【YouTube】総合&質問スレッドpart-76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【YouTube】総合&質問スレッドpart-75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1332349106/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:33:04.87 ID:+EpErFqK0
■質問する人へ…!
 ●質問は正確・簡潔に、最低「使用しているOS」と「ブラウザ」を書きましょう
 ●大抵、過去に既に答えが出ています ⇒>>2-10位の質問集を読みましょう
  ※読まずに同じ質問を繰り返し書くと、ボコボコにされるかもしれません。 注意!
 ●スレッド内をキーワード検索しましょう ⇒ [Ctrl+F]を押して語句を入力
 ●【画面・動画が乱れる・止まる】、【UP中止まる】、等「止まる・見れない・失敗する!」の人
  ⇒大抵は『キャッシュクリア後、ブラウザないしPCを立ち上げ直す』と直る事が多いので必ず試しましょう!

 ●答えが返ってきたら、他の人の為にも 「解決した/しなかった」 等反応をしましょう
  ⇒スレ住人の方々も仕事ではなく「厚意」で答えてくれているのを忘れずに!

■動画が検索に載らない。サムネイルが変更されない。閲覧数とか更新遅い
→今の所「仕様」です。数時間〜数日かかる事もあるので、待ちましょう
 リロードですんなり表示される事も

■動画へコメント付けたが反映されない
→投稿後、色の薄くなった [投稿する] ボタンを見てみましょう
 「コメント認証待ち」と表示されてたら、うp主の許可後表示されます
 ユーザ切り替えとか頻繁にしてると、ヘッダ認証失敗して読み込み出来ない事アリ

■動画のロード(プレイヤー内の円回転)が終わらない
→上と同じでヘッダリクエストに失敗している事が多いので、ブラウザ再立ち上げ試行

■ページの上の方に「You are the 999,999th visitor:〜」とか出てる
→悪質な広告です。クリックせず無視

■音が出ません。動画は出ます。
→スタート→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールで
 Wave/DirectSoundの設定をチェック。ミュートされてたり、音量低かったりしないかどうか
 【Vista】(コンパネ→サウンド→動作中の)再生デバイスのプロパティ(スピーカーとか)→後は各自で
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:34:53.12 ID:+EpErFqK0
■携帯で見るには?
→(要RTSPストリーミング機能) ttp://m.youtube.com/
 携帯についての情報は「携帯コンテンツ板」の方が豊富にあるのでそちらへ

■YouTubeのファイルはどこにキャッシュされるのですか?、インターネット一時ファイルを見てもFLVファイルがありません
→インターネット一時ファイルの中にあります。ファイル名はget_videoで始まり、後にIDらしきものがついています
  そのままコピーしてファイル名の変更で拡張子.flvをつけましょう
【Vista】→コンパネ→フォルダオプション→表示(タブ)→「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェック外す
最近はキャッシュに残らない動画もある様です。それらしいファイルが見つからなかったらあきらめましょう

■〜できないの俺だけ?
→あなただけかも知れません。Youtubeよりまず自分と自分のPCを疑いましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:35:10.55 ID:+EpErFqK0
◆さんざん既出な質問集 << 読まずに同じ事聞くとアホの子扱いです。注意!!!! >>

■YouTubeに登録したらどうなるの?
→自分専用のページが与えられます。(※登録メールは捨てアドでOK)
 自分の動画うp、コメント、動画評価、年齢制限動画の閲覧、etcが出来ます

■マイアカウントのプロフィール画像はどうやって登録するの?
→自分がうpした動画のサムネが表示されるようになってます
  非公開動画の物も登録可([公開]>[プロ画登録]>[非公開]or[削除]も可)

■年齢って変更できないの?
→できないように仕様変更されました

■ブログ・HPに貼り付けたい
→動画の「埋め込みコード」を貼り付け。(貼付可能動画のみ)
 ttp://jp.youtube.com/blog?entry=fOrn1NBZyA0

■英語でコメントされるのが嫌なんですが?
→2007年6月に「日本語に対応してくれただけ」で、元々アメリカのコンテンツプロバイダです
 全世界で、「カナ漢字」が表示可能なユーザーはごく少数という事を忘れずに
 (海外にあまり公開したくない場合はニコニコ動画等の利用をお勧めします)

■15分超えてる動画があるんだけど?
→不確定要素ですが、一応健全なアカウントを保持し、何かしらの活動を行っていると15分以上の動画もOKになりました

■動画UPしてないのに共有希望とかスパム誘導っぽいのが来るんですが?
→普通に来ます。宣伝目的・フレンド増やしたいだけなので無視しましょう

■「Flash Playerで叱られる」 <<動画が見れない!変な文が!>>
【英文】
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version
of Macromedia's Flash Player. Get the latest flash player.
【日文】
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの
Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。


●キャッシュ消してブラウザ再起動してみる
●Flash Player入れ直してみる
●ファイアウォールでyoutubeサイトを許可してみる
●ブラウザ/ファイアウォールなりの「ポップアップブロック」機能を切ってみる
●ストリーミングアプリを規定してるなら切ってみる
●パソコン再起動してみる
●パソコンより自分の頭疑ってみる
●もうyoutube見ないようにする


・動画が見れない時の対処 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=56115&topic=10560
・それでも分からない時はここから質問 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?hl=ja-JP
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:36:40.21 ID:+EpErFqK0
■最近何も設定いじっていないのに、画面が真っ白で音だけが出る状態になっている
  これはどうすれば直るのですか

1. http://www.youtube.com/swf_test.html にアクセス
2. ビデオプレイヤーを右クリックし、「設定」をクリック。
3. 左端のタブの「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックを外す。
4. ブラウザーを一度閉じてからまた開く。

参考
http://www.google.com/support/forum/p/youtube/thread?tid=57852840bc9f47e0&hl=ja

■ストリーミング先読出来ない(グレーのバーが表示されない

●youtube関連のクッキーを削除する
●クッキーの消し方は、使用しているブラウザによりそれぞれ異なるので注意
●「youtubeのクッキーって何?」な人は、ブラウザのクッキー全消しで対応汁



※次スレは980を踏んだ人が立ててください
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:48:19.73 ID:/ERMixrb0
最新の投稿条件(再生時間の長さやファイルサイズの上限など)ってどこで確認できますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:53:40.12 ID:4/e+CX4E0
再生リストの使い道がわからない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:05:32.56 ID:GPergLky0
動画に自分のコンピュータにあるファイルから音楽を付けたいんですけど
どうやればいいんでしょうか
「動画加工ツール」のページ開いても、コンピューターからの「参照」ボタンが
見当たらないんですが。

よろしくお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:26:52.42 ID:iBmENp1H0
>>1-6
乙〜っす
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:32:17.00 ID:WSAIWfvN0
最近youtubeに実名登録してる強者がいるな
時代の流れかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:25:50.45 ID:RSi+/MpF0
>>10
あれアカ作った時Google+で登録したんだろ、実名になって困った匿名に戻せないかと以前書き込みあったぞ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:51:48.70 ID:2LhM4Sb20
実名登録しちゃっても、表示する名前は好きなものにできるよね
それとも、むりやり実名を見る方法でもあるの?
138:2012/04/24(火) 23:59:45.28 ID:GPergLky0
自己解決
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:01:19.27 ID:7PNaVXFG0
>>10 >>11 >>12
あれねぇ...ホントにやなんですよね>実名になっちゃう
g+で直そうと思って、日本人の典型的な名前(たとえばTaro Suzukiとか)入れると
名前ポリシーに合致してないとかって言われるし。
むかついたから、ゆうべ「なにがイカンのだ!」とばかりに異議申し立てしたら、
さっきログインしたとき、その典型的な名前でもなーんも言われなくなってたけど。
それでいいんかいな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:44:25.74 ID:rJbRePQw0
>>14
ええええwwww
じゃあ日本中の鈴木太郎さんに失礼じゃないかw
どう見てもふざけた文字列のユーザー名なんか溢れるほどあったのにそういうのはいいんか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:07:42.81 ID:5ARPKZxH0
すんません、
「昔見た動画をもう一度見たいと思って探してるけど見つからない、
誰か知ってる人いませんかね?」
っていう質問は、どこの板・スレでやったらいいすかね?こちらでおk?
他に適切な場所があるようでしたら、どうか誘導をお願いします。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:10:31.38 ID:if9DQP7g0
山本太郎はどうすんだ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:00:28.10 ID:41PhI9dH0
>>16
ここでいんじゃね 総合だし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:31:34.29 ID:A3xLIrxX0
チョンの糞CM消えたと思ったらまたやたらでてくるようになりやがったw
おい、糞ようつべ!迷惑メールと同じで、深いなCMはキーワード入力、たとえば「韓国」ってワードいれたら
関連するすべてのものが視界にはいってこないようにしろ

ゴキブリ嫌いな奴に必要にゴキブリを視界にいれてくるようなものw
まじでなんとかしろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:28:08.16 ID:/w8Vou1P0
ほんとにうざいよね
猫動画みたいだけなのにしつこく韓国の魅力を…って出て来る
なんなのあれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:55:47.30 ID:5ARPKZxH0
>>18
そんじゃお言葉に甘えて…

見たのは確か6年前ぐらい。外国の映画なのかドラマなのか解らないけど、
ホテルだかマンションだかの寝室で、デブ男とヤセ男が何故か全裸で激しく罵りあい、
取っ組み合いの喧嘩をして部屋の備品を壊しまくった挙句、全裸のまま口論しつつ
部屋から出てエレベーターに乗り、外へ歩いて行く…みたいな映像で、
その口論(外国語だが非英語)に空耳の嘘字幕をつけた、笑える系の動画。
たしか「○○テラキモス!」とか「○○だにゃん!」とか叫びあってたと思う。

色々検索したけど、絞り込めるようなワードが全く思い浮かびません。どなたかhelp。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:09:53.02 ID:/jZAJrKh0
>>21
Borat naked chase

でググれば出てくると思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:45:10.18 ID:BzDxJFdn0
youtubeにアクセスすると韓国の広告がうざいんですけど、
これを表示させないか、せめて別の広告にして欲しいんですが、
何か方法ってあるんでしょうか。
それとも押しつけられる以外にない?
ユーザの興味の傾向に広告をマッチングさせてくるんじゃないのか。 orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:15:22.39 ID:A3xLIrxX0
>>23
普通にアニソンの動画とかでもうざいくらい出くわしますよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:50:57.47 ID:z8Z2nnZ50
この頃つべに怪しげなクラッキングツールのリンク貼られた動画がUPされているが、
そのリンク先がロダなんだよね、またロダ摘発されそうな感じ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:41:38.35 ID:ipu85f760
今日youtubeから広告収入が入ったけど、
Googleから振込があるなんて嬉しいよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:06:59.18 ID:3z+BCjrT0
3日前は出来たのにまた動画評価もお気に入りも出来なくなってる。
始めて見た動画も表示されている数字に変化なし。バグか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:14:30.37 ID:5ARPKZxH0
>>22
ありがとう!ニコ動で無事見つけることができました。
つべのは消えちゃったのか、はたまた元からニコ動だったのか
とにかく感謝です。

懐かしい、そしてやはり面白かった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3717431
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:36:37.71 ID:GSFcn4zk0
ダウン遅すぎて参る
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:56:28.30 ID:N180zyCB0
チョンの魅力を〜ってやつうざいなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:21:54.65 ID:1hVoAmXCP
最近?の仕様変更以降なんだけど、
お気に入りから動画見るとどの動画開いても
ブラウザ起動後に最初に見た動画が表示されるんだけどみんなもそう?
キャッシュが残ってるとかそんな感じなのかもしれないけど、
もちろん以前はこんな事はなかった。
仕様変更以来不具合や不便が増えたまま放置状態で酷いわ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:33:00.66 ID:iRNbI2k20
>>30

 韓国の   ミ三ゞ
 魅力を  <`∀´/ >
 韓じよう┌───而┐
        │_nnnn_│
        │/田田\|
        └────┘


FirefoxならAdBlock使えば消える
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:50:07.77 ID:jDNK0zj00
ナムコ(合併前)のTVゲーム動画上げたらBandai Channelから文句が来た
今は合併してるから共同で著作権持ってるだろうけど、なんかスッキリしない

同意はしたけど、合併したことすっかり忘れてたんで理解に時間かかった
って意見言いたいんだけど、どこに言えばいいんだろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:13:39.50 ID:hWpGl39J0
最近はそういうのまとめて
一括で管理する流れみたい
電撃とかアスキーの権利物でも角川から文句がとんでくるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:21:00.26 ID:mXLzbw9E0
>>26
だいぶ前にgoogleからのお勧めに従いAdsense契約したけど、
その時入金はHoldにした。未だに三桁に達しないよ。
もっとも動画一個にしか設定してないけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:42:03.69 ID:m2LEXGcW0
みんなターゲティング広告に対して無知だな まあ相手が勝手にやってる事だから
しかたないが、基本的にお前らの名前から住所から何カラ何まで押さえられてるって
思って問題ないレベルだぞ・・・・・・・・
↓これはほんの一部な

http://grp01.ias.rakuten.co.jp/optout/index.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:38:47.15 ID:aikUe71i0
>>32 おおお。サンキュ。youtube から広告が無くなったよ。Firefox で良かった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:35:33.61 ID:ouF0CxLY0
>>34
電撃もアスキーも角川グループなんだからおかしくないだろw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:39:15.17 ID:0Q3Q9UQn0
チャンネルコメントの数の制限が無くなったね
これで昔のコメントまでさかのぼって見れるようになった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:07:54.89 ID:XsPvPWto0
非公開でアップロードしておいたの公開したら
アップロード日じゃなくて公開日で表示されるようになってる
目立たせたくないから後で公開してるんだよクソが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:55:45.82 ID:GFu+X+hz0
重すぎ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:48:50.16 ID:QNHf2Qk+0
動画再生しようとしたら勝手にチャンネルの最新動画が再生されるんだけんどなんなの
アカウント作らないとまともに再生させないとかそんな感じか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:03:59.20 ID:dPK1T7cG0
再生画質の選択で1080pの上にオリジナルってあるんだけど何?
http://www.youtube.com/watch?v=u8bJWzQ_csY&feature=g-all-u
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:04:35.74 ID:scOfJ9m60
お気に入りに入れた曲が消されまくる。覗かれてるのか怖いわ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:15:14.53 ID:U5WE6YTI0
オシリジル
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:42:25.23 ID:Wvr6HCkM0
上のほうでもあったけど
ウッカリグーグルプラスから別アカウント作って
ウッカリ仮名(カナ)文字表記にしちまったらなにかと不便
変えればいいとかって言われるだろうけど
いちいち利用者が変えなくても不便じゃないようにしてもらいたいw

あと最近サムネが変えられない なんなんだろこれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:06:03.03 ID:nx36HR2U0
動画に広告が出るのは仕方ないとおもってたが韓国絡みの広告はやめろ
韓国を韓じようってなんだよwいやがらせか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:44:26.08 ID:xgLDejs00
>>47
毎日毎日同じこと書き込むなよゴミが
過去ログ読んでも解決できないならネット辞めるか首でも吊れ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:50:56.39 ID:rRv97sLk0
>>43
オリジナルはオリジナルだろ馬鹿
1080のさらに上をいくやつだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:18:09.29 ID:oMEbmcpU0
>>46
うっかりっていうけど、Googl+じゃないアカってどこで作れるんですか?
アドレス教えてください。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:38:10.78 ID:cZNsxZylP
>>48
在日の方毎日お疲れ様です
韓じてますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:41:33.08 ID:zvnqxI/W0
プロフィールの設定画面が出ないな、名前の下のプルダウンメニューから
設定をポチったが「プロフィール設定」が存在しない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:24:29.00 ID:U5WE6YTI0
オシリジルはオリジナルの更に倍をいくやつだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:04:12.01 ID:CpsgyX2X0
>>52
チャンネルの「フィード」の上にある「編集」をポチれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:34:44.55 ID:JVx4AJHb0
ちょっと困ったので質問です。
OSはwindowsxpでブラウザはgoogle chromeです。

先日あるタレントさんの動画に酷い悪口があったので
「そんな言い方しなくてもいいんじゃない?」
と書いたら、ちょっとした口論になってしまいました。

その後相手がyoutube内のメールで
「書き込みからお前のIPアドレスは特定した」
と言われました。

私の家に来るとか、何かするとか言われたわけではありませんが
ちょっと怖いです。

これはyoutubeに言うべきでしょうか。警察にいくのも何か大袈裟なような気がして怖いのです。
アドバイスあればお願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:53:13.93 ID:8BPLNcdz0
ニコ生の違反規約に該当するコメント集は公表されていますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:57:11.88 ID:8BPLNcdz0
スレチですね
書きなおします
すいません
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:33:48.19 ID:zvnqxI/W0
 >>54
おすすめ とか フィード画面で右上にある編集でしょ
開くと青枠で 年齢、居住地とか国等の項目で非表示、表示を変えられる
様になってるが、それを変更しても その下の作成者の名前の下のもっと見る
を開くと全く反映してない。
プロフィールの設定画面の入り方とは全く異なるでしょ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:37:42.37 ID:CX6RS7T+0
まぁ、俺なんか年齢、居住地が本人の意思に関係なく表示されちゃってても
構わないっちゃは構わないんだが…
>>54さん早速の回答有難うございました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:07:51.23 ID:54/F9hLz0
いつの間にか再生リストの右上にあった謎の回数が消えてる。
いろんなものが出たり消えたりして忙しいなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:12:29.13 ID:I3nQ7H+T0
どれも、新デザインとかいう おふざけパンダ の副作用だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:48:55.59 ID:Sxa9hNMd0
ここ最近動画見てたら画質が悪くなったり良くなったりを繰り返すんだけど、これって仕様?
一週間前までは普通に見れてたんだけど・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:53:22.07 ID:+zVqwOiY0
画質の変化は俺も少し気になっていた。
画面の見過ぎで目がぼやけたとばかり思っていたんだが、そうでもなかったか・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:25:54.50 ID:k062okIN0
マイチャンネルに新しいリンクを追加しようとしたら「タイトルが長すぎます。」と言われて出来ない。
文字数が多いのかなと思って古いリンクを2つ消してからでも駄目だった。
IE、firefox、chrome全部駄目、クッキー消しても駄目。
最後に何もいじらずに適用ボタンを押しても「タイトルが長すぎます。」と言われた。
バグってますな、旦那ぁ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:58:47.17 ID:UdW+cQnE0
タグの文字を編集で消して保存しても保存後には復活しています・・・
一定の再生回数を超えたら編集できないとかあるのでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:05:39.25 ID:UJNoVvfQ0
バグってるんだよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:15:44.74 ID:EoaxzGm6O
携帯向けページでYouTubeロゴ&動画のサムネが表示されないw
どうなっとんねんw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:39:22.93 ID:XP10JdKm0
*お気に入り数百超えるとお気に入りへの連続追加が出来ない
*再生リスト新規作成時に追加されてない
*再生リストの名前の後にスペース入れないとリスト作れないときがある

バグ多すぎ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:51:04.04 ID:ix3iZgC60
相変わらずサムネ変えられない。
ヘルプには

4.次に表示されるページの [動画のサムネイル] で、
動画のイメージに使用する画像として 3 つのサムネイルのうち
1 つをクリックします。サムネイルを選択すると、
その周囲の境界線が強調表示されます。

とあるが、クリックしても境界線の強調表示が変わらない。
してもどれだけ強いでクリック・アタックを繰り返してもw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:52:11.99 ID:ix3iZgC60
日本語オカシカッタ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:03:34.70 ID:+7P2MkHD0
再生リストの調子がおかしい。自分だけかな?
お気に入りに入れてるの流してたら勝手に同じ曲リピートしたり
次の曲に進もうとしても進まなかったりで困る。

あとよく止まるんだけど、280pをデフォにできないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:49:34.61 ID:iK/KiUDyO
>>675
携帯全般だよね
今日おかしくね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:57:58.85 ID:BWtAyfbr0
検索もおかしいぞ、今週や今月で検索しても15時間以下の物しか検索に出てこない。
後何時から検索の項目で、ブログやハウツースタイルという項目で検索出来なくなったんだ、
そんな項目が無くなったから要らない物しか検索で出てこなくて見つけられない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:00:01.59 ID:BWtAyfbr0
今気付いたが>>72は未来の675にレスしているのか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:15:32.31 ID:woCTviuK0
>>74
予知能力があるんじゃね。
76▼・х・▼:2012/04/28(土) 23:14:32.07 ID:pB+NAN2j0
再生リストの再生回数を見る方法を教えていただけませんか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:21:47.36 ID:/59qjCLw0
やっぱり今日もサムネ部分が真っ白w
どうなっとんじゃ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:38:39.86 ID:xGzhcElq0
AdultSatellitesが見れないって言うか、表示されないんだけどどうすればいい?
ieだけじゃなく、他のブラウザも全滅した。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:44:25.05 ID:EjS1h8Qs0
動画停止している間読み込まずに停止してやがるのはどういうことだ
8078:2012/04/29(日) 00:09:46.51 ID:+LEszrPB0
はやく回答プリーズ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:20:59.27 ID:5z4E1IYZ0
今まで非公開になっていたお気に入りが、勝手に公開設定になってませんか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:21:27.00 ID:5z4E1IYZ0
今まで非公開になっていたお気に入りが、勝手に公開設定になってませんか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:24:49.75 ID:6KaN4bqR0
そんなことになったら、俺は死んでしまう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:56:19.18 ID:f6/oSp3A0
ロ以前の埋め込みコードを使用する

って項目がでてこないですね・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:52:24.54 ID:ASmNmvFW0
>>82-83
再生リストなら非公開にしてても検索されてしまう時がある
逆に公開してるのに検索で見つけられない再生リストもある・・・もうめちゃくちゃ

86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:47:50.46 ID:O1jOxYxH0
自分もさっき気付いた。

適当な動画ページで、動画下の追加先ボタンを押すと「お気に入り」や「再生リスト」等が出てくる。
しかも、その右には全て「公開」の文字が。

んで、設定ページで再生リストは非公開にできるが、お気に入りは非公開にする設定が見つからない。
youtubeこえー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:58:22.16 ID:obxGoQH10
自分のところはちゃんと公開・非公開は区別されてるが。
当然お気に入りは非公開。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:07:07.99 ID:6KaN4bqR0
うん
お気に入りは普通に非公開になるが・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:30:58.59 ID:Ax0KyhT50
アカの設定で、お気に入り追加にチェックが入ってねーか?
お気に入り公開組は
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:52:57.71 ID:6KaN4bqR0
最近すぐ登録数が上限に達して困る
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:33:02.92 ID:Wd9021yv0
非公開にした再生リストが、ログアウト状態で検索に引っかかる。ナニソレ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:40:59.03 ID:6KaN4bqR0
んで最近、アップデートがぐちゃぐちゃだよね。

