:01:08.35 ID:vB5Zw+Uk0
>>854
まぁ、そんなところだよなぁ。
GUMIやミクがどうのこうのより、経済産業省とYAMAHAの黒歴史ですわ。
・・・まさか、超会議2も今後助成されないだろうな。赤字補填の
スポンサーに花王、マルハン、ロッテリア、ロッテ、イオン、トヨタ、
AKB、東京電力、韓国政府とか出ちゃったりね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:05:47.25 ID:jvR9PED00
>>857
まったくもって同意。確かに現時点で電通の名前はないので断言はまずいが
時系列の流れが信憑性を増してると思う。

それとファミマが本当に博報堂の仕事なら尚更決裂分離してそう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:06:26.96 ID:WZ3QBJAp0
>>858
本当だな。
ワンフェスの朝まで生で経産省の三原氏が定期的な人事移動がされる前にと弁解してたのを聞いて、
クールジャパンの予算は11億円から9億円に減ってしまったが、
自分が担当している内にと言っていたのが頭に残っている。

クリプトンに断られてボカロ関係での予算が今年ゼロになるよりも、
たとえヤマハやインタネであってもつないで置いた方がいいと言ってるように受け止めた。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:09:07.96 ID:7ZgBBMWM0
ダンスって体幹を鍛えるには良さそうだけど、どう言う流れで必修になったんだ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:19:51.53 ID:sNse8lWJ0
>>858
そんだけ集まってもミク一人の前には塵芥なのがなんとも…
本当にミクは化け物になってるわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:26:41.79 ID:CGZbct4Z0
>>863
でも所詮クールジャパン()だしなぁ・・・
本当に良かったら勝手に広まるんだからお上はあんま関わってくんなと
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:32:37.86 ID:PzADvaJt0
決して好きな国じゃないから褒めたくはないけど、韓国の国家戦略は
日本と比べて強力で成果も上がってるんだよね。もちろん弊害も多く、
それで余計嫌われてる面もあるけどw

でも日本の場合は最初から形骸化してて中身が伴わず効果が期待できない。
国家予算を政治家がどうやって引き出して関連企業にばら撒くか?って事しか考えてない
天下り先や、利益配分の道具にされるだけなら本当にやらないで欲しい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:41:22.36 ID:0+cE7aR70
クールジャパン()の広告塔()なのに無名なグミ
それに世界では全然評価されてない日本のダンスをコンテンツに持ってくる

無能な官僚に予算与えるととんちんかんな事しかしないといういい例だなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:41:31.55 ID:WZ3QBJAp0
政治家もタテ割りの官僚も失敗しても責任をとらない、とれない仕組みなのが間違ってる。
本当に成果をあげなければならないという担当責任者がいないから、
なんとしても成功させ実績を作らなきゃならないという責任感が全くなく他人事で口先だけ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:47:43.58 ID:NDuwtQKWO
クールジャパンの活動は正直言ってピント外れも甚だしいわ。

