VOCALOID議論隔離スレ part185

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはVOCALOIDに関する議論スレ、通称「ギロカク」です。
議題ごとに安易にスレを建てず、ここに持ち込みましょう。
荒らし、アンチなど、スルーやNGは自己責任でお願いします。
白熱した議論と言い争いは分けて考えましょう。

■前スレ
VOCALOID議論隔離スレ part184
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1334704140/

なお「歌ってみた」「パンツ」「ピアプロ」については、
議論でもここではなく当該の本スレの使用を推奨します。自分で探してください。

次のスレは>>950が立ててください。

●VOCALOID関連のライセンスについて
ソフトウェア使用許諾契約書:YAMAHA
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_updater.jsp
エンドユーザー使用許諾契約書:クリプトンorインターネット
http://www.crypton.co.jp/download/pdf/eula_cv01.pdf
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/s_license.html

PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関する諸規程
http://piapro.jp/contents_rules/
キャラクター使用ガイドライン|株式会社インターネット
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/license.html

●その他
ギロカク保管庫
http://www.girokaku.com
ギロカクたんまとめ
http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/462.html
ニコニココミュニティ内ギロカクコミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co486
職人さんの権利関係まとめwiki(RC
http://www32.atwiki.jp/mickmiku
デP曲の使用について -簡単なまとめ-
http://takepod.accela.jp/contents/permit.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:39:36.22 ID:b0zdhL3S0
「デP」「クリプトン」「公序良俗」「基準」「曖昧」「線引き」「どう見てもセーフ」「サザン」「権利侵害」
「表現の自由」「キャラソン」「声優オタ」「ヒロ」「未来へ」「無効」「中の人保護」「版権」「同人」「オリ曲」
「二次創作」「縞パン」「規約違反」「合わせ技」「黙認」「CGM」「規制」「自分の声で歌え」「エロソング」
「しまぱん」「正義の鉄槌」「弾圧」「ループ」「才能」「嫉妬」「DQN」「珍走団」「VOCALOIDの未来」
「表現者として」「クリエイターとして」「馴れ合い」「本スレ」「カバー曲」「違法」「グレーゾーン」
「最終的には裁判所」「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」「アンチ」「信者」
「ギロカクたん」「ギロよんまだー」「政府に対する市民団体」「自警団」「ただの楽器」「ただのシンセ」
「感情移入してる人キモい」「俺の自由」「放送禁止」「オープンソースで作れ」「YAMAHAが特許取りすぎ」
「従来なかったもの」「自己責任」「ジャスラック」「JASRAC」「管理曲」「調べるのがめんどうだからオリも削除」
「選挙前のこの時期になぜ」「個人が裁判」「交渉」「ドワンゴ」「○○からも徴収」「将来的」「可能性」
「ニコニコ動画の利用規約」「ワP」「CD」「流通」「戦い禁止はないわ」「はつねぎ」「ハツネギ」
「公認」「公式」「非公式」「工作」「ワレ」「KAITOの売り上げ」「腐自重」「めーちゃん」「リンレンは失敗作」
「マイリスト」「逆工作」「ランキング」「腐女子の定義」「ガチ曲」「ネタ曲が居座ってうざい」
「ギロカクも腐女子増えたな」「コンビニ」「ハルヨ氏」「ぼかりす」「自作自演」「懐メロP」
「ギロカクたんはツインテール」「本スレgdgd」「ギロカクたん履いてない」「重音テト」「UTAU」
「オリジナル」「パクリ」「盗作」「★」「その辺研究しないと第2の○○は難しいかなw」「ryo」「ぼからん」「門番」
「空気」「村社会」「宣伝」「上位は荒れる」「リキッド」「鎖につながれた気分」「白くするよりグレーが良いんだ」
「白」「黒」「グレー」「赤字」「メジャー」「一般流通」「同人流通」「コミケ」「@」「A」「デイリー」「にゃっぽんで愚痴」
「ライト層」「地形効果」「日刊たん」「旧ランキング嫌だからやめました」「他にもそう言う人多いと思うよ」
「○○は向いてない」「○○より△△の方が合ってる」「○○は向いてないから△△を使え」「運営」「改悪」
「オワタ」「ライブ感」「○○でFA?」「すっかり○○になったね」「○○P二代目」「○○Pの後継者」
「不寛容」「嘘の歌姫」「VOCALOIDの表現力?」「敬意」「愛」「本当のファン」「拡大解釈」「ピアプロリンク?」
「元動画に遡って利権」「実験させていただいた」「CGM詐欺」「巡、つまりループですね」「マグロ?」
「ヤキイモ」「LOiD」「supercell」「あの楽器」「GTE」「尻P」「有償非営利」「ショップ委託」「養殖は難しい」
「エイプリルフール」「ケットコム」「白いクスリ」「酒井法子」「至高(当社比)」 「トレパク」「Lily」「VY1」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:39:59.21 ID:b0zdhL3S0
ギロカク派閥リスト
┣白(改革派)
┃┣白化せよ(急進派)
┃┗白でいい(漸進派)
┣グレー(保守派)
┃┣限りなく黒に近いグレー(自由保守派)
┃┗しみ付きグレー(守旧派)
┣縞(日和見派)
┃┣白黒の縞(新保守派)
┃┣グレー黒の縞(新自由保守派)
┃┗紅白の縞(夢想派)
┣黒(自由主義派)
┣穿いてない(無政府主義派)
┗もう疲れた派(パンツスレへ)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:40:22.97 ID:b0zdhL3S0
            ‖∃  |||
            |||ヾl|  |||_
            ||| lll! ..yヾlllr
            ||| ||| .. !lllly
            Jll「  !l ,,_ !,'|||u_....、
         _nulll┴   lly ..ヾl|    ゙''''┴ぅu..、
       ujl「       ]ll |l! !l|        ゙'ヾlu..
      ..|||´        ヾl 4 |||         ヾlll、
     |||l´         llll ll ゙モ、         ヾly
     lll´          モ |l  !ll          ヾll,,
    |||,,           ‖ !.. !l           |||y
    ∃´           ∃' ll,, 九_          ヾl|、
    |||           ヾl- ┤ |||           !ll 、
    |||            ヾll jl ├            ゙|||_
    |||             !l_│、 !ll!            ヾlョ 、
    |||             |ll! !|_ !lll   ___--uョl、    |||l
    |||      ___..___  !  ll  ヾl.._ 弋刀llllllllィll"    ノlll
    ./ll     |||[|||lllllllllヾlt|||  ‖  ゙|||、_`―''‐ ̄ ____..uョ|||"’
   ヾll__      "‐"ア"‐ |||’  7   刀lォy..ォ|||lll|||l~~
    "ゞl'マlォォォォォュ....................|||......ォォォォ|||l!''テ ̄" ヾl  !′
         モ   ll゙゙゙゙゛       ..ュ       ! ∫
        _n弋   |l                 ‖..‖
       ull゛ ヾl..  ′          ....    _yl|l| !ゞl..
      ..jll゛  ヾy ├llu..、     ゙゙’ ゙゙’  ..yl"’ !l ‖ ヌュ、
     _|||’   ヾl.. llュ 勺┴ゥuュ....   ,,ィl!゙゙   |||丁   ゙|||
    ,,|||′    ノlll..〈lr ‖    ゙''''^''' |ll|    弋ll     ヾly
    |||  rnrィ弋rヾlyノly !        ├     ‖     `|||
   ..||||||    !l|ゞゞlll上∃        |||ハ.._..u|||uu_..    ヾly
 ,,ィll冖 〃    └lluィ|||]l!゙′        `ゞ ..圭ll' ̄ ゙̄''''|||ll、   ヾ!



アナタはギロンな心をお持ちですか?

 GIROKAKU G CLUB ギロカククラブ

当店は、ギロンな心の持ち主だけが入店できる会員制のお店です。
お客様には、魅力的なホストガールの前でたのしくギロンして頂き
心身ともにまっぷたつにされて頂くのが当店のサービスとなっております。
当店でどんなギロンをし、どんな体験をするのか……
それはすべてお客様次第となっております。

ご理解いただけましたか? それではギロンなひとときを
ごゆっくりお過ごしください。

ギロカククラブへ、ようこそ!
http://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0179.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:40:46.34 ID:b0zdhL3S0
●VOCALOID関連のライセンスについて
ソフトウェア使用許諾契約書:YAMAHA
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_updater.jsp
エンドユーザー使用許諾契約書:サプライヤー各社
http://www.crypton.co.jp/download/pdf/eula_cv01.pdf
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/s_license.html
http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/eula.html
http://www.ssw.co.jp/products/vocal3/megpoid/end/index.html

PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関する諸規程
http://piapro.jp/contents_rules/
キャラクター使用ガイドライン|株式会社インターネット
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/character_guideline/index.html
ライブラリ・キャラクター利用のルール|1st PLACE
http://1stplace.co.jp/vocaloid/rule.html
i-style Project キャラクター使用に関するガイドライン
http://i-style.surpara.com/?f=guideline
ボカロ小学生 歌愛ユキ - VOCALOID2|キャラクター使用ガイドライン
http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/charactor_guide.html
AH-Software 個人・同人サークル 有償配布申請ページ
http://www.ah-soft.com/licensee/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:41:43.82 ID:oA5QtK850
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:43:41.79 ID:YnbEGVzd0
ぽわぽわP、高校中退しちゃったのか。
正直、なんで卒業まで待たせなかったんだとは思う。
大人の責任は重いぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:49:39.81 ID:b0zdhL3S0
NHKのRの法則はニコ動メインだったな。
とはいえTYWはつべのCMソングだし、今回の件で初音ミクを検索し始めるユーザが増えるから
最終的にはGoogleの勝ちか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:52:37.37 ID:b0zdhL3S0
番組では歌ってみたやカラオケが前面に出てたが、
NHKのバラエティ番組的にはそういう活動が取り上げやすかったんだろうな。
作曲も素人にやらせてみればよかったのに。
見栄を張って有名Pに外注する番組が後を絶たないのは残念。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:58:35.07 ID:7zDSMj5e0
まあまあ面白かった
NHKにミク好きがいるんだろうw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:05:58.37 ID:A+5Ea2dX0
NHKって昔からサブカル好きだからな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 04:08:31.02 ID:mVuyno6t0
一応建前は番組のタレント子役がNHKの偉い人を説得と言ってたな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 05:57:46.74 ID:/1DyHhI00
>>1
だが、もういいよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:48:45.91 ID:bv4FobIS0
萌えニュースを見たけど、ボカロって全然勢いないのな
http://2ch-ranking.net/index.html?board=moeplus
MSの企画も全然話題になってないし、他人のものにただ乗り出来るものでないと
一般相手に曲を作ってる実力派アーティスト様は食いつかないのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:53:06.28 ID:nVE0JUFi0
萌にゅー板自体が(ry
twitterを調査した方がよくねw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:09:13.21 ID:Jdi9lSRS0
>>14
萌えニュース+板は勢い最高のスレで400の所ボーカロイド関連のスレッドは2桁とか1桁ですね。

ただ、CGM云々という発想から言えばボーカロイドそのものが勢いを持つ持たないという解釈じゃなくて、
「萌えニュース+板の利用者はボーカロイドに対する興味が薄い」とするほうが適切かもしれません。

本当に影響力を行使しているのは消費者一人一人の意思の集合ではないのかなあと思う今日この頃。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:10:47.56 ID:Jdi9lSRS0
>>15
twitterを調査してもtwitter利用者がボーカロイドに対する興味を持っているかが測定できるに過ぎないのじゃないかなあ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:14:35.21 ID:bv4FobIS0
オリコン3位の売上がたったの693枚 当然史上最低の記録
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51712348.html

>>15
ツイッターの勢い調査ってどこでわかるかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:33:03.88 ID:Jdi9lSRS0
CD売れないのは認識していますが、毎朝の通勤・通学風景でたくさんの人がイヤホンつけてるのは
一体何を聴いてるんだろうという疑問はあります。

ちょっと古い記事ですが・・携帯音楽プレイヤーの売り上げは下がる傾向だけどヘッドホンの人気は変わらず・・という話。

スマホ普及で転機迎える携帯音楽プレーヤー  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E1E3E2E3918DE1E3E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E6E3E0E0E2E2EBE0EBE4E5

>■雑音除去、ワイヤレス、防水など豊富に
> 一方、「ヘッドホン・イヤホン」のアクセス数は増加が続いている。周囲の雑音を除去するノイズキャンセリング機能を
>備えた製品や、本体をかばんなどに入れたまま音楽を聴けるワイヤレス製品の品ぞろえが充実してきたことが背景にある。
>家電量販店でも防水機能に優れたランナー向けなどの売り場がにぎわいを見せている。
>
> スマートフォンに取り込んだ音楽を聴く場合、付属のイヤホンを使うより高性能イヤホンを使う方が音質は向上する。
>イヤホンの充実が、携帯音楽プレーヤーからスマートフォンへのシフトに少なからず影響していると言えそうだ。

別にオーディオ趣味が復活という話でもないと思いますし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:46:43.05 ID:Jdi9lSRS0
ちょっと妄想仮説になりますが、ボーカロイドへのいれこみかたが他の感情移入するものと若干異質に感じるのは
自分自身の一部をボーカロイドに受け渡しているからじゃないのかなあと思ったりします。「ワシが育てた」と言うだけじゃなくて。

ボーカロイドは誰かの創造性を喰わないと生きていけない。
そのぶん自分の人格とのつながりが強いというか。精神的に血がつながった相手のように感じるというか。
その感覚を理解できない扱いを見ると不快感を感じるというのがいわゆる前スレでの歌ってみたへの反感の
理由の一つじゃないかなあと思ったりするのです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:00:42.02 ID:Ujt2aJOFO
ニコニコの再生って何処まで信じていいんだろうね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:13:37.03 ID:vi9D0DHt0
再生数と話題性との相関について言えば信頼していいんじゃないかと思います。
それ以外はなんともわかりません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:32:17.45 ID:8tsAvokp0
ボカロCDは比較的好調が続いてたけど発売ラッシュになった昨日の分は軒並み苦戦だったみたいだな
裏マンPはある程度予測できてたがIAがあれだけ豪華面子で目新しさもあったのにふるわなかったのは
雑用の今後の展開にも影響及ぼしそうだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:32:28.44 ID:mUFe0KE/0
>20の仮説を推し進めると、
VOCALOIDキャラは
作り手にとって、
人格の一部を仮託した物語の語り手
ってことかな。

だから「ミリしら」とかは
自分の人格の一部を軽く扱われたように感じ、
当然反発や不快感もあると。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:42:02.67 ID:ktY4Zhxt0
>crypton_wat ‏ @vocaloid_cv_cfm 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
>それぞれの大きさより、各企画が複雑に絡み合うのが問題ですね… RT @0oCLOUDo0 どんだけデカイことを···? ざわ···ざわ···
>クラウドさんへの返信
>58分 crypton_wat ‏ @vocaloid_cv_cfm 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
>こうなる予感はあったけど・・・保険として考えていた関東の協力者達のリソースを全部割り振っても足りない・・・か。
>1時間 ミクダヨー ‏ @mikudayo_bot 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
>倍プッシュだ……!
>1時間 crypton_wat ‏ @vocaloid_cv_cfm 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
>この仕事の内容、質量…。特別チームを作らなきゃ、対応しきれないな…。

watさん、まだどんだけスケールの大きな案件を手がけようとしてるのか。
関東の協力者達って、ファミマのことかな?
あ、ミクダヨーさんは絡んでないからね。念のため
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:10:11.83 ID:Ujt2aJOFO
>>23
もうボカロの時代じゃないってだけで計画もクソもなくないか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:19:44.06 ID:/1DyHhI00
所詮、子供達にとってボカロなんてもんは
日曜の朝にやってるアニメぐらいの扱いでしかないんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:56:34.13 ID:pr9UfrCPi
>>27
それ、決してバカにできんぞw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:22:35.06 ID:b0zdhL3S0
>>20,24
それは生身の人間に対する嫌悪感ではなくて、二次創作に対する嫌悪感だと思う。
よく二次創作を始める前の決まり文句として
「同人、二次創作に対して嫌悪感を感じる方はお帰りください」というのがある。
自分の作品が勝手に二次同人とかでセクロスしてるのに嫌悪感を感じるのと同じ理屈。
ボカロだったら無条件で受けいれられてるとかいうことはなくて、
どんな作品も誰かしらの「俺のミクを汚すな」的な反発を受けていると考えるべき。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:28:03.41 ID:CjGFTjyR0
日曜朝のアニメの存在感になれば十分勝ち組だろJk
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:56:59.07 ID:o8s8Do8l0
売れてるのは売れてるんだよな

初音ミクみく 祝!Vocaloanthems、Vocalogenesis、Vocalonexusがゴールドディスク認定
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-11688.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:18:36.87 ID:qr0yC3Ez0
結局、売り手が売りたいモノが売れるのではなく、買い手がほしがるものしか売れないんだよ。
これはもはや常識
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:21:50.82 ID:b0zdhL3S0
買い手が欲しがるように洗脳するのがマスメディア。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:26:15.89 ID:ktY4Zhxt0
GW後に発表か。早いとこGW終わらないかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:04:19.16 ID:mVuyno6t0
>>14
萌えニュース板の住人=実力派アーティスト様って事?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:39:56.91 ID:cr7S6dSR0
>>23
なんか数字出てた?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:17:31.53 ID:HQTZoks50
>>31
クエイクのそのシリーズは1位取ったしボカロオムニバスのシリーズ物として定着してるからなあ
ツタヤなんかもそれを一番いい場所に置くしそれだけ買ってりゃ被りもないんだよね
10年ほど前に流行ったFeelとかimageのような癒し系オムニバスCDのシリーズ物を買うような感覚なんだろうな
Kzのみたいに宣伝したのは別として後のCDはそれこそ個別のファンが手を出すって感じかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:59:56.84 ID:qzIAQLrU0
>>31
記事にオリコン記録が書いてあるけど
ランク外になってから多い方では2万5000も売れたってことか?
そうだとするとジワ売れがすごいなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:13:28.44 ID:bv4FobIS0
記事の公開から一時間以上経っているのに(ry

http://news.nicovideo.jp/watch/nw247792

今回の発表の目玉とも言えるのは、ニコニコ動画にもダウンロード機能が付くことだ。機能名は「NicoSound」。
動画の音声をダウンロードすることで、オフラインでもニコニコ動画の音楽が楽しめるようになる。
ファイルの形式はAAC(Advanced Audio Coding)で、動画のサムネイルがジャケット写真として埋め込まれる。

 動画タイトルの横にある「テレビちゃんボタン」を押すと現れる「音楽ダウンロード」ボタンをクリックすれば、
すぐにダウンロードが始まる。スマートフォン(Android)にも対応し、ダウンロードした音楽を好きなアプリで再生できるという。
ただし、ダウンロードできるのは、動画投稿者が投稿画面で許可した作品のみ。将来的には、クリエイターが有料販売もできることも視野に入れている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:28:19.63 ID:cr7S6dSR0
>>38
ゴールドディスクは「メーカーからの出荷数」が基準だからね。
一方でオリコンの売上調査は、必ずしも全数ではない。
だから、オリコンの調査している店以外で多く売れるCDは、オリコンの調べで
10万に遠く届かないものでもゴールドディスクになることがある。

オリコンがアニメイトやゲーマーズやとらのあなを調査対象に入れていないのだとすれば、
ボカロCDの場合はオリコン調べと差が出てもおかしくない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:13:46.07 ID:bbFsHfma0
アニメイトは入ってるはず
俺の買ってるゲームショップはまず入ってないだろうけど
ちなみにその店ではオリコンでは2000も売れてないことになってるコンピが平積みだったりする
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:13:49.28 ID:Ujt2aJOFO
しかしにこさうんどそのまんまのネーミングとかやることがえぐいね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:18:06.29 ID:iTln/sSn0
>>39
形の見えないダウンロード違法について先手を打ったのかな
それともクリックしてダウンロードを日常化させることで有料コンテンツが出たとしても抵抗感がなくなるよう訓練か
有料で買ってもらえる音楽に比べて動画側の不遇さが際立つな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:18:30.10 ID:cr7S6dSR0
>>39
これ、一方で音源の使用に関しては手付かずのままだから、

・音源の違法アップロードをテレビ番組の丸上げ並みに取り締まる
・使用可能な音源を拡大していく

の最低でもどっちかをやらないと、うまくいかないよな。
というか、レコード協会から強烈な苦情が来る。

>>42
俺がにこさうんどの開発者なら、今頃指定役務を「ウェブサービスの提供」「音楽配信」として
「ニコサウンド」で商標を取っておかなかったことを猛烈に悔やんでいるところ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:29:51.60 ID:Ujt2aJOFO
まあいざとなればボカロPみたいにみんなが育てたから商標なんて踏み倒せと脅せばいいさ

>>44
ネタとして聞くが、取れるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:30:54.08 ID:Ujt2aJOFO
まあいざとなればボカロPみたいにみんなが育てたから商標なんて踏み倒せと脅せばいいさ

>>44
ネタとして聞くが、取れるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:31:29.45 ID:o8s8Do8l0
音源の違法ダウソに刑事処分が付くかもしれんのにアホじゃね?
動画共有とストリーミングならおkかも知れんけど、ダウソじゃアウトだろ

48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:31:57.17 ID:Ujt2aJOFO
エラーで二重に書き込んだ。すまん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:40:33.75 ID:cr7S6dSR0
>>45
「にこさうんど」は多分、この発表前なら特許庁通った。
ドワンゴでもまだ申請してないみたいだね。
iPhoneアプリ出してれば不使用取消審判もできないし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:41:58.04 ID:cr7S6dSR0
一応言っておくと、もし商標取ってたとしても、ドワンゴの方で「nico sound』って
名前にしなければいいだけだからねw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:44:01.20 ID:b0zdhL3S0
にこさうんど買収して公式にしちゃったてへって話でもいいよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:51:08.39 ID:o8s8Do8l0
このせいか

>今のスマホユーザーはYouTubeで無料視聴するか、ダウンローダーを使って音源を手に入れるスタイルが主流で、有料販売は大苦戦しています

エイベックスの経営も直撃! 音楽ダウンロード販売不振の背景 - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2012/04/post_10429.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:57:55.15 ID:NSAmeo460
>>31
http://file.pinoko.jp/miku_pic201201/ria_20120425_02.jpg
結局、「アーティスト名:初音ミク」ってOKになったんだっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:59:27.06 ID:eyohtkwf0
>>53
契約くらいしてるだろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:03:53.75 ID:I5W4gS6N0
記事が見えなくなってる?

音源ダウンロードは刑事罰化に対抗するためのようにも見えて面白い。

ボカロ的には動画だけアップして音源はCDだけというパターンが
増えてる気がするから、音源が販売できるようになると時代の流れに
逆行せずに済むのでありだと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:10:27.83 ID:mVuyno6t0
アーティスト名はVAじゃないのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:43:59.24 ID:xEDJGthg0
週刊歌らん ? @weekly_utaran 閉じる
"ニコニコ超パーティーですが、4/29に出演予定だったIAさんは諸事情により出演を見合わせることとなりました" / “ニコニコ超パーティー IA出演キャンセルのお知らせ‐ニコニコインフォ” http://htn.to/a79Jsj
2012年4月26日 - 20:56 Hatenaから ・ 詳細

これは結構打撃が大きいのではないか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:02:34.38 ID:cr7S6dSR0
>>57
LiaとIA間違えてなかったりする?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:09:17.29 ID:bv4FobIS0
ホワイトフォンテン氏がニコニコを脱会するそうで、阿久女イクコミュの後継を探しているそうです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:30:25.36 ID:tdH1VWgd0
>>57
あいかわらずグダグダだな V3のイベントは
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:37:00.62 ID:6pepF/Kv0
雑用氏がツイートしてるから間違いなしか
これ以上ニコとべったりになるのを避けたのかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:39:35.03 ID:mVuyno6t0
迷走してんな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:42:03.57 ID:xRi0eguC0
ボカロ自体が迷走してる
NHKのボカロ企画も寒くなりそうだw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:44:00.92 ID:RV5DxQeD0
クリプトンはぶれてないな
迷走してるのはヤマハとインタネ
雑用もヤバくなってきたかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:45:26.01 ID:b0zdhL3S0
NHKのボカロ企画は縛りがキツイというか
投稿する作品は「新規であること」、「他の場所に投稿やめて」、「永遠に!」だからな。
朝の連続テレビ小説の主題歌に採用してくれるってんなら頑張れる気がするんだけどな(チラッ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:45:49.69 ID:bv4FobIS0
雑用さんはわりと一環していると思うけど。ヤマハはもうないものと思っとけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:46:35.15 ID:cr7S6dSR0
>>23,64

雑用さん。 ? @IA_Aria
IA/02どうしようかなー…。IA/01が目標枚数の3倍以上枚数が出て想定外過ぎていきなり忙しくなった…。

売れてるみたいだぞw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:47:33.10 ID:tdH1VWgd0
>>65
ボカロのことわかってないんだなとしか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:49:08.23 ID:RV5DxQeD0
>>67
オリコン30位ぐらいで三倍ってどれだけ低い想定してたんだよ

って話になってる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:50:14.00 ID:o8s8Do8l0
>>67
負け惜しみにしか見えないのが凄いなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:56:53.62 ID:xRi0eguC0
これか。
NHK如きに採用されて嬉しがるアホいるのか
何上から目線なんだ
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/rs_miku/index.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:13:20.19 ID:mkVPg7Xg0
売れてるって聞いただけで飛びつくアホも世の中に入るからな、釣りだろw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:23:53.72 ID:0eggfLFB0
>>71
オリジナルUTAU音源公開か
後でエロい歌とかネタに使われたらどうするつもりなんだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:32:22.68 ID:A+5Ea2dX0
中毒曲だけ聴いてる厨房みたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:44:01.29 ID:bv4FobIS0
ふむ

他人のアイデアを自分のオリジナルだと思わせて成功する人たちの特徴
http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/16671

>CGM(ユーザがコンテンツを生成するようなメディア)の場合、人々の「正義感情」はサービスのブランディングや
>コミュニティ形成には重要であり、人々が「卑怯」で「邪悪」だと感じるようなやり方をするサービスには、
>影響力のあるユーザに敬遠されることがある。
>これは、国家や大企業のビジネスに限らない。 個人が他人のアイデアをパクる時にも、「邪悪な」パクリ方をしたら、信用を失う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:54:36.76 ID:b0zdhL3S0
つまり大勢のPたちの曲をさも自分の歌のように歌う初音ミクは邪悪ってことだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:56:35.76 ID:UqwcG2Gy0
ヒャッハー!揉め事の匂いがプンプンするぜ!

ニコニコ超パーティー”IA”出演中止のお知らせ
http://ia-project.tumblr.com/post/21849084840/ia
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:08:55.98 ID:xSeA2Q3f0
>75
あんま関係ないけど逆にウォシュレットのように完全な自分のオリジナルじゃないのに
他人からは最初の開発者だと思われるようなものはどういう理屈なんだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:16:51.46 ID:9UTX2e9j0
つーか・・・DIVAやミクのコスチュームにして売るという方法を「キャラ商売」と考えたのが間違いの素。
「コンポーザーが偉い」という主張は「キャラ商売」という思考と同じくクリエイターの手を離れて暴走して誰得な結果を引き起こすよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:22:19.80 ID:PYWCAW0E0
高校中退したぽわPは正しかったのか議論しようぜ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:23:36.45 ID:TfJ6XF4f0
10年待ったら答えが出るんだぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:29:54.33 ID:Ts5REJht0
10年後、そこには音楽教師として母校に戻ってきた少年の姿が
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:39:34.63 ID:EMXK9Xk60
>>80
田中公平氏とヒャダイン氏の対談に出てくるように、
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20120329095/

> 田中氏:
> うちの若い奴には,こう言うんです。「デビューのときまでに,もの凄く大きな袋を背負っておけよ」と。
> 袋の中に自分の書きたいものとか情熱とか勉強したものとか根性とかセンスとか,そういうものを
> ドーンと一杯ためておいて,いざ仕事となったときに,その袋から出していきなさいと。

学校をやめて自由な時間を得る事によって、学校に通っている以上に袋に溜め込む事が出来れば、
懸命な選択かもしれない。
一方で、一生の間に数年しか体験できない学生時代という袋にためこむネタを手放した事によって、
他の人に比べて損をしているようであれば、将来は暗いかも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:46:55.21 ID:fZ90YsuI0
とりあえず図書室の本は全部読んでから中退しろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:47:56.58 ID:TfJ6XF4f0
公平さんは何人バークリーに送り込む気なのか
ふわしな辺り行ったらちょっとわくわくするかも
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:51:00.93 ID:LKJN0faA0
まぁ世界規模で人材が集まる場所だけに
受講内容以上の貯金が可能なんだろね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:45:29.72 ID:ygq4sQcQ0
       //                     
     /</                      
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  ここはどこ?
  | |ノ  °ノ|    オイラはだれ? 
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:01:25.08 ID:p/hIsuX60
>>83
つーか別にその袋の中身が「高校生活」じゃなくても良くね。
袋の中身がみんなおんなじってつまらん。

まあ年取ってから勉強したくなったときに
(実際こういう人は結構多い)
大検受けなきゃならない手間がかかるから
高校は卒業しといた方がいいとは思うけどね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:30:41.64 ID:fZ90YsuI0
これからは有名ボカロPを目指した子がどんどん中退していくんだろうな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:42:03.35 ID:wbLUp3tA0
最後堕落して酒とドラッグにおぼれてのたれ死んでこそミュージシャン
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 03:40:02.32 ID:PtxwqEJw0
それは一曲当てたミュージシャンが次の曲もその次の曲もと前曲よりも期待され続け、
本人が自分の理想とする創作能力と現実のギャップの中で
ヒットするものを創らなければならないというプレッシャーと
無から有を生み出すための苦しみやもがきとの闘いで、
その苦しみから逃れるために酒やドラッグの力を借りて頑張るが
現実にはそれによって落ちぶれていくという業界人の定番のイメージが原因だなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:31:55.34 ID:NjZiJMwb0
大学全入時代だというのに中卒

学生しながらでも作曲家活動はできたであろうになぁ。
今のうちから人生の選択肢や幅を狭めてしまうなんてもったいないって思うな。
一寸先がわからないからこそ道を絞る事は下策かと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:55:10.77 ID:PtxwqEJw0
音楽と人間性は関係ないという人もいるが
一生人生を音楽に費やす覚悟がないのなら
人間形成を学生生活を通して学ぶ機会を放棄すると
社会人として企業に入って学ぶか独学でいくか選択が迫られる。

音楽人生を通して常にそれを学ぶ感受性を持っていないと
長い人生の中で後でつけが回ってくる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:04:22.45 ID:TfJ6XF4f0
よい子のみんなは学生時代にたくさん遊んでおくんだぞ☆ミ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:39:14.58 ID:NjZiJMwb0
大人に囲まれた子役達がまともな成人にならないケースが目立つように
同年代と共に過ごす時間って本当に大切なんだよね

本人が世間知らずなのは当たり前、それを許した親御さんや周りの大人の判断に興味があるね
これからも娯楽産業は受難の時代だ、今以上に音楽家なんて食っていけないだろうに。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:20:04.19 ID:9UTX2e9j0
ふむ


丹治吉順 aka 朝P?@tanji_y
自らを正義と信じ込み、力を握った時にその行使をためらわなかった人の足下には、しばしば屍の列が築かれてきたし、
これまたしばしばその本人の屍が列の最後に連なってきた。人々を正と邪に分ける二分法こそ排除すべし
−−という論法自体が二分法に陥りかねない危うさ難しさ。
https://twitter.com/#!/tanji_y/status/194626221622050819
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:22:42.30 ID:9UTX2e9j0
カバーや歌ってみたを罵倒しはじめた人たちの視界には、初音ミクが来た?こない?のような世界は見えないのだろう

LOLI.COM@10/10コム生CD!?@loli_com
極端なことを言うと、今J-POPでも、ジャマイカのリディムや歌い手現象みたいなことが起きたら面白いなー。と思っている。
 一つのトラックがある、そのトラックで久保田利伸も平井堅も福山雅治も、まったく別の歌詞や歌をつける、みたいな……。
 自由に広がれる文化って力がある。
https://twitter.com/#!/loli_com/status/195511321842823168
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:37:05.97 ID:eaQkVOK90
>>97
>>30的な感覚なんでしょうね。「自分を侵害されることへの不快感」というか。

ただ、意識集合としての「ミク」には自分を侵害されるのはすっごく嫌だけど自分が何かを取りこむのは大好きという
一見自己矛盾に陥りそうな感覚もあると思っています。

だから、端から見てダブルスタンダードとも見える言動をしたりする。

創作したものを自分の子どもと例えるなら「子離れ」できるかどうかというのも一つのポイントかもしれません。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:37:39.00 ID:eaQkVOK90
>>98

>>30>>29の間違い・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:56:45.82 ID:pS8YBSvMO
歌い手の次は絵描きを排斥するんだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:13:22.65 ID:dSfm0rQ10
絵師を排斥?意味わからない。
歌い手信者はなんで被害者ぶってるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:16:39.20 ID:3zP21ymCi
>>97
bakerさんやOSTERさんやKzさんとか、お互いの曲をアレンジして遊んでいたけど、
最近は流行らないのかな?
Tell Your WorldのCDに入っていたリミックスは面白かった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:19:33.36 ID:3zP21ymCi
ロリコムさんは、最近の世代では無いか。
作家よりミクさんが注目されるのが気に入らないとか、随分前に騒いでいた人だよね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:31:33.76 ID:fZ90YsuI0
秋元康よりAKBの女の子が注目されるのが気に食わないんだろうな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:50:19.24 ID:Mv/+EGMx0
俺はボカロ間でのカバーは楽しんでるけど歌ってみたは聴かないな

人声は主張が強過ぎて疲れる


106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:56:56.36 ID:vWSmdUKD0
信者がどうのこうの言う奴に、ロクな奴が居ないことは確かだな。
たいていマジキチで、煽りかdisりたいだけ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:58:10.32 ID:TfJ6XF4f0
http://www.fukeiki.com/2012/04/yamaha-loss.html
東証1部上場の楽器大手「ヤマハ」は、2012年3月期通期連結業績予想を修正し、
当期純損益が294億円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:58:38.14 ID:3zP21ymCi
>>104
>>103は昔の話し、今は考え方変わったんじゃないかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:58:40.93 ID:wbLUp3tA0
作曲でも演奏でも、ミュージシャンの生き様でも
そこには「イケてる」か「イケてない」しかないのだ
「イケてる」は、やっぱ最後に酒ドラッグでのたれ死んで完成なのだ
いわゆるここまでテンプレなのだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:07:08.19 ID:Mv/+EGMx0
歌い手はミュージシャンなの?
クリエイター?