数日前にアップロードされてる動画なのに、16分前 だとか出てやがる。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:53:22.22 ID:6uS/MDtU0
1080p動画を最初から1080pで再生する事はできないんですか?
&hd=1付けても720pで始まってしまうんですが・・・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:14:15.16 ID:ln82vGuK0
>>85
1年半前に消えた俺の垢の再生リストがいまだに検索に引っかかるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:37:07.02 ID:T0EbAUGU0
>>89
俺も「一体なんの話してるんだろうか」と思ってしまった。
デザインが変わってから自分も色々迷ったりしていたことはあるが・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:39:27.93 ID:DR5IE3wG0
今youtube落ちてる?
鯖自体に繋がらない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:29:03.75 ID:qndr5Xv+0
質問なんですけど、例のポリシーチェンジ前からyoutubeのアカウントを持っていて、
今日自分の動画に付いたコメに返信しようとしたら「ユーザー名とチャンネル名を登録して」と言われたんですけど、
これってどういうことですか?
すでに持っているyoutubeのアカウントが新アカウントに統合されるってことですかね?うぅ、わけかわめ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:32:18.17 ID:/4wq7IH30
AdultSatellitesが見れないって言うか、表示されないんだけどどうすればいい?
ieだけじゃなく、他のブラウザも全滅した。
9997:2012/04/29(日) 13:35:55.74 ID:qndr5Xv+0
すみません、自己解決しました
ブロガー用のアカウントでログインしてただけでした、すみません>スレの皆さんとグーグル
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:38:39.65 ID:7rv7Ry2y0
不具合に気づいたらここで愚痴るよりバグ報告するといいよ簡単だから
前に公開してる動画がチャンネルに正常に表示されない不具合報告したらすぐ直った
報告が直接関係あるかは不明だけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:11:41.22 ID:92fKsCQLO
去年の5月の出来事はメールしてもすぐ直んなかったがな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:29:08.26 ID:7CkztOSA0
>>77
俺も同じ状態。
動画自体は見られる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:20:09.07 ID:TsgXdrBK0
youtubeへのアップロードで800*600のmp4をアップロードしたところ
480pにリサイズされるのですがリサイズ後の画質が悪く細部が潰れてしまいます
いったん320pにリサイズ後480pに拡大したような感じです

16:9になるよう両サイドに50ずつ帯を付けて
900*600のmp4をアップロードするときれいにリサイズされます
(→720*480になるように)

ただし、800*600のdivxのaviをアップロードすると
480pへのリサイズはきれいに?行われています

要因および解決法を教えてもらえないでしょうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:16:34.81 ID:MQykhsa8O
>>77

俺も同じだ。

原因はなんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:22:57.04 ID:oX09JLik0
動画を最初からDLしにいかないんだが何故・・・(灰色のシークバーがない)
止まっては再生・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:40:34.48 ID:Kl7aNhd70
IP変えたら再生にDLが追いつかないってのは無くなった
でもいつもよりDL遅いなー
一国の大型連休ごときで重くなるわけないしどうした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:07:10.58 ID:35iIevWf0
>>106
海外でも日曜日だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:26:59.16 ID:Cxr8l/190
5月1日からうんたらかんたらって書いてあるから
今後ログインしないとサムネイル無しなの?。チャンネルを見ると全部サムネイル表示される不思議
>ドコモガラケー→YouTubeモバイル
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:19:16.23 ID:w13BgOZr0
モバイル版の話題はこっちで頼む

モバイルYouTube part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1331827329/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:48:40.59 ID:kOxzsNad0
旧デザインのチャンネルアイコンの下あたりにあった
パーソナルメッセージのボタンが新デザインには無いんですが
どこに行ったのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:12:36.62 ID:w13BgOZr0
>>110
チャンネルページのフィード表示で「作成者 XXXXXXX ▼」

の「▼」をクリックするとメッセージ送信ってタブが出るけどこれのこと?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:23:42.47 ID:kOxzsNad0
>>111
ありがとうございます。
何か旧デザインに比べてわかりずらくなりましたね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:01:54.16 ID:3hpg5Vr80
flashは最新版でfirefox 14で
動画を再生するときにシークバーを全部灰色にしてから見るようにしているが
最近は少しシークバーが灰色になってはダウンロードが止まり、を繰り返すようになってしまった・・・
どうしたものか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:15:31.78 ID:9pakLQ0w0
検索結果の一覧から特定のアップロードユーザの動画を除外する方法ってないですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:15:26.08 ID:aVDrcJ2f0
javascript等で自分用の検索エンジンを作る方法はある

jquery youtube 検索

で、探すと勉強用サイトがあるから、なんとか作れると思うよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:39:56.79 ID:9pakLQ0w0
>>115
とりあえず検索キーワードに -ユーザID
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:41:09.97 ID:9pakLQ0w0
途中で送信しちまった

とりあえず検索キーワードに -ユーザID を付加することでお茶を濁しますた
javascriptも勉強してみる
ども
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:57:29.11 ID:vU6pmYHpP
宮沢りえのCMだけスキップできんぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:06:46.53 ID:F14tLdyk0
昨日からYouTubeの動画見ると重いんだけど俺だけか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:13:37.10 ID:ljHfjMbo0
自分も以前youtubeで見た動画を探しています。
日テレで一年以上前に紹介されたものです。

・ 場所 - スペインかポルトガルかの島の風景
・ 定点カメラで撮影された何万枚もの静止画を動画風にしてある
・ 作成したのは北欧(ノルウェーかフィンランドかスウェーデン)の人

とても美しい音楽と映像でした。上記の記憶を元にいくら検索しても見つからないので
ご存知の方が居たら教えて下さい。確かその人はYoutube以外にも自分でHPを持っている
映像アーティストのようなカテゴリの方だったと記憶しています
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:23:26.47 ID:P0TNi5Qm0
>>119
ノシ

夜中1時過ぎるとサクサク見れるんだけど日中は重くて重くて。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:51:41.03 ID:p5oRp3gJ0
タイトルがよく似た動画を非常によく見るのですが、
(同じ動画の別角度・別の人が撮影したものとか)
既に見た動画もそうでない動画も、リンクの色が一緒で
見た動画なのかどうか、すぐに判別出来ません。
既に見た動画に色をつけるアドオンなどはありませんか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:59:06.40 ID:boATf1Dg0
カラオケとかでテメーが歌ってるのをあぷするとか、なんだよ
すっごい騙された感で、再生取り消したいぐらいムカつく!
ドヘタだし
まだタイトルに「歌ってみた」とか入ってるのは飛ばせるからマシ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:04:26.21 ID:o7rBBk5F0
再生リストを一括でダウンロード出来るソフトってありませんか?
自作曲をうpしてる人いて200曲くらいあるからCraving Explorerで一曲ずつポチポチするのは疲れちゃった(´・ω・`)

何かいい方法知ってる方いましたら教えてくだしあ><
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:53:05.78 ID:trftHQJm0
いっぺんGIGAZINEからばQで紹介されて知ったんだけど
女の子の描いたっぽい女の子2人がストップモーションで動く
メルヘンな世界がどす黒いイメージに侵食されていく動画
どこにあったかな・・・上記2サイトの過去ログあさったけど出てこねんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:14:26.53 ID:4XeqOgG20
>>122
ブラウザの設定で訪問済みリンクの色を別の似てない色に変えてみればいいじゃない?
127▼・х・▼:2012/05/01(火) 16:53:15.99 ID:F1lnc6Xs0
作成した再生リストの再生回数を見る方法を教えていただけませんか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:38:51.53 ID:cb0KGZSp0
再生リストの右上にないのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:43:55.76 ID:xUfK3In+0
2、3日前に見たら消えてたと思った
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:56:24.34 ID:W585Psy30
プロレスの動画です。音が出ないのは何故?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q7KQmtff8bE
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:13:00.48 ID:7s3Dd1MkO
只今YouTube危険要注意。upが途中でストップする。動画upページ下にある「バグを報告する」をクリックしたらエラーが発生する。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:21:23.02 ID:cDGWKd/M0
>>125
POKOPOKOPIKOTAN?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:52:34.17 ID:fezLgPZE0
本当に恥ずかしい
日本人と韓国人の罵り合い 
つべじゃなく2chでやれ 馬鹿民族同士
134125:2012/05/01(火) 21:16:21.13 ID:trftHQJm0
>>132
おおYES
ありがてぇありがてぇ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:41:46.36 ID:IklfPxbP0
>>130
出てるじゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:45:28.70 ID:0CgB9PGk0
画質が上がったような気がするんだが。動画にもよるかもしれんけど、わしの動画がいつもより綺麗に見える
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:36:10.98 ID:DhP/hy4C0
理不尽な要望をやんわり断った大量に低評価つけていきやがった・・・・
評価イラネ・・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:58:39.34 ID:W585Psy30
>>135 マジで? 私のパソコンではこの動画の音が出ない。何故なんでしょう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:07:14.16 ID:Qzf5Q9AU0
コレよくできてるわw
http://www.youtube.com/watch?v=eQtai7HMbuQ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:00:58.24 ID:cvDDM41v0
>>139
何年分あるんだろう?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:04:41.31 ID:40ffCocZ0
HDの動画は3Dになるみたいだ(自作動画比)
あと、動画レスポンスって、自分の動画以外を使ってもできるのでしょうか?
というのは、やった覚えのない自分の動画がどっかの動画に対してレスされてるみたいなのです
*マーク付いてるのはよそに使ってあるよって。
今、それこそ自分で動画レスしようと思って画面開いたらそうなってた。
どうやってやるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:07:36.63 ID:uTWjbIKA0
>>139
面白いね
1989が好きだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:34:28.88 ID:DUAjbTUw0
YouTubeに動画を投稿するとTwitterに自動ツイートする設定にしているはずなのですが、動作しない事があります
もしやもともと不安定なんでしょうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:08:03.27 ID:b48QUrui0
Vimeoおすすめ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:38:26.64 ID:vC1IpjcB0
>>139
なんか未来のもあるなこれw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:53:28.04 ID:aG1nQUMIO
携帯から見てるんだが最近サムネイルの画像見れんくなった
こういう仕様になったんですか?
PCだと何ら影響はない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:37:12.11 ID:8+6tXJOV0
>>146
携帯からのはバグだから、もうちょっとガマンせい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:45:30.50 ID:aG1nQUMIO
>>147
そうなんか
親切にありがとう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:05:05.23 ID:HMrbwmuL0
>>124
誰かこれお願いしますorz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:37:02.99 ID:IG1MLT1K0
動画の再生回数の伸びが急に落ちた
なんかトラブル発生していない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:16:14.93 ID:r2vJDRgt0
音が出ない動画が多過ぎて 使えないから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:09:53.32 ID:I7pPJOm10
>>139
面白いね これ
2000年はビビったw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:52:43.51 ID:FEk4kbGW0
質問です。音楽の動画で、

>SME によって制限されているため、この動画を再生リストで再生することはできません。この動画を単独で再生するにはこちらをクリックしてください。

という表示が出るものに度々出くわすのですが、
「再生リストだとNGで、単独だとOK」というのは、どういう意図があってのことなのでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:26:34.55 ID:FPDtWYCh0
『CMウザい』系のスレ、すぐ落ちるね

それに対し、

『パートナー』系のスレ、全然落ちないね

何か意図的な物を感じるよ。
俺は前は広告載せていたが、観る方の立場としてウザいので、
載せるのを止めた。『全然収益にならない』で広告塔になるのも嫌だし。

元々は離れた距離にいる知人達が、近況動画などを見せあるのが目的だったわけで。

ほんの一握りの人は儲かっているのかもしれないが、
殆んどの人は上手く釣られて、広告載せているんじゃないかな?

広告主の思うつぼだと思う。長文すまんな…。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:41:02.10 ID:Tcz3EDzi0
さっきから繋がらない・・・自分だけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:08:39.08 ID:PAgH8YUG0
今回も再生回数止まったままの時間が長いなあ。
久しぶりに半日以上全く増えてない・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:37:39.24 ID:8+6tXJOV0
>>153
広告が付く関係だと思う>単独ならおk
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:53:45.33 ID:RNR7Gat50
>>156
俺のも止まってる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:08:39.37 ID:bQDAVMKa0
同じく再生回数が止まったままなんですが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:45:59.10 ID:pcYkRMjH0
クロームだけど、広告がある動画だけ再生できない
動画のロードが終わらない状態になってしまう
広告がない動画だと普通に見れるんだけど、なんで?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:47:03.49 ID:aHkYZKyv0
完全にシステム崩壊したな
再生カウントが全く機能していない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:56:11.61 ID:MDALGKg90
ゴールデンウィーク終わるまでカウントされないんじゃないか?
以前も何日かカウントされずにいきなりまとめてカウントされたし。
もしくはまた仕様変更か改悪か・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:58:56.47 ID:s2eTmNMW0
再生回数なんて気にしてるとハゲるぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:14:50.13 ID:bQDAVMKa0
やっと再生回数が、上がってきたと思ったらこれだし
動画作る気力が湧いてこない最悪
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:17:39.29 ID:tKaxb/BQ0
再生回数のカウントの遅延はこれまでにもたびたびあった。だからといって快い訳がないけど、
気にし出すのなら少なくとも1週間待て。3週間経ってもカウントが動かなかったこともあったくらいだ。
それと、こういう報告はしばしば出てきたから今度からテンプレにして「仕様です」とでも書いておいた方がいい

半分ジョークだけどな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:20:41.93 ID:APLClzJp0
300回以上の動画のカウントが長期間止まったことは何度かあったけど
100回以下の動画まで止まったのは初めてじゃね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:22:56.34 ID:bQDAVMKa0
>>165
一週間も長いけど、3週間もかかったら
もうどうでもよくなって、放置しっぱなしになりそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:04:00.01 ID:FEk4kbGW0
>>157
そうだったんですか…。
ありがとうございました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:05:27.41 ID:YuuMmcsh0
今日アップした動画がゆらゆら揺れる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:35:08.40 ID:z32Y9s9y0
その調子だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:51:14.03 ID:mXWz5TCE0
音が出ない動画が多過ぎなんだけど?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:35:01.90 ID:ZFuC4wc+0
プレイリストの再生回数の項目、消えちゃってる(ちょっと間前から)けど、これもう戻らないのかな
地味に楽しみにしてたんだけどwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:54:56.84 ID:TKhn4FZqi
iphoneでも広告動画出るようになったのかよ
うぜえええええええwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:03:46.04 ID:rzO33LrH0
iphoneでYouTubeアプリが落ちまくる
動画は見れるがコメント欄開いた瞬間、ブラクラかよってぐらい落ちる
なぜ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:09:27.56 ID:mcDg3Y5j0
評価とコメントは増えてるのに再生回数は止まったまま。。
復旧したらそれまでの回数はカウントされるのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:21:32.36 ID:mqYCBxR20
動画画面の数字はとまってるけど
アナリティクスで見ると増えてるね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:40:23.68 ID:mcDg3Y5j0
>>176
d!本当だ増えてる!
でもちょっと増え過ぎなんだが??いつもより6割増しくらい、なんか怪しい...
ゴールデンウィークだからかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:51:05.40 ID:KesS5H8P0
カウント問題はまた韓国人の不正のせいかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:54:33.21 ID:IGDkW+DU0
アナリティクスのユニーク再生数は予測数なんだろうな
一週間毎の表示にすると再生数より多くなってるしそのあと減ってる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:33:20.71 ID:av+HHy0i0
お気に入りサイト管理ソフトの決定版!!

サイトの【全画面をキャプチャ】して保存することができます。
動画サイトの場合は、動画の【連続サムネイル】を表示します。
動画サイト、まとめサイトなど、気に入ったサイトを【永久保存】して
おきたいときに便利です。

MyFavorites Collection で検索!
http://nwn-app.appspot.com/mfcfunc.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:36:50.24 ID:z9ty7r9c0
カウント動いた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:50:55.38 ID:Y5w/3TdD0
一時停止してる間は動画読み込まないから
youtubeでの視聴がめんどくさい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:54:24.52 ID:e/oIrItM0
ついこのあいだまで普通に見れた動画がミュート状態でスピーカーのアイコンもないってのがこのところ急激に増えてるみたいなんだけど、
これって著作権絡みで強制カットされてるわけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:58:33.35 ID:l+vveCTq0
動画貼れ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:21:12.01 ID:e/oIrItM0
著作権OKのも音が出ないのがあるわ。例えばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=0ZijYS9HWRY&feature=player_embedded#!

これはUPしてるのがメーカー自身なんで著作権は問題ないはずなんだけど、音が出せない。
mixiで貼りつけてるんだけど、なぜかそっちは今でも音が出る。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:47:40.84 ID:E/posTPZ0
古い再生リストの再生順番が全部逆になってる・・・ひでえ・・・orz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:51:47.77 ID:sOl0+B5EO
携帯から見ると、一覧サムネイル画像が表示されなくなってるんだが
仕様ですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:05:29.52 ID:ZFuC4wc+0
win7 pro 64 firefox ver12.0 の環境です。firefox でプレイリストが自動再生してくれないんだけど、再生できてる人いますか?
chromeとかは普通にプレイリストどんどん再生してくれてます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:06:27.77 ID:2IXqDj140
>>185
直リンで普通に音出てるけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:14:18.62 ID:e/oIrItM0
>189
マジで?俺の環境に問題があるのかな。

音の出る動画と出ない動画があるのはなぜなんだろ?
これは出るけど
http://www.youtube.com/watch?v=2aLgdMz0p5Y&list=FLkNo8yN4PIBiJWVXxWXNiUQ&index=1&feature=plpp_video

これは出ない
http://www.youtube.com/watch?v=Py_IndUbcxc&list=FLkNo8yN4PIBiJWVXxWXNiUQ&index=4&feature=plpp_video
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:19:07.86 ID:ZFuC4wc+0
音が出ないという状況がまったくない。普段と違うブラウザで試した?
最近アップグレードがあったのだとしたら、ダウングレードしてみた?

あと、フラッシュプレイヤーのアップグレードしてみるとか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:29:54.17 ID:mcDg3Y5j0
>>185>>190
うちでも全部音でたよ

カウントも動いた。お世話になりました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:51:38.39 ID:e/oIrItM0
フラッシュプレイヤーを再インストールしたら直りました。ホッ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:57:01.69 ID:uSigcdp20
年齢の非表示ができません

>>52>>54>>58の流れと同じ症状だと思うんですが
ネットで調べるとプロフィールの設定から〜とあるんですが、概要の下にプロフィールの設定は存在しないし
マイチャネルから○○(登録名)について〜を選んで編集→年齢を非表示にしても思いっきり年齢が表示されます
現行版で年齢の表示は避けられないということなんでしょうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:57:22.52 ID:z9ty7r9c0
>>193
昨日、自分も同じ状態になってあれこれやってもうまくいかず
最後にフラッシュプレイヤーを再インストールで今のところなんとかなってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:59:56.59 ID:Avrir4jM0
動画重すぎ 
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:29:33.99 ID:AieNVqga0
最近重い
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:37:55.53 ID:aBVBy8Lg0
最近すごく重い
それに先読みしてくれないようになった
前は遅いなりに再生しつつ一時停止しとくと先読みしてくれるんでそれから再生するとストレスなかった
これが今はできなくなってる どうなってんだ
ネットは早くなってのに逆につべが遅くなってる
まさかこちらの回線見てこんなことやってるわけ? そうでなきゃアメリカはまだ日本より遅いんだから問題になるだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:39:30.18 ID:p0d8TLGI0
なんか重いな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:41:11.90 ID:z32Y9s9y0
もう全てズタボロだな
いろいろといじくり過ぎだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:50:17.50 ID:KJMWdNVK0
>>186
逆どころか全部のリストが滅茶苦茶な順番になってる
いつからこんなことになったんだろ
直るの、これ…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:54:34.04 ID:d+EGt9Bg0
広告非表示設定ってあるのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:01:19.83 ID:2m1/mVDSi
>>174
同じだわ。落ちまくる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:08:44.75 ID:ms1mMA8b0
>>194
表示と非表示が逆だから
表示にすれば年齢表示されない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:09:26.47 ID:2IXqDj140
>>194
ブラウザ変えてみ。IEだったらクロームとかで。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:22:00.88 ID:E/posTPZ0
>>201
数百ある再生リストの順番変える作業が発狂レベルだったよ・・・勘弁して
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:39:55.90 ID:z32Y9s9y0
まだ直さない方がいいんじゃね
もっかい崩れたら狂い死にするで
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:40:43.24 ID:E/posTPZ0
と思ったら直ってなくて死んだw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:49:36.55 ID:rFd4Po3z0
YouTubeってどこの国の人が見てるとかわかるんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:50:41.37 ID:vPBEBV2m0
光だけど、ぜーんぜん見れない、途切れ途切ればっかし
嫌になってきた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:15:23.20 ID:UOliFrf/0
>>209
うp主ならわかる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:25:49.08 ID:uSigcdp20
>>204
なんというバグ
おかげで消せました。ありがとうございます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:36:26.74 ID:rFd4Po3z0
>>211
全くのド素人で悪いんですが、どこで見れるかわかりますか?
ググっても今一わかんないんで…。
すいません、よろしくお願いします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:02:11.34 ID:dBaijJj20
動画の管理画面に「アナリティスク」という項目があるからそれ調べてください
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:26:53.77 ID:5BzZN2Yg0
>>204
俺もそれで2ヶ月悩んでた
ひでえバグだなー

教えてくれてありがとう
ここ読んでてよかった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:14:47.36 ID:LXMVKwFw0
>>198
回線がどんなに速かろうとつべ側で絞ってるようだから関係ないみたい

