【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数27 (´;ω;`)ブワッ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || <お約束> _ || ・我こそは底辺だと思われる方は誰でも参加OKです 〈> ´ ⌒` くフ || / 三回投稿しても再生5000、マイリス100以下 ノ.,^| ノメノ )ハ) ||/ という条件を 目 安 程度にどうそです / | | ノリ> <ハ /|つ ・コラボ、愚痴、雑談、自張り、なんでもOKです ,' |' |!ヽ''' ヮ ノlノ.._」 コラボ中だからと、雑談を自重するのはほどほどに ,/ | ,/^/Y`ι ゝ'^.i, ・「あれダメ」「これダメ」は止めましょう . l _レヽ'l' ,'j 'l | ヽ ダメは理由を上げて |⊂|_/ ノ... ' j, | 〉 . l .ノ ./ `'´.ヽ | l'_______________________ . | .,' ∠:.,;_ _:_,,ゝ.,ノ' . レ' | | | ソ' |"^|''''| ,;;;;;,、 .ヘ⌒ヽフ .| '| l ( ・∀・) ( ・ω・) | | | 【( ⊃⊃ ( つつ _ヽ_ヽ, し'し' ~し'し'
プロに成れたら何かいい事あんの? 金もらえるの?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 00:01:34.67 ID:dczH2Ijp0
もうみんなでフローチャート作ってくれよ。 好きで底辺やってない人も、底辺でも自分がやりたい音楽をやりたいって人では 立ち位置違いすぎる そんなことでしかスレ盛り上がれないとかおかしいでしょ 俺なんかは好きで底辺やってないし、逆に人気Pになれたら 自分の好きな曲調で作った曲も「とりあえずは」聞いてもらえると思って 今は媚びて作品作ってるよ。聞いてもらえる環境にあるだけマシだと羨んでるし まぁそんな媚びた曲でも底辺〜最底辺なんだが?
有名Pを目指すスレでも作ればいいんじゃね?需要あるだろ
>>3 そろそろテンプレの再生基準を
5000から1000〜1500程度に変えようぜ。
無理ゲー過ぎて涙がでてくるよ。
>>5 まあ、なんか、プロが、、という談義になっていってて
音楽的な話はどうした?という違和感有るのは分かるけど
一時的なものだと思うけどなぁ
このスレは、お約束さえ守れていれば、自張り、コラボ募集、愚痴、雑談 OKだから
軽く流す、、でいいんじゃない?
そいえば、アイマスの魔王キャラで、オリジナル歌歌わせたいとかやってたな
あれ、どうなったんだろ
>>8 妥当なのは、、、1500 でマイリス50ぐらい?
びみょーに少なすぎる気もするが
好きで底辺やってるんじゃないって人はここを出て行くべき いや、「出て行け」と言いたいわけじゃないぞ 「そういう意識を持つ」べきだと言いたいんだ 好きでやってるわけじゃないならこんなとこ来なくていいし、底辺なんて名乗る必要は無いだろ それなのに居心地が悪いとか、お前の底辺と俺の底辺は違うって言われても ここに居座るつもりで愚痴るよりここを出て行く為の努力をした方がいいんじゃないかい? まあもっと気楽に考えようぜ 目指すものが違う人間の意見でも自分のためになる物もあるさ 適当に聞き流しながらそういうの蓄えて行ったらいいさ
現状1000再生超えるのもかなり難しくないか?底辺P的に 1000以下でかなりのクオリティの曲がゴロゴロニコニコ動画に溢れてるからな・・・ 要するに供給過剰すぎ。特にミク曲 でもVY1やいろはみたいなちとマイナーなボカロ使うともっと伸びないか 今カバー曲とか上げても全く伸びないよね。オリジナルですら厳しいから
カバー余裕のマイリス一桁でしたよう カバーだからって手を抜いているつもりはないのだけれど
>>12 良い曲が不遇の時代だから、
そろそろボカロ内でのカテゴリ分をした方がいいよね。
プロの曲でも埋もれるって話で・・・ まあプロは基本的に分業だろうから自分の得意分野に関しては できるんだろうけど、作詞作曲、編曲ミックス動画までをすべて プロレベルにできる人はいないと思う。個人の好き嫌いは別にして さっき出てた2曲も一定のクオリティは保ってるっていうか ある程度安心して聴けるって感じはするなぁ。 数字はプロモの上手さにもよるだろうし
>>13 手抜きとか関係ないよね
全体的にレベル上がりまくってるからそれなりのレベルの曲は見向きもされないとか?
ここの底辺P達の書き込み見るとほんとに頑張ってるのが分かるんだけど…
>>10 マイリス50はちょい少ないかな。
最近の傾向だと投稿1ヶ月くらいは「再生数=マイリス×10」が多いから、
マイリス数は100のままか150が妥当な感じ?
結局プロモーション次第だからな プロもそうじゃん だ、ダジャレじゃないんだからねっ//
>>18 お前がナンバーワンだ
>>17 目安としての数字だし余裕持って150でいいんじゃないかなぁ
再生5000は昔の基準でも多いような気がしてたんだけどw
>>16 うん、むしろカバーしようっていうくらいの思い入れのある曲だから、
ていねいな仕事したつもりなんだけどね、うん。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 01:38:14.54 ID:dczH2Ijp0
努力してるけれど伸びないから底辺っていうのは自虐的すぎた。ゴメン。 言われてることは分かる、気楽なゆるい底辺って集会所の雰囲気も分かるんだが 再生数が、プロが、でスレ荒れるより 自貼りに対するコメント書いたほうが有意義に感じると思った。
前スレの一般の人に聞かせる曲って話だけど、 bakerさんや40MPあたりはどうだろうな。 リテイクのcelluloidやサウンド辺りは聴き心地いいと思うんだ。
んじゃ新スレになって心気一転して制作者スレっぽい話題でも振るか 最近モジュレーション系のエフェクトが面白くてガンガン使ってるんだけど「俺はこんな意図で使ってるぜ」ってのある? 今までもフランジャーを分離させて前に出す為に使ってきたけど、逆に分離させたまま奥に置くのにフェイザーって使い分けに気付いた(うちのエフェクトがそういう仕様なのかもしれんが) 今まで何にでもフランジャー使ってたからみんな前に出て結局かぶりまくってたw まあ何やっても最後にコンプで潰して結局埋もれるけどな('A`)
ニコ動って初心者からプロまで誰でも自由に投稿できて あとは勝手にやれってスタンスだから、良い曲が埋もれたり 逆に「なんでこんな曲が伸びるの?」みたいな現象があるんだけど 才能を発掘するプロみたいな、いわゆるプロデューサー系の人が 投稿されたボカロ曲をチェックして良い曲にはオススメタグをつけるような システムってできないのかな?ここで言ってもしゃーないか(´・ω・`)
>>24 非常によく分かるんだけど、プロがボランティアは無理だよねー
逆に底辺がニコニコ不遇のままプロになってしまった人がちゃんと存在する
>>25 ニコニコだってそこそこ儲けてるんだから、できなくはないと思うが
ニコニコって音楽業界と何かと揉めてたから頼みにくいのかも
しかも、音楽業界もボカロにはあまり関心を示さないしな
唯一の接点とも言えるmf247にはボカロ曲が一曲も無いってのも・・・
貰った金額分だけの仕事をするのがプロだから前スレのあれは妥当むしろGJ 3万くらいじゃカラオケ屋の耳コピレベルにしておかないと赤字だろう ガチの商業曲レベルでやるなら最低でも1桁は多く積めよ それでも断るプロは多いだろうがな メジャーレーベルから出るCDが1曲の制作にいくら掛けているのか知らないの?
ボカロ曲はまだめぐまれてるよ 一般音楽とかうpしてみるとわかるけれども 再生数2とかだから
>>29 そう?
初投稿で500乗ったよ。
ジャンルによるのかな?
金貰ってるプロって 作曲作詞編曲どれで貰ってるの?
>>30 もしボカロ、アニメ、ゲームとか関係無しにその数字なら
あんた天才だわ
聴きたいから是非自貼りして欲しい
>>30 オリジナル曲。
初動で2とか3でそのままずっと。
さみしさに絶えられず、一日で下げた。
一般音楽のやつはとかくすぐ流れるし、流れた時点で終わり。
>>32 インストだったんで、ボカロ乗っけてから消しちゃった。
でも、そんなに伸びてない
今作ってる曲自信作だ ミックスも今までで一番良い ニコニコ受けも意識したつもりだ だが伸びないんだろうなぁw
>>34 そういうケースもあるだろうから信じるけど
オリジナルのインスト曲で500はマジですごい、オレなんて100もいかない
参考にしたかったからチョット残念。
それから前スレで埋もれたプロの曲をボロカスけなしてた人たちがいたけど
他人の曲、それもプロの作品をそこまで言うなら、自貼りして欲しかったな
数字とか関係無しにその人の作品の傾向や力量がわかって
「これだけの曲が書けるんならプロの曲を批判するのも分かる」
って納得できるからw
自信が有っても無くても 批判意見の比較対象に自分の作品を出したくないのは 2chではごく普通な考え方だと思う てゆうか、誉め言葉と一緒だとしても 他者への評価と一緒に自分の作品晒すのはハードル高いw
PADとアルペジオだけでオケ作ってたり、音自体が変だったら、文句の一つも言いたくなるが、 わざと安っぽい演出というのもあるから、なかなか難しい。
>>37 別にコメントするたびに自貼りしろとは言ってないよ。
このスレのテンプレにもあるように「ダメは理由を上げて」がルール。
それなのに前スレでプロ作品を叩いてた人たちは具体的な理由も言わず
「これがプロあり得ない、酷過ぎるw」みたいなことを言ってるだけ。
そこまで自分を高みに置くんなら自貼りしてから言ってたほうが
説得力あるんじゃないのって話だよ。
>>24 mf247チャンネルが寂しそうにこちらを見ている気がします・・・
なんやかんやで本当にレベル高い曲は埋もれたりしないからなあ やっぱり埋もれる曲ってプロが作った曲だろうが何だろうが曲自体に何か問題ありなんだよね プロモ云々は言い訳にしかなんないよ
またその話か 話題をループさせるならもうちょっと間を空けなさい
>>41 とはいえ今じゃなかなか10万再生いかないよ。
「プロか!?こいつすげぇ!!」
って思ってマイリス見たら平均が1万再生くらいだったりね。
でもイイ曲はマイリス率は高いね。
>>39 無駄な叩き起きないように、と入れた一文が
今でも役にたってて吹いた(笑)
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 04:01:52.06 ID:pl908pPZ0
>>40 mf247って、ここらでは誰も話題にしない、まるで腫れもの扱い(笑)
やっぱ審査がキツくて通らないからかな?
俺なんて10曲以上出したけど全滅、一か月くらい待たされた挙句
「あなたの曲は我々の求めているものではありませんでした」って
返事が来る時マジでへこむ。
アーティスト登録は簡単にできるのに曲が審査通らないから自分の名前が
サイトに出てこない、さすがにもう諦めた。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 18:19:26.67 ID:pl908pPZ0
>>47 ありがとうございます!面白かったと言ってもらえるのが一番嬉しいですw
初音ミクだけでは伴奏付けられないんですか? 何で中途半端なもの作ったの?
逆に伴奏つけられる方が中途半端じゃね?w
どっかにマジ天使のギタリスト落ちてないだろか・・ 生粋のベースっ子だからかしらんがギター弾くとギターなのにゲシゲシベンベン汚い・・・ コードも弾けんしピックは使えんしもうイヤポ。。ギター弾ける人ってすごいおね。。
ギターっ子からしたらベース弾ける人のが凄いわけで・・・ 指だとキープできんし、ピックだと微妙な力加減表現しにくいし・・・
どうやったら再生数伸びるの? 苦痛なんだけど
>>54 将棋盤にのるぐらいまでお金つぎ込んで広告打てば少なく見積もっても3000再生は固いです。
(原宿)以前は広告デイリー10位以内でそれぐらいの効果あったんですけど。
ただし、そのあとのコメントとかマイリスト率みてもっと苦痛に感じる可能性もあります。
ギターっ子裏山
>>53 拉致りたし。。
ギター繊細すぎて力加減がぜんぜんわかんねー。。
ちゃんとギター弾けるようになるにはあと100年ほど寿命が足りない・・ぁーぅーテラmidギター嫌すぐる・・。
無理してギター入れる必要ないよ ベースに自信あるならベースで勝負すればいいじゃん はなわだってベース一本で大ヒットしたでしょ
賢者タイムにチェックすると幾分か苦痛が和らぐ。
>>57 それがさー、ベースもど下手くそなんだよねーww
生音入れたほうが汚いとかオワットルww
拉致られるほど上手くないw 上手いギター弾きがいたら逆に拉致りたいくらいだw 仕方ないから自分で弾いてるだけw ギター一本とかで勝負したいもんだぜ
楽器弾けない俺はどうすれば・・・ それでも曲作れるのが、DTMの魅力だよ(キリッ
>>61 四つ打ちポップならできると思うよ。
電波ソングはシンセが遊んでるから面白いんだしw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 09:46:34.22 ID:vdBMhTz/0
あー俺も自分でギターとベース弾くけど 自信ないパートって音小さくしがちだから 俺の曲ドラムだけでけえ。
生演奏って何それおいしいの腐りやすいの?
あ
ギターの演奏下手くそだからパワーコード主体の曲からいつまでも抜けだせねえ…
C5とE5重ねてCM7にするとか
>>54 >>55 感覚的には広告デイリートップで5000再生
10位枠で1500再生くらい
以前より費用対効果は薄くなった気がする
あと、トップ枠効果はそれなりに大きいので
可能な限り全額、翌日のトップ枠につぎ込め
まあ、プロモーションに金を惜しむなってことだね。 一般会員の俺には関係の無い話だが。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 19:18:07.50 ID:IDhGsccr0
もうボカロ自体が落ち目なのかもね。 そう考えれば再生数伸びなくたって全然気にならない。
ボカロ3出るまで待った方がいいか?
>>70 たしかにボカロも落ち目だな
ニコ動は一部の有名Pにばかりアクセスが集中して、
新人や埋もれ曲は無視されるだけでボカロ人口は減少する一方。
有名Pの曲だってテレビでは放送できないような変な曲が多いから
一般に認知されることは無い。
このままじゃボカロ3出しても売れずにジリ貧だろうな
そうだよねー 俺も底辺だからっていうわけじゃないんだが、ボカロ文化を支えているのは、むしろあまたの無名Pと思う。
ほぼ全曲チェックしてくれてる聴き専のボカ廃の方々にも感謝しなければなるまい。少数ではあるけど。
そうだね、リスナーあってのもんだからね。 なんだかんだで一番の担い手は聞き手だけど、作り手側の話としてはってことで。 もちろんボカロ文化を牽引してきた有名Pの人たちの功績も計り知れないから、 みんながみんなで今後も盛り上げていけたらってことで。
同人音楽の文化は昔からあるし、今後もボーカルを必要とする曲にボカロは使われると思う。 後発で有名Pになった人は少ないが、文化自体は無くならない。はず。
>>78 有名Pには堅調に活躍してってもらわないと困るのよね。有名Pがダメになると
トップの連中が不祥事&メジャーデビュー大ゴケでニコのメインジャンルから一気に転がり落ちてった
演奏してみたみたい一気に廃れるだろうし。
>>79 だいぶ前からそろそろブーム終わって廃れるだろうなんて言われてたけど未だ気配ないしなあ。
>>80 同人音楽として捕らえたら、かなりの歴史あるものだし、その歴史の中にボカロが登場したっていうだけで、
無くなるとはちょっと思えない。
しかし、全員が底辺Pになる可能性はある。
全員が底辺Pになって全員が平均再生数に収斂するなら、そのほうをむしろ歓迎するにゃ。
ボカロP全員を底辺Pにする、底辺補完計画か…胸熱だな
>>84 投コメにミクへの愛が感じられない
こりゃ伸びない
同人でも人気の格差は有るよ でもみんな発行部数とかいくら売れたとかは言わないだろ ニコ動は数値が丸解りだから数字を気にしたり その伸びにこだわる人が多くなるんだろうね
ミクへの愛とかはどうでもいいけど、投コメに曲の解説が一切無いのは良くないな それがどんな曲なの、投コメの冒頭に一言入れておくべきだと思う
>>80 たしかに有名Pが順調に曲を発表し続けないとボカロ人気は廃れるね。
全員底辺Pは胸厚だが、自分はDTM始めたきっかけがミクたんだからやはり、vocaloidは大人気でモンスター級のPがいたりした方がいいと思う。
しかしやっぱり全員が底辺Pになったら、vocaloidランキングはひしめき合うだろうから、その中でどうどうとランクインしたい。
ていうかほんとは有名Pになりたい。ブログにコメントくれる人がいて、ボマスとかでコンピレーションアルバムの依頼がきて他の有名Pとワイワイしたい。
そういう夢をよく見るんだ。
覚めてからの現状は厳しい。
しかし僕は曲を描き続ける。
有名Pになるために。
再生数500の曲を。
みんなこんな感じで思ってるよね?