サブカルってさあ、基本的にはボトムアップの文化な訳で、それをトップダウンで金を稼ごうとす
る事自体でズレが生じる。

日本のサブカルで海外で金を稼ごうと思うなら、こんな馬鹿げた活動よりも、各国で問題と成って
る商標の無断登録等々の問題解決を積極的やってくれた方が、遥かに有意義だと思うけどな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:47:53.75 ID:CGZbct4Z0
単純に税金使って宣伝されるのはイチ国民として反対なんだよね
ファンとしても貴重な税金使って宣伝したというケチが付くの嫌だし
今回ハブられてむしろスッキリした
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:54:13.24 ID:0+cE7aR70
>>871
やっぱりクリプトンの危機回避能力はピカイチだなw
村上は国民の血税でステマされることに罪悪感はないのかね
本当に見下げた経営者と思う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:59:16.24 ID:x2n5a29y0
>>870
ほんとにね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:03:10.37 ID:xqIHc4Tq0
>>872
危機を回避したというか、向こうがわざわざ危機から遠ざけてくれたというか。
きっと向こうは儲け話からハブってやったぞざまぁみろwとか思ってるんだろうな。
最後に泣くのはどっちなのかもわからないで。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:03:18.70 ID:WZ3QBJAp0
ミクさんならすぐスレが立つのに
今回のクールジャパン関係で他板でスレって立たないものなのか
それ自体がスルーなのかなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:04:24.00 ID:v5xQxPsg0
麻生さんが言ってた漫画博物館だっけ??
外国人がそれを目的に日本に来てくれるような施設を作ったりするのが
クールジャパンとかじゃないのかな
流行ってもいないものを無理やり流行らそうとしてお金使って
例え日本で受けたとしても
そのあと外人さんに喜んでもらえるとは限らないのに、回り道すぎじゃないか
ミクさんのように知名度がある程度浸透しているキャラなら別だろうけど
ほんとに日本の官僚も企業もあほじゃね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:09:16.11 ID:x2n5a29y0
>>876
あんな箱物作ってもな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:10:07.49 ID:CGZbct4Z0
クールジャパンやるなら宣伝じゃなくて環境整備に注力してもらいたいね
それだったら国益に繋がるから反対しない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:24:50.16 ID:x2n5a29y0
国内で楽しんでるのを酔狂な外人が評価する、それでいいじゃん。無理に広める必要無い。
政府は政府でしかできない事をしてろよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:29:14.83 ID:e/H1f7p00
まさかGUMIのステマに自分が払った血税が無駄遣いされる日が来るとは思わんかったわ
マジで村上恥を知れよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:20:08.18 ID:xDl42k+K0
しかしまぁ「公式キャラ」とか嫌らしい響きだな
「公式」とかイメージ固定をできるだけ避けてる栗が断るのも当然だわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:34:56.56 ID:kotUzosl0
こういうのはこっちの意図しないところで外国人が評するから意味があるんであって
自らクールジャパン()なんて恥ずかしい…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:48:56.48 ID:U8dE0pPk0
GUMI厨がこないな
こんなしょぼい形で税金使われてるから当然かw
あ、税金なんて払ってないかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:14:00.30 ID:H15t8aF10
なんかすごい日時の一致を見つけたぞw
クールジャパンの説明会が今年の3月12日に開かれているんだが、

>○日 時:2012年3月12日(月) 16:00〜19:00

クールジャパン海外展開関心企業大会議(クールジャパン大会議)を開催します
http://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120309008/20120309008.pdf

前日にwatさんが問題のツイートしてた

@vocaloid_cv_cfm
頼む。もう二度と関わりたくないんだ。これは大きなビシネスチャンスのロストかも知れない。皆、ごめん。。。本当に。でも、自分を出入り禁止にして下さい。頼むから。
>2012年3月11日 - 14:25 webから
https://twitter.com/vocaloid_cv_cfm/status/178713356193112064
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:16:01.76 ID:H15t8aF10
しかも、下の言葉がpdfにあるからビープラッツとヤマハが参加してる企画に確定じゃね?

>「大きく稼ぐ」海外展開を

http://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120309008/20120309008.pdf
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:41:07.30 ID:nY9+m9d3O
正直こんな政府の金の流動を隠すだけのイベントに出てもいいことなんかないと思う

採用される優秀作品だってどうせ出来レースだろうし、外人の評価はクールどころかコールドだろうし…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:05:01.37 ID:7ZgBBMWM0
クールジャパン大会議www
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:14:27.66 ID:A07GpLPrI
クリプトンが参加しないのは自由だけど結果的にめちゃくちゃ煽ってるじゃん
嫌がらせして下さいと言わんばかりに

889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:29:07.47 ID:mP349YYf0
元から嫌がらせは受けてたろ。それひっくり返して人気が出たら上から目線で擦り寄って来たからちゃぶ台ひっくり返しただけだ。
何一つ問題ないな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:36:25.30 ID:yrD/uBsr0
>>884
やっぱwatさん慧眼だわ
それに引き換え村上のなんと浅ましいことよ
税金で自社不良在庫の宣伝ができるんだから笑いが止まらんだろうな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:44:12.89 ID:8hqKYvXR0
wat氏は仕事上の重要案件として愚痴ツィートしたんだろうけど
クールジャパン何てミクコンテンツ考えればそれ程大切とは思えない
基本ひもつきで自由じゃないし、国策コンテンツソフト何て本物とは言えない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:57:04.50 ID:mP349YYf0
野に育つ野草を植木鉢に入れて売ろうとする愚策。
既に種は世界中に散ってる。発芽を待てばいい。
ああ、下乳はただの造花だから芽は出ないか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:57:07.05 ID:xDl42k+K0
大切じゃないと思ったから切ったんじゃないの
営利企業なのに利益を捨ててでも
あのついーとからすると結構な額の提示があったんだろうな
それに恥も外聞もなく喰らいつく村上w
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:13:10.39 ID:PzADvaJt0
wat氏が批判をツイートした点で必ず彼を評価しない書き込みが出てくるのは仕方ない。
しかし彼の書き込みが陰謀論さえ沸き起こる電通という組織の体質や問題点を何も知らない
我々一般人に教えたのは大きいし、今後クールジャパン(笑)展開でヤマハとインタネが
いちいち目立つ事になり、その度になんでミクいないの?と思う普通のファンに何が起きたのかを
理解してもらう意味もあった。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:16:53.98 ID:xqIHc4Tq0
>>883
あいつらならミクみくのコメント欄に行ってるみたい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:25:53.17 ID:WZ3QBJAp0
いずれにしてもヤマハとインタネはクールジャパン・プロジェクトについてのブレイクダウンした内容を、
エグゼクティブ・プロデューサーとしての責任において早々に意思声明を出さなければならないだろうな。