ちなみにデフォの360pで読み込み止まる動画は240pか480pにすれば全部読み込んでくれる事が多いよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:49:25.75 ID:Kxx0JH7i0
>>213
アナルチィクビス⇒ユーザー層
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:46:12.25 ID:30dCykDL0
もう途切れ途切れで観てられないわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:46:34.03 ID:S1EvgWEZ0
「後で見る」ってなにか変更あったのかな?
非公開設定になってて動画追加しても再生リストバーでは空表示
中身確認するにはリスト詳細でないと見れないとか糞すぎるだろコレ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:07:10.24 ID:30dCykDL0
全部観終わるのに動画の時間の倍以上かかるw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:14:53.36 ID:l+vveCTq0
読み込みの速い動画とめちゃくちゃ遅い動画があるけど何が違うんだろう。
画質はどっちもしょぼいのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:44:15.52 ID:rFd4Po3z0
>>214
>>217
返信遅れましたがありがとうございます!
おかげでわかりました!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:40:01.52 ID:miM3C3vr0
「コンテンツ ID に関する申し立て」が「良好ではありません」でいきなり15分以上のアップが出来なくなってしまいました。
該当動画を削除しても変化がありません。
元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:47:40.11 ID:iCa0m3F70
一旦そうなったらもう元には戻らないよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:56:27.86 ID:ciFNoL0k0
また連続再生ができなくなってる、後で見る機能も理解不能な仕様になった
改悪すきだなようつべは
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:17:34.82 ID:d8KMhsBs0
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:33:42.39 ID:cmROUT/M0
なんだこの糞グラフィック
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:50:09.60 ID:MJpt/u2K0
>>216
おおほんとだ、先読みの話ってのはとっくにガイシュツだったのか 鬱
ごめんよ、ここに来たのははじめてなんだ
なんかつべで思い知ったって感じなんだけど、最近、グーグルがすべてのネット環境を破壊しに来ているような気さえしてたのがここのところ
すべてが意図的で操作的で信じられない感じ 
ノイズすらなにか陰謀みたいなのを感じるんだ

本筋の検索にしてもやたらとCMが増えたり、検索にステマが入ってたり、なにもかもがカネ、カネ、カネでそ

だいたいさ、Gメールのあの無料の容量に比べてつべの履歴の保存の少なさってなんなの?
履歴は1年ぐらい平気で保存してくれて、検索して除外も自動振り分けもってぐらい できるだろ

なんだか全然べつなところに行ってるぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:39:11.21 ID:wPBb8lFZ0
ほとんどのyoutube動画が音が出ないんだけど、どうしたらいい?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:43:39.70 ID:8EKwNGQA0
>>229
189からの流れでは?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:26:37.62 ID:mtKNiT1q0
昔のYoutubeみたいなサイトは、今他にはないのかな?
韓国、AKB、強制広告等、テレビの悪い所がどんどん押し寄せてきている。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:36:41.66 ID:0mflPXq/0
「プロフィールの設定」が設定画面から消えてませんか?!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:11:36.36 ID:V//9f8750
>>232
確かに消えてるね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:47:09.11 ID:cmROUT/M0
>>231
サイト運営にかかる費用を全て自分で負担して
一切広告のない動画サイトを立ち上げれば?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:10:58.26 ID:mtKNiT1q0
>>234
つまり、多くの人が嫌うようなスポンサーしか今はいないということか
日本には
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:29:50.07 ID:cmROUT/M0
>>235
スポンサーつけずにサイト運営にかかる費用を全て自分で負担して
一切広告のない動画サイトを立ち上げればいいと思うよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:30:22.37 ID:qR1w7o0m0
>>231
広告を最適化するの為に個人情報収集してるんだから
たのむから、韓国広告だけは出さないでくれ
イライラする
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:42:14.63 ID:mtKNiT1q0
>>235
>>236
どこかのゴリ押しスポンサーがいらないだけ。つまり236に賛成
消費者に有益な広告は別にいいと思う
239238:2012/05/04(金) 12:44:17.12 ID:mtKNiT1q0
ごめん
>>235>>236
>>236>>237

236じゃなくて237に賛成
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:50:38.09 ID:AeFM/3cv0
トップ ニュース
http://www.youtube.com/news

が五日くらい同じ事故のニュースで埋め立てられてておかしい
他の重大ニュースもいっぱいあるのに・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:55:12.88 ID:CXdX2DOr0
480pにしても次の動画に移ると360pに戻っちゃうぞ
昨日までちゃんと記憶してたのに・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:20:19.77 ID:G0UHzPrk0
これから音楽を聴こうとしてるときに強制広告から別の曲が流れてくるとムカつくだろ
時間が無いあなたにも、ネットで出来ますよ♪とかさぁ
うるせーバカ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:28:49.21 ID:cmROUT/M0
広告がいやならツタヤでCD買ってこればいいじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:34:05.91 ID:RqSxUDn50
>>241
俺も画面サイズ変わっちゃう
ストレスたまるわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:52:11.04 ID:v5WVHDTx0
>>241
私も同じ状況だわ。
480pのままで見たいのに、新しい動画を見る度いちいち手動で切り替えなきゃいけないのはちょっと不便だね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:57:20.97 ID:ZZNm0yhH0
広告見たくないならブロックすればいいのになぜやらない?IE、Firefox、Operaには広告ブロックするアドオン、アプリがあるやん。
たぶん他のブラウザであっても対処はできる。携帯については何とも胃炎が
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:04:34.24 ID:owqPUcMm0
>>223
自分のトコ、昨日はその状態だったけど、
今日みたら元の「良好です」に戻ってた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:15:48.20 ID:VqqwZtQM0
>>246
皆が広告ブロックするの当たり前になったら、Youtubeの広告主から苦情来たり、Youtubeからアドオン制作者やModzillaに苦情来ると思う。
それ以前に、ユーザーとYoutubeとの間の信頼関係がゼロになる。
Youtubeが広告主を選んで、ユーザーに好かれるようになるしか無いよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:20:02.76 ID:ZcetVOdf0
すみません
ついこの間まで英語の動画なんかで音声認識による字幕表示機能ってありましたよね
あれってできなくなったんでしょうか?
再生設定の「字幕」で両方チェック入れても何も表示されないんですが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:24:33.26 ID:F3dWtzwi0
動画作るのにも金かかってるんだから
広告くらい見たれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:26:52.35 ID:meXyRgzw0
いつもバッファしてから見てるのに、最近リプレイしようとするとバッファがクリアされてしまう動画ばかりだ。何とかしてくれ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:37:30.16 ID:773b3ebO0
広告無しの有料プランが欲しいと叫び続けるのだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:50:23.83 ID:ciFNoL0k0
後で見るがまったく使えない上に連続再生も狂ってる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:56:26.55 ID:lpjajxQI0
最近、「再生リストの追加」から後で見るが消えてた上に
さっき見たら後で見るの動画数が0になってた
なにこの仕打ち
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:59:02.78 ID:0mflPXq/0
>>232
これはメンテ中ということなのでしょうか?
プロフ変更できない…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:15:44.32 ID:ciFNoL0k0
プロフィールの設定ってどんなんだったに記憶に無いけど、マイチャンネルの

○○さんのチャンネル について 編集

の「編集」で自己紹介文や居住地、国の設定は変えられるみたいだけど、これとは
違うん?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:51:00.33 ID:0mflPXq/0
>>256
もっと細かい設定があります。
誕生日とか関心のある事とか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:58:15.72 ID:meXyRgzw0
再生リストの一つだけ順番が無茶苦茶になってた。何だこれ。
一つだけで助かったけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:11:18.37 ID:mtKNiT1q0
>>246
ありがとう!
設定に疎くて完全ではないが、強制広告は出なくなった(と思う)。
260223:2012/05/04(金) 17:15:50.35 ID:miM3C3vr0
>>247
今見たら元に戻ってました。
消すんじゃなかった・・・orz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:18:41.01 ID:owqPUcMm0
>>260
いや、また何があるか分かんないから
そう気を落とすな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:25:35.66 ID:YKsmX7bl0
まあ途切れる途切れる、途切れまくってどうしようもないよ。

パソコンのスペック最新式なんだけど、それに光なんだけど、途切れちゃうよ。

み〜んなこんなの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:35:51.00 ID:lpjajxQI0
検索ワードの変換の動作が重たいの俺だけ?
IE8から9に変えたせいかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:45:08.41 ID:V//9f8750
>>256さん
>>233です
ありました、ありがとうございます
左上の設定ばかりに目がいって、気がつきませんでした。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:17:41.94 ID:ZZtjk7id0
>>124>>149
再生リストではないが,チャネルの動画一覧を取得して,それを基にFLVをダウ
ンロードするソフトを自作して使っている(Windowsのコマンドラインで動作)。
ffmpegがあればダウンロードと同時に変換もしてくれる。
私はこれを新着チェックにも使っている。
欠点はRTMPと年齢制限のある動画はダウンロードできないこと。
それとたまに失敗する。しかもYouTubeの仕様変更で動かなくなる可能性がある。
無保証,無サポートだけどそれでも使いたければどうぞ。
https://docs.google.com/open?id=0B722WPP1AFoUWGhPa0pjYTgwbjg
コピーライトは消してあります(文字化けではない)。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:16:32.37 ID:CXdX2DOr0
途切れ途切れだし一時停止すると落ちてこないし
どうしろっつんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:27:29.38 ID:k2FXDqwT0
動画をアップロードしていざ見ようとURLクリックしたら
「この動画はユーザーにより消去されました」となる。

YouTube畜生!いいかげんに汁!!
もはやバグとは言えん、悪質な嫌がらせだがや!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:48:04.95 ID:G48hVWjV0
怒りを通り越して飽きれの境地まで来いや
どう考えてもつべは上層部にとびきりのアホが何人かいるが
対抗馬となる動画サイトが出てこない限り今の体制は変わらんだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:01:09.05 ID:D+1LRUtf0
また再生リストの順番おかしくなってる
前質問したけど俺だけじゃなかったみたいだな
安心した、はよ直せ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:59:41.16 ID:iLpBbKXn0
>>269
自分は>>201だけど、今見たら直ってる
なので、近いうちに直るんじゃないかな
滅茶苦茶な順番と書いたけど、全部が登録した順に変えられてた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:52:02.09 ID:CCtWD35u0
>>247
良好にもどったけどアップロードすると(拒否されました (動画が長すぎます)と出る!
直ってないじゃん!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:52:49.79 ID:ojSqgC++0
もう、これだけ途切れたら見る気が失せた。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:58:19.95 ID:nJoP74jN0
再生が重くなってる人はOCNの人?
ISPも教えてくれると引越し先探しの参考になって有益なんだけども
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:25:24.92 ID:QKfHmNB90
俺も、15分以上の動画をアップロードできますっていつも通り表示されてるのにいざ上げようとすると長すぎて拒否されるようになったわ
何が原因なんだろう?運営のミス?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:25:09.61 ID:u1lOKTFe0
動画リストの非再生中の動画のサムネに
紗がかかる仕様になったのって最近?
サムネで動画を認識してたからちょい不便だ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:02:00.67 ID:bus21dBA0
BNRで下り1.60MbpsのADSLですが途切れる事はないです
ただ先読みは途中で止まって再生が追いつくのを待っています
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:14:44.60 ID:19H5f1K60
Youtubeのアカウントを作ると必ずフルネームを入力するように要求されるんですが、
俺以外は全員フルネームじゃなくてニックネームで表示されています。
なぜ俺だけフルネームを要求されるんでしょうか?
278277:2012/05/05(土) 16:20:07.30 ID:19H5f1K60
一応上げておきます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:30:11.26 ID:O5Icf1pa0
最近、再生履歴が表示される動画とされない動画があるけど
みなさんどうですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:23:10.14 ID:H8CvtVxR0
うpしても検索結果に反映されてねーぞ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:29:30.21 ID:h8TphPhF0
他で訊いても何故か回答が無いので教えてください。

去年の途中からあるアカウントでログインするときに登録アドレス(yahooのアドレス)を入力しないとログインできなくなったんだけど、
どうすればアカウント名だけの入力に戻せるのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:06:42.40 ID:S7S5G0670
ようつべで5分以上の動画なんか見る気もしないんだが。
283223:2012/05/05(土) 18:58:25.06 ID:MxHxXLCc0
>>271
同じく・・・orz
しょうがない、分けるか・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:13:26.85 ID:qFDTZvik0
初心者質問で申し訳ありません。
18分の動画を新旧2つアップロードしたのですが、古い奴(1500kbps程度 480p)は
問題なく再生出来るのですが、新しい奴(8000kbps程度 1080p)は、最初の読み込み
の時は18分となっているものの、再生がはじまると4:31までしかされず、アップロード時に

『アップロードした動画に音声/映像の同期の問題が発生する可能性があります。
この問題が生じた場合に解決する方法については、こちらの記事をご覧ください。』

との表示が出ます。アップロード動画は特に音ズレもなさそうなのですが、
上記わかるかたいたらお教え下さい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:31:05.76 ID:rLn8JAwW0
>>282
だから何?いちいち書くことか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:33:01.70 ID:S7S5G0670
15分以上の動画うpがどーたらとかウザイから。
第三者コンテンツに引っ掛かってるようなのうpしてるくせに
何逆切れしてんだか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:45:37.50 ID:qFDTZvik0
>>286
?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:51:19.05 ID:aRSjcgRB0
時間なんか気にしないで観てるな俺は
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:15:40.09 ID:rUzBMLaZ0
検索すると右上の広告欄に一通のメッセージが届いていますとか出るんだけど
あからさまにクリックしてくださいと言わんばかりですが
内容は何なんですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:32:02.75 ID:xNx5duCs0
何分以上の動画見るかは人それぞれ、ウザイとかは大きなお世話
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:44:35.65 ID:lrpGKY0P0
書き込み見てたまに思うけど 国語力ない人って心配しちゃうな…
子供なら良いけどさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:04:22.96 ID:gCjdUASn0
>>291
2chに書き込むのにいちいち推敲なんてするかよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:28:12.19 ID:3D8A2HaM0
読解力のない奴の方が心配
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:15:25.92 ID:43wJIHXW0
凄く良い曲を見つけたが
曲名が分からない・・・
誰か教えてください。タイトルや説明のどれかが曲名でしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=41kca5kh3r8
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:21:55.34 ID:Ay4eG3fO0
>>294
中国語っぽく聞こえる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:52:53.31 ID:pGlaxJf10
>>294
カンフーダンクで使われた曲じゃね
http://www.youtube.com/watch?v=JaPEFfAO-Co
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:29:24.89 ID:f2RlxEXA0
>>296
お前すげえ!
何で曲名も分からないのにわかったんだ?w

これ最近の曲ならyoutubeやニコに使うと削除される可能性高いかな??
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:41:27.84 ID:pGlaxJf10
この映画見たからw
曲、かっこよかったから憶えてた
ニコにもあがってるね
アジアのトップアーティスト周杰倫(ジェイチョウ)の「周大侠(マスターチョウ)」MV。だって。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:11:46.37 ID:SqmVGn2+0
YouTubeにログインするとき、複数アカウント持ってたら、ユーザ名入力欄の下にアカウント一覧が表示されるよね
それ便利なんだけど、1つだけ使えないアカウントがあるんだ
邪魔だからそれだけ消したいんだけど、消し方教えてください
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:05:47.88 ID:ZlMiXLoJ0
>>299
消したいアカ名にマウスポインタ合わせて(文字色が反転する状態で)Deleteボタン押したら消えるはず。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:09:17.08 ID:SqmVGn2+0
>>300
やって見たらその場では消えたけど
その後ログアウトしてもう一度ログインしようとしたら、また出てきた・・・
完全に消せる方法知ってる方いたらお願いします
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:42:16.75 ID:bxrB4CHl0
>>301
shift押しながらDelete
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:17:34.70 ID:SqmVGn2+0
>>302
>>300と同じ結果だった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:46:47.63 ID:qW56lNUQ0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:34:16.29 ID:zCvZmMOF0
>>299
Youtubeの機能ではなく、ブラウザのオートコンプリート機能でしょ。
ブラウザのスレで聞いたら?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:28:42.47 ID:9FlotdDx0
二つアカウントを持ってるんですが、アカウント名でググる(ヤフる)と、片方は検索結果に出て来て、片方は出て来ません。
どうしてなんでしょうか?
あと、試しに片方のアカウントを消して、もう一回作ってみたいんですけど、やっぱり同じアカウント名は使えませんか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:41:42.19 ID:dEQ17BlD0
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:45:16.24 ID:dEQ17BlD0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:29:12.86 ID:w8rzNwSQ0
>>306
グーグル、ヤフー内部の人しか答えられない質問です
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:30:32.29 ID:w1mrgNBQ0
YoutubeのアカウントとGoogleのアカウントを紐付してるんですが、Googleのアカウントを紐付たまま、Youtubeのアカウントを消してアカウントを作り直す事は出来るんですか?
アカウント名を変えたいだけなんですが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:01:00.80 ID:ri7TwTFM0
つべのアカを削除してもぐぐるの方は削除されないから、
出来るかもしれんね。やってみなきゃ分からんけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:23:16.48 ID:OJyfJ9aN0
僅か2,3分の動画でCMを入れてくるのはうざすぎる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:54:35.48 ID:7dlokH2ji
アップロードした動画が、「この動画のの
コンテンツは制限されています」と表示され他の人には見えないみたいなんですけど、どうすればいいでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:25:39.29 ID:pJUPSXnv0
映像がひっかかてる場合と
音楽がひっかかってる場合がある
映像の場合は諦める
音楽の場合は差し替えてみる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:25:16.68 ID:FRfq90qu0
Y​o​u​T​u​b​e​ ​動​画​で​の​収​益​受​け​取​り​の​ご​案​内
ってメールが来てた。
弾いてみた系動画でもいいの?しかも全然注目されてないような人気無いのに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:29:21.26 ID:ZTsoea260
今日ほとんどカウンター動いてないお(´;ω;`)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:50:30.42 ID:yzqhsOdD0
>>315
人気有るとか無いとかじゃないんだ
オリジナルコンテンツかどうかなんだ
試しに申請してみたら
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:15:33.32 ID:7dlokH2ji
>>314
ありがとうございます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:18:03.18 ID:FRfq90qu0
>>317
じゃあなぜ来たんだろう。普通にアーティストのCD音源に合わせて弾いてる演奏動画なんで
全然オリジナルじゃないです^^;
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:31:05.70 ID:QW64H0KS0
>>319
収益のご案内は何にでも来るよ
俺のゲーム動画にだって「人気急上昇の動画があります。収益申請どうですか?」って来たよ
無理なわけだがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:11:18.52 ID:D0rSBoIg0
動画を少し飛ばして見ると、急に音声がきこえなくなったりするんだけど?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:22:37.74 ID:9HeaHqNv0
俺の場合飛ばすほど落ちてこない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:42:44.35 ID:Cp6x22t70
15分以上の動画を投稿できるのにいざやってみると拒否されるってのは、一部の国でブロックされてる動画を削除すればいいんかな?
誰か試してみた人おりますか?

しかし何の関係もない日本人対タイ人の試合がドイツでブロックされてるのは非常に謎だ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 06:37:08.77 ID:GO1rIL/F0
>>323
それは関係ないと思うけどなぁ。
どういう基準で15分以上のアップロード拒否になってるのか情報が少なすぎる。
私はアカウントが健全でも拒否られたし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:44:20.60 ID:KaU//tuVO
http://www.youtube.com/watch?v=0DiSKEqYJqQ
http://www.youtube.com/watch?v=V0fNPho4Su8
http://www.youtube.com/watch?v=nfZOVS7LdQI
自主映画撮ってるのでよかったら観て下さい。
あと質問ですけど、三つ同じ名前で動画投稿したのにチャンネルが
1対2で別れちゃってるのは何故でしょう? 三つまとめたいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:51:15.50 ID:BLBh9mkW0
>>323
今オレもその状態
過去に90分動画何度もうpしてるのに
うp専用ページが変わってからは60分の動画も長すぎるため削除されましたとでる
バカにしてるとしか思えん

ちなみにオレのはブロックされてる動画はない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:17:29.17 ID:5BRsteZj0
>>323
自分も今まで15分以上OKだったのに拒否られたから
ブロックされてる動画削除してうpし直したけどやっぱり拒否された
仕方ないから別アカ作って上限引き上げてうpしたらそっちはいけた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:25:33.07 ID:32IuihbfO
>>325
ありがとう
ものすごくつまらなかったよ
時間を返して下さい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:07:42.24 ID:Yx91jxGO0
>>328
ありがとう
見るところだった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:25:01.40 ID:chVSWPNJi
>>323
ブロックされてる動画あるけど
15粉以上の動画upできるよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:57:19.29 ID:VYoR3hd0O
>>330
自分も今まではブロックされててもUP出来たのに先週末くらいからダメになってる
ブロックが関係あるのかどうかはよく分かんないけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:03:45.36 ID:ef1U8fxCO
創作物の発表とかカラオケ動画upの人が再生回数を増やしたがったり高評価を得たいのはわかりますが
映像や音楽をコピーして違法アップロードする人が、見てください評価してくださいと言うのはなぜですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:05:10.72 ID:NPGIY2Es0
ふむ俺もブロック何個かされてるが平気だ
しかしそんな長い動画あげたいかい?みんな何系アップしてんのか書いてほしいよ 俺はMADのみ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:12:09.80 ID:7PJXZRmU0
20分の動画で弾かれたから
エンコの設定ミスったのかと思ったら俺だけじゃなかったんだ・・・よかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:17:46.74 ID:BLBh9mkW0
>>333
オレはアクションゲームの動画
スタートからクリアするまでだいたい90分かかる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:19:50.72 ID:NPGIY2Es0
>>335
納得
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:44:52.62 ID:GO1rIL/F0
15分以上拒否基準は何なんだ。

容量か?本数か?
フォーラムに何も書いてないよね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:10:18.63 ID:chVSWPNJi
>>333
鉄道系
編集して見所だけをうpするけど
無編集をリクエストされたらまんまを上げる。
ブロックされてるのは時々うpる
アニメと特撮モノのMAD。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:12:41.57 ID:SOqmZIW00
俺も駄目だよ 一度著作権で怒られて
削除したんだけど15分以上アップできなくなった
上限解除の項目は消えてるのに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:26:32.20 ID:ge9FVqBu0
15分から上限引き上げる時携帯のアドレスいるでしょ
あれは一つのアドレスにつき2アカウントまでってことで合ってるのかな
自分が3つ目のアカウントで上限引き上げやろうとしたら
「このアドレスに関連付けられてるアカウントが多すぎます」って出てダメだった
3つ以上の上限解除したアカ持ってる人がいるんだけど
あれは携帯アドレスを複数持ってるってことかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:37:06.93 ID:T8ADod3q0
>>323一部の国でブロックはあるけど問題なくアップできたよ
5月3日から、みんなと同じ状況。

>>327
別アカ作ったらいけたんだ!
作るしかないか!?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:33:06.45 ID:h5k35Njh0
>>332
自分が大人気だと勘違いしてんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:08:24.42 ID:Gar/UfqS0
お気に入りがぐちゃぐちゃになって、もう一度見直してみると直っている…。
最近のYouTubeは全くわからん、旧バージョンに戻してほしい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:32:11.92 ID:dGePbX700
他の人もここ最近15分以上のアップロードを拒否られる症状が出てるみたいですね。
自分も「これでこのアカウントから、15分を超える動画をアップロードできるようになりました。」
というアカの一方では長すぎると拒否られ、もう一方では問題なくアップできました。勿論おなじファイルで。
アカの違いは特にないです。ブロックされてる動画もないし、アカのステータスも全て良好。
限定公開や非公開のものを全部公開にしてもやはり拒否られます。ダメな方のアカの理由が分かりません・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:37:13.11 ID:KYTWoWtN0
>>344
ランダムで選ばれし者だけが15分以上の動画をアップロードできます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:42:41.16 ID:KYTWoWtN0
マジでIDの決め方教えてください

ログインする時のアカウント名がyahooのアドレスになっていて、

ユーザーIDってとこを見るとただの英数字の配列になっています。
変え方が分かりません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:54:08.20 ID:qoLj7NaB0
動画のサムネってどういう基準で決まるの?
ちょうど再生時間の中間のシーンの場合もあれば、そうじゃないのもあるよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:54:38.05 ID:Gar/UfqS0
諦めて新しいアカウント作る方が早いんじゃ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:06:56.21 ID:K2+kbNNz0
>>346
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:01:10.70 ID:y258FlsW0
気になって19分の動画うpしてみたけど
問題無く成功した。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:46:50.12 ID:ZRx86pQJ0
youtubeアカウントだけ増やすのってどこでやんの?
Googleのほうに無理矢理つれてかれて全く進行しないんだけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:35:28.98 ID:k0JWONY90
つべのアカウントだけ増やせないって。
ぐぐるとセットだから。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:48:02.66 ID:fKmjYZd00
設定が悪いのでしょうか?って何かネットワークに関して設定とかあるのですか?