またまた揶揄しちゃって〜 自分のニコニコにオリジナル曲を投下する目標が週間vocaloidランキングに乗ることなのですが、自称底辺Pのみなさんの目標とか気になります。
>>88 おいらは4曲に1曲の割でしか再生500に達してないから、まずはコンスタントに再生500行く曲創りを目指してる。
で、もし力がついたら、実績は底辺のままでもボーマスの抽選に参加してみようかと…w
>>90 夢は大きく頂点P。wowakaさんやハチさんを超えるのだ。
底辺最底辺から殿堂入りしたPは前スレではパワーコードPしか名前上がってなかったけど
実際は10人以上いるんだし。てか前述のwowakaさんもデビュー当初底辺スレ来てたし。
ミリオン持ちののりPだってこの底辺スレ出身だし。夢物語ではない。
殿堂入りソングがあんまり好きじゃないオレは一生底辺のままだわ でも、それでも自分の好きな曲をやりたい、嫌いな曲はやりたくない
>>90 汚いやり方で引きずり下ろしたあの野郎に
音楽で勝って見返してやりたい。
それだけなだ。
まぁ勝てないんだけどーw
>>94 俺も殿堂で好きな曲少ない…
でも自分のやりたい曲で一位とか、夢だなあ
>>95 拍子が荒ぶりまくってるのが愉快だけどわざとw?
>>95 ちょっと譜割りが滅茶苦茶すぎるかと
あと、歌詞間違えてる所があったのでお気を付けて
もしも泡沫Pみたいのを狙ってるとしたら、中途半端かなぁと
歌物として聞いても素敵だけど、歌詞が狂ってるとか
もはや歌として成り立ってないとか
それ位突き抜けて欲しいなぁ、ネタ曲をやるならね
>>93 調教に物凄い癖がありますね
人によるだろうけど、恐らく一般受けする調教ではないですね
個人的には好きですけど、たまに何言ってるか聞き取れない所があるので
ふらつかせつつも、言葉を大事にすれば面白い調教って受け取られるんじゃないかと
>>102 懐かしくてスレ読んでたら
ハチさんも自貼りしてるじゃんw
今と昔じゃ時代は違うとはいえ
っていうか自分も近い時期にデビューしてるから一層切なくなるけど
底辺から有名Pへってのは絶対無理な話じゃないんだな
夢はカラオケ入り(自分のやりたい曲調で)
105 :
95 :2011/06/19(日) 06:17:20.57 ID:k7qRYH0T0
>>99 >>100 ご意見ありがとうございます。
今回は表現したいものがありまして、それに合わせて拍子等をつくっております。
動画としてトータルで見ていただければ、何を表現したかったかわかっていただけるかと思います。
>>104 俺もカラオケ入りは夢だな
カラオケ入りしたら、行きつけの飲み屋行って
「ママ、この曲入れてくれないかな」と、さりげなくリクエスト。
熱唱後に、
「実はこの曲俺が作ったんだぜ」なんて言ってみたりしてね。
でも、周りの客引きそうだけどなw
うーん…発想がおっさんだ
>>107 社会に出ちゃうと、付き合いやなんだでいつの間にかね・・・
まあ実際に飲み屋のねえちゃんに、俺のボカロオリ曲聞かせたこともあるよ
反応薄かったけどなw
ボカロ殿堂曲とかリクエストするとアニソン以上に引かれる 「もっとみんなで楽しめる曲歌えよ」みたいな感じになる。 一度リクエストして雰囲気悪くなったから、もうリクエストしてない。
アニソンはまだ市民権を獲得している曲があるからいい、タッチとか。 しかしボカロに市民権はない。 メルトみたいな神曲でも流れた瞬間にほぼアウトだと思う。 「知らないけど、いい曲だね」とは言うかもしれないが。
今日日市民権を獲得できる曲なんてそうそう出ないんじゃないか? プロ曲でも売れてる様に見えて、マスコミのごり押しばっかで10年後には誰も覚えてないような曲ばかり 韓流とか総選挙とか、一部にファンとマスコミしか騒いでないだろ? 「懐かしのアイドル特集」みたいなのでその世代にはウケるけど、それ以外には「誰?」って言われるのは市民権とは言わんよ そういう意味じゃそこを目指しても無駄w 自分の曲じゃなくても一言でも会話した事あるPの曲なら「知り合いの曲なんだ、いい曲だろ?」って言ってリクすればいいじゃんw
プロはまず売れることが大事だからな。仕事だし生活掛かってるから。
カラオケだったらボカロ曲かどうかなんて一般人にはわかんないんじゃね? 「聴いたこと無ぇ曲だな」くらいにしか思わないだろ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:26:06.02 ID:J/VucMBjO
>>103 昔のスレ読み返すとパイパンPや鬱Pが伸びねー伸びねーとくだ巻きながら自貼りしてたり、
花束Pが自貼りしに来て速攻で追い返されてたり、ツアーの扉絵をNEGIさんや三月八日さんが描いてのりPが参加してたり、
その他ラヴリーPピロリロPぎっちょんの人808PヒッキーP等々現在殿堂持ちやそれなりのポジションいる人がゾロゾロといたりして面白い。
そして当時から有名P以外伸びないとかテンプレの数値直せとか議論されてるw
このスレもずっと同じ様な議論を繰り返してるというわけか
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 14:09:41.90 ID:ip0y9Ku30
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 16:28:24.79 ID:Chuzabwq0
今では有名人、のやりとりとかスルー気味で流されてて 思い出で触れられるだけってのもなんかもったいないな 冷静に見れば、書きこんで爆伸びしたとか有意義なこともないようで そもそも書きこまなくてもよかったのかもなw 過去ログだと動画の伸びとかよくわからんのがネック 尾ひれつけて語られても検証できない
120 :
92 :2011/06/19(日) 18:45:40.36 ID:L1SnQh560
>>101 お聴き頂きありがとうございます。
オリジナル曲だと調教の具合がイマイチ見えて来ない・・・
とは思っていたんですが、「調教へた」とコメントも
あったのでまあ聴き易い調教じゃないんだろうなぁ〜
と思いに更けいます。
カバー曲をいくつかやって調教の勉強してみようと
思います。
ありがとうございました。
間違えました。私は92じゃなくて93でした。 すみません。
>>118 上で名前があがってるP達がここにいた頃は大体3千〜1万未満くらいだった印象
ここに貼られてる曲の再生平均が500〜2000未満くらいだったから当時から別格と言えば別格の雰囲気醸し出してたな
知る人ぞ知る、というか切っ掛けがあれば伸びる、って思ってた人たちは大体伸びて行った
今は上が伸び悩み、下があがってきたから素直に再生数ではかれない印象
びっくりするくらいクオリティー高いものでも「再生こんだけ!??」ってのもあれば、申し訳ないが「ちょっとお粗末だな」って思うものもそこそこ再生される
おそらくtwitterやウオッチリストとかでプロモしやすくなった分底上げされてるけど、それ以上聴かれないんだと思う
知り合いと有名どころは聴くけど自力で青田買いしにいく人が減ったんだろ
オリジナルがカラオケやCDになったら印税入りますか?
>>123 >びっくりするくらいクオリティー高いものでも「再生こんだけ!??」ってのもあれば、
>申し訳ないが「ちょっとお粗末だな」って思うものもそこそこ再生される
とても興味あるので他貼りが無理なら
ググるヒントだけでも教えてくれませんか?
>>125 別に誰ってわけじゃなく印象の話だよ
俺自身、知り合いの曲と、ここに貼られたものと、たまに聴くスイミーで流れたリクエスト曲しか聴かないから偶然そんな曲が印象に残ってるだけだろう
あれですか? 再生数低い曲だけど、いいよねぇ って物を張れという流れですか? 推薦文を入れて
クオリティーの高い曲で伸びてない曲って見たことないな クオリティー低い曲でものびてるのは確かに見るけどね
いや 知名度がないだけって言う名曲もあるだろう 何しろ一杯あるから
>>126 いや、すいません
たまたまMUZIEというサイトで、「スゴイ良い曲」と思うのに500再生
「何これ?」って思う曲が10万再生とか、あったのでニコ動でもそういうのが
あるのかなと興味を持っただけです。
ただ以前から再生数と音楽的な良さとの関係に疑問を持ってたもので。
MUZIEの場合だと宣伝のしかたに大きなポイントがあったようで・・・
>>102 のwowakaさんのレス見て希望が湧いたんだが
貼られた当時の再生数マイリス分かる人いないだろうか?
>>132 おおありがとう
これはもはや底辺じゃないなー
>>123 今はボカ生自体も50人も入らない事がたびたび続いてる。
ブームは終わってしまったのかもしれないけど。
>>132 すごいなぁ。
自分も3日くらいに前に始めて曲を
投稿できたんだけど…(´・ω・`)
…なんかもう埋れちゃった感があります。
最近はもう500再生行くのも困難だな
>>135 心配するなw
俺は初投稿1000ヒット50マイリスを三日で叩き出したけど、
順調に右肩下がりだww
最新作がセカチャクで紹介されたにもかかわらず500再生行かなかった^^; これにはおじさんもびっくりですよ
世界の新着動画も過疎っちゃったねえ。
宣伝費注ぎ込んだにも関わらず 300再生マイリス一桁しかいかなかったオレ様が通りますよww 宣伝用にと作ったツイッターもいまだにフォロワー0だぜwwwヒャッハーwww ・・・タヒにたい・・
宣伝しても伸びない上に相手にすらされていないとかもうな。 泣いていいよ。しかしタヒるのはまだ早い。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 09:38:31.01 ID:/X3XQxolO
いつになったら底辺から抜け出せるのか
>>123 当時からやっぱ伸びる人は伸びるんだよな。
ここ最近から1年くらい遡ってもぶっちゃけ最底辺からも底辺からも
殿堂入りなんて見た試しが無い。
ましてや俺の動画の数字なんて落ちる一方だわ・・・
全体として伸びにくくなってる原因ってなんだろうか… 聴く人が減ってる?…ってことはないか(;´Д`A
作成側の人間が増えたんじゃないかね ミク出始めの頃って @テラMIDI(他人のMIDIデータ使用) A調声ベタ打ち B公式1枚絵のみ こんな黄金コンボのカバー動画が万再生とかされてたもんなw 今これじゃ100再生も怪しい これはミク効果で参入してきたDTMerがそろそろ脱落し 結果的に高クオリティな曲ばかりが残って食い合う状態なのか 底辺のくせにお前らクオリティ高いんだよ><
ずっとロムしてましたがやっと一曲目完成したのでうちの猫村さんを紹介します。
楽しいロックを目指したはずが影のある女の暗い歌謡曲になりました。
Cメロも楽器ソロもないので淡々としちゃってます
【猫村いろは】黒揚羽【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14789451 想像してた以上にミックスダウンで音が変わったり音が小さくなって本当に驚きました。
前スレのミックス雑談はとても参考になりましたありがとうございます。
大変だったけど楽しかった。
録音レベル激低ウンコマイクでアコギが奇麗にとれないと嘆いていたけど、 何となくI/Fのソフトを今まで使ってたものから新しいものに変えたら普通に高レベルで録れてワロタw これで勝つる! その前にアコギの腕がウンコだった・・・('A`)
>>147 すっげーいいじゃん
音源が若干チープに感じるけど、その中での音選びやミキシングのセオリーがしっかりしてて、とても初めてとは思えぬ・・・
生楽器やもう少しいい音源見つけてミキシング突き詰めていったら化けそう
>>147 PVも曲も俺好みすぎる。
サビのとこだけうすーくハモリを入れるともっと俺好みになるw
(もちろんこのままで全然いいんだけど)
若干音がチープに聞こえるので、そこがよくなったらもっと化けそうだね。
次回作も待ってます!
って149さんとかぶりまくってた。 なんかごめんなさい orz
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 20:00:00.13 ID:/X3XQxolO
か
↑すみません間違えました 4作連続 再生500以下マイリス1ケタだけど 今作ってる自信作で一気に抜け出してやる
>>149 >>150 音源はぐぐってすぐ見つかるようなものをイコライザで、よしこれならぎりぎりばれないかも!って
位にはいじってreaper上ではサステインの不自然さを除けば自分としてはいい感じだったんですけど
ミックスで全部吹き飛びました。それをエフェクトでごまかしてみたんですけど
あっさりばれちゃうものなんですね。ありがとうございます
みんな頑張って作ってたんだなあって今回しみじみ思いました
自分は500再生をKeepしてる底辺だけど、一回だけ1万再生したことがある。俺はあのときがピークだよ。
>>138 俺なんて、セカチャク(ランダム枠)に3回当ったうち、500再生に達したの1回だけw
>>147 この詞の世界がすごく好きだな。もしかして中年の方?(←答えなくていいです)
自分の作ったのなんて怖くて全然うpする気は起きないんだけど、 他の人の作ったのを聞いていると、ちょっと疑問に思うのは、 何でみんなボーカルの音を絞ったり高音を歌わせたりするんだろう。 ミクだってルカだって低音でけっこう聞ける声は出せるのに。 正直言ってボカロの高音はまともに聞いてられないくらいだし、音を絞ったら聞きにくくてムカツクんですけど。
>>157 かなり同意。
ご指摘のような現象だけど、ボカロ特有のトレンドなんじゃないかな。
歌モノなのに、オケにも終始主張させてみたいような。またそれが却ってうけてたり。
と、全く以て推奨音域の遥か上を歌わせるのが機械的でクールだと捉え、またそれがやはりうけてたり。
まぁ、作り手も聴き手もそれを良しとしてることは事実として受け止めなければならないと思ってるあたし。
>>157 ・Aメロから高めの音域使ってサビで超音波になったけどそのときにはアレンジも終わっていて後戻りできない
・そもそもボーカルの音域を意識して曲作ってない
・ギター聴かせたいからボーカルは音域かぶらないようにしたら高くなってしまった
・低音はいろいろ混ざるとにごるので使いたくない
想像つくのはこんなパターンかな。
ただ、個人的には初音ミクだとボカロエディタ上G2が限界かなあ。できればA2ぐらいまでにしたい。
大体同意 jpopが単純に高音のカナ切り声だらけだから耳がなれてるだけとか
ちなみに個人的な感覚続けてなんだけど初音ミクの場合は高いほうはE4が感覚的限界。 D4(01バラードの最高音)ぐらいまでで抑えたいところ。
>>157 ダウト!