カラオケを楽しんでる人達だと思ってたんだけど、一部に強烈に持ち上げる人がいるから温度差に驚く
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:16:13.04 ID:Pkg97Sym0
俺は歌い手もボカロ扱い
エフェクト掛けて上手にmixしてるのは原曲より聴きやすいからそっちをipod行き
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:16:26.69 ID:pS8YBSvMO
>>103
nemさんと同じタイプかと。とりあえずこれで「クリエイター」の日の目を見る機会は「クリエイターの意志で」潰されたわけで
栗に対する音ゴロの突き上げと同じくらいヘドが出るわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:02:57.13 ID:3bHn8zMw0
絵師、MMD、踊り手、弾き手、歌い手、痛車、コスプレ、MADはボカロに限定されず、もっとグローバルに動いてる。
ボカロPはボカロに限定されてる。限定されないのはインディーズくらい。
マスコミ的には巨大なムーブメントってことにしたいから、
少しでも重なる点のある分野は全部ボカロってことにしてしまおうとしてるように感じる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:35:22.66 ID:ucGgeLv/0
マスコミが自分の必要な結論のために恣意的なデータの抽出を行うのはいつものことだね
公正なマスコミというものをどこに求めればいいだろうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:42:23.52 ID:pS8YBSvMO
>>113
人はそれを2ちゃん病という。マスコミはスポンサーの意向に基づいて作るものなのに
自分達は皆の注目の的で無償で特集を組んでいるとか思ってないか?
つか、Rの法則で歌ったり真似をするのが楽しいとか言ってたばかりやん
マスコミの言ってたことと真逆の事をマスコミがやってるってか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:51:02.53 ID:G0XRZOIv0
歌い手でも自分のオリジナルを上げてる人はミュージシャンと思うが、
ボカロ曲とかを歌ってるだけの連中はカラオケと同じとしか見てない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:07:20.99 ID:3bHn8zMw0
カラオケを蔑んでるのか敬ってるのかでまた印象が変わるな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:38:40.33 ID:YjjuSdQG0
歌い手は表現者かな
全く同じ歌詞、メロディーでもどの声帯からどの様に歌うかだけで別物だ。
まぁ同じ物なら同じに成る、科学の定理的なボカロの方に今は興味があるが
人間の表現には一期一会の別の良さがあるからなぁ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:54:48.97 ID:3bHn8zMw0
誰かに尊敬されたいから普通の人にできない技術を身に着け、普通の人よりも多くのコストをかけるのだとすれば、
普通の人にできない技術とより多くのコストを使って作られる作品は
誰でもできる技術によって安価に作られたものより上に見られなければならない。あるいはそうあって欲しい。
そんな心理が働く。実際の面白さやクオリティとは関係無しに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:14:39.34 ID:pS8YBSvMO
ファミレスで農家への感謝が足らないだのなんだの演説されてもウザイだけだろうに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:55:46.52 ID:wbLUp3tA0
歌い手でも友達とカラオケ気分でテキトーにやってるのもいれば、ほとんどセミプロでマイクから機材から拘って本気でやってるのもいるだろう。
ボカロPでも30分ぐらいでテキトーにつくったのから、プロもうなる出来までつくりこんだのまでいるだろう。

一次だの二次だの言ったって所詮は同人。どっちもどっちだし、
実際多くに人にかっこいいと支持されるのは手間をかけたものだとも限らない。
がんばっている姿がかっこいいと評価されることもあれば、がんばらない姿がかっこいいと評価されることもある。

ボカロファンの多くが「人間味が無いところがいい」と評価する無機質なボカロ声だって、
突き詰めれば無調整べた打ちが一番ボカロらしいということになる。
歌の歌詞にもあるでしょう「パラメーターいぢりすぎないで、だけど手抜きもいやだよ」って。
あれ、いぢりすぎるとボカロっぽくなくなっちゃうんだよ。
もちろん、超調教で有名な曲もあるけれど、そう評価されるのは特殊な例で
大体はがんばりすぎてない調教が多くの人に受け入れやすくなってる。これが実情。
みんなが好きなあのボカロ曲もこのボカロ曲も、歌の入力自体はそうがんばってないと自分は見ている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:28:51.83 ID:vkjKoGKO0
カラオケやって楽しんでる、つまりリスナーの楽しみ方の一つが歌ってみただと認識してる
個人の楽しみ方だから否定しない
でも原曲を茶化したり、Pやボーカロイドを軽く扱うような一部の歌い手やそのファンの言動には感心しない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:34:40.18 ID:3bHn8zMw0
「調声vs調教」論争みたく
ミクを不幸な目にあわせたりハレンチなセリフ言わせたりしてる奴に嫌悪感抱くミク厨は
このもやもやを誰にぶつければいいんでしょうかね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:46:49.88 ID:vkjKoGKO0
ぶつける必要はない
仕事を選べないミクさんだからこそここまで大きくなった
幼女もビッチもBBAも珪素生物も演じ分けられる歌手なんてボカロじゃないと無理

むしろ誇って良い事でしょ
どんな糞仕事したってボカロは汚れないんだし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:03:13.42 ID:3bHn8zMw0
>>124
一部悪ノリする連中にイラっつとくることは確かにあるんだけれども、
その理論を作品とPにも応用できれば幸せになれるような気がした。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:09:41.82 ID:pS8YBSvMO
>>122
イレギュラーな事象は個人名を出して個人に対して言わない限り不幸しか起きないぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:42:41.54 ID:PtxwqEJw0
歌ってみたの世界はよくわからないので個人的見解でいいから誰か教えて
とくに歌ってみた界隈がボカロPやボカロ曲、ぼからん等にどんな影響を与えるのか知りたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:03:49.08 ID:C9cP5uN9i
>>123
作品を作り、自らの主張を問うのがスタイルかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:15:18.77 ID:kxR3ve4N0
>>127
メルトショックのことがあるでそもそも歌ってみたの存在抜きに今のボカロはありえない
そのこともあって一年ほどの間はメルトが初音ミクの文化を変えてしまったことに対する批判も多かったな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:31:53.40 ID:PtxwqEJw0
>>129
説明ありです
ところでここをもう少し詳しく教えてほしい

>そもそも歌ってみたの存在抜きに今のボカロはありえない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:49:57.29 ID:PtxwqEJw0
メルトショックをぐぐってそれによって歌ってみた界隈が急拡大したことは理解できた。
そして今のボカロは歌ってみたがないと存在できない(存在感がない)という意味なのかな。

それは歌ってみたファンの勢力が大きくて歌ってみた動画だけでなく、
ボカロ動画もよく見ていてボカロ動画の再生数などへの影響力が大きいという意味なのかな。

だからとくに有名なボカロPはボカロ曲をボカロに歌ってもらうためではなく
単に楽器(仮歌用)として作りランキング上位に位置することができているに過ぎないという解釈でいいのだろうか。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:50:26.97 ID:pS8YBSvMO
ヤマハさんはいい加減嘘で飯を食おうとするのはやめた方がいいんじゃないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:03:19.49 ID:PtxwqEJw0
>>132
言いたいことがさっぱりわからん

’10年に出されたヤマハの中長期計画でいい資料が見つかったので参考にどうぞ
これと>>107さんの資料を合わせてみるとヤマハが何を考えているのか
企業体質がどうなのか、事業別にセグメントされた売上や利益の実績などがわかり時間つぶしにはなるかと思う

http://jp.yamaha.com/about_yamaha/ir/presentation/pdf/pres-100407.pdf
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:18:35.47 ID:vkjKoGKO0
メルトの頃とは時代が違う

有名Pが歌い手を意識して仮歌として上げるなんてやらない
Pが望むなら直接コラボ持ち掛けられるんだし
歌ってみたは二次創作活動の一つってだけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:25:40.55 ID:kxR3ve4N0
>>131
存在できないという意味ではないよ
存在したかどうかに係わらず別のものになってただろうってこと
メルトはうたってみたで流行るまでは平凡なヒット作でしかなかったんだ
うたってみたで注目されたことでボカロ曲としてもヒットした。
そしてボカロにとってメルトはキャラクターソング中心の時代を終わらせた大きなターニングポイントになった曲だ
ボカロが10台の女の子の支持を集めるようになったのもメルトからの流れだし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:33:43.35 ID:vWSmdUKD0
歌ってみたは一般層にボカロ曲の認知度を高め、市場規模6000億円のカラオケ業界を巻き込んだことが大きい。
第一興商やエクシング、カラオケの鉄人などもスポンサーとして、この界隈に参入することができた。
ボカロPとコラボすることで、プロへの道をつかんだ歌い手も居るし、わざわざ上京しなくても自分を売り込むことができる環境
になったのは、以前と大きく違うところ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:34:46.13 ID:/tkXboAy0
まぁ確かにキャラクターソング中心からはシフトしたよね
いつまでもキャラソンが中心だと延々と自己紹介してるだけの存在になって早々に飽きられてたのかもしれない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:44:28.56 ID:C9cP5uN9i
>>137
ターニングポイントはcelluloidのあたり。
メルトの頃は、演奏や歌は、もうネタを待つ状態。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:47:21.69 ID:PtxwqEJw0
>>133を読むのがめんどくさい人のために解説

・連結売上はなだらかに減少の一途のため不採算部門の工場やリストラを決行していて、
とくに’09年と’12年を比較すると約23%も売上が減っている

・ピアノで700億円、ギターで100億円、音楽ソフト(CD系)で130億円という事業規模
ボカロの言及はないが音楽ソフトの部門のごく一部でヒトケタ台ではないかと思われる

・営業利益ベースで売上の2%台というのはかなり低い利益率で、
これは商売が下手なのかそれとも販管費(人件費)が高すぎるのかどっちもの可能性あり

・モノからコトへを重要視していてハードだけでは先がないことがよくわかり、
いかにソフト的なサービス分野での収益の柱が欲しがっているのかはっきりしている

・日本市場は拡大が望めず売上確保を中国と南アジア圏及びBRICSに望みをかけている


要はいくら計画を立てても着地点での結果が出せていない企業というのが総評
これをボカロ事業に当てはめても同じことが言え、
自分達の保身を最優先で取り組み動きが鈍い大企業病の悪い点が見受けられる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:47:22.24 ID:3bHn8zMw0
>>133
> 先進国市場では、商品戦略によるマーケットシェア拡大・トータルピアノ戦略、コンボ戦略、音響機器・AV機器での成長
ヤマハは音楽関連の機材売りたくて仕方ないまで読んだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:49:29.76 ID:vkjKoGKO0
たまにはキャラソンも聴きたいけど新規ボカロなんかは特にそういうのが少ない気が。

V3がイマイチ強い流れを作れないのはキャラクター性が薄過ぎるからじゃないかとふと思った
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:53:13.65 ID:3bHn8zMw0
ニコ動がYoutubeにただ乗りしてたのを突然拒否られたり、
歌い手がこぞって「おっくせんまん」に熱中していた頃、
ボカロは「アマゾンに注文したけどなかなか来ないなぁ……」ネタに溢れていた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:58:51.62 ID:6TNBKIRh0
>>141
別にキャラソン否定はしてないかと
キャラとして見た場合、段階をきっちり踏んだか踏まないかでその後のキャラクター性にかなりの影響を与えるのかも
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:01:56.48 ID:PtxwqEJw0
>>136
カラオケの市場規模の数字をありがとう
もしフジTVのボカロのカラオケ市場500億円を信じれば
ボカロは全カラオケ市場の売上の約8%を占めていることになる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:18:39.75 ID:y21i7/JQP
合成音声ソフトをキャラクター化しただけのキャラソンはミクがボカロ黎明期に殆ど持って行ってしまったので、
後発のボカロがキャラソンを作ってもらう為には、合成音声キャラに+アルファした形で背景や性格付けがないと難しいだろうな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:48:38.92 ID:vkjKoGKO0
千変万化な表情が魅力のボカロだけど最大公約数的なキャラクター性が見当たらないと動画も増えないし埋れてしまう
がくぽ、ルカあたりまではキャラが立ってたと思うけど
mikiとかいろはとか、数が増えるにつれイメージが確立しなくなってる
ネタ系動画とかでヨゴレ役とかに回る事も無い世代

イジリにくいって不利だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:51:58.10 ID:TfJ6XF4f0
vocaloid music publishingやらVocaloidストアやら中国展開やら
結構な部分がbplatsに委託されてるよね
彼らの手腕次第ってとこかねぇ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:32:08.75 ID:PtxwqEJw0
>>147
その辺の関連会社も当然ヤマハの連結売上(グループ売上)の中に入っている。
新規事業はその内容によっては何度も何度も稟議書を上にあげてハンコをもらうやり方のヤマハよりも
別会社化して役員や出向社員をヤマハから送り込んで臨機応変に進められる方が有利なために形式上委託としているだけ。

ニコニコの運営を親会社のエイベックスの出向社員が実質的に仕切っているのと同じ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:44:21.41 ID:IU0Dt6dt0
>>145
電子の歌姫って肩書きは一台限りだからなあ 後発は電子で当たり前だしw 辛いよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:00:00.16 ID:YgTyPwiB0
       //                     
     /</                      
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  ここはどこ?
  | |ノ  °ノ|    オイラはだれ? 
  .| /イ,;;~;;|ゝ|     どうしてみんなは同じ話を何度も何度も繰り返しているの?
 .ノ"∪ミ肱 ''
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:25:24.25 ID:Z9sDzSIB0
ぎーろーかくー ぎーろーかくー 無限にループー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:42:51.86 ID:guQDwYlN0
ボカロとは関係ないんだけど・・・
ヤマハの楽器は台湾工場からインドネシア工場になってから明らかに質が落ちたからなぁ
楽器って音は変わらないとしても、触った感じとか雰囲気でやる気が違ってくるんだぜ
価格競争でその分安く手に入っていいじゃん、ということになるんだけど
ヤマハの場合ブランドイメージがあるからそれほど安くならないんだな、これが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:43:11.76 ID:QdK6DulQ0
>>139
ヤマハは、中国で楽器を売りたかったら、スポーツ用具メーカーや文房具メーカーと協力して
部活動を普及させれば、学校単位で買うから量もでるし、
学校教育で楽器に親しみを持つ人を増やせば、個人で楽器を購入する人も増えていくんじゃね?

中国オタク的に日本の部活動は二次元世界の夢物語?
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51313800.html
↑の記事を読むと、中国には部活動が無いようだし。
2009年の記事だから、今ではあるのかもしれないけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:43:48.74 ID:IU0Dt6dt0
ミクのゲームが売れてる件だけど 今って
音楽CDだけじゃなくてコンシューマーのゲームも相当やばいですね
完全に今まで通用した市場のシステムが崩壊したからで もう売れなくて当たり前の時代になったからですね
そこで売れるには新しいものを取り入れるしかない それがボカロだったんですね
ボカロの価値って結局何だったのかというと 新しいモノであるという事なんです
だから 新しいうちに次の新しい事に繋げることが大事だと思います
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:55:09.92 ID:7OQl2R450
単なる音ゲーがここまで続くなんてセガも思わなかっただろうな
発売前の状況知らないけど、こんなの売れるわけ無いって2chでもボロクソ言われたりしてたんじゃないのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:12:25.07 ID:guQDwYlN0
>>155
ミクゲーム出すよーって話は、ミクブームの最初のころ(2008年)からあったんだよね
で、やっと形になって
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4470341

でも発売は来年(2009年)ですよとか。
そのときみんな「遅せえよーミクブーム終わっちゃうよー」
なんて言ったの思い出します。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:16:39.50 ID:OnzCRG740
>>153
どう贔屓目に見ても普通に歌わせたほうがいいだろ。メリット0じゃねえか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:31:27.95 ID:BcweQvQZ0
ヤマハはボーカロイドにキャラ付けないとか意味不明なことするんじゃなくて、
見てる人間に楽器や機材を使う姿をイメージさせる戦略をとった方が良いと思う。
それはつまり、初音ミクのネギみたいに自社ボカロに自社製品を基本アイテムとして楽器持たせるとかあったはず。
また、自社製品とボカロを組み合わせて人と人とが触れ合う公式デモ動画を作るとか。
リアル側の人間を動かす導線作りを怠っておいて、誰も来ない店のショーケースの彩り良くしたってダメだよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:40:30.13 ID:BcweQvQZ0
>>146
界隈が一部のトッププレイヤーたちにリードされるようになって以来、
その他大勢がどれだけキャラソン作ろうがアイテム持たせようが自分設定ぶちあげようが認知されなくなってるんじゃないか。
それはつまりボカロというジャンルはすでに崩壊していて、
ボカロを食って集客性の高いコンテンツを発信し続ける一部トッププレイヤーに人の動きがシフトしている。
ブームの中核を構成する層が求めてるのはボカロではなくて
ボカロの話題性を食った上で有名Pや企業の発信するクオリティの高いコンテンツ見に来てるんだよ。
またそのトッププレイヤーたちは世界観の独自性が強すぎて他プレイヤーに創作の連鎖を発生させるに至ってない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:51:28.88 ID:GEu0KYbn0
>>159
ぼからんばっか観てないで他の動画もちゃんと観ような
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:59:07.61 ID:KtG79tij0
単にインタネとか雑用とか公式で色々仕掛けてくるところは
ニコニコで動画が伸びて盛り上がってるように見えても
トップダウンで与えられたものに過ぎないから
派生やらキャラいじりで盛り上がる余地が少ないだけと思うが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:00:56.56 ID:BcweQvQZ0
後発がボカロブームに乗っかろうと思うならクリプトンの真似だけじゃ不十分で
上級ボカロPしか対象にしてないようなボカロ製品出するのはどこかズレてる。
それよりも歌ってみたや踊ってみた向けにデモ曲のオケのwavやダンスの指南書、
初級動画職人のためにMADの作り方、
その他、底辺クリエイターとしての心構え、ニコ動、つべ、ピアプロへの投稿の仕方などを充実させるべき。
キーホルダーやCD関連グッズよりもまずそっちだろう。
右を向いても左を向いてもプロばかりでは、
一般ピープルは自分が果たすべきロールモデルを消費行動以外に見出せない。
特に誰からも相手にされないような素人作品を平然と投稿する意義や意味を
つまり、ニコ厨どもが馬鹿やってワイワイ楽しむという構図を示さなければならない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:11:06.79 ID:OnzCRG740
V2の低性能ボカロより高性能V3とかオタクに人気のミクじゃなく一般人に人気のGUMIとか
仲間外れにされたくないなら俺様に便宜をはかれとか歌い手は寄生虫、曲を作ってる俺様は偉いとか
外部からはもはやゴロツキの集団のごとく見えてしまう音源ボカロ界隈に比べてものすごくコンセプトのわかりやすいMMD杯。
まあこっちも色々な問題を抱えているわけですが。

【第9回MMD杯】 MikuMikuDanceCup \ 【開催告知+テーマ発表】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17660940
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:15:39.98 ID:GEu0KYbn0
そのMMD杯も一般人に人気(笑)のGUMIが運営と組んで史上最悪の工作やって表彰会とか大顰蹙だったからな
なんでこのボカロが絡むと何でもおかしくなっちゃうんだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:28:54.84 ID:guQDwYlN0
GUMI実力も人気もあるんだから事務所変われよ
・・・無理か、かわいそう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:29:47.38 ID:NO7+OSls0
「Where Do We Come From? What Are We? Where Are We Going?」
なぜ音声合成に歌唱させたのか?古典SFに「歌う船」というものが
あり、キューブリックのHAL9000も最後に歌った。高次な精神
作用の所産として「歌」があるのではないか?VOCALOIDの説明としては
ぜひPC6601が歌うダイニーゼビウスからやってもらいたいなあ〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:30:54.90 ID:iY8nahZ40
>>163
音源ボカロ界隈が「誰の目に」そう認識されているか、というのが議論の際の一つのポイントかなと思います。

ちなみに、認識されていることが正しいかどうかはここではあんまり意味なくて。
認識した人がどのような行動を起こし、それがどのような影響を与えるかが注目点。

2chのスレにもギロカクでも「総意」なんてものは存在しませんが、
似た意識の人がネット上に多数集まればそれなりのムーブメントを呼び起こすと思っていいます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:34:53.36 ID:iY8nahZ40
>>164
そういう枠組みだと安心する人が一定数いるからのじゃないかなあ。
CGMの中では最終的に流れを決めるのは企業ではなく、多数の消費者だと思います。

消費者は立場的に弱者のような感覚はあるでしょうけど、
企業とかがどう権威を振りかざそうとも受けないものは埋もれていくのだし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:38:05.33 ID:Ss8yiRUO0
創作の連鎖なんてボカロというより動画サイト黎明期の徒花だったと思うけどね
これから以降も求められているのかそれ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:08:23.06 ID:ujCrzj2D0
一般人に人気のGUMIとかってw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:22:45.47 ID:IU0Dt6dt0
人の心を大切にしない世界を作って何になるんだ!

常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ!

目の前の現実も見えない男が!

賢しいだけの子供がなにを言うか!勝てると思うなよ小僧!

ここからいなくなれー!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:24:44.07 ID:OnzCRG740
ニコニコだと春ニカ祭とかwe love HIDEとかV3コンテストとかをやっているけど、横のつながりはあまり感じられないね
これがうごメモなんかに行くと、ボカロ曲で他アニメのキャラが動いていたり
歌ってみたベースでボカロキャラが動いていたり、コメント欄をみるとキャラクターの「好き」と作者の「ファン」が同義に扱われてる。
そしてニコニコや2chだと過疎ったり殺伐していても、ツイッターだと楽しそうに交流している様子が伺える。

顔の見えない世界での創作の連鎖の源泉、人を順繰りに回す一番の方法がキャラクターや歌ってみたの盛り上げだったってことなんじゃないかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:34:39.21 ID:IU0Dt6dt0
身体を通して出る力だと?そんなモノで企業が倒せるものか!

その力を表現してくれるマシーンに乗ってるんだよ! ボーカロイドにね!

俺の動画をみんなに貸すぞ!うおおお!

それでいいのよ! 僕も手伝わせてもらいますよ!

何故だ!? 売り上げよ 何故 動かん!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:46:31.92 ID:OnzCRG740
GUMIやらVY1やらでいっぱい曲を作ってるマンボウがあのとおりだが、ボカロをこれから先も推すの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:48:32.62 ID:KtG79tij0
どの通り?
それにマンボウ氏が歌い手と組んでCD出しても多分悲惨なことになるんじゃ
マンボウ氏に限ったことじゃないけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:51:02.06 ID:GEu0KYbn0
確か164が歌い手と組んで天ノ弱のCD出したけど300枚くらいしか売れなかった記憶が
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:54:11.44 ID:guQDwYlN0
VOCALOID NEWS@?ニコニコ超会議
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90316343

ボカロの未来を占おうとさっきからみてるけど
gdgdすぎてさっぱりわからん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:11:31.77 ID:OnzCRG740
海外のユーザーが自主的に作ったライブだと、ラマーズPの曲以外は全部自主制作ものだったらしいが
おフランスのテレビ番組のプロデューサーって結局見る目が全くなかったってことなのかな

>>164
海外のテレビ番組でぽっぴっぽーは叩かれてたよね。実はあのあと、DIVAスレにぽっぴっぽーのような楽曲は駄目で
正しい曲を持ち上げろなる集団が・・・まあ、シャドーボクシングだけどああいう本当に好きで聞いている人から
楽曲を取り上げて自分の都合のいい楽曲にすり替えたい人が交流を邪魔しているんじゃないかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:39:12.92 ID:hmXewm4pO
>>177
Tell your worldで見た世界は間違いなく昔のニコニコで、新しいニコニコだった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:48:13.54 ID:GEu0KYbn0
インタネが商売っ気出しすぎてそれにヤマハも乗せられて界隈引っ掻き回したもんな
そのあげくはヤマハはボカロどころか本体まで大赤字、インタネもV3全滅だから救われない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:50:42.62 ID:wAMFsaNI0
また栗社員が責任を全部外にひっかぶせに来てるな
超会議参加してないから暇なのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:56:26.10 ID:GEu0KYbn0
インタネの自滅にはクリプトン関係ないだろ
もしかしてもっとクリプトンがインタネを支援してくれてればこんな有り様には・・とか言いたいのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:03:04.67 ID:DtsREuxK0
ボカロPライブは中継ないんけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:11:41.29 ID:QdK6DulQ0
>>157
いや、>>133の資料の件についての話だから、
ボカロ以外の普通の楽器を売るための意見なんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:19:14.89 ID:wAMFsaNI0
界隈引っ掻き回したのはキャラ商売ばかりに注力した栗だろ
結果ボカロがただのキャラ商品になってしまい
ヤマハもその方向を推し進めざるを得なくなった

インタネが引っ掻き回したとか笑わせるw
今一番ストイックにボカロ作り続けてるのがインタネじゃん
ストイック過ぎて商売に失敗してるけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:22:08.08 ID:OeYgVOnJ0
ストイック?
企画持ち込まれてインタネがボカロを自腹で制作してるの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:23:37.25 ID:OnzCRG740
また馬鹿が鏡を見ながら釣り合ってるのか。死んでしまえよ

描いてみたと技術部を見ているけど、栗ボカロ以外のものをほとんど見かけないね。
ボカロそのものが若年層の女性以外から興味を失われつつあるから当然の結果かな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:24:45.44 ID:GEu0KYbn0
公式ライブのボカファーレで下乳とパンツ丸出しでパンツ踊りをさせたり、アニメフェアでコスプレ娘でキモヲタ集めるのがストイックなのかw
初めはクリプトンのキャラ商売disっときながらソフトが売れないとペーパートイやねんどろとかクリプトンの後追いのキャラ商売始める始末
村上社長の信念のなさがインタネの迷走に拍車をかけてる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:25:41.71 ID:Z9sDzSIB0
いや、お前らまとめてどっかいけよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:26:30.54 ID:Z9sDzSIB0
鏡同士で話されても困るし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:30:13.94 ID:wAMFsaNI0
スケスケ履いてないパケ絵のミクアペンドさんオッスオッス
とまあこんな感じで揚げ足取りなんていくらでもできるよね
厨に正論ぶつけるだけ時間の無駄だったか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:34:04.38 ID:GEu0KYbn0
>>191
お前の理屈じゃクリプトンはキャラ商売してるから履いてなくてもいいんだろw
インタネはストイック()だから下乳丸出しのパンツ踊りはまずいだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:35:21.24 ID:DtsREuxK0
せっかく訳の解らんイベントやってるんだからそっちの話しようず
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:39:43.05 ID:ujCrzj2D0
がくぽV3の話でもするか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:45:40.16 ID:7OQl2R450
「初音ミク」のロゴが中国で商標登録されているらしい件
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-11725.html
相変わらず中国はやってくれるな
よりによってナプキン、紙おむつとか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:47:07.30 ID:OnzCRG740
うーん・・・超会議見るもんねえなあ。ツイッターでワイワイやってるのを見たほうが楽しそうってどういうことなの
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:50:55.56 ID:eIzHNWd40
>>195
こういうニュース見るたびに思うんだけど
全く関係ない商品に有名ブランドのロゴが付いていたからって売上伸びるのかな
iPhoneのロゴと絵が載ったアイスクリームとかさ、訳分からない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:54:41.38 ID:oUQqxvsy0
>>197
売上伸ばすより正規品が中国で売れた時に
著作権料を主張するためじゃないのかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:55:59.27 ID:kKKCujZIO
>>197
売り上げ云々より、有名ブランドが本物を中国で販売する時に登録済商標なら有名ブランドから金せびれるんじゃね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:01:25.43 ID:OnzCRG740
生放送退屈すぎる
とりあえず、ニコニコが見られるテレビを作るらしい・・・MADとか実況はどうなるんだ?

ニコニコ動画が操作性改善 ソニーとパナソニックは対応テレビ開発
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E4E2E0938DE0E4E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:58:22.92 ID:hmXewm4pO
ランキングのデフォが総合なのにブログなんかの発言者はほぼ未成年の女性ってことは、
9割を越えるユーザーはボカロ動画を意図的に排除して見ているってことだよな?なんか凄くね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:38:27.06 ID:DiOfFP580
>>159-162
トップダウンの動画はニコじゃ余り伸びんな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17634213
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:40:30.95 ID:DtsREuxK0
お、配信来てるで
VOCALOID文化〜二次創作による広がり〜@ニコニコ超会議
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90316623
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:01:18.85 ID:364vF0Kr0
>>194
ダンシングサムライV3を聞きたい
powerで
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:28:58.42 ID:DiOfFP580
>>187
そもそもボカロそのものが興味もたれたことはないからな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:36:12.00 ID:OnzCRG740
視聴終了。とりあえず、ボカロ本体の将来性は全く感じなかったな

ゲーム実況主はもはやアイドル? 女性ファンが殺到した「ゲーム実況」トークライブ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1204/28/news016.html

>>205
もしそうだとするなら、栗ボカロで動画を作ったりそれを見ている人は何を目的にやって来ているんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:40:38.70 ID:vNp+gaNQ0
>>206
興味持たれてるのはミクというキャラやボカロPであってVOCALOIDではないということだろJk
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:45:13.01 ID:DiOfFP580
>>206
曲に興味とソフトに興味は似て非なる物だよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:46:39.56 ID:OnzCRG740
>>207
ボカロPに興味を持っている人がそんなに居るかな?ほぼ、キャラと歌い手の人気のおまけだと思うんだが・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:48:44.48 ID:DtsREuxK0
そういやぼかりすがそろそろ投入されるっぽいけど
今度は歌唱データの概念が+されるんで歌い手の存在がデフォで絡んでくる

これについて何が起こるか話し合ってみようか、このスレで歌い手やらに関心がある人居るだろうし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:50:20.80 ID:DQ32rbyf0
また歌い手()信者かw
ボカロスレで寄生虫スゲーしないと死ぬ病気にでもかかってるのかねw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:00:11.00 ID:OnzCRG740
二次創作なんたらの方でろんのスイートマジックを流していたけど、
文フラの人のアリス動画ではスイマジの歌詞にある歌詞の一部が書き込まれたりとデフォで受け入れられてる。
また、踊ってみたや歌ってみたも多い。その点、ボカロPはボカロしかないわけで・・・

仮歌の人や音源のひとが中の人ですよーと出てきてもIAを見たらわかるとおり別人なわけで。
これ以上歌声合成エンジンを突き詰めることに味があるのか非常に疑問。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:02:36.17 ID:DQ32rbyf0
スイマジなんてごく一部の例外じゃんw
歌い手()もボカロに寄生してないでオリジナルでメジャーで勝負してみろよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:02:59.71 ID:DtsREuxK0
下手すると乗っ取られる可能性もあるねw
キャラと歌唱した中の人の力比べというか
誰が歌唱したか掲載するのかしないのか、そこら辺の流れはちょっと興味ある
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:07:09.35 ID:OnzCRG740
>>213
その一部の例外でないボカロPもほんのひと握りしかいないのにそんな浅いプライドでボカロ限定作詞家になるのか
もうアルバイトでも探したほうがはやくね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:11:28.28 ID:VVPBHwkT0
>>215
お前ずっとこのスレでボカロオワコン連呼、歌い手マンセーしてるキチガイだろ?
ボカロスレでそんな電波に、はいそうですかって同意する奴がいるとでも思ってるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:17:42.62 ID:OnzCRG740
>>216
信者がどうのこうので思考停止して金が入ってくりゃ楽だろうがなあ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:18:17.96 ID:qyYf6LGl0
凄いのはボカロPなのに何で歌ってみたアンチが偉そうにオリジナルで勝負しろ!とか喚いてんだろ
寄生虫はどっちだよ。歌い手叩くのは結構だがボカロファンのふりするのは止めてくれませんかね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:21:45.94 ID:VVPBHwkT0
ボカロPにはクリエイティブな分、一定の才能技術センスが必要だが、歌い手は何もいらんな

ボカロP>>>>>>>超えられない壁>>>>歌い手
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:23:39.03 ID:OnzCRG740
発狂しなきゃならないくらいしがみつかなきゃならんならもっと気を使って発言しろよ
その考え方をデカくしたらNNI出した時にボカロで出せで荒れてボカロPはボカロ専属でしか食い扶持がなくなるだろうが阿呆
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:25:26.74 ID:VVPBHwkT0
>>220
日本語でおK
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:29:55.19 ID:TxNUojr+0
>>218
いくらループしても納得いかない方々がいるようで・・・
俺は何かを表現しようとしてる人の足は引きたくないな・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:32:45.31 ID:DtsREuxK0
その歌い手がぼかりす来たらデータとして絡んでくるんだが
そこに関してはあんま興味ないんかな