とにかく途切れ途切れでしか見えません?

初心者で申し訳ありません。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:04:12.13 ID:FZW06Ze90
途切れ途切れは仕様、今のYouTubeでは多くの動画のファイルが分割されてて
見ている部分の少し後までしか読み込まない
回線が遅いと凄く苦労するだろうね

動画によっては画質を変更すると一括で読み込む物もあるので、一応試してみるといいかも
240pであれば殆どの動画が一括で読み込むはず、画質は悪いけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:32:33.23 ID:fKmjYZd00
ありがとうございました、やってみます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:55:49.01 ID:9HeaHqNv0
まーた画質の設定保存されなくなった
何なんだ一体
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:00:14.73 ID:GdqCr+Uy0
上げた動画にいい感じのサムネが出てたのに
後からミスに気付いてアップロードし直したら
マヌケなサムネしか出てこなかったときってガックリ来るよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:18:02.23 ID:X2FLviVM0
「このコメントはスパムとして報告されています」の付いているコメントに低評価を付けまくって
「このコメントには否定的な投票が数多く寄せられました。」を同時に付ける事って出来ますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:44:26.52 ID:JIh+Oz5E0
ずっと前に著作権一回ひっかかったのに
「これで15分以上の動画がUPできるようになりました」
ってでてきたんですけど、これバグで一時的なものですよね?
それともリセットされたんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:51:38.83 ID:y258FlsW0
>>359
以前の経験だけど
著作権絡みだど
三回削除でアカban
警告はどんだけきても無視していても大丈夫
漏れも警告は沢山あるけど
15分超とパートナープログラムは大丈夫。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:52:20.28 ID:3IJr9v1E0
>>356
同じく。
数日前にもなったよね。
ちょっと不便だわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:02:10.78 ID:4YoYEoZA0
>>333
ラジオ番組
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:23:37.71 ID:9A9DKmTZ0
画面の大きさの設定も保存されないね
めんどくせー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:01:05.65 ID:z3l+xncx0
4年前に初めて作ったアカウントはトータル再生数で70万近くあるけど
著作権で2度、ガイドライン違反で一度警告されているから
さすがに投稿は諦めて塩漬け状態にしている。
それでも毎日のようにチャンネル登録のメールは来ているようだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:39:03.78 ID:FA94KtCW0
再生リストの順番めちゃめちゃになってる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:06:42.01 ID:Cch02aFW0
>>349
教えてください。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:32:00.04 ID:YLXIgYSL0
>>365
うちも。なんでこんな事になるんだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:24:51.78 ID:UVtIxDn70
たまにデータカードダスだか何だかをくちゃくちゃにして食ってる動画をあげてるのがいるけど
何なん?山羊にでもなりたいのだろうか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:30:25.25 ID:rHMqWetX0
2007年にムービーメーカーで簡単に作った動画が
結局は一番いい音質なんだよなぁ気のせいかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:03:32.80 ID:Cch02aFW0
おーい
>>346をいい加減教えて
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:09:26.53 ID:OupXw1yy0
再生リストの使いにくさは本当に醜い!!!!!
既存の再生リストに入れるには一々動画を再生しないと入れられない。
検索一覧のサムネイル画像からも入れられるように戻せや!!クソが!!!
おまけに何時までたっても再生リストの順番が狂いまくるぞwwwはよ直しやがれや!!カスが!!!
まだ下手に再生リストの順番を直さないほうが無難だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:00:27.47 ID:xYEzk55G0
今日も駄目もとで15分以上の動画アップしたらできるようになってた!
いったい何だったんだ!?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:41:12.64 ID:X/JPp/LY0
Twitterの自動ツイートまだ直らんのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:47:42.85 ID:Y6oeeW8A0
>>370
ユーザーIDは勝手にに割り当てられるもので変更はできない
てかユーザーIDなんて必要になることないし気にすることない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:47:29.86 ID:2A5PVc+n0
やっぱ再生リストバグかよwww順番勝手に変えんなksg
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:10:06.56 ID:Px/GDChZ0
お住まいの地域では〜
と出て再生されない動画を見る方法ありませんか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:16:24.46 ID:c17GJCO20
以前720pで上げた動画、中間の画質(480p)で見れなくなってるのだけどなぜ?
720と360だけ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:33:27.56 ID:CU6FBvVL0
>>376
著作権関係でブロックされてるから無理ぽ
379326:2012/05/09(水) 14:02:12.38 ID:sBb/TcfK0
15分以上の動画うpできるようになった!
一時的なもので本当に良かった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:32:56.75 ID:LkslBYNw0
15分以上アップ元に戻ったー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:56:19.29 ID:Vwgg7ysf0
>>376 うp主の垢でログオンする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:10:30.50 ID:MymKMAxj0
ホントだ!!
15分以上の動画UPできるTT

というかなんで著作権で一回消されてるのに上限解除されたんだ自分のID?
一回初期化されたのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:44:53.54 ID:iqon93H70
さすがに2回著作権喰らってる俺は無理か…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:47:22.77 ID:Cch02aFW0
>>374
その部分は自分のユーザー名とか関係ない部分だったの?
それはもとより、ログインするときに、最初に登録したヤフーのアドレスを入力しないといけなくなっている状況は
どうすれば打破できるんでしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:48:49.32 ID:OjSmhVQC0
8OJKか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:59:29.94 ID:FA94KtCW0
早く再生リストなんとかしてくれー
順番狂ってるから見づらくて仕方ない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:44:09.81 ID:hGjuJiI20
>>384
いまいちよくわからないけど
ログインした後に表示されるアカウント名はちゃんとあるんだよね?
それをそのまま入力してログインできないの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:57:11.94 ID:dhcvGSauO
>>332をおしえろや
389sage:2012/05/09(水) 18:38:30.86 ID:RVWgr1Sz0
https://www.youtube.com/watch?v=EFmyDM7qx74&feature=channel&list=UL

僕の動画じゃないんですが、コメント欄にパクリだと書かれて困ってます。

どうすればいいでしょうか?><
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:32:45.33 ID:jDzhN55h0
>>389
僕ちゃんの動画じゃなけりゃ困ることはないだろって事に気付け
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:39:04.98 ID:vu/xzagvO
>>388
誰も知らないってことで終了だ

消えろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:02:25.72 ID:w+pH88bs0
>>332
自己中だから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:23:38.75 ID:Cch02aFW0
>>387
レスありがとう。
ちゃんとアカウント名はあります。

去年の途中ぐらいまではそのアカウント名だけでログインできてたんだけど、
途中でアドレス全体えお入れないといけなくなったんです。

結構みんなに起こってる現象だと思ったので意外に事例が少ないようで驚いた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:35:54.60 ID:d/3WNt1o0
プレイリストの順番がいきなり変えられるっていうのは、いったい何がおこってるんだ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:01:12.05 ID:Y6oeeW8A0
>>393
俺も一時期からIE9でログインできなくなって、諦めてChrome使い出した
あんたのレス読んで、登録した時のヤフーメールのアドレスをIE9で入れてみたらログインできた
でも他のアカウントも使いたいし、不便だから、俺はこれからもYouTubeにはChromeを使う
だからブラウザ何使ってるか知らないけど、他のに変えてみることをすすめる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:03:28.39 ID:hGjuJiI20
>>393
時期から考えるとこのへんが参考になるかも
http://support.google.com/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=1186956
ここの「Google アカウントの完全なメール アドレスを使用してログインしてください。」の項目

それで解決しない場合はこっちが関係あるかも
http://productforums.google.com/forum/#!category-topic/youtube-ja/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%83%90%E3%82%B0%E7%AD%89%E3%82%92%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%99%E3%82%8B/gz8QMSAVKz8
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:07:27.64 ID:Px/GDChZ0
別の国で登録したら、お住まいの地域で〜と出ずに見れますか?
それとも正式にIPとかから国を識別して見れないですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:12:44.59 ID:hGjuJiI20
上の方は要約すると、
「メールアドレスのアカウントとYouTubeのアカウントが全く同じ文字列だと勘違いしてませんか」という事かな?

Googleアカウントとの関連付けの事は色々うろ覚えで思い出せないんだけど
ひょっとしたら関連付けでこんな事が起きてるかもしれない

YouTube登録に使用したメールアドレスのアカウントと同じ(かぶりが無い場合)gmailアカウントが自動作成される
 ↓
YoutTubeのアカウント名=登録メアドアカウントにしていた場合はYouTubeアカウント名=gmailアカウント名となる
 ↓
gmailアカウント名部分のみでのログインを弾く処理が優先されてYoutTubeアカウント名でのログインが不可になる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:14:51.43 ID:R6lHRdQw0
再生リストのバグうぜぇな直してもしばらくするとまたおかしくなる
未だにタグとサムネの不具合も放置だし
IEでユーザーブロック出来ないのも放置
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:58:40.28 ID:5l0TXPgx0
>>397
IPで判別してるから海外サーバー経由が解からなければ諦めたほうがいい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:04:20.86 ID:q5xASrJC0
ダウン遅いし画面小さくなるし
疲れるだけだわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:08:14.68 ID:ayQcHDMU0
>>396
ありがあとう。
まさに「Google アカウントの完全なメール アドレスを使用してログインしてください。」の状態なんだけど、
俺の場合、その登録してるアドレスがヤフーの物なんだよなぁ

丁度googleと連帯され始めたときにこの状態になった。
アドレスの@の前はYouTubeでのアカウント名と同じ。

このYoutubeアカウントにログインしてるときは、
googleアカウントが無いのにyahooのアドレスそのものがgoogleアカウントと言うことになっていて、
それがツールバーの右上のところに表示されてる。


googleのアドレスを新たに作って、
アカウント設定のところでアドレスをそれに変更すれば解決するのかな?

でも下手に動くと永久にログインできなくなる可能性もありそうで怖い。
作るとしたら、@gmail.comの前は今のアカウント名にして問題ないのだろうか

403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:35:31.96 ID:m9O3UzV20
>>402
現状のそれが仕様なのかどうかもはっきりしないから
慎重に行くなら直接YouTubeに問い合わせるか、フォーラムで聞いてみるといいかもしれない
実際に試した経験が無いから無責任な事は言えないのよね、すまん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:14:59.20 ID:k68/argG0
私のパソコンでは音が出ません。どうしたらいいですか、御教授を宜しく御願いします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1tTHKhToSHg
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:27:44.34 ID:gALQ4ewI0
IE7のサポートが終わるのか?

You are using Microsoft Internet Explorer 7 web browser.
YouTube is ending support for Internet Explorer 7 soon,
update your browser now.
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:26:58.09 ID:D66Qla8C0
クラスのうざいオタクが
「新デザイン強制されたらアカウント削除して利用やめる」って言ってたんだが、
今見たらまだアカウント消えてないどころか普通に新しい動画もアップされてた。
うぜえ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:37:50.95 ID:va2klQiH0
>>404
>>2の一番下を100回嫁
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:30:29.06 ID:nmdfBopy0
質問させてください。
今までは、再生時に拡大すると、その日他の動画を見ても拡大出来るものは、
拡大表示されてましたが、2,3日前から、出来なくなりました。
今は、再生の度に拡大ボタン押してます。
>>405の件と関係ありますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:32:30.22 ID:nmdfBopy0
過去レス読んでませんでした。皆さん同じ状況なのですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:25:44.56 ID:K13Y6zHv0
IEやめてクロームにしとけ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:26:24.43 ID:fFwcafe60
再生リストの文字が太字になった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:29:29.62 ID:k68/argG0
>>407 youtubeだけ音が出ないのです。ボリュームキーのアイコンも表示されない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:46:24.50 ID:e+5EcRIP0
chromeにするべし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:55:50.03 ID:m9O3UzV20
>>412
せめてブラウザとOSぐらい書かないと原因を推測しようが無いよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:31:52.22 ID:riJfodUj0
クロームってグーグルの無料ソフトだよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:40:14.14 ID:Lehel7Du0
YouTubeアカウントを取得したいです
完全匿名でやることは今は不可能なんでしょうか?
本名でグーグルアカウントを取得して、YouTubeには個人情報を一切表示しないということも可能ですか?
グーグル+とか使うつもりは無く、YouTubeだけを匿名でやりたいのですが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:10:58.93 ID:m9O3UzV20
Googleの方は詳しくないけど、いつ仕様が変わって伏せていた情報が表示されるようになってもいいように
もう一つGoogleアカウントを取って完全に別の名前で登録する方がいいと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:38:31.33 ID:ayQcHDMU0
>>403
ありがとうございました。
問い合わせるか何かやってみます・。

>>405
それ出てるね。。また面倒なことだ・・。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:12:17.84 ID:ayQcHDMU0
All channels will be updated to new designに苦しめられたと思ったら、
今度はYou are using Microsoft Internet Explorer 7 web browser. YouTube is ending support for Internet Explorer 7 soon, update your browser now
に苦しめられるのかー・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:26:10.26 ID:zAR/YvjH0
再生する度に拡大状態がリセットされるのがうざいなー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:48:29.74 ID:wBnV71d30
IE9なのにあなたはIE7を使っていますとか言われてもなあ
どういうことなのか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:51:07.98 ID:0cWerLEL0
うおっ再生リスト治ってる!
しばらく放置していて正解だったぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:52:19.88 ID:ThYsuwAF0
チョンのくそCMだすなや 鬱陶しいw
読み込みしても再度でてきやがる
F5ボタンおしたら、他のCMに切り替わるようにしろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:07:28.96 ID:boHz5Vw10
全然落ちてこねー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:30:28.74 ID:HZ8acO8/0
再生リストとマイリスト、また順番めちゃくちゃになってる
いつになったら直るんだー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:39:13.98 ID:hWShY+Cv0
2日前に15分以上をアップしようとして何度も拒否られた動画が今日全部アップされてるw
10回以上も拒否られた同じ動画が10個以上全部アップロード動画の欄にあってびっくり
同じ状況のひと居ますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:49:38.53 ID:zAR/YvjH0
「後で見る」と「watch later playlist」が別れてるし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:51:55.79 ID:Qo+qBseD0
同じくチョンの広告うぜえ!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:04:29.63 ID:+LjrSJNf0
再生リスト、ぐちゃぐちゃになってたから昨日直したらまたぐちゃぐちゃになってたw
ウザすぎワロタwwwワロタ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:15:29.07 ID:gCFczA+G0
初めて書き込みます。あまりにうざすぎて、どういうことなんか調べにきたが、みんな同じか(´・ω・`)
後で見るがぐじゃぐじゃ、直してもぐじゃぐじゃ、たまに復活、が何回か続いたが、今見たらリストの中身全部消えてるw

>>427
二つリストがあんの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:24:38.06 ID:WLZ1eQn10
>>7
まったくだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:15:41.54 ID:93shMX3E0
アコムがマジでうざい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:19:26.79 ID:J9iGXesw0
再生リストどうなってんだよ。直すだけ無駄とか、死ねよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:01:26.60 ID:XPl/ZF0F0
おいおい
アップデートの履歴を消す×がなくなってるんだがwwwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:29:44.52 ID:riiPR9s90
IE8使ってるのになんでIE7使ってるって言われるんだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:31:10.41 ID:kk0SbP830
>>426
同じです。
7回拒否られたのを削除しないでいたら全部アップロードされていました。
普通ダブルと拒否されるのにw
同じサムネイルが7つあると笑えますw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:45:49.30 ID:kk0SbP830
>>426
あれっ!7回拒否られたとは別の動画で拒否されて削除したのもあるんだけど、それも
アップロードされてたw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:45:55.80 ID:mTIp5YE10
>>426
同じく
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:40:04.01 ID:x6qcnz7V0
「後でみる」に追加した動画を消すにはどうしたらいいですか?
編集で消しても、また見たら復活してるんですが・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:44:30.62 ID:x6qcnz7V0

すいません、わかりましたm(__)m
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:12:04.41 ID:kq0kpHlQ0
>>426

おぉ・・・同じ・・・く・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:24:42.59 ID:mcCdl1ZB0
再生リストの順番
  早く元通りに直せ 糞つべ!  もう余計なことするな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:48:14.66 ID:kndgVSzr0
アナリティクスの再生回数が減ってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:34:30.45 ID:DkhB+QYL0
最近らいつべとようつべ同時に見てると再生がプツプツとまる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:48:46.56 ID:/F0FM+Zy0
読み込みが分割で困るなら
YouTube Auto Buffer & Auto HD & Remove Adsを使えばいいんじゃない?
使えないブラウザなら知らん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:09:51.43 ID:dzJ/+6YU0
再生リストのバグがなかなか直らないどころか
500 Internal Server Errorで編集すらできない・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:59:39.08 ID:skfZVtU30
うわあw

---
500 Internal Server Error

Sorry, something went wrong.
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:05:08.65 ID:XPl/ZF0F0
履歴が消せないどうなってんだよいい加減にしろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:09:49.78 ID:SJfK8QBJ0
再生リストバグはウザいね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:22:51.04 ID:XPl/ZF0F0
やっぱりYoutube名と、アドレスを同じすることには問題があるみたいだな

それ以外に違いがない。

しかしメインで使っているアカウントは、アカウント設定の概要の一番下の部分に、

このアカウントにリンクしているGoogleアカウントの変更 っていうのがあるのに、その他のアカウントではそれが出てない。

何故なのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:14:07.53 ID:k+SP5YY90
普通に再生してたらシークバー動かすとカクカクするから
youtuberepeatで見てたのに最近そっちも普通に見るのと同じようにしやがった
普通に見るより軽かったのに、ニコ動も真っ青の改悪っぷりだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:18:03.64 ID:iSvshyiE0
>>446
>>447

再生リストの編集ができなくなっているということは
ヤット本腰を入れて復旧作業に取り掛かったのか???