ボカロ曲つくったことないとみた。
そういう傾向になる理由はボカロ曲つくったことがあるならわかるはず。
>>159 が説明してくれた感じだ。
もちろん、その傾向になることをわかって、ちゃんと対策してる人もたくさんいる。
ボカロってさ。感情的な抑揚がないから 高い音にするとサビっぽくなるのよ。 まぁポップス全体にも言えることだけど。 BRSとか転調までしてうまく合わせてあるし。 まぁ個人的な考えだけどミクだとAとかBのメジャーキーだといい感じな希ガス やっぱりボーカルがメインに考えるべきだと思うぜ
ここの人達の曲聴き専だけど、大体わかるなあ。 自分はボカロが主役だと考えて聴くタイプなんで、 ボーカルが小さめで聴きとりにくかったり無理してると寂しくなってしまう。 最近聴いた曲だと、40mPの巨大少女が凄くミクの声がはっきりしててよかった。 炉心融解みたいに突き抜けてる高音はアリだと思う。リンなら・・・、だけど。
>>157 トニック、ドミナント間がすでに五度あるので、つねに意識してないと高くなりがち。
自分の場合はCをトニックすることが多いけど、そこから移調して下げる。
高音曲多いけど、ミクのベスト音域は予想以上に低い。
>>157 有名どころだけどDECO*27やkeenoの曲は人間が歌ってもきつくないくらいの音域だね
変に高い音域をボカロに歌わせてない。実際聴いてても耳障りじゃないから何度でも聴きたくなる
高音ばかり強調してるボカロ曲は一回聴いただけでお腹いっぱい。耳が痛くなる…
あほみたいに「同意」じゃねえよw 音で示せばいいだけ 口であれこれ言い出したらあれこれ言い出してるだけだろ 聞き専は・・・まあ・・ww
>>164 炉心はサビのあの高音が一番いいんだよな。リンの金属質なキンキン声によく合ってる
>>167 ここは分析や「〜は〜した方が良い」といった話題には達者なだけで実際に
それらの意見が取り入れられた楽曲は投稿されたためしが無いからね。
ボカロというジャンルで人が歌いやすいようになんて最初っから意識して作って
どうすんだよって話。歌ってみたにでも拾われたいの?とか思うわ。
ぶっちゃけるとここで出るアドバイスとは逆のことが今のニコニコのユーザーを
惹き付ける秘訣だと思う。何より出てくるのは歌謡曲や古いPOPSの理論が顕著だし。
音域を意識してない?ありえない高音?結構じゃない、そんなもの意識して作られた
「〜は〜でなければならない」なんてマスト的な楽曲こそつまらないよ。
肩の力抜いて頭柔らかくして好きなものを好きなように作ればいいさ。
嫌いな物を嫌いと大声出して言うよりも好きなものをとことん突き詰めた方が音楽に
しろ絵にしろ楽しいよ。
>>166 もともとがシンガーソングライターな人達でその勉強ばっかりしてた職人さんだからね。
むしろそれで当たり前だよ
>>169 ボーカルや歌ってくれる人がいないから仕方なくボーカロイドを使ってる俺みたいな人もいるんですよ。
正直なところ機械なんか使いたくないわ。だから歌ってみたでも良いから、あなたの曲を歌いたいですと言われるのは凄く嬉しいことよ。
中途半端な素性のわからんヤツよりボカロに歌わす方が利口だと思う
ボカロをどう使おうと制作者の勝手だけど 高音続けて使うとリスナーが聴き疲れるのは間違いない リスナーの負担を考えて曲を作る事も大事やね
>>169 定番の手法は無視するでもなく、盲目的に従うでもなく、
参考にするものじゃないかなあと思います。
あと、これは個人的な感覚ですけど・・・定番の手法じゃなくてもいけてるなあと思うものは
>好きなものをとことん突き詰めた
ものだと思いますが、突き詰める度合いが弱いとなんか適当に感じるところはありますね。
「こだわらない」のと「意識できてない」の差はわずかなようで大きいと思っています。
ミクさんがリアルに存在していたとしたらフヒヒ…という妄想の中で生きているキモオタの俺は 「そこらの女よりミクさんが好きだから」自然な気持ちで使い続けられるし 「実際の人間だったらそんな高音は出ないから」ありうる音域でしか歌わせない 結果ある程度の愛が込められ、またそれが伝わりやすく、人は選ぶがハマって貰いやすいし 音域が取っ付きやすいので歌っても貰える。自分の発信に誰かが反応してくれるのは普通に嬉しい。 どうせ趣味ならいい所だけ見た方がいい回り方をする。おまいらにはブレない軸が足りない
あ …あれ?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 09:07:53.66 ID:FG2gyLe40
前スレで誰か言ってたけど確かに二次元キャラに全く思い入れを持てない人は ボカロPとしては不利かもね。俺もそうだから何となくわかる。当然そういうのが 嫌いならボカロなんてやらないが絵を女性として考えるとか無理だなぁ
二次元はともかくロボが歌うシチュには燃えるぜ
人間と生活を共にできるレベルなら更に燃えるw
という妄想をしながら曲を考えてる
>>175 さんとは少し軸がズレているかも知れないが曲を書くのは楽しいw
俺にとってミクは自分の分身みたいなもんだわ 萌えるとか無理wwwwだって俺だし
オレはミクが可愛い だって、オレの曲を嫌がらずに歌ってくれるから。 以前、バンドの女にオレの自作を歌わせようとしたら 「コレ嫌、アレ気に入らない、ソレ好みじゃない」とか散々に言われ 歌わせるまでに10曲くらい作るハメになった、疲れたよ。 ミクは本当に素直でいい子だわw しかし、ミクの高音キンキン声の超早口の唄を 「神曲ー、もはや人間を超えたー」とか異常にマンセーするのも ちょっとキモイと思う。
確かに消失とかは理解できないね。 裏表くらいならいける。
なんか昔より自貼りの数が減ってきたね。
底辺、最底辺スレが最近荒れ気味ってのもあるのでは・・・ もうちょっとしたら新曲出来るから、その時はどーんと自貼りにきますぜー
最近雑談の割合が高いからそう思うだけじゃないかな? 一時期は自貼りでしかスレが進まない時もあったし あとは時期的に休日が少ないからとかw GWが都市伝説だった俺は今更連休貰ったが雨が酷くて遊びにも行く気しないし、不快指数が高過ぎて曲作る気になれないw
人間も生き物… 雨の日の小鳥と同じだよねー。 天気の良い日に、素敵なさえずりを聴かせて下さいな。
189 :
187 :2011/06/23(木) 14:45:52.55 ID:EZPShZB30
>>188 なんともまぁお恥ずかしい。
リンク修正ありがとうございました。
どこが荒れてんだよ。ちょっと言い合いがあると荒れてるとか。 ボカロの高音がどうのだって 中途半端に終らしちゃってるし、もっと話し合うべきだと思うけどね 間違ってもこんなのが結論になるわけねえだろw > 確かに消失とかは理解できないね。 > 裏表くらいならいける。 まあ続けてもおしつけ主観ばっかりだし 有意義になりそうにないってのはあるけど これで大方の結論でたみたいな雰囲気はちょっと
いや、全然荒れてないと思う。てか、どこが? 最底辺スレは前にみたとき荒れたけど、ここは平和だと思う。 気概高い人ばかりだし、オレオレ的な人もいない。
俺も最底辺から久しぶりにこっちに戻って来てビックリ 今ではこっちの方が平和で健全になってるんだよね。 ギャーギャー言いたいだけの「例の層」の人達が、よりウマい狩り場を求めて 最底辺まで流れていった結果…ていう、逆転現象?みたいなものか。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 20:53:36.98 ID:KJzkxGtF0
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 22:43:53.42 ID:Rnk3OcUl0
高音話、参加させてくれよ 歪ましたギターを2トラック、派手なドラムとボカロの高音でいけるんじゃねぇか? っつーくらい、右見ても左見てもメタルみたいな曲ばっかだよな。 本当の上辺、良心?自浄作用としては、deco27とかで。 それでもバンドっぽいサウンド(ベースはシンセベースっぽいけど)。 なんかインディーズ全盛期思い出すよ。V系直前くらいの。 今はロキノン系とか言うのかしらんが。 ギター弾けるならクソダサいギターフレーズと超高音ボカロで2バスな曲でっち上げればいいと思う。 再生上位が軒並みクソギターサウンドと高音でうんざりしてる。 「ぼくとこにもきた、シャウトでぽっぷな女の子ぼーかる」みたいでツライ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 22:50:20.38 ID:Rnk3OcUl0
あと、おっさんだから思い出した話で 昔、小室がなぜ高音ばかり歌わせるんですか?って答えてた。 女の子に必死で歌わせたらそれだけで心動かされるでしょ?みたいな。 実際にボカロもそうだと思う。 格闘ゲームでKOのときに、キャラクターが叫ぶのとかと同じ心理作用。 聞き手は、ミクに「泣いて」欲しいんだと思うわ。 一番うまく泣かせたやつ優勝みたくなってる。 そういう界隈が幅利かせてるニコニコじゃ、曲のできが勝負じゃないじゃん。 俺はまずギターソロの弾き方から覚えるかw
じゃあ、音楽分かってない俺も、高音話参加で 高音て、表現ピッタリくるのが無いんだが アルコール度数のきつい酒とかと似てる気がするわ そのまま飲むと確実にいらないけど 適度に酔っぱらってると飲める んで、飲み飽きてくると、味が欲しくなるから あってもいいけど、それ以外を求める 麻薬的な魅力はあるけど、初めて聞く人向けかというと違うかなぁ 慣れて物足りなさが出てきた人がはまる気がするけど
>>197 すんごく良く分かるわw
泣いて欲しいって、上手い表現だな
鳴いて欲しい、でもOKかもしれんが
俺、次の曲でレンを泣かせるんだ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 23:00:02.15 ID:TDyMdzoL0
高音よりの傾向は・・・もっと簡単な話のような気がします。 いわゆる超音波にならなければ、声の通りがよくて歌詞が聞き取りやすいから。 ギターサウンド負けしないから。 そう言えば、アンシミュがどうのこうのとかギターサウンド作りの話題って あんまり出ない印象がありますね。今のサウンドの傾向なら楽器板なみに ギターの音作りの話題流れててもおかしくなさそうな気がします。 Amplitube3 freeがかなり使える、とかの話題はDTM板で見ました。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 00:20:41.74 ID:L2FssGVg0
>>203 不協和音のゴリ押しはわざとですか?素直なメロディーに対して
ちょっと違和感の方が強く感じちゃったんですけど。
>>204 リズム隊のウネリ感がもうちょっと欲しいです。歌もギターも良いだけに。
>>205 >リズム隊のウネリ感がもうちょっと欲しいです。
こう感じる理由をもうちょっと掘り下げてみたいような気がします。
個人的には「ベースの音が低い」のが原因っぽい気がしますが・・・バスドラムが結構重たい音なので。
もっとベースラインを感じられるような音色でもいいのかも?
>>206 音程や音質よりフレージングじゃないですかね。ベースもドラムも単調に下を埋めちゃって
ギターや歌メロみたいな緩急のある動きが無いですし。
>>203 俺も最初は不協和音が気になったけど聞き込んだらこういう曲なのかと納得したw
あとなんか低域と中域の間あたりを埋めるPAD系の音を入れたらよさそう
>>204 キックが強すぎてベースのアタックが消えてるのが気になったなぁ
相当低域で鳴っててぼわぼわしてるし俺なら50Hz以下切っちゃうかな
あとシンバル系がクリップ?してて伸びきってないからもったいない
この二つを変えればかなり聞きやすくなりそう
209 :
186 :2011/06/24(金) 02:39:08.91 ID:RrM5c9hy0
>>188 やはりサムネですか…orz
やっぱりピアプロで借りてきたほうがいいのでしょうか…
変なキメが好きでついついいれてしまうんですよね。
次の曲はアレンジとか色々考えてみます。
ありがとうございます!
つまり…
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 12:02:48.50 ID:9FA6MTF+0
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 20:57:38.37 ID:wsviGdgH0
>>211 聞きました。
普通に良かった。表拍のスネア大好きです。
歌詞だけ。少しなんか古い気がしました。
でも百科事典作ってもらえてるのでうらやまw
>>214 聞きました。
一番最後の「あいして」のフレーズ(メロディ)ありますよね。
これ言ったら(考えがあってのことだと思うので)ダメなんでしょうけど
1コーラス目も2コーラス目にも欲しいです。
コードの解決、しかもメロディの高音で引っ張られて、焦らされすぎて
最後の最後でしかコードに対してメロディが解決しないので
多分普通は1コーラスで聞くのやめると思う。
1コーラス目だけ聞いて、「この人解決しないんだ、できない人なんだ」
みたいに感覚的に判断される。それって嫌じゃないですか?
「最後に取っておく」みたいな構成はニコニコ向けじゃないっぽいです。
1コーラスごとしっかり解決させたほうがいいなって思いました。
216 :
203 :2011/06/24(金) 21:00:30.72 ID:ms5gAtOV0
>>205 >>208 不協和音というかクセについては
初めから狙っていたわけではなく音色を選ぶ中で許容しました
>>208 が空間の隙間を感じられたのは正に狙い通りです
それこそPADなりシンセなりストリングスなりで
コード感を前面に出した方がニコ受すると思っているのですが、
その手の手法は飽きたので今回は避けました
なので速攻埋もれるだろうと思ってましたが、
幸いにもまずまずな出足のようです
感想ありがとうございました
217 :
214 :2011/06/24(金) 21:20:48.59 ID:EN5GlvQsi
>>215 どうもありがとうございます。
実は最初は1コーラス目と2コーラス目も終了するフレーズがありました。
ただ、全体の構成を考えると最後だけ終了形にした方が、より強い終了感があって良いかなと思って、
最終的にこの構成にしました。
正直、悩んだところですw
>>195 大好きだよw
マイリスとかできなくて申し訳ないけど応援する
こういうのがもっと伸びるといいのになぁ
>>203 かっこいいー!
不協和音というか、これはこういう風でOKかと
>>211 今風じゃないけど高クオリティ
今風より全然こっちのが好きだけどね!
素敵な歌ですね(^^
>>214 たしかにこれも懐メロ感がw
世代的にも応援したい
コードの解決は、好きなようにやりなよ!
自分が良いと思った方をやった方が良い
220 :
211 :2011/06/25(土) 13:14:32.70 ID:prmuigvZ0
>>213 >>215 >>218 感想ありがとうございます!
センスが古いのは年齢と音楽の好み(90年代ポップス)によるものだと思いますw
もっと最新のアイドル曲とか勉強してみますね。
イラスト頼んでた絵師から返事がない・・タヒにたい ついでに股間がかゆい・・タヒにたい
絵を始める良い機会じゃないか
おまwwww 美術1音楽1のおれに謝れえ(´;ω;`)ブワッ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 00:54:50.38 ID:lJtwIPLU0
>224 描いてもいいよ?美術2だがw
>>224 描こうか?
「3段の滝」というタイトルの水彩画が最終的にピエロのアップになった俺でよければ。
230 :
204 :2011/06/26(日) 07:33:46.57 ID:xy/y+Mqt0
>>206 >もっとベースラインを感じられるような音色でもいいのかも?
なるほど。バスの音を作ってみます。
>>207 >ベースもドラムも単調に下を埋めちゃって
ギターや歌メロみたいな緩急のある動きが無いですし。
ベースもドラムも勉強します。
>>208 >キックが強すぎてベースのアタックが消えてるのが気になったなぁ
一応50Hz以下は切ったんですけど、音源の善し悪しもあるんですかね?
ちゃんとした生音っぽいものでもないので・・・
>あとシンバル系がクリップ?してて伸びきってないからもったいない
そこらへんは全然考えてなかったです。なるほど。
>>205 >>206 >>207 >>208 ありがとうございます!
ひょんな事から
>>224 の御題をスレ住人たちが描いてみる流れに
232 :
224 :2011/06/26(日) 10:43:28.13 ID:/MqWazrr0
ちょwwwオマイラwww ・・ってほ、本気にしちゃうんだからねっ// ちなみに作詞依頼してた人に連絡しても 返事がない屍のようだ状態なんだぜどやすごいだろー(´;ω;`)ブワッ
233 :
214 :2011/06/26(日) 13:23:27.35 ID:31W2m2Owi
>>218 どうもありがとうございます。
懐かしさを感じてもらえたならば、ファーストミッションコンプリートですw
コード進行含めて曲の構成はいつも悩みます。
しかし、コメが全然入らないのは曲想が原因なのかなぁw
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 17:10:05.47 ID:7p64znyk0
>>234 聞きました(7分だけ…)
ネームバリューが無いと、ニコニコの動画リストで
10分って見ただけで避けるかもしれんw
歌は無印ミクなんでしょうか。凄い声ですねコレ。
民謡的というか、沖縄的な節回しが独特。島唄とかカバーしそう。
ミックス。バックトラックはこれでもよいかと。ダイナミクス潰すような曲じゃないと思う。
ボーカルはもっとコンプなりで音を潰して
オケに埋もれないようにしたほうがいいと思います。
ヘッドフォンで歌詞聞こえないくらいなので、多分車で聞いたらボーカル消えてしまうと思うw
広告は次レスで
広告ですが。 ボカロ殿堂入り曲に関しては、天文学的な広告ポイントの動画が存在しますので その場所を奪っていくのは難しいと思います。 もう一つのアプローチとして、カテランに載せるというのもあります。 VOCALOIDカテゴリなら100位で2000ポイント必要です。 広告は×0.3でポイント換算されますから 広告6000ポイント(w くらい使えば、一発でカテラン100位内に入ります。 その広告ポイント〜ぶっちゃけお金ですが〜をかけても その後に「動画が自走するかどうか」はやっぱ動画の本来の力にかかってると思います。 それと、結局そこのお金かけるよりも、人脈広げるとかしたほうが有効ですねw 有名Pのtwitterでアップしました、ってだけで一気に再生500〜1000は行きますからね
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 17:22:56.78 ID:7p64znyk0
広告補足、一応 一般的に見て低クオリティの動画に6000ポイント 1人ユーザーが注ぎこんでたら「オイオイうぷ主、必死だな」となるので その辺はうまく考えてみてください…w
>>237 ま、まさかお前…
経験からの発言じゃないだろうな…?