政府から頼まれてやっているわけではなく、自らが手を上げてこの海外支援プロジェクトに応募したわけだから。
まともな人間だったならまさか全ての責任をビープラッツに負わせて、陰でこそこそ進めるなんて姑息な真似はしないだろう。

ニコニコニュースにも載るレベルだし、コンテンツ・メディアもホットなうちに直接取材して取り上げてあげなよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:37:12.81 ID:V7TI7PIx0
今やミクに宣伝の力なんて必要ない。ましてや血税でコンテンツを宣伝するなど、
創作イメージとしてのミクに傷をつけるだけ。ヤマハ、インタネ、ドワンゴ、
こいつらの必死さ加減はよく分かった。そしてこいつらがいわゆる「負組」ということも。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:40:17.24 ID:U8dE0pPk0
韓流、AKBと同じ所までいっちゃったか
後はオワコン一直線だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:48:06.75 ID:U/IU+3EH0
まーた本スレで対立始まったよ
本スレの煽りなんざスルーしてこっちに来りゃお客さんも釣られてくるんだからあっちで相手すんなっての
それとも例のID:2Lmh5v7I0とかおっさんがまた張り付いてんのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:14:39.37 ID:cGl7mB/B0
本スレが荒れないよう対立を隔離するためにここが作られたはずなんだが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:27:28.56 ID:vB5Zw+Uk0
>>896
> いずれにしてもヤマハとインタネはクールジャパン・プロジェクトに
> ついてのブレイクダウンした内容を、エグゼクティブ・プロデューサー
> としての責任において早々に意思声明を出さなければならないだろうな。

☆ビジネスプロデューサー
瀬戸 優樹(ヤマハ株式会社yamaha+推進室プロデューサー)
村上 昇(株式会社インターネット代表取締役社長)
堀淵 清治(NEWPEOPLE Inc. CEO)
石川 勝 (株式会社シンク・コミュニケーションズ代表/東京大学 特任研究員)

瀬戸氏と石川氏は責任が生じるだろうな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:32:30.50 ID:WzueeYGT0
黒田貴泰氏の言っていたyamahaがボカロを終わらせるという発言が実現しそうなよかン
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:34:53.52 ID:WZ3QBJAp0
>>901
どうみても上二人が責任者で
残り二人はお手伝いだろw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:51:08.94 ID:cGl7mB/B0
国破れて山河在りならぬボカロ破れて初音在りってか?わらえねー……
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:52:07.11 ID:vB5Zw+Uk0
>>903
違うんだなぁ、それがw
担がれているのが村上氏と深堀氏、その他大勢。
村上氏は悪い話じゃないんで名前貸しているけどね。
大きく稼ぎたいのがYAMAHA。予算ねじ込んだのが石川氏。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:59:12.84 ID:NDuwtQKWO
遅レスの上、スレ違いだから簡単に。

>>876
麻生さんがやろうとしたのは漫画博物館じゃ無くて、メディア博物館。

コレにテレビ等で放映去れたドラマやバラエティー番組やCM映像記録、アニメや漫画等を始め、
玩具やゲーム、ファッション等々の日本独自のサブカルチャー文化を総合的に集め、纏めた博物館
を造ろうとしたの。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:08:35.67 ID:2/ghiezC0
インタネが仕事引き受けたのは別にいいんじゃね? 
今後お役所関連全部任せてもらえるかもしれんのだし断る理由はない