すんなり受け入れるのか、反発が起きるのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:33:05.48 ID:c3EZsvd50
>>207
それはアレだ、「皮相的だね」ってやつ。まあ経済的な観念でくくればそれでいいのかもしれんけど
経済観念と個人の欲求というか衝動をいい感じに分離(あるいは連続的なものと説明)できないのが
あらゆる感想に含まれる難点だと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:35:01.66 ID:sX7IKXdd0
ぼかりすは苦手なので増えて欲しくないな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:38:41.33 ID:OnzCRG740
昨日、NHKで小学生に秋元が歌の歌い方を教えていたんだが、あそこで歌っている姿の純粋さを見れば
作っているのは俺様だから歌い手より俺のほうがえらいという考え方にはとても納得がいかない
必要なのは仕組みであってエゴではないと思うのだが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:52:05.98 ID:VVPBHwkT0
>>226
お前のレスは回りくどくて解りにくいんだが
秋元とかワケの分からん例え話はいいから俺の>>219みたいに解りやすいレスをしろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:54:02.50 ID:OnzCRG740
>>227
じゃあ、自分のP名を言ってからその発言をしてくれないか?そしたらお前の戯言も納得してあげよう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:54:38.78 ID:VVPBHwkT0
あと純粋に歌を楽しんでる子供と自己顕示欲の塊の邪な精神の歌い手を一緒扱いにしてミスリードすんなよなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:55:16.40 ID:sX7IKXdd0
>>227
ちびっ子が一生懸命歌っていたので
別人の歌い手は素晴らしい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:10:16.61 ID:koE+Pw+e0
えらく歌い手に恨みでもあるみたいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:14:13.22 ID:364vF0Kr0
>>223
ぼかりす来たら俺の歌声でレンきゅんをさらにイケメンにしてあげたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:22:36.07 ID:is+epAFh0
>>228は本スレでも暴れてるけどそこまで歌い手に心酔してんのか
これがマインドコントロールってやつだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:25:45.86 ID:hmXewm4pO
ボカロ終わりすぎじゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:41:18.56 ID:IU0Dt6dt0
>>199
クリもとうとう電痛だけでなく三国人にも対処しなきゃいけなくなってきたな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:47:31.10 ID:qB7hWa3u0
>>227

ボカロP>>>>>>>超えられない壁>>>>歌い手>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>更に超えられない壁>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前さん

解りやすいレス。スマン3行以上は無理かw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:14:39.85 ID:mj4deG0L0
ボカリスのせいで、苦手だった感情たっぷりに歌い上げるタイプの歌唱がボカロにも輸入されてくるとしたらきっついな
コメントで苦言を弄してしまうかもしれん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:26:10.56 ID:KQ62Q+Ta0
マジレスしていいか
ボカロも声を出すだけならソフトさえ買えばできるよな
始めたばかりの奴は下手糞なカバーでも発表できるだけで楽しいものだ
だが一定の評価を受けるためにはセンスやテクニックが必要になる
歌みたも同じだ。歌って発表するだけなら誰にでもできるが
歌って人を魅せるにはセンスやテクニックが問われるしミキシング技術も要求される
ジャンル全体を一くくりにしてどっちが上だとか下だとかほざくのはバカのやる事だ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:32:37.38 ID:IU0Dt6dt0
ランキングを廃止するべき
動画に上下をつけるなんて馬鹿げている
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:39:00.89 ID:OnzCRG740
んじゃ、質問してみよう。サウンドボルテクスはボカロ、東方、NNIに全部対応しているがうけないのはなぜだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:44:59.76 ID:BcweQvQZ0
>>240
そもそもビーマニがオワコン、に一票。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:46:58.33 ID:hMjO/dcs0
ボカロより萌える歌い手がいたら教えて
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:59:12.83 ID:is+epAFh0
二次に勝る惨事なし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:02:45.55 ID:DiOfFP580
>>240
ボカロキャラでてないやん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:06:21.05 ID:mj4deG0L0
>>240
見たこともやったこともないけど、マニア向けのテクノトランスサウンドばっかなんだろ?
アニソンPOPやJPOPやらんと食いつかんだろ、キャラも無さそうだしね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:09:36.35 ID:J1QlKJl90
>>238
だよな
歌ってみたはあんまり見ないから分からんが、人気ある人はそれなりの理由があるんだと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:10:50.34 ID:OnzCRG740
>>244
じゃあ、ボカロPの人気の主体ってなんだろうね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:12:46.10 ID:DiOfFP580
ボカロPが出てるわけでもない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:15:32.47 ID:2G+/rPxE0
もう歌い手の話はいいだろ
他の話題ならスレ違いに五月蠅いのに何で歌ってみただけには甘いんだよ、いい加減にしろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:17:15.11 ID:iqCXD2c10
サウンドボルテックスはそんなにうけてないわけじゃないでしょ
やってる人は結構いるよ
ただニコ動で宣伝してないしどんな曲が入ってるか知らない人が多いと思う
>>245みたいに
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:25:53.82 ID:BcweQvQZ0
企業といえども同人界隈では一個のプレイヤーでしかないのに、
何か界隈にちなんだ製品出せばその界隈からの支援を無条件で受けられると思ってるならうぬぼれすぎ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:49:09.60 ID:BcweQvQZ0
>>202
仮にそうだとしても
自分が売り出そうとしてるキャラをプロデュースするチャンスを最初から捨てるのはもったいない。
キャラが溢れている今、まずはキャラの制作者が動画コンテンツを作らないで誰が作るのかと。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:56:18.02 ID:DtsREuxK0
>>232
P自身が使う分には問題ないだろうと思われる

有名な歌い手さんと組んで・・・みたいなパターンで何か起きるかなぁと思ったり
まぁ様子見てくしかないかなー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:00:12.50 ID:SF1dh0Dp0
今日のニコ生で枝野が出てたど
枝野さん〜って呼ぶ馬鹿が多過ぎて引いた
ボカロヲタは世間知らずの引き蘢りニートとガキしかいないと証明された
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:00:20.40 ID:fjYv89vE0
ぼかりすの元になる歌い手は、MMDにおける踊り手と同じ位置づけになるんじゃないか?
NicoSoundと絡めて、ボーカル音源の先行配布なんてことが始まるかもしれない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:02:42.55 ID:BcweQvQZ0
>ぼかりす
歌えるし作曲もできるタイプのクリエイターにとっては至宝だな。
一般の人はMMDでボカロキャラの会話を充実させるのに使える。
全部打ち込みで済ます系統のPには全く無用の長物。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:04:49.96 ID:364vF0Kr0
>>256
トークも出来んの?
でも録音でボソボソしゃべってるの同居人に聞かれると困るな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:11:32.33 ID:KtG79tij0
>>254
お前バカだなぁ
能無しといえども大臣なんだから
おだててればクールジャパン()予算をAKBからボカロにも
回してくれるかもしれないだろ
バカとハサミは使いようなんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:18:05.62 ID:OnzCRG740
>>252
勿体無い以前に、キャラ若しくは自分ををプロデュースしている人ってどのくらいいるんだろう
例えば春ニカ祭やV3コンテスト。ここにうpした人は、企業が勝手に盛り上げてくれると思ってるんだろうか?
新ボカロで曲を作ってうpしたら、ニコニコユーザーは見に来る義務があると思ってるんだろうか?
半年後に出るはずのDIVAの話を今頃聞きつけてGUMIを出せ、出さなきゃ仲間外れにするぞと暴れた人は
企業は自分たちに仕事を自動的に持ってきて視聴者は金を貢ぐくらいに考えてそうな気がするんだが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:37:17.76 ID:BcweQvQZ0
コンテスト系に応募する醍醐味って、
どんな作品でも人の目に触れる機会が保証されてそうな気がすることかな。
少なくとも審査員は見る。場合によってはコメントもつけてくれる。
こんなチャンスはそうそうない。
誰もが目をそむけるような作品を堂々と出品するチャンスである。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:38:27.26 ID:sX7IKXdd0
>>260
自分だけは自信を持てるようなものを出せよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:51:52.86 ID:fjYv89vE0
入賞だけに価値を見出さなくてもいいじゃないか
だからって大人の事情系で埋め尽くされてもアレだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:53:58.47 ID:BcweQvQZ0
コンテストとかコンペってお題と審査員生成装置でしか無いんだからさ、もっと気楽に馬鹿やればいいんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:54:57.59 ID:JukhsNuM0
>>258のような考えを持つやつが多いから、
最後は、馬鹿だけど大金くれる奴に、こびへつらうことに一生懸命になって、
まじめにコンテンツなんか作らなくなるんだよ。

まあ、金ほしければ、大衆にモノやサービス売るより、
金持ちやお偉さんに、媚でも売ってな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:58:11.44 ID:zw2l3DBM0
>>258みたいな寄生虫は絶滅してほしいね
つかお前在日だろ?
死ねや
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:21.09 ID:uGxizN3v0
>>153
中国は音楽って授業はないって聞いた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:01:45.17 ID:KtG79tij0
>>265
どうせ電通と秋元に回る金なんだから
ボカロに金が回ったらみんな潤っていいじゃんw
何怒ってるの?

268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:05:09.66 ID:jJ5xjM9J0
枝野に声援送ったのがボカロヲタかどうか判らんだろw
このスレはボカロの議論スレなのにボカロヲタをバカにしたり、歌い手マンセーしたり
なんで頭おかしいのしかいないの?
ボカロ叩きたいならアンチスレ、歌い手マンセーしたいなら該当スレいけよキチガイども
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:06:38.98 ID:OnzCRG740
いや、信者のスレじゃないし、どこか部署に所属しているわけでもないが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:11:31.75 ID:jJ5xjM9J0
>>269
ここはボカロのスレだ、ニコニコ音楽総合スレじゃねえ
お前が必死すぎるからこんなに荒れてるんだろうが
何が目的なんだよアホ信者
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:24:26.80 ID:IU0Dt6dt0
人間VSボカロ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:29:20.33 ID:zw2l3DBM0
屑ボカロヲタが多過ぎるんだから叩いて当然だろ
パクりPを擁護する盲目ヲタの多さにも驚く。
それとボカロキャラに欲情する変態ヲタ。
まじキモイ死ねや
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:29:29.43 ID:BcweQvQZ0
人間はボカロを通じて自己を表現するが
ボカロは人間を使役して自己を表現する。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:38:18.96 ID:jJ5xjM9J0
終わってるのはギロカクだったw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:53:59.95 ID:ARgMwFSc0
純粋な疑問があるんだが、
もしニコ動が潰れたらボカロってどうなるんだろ?
ピアプロとかyoutubeに場所を移すのかな?
でもピアプロとかニコ動に比べると利用者多くないし…。
昔に「ニコ動、youtubeが潰される。これは情報統制だ!」って話題があったから心配になって。
まあ聞いたからなにかあるってわけではないのだけれど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:57:18.19 ID:DtsREuxK0
twitterですね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:01:06.38 ID:RlxSNTTA0
>>275
ネギを振るしかないw
当然のようにyoutubeに移るでしょ。
ただ動画上にコメントが出ないんで盛り上がらないだろうな。
youtubeはクリプトンが根城を構えてるんで、クリプトンから要請して
ボカロ用の専用セッティングをしたスペースを作らせるかも。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:02:18.23 ID:VBmtyUkl0
>>275
音楽だけならMuzie, SoundCloud, myspace等がある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:09:37.69 ID:7ku5Hafe0
今思ったんだけどyoutubeで削除騒動なかった?大丈夫かボカロ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:10:06.45 ID:eT3Y1Njt0
ニコが潰れる前に各社共同でつべに専門チャンネルを構えるに100ペリカ
ぶっちゃけ一社だけじゃ負担が大きすぎるし、かと言って各社バラバラに構えて潰し合いするよりかは手を組んだ方が何かと得でしょ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:16:16.46 ID:CFOyDPq30
つかクールジャパン政策ってギロカクの人達はどう思ってんだ?
札束でゴリ押しをするなんて反感買うなんて無駄だと思ってるのか
それで感化される間は実際に居るんだから無駄ではないと思うのか
今のやり方は甚だ疑問だが、海外に物を売るにあたってコンテンツをテコに官民協力して進めるのは必要と考えるのか
どうなのよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:19:34.54 ID:5pGm033s0
既に波及したものに後から名前つけてる印象
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:21:09.32 ID:eT3Y1Njt0
>>281
某国のブランド委員会のようにロクでもない事になりそうで嫌
つか税金使って売り込むなんてさすがに情けないかなぁと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:23:16.33 ID:gkcEPG960
専門チャンネルって誰でも投稿できるのか?
それって誰でも削除できるとかなりそう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:25:02.87 ID:VBmtyUkl0
自サイトで動画公開すればいいじゃん。後はTwitterで宣伝すればおk
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:33:12.46 ID:eT3Y1Njt0
>>284
ピアプロみたいに会員のみ投稿できるようにすれば削除されても復活も簡単かと
あとなりすまし削除は立派な犯罪行為だったはず
お墨付きももらいやすいから立証もしやすいかと

軽く考えただけだからツッコミどころ満載だろうけどw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:40:01.99 ID:gkcEPG960
つべとピアプロはサイトのシステム自体が違うし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:52:56.80 ID:I/tDtI+60
>>275
それはニコ動の潰れ方にもよる
資金繰りに困り不渡りを出して潰れるなら民事再生法で復活するだろうから、その場合銀行管理などでエイベックスである大株主が入れ替わるだろう
ニコファーレなどの累積赤字でつぶれるならそれ以外はうまくいってるんだろうからグーグルなどの同系やメディアによるM&Aなどの企業買収で買い手がつく可能性があり
コンテンツとしての魅力が無くなればプレミアム会員の相次ぐ脱会で廃業するだろう

いずれにしても、ボカロに勢いがありさえすればすぐに名乗りをあげる大資本が現れるか、他の媒体へ移って再出発になると思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:15:35.97 ID:I/tDtI+60
>>281
クールジャパン政策そのものは海外へのアピールになるのでなんら問題はない。
問題なのは電2が仕切ることで費用の使い方が偏り、
コンテンツに従事する会社は利用されるだけで電2のいいようにされてしまうこと。

その結果日本を代表するコンテンツ・ビジネスなのに目先の費用対効果を優先してしまい、
さほど効果がなくてもあたかも成功したかのようにメディアで扱われてしまうことが懸念される。

本来国民の税金を使って政府がするべきことは韓国の真似をして外貨を稼ぐことではなく
日本ならではの国際競争力のあるコンテンツを強化及び長期的な育成政策でなければならない。
例えば代表コンテンツに選ばれたら税金を優遇するとか、コンテンツビジネスの支援団体をつくるなど。

アニメ、ボカロP、絵師等の末端のクリエイターの間接的支援ではなくそれを利用するだけなら
すぐに競争力を失ってしまい後に続かなくなってしまうことが一番心配だわ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:35:26.08 ID:prQ/jMJV0

20120429 日 0143-0218 TBS ランク王国
VOCALOID TOP10
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:46:27.45 ID:ShL8iqUd0
>>281
個人的にはもっと海外での知的財産権の侵害に対して手を打つ方に力を入れて欲しいと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:01:58.28 ID:Ibibe/i60
>>268
にゃっぽんの日記やツイッターを見てる感じだとボカロクラスタはわりとリベラルよりが多いから
普通に支持してる人は結構多いと思うぞ
人間関係を円滑に運ぶにために政治と宗教は話題にしないだけで

>>289
>本来国民の税金を使って政府がするべきことは韓国の真似をして外貨を稼ぐことではなく
クールジャパン政策を推進している経済産業省は金儲けのための役所なんだけど。
金儲けでない部分を重視するなら本来は文化庁の仕事なんだけどな。あの役所には正直全く期待出来んが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:08:26.30 ID:iJ/KD6+M0
日本の知的財産を守るとか
簡単に海外へ売れるような仕組みを作るとか
すればいいのに

みんなが冷静に客観的評価を下すことが出来て悪意を持った人がいないという前提なら
育てるってのはもいいけど、これは恐らくハエがたかるだけで金の無駄になる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:27:46.45 ID:I/tDtI+60
>>293
日本の知的財産を守るには日本だけで決めたのでは全く効果が薄く、それこそ国際統一ルールが必要になる。
現に中国や韓国では日本のオリジナルであっても自国で先に知的財産登録したもの勝ちがまかり通っている。


>>292
各省庁を横断し国益のために戦略的な発想と行動ができる部隊があればいいんだけど。
例えばジェトロ(国際貿易振興機構)に各国のリサーチを依頼し、
現地の総領事にそこにいる日本人に呼びかけて定期的にミーティングを開いてニーズを探り、
外務省のODA(政府開発援助)にからめて日本との人材のパイプを強化させてじじばばに国外の労働環境を与え、
経産省がクールジャパンで宣伝し、途上国のインフラ(とくに水、空気、原子力、医療、ダム、交通)関連の都市計画をメインに
手伝いしていければ、自然と色んな産業がくっついていけて潤うことにつながるのが理想的

そもそも文化はお金になりにくい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:43:17.83 ID:AHBADQNw0
>>281
村上隆かなんかが言ってたが、
クールジャパンの予算はコンテンツ育成や宣伝に使うよりは
人脈の確保と海外市場でのネットワークの構築に集中投資すればいいと思うよ。

海外に小規模の拠点をたくさん作って、
そこにひたすら人(「わかってる人」なら素人で構わない)を送って地元民と交流させる。

広告代理店に金回しても、
適当に既成事実つくって「海外で大人気!」とかいって結局日本人が食い物にされるだけ。
まして政府にコンテンツの善し悪しを判断する力なんてない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:00:31.12 ID:/7H0GUiI0
国の文化というのは
外国人が観光に来て買っていくおみやげ
それがその国の文化だと聞いた事があるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:07:28.64 ID:I/tDtI+60
>>295
村上隆なら海外のこともよく身をもって知っているだろうしその意見には概ね賛成。

タテ割の行政は建前は国のためだが実際は自分の所の予算を確保したいのが本音。
そして形式上有識者を招いて多少の会議は開いてファイティングポーズを見せても、
結局は広告代理店に丸投げで出すからなあなあになってしまい意味がないんだよね。

コンテンツの育成については直接どうこうするのではなくて、かつまた利権が増えるけど
例えば漢字検定のようにアニメーターに級を与える仕組みを作って
仕事が出された時の最低料金を保障するとか、クリエイターをジャンル別に登録して
健保組合や労働組合的な活動を支援して将来性の不安を少なくしてあげる等の社会保障を考えて
世界的に人気のあるアニメ業界等を守るように考えてもらえればいいと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:18:42.59 ID:HJ+SYYAv0
超会議を見て回ったけど、ボカロの将来性なさすぎて笑えてきた2008年12月に初音ミクは死んだ!という
記事をぶちあげてその後も何度も何度もキャラに頼らない話を繰り返してきたのになんで新キャラの話ばっかりなんだろう
匿名界隈の方々も蜘蛛の糸みたいに歌い手を作ってないがどうのこうのと罵倒するんじゃなく他にやることがあるんじゃないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:35:26.22 ID:AHBADQNw0
>>298
初音ミクという神話のおわり
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20081207/1228685979
この記事のこと?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:58:18.22 ID:k2hupeix0
>>298
ボーカロイドにおけるキャラクターと言われているものがいわゆる典型的なキャラクタービジネスにおけるそれとは
異質なものであると思っています。どちらかというとソーシャルメディアの派生みたいなものかなと。
人と人とをつなぐ媒体であるがために発生から現在に至るまで話題になってる。そう認識しています。

キャラに頼らずと言う話は、他の人の作ったメディアに頼らず、自らの声、自らの耳を頼れ、という話と同義であり
「メディアを捨て、人は町に出て自らの声を直接一人一人に伝えよ、話を聞きたければ聴きたい人に会え」という
主張につながるかなと思っています。

もちろん、FaceToFaceの人格同士のぶつかりあいでしか得られないものはあります。
システム開発でメールのみのやりとりではトラブルになるのでポイントでは会うようにするのは常識的な手法です。

ただ、メディアを完全に捨て去れる時代でもないと思っています。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:18:07.70 ID:O+FN/c0e0
>>298
こいつマジで狂ってるな
ずっとボカロスレに貼りついて、ボカロ終わった 歌い手スゲーを九官鳥みたいに繰り返すばかり
日本語が変でレスが狂気じみてるから一発で判る
みんなお前の脳内で終わってるボカロが好きでこんなスレにいるんだから、妄想はよそでやれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:23:08.53 ID:HJ+SYYAv0
ああ、それそれ。今見直すとみくみくにされて舞い上がってる奴の記事でしかないなw

>>301
病気なのはお前だろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:24:53.73 ID:tLAcWv6i0
>>298
歌ってみたも突き詰めれば各歌い手のキャラに依存してるのに
ボカロがキャラに依存したら将来性がないってどんな理屈なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:30:47.64 ID:k2hupeix0
>>303
人格を、人の肉体性を廃したコミュニケーションには将来性がない、と言うことかなと解釈しています。
人はその肉体がなければ生きていけないのだから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:31:36.91 ID:4qWrM4dc0
>>303
の通りどんなカテゴリーでも究極はキャラの魅力に尽きるんだから
キャラ重視という大方針は間違ってないな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:33:40.58 ID:LW31O5p00
歌い手って歌手の劣化版じゃないか
他カテゴリーに難癖付ける前に自身の心配したら?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:35:00.64 ID:tLAcWv6i0
>>304
肉体云々は詭弁だよw
ボカロ以外にも肉体を介さないジャンルのカテなんて山のようにあるし
屁理屈言えばボカロの打ち込みやるのは人間の肉体であって
PCから自動的に曲が出てくる訳じゃないんだし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:35:27.79 ID:HJ+SYYAv0
>>303
ミクやらキャラやら叩いた次は歌い手を叩き始めるとか、キャラに頼れば何をやってもいいという本性透けて見えすぎなんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:37:09.31 ID:AHBADQNw0
>>302
この記事を書いた人、という理解でいいのかな。
だったら、当時と比べて今現在、どう認識が変わってきたのか興味あるな。
例えば、コンサートを通じて海外にボカロ好き、特にキャラとしての熱狂的な初音ミクファンが増えてるよね。
ロンドンオリンピックの投票とか、SAVE MIKUとか2007年当時の日本と似た「祭り」的な空気を感じる人もいる。

まあ「ボカロ」という枠組で語るのと「初音ミク」単体を語るのとではまた違うのかもしれないけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:38:20.66 ID:tLAcWv6i0
>>308
誰がミクと歌い手叩いてるんだよw
歌い手もボカロもキャラ依存ですよって言ってるだけだろ
ちょっとは落ち着け
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:42:38.40 ID:k2hupeix0
>>307
ものを作るのはもちろん人なのですが。
伝達手段の部分に肉体的な要素が減りすぎることへの反発みたいなのものはあるんじゃないかなと。

肉体的な要素が全く不要ならそもそもボーマスは実物じゃなくネット上で開いてもいいわけで。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:44:53.15 ID:1ERhI9CM0
ギロカクや本スレでボカロを叩いて歌い手布教する統質>>308のありがたいレスw

352 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/04/28(土) 18:15:36.88 ID:OnzCRG740
>>351
じゃあボーマスで5000枚とか売る蛇足は大人気ですってことでいいかな?
あと、こえ部っていうサイトも大きいよ。過去には女二人を奴隷にして殺害した歌い手もいるよ
妄想じゃない話ならこんなところでいいよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:47:51.84 ID:HJ+SYYAv0
肉体要素が減るというより、誰あんた?になるんではないかと。アイコンがない

>>310
言ってるのは君ではなく歌い手を叩いてる連中な
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:53:48.56 ID:tLAcWv6i0
>>311
人間とボカロが対立軸上にあるって考え自体が間違った認識じゃないかと思うんだが
ボカロに人間の肉体性やら求めてるリスナーってそんなに大きな割合ではないと思うし
ボマスは販売機会の一つであってボカロカテの中心を構成する要素ではないし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:13:27.73 ID:k2hupeix0
>>314
ボーカロイドよりも歌い手のほうが将来性があるとする意見の背景に、
肉体性というか人格性(これが「アイコン」なのかな)の濃い薄いで対立軸を作る所はあるんじゃないかなと予想しています。
それ自身が正しいかどうかは別として。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:17:08.12 ID:prQ/jMJV0
「ニコ動」が幕張に再現、ネット中継に163万人
枝野経産相も訪問、「イベント自体がクールジャパン」
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A90889DE6E2EBE0E6E0E0E2E0EAE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E2EBE3E3E0E2E3E2E1E7E2E4
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:18:27.74 ID:5cJUokuHO
ボカロに将来性がないと書かれただけで暴れだすってことは自分の心の内でオワコンだと認めてるってことじゃないか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:26:21.93 ID:kzs+zaCc0
将来性という言葉の定義、オワコンという言葉の定義を聞こうか。
暴れだすという言葉の定義もついでに。

人によって解釈の違う言葉を使ってギロンすると、伝わらないから泥沼、進まない。
イライラして腹が立つだけだよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:26:31.50 ID:k2hupeix0
>>317
ボーカロイドはコンテンツではないと思っています。メディアでしょうね。
ただ、マスメディアに限界があると同様に、ボーカロイドというメディアにも限界はあると思っています。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:37:19.89 ID:eAd7UuqL0
ニコ厨は潰さないとダメだな
アホ過ぎる


 28日、幕張メッセで開催中のニコニコ超会議 2012にて、
「超クール・ジャパン作戦会議」が行われ、枝野幸男経済産業相が登場した。

 ニコニコユーザーたちのコメントが反映されているスクリーンが設置された会場に枝野氏が登場すると、
スクリーンには「えだのん、キタ!!!!!!」と大盛り上がり。「直ちに健康に被害はありません」など、
辛口コメントも流れるスクリーンをバックに笑顔を浮かべてあいさつをする枝野大臣に客席からは拍手が沸き起こった。

 「クール・ジャパン」とは、世界が共感する日本の文化や産業を海外に向けて発信させる
経済産業省が推進するプロジェクト。枝野氏は、「こんなところまで来てしまいました」と苦笑しながらも、
「ニコニコ動画やB級グルメ、日本には面白いものがたくさんある。
海外の人たちが『いいよね』と思ってくれるような日本の文化を
もっと発信させて行きたい」とあいさつした。

 クール・ジャパンの一例として、自身もファンだというAKB48を挙げた枝野大臣は、
「どうして韓流ばかりが人気で、AKB48が海外で人気ないのかが不思議だった。
彼女たちも海外できっと流行するはず!」と熱弁。枝野氏は「推しメンは誰ですか?」との問いに、
「それを話すと敵を増やしちゃうので」と交わしつつも「カラオケで3曲くらい歌っちゃいますね」と告白。
これには、ユーザーたちも大盛り上がりで「マジかよ!」「今度歌って!」と突っ込みコメントが殺到していた。

 会議には、ニコニコ動画の川上量生氏も出席。「日本のおたく文化が大好きな外国人をどんどん移住させちゃえば、
クール・ジャパンはきっと広まる」と川上らしい斬新なアイデアを提案していた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:41:36.53 ID:VBmtyUkl0
> 肉体的な要素が全く不要ならそもそもボーマスは実物じゃなくネット上で開いてもいいわけで。
まさにその通り、と言いたいところだけどボカロの構成人員は単一じゃない。
匿名性とアングラ性の中で自分の中の現実を突き詰める連中にとっては肉体的要素は邪魔。足かせになる。
目の前の現実の中でボカロを楽器として使い自己実現する連中にとって肉体的要素は当たり前の前提になる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:44:13.30 ID:+l0IKwJf0
>>321
単に2ちゃんねるには前者が多いってだけなんだよな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:57:30.69 ID:6HnMTPul0
>>320
ニコ厨ってより枝野バカ大臣がヤバいだろ
電通に騙されて国民の血税を秋元にどれだけ貢げば気が済むんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:04:48.69 ID:prQ/jMJV0
日経新聞に「猫耳社長」が載るなんて今後なさそうだから貼っておこう。
こんなのが実質日本のコンテンツの未来をになってんだぞw

http://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A90889DE6E2EBE0E6E0E0E2E0EAE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;bf=0;ad=DSXZZO4092506028042012000000;R_FLG=0;z=20120428
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:10:58.44 ID:+l0IKwJf0
クールジャパンの話で所轄官庁のTOPを呼べるなんて普通は出来ないぞ
それをやれたんだからニコニコの運営も大したもの
何を問題にしてるのか全くわからんわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:11:18.75 ID:k2hupeix0
>>321
ええ。ボーマスとかボカロPライブのような要素を求める部分もある、そうでない部分もある。
片方だけに注目しすぎるところが将来性がない云々という意見を呼ぶ要因と見ます。

現実はそうハッキリ分割できるものではなく、だいたい中間ぐらいに納まるんじゃないかと思っています。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:19:48.99 ID:snhYzreu0
衆院選も近いから選挙対策だろ言わせるな恥ずかしい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:21:39.47 ID:HJ+SYYAv0
つーか、昨日のイベントの内容を語ってる人が皆無ってのはどうなん?
人に盛り上げてもらうまで無視して盛り上がってるところに大挙してやってきて所有権を宣言するのがボカロPの今の姿なの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:29:29.23 ID:vcLGAQSp0
クールジャパン政策統括者がニコ動視察に来てAKBを語るのは何か外してる思うw
AKBも無料公演(=国の税金)でライブやったりゴリ押ししてるみたいだから、中国や東南アジアではそれなりに人気あるみたいだけど
K-POPと比べてもコスパ悪そうに見えるけど、どうかな

欧米ではああいう烏合の衆は受けそうにない気も
何でお前らAKB48にイラっとしてるんだ?【海外掲示板】 (04/15)
http://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-492.html
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:34:40.96 ID:k2hupeix0
超ボーマスに関してだけ言えば会場広くてゆったり回れた、
以外は以前に行ったボーマスと特に印象変わらなかったです。

村上社長さんとは少し言葉を交わしました。
「せっかく目指せボカロPチャンネルで講座とかやるんなら見る側がただ動画見るんじゃなくて、
課題みたいなの出してもいいと思います。手を動かさないとわからないことはたくさんありますし」み
たいなことは話しました。

楽器屋なら演奏する楽しさ、DTMソフト屋なら楽曲制作の楽しさを提案できてなんぼだと思っています。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:37:33.56 ID:GrAUHGsi0
講座・・・課題・・・
「クリアしたら記念品あげるけど、応募には製品買ってね」みたいなアレでしょか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:50:55.07 ID:k2hupeix0
>>331
もの覚えたら使ってみたい心理はあると思ってて。RPGで技能獲得したら使ったみたい的な。
そういうのをやれる場所は今あんまり目立たない。

V3コンテストは楽曲制作の動機の一つにはなるでしょうけど・・・
「技能習得したから発表したい」の出口にはならないかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:58:17.08 ID:vcLGAQSp0
オリ曲コンテストは、初心者にとってはかなりハードルが高い
既存曲のアレンジコンテストにした方がいいよ
初心者相手には楽曲データ公開した上でやるのも手
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:12:37.39 ID:k2hupeix0
>>333
アレンジコンテストとかリミックスコンテストはそれなりに結果出せるという点では効果高いのですが
まともにやろうとすると機材面でハードルが高いというのもあると思ってて。

むしろ歌詞とメロディだけ作って発表して、アレンジミックスを誰かにやってもらうほうが
敷居が下がらないかなとも思ったりします。

このへんのバランスをどうとるか考えるのはそれこそ
ヤマハ社とかインターネット社の得意領域のはずなんですけどね。

以前にこういう案も考えてはみたけど・・・いい感じじゃなかったですね。
【VOCALOID初音ミク等】ボカロ制作総合スレ part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1333164863/159
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:20:38.22 ID:gkcEPG960
>>309
>記事をぶちあげてその後も何度も何度もキャラに頼らない話を繰り返してきた
と書いてるしお前の物は俺の物という感性の人なんでしょう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:29:19.46 ID:KVYp5/af0
V3の販売戦略見てると、既存のボカロでのDTM層の奪い合いに見えてしまう
もっと全く新しいところからの新規層獲得を狙って欲しいと思う
ヤマハさんならそれが出来るはずなのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:44:29.46 ID:HJ+SYYAv0
4年かけて作ってきたのがV3の時点でそれができるとかないわー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:45:46.04 ID:6b8IIbil0
>ヤマハさんならそれが出来るはずなのに
いや、できなかったから、今がある訳なんだが。

正直、ギロカクの連中は、目の前で起こったことより、自分の脳内の妄想や屁理屈のほうが真実と思っているよね。
てか、もうちょっと現実を見ろよと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:59:22.33 ID:gkcEPG960
>>163にしても>>313にしても
そんなの書いてるのはお前だけだろ
仮想敵もほどほどにしろよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:02:42.98 ID:HJ+SYYAv0
新しいボカロを出す次のビジョンが全く見えないね
完成品をあげるのが普通になり経過が見えないので参加者とそうでない人との剥離が大きくなっているし
キャラクター方面での盛り上がりは減っていく一方で底が見えないし
歌ってみたほかの盛り上がりも盛大に水をかけまくってる最中だし
NNIにもいけないし生にもライブにも行けない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:07:39.51 ID:KVYp5/af0
歌ってみたが好きな人もいれば
ボカロの歌が好きな人もいる
住み分けて共存すればいいですやん
そこを無理やり敵対させるのは分断工作に見えるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:21:49.55 ID:HPZZc61I0
>>336
> ヤマハさんならそれが出来るはずなのに

なんの根拠があってこんな妄想的な期待ができるのだろう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:31:40.28 ID:WtLqJDDt0
ボカロも歌ってみたもそうだが将来性がなきゃいかんのか?
別に現状維持、もしくは少し下火になって本当にそれが好きな連中同士でまったりやって行くのもありだと思うぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:34:06.27 ID:AW388YhG0
どんな技術でも完成系に辿り着くと
それ以上の進化はもうないんじゃないかな
ネット自体もう形ができあがってるだろ
今より便利になるとか操作が簡単になるとかはあっても
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:34:49.90 ID:GrAUHGsi0
「まったりやっていく」ができるような土台が今後も持続するなら将来性アリなんじゃないかしら
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:37:32.47 ID:6b8IIbil0
>>343
言ってることは、まさにその通りで、反論する余地も無いです。
でもそれだと議論する余地の無いです。
まあ、このスレの内容じゃ議論する必要も無いけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:46:16.32 ID:v0BfMcBh0
今日はVocaloid関連これだけかえ?
中の人ライブもやってたはずだがそっちじゃないとネタにならんなぁ