それとも「文句を言うくらいならもう編集できなくしてやる」
と逆ギレしたのか!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:49:24.72 ID:wOy/Uagj0
再生リストはよいじらせろおおおおおお
気持ち悪いだろおお
整理しないと嫌なんだよ!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:13:05.70 ID:kVgsBzcN0
チャンネル登録してもらったメールが何通もきても登録者の数が増えない
だから、ためしに自分のアカウントで他の人をチャンネル登録してみたんだけど、そのチャンネルの登録者の数も増えなかった
これは、バグ?
直らないと困るわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:24:33.99 ID:sE4qMM7y0
http://www.youtube.com/my_playlists?p=
だったらイジれるけどまた後で変になりそうだから
下手に触らない方がいいのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:39:43.85 ID:mAto+Mp90
>>454
新デザイン以降、アカウントを削除した(された)ものは登録者から消える、というのと
間違って登録ボタンを押す人が多い(すぐ削除しても登録メールは送られる)
というのがあるから、そういうのじゃない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:04:15.32 ID:3HuBVYsi0
こういう動画ってどうやって作ってんの?
http://www.youtube.com/watch?v=WiGnZnGM9vk
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:05:50.53 ID:kVgsBzcN0
>>456
いや、自分のアカウントで他の人のチャンネルを登録しても
その人のチャンネルの登録者数が増えなかった(ちなみに自分の登録リストにはちゃんと入っている)
だから間違って登録ボタンを押したのとは違うと思うんだよね
多分バグだと思うんだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:24:28.66 ID:kndgVSzr0
>>457
AviSynth 分割

でググって
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:24:59.77 ID:RIo/b6PN0
高評価つけてもらった動画の評価が1個減ってる。
他にも何個か減ってるのがあるがなんで?
評価って取り消すことってできるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:28:55.83 ID:kndgVSzr0
取り消し出来る
評価を付けた人が垢停止になっても消える
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:33:36.79 ID:lLuK0LpF0
トップページで「あなたへのおすすめ>>」 にエロアニメしか出てないんだけど、
Cookie消してもこの記録って残ってしまうのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:39:20.10 ID:lLuK0LpF0
html5って倍速再生とかできるから便利だと思ってたんだけど、
ヤバイものだったの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:40:40.52 ID:iSvshyiE0
>>462
Cookie消してもダメだよ。自分のPCの中だけだもの。
YouTubeのサーバーに何を見たか全部残っている。

再生リストだけど編集は出来ないが順番が直ってきているみたいだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:01:36.98 ID:lLuK0LpF0
google怖すぎ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:30:21.15 ID:z8xqf9/d0
>>430
同じく。



あとFlashGotで動画落とすと「Firefox html Document」とかいう形式のファイルになってるんだけど…
mp4かflvで落とせなくなってる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:49:42.62 ID:zuy0ZW/G0
Channel登録者が増えないなあと思ってたら、そういうことか。
バグが直った時にどんだけ増えてるか楽しみだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:25:17.23 ID:3Tyt6YP80
「後で見る」リストの中身が消えたの全然復活しねえぞ コラ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:41:13.93 ID:zzb4CeCp0
>>467
バグが直っても数は増えてないと思う。
過去に同じような現象があったが増えなかった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:20:30.91 ID:bJt9goP10
アップデート消すボタンが無くなってるけどどうすればいいの・?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:25:26.70 ID:cAmc2XBu0
DAMEDA orz 再生リストやはり滅茶苦茶な順番のままだ・・・。
YouTube終了
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:33:23.50 ID:bJt9goP10
んで公式の「後で見る」が200までしか追加できないってどういうことだよ

その名の通り後で見るという用途なんだから、200までなら200までで古いのから消えていけばいいのに、
なんでわざわざ自分で消したりしないといけないんだよ
公式にやってる意味が無い。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 03:28:45.63 ID:cAmc2XBu0
「後で見る」以外の再生リスト
「お気に入り」や自分で作成したリストも上限200動画だぞ。
それよりも検索結果などのサムネイル画像からは
「お気に入り」以外の再生リストには入れられないのが不便だ。
他のリストに入れるには一々動画を再生しなければいけない。
そこまでして再生数を稼いで広告を見せるかね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:12:53.37 ID:w5XEuDj70
動画再生時に動画の下に一時停止ボタンや音量調節ボタンなどが表示されると思いますが
音量調節ボタンだけが一部の動画以外表示されないのですがどうすれば表示されますか?
OSはヴィスタ IE9で利用しています。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:32:19.70 ID:hkoEGR5/0
おおお
再生リストの順番が直ってるし、編集も普通にできる。
再生リストはむやみにいじらないでよかったんだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:38:18.84 ID:TbBfxbdi0
あれ?自分のチャンネル登録者がアカウント主にも確認できなくなった?
477476:2012/05/12(土) 09:41:46.15 ID:TbBfxbdi0
失礼。
アドレス帳→チャンネル登録者でいけました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:05:16.68 ID:GsptLXF80
>>475
ほんとに直ってたthx
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:11:53.58 ID:R+reJZac0
順番は直ったけど、直近に追加した分が消えてるじゃねぇか。
バックアップをロードしただけだな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:41:46.68 ID:B/wewJ+G0
画面の大きさの固定戻してくれよ、いちいちクリックするの糞めんどくさい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:57:31.16 ID:Oo/MsnBy0
シークバー移動したらそこから再読み込みになるようになったんだな
全部読み込んでも再び再読み面倒だな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:08:45.91 ID:B01bvlA+0
>>474
まずブラウザのキャッシュとCookieの削除、FlashPlayerの更新または再インストールなどを一通り試してみる
プレイヤー関係の不具合ならキャッシュかFlashPlayerに問題起きてる可能性が高いと思う、破損とか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:12:34.18 ID:YtREcw7H0
パチンコ動画が再生数異常なんだけど、これも韓国の仕業か?
気持ち悪い動画が目に入って嫌なんですが消すことは出来ないものでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:56:13.25 ID:uIjxa2jC0
公式Playerからは720p480p360p240pの画質選択できてそれぞれ再生可能な動画が、
APIで取得すると360p240pしか出てこない・・・なんで??
720p480pもリストアップする方法ないのん?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:08:44.00 ID:YPeie1gG0
今日は見る動画が全部HTML5のプレーヤーで再生されるのだが
何かつべ側で変更が行われたのだろうか
昨日はFlashで再生されたりHTML5で再生されたり色々あったのだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:21:45.02 ID:KirBVsHd0
画面サイズ保持しない仕様になったのかね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:13:53.93 ID:yrq4uxMB0
いっつも思うが、youtubeのURLを踏むと
ID名はいつもと同じ位置でID名の真上に高評価低評価が重なってでてきて
動画とコメントが一番左に寄せられるだけどこれはPCのせい?
URLじゃなくてそのURLの動画を別の方法で検索してみると普通なんだけどね。

なんだこの説明...w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:23:57.62 ID:w5XEuDj70
>>482
ありがとうございます。
ご教示の通りにしたら直りました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:22:07.47 ID:DF6geAfS0
ipadでCC機能使うにはどうしたらいいんだ〜?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:29:10.90 ID:v7XSAFWq0
フィードについて。
マイチャンネルのフィードをみたところ、
アップロードなど私がしてきた事がすべて表示されてあったのはよかったのですが、
今までの再生履歴まで表示してありました。
フィードで表示されている再生履歴は、他人に見えているのでしょうか?
再生履歴はだれにも見えないと思って動画を見ていたので、恥ずかしいです。

よろしくお願いします。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:24:03.40 ID:lk2YqRJC0
you tubeの画面の下の赤い四角の cc という所をクリックすると
音声が外国語の字幕に変換される動画は自動翻訳字幕変換なの?
翻訳の意味が全然分からないんだけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:31:49.10 ID:8GilCzpE0
チャンネル再生回数が全然のびないけど何でだろ?似たような動画あげてる人で俺より登録遅い人が桁違いにすごい数字なんだけど…
淋しいです
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:37:29.21 ID:z1hIgtrc0
伸ばすが上手い人はいるね
エンターテイメント1位の再生回数を出す人とか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:09:28.52 ID:GHVlYIp30
>>490
ん?マイチャンネルのフィードに表示されるのは
アカの「設定」→「共有」で選択できる項目じゃないの?
(おきに・チャンネル登録・動画コメ・動画高評価 
動画うpと再生リスト入りはデフォ)
再生履歴と再生リストがごっちゃになってない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:49:49.06 ID:3QisJH8QO
>>490
ロゲアウトして自分のチャンネルチェックすればいーじゃんかよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:40:03.51 ID:WftasnOA0
> 公式Playerからは720p480p360p240pの画質選択できてそれぞれ再生可能な動画が、
> APIで取得すると360p240pしか出てこない・・・なんで??
> 720p480pもリストアップする方法ないのん?
公式Playerが何を指すのかよく判らないが,ブラウザで見たとき出てきた
画質がAPIで取得できないことは昔あった。APIはそういうものだと思うよ
うにしている。現在の自分のPlayerのサイズにも依存するところがあるの
かもしれない。
私はPlayerでは使っていないが, watch?v=VIDEO_ID で返ってくる情報か
ら fmt_list= を探すようにしている。以下のように入っている。

fmt_list=46/1920x1080/99/0/0,37/1920x1080/9/0/115,45/1280x720/99/0/0,22/1280x720/9/0/115,44/854x480/99/0/0,35/854x480/9/0/115,43/640x360/99/0/0,34/640x360/9/0/115,18/640x360/9/0/115,5/320x240/7/0/0

46/1920x1080/99/0/0
37/1920x1080/9/0/115
45/1280x720/99/0/0
22/1280x720/9/0/115
44/854x480/99/0/0
35/854x480/9/0/115
43/640x360/99/0/0
34/640x360/9/0/115
18/640x360/9/0/115
5/320x240/7/0/0

最初の数字がitag=の値,次が解像度,その後ろの値は何だろう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:46:00.16 ID:3ZQBuh7Y0
Firefox12.0で個別動画のページを開くとwebpで再生されるてしまうんだが、
これを従来のmp4形式の物で視聴したい場合はどうすればいい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:48:31.56 ID:3ZQBuh7Y0
訂正

Firefox12.0で個別動画のページを開くとwebmで再生されてしまうんだが、
これを従来のmp4形式の物で視聴する方法ってある?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:35:58.70 ID:Doi3zMZY0
投稿されたコメントを削除したんだけど、そうするとコメント主のフィードからも「コメントしました」って消えるもの?
消す前にコメント主のチャンネルに行ってフィードに「コメントしました」ってあったのは確認済みで、
消した後にもう一度チャンネル行ってみたら消えてなくなってた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:39:19.38 ID:gN/Nv2/20
いちいち画質とサイズ変えるのめんどくせーな
アドオンで何とかなりそうだが入れたくないし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:50:02.15 ID:bX4lPs1/0
アドオンあるなら教えてくれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:22:10.21 ID:jq1Dw9EW0
トップニュースが一週間くらい更新されなくなったな
尖閣購入寄付ニュースを広めたくない連中が更新止めたのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:05:55.20 ID:yYlp6p3+0
これからは画質設定記憶しないのがデフォなんか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:06:32.89 ID:0Kaf4H+l0
動画非公開にして再公開したらその日が投稿日みたいになるのは納得いかない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:30:50.58 ID:uj1PgBNY0
サブマリン投稿が封じられたか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:35:53.96 ID:0Kaf4H+l0
ほんとにタイムライン重視?というのかなんと言うのか、
過去に投稿したものでも再公開するとそれが最新の動画になって順番がぐちゃぐちゃになる糞さやで
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:42:53.01 ID:QOFVHesD0
>>494
再生リストと履歴はごっちゃにはなっていないです・・・。
しかし、フィードに「○○○さん(ID)が再生しました」と観たもの全部ずらっと並んでました。
リストには入れてないものでした。
では、「○○○さん(ID)が再生しました」というものは私にしか見えてなかったのでしょうか・・・。

>>495
それをやればよかったです・・・。しかし、フィードを見た瞬間に焦ってしまい
急いで再生履歴削除方法をググって調べ、削除し、勢いでIDまで削除したのです・・・。


508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:00:18.19 ID:vO6TZPGh0
本当に最近くだらない広告動画が増えたよなあ。

広告がある時点で見る気がしなくなるw

もう最近はニコニコのほうがマシなんじゃないかと思ってきたww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:27:52.69 ID:eYTz8JJy0
googleの仕様変更で、検索が地域優先に変更された影響か
おれの動画は海外からの視聴が最近かなり減った。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:08:30.82 ID:8+5T668y0
自分のはそうでもないけど。
再生数はそんなに回ってないけど
ロシアとかチリとかいろいろあったりする。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:28:25.75 ID:3tuck1R/0
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:32:29.33 ID:ITsZOfjR0
YouTube側はできるだけ高画質で再生させたくないというのが本音
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:39:31.38 ID:shCasfGw0
音が飛び飛びで、急に音が聴こえなくなったり、急に音が出たりするのは、
つべ側の問題?
ちなみにニコ動やFC2では大丈夫でした。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:40:26.59 ID:vaI0yMyO0
>>511
入れたけどサイズ変わらないぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:41:39.59 ID:shCasfGw0
>>513の追加
全部の動画ではなく一部の動画でのみなります
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:42:17.86 ID:PUXAOx3B0
音質が悪くなったw
なんだこりゃ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:47:02.81 ID:3tuck1R/0
>>514
設定しないとだめだよw
オプションからEnable Auto HDにチェックを入れて好みの画質を選択
Enable Auto Wideにもチェック
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:50:29.40 ID:XUBNpeyT0
相変わらずここの質問者は態度が悪い
態度が悪い奴にはこれを貼ってやれ



                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:50:00.01 ID:1bGsR6D60
>>513
読み込みが分割されてる動画の分割位置付近で引っ掛かってるとかではない?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:07:34.44 ID:uR8R+jLw0
原発スレより職人さん探しに参りました


432 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 16:03:09.22 ID:bBgKkzOoP
つべ職人見てる〜?
「安い火力を使うから9.17円でも赤字にはならない」
うpしてけろ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv92982702?ref=top&zroute=index
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:10:06.18 ID:uR8R+jLw0
>>520
さきほど行われた東電の記者会見で
新社長がポロって口に出してしまった内容です。

佐藤記者)深夜電力9.17円は赤字になるのか
広瀬社長)深夜の9.17ですが、フラットで運転する火力は、安い火力なので、この値段

この部分が核心部です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:19:01.81 ID:Vff89wew0
>>521
ワロタw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:48:02.62 ID:yYlp6p3+0
紙芝居と画質設定無視まだ続いてんのかよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:05:47.05 ID:yYlp6p3+0
真っ黒のまま落ちてこない動画はなんだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:36:09.32 ID:bH8MVWJd0
ちょっと見ないうちにYouTubeやたら見づらくなったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:37:01.64 ID:uiJtgLfx0
watch later がおかしなことになってる ゼロになってるし開いたら
この再生リストは非公開です。所有者のみ見ることが出来ます 
ってなってしまう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:54:46.16 ID:Mt2Jh1Q+0
http://www.youtube.com/news

未だに5/6日のニュースで更新ストップしているのだが・・・どうなってんの
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:28:33.37 ID:lmfmCyVg0
watch later200いって追加できないの良い加減にしろ

何のための機能なのか分からんわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:43:30.04 ID:6Bzum8yR0
「後で見る」全然復活しねえよ。まあ登録したまんま全然見る気にならなかったやつが多いんだけどな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:27:09.53 ID:Pli6PBFX0
>>511
オレにとって今年2chで一番有益な情報だったありがとう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:37:35.81 ID:P/F+D1ba0
どうしてサムネイルが変更できないんだろう。
「変更の登録をしてもなかなか反映されない」というんじゃなくて、
変更の登録そのものができない。つまり、真ん中じゃなくて上か下のサムネイルをいくらクリックしようとしても、
有効なクリックができない。つまり適用サムネイルと示す太枠が、上下の画像へはまったく移動しない。
いろいろ検索してみるが、同じエラー事例はないのか、全然策が見つからないorz
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:40:53.21 ID:P/F+D1ba0
サムネイルが変更できない。「変更が反映されない」というレベルじゃなく、
変更のためのクリックそのものが全然効かない。
つまり師弟サムネイルを示す画像の太枠が、上下の画像へはまったく移動しないorz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:42:10.16 ID:P/F+D1ba0
あれ、書き込めないみたいだったから二度書き込んじゃった、恥ずかしorz・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:18:50.42 ID:Cy/qUVlT0
別のブラウザからやってみれば?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:25:59.49 ID:rhTG6k9r0
ブラウザの問題っぽいよ
サムネ選択ではないが一部ボタンが反応しないという経験は自分も以前あった
すぐに対処したいなら一時的に別のブラウザを使うなどするのがいいと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:01:02.90 ID:P/F+D1ba0
>>534>>535
わーいほんとだ! ずっとインターネットイクスプローラでやってたけど、
インストールしたきりだったグーグルクロームでやったら変更できたよ!!
やっぱり一緒のところだから相性いいのかな
とにかくありがとうございましたぁThanx!!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:59:46.86 ID:PfJqidmC0
15分以内制限って厳密に15分ジャストですか?
30分30秒くらいの動画を丸々うpしたければ、3分割にするしかないのでしょうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:19:45.00 ID:Rcrcn8IN0
15分30秒くらいまでは行けると思うよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 14:31:15.22 ID:evI9+hnI0
>>537

そこらへんは結構アバウトなとこだと思う。
自分も前15分10秒の動画UPした時UPできたけど、
違う日に違う動画の15分10秒の動画UPしたら長すぎてUPできなかった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:34:15.58 ID:eVb6GSXR0
トップの左の登録チャンネルの欄のプロフィール画像が消したのも出てる
アカウント停止されてるやつもそのまま画像が残ってる
同一人物とバレるじゃないか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:41:41.87 ID:evCQkUPy0
>>511
ありがとう、快適になった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:13:13.43 ID:MQp1HEUY0
>>511
ありがたや〜
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:35:10.16 ID:2ld3Rody0
昨日からyoutubeがハウるようになってしまったのですがどうすればいいんでしょう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:15:47.51 ID:gcI8a9Zw0
チャンネル上から動画をクリックするとそのチャンネル上にある動画が全部自動再生になるけど
あれってタブレット(アンドロイド)だと同じようにはならないの?
タブレットの購入考えてるんだけど、店でYOUTUBEアクセスしてみたけど
スマホも持ってないしタブレットの使い方さっぱりだった。。。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:38:49.94 ID:I3/iFWwP0
動画重すぎなんだよクソチューブ 改悪すんなks
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:49:19.16 ID:lmfmCyVg0
>>545
可愛い。中学生かな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:45:10.16 ID:hkoeq/G00
別に重くねーよ、IEなんか使ってるからだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:59:42.34 ID:lmfmCyVg0
重いのは単に俺らの問題だろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:12:07.15 ID:jp2KocA80
ずっと前から止まりまくりだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:13:34.12 ID:jp2KocA80
未だ画質は保持されないままだし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:44:53.96 ID:+eDvLfgE0
googleアカウントと共用でようつべアカ作ると個人情報もれやすいのかな?
個人情報とか一切だしたくないしそういうの面倒なんですが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:51:50.77 ID:4ajUj6JJ0
もう知らないうちに個人情報漏れてそうで怖くて仕方ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:05:54.71 ID:k4Ri+/cO0
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:30:17.92 ID:y5Ctu69D0
>>273
OCNだけど未だに重いよ
ダウンロード300KBに帯域制限してある感じだな
時間帯によっては100KB以下になることも…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:50:21.28 ID:SiddOQdy0
>>551
そんな馬鹿正直に本名・年齢なんか入れなくていいのに。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:37:13.61 ID:JxP62kMt0
アドセンスとかやってるとそうもいかんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:48:38.13 ID:Z+8adlDe0
HD設定でのプレイヤー埋め込みって出来なくなったんだね
色々方法あったけどどれ試しても基本値で再生される
大人しく諦めた方がいいのかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:00:14.35 ID:4ajUj6JJ0
1294 新しいコメント
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:36:44.47 ID:JunBDNpf0
新デザインになってウインドウーが小さい場合に
横にスクロールしてもはみ出てた部分が表示されなかってたのが
最近直ったね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:37:43.80 ID:B9irmTjr0
watch later 全部リセットされてやんの・・・・ やり過ぎだろyoutube!
何のためのプレイリストだと思ってんだよwww おまけにwatch later
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:55:52.88 ID:4ajUj6JJ0
利用者を舐めんな!YouTube!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:59:19.75 ID:s2OfPk740
リアルプレーヤーに録画できなくなったのはどうしたら直りますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:08:51.47 ID:4ajUj6JJ0
動画を共有するのに、
友達リストの人だけに一斉に送信するのってできないんですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:18:51.88 ID:41wekQQPO
自分のトップページが他人に見られるわけじゃないから平気じゃね?小細工を労しおって
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:21:54.92 ID:t5Hen9Fb0

【生放送】  YouTube ライブ 【総合】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1337154479/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:40:37.08 ID:ErXQ6VK40
ネットカフェでYouTubeみると重いな。
カックカクでまともに見れないくらい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:51:19.79 ID:KyHNMZs00
>>566
OCN規制か?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:28:39.95 ID:OpsIljgB0
トップページがウザくて、ロケーションをアメリカにしたかったのだが無かった。

アメリカ無いのはみんなも同じ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:30:54.27 ID:TFX3Ifci0
>>557
何故そう判断した?
buarPFzHmBw 2010-03-27T13:10:14.000Z jaumem9 131秒 Micmacs: trailer HD 1080
これを試しにやってみたら出来たよ。
最初にPlayerサイズを1920x1080に設定しておいて,そこに流し込むと
HD1080で再生する(ブラウザで見る「全画面」と同じに見える)。
最初にPlayerサイズが小さいと後から大きくしてもだめだった。
まとめるとこんな感じ。
最初:結果
1920x1080:OK
1280x720:NG
854x480:NG
640x360:NG
480x270:NG
320x180:OK
160x90:OK
ところで,HDってHD720じゃなくてHD1080のことだよね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:33:30.54 ID:UZRg9AJl0
トップの真ん中に登録チャンネルの動画が表示されてるけど
一番下のもっと見るをクリックしても最新の同じ動画がまた出るだけになった
数日前の更新分もまとめて見たいのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:38:04.65 ID:eEUumtjg0
youtubeの再生回数カウントは、どのタイミングでされますか?

開いた瞬間、ある程度(動画時間の〜%再生されたら)、など。

よく某国が再生数詐欺?再生数を増やして、自国のアイドルや文化が
世界的にも人気だと発信させようとしてると聞きますが
単にリロードしただけでは、再生数って増えないですよね?

IPを変える、アカウントを変える、クッキーを消す、日付が変わる、など
どの要素で同一人物による再生数稼ぎを行えるのでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:52:50.53 ID:cEYLYeJT0
さっき動画をうpしたら、サムネが額縁のように横が黒帯になってる。
どうしてこうなるの?バグなの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:02:12.73 ID:J4129CiH0
重くてまともに動画みれん
OCNだけなの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:19:03.04 ID:s/5i4dQQ0
OCNとか関係なく重いんじゃないか
とりあえず軽くなったって書き込みあるまで観ないことにしたw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:54:04.75 ID:aHWV5Y0di
>>573
そんな今年教えぬ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:11:50.61 ID:sl3hg8vN0
俺の動画に最近スパムコメントが多数来てる
削除疲れるわまいった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:52:12.94 ID:LakSZqTN0
QTKitServer-(18032)Safari Web コンテンツってのがCPU使いまくってるね。
動画を全部読み込むと落ち着いてるみたいだけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:16:46.22 ID:NH89Ad+M0
さーせん、チャンネルの仕様が変更してからの設定について教えてください。
「自己紹介」のところで「もっと見る」をクリックすると
プルダウンされて書いてあることが見えるようになりますが、
チャンネルによっては最初から「もっと見る」が開きっぱなしの人もいます。
最初から開いておく設定はどうすればいいのでしょう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:01:18.51 ID:TuaDT5ds0
>>578
何かそれさ、つべ側が知らんうちに仕様変更して固定化してるっぽいのだが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:15:59.35 ID:/J03gBHRQ
携帯からYou Tubeの動画を検索すると、いつもなら左側に画像が出ていたのに、
どの動画を検索しても、左の画面が真っ白のままなんですが、
これは何か設定し直さないといけないんでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:17:37.12 ID:qtdKHcBB0
>>562
アドオン管理でrealplayerダウンローダーレコーディングを「有効」にする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:09:49.18 ID:3Dkw1GVs0
>>573
OCNだけ重いよ
Wimax経由で見ると普通に見れる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:27:35.23 ID:77fP5hUz0
ケーブルでXPですが、youtubeみると、PCがすぐフリーズ
してしまいます。以前は見られたのですが。
どれくらいのスペックが必要なんでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:44:00.60 ID:9mbMQjI70
256MBでおk
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:11:25.11 ID:XUAfBiqP0
>>573
OCNのDNSキャッシュが糞。
いったんヨーロッパ経由で動画読み込みという謎の経路で読み込んでいる(国内→ヨーロッパ→国内)
他のは国内完結だがこの状況はしばらくしたら戻るかもしれない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:26:41.74 ID:9aB/8K+U0
画質記憶元に戻ったぽい。
おすすめ動画の位置といい、改悪しては元に戻したりなにがしたいん?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:47:28.51 ID:wXWvxgFZ0
中国からの初アクセス…!
中国ってようつべ見れないって聞いたんですけど
ジャンルによっては見られるの?香港からはよく見に来る人いるけど
反中の動画もうpしてるのになあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:49:23.17 ID:g9BLhqVE0
>>587
なんかソフトがあってそれを使うと見られるらしい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:07:52.89 ID:sOa/NI5j0
ツベ重すぎで動画みれん。ハハッ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:40:19.06 ID:osFHXMLS0
チャンネルのプロフィール欄の”もっとみる”ボタンなくなったの?
きもいくらい書いた俺の自己紹介どこいったの…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:51:50.70 ID:uH7FR+mx0
>>587
10位以下のアクセスも見れるの?