理想を言えば獲得予算で新しいキャラをでっち上げてその過程をライブ感覚で
みんなが楽しめたほうが良かったかもだが

>>906
コンテンツ的な文化遺産等が海外に流出、改ざんされてオリジナルを主張
できなくなるかもしれないことに対する予防線にもなるんだっけか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:17:58.89 ID:WZ3QBJAp0
>>905
なるほど、ところで石川氏ってどっから何のために出てきたの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:20:17.04 ID:cRDuiJc30
>>905
いや村上も率先して話に噛んでるだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:30:05.68 ID:cGl7mB/B0
>>905
情報のソース求む
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:35:13.54 ID:vB5Zw+Uk0
Digital Contents Expo 2011関連の情報をよーく調べてみればいいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:54:29.44 ID:NDuwtQKWO
>>907
>コンテンツ的な文化遺産等が海外に流出、改ざんされてオリジナルを主張
>できなくなるかもしれないことに対する予防線

其れも確か目的の一つだったはず。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:32:41.64 ID:q93uKFN6O
test
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:02:21.01 ID:JKc4sTgG0
ミクのおともだちだよイラストならぬ、GUMIのおともだちだよイラストに政府関係筋のマークがたくさん増えるのか
GUMIのおともだちだよリストがあるのかどうかわからないけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:53:26.99 ID:73Uqu/iX0
奇跡を人の手で起こせるかどうかの社会実験なんじゃなかろうか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:04:34.91 ID:MTsfJq9g0
>>911 これかー トップに動画もありますね
http://www.dcexpo.jp/2012/index.html

デジタルコンテンツとしては、これよりもセガライブを推した方がいいんじゃ
ARは別として、MMDは樋口氏と初音ミクの功績だと思うんだけどなあ
何か変な感じ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:30:46.45 ID:od/LoPJL0
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:34:10.14 ID:18lA0Kv40
>>916
仮にも政府外郭団体のHPでパンツ躍りの動画なんて貼っていいのかよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:25:40.30 ID:jqWcN32X0
最近バカロ知ったんですが
ボカロのピークっていつくらいだったんですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:31:57.02 ID:WKSgnGKV0
>>911
ありがとう。あなたが言ってる事なんとなくわかったわ。
どうやら嘘じゃないようだ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:46:24.19 ID:UK/2eTpr0
>>919
古生代のペルム紀
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:13:34.99 ID:eKxcLXbY0
今日はなぜか板が不安定だな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:25:52.69 ID:YzhuUYoc0
>>906
そうだったのか ありがとう
そういう博物館をUSJ風のアトラクションで回れる様にするとか
色々考えてたら楽しいなあ
水道橋重工のロボットがエヴァとかwww
目の前でミクさんが歌ってくれてDIVAがプレイ出来るとかw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:08:15.18 ID:uakSWKkF0
箱物は危険なんだけどね。建造費用だけじゃなくて維持費も半端無いし。
どうしても日本だと中身が伴わなくてお荷物施設になりやすい。
それで館長が年収数千万とかで、天下りだったり平気でするし。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:13:58.43 ID:6vnsFts10
「御輿は軽くてパーがいい」って小沢一郎は言ったらしいが、
あっさり担がれてるインタネと神回避のクリプトンの対比が
すごいなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:38:17.79 ID:73Uqu/iX0
でも、クリプトンにとっては乗り気にならない話でもインタネにしてみれば悪い話では無いよね。
何もしなければIAに食われて自然消滅するだけなんだし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:42:49.86 ID:18lA0Kv40
>>926
確かにナマポ受給者みたいなもんだから世間の冷たい目を受け流せる厚かましさがあるんなら損はないだろ
村上にはその厚かましさは十二分にあるからな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:05:37.30 ID:B7EqaX9H0
>>916
変な感じだろ〜?
この界隈にも魑魅魍魎がいるって事だ。
まぁ、パクリ、出来レースなんざ、どこにでもある話だがね。

