MikuMikuDance底辺製作スレッドPart10
>>927 せめて全ての親は足元に置いて欲しいと思った。
それもあって1052はあまり使っていない…リノもだけど。
統一はして欲しいよね。自分で改造もできるけどめんどいw
>>932 センターはそのままで足IKだけバイアスかける、というのができなくなるのよ
自作モーションで振付リピートの時にコピーしてバイアス付加で調整したりするよね。
>>934 全ての親のないモデルにバイアスかけて、全ての親のあるモデルへ移植すりゃいいんじゃないか?
むしろそれは使用用途の問題で、全ての親のあるなしが元凶じゃないんじゃないか?
というか、1つのモデルボーン構造で数ある既存の全てのモーションと自分の使いやすい使い方を
吸収させようって考え方が破綻しているように思うが
使い分けって考え方は邪道なのか?
自分のお気に入りモデルをカスタマイズするの楽しいよ
まだ使ってないけど俺のぷちミクには未参照ボーン含むけど222本ボーンはいってるw
>>936 934は、モーション調整で足IKだけにバイアスをかけたいという用途のために、
全親をはずしたモデルを用意して使い分けることもあります、という内容でした。
分かりづらかったようで申し訳ありません。
全親あると、全親が本体から離れた所にある時に
エッジの太さがおかしくならない?
それ利用してエッジの太さを自由に変える(アップ時も)って技術動画あったなぁ。
MMEが出る前の話だけども。
余分なモデルが増えて、管理するだけでも面倒だし、別名保存でモデルが水増しされるなんてザラ
改変モデルによるアクセの再移植、強制的な作業終了もあるし、モデルの削除はMMDの使用上怖い
バイアスを使う人はモーションや構図に凝る人たちだから、水を差された気分になるのよ
そうじゃなきゃ親ボーンを外したり、足IKの整合性を取るために微調整したりしないって
ダンス系はいわずもがな
最近増えてきたドラマとかになると配置や構図、モデルと作業が膨らむから、ちょっとしたことでぷっつりと切れちゃう
すでに使い分けしたり工夫したりしているからこその叶わない願望なわけですよ
>>939 全親を多段化すると太さがおかしくなる。
エッジの太さを決めるのは2個目のボーン。
全親を1個だけ追加するのであれば2個目はセンターボーンになるので
それほどおかしくはならない。
でももう幾ら夢見がちに懇願したってPMD環境が劇的に良くなる可能性は殆ど無いんだから
対応がめんどくさいとか言ってる人はじきに消えていく人達だと思うよ
自分で弄ったモデルは自分でメンテしていくしか無いんだし
そういえばpmxを嫌いと公言してるある程度名前の売れたPって皆無だよな
つまり古参と老害の断末魔か
全親あると、配布用モーション作るときに、ボーンの選択がしづらくなって
少々面倒だった、それ以来全親をデフォでつけとくのはよいことなのか?と悩む日々
>>942 モデル見てみたら、確かに2個目がよくわからないボーンですた
ダンス系は全親がなくてもいいかもしれんけどな
>>942 センターを多段化するのは大丈夫?
ここまでの流れでチャイナ服の七葉さんをDLしたっきり解凍してなかった事を思い出した。
チャイナを解凍しちゃいなよ
新版、軸が逆になってる?
チャイナ服の七葉さんは全ての親が一番上になってるよ。
>>944 バグさえなければ特に忌避する理由はないからなあ
むしろ面白そうな機能が多いし
気になるのはモデルの重さくらいか
>>945 そういうこともあるので、自分でモデル作るときは
全親なしで配布する
ほしい人は勝手に付けて使ってくれ、というスタンスで
モデルの剛体等チェックする時に、全親あった方が確認が楽だから付けてる
モデルの歩行って何で動かしてる?
全親?それともセンター?
>>953 背景を動かす。
ってのもあるけど、シーンによってケースバイケースなんじゃね?