大勢に聴いて貰う事が目的なんじゃない、大勢に聴いて貰える曲を作る事が目的なんだ(ドヤァーッ!!
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 21:58:10.02 ID:Gn92vt1D0
>>238 逆、それに近い投稿者を見た感じw
クオリティがとても…アレな感じで何故こんな積む?って思ったこと数度。
俺のアドバイスで広告10000ポイントとか、やられたら困るしさw
絶対そんなのコメで叩かれるだろw
241 :
237 :2011/06/26(日) 22:01:50.91 ID:Gn92vt1D0
ID変わってた 大勢に聞いてもらう曲を作るのも大変だけど 底辺的には大勢に聞いてもらう努力の方が全然大変。 良曲は埋もれないっていうけどそんな事ない。 ここ数日のグミ曲祭りとか、コミケ時期とか投稿タイミングでは埋もれる。
そもそもクリックされない曲に、良曲もクソもない罠。聴いてもらうための工夫のほうがむしろ大事なのは当然だすね。 曲の良さが影響する要素は、全曲チェックする勢いの限られたボカ廃チェッカーさんのツイートがちょっと増えることくらい。
>>241 それでも良曲は埋もれない。
埋もれるのは良曲じゃないから。
>>244 んなこたない。
MMDや動画PV目当てのユーザーや、
ユーザーの質が低レベルだと、良曲が埋もれるわな。
カップラーメンしか食べたこと無いユーザーに、京懐石の良さ、素晴らしさは伝わらんよ。
超埋もれてる曲でも毎日のように聴いてる曲あるよ。 念のため言っとくけど、自分の曲じゃないYO
曲の良さを言葉に出来なかったら「取りあえず聴いてみて、そしたらわかるから」としか言えない。 勧められて聴いた人がいいなと思ってもその人が曲の良さを言葉に出来なかったら以下略。 作った人の考える曲の良さの1割しか伝わらないとしても、 アピールポイントが言葉に出来ているかというのは大きいと思います。
ピアプロうpしたら絶対音つぶれるんだがこれは仕様?
>>248 俺もそうなるけど、最大レベルを-0.1dBでも下げると若干改善する気もする。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 02:10:43.39 ID:hCNATxXP0
>>244 数字でしか価値を判断できないお前の耳は節穴か?
もし本当にお前がそんなこと断言できる程に他人の曲を聴き倒しているなら、
埋もれているけれどお前の琴線に触れて止まない曲が1曲や2曲くらいは見つかるはずだからな。
サムネが大事とかいうとキャラ絵の話になりがちだけど それよりも一度俺の曲を聴いてちょっとでも良いなと思ってくれた人が 次も俺のうpだと気付いてもらえる統一感が大事だと思うようになった ヲワカさんとかデッドボールPとか手抜きっちゃ手抜きだけどすぐ分るもんな リスナーを増やすのは新規獲得だけじゃなく既にそこそこの好印象を 持ってくれた人を逃さないようにして累積的に増やしてかないと 底辺だから大した人数じゃないと思うけどだからこそ大事にしなきゃ
ニコニコで1年くらいがんばってみたけど、俺のやりたいことはこれじゃないと思った。 ランキングの上位を聞いても、そんなにいい曲とは思わないってところで 気づいてもっと早く手を引いておけばよかったと思う。 次どこかで活動するときは、ランキングみたいなものの上位に 俺がいいと思うものが入ってるところにしようと思う。
>>252 ニコ層ってたぶんギターぎゃんぎゃん曲がすきなんだよな・・
やっぱギターがしがし弾けないとかなり厳しいんだなぁって確信しつつある。
自分は低音LOVEっ子なのでベースを前に出した曲作りたかったんだけど
被せるギターがないから粗は目立つわそれ以前に腕は悪いわ音は潰れるわ
場違い感パネエわ派手さにかけるわウケないわで挫折しまくり。。
でも低音がすきなんだすきすきだいすきなんだよおおお
ぶっちゃけボカロには興味ない。ベースの引き立て役止まり。
だけどこんなに悩むなら今からでもギターはじめるべきかな
でも人並みに弾けるようになる頃には人生の折り返し地点も過ぎそうなだ・・
愚痴スマソ
↑の安価は間違えた。 指名して愚痴られても困るわなwゴメンw ニコニコって、幅広いのか幅狭いのかさっぱりわかんね。 好みは偏ってる感はするけど聞き手の年齢層の問題だろか。。 狭き門だけど受けたらデカイ、不本意だけどそこにかけてる人は少なからずいそうなだ
ギター入る曲ってある程度は元々アレンジ力ある人が作る訳だから、ギター入るのが好まれるというより 曲制作に慣れてるからウケやすいって事なんじゃね? 同じようにギター弾けなくてもキーボードばんばんやってる人ならギター無くてもシンセやピアノアレンジで 充分だろうし。 特にシンセはキーボード弾けない人でもマウスやステップ録音で簡単に打ち込めるから、元々キーボード出来る 人と同一線上に居ると考えがちだけど、経験の差はでかいと思う。 元々キーボード弾ける人の愚痴ならスマンw で、とりあえず俺はギャンギャンなギターロックばっかうpしてるけど、常に底辺だよ。
俺の曲のオケはピアノだけだ 何故なら俺がピアノしか弾けないからだ しかもシンプルなコードバッキングだけだ 何故ならアレンジスキルゼロだからだ これで再生数伸びるわけねえぜフヒヒ でも曲作ってる時は楽しいから俺は幸せ
ベースが好きでリスナー向けにギターも欲しいならグラファンみたいな曲作れば良いんじゃね
…致命的にボカロに合わない気もするがw
自分のイメージだと、ギターよりピアノの方が受け要素としては強い気がしてる 自分がギター弾けて伸びない人だから思うだけかもだがw
俺の最近の曲で(比較的)伸びがよかったのは シンセ+エレピのアレンジだった。
ギターギャンギャンよりピアノベンベンの方がうけてる曲多くないか?
時代に逆行して、シンセビカビカ、キックドコスカ、音ネタ声ネタモリモリやってる俺も最低辺。 テクノ系って、ちょっと有名だったひとまで落ち込んでる気が。
カバーな俺にはあまり関係ないのである やりたい曲が使ってる楽器で構成するのみ ちなみにウケそうな曲とか考えたこともない 好きな曲やるだけです もちろんちっとも伸びてないb
初期に流行った初音ミクの般若心経とかクラシック合唱曲の新作をまた聞いてみたいです。 ってか細々と続いているのかな。熱心にフォローしてないからわからないけど。 初音ミクのコーランってのも、もしうp主が命知らずのムジャヒディーンとタイマン張る気があるなら、 俺は全力で支持します。アクセス数工作もしますから誰かうpして下さい。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 22:23:24.02 ID:kMVrwhoF0
新テンプレ 良曲は絶対埋もれない派(性善説) 良曲でもプロモーションかけなきゃ、そもそも無理だろ派(商業派) (NEW)2525流行のギターギャンギャンでおバカな歌詞でTL荒らしまくりでもウケてない(新井派 最近、deco*27とかbuzzGとか 1年以上の周到なスケジュールで商業デビューしてる気がしてる 何せ、デビュー前に飼っとく為に掛けるお金なんて、可愛いだけのアイドル育てるより ほとんど掛からないもんな。buzzGとかあれいくつくらいなの。元ニート?
新井伏せ忘れたぜよww TL荒らしすぎてフィルタ入れてるから新曲気づかないんだよ ゴメンねアイスクリームsage
なんかアライバという風に読めてあの中日の二遊間にはどれだけいらいらさせられたかとか。。
どうしてもギターロックが作りたい。。でも弾けない・・練習にあてる時間もない これはもうギタリストと結婚するしかないな・・
ここって、聞き専っているのか? いたらその肥えた耳でメチャメチャに酷評してほしいず。 そして二度と立ち上がれないようにトドメ刺してほしいず///ハフゥー=3
ギターだから、ピアノだから、シンセだからウケてるんじゃない
ギターなりピアノなりシンセなりの存在感を残しつつ、ちゃんとポップスに仕上げてるからウケてるだけ
俺もギター弾きだけど自分の好きな音作ってるだけだとウケないなと思う
同じ様に「この人この楽器好きなんだな」って思う音はあんまりウケてる印象が無い
逆に好きな楽器が「俺だったらこんな音作らないけど上手い事ポップスに仕上げてるな」って音の曲はウケてる事が多い
>>271 ほぼ聴き専で良ければw
というか聴き専よりもクリエイターのが耳肥えてるじゃね?
「褒めんな貶せ」って言うんならいくらでも酷評してやるぜw
製作者スレだから聴き専は少なそうだけど自貼りしたら誰か意見くれるんじゃない?
>>260 グランドファンクレイルロードって言うベースブリブリの古いロックバンド
>>272 自慢じゃないが褒める要素がひとつもないんだからね///
楽な仕事よぼうや(AA
心の準備できたら曲晒すから
おもいっきりトドメ刺してくれ・・
276 :
271 :2011/06/28(火) 00:11:03.54 ID:2H268HBp0
http://www.filebank.co.jp/filelink/fceca07e74eaca0444fad4fea1d0cf38 心の準備おk ばっちこい!(ガクブル
歌詞は違う人に書いてもらった。作曲演奏は自分。
今回今までにないくらいがんばったつもりだが・・やっぱダメだ・・。
ニコ動にはまだうpしてない。できない。
自分の評価は一言で言うなら安物くさい。ハズレなしクジ景品4等ティッシュて感じ。
それでもたぶんうpはするけどこのままうpしたらまた例によって即終了。。
初めて他人の作詞だから正直言い訳たたんしビビッテます・・遠隔土下座だけはしたくないでござる。。
・・ていうかもうトドメ刺してくだし・・二年かけてティッシュ曲しか作れない・・orz
>>276 音階の動きに特段変な感じはしません。
ハーモニーが気持ち悪いとか言う感じもしません。
ボーカルが埋もれているという感じもしません。
ただ、詳しいことはわかりませんが、何か譜割りが違和感ある気がします。
もたっているとかはしっているとかじゃない違和感。
6:05〜6:20はそんなに変な感じしませんでしたが・・・
これこれこうういう風にリズム隊を作ってますとか、
ボーカル作るときにクリックソース入れてるとか入れてないとか、
作り方の過程を書いてもらえれば詳しい人がツッコミ入れてくれるような気がします。
>>276 個人的な感想
全体的に曲が遅くね?さらに音の雰囲気が重いからすごくどよんとしてる感じになってる
ミクも結構重い、後半6分ぐらいでようやく合う軽さが出てくる気がする
歌詞の意味としては「未来に向かってキラキラ」っぽいんだけど
「困難が待ち受けてるけど、そこに向かって」という感じにとれてしまう
アコギ1本でって方がありかなぁ、という気がしたけど、ニコ動では受けないかなぁ
たぶん、私のは頼りないと思うんで、他の人の意見を聞いてくだせぇ
>>276 単純に勉強不足、じゃないかな。
やりたい雰囲気やアレンジは定まってるんだけど、どうやっていいかわからんままつくってる印象。
勉強っていってもべつに本読めとかいうんじゃなくて、既存の好きな曲のコピーをしてみたりすれば色々理解できてくるから、それはお勧めする。
コード感覚つけないと苦しい。
あと、こういう曲はリズムは主張してなくてもいいからやっぱりきちんとあった方がいい。
その上で、ディレイなんかのエフェクトをうまく使えるようになれば、たぶん思い描くものにちかづけるんじゃないだろうか。
正直、初心者の域を出てないから、基本を押さえて再チャレンジがんばれ。
オリジナリティと魂は感じられたので、ほんと頑張ってね。 やめないでちゃんと勉強しなね!
>>276 聞いてて自分が曲のどの部分にいるのかがいまいちわかりにくい不安感がある
7分聞かせるには単調な気が
曲が幻想的でふわふわしてるからバスドラやベースラインは
もっと基礎を支える役割に撤してもいいような。
6:13〜からの突然のピコピコサウンドは自分だったらやらないと思う
静かにべただけどウインドチャイムでそのまま消えるように終わってもいいかな
まあ酷評する気まんまん+自分の好みの感想なので
>>276 よーし叩くぞw
聴き専風にいうと
ニコで聞いたら3秒で消す自信がある
音量がうねうねしすぎて疲れる
音が固くて耳が痛い
どこがサビかわからない、というかどこで盛り上がるのか解らないからもやもやする
クリエイター風に言うと
まず何を聴かせたいのか全く伝わってこない
「みんなこういう風に曲を作って、こういう風に処理をしてるから僕もやってみました」としか感じられない
音圧上げようとしてコンプ掛けすぎ、そのせいでかぶったり持ち上がったりの繰り返し、潰れて固くなった音が行ったり来たりが気持ち悪い
音圧を上げるのは聴き手の耳を破壊する為に上げるんじゃない、耳障りじゃない音を作るのが大前提
使えないのなら無理にコンプ使うな、これなら音が小さい方がマシ
メロとピアノリズムが死んでる
メロディーだってリズム隊だ、というかアンサンブルすべてがリズム隊だ
ドラムやベースはちゃんと聞ける譜割してるのにメロのリズムがやっつけすぎ
メロのリズム作るときもベードラと同じ意識で作れ
わかんないならベードラとおんなじ譜割にしたほうがまだマシ
曲のなかで一番大事なものはメロでもコードでも歌詞でもない、リズムだ
無茶な進行でも不協和音でも中二の歌詞でもリズムが生きてりゃ聴ける
他人が作った歌詞だから無理に詰め込まなきゃってのもあるかもしれないが聴ける曲か聴けない曲かをわける大事なとこ
テンポを遅くするならなおの事、遅ければ遅いほど譜割のセンスが問われる
ろくにリズム作れないなら遅くするな
もうBPM200ぐらいで作っとけ、馬鹿がありがたがって頭振りながら聞く
あと、ちょこちょこかっこいいキメフレーズ入れようとすんな
キマッてないから耳障りでしかない
基本の骨組みをおろそかにしたままつなぎだけカッコつけんな
上でもいってるけどアコギだかピアノだか一本で作ってみろ
ベードラがないぶん誤魔化しがきかないからもうちょっとマシなもんできんだろ
出来るだけワンフレーズを繰り返し聴け
2時間でも3時間でも聞いても飽きないくらいのフレーズを作れ
3秒で嫌になるようなもん作らなくなるから
ぼろくそ言ったあとだけどベードラのフレーズはしっかりしてる
間違ってたらアレだけど多分ベースの人だよね
リズム隊とメロを分けて考えて作ってると思うんだけど全部のパートで一曲を作ってるって意識を持つと変わると思うよ
極端な話だけどベースのフレーズをいくつか作ってそれをメロに流用したりするといいかも
慣れてきたらそのままじゃなくて若干アレンジしていったらいい
あとは無理にコンプを使うのを止める
必要に感じたら使えばいい
必要じゃないのに使ってるから上手くいってないだけ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/249559.mp3 勝手に弄って申し訳ないが、テンポはこんぐらいでもいいんじゃない?
もちろん俺の一意見に過ぎないが。
なんかマイナーコードが出て来ると変な感じがするんだけど、
メジャーの所はそんなことはないので、一回全体を明るい曲にしてみたら?
