【初音ミク・蒼姫ラピス】VOCALOID総合1133【miki ・猫村いろは他】
>>198 アマゾンの音楽制作編集ソフトのランキング見てきたけど、
どのランキングにも100位以内に入ってないね
メイコ、がくぽやCUL、りおんですらどこかに顔出してるのに
りおんは、でんぱ組.incとの組み合わせとかで見ていそう
小規模のイベント会場やノウハウは自前で持ってるだろうし
けしからんコスプレのひとも新規加入したらしいね
本スレはここかのう
,'⌒
, '´`⌒ヽ 只
i彡,ノ)ノヽ) || ||
. Σゞ[I´⊿ノ!  ̄||_|| ̄ ̄/|
_ノリ つ旦 /_,|
ζ(__| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|.
. ゞ'´ |_| 本スレ |_|.
りおんは中の人と一緒に連動企画させる予定じゃなかった?
人間のアイドルならテレビ側もこれまでのノウハウで扱いやすいし
まぁ、ここまで人気が出ないと連動どころじゃないだろうけど・・・
>>206 そうですよ~
サ骨さん常にさ迷ってますねww
>>197 AHSボカロはAHS開発だよ mikiだけはheartfastって所
インタネはリリィだけじゃなくガチャポも外部開発
>>211 キヨテルはヤマハだったような気がする。
キヨテルといえば、アマゾンの「ギフトにしたいランキング」で15位に入ってた
なぜwww
>>212 元となるデータはYAMAHAが元々録ったものだけど
追加録音とDB構成はAHSのはず
>>189 りおんは楽器と言うよりは、バーチャルアイドルとしての側面が
今まで以上に強い。
あと、ディアステージというライブの舞台が用意されているから
ボカロライブもやりやすいし・・・
まぁ、CGM対応を徹底強化しつつ、舞台を身分相応に抑えた
伊達杏子だと思えばいいんじゃないかな?
>209
キムチロイドの声質特徴なさ杉ワロタ
あきこロイドとIAとキムチとブラインドテストしたら聞き分けられる自信無ぇww
りおんは他のとの特徴の違いが比較的わかりやすい
Mewは中の人の良さがイマイチ出てないような
伊達杏子は電2とホリプロという最強タッグの完全バックアップがあったのに
惨敗だったからなぁ
それに比較するとりおんちゃんは分相応でいいんじゃないの
シユってだけで反射的に叩いてる馬鹿がおもしろすぎるわw
Mewは中の人のパパの顔が浮かんで困る。
>>215 こんなふうに売り出すらしいね
847 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/03(金) 12:58:26.23 ID:nhrl0TpOI
検索してたらSeeUと2ショットの画像がある兎眠りおんっていうボカロもなんか気になる
今日の深夜にフジテレビの番組に登場するらしいけど、特に話題にもなっていないコイツが
なんで?って感じ
BRSのミクの評判悪くて残念だな
よけいにアニメ主題歌は無理って世間に思わせてしまった気がする
なにまた意味不明オサレアニメだったのか?