アニソンあげてるけど
1日本
2台湾
3香港
4タイ
5米国
6ドイツ
7南朝鮮
8メキシコ
9シンガポール
10イギリス
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:01:16.71 ID:+ImZ2/DH0
>>591
フィリピンとイタリアが入っていないとは珍しい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:19:00.41 ID:b5qpCgiX0
>>590
ほんまや。自己紹介欄消えてもうた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:21:37.48 ID:RMIA5vXT0
>>591
アナリティクス→概要→コンテンツ「動画を検索」のところをクリックすると見られるよ
新しい動画だから「すべてのコンテンツを閲覧する」をクリックしなくてもおk
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:26:58.00 ID:I1uqIKzK0
英語タイトルでアニメ系動画上げると大抵アメリカ・カナダ・メキシコ・ドイツが四天王になる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:29:43.77 ID:RMIA5vXT0
>>588
そのソフトを使っても中国から来たって分かっちゃうんだ。
ただの野鳥の動画なのに物好きな中国人だなw
それとも中国在住の日本人か?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:31:16.79 ID:sSUPOecq0
>>594
ありがと〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:05:03.83 ID:HWkMzgIR0
>>593

自分もだわ。

最近のyoutubeおかしすぎる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:30:16.23 ID:8agnMOmQ0
色々な動画をサムネ表示でピックアップしてくれるのってなくなったのかな?
ランキング開いても少数、興味ない自動生成の動画が3種くらいしか出てこなくて凄い不便だ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:43:13.43 ID:ASEaB1QA0
>>590
お前のプロフィール欄がキモイから消えたんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:33:34.53 ID:dvAAra6X0
プロフィール消失はバグでそ。
ようつべじゃよくあることだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:03:33.20 ID:v/rATpAj0
プロフィールは非表示項目が突然表示されてる事があるから怖いw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:25:50.00 ID:gsdc3AXr0
エラーばかりでおかしいISPが原因かと思っていたら、みんななっているんだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:13:41.42 ID:m6CCCvlH0
質問じゃないけどyoutube重過ぎてクソだな
昔なら高画質でもバーの進みはニコニコより早かったのに
今ではニコニコより遅いし飛ばすとすぐに詰まってイライラする
完全にゴミと化したな

もう見る気にすらなれない仕様だね

まあ、他にも便利な動画サイトあるから良いけどさ
役に立つのはPVや音楽動画ぐらい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:29:26.88 ID:8F9ho25F0
ニコより遅いってのはさすがにないわ
上のほうででてた経路とか確かめた?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:30:48.82 ID:g1mDHpJM0
ニコよりは遥かに速いな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:34:00.46 ID:XW3zLkdF0
スパムがやたら多くなったのもつべの仕様なのかと思いたくなる
昨今のようつべ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:43:13.71 ID:4+hmLQyi0
さっきからエラーが発生しましたばっかり
もう10回以上出た
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:57:01.26 ID:UgrqfFuM0
こっちもエラー出まくり ちなみにOCN
DownloadHelperでのDLも0バイトで完了になって、要するに失敗が多い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:34:29.72 ID:OwFWe+U30
スキップできない冒頭広告も出てきたのね。最悪
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:07:49.17 ID:RMIA5vXT0
>>597
もっといい方法があったのを忘れてたスマソ
概要→再生回数→折れ線グラフの下にある「動画/地域/日付」のところの
「地域」をクリックすると国別の再生回数とかが出てくる。
52カ国(アメリカはここから更に州別に分かれる謎仕様)までの統計が見られるよ
ただし上位10本の動画に限られるけど
統計が見られる上限は何カ国なんだろうね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:13:25.88 ID:gFqRBiMH0
冒頭と途中の2箇所に広告入れてるヤツいてワロタ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:49:09.96 ID:U+/VfdIfO
いきなり不躾な内容で申し訳ありません。余命宣告を受け、残り半年の命です。事の経緯はブログに記載しております。その内容を先に確認して頂ければスムーズにお話も出来ると思います。ブログ→http://142.jp / お…………

↑コイツついに俺の動画にも邪魔コメしてきやがった…

いまだにこんな詐欺行為やってんのかよ いじめてやりてーな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:15:07.19 ID:b5qpCgiX0
なんか最近アップした動画がカクカクぎこちなくなったんだけど、
これってみんなそんな感じ?
XPムービーメーカーでJpeg画像をフェードでつなげた動画辺りが一番酷い。

試しにおんなじ動画を以前とおんなじ条件で上げてみると、
以前アップしたのはスムーズなのに最近アップしたのはカクカクする。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:13:54.60 ID:LCHvW9Sk0
>>613
うちにも来ててソッコーでスパム報告されてた
ユーザーブロックするの忘れてたけどブロックしてもまた来そう
マジで血生臭い動画引き連れて攻撃したい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:01:29.16 ID:iIl5yINl0
今悪い動画上げたわけじゃないのにボケとかカスとか中傷された
その人のプロフィール見たら40才だったんだけどそんな年上の人に中傷されるなんて思わなかったorz
質問とは少し違うかもしれないけど皆はyoutubeで中傷されたらどうする?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:36:31.70 ID:2BvBDhWg0
内容と程度によってはユーザーブロック
そんな奴に見て欲しいわけじゃないし
コメ欄でユーザー同士が動画内容と関係のない言い争い始めても鬱陶しいし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:18:06.65 ID:SfkThT7l0
今アップしたんだけど、サムネが変更出来ない。他の人は出来てる?
複垢の方でも試してみたけど、やっぱりダメ
過去に何度もあってバグらしかったんだけど、今もそのバグが発生中なのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:27:23.88 ID:HFkIof3r0
>>570
まったく同じ状況だ
もっと見るを何回クリックしても最新のが繰り返し出てくるだけ
どうすりゃいいんだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:38:51.47 ID:SfkThT7l0
サムネの変更出来たわ
クロームでやったら一発だった。IEのバグだった…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:02:16.19 ID:gPfzL2c40
なんかガクガク再生する時があるようになった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:10:13.97 ID:wtgP/0de0
>>616
可哀そうな奴だと思って
生温かく見守ってあげる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:30:09.60 ID:MObH+HEn0
一つだけまた再生リストの順番が変ってるなぁ。編集し直して大丈夫だろうか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:47:16.06 ID:43hfhLkO0
2006年〜登録のレアなYouTubeアカウント販売します)
秘密厳守しますのでuser/Treska250までパーソナルメッセージください
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:58:26.53 ID:rIrfn9oOO
なんか画質上げたり、全画面にしたりするととまってしまうんだが。。。

でも動画によっては1080Pで全画面で再生できる。どうゆうこと?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:06:06.47 ID:WsKZtcHq0
エラーになったり画面が揺れてたりなんか疲れる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:52:14.52 ID:NxqqupZf0
>>616
気が短い自分は問答無用でコメント削除&ユーザーブロック
気が向けば放置プレイで晒しとく
相手のアカウントをググってニヤニヤするのも楽しいから何とも言えない
普通の人が見たら精神的なダメージが大きい動画が大好き、
でリピートしまくりのユーザー(自分だけど)ならば
相手の動画をクリックするだけで「関連動画」にヤバい動画のサムネをブチ込める
まー相手が動画持ってればの話だけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:36:51.38 ID:W64Y8+Dt0
痛い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:12:08.71 ID:60C6op3x0
OS:XP
ブラウザ:スレイプニル

ブラウザを閉じると音量調節バーの記憶がリセットされて動画を開くとバーがMAXの状態になる
調節してそのまま他の動画を見たらちゃんと記憶されてた
とにかくブラウザを閉じたらこんな現象になる

ニコニコは大丈夫だったんだけど何が原因かな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:14:43.50 ID:MIqzOPlX0
スレイプニルじゃないかなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:19:26.06 ID:IjxtgPCm0
全く自分がUPしてる動画と別ジャンルの動画や知らない連絡先通知がたまにくるんだけど
宣伝てことで、色んな奴らに送りまくってるんだよな?
同じジャンルだったら意気投合できそうだけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:39:32.53 ID:60C6op3x0
自己解決
IEの方で調節してからプニルで開くと上手くいった
最近クリーンインスコしたばっかだから互換に問題があったのかも
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:51:25.77 ID:MIqzOPlX0
結局はTridentだからIEで設定したらできたとかあるよね
昔使ったことあったけど何か出来なかったのか忘れたが
自分がやりたい設定が仕様でできなくて使うのやめたな
あれから暫くたったからできるようになったのかも知れないけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:19:55.75 ID:Zel7cS4U0
「第三者のコンテンツと一致しました」
ってでたんですけど、完全オリジナルなのになぜでしょう?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:28:02.70 ID:iU6pK8c20
ウォール街はすべてを腐らせる


フェイスブックがいい例


ここだって、宣伝とかやりはじめたらほとんどそっちに傾いて使い物にならなくなった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:33:17.48 ID:MObH+HEn0
>>634
とりあえずなんでもそれ出るみたいね。
オリジナルだよと宣言させる踏み絵みたいなもんじゃね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:06:42.23 ID:EiE3h/vL0
>>610
> スキップできない冒頭広告も出てきたのね。最悪
全ての動画ではないが表示しない方法がある。頑張れ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:06:56.05 ID:xbdNEYdf0
YouTube再生リストの整理をしようと並び替えを試みましたが、ドラッグが面倒すぎる・・・
そしておまけに途中でページを更新しちゃってはじめからになっちゃった・・・

再生リストの並び替えをやりやすくする方法ってありますか?
拡張機能やウェブサービスや...
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:19:04.35 ID:7cimea5q0
結構ためになる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:46:47.11 ID:CnQuKay40
>>638
http://www.youtube.com/playlist?list=PL○○○○○○○○○○&action_edit=1&feature=view_all

http://www.youtube.com/my_playlists?p=○○○○○○○○○○
にしたら編集しやすいかも

旧デザイン万歳
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:06:49.04 ID:rIrfn9oOO
>>625誰かお願い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:28:21.12 ID:ebU+3FHJ0
>>641
ブラウザの種類ぐらいは書いて訊くべきだよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:37:13.28 ID:Ff9Cj4Vz0
アカウント名が漢字の人がいるけどどうやってんの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:41:29.53 ID:FjxzfCew0
>>618
旧デザインでやったら出来たよ
自分の環境ではアップロード関係は新デザインじゃどれも上手くいかなくて
いちいち旧でやってる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:52:26.52 ID:IjxtgPCm0
アーティストの音楽を著作権違反でUPしてしかも広告入れてるやつは通報するからよろしく
アカウントごと吹き飛ばしてやるから^^
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:19:15.29 ID:5MggKIFb0
ここ1週間くらい毎日のように同じ内容のスパムがきて
めんどうくさい〜
30個くらい動画うpしてるけど、毎日コメント欄チェックするのつかれる…
「唐突な内容で〜」という感じのなんだけど
沢山アカウント持ってるようでブロックしても意味ない
なんとかならないですかね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:39:29.05 ID:0k6cnF0oO
画質上げるとエラー
クソツベが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:53:52.40 ID:N1wdVnxA0
もうエラーばっかりで我慢ならん!

フラッシュプレイヤーが云々はずっとだし、、、
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:54:00.03 ID:SmZycx/00
>>645
通報は賛成だけど広告はツベが勝手に入れてるの知らんの?

完全オリジナルでもワケわからんコンテンツと一致したとか言って広告つけてくるしな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:12:48.11 ID:kCV0RkGT0
またガキがなんかやってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=66hbkKEiM34
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:15:08.11 ID:gPfzL2c40
つべのランキングに入ってるお菓子ただ食ってるだけのような奴は誰に需要があるわけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:21:37.84 ID:N1wdVnxA0
何それ
しらね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:45:58.23 ID:urzD0O4N0
>>645
歌ってみたに広告入れてる奴いるな
微妙にアレンジしてるけど完全にアウトだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:48:26.70 ID:Zel7cS4U0
>>651

嫉妬にしか見えない...。

ランキングに入ってるんならそれだけ評価されてるってことじゃない?
けど、ただお菓子食べてるだけなら絶対そこまではいかない。

自分は初音ミクらへんのきもい動画がランキングに入ってるのがきもくて仕方ない。
誰に需要があるかは検討がつく。ただきもい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:51:23.55 ID:gPfzL2c40
>>654 本人乙って言って欲しいの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:13:56.18 ID:Hed0gTkp0
>>655

別に本人と思ってもいいよ。

ただ的を得ている発言はちゃんとしていると思ってる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:18:55.33 ID:gzbViRtP0
>>613 >>646
うちにもくるよー!
なんなのアレ?
アカウントもいっぱいあるみたいで、ブロックも追い付かないし
いくつかある動画のうち、1本だけに毎日くるんだよ
削除めんどくさい
かと言って、コメント無効にはしたくない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:29:37.23 ID:dO5w23iZ0
バーがもたついてウザイ
しかも飛ばそうとすると詰まる時間が前より若干遅い
つかえねーよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:47:21.76 ID:oy7CArAh0
なんで勝手にhtml5になるんだようぜええ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:29:03.92 ID:i9CS+M7r0
文句ばっか言うな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:34:42.47 ID:mQfsf6kV0
とチョンが申しております
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:00:17.39 ID:17RdQ7N20
IE8とChromeだと後者で見た方が画質音質共に圧倒的にいいんだけどこれって仕様なのかな?
他のブラウザ使ってる人は比べてみてどう?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:05:23.17 ID:94qCZu4f0
>>662
Chrome使わせたいがためにデフォルト状態ではChromeだと高画質、その他のブラウザだと低画質再生される。
設定のところから画質を変えてみれば?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:22:31.62 ID:FZuB4W0l0
後で見るを機能させろやバカyt
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:07:45.45 ID:njcASiO60
自分の動画を観てもらおうと思ってお友達30人くらいに動画を添付して
送ったんだが、「送信しました」って出たんだけど送信済みを確認すると
4人くらいにしか送信したことになってない。残りの26人分はどこに
行ったんじゃい。けっこう時間かけてやったのに。それとも送信する人数に
制限でもあるのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:21:55.30 ID:FZuB4W0l0
一覧から選んで一気に送れるようにしてほしいわ。
なんで自分で打ち込まなあかんねん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:31:56.63 ID:VZf7q2Qz0
>>640
ありがとうございます
やってみたところ「再生リスト ID が見つからないか無効です。」とエラーが出ます・・・
非公開のリストだとだめなのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:15:29.89 ID:Hin8MphS0
>>657
俺もだ鬱陶しいにもほどがある
しかし何が目的なんだろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:22:25.59 ID:wRZGbeKlO
>>656
的を得る ×
的を射る ○
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:37:16.43 ID:WwugekbM0
>>662
IE7とChrome比べてみたけど何も変わらんかったぞ
IE8が糞ってことか?
671670:2012/05/20(日) 10:39:41.87 ID:WwugekbM0
ごめんIE8だった
俺んとこではどっちも同じって結果だわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:46:53.93 ID:eb4qq2iM0
ごくたまに共有に

□以前の埋め込みコードを使用する

が表示されない動画があるんだけど、何が違うんだ?
アップロードにそんな設定あったっけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:32:07.09 ID:Hed0gTkp0
>>669

ドヤ顔のとこ申し訳ないがマジレスすると、どっちもあまり意味は変わらない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:59:49.75 ID:0jM5GH4LO
↑こいつ最高にアホ
675 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/20(日) 14:01:51.66 ID:N3ma2W1s0
どうせならIE9使え xpだったらゴメン
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:06:43.49 ID:Hed0gTkp0
敗者が言うことなくて言う言葉だよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:55:52.63 ID:tCT00Z0H0
久々に来たら(チャンネル名)についての部分が改行されまくってる上に自己紹介欄消えててワロタ
相変わらずだなつべ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:16:36.96 ID:1SCCJYeP0
なんかAdsenseがおかしくなってる?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:25:39.74 ID:g0oe6xoa0
>>673
[的を得る]は意味が通じない。 意味は変わらないってのは反論にならねぇ。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:41:13.39 ID:VZf7q2Qz0
あと5年もしたら的を得るも正しくなってるよたぶん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:33:57.72 ID:zXUamy5A0
高校生が小学生に喧嘩売って動画で晒し
特定はよう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17876797
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:41:08.79 ID:V48wVbjY0
カードのオリパ販売の動画って住所とかのやりとりってどうしてるの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:18:04.00 ID:pUCTAwwR0
お気に入りに登録ってどうやるんですか?
前みたいに追加先から行けると思ったら追加先ボタンがない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:27:22.80 ID:x9w3hrOc0
「動画は全世界でブロックされました。」

↑これ放置しとくと何かある?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:55:52.88 ID:V48wVbjY0
メッセってどうやって送ればいいの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:07:49.13 ID:PjI6PDTO0
>>684

自主削除しないと、削除されるおそれがあるよ
そうなれば当然ワンペナ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:42:45.37 ID:I6JUHNdQ0
youtubeの再生前CMはyoutube運営が勝手に付けてるの?
それとも動画投稿者が付けてアフィみたいな少額収入になるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:21:48.20 ID:WHYDBhTo0

http://www.youtube.com/watch?v=nMi25ttv_-w

このカス誰か特定して晒してくれよ

689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:24:00.10 ID:tgV6yNSn0
1


















2









3
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:28:21.77 ID:tgV6yNSn0
自分の動画を観てもらおうと



思ってお友達30人くらいに



動画を添付して





送ったんだが、「送信しました」っ



て出たんだけど送信済みを




確認すると


691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:33:12.73 ID:tgV6yNSn0
あああああああああああああああ




あああああああああああああああ





あああああああああああああああ





あああああああああああああああ





あああああああああああああああ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:34:00.43 ID:tgV6yNSn0
あああああああああああああああ




あああああああああああああああ





あああああああああああああああ





あああああああああああああああ





あああああああああああああああ





ああああああああああああああああ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:57:14.17 ID:cdYq0l6C0
スカパーかよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:13:05.38 ID:uyWpto/q0
重いなあ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:19:21.65 ID:hrQqshST0
>>682
中学生かな?可愛いね。
俺が教えてあげるからメールしてきな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:26:18.46 ID:XamP6tGA0
>>687
後者
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:30:00.08 ID:hrQqshST0
>>692

送りたい人のチャンネルページに行って、チャンネルについての説明の下にある

作成者: paindante ▼

となってるところのこの▼を押せばそこからメッセージが送れる。

分かり難くなったもんだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:03:16.01 ID:ao54vMAI0
>>604-606
自分の環境だと以前は重くて嫌いなニコ動よりは全然軽かったけど
新デザインが始まった頃からそのニコよりも重いことが多い

以前なら重い時はバー溜めてから見てたけど
さいきん一時停止すると溜まらなくなることが頻繁になったし
だからといって再生押してもグルグルしてまったく動かないし
どうしろと
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:25:08.42 ID:hrQqshST0
やっぱ新デザしねとしか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:55:44.27 ID:xkrH/JQo0
予測変換できないぞ
みんな出来る?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:10:43.72 ID:xkrH/JQo0
スマン解決
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:31:36.64 ID:3UOyyzGH0
ゴルァ後で見るゴルァ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:47:12.96 ID:YPdXPeKj0
動画を再生すると緑のラインが出て、全体的に色が変になってる
他の動画サイトでも同様の症状
申し訳ないのですが直し方教えて頂けないでしょうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:05:02.04 ID:2bjXWnz80
評価の所で、評価しないは普通赤色なのに白色に成ってる。
この意味の判る人居たら教えて下さい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:31:49.34 ID:gkRiktQU0
久しぶりにキャッシュ取ろうと思ったら分割されてる……?
いつからつべも分割仕様になったんだ?

