水樹が追い出されそうだから?
ネット発でリアルにも展開しつつある意志の集合体である「ミク」の表現媒体として初音ミクとか
MMDというメディアが存在するという妄想仮説なら言ったことがありますが。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ほぉ、クリプトンが言うCGMとやらは、一体どんな意味なのか是非お聞かせ願いたい
| |r┬-| | クリプトンが独自の意味合いで使っているというソースも含めて
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
いや俺もお聞かせ願いたいけど?
あ、さっきかいたのはギロカクでのはなし。
クリプトン社はそんなこといわないので念のため。
ギロカクでもCGMの定義は定まってないよ
俺流定義を押すヤツはいるが
>>958 いや、だからどういう意味で使っているのか自分の言葉で説明してほしかったんだよ
>>952 2012年製歌手と年代付けられて時代遅れにされて潰されるからな
あと水樹ってたしか演歌歌手だし関係ない
>>958 コンテンツの広がりを期待するなら、情報伝達手段は必須。
コンテンツがあり、その情報の流れる経路がある。
経路まで視点を広げれば、SNSやblogとリンクする話ではあるな。
視点を何処におくかの問題。
>>961 だが少なくとも
>942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:47:43.75 ID:mjR6mKW30
>
>>941 >CGMってブログとかSNSって意味だぞ
じゃないだろ。そんな狭義な言葉じゃない
とかの中に色々入るんだろ
言葉遊びだな
DL”頒布”が明確に同人の範疇であること、なりすまし同人のように、人のキャラをタダで使って設けるアホを排除出来るような
論理やシステム構成が確立されたなら、栗もDLを公認すると思うんだけどねぇ
実際JASRACも部分信託を推奨するようにまでなるんだし
>>964 許諾してないから販売を見合わせるというなら、たいていの版権元が二次創作同人の許諾なんてしてないと思うんだけどなあ
「許諾していない」と明確にされない限りは販売するということか
>>964 よし。来たか。
しかし、やっぱ大手の方が反応鈍いな……。
>>964 おおっダイレクトにキター
クリプトン凄いなw
これへの反応がまたあぶり出しになるわけか
これってこの間の鉄槌くん改め自称善良な一消費者くんの尻拭いか?
Twitter見てたら、これへの反応が結構あるな。
どうもgyuttoへの出展者全員(ボカロ関係あるなしに関わらず)にメールが飛んでるみたいだ。
>>969 キャラクタービジネスでSEGAやグッスマからは金を取っているはずだから、
金を払ってもらっているお客様への姿勢として、クリプトンが規定した非営利の
範囲ではない有料販売が目に入ったら、クレームしないとね。
さらにお客さん来るかねぇ
次建てるならいけるけど
>>971 ビジネスnews+だったか、萌えニュース+だったかのスレで、同一人物と思わしき人間が、問い合わせしまくる宣言してたからな。
まだまだ延焼収まってないってこったな。
>>967 「てっきり代理販売の依頼者が許諾をとりつけていると思っていました」
って姿勢なんじゃない。
まあ、メロンブックスの場合は、許諾取ってるIOSYSのが混ざってたから情状酌量の余地はある……のか?w
>>959 言葉の定義で噛み付きあいになるのは目に見えているから、
自分から見本を見せてみればいいんじゃないかい。
>>978 利用にあたっての注意事項にも権利関係はユーザーでよろしくねって
書いてあったりして。
とりあえず
>>964のところの出品規約のうち、免責の部分だけ
http://gyutto.com/utility/term.php?id=19 5. 免責
出品者は登録しようとする作品につき、著作権、隣接権、肖像権、工業権、その他各種権利を侵害する恐れのないものであることを保証します。
これらの第三者が権利を保有するデータが含まれていた事が発覚した場合および公序良俗違反の警告、訴訟の提起などがあった場合、出品者は該当当事者双方で解決するものとし、当社には一切責任はないものとします。
出品者は登録する作品の動作を保証するものとし、各作品に対するユーザーサポートは出品者が行なうものとします。
出品者がユーザーサポートの必要がないと認めた場合は、作品登録時にサポートを行なわない旨の記述を商品説明文に記載することとし、当社は作品の動作等に関する一切の責任を負わないものとします。
>>985 委託同人の時に、クリプトンは、クリプトンと店舗の法人対法人の問題になる(する)って言ってたから、
ミクのDL同人でもし動くとしても、店舗側のその規約に意味はないんじゃね?
>>986 どのみち「知らなかったんですぅ」は通用しなかったわけだ
警告がくれば、その段階で「知る」
知ってて放置したら「幇助」が成立する、らしい。
2chに強制捜査が入った時のロジックだね。
>>964 他のDLなサイトも倣ってくれれば阿呆な議論もなくなってスッキリだな
>>985 やはり出品者が保証するという前提になっているんだ。
権利者から何か言われたら、
「いやー悪い出品者がいるもんですね、至急対応いたしました。
ご指摘ありがとうございまいした」
ってなもんか。
まんまニコ動ですなーw
まあ、書店取次とかCD取次とか、持ち込みタイプの商売は、昔からそうか。
>>924 エディットやピアプロコラボはないから、どちらかというとセガやグッスマ主導のタイトルと感じた
別ハードだから、喰い合わないように差別化させるのは上手いと思った
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:07:20.66 ID:bV1JuEWP0
>>990 汚ねぇ商売だな。
まぁそのうち著作権法が改正されて間接侵害が違法化されたら、そんな奴らも一掃できるだろ。
権利に商用非商用の区別がないとしても、ニコ動のコンテンツ自体を製作・販売している
わけではないという立ち位置は、より免罪符として使いやすそう
>>994 ニコ動も初期のままなら同じ部類だと思うけど、JASRACと包括契約はするし、
レコード会社から原盤の利用許諾は買うし、映画もアニメも買って有料放送するしで、
ちゃんと権利者から見て客の側になりつつあるんだよね。
>>995 そういやそうだね。少なからず功績はあるか
エロゲ業界で例えるとVisualArtsだな
>>995 法律を無視する上場企業が生き残る理由がないからね
>>996 まだまだ問題はああるだろうけど、ある程度金を払ってくれる客になっちゃうと、
悪者にもしずらいでしょう。
また馬鹿が偉そうに他人を悪者にして叩いてるのか
ヲチスレと変わらんな
法律を無視する(苦笑)
1000なら同人ゴロ爆発
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。