VOCALOID3 SPECIAL@ニコニコ超会議
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90317269
VOCALOIDキャラクター中の人をゲストに迎えトーク!
出演者:江口菜子、キム・ダヒ、喜多村英梨、Daisy×Daisy MiKA
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:54:17.61 ID:6oqHbRKz0
結構前から「初音ミクを倒すのは、next初音ミク」といわれているが
この構図はゲハ板でのファミコンや世界を巻き込んだOS戦争に似てる
きがす。つまりまったく違う業界から最終的に似たコンセプトの「商品」
(生物学的には収斂進化という)へのパラダイムシフトがおこる・・・
音楽屋からクラウドを用いた共通プラットフォームの大規模展開
数多くの人からのレスポンスがあるゆえに使いがってが急速によくなって
汎用化がすすむかわりに個性がなくなるみたいな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:13:54.00 ID:5cJUokuHO
ゴロ音屋が暴れなかったらみんな幸せになれたのにね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:26:00.68 ID:WtLqJDDt0
>>345
その発想はなかったわ
何にせよまったりやって行けるなら大歓迎だ
最近のボカロファン同士の揉め事は正直見ててあんまり気持ち良いもんじゃない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:26:15.08 ID:prQ/jMJV0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120404-00000001-trendy-mobi
>3月、新型iPadの発表に臨んだアップルのティム・クックCEO。
>「iPad 2を超えるタブレットなど、作れるメーカーがあるのか。皆が疑問に
>思っていたことだ。でも、もう悩む必要はない。我々なら作れる」――。
>タブレット市場そのものを創造し、脅威の販売実績を積み上げた「王者」の
>自信を隠そうともしなかった。

改変してみた。

6月、新型初音ミクの発表に臨んだクリプトンの伊東社長。
「初音ミクを超えるVOCALOIDなど、作れるメーカーがあるのか。皆が疑問に
思っていたことだ。でも、もう悩む必要はない。我々なら作れる」――。
VOCALOIDト市場そのものを創造し、脅威の販売実績を積み上げた「王者」の
自信を隠そうともしなかった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:27:53.73 ID:6b8IIbil0
はっきり書いちゃうと、栗以外の会社は、音声合成の仮歌ソフトが売りたいんじゃなくて、バーチャルアイドルを売り出したいんだよ。
自社のバーチャルアイドルを売り出すための手段として、「VOCALID3」という、仮歌ソフトを売っているだけなんだから。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:32:15.81 ID:KVYp5/af0
>>352
確かにそんな感じだね
特に隣国とかそうでしょうね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:23:13.61 ID:AW388YhG0
>>348
ファミコンに例えるなら コントローラーだと思う
結局、ゲームをするのにあれ以上の形はない ボタンを増やしたり配置を変えるくらいしかない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:30:57.46 ID:Ibibe/i60
アップルは製品としては汎用部品を製造委託で組み立ててるだけだからiPad 2を超える製品を作ること自体は難しいことではないんだ
iPad 2を超える商品はなぜかどこのメーカーも作れないんだよね。
最近の製品はまだしもiPodなんて当時既に売られてた安物のMP3プレイヤーにすら劣る代物だったし

ミクも性能だけならV3以前にいろは登場時点で抜かれてると思うんだけどそれでも地位は揺るがない
ミクを超えるにも性能以外の何かが必要なんだろうね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:41:36.24 ID:5pGm033s0
Apple、そしてかつてのSONYは
ライフスタイルごと売って成功した、というのが定番の回答ですな

ネットを介して自作曲や動画、イラストを発表・視聴するという枠組みを
(SNSサイトと)先行V2組が確立したのはゆるぎない事実として
じゃあ「別物」としてのV3は何を提案できるのかというと・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:08:36.77 ID:HJ+SYYAv0
各社、関係者各々やりたいことは分かっているけど、活動の実態が現実と食い違いすぎてるのがな
中の人を本家と主張するには声が再現できなさすぎだし作者を本家とするにはボカロでは関係が希薄になりすぎる。
そして実態のよくわからない再生を積み上げても自身の人気には直結しないと
ニコニコはいい加減、NNIを育てりゃいいのになあ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:16:43.96 ID:DuuosI0m0
気持ちはわからんでもないけど、いまのボカロの状況は他に選択肢がなくてこうなってるんだと思うよ
NNI的なものはmuzieはじめ多くの企業が長いことコストをかけて取り組んできたけどどれもぱっとせず
キャラに頼らないボカロもLEON、LOLAからVY1まで失敗の歴史しかない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:26:23.19 ID:HJ+SYYAv0
選択肢がないか・・・タイツォンが今歌って踊ってやってるけど、こういう選択肢を
歌い手は便乗だのなんだのと騒いでわざわざ潰すってどうなのよ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:31:09.65 ID:5XeWP3qu0
いつもそうだけど、どうでも良い事で騒いでる連中なんて一部の声の大きい奴らでしょ
歌ってみた踊ってみた大いに結構
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:47:27.17 ID:W8pgLSwT0
歌ってみたにもギロカク作ってやれよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:48:59.17 ID:KVYp5/af0
>>359
別に歌ってみたもいいじゃん
一部の人だけだよ
てか、ボカロPだって歌ってみたやってるんだし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:55:31.93 ID:HsMayH+O0
隔離してみた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:43:35.66 ID:38WVlxpB0
歌ってみたファンの大多数は音楽に興味がないんだよ
曲のファンじゃなくて歌い手のファン、ジャニーズと同じで上手い下手も関係ない
だから原曲に敬意がないのは当たり前

正直オタ気質の女が、ジャニ系→BL二次→歌ってみた
感じに流れてきた一過性のものだと思う、男性のup主ばかり持て囃されてるし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:51:45.27 ID:ZBuEYH480
ボカロファンの大多数は音楽に興味がないんだよ
曲のファンじゃなくてキャラのファン、AKBと同じで上手い下手も関係ない
だから曲にもPにも敬意がないのは当たり前

正直オタ気質の男が、アニメ→エロゲ→ボカロ
感じに流れてきた一過性のものだと思う、女キャラばかり持て囃されてるし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:57:52.50 ID:38WVlxpB0
>>365
全員が全員とは言わないよ
どっちの層も黙ってマイリスしてるようなのは、逆にうp主のカリスマ性とか私生活には興味ないだろうし
ボカロでも有名Pになればなるほど曲りPに興味がある層が多いんじゃないかな

367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:25:32.18 ID:I/tDtI+60
歌手のファンクラブに入る人数よりもカラオケファンの数の方が圧倒的に多いのと似ているね。
カラオケファンなんだから曲や映像をを創ることの難しさよりも、
自分が歌いやすく、比較的知られている曲をターゲットにするのも理解できる。

歌ってみたのコミュニティが存在するのかはわからないけれど、
学校祭ののりに似ていて、その中でうまい人や面白い人かっこいい人への人気が集中し、
曲の作者や元の曲を歌っている歌手には関心が向かないのと同じ現象なのかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:39:29.49 ID:5cJUokuHO
>>364
音楽に興味のある人が殆ど居ないからボカロのキャラに頼ってるんだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:43:05.39 ID:gkcEPG960
>>365
他が死んだ事で製作者が流れてきてるが聴者も一緒に流れてきてるからなぁ
むしろキャラソン減ったし萌えニュース板での反応等みても逆な気がするな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:02:26.17 ID:HJ+SYYAv0
ボカロに人が流れてきているようには感じないが・・・はてなブックマークのブックマークの付き具合と
にこなうのつぶやきの差を見た感じだと、ツイッターにコミュが移ってコア化して浮動層はステマブログに流れて
ニコニコがドーナツ化した感じじゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:11:53.00 ID:t7zSsvfr0
>>370
おまえ毎日毎日朝から晩までVOCALOIDは終わった、歌い手最高って電波飛ばして何がしたいの?
いい加減あきらめろ池沼野郎
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:14:43.67 ID:tLAcWv6i0
何で毎日歌ってみたの議論ばっかしてんの?
いい加減スレ違いってこと理解しようよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:19:01.08 ID:t7zSsvfr0
>>372
>>370のキチガイが毎日VOCALOIDをdisって歌い手あげてるから
歌い手なんかにまったく少しも興味ない層も多いって事が狂信者には理解できんらしい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:21:28.27 ID:VBmtyUkl0
俺はボカロ界に貢献しようとか思ったことはないな。
みんなはあるのかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:23:46.43 ID:VBmtyUkl0
ボカロが人に力を与えるのが本道なのにボカロのために力寄越せとか、お断りせざるをえない。
V3は俺にどんな力を与えるというのか。
ラピスやゆかりが俺の嫁になるっつーのなら、嫁のために頑張って働くことはあるかもしれない。
だがならないというのならお断りだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:28:29.31 ID:v0BfMcBh0
自分はあるなぁ
元々打ち込みやってて初音ミクが登場して色々広がった頃の衝撃を覚えてるからだけど
それを忘れたら多分界隈を離れると思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:28:58.05 ID:HJ+SYYAv0
UTAU関連のうp主の若さに驚く

うp主の平均年齢(おもなタグ別)
http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20120415/1334500398

>>371
歌い手関連で電波を飛ばしているのってお前じゃね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:29:21.20 ID:k2hupeix0
>>375
>ボカロのために力寄越せ
こういう感覚の源泉に>>20的なものがあると思っています。
自分が自分の一部をボカロに受け渡した以上自分の力を強大化させるためには力がほしい。

まあ、ネットの中の風潮だけ見てるとそういう集合意識にとりこまれる不安みたいなもの出てきますが
たまにボーマスとかいくと同好会というか学芸会のノリも見えてちょっとほっとしたりします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:36:04.04 ID:RlxSNTTA0
ID:HJ+SYYAv0をNG投入で解決する。
いい加減固定付けてくれれば永久にNG出来るんで検討してほしいところ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:37:16.28 ID:WtLqJDDt0
>>364
それってゲロとか28歳で会社やめた奴とかの腐釣りとか呼ばれてる連中の話じゃね
他の投稿者のファンなんて殆どボカロのファンも兼ねてる奴ばっかだと思うぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:37:38.56 ID:VBmtyUkl0
>>376
自分と界隈が一致してる間は良いんだけど、
段々と傾向が変化すると、例えば上で出ていたメルトショックっであるとか、
カラオケ、CD、ライブなどで界隈が変化してくると
段々と自分と界隈の不一致感が増してくるっていうのはあるな。
で、「界隈はこうあるべきだ」って主張してるといつの間にか自分が古参だ老害だと言われて
アレ?ってなった。
少なくとも俺はそうだったね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:41:07.13 ID:HJ+SYYAv0
ボカロ動画につくコメントってどうなってるんだろうね

ニコニコ動画 久々に歌ってみた動画を見た人の心の叫び
http://d.hatena.ne.jp/tnakashi25/20120422/1335107424
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:46:29.64 ID:VBmtyUkl0
>>378
例えばFlash黄金期のギコやモナーは各作者固有の眷属だったわけですが、
他作品で他作者によるギコやモナーが活躍したところで特になんとも思いませんでした。
共通のプラットフォームであるからこそ、そいつを食って自由に調理できる。
他人がどう食ってどう調理しようとあまり気にならない。
同じキャラなんだけど同じじゃない。
共有されたっぽい二次設定がいくつかあったりするけど、それぞれは全くの別物。
俺はそんな感覚だったね。
で、2chのFlashやSS界隈でキャラをシェアする発想からすると
初音ミクがメディアだったり共通のプラットフォームであると言いながら
「初音ミクをみんなで育てた」というのは実は勘違いなんじゃないかと思ったりする。
それぞれの初音ミクがP固有の眷属なんだから。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:49:37.50 ID:k2hupeix0
>>381
結局の所CGM内でなんとかするのであれば
消費者が反応できとる何かのきっかけを作るほか無いのかなあと思っています。

まあ、細々でもこういう動きがあって。評価する人も一定数いるという側面も見ていいかもです。

VOCALOID・アンダーグラウンド・カタログ PART27
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16604783
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:51:36.98 ID:gkcEPG960
しぃは元々はある作者のアバターキャラだったのが流行った姿だな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:02:06.87 ID:k2hupeix0
>>383
ええ。その辺に「初音ミクプラットフォーム論」への同じタイプの違和感があります。
プラットフォームというならもっとフラットで癖のないものじゃないのかと。

メディアは・・マスメディアたるテレビがそうであるように、ずっと癖の強いものという感覚がありますね。
そしてその癖はメディアの担い手が作る。テレビならテレビ局が、CGMなら消費者が。
そこが「眷属たるキャラ」と「メディアたるキャラ」の違いじゃないかと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:05:03.69 ID:VBmtyUkl0
同人的に考えると、あらゆる作品がメディアなりプラットフォームになり、キャラや世界感を食っていくことになるけど
本家や原作の繁栄を願うなら同人じゃなくて素直に原作を表現するファンアート描くわ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:20:15.85 ID:HJ+SYYAv0
なんか凄い納得がいった

情報の価値ってゼロサムじゃね?〜CGMって儲からないよね〜
http://d.hatena.ne.jp/rawlow/20100528/p1

>CGMが凄くお金儲かるようになったら、それは自分自身がメディア化してるというか、オフィシャル情報化した状態だろう。
>ただ、そうなったときは、衆愚の塊みたいなものがバーンッと世の中のメインストリームに出て行くわけで、
>きっとみんなウンザリしてプロの作ったオフィシャルな情報を求めるようになるだろう。カウンタカルチャーとしてオフィシャル情報が出現するだけ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:26:27.88 ID:GrAUHGsi0
>>388
どのあたりがもやもやしてたの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:30:17.24 ID:HJ+SYYAv0
>>389
ニコニコの誕生当初、ネットユーザーに歌ってみたやボカロを受け入れのがカウンターカルチャーであるなら
今、ネットユーザーがボカロや歌ってみたに無関心となりつつあるのもカウンターカルチャーなんだろうなと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:35:52.10 ID:k2hupeix0
>>390
価値とは欲求のこと・・と言うことから考えると、
求めていたのは「カウンターカルチャーでありメジャーに対立する側に立つこと」という仮説は作れるかもですね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:36:42.87 ID:KVYp5/af0
>>390
"ボカロや歌ってみたに無関心となりつつある"という主張はどこから来るんですか?
>>370では納得できませんでしたが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:37:01.27 ID:VBmtyUkl0
ボカロのビジネスが相手にしようとしてるのはリアル側で活動してる人たちだからな。
女児向け漫画しかり、カラオケしかり、同人イベント、ライブイベントしかり。
それがある程度成功してムーブメントが起きたからこそ、
従来のネット(だけの)ユーザーの比率が落ち込むのは当然とも言える。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:57:16.07 ID:HJ+SYYAv0
>>392
外部blog等で取り上げる人の年齢層が圧倒的に若くなってきていること。
ニコニコは7:3で男性が多く、その中でも未成年はほんの僅かでしかない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:00:37.06 ID:KVYp5/af0
>>394
ニコニコも未成年多くないです?
ボカロのコメントを見てると未成年層も多いような
若い人が多いのは、コンテンツの将来性を考えると良いことではないかと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:11:05.81 ID:HJ+SYYAv0
>>395
それは歌ってみたも同じことだが・・・
支持者が未成年だらけになったら人を呼べる二次にはあまり期待できないだろうなあとは思うね
そして、二次無いならボカロって不利すぎないか?という疑問がわくね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:11:49.73 ID:5pGm033s0
そのコンテンツ自体の将来性というより、それを「食った」若年層が
自分たちのターンで生み出すものへの期待度は上がるかな

かつてのmidi・flashやAA文化が変質、縮小化した代わりに
それを「食った」世代がニコやつべの隆盛と不可分なように
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:29:25.87 ID:kzs+zaCc0
もともと全体に対してポカロ支持者の割合というのは、そう大きくないような。
新しく流れてきた未成年の層が、その割合から外れ減少傾向にある数字はあるのかね。

まあ、巨大であろうゲーム・アニメ目当ての層と数を張り合う必要もないと思うが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:36:48.68 ID:z6NbbtpI0
ボカロの未来をMIDI音源を例に考えてみる

MIDIブームのときはハード音源だったわけですけれど
そのとき主に使われていたのがローランドのSC-55、SC-88pro
対抗馬としてヤマハのMUシリーズがあった感じ。

ブームがしぼんで、しばらく両社とも後継機を出し続けていたけれど、
結局ブーム最盛期の勢いは無く寂しくカタログから消えていきました。

で、現在。SC-88proはカラオケ音源の中身として生き残っていたりします
またボカロ・東方ブームが来て、押入れの奥から当時の音源を
引っ張り出してきたなんて人も多いんじゃないでしょうか?

じゃぁボカロは・・・
ブームが終わっちゃったら、マイナーな子たちは消えていってしまうと思います
メジャーな子は何十年後もいろんな形で生き残るんじゃないでしょうか?
いろんな形はいろんな形ですよ。何があるかわからない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:58:30.55 ID:5XeWP3qu0
消えた→終了とは完全には言い切れないのも面白いところ
何かのきっかけで潜伏期間をへて大ブレイクしたり
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:09:35.28 ID:WtLqJDDt0
>>395-396
ボカロも歌ってみたも支持層は投稿者によって大分変わると思うぞ
極端な例えだがジャズ系のボカロ曲作ってるPやそういう系の曲ばっか歌ってる歌い手なんて中高生は見向きもしないだろうし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:05:27.42 ID:PktbLrRi0
2009年前半の歌ってみたはイベントの度に客層がバラバラだったが、今は若年層に固定されてる
ボカロも年数を経るごとに、客層が若年層に固定されてきてる

>>401
中高生という単語を出すだけで思考停止していないかな?
ここで疑問になるのは、どうやって曲を選ぶかなんだが・・・ランキングに視聴者が集中しているという批判があるが
この根源にあるのは、視聴者のほとんどは上澄みしか見にこない、探さないということなのでは?

>>398
ボーマスの参加人数の増減についてのこういう考察ならある
http://shibaok.net/index.php?%C6%FC%B5%AD%2F2012-02-06%2F%BA%C7%B6%E1%A5%DC%A1%BC%A5%AB%A5%ED%A5%A4%A5%C9%BF%CD%B5%A4%A4%AC%BA%C6%C7%B3%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A1%A3
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:31:39.08 ID:ydI+W9u+0
上澄みなんだから当たり前だろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:38:45.54 ID:fafFBR/o0
>>402
上澄み以外を見る気が起きないほど数が増えたってことかね
てか今でもボカロPや歌い手によってイベントの客層って結構変わるぞ
同人界隈から来たPや歌い手のライブなんてオッサンだらけとかザラ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:43:49.80 ID:wnss4C/30
久しぶりにギロカク来たら議論じゃなくてアンチの情報操作の場になってた
ID:HJ+SYYAv0が最高に気持ち悪いんだけど、ずっとこんな調子なの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:44:24.02 ID:k33A6Ele0
まあテレビじゃCGMによる創作の広がりなんて言ってるけどさ
それは4,5年前に動画サイトで起こった現象の結果であって
今リアルタイムで実感できる程じゃないからな
最近ボカロを知った層がガッツリハマるなんて無理でしょ
上澄みだけしか興味持てないしそれが当然
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:48:54.62 ID:ydI+W9u+0
上澄みたるのは大多数が見てるからで4,5年前からおなじだろ
むしろ広がり自体は今の方が大きいし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:56:07.57 ID:k33A6Ele0
いや全然違うね
4,5年前は毎日自分で探して観測してないと置いて行かれる程創作の広がりがリアルタイムで実感できた
今はそういう新鮮味や驚きが全くない
本スレに貼られる動画を誰も踏まなくなっただろう?
踏んでも仕方ないからだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:57:00.74 ID:PktbLrRi0
例えばコノハは派生が350件近くあるけど演奏と歌ってみた以外はひとつか二つしかないが今の方が大きいの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:58:15.17 ID:zmxYcDxP0
>>405
ボカロ各スレで連日連夜ボカロdisって歌い手上げてるキチガイです
本人はスレに馴染んでるとか思ってるから始末におえない
気がついたらNGすると何かと捗る
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:04:09.01 ID:ydI+W9u+0
>>408
本スレの人数にしても今の方が踏まれてるだろう
当時の過去ログで実際に動画見てみれば実際に踏まれてない動画も多い

>>409
タグ コノハの世界事情 を含む動画の検索結果
登録数:345件

タグ コノハの世界事情 -演奏してみた -歌ってみた を含む動画の検索結果.
登録数:50件
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:06:08.84 ID:PktbLrRi0
>>411
>当時の過去ログで実際に動画見てみれば実際に踏まれてない動画も多い
そんなのどうやって調べるんだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:13:16.93 ID:gBLFgNio0
>>410
そいつより、必死に歌い手叩いて対立あおってるお前の方がキモいわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:16:30.65 ID:ydI+W9u+0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:22:22.07 ID:RYsSdI1a0
基本的に体感の話なんかしらねぇよとしか思わないな
>>413
両方キモイでいいんじゃないの
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:36:18.03 ID:PktbLrRi0
昔は一日に5スレ程消費していたのだが・・・昔より賑やか・・・?

タグの除外検索をしたけど、音楽系以外ではMAD、PVつけてみたに太鼓譜面の3つか
うーにゃーのIA手書きもようやく一つ出ただけ。IAをイアと呼ばせてクトゥルフやたこルカと関連付けて
ニャル子さんと似た容姿、CDにニャル子さん声優が参加とアニオタを取り込む気満々だった割に
なんとも寂しい結果だなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:40:33.27 ID:ioOboKe+0
>>416
今日の荒らしはこのIDか
おまえそろそろコテ付けろよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:44:16.86 ID:1WeHv3z90
派生が少なかったら何か困るのかな
ボカロオリジナル曲投稿やMMDは増え続けてるんだから
流行りが変わったって事だけじゃないのかな
歌ってみたも増えてボカロも増えてアニメも増えてみんな勝ちで何かまずいの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:51:17.92 ID:RYsSdI1a0
そもそもどういう状態が素晴らしいんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:53:54.36 ID:KwEGC/+v0
ID:PktbLrRi0 は雑用さんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:54:49.03 ID:YoBYDOWt0
>>416
にゃる子とかwアニヲタきめえなw
ボカロ好きがみんなアニヲタとか決めつけるなキモヲタ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:00:01.50 ID:1WeHv3z90
本スレに凄い派生貼られてたぞ
>>416もマイナス思考ばかりしてないで
こういう動画を楽しんでみれば

自前のミクさんで【初音ミクの激唄】PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17682484
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:02:53.03 ID:aoMVdP/G0
にゃる子って誰?
しかし1日に5レス消費じゃとても追いきれないな・・・
動画URL踏むヒマも無い
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:04:45.54 ID:ydI+W9u+0
>>416
5スレ消費はDIVAスレと勘違いしてないか?
あっちは祭り時に10スレ近く行ってたと思うが本スレはそんな伸びた事ないぞ
こんな画像も合ったが最大4500だし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919734.png
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:11:08.17 ID:PktbLrRi0
がくぽすごいな

>>418
本当に人気があるならその形跡が残るはずだから確認したい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:11:11.57 ID:ydI+W9u+0
ちなみにこれね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:38:53 ID:5RkQvZo10
最近本スレの勢いが落ちたと聞いて気になって調べてみた

本スレの書き込み数をグラフにしたら
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp233507.png
こんな風になった
確かに勢いは落ちつつあるみたいだけど、年末年始が異常なだけのような気もw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:40:30 ID:k/2OxT3U0
ミク誕生日最盛期と同じだったのかw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:45:24 ID:0pEntwd60
>>721 222戦争すごいなw 当時ここにいなかったから知らなかったけど凄まじかったんだろうな
最近は規制も厳しいらしいからね、書き込みたくても書き込めない人は多そう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:52:09 ID:+T+mzZ8G0
ただ昔と違って派生スレとかも増えてある程度分散してるから
単純に落ちてるというわけでもない・・・ような気がしないでもないかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:13:54.29 ID:YoBYDOWt0
>>424
うおこれは参考になるなあ
これ見ると一番伸びてた時で平準で2000ぐらいで平均してもせいぜい1500ぐらいか
今は本スレDivaスレmiraiスレライブスレって分散化しちゃったけど、全部合わせればいい勝負なんじゃね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:15:40.81 ID:RYsSdI1a0
そもそもそこに相関関係すらあるのかどうかがよくわからん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:19:07.30 ID:1WeHv3z90
>>425
ソースは貼れないがボカロオリジナル曲数は毎年投稿数が増えてたはずだが
MMDは杯が回を経るごとに盛り上がってるからソースもいるまい
お前はボカロが下火ってことにして何を主張したいのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:23:55.19 ID:ydI+W9u+0
アーケードのスレも本家含めて5スレ近く派生してるな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:26:51.17 ID:k33A6Ele0
ボカロは火が消えたとは言わないが現状維持が精一杯の下火でトロトロ状態だろ
勢い感じてる奴なんているの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:29:35.59 ID:uCv+EzqI0
みっぱいぺろぺろスレがいちばんすきだな、おれ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:29:45.53 ID:FGueGrRD0
なんだミクさんは盛り上がってるじゃんw
後付けPVとか派生が少なくなったのは初めからPV付いてる動画が圧倒的に増えたとか
創作の場の中心がMMDに移ったとか、ボカロもすっかり商業化して
クオリティ高いコンテンツが増えたから素人が手を出しにくくなったとか別の理由があるんだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:31:34.23 ID:HExQ1R1I0
観測が難しい形での派生(BGM利用とか小ネタとか)は今も続いてるんじゃないの
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:32:01.20 ID:k33A6Ele0
>>433
そういうのをボカロ盛り上がってるって表現するなら盛り上がってるんだろうな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:34:07.30 ID:FGueGrRD0
>>435
現状維持って言うならピークはどこだったの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:34:47.25 ID:UTiv5sQ+0
>>431
そりゃあんたが「慣れた」だけだって。
てかそんな長く界隈にいて、その手の話題もうんざりするほど繰り返されてて、
いまだに下火云々言ってるあんたは相当変わり者だと思うぞ。それとも何か意図があるのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:36:15.32 ID:k33A6Ele0
>>436
DIVA2nd発売あたりじゃないかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:37:21.00 ID:ydI+W9u+0
>>429
今年2月の新聞記事が引っかかった
>ドワンゴによると、ニコニコ動画へのボーカロイドによるオリジナル作品の投稿数は、
>19年には1483件、翌年には1万1581件へと急増。
>昨年は音色の変化がより滑らかになった「ボーカロイド3」が発売され、投稿数は前年比3割増で3万件を超えた。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:38:05.66 ID:k33A6Ele0
>>437
逆に下火を下火と言われると困るの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:39:35.41 ID:1WeHv3z90
ニコニコでのボカロカテの存在感とボカロコンテンツの盛り上がりは必ずしも一致しないんじゃね
ニコニコは会員数も増えてるからメジャーコンテンツのアニメやゲームに埋もれてくるのは当たり前だけど
ミク自体はビジネス的にも順調で一般マスコミの露出も増えて知名度もウナギのぼりだから
盛り上がってないとか言うのは無理あるだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:44:47.27 ID:ydI+W9u+0
事実誤認や勘違いは自分の事にしろ他人にしろ正したいってだけだろ
困るって発想自体が結論が決まっていて相手を全て間違いだと思ってる表れだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:48:16.25 ID:PktbLrRi0
>>429
色々な人が見ていて反応を返すとするなら上の3DCGのように自分が得意とするものになるでしょ
例えば、PVつけてみたを検索すると手書きや3DCG、コスプレ、フェルト等いろいろなものが投稿されているのがわかる
http://www.nicovideo.jp/tag/pv%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F?sort=f
で、投稿自体が増えていても視聴者が現状維持ならボカロは盛り上がってるの?盛り下がってるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:50:13.11 ID:FGueGrRD0
>>440
いや困らないよ
お前は下火と感じてるならそれでいい
diva2がピークというのも何か判らんでもないしw
ただ創作の連鎖は過去の話でもオリジナル曲は>>439の様に増え続けてるし
お前は過去の定規でボカロ界の盛り上がりを測ろうとしすぎてる気がするな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:53:24.16 ID:ydI+W9u+0
>>438
2010年夏、LilyやVY1、リュウト、いろは発馬や発売された年か
4・5年前から一気に最近になったがその根拠は?

>>443
http://www.nicovideo.jp/tag/pv%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F?page=14&sort=f&order=a
ピークと同じくらい視聴者は見てるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:53:35.15 ID:k33A6Ele0
>>444
俺が感じるならそれでいいなら変わり者呼ばわりとか何か意図があるのかなんてレスはねえわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:55:20.95 ID:RYsSdI1a0
>>446
俺はお前が考えるならそれでいいとは思わないよ
自分の妄想書き込みたいならギロンスレにこないでブログでやればいいと思う
下火か上火かはどうでもいいが、そもそも盛り上がりってなんだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:55:53.15 ID:k33A6Ele0
>>444
あーごめん
お前が変わり者呼ばわりしたんじゃなかった
それともID変わっただけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:57:59.20 ID:k33A6Ele0
>>447
盛り上がってるか盛り上がってないかその定義で議論すればいいじゃないか
俺はミクの知名度が上がってることが商業的に売れてることがボカロの盛り上がりとは思わんのだが
お前はボカロは盛り上がってると思うか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:59:18.27 ID:RYsSdI1a0
>>449
ならまずお前の言う盛り上がりってなんだ?
俺はあまりそういう主観的なものに興味がないのでわからんとしか思わん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:59:29.84 ID:FGueGrRD0
>>446
変わり者呼ばわりしてないぞw被害妄想だな
過去の定規にとらわれすぎと言ってるだけだが
>>443
ボカロカテゴリー動画の視聴者数が現状維持というソースは?