ルカ?の調教に不満はない。
みんな言ってるけど、メロディとリズムが上手く合ってない。
もし録音出来る環境があるなら、一度ボカロの代わりに自分で歌ってチェックしてみるのをお勧めする。
けっこう頭の中で考えてる譜割りと違うのに気づいてない時ってあるから。
今更ながら
>>2 のバイブルが顔以外ガチ俺で号泣したwww
お前らも見てくれwww
申し訳ないがなぜかエロい妄想をしてしまった
申し訳なさすぎます。反省しなさい。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 13:52:52.00 ID:h6itWfcf0
289 :
276 :2011/06/29(水) 00:23:06.46 ID:WADjsZu/0
オマイラただいま・・・ 大変だオマイラ。。 おれ息してない・・ >>作り方の過程を書いてもらえれば詳しい人がツッコミ入れてくれるような気がします。 おk。 1・テキストで大体の歌詞作ります(今回の曲に限り歌詞は後) 2・DAWソフト付属のドラムループを歌詞分敷き詰めます。ブレイクもここで作る。クリック使わない。 3・ループ素材の上からひたすらドラムMIDI直打ち。完成したらループ音源消します。 4・フリー素材のコード表みながらシンセかマウスでひたすらコード打っていきます。 5・ベース録ります。ベースラインはその場の思いつきぶっつけ本番。譜面や事前MIDI打ちはなし。 6・ギター録ります。ギターはさっぱりわからないのでタブ譜に起こしてから弾きます。 7・コードミス修正、ノイズ処理などの作業をします。 8・マウスで歌メロ打ちます。vsq立ち上げルカさんに歌ってもらいトラックに挿入します。 (クリック使いません。ほとんど拍子と勘を頼りに打つ) 9・隙間をピアノなどで埋めます。寺MIDIです。 10・EQ、マルチコンプで好みの音にしてミックスダウン。だいたいベースがでかくなる。 11・マスタリング作業。ラスボス、マキシマイザー登場。あたったところを削る。正直扱い方よくわからん。 たぶん間違いだらけだ。大いにつっこんでくr
290 :
276 :2011/06/29(水) 00:26:37.59 ID:WADjsZu/0
>>289 作曲にあれこれすれば正解というのは無いと思うから自由にすりゃ良いよ。
マキシマイザーもイコライザーも絶対必要不可欠ってわけじゃない。適材適所って感じよね。
>ちなみに前スレのmix祭で悪い見本曲提供した中の人だよ。 多分みんな気付いてたよw 文章と音がまんまだったしw
一番直して欲しい所は自虐癖だ 自分で自分の創作物をクソとか言ってたらいつまで経ってもクソしか産み出せないし、何より聴衆が聴く気を無くす 晒す程の度胸と向上心は持ってるんだからトドメとか言わないで頑張ってくれよ
>>293 EQも「絶対必要」じゃないよ。
ちゃんとアンサンブル作れてたら削る必要すらない。
>>290 3はまだ聴いて無いけど1が一番好き。
2もちゃんと作ればそれなり。
どうして4になったかが知りたいw
自虐が行き過ぎて保身の為にテメエを大きくみせようとしすぎてる様に思えるな
自信が無さすぎて使えないもの使ってごまかそうとしているけど元々持ってるものがいいだけに非常にもったいない
少なくとも1のベース/ギターのフレーズは俺には作れない。素直に羨ましい
>>284 ここくるたびにみてます。
涙ぽろぽろです、まじで。
感動して、昨日曲つくってしまったくらいです。
細かいところもう少し見直したいんですが、のちほどよかったらきいてやってください。
自殺すんなよ!きっと伸びるから!
>>290 1+3かなあ
自分もベース弾くけどMIDIだと自分の手癖では出てこないフレーズができたり
気持ち込めて弾いて出てきたわけでは無い分、少し冷静に見直せるからMIDIもいいよ
ちがうんだベースはもっとかっこいいんだ!わからせてやる!って気持ちが出てしまったりしない?
そのでしゃばりはおk、そこはおとなしくしておこう、ってのが何箇所かありました。
聞きすぎて無駄に好きになってしまったので大事に仕上げて欲しいw
ちなみにBを再生したら犬が吠えまくった
つまりどういうことです?
とことんかっこよくなるアンプシミュレータ無いですか
>>295 >ちゃんとアンサンブル作れてたら削る必要すらない。
ちゃんとアンサンブル作るための段取り踏めてないからエフェクトでなんとかしようとか
言う話になっていくというのは充分わかるんですが、
じゃあどこをチェックしたらいいのってところがあいまいになってるから前に進めないんだと思います。
もしかして・・・コードポイシングが手癖そのままになってて混ぜたら音がぶつかるかチェックしてない
レベルの話でしょうか。
>>291 このケースにおいては、そのまま自由にすればよいとは思わないです。
本人が結果に納得してないんですから。
この曲をどう直せばいいかみたいなアプローチもあんまり必要性は感じなくて。
基本的に、作り方が変わらずに結果が変わるとはとても思えないです。
壊れた道具使っていいものができないと悩むくらいなら道具を修理に出したほうがいいです。
ちなみに・・個人的には
>>282 さんの
>メロディーだってリズム隊だ、というかアンサンブルすべてがリズム隊だ
>メロのリズム作るときもベードラと同じ意識で作れ
これだけ意識して作り直していけば確実に出来が変わると思います。
それをどうやって達成するかは、
>>276 さんが自分で一番しっくり来るやり方を見つけだすほかないです。
304 :
276 :2011/06/30(木) 00:08:07.39 ID:5M0VP53v0
>>283 >>自分で歌ってチェックしてみるのをお勧めする。
歌ってみた。オンチすぎて軽くPDSTになって死ねた..。
確かにリズムおかしいな。この違和感に気づかんとはもう耳がバカになってんだろな。
>>292 マジで?!なんでわかんの。。。恥ず
>>294 自虐してるつもりはないんだけど、不快だったらスマンカッタ。
マジレスすると、自分で作った曲を延々聞くのは正直キツイ。マジできつい。
だからかしらんが納得しないまま早々に終わらそうとしてしまう癖がある。毎回。
そんくらい自分から出る曲やら歌詞やらが好きになれんのだ。なんでだろう・・。
みんなそんなことないの?自分の曲は好き?満足度どれくらいで完成とする?
305 :
276 :2011/06/30(木) 00:13:12.28 ID:5M0VP53v0
>>295 >>どうして4になったかが知りたいw
ベースのないBのオルゴール調がつまらんっって思ったのがきっかけでCに変えた
なんでCになったのかはわかんね。。何に影響されたんだろか 痛々しいな
>>297 あと寿命300年くらいはほしいお。ダメ人間なままでは死ねないしww
>>298 >>ちがうんだベースはもっとかっこいいんだ!わからせてやる!って気持ちが出てしまったりしない?
出る。。もれなく毎回でる・・
製作中も低音の気着心地がよくて毎回低音だけでかくしてしまう。そのままミックスダウン。
結果音割れ。中毒性ありすぎ。
どうやら他パートの思い入れが薄すぎるようですな。
この際だしコードの勉強もしたいしギターやろうかなと思ってるんだけど
せめて基本コード弾けるようになるには何年くらい必要だろう。。
306 :
276 :2011/06/30(木) 00:28:59.27 ID:5M0VP53v0
>>305 私個人的な意見ですが・・・他を立てようとか思わなくていいんじゃないかと。
「ボーカルはおまけで全てはベースのために」ってやり方でもいいと思います。
ttp://www.g-works.gr.jp/column/column03.shtml ここの「バッキングの考え方」あたり参考になると思います。
「ベースという主役を引き立たせるためにボーカルと他の楽器はどう合いの手入れるか」考えていくとか。
ベースが刻んでいるならボーカルはそれを邪魔しないように長めの音符中心のメロディにする。
ベースが動きまくっているならボーカルはそれを邪魔しないように音階をあんまり動かさない。
あるいはその逆。
ベース鳴りっぱなしだとありがたみがないからふっと抜いてみるとか。
>>306 前スレで思ったんだけど、マルチトラックの音は良いのに、ミックスダウンした音がアレなのは、なんでだろう?
このミックスも、それぞれの音がオーバーコンプに聞こえるし。
モニター環境(機材と部屋)が良くなくて音を聞けていない状態で適当にエフェクトをいじってる印象が拭えないです。
(こういう音を狙っていたのならすみません。ただ、私の好きな音ではないです)
各トラックのエフェクトのうち、それがどのような効果を狙っているのかを説明できないものは、
一旦はずしてみるといいかもしれないです。コンプやEQを外したら響きが良くなったってこともよくあります。
ちなみに
>>290 ではAが好きな感じです。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 07:53:23.82 ID:gdjoUMhw0
ベースの音源が弱すぎる・・・。 本物のベースっぽい音が欲しいんだけどどうすればいい? 金のかからない方法で。
本物のベースを買う 1万くらいで入門モデルが手に入るよ^^
フリーの生音系ベースってあんまり良いの無いな 4frontbassはピッチベンドも無いし
>>310 おれが弾けば0円なだ。下手だから無理だけどw
パワーだけはパネーw
>>310 ベースアンプシミュは使ってる?
スライドの自然さや多少暴れる感じが欲しいなら弾くしかないと思うけど。
>>308 狙ってないww
今はじめて説明書見たが、どうもかける場所間違えてるような気がしてきた。。
毎回落とした後、劣化激しいなとは思ってたけどそういう仕様なのかなと思ってた。
そーいや使ってるオーディオインターフェイスとソフトとOSの相性が悪いらしいんだけど
・・あんま関係ないか。
ちなみに自分もA。究極の選択だけど・・。
>>307 主役はベースだボカロだギターだといっときながら
結局どれも主張したい、優柔不断なこの考えがそもそもダメくさい。
バッキングの考え方はすごく参考になった アリガトウ
>>311 5年前くらいに3万くらいのベース入門セット買ったんだが
ペグがブラブラになってしまってすぐダメになった。
で、今度は中古で買ったんだが・・・皮ケースの匂いが染み付いてて臭いww
結局、短期間で高いものに買い換えた。。
臭くてもいいなら、ペグ自分で付け替えるんなら
どっちもタダでやるぞwww
はじめて別の人に歌詞書いてもらったんだけど、やっぱ申し訳なくて辛い。 いっそのこと無かったことにして断ろうかと思うんだが 今更断るのって人としてどうなんかな・・ 誤解からちょっとでも傷つけてしまったらどうしよう でも断るほうが親切な気もする。悩み過ぎて禿げそう。。連投スマセン
>>304 >そんくらい自分から出る曲やら歌詞やらが好きになれんのだ。なんでだろう・・。
>みんなそんなことないの?自分の曲は好き?
俺は世界中のどんな曲より自分の曲が好きだぜw
既存の曲に飽き足らずに、自分で聞きたい物作ってるわけだし。
鼻歌はたいてい自分の過去曲か、今作りかけの曲。
昨日も帰り際、今作ってる曲のサビの部分を
「ぼぉぉぉぉくはっ! 鉄のぉぉぉぉぉ男っ!」とかシャウトしながら歩いてたぜww
>>319 ちょww鉄男www路上は自重しなさいww
一応露出の高い絵はR-15で投稿してるけど一般と比べて極端に閲覧伸びないな 一般絵は1日で閲覧2000、クリップ100オーバーしたけどR-15は数日経っても閲覧200、クリップ10にも届かないw まあ、単純に絵がヘボかっただけって可能性も多いにあるけど…w
アッー!! ごめんなさい誤爆った/(^o^)\
俺もよく鼻唄で自分の歌を歌うなあ 俺の場合は自分を元気づけるために曲作ってるから、疲れた時に歌うのは自分の曲に限る
リアルな音がほしいから楽器というのも安直。 よく言われることだが30万しないものは楽器じゃない。
使い様だよ 2万のエレキベースでも「エレキベースの音が欲しい」ってだけなら十分 「最高のエレキベースの音が欲しい」のなら30万でも足りない 深夜番組でシンガーソングライターがギブソンのアコギ抱えながらインタビュー受けてて、その場でワンフレーズ弾き語ってたんだけど 別段マイクなんか立ててなかったからインタビュー用のマイクで拾った音だと思うけど最高の音だった あの音を出したいなら30万は出してギブソンを買わなきゃな でも単にアコギの音出したいだけなら合わせて5万でおつりがくるうちのアコギとマイクでも加工次第で及第点は出る ある程度その楽器を知ってないとなかなか上手くいかないけどね 今のアコギ買う前に行きつけの楽器店で相談した時 「10万超えると楽器は個性の有無、ギブソンの音はギブソンからしか出ないし、マーテンの音はマーチンからしか出ない。それが欲しいんじゃなければ10万以上出す必要は無い。」って言われた時なるほどなって思った。
正直言っていまどきしょーもない安物買うくらいならサンプリング音源のほうがいい音するよ。
皆様、この度はうちの
>>324 が本当にご迷惑をお掛けしました。二度とこのような知ったか中学生発言を控えさせると同時にこのスレッドへの出入りを一切禁止させますのでどうかどうかお許し下さい
>>327 安物というか、演奏技術が追いついていないなら、サンプリング音源のほうがいいね。
サンプリング音源を使うなら、いまどきのソフトシンセじゃなく、
昔のフラッグシップクラスのPCMハードシンセのほうが、ほぼそのまま使える即戦力の音が入ってて便利だよ。
ベースに限らず、ほぼそのまま使える音の集まりだから便利だよ。
ソフトシンセならProteus VXかな。これの音はほぼそのまま使える。Proteus 2000と同じ音なんだっけ?
最近のソフトシンセの音は容量ばかりでかくて、まあリアルな音が出るのはいいんだけど、
あれ、生音をmixできる人じゃないと、手に余る音なんじゃないかな?
メジャーで活躍するプロアレンジャーのラックに 容量数百メガ換算のMOTIF RackやFantom-XR、TRITON-Rackが今でも入ってるのは そんなとこも理由なのかな。インタビューで「与えられる時間がほんと少ないです」 言ってたし即戦力音源は大事なんだろうね。マスターまでは全部残らない みたいだけど。
>>316 インタフェースとソフトとOSの相性は関係ないよ。このへんはプチノイズとかレイテンシーに関係してくる部分。
あと、「エフェクト通したからこれでOK」と思っちゃダメ。音が(意図に反して)劣化するようなエフェクトは使っちゃダメ。
エフェクトをかける場所?そんなのはどのエフェクターでどのように音を変えたいかによって決まるから、
どのトラックも全く同じ順番にエフェクトを挿すわけじゃないよ。
エフェクト云々の前に、モニター環境は整ってる?エフェクターのパラメータ変更時の微小な変化が聞こえてる?
また、エフェクターのパラメータをどのように設定したらどのように音が変化するのか把握してる?
>>318 たとえばmixでハマっているなら協力できる(かもしれない)から、せっかくなので仕上げようよ。
アレンジでハマってるなら、別の人に協力を仰いでねん。
歌詞はメロにあわせて適宜改変しないと、ハマるよん。
昨日投稿し、歌詞ミスですぐ削除した動画が、セカチャクにあがってました 残念なような、よかったような わりとあるもんなんですかね
困った時のサーチュレータ
ふと思ったんだ お前ら結構DTM知識あるしノウハウもわかってるじゃん じゃあなんで底辺なの?
>>334 スポーツと一緒じゃね?
頭ではイメージできていてもイメージ通りに動けないみたいな
>>334 TUBEで当たった作品は一つ持ってるけど、ニコうけしないだけで
>>334 それくらいでウケるのなら誰も苦労しないw
長年音楽聴いてて楽器もやってて、その集大成を吐き出してるのにアニキ動画にボロ負け。
センスが無ければそんなもんさ。
やっぱりセンスなんだね
数字がそれほど伸びていないけど、これいいなと思う作品は、 やっぱ制作者の公開マイリスが多かったりする。 売れ筋と制作者視点は違うよね。
>>339 公開マイリスでどういう紹介書かれてるのか回るのが俺の日課
そして大半の動画に絶賛コメント付いてるのに自分の動画に付いてない現実
おいやめろ
>>343 そんなに後ろに下がっているとは思わないよ。なので、こんなにボーカルの音量を上げなくてもいいと思う。
中低域がボワボワしているし、中高域がゆるいので、
ボーカルの輪郭がくっきりせず、前に出ていないように聞こえるんじゃないかな?