たぶんこうだろうというのをまとめてみたので投下
日本語のDBがあるボカロのみです
一部予想を含みます、指摘あったらどうぞ
MEIKO 企画YAMAHAクリプトン、製作YAMAHA、販売YAMAHA→クリプトン
KAITO 企画YAMAHAクリプトン、製作YAMAHA、販売YAMAHA→クリプトン
初音ミク 企画クリプトン、製作クリプトン、販売クリプトン
鏡音リンレン 企画クリプトン、製作クリプトン、販売クリプトン
巡音ルカ 企画クリプトン、製作クリプトン、販売クリプトン
がくっぽいど 企画インターネット、製作インターネット、販売インターネット
メグッポイド 企画インターネット、製作インターネット、販売インターネット
Lily 企画avex、製作avex、販売インターネット
ガチャッポイド 企画?、製作?、販売インターネット
CUL 企画ボカレヴォ、製作インターネット、販売インターネット
miki 企画heartfast、製作heartfast、販売AHS
歌愛ユキ 企画AHS、製作AHS、販売AHS
氷山キヨテル 企画AHS、製作AHS、販売AHS
猫村いろは 企画サンリオウェーブ、製作AHS、販売AHS
結月ゆかり 企画ボカロマケッツ、製作AHS、販売AHS
VY1 企画YAMAHA、製作YAMAHA、販売ビープラッツ
VY2 企画YAMAHA、製作YAMAHA、販売ビープラッツ
VY1V3 企画YAMAHA、製作YAMAHA、販売YAMAHA
Mew 企画YAMAHA、製作YAMAHA、販売YAMAHA
歌手音ピコ 企画キューン、製作キューン、販売キューン
SeeU 企画SBS ARTECH、制作SBS ARTECH、販売SBS ARTECH
兎眠りおん 企画ディアステージ、制作YAMAHA、販売YAMAHA
IA 企画1stplece、制作1stplace、販売YAMAHA
蒼姫ラピス 企画サーファーズパラダイス、DEEN、制作YAMAHA、販売YAMAHA
未発売
未夢 企画YAMAHA、製作YAMAHA
AI(メタルギア) 企画KONAMI、製作KONAMI
メーウ 企画キングレコード、製作キングレコード
project if 企画クリプトン、製作クリプトン
あきこロイドちゃん 企画ローソン、製作YAMAHA
植木等ボカロ 企画YAMAHA、製作YAMAHA
アニメ本編自体が地雷臭いから黒歴史で終わりそうだな
ミクさんも何でも大勝利ってわけにはいかないだろ
すげーおれはやな気がするけど
昼にローソン行ったらミクが「青いコンビニで会いましょー」って歌っててびびった
なんだかなぁ。
あきこロイドちゃんさんじゃない?
BRSはミク関係ないとおもうのだけど…
あと作画はよかったよ、1話だから気合はいってるんだろうとは思うけど。
内容は前にグッスマが配ってたDVD並みにさっぱりわからんかったけど。
作画だけはよかったよ。
BRSの成功失敗はどうでもいいけど、ミクの歌がズコーって思われるのは無念だな
オリジナルは結構いいと思うんだが、アペンドを混ぜたりして新verになるたびに残念になっていってるあの曲
× 大勝利じゃない
○ 大勝利にさせてあげられない
>>223 お手数をかけさせてしまったようで恐縮です
参考になりました。
今回もニコ動アーティスト()とタイアップするかとおもったら
そんなことはなくてあの曲のリアレンジだったからな。
ryoがリアレンジするたびに微妙化してるのは同意。
>>223-224 細かいところは分からないけど、製作と制作の揺れが気になる
(エンタメ系の)感覚的には、製作:資金を出したところ、制作:実作業を行ったところ
>>234 あ、すいません ただの変換のズレだと思います
手打ちだったので
製作になってしまっている欄はDBを作った所という欄だと思うので
表記的には制作のほうが正しいですね
まとめを修正してwikiなどに載せてくれる人が居るならお願いしたい
BRSのEDリアレンジされて良くなってたじゃん
だけどぶ厚い生オケになればなるほどミクの細い機械声では浮くから
ニコにあるみたいなペラペラの音のままやるか
人に歌わせるかしたほうが良かったかもね
>>237 ミクライブで39s+ストリングス部隊の生演奏でも浮いてないだろ
まぁ主観で言い合いしても仕方ないけど
原曲のままが良かった
>>237 また歌ってみた信者か
なんでわざわざ煽りに来るのかな
そんなにケンカがしたいのか
>>240 まーたそうやってすぐに歌ってみた信者とか言い出すからめんどくさい
ボカロの中でも特にミクには生音は合わないのは普通に聴いてりゃ分るだろ
>>241 まーたそうやってミクが生音に合わないとか何の根拠もない自分の主観を押し付けるw
>>238の言う通りライブで生演奏に合わせる機会はミクが一番多いのに何言ってるのやら
ボカロもっと聴きこんで出直せよ信者
その時間はPSO2のαテストやってるから無理だわ(´・ω・`)
このスレは聴き専のプロ()が多いから
みんな自分の主観を一般的とか普通とか思ってるから怖いw
何でも決めつけないほうがいいよ
BRSは興味ないから来週から安心してkmbが観れるぜ
中身がつまらないんじゃ見る気起きないNE
俺もミクは生音に合わんと思う
じゃあどのボカロが合うの?
うわあああコンサートのすべてが無意味に!
ミクを含めてボカロはみんな楽器だから生演奏にあうだろ常識的に考えて