あと下火派はニコニコに限定しすぎじゃね?
動画ならつべの方が総再生数多いし、商売や一般マスコミへの露出は今がピークなんだが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:59:37.98 ID:ydI+W9u+0
「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:04:27.90 ID:k33A6Ele0
>>450
そうか
お前には意見がないならお前とは議論の余地がないな
興味あるやつ意見を持ってる奴と議論するからお前はもういいよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:06:09.05 ID:KwEGC/+v0
>>453さんの言うボカロが盛り上がっている状態とは
どのような状態なのですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:07:13.45 ID:RYsSdI1a0
>>453
ほほうー、わからないというのは議論じゃないのか
つまりお前の意見に興味をもたないとギロンの対象にもしてもらえないんだな
そりゃまたお前は高名な何様なのか知らんが、興味を持つように説明してくれよw
質問はぐらかしたりしないでね、盛り上がりって何を指してるんだ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:07:51.79 ID:k33A6Ele0
>>454
俺の意見はボカロという音源とその作り手が一番注目されてる状況かな

次はお前の番ね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:08:35.47 ID:RYsSdI1a0
>>456
ギロンっていつからターン性になったんだ。
俺はうどんが好きね、次お前の番
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:09:08.83 ID:KwEGC/+v0
>>456
今も注目されてますよ!
なら大丈夫ですね^^
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:09:14.05 ID:UTiv5sQ+0
>>448
変わり者呼ばわりしたのは俺だよ。すまんね。
ただあんたの主張に不自然さを感じたんだよ。
そもそも4、5年前の雰囲気なんてとっくの昔に変わってるものと理解してて当然で、
古参なら今更、こだわる話でもないだろ。。。
それでも下火と固執しなければならない、何か特別な意図があるのかと思ったんだよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:11:34.29 ID:k33A6Ele0
>>457
そりゃ議論ってのは主張のぶつかり合いだろ
主張がないと始まんないだろ
お前のくだらねえレスはギロンスレに来て議論潰しだからROMってろよ

461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:12:04.31 ID:ydI+W9u+0
ミス
>>446
「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」
ってデPループの時、一番最初のテンプレ作成時からあるような事を
gdgd周りに振りまいてるのは変わり者か何か理由があるのか俺も気になるんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:13:21.68 ID:k33A6Ele0
議論てのは荒れるもんだぞ
ギロンスレに議論潰しに来てる奴が多くないか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:13:42.44 ID:RYsSdI1a0
>>460
わかるかわからないか、その定義で議論すればいいじゃないか
議論ってのは主張のぶつかり合いだろ、お前の主張がないと始まらないぜ
お前のくだらねえレスはギロンスレに来て議論潰しかもしれねぇが付き合ってやるので
主張してみろよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:13:46.72 ID:ydI+W9u+0
>>456
2010年にソフト本体や楽師が注目される事あったっけ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:15:36.23 ID:RYsSdI1a0
>>462
議論は荒れなければいけないという定義の真偽でも議論するかね
糞つまらないが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:17:03.36 ID:FGueGrRD0
>>456
ボカロという音源の注目度→ミクが一般マスコミに出ることでボカロの認知度は上がってる
後、V 3組でIAという人気ボカロも登場してセールスや動画投稿も順調

作り手の注目度→ボカロPのメジャーデビューラッシュ
じんみたいにスター扱いをされるボカロPも誕生してPのステイタスは以前より確実に向上してる

こんな感じで議論になるかな

467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:18:47.88 ID:ydI+W9u+0
http://dic.pixiv.net/a/VOCALOID
http://dic.pixiv.net/a/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
pixivの絵って10万単位で見られてるのか・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:21:17.30 ID:ydI+W9u+0
>>466
ミクがTVに出るとき必ずソフトの説明するからなぁ
いい加減いいだろとも思うが一般層的にはまだまだなんだろうな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:22:24.19 ID:k33A6Ele0
>>464
いやないな
盛り上がってる時代の遺産を放出した2010年のDIVA2ndが売上のピークではあるが
その状態が盛り上がってる状態とは思わんな
お前は今も盛り上がってると思うか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:23:23.66 ID:k33A6Ele0
>>465
お前が意見を行って面白そうだったら食いつく
つまらなそうだったらスルー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:24:45.47 ID:RYsSdI1a0
盛り上がりがゲシュタルト崩壊
>>470
めんどくせぇからまずお前の意見言えよ、いまんとこお前何も喋ってないじゃない
面白そうだったら食いつく
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:26:34.65 ID:k33A6Ele0
>>471
じゃあいいや
お前と議論しなくても困らんし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:27:33.92 ID:RYsSdI1a0
>>472
つれないこと言うなよ、必要性で議論するならお前の盛り上がり感なんて
知ろうが知るまいが誰も困らないじゃない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:27:36.79 ID:FGueGrRD0
>>469
じゃあ2009年に今よりボカロ本体やPが今より注目される様な事象あったの?
お前は抽象的な主観ばかりしか言わないから誰も納得させられないんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:29:53.62 ID:ydI+W9u+0
あー商業的に一番数字が出たとかそういう意味でピークって言ってたのか

個々人の熱量的な盛り上がりならいわゆる奇跡の三ヶ月が一番だろう
ブームが過ぎてムーブメントになった
全体の総合的な熱量盛り上がりなら「今現在」だろう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:31:35.39 ID:ydI+W9u+0
>>475>>469宛て
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:32:01.06 ID:k33A6Ele0
>>466
でもなあそれって特定のPが注目されてる状態だろ
俺が言う作り手が注目されてる状態ってのはちょっとニュアンス違って
もっと色んな人にボカロを使って欲しいと渇望されて、聴き手側が○○Pと名前をつけて
新人が歓迎されてこうなんというか一体感がある状態
これはボカロの盛り上がりというよりボカロコミュニティーの盛り上がりなのかもしれんな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:34:29.09 ID:KwEGC/+v0
つまりは懐古主義の方なのですね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:34:29.86 ID:RYsSdI1a0
>>477
それは黎明期にしか見えんな、それがずっと続くというのは
成熟しないという事じゃないの可能なのかはしらんが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:38:29.95 ID:FGueGrRD0
>>477
要するにお前の望むようなボカロ界にはなってないからつまんないって感じなのかな?
そんな個人の願望だけで下火扱いされちゃボカロ界もたまらんねw
その動きってボカロ界黎明期の雰囲気なんだろうが、時代は変わったんだよとしか言えないな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:38:43.98 ID:k33A6Ele0
>>479
そう成熟してると思うよ
下火というのはそういう事だろ
カレーもおでんも出来上がったら下火にするんだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:40:02.25 ID:RYsSdI1a0
>>481
下火とか盛り上がりとかの定義がよくわからんと何度も言うとろうが
今の方が楽しい人間もいるんだろうよ、当然ながら、お前はどの立場にいらっしゃるのよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:40:18.52 ID:ydI+W9u+0
2chで言えば当時は俺一人で100以上書いてたが
最近は10も行かない事も多いが読むレス自体は今のが多い

>>477
>もっと色んな人にボカロを使って欲しいと渇望されて
はよく分からないから置いといて
新人歓迎や聴き手側が○○Pと名前をつけては
当時とさして変わらんし今以上になるのは難しいと思うぞ
変化がないって事でボカロ界隈全体と比べて相対的に盛り下がってるというなら仕方ない事だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:41:57.62 ID:FGueGrRD0
>>481
ちょww
下火と盛り上がりって言葉の使い方おかしいw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:42:37.93 ID:k33A6Ele0
>>480
変わったのは知ってて下火って言ってるから
俺の発言でボカロ界がたまろうがたまらなかろうが俺には関係ないね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:43:38.13 ID:k33A6Ele0
>>484
下火じゃなくてとろ火が良かった?
じゃあ今度からボカロはとろ火って言うことにするわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:44:33.92 ID:RYsSdI1a0
>>485
関係ないなら下火かどうかも関係ないような気がするが
ようは気に食わないと言ったほうがお前の意見としては理解可能だな、客観性はないわけだし
そうですか、と言えばいいのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:10.50 ID:RYsSdI1a0
>>486
それじゃ美味しそうだからより解らなくなるな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:17.77 ID:k33A6Ele0
>>487
言わなくてもスルーしてればいいんじゃね?
全部の議論に付き合う必要ないって
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:18.36 ID:KwEGC/+v0
>>485
関係無いと書きつつここまでこのスレに居続けるのは
ボカロに相当執着がおありのようです
一番の変化はボカロ界ではなく、あなたの感じ方が変わっただけのように見えます
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:52.46 ID:ouISjLSp0
>>486
とwろw火wwwww
腹痛いwww笑いが止まらんwwwwwwww
ボカロはとろ火(キリッwwwwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:47:45.52 ID:RYsSdI1a0
>>489
だから必要性でいうならお前も関係ないこと書き込まなけりゃいいんじゃね?
全部の意見を書く必要ないって

でもまぁ俺は書く、そうですか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:49:00.23 ID:ouISjLSp0
>>489
とろ火君は黙ってろw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:49:14.47 ID:lLLVmy0n0
爆発するような勢いは無いけど
依然燃え広がりつつある感じ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:49:57.73 ID:k33A6Ele0
>>492
お、よくわかってるじゃん
2ちゃんだから俺は書くんだよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:50:14.53 ID:ydI+W9u+0
トロ顔を連想した
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:53:25.15 ID:RYsSdI1a0
>>495
議論がどうのは止めてネラーだからwwwwwにしたわけですね
お下品な、一緒にしないでいただきたい(キリッ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:55:27.45 ID:k33A6Ele0
>>497
俺は議論できる奴と議論するから好きな事書くんだよ
お前も好きな事書いて議論したい奴と議論しろよ
いつも通りヤマハは駄目だなあとかクリプトンは神とかでもいいぞ
食いつく奴は食いつくだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:56:25.11 ID:KwEGC/+v0
ID:k33A6Ele0さんは、昔は良かったなあ…と愚痴りたかったのですね。
今はボカロが増えすぎて、ちょっとしたギスギス感が生まれていて
ボカロコミュニティとしては、機能しにくくなっている点は確かにあると思います。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:59:45.79 ID:ydI+W9u+0
いや流石のヤマハとかインタネは神のが食いつかれるだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:05:00.80 ID:U4CKFOHM0
コミュニティなんて無かった
なにかがあったのだとしたら、遠い点同士を細く繋げる線が生まれたこと
いくつかの線のうち、支えも無用なほど太くなった線もあれば再び薄れて切れた線もある
昔のように細く細く延びている線もあるけど、まあ太い線の陰じゃなかなか注目は届かないよね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:05:49.53 ID:k33A6Ele0
>>499
いや愚痴りたいってほどでもないかな
昔に戻るのは不可能だし
で、アンタにとってのはボカロは盛り上がってると思うか?
ボカロそのものは人気や盛り上がりの中心から外れてると思わないか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:07:27.09 ID:RYsSdI1a0
男酒、手酌酒、演歌を聴きながら
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:16:14.70 ID:HZUHCE4o0
単に需要と供給のバランスの問題かと…
今は作品の供給が多すぎて、まともに消費される前に次の供給が来てしまい、消費が追いついてない状態だと思う
下火になったのではなく、燃料が多すぎて十分に火の手が回っておらず、火の付きやすい燃料だけが燃えてる感じ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:50:02.57 ID:PAwOAsnN0
盛り上がりの規模自体はでかくなったと思う。

ただ盛り上がりの性質は大分変わった。
単発のUCGとしてはすごいクオリティが上がったけど
逆にCGMではなくなりはじめた。

CGMでは混沌過ぎて企業側の利益が未確定なので
あくまで企業主導でUCGをコントロールする似非CGMに移行しつつある。
似非CGMは企業的に価値がある物は生きていけるが、素晴らしい物でも企業的に価値の無い物は生きていけない。
例えばネルハクテトみたいな存在は生きていけないし生まれもしない。(企業側の利益が低い・無いため)

火で例えるならばみんなで燃料(らしきもの)を持ち寄る大きなたき火だったのが
豪華なガスコンロに変わった感じかな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:17:38.15 ID:8oWYb1yj0
>>504
目に触れる機会が分散すると「消費が追いつかない」みたいなことを回避できるのではと言う思いはありますね。

日経新聞の記事にあった
テレビを見ない若者、動画サイトで「会話」を楽しむ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1E0E6E7E4E1E4E2E3EBE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=4;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7
>人気のあるニコ生では視聴者が5000人に達するような放送もある。しかし、彩さんは人数が増える方向を目指すのではなく、
>今の20人以下のリスナーぐらいで、それぞれの人と近い距離感で会話をする規模がいいと考えている。

こういう価値観がボカロ曲発表でも確立すればちょっと流れは変わるのではないかと。

>>505
UGC(ユーザー生成コンテンツ)を企業が広めている、であれば既にCGMではないですが。
少なくとも動画投稿サイトはユーザーが自己責任で投稿しその露出度を決める主要要素はユーザーの活動で
ある以上、CGMという機能自体は現状も続いていると思っています。

むしろユーザー生成という部分がお仕事化しつつあると言う感覚はあります。
「ボカロ使ってみたい」から「ボカロPになりたい」への意識変化みたいなものは確かにあって。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:36:57.53 ID:IExPX+SoO
ネットカルチャー的には完全に時代遅れになったよね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:45:52.53 ID:FGueGrRD0
じゃあネットカルチャーとやらで時代遅れじゃないジャンルって何?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:55:07.46 ID:CMSuHn7o0
黎明期のコア周辺は燃え尽きてるけど、その回りが今盛大に燃えてる感じじゃね。
テーマは同じボカロなんだけど、盛り上げてる舞台や文化、人が完全に横にシフトしてる。
だから黎明期のコア部分に楽しみを見出した人は今の盛り上がりを「こんなのボカロじゃない」という気持ちで眺めてる。
それがライブであったりCDであったりカラオケであったりするわけだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:21:09.85 ID:IExPX+SoO
>>508
ニコ生の牽引力はもうあまりないし動画の伸びはツイートより外部ブログに影響されるようになったし
ジャンプですら萌えとラッキースケベで溢れているのに一般とか言っちゃってるし
ネットの流行はニコニコの外でのみ起きて中は空白になっている感じかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:37:12.81 ID:5MZzCY7s0
ニコニコ超会議を見てきて思ったのは、若者の元気。
草食化して消費意欲も薄くなっているみたいに言われているけど、
ネコ耳のグッズがやたらと売れたりして、フードコートも完売ばかりだったし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:57:54.03 ID:3gAcJEKy0
何十万円もするようなものにはお金は出せないだろうけど、
自分で何とか出来る範囲なら好きなものなら出せるんだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:05:00.93 ID:IExPX+SoO
>>511
ガラパンは売れた?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:08:08.09 ID:8oWYb1yj0
>>511
消費の二極化という話の一環かもと思ったりします。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120125/biz12012518050032-n2.htm
> 震災後の消費について日本総研の小方尚子主任研究員は「自粛ムードで落ち込んだ分、
>『ハレ』の部分は思い切り使うが、そうでないものはそれなりに、と価値あるものに見合った金額を支払う
>『メリハリ』をつけた傾向が強まった」と分析する。

ふだんの消費は落ちてるんじゃないかなと思ってます。ここでの「価値」は価値観に拠るのでなんとも言えませんが・・・
若者の価値観でいくと超会議はコストパフォーマンスのいいイベントではあったのだろうと言う感覚はあります。

ただ、作り手のメインの年齢層よりあきらかに低いというのは感じますしこの年齢層が創作のメインになるというには
経済的にかなり厳しいだろうなと言うのは容易に想像がつきます。期間から言えばあと5年ぐらいほしいかも。
そうなるとサケが遡上するごとく超会議経験者の0.数%でも作り手になって戻ってきて、あらたな中高生の
あこがれの存在になる見込みがありそう。

消費メインの層は作り手になるには意欲含めていろいろ力不足で、
創作能力のある人の中では消費が飽和したのかなあという感じもしますね。
MMDは創作能力のある人の需要を刺激するいわゆるおっさんホイホイ系統強いのが消費創作バランスの要因かも。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:14:39.05 ID:PktbLrRi0
tell your worldが出てきた時はおおっ、と思ったんだけどね。
銭ゲバが出てきてなんかgdgdになった感じ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:23:17.47 ID:Cwr9ICIn0
>>511
GUMIは人気だけどファンが若年層で購買力がないから商売的には振るわないとか言ってたけど
あんなガラクタが飛ぶようにうれてるなら若年層は購買力あるじゃんw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:24:12.63 ID:PktbLrRi0
そういう煽りは要らないんですよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:30:50.08 ID:ZVi102SO0
中年がここで無限ループしているうちに
若者が新しい文化を築いてゆくよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:33:26.37 ID:1WeHv3z90
でも経済力だけはある中年が金を投下しないと
新しい文化も根付かないんだよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:37:28.45 ID:PktbLrRi0
成人は仕事のために時間と金を使わなきゃならないんだから金なんて出るわけないでしょうが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:48:23.22 ID:eaqKXwJG0
仕事で金はもらっても使うことは少ないだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:44:16.10 ID:nqW9Mef40
安物のマイクさえあればあとはフリーソフトや素材で動画になる、歌ってみたやゲーム実況が氾濫するのは、とりあえず作れるから。
敷居が低いってのは、ある視点からは武器だね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:01:35.66 ID:5bgZP8Nc0
若者は元気があって、勢いがあって、お金なくても遊べる工夫もあるけど
目の肥えたおっさんから見たらただ馬鹿騒ぎしてるだけに見えちゃうんだよね
自分らも昔はそうだったのにおかしいねw
おっさんはおっさんで若者に媚びずにやりたいことやってればいいんじゃない?
良い物はいつか必ず評価されるし、そうやって全体のレベルが上がっていけばいいことじゃない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:23:46.07 ID:nqW9Mef40
ボカロ楽曲にしてもMMDにしてもクオリティが上がり過ぎて素人やお金の無い若者が気楽に参加できるモノでは無くなってしまった

自己主張なり自己実現なりキャーキャー言われたかったり、そういうのを求める人には
ニコ動自体が窮屈になってるから
ニコ生の方に流れる人も増えてるのかなと思う

一発ネタで総合ランキングに載れるなんてもうほぼ無いような。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:27:03.42 ID:HExQ1R1I0
目利きというか、新着に張り付いて「これすげー」って拡散するような人が減ったんじゃないかな
大学生あたりの可処分時間が比較的多い人間も、4年すれば卒業、就職となるわけで
そういう役割をしていた人たちの世代交代が上手くいってないのかもしれない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:32:01.50 ID:8oWYb1yj0
>>524
多分新しい枠組みが必要になるのかなと思ったりします。

というのは、MMD以前の3DCGのほうがはるかに今の3DCGよりクオリティが高かった。
スキルも必要でしたけどね。ということは必要スキルを下げた枠組みができればとか思いますが
多分理屈先行のものは上手くいかないんでしょうね。難しいものです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:14:17.27 ID:nqW9Mef40
視聴する分にはクオリティの高いモノや、笑えるモノ、楽しいモノが見たいと思うのは当然
でも突き詰めていくと結局、セミプロや無名のプロの発表会になってしまって
新規が参加できなくなっていく、そして流動性が無くなり廃れていく

ボカロうんぬんじゃなくてニコ動全体が常に抱える問題だと思う

公式アニメなんかもやってるし、その視聴時間30分は忙しい現代人には貴重な時間、
他の動画なら6本は見られるだろうけどそういうのに持っていかれてるっていうのもあるしね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:15:14.30 ID:PktbLrRi0
>>524
つマインクラフト
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:29:44.11 ID:8oWYb1yj0
>>527
心理的な距離感(心理コストとも言えるかも)がクオリティより優先するというのはあると思っています。
DAMのカラオケコーナーが(歌うの待ってた人いたからという要因あったとはいえ)なんやかんやいって
20〜30人ぐらい?ずっと人が取り囲んでた印象があります。

>>522とだいたい同じ意見。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:38:18.61 ID:KwEGC/+v0
>>524
MMDはそんなに敷居の高くないですよ
>>524さんだって今日から始められます、一度やってみては?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:58:47.41 ID:U4CKFOHM0
見る専に落ち着く前になんか発信する経験を積んどかないとズブズブかもね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:00:50.53 ID:4pC92s930
初期のボカロPはもともと音楽活動していた人間が多い。
百単位の聴衆、百単位のダウンロードを獲得できれば、大成功という時代の経験者が大量にだ。
ボカロの大噴火は、何年何十年の鬱積、そして蓄積があってこそのものだと思う。
そうそう気楽に参加できるものだったとは思わないね。

噴火も当時に比べれば小康状態かもしれんが、山は築かれた。
これからは火口までたどり着く力、山腹を突き抜ける力が必要となるが、
高いところから吹き出す噴煙は目立ちやすいから、その苦労のかいはあるのだろうと。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:04:28.28 ID:2StA14Qy0
MIDI大虐殺を経験したDTMerがボカロ初期を支えたんだっけ
懐かしいな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:12:00.24 ID:5MZzCY7s0
>>530

ニコニコ超会議でのクリエイターズサミットを見てきた感じだと、
MMDerはプロやセミプロは主力じゃないと思う。
クリエイターズサミットで、見る専の人手を上げてと言われて、
手を挙げた人がパラパラッとしかいなかったから、
あそこにいた殆どの人は、MMDで何かやった事があるのだと思うと胸熱だった。
http://togetter.com/li/294791

ただ、樋口ドSがね。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E3%83%89s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17681352
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:20:35.61 ID:w6tiKSvn0
楽しそうでなによりw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:38:06.40 ID:PktbLrRi0
togetterを見てるけど、昨日のライブのまとめが無いね。
僕がみるボカロ界の次の姿、みたいなのをライブで見た人や考える人はいないのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:44:21.76 ID:CMSuHn7o0
別にドワンゴにボカロ界仕切らせるつもりないし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:47:42.71 ID:PktbLrRi0
栗を罠にはめた前後にドワンゴがどこまで関わっているのかは知らないが
ヤマハの大島とかいうのよりはドワンゴの方がまともじゃないか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:50:34.80 ID:5MZzCY7s0
>>538
ドワンゴにも色々いるでしょう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:54:31.57 ID:5bgZP8Nc0
もし、オリンピック開会式にミクさんが登場したら
何かが劇的に変わってゆく?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:58:41.69 ID:CMSuHn7o0
>>540
開会式のテーマソングをニコ動、つべ、ピアプロ、その他ネット上のボカロ曲を対象にアンケート取って
その結果にしたがって決めるくらいやれば尊敬する。
内々でプロ雇って作らせるくらいなら勝手にやってれば?と思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:15:33.17 ID:CMSuHn7o0
『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』MIAU Presents ネットの羅針盤
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90559399
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:47:38.30 ID:PktbLrRi0
OSたんを潰す原因となった津田とかいうのが居るという話なら聞いたことがあるが・・・

>>542
ミクだけで音楽系は見当たらないな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:11:56.53 ID:ydI+W9u+0
>>505
ギロカクは操られているんだ(AA略
って訳ですね

>>509
黎明期の楽しみは自身の創作なんだから
当時の人は当時の人で勝手になんか作ってるだろう
ハクの人が架空の有名Pとか作ってたみたいに

>>515
銭ゲバとは?
ただの煽りならいらんらしいし>>517

>>524
新着見れば気楽に参加してる人が多いぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:04:29.93 ID:+fot3mxD0
       //                     
     /</                      
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  ここはどこ?
  | |ノ  °ノ|    オイラはだれ? 
  .| /イ,;;~;;|ゝ|     どうしてwatさんは将棋の丸山九段に似ているの?
 .ノ"∪ミ肱 ''
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:56:34.43 ID:sDE1OvPq0
>>524
それはない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:39:41.48 ID:oAw8mb8s0
>>542のツイートを軽く検索してみたけどボカロPっぽい人の発言がほとんどないね
https://twitter.com/#!/search/realtime/lv90559399
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:08:17.55 ID:GCulcf210
TPPでギロカクたんが終わると聞いて
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:24:33.33 ID:zgZVPNd30
TPPはオバマ大統領の
財界向けパフォーマンスだと思うよー。
条約の文章が全然練られてない。穴だらけ。
韓国とのFTAも、大統領二人で記念撮影とかしてるが
実際何かが動いてるかっつーと動いてないわけで。
精々華々しく経済団体のご機嫌とって、
福祉と教育の建て直しを図ってくれ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:57:55.45 ID:VDC5KUJi0
さて、今度AHSが海外公演をするらしいんだけどどうなんだろう。
未来の音色の人の発言やこないだの二次創作問題の公演も合わせて見てると、
なんか曲を聴く理由が抜け落ちてるなあと感じてしまうわけだけど。実のある公演が期待できるだろうか

<ドイツ>ボカロ講演「誰でも、作曲家?-日本のユーザー・クリエイティヴィティ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90996648
5月3日AHS社長のドイツ公演があるよー
アミッドスクリーンも使うとか
<お願い>配信スタッフ(Erik君)は日本語が読めません。配信中のリクエスト・アドバイスは、英語又はドイツ語でコメント指示をお願いします。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:04:42.98 ID:xnsdD/I10
視聴者としては面白けりゃ何でもいいような気がする。
知的財産権なんて分かってない、意識して無い、身近に無い人が大半なわけだし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:12:10.15 ID:+fPUy6qk0
>>550
公演と講演じゃ大分イベントとして性質が違うと思うんだが
以前にも尾形さんはドイツでボカロの紹介してたし
その続きのようなものじゃないかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:14:02.90 ID:1OWZwZPG0
配信見てからだな、とりあえず
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:59:39.00 ID:1OWZwZPG0
これ大丈夫かな、故人で色々やりすぎるとファンに怒られる気がする
声の復元って部分だけは社会の役に立ちそうだけど

植木等がボーカロイド、CGアニメ 「植木ロイド」がついに全貌を明らかに
http://animeanime.jp/article/2012/05/01/10045.html
植木ロイド「呼びました?」
http://www.youtube.com/watch?v=hz8uM1E7DEw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:04:18.93 ID:Z5v4mIad0
逆に言えば遺族やファンさえご機嫌とっておければ故人の意思は完全に無視できる(居ないんだから当然だけど)ってすごいんじゃないかな
周囲が薦めても当人が頑として拒否していたような仕事もやらせることができるわけで
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:10:07.48 ID:z0pyvFou0
これからは遺言に一言書いておかないとな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:20:30.35 ID:mo7dovLq0
有名人の場合だと所属するプロダクションの商品だし、それまで発表してきた作品との類似点を指摘するだけで
著作権や商標の違反に問えるんじゃないか。
だからあまり好き勝手できない気がする。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:38:56.66 ID:+bqBGmS+0
>>554
なにこの、何とも言えない気色悪い展開
法律論以前に生理的に受け付けない。
遺族が同意していればなんだってありなのか・・・怖すぎ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:50:02.22 ID:MwZF6bHF0
故人がCMに出てるこのご時世にお前は何を言ってるんだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:23:20.31 ID:GdAb76If0
故人の遺志は遺族が覆してもいいと思ってるが
やっぱり何もなかったかのようにおふくろさんを歌う森進一は下衆野郎だと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:34:29.50 ID:FfyHZ1jf0
たしか声そのものには著作権はなかったと思った。
でも故人とはいえ表現したものの実演権などは50年は保護され、
代理人や事務所等の許諾は必要だと思った。

例えば映画なんかは死後70年は保護されたはず。
森進一にしても「同一性保持権の侵害」になるから
作者が死んだからといっても歌詞を変えて歌うには許諾が必要になる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:37:51.30 ID:nF2S+USa0

今のドラえもんの連載も「藤子・F・不二雄ロイド」が書いてるんだっけ?
あれも故人の遺志に従ってるのかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:46:15.63 ID:FfyHZ1jf0
著作権というと偽者を作られないようにというイメージが先行しがちだけれども、
本来はどんどん使用してもらって著作権料をもらえるようにする目的で作られたはず。

ハイジを例にとると原作者は故ヨハンナ・シュピリ(盗作疑惑はあるが)に著作権があるが、
日本で作られた「アルプスの少女ハイジ」という日本語名称の商標権(登録商標第1453731号ほか全6件)や、
アニメ作品の著作権は、瑞鷹株式会社が保持している。
現在、ライセンスを管理しているのは瑞鷹株式会社の関連会社株式会社サンクリエート。

実際にメインで制作したのは子会社(制作会社)のズイヨーに呼ばれた高畑勲氏や宮崎駿氏(後に内紛があり日本アニメーションへ移動)ではあるが、
制作スタッフの権利として認められなかった。

そのため実際に同じ絵柄を作れる人と、放映の権利をもっているところが違うため
続編や劇場版では同じスタイルでものが作れないという弊害が出てしまう。




564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:11:38.18 ID:G2hFQY9y0
せめてスジくらい通せよvsめんどくせー別にいいじゃんの戦い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:13:32.21 ID:lQ4GsCak0
>>563
著作権法の第一条見ても「権利者の主張のストッパー」的な性格も見えますからね。

>第一条
>この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、
>これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、
>もつて文化の発展に寄与することを目的とする

「文化的所産の公正な利用に留意しつつ」とか「もつて文化の発展に寄与することを目的とする」とか。
表現の自由との兼ね合いもある。時代劇という形式に権利者がいる、なんて話がまかり通ったら
今頃作りたくても作れないものはたくさんあったと思う。

個人的には現行著作権法の目的記述の通り「文化の発展を目的とするための著作権」というあり方に賛同しますし
目的を意識した上でどう権利者を保護しどう利用形態を整備していくかというアプローチで運用を考えたいです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:13:33.02 ID:3G98AWex0
>561
細かいことを指摘してすまないが。
映画の著作物の著作権は公表後70年を経過するまで存続する、な。
1953年問題は、文化庁の見解が司法判断でひっくり返った例。

>560
「遺族の意志」が文化の発展に寄与するかどうか、も
一つのポイントではないだろうか。
岡本太郎の原爆の絵に、福島の炉を書き足した例とかでは
遺族でもないただの管理法人が「自分たちの主張」を述べてた。
あれを見た人の多くは、少なくとも自分なんかは
「岡本太郎の性格からすると、これは喜ぶレベル」
と感じていたのにね。
遺族といえど、無限に主張を認められると
擬似著作権の弊害がでてくるかも知れないよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:07:28.62 ID:IQ2QumSm0
死人に口無し
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:15:14.27 ID:NnmHoHUpi
死人にシナチクは高橋留美子だったか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:28:53.30 ID:2TI52ouv0
おればな○って奴がヤスタカに許可無くカバーやって金儲けしたらしいが
お前等はスルーか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:05:19.28 ID:RxYGunGGi
そのネタもう終わってるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:10:53.59 ID:ZlOZ25fN0
>>569
許諾得てないなら問答無用でアウトだし、実は許諾得てるなら外野がとやかく言うことではない。

お前はなんか勘違いしてるのかもしれないが、ここはヲチスレじゃない。
議論スレだ。
”議論の余地がない” ことをいちいち取り上げない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:25:48.95 ID:/6N+k29N0
>>569
あーでも興味あるからkwsk
あくまで興味本位だけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:01:40.79 ID:Y7Zf7zdB0
>>569
カバーに許諾がいるのはアレンジを行うとき。
おればななさんの場合、アレンジが入っているとまではいえなさそうだから、
原盤使ってないならJASRACに金払ってすべて終わりということも言える。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:08:22.45 ID:fZi2S7J+0
かれをばな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:14:12.00 ID:mo7dovLq0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC
> 日本音楽著作権協会(JASRAC)登録楽曲に関しては、
> JASRACに申し出るだけで許可が下りるため、簡単にカバーできる。
> ただし大地讃頌のように、アレンジに対して作曲者からの同一性保持権侵害が申し立てられた結果、
> 収録CDが出荷停止したという事例もある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:19:55.72 ID:csdipb0G0
ここも現実逃避したいだけのボカロヲタの巣窟かよ
屑ばかりだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:19:02.25 ID:GdAb76If0
JASRACという現実 VOCALOIDという幻想
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:35:47.74 ID:FfyHZ1jf0
>>575、577
楽曲のアレンジは一般的な編曲か、それとも勝手な改変かが問題になったこれだね。

争点はクラシックの普遍的な美学とジャズの即興アレンジ的な音楽観をどうとらえるかがポイントで、
結局は文化の対立には触れず著作権者が原曲に対して違和感をもったことを優先した判決が下されていて、
JASRACに申請することでカバーの演奏権・録音権を認めていても作曲家からNOが出ると差し止められることもあるという事例。
詳しくは以下参照

http://tenplusone-db.inax.co.jp/backnumber/article/articleid/1321/
http://tenplusone-db.inax.co.jp/backnumber/article/articleid/1004/

ちなみにJASRACは楽曲の登録管理はするが、編曲の管理はしないできない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:12:46.13 ID:np3ZmqPD0
要するに東方アレンジはアレンジした人に権限があるけど、JASRAC登録できない、そしてZUNも登録する気はないと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:18:44.35 ID:FfyHZ1jf0
東方は詳しくないけど
東方にしても著作権は常に一次創作者にあるとおもう。
一次の曲をアレンジする人にはそのアレンジした曲の演奏権や録音権(CDにする権利)があるわけで、
これを同人限定で発表したり販売したりすることを認める個別のガイドラインを出すことで、
そのルールに従う限りは本来必要とされる許諾を受けたものとみなして煩雑な手続きを省略しているだけ。

そのルールで作られた曲をJASRACに申請してしまうと、
今度は世間一般のJASRACのルールに従わざるをえなくなってしまう。
すなわちJASRACの基本は商業、非商業(同人含む)関係なく申請登録された楽曲の二次使用は
許諾と使用料が発生してしまうことになり、二次創作で伸びてきた東方にとっては都合が悪く、
自由な風土を壊してしまう恐れがある。

それならば包括契約でなく部分契約という手でJASRAC登録は可能だが、
商業にしたとたんに二次創作者にもその手続きやら、知識が必要になり得策ではないと判断しているからではないだろうか。
著作権の知識のない初心者がある時急にその曲は著作権を侵害していますよと訴えられる可能性があるから。


581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:10:31.72 ID:83yEy7ZX0
>>569
おれなんちゃらとか知らんからスルー云々以前にたった今初めて知ったわ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:19:34.72 ID:Y7Zf7zdB0
>>580
東方の場合難しいのは、二次といいつつ原型をほとんどとどめていない「オリジナル曲」が
かなり多いことかなと思う。
そうは言っても、オリ曲ではなく二次曲と言っていたほうが旨みが大きい。
(ボカロでも似たようなことはあるけどね)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:15:23.86 ID:KLgjkgHX0
人気アレンジには「ワンフレーズだけお借りしました」的なのも結構あるね

東方の場合、キャラ設定やゲーム内容、さらにその元ネタくらいまでが「アイコン」だから
原作(というか公式)から相当離れたものであっても、自称さえ忘れなければ東方の枠組み内に存在できる
そういうあり方には批判も存在するようだけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:15:37.22 ID:wkjG2jOc0
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:18:28.10 ID:AxDzm9Cj0
>>578
リンク先を読む限り、判決が下されていないね。
しかし興味深い。

◆ 結果
発売元の東芝側は争う構えだったが、ペズが「作曲家への敬意を表したつもりが、逆に不愉快な気持ちを与えてしまったのなら……」と
佐藤氏側の言い分を認め、出荷、演奏停止に至った。
しかし、結論が出た後にも「訴訟になって『音楽とは何か』をきちんと明文化できた方がよかったかもしれない」という声が「両派」に残った。

◆ 作曲家優位派
「ペズの場合、五〇小節が九〇小節になっていて同じ曲のわけがない。荘重な曲のイメージが軽薄になっている。
近年、あまりにも作曲家の意思を無視した軽々しい編曲やルーズな使用が多過ぎる。
レコード会社との関係から、作曲家がものを言いにくい環境があるが、佐藤氏は独立した位置にいるので、
提訴にまで至った。本当は明確な判例にしてもらいたかった」という意見が一方にある。

◆ 演奏家優位派
「ペズの演奏は、ジャズとして適正なアレンジの範囲内にある。原曲のメロディーもイメージも分かる。
ペズを聴いて原形の合唱曲のよさに気づいたという声もある。
楽譜に書かれた状態が音楽の原形であるなら演奏家はいらないし、作曲家に隷属することになる。
演奏家も芸術家であることを忘れてはならない。
特にアドリブが属性のジャズにとっては危機だ」というのが片方の代表的な意見である。


586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:22:27.00 ID:VazgFM5J0
民間防衛には別途
スポーツや文化による交流の促進、
経済協調についても書いてあるんだが。

クールジャパン推進室にメールのひとつもしておくか・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:32:46.70 ID:FceuJnJt0
民間防衛ってわけじゃないが、文化輸出によって負のイメージを有る程度覆すことはできるかも。
ハリウッドを使ったアメリカの戦略の一つでもあるし
K-POPなんかは、ベトナム戦争の虐殺行為で根付いた韓国のイメージを覆そうとベトナムで普及活動してるっぽい
現に年配者が違和感を持つほど若者の間ではK-POPが普及してると黒田PがTwitterに書いてた
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:26:40.75 ID:Yr+FAyED0
民間防衛が民明書房に見えた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:20:45.80 ID:qK5oVoUh0
同じようなもんだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:22:38.68 ID:kItTCYho0
準備配信かな、ドイツのイベントのは気になるで
http://www.ustream.tv/channel/ahsoft
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:34:16.84 ID:wK1csg1J0
http://miku.sega.jp/39/
特別番組が5月19日(土)19時からTOKYO MXにて放送!
2012/4/27(金)
制作現場から公演当日までの舞台裏を追った特別番組「ミクの日大感謝祭 制作日誌39」が
TOKYO MXにて5月19日(土)19時からオンエア!
CGキャラクターの制作現場や関係者インタビューなどの未公開映像の他に、
2日間のライブダイジェスト映像も見れちゃう90分。お見逃しなく!