考えられる処理はいくつかあるけど、言葉で説明しにくいので、
オケとボーカロイドをmp3とかでアップしてくれたら、試しに調整してみるよ。
>>331 モニター環境。。sonyのモニタヘッドホン。オーディオインターフェースから出力。スピーカなし
エフェクトをかける場所、っていうか順番は全トラック統一しないといけないと思ってた。
変化。。大まかなものはたぶん聞こえてる。細かいのはわかんない。
わからんというか気づいてるのか気づいてないのかわかんない。
エフェクトのパラメータいじってるときに、
>>331 が隣で見てたなら
大雑把にいじりすぎだコラー!って言われるだろなきっと。0かmaxの2択のときあるし。
聞こえる音だけでしか判断してないから
大きく変わらないとわかんないのかもしんない。
正直、その場の気分と好みの音ってだけで作ってるな。ほとんど低音メインで。
高音部は意識しないとヤバイ。気づいたらほとんどカットしてしまってた、が毎回。
あと、毎回もれなく音割れ指摘もらうんだけど、
こっちの環境では音割れぜんぜんしてなかったりする。。
音質の悪さは明らかにわかるんだけど。。音割れ?どこ?ってかんじ。。
聞いてもわかんないからとりあえず数値超えた箇所のゲイン下げる..。
続く
続き mix→ごらんのとおり、ハマりまくって溺れてます。。ヘルプー!! アレンジ→あの不評極まりなかったアレンジは全部ボツにして ギター一本で録りなおしてみようかなと。。 歌詞→断ろうとおもってる。が断り方がわからん。イマココ 的外れな返答してたらごめん
いろんな環境(別のPC・携帯プレーヤー・車)で聴いてみなよ 全然違って聞こえるから
>>348 稀に車で聞くけどボカロしか聞こえないな。
音量小さくしてるってのもあるんだろけど、、外に音もれたら自殺もんだし。
今winなんだがためしにmacで聞いてみる。
テスト用にヘッドホンイヤホン7種類くらいもってんだけども
イヤホンタイプのはしょっちゅう片方ぶっ壊れるんだが
これってもしかしておれの破壊曲が殺ったんだろか。
>>349 MIX最中のDAW上では音割れ感じないんじゃないかな
WAVでエクスポートしてから聞けば、音割れはわかると思うんだけど
文章を読む限りでは、およそmixができるような環境ではないような気がしないでもないです。 ヘッドホンは虫眼鏡みたいなもので、細部を見るのには適していますが、全体を見るのには適していません。 スピーカーは全体像を見るのに適していますが、小型モニターだと低域が聞こえないのでヘッドホンを使う必要があります。 そもそも部屋が静かでないとまともにモニターできません。 なのでスピーカーとヘッドホンを併用するのがよいのですが、どうやら大きな音は出せない模様で。 全く生活音が聞こえない静かな部屋なら、(別途、大きな音でチェックできるという条件付きで) 小さな音でスピーカーの音を聞きながらmixするという方法もありなんですけどねー。 あと気になったのがSONYのモニターヘッドホンという一文。 もしこれがMDR-CD900STなら、こんなにmixに不向きなヘッドホンはないよ。 モニタースピーカーも併用してるならいいんだけど、文章を読む限りでは900STだけでmixしてるんでしょ? もし部屋が静かな時間が作れるのであれば、小型でいいから、モニタースピーカーの導入を勧めたいなあ。 とにかくmixで一番重要なのはモニター環境だから。聞こえないものや変化がわからないものは調整できない。 今のモニター環境だと、千歳雪みたいに参考用に途中までmixしてプロジェクトごと渡して後は好きなようにどうぞ、 みたいなやり方じゃダメみたいね。 音割れの件は、実際に音源を聞いてみて、どのぶぶんが割れていると指摘を受けたのかを確認してみないことには、なんとも言えません。
>>352 いっそ昔々の時代に遡って、88Proみたいな音源で作るほうが納得行きやすいのかもね。
モニタースピーカーが一番破綻なくMIXできる。 ヘッドホンでMIXはマジダメ。 他の再生環境で聴くと、大抵バランスが崩れてる。
自分の曲をいろんな環境で聴くときに、リファレンスとなるCDと聞こえ方を比較するといいよ。 「この環境ではこのCDの音はこう聞こえるから、自分の曲もこう聞こえるのが正解」という聞き方をするんだよ。 っていうか、mix時にもモニター環境でリファレンスCDと現状のmixの聞こえ方の比較をするといいんだけどね。 それ以前に、自分のモニター環境でリファレンスCDがどのような聞こえ方をするのか把握しとくんだけどね。 チェック環境も、PCのスピーカー、mp3プレーヤー、CDラジカセ、ミニコンポ、カーオーディオ、各種ヘッドホン/イヤホンなどなど、 あらゆる環境で音を聞いてみるといいかと思います。 とはいえ、経験上、モニタースピーカーとヘッドホンとミニコンポで普通に聞けた楽曲は、 どの環境にもって行ってもたいていは普通に聞けますけどね。なので最近はチェックを端折ったりしてたりとかなんとか。 あと、WAVで音割れする場合は、DAWで再生する際にも音割れしてると思います。 どうしても気になるなら、DAWのマスターフェーダーを-0.5dBくらいに下げてミックスダウンすればよいかと。 これくらいマージンがあれば、mp3にエンコードした際にも歪まないんじゃないかと思います。
>>353 SC-88Proは、特に何もしなくても破綻なく音が重なるような音が収録された音源なので、
mixに悩むくらいならSC-88ProとかMU2000とかで音源作るのもアリですね。ソフト音源ならTTS-1か。
1台完結でオケ作ると、音が薄い感じが否めませんが。
メーターを振り切らせるまでレベル上げはできるでしょうが、いわゆる音圧とは無縁でしょうね。
とはいえ、こういう音源も、パラで録音してまともに音作りすると、結構いい音するし、いわゆる音圧も出せますよ。
>>354 スピーカーで確認しながらヘッドホン主体でmixするのもアリかと思います。
自分はスピーカー主体ですけどね。ヘッドホンは低域確認用と、ヘッドホンでの聞こえ方の確認用。
っていうか、スピーカーで聞いてもヘッドホンで聞いても問題ないようにmixするのが良いわけで。
スピーカーとヘッドホンのどちらを主体とするのかは個人の慣れによるのでなんとも言えません。
>>343 イコライジングじゃないすか?特にSC打ち込み世代の人は楽曲で相当凝ったことしても
各トラックの帯域調整だけほとんど手付かずって人が多い気がします。とりあえず
ボーカルの100Hz以下を落としてバックトラックの中域500〜1Kあたりのどこかを中心に削って
それからボーカルの2〜5Kあたりのどこかをちょっと上げると前に出てくる事が多いです。
他にもとにかく色々と帯域がやりっぱなしな感じがしたんでEQの勉強するといいかも。
あと楽曲と関係ないですけど砂嵐エフェクトは圧縮かかりにくくて重くなりやすいから
再生がガクガク止まって「おっも!」で試聴打ち切られる危険性がありますよ
なんでこんな伸びてんの
>>352 >>もしこれがMDR-CD900STなら、
大当たり。。。。なんでわかんだー!!!店員一押しだったのに大ショック。。。
よく考えたらDAWソフトも周辺機器もPCも全部オヌヌメ買って全部大失敗してるな。
どんだけ運ないんだwwクッソー
しかしなぜ不向きなんだぜーー!?
今から出勤だ。。帰ったら返信しにまた来る。
ええじゃん、MDR-CD900ST 俺は好きだよ
MDR-CD900STがハズレなんてことはないよ もしこれがハズレなら多くのプロレベルのスタジオで導入されるわけないし あくまでもモニタースピーカーなしでの、MDR-CD900STだけでのmixは危険って話でしょ
>>346 >高音部は意識しないとヤバイ。気づいたらほとんどカットしてしまってた
MDR-CD900STは他のヘッドホンに比べて高音がシャキシャキする特性があるって言われてるから
この特性を理解しないで少しうるさいからと高音削っちゃうと高音スカスカになるよ
トップランカー達の音圧なにあれ? 俺普通にEQもコンプもマキシマイザーも使って波形ほとんど平らになるまで掛けてんのに追いついてない。 0超えても割れて聴こえないならいいって感じなのかな
MDR-900ST装着して音割れって、気付かない感じなの?
不向きというよりそれ一個のみはやめとけってことだろ 極端に細かい音までよく聴こえる、逆に言えば他の環境では同じ音は出ない 俺も900st使ってて壊れたから別の使い始めたけど、900st時代の曲はもれなく割れてるし全体的に処理が雑 出しすぎても聴こえるからアゲアゲ調整した結果だろうけど そういう特性だと知ってから使うもの 今はすぐ埋もれるからサゲサゲ調整に変えてからどれできいてもいい感じになる様になった
せやなwww
>>357 EQもそうだけど、コンプのかけ方も前に出る音になるようにかけたいと思いました。
変な帯域に引っかかって、肝心の引き締まって欲しい帯域が引き締まってないような感じ。
ボーカロイドはボカロエディタの出音がすでにコンプサウンドだから、
詰まり過ぎてる帯域を一旦デコンプして、素材の密度を整えてから改めてコンプに通すと、
狙った感じにコンプがかけられる場合が多いです。
また、アタックも弱いので、トランジェントプロセッサでアタックを持ち上げてリリースを切って、
音をシャキっとさせるのも前に出す効果あります。
>>357 のEQの説明もそうなんだけど、こういう説明って、さじ加減までは説明できないから、
結局は自分で音を作ってみないと説明にならないんだよなー。
>>359 以下、個人的な主観で書いている、とあらかじめ断っておきます。(900STの話題はケンカの種になりがちなので)
>しかしなぜ不向きなんだぜーー!?
900STは小さい音から大きな音まで満遍なく同じようにクッキリと聞こえてしまうヘッドホンだからです。
なので、演奏モニターとしては非常に使いやすいです。オケも自分の演奏もクッキリハッキリ聞こえるので。
でもmixではこれが仇となって、コンプのかかりが判断できない/リバーブのかかりが判断できない、
という事態に陥ります。コンプサウンドになるわけじゃないのに、全部の音が聞こえてしまう。ああ不思議。
ついでに(これは自分と違う意見の人も多いようですが)低域もハッキリと見えないので、
自分は、900STではキックやベースの音は作れないです。(できる人はできるんでしょうけども)
自宅でヘッドホンを使う理由のひとつが「スピーカーでは判断できないローを判断すること」なので、これだけでも不向き。
こういう理由で「900STだけでmixすること」はお勧めしがたいです。
でも用途をチェックに限った場合、評価が反転します。チェック用途にはすごく良いヘッドホンです。
おかしな鳴りの部分は900STで聞くと一発で分かったりします。
スピーカーの出音を知っていて、さらに900STの出音を把握してる人は、900STだけでもきれいに音を作れるようですが、
普通はスピーカーと併用して使うものだと思います。
>>365 >不向きというよりそれ一個のみはやめとけってことだろ
そうそう。そんな感じ。
ボカロに限って言えば再生環境なんてPCヘッドホンとmp3化してipodだけで十分のような気がする。 ボカロをこれ以外の環境で聴く奴ってごく少数じゃないか?
あぁ、俺クルマでドンスカ聴いてるから、異常だわw
>>370 俺の持っているソニーとパナのイヤホンは特性が全く違う。
ソニーの方でいい感じのMIXにするとパナのやつじゃベースが聞こえないんだよね。
だけど、モニターとヘッドホンでバランスをとると両方で綺麗に聴こえる。
これはいつも不思議に思う。
( ゚∀゚)彡 おっパナ!おっパナ! ⊂彡
ヘッドホンのみでmixすると一部分が突出している状態に気がつけないことが多々あるからね
てか、スペアナ使わずにMIXとか? いや、馬鹿にする気は無いけどコンポなんかに付いてるものでも良いから、 手に入れて損はないよ。 ソフトのスペアナより見やすいから
ヘッドホン→夜中電気消して見る小さいテレビ モニタ→昼間リビングで見る大きいテレビ 前者だと見えすぎるせいで強弱の幅を小さく調整してしまって 後者で見たとき伝わりにくい・・・みたいなイメージ。
900stは俺もチェック用にしか使ってないな これで高音出過ぎてたら耳が死にそうになるから押さえたりする でもリスナーの再生環境で考えたらそれくらいが丁度良かったりするのかなとランキング聴いてて感じたりもする。
378 :
346 :2011/07/02(土) 14:34:52.63 ID:VQu8kZ+D0
ただま。自虐す。 今、とりあえずヘッドホンをsonyから多分中国製の安物ヘッドホンへ オーディオインターフェース切ってPCからの音で聞いたんだが ひどい爆音でワロタwwww もうね、心臓マヒで死ぬかとおもったよ。もはや爆音テロだろこれ
安くてもいいから評判の良いスタンダードなモニタースピーカー買え。 PM0.4nお薦め。
>>380 俺もそれ使ってるわ
安いしちょうどいいけどある程度エージング終わったらなんか微妙かなって思えてきた
新品の頃のシャキシャキのほうが合ってた気がするなぁ
音出せる人ウラヤマシス ボロアパートで壁薄いからモニタースピーカーなんて置けねぇ…
>>363 ryo氏がコンプにdbx 160SL使ってるのは有名。
そこまで金掛ける必要はないと思うけどハードコンプ結構優秀らしい。
音出せる環境を求めて物件探ししてるぜ ここかなーって物件は見つけてあるから 後はスピーカー何買うかだな 今はMSP3を極小音量で使ってる。もちろん低域は何も見えない。
少しでも音がもれたら上の階の妹にぬっころされる。 ※ただしおれの曲に限る
>>385 の曲だとわからないような、妹さんの世代好みの曲を作れば一石二鳥だとオモ
RADとアジカンおっかけてるやつに勝てるわけがなかった
スピーカーといえば佐久間正英氏がツイッターでTimedomainをお勧めしていたな。 実際にlightを仕事で使っているらしい。 音の分離とバランスが凄く良いって言う話。
ここ1週間くらい自貼りスルーされ過ぎじゃねw
感想駄目出し希望が書いてあるのだけ聞いて難癖つけてる
まぁでも的確なら問題ないわな
明らか自分より超絶ハイクオリテ〜なのにダメ出しアドバイスなんてできるかい。 だからマイリスと称賛コメだけ入れる。
>>368 2000円ヘッドホンとモニタ用900STの二つ
どのように使い分けたらいい?最終的にはどっちに合わせたらいい?
どっちかに合わせるんじゃなくてどっちでも聴けるようにするんじゃないの?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 08:18:16.96 ID:FZMqzXyl0
ヘッドホンで聴いたときスピーカーだとどういう風に 聞こえるか判るレベルな人ならともかく スピーカー無しでミックスする事自体が無謀。 どうしても家じゃ音出せないなら部屋借りるとかスタジオ借りるとか。
>>部屋借りるとかスタジオ借りるとか それなんてセレブ。。
>>402 2kヘッドホンで作業mix→sonyでチェック→2kでマスタリング→sonyで最終チェックてかんじ?
スピーカ何買おう。。2000円レベルじゃダメか?中古じゃダメか? でも小さい音でしか聞けないなら何かっても意味ないよな。 この際600kする防音室買うべきか。。キリないな
>>391 2000円ヘッドホンで作った音は、キレイに聞こえると思います。
気になる点も、ベースの音量が大きいかな?とか、
キックのリバーブ?アーリーリフレクション?の高域がちょっと痛いかな?と思うくらい。
あと、やっぱりオーディオインタフェースで再生して聞いたほうが音の細かい部分が見えてよいかと。
>>406 >でも小さい音でしか聞けないなら何かっても意味ないよな。
そんなことないよ。やっぱりモニタースピーカーがいいよ。
新しく買うならモニタースピーカーのほうがいいと思うんだけど、
手元になんらかのスピーカーがあるなら、とりあえずはそれを使ってみるのもいいかも。
ただ、ちゃんと設置してねん。正しくセッティングしていないスピーカーこそ、意味がないものなので。
あと、スピーカーの音だけが聞こえるような静かな部屋とか静かな時間に使ってねん。
スピーカーから出てくる音以外は全てノイズなので、部屋の静かさは判断できる音の変化の量に影響してくるので。
結局本当の当たりなんて無いってこった 時間と金掛けて自分に合うヘッドホン探さないとな
部屋では大きな音を出せず、スタジオ借りるような金もなく、 おまけに右耳が左よりちょっと聞こえにくい俺は、 いろいろな困難を抱えてるってことだな。
音出せる環境とクセの少ないスピーカー、あとはモニター用に900stみたいなのがあれば良い感じだな 音出せないならミオフォンでもあればいいかもしれんけどあれも結構音漏れるな
自分の持ってるスピーカーで、 自分の耳に一番良く聞こえるように作ってますよ 再生数? 何それおいしいの?
ミックスボロクソに言われてるのがそんなにひどく聞こえなかったりってよくある まあ下手したらプロ音源だったりするから当然なんだけど、 突っ込みだしたら有意義じゃないところまで突っ込めるってのが 不毛なやりとりになりがちな原因だろうな ってか思ってるほどミックスで印象変わらないよね ほんとに元がひどいならともかくだが、そういうのはマジ例外。 ぶっちゃけそれ以前に一般的には、曲やアレンジが凡凡なら、 ミックス云々はどうでもいい話だし
>>412 再生数は私のモチベーションであり、目標となりうる絶対的なものであります!