一番いかんなぁ、と思うのは村上氏を集中砲火に晒して
自分達だけ安全な場所で親の総取りを画策している連中が
現にいるって事なんだよ。

901に出てる名前、徹底的に経歴洗ってみな。
笑っちゃうから。

まぁ、一番笑ったのはCool Japanで森ビルが香港で何かするって
企画だな。楽天も笑えるけど古参官僚、いい加減にしろよと思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:34:56.14 ID:IlcIuH6M0
グミとインタネに追い風が吹いてるな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:39:32.80 ID:b3Q/Z5/30
日本の為にひと肌脱いでくださいという働きかけに快く応えたインタネが批判されて
自社利益のために協力を拒んだ栗がもてはやされるこのスレって感覚がおかしい

931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:48:09.70 ID:Hms4HN3q0
税金泥棒に厚かましく立候補した恥知らずのことを
追い風とかひと肌脱ぐとか言うのか
そんな日本語の使い方は無いけど、朝鮮の人かな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:50:58.05 ID:ruKMaInQ0
>>929
>>930
税金泥棒の売国奴は黙っとけ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:52:19.13 ID:YzhuUYoc0
ミクさんは税金を使わなくても、充分たくさんの人を楽しませてくれてると思うよ
もちろん日本以外の国の方々もね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:54:23.29 ID:ruKMaInQ0
朝鮮人ってナマポもらうのが普通と思ってるからこんな税金の無駄遣いも当たり前とか思うんだろうね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:56:22.22 ID:WKSgnGKV0
>>930
インタネは日本の為にこれから何をしてくれるのか早く詳細を発表すべきだな。
まさか自社利益のために協力したなんて事はないだろうね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:58:54.10 ID:Hms4HN3q0
村上は渡米するときは自腹で行けよ
間違っても旅費で税金使うんじゃねーぞ
納税者として許さんよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:04:45.18 ID:XOM1gcMl0
箱物の無駄使いじゃなくて、むしろこういうことに税金を使った方がいいね。
ミクとかGUMIとかの話じゃなくてね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:07:35.62 ID:cZ0R/OXv0
ロシアの上映会とシンガポールのライブは・・・?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:14:08.69 ID:RMCZ/OA+0
http://www.bplats.co.jp/blog/2012/07/cooljapan/
これにクリプトンは関わってないってこと?

>本プロジェクトでは、VOCALOID™に関係する事業を展開する複数の日本企業によるチームを形成し
>この企業チームによって、今年度に発売を予定している「VOCALOID™」英語版を核としたコラボレーションに至るビジネス基盤を
>米国からアジア等環太平洋地域にかけて整備することを目的としています。

具体的にどういうことをするのか、さっぱり分からないや
中国版ピアプロみたいなのに援助が出るのん?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:17:24.38 ID:h5/5sPl50
>>937
どちらも無駄遣いだよ
お前らが支えろオレは御免だ

>>938
ロシア上映会→大使館の要請にクリかセガだかが上映許可しただけ
シンガポール→政府が後援してたイベントの一環でライブしただけ

クールジャパン()事業→頼まれてもないのにヤマハとインタネが自ら厚かましく恥知らずに立候補
                税金使って自社商品の宣伝

天と地ほども違うね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:22:40.68 ID:X7wIDvrg0
>>939
栗は関わってないよ。
理由は稚拙だ。
VOCALOID3を出していないからだ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:25:10.46 ID:eJ9J/MRP0
日本特有のコンテンツを海外に発信するのを後押しするっていうのが税権の無駄使いになるかどうかなんてどうして君らに断言できるんだ
クールジャパンプロジェクトでどれだけ海外収益が増えるかの試算くらいされてるよ
意外とあっさり実現するんじゃないかと俺は思ってるけどね
そのくらい日本のオタ文化は魅力的だ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:26:05.27 ID:ykc5UP/W0
>>939
税金使ってグミのステマするんだよ言わせるな恥ずかしい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:31:22.80 ID:h5/5sPl50
>>942
断言できるよ
まず国内でもビジネス的に瀕死のグミが主力の事業が海外で売れるわけがない
あと官僚の試算なんか宛にならないことぐらい実証済みだろ
インタネとヤマハの試算も官僚には負けないぐらいお粗末だからV3の墓石を積み上げてるだけだし
真っ先に出てきたのが特に高評価を受けてるわけでもない日本のダンスって時点で
どれだけ周りが見えてないかよく判る

あと日本のヲタ文化とグミは関係ないから
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:31:56.62 ID:8tgahHdc0
今後クリプトンは色んな所でハブられるだろうね
自業自得
視野が狭いんだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:34:06.82 ID:ykc5UP/W0
>>945
まぁこんないかがわしい事業からハブられてよかったよ
税金泥棒を自慢するまで落ちぶれるぐらいならボカロファンなんか止めるわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:35:01.81 ID:/Q2dQxJk0
>>942
>クールジャパンプロジェクトでどれだけ海外収益が増えるかの試算くらいされてるよ
で、そのデータのを信じる根拠は?データの信憑性は?
それで実行後のデータは?2011年度のプロジェクトで試算通りの結果になったの?