これって結合できんのかね?
いろいろ試したけど無理……
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:32:53.40 ID:urDfgTlX0
一時停止すると途中までしか落ちてこなくなったのは
キャッシュ分割したからなのか・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:23:28.41 ID:U1KDJoQ+0
>>705
以前抜けた動画も今は分割されて抜けませんね。

708 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/21(月) 18:18:44.39 ID:4QdHYyv70
連絡先の追加って何の意味があるの!?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:00:57.40 ID:jnpRENqq0
動画の横に動画広告を付けるのはさすがにやめてほしい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:53:31.01 ID:fUFPcJ7lO
PCから見た時と、携帯から見た時ではアップロード日が違う人がいたんだけどどゆ事?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:33:53.05 ID:hrQqshST0
再公開しただけだろ

あと、フィードはぶっ壊れたまんまなんで、
もっと昔に投稿したものが1日前とか書かれてたりする
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:16:34.53 ID:R1T9GxL50
684です
ありがとうございます。
あとカードとお金はどうやって送るのですか?
小包郵便ですか?特にお金
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:24:07.79 ID:fUFPcJ7lO
再公開すると日付変わっちゃうんだ…
でもそれPCだけなんだな
変なの
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:53:45.67 ID:p3D9aho20
ログインした後、YouTubeでログアウトしてもGoogleはログアウトされなくなってんのね
Googleでログアウトした場合はどっちもログアウト状態になるんだけど

この中途半端な連携やめてほしいなあ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:46:46.00 ID:dZMfzAqZ0
地下銀行で韓国に21億円送金か 運営容疑で宣教師逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1337571336/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:18:50.11 ID:e05RTkjT0
一時停止してもシークバー溜まらないんだけど
不具合直せ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:30:49.17 ID:2Lwdji3A0
俺の面白い動画を知らない人に送って信者獲得の活動をしてるけど
意外と順調にファンが増えてる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:58:17.94 ID:st843X580
その分アンチも増えそうな手法だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 06:05:19.38 ID:z7tHHJ660
この動画は現在再生できません


と出る時がある。何これ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 06:25:04.99 ID:c4jFhahx0
>>643
> アカウント名が漢字の人がいるけどどうやってんの?
Googleから来るとなるみたい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:26:05.32 ID:LkRCzG8A0
今アカ作ろうとすると全部Googleからにされる。
そこで適当だろうけど、氏名打ち込んじゃう人いるんだろうね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:49:58.02 ID:cgEkcO8r0
やほの知恵袋じゃ、結構その手の質問が多い。
ようつべに動画うpしたら本名が表示されちゃうんだけど
どうしたら変えられますか?みたいな。
確かに今はアカ作るのややこし過ぎ。昔はメアドがあればすぐ作れたのに。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:54:31.00 ID:HT8tegn70
>>687
両方正解

広告収入をもらうにはYouTubeの審査をうけて認められた人 パートナー登録する必要がある

勝手につけられるのは第三者コンテンツと一致している(可能性がある)動画をUPしている人 収入などは獲られない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:01:55.31 ID:n71xQRLrO
http://142,jp/
なぁこれって有名な詐欺とかなの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:34:08.54 ID:2BwK9/9o0
>>724
このスパマー、自分の所の動画に全て書き込んでやがった。
書き込みはあるが、コメントがないから表示させたらこいつだったと。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:14:09.44 ID:sIU7dWcU0
>>716
上でも言われてるけど、おそらくキャッシュが分割されるようになったせいかと
ある程度進まないと次のキャッシュをダウンロードしないからか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:05:27.18 ID:cq5Lbz4Q0
分割されたファイル、以前のやつと形式が違ってるよね
以前の分割ファイルはただ切れてるだけでそれぞれ再生はできたんだが、
今のは少なくともそのままじゃ再生できない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:26:01.40 ID:OZJwKJt20
昔のパンドラ思い出した
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:12:22.36 ID:mUbCAW0V0
アップしたばかりの動画にさっそく低評価をつけられたんだが
誰が評価つけたのかって知る方法ないのかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:18:40.02 ID:McB3seJE0
なんか1.7mbごとに動画ファイルが細切れになる仕様になったのか?
フルの動画がサファリで落とせないな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:37:46.13 ID:k0uHRiMl0
チャンネル登録者が不自然に減ってない?
ここ2,3日で20人以上減ったけど、アナリティクス見ると増えてるんだよね。
アカ削除とかで減った分はカウントされないとかかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:49:33.39 ID:nWqhYNVdO
他板で見てYouTubeで暴走カルテットと検索したんだが。。。
この人なんなのか知ってる?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:53:46.65 ID:ygFNsEQo0
新規アカウントを作成するとき携帯メアドを要求されるのですが持っていないと登録できないでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:12:40.32 ID:bPKEBRRl0
他板で見てYouTubeでチコピドーと検索したんだが。。。
この人なんなのか知ってる?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:46:42.08 ID:E3JFJ5mo0
設定の広告関連ってオフにしておけば他の人から見て表示されなくなるんだろうか?
後自己紹介欄はどこに行ったんだ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:01:29.52 ID:e41mjkBD0
誰か教えてください!!
737712:2012/05/22(火) 22:02:58.03 ID:e41mjkBD0
誰か教えてください!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:14:51.33 ID:3NXcpwCH0
>>681
つべにも上がって2ちゃんで大盛り上がりw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:21:41.46 ID:t3hRixDU0
>>735
設定をオフにしても信用できないのがようつべです
あきらめれ
740 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/22(火) 23:17:41.74 ID:8OJlt4wU0
>>731
アカ停止または削除されても登録者は減らない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:54:20.87 ID:zbAuaL650
>>740

デザイン変更前は減らなかったけど今は減ってると思うよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:58:04.83 ID:8gqQaq4A0
動画アップした時、新しいシステムが追加してる事をわからず「はい」を選択して
アップした動画を確かめたら動画のズレを修正されてて余計見ずらくなったんだが
動画のズレの修正をなくしたいので元に戻す方法はありますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:38:51.19 ID:/DkTJ8ed0
しってるならいちいちひとにきくな!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:29:25.65 ID:3GQk+8f+0

>>743
何言ってんだおめ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:58:49.99 ID:4S6Mat/30
何だと!このトンチンカン!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:17:49.85 ID:ggB94Ck70
>>742
あの機能は地雷にしか思えないんだけど、ちゃんと機能する動画もあるんだろうか。

動画加工ツールのページを開くとスタビライズが押された状態になってると思うんで
それを押して押されてない状態にした後で保存or名前をつけて保存すれば
直るんじゃないかな。
当初の画質で復元されるかは疑わしいけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:07:47.00 ID:jhcfofB70
携帯からログインできないぞ。
前は出来たのによ〜。なんなんだよ〜。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:30:33.01 ID:w1N64W+50
さっきChromeでみたら
タイトルとチャンネル名、チャンネル登録ボタンが動画の下に表示されてた
今は戻ってるけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:05:35.58 ID:+AOxw3Ie0
動画加工ツールで音声をYouTube側が用意している注目曲等の音声トラックに差し替えた場合
版権理由で削除されるなんてことは絶対ないですよね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:52:49.68 ID:zbAuaL650
>>749
音は大丈夫でも絵の問題があるだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:23:02.96 ID:q8t8VHguO
くそコメント本当鬱陶しーなー
何回消したことか…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:21:37.30 ID:4S6Mat/30
コメント数あるのにコメント書いてないのは
ユーザーが削除してたのか!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:26:45.97 ID:O/M0bkRJ0
>>752
よく見ろ、
スパムかもしれん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:30:56.68 ID:Hiak9xfj0
>>752
そうそう、50万あげるスパムかもしれないぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:46:59.33 ID:iW7cLU0N0
YouTubeユーザーなんて激減しただろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:07:29.01 ID:zL3z2tLH0
>>724
そのURL踏んでみた?
おれんとこにもイヤっつーほど来てるけど、あかうんといっぱい持ってる人みたいで
ブロックも追い付かないし、奴らのチャンネルみても何も情報ないし、
ほんと訳わからんよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:42:18.05 ID:HkVyqRRh0
チャンネルレイアウト変更してから、自分のチャンネルを誰が登録しているか、分からなくなった?
自分も分からないし外からも見えないみたいなんだが。
日本人に成り済ましているヘンな特亜人にチャンネル登録されたんで、
解除できるならしようかと思ったんだけど、外から見えなければ気にしても意味ないのかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:47:07.78 ID:xnYv1nD90
外からは全くわからないから気にしなくて大丈夫だよ
次のデザイン変更まではね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:32:45.18 ID:TmNl843T0
Bandicamロゴ付きの動画アゲてる奴は恥ずかしく無いのかね

760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:19:05.93 ID:zsIFiS4n0
受信ボックスの表示が、ここんところ遅い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:50:40.14 ID:OBaDK/RM0
◆萌えニュース+ 雑談スレッド★49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1337085716/
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:55:37.27 ID:fzah21X4O
>>752
もしくは書き込んだ本人が削除
本人なら削除できる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:03:19.42 ID:62UrVgiCi
最近、自分の巡回するほぼすべての動画に
「余命宣告を受け〜お金が〜ブログ云々」
(他パターンのモノも有り、怪しいサイトに誘導るのは同じ)
というスパムコメントが大量についてるのですが
スクリプトか何か使ってるんでしょうか
対策は何も無いんでしょうか
かなりイライラします
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:06:08.25 ID:62UrVgiCi
あ、上の方でも話題になってるんですね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:37:41.14 ID:2dAK09840
申し訳ありませんが、ご使用のネットワークから大量のリクエストを受信したため中断しました。
YouTube のご利用を続けるには、下に確認コードを入力してください。


2 つの単語を入力します:聞こえた単語を入力します:正しくありません。もう一度やり直してください。






766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:14:49.38 ID:R9Mjr3Nr0
>>757
ログインしているんなら、チャンネル登録者数のところをクリックすれば見れるよ。
それから、現状では自分が登録したチャンネルの解除は出来るけど、
自分とこの登録者の解除はできなくなってる。

>>749
ようつべ側から提供されてるんなら大丈夫だとオモ。
但し広告は付けられる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:24:31.85 ID:AS3Q0L//0
google+で作ったチャンネルはサイト内検索がないよね、不便
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:46:54.64 ID:UY2dww6N0
亀レスだけど

>>123
> カラオケとかでテメーが歌ってるのをあぷするとか、なんだよ
> すっごい騙された感で、再生取り消したいぐらいムカつく!
> ドヘタだし
> まだタイトルに「歌ってみた」とか入ってるのは飛ばせるからマシ

すっげー分かる!聞きたかった曲をやっと見つけて開いたのに
知らないおっさんおばはんの歌聴かされた日にゃパソコン窓から放り投げそうになる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:55:22.87 ID:smozMwlnO
ごめんなさいm(_ _)m
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:35:42.77 ID:EcUML1mb0
俺IE8使ってるのに、画面にはずっと、
You are using Microsoft Internet Explorer 7 web browser. と表示されるんだが。クロームを使えってことか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:14:30.34 ID:ECyqciVu0
>>768
それよくν即にスレたってるよw
あの曲聞いてみるか→お、つべにあった→再生→死ね みたいなスレ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:52:28.52 ID:RbtpnPTy0
非公開動画の再生数が増えてるんだがなんなんだこれ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:57:24.55 ID:zbCfTTXE0
>>768
最近消されまくってるから、そういうのしか残ってないんだよなぁ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:02:03.12 ID:xnYv1nD90
もともと正規のは消されておかしくないんだから無茶な要求だよ
それとは別に検索の使い勝手も良くないし
文句言うならせめて投稿者じゃなくつべに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:39:41.18 ID:dA2xCnXz0
>>768
せめてカラオケとか書いてあればまだ避けられるんだけどね

最近はさらに悪質になり、わざとタイトル名欄にタイトルを書かずに
説明欄のところにタイトルやら歌手名などをズラ〜と書き入れ
20曲ぐらいアップしてるのもある、これをやられると曲名で検索すると
それぞれの所に関係ない19曲まで全て並ぶことになる
無駄にページを使われるのでめくるのがめんどう
こういうクソ野郎は迷惑そのもの
みんながこれをやり出したら大変なことになる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:38:16.18 ID:hBYAMFPA0
でも歌ってみた系は動画サイトの本来の使い方だよねえ
法的な目とか利用規約的な目で見れば、正式の動画のほうが悪いんじゃないかな

でも割れの自分的にはむっとくるね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:51:25.25 ID:qgiwOugU0
なんかつべのおすすめ動画がセンターにねじこまれて激しく見づらくなったんだが。
どこまで嫌がらせすんの
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:04:03.06 ID:VGgnKtDp0
動画の管理→(個別の動画の)編集をチェックして
サムネイルを変更しようとしましたが、「保存」ボタンが押せません。
編集ページが新バージョンになってずっとです。
解決方法はありませんか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:10:58.16 ID:xnYv1nD90
>>775
そもそも説明文が検索に掛かるのがおかしいんだよね
仮に活用する人が居るにしても、検索時に対象にするかどうか選択できるべきだし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:23:31.38 ID:XA80XaT10
洋楽1曲のためにこの説明は無い
http://quest.awe.jp/folder/youtube/details/GbjteOm-7s8.html
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:36:59.56 ID:qgiwOugU0
>>779
タグも意味あるんだかないんだかまったくわからん。
以前、フォーラムで、検索にひっかかるためにはキーワードをタグに入れるべきですか、
タイトルに入れるべきですか、みたいな質問があって、
基本はタグですが念のためタイトルにも入れると良いでしょう、みたいな回答が
あってげんなりしたことがある。
01のコンピュータシステムで念のためとかマジ勘弁
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:08:20.32 ID:qcSkKvSY0
いま一瞬「登録チャンネルが一件もありません。まずはお好きなチャンネルを登録しよう」とか出やがったw
焦らすなよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:48:24.80 ID:Obv/QTOC0
同じ動画を二つ開いてるような状態になるんだけど
どうしたらいいですか

一時停止しても今見えてる動画は止まるけど
違うところで音とかは流れてます
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:02:01.30 ID:5aNIQe040
>>778
つい先日ここで教えてもらったけど、ブラウザIEからクロームに変えたらサムネ変更できました。
つべだけってのも面倒なので、以後全面移行。グーグルさんの思う壺にw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:07:46.31 ID:k3bmdn020
動画は全世界でブロックされました。 ていう広告出た動画て
二度とYOUTUBEで投稿できない系ですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:25:44.84 ID:g5C0b7g90
>>785
普通にやったらブロックが解除されない限り永遠に無理、
工夫してやれば再生出来るようになるかも知らないが、見つかるとそれもブロックされるようになる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:22:49.72 ID:1/H7PS8R0
「全世界でブロック」は削除一歩手前だから、
さっさと自分で削除した方がよろしい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:27:25.29 ID:JRiRS6Kb0
なんでYOUTUBEはそんなややこしいシステム導入したの?今までそんなのなかったじゃん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:20:49.80 ID:IMY13Yph0
1080p、720pの動画をキャッシュから保存できません。仕様変更でもう保存できなくなったのでしょうか?
ブラウザはIE9で管理者として実行してます。
[インターネットオプション]→[閲覧の履歴]→[設定(S)]→[ファイルの表示(V)]から保存していたのですが、
分割されたvideoplaybackのmp4があるのですが、これを保存しても再生できません。

おはようチューブを使えばwebM形式のSD画質で保存できるのですが、なんとかHD画質で保存する方法はないでしょうか?
知ってる方いたら教えてください。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:01:19.14 ID:SNguD3cJ0
一歩間違えれば楽さが癖になって違法ダウンロードまっしぐらだがFreeRapidをほぼYouTubeメインで使ってる
そんな原始的なことしてるより100倍楽だよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:10:24.69 ID:RCrKrqMm0
>>788

削除でワンペナくらうよりマシだろう?>全世界ブロック
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:10:51.93 ID:BiBOyUam0
動画に自分の「チャンネル」に飛ぶようにアノテーション入れてるんだけど、
数日前から既存のアノテーションの再編集できなくなってんだけど。
「登録」のアノテーションは編集できるけど、チャンネルのは編集では無いことになってる。
ただ実際の動画には出てくる。

みなさんどう?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:26:14.61 ID:dCHmEOeV0
>>791
だいたい映画のシーンとか勝手に取るとそういう規制食らうよね
前より厳しくなったんじゃないかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:34:32.75 ID:2HldMgnL0
新しいアカ取ったんですがマイページに出る年齢と国って非表示にできないんですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:53:09.14 ID:fcMfbH3x0
全世界でブロックていつ導入されたやつなの?これのせいで凄くシビアになってる気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:52:41.74 ID:9ELbZqq+0
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      全世 界 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:20:47.19 ID:FQwy1U3L0
2009年か10年まで頻繁にうpしてたが
ここ2〜3年でアップロード数が激減した
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:26:22.43 ID:9ELbZqq+0
昔、自分だけが楽しむ為に完全非公開でアップロードした動画に対して
つべから著作権云々のお尋ねメールが届いたんだけど何で?
動画に著作権侵害が分かる暗号的なモノが埋め込まれていたの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:29:53.13 ID:JcUWugJz0
>>798
アップロードの項目読んでねーのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:07:01.84 ID:1/H7PS8R0
>>798
>動画に著作権侵害が分かる暗号的なモノが埋め込まれていたの
ぶっちゃけ、そういうこと。
非公開だろうが限定だろうが関係ない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:18:12.54 ID:IDSAnzIJ0
最近狐使って動画再生するとようつべだけ音声が二重になって停止してもバックグラウンドで片方だけ流れ続けるんだが・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:19:52.85 ID:uQqwNpiQ0
「DRMコンポーネント内で問題が発生しました。」
と表示されてしまいます。どうしたら動画が見られるようになるでしょうか?
使用しているWindows Media Playerはバージョン12です。
よろしくお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:36:21.02 ID:I931m7ok0
>>801
私もFirefoxで同じ現象が起こって困っています。
多分Firefoxのほうが悪いのかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:19:05.24 ID:SnQpsWAm0
>>792
アノテーションは数日前から全体的におかしくなってますな。
ちゃんと保存されているのに再生しても出てこなかったり。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:58:56.11 ID:EgIeCWte0
追加できなくて腹立つからついに自分で後で見るを作ってやった。
なんのための公式プレイリストだよカスが

806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:32:48.29 ID:rRwBBNcz0
チャンネルページの右下におすすめチャンネルってあるけど
あれっておすすめチャンネル表示する場合は相手のチャンネル主に許可とったほうがいいのか?
勝手におすすめに登録したら向こうには連絡とかいってるのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:23:25.85 ID:mahIq3nQ0
>>806
別にいいんじゃない
登録されたという連絡は来ない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:57:20.51 ID:+mPrd25t0
うん、チャンネル登録と違ってリンクを貼るだけだから。
まぁ、一言メッセかコメしておいてもいいんじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:17:12.07 ID:x381bDWA0
今ってyoutube重い?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:18:30.41 ID:x381bDWA0
あ、流れ見ると数日前から何かおかしくなってるんだね
重いのか何かエラーが出てるのか…
どっかのサイトでgoogleがyoutubeの技術者募集してたけど人足りないのかな。
がんばってくれー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:27:16.20 ID:K31Ljn890
今見てたけど、別に重くないですよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:42:11.37 ID:KRha9b3x0
今は2ちゃんのほうが重いな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:55:41.81 ID:koaGFrQhP
こんなお知らせがあったw

本日20時30分より、フジテレビ『爆生レッドカーペット』放送中に、その舞台裏をライブ配信します。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:59:28.82 ID:yyVOrB670
またスパムコメント多発中要注意

ジャニーズ・韓流・俳優・モデル・歌手ユニット・タレント・有名­芸能人のマル秘動画が満載!
え!・・あ○しの松○がフジTVお天気おねえさんと・・・。 サイトはコチラ→http://471.jp /
アイドルと逢える!目撃情報なども盛り沢山。サイトはコチラ→h­ttp://471.jp /

何とか汁!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:33:00.33 ID:I1MND00w0
同じ視聴者が何回見ても再生回数は一回なんですよね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:38:22.90 ID:RsSrbdKt0
プレーヤー大って
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:47:37.50 ID:PjycjUtk0
俺の持ってる複数のチャンネルで勝手に15分以上アップおkになってるけど
なんか仕様変更あったのかね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:21:47.54 ID:6RLU92uB0
>>817
自分で上限あげないと、ペナルティー無し3ヶ月以上で条件が合えばつべ側で許可して
15分以上の物をUP出来るようにななるんだが、書き込み見て今見たら俺のアカ2ヶ月で出来るようになっていた。
他のアカは3ヶ月はかかったのに、何か条件が変わったのだろうか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:00:14.53 ID:MgLvZhH40
firefoxで再生していると途中から音声が二重で再生されるようになったんですがなぜでしょうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:08:56.34 ID:PjycjUtk0
動画上げ初めて2ヶ月弱のチャンネルが15分しばり解除になってるわ
ただ垢の取得はそれよりだいぶ前だし条件が何かはよく分からんね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:39:47.98 ID:zBHpFw5k0
一定の量の動画をUPすれば15分縛り解除じゃね。 
UP動画大量に削除すると15分縛りに戻るし、また大量UPすればすぐに解除される。

ところでサムネ変更がすぐに反映されるようになったね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:07:10.50 ID:6RLU92uB0
>>821
そううなのだろうか、まぁ15分以上の物はそうないが、15分縛りの解除条件若干が変わったんだな。

そう言えば検索も元に戻したようだ、検索のフィルタの項目にあるカテゴリにゲームやブログなどの項目が出るようになった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:25:05.30 ID:0VtuwO630
15分以上の動画うpするにはやはり携帯が必要なんでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:45:24.45 ID:r9/TzIms0
何かわからんがここ数日、いかにも審査通らなそうな怪しげな広告主が広告出してないか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:16:48.29 ID:ziWvlS9h0
なんか最近「私はあと残り少ない命です」とかどうとかのコメントが大量に来るようになったな
1つの動画に1個か2個くらいしか来ないからまったく荒れないけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:24:21.30 ID:yaVrMtGqO
それ系のコメ自分のとこにも来て、自分は何もしてないのに、このコメントはスパムとして報告されていますってなってた
それって誰かが自分のとこでスパム報告のクリックしたって事なの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:17:04.12 ID:kvxinelA0
違反アフィリエイターの通報先一覧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1330755249/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:44:08.85 ID:FQiS0D2G0
15分解禁がゆるくなったのは動画投稿数が減少ぎみたからじゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:49:06.67 ID:0QsLN3bFO
音ズレひどすぎる… 何回UP チェック 繰り返さないといけないんだ…面倒過ぎる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:25:47.39 ID:zBHpFw5k0
>>823
必要ないです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:43:16.64 ID:zBHpFw5k0
俺メモ : HD動画のyoutubeエンコード (1280x720)
フレーム率: 60fps → 29fps
ビデオデータ速度: 5000kbps → 3000kbps
オーディオビットレート: 192kbps → 150kbps
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:00:12.47 ID:3+XoeBW10
また数日前からグッド押しても数字変わらず評価が反映されなくなった 
以前は数時間後や次の日には評価出来たりしてたしバグなのか訳分からん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:28:54.37 ID:RcaxVvdH0
>>819
自分もfire foxで同じ症状になったけど、
アドオンのNo script無効にしたら治ったよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:16:49.33 ID:4M0gx0b40
&hd=1つけても360pになるんだが死ねよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:16:53.22 ID:9uL+io9V0
余命金やるスパムがクソウザいが、こんなのに引っかかるバカも1人くらいはいるのだろうか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:13:08.70 ID:7ep/XAWQ0
国際的詐欺師
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:21:06.82 ID:7ep/XAWQ0
836誤爆ごめん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:17:07.53 ID:pSihzamw0
YouTubeに 位置情報を付けれる設定はどこかにあるのですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:08:01.08 ID:7TPEcuBg0
youtube fireが使えないですね
高画質とか高音質とかあって便利だったんだけど
それと似たようなサービスと言うか裏技みたいなのって無いですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:32:16.66 ID:SenbcvVI0
俺もyoutubeの音声が2重になってる
ここみてnoScript無効にしたら直るけど、これだと少し不安だな
他に対処法ないのかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:51:09.05 ID:QIS/lAWk0
ハリウッド映画(?)を観ながら
英語を凄い必死に発音してる日本人男性の動画探してるんですけど、誰か知りませんか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:57:38.68 ID:rBy08Uw80
直接youtubeのサイトから見てるとスムーズに動画が見れないんですが、
ブログなど、他のところに貼ってあるのはスムーズに流れるのは、何故?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:49:01.31 ID:G6VCMmReO
スパムコメント削除出来ないんだけど、どうすれば削除できますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:50:40.26 ID:n/0g7uKm0
1080pの動画をそのままのサイズでアップするより
見る人の環境によっては720pにサイズダウンした動画の方がよいって事ありますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:38:13.62 ID:zQ5nEKiv0
動画下、「チャンネルの品質」のところで、
画質以外に動画のスピード調整できる項目があるってHTML5じゃなかった?