この年齢でBEST再生数563だからオワコンです。。。
せめて今が17歳とかだったら希望があるあるorz
>>412 自分もそうやってますよ。
結局は今聞いている音がどんな音なのかがわかるんだったら、何を使ってもかまわないわけで。
mix以前の問題なんだけどなおれの場合。 ダメな部分だけ全部揃ってるから余計タチ悪いわ。
モニタはゾネの750で桶
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 22:17:46.17 ID:MGCSDDQs0
機材揃えてもダメなヤツは駄目でしょ
ソースは俺
wwww
>>420 面白かった。かっこいいと思いました。
アーアーだけじゃつまらないから自分で考えた適当な言語を歌わせても面白いかなと思った
>>420 ああこれコミュで見たわ
抑揚つけないとMIDI臭さが抜けないよ
ストリング系はぶつ切りにさせない方が自然に聞こえるようになるからリバーブ調整するかエクスプレッションで自然な流れ作るか、もしくは音源変えるか
コンセプトについては口を挟まないようにします
追記ですまそ。 前作の想いよ、届けはいい曲だと思います 活動がんばって下さい
どうなってんだ?
>>235 返米遅くなりました!
やっぱり長いと敬遠されますかね……。今回、長い曲なりの
聴きどころを前に出したかった自分としては残念です。
ボーカルの音量は、確かに静かな部屋で聴いてる分にはまだしも聴きとれますけど、
試しに携帯プレイヤーに放り込んで外で聴いてみたら、かなり死んでしまいました。
広告ですが、再生数の桁が低いので広告効果がどれほどあったかはわかりませんが、
初動の伸びは今までの作品と比較してマシだったと思います。
結局のところ、動画の伸び自体は売り込みが重要だと思いますねえ。
はじめに多くの人に見てもらえる・聴いてもらえることがなければ、
作品が評価されても誰かに勧められたり、宣伝されたりという段階まで
はなかなか到達しにくいでしょうね。
今回広告は初めての試みでしたけど、表示回数が増えたところで
そこから見てもらえるかどうかはまた別なので、人の集まる場所に
あちこち貼り付けていくほうが、まだ期待はできるかもですね。
学生の自分には毎作毎作何千何万と広告費は出せないし、高い費用を
かけてまで見てほしいという自信もないです……。
アドバイスありがとうございました!
スマホで聴いたら、ノイズがパネえんすけど? スマホ再生対策してますか? ノイズサプレッサーかなり強めにかけないとだめかも。 パソコンイヤホンで聴いて問題ないから油断してた。
雰囲気わるいな
>>432 個人的にはやっぱり2:13〜2:17部分はやりすぎなんじゃないのと思ったw
サビのベース8部音符ルートを外すところかっこよかった
曲かっこいいしサムネも読めるし固定ファンが増えそうで妬ましいです
>>569 正直メチャクチャだけどカッコいいからおk
俺の安価ミスが気付けば大惨事に
440 :
432 :2011/07/05(火) 01:39:51.13 ID:zkH/+YQf0
>>434 ありがとうございます!
やはりくどいですかねー…
一人で作ってるとさじ加減が難しいです…
ベースはあまり弾かないのでちゃんとしたフレーズになるか不安だったのでよかったですw
こんな感じのサムネでがんばってみたいと思います!
442 :
420 :2011/07/05(火) 17:51:50.89 ID:dyPIs9hk0
>>424 >>425 ご意見ありがとうございます!
なるほど・・・確かに「アー」だけだと寂しいですし、抑揚がなくて平坦でMIDIっぽいですね・・・
次回ストリングス系を使い時は気をつけてみます!!
前作まで聞いていただきありがとうございます><
いい曲だって言ってもらえて嬉しいです!!
今後も頑張ります!!!
>>442 なんかこういう元気一杯な感じの文を動画説明文に使いたい。
俺の説明文だと、みるからに面白くなさそうなんだよなぁ
>>443 「!」を沢山使えばとりあえず元気っぽくはなるぞ?
アホっぽくもなるけどなw
なんか!こういう元気一杯!!!!な感じの文を動画説明文に使いたいいいいい!!!!!
俺の!「説!明!文!★」だと、みるからに面白くなさそうなんだよなぁあああああ!!!!!
うpしてから5ヶ月もたってる曲のマイリスが1増えたー!!! なんかうれしい。
>>445 おめでとう!!!
今日はケーキでも買っておめでとうパーティーを開催してくれ!!ヾ(*・ω・*)ノ゛
おめでとう!!
時々全曲マイリスが1増えてたら、マイリスト巡回してくれたんだな…と嬉しくなるよね!!!
直接ありがとうをいいたくなる気持ちになる!!!
元気な文に見えますか!!!??(´>ω<`)あばばばばば!!うへらうへら!!
まだ二日しか経ってないのに再!生!終!了!キャピッ
外注やり取り疲れるもうやだ無理いいいぃぃ 誰かイラスト描いてくれニャンwwwキャッキャッ!!
イラスト付いてる方がわかり易いけど、イラスト付けなきゃいけない決まりは無いんだぜ
そんなあなたにお薦めする「MMD紙芝居」。
よしもう真っ黒でいこうwww
今はMMDの方が伸びるのかな? 需要の高さは PV>>>MMD>静止画>>>>>黒サムネ
ミクの胸チラに釣られて森の熊さんMMD見てしまたwwなにこれこわいww 初でこれはきついww
再生数は欲しいけどサムネで釣るのはね… 音楽で再生数を稼ぎたいよね そういう曲ならいいんだけどw 俺の再生数を稼ぐための行った行動を誰かきいてくだちい!
毎回いい曲ができてるつもりだから、欲のあることに再生数が欲しくなって、とにかく自分をもっと知ってくれることを重点において行動を始めました! まずは日本の様々なところで流れているラジオに目をつけて、 「今大流行している音楽ジャンルであるvocaloid」的なキャッチコピーでいろいろなラジオ局に持ち寄ったんだ。勿論vocaloid版権は許可をとりました。 地元のラジオ局やネットラジオ局などでは僕の曲を流してくれたんだ。ゲストとして呼ばれたり、その後もBGM担当とか任されたりしてね。 地元のラジオ局やネットラジオはなにか人情なもので認めてくれたよ。 都道府県に1個の大きなラジオ局はどこも音信不通だったり、またの機会と言われたりして断られました。 またボーマスで売れ残ったアルバム等も近所のCD屋さんや音楽ショップに置いてもらったりしました。 意外なことにTSUTAYAみたいなレンタルショップにも置いてくれました。データ管理はべつに上手いことしとくよ! と言ってくれて、さらには入口の自動ドアの目先にドドーンと広告みたいなこともしてくれて。 vocaloidのファンが多かったのも嬉しい誤算。 そうして行動すること1ヶ月。 いろいろな媒介で紹介された僕の曲は1ヶ月前と比べて、20再生くらい伸びましたwww(・_・、) CDは結構売れたのに… 有名Pさんはなんであんなに有名になったのかな? 成るべくして成ったのか……
すげげ。なんて行動力してんのww 何気に有名Pさんなんじゃ??CDとサインくれ家宝にすr 行動力皆無なおれもせめてツイッターで宣伝しよと思ったが いまだにフォロワー0なんだぜwwしにたいww
>>457 フォロー≧フォロワーな人をフォローするとほぼ100%リフォローしてくれる
ツイッター使ってるけど、新曲あげたよ!ってツイートしてみてもRTしてくれるのは2、3人だけ… 本当に効果あるのかなぁと思ってる。 それよりはツイッターで中堅Pさんと仲良くなって、馴れ合いとかしてると、新曲の宣伝を中堅Pさんも宣伝してくれるから伸びたりする。 中堅絵師さんと仲良くなって、静止画描いてくれないかな〜と頑張ってます。 絵師さんでのびたりするんだよね。 歌い手さんと仲良くなって歌ってもらったり。 歌い手の影響は今ハンパない… 有名な歌い手さんが歌ってくれただけで1000再生伸びることもある! ホント底辺Pが伸びるにはいっぱい行動しなくちゃいけないよね(・ω・`)
すごいな ニコニコでの注目度はかわらなくても他で注目されればいいやん
ん〜。 音楽のモチベーションはすべてvocaloidから来てるからリンたんで注目されたいです(`・ω・´) そしてボーマスでずっとファンでした!って言われたいのだ
>>458 ツイッター、受身じゃだめなのね。。だめなのね。。
>>459 自分はコミュ力0だし共同作業の難しさが身に染みたから
極力繋がりもたないようにしようかなと思ってる。
正直、もう一生最底辺でも良いかなと思ってる。
行動力、コミュ力あるひとウラウヤヤマシス
>>460 曲にあうならなんでもw
ちなみに真っ黒サムネって敬遠対象?
>>459 2,3人もRTしてくれるとかいいじゃない
投稿ツイートに無反応とか茶飯事なんだけど・・・
>>463 真っ黒はちょっと味気ないな…
著作権フリーの写真でも良いから良さそうなの探してみたら?
>>464 若気なツイッタリストさんを手の内にしたんだyo!!
馴れ合いは時間を食うから注意だyo!!
因みにツイッターでの宣伝ありの曲と無しの曲では再生数が1.1倍違いました。
曲の違いがあるのでなんとも言えませんが、『自信の無い曲を宣伝あり。自信のある曲を宣伝なし。』で実験してみたのでツイッターはやっぱり偉大だなぁと感ぜられました!
Twitterは最初は自分からどんどんフォローしていかないと始まらないよ。それで普段から多少なりつぶやいてたら何人かはフォロー返してくれるはず。無名の人が受け身でいてフォロワー増えるわけがない。 自分もTwitterで宣伝させて貰ってるけど別分野でのフォロワーが多いからRTは多くないさー。。
度胸が無くて、こういうスレに自貼りする意外何の宣伝もしてないので 500再生がやっとです。なんか疲れてきた・・・
たまには別の刺激を取り入れる為に 休むのもいいじゃない。
ボーマス行ったらモチベーション上がりますよ(`・ω・')
一度で、、いや本当は二度めになるけど(散々すぎてノーカウントww) 一度でいいから人(男)に歌って欲しいもんだ。。 かといってボカロ(男)は買う気がしない。 ボカロ(女)だとどうも歌詞まで女女しくなってしまって困る。
>>465 写真なぁ。。うーん。。やっぱピアプロで探すか。。。
それとも自分でかくかw
と思ったけど、やべえMMDおもしろそう。もうMMD1択だぬ。 これってフリーなんだね。
俺は文字メインにしたよ。フォント集めたり手書き入れたりして。歌詞の意味や音の強弱を 増補する感じで動かしたり書体変えたりするとそれなりにPVっぽくなるよ。ボカロPやってて 言うのもなんだが正直二次元とか接点無かったから自分の曲に合う範囲でどういう絵が ウケるのかとか分んないしな。結構歌詞目当てで聴いてる人も多いしデザインに統一性 持たせてサムネ特定してもらいやすくも出来るし俺はもう絵は捨てたよ。
あーそういうの好きだ。シンプルだけど個性的っての 定着したら長く贔屓にしてもらえそうだぬ。 本当はイメージ絵抜きで勝負したいけどナーおれじゃあ無理だろナー
文字のみやった事あるけど結構センスいるよね あと歌詞メインになってしまうから「歌詞に力入れてます」感が強くなるんで雰囲気歌詞の俺にはイマイチだったorz まあ継続は力なりだよ 自分には無理と思わずやり続ける事が大事 「ほんとはイラストなんて使いたくないんだけどな」とか思ってるくらいなら受けが悪くても自分の思い通りの動画作ってた方が楽しいじゃん
うん、まあそうだな。どっちに転んでも底辺なら自分のやりたいことをしようw とかいいながらMMDに惹かれてしまったわけだがwやヴぁいなまた寝れなくなるww
エコノミー回避したいから字幕だけで充分だ
この前オークションでワンピースの人気フィギュア売ったんだよ、ヤフオクで、 ページ見られた回数 141 ウオッチングリストに入れてる人数 23 言いたいことわかるよな?
真っ暗とか真っ白サムネ にしてる人って 音楽CDジャケ買いしたことないの?
>>480 誤爆?
>>481 一色という芸術を追求している証さ(`・ω・')
30代のおっさんがボーマスで出店したら浮くかな?
いろんなPさんのアルバムも欲しいし刺激も欲しいしvocaloid界の一員と認識したいしなによりアルバム売りたいしかってくれる人と話がしたい。
いないかもしれないけどなwwwwww(・ω・)
ボーマス行ったことのあるひとや出店したことがある人情報くだちい
>>482 ryoがけっこうトシ・・・
いやゲフンゲフン
クラスのみんなには内緒だよっ
ryoはまだボーマスにでてるの!? もう商業オンリーかとおもた てかryoと俺だったらレベルが違いすぎて吐きそうです…orz 底辺らへんの30代仲間が欲しいわww
485 :
無気力P :2011/07/07(木) 12:10:28.25 ID:wjWI54M/0
30代コンピの噂を聴きつけてきますた
ジャスト三十路の若造でも参加できますか?><
DTMerはおっさん多いでしょ そう言う俺も30代のおっさんだし
無気力さん大好きです! 「僕と契約してボカロPになってよ」や「チデジカ」等、ネタ曲を作る鋭い感性に魅力されています! "提供の人"としても有名ですが、提供の多さは無気力Pさん「のvocaloid楽曲をもっともっと知ってほしい!」という意思の表れのように感じられ、非常に好感を持ちますし尊敬します! というcolor=red好きの友人がいます(。・ω・)ノ゙
>>487 vocaloidPで考えたら若い人が多いのかな?と考えてました。
ハチさん19だし
すこっぷさん24だし
wowakaさん22だしだしっ
オスターはまだ25前後だったと思うけど、デPとかもけっこういい年みたいだしね リョーがいい年でも全然おかしくない、ていうか、あの熟練味を考えれば納得
おお 何いってんのかよくわからん外野の声も作ったのか おっさん歓喜
中堅どころは三十路パワーが渦巻いてるw
>>482 30代のサークル参加なんぞ普通じゃね?俺もそうだしw
ただ、夢はあまり見ない方が良いぞ。後がつらいらしいから
開始前に「初参加なんすよw」と言い目を輝かせながらテーブルの上に
山のようにCDを積んでいた奴が、全く売れず時間が経つと共に目が濁っていく様は
見ていてつらいものがあった
底辺道をずっと突っ走りながらお気楽参加して来た俺からのアドバイスだ
ボーマスでCDを売ろうと考えるから、売れなかったときのダメージが大きいんだ。 そうじゃなくて、ボーマスは同じ趣味を持つもの同士のお祭り騒ぎなんだよ。 CDが売れるのはおまけみたいなもんで、他のPとの交流や打ち上げの飲み会が楽しいんだ。
>>494 >>495 参考になります!
そうか、売りにいくのではなくて同胞パーティーなのか!
楽しみだなぁヾ(*・ω・*)ノ゛ワクワク
>>495 飲み会とかは誘ってくれたりするのでしょうか?
それとも横のサークルさんとかとやるという暗黙の了解とか…
ボーマス前にツイッター等で飲み会の約束を結んでおいたりしたほうがいいのでしょうか?
ぼっちで帰るのはさみしいお(;ω;)
あと気になってることなのですが、CD交換をしているというのをPさんのブログでよく見ます。憧れてます。
しかし底辺の人でCD交換はちょっと相手に嫌がられるのでは?と考えたり、底辺はCD交換しないルールなのに何あのひとwwワロス
みたいに見られたら嫌なので情報をくだちい!
コラボCDに参加すると良いお
>>497 コンピに呼ばれる力とコネがありまちん(;ω;)
>>496 サークル参加常連の友達いわく
「持って行ったCDの半分以上は挨拶ついでに配って消える」そうです
交換と考えずに配って回るくらいの気持ちで望めば良いかと
飲み会は面識がある人と行くことが多いです(私の経験上ですが)
初めての参加なら、仲のいい人と先に予定を立てておいたほうが良いです
>>499 何枚持って行ったんだろう?
売れ残るとのお言葉なので30枚持っていって、好きなPさん20人文。20枚くらい配ろう。
これもPさんブログから情報を得たんだけど、やはり面白みのあるように、ポスター貼ったり名刺くばったり買った人へのプレゼントだったり作ったほうがいいですよね。
有名Pさんに自分のCD渡したら、「じゃあ僕のもどうぞ。」とCD&名刺交換できたらいいなww無理かww
知り合いのPさんなんかいない…orz
頑張ってボーマス会場で近い人を誘おう………(;;)
いまからでも知り合いになればいいじゃないか。 他のPさんをtwitterでフォローするとか、このスレで当日一緒に行動する人を集めるとか。
>>491 乙、この無理矢理左右に振ってる感じがいいね
なんか楽しんでるなって感じがよく出てた
>>498 呼ばれないなら立ち上げればいいじゃん。コンピときけばどこにでもやってくるPなんてわんさかいるから意外とあっさり進むんじゃね?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 22:19:49.97 ID:7pXRYWNY0
なんか30代Pとか即売会デビューとか内容が濃い話題じゃないか… もっともっとしてくれw age
このスレに貼られている曲の曲調とクオリティを考えると、 ここは30代、40代のすくつだよな…
505 :
無気力P :2011/07/07(木) 22:30:06.82 ID:wjWI54M/0
30代コンピでボーマスに出ればいいんですね!