ついでに言うとGUMIを使った場合の海外収益の増大の試算もあるんだよな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:36:10.46 ID:h5/5sPl50
>>945
視野が広いとこういう税金をかすめ取るチャンスは逃さないんだね
さすが村上社長有能だなぁ(棒
でも世間は視野が狭く実直なクリプトンの方にみんな好感持つだろうね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:37:26.84 ID:8UwvDA+o0
官僚の試算通りになった試しがあるの?
だって目的が別にあるのだもの。予算が通る様にでっち上げ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:38:45.20 ID:I9yYiLkO0
>>942
既に採択されたプロジェクトの概要が発表されているんだから、
後は多少の変更があったとしても具体的な内容を速やかに開示しなければ、
今までの経産省の政策の信頼度の低さ(実績)から批判されるのは仕方ないんじゃないか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:39:03.80 ID:eJ9J/MRP0
>>944
ボカロ単独の収益はそれほど見込んでなくて、技術とオタ文化の融合という日本らしさとインパクトを買われて広告塔としての採用だろ
本来ならこの役割はミクがやるべきだったのは間違いない
国益のためにね
それを拒否したんだから、今後売国と責められ続けても仕方ない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:39:48.07 ID:RHKHZCBX0
なるほど、クールジャパン()擁護かw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:41:43.80 ID:XOM1gcMl0
ミクとかGUMIとか関係ないよ。
クリプトンが乗らないのならそれでいいし、インタネが乗ったのならそれでいい。
金額的にも、ボカロは面白いってことが今まで以上に海外に伝わる機会になればそれでいいよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:43:04.24 ID:8UwvDA+o0
ボカロが面白い訳じゃないんだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:43:07.64 ID:/Q2dQxJk0
>>953
関係無い奴がこのスレに来るな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:43:57.85 ID:h5/5sPl50
>>951
こんなバカな事業に無駄金使うのを止めるのこそ真の愛国
伊藤社長はずっとクールジャパン()には苦言を言い続けてきたし
その結果として今回その片棒を担ぐのを拒否したところは見事

一方村上は何の当てもないくせに税金を少しでも多くかすめ取ろうと
画策する税金泥棒 非国民だよ
自社製品のステマは自腹でやれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:44:51.47 ID:kHeGmmLe0
インタネからはボカロに対する熱意を感じるな
これからも頑張ってほしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:46:06.11 ID:RHKHZCBX0
なんだか今までのお客さんと雰囲気違くね?
一体何が釣れたのやら・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:46:13.24 ID:ykc5UP/W0
>>953
ミクもグミも関係なく税金をドブに捨てるなとみんな言ってるんだけど
ボカロ海外普及は各社自社努力でやれ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:48:23.43 ID:h5/5sPl50
>>957
熱意はあるだろうね
そりゃ自社倉庫に積み上がってる不良在庫さばくためには
かなりの熱意がないと無理だろ
頑張りが斜め上方面にいってるけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:48:42.89 ID:I9yYiLkO0
>>951
日本を代表する日本文化全般の広告塔としての顔に相応しいかどうかは
多いに疑問が残るところだろうけどな。
それを辞退すると売国って発想もすごいなww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:36:06.74 ID:EMI+irzq0
>>942
だってそこらへんのニートを税金使って海外デビューさせるのと同義だから
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:38:29.54 ID:nGbDp7Vi0
クールジャパンなんか全く効果なしってついったーでもちらちらあったな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:43:52.61 ID:GHf1U/760
クリプトンやセガが頑張って他がウマー
うーん…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:46:52.76 ID:r2jPI2dA0
ミクとクリプトンの切り開いた市場で税金使ってステマするんだから
二重の寄生虫だよね
村上は恥って概念をいい加減覚えろよ
966950:2012/08/03(金) 02:15:22.58 ID:Rhs84km10
どなたか次スレ立て頼んます。
やり方がわからんwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:28:56.02 ID:D/4gTD5e0
【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1343928496/l50
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:41:55.23 ID:D/4gTD5e0
12年1〜7月投稿のオリジナル曲数(かっこ内は11年1〜7月)