足先までカメラに収めるならセンターできちんと移動させないと足のすべりがどうしても発生すると思う
逆に上半身や、精々膝の上くらいまでなら全親で動かしちゃっても視聴的には変わらんと思う
みんな:試行錯誤してキー打ってカッコ可愛く歩かせる
おれ:お借りした歩行モーションを流しこむ
ここはほんとうにていへんか
大丈夫
私も歩き走りは全部かりてる
そこでモーション誉められると申し訳なくなる
(言えない・・・移動を誤魔化す為にオープンゲットさせてたなんて言えない・・・)
音速を超えた歩行を見せてやるぜ!
全方向から見せるんじゃなく、例えば正面からのみとかだったら歩行モーション大して難しくない。
360度全く違和感なく:・・・ってなるとアホみたいに難しい気がする。
>>958 特定しましたよんw
つーかあなたしかいないw
>>956 借りたので済ませられるならそれで良いと思うぜ。
労力低減にもなるし。
自分の場合、自作より出来が良いしw…orz
カメラモーションつけるの難しすぎわろた
俺センスないわ誰かたすくて
ここをこう映したいって場面があるだろう。
とりあえず。モデル見ながら、映したいタイミングを見つけてフレ打っていきなよ。
(個人的にお奨めなのはモデルのセンターのみをチェックしていって動きの変わるところを見つけるやり方)
切り替え多用してても何とかなるもんだし、ラジ割利用してもツールでカメラワークぬるぬるにしてもいい。
とにかく映したい構図・絵・動きをしっかり追えてればサマになるよ。
>>963 やりたいカメラワークがダンスPVだとして。
カメラの位置(前後左右)角度(俯瞰・仰瞰・Z軸斜め)フレームに収める被写体の部位(全身とか顔だけとか)
の組み合わせで表される心理・状況描写を何となくでいいから把握すること。(基礎)
このアングルだと見る側にはこう伝わるってのが解ると、構図が取りやすくなる
カメラの動き出し・切り替えのタイミングはBGMに合わせる。
歌詞の切れ間・BGMの音節の谷間等にキーを置いてそのタイミングで
見せたい構図・ベストだと思う構図を決める。
音とカメラの動きのテンポが合ってると見ていて引き込まれる様になるから
カメラうめぇって言われてる人は大抵これやってる。
視野角一定はやめる。アップにするときは多少視野角小さくとかメリハリ持たす。
カメラぐるぐる長回しは出来るだけ避ける。退屈だと思われるから。
補間曲線は積極的に使おう
こんなとこか。
改造キャラを制作したが、下ネタ使用ばかりになりそうだったので、先にオ○ニーネタで投稿してやった…(´・ω・`)
ランキングを見ると心がすさむ…
cravingのホームとか
>>957 それがあるのでなるべく色々自分で作るようにしてる
もちろん借り物なしでは無理
背景とかエフェクトまで全部は無理なんだけど出来るとこはなるべくやって
歩きとか走りとか自分で作ってる
でもあまりオススメしない…
どう考えても効率悪い
そういうのもあって流行りモノ追うとか全くやらない
イベントも遅刻するのわかりきってるから参加しない
だから伸びないってのもあるなー
平日に作る時間がほとんど取れないせいか短い寸劇みたいなのばかりになるなぁ。
そして今日はビームが射ちたくなった。
後で砲撃するだけの動画でも作るかな。
じゃあ俺は手榴弾投げるだけの動画でも作るか
今ならタンバリンたたくだけで行けるぞ
タンバリンさんをいじめないで!
ケツタネットとか良いのでは
兄貴とか東方のお姉さんたちがやってるやつだね!
アリスのスウィートマジック動画でふわふわ浮いているピンクのやつ、なんていうエフェクト?
ツイッターで動画の宣伝するのは効果ありそうだな
なぜかと言えば、ツイッター経由で動画を見に来た人は、動画が面白ければ
ツイートして宣伝してくれる可能性が高いから
>>977 連携機能使うと宣伝ウザーとおもわれず、フォロワーにも見てもらえて一石二鳥
ぬっぽんで静止画選手権の日記巡回中・・・
多数の「悔しい、負けたぁ」の日記に埋もれるように
優勝の喜びの日記があったw とりあえず、おめでとう!
こっちは悔しくて眠れないよ…動画も作る気力なくしてる…
こんなに打たれ弱かったかな?自分…w
ケロリン町2.0の遠景に立ってる、鉄骨にデカい看板がたくさん備えられた建造物ってなんじゃろかこれ