■番組名:特別番組「ミクの日大感謝祭 制作日誌39」
■放送日時:5月19日(土) 19時〜(90分番組)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:23:15.97 ID:PPsOcSPc0
だめだ もうギロンする事がない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:54:47.99 ID:dxkAFs1p0
「東方梔子」は派生キャラの範疇に入るか、でもやる?
http://www.youtube.com/watch?v=mGd7gUAlpo4
http://v.youku.com/v_show/id_XMzU4NjQ1MTQ4.html
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:16:16.09 ID:h7uuBzZdi
>>593
センスはともかく、MMDじゃなくて、ソフトウェアレンダリングでリアル系のレンダリングしているね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:27:29.77 ID:hNAdT+a60
>>593
中国人にはミクの日感謝祭のセガモデルよりミクパモデルのほうが評判良いと聞いた
こういうの見るとなるほどなと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:52:14.34 ID:p3kv0l230
中国のオタクもかわいそうに・・・
嘆きのコメントでいっぱいだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:22:36.66 ID:vBEyDss80
>>596
確かに、これは中国ヲタが可哀相だな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:54:57.79 ID:PPsOcSPc0
つべのコメント欄で中国氏ねとか言うのはどうかと思うぞw
世界中の人が見てるんだから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:21:05.90 ID:a3j9NPun0
>>598
VOフォーラムに2chかつべでSeeU叩いてる日本人のコメントが転載されて、日本人らしき人が申し訳ないって外人に謝ってたの思い出した
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:37:06.99 ID:maMLg2fT0
みんな最近元気ないようだから、ホルホルできる燃料投下

初音ミク:例のロンドンオリンピック開会式の歌手投票に寄せられたコメント
http://afiguchi.seesaa.net/article/268632378.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 07:13:27.99 ID:zysMHjcB0
それより、来月行われるGUMI誕生祭で行われる、ニコファーレでMMD使ったARライブをみんなで応援しようぜ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17683755
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 07:25:36.82 ID:JTKGW6WD0
>>601
それARでやるの?
個人的にはディラッドかアミッドの方がマシな気がするんだが…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:38:00.82 ID:wAF7TUXi0
中国語Vocaloidの発売辺りに未だくすぶってる尖閣問題が爆発しそうでちょっと気になってる
摩擦がありゃ確実に影響受けるんだよなぁVocaloid周りも
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:47:21.66 ID:ng6mArQS0
そういやオリンピックの東京誘致は中国が確実に反対に回りそうだから厳しいって話だね
そっちはどうでも良いんだが、初音ミクの海外での人気がこのまま続くようなら、
次期冬季五輪で札幌が立候補したら面白い現象が見られるかもしれない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:04:57.92 ID:4t0mZ1AV0
>>603
歌合戦なんて平和的でいいじゃないか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:20:24.67 ID:acexg0Ya0
>>593
こういうのを見ると、こういう事を考える人たちも初音ミクは3Dキャラクターこそが主で
音声合成エンジン(声)は従だという誤解してる人いるんだなと思ってしまった
前スレではツッコまなかったが、前スレに貼ってあったどこかの県の偉い人とかいうのも正にそうだったが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:32:38.43 ID:rEvZ/JPy0
まずバーチャルアイドルと言えば3Dキャラクターってイメージがあるからな
伊達杏子の印象が強いのかね。元々の意味からすると3Dである必要は無いはずなんだけど。
ttp://kotobank.jp/word/バーチャルアイドル
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:34:54.42 ID:isLciCvs0
ネタが出来ていいじゃないか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:55:14.19 ID:acexg0Ya0
>>607
伊達杏子型の作られたアイドル(まずアイドル&アイドル曲ありきの従来のアイドル像に近い)に人気が出るなら納得できるが、
いろいろな人が各々のイメージで形作っていく初音ミク型は外から見てる人達には理解しにくいのかもしれない
多分
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:06:06.96 ID:WF8Eze/r0
多面多元的存在ですからな。一部の側面を切り取って
そこが好きだと言ってるにすぎない。
音も光も共に「彼女」だ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:06:12.26 ID:ng6mArQS0
中国の人が言ってたけど、中国での初音ミクはキャラ萌が主流だって
創作の連鎖の完成した動画ばっか転載されてるしな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:24:53.56 ID:SnunL2v+0
ここのコメントからキャラが好きな人、キセノンPが好きな人、曲を好きな人が切り分け可能かどうか
混沌として流動しているからたくさんの人が動くのではないかな
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2021433
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:34:48.73 ID:rEvZ/JPy0
>>609
従来のアイドルが作られたアイドルっていうのもなんか違う気がするんだよな
アイドルってそもそもファンが作るもの、少なくともそのような演出がされるものだったはずだ
ファンクラブとか親衛隊とか、
それから昔のスター誕生やASAYANにいたるまで、アイドルの成長物語を見せる演出は盛んに行われてきた。
AKBなんかもいかにアイドルの売り出しにファンを巻き込むかに心血を注いでるわけだ。
ファンの目線から見ればアイドルとは常に作られたものではなく自分達で作ったものだったのではないかな
だから「作られたアイドル」という考え方自体がそもそもアイドルを理解するうえでは間違いだと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:43:37.39 ID:acexg0Ya0
>>613
すまなかった
どちらかというと「アイドルとしてデビュー」として言いたかった
「アイドル」として売り出すかどうかは違うと思っているからだが
そもそもデビューしてからアイドルとしてヒットするまでは、ファンがつかなければならないからな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:46:40.73 ID:acexg0Ya0
そういう意味では、初音ミクも最初から「バーチャル・アイドル歌手」だな(文字数制限により分割した)
MEIKOの頃はwatさんまだ社員じゃなかったらしいが、まだ「日本語女性ボーカル・ソフトウェア」だった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:49:00.44 ID:acexg0Ya0
もちろん生身の場合、アイドルとしてのデビュー自体が難しい事も忘れてはいない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:51:21.33 ID:CobjxuZO0
>>613
ASAYANやAKBは、そういったファンとの関係もエンターテインメントとして作られたものだと思う。
伊達杏子はホリプロだけど、ホリプロが幅を利かせるようになってから、
キャラクターをプロダクション側が作りこんだアイドルがアイドルであるかのような風潮が生まれた印象。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:49:27.75 ID:TgtwtkzeP
>>605
各国代表VOCALOIDによる、世界の主導権を賭けたVOCALOIDファイトか・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:25:45.42 ID:9KU+B1ox0
>>616
昨年、○○○48ってのが大量に出た気がするが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:15:56.81 ID:7E9fLvGn0
ボカロ48でよくね? もう48体くらいいるだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:04:05.66 ID:fCC06qZW0
最近ボカロを知った人からすると
”VOCALOID”ってクリプトン以外のボカロの事だと思うのかな?
クリプトンのは"ミク一家"でそれ以外が”VOCALOID”

いえね、VOCALOID3の広告を
最近ボカロを知った人になったつもりで見てて、そんなこと考えた

クリプトンがハブられてんのか、
はたまたクリプトンは、もはやVOCALOIDでなくてもいい
という自由を手に入れたってことになるのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:16:01.85 ID:fCC06qZW0
VOCALOIDってことでウケた初音ミクが
やがてセガと組んで3DCGのライブを行い評判になったわけだけれど
とうとう、パクられた!という時に
VOCALOIDの要素がごっそり抜けてるってのは面白いと思わないか?

もはや初音ミクはVOCALOIDである必要など無いというのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:24:46.86 ID:1OSqlTbM0
>>621
CGMを商売にすると言う前提でその手段の一つがVOCALOIDである以上は
VOCALOIDを売りたいというビジネスに乗っからないのはある意味当然とも言えます。

逆に、V3発表とともにCVシリーズ出たとなれば多分他社が参入する余地はなくなるということも考えられます。
大樹の下に木は育たないわけで。そういうことから考えるとクリプトン社がV3出してないのはそういうものかもとも。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:38:43.66 ID:6YP8n6oZ0
>>622
初音ミクの本質はVOCALOID技術にあるのではなく、それを1つの要素として創り出された現象そのものということだろうね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:50:21.02 ID:WUK0Svho0
津波でポニョが放送できなくなるご時世だし、↓これで死者とか出たら今後「不謹慎だ」とかの理由でテレビに名前でなくなったりするのかな…

【つくば突風】巨大積乱雲「スーパーセル」が発生か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120506/dst12050619490030-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120506/dst12050617110021-p1.jpg
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:55:19.49 ID:qlAckRw80
>>622
相手が中国だってことをお忘れでないか。
中国が日本でもまだ周知されていないn次創作による複雑な初音ミク現象を、
正面から捉えているとは思えないし、パクリたくてもパクれんだろう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:56:33.18 ID:KHG7C2ri0
完全なバーチャルアイドルを作ってしまうとライバルはAKBになるからな。
底辺P総崩れの中、誰も残らないよ。

クリプトンの顧客はあくまでも作る側。
ヤマハ以下V3組は音楽を消費する人がメイン顧客層だから、最初から争ってる市場が違う気がする。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:05:50.23 ID:acexg0Ya0
>>627
>ヤマハ以下V3組は音楽を消費する人がメイン顧客層だから、最初から争ってる市場が違う気がする。
確かに
ヤマハが主催でイベントとかに参加している場合の展開では、そういう印象はあるな
音楽だけでなく、キャラクターグッズも入ると思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:09:06.26 ID:acexg0Ya0
ヤマハはここの最後の「4) バーチャルからリアルへ」を他社にVOCALOID発売後の展開として促しているというか
初音ミクの場合、後から付いてきたものだが
http://www.vocaloid.com/about/introduction.html
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:37:19.81 ID:mmltcZ3A0
>>620
世の中には4人しかいないNDS48なんてのもある… 実在アイドルではないがw

そういえばNDS48の曲はボカロも歌っている。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:11:08.43 ID:7Fs3ER4K0
創作の潮流は今はマイクラとIbに行っているのかな?
V3で言っていた内容は何一つクリアできてないようにしか見えないけどどうなるんかねえ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:34:32.29 ID:6YP8n6oZ0
>>620
初音ミクのMMDモデルだけ見ても、
バージョン違いやクリーチャーまで含めると140体を超えている。
48どころじゃないよ。しかも人気モデルには独自のキャラ付けまでされてる。
ミクダヨーさんのキャラも、watさん気に入ったみたいだしw
ただ、創作のスピードに消費が追いついてないのが現状だな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:40:03.03 ID:H6gJwX6f0
MMDあたり限定なら創作と消費は同義でないのかえ
なんか観て閃いて作って身内らへんに公開して終わり、そこから次に繋がるほうが珍しい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:45:55.25 ID:3DjlY2Be0
>>621
> クリプトンのは"ミク一家"でそれ以外が”VOCALOID”

Twitterで「好きな初音ミクはルカです」ってRTが回ってたのを思い出した
初心者には"ミク一家"の分類の方がデカイらしい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:57:57.85 ID:7Fs3ER4K0
>>633
>なんか観て閃いて作って身内らへんに公開して終わり、そこから次に繋がるほうが珍しい
世界一位さんはMMDの枠を超えて行ってるが・・・次に繋がって行ってるものはボカロ曲でもごく少数になってないか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:00:48.30 ID:acexg0Ya0
>>634
それはそれで「一家」とは違うような

むしろその書き方だとミクそのものの一部というか
DIVA1のモジュール切り替えを見てそう思ったのかなとは思った
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:08:50.55 ID:tMs9NsuJ0
一応こっちにも貼っておこう

左が描く!! EXIT TUNES初のVOCALOID EXIT TUNES PRESENTS 「MAYU」誕生!!
http://mayusan.jp/

音声データ及びキャラクター使用規約

エグジットチューンズ株式会社が発売元である「MAYU」の音声データ及びキャラクター使用規約となります。

本使用規約における許諾対象物(以下「本件対象物」といいます)は「MAYU」の名称と「MAYU」のイラストを基にした
二次的著作物(キャラクター)と、本製品を使用し作成した音声データです。
また本件対象物に「MAYU」のオリジナルイラスト及びロゴは含まれません。

第1条(使用許諾)

(1)個人や同人サークルが無料または有料で、小規模に配布若しくは配信する以下の対象物に本件対象物を使用する場合は、
弊社の許諾は必要ありません(音声データのみのご使用は法人でも許諾は必要ありません)。



痛車、カード、菓子、キーホルダー、クリアファイル、ケース、ゲーム、コスプレ衣装、コスプレ写真集、コースター、
ステッカー、ストラップ、タオル、タンブラー、チラシ、Tシャツ、同人誌、ぬいぐるみ、パソコン、バンドスコア、
フィギュア、帽子、ポスター、マウス、マウスパッド、マグカップ、ロボット、CD、DVD、AR、VR、MMDモデル。

(2)その他の使用に関しては弊社までお問い合わせください。
最新情報は http://mayusan.jp/
Twitter:exittunesstaffをご確認ください。

以上
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:11:22.30 ID:RMWQzM5e0
>>634
NINTENDOみたいだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:13:57.15 ID:3DjlY2Be0
東南アジアのホンダもそんな感じみたいね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:27:05.66 ID:7Fs3ER4K0
当日版権システムの上書きはどこもしないのか
なんだろう、こういう規約を見れば見るほど、栗に全権利の放棄を迫った連中の腹黒さにうんざりするんだが・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:51:15.80 ID:OA8LLtWp0
フィギュアで許諾いらねえのってすごくね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:53:03.89 ID:H6gJwX6f0
MMDモデル、って漠然としすぎてる気がするのですがw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:58:05.61 ID:tMs9NsuJ0
今回の許諾は「小規模」って釘を刺しているところがミソなんだろうね

一部の例外を除けば、ボカロで大規模なグレー商売をやっても
それほど旨味がないというのもあるんだろうけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:59:58.53 ID:KHG7C2ri0
dl.siteやとらのあな、メロンブックス、vectorでdl販売するのは小規模なのか?という疑問がふつふつと。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:04:41.51 ID:tFD910T80
DL販売は駄目なのかどうなのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:10:31.25 ID:uJqst4vU0
>>632
ミクだけでバキ入場ネタができるぐらいだからな

【MMAD】 初音ミクの全選手入場 【史上最強トーナメント】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10626414
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:20:15.02 ID:aH7Da0190
>>645
想像だけどDL販売に関しては栗以外は原則NOであってもあえて表立って公表せず、
問い合わせがあれば個別に内容を見て無料にするかコラボできるかどうか、
そして最終手段に版権料を主張するという構えなのではないかと推測する。
すなわち自社の都合によって選択する方式。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:34:58.14 ID:aH7Da0190
いたずらに栗に続けとばかりにDL販売禁止を謳ってしまうと
企業姿勢が明確に伝わり信用される一方で
まだキャラクターの力が醸成していない状態では
商用、非商用を問わず使用そのものが敬遠されかねない。
これを心配するからあえて明言を避けたがるのではないかと思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:42:09.70 ID:qstoEO8U0
まーたミク厨が他社の姿勢を自分たちの都合の良いように捏造してるのか
DL禁止なんて狭量な事言ってるのは栗だけなんだから諦めろw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:44:47.11 ID:aH7Da0190
>>649
他社は商用・非商用問わず認めているのか
できればソースを教えてくれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:46:04.79 ID:wjWPR4fU0
どの企業もOK出てないんだぜ
やっぱ営利になっちゃうからだよなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:50:41.22 ID:sQvQMeKC0
ボカロは商用素材ではなかった(笑)
せめてパッケージ買ったやつにはキャラ含めての商用利用を許可しろよと思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:54:34.61 ID:aH7Da0190
>>652
その考え方だとパチンコ屋がたった一本のソフトを買っただけで
パチンコに曲もキャラクターも自由に使いたい放題になるわけだが。
そんなことを安易に認める会社なんてありえるんだろうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:56:17.30 ID:JT7hePaS0
会社の資産を何で紙幣数枚で無条件分譲せにゃならんのだ
マトモに扱うかどうかすら定かにしないくせに要求だけ大上段すぎる
まずはどのように運用するのかきちんと示せ
それから取り分の話をしようじゃないか

こんな返答あたりではどうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:56:21.57 ID:wjWPR4fU0
見たいことはないなぁ
中国よりひどい事になるんじゃね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:56:35.99 ID:jrPzQZD10
やろうと思えばパチ屋ならパチ協会でボカロ作れるだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:57:47.51 ID:sQvQMeKC0
>>653
現状でも「声」だけの利用ならなんら問題は無い。キャラと名前が縛られてるだけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:00:07.07 ID:wjWPR4fU0
YAMAHAが折れるればありうるが
まぁパチが欲しいのはあくまで人気のあるキャラクターだしな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:02:43.79 ID:aH7Da0190
>>656
パチ屋がボカロを作るのは安いもんだろうけれど
そのキャラ人気を確立できるかどうかはギャンブルだと思う。
それよりも世間で人気のあるものの版権を買ってしまうか
ライセンス料を支払う方が手間がかからない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:20:32.80 ID:aH7Da0190
>>657
たしかバンピーうるしさんは、以前自作のシーケンサー・ソフトを作って
あなたと同じことを主張していたような気がする。
もしも以前と考え方が変わっていなければ
ゆかりのキャラを使ってDL商売で一儲けすることができるかもね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:31:59.29 ID:sQvQMeKC0
文字のフォントは有償でもその使用条件が逐一限定されてたりするけど、
プロユースの音源素材が商用利用不可だというなら何のための素材だよとつっこまざるを得ない。
初音ミクはアマチュア向けのオモチャだ、とクリプトンが言い張るならそれでもいいけどさ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:35:36.42 ID:jrPzQZD10
プロユースなら歌手使えばいいと思う
使い捨てにしすぎだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:42:30.08 ID:aH7Da0190
>>661
まず簡単に文字のフォントと言っているがあれは書き文字によるロゴマークすなわち商標権であって、
モリサワや写研のようなJIS登録されてライセンスされているフォントではない。
従ってコカコーラのマークと一緒でブランド・ロイヤリティをもつため
その使われ方には色々な制限や規約がかかってくるのが常識。
使われ方次第で企業イメージや商品イメージを損なってしまう危険があるから。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:44:37.73 ID:wjWPR4fU0
結月ゆかりの使用ガイドラインはこれか
http://www.ah-soft.com/vocaloid/yukari/charactor_guide.html

勉強ついでに覗いてみたが
まぁ他と変わらんなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:49:49.98 ID:aH7Da0190
そして商標権に関してはプロユースもアマユースも関係なく
企業が特に大事にしていかなければならないもの。
ブランドイメージを傷つけないために必要なことだからだよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:50:34.82 ID:sQvQMeKC0
> 文字のフォント
初音ミクのロゴではなく、MS Pゴシックやメイリオなどのフォント素材のことを言いたかった。
OSにデフォルトでインストールされていてもフォントによっては
印刷物を商用利用するのに別途有償で許諾が必要だったりといろいろ話題になった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:50:36.25 ID:mvTAdxbh0
>>625
スーパーセルw メルトw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:51:45.14 ID:aH7Da0190
>>664
変わりばえしないということは
自説を曲げたということだね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:54:16.31 ID:uJqst4vU0
そりゃ、金儲けするための自説だったからな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:56:30.07 ID:IcC3vkNw0
栗は一貫してアマチュア向けの小銭稼ぎ用途を主張していたような

>>652
DIVAでDLパッケージという敷居の高いソフト(しかも出来が悪い)が5万も出ていたのに
キャラ商売という浅い考えに囚われてまともに使わなかったのが悪い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:56:49.21 ID:QeWMFCEn0
AHSの社長に「ゆかりのキャラを自由に使わせろ」とは言わなかったのかねえ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:01:47.37 ID:aH7Da0190
>>671
うるし氏はたしか知的財産に関する講演を今年に入って2回位やっていたんじゃなかったかな。
講演内容は知らないが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:02:57.76 ID:IcC3vkNw0
おいのび太、面白いもの持ってるじゃねえか。ちょっとそれ貸せよ
何?友達の頼みが聞けねえっていうのか?

というCGMのお友達がいっぱい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:12:28.54 ID:aH7Da0190
>>666
その頃はここにいなかったので何を言いたいのかわからないが
一般流通しているフォントで最大手の2社の写研、モリサワに限らず
フリーフォントを除いて大抵は工業所有権法で許可なく商業利用することは認めていないはず。

実際この2社はほとんどライセンス料で食べている会社。
そしてその世界ではプロだろうがアマだろうが商業利用するには許諾が必要なはず。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:24:01.89 ID:J3H1AD470
世界も何もライセンス商売は許諾で金貰うものだろう
それでどの段階でどれぐらいの許諾にするのかはビジネス次第だろう
許諾にプロもアマも関係あるはずもないだろう、そもそもなんだプロアマて
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:28:28.87 ID:f/qgFF9/0
アマだけに甘く見てくださいよというお話
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:28:30.29 ID:aH7Da0190
自分で書いてて少し混乱しているがw

>プロユースの音源素材が商用利用不可
これの意味がさっぱりわからなかった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:29:21.30 ID:pjwDaqpP0
そもそも同人サークルや個人で括っても仕方ないのにね
委託販売で万枚以上売れる時代だから

同人を即売会限定に定義し、原則DL販売禁止にした栗は英断だと思うよ
単純に営利か非営利かで分けた方が健全だろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:33:34.05 ID:J3H1AD470
健全非健全には興味がないなぁ、倫理観の根幹が異なるなら健全の位置も変わるだろうし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:36:38.56 ID:aH7Da0190
>>678
本来は同人だろうが、商業だろうがDL禁止にしないと、
その著作物を譲渡、放棄したようなものだからね。

それを同人に限って認めるという行為自体すごいことだと思う。
何も言わなければ認めたことにも、否定したことにもならないが
状況次第では突然しょっぴかれる可能性があるわけだからね。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:36:46.31 ID:J3H1AD470
それよりどういう形態でビジネスするかという考え方がどうなるかだね
商業で利用できるというのは単純に便利と捉えるのも当然ではあるし
企業が損害が大きいと考えるなら止めるのもまた当然だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:39:24.91 ID:J3H1AD470
>>680
>その著作物を譲渡、放棄したようなもの
あいまいだがどういう状態の事?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:41:36.19 ID:pjwDaqpP0
>>679
「他人のものを勝手に使う」をどう感じるかだね
楽器なら手元に渡るけどミクやらグミやらはそうじゃないし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:42:40.21 ID:Pi3JOWyO0
>>678
後で揉めないようにするためにも言葉の定義は大切だね
クリプトンのはわかりやすくて良いですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:48:16.24 ID:pjwDaqpP0
拝合メイコさんに「これからは手売りの時代だよ」と言う傍ら、同人のDL販売は禁止

要するに同人はレガシーって意味なんだろうな
即売会は従来からの慣習として認めつつ、それ以外の売り方は営利とみなす
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:49:11.17 ID:aH7Da0190
>>682
たとえばミクのキャラ絵はKEI氏が描いたもので
法的には例え描かせたものだとしても本来は描いた人に著作物の権利がある。
そのため、依頼したとしても契約書などを交わしてその権利を栗に移動する必要がある。
この内容こそが著作物の権利の譲渡または放棄という形式になる。

これによって名実ともにクリプトンの著作物になる。

これと同じように同人でクリプトンの著作物を自由に使ってよいということは、
その権利を譲渡ないしはそれに限って放棄した状態ということ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:53:30.10 ID:pjwDaqpP0
>>686
日本の法律では著作権の放棄は不可能だな
相手には独占的な著作権行使権を与えて、著作権人格権は永久に行使しない
って契約を交わしてるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:55:22.20 ID:aH7Da0190
まそういうことだなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:02:59.14 ID:J3H1AD470
>>686
よくわからんが、禁止しなければ放棄になるというのがわからん
それはただの契約だから許諾だろうし、許諾したならそりゃ使えないと困るし
何も言ってないなら放棄はしとらんだろう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:09:29.34 ID:uJqst4vU0
無制限の権利行使の許諾は「事実上の」権利譲渡と同じってことだろ
私法じゃ結構あるなそういうの
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:15:27.28 ID:aH7Da0190
>>689
わかりやすくいえば許諾したものとみなすでもいいのかもな
難しく言えば>相手には独占的な著作権行使権を与えて、著作権人格権は行使しない
そしてその中間だと解釈してくれると助かるわ

何も言ってないってのがよくわからないが、正式にピアプロで非商用での自由な使用を宣言してないか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:24:57.02 ID:J3H1AD470
わかりやすいも難しいも、変な話は誤解をまねくからどうかと思うんだがな
中間の状態ってなんだよ、そんな状態はねぇよ。明言してるなら許諾してるかしてないかだし
明言してないなら不明だろう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:40:04.15 ID:aH7Da0190
俺のつたない日本語レベルの問題だとは思うが
厳密に言えば許諾という言葉は許諾してもうおうとする側が、
許諾する側に申請してはじめて許諾という言葉が使えるのではないか。

許諾する側が一方的に不特定多数の者に対して使用申請も出ていないのに
[許諾します」という言い回しを普通はしないのではないかと思う。

めんどうだから中間の状態と言ったのは忘れてくれ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:30:51.89 ID:qstoEO8U0
>>650
お前が先に、他社がDLを禁止だと考えてるソースをだせよ
質問に質問で返しちゃいけないって教わらなかったか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:36:44.99 ID:wjWPR4fU0
ガキは寝ろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:42:38.65 ID:qstoEO8U0
他社もDLは禁止したいと考えてるはずだなんて
手前勝手な妄想を前提に屁理屈捏ねてる方がよっぽどガキだな
少しは現実見ろよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:52:44.34 ID:feliSNZxi
初音ミクは、ユーザーが育てたキャラだからキャラはユーザーが自由に使えるべき。
俺のボカロは俺が育てるのだから、ユーザーの自由にはさせない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:46:25.52 ID:WRoaXa2/0
>>ユーザーが育てたとしても、創り出した訳じゃなかろう。
KEIさんとwatさんがキャラ創って、無数のネットユーザーにキャラの人格形成を委ねた。
もちろん時には枝葉を切ったり、雑草を刈ったり、害虫を駆除したりして大切に育ててきた。
大企業を相手にしたコラボしたり、大手広告代理店とバトルしたり、地元自治体にも配慮を欠かせない。
とてつもなく忍耐を要する難しい仕事だったと思うよ。
ユーザーが育てたなんて、思い上がりもいいとこだろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:47:39.03 ID:WRoaXa2/0
>>697
が抜けてたorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:54:58.89 ID:dWuxJb6c0
DL販売に小規模とか大規模とか、どうやって線引きするのかね。

法人DLサイトに登録すると、販売主体が法人となり、法人利用となる。
それに法人となれば小規模配信とは見なされないだろうなとは思う。

個人で使える決済システムの普及までは、個人サイトでのDL販売であれば、
結果として小規模の範囲と言っていいのかもしれん、お金のやり取り大変だからね。

普及してきたらどうか。わかりやすいのは金額なんだが、小規模って幾らかね。
年間1000DL、500円で50万、うーん・・・そんなもんかな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:55:20.52 ID:fpT4wuvS0
>>697
正直な話、こんなクズい奴が権利者のボカロを、みんなよく買うよなぁ。
みんな自分が作った楽曲や、作品がヒットしないことを前提に使っているのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:55:58.60 ID:IcC3vkNw0
知識のないアマチュアやニコ厨をそそのかして権利の放棄を迫るような真似をするから時間を無駄にする羽目になる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:14:57.99 ID:ZjCUoVGXP
>>700
そもそも同人だって少数の手売りってのが商売じゃないって言い訳だったんだし、
金額の問題じゃなくてアクセス数の問題じゃないの?
不特定多数の人間が自由にアクセスできてDL回数が無制限なら、結局それって薄利多売が成立する(可能性がある)ってことだし
だから個人決済システムが普及してもやっぱりグレーというか、普及したらしたで再定義が必要な部分じゃないのかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:18:02.08 ID:CpgBPNje0
ソフト音源でそれを使った作品が商用に制限あるとだけ言われると違和感ありますね。
とはいえボーカロイドにその論理をそのまま適用するのは乱暴かな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:47:55.95 ID:ZvJJ1pzd0
>700
DL数制限つけられる電子書籍のイラスト集を
ピアプロリンク申請したら受理されなかった。しょぼーん。

という話をにゃっぽんの外部公開日記で
読んだ記憶がある。もしかすると既出かも
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:55:23.63 ID:2ilABahf0
>>705
DL販売じゃなくて、ネットで注文受け付けて実数把握したうえである程度の数量に達したら、
印刷して頒布。これなら規約に引っかかることないんじゃない?
コピー可能な電子データは、無数に転売できる。複製権の侵害を未然に防止するには仕方ないことだよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:16:41.45 ID:jDHLxENy0
DL販売は印刷代とかの「原価」という同人の建前が無いんだから、
オリジナル以外は金を取ったら少数でも商売なんじゃないの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:42:06.10 ID:uJqst4vU0
音源のDL販売はクリプトン自身がやってるからなあ
どれだけボロ儲けできるかってのはよく解ってるんだろうね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:06:37.16 ID:sQvQMeKC0
魚ではなく釣竿を売れ的ななにか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:33:32.86 ID:tfAEh0A/0
>>637
厳密に読むと二次的著作物には当たらない改変物が規約から抜け落ちることになるけど
そういう意図ではないんではないかなと思うんだが
あと(1)もどこで切れるのか分かりにくい
「無料で」も小規模うんぬんに掛かるなら他社より若干範囲が狭まるように思うけど(無料で小規模でない配信も×)
それも規約作成者側の意図とは違うように思うんだが
まあそもそも小規模ってのがどの程度なのかが曖昧だけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:36:24.45 ID:dWuxJb6c0
>>709
釣り船宿で釣竿売ってる図なんじゃね。

大型船で沖に出れば大物が釣れるかもしれない。
大物狙うなら船賃必要ですよと。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:38:59.80 ID:mvTAdxbh0
ヤキイモも過去の発言など何事もなかったように手前の版権維持か
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:54:53.85 ID:sQvQMeKC0
>>711
だったらNHKの投稿企画となんら変わりないな。
NHKはボカロのことをよく理解して模倣したわけだ。
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/rs_miku/ongen.html
> 「RのPプロジェクト オリジナル音源データ」(以下、『音源データ』)は、
> NHKテレビ番組「Rの法則」、および番組に関連するホームページ等での利用のみを目的に作成されたものであり、
> その権利は番組に帰属します。従って、音源データを用いて作成された楽曲は、
> 「RのPプロジェクト」への応募以外には利用できません。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:32:33.55 ID:rlE7IiG70
>>646
これめちゃ面白いねw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:13:51.80 ID:sQvQMeKC0
ミクのMMDモデルたくさんあるなぁww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:57:38.21 ID:LpxR+Rr/0
MAYUのフィギュアOKってすげえなw
当日版権もいらないのか・・・
それに18禁を禁止する規定すらないw
イメージを損なうの禁止規定だけは付けといたほうがよくないか?
エロ同人やエロフィギュア販売されちまうぜ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:03:17.10 ID:f/qgFF9/0
明文化していないからこその訴訟リスクもあるのでは?
過去の判例とかあるのかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:03:28.18 ID:mvTAdxbh0
ギロカクたんだって当日版権なんていらないんだぜ! 多分、な
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:15:18.11 ID:LpxR+Rr/0
>>717
いや、文面からは制限せずに許諾しちまってるよ。
他社は必ず18禁を禁止する規定があるだけに、余計に禁止規定がないことが目立つ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:20:55.48 ID:3wJ1CcNV0
        //
      /</
     .'´ </ヽ
    i. ._</_ .ヽ
   <-−゚┴゚―ゝ  また、つまらぬものを斬ってしまった……
   | |ノ  °ノ| 
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:40:55.59 ID:tfAEh0A/0
あれ、MAYUの規約って第1条とあるから第2条以下もあると思ってたらないのかいw
確かに文面では同人サークルが無料で小規模に配布する同人誌にMAYUのイラストを使用したような場合
そのイラストが明らかに18禁でも第1条(1)から除外されないことになるな
「許諾は必要ありません」ってのも曖昧でどういう効果を想定しているのかよく分からんけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:41:22.84 ID:f/qgFF9/0
今回公表されたのが全文ではない可能性もあるか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:01:20.93 ID:sQvQMeKC0
「弊社の許諾は必要ありません」というのは
他に許諾を求めるべき人物がいる可能性があるということを喚起していると思う。

例えばエグジットチューンズとは関係の無い誰かがpixivにMAYUのイラストを上げていて
それを自分の動画に使いたいと思ったらエグジットチューンズ株式会社から許諾を得る必要は無いが、
イラストの作者とは話をつける必要がある、という意味ではないだろうか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:48:58.98 ID:BUo+/jbl0
>>719
ダウト
公序良俗規定は18禁の話じゃないぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:01:19.57 ID:J3H1AD470
どうでもいいが推測はあくまで推測だからな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:48:04.96 ID:PGME+mfk0
MAYUに埋もれがちだけどIAの方が規約は緩いよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:10:42.77 ID:OhUbfkGY0
JASRAC、違法DLのサイトを告訴

http://news.nicovideo.jp/watch/nw255186
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:11:57.21 ID:VaYgWpwe0
おおまたJASRACが活動的になってきたか
MIDIの時は凄かったな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:07:02.65 ID:tckFMJDS0
違法DLサイト潰すのは当然だろ。違法着うた配信してた第3世界は、2年で1臆2千万円荒稼ぎしてたと聞く。
JASRACから告訴されて2008年に運営者の男が逮捕。1億7千万円の損害賠償支払い判決受けている。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:08:23.07 ID:VaYgWpwe0
>>729
確かにな
それがむしろ彼らの仕事でもあるし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:16:39.22 ID:wqK5/+6oP
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1335724135/213-214
栗も商用に随分ゆるくなったと思うけど
この本社住所は確かに怪しいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:03:24.94 ID:c1xEMVGO0
>>727
割れ幇助とアフィの合わせ技とくれば同情の余地なんてないけど
記事に対する残念なツイートの山にげんなりするな
733 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:27:21.67 ID:1Mk1qqpgP
最近のボカロってこういう展開はあるのかな

モコォ…
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1980650



けーねがもこを求めて駆けるだけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17738795
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:01:11.56 ID:zQ1rfqLR0
watさんが言ってた大きな案件の発表が、間近にあるみたいだよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:55:02.29 ID:9RLvLNsF0
ですよね〜w