6421 (5962) ミク
2399 (1024) GUMI
1149 (1172) ルカ
1124 (-) IA
1117 (1208) リン
679 (700) レン
568 (-) ゆかり
248 (309) KAITO
239 (92) VY1
229 (-) CUL
224 (230) がくぽ
223 (227) いろは
187 (-) ラピス
170 (172) MEIKO
170 (87) LILY
114 (172) MIKI
107 (-) りおん
82 (-) MEW
64 (72) ユキ
50 (46) VY2
42 (45) キヨテル
22 (37) ピコ
22 (10) がちゃぽorリュウト

合計 15650 (11565) ※上の数字を単純に足しただけ。

ついにIAとリンが入れ替わったか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:33:42.81 ID:EqfQ17lf0
どのスレでもインタネ批判が凄まじいな
擁護が霞むほどに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:44:08.93 ID:n5SMEPnD0
>>968
毎月何のつもりで貼ってるのか知らないが
オリジナル曲タグはあてにならないのと鏡音はリンレンのデュエット多いから
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:53:34.30 ID:Hvow73tN0
山田五郎にもクールジャパンdisられる位だから、
老害官僚はご退場願いたいものですなぁ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:56:13.17 ID:r2jPI2dA0
>>970
前にグミに有利な数字ばっか貼らずに全動画数貼れって
言われてたら逆切れしてたからグミ厨なんだろ
でも何でグミ厨が新スレ立てたのかな
乙は言わないぜ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:09:30.01 ID:PDzHBXIZ0
インタネはこれだけ薄汚くてもニコニコでは一切叩かれないんだからなあ
言論統制というかイメージ誘導というか、情報管理された閉じられたメディアは恐ろしいな
それでこんなとこがボカロのホームグラウンドなのが悲劇だよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:37:28.19 ID:1VL6vvDgO
初音ミクに限らず、大ヒットしたコンテンツには
金目当ての連中が擦り寄ってきたり、真似したら同じように売れるはずってパクって便乗する奴が現れるのはよくあることだろ

普通は便乗側ももうちょっとうまくやるというか、
ここまで汚い部分を見せないもんなんだけどね…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:40:57.85 ID:5JWGgcLb0
書き込んだPCでしか見えないNGワードとか使ってるしな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:04:52.36 ID:9Yu/J1vw0
>>973
ならつべでも何処でもホームグラウンドに変えればいいじゃん
自分から動くつもりもなくそれでいて文句ばかり
そういう奴ってリアルでもいるけど一番嫌われる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:08:13.88 ID:jFS4GrRB0
>>976
村上よ、税金で飲む酒は旨いか?
俺たちの血税がまさか不良在庫の宣伝費に使われるなんて想像もしなかったがマジでムカついてるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:11:55.74 ID:Fop8w14X0
クリプトンではニコからようつべとかに移行する動きは見え始めてるけどね。
だけどボカロの主役はユーザーだ。
口で言うのは簡単だけど、実際VOCALOIDそのもののホームを変えるとなるとまた途方も無い時間と手間がかかることになる。
クリプトンが今日からようつべがホームですよと言っても何年もの間ニコ動に投稿してきたPたちがいったい何人ついてくるか。
出来ないことを現実を水に外から無責任にやれやれと叫び続ける。
そういう奴も同じくらいにうざがられる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:13:24.59 ID:fXcZ/vtR0
クリプトン信者だけでていけばいい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:21:06.61 ID:Rhs84km10
インタネにはボカロ文化に対しての哲学はないんだろうか。
先月位に桃山大学で「ボカロの明日はどっちだ」みたいなテーマのトークセッションが桃山大学であったはずだが、
村上社長からどんな大事なスピーチやメッセージがされたのかあまり聞こえてこないな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:23:46.04 ID:Rhs84km10
インタネ信者ってインタネのどんな物の考え方が好きなのか教えて欲しいな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:26:10.08 ID:AbvfOYfH0
居心地悪いが最低限は使いざるを得ないな
ニコニコも総再生数はつべにぼろ負けとは言え一応はボカロのプラットフォームなんだから自覚を持った対応してほしい
特に運営長がフィリピーナが好きだからグミ贔屓とかふざけすぎだろ