ある動画だけ著しく動画スピードがもっさりするから確認したら、↑のポイント発見したんだが、
お試し新機能見てもくHTML5を「有効」にはしてないし、むろんした憶えもない
他の動画を見てもスピード項目はない上、再生にも問題はない

勘違いなら謝るけど何か原因とかありそうですか?
なんで一部の動画だけスピード調整の項目が出てモッサリするのか PCからChromeで見てます
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:50:39.36 ID:Ql6yNOBs0
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:17:56.11 ID:Pq9i11hy0
つべ以外でリンクを知っている人にだけ公開できるとこありませんか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:23:24.36 ID:3cKa8Pvd0
Dropbox
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:02:06.15 ID:65A5lNylP
テスト
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:11:20.44 ID:3kJyOT+50
つべってうpされた地域がだいたい把握できるらしいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:15:47.32 ID:7u/8rtZu0
ログインしたIPの場所も動画履歴や評価記録もしっかり記録してるよ
IP切り替えて複数アカウント作っても動画履歴や評価記録を照合されてバレる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:28:22.68 ID:xAihGJOMO
スパムコメ削除する方法教えて!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:32:45.73 ID:txBFmzXx0
チャンネル登録者も友達もひとつにまとめちまえよ。
同じようなもんだろ。どっちがどっちだかわからなくなって
面倒なんだよ、まったくよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:05:35.19 ID:gJ/4gToh0
友達制度はいらねえわ
申請はウザすぎる
おまえと友達になるメリットなんてないし
気持ち悪いAKB48の動画を高評価にしてて共有されるからウザい

動画うp主以外の雑魚は素直にチャンネル登録だけにしとけ


855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:37:08.38 ID:WAEvGifC0
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:49:17.34 ID:GlnSarz10
動画タイトルのリンクってどうやってつけるの?
http://www.youtube.com/watch?v=XOevfPVGOFM
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:25:59.51 ID:8SsRFXbZ0
>>856
コンテンツIDに引っ掛かると勝手につべに付けられる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:42:45.06 ID:x6ilZvrmO
>>854
雑魚はないだろキミー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:01:58.41 ID:w+UIxvA30
雑魚ども乙(´・ω・`)b
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:20:21.61 ID:SlOWuVL20
質問です
今日の昼までなんとも無かったのですが
いきなり音声が早口で再生される症状がでて困ってます
YOUTUBE,FC2ともに同じ症状です
フラッシュプレイヤーを再インストールしたのですが直りませんでした・・・
どなたか御教授お願いします
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:28:31.33 ID:cUcZJRWa0
>>857
第三者コンテンツに一致しててもタイトルがリンク化されないのあるけど何で?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:09:50.50 ID:wDs9XK8+0
見たくもないのに
  検索した先頭に 
   なぜかちわわ系ちょんがでできて困るんだけど どうにかならないの???
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:15:51.95 ID:j6uIf8a30
匿名で上げる→1時間で何故か10位再生される
普通に上げる→1時間でせいぜい3回再生

意味不
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:17:05.66 ID:7+u7l7770
高画質動画の埋め込みコードをアメブロに貼ると凄く低画質で再生される。
ちょっと前までそんなことなかったのに仕様が変わったんでしょうか??
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:06:59.72 ID:Wmx0PiH+0
またスパムが来てた
今度は宝くじが当ったので・・・
しつこい、どうにかならないものか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:26:30.10 ID:xAihGJOMO
スパムコメの消し方教えて!!
削除クリックしても削除出来ないよっ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:37:55.64 ID:cUcZJRWa0
>>866
PC使ってる?
iPhoneだと消せない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:57:42.20 ID:GlnSarz10
>>857
そういうことですか
ありがとう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:03:37.76 ID:cUcZJRWa0
いやいやコンテンツIDに引っ掛かってもタイトルがリンク化されたこと一度も無いぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:10:15.99 ID:cFPAuAEF0
リンク化されるのは所有権持ってる人間の気まぐれ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:11:14.37 ID:cUcZJRWa0
コンテンツIDの一致だけではなく何か別の条件もあるのではないか?
例えば定められた再生回数に到達したらリンク化するとか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:13:30.15 ID:cUcZJRWa0
>>870
ああなるほど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:26:07.78 ID:9F6tgEL70
なんかようつべ声が二重に片方が遅れて聞こえるな
片方はプレーヤーの停止ボタンでも止まらないし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:47:08.58 ID:5nopK2ao0
この変なチャンネルデザインまだ続けるつもりか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:24:35.03 ID:151OSx5y0
>>832
俺もだわなんでだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:48:37.46 ID:taBM/Ut/O
>>867
もちろんです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:25:27.64 ID:1fqc0ZZ60
h264の動画を上げるとなんか輪郭線?がギザギザになるんだけど
どうすればいいのかね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:58:56.49 ID:Rrg1Sh4W0
http://www.youtube.com/user/CCProse
↑マジでこいつなんなの?
色んな検索ワードでこいつの動画が出てきてうざすぎ

一体なにもんなんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:25:49.18 ID:5YxPaL2U0
>>864
Yahoo!ブログを使っているが、同様の状態・・・なぜ?
ブログに貼ると自動的に低品質になるのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:40:31.55 ID:uFNA1G7XI
>>855
あぁっ!これです!
ありがとうございますm(_ _)m
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:22:35.36 ID:DSRf6ndQ0
リストの編集が出来ないの
ボタンすらない
私だけかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:01:26.45 ID:xoyjURyu0
>>879
埋め込みの際にタグの数字をイジっても全く反映されない。
以前は通常の埋め込みコードでもそこそこの画質があったけど
ここ数日のは低画質すぎる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:28:25.97 ID:yFvltBe30
ちょいまえから困ってるんですが
お気に入りリストから選んで再生するも、一番上のお気に入りが再生されるんですが
なにか対処法てありますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:19:47.71 ID:Rrg1Sh4W0
youtube落ちた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:20:15.66 ID:Rrg1Sh4W0
Internet Explorer では www.youtube.com が見つかりませんでした
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:30:59.32 ID:gL22rUBz0
お前だけ
887884 885:2012/05/30(水) 23:19:31.57 ID:Rrg1Sh4W0
治った。落ちてたよね〜。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:23:34.43 ID:IHObJrPTP
落ちてねーよ、バーカ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:48:48.16 ID:SpIEyG5J0
youtubeの動画がダウンロードできない。
他の動画はできるんだけど、youtubeはできない。なぜですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:05:19.88 ID:d8OeNm2Z0
>>889
君の努力不足
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:09:05.05 ID:GF2vbOO/0
リンクに&hd=1を付けても有効にならなくなったな・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:30:05.58 ID:hecFLhB20
公式のURLではダウンロードできなくなっている。
上のアドレスバーに表示される、変なURLならダウンロードできる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:31:04.13 ID:shpa1C3J0
アップロード前にサムネを正確に予測する方法ってない?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:14:24.53 ID:GLL8kxjR0
まーたアップロードが0%から数時間も進まない状態だわ・・・・

2〜3年前と比べてバグや機能面で急激に劣化してるな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:21:27.35 ID:hecFLhB20
だな
youtube何やってだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:24:27.12 ID:c3GcLGwN0
Youtube終了のお知らせ、キター!!!!












なーんてな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:33:07.76 ID:MSFV6CW70
chromeを使用してるんだけどyoutubeの特定動画を見れなくする方法ってないのかな?
site blockってアドオンを入れてブロックしたいURLにyoutube.com/watch?v=〇〇と入れてsaveしたんだけど
その動画がみれちゃうんだよな。
部分一致でも弾いてくれるはずだけど、おすすめ一覧から飛んだりするとURLが変化するのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:46:35.41 ID:zinwpXlI0
おすすめの再生リストに追加できるのは
新しい順で上位95個のうちからだけかよ
なんで全部の再生リストから追加させてくれないんだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:23:43.82 ID:l3C7gy2v0
埋め込みは 854x480(large) がデフォルトみたいだな。
以前はPlayerSizeを 1920x1080 に設定しておけばHD1080 で再生してくれたが今はダメみたいだ。
積極的に setPlaybackQuality( "hd1080") を呼び出さないと,HD1080で再生してくれない。
PlayserSizeとQualityが明確に区別されたってことだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:25:39.20 ID:l3C7gy2v0
>>898
おすすめの再生リストって何?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:41:44.52 ID:l3C7gy2v0
ごめん large がデフォルトってわけではないみたいだ。
HD720 と HD1080 がある場合,PlayerSize を大きくしても最初は large
となるってことだ。
PlayserSize を小さくするとちゃんと medium や small で再生してくれる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:19:08.34 ID:tyKYz48d0
キャッシュが分割されるんだけど?
されないのもあるしどういう基準で分けてるんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:24:25.85 ID:cINNrIN00
アナルティクスの画面の見方が分からないんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:12:59.61 ID:NSL9FOHX0
「セキュリティエラーが発生しました」でアップが失敗するのってTUBE側の都合?
昨日まで普通にアップ出来てたのに急にこんな理由なんて単なる不具合ですよね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:29:47.28 ID:IynaRHRr0
おかしなチャンネル見つけたんだが

十億あ げます
http://www.youtube.com/channel/UCOgpxDA_Uel2g05_WRQ_NSA

なんか気持ち悪いなあ、こういうのアリなのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:57:22.54 ID:iddgf1vD0
>>905
ブログのURL怖くて踏めねえw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:53:13.69 ID:ZTQF1RCw0
音が変に途切れるんだけど何これ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:11:54.78 ID:u4KeDXx8O
定期的にお金あげますのスパムコメがくるんだが対処法ないですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:50:47.71 ID:Gv0TkQX80
つべは今まで出来たことを出来なくするという改悪をやりすぎる
今度は再生履歴から動画の公開非公開の状態を把握できなくなった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:02:24.66 ID:n0PkuKu1P
>>905
削除されてね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:45:59.29 ID:JU68zecs0
>>910
まだあるよ、リンク先は知らんが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:08:37.39 ID:A0wiAEW90
>>905
見てきたら今度は宝くじか、前は余命半年だった。
こいつは何をしたいんだろう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:24:16.55 ID:D2LM8Kv60
非公開の動画を送って再生できないって・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:56:07.93 ID:9p7kgXBo0
>>905
そいつから何回もコメントきたわ

「相談です」って
即効でブロック
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:42:25.12 ID:a362NLIr0
>>912
普通に詐欺だろ、アホか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:36:31.85 ID:f0tAZdxL0
ハッ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:52:02.36 ID:JU68zecs0
ウッ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:32:32.62 ID:tw+r7HQ+O
>>912
ググってみ

有料サイトへのたんなる誘導だ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:54:36.69 ID:YdbqXEBq0
なんか久しぶりに動画上げたけどアップロード遅くね?前に5倍くらいかかっとる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:40:13.79 ID:pU2RUVqR0
再生リストの編集またかわったのかw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:01:18.82 ID:H97fWWAA0
自分の動画をUSA地域からしか
見れないように設定するのは
どうすればいいの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:18:31.12 ID:UXiABSwlO
スパム野郎死ね
923Mark Fuckerberg :2012/06/01(金) 03:29:17.31 ID:VQ6rU72m0
>>920
変えるの好きねぇ〜♥
http://youtu.be/3agkaCexlZo
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:57:05.76 ID:dl2kgmiK0
◆萌えニュース+ 雑談スレッド★49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1337085716/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:30:53.60 ID:yBOhVONH0
最近埋め込みでPlayerSizeを小さく(320x180)すると
Video player is too small
と出て再生できない場合がある。
YouTube点けっ放しだから余り大きな画面で再生したくないし,
困ったものだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:41:14.27 ID:iTaX5Iz8O
例のバカタレコメいい加減ひどい許せんよ…

スパムならコメント数カウントしないでほしいわ 数が多すぎる

連絡先あったら今井みたく電話してやるかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:19:25.40 ID:5bLWHDYP0
で、その様子を録音しておいてうpすればよろしい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:48:31.59 ID:Vvkb7Gnq0
質問なんですが
動画によって新プレイヤーの場合と旧プレイヤーの場合があるのは何故ですか?。
投稿日は関係ないように思えるんですけど。
新プレイヤーは使いにくいので、もし旧プレイヤーに統一できる方法があればそれも教えて下さい。お願いします。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:06:35.38 ID:ySnu1sRZO
スパムコメが削除できません。
削除するにはどうすればいいですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:17:19.62 ID:9uHWHArA0
youtubeの生放送ってどうやればできるんですか?
パートナーになった後にさらに契約とか結ばないといけないんですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:57:13.37 ID:KE+V6D/F0
>>920
チェックボックス意味ねー
下にある奴チェックしてまたページ上に戻るならそのままドラッグしたほうが早い
わざと使いづらく変更しているとしか思えない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:57:19.97 ID:Nz+XlHMI0
他人のチャンネル見る気が失せたな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:10:15.21 ID:lcQCoZBQ0
もしかしてタグ検索死んでる?
クリックしても検索に反映されないんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:00:56.55 ID:COndvqY60
>>933
俺もそれでここに来たw
機能してないね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:21:40.44 ID:MLQI8VSU0
再生回数正常にカウントされてる?
なんか全然あがらなくて凹んでるんだが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:23:54.29 ID:H97fWWAA0
自分の投稿した動画を、
USA地域からしか閲覧できないようにしたいんだが、

「お住まいの地域ではご利用いただけません」

↑こんな風に表示される動画がたまにあると思うんだが、
自分も同じようにしたいんだが、設定はどこからするの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:27:07.22 ID:iTaX5Iz8O
>>932
YouTube遊びでは重大だよな…

チャンネルなんて名目やめちまえと言いたい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:28:01.41 ID:Vvkb7Gnq0
誰か>>928お願いします
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:34:33.56 ID:ySnu1sRZO
誰か>>929お願いします
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:55:39.02 ID:eAGmMcrV0
ちょこまか変更しやがるなあ
お気に入り動画の編集画面変更するなよ もう慣れてて別に不都合ねえんだから
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:57:35.33 ID:TN7Us4kt0
>>936
それは権利者がブロックしている為でユーザー側からは出来ません。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:09:03.83 ID:JonVOne60
あと、

「この動画は、コンテンツ提供者が
お住まいの地域での配信を希望していません」

、、、っていうのがたまに出るんだが、
自分もこの仕組みを使って、
自分のアップロードした動画を
USA地域からしか閲覧できないようにしたい。

これの設定はどこにあるのだろうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:32:51.85 ID:VZb0ft5q0
おまえら雑魚の使い勝手とかYOUTUBE様は眼中にないのさ
パートナー様優先なのさ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:01:28.52 ID:aaEWyGJn0
>>942
権利者になれば良いんだよ、そうすれば何でも出来る。
ほら解決した。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:15:51.27 ID:bDTRACfj0
youtubeトップの『おすすめ(次の動画をお気に入りに追加したため)』で出てくる動画消せないの?
前みたいに10個の登録チャンネルの動画だけ表示してほしいんだけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:23:05.87 ID:NAy+jNh20
Youtubeの動画を
デスクトップ上に小さく(できれば任意の大きさで)表示させるツールはありませんか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:08:10.53 ID:aAfJaJH70
>>935
300付近で一度止まるのは仕様なんじゃね
再生回数300で停止しててThumbsだけモリモリ上がるのはよく見る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:28:00.43 ID:aAfJaJH70
>>878
英語学ぼうと目覚めたとき、何者なのかわかるよw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:07:53.79 ID:pQ8LhStC0
読み込みが糞遅い
朝からこんな遅いの初めて
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:30:22.25 ID:YJyD8xgN0
タグ検索どうなってんだよwww
リンク死んでて空白検索にしかならないぞw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:40:41.40 ID:WlIui9vB0
>>933
>>950

質問しようとしたら先客がいらしたのね。

952951:2012/06/02(土) 11:46:41.03 ID:WlIui9vB0
追伸
何をクリックしてもAlain Soralっていうハゲのおっさんが出てくる
上から5,6番目
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:30:34.69 ID:c1XQtIAa0
>>950
もういい加減にしてほしいわw
たまの休日にこんな感じだと、見る気なくすよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:29:39.49 ID:w1o8Om170
>>953
俺はそんな不具合ないけど…Chrome
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:23:41.05 ID:emZpnIjm0
「セキュリティ エラーが発生した」の表示が出てUPできない・・

どうすればいいのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:49:50.89 ID:c1fU0U590
>>955
自分も同じ。
2日くらい前から同じ理由で全くアップできない。
PCの設定は変えてないのに何故なのかわかりません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:55:11.44 ID:VZb0ft5q0
この時間帯はアップロード速くて快適だな!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:12:01.51 ID:+LbUbS420
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:14:06.96 ID:T65ZZ6Vn0
>>944
完全自作曲あげても引っかかったぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:41:50.01 ID:w1o8Om170
>>959
よく読め
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:54:38.76 ID:FV3Y+h5U0
最近、一部のYoutubeで「設定」に画質と速度が入っているものがあるけど、
あれってなんですか?
全画面表示のボタンを押しても、読み込みしてるだけで映像が始まらないことがあるし、
画質もHDとかに変更できなかったりする。
きちんとできるようにするには、どうしたらよろしいでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:02:59.11 ID:oF7Milxz0
再生リストの削除された動画にメモをつけられなくなったな。
何の動画だったか記録しとくのに重宝してたのに。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:42:21.13 ID:HDld4BJK0
>>948
英語は好きだしある程度分かるよ。
ただ見る気がまったくないので一切みてない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:44:41.95 ID:HDld4BJK0
とりあえず迷惑だと言う事実に変わりない。規制されるべきじゃないか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:35:26.05 ID:b6SIYxU40
運営に言え
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:59:27.30 ID:3uouUhef0
※次スレは980を踏んだ人が立ててください
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 04:09:27.49 ID:xUgXZ3/I0
>>966
なんでそんな俺ルールに従わなきゃいかんの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 05:15:15.75 ID:Y/YnxCwSP
>>5
>※次スレは980を踏んだ人が立ててください
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:33:45.10 ID:p10UJeIB0
どんどんYoutubeが迷走しているな。
ブログに貼り付けしたら、いつの間にかHDで再生できなくなっているし、
方法を教えてもらってHD再生できるようになったと思ったら、またできなくなったし・・・
低画質での再生しかないのか!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:07:10.68 ID:CqykGOfV0
動画エディタ  3日かかってエラーですた。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:01:34.04 ID:7JSeFrd60
ご愁傷さまです・・・。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:01:37.08 ID:xUgXZ3/I0
>>970
ワロスw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:23:59.95 ID:XSWVaUc90
動画エディタはサムネイルを自分の好きなものに変更する時だけつかえるなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:26:48.82 ID:DJ1HRHBE0
Google+を参加してる人だけはプロフィール画像青いんですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:46:41.44 ID:2XqL+CUy0
動画のタグが保存されない・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:01:32.73 ID:S1kc4IFh0
>>973
動画内の好きな所サムネにできるの?どうやるん?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:50:44.92 ID:WC4+oPtJ0
>>973
ワダスも知りたいだす
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:42:04.71 ID:D7NQT7wL0
何をやってもアップできないからどうしようもない・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:48:48.21 ID:AWYI26gG0
>>973
どーやるのか教えてけろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:55:43.73 ID:6u2fmq5e0
【YouTube】総合&質問スレッドpart-77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1338720520/-100

>>967………
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:51:45.87 ID:D7NQT7wL0
youtube関連のクッキーを削除したらアップできるようになった・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:17:19.24 ID:U1Ov1U9P0
昨日か一昨日はだめだったけど今やってみたら埋め込みでもHD1080で再生できるようになってた。
YahooブログでテストしてみたけどHD1080で再生するよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:54:49.97 ID:M4ahVvBI0
>>961

すまぬが、教えてくだされ。
どこかに出てた?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:35:18.09 ID:ZmgZl03Z0
音声文字変換が激しく誤訳でワロス
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:11:45.90 ID:hnWguIyV0
「後で見る」はドコいった?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:24:04.40 ID:95pjqwyD0
スパムは受信ボックスのコメント欄に反映されないから困る
スパム判定されたものは即、非表示になるのかもしれないが・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:38:10.84 ID:jM4gi73K0
>>983
速度ってのはたしかWebMで使える機能で、おそらく勝手にHTML5プレイヤーが有効になってる
うまく動作して無いって事は十分に対応できない環境なので、無効にした方がいい
自分は使ってないし詳しい事はわからないが、このページが参考になるかも
ttp://freesoft.tvbok.com/youtube_f/method/html5.html
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 05:05:13.05 ID:MMY/tT630
パキスタンのタリバンが日本大使館を
攻撃するって言ってきた。

はやく地域制限の方法を教えないと、
お前らも殺されるぞ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 05:06:09.92 ID:izqlJTJGP
バーカ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:18:49.80 ID:CfoTlFtQO
>>988
無理だっての…
そんな器用な設定できねーだお
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:19:23.51 ID:rH+8x/nwO
質問させて下さい
動画は出来てるんだけどセキルティロックがかかってup出来ない!何のロックが掛かってるのかちんぷんかんぷん!一体どうしたら良いんだ・・・。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:24:51.61 ID:aJMXbaZM0
突然YouTubeだけ音が出なくなってしまいました。
30分くらい前には普通に出ていたのに、突然です。
OSやニコ動などの音は出ます。
テンプレの事も試しましたがダメで、何故かYouTubeのボリュームを調節するボタンも表示されなくなりました。

OSはVistaで、ブラウザはIE9、FlashPlayerは最新のものを入れ直しました。
どなたかお願いします。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:17:34.58 ID:2GFHxUba0
コンテンツIDの検出精度めちゃくちゃ上がってんな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:50:54.83 ID:0Wx8J9dg0
何やってもUpできなくなった。セキュリティがどうたらこうたらって表示されるけど
何でいきなりこうなったの?
セキュリティソフト停止してもグーグルクローム入れてもUpできない。
同じ症状の人いますか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:59:43.50 ID:i/OAm5tI0
500 Internal Server Error
ってでるようになった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:04:57.01 ID:i/OAm5tI0
なおりますた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:13:29.51 ID:Gq9+yZnP0
チラ裏報告 動画10本UPで15分縛り解除シマスタ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:22:03.05 ID:1J4RsKGj0
>>994
クッキー削除してもダメか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:34:54.63 ID:Gq9+yZnP0
あなたの動画は全世界でブロックされました
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2012/06/05(火) 13:08:02.26 ID:f67DYor80
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。