藤本健
@kenfujimoto
また新ボカロ。ずいぶんラインナップ増えましたね。もうVOCALOID3製品がいくつあるのか、数えられなくなってきた… RT @hatsunemikumiku: 出た!EXIT TUNESが新ボーカロイド「MAYU」を発表! vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-117…
https://twitter.com/kenfujimoto/statuses/199279406957592576
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:11:23.58 ID:UoEHfjjo0
インディーズ音楽レーベルの会社経営してるけど質問ある?
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3401299.html
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:17:39.73 ID:hZflS9gt0
別に数えられなくてもいいだろ
例えば今発売されている携帯を全機種言える事に一体何の意味があるんだ?無意味だろ
それと同じだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:19:34.18 ID:y5ImJ1lE0
数が少ないうちは全機種コンプを狙う奴がいるかもしれないじゃん。
数が多くなるとボカロというだけでは誰も見向きもしなくなるってことじゃね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:27:57.03 ID:hZflS9gt0
それが何か問題か?
自由市場の原理が働いてよいボカロが生き残りそうじゃないものは淘汰される
メーカーは良いボカロを作って生き残るために切磋琢磨を強いられ、技術は発展する
いい事じゃないか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:39:19.89 ID:y5ImJ1lE0
後発がいくら頑張っても初音ミクに勝ててなくね。
切磋琢磨の方向もボカロ技術じゃなくて、キャラビジネスの手法に傾いてる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:49:29.45 ID:c9XMyrh60
ボカロ技術単品でも切磋琢磨があったのかどうか。
アマチュア創作者の数は限られてるし、
費やせる金銭や余暇も有限なんだし。
どちらかっつーと、切磋琢磨というより
誰も気にかけて比較する余裕がもてない状態になって、
わぁいカオスカオスw なんじゃないか?
少なくとも、カネの流れを気にしない連中はそれで十分楽しそうに見える
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:49:41.67 ID:49max7i/0
3千種とか言うUTAUなんてコンプしてる奴居るんだろうか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:58:13.96 ID:5ZCXHPKR0
音楽制作の裾野を広げる点でVocaloidには期待して藤本っさん取材頑張ってるんだろうけど
これ追いかけるだけで結構たいへんなのよね
去年大怪我してるだけにあんま無理は重ねないで欲しい所
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:16:48.94 ID:c1xEMVGO0
UTAUに関しては、もはや全容を把握できている人が存在するのかどうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:17:48.71 ID:hZflS9gt0
>>740
そんな偏った視点で勝敗を語られてもねえ
開発面から見ても楽器としての性能も、初音ミクからは飛躍的に進歩してる。これは紛れもない事実
キャラ展開とかいったビジネス面はともかくとして
というかそんな物の進歩は企業が気にすればいいだけで使う側からすりゃどうでもいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:47:36.49 ID:y5ImJ1lE0
もはやボカロ選びは運と縁に左右される時代。
たまたま目についたキャラを使うしかないのだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:13:45.45 ID:lxTxZf690
ボカロ選びに迷った挙句、結局ミクってことになりそうだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:22:25.66 ID:cVBOlay10
デザインでもミクリンレンルカは際立ってる
ルカなんかすごいな 最初は違和感あったのに今はもうアレしかないと思えるデザイン
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:39:40.71 ID:4tspqA5A0
Vocaloidのソフトウェア自体は元々DTM市場が小さいのもあって
そこまで売上に期待してない企業多いんじゃないかなぁ
V3でも大体1本だよねぇ、Vocaloid複数買う前に機材やらソフト音源等に投資せんといかんし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:48:02.20 ID:n0AwWUnD0
Vocaloidっていう属性だけで人呼べるなら、(Pに開発ツール流通させる必要が無いなら)
アニメ作品にアニメオリジナルVocaloidを出演させたら流行るんじゃないだろうか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:55:10.51 ID:q/cus6iM0
今後すべてのボカロデザインをKEI氏に依頼すればいいんじゃね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:56:55.79 ID:BsLkcTTl0
上から下まで企業が仕込んでも大した魅力を感じないな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:21:26.94 ID:RRG8fR3v0
ボカロといってもクリプトンのキャラはその中でも
別の特別な括りとして見てるわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:32:40.08 ID:x5fedYP00
>>747
そんな中でIAがミクの次に売れ続けているのが謎だ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:41:43.48 ID:hzzaloTE0
ボカロは表現のツールとしてはミクも含めて既に死んでいると思うけどね
自分の思ったことを歌にして共感を得るなんて話はもうtell your worldの中のおとぎ話でしかない

>>754
BNCランキング自体が誤差みたいなもので出来上がってるからほかが売れてなさ過ぎなんじゃないの
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:46:59.80 ID:eNmqtBT40
IAは差別化は出来てるんじゃないかな
差別化すりゃ売れるって物でもないけどミクの後追だけでは埋もれるだけだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:46:14.96 ID:OK25mOLC0
ミクがパチンコに使われてるらしいけど栗は許可出したのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:50:19.68 ID:4tspqA5A0
らしい、じゃギロカクたんも受け付けてくれんでぇ〜
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:01:42.44 ID:/dCzVx4M0
最近は某板関係の方ばかり見てたから、こっちは平和だなあ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:39:15.17 ID:hSyyLmKD0
らしいも何もほれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15506761
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:44:15.87 ID:q/cus6iM0
VY1に聞こえる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:47:16.30 ID:hSyyLmKD0
>>761
おいおいミクさんとVY1の区別もつかないのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:47:46.24 ID:XV1l88yC0
ミクは名前とキャラ出さなければ、音声は自由ってボカロ界の常識だぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:54:28.45 ID:q/cus6iM0
>>762
最初の声、誰に聞こえる?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17319199
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:04:21.46 ID:hSyyLmKD0
>>764
どう聴いてもVY1だろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:07:17.51 ID:q/cus6iM0
>>765
そっか、ロリ声っぽくされると区別つかんのだ。俺は。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:06:20.60 ID:WAZrQZjW0
どう聴いても763はミクで 762はVY1だな
パチ用の音楽やBGM作成を仕事にしているボカロPもいるくらいだからな
キャラを使わず声だけの商業使用は規約に照らしてもなんの問題もない。

ボカロキーボードは前にカシオペアの向谷実の生放送の時にヤマハ自身がVY1だと言ってた。
即興用としては面白いんだけれど、左手でやる日本語の再現がプロが練習してもなかなかうまくいかず
これが楽にできないと普及は難しく高価なおもちゃになってしまうだけで製品化の見通しは暗い。
発音の種類の少ない日本語だけでもその状態のため、その5倍以上必要な英語などは絶望的。

768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:19:13.87 ID:hzzaloTE0
mugenでマシェッタ他の制作をしていた邪悪の化身バレッタ!! 氏がMMDで活動中。
http://www.nicovideo.jp/mylist/12225437

2007年から2008年にかけては絵かきやmugen等からの人材が出入りしてたわけだけど今はそういう事例はあるのかな
http://www.nicovideo.jp/mylist/4832320
http://www.nicovideo.jp/mylist/25255701
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:17:14.55 ID:rbJ4EqqQ0
そもそもキモオタ以外にV3ボカロの聞き分けが出来るのはいるのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:49:06.87 ID:DENlV9lHO
>>745
性能とは利便性の事を言うんじゃないのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:51:26.24 ID:FhkLc9s60
>>767
あらかじめある程度の情報が入力されてないとキーボードでやるのは厳しそうだな。
ぼかりす的な手法で人間の歌に追随して発声させるほうが現実的かも。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:01:56.72 ID:j93A7pQu0
東京MXならまだわかるが、天下のNHKで・・・


音楽熱帯夜MIKUNOPOLIS in LOS ANGELS はじめまして、初音ミクです
MIKUNOPOLIS in LOS ANGELS
http://www.ent-mabui.jp/schedule/6483
>NHK BSプレミアム 2012年05月19日(土) 24:00〜25:29

>ボーカロイド、初音ミクのLAでのコンサートをオンエア
>日本のみならず、世界で人気急上昇中のボーカロイド、初音ミク。
>世界のクリエイターが注目した初音ミクのライブを、テレビで
>初めて放送する。2011年7月にロサンゼルスで開催された、アニメと
>マンガの祭典「Anime Expo 2011」で行われた初音
>ミクのコンサート。ロサンゼルス・ノキアシアターに、5000人を
>超える観客を動員。伝説のパフォーマンスとなった初音ミクの海外
>初の単独ライブの模様をたっぷり放送する。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:04:58.34 ID:j93A7pQu0
・・・と思ったら、やっぱり韓流ゴリ押しいつものNHKだったw

5月10日(木)夜22:00〜22:50(50分) NHK BS1
ワールドWave トゥナイト
 ▽韓国版の「初音ミク」、「SeeU」とは? 韓流「ボカロ」音楽の人気の秘密を探る!
 ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-05-10&ch=11&eid=13448
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:13:00.46 ID:j93A7pQu0
東京MXならまだわかるが、天下のNHKで・・・

音楽熱帯夜MIKUNOPOLIS in LOS ANGELS はじめまして、初音ミクです
MIKUNOPOLIS in LOS ANGELS
http://www.ent-mabui.jp/schedule/6483
>NHK BSプレミアム 2012年05月19日(土) 24:00〜25:29


・・・と思ったら、やっぱり韓流ゴリ押しいつものNHKだったw

5月10日(木)夜22:00〜22:50(50分) NHK BS1
ワールドWave トゥナイト
 ▽韓国版の「初音ミク」、「SeeU」とは? 韓流「ボカロ」音楽の人気の秘密を探る!
 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-05-10&ch=11&eid=13448

775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:41:37.81 ID:36ByS00b0
NHKは元々韓流だけでなくアメリカ、フランス、中国とか各国のコンテンツを扱ってる
そのような幅広いコンテンツを扱う方針だからミクも韓流も取り上げる
韓流ごり押しは妄想だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:08:17.24 ID:j93A7pQu0
でも、NHKは基本『特定メーカーの固有商品名は出さない』方針だ。
商品名出すのは、余程事件性があるとか社会現象になったとかの特例。
(「初音ミク」は当然社会現象になったと判断できるし、名前出すことは権利者の栗から了承も貰ってるだろう)

今回、ほんとに売れてるかどうかも怪しい「SeeU」という商品名まで持ち出して特集組むのは、やはりゴリ押し臭い。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:10:09.84 ID:aIIQzwlM0
>>776
同意
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 03:36:19.36 ID:gXsKb2eC0
NHKでもBSのオタ番組では普通にボカロだろうが
初音ミクだろうが平気で言ってたじゃん
縛りがキツいのは地上波
NHKのミク廃社員は地上波で初音ミクが使えるのは自分の手柄だみたいに言って
ホルホルしてたしお前らも褒めちぎってただろうにもう忘れたんかい

779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 04:01:13.54 ID:7576xgRG0
もう世界とっちまったからな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:59:22.17 ID:yOkAvom/0
そもそもどこに「韓流ボカロ音楽」なるものが存在しているというのかね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:27:22.85 ID:rMgNsxrV0
メディアに取り上げられるたびに得意げになり、そこから内と外の温度差が生まれたな。もう取り返せないんじゃないか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:57:24.21 ID:PS8wpdyg0
ニコニコのコミュニティそのものがツイッターで完結してその外に出てこなくなくなってきているから
匿名コミュと作者のコミュが一致しなくなっている気はするな。
はっきり言ってツイッターやってないと何をやってるか、何が流行ってるのか全くわからん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:42:09.76 ID:ZiruIfjR0
テトを採り上げる方がまだ納得いくんだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:56:30.23 ID:2jePhjg40
一般人はテト知らんだろうし、テレビ向けの素材がない。
私はテトもやまのんも好きだけどね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:58:35.45 ID:0tkpjxU20
別に嫌いでもいいが、どこに納得がいかないのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:36:10.66 ID:yrBvRBmA0
テトの声は一般人には無理だろw
なるべく自然で受け入れられやすい声持ってるボカロがいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:59:08.09 ID:RwI5F8SG0
初音ミクって商品名だからな
NHKで特集するのは違和感がある
訴えよう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:42:46.57 ID:r7fNdPvx0
>>778
不審がってる奴もそれなりいたと思ってたけど・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:52:40.69 ID:qH6JSwkYO
ボカロそのものには何の訴求力もないんだから「初音ミク現象」の説明がしたいならミクかテトが一番相応しいのでは
世界一位さんとか匠でもいいか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:03:44.85 ID:uM9MbQ670
初音ミクの存在や初音ミク現象がなかったとしたら
NHKはボカロをどうやって扱うんだろうか想像できない。



791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:26:59.21 ID:EzCKGian0
>>790
クローズアップ現代はまさにそういう内容ではなかったか。
あれにおいてミクは全く本質的な部分ではなかった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:43:58.43 ID:7FbXtW3A0
クロ現は本来は音声合成ソフトの解説で企画を通したけど、
Pが重度のミク廃だったからああなっただけだろ

もうちょっと待てばミク現象そのもので企画が通せそうだったのに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:49:51.86 ID:p8cNbrzt0
>>787
クリプトンやSEGAの許諾得て放送するに決まってるだろ。
だいたい商標使用が問題だというなら、AKB48やSMAPだって商標やぞ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:12:41.85 ID:wYtUHxnh0
クローズアップ現代というと、想いの伝わる声の正体がぼかりすなんていうひでえ落ちだった奴か
あれはミクはオタクが聞くもの、歌い手は一般人が聞くものとかミクは機械音声グミは加工してないみたいな
豪華主義が通用すると思ってるヤマハかどこかが思いついたんじゃないの
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:18:17.70 ID:EzCKGian0
>>792
Dがな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:31:39.03 ID:wCgc3jbs0
>>773
うわーーーーキムチくせえええええええええええええ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:25:37.70 ID:gXsKb2eC0
>>794
お前が妄想の中のクロ現を観てる事は分った

つうか風車と戦うミク姫の騎士様が増えすぎだよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:30:18.63 ID:uJuqOoK10
韓流()言って強引にSeeU押すよりも
埋もれてる非クリプトン系国産ボカロを支援してあげなと思うがなNHK
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:20:05.92 ID:36ByS00b0
クリプトン製以外の国産ボカロではがくっぽいどが比較的取り上げられてるはずだが
番組企画側から見たらミクと比べて判りやすい違いが示せないものは難しいだろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:21:51.72 ID:EzCKGian0
まあ、SeeUについて「日本では知りえないこと」を取り上げてくるのか
「お前が言うならそうなんだろう、お前ん中ではな」という内容なのか、
という点で非常に興味深いけどな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:26:15.38 ID:ZiruIfjR0
>>785
嫌いなのはSeeUじゃなくて韓流かな
ボカロは日本だけじゃないというお題目で海外ボカロの枠組みからSeeUを紹介するならわかるけど、
ただ韓国産というだけでSeeUを特別扱いするのが納得できない
それとも韓流以外に何か他の海外ボカロを差し置いて特集するだけの要素がSeeUにあるんだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:34:50.72 ID:PS8wpdyg0
そうなるとやっぱりテトしか

それにしても、若者の間でテレビ離れが進んでいるという記事を鵜呑みにして
寒流がどうのこうのと言う人は疑うことを知らないのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:16:34.65 ID:uJuqOoK10
そうなんだよな
いろいろな動画で見ると国産ボカロ達に混じってSeeUだけ一緒だから違和感がある
LEONやSweetAnn、SONIKA、Oliverらと一緒に登場すれば問題ない
彼らと同じ「海外ボカロ」の一人なわけだから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:31:28.22 ID:CCoUzNxr0
多分にこういう内容で番組構成すれば納得しやすいのかなとは思います。

初音ミク “キャラ萌え”だけじゃない人気の本質とは  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A9C93819499E3E2E2E0908DE3E2E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE0EA
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:38:13.66 ID:l59gbOBb0
ネットスターという番組では常に亞北ネルというカードが置いてあったのになぁ
ヒオカさん曰く取材に来たこと無いって言ってたから、飾りだったんだろうけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:39:29.97 ID:ZiruIfjR0
そういえばSeeUには日本語DBがあるんだっけか
YAMAHAのボカロ公式サイトでも海外ボカロの中でもSeeUだけ他の国産ボカロと同じ扱いで紹介されてるし
日本のボカロ市場を強く意識してるという点が他の海外ボカロとは違う要素かもしれないが
でもやっぱりSeeUだけを採り上げるというのには納得し難いなあ
俺が「韓流」という言葉に過敏なだけかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:14:45.12 ID:20GCvFyC0
>若者の間でテレビ離れが進んでいるという記事を鵜呑みにして

いや、別にそれは嘘でもなんでもないからw
実際、事態は深刻でスポンサーからの突き上げが起こってる。
そうでなければかつてあらゆるメディアの頂点であったテレビが
新番組告知を交通広告にずらっと並べて出したりせんよw

なにか信じたくない理由でもあるのか?w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:04:18.16 ID:PS8wpdyg0
>>807
本当に興味がなければ反応すらしないが実際には釣り針を無理やりさして暴れたがるのばかり
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:45:52.34 ID:dxpqWwjK0
日本の他のボカロ陣を取り上げないから違和感があるんだろうな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:51:42.64 ID:PS8wpdyg0
あれ、ジャスラックは世界一儲かってるんじゃなかったのか

声の大きい衰退業界について
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-a58a.html

>議論としては、音楽業界に対してプロフェッショナルに支払われる売上が減ると質が低くなる、
>したがってコピーが蔓延して文化的事業は損害を蒙る、というお話であります。一理ないとは言いませんが、
>音楽業界の大手の役員であるお前が言うなということと、音楽の質の高低とコピー品の普及は別問題で、
>質が低ければ聴き手にとって価値がなくコピーすらされないのでは、と思うわけです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:59:44.62 ID:EzCKGian0
>>810
JASRACとレコード会社は別なわけで。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:59:52.06 ID:ZiruIfjR0
番組観た
まあ最後の方で他の海外ボカロの紹介を少ししただけでもマシかな
しかし「韓国の初音ミク」を連呼してミクと同等の人気があるように思わせるのはいただけない
いちいちミクを引き合いに出さないで欲しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:18:01.56 ID:Uzbb6a570
超会議でのVocaloidの中の人がライブやったのをK-POPコンサートって言ってなかったか
K-POP売りと絡めてくるとかVocaloidファンが1番恐れてた事やんwww
カオスな状態になるのも計算済みなのかな、YAMAHAさんは
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:47:53.80 ID:j93A7pQu0

番組見てて思ったんだが、ひょっとしてNHK的には「VOCALOID」というヤマハの商標出すのはNGで、「初音ミク」の商品名出すのはOKなのか?

「シユ」の宣伝のために「初音ミク」の名前使われる栗の立場って・・・w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:56:04.12 ID:lvMecJHD0
>>806
ヤマハはV2の頃から海外ボカロの扱い悪いよ
VOCALOID SOREに海外ボカロ売ってなかったし

ヤマハが日本で全面的に展開できないから付き合い悪いのかなと思った
例えばオリバーの場合はちゃっかりピアプロに許可出してたりしてるから、
海外の会社が日本での展開に全く興味がないことはないと思われるし
http://blog.piapro.jp/2012/01/vocaloid-3.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:58:15.08 ID:l59gbOBb0
>>814
そのとおり。歌手として登場させてるから初音ミクさんはNHK的にもおkらしい。
ネタでミクにさん付けしてる訳でもないらしい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:58:28.46 ID:lvMecJHD0
VOCALOID STOREだった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:59:20.59 ID:lvMecJHD0
>>816
NHKは3Dキャラクターと説明していたのはそういうわけか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:02:17.23 ID:8v2WhZQO0
初音ミクに人格を認めるのだとすれば、ボカロ業界は人身売買組織ということになるな。
国際問題に発展する程度にはヤバイ認識じゃないのか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:04:26.13 ID:LVl1zgtf0
人権がありませんので・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:08:06.94 ID:yOkAvom/0
買った後に奴隷になるのはどっちかっていうと買った方だけどなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:10:26.69 ID:5nRp3QUq0
でも番組紹介に「ボカロ」とは書かれてる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:33:00.04 ID:md5kadWi0
>>812
ボカロ=初音ミクだから
本スレから初音ミク外すなって言う割に
こういう時はミクを使うなって言うんだから困った我がままさんですね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:48:14.85 ID:ibSKjo0c0
Vocaloidに突っ込んできて更にK-POP混ぜ混ぜされるとか
そりゃもう黙ってもいられんでしょう
韓流が嫌でこっちに逃げてきた人もおるのに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:33:54.52 ID:+xPacoJD0
韓流に限らず何かが嫌いで逃げてきた奴とか邪魔
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:37:51.32 ID:md5kadWi0
ボカロ=ミクだと言うのなら
清濁合わせて引き合いに出される事を覚悟しないと駄目だろ
清い部分だけ取り上げられてられると思う方が甘い

もう遅いかもしれないけどSEGAには警戒したほうがいいと思うね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:46:25.97 ID:ibSKjo0c0
超会議でやってた中の人ライブでも冷め切ってたが
このままVocaloidに関わりつつK-POP押してくなら
どのタイミングかで暴動起きても私は知らないぞぉ☆ミ
韓国が関わった時点で少なからずネト.ウヨもこちらを見てるからな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 04:03:55.36 ID:+xPacoJD0
面白いからやってみろよ
逮捕されたら動画作って晒しあげてやっからさ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 04:17:36.46 ID:ibSKjo0c0
俺らに選択権なんてないしな
巻き込まれる側として傍観するしかない
いつも板挟みさ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:30:53.43 ID:xUS7ujhD0
76 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/06/17(金) 21:01:39.32 ID:1jscVhZL0
僕は、朝日新聞、朝日ジャーナル、岩波世界等を読んで育ち、筑紫哲也の番組を見て
天皇制は廃止しろと思い、左翼のテロに共感し、在日は強制連行された犠牲者で従軍慰安婦は日本軍に人さらいされたと信じていた人間だ
村山が韓国で謝罪した時は自分の罪が少し軽くなった気がしたものだ
まさに「良心的日本人」の典型だったわけだ

今年で50になる、大学で教えている、で今は、あんたらが言う「ネトウヨ」だ
「ネトウヨ」とは、在日朝鮮・韓国人とそのシンパの左翼の洗脳が解けた、普段は意識しない程度の愛国心を持つ、政治的には中道と言って良い日本人のことだ
40代50台の「良心的日本人」が次々と「ネトウヨ」に転向している、ネットの影響が大きい
そして、逆の転向者は今まで見たことがない
学生たちの年代では、昔に比べて「良心的日本人」「在日に同情的な左翼」は極端に減っている

こんな変化で、鬱になり1年以上大学にでてこられなくなった在日韓国人の教員もいる
ある日気が付いたら、周りの人間たちが変ってしまっていたらそりゃ恐ろしいさ

この変化は加速する事はあっても、元に戻る事は絶対にない、嘘がばれたが故の変化だからだよ

この国でどう生きていくのか、親たちの世代にとらわれず、自分の頭でしっかり考えろ
生き方を変えるなら早いほど良いぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:05:07.75 ID:p82igqhyi
とすると、
>>830
みたいに、関係無いスレで韓国叩きとかやるのがネトウヨで、
そんな奴はマトモじゃないと、このおじさんが気づくと良いね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:13:07.07 ID:XJn7KP7A0
下らんコピペはスルーすべきなんだろうけど
>僕は、朝日新聞、朝日ジャーナル、岩波世界等を読んで育ち、筑紫哲也の番組を見て
こいつらの影響で天皇制廃止や左翼テロに共感は無いわ。
これ書いたやつは間違いなく当時を知らない30代以下。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:12:02.76 ID:6S1RC7Xc0
ネトウヨ連呼や無根拠のチョン認定がニュース速報+あたりで酷くなった時期と、民主党への政権交代推し
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:02:21.12 ID:ZJUkvUZz0
> 「ネトウヨ」とは、
> 在日朝鮮・韓国人とそのシンパの左翼の洗脳が解けた、
> 普段は意識しない程度の愛国心を持つ、
> 政治的には中道と言って良い日本人のことだ

「普段は」って所がポイントかな
かつての洗脳による拒否反応により
朝鮮系の単語を見た途端に豹変するのだろう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:23:02.59 ID:HnDKMR9U0
【企業】ドワンゴが4月末に開催した大型イベント「ニコニコ超会議」、営業赤字約4億円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336713452/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:15:05.39 ID:Hnf2ordT0
ミク以外は全てが赤字になる現実
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:18:28.20 ID:1vgBouZ80
>>835
あの入りで赤字なら、最初から赤字覚悟だろうね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:43:35.99 ID:Hnf2ordT0
むしろ赤字にすることが必要なのかも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:04:43.14 ID:AaPcMhWt0
大雑把にみると4億円の営業赤字ということは10万人の入りで約1億円だから総費用だけで5億円掛かってることになる。
そうなると2500円/日の入場料で2日で20万人の動員数でトントンになる計算。
入場料が1000円/日なら50万人が必要。

1日2500円の入場料は高すぎるし1000円はニコニコ遊園地の入場料としては妥当。
2日で20万人の入りを目標に▲1億円位を想定していたのなら理解できるが他の企業で▲4億円はクビが跳ぶレベル。
タレントのギャラの他に会場の設営・撤去費と各種レンタル費用と会場運営費を低く見積もりすぎていたのではないかと思われる。




840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:11:36.75 ID:Wu70dIyX0
最初から取締役会によって金をドブに捨てる判断がされていたのだから、
株主総会で取締役会の是非について判断すべきだな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:13:16.33 ID:AaPcMhWt0
何を言いたいのかと言うとドワンゴは計画性に欠ける会社だという事
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:32:43.15 ID:WMWrhGFy0

まあ4億くらいどうってことないだろw

小沢ですら4億くらいどこからか出てきて持ってるくらいだから
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:35:11.84 ID:q3INwYRI0
あれって最初から赤字覚悟で2度目はないとかどっかの記事で社長だか会長だかが言ってたような
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:44:10.78 ID:e8p+P8250
「儲かってます!」
っていうと権利者様に金せびられるから
「イベントやったら儲けがすっとびました!」
ってことにしてんだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:49:57.33 ID:AaPcMhWt0
常に赤字を生み出すマシーンと化したニコファーレがなければ▲4億円でも笑っていられても、
100億円程度の売上規模の会社で+αで▲4億円を計画してたら株主様は怒って当然。
課金(プレミアム会員費)で黒字化していける上場会社が計画性なく事業に投資していたら責められるのは当然。
たとえ超会議をやる必要があったとしても、運営の責任者は無能だということになる。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:57:11.05 ID:e8p+P8250
有能だとでも思ってたのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:06:19.01 ID:fXdMH1Q20
あの手のイベントで黒というか赤を極力減らすためには支出を限界までそぎ落とすしかない。
同人イベントとか運営はなにもしなくても大部分は赤字運営だろ。
ああいうのが収支トントンで回るのは企業協賛とボランティアのおかげ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:34:09.83 ID:AaPcMhWt0
同人イベントの場合に一番かかる費用は会場費、超会議の場合の会場費は2日で約5000万円。

同人イベントでのテーブルや椅子のレンタル料は出展料というショバ代で賄える。
従って一番大切なのがカタログという名の入場料でこれが売れないことには実質的に存続はできない。

同人の運営もほとんど個人経営規模で前もって会場費などの大きなお金を支払うには実績やそのための準備金が必要で、
会場側から見ると取りっぱぐれる恐れがあるので最低でも前払い(前納金)を主張して来ることが多い。

そのため都心でも面積の割には一番会場費が安い都立産業貿易会館(浜松町館、台東館)、横浜産業貿易センター、
大田区(センター、区民プラザ)などが小さな規模でやる時によく選ばれている。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:01:54.18 ID:Q+l1bZ9c0
そういやロックのウッドストックってどうやって経費調達したんだろう
これからの大規模開催は晴天のみ雨天中止の野天開催の時代か
(まぁどこも箱だけ作ってする事が無い会場増えてるから値下げは増えそうだし超会議みたいな異常なの除けば大丈夫だろうが)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:02:04.17 ID:Trh9z6na0
ネットだとニコ動を支持する層が見えないから
それを可視化して、ニコ動コンテンツに将来性があることを見せるには
まぁやる価値有ったんじゃないかと思う。どうせ端から赤字覚悟だし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:09:46.48 ID:AaPcMhWt0
同人でカタログを前売りするのはそのためで
自分が同人を主催してみようと考える時には

・会場費を確認する(半年〜1年前になるべく安くて人の来やすい立地を選んで仮予約で会場をおさえる)
・出展要綱を作り出展者を募る(出展料とスペース、搬入時間、注意事項、駐車場の案内、企画の目的や目玉)
・レンタル品は基本的に価格の安い会場備品を選択するのがよく、足りない時は、レンタル料の割高なアズシーンやヒラツカリースといった専門のレンタル屋さんに頼まざるを得ない。
・カタログを作りその販売網を確保して一部を前納金または一括で会場費として会場へ納める必要があるが、それがままならない時は会場でも販売せざるを得ない。

運営は出展者にも手伝ってもらう
このように同人の場合はカタログという入場料と会場費の比較でその採算が把握できる。

一方、超会議の場合は会場レイアウト(デザインと実際のスミ出しから基礎パネルと二次装飾施工)でかなりの予算がかかり
これにイベントステージを加えるとさらに音響や照明、AVモニターなどの出費が増え、
フードコートを入れる場合はテントやL5、手洗い等の保健所の指示の設備が必要で、弁当や食材を暖めたり、冷やしたり、作業するための専門のレンタル品が必要。





852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:12:01.20 ID:5nRp3QUq0
チケットが1000円ってやけに安いと思ってたけどやっぱり赤字覚悟だよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:30:23.06 ID:AaPcMhWt0
1500円ならまだ許容範囲かもね
ただ2日で延べ10万人は2日とも行っている人を除けば実質6〜7万人位。
そこからボーマスのみの人をさらに除くと5万人位に想像ができ、
GWで比較的集客が図りやすいのに100万人以上の登録会員数と比較しても5%以下の数字というのがちょっと驚き。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:34:38.56 ID:8v2WhZQO0
GWを家族で過ごすことの多い健全な子どもたちとおっさんどもが
家族連れでニコ動のイベントに行くとか信じられない。
謹んでディズニー行くわ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:40:50.31 ID:AaPcMhWt0
ディズニーに連れてってもらえる層は
そもそもニコ厨とかぶってないんでないの
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:59:29.96 ID:pwmaIcan0
>>853
関東だけじゃなくて東北や北海道、関西、四国、九州などに住んでる人もいるからどうとも言えないところ
中には海外在住の人もいるし
あと超パーティやボカロPライブなんかもあったことを考えるとボーマスのみで5桁は考えにくい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:08:11.61 ID:AaPcMhWt0
>>856
まあ正確な数字を出すことよりもアバウトでも数字化したほうがわかりやすいと思ったので。
実際にプレ会員数ももっと増えているだろうし、仮に6万人だとしても全体規模から見れば1%未満程度の誤差にしかすぎない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:09:49.28 ID:0Ff95bIf0
ステレオタイプなネット民幻想って根強いなあ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:02:11.15 ID:HPcf9AuV0
赤字覚悟で「伝説」を作りたかったんだろ。
↓結果としては、ニコファーレ作るよりはよほどコストパフォーマンスの良い話題作りになったんじゃないかw


まもなく公開「ニコニコ動画(Zero)」、川上・夏野氏が注目ポイント解説
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120427_529632.html?ref=rss

> 26日の記者会見では川上氏と夏野氏がニコニコ超会議にかける思いについてもコメント。
>川上氏が「我々がもう一度やらない限り、このようなイベントは二度と無いはず。
>成功するにしても、失敗するにしても歴史的なイベントになる」と語ると、夏野氏は
>「ネットで起こっていることをすべてリアルの場に集めた。事業的にはどうしようもないが、
>日本のコンテンツ史に残るイベントになる」と述べ、来場を呼びかけた。

> ちなみにニコニコ超会議の来場目標数は2日間で10万人。川上氏と夏野氏は
>「どこまで行くかわからない」と口を揃えるが、「10万人が入っても赤字」(夏野氏)、
>「20万人が入っても赤字」(川上氏)、「30万人入ったら対応できません」(夏野氏)
>という。ただし、イベントにかける予算はニコファーレの建設費ほどではないとしている。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:05:13.67 ID:Hnf2ordT0
最終的には金じゃなくて伝説なのだとしたら
クリプトンはやってやりましたな 企業の本懐って奴ですな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:08:21.56 ID:I82l8/Tf0

                /`ヽ、      
               /`i  ヽ      
               /:::::し-, ';     
              /::::::::::/  ';    
              |::::::::::::`ー, |    
              |::::'"。ヽ::/ |    
              |::::ヽ -'::| |   
          _,.-'"´::::::::::::::::::ヽ ト、 
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::)|:::::\  
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::( |::::::::::ヽ        _
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |::::::::::::::';       ヽ. ` 、
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) |::::::::::::::::|        i  ヽ_ ..-‐- 、
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::|          !       :冫
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::/          ′       〉
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| !:::::::_:_:::!          {:.          }
     \:::::::::::::::::::ャr──,、  ノ ヽ:弋:ソ::ヽ            〉:_,...   ヽ__ ,´
       `r-、:::::::::::ヽ==='"_/___ヽニ、ノ           7.:     ,
       |: : : |ー、: :r'"´    ,-、  ノリヽ          /.:       ヽ
       |: : : :ヽ  ヽ! >ー-- ィく|: : : : : \        f;:...__    O ヽ
     f´ r─‐-、 ,..イc¬、::::::::::::::;.- ‐`- _、:∠!        `゙┤   ̄ ̄``'P′
     ヽ ゝ- ‐'"′. . 、. .c_-`ーァ'"    /  , `ー‐---  、,_ r __      l
   ,.. '´ ". . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ-‐'"/        '           ``‐ 、     l   _
 / .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   U                          ├ '´
└-''..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イ       ヽ                         ,    ∠
    ``'ー-=::_:.'" l      `                          /    /
             l           _ _               _ ..′   ヽ─
               ヽ         _/  ̄`¬‐‐----- ‐‐¬'" ̄ .べ⌒'ー- 、_ `
          _ ...-r‐`ヾ      "´      ノ_   __ ..t-‐} /\  \    ̄
    _,..-‐ "     `` 、`ヽ.           'ヘ   ̄    `ー'"\  \  \
,..-‐"             ヽ ヽ.            \          \  \  \

862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:23:04.46 ID:AaPcMhWt0
せっかくなのでもうひとつ会場を借りて同人を主催してみたいという人のために
会場のレイアウトの作り方のポイントを説明。

まず会場を決めたら会場のホームページなどから縮尺率の正確なCADデータをもらう。
次にAutoCADやVectorworksなどのCADソフトを使ってテーブルの配置図を作る。
その際に勝手なレイアウトはダメで必ず消防署の許可を得るために避難導線を入れなければならない。

アバウトでいうと入り口から避難口に向かって小さな会場なら2m〜3m、大きな会場なら5m〜8mの幅が必要。
大きくなると主導線の他に副導線も必要になり、これらの導線上には物を置いてはならない。
都立産業貿易センターの場合は床が赤っぽいエンジ色であらかじめ決められている。