>>980
「大きく稼ぐ」だろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:32:50.60 ID:Rhs84km10
>>982
アメリカのコンベンションのパネルディスカッションなどでは、
自社のこれまでの歩みや今後の方向性、ビジョン等を紹介説明するのが一般的だけど、
インタネはそこでも出張ボカロ講座だけで済ませるんだろうか。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:37:12.59 ID:YyqOPsQL0
クールジャパン()の話が出てきてからこのスレの客層が変わった感
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:23:19.62 ID:91FIeqNv0
クールジャパン自体は悪い試みじゃないのにGUMIが採用されただけで総叩き
やっかみにしかみえないんだよなあ
ミクが選ばれてたら反応全然違うよな
例えばシンガポールライブ批判してた奴なんていた?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:40:34.70 ID:6FQZ4fWU0
クールジャパンの是非よりも、日本のサブカルチャーの看板としてミクなら相応しいが、
GUMIは相応しくないという意見が強いんだろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:42:51.27 ID:tQsKraHY0
なんだどうこう言い訳してても結局本音はそれか。
もしもGUMIじゃなくてミクだったら全員一致で大歓迎してたんだろうな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:43:48.00 ID:Rhs84km10
なんか段々見えてきたがこれは名前だけでクールジャパン政策じゃないな。
もっと言うと経産省管轄のデジタルコンテンツ技術例えばLIVE ARや付随する技術を、
ボカロのネームバリューを出汁にして様々な企業とタイアップして広告宣伝し、
最終的にはアメリカ西海岸にあるハリウッドやベンチャー企業に売り込んで成果を作りたいというのが、
本当の狙いではないかと思えるようになってきたわ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:48:01.37 ID:XP/q3tfrP
いや
クールジャパンって動き自体が「何か勘違いしてる」から
GUMIでもミクでもダメだと思うよ。
 
その上でミク(CFM)に蹴られたからGUMI担いだ感がして
さらに「なんだかなあ…」感が増量してる気がする。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:48:19.74 ID:6FQZ4fWU0
望まれていないキャラに看板役をやられるくらいなら、最初から何もするなと言う意見が出てくるのも
無理はないだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:50:11.03 ID:JwzYWrA80
ミクはクールジャパン()に関わってほしくないという意見は
前から散見されてたがな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:50:14.11 ID:tQsKraHY0
GUMIなんてやだー!!ミクちゃんじゃなきゃだめなんだーい!!ってか。子供だねぇ・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:54:39.30 ID:Rhs84km10
去年のシンガポールのクールジャパンは初音ミクというクールなコンテンツそのものを、
東南アジアにアピールするのが目的。

今回のは金儲けするためにボカロをあちこちにちりばめたりして他の産業や商品や技術と
抱き合わせてオール日本クオリティの製品を強調して、
ロボット分野、映像分野、音声分野その他一緒に組んだ分野との相乗効果を狙って
PRすることで現実的な売上げや成果を上げようとしていると考えられる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:55:01.45 ID:Tstu4l680
ミクでさえクールジャパンに担ぎ出されるのが賛否両論なのに、GUMIはお呼びじゃないってことだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:55:22.65 ID:XP/q3tfrP
>>987
しねーよ。

つーかクールジャパン()自体空回り臭しかしてないだろ。
うまくいきそうに思えないムーヴメント()になら
どんな神輿を載せたって無駄だ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:06:11.97 ID:Rhs84km10
>>995
今回のはクールジャパンではなくただの海外輸出促進のためのビジネス・マッチングだから、
特にボカロに限っては誰を担いでもうまく行かないだろうね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:07:14.28 ID:bKkdhzKc0
ミク「クールジャパン?やらね。よその子にやらせればいいじゃない。下乳とか」
GUMI「え?ミクさん降りたんですか。そんな、わたしなんか・・・(でも誰かがやらなきゃ)はい、わかりました。がんばります」
ミク厨「下乳引っ込め。日本の恥。税金の無駄使い」
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:09:18.20 ID:fNlzmSnY0
村上の嫌らしい魂胆しか見えないわ
グミだからというより村上だから叩いてる
マジで払った税金返せよ民主党
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:10:22.77 ID:fNlzmSnY0
999ならクールジャパン爆死
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:10:49.31 ID:fNlzmSnY0
1000ならグミも爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。