これらは催し物を行なう1週間前には主催者が必ず管轄の消防署へ届ける必要があり許可をもらわなければならない。
指導が入ったり場合は変更を余儀なくされ、特に聞かれることは会場内での裸火の使用と喫煙所の位置と出火につながる危険物の持ち込み。
これが指導された通りに実施されているかどうか、当日消防の査察が入るケースがあり、幕張メッセやビッグサイトクラスには必ずといっていいほど来て
主催の責任者と会場の担当者が消防の立会いのもとくっついて歩いてそれぞれ説明したり、消火器を置くよう指示されたりする。

この消防図面は3部必要(消防、会場、主催用)で同じレイアウトのもとこれとは別に会場内のレイアウト図面が必要になる。
そちらは会場案内図やWEBや出展者用に使うことになるが、客動線を考えて作られ、出展者の希望などを加味してどんどん変更されるので注意。

CADでレイアウトする目的は直ぐに実寸が把握でき、ブースの二次装飾や電気のコードの長さやそれらをどこから引っ張るか等把握するため装飾する場合は必須。
休憩所や開催時間前に人が並ぶ動線を確保することも重要で、その場合は会場の入り口までの付近の地図や図面も必要になる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:31:30.30 ID:AaPcMhWt0
>>859
これをわかりやすく言えば1億でも赤字2億でも赤字、
3億だったら運営のキャパオーバー。
実際は4億円の赤字なんだからそれ以上ってこと。

かといってニコファーレの9億円ほどではない。ということか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:49:32.74 ID:hCg8xdwy0
ニコファーレは小規模で回すことを前提にしているのはよくわかるんだが、
本気の答えがエフェクトというのはどうかと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:58:15.51 ID:AaPcMhWt0
>>864
イニシャルコストで9億円かかりその借金を返すにも利子がついてくるのに、
ランニングコストでも電気代をはじめ維持費やメンテ、人件費がかさんでいくわけだから、
儲かるコンテンツで常時回していないと赤字が膨らむばかり。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:49:13.33 ID:nec4ZO/50
ニコ動の収入ってプレアカでしょ。何もしない方が儲かるんじゃないの。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:59:21.19 ID:OZVxAtoC0
税金対策
税金で持って行かれるぐらいなら
金が掛かることをして金を落とすところに落とす
それだけのこと

黒字になれるところを収支上問題なく赤字にすることには価値がある
どうかとは思うが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:43:27.70 ID:Z6k82BtU0
税金対策は節税だから企業にとって大事なこと。
だがそのために投資家の配当の元になる利益を意図的に削るだけのものではダメで、
原宿本社等のように生放送会場になったり、さらに将来の利益につながる投資でなければ理解は得られにくい。
従ってニコファーレと超会議には超懐疑的。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:52:46.87 ID:Z6k82BtU0
それと>859のコメント内容を数ヶ月前に発言しているのなら納得いくが、
これを発言しているのは数日前の26日で当日の来場者数を除き、
前売りチケットの状況を確認して8割方来場者数を把握して発言内容を決めていることになる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:13:45.70 ID:0u2FyPH00
数ヶ月前に言えばそれはそれで叩かれそうだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:55:04.71 ID:Z6k82BtU0
ちなみに最近の年末のコミケ(冬コミ)と来場者数を比較すると
コミケ 18万人/日、 50万人/3日 ビッグサイト東1〜6H、西1〜4H
超会議 5万人/日、 10万人/2日 幕張メッセ1〜8H、+イベントホール

幕張メッセの場合上記の他に北側に9〜11Hというのがあるがそこは使われていない。
モーターショーやCEATECでは全館使われる。

従って、入場料を値上げするか出展者にアニメ系の大手どころを呼んで大きなブースを出してもらうとか、
高い出展者料を払ってでも出してくれという出展者が多くないと展示会場での催し物やイベントは赤字になりやすい。

今回はかなりの部分(特にスペース)をボカロ関連に割いたと思うがその結果がこれということ。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 06:38:38.98 ID:RR8SqUp30
はてなブックマークを見ていて思ったけどネットユーザー層的にボカロはもう興味対象外なのかな
http://b.hatena.ne.jp/video
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:56:33.20 ID:JwuviSjC0
ネット民と言うより、はてな民はネタ動画好きなんだなとしか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:32:41.69 ID:jDJO/Cbf0
>>871
念のため他のイベントとの比較ね

展示会
 東京ゲームショウ 5万5500人/日 222,668人/4日 幕張メッセ1〜8H
 ワンダーフェスティバル 4万7124人日 幕張メッセ1〜8H
 ACE2012 2万8000人/日 4万1628人/2日 幕張メッセ1〜4H(1ホール待機所で占有)

ライブ
 CountDown japan 09-10 3万2000人/日 12万8209人/4日 幕張メッセ1〜8H+イベントホール
 CountDown japan 10-11 3万2000人/日 12万9511人/4日 幕張メッセ1〜8H+イベントホール

フリマ
 幕張メッセどきどきフリーマーケット 7万2800人/日 21万8249人/3日 幕張メッセ1〜8H


 ニコニコ超会議 4万6000人/日 9万2384人/2日 幕張メッセ1〜8H+イベントホール

展示会じゃなくボカロ主体のライブイベントと考えればまぁ成功
CDJより客入ってないライブイベント多いしね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:34:30.87 ID:jDJO/Cbf0
まぁ来年の超会議はACEとの合同開催(あるいは統合)らしいからね
無料ブースがそのままACEになるって言う

超会議の運営の手際のよさはACEのノウハウみたいだし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:33:14.51 ID:JetDG7+r0
>>874
コミケは世界最大規模だから比較ならそのへんが妥当だね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:38:11.90 ID:yxu8mXcC0
幕張メッセどきどきフリーマーケットすげぇw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:09:03.26 ID:JetDG7+r0
・・・これみると「コミケすげえ!」だな
統計的にわざわざ足運んでくるのは上位3%だけだといわれるが
まったくかぶりとか無視して計算するとカテゴリー「おたく」
は2千万人ちかくいることになる・・おたくってすでに多数派じゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:10:33.47 ID:RR8SqUp30
自分で行動して何か作る人で限定すればまた変わってくるだろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:22:27.62 ID:RR8SqUp30
nsenができて生放送の動画紹介枠が影響を受けているようだ。
以前はボカマスが24hあったけど最近はたまにしかやっていないし
積極的に活動しているのはぼか生と初音ミクのライブくらいという有様。
昔は自貼り生みたいな企画もあったはずだが・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:21:49.98 ID:owbFG6hT0
ちなみにCEATECの出展はこれくらいお金とられる。

http://www.ceatec.com/2012/ja/application/stage/stage07.html
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:08:26.76 ID:YcGsOW4S0
個人が企画立ててすべったり盛り上がったりするのがニコニコの良さの一つだったのにお膳立てされるとただ受け身でいるだけでつまらないな。本スレも影響ありそう。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:23:50.78 ID:RR8SqUp30
ミクの名前を出して荒らす人とグミの名前を出して擁護する人が突然湧いて
その後にさあ、みんなグミを支持しようじゃないかと切り出してくる流れにウンザリした人は多いと思うが

>>882
コミュニティがツイッター内に後退しプロの作った曲とアニメが定期的に配信されプロの歌手のライブも無料で視聴できる今、
普通の人が素人の作った曲を漁る意義は完全に消えたかな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:35:15.26 ID:WdAERzRR0
>>883
ボカロがきっかけで歌作りに興味もった人がお互いに交流しつつ発表したものを聴いてもらうという
それこそボカロ以前に戻る形であれば、それはそれでありではないかなあと思ったりします。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:10:46.59 ID:98eER/W80
これを見る限り9万人?入ったとは思えない
中はスカスカ

寝る前手前に超会議をリポート 前編
http://www.nicozon.net/watch/sm17696806
寝る前手前に超会議をリポート 後編
http://www.nicozon.net/watch/sm17716625
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:32:06.27 ID:Z6k82BtU0
>>885
主催者が出す来場者数というのは真実の数字ではないことがほとんどですよ。
なぜなら、それによっては出展者が次回も積極的に出展する気になるかどうかや、
その人たちが会社に戻って出展して良かったと思ってもらえるかどうか、
また同業他社やライバルとして設定するイベントの来場者数との比較で、最終的に何人にするか決めるケースが多い。

全くのでたらめではないけれど、だからと言って正直な数字でもなく参考程度と受け取った方がいい。
公表される数字には思惑が含まれ自分はそれを決められるところを何度も目撃してきたから自信を持って言える。
主催者はみんな右肩上がりの成長を目指したいというのが普通です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:44:56.11 ID:RR8SqUp30
ネットの流行はマインクラフトからIbに移りつつあるのかな。
昔は歌ってみたが山のようにあったのに最近はほとんど見ない
ただ、超ボーマス後の40mPはユニークユーザーが300名近くいた。
ニコニコでの活動は別に派手でもなんでもないのになんでこうなるんだろう
http://www.chikuwachan.com/live/

>>884
windows8のアレでは無理?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:34:23.01 ID:nec4ZO/50
2chで生まれたネタをコピペブログが掲載して人気を博したように、
ニコ動を生で監視するよりもニコ動のネタを選別してツイートするオピニオンリーダーが
流行を支配してるんじゃないの。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:32:47.54 ID:cAz+ZBwn0
投稿からしばらくして爆発的に伸びるネタはそのパターンだね
はてブあたりを定点観測して済ませる人は、昔から普通にいそうだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:23:40.91 ID:lqoTeN0/0
所謂、面白い人はもうニコにもツイッターにもいないと思うんだよなあ
彼等は今はどこで遊んでるんだろうか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:28:50.92 ID:RBtJSgFq0
メディアが面白い物を拾い上げられず、売り込みたい物ばかり目立たせるようになると
当然の結果として、そのメディア自体がつまらない物と感じるようになるってことか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:07:50.56 ID:VwkogBXs0
>>891
CGMの場合は拾い上げる主体が消費者自身であるために
その言葉は直接消費者自身たる私にも返ってくるもの・・・であったりします。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:41:46.89 ID:RBtJSgFq0
>>892
CGMの場合はそうだろうけど、果たして今のボカロ界隈がCGMと言えるかどうか…
消費者は企業主体のイベントや商品のリリースを口を開けて待っているような状態になってないか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:18:47.98 ID:jGjKxVqU0
自らが「口あけた消費者」になっているかどうかを確かめるにはどうしたものですか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:23:11.54 ID:VwkogBXs0
>>893
一応、ニコニコ動画に関して言えば投稿は主に投稿者自身の意思で行ってて、
それがうかぶか沈むかのコントロール主体は一応消費者が握っていると認識しています。

投稿そのものはもしかすると別の力が働きはじめているかもしれませんが
そうであったとしても流れを作る力は消費者の手にあるかなと。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:35:15.15 ID:VwkogBXs0
>>894
ランキング見ないで企業動向とNsenのセレクションだけチェックするようになったらそういう感じにはなるかも。

リクエストとメッセージだけでラジオ番組が成立していた時期は終わって、情報番組とラジオショッピングみたいな
形になったように、Nsenも「○○三昧」みたいな運営セレクションがメインになってリクエストは時間限定のお祭りに、
楽曲が流れるとともに関連商品が表示されて購入への導入路を作る・・とか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:40:26.37 ID:jGjKxVqU0
ランキングも企業チェックもNsenもまだ未経験なのでそもそも部外者なのかも知れない気がしてきました
哀愁
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:45:30.52 ID:RBtJSgFq0
>>895
ランキングの人気だって金で作れるぞ、そういった事を専門にやってる会社もあるしな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:56:26.78 ID:RBtJSgFq0
『クリック代行サービス』で検索してみよう!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:05:13.07 ID:ZWmapGDZ0
スレの印象操作も金でできるからね、
そういった会社が超会議にブースを出していたのはつきあいからか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:09:07.78 ID:OxKqIL1V0
>>893
何かを生み出せる人はそれなりに年を食っている可能性が多く、当然だけど時間が多く取れるわけじゃない
ボカロの視聴者の低年齢化が叫ばれて等しいけど、口を開けて待つ人や煽りを目的にしていそうなのが増えているのはそういうこと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:16:59.62 ID:VwkogBXs0
>>898
一応、と書いたようにもちろん企業による消費者動向をコントロールする力がないとは思いませんが、
それでも(実態が企業によるかもしれなくても表向き)消費者によるおすすめを求めている以上は
まだコントロール主体は消費者の手にある、と思っています。

消費者自身が「素人なんかあてにならない、プロの選曲のほうが安心できる」となったときが
CGMと言えないという時期かと。ステルスマーケティングだと騒ぎになるということは
裏を返せば「消費者による宣伝」が力持っているということではないかと思うのです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:46:18.84 ID:OwUfqr8Z0
消費者は頑張って好きな曲を上位に上げようとプロデュース活動してるよ。
コメだったりファンアートだったりツイートだったり工作だったり。
これこそみんなが望んだCGMの集大成。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:51:43.12 ID:GuXbwsNy0
好きな作品の派生作品を作るって流れが弱くなり
拡散とか宣伝とかに重きが置かれるようになったのは寂しいな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:58:45.02 ID:jGjKxVqU0
そんくらいしか手を出せるとこがないのかも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:08:06.48 ID:mlJOjlB+O
>>904
絵描きなり物書きなり歌い手なりが飛び付いて祭りになったのがミクブーム。
ボカロ視聴者の低年齢化を一般化と呼んだりツイッターを重宝したりする人がいるが、
要はその層が興味を無くしているのが原因だから受動的に見えるのは仕方のないことだと思うよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:27:10.47 ID:lqoTeN0/0
ブルドーザーでやってきてガーッと掘りはじめたから手持ちにスコップで世間話しながら掘り掘りやってるのがアホらしくなるんだろう
ブルドーザーに乗せてもらうか 違う土地探すか でもまたあいつら後から重機でやってくるんだろうなーと
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:04:37.69 ID:cAz+ZBwn0
世の中所詮そういうもんだよなーとシニカルに笑うのにも飽きてしまったので、ぼんやりと眺めてる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:16:20.33 ID:2IMMOFXz0
突発的ネタを寄って集って盛り上げるからお祭りみたいになる。
黎明期に比べて「お祭り感」が希薄になったのは、ボカロに限らずニコ動全体に言えることじゃね。

積極的に盛り上げようとする層の人数は変わっていないのかもしれない。
だが全体数が膨張することで希釈され、手応えが感じられ難くなる。

それでもニコ動前に比べれば、な。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:40:06.23 ID:/MXGo8eu0
a) 受け手が低年齢化したからつまらなくなった
b) 作り手が企業主導になったからつまらなくなった
というのはCGMが衰退した理由としてはそれぞれ別個のもののはずなんだけど、
混同して語っている人が多い気がする。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:45:37.14 ID:/mFlccqLi
学祭の季節とかになれば、手作り的なイベントもポコポコやるんじゃないかな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:57:41.66 ID:eSrThtsA0
何かのインタビューでドワンゴの社長も、今のユーザーは上から与えられるものを喜ぶだけになって、
自分でやろうとはしなくなったとか何とか言ってたな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:15:46.18 ID:TbFLPZf50
>>909
> 突発的ネタを寄って集って盛り上げるからお祭りみたいになる。

MMDじゃまだやってるな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:44:51.31 ID:RPHgZWRNQ
ようするにミクのCGMからボカロ新曲がおいてきぼりになりつつあると言ったほうが正解。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:36:43.75 ID:OxKqIL1V0
本スレにあるこれが全てだと思う。
>匿名の恩恵を得るのは(言葉は悪いが)底部側だけなので中堅以上の参加が少なくなりそう

音楽業界は人を育てるつもりがない、というのを正しくなぞっているだけだろう。音楽業界というのは関係者が作っているのだから。
カウンターカルチャーは関係者じゃなかろう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:54:32.58 ID:OxKqIL1V0
DIVA総合ディレクター 庄司竜也さんの発言

>現在はインスピレーションを受けるべき作品が過剰に良質過ぎて、
>それに結びついていない気がします。
> 高価な機材やソフト、多くの人員を投入し、膨大なコストをかけて開発される大作は、
>いとも簡単に目標から憧れの対象にすり替わってしまい、創作活動の基である
>創造するという事を諦めてしまう結果になっている傾向があります。

http://molokheiya.tumblr.com/post/134070105/creativity
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:29:55.55 ID:8uWcZan90
プロの作品が当たり前になると、アマチュアのやる気が削がれるという話に近いのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:42:53.92 ID:ZWmapGDZ0
加えてメジャーCD販売前提などで企業側が有名Pに曲を発注したものが
当然のようにランキングのトップに並ぶように企業が操作していれば
他の人達も当然やる気を失くしていくだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:48:50.28 ID:OwUfqr8Z0
ニコ動で毎日100以上のボカロ関連動画が投稿されているというのに
しかもその大半は見向きもされない底辺なのに
一体誰がやる気なくしたって?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:56:20.77 ID:ZWmapGDZ0
CGM文化を長く持続させるには
企業主導の商業目的のボカロ曲と好きで作っている娯楽目的のボカロ曲は
分けた方がいいのかもしれないということ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:04:45.94 ID:8uWcZan90
>>920
プロとアマってやつか
音楽業界と違って最初から金が動いているか趣味で利益考えずやってるかになるかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:06:26.38 ID:OwUfqr8Z0
だったらなおさら分ける必要ないな。
アマの曲がぼからん上位を独占すれば「プロ連中ざまぁwww」できるじゃん。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:11:38.59 ID:8uWcZan90
>>922
それならそれで、金に物を言わせる人達が本当にいるなら、もっと本気出すだけなんじゃねとおも思わなくもない
つまりぼからん上位の平均値、いや下限値が上がる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:11:56.38 ID:ZWmapGDZ0
企業側がアマの市場に積極的に介入したり、影響を与えないように気を使っていれば
こんな状況も起きないだろうが、企業の利益を目的にアマの市場を利用しているやり方に疑問。
問題はプロvsアマではなく、企業vs個人なところ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:14:41.49 ID:8uWcZan90
どこかに所属してないアマの中にも企業から金もらっている人達いるから、
>問題はプロvsアマではなく、企業vs個人なところ
という表現には納得
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:22:10.62 ID:JnCY+8Xl0
どうせ何があっても叩かれ続かれるんだから
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:38:31.35 ID:hQHe8Q280
音楽の視聴者の取り合いという事では、今までも企業VS個人だったじゃん。
その企業が、ボカロにも踏み込んできただけだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:40:27.24 ID:45jYyPnA0
投稿者がアマなのかプロなのか判断できる材料がないからそんな分け方意味が無い
いくらでも偽装できちゃうしね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:42:29.47 ID:OxKqIL1V0
>>920
ニコニコ一強は良くない、muzieも盛り上げよう!と言って人が動く訳がないし
工作だ!とか企業が手が入っている!と言っても納得させられる方法なんてない
結局、友達の輪を大きくする以外ないと思うよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:48:14.18 ID:8kCOt67c0
ぼからんってw
別にニコニコでタダで動画観てもらった回数が何の自慢になるんだか
ニコニコでミリオンだーとか喜んでみたところでCDにしてみれば1000枚
しか売れないんだからボカロPなんて吹けば飛ぶような存在だろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:59:43.27 ID:OxKqIL1V0
ニコニコ動画は静止画や生放送と違ってとりあえずマイリストを使用させる仕組みになっているが
この数百と並ぶ動画をまた見る人がどのくらい居るのか?作者コメントが更新されてもこれじゃわからんだろうし
これで個人がやり取りしようとかへそで茶が湧く。どう考えても版権で商売するシステムだろ
http://www.nicovideo.jp/my/mylist
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:59:55.20 ID:OwUfqr8Z0
ボカロカテゴリで楽曲を投稿するだけで
企業やプロ、ハイアマチュアが闊歩する世界と戦えるなんてワクワクするな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:59:57.16 ID:45jYyPnA0
>>930
まあ本物のアマでCDの売上で入ってくる端金なんかいらんという人はCD10万枚売れて10万人に聴かれるだけよりも
動画再生100万PVで100万人に聴かれた方がうれしいというのも一応理論的にはあり得る
現実にはそんな人は滅多にいないと思うけどね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:18:48.76 ID:2IMMOFXz0
まあ、CDが1000枚も売れない本物プロも世の中ゴロゴロしてますがね。

動画再生100万PVで100万人できれば、それがタダでも次に生きる。
売れない本物プロなら、タダでも欲しい称号だろうね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:49:16.80 ID:eiJGqLq+0
既にそこそこ混じってるから今更って感じやなぁ
まぁ凄い音出してるよね
聴いた瞬間明らかにレベルが違って思わず笑ってしまうあの感覚が忘れられない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:57:38.04 ID:9JDdRm5N0
和田アキ子さんは関係ないだろ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:13:53.64 ID:cAz+ZBwn0
プロは腐ってもプロであってほしい、という願望も根底にはあるのかな
何らかの対立構造(一方的であれ)がないと燃えない人がいるように
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:37:00.49 ID:mlJOjlB+O
アニメを見ているのはオタクだと言いつつ自分の作っている、見ているものには思考停止する
単に自分の都合が良い世界以外見ていないだけだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:46:48.80 ID:8uWcZan90
>>938
この流れで、オタクの例えはどこにかかっているのだろうか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:19:19.01 ID:mvKBPuY2Q
まだCDを音楽における実力の基準として語るとか馬鹿過ぎる。
音楽聴きたい奴はもうCDなんて買わない。CDには既にキャラグッズとしての需要しかないのに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:26:51.34 ID:NJge2YrJ0
キャラグッズの売れ行きが、人気度を測る指標の1つであることは違いなかろう。

確かに絶対数に意味がなくなっているかもしれんがな。
同時期発売のCDと比べて比較比率を見れば、全体の傾向も見えてくるだろうさ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:39:57.23 ID:34hzA4YO0
CDデビューはボカロPの成功の指標だと思ってました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:45:20.42 ID:bMq3mGKE0
売れるかどうかはともかくメジャーデビューは業界のレーベルと仕事をするんだから
アマにとっては充分一つの指標(ものさし)でしょう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:24:26.50 ID:mvKBPuY2Q
でも、ボカロCDにはボカログッズの一種としての需要しかないことから故意に目をそらして、「キャラ商売」と対置したりしてる奴の馬鹿さは変わらない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:35:14.57 ID:bMq3mGKE0
>>944
商業音楽のレーベルと一緒に仕事をするのは何もCDだけじゃないだろ。
音楽配信だって組まれることもあるだろうし、LIVE出演などへのキップも手にし易くなる。

そして販売数字は絶対的なものではないとしても、相対的にはものさしになりえる。
音楽CD不況の状況もも加味して考えればだが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:37:28.73 ID:5H9jFurx0
めんどくさいことは嫌なので難しいことは企業さまの方で適当にやって頂いて構いませんから後で印税だけください。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:41:23.04 ID:bMq3mGKE0
印税くれるのは企業様でなくてJASRAC様だよ
もちろんただの集金係りだけど。
そして原版権のもらえないCDでP様にはいるのはたったの3%で
コンピアルバムならさらに曲数で割られる分しか入らない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:45:14.78 ID:5H9jFurx0
在庫リスクは企業の方で持ってもらえるんでしょ。3%でもいいよ。
一枚1000円で1000枚売れたら100万円。の3%だから3万円か…………
夢がねえなwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:46:35.30 ID:yqzjcneh0
初音みくみくのコメント欄がボカロ音楽のページに掲載されて以降、恐ろしくひどくなった気がする
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:49:45.28 ID:LITYT1l/0
あれ、みんなCD買う時って作曲家もしくは編曲家見て買ってるんじゃないのか
コンピ多いからそういう傾向でもないんかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:50:54.79 ID:bMq3mGKE0
>>948
10曲入りで自分の曲が1曲入ってたならその1/10の3000円也
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:51:00.07 ID:oSlnR22N0
お金でいうなら、タイミングというか
今この瞬間に金を払いたい、みたいな企画を立てるといいと思うのだけど
何かないものだろうかね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:53:23.73 ID:pMuFNV310
こんなに儲からないのにボカロPって何が楽しくてやってんだ
ニコニコのカウンター増えるのだけが愉しみとすればご苦労さまですとしか言えないなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:55:08.52 ID:oSlnR22N0
儲からないのに2chに書きこみご苦労様ですw
まぁそういう戯言はともかく、儲かる企画があると面白いと思うのよね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:56:48.51 ID:5H9jFurx0
>>952
ニコ厨の「この曲を流行らせたい」という欲求に広告システムをつなげたのは良くやったと思うわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:59:52.86 ID:bMq3mGKE0
>>953
だからボーマスなどの同人の方がよっぽど金にはなる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:08:23.11 ID:kMKIZL5N0
東北ずん子が使ったシステムが思い浮かんだけど
あれも「大丈夫なのか」って意見があるしなぁ

MAYUがらみでEXITからの回答が追加されたようなので貼り
・EXIT TUNESのヤンデレVOCALOID「MAYU」まとめ
http://togetter.com/li/299215
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:23:09.95 ID:bMq3mGKE0
Pじゃないから正確なことは言えないけど
レーベルと組むことで1番の問題は安い著作権料の配分の取り決め以上に原盤権をレーベルにとられる問題。

原盤権(録音権)とはCDを録音する時のマスタリングの音源で、これがニコニコにアップした物と同じ音源だったとしたら、
この著作隣接権をレーベルにただで渡してしまうことにより、同じ音源で他の用途に使いたい時に問題が起こりうる。

例えばLIVEだったり、カラオケの契約だったり、みらいのねいろ等のイベントで楽曲を紹介したりする際に、
たとえ本人だとしても著作権とはべつに、隣接権をめぐってそのレーベルの許諾を得る必要が毎回発生するはず。
この不満があまり聞こえてこないことが不思議だ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:39:32.32 ID:knvaCFKg0
CDでは原盤は新しく作り直してるはず。全てがそうではないだろうけど。
ニコニコで公開されている音源を使った二次創作を許しつつCD音源の丸上げを規制できるのはそのため
それにニコニコで使った音源を全部自宅のパソコンで作ったならそもそも原盤なんていくらでも作る直せるのだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:50:49.26 ID:8nTwryS20
EXIT TUNESのやつなら原盤権は渡さなくてもリリースできるはず
164とかラマーズPみたいな個別契約やってる奴は知らないけどねw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:52:30.51 ID:bMq3mGKE0
>>959
アレンジ等入れて明らかに別物だとしなくてもいいんですかいのう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:55:24.01 ID:TQSs56o20
>>959
作り直しても同一性ありと判定される程度の改変じゃアウトじゃないのか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:57:43.65 ID:bMq3mGKE0
>>959
原盤権はレコーディングで使用された時のマスター音源。
これを渡していないということはCDの販売においても
著作権料とは別に原盤権料(著作隣接権料)として8〜10%程度が
CDの売上からPに対して配分がされているはず。
当然曲の頭数でも割られるが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:01:19.81 ID:8nTwryS20
原盤権を渡しちゃうとニコ動に先行アップできないけどねw

原盤権取られるレーベルってUMAAぐらいじゃないのかな
他のところはちゃんとPから借りる契約だよ、ドワンゴも同じ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:08:31.12 ID:bMq3mGKE0
>>964
それを信じてさっきのCDの配分を計算すると
1000枚×@1000円=100万円
100万円×(0.08+0.028)=36万円(全部自分の曲の場合の取り分)
36万円÷10曲=36000円(コンピ等の場合の取り分)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:12:22.08 ID:bMq3mGKE0
計算ミス
100万円×0.108=108,000円
108,000円÷10曲=10,800円
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:54:24.54 ID:knvaCFKg0
>>961
アレンジしなきゃ別物にならないなんて話は聞いたこと無いな
もし明らかなアレンジが必須なら、コピーバンドも原盤の許可が必要になってしまうそ
ボカロは全く同じものが作れてしまうから別の解釈の余地はあるかもしれんが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:53:50.73 ID:NJge2YrJ0
演奏家を専門スタジオに集め、高額な機材を使用して、沢山の人が何日も費やす。
レコーディングに多額の投資をして「原盤」が作成された。
それを販売するためには、専門の業者と専門の設備によって、大量生産が必須であり、
そこに同じものが作れない唯一である「原盤」が利用された。

そんな時代には原盤権の設定が不可欠だったかもしれんが、今はなあ。
新しく収録すれば簡単に同じような原盤が作れるなら、原盤権になんの意味があるのかと。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:54:37.72 ID:5H9jFurx0
DTMの場合、収録しなおしって何を意味するんだろう。
何をどうやっても全く同じwavしか得られない気がする。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:40:06.53 ID:MsfvekeB0
ロイツマのニコ動版とDIVA版
私の時間のニコ動版とmirai版
とかは「収録しなおし」にあたるんじゃないか?

技術的に同じことをすれば同じ結果になるとしても
人間がつくる以上、手をいれたくなるとおもう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:58:34.52 ID:4aimFHtc0
今じゃネット入稿が当たり前、原盤ったって完成したWavをSkypeで送るぐらいの事w
シビアじゃないよ、せいぜい曲の同一権を示す程度の役割しかない。

>>959
権利者削除は原盤権を渡さなくても出来る、
ニコニコは本来行使できない人格権でも消せるw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:05:52.48 ID:VKmGCQiq0
商業CDはグラドルの写真集発売みたいなもんだろ。
売れるかどうかよりもそれ自体がステータス。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:31:24.98 ID:DvzgqMu20

5月15日(火)夜23:35〜23:50(15分) NHK総合
Bizプラス
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=700&date=2012-05-15&ch=21&eid=18679
>▽日本生まれの“初音ミク”世界で人気!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:11:40.72 ID:KjJ+vref0
NHKはあちこちの番組で何回同じ事をやるんだろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:45:24.99 ID:afceCANb0
よっぽど推したいんでしょうかね?
大っぴらに広告費貰えない手前、比較的話題性が高くて安上がりなのはNHKとしては魅力的かと
ましてや業界ドップリな人よりパンピーのが扱いやすいでしょうし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:47:59.15 ID:QitFBFWz0
NHKは2007年から結構取り上げてたけどな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:05:33.41 ID:DvzgqMu20
・今年はNHKで「初音ミク」を取り上げまくる
   ↓
・最後の仕上げで初音ミク「紅白初出場!」
   ↓
・NHK、「初音ミクが紅白OKなら『植木等ロイド』も紅白OKだよね?」と言い出す
 (バーチャル歌手にならばたとえ中の人が故人でも紅白出場可能にルール変更)
   ↓
・翌年から往年の大スター(故人のバーチャル歌手)が大挙して紅白出場
 (美空ひばり、尾崎豊等)
   ↓
・紅白歌合戦の視聴率瀑上げ
   ↓
・最近ののよくわからん歌手全員用無し  (´・ω・`)ショボーン


978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:19:47.69 ID:F3WWWiOJ0
NHKはライブに出る方のミクだけプッシュしすぎ
完全に色物扱い

声(ソフト)→曲→手書きPVとかMMD(3D)→ゲーム及びライブじゃなくて、
最近は専らライブ(3Dキャラ)がメイン
番組内で3Dキャラと言いきってしまったしな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:20:35.16 ID:F0boTLdE0
保守的な人達にはボーカロイドや初音ミクライブを推しても許容の範疇を超えてしまうんだよね
そういう意味ではTupacライブで初音ミクが見直されたように過去の有名歌手の声をボカロで再現し、
姿を擬似ホログラフィックで再現することは、年配の人達に理解させる良いアプローチかもしれない

だからロンドンオリンピックではビートルズが再現されたらいいなと勝手に思ってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:25:27.34 ID:20OG0jaR0
3DCGライブの映像が引っ張りだこなのは一般でもわかりやすいアピールポイントだからじゃないの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:28:11.15 ID:a5iffaAE0
ボカロPや絵師を呼んでみたところで
絵面的には見栄えしないだろjk
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:30:00.07 ID:edsQBULg0
そろそろNHKでボカロ講座が放映されてもいい頃
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:36:40.20 ID:5N6xUPi30
>>978
人気になる過程でソフトとか曲とか手書きは確かに大きな役割を果たしたが
それはあくまで歴史であって現在世界で人気になってるのは3DCGなんだから
現状を伝えるという意味では別におかしくない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:55:30.89 ID:F3WWWiOJ0
>>983
それはそうだが、ライブ(3Dキャラ)とおんぶにだっこだとそれは違うだろう、とつい言ってしまいたくなるんだ
まるでライブがなければ存在していないものと言われているようで

そもそもNHKで歴史を伝えた事自体ないから
VOCALOID歌唱合成エンジンの話ならしたがな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:04:31.56 ID:20OG0jaR0
エンジン自体はうんこだし歴史にしてもヤマハが使い物にならないと判断したものが萌えキャラをつけたら受けたって代物だし。
kzがアナウンサーの曲をリファインした放送とロリコムがミクと一緒にテーマソングを歌った放送はミク現象の魅力を十分に伝えていたと思うよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:07:28.34 ID:4qcTC4Rq0
その書きこみは偏見が十分に伝わってくるな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:13:29.23 ID:F3WWWiOJ0
>>985
>kzがアナウンサーの曲をリファインした放送とロリコムがミクと一緒にテーマソングを歌った放送
NHKはなぜかそういう事はしないんだよな
NHKつってもいわゆる一般視聴者向けを狙っているらしきクロ現とかに限定されるが

元々コアな、最初から知ってる視聴者しか狙ってなさそうなネットスターは勿論除く
ネットスターもいつの間にかなくなっているし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:15:02.42 ID:F3WWWiOJ0
>>987に追加

ネットスターは今はMAG・ネットになってるんだな確認してなかった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:03:50.32 ID:RpsOR7f40
俺達のミクさんが音楽業界に殴りこみを!みたいなアングルで
実際はモロに音楽業界の狩り場になってるな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 06:39:51.93 ID:1bfAa9Sx0
まあまだ既存音楽業界が特段の旨みを汲み出してるわけでもないから
「狩り場」にすら届いてないがなw

向こうは瀕死とはいえ、まだ生きて機能してるプロなんだから
シロウトがわざわざ向こうの土俵に乗って対等に切り結べると思う方が馬鹿なのだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。
八王子PのフカヨミってNHKの番組企画から、テーマ曲になったハズ。