何このセミプロ集団・・ 今までオマイラwwwとかいってすいませんでした。。 いつか底辺スレP詰め合わせCD作ってくれろ。おこづかいためて買うし。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 23:35:33.43 ID:7pXRYWNY0
30代コンピは期待するなぁ。 もうこの世代はB500〜でDTMとかGMとかアリアリじゃない? 俺なんかは「サークル」はコミケに行ったけど ゲームの全曲担当した俺は人数制限?で入場できなかったんだぜ… 30代Pが多いなら、テラ小室Pとかが合う?(俺は思わないゴメン テラ浅倉Pなら合うけどね〜たぶんさ。そういえばテラ浅倉Pいないんだなw
でもどうしてボカロ曲ってメジャーなレーベルから発売されないんだろう 普通、これだけ人気ならCMのタイアップとかされて 有名PのオリジナルCDはテレビでガンガンCM流れても 不思議じゃないのに・・・
人気って、オタクに人気あるってだけだろ…。バカにされるだけだからあまり露出しないで欲しい どう打ち込んでもロボボイスっぽさは消えないし一般聴衆に聴かせるにはツライ
>>491 は日にちをまたいだので削除しました。
レス有難うございました。
ビートルズ公式213曲全ボカロカバーを年代順にやるのが目標なんで、
今回のイエサブはちょっとフライングってことで。
失礼しました。
1965年までは楽勝だったけど、1966年以降は原曲の通りにマルチトラック作ってると何か気持ち悪いですorz
固定客はいてもそれ以上は見込めないからな〜 安パイよりも一撃求めるギャンブルみたいな世界なんだろうな ボーカルが実在しないとごり押し電通方式が通用しないからってのもあるんじゃない? 後は同じ理由でライブとかの音源以外の活動で小銭も稼げない
>>509 今のボカロリスナーの中心は女子小中学生。
でもアメリカトヨタはよくやったよな。
「なにこれ?!」というインパクト狙いだったのかなぁ?
ターゲットユーザーがよくわからないけど。。
今VOCALOIDを聞いている10代以下の層が30代になる頃には当たり前になるよ 俺達は時代の20年先を行っているのさ
先駆者たち・・・か かっこいいなwwww 誰かこのタイトルで1曲つくってくれよ
あのな、音楽業界って実際はグッズで儲けているようなもの。 ライブやCD(音楽)はそれの宣伝用と割り切ってやってるんだ。 そのいちばんおいしいところは栗が握ってるのに誰がやろうとするの?
すでにボカロ耳になっている俺らにはわかりにくいけど ボカロ歌は歌詞が聞き取りにくいという大きな弱点がある。 あと、40代コンピになら参加してもいい。
R30コンピでいいじゃんw 可愛いイラストのジャケとか使わずとことん硬派な奴でたのむw 参加者は全員年齢を明かして曲順は若い奴から 聴きすすめるほどに加齢臭がましていくw そんなん聴いてみたいけど中々無いよね
でも、古いサウンドは質感高い感じがする
え・・・今まで俺はオッサン達と喋ってたのか・・・ なんかすげーがっかり
>>519 お前も20年後には、
>え・・・今まで俺はオッサン達と喋ってたのか・・・
>なんかすげーがっかり
って、言われてみれば分かるよ。
20年なんてあっという間だぜ。
DTM板を見れば分かるが元々DTM界隈にはおっさん多いぞw 絵や物書きと比べて金の掛かる趣味だしな
ボカロ曲が新しい音楽って考え方には違和感があるなぁ たしかにボーカロイドっていう新しい技術を使った音楽ではあるけど 音楽そのものに新しさとかは全く感じないな、流行りの音っていうのは あるんだろうけど
28歳の俺もおっさんの仲間に入れてくだしあ><
ボカロってJP8000並の革新的なシンセなのかも知れんw 歌唱BOTは今までにあったが、擬人化なんて誰も考えてなかったしw
「ティレル」を「たいれる」って書いちゃうひとだけのコンピ
コンピCD、作りたいね。いい記念になりそう。 マスターWAV作ったり、他の方の作品のミキシングのお手伝いくらいならできそう。
>>507 テラ小室Pって、名前だけで中身はどっちかと言うとテラ浅倉だと思う。
ちなみにコムロフリーPもたいして小室じゃないw
>>526 6ホイーラーP34コンピ?
そんな俺もタイレルと読んでしまう25歳
>>528 ライディーンから始まって、小室にかけての世代は、四つ打ちPが多い気がするw
ライディーンと聞いてYMOではなく、アニメを先に思い浮かべるのは、 おっさんも甚だしい。
>>531 数年しか違わないんじゃ? いずれにせよ、オッサンw
ライディーンと聞いてYMOでも勇者ライディーンでもなく、雷電為右衛門を先に思い浮かべるのは、 じぃさんも甚だしいとは思うが。
ライディーンと聞いて大槻ケンヂが出てくる俺は病気でしょうか。
むしろ大槻のが本家より印象残るんじゃね? ライディーンって言葉にしてるわけだからw
オサーンのくせにライディーンが何かわからないおれは音楽やる資格なし。
女性Pコンピの中にこっそり入りたい。性的な意味じゃなく@男の娘
>>536 いや絶対知ってるw
アレはどこでもかかってたインストだからね。
聞いた事はあるはずです
新しい事をやってるつもりが先行者だったようだ・・・
>>541 ごめん小林亜星じゃなかった。小森昭宏。
サビ前も♭IIIsus4 - V とかすごいわこれ。
30代のオッサンたちは何を聞いて音楽はじめたんだ? 最初の方にコピーしてた曲とか最初に曲作る時に影響受けたバンドとか
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 23:38:35.58 ID:2vrv4RYR0
>>542 先にこっち聞いてたらわからんかった。。
>>544 30代だと幅広いだろうねw
バンドブームから楽器始めた奴とかファミコン世代がシンセやプログラムに興味をもったり
今の方が情報が多いから幅広そうに思えるけど切っ掛けになるブームって少ないもんな
俺は最初にコピーした曲はニルバーナのあれw
>>512 もう18歳のうちの妹だけどがっつり聞いてるらしいよ
ちなみに初期(全盛期?)のボカロ曲は聞くらしいが
後発はあまりきかないらしい。理由は怖いので聞かない。
>>550 その曲が頭に残るのはアイルトン・セナとマクラーレン・ホンダに熱狂した世代か
あるいは・・・パチンコ屋によく行ってたことがあるかどっちかというイメージがあります(偏見でごめんなさい)
おっさん同士って意外と話合わないんだよな 隠しときゃいいのにw それこそ共通項がおっさんくらいしかない とはいえ今の若者たちもみんなが好きな曲、 ってのは絶望的に割れるんだけどな ボカロに限定してもね みっくみく?メルト?Packaged? いやちがうんだろ?w
?
30代が聴いていた音楽っていうと、洋楽のムーブメントで言うとアシッドジャズ、グランジ辺りか?
渋谷系、ユーロビートなんかもそうかなァ? BMSなんかも流行ってて、そこでも色々なジャンル聴いたな
俺はグランジ、メロコアがルーツだな Nirvana、Sound garden、Silvechair、Helmet、Hum、Weezer、Rentals...
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/09(土) 05:40:53.23 ID:Gc7CtlWS0
>>551 いや、F1はみてないなぁ。。パチ屋もいったことがないし。なんだろ
ゲーセンかな?ごめwwゲーセンだwwスッキリww
>>544 三十路予備軍のオサーンな自分は
ミニモニじゃんけんぴょん
>>559 なついwww
でも確かにあれは衝撃だった
オレはバッハだな 彼の生演奏を聴いた時は鳥肌が立った
ぶっちゃけキモいっす先輩達
10代:AKB48 20代:空白 30代:モーニング娘。 40代:おにゃんこクラブ
最初に好きになった曲は黛ジュン「天使の誘惑」かなー。以後'70年代は筒見京平の諸作品、そしてニューミュージックという感じ。
まぁ
>>561 に比べれば、ずっとずっと後の時代の話だ。
10代:顔 20代:胸 30代:フトモモ 40台:尻
30才になったばかりのオレですが オレが生まれる前の曲をようつべで聴きまくってます 最近の曲よりイイ 音は古いけどメロディにインパクトがあって感動します。 特にJPOPは圧倒的に80年代より以前のモノがいい 洋楽も大好き
CDも買おうね
俺は20代後半だけど、昔の音が好き 自分が産まれる前くらいの曲をリファレンスにしてミックスしてる でも、自分が本当に昔の音を参照してるのか、実のところよくわからんのよね アナログ盤の復刻CDとか、リマスタリングで音が変わってるのかもしれんし
「君の瞳に恋してる」は今聞いてもキャッチーだね。 あと、40年以上も前の曲なのにカーペンターズがヤケに気持ち良すぎる。 なぜかわかんないけど。 いずれも俺が生まれる前の遠い昔の曲だ。
おまいら近い年が意外と多くて嬉しいのは分かるがもちつけw もうちょっと若い奴が付いて来れる話題も出してやれ って言ってもここ底辺スレだから問題無いのかなぁ 若い奴はガシガシ上に登る為に色々やっててここに居なさそうだし・・・
10代:AKB48 20代:モーニング娘。 30代:おにゃんこクラブ 40代:空白 10代:顔 20代:声 30代:テク 40代:年齢 じゃね?
>>570 リア充な若者は屋外で爆発してると思う。
あ、目から汗が
>>564 に書いた筒美京平先生の字を間違えてたorz
>>571 それで言うと、40代はスター誕生(優勝者)ということになるかも。
>>561 バッハの生演奏て何世紀生きてんだよww
って思ったじゃまいか。。。
やっぱ今世紀衝撃曲はもってけセーラー服だろjk
>>562 最高の褒め言葉だぜb
高校ん時ブラバンでドラムやったけどあれは聴いてても演ってても気持ちいい曲だった
ごめん誤爆った
ここ誤爆多いなw
だいたいは俺の誤爆だ!
いやいや俺だ!
じゃ…じゃあ俺も
なぜか特定されてしまうおれも誤爆希望
>>574 もってけは谷村有美/西脇辰弥の影響を感じる
>>584 そこはまず「どうぞどうぞ」のレスを先に書くべきだろう。
やばし 今日1日なーんもしてねーなんもすすんでねえ 誰かおっぱい自張りしないかな あーごめん 誤爆
592 :
586 :2011/07/10(日) 20:10:27.48 ID:SBlJk+UO0
>>588 あざっす!
>589
煽ってんの??
具体的にどこがどうクソなのか、今後のために教えてください。
もっといい曲書けるようになりたいですから。
貼られてるの聴きましたが、これがあなたの曲だとしたら、
そもそも私とは趣味が合わないと思います。
>>592 なんとなくだけど、大量生産された曲な気がするよ!
クソかどうかは別として。
10代向けの量産曲って感じ。
で、
>>589 のサウンドも聞いたことあるっちゃーあるんだけど、
まぁ20〜30代向けの感じ。
俺も30代だから589の言いたいことはわかるような気がする。
この手のサウンドはほんと聞き飽きてるからなぁ。
それでも、ニコニコというフィールドは10代が力を持ってるから。
お互い目指すところが違うんだよ。
バッハとジミヘンが戦った勝敗なんて誰も興味ないだろ。
口汚いの(・A・)イクナイ でも煽るときに、自分の曲はどうなのか、それを自貼りするのはいいことだと思う。
>>589 の名前をググってみたが触っちゃいけない人のようだぞ
無意味な喧嘩はやめようぜ
>>586 も
>>589 も俺はかっこいいと思うぜ
俺には作れないから
ただね、あえて暴言はくなら、こないだどっかでも書いたけど人の心に残るものって
「流行ってるからやりました」とか「人と違う事してる俺かこいい」とかじゃないと思うんだ
向上心があるならそういうのを意識するともっと良くなると思うよ
まあでも数字じゃないぜ
楽しんでやってりゃそれでいいじゃん
>>595 警察は犯罪組織とかやってたら
いかんの?
それで音楽に差別されるの?
>>591 ついでに、というと失礼だけど感想を書くぜw
凄く素敵
こういう曲作ってみたいわぁ
強いて言えばピアノとギターのハイがちょっとキツいかな
空間系とかでもうちょっと後ろにやると雰囲気がもっと良くなりそうに感じました
スネアももうちょっと抜けた方が個人的には好みだな
俺だったらピアノ・ギターを中域に、スネアを高域に配置するかな
フレージングは文句無しだと思います、GJ
以上存在自体が誤爆の俺の感想でしたw
599 :
586 :2011/07/10(日) 21:19:08.77 ID:SBlJk+UO0
>>593 大量生産された曲な気がするのは、ごもっともだと思います!
負け惜しみじゃなく、とにかくベタな曲を目指したので。
私も30代目前ですが、ニコニコというフィールドで数字を取りたいと思ってやっています。
まー なかなか現実は厳しいですけどね〜
スルーしとけ
ハイレベルな争いすんなよおれが可哀想だろ 半年以上前にうpしたのに再生27マイリス1、しかもその1つは自分という おれのクソ殿堂入りテロ曲でも聞かせたろか(´;ω;`)ブワッ
>>603 you貼っちゃえよ
今夜はヒマだからガンガン感想書くぜw
>>604 らめえ・・アタシ今日ライフ0なの..
今日トドメ食らったら今度こそ息の根止まるわ
>>605 すばらしい
所々音外してるけどそんなの気にならなくなるくらいすばらしい
はふーPのしあわせの時間や卑屈Pのともだちあたりに通じる
言ってしまえば粗は見つかるけど全く気にならなくなるまっすぐさが凄く心地いい
RMSとにらめっこしながら音圧上げるしか考えて無かったさっきまでの俺死ねって思った
>>607 感想ありがとうございます!
うーん、雑なところは丁寧に潰していかんとな……。
今日はハイレベな自張りラッシュだな・・ タヒにたくなる前にカリビアンに非難しまつ。。じゃあいってきまs
>>597 ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
>>603 ちゃんとタグ付けたか?
今のところ「VOCALOID」「初音ミク」「ミクオリジナル曲」
で引っかかってくれるスクリプトを8つ観測してるのだが。
自分入れて最低9ないとおかしいぞ。
>>598 聴いてくださってありがとうございます!
普段やらないジャンルですが、挑戦した甲斐がありました。
ミックスは非常に苦手なので、アドバイスとても参考になります!
>>611 まずミクではないお。ボカロ曲歌ってもらった系だな。
前スレ自貼りの作者タグから再生27マイリス1のやつ探せばみつかるとおも。
おれを特定できればの話だがなwフホホフフフフフフフff
えー原曲の数字じゃないの
>>586 なんかベースとドラムがテラMIDIっていうか
弾いてるのか分からんけど、なんかあんま心地よくないなーと思った
曲自体はカッコいいと思うよー
量産的と言われてるけど、それは自分からしたら別に批判でもないと思っちゃう
でも、量産的ってことは
似たような曲で自分よりレベルの高い曲が多くあるわけだから
ある程度以上の伸びは相当腕に自信が無ければ無理だと思う
もちろん十分な数字だけどマイリス100とかそこら辺が限界じゃないかな
※あなたの曲がじゃなくて、底辺Pレベルが普通に作った量産曲ではということ
何だかんだでインパクトは大事
量産曲と思う曲で、頭一つ抜けて伸びてる曲をいっぱい聴いて見てはいかがでしょう?
そのPの個性ってのが色々見えてくると思います。
>>589 曲自体は悪くないのに
曲以前の段階で伸びない要素が多いかと
マイリスへのリンクすらないし
サムネはどれも同じようで、とても動画に愛情を注いでるようには見えない
っていうか、この動画はミクが出だした頃なら許されるようなレベルですよ
伸びる努力をせずに、伸びないと落ち込み他者の曲を批判したり
そーいう姿勢が聞いてる人にも伝わるんじゃないかな?
>>591 自分の好みの問題ですが
何か、ピアノがボーカルとあって無くないです?
ぶつかってるような感じがします
>>605 素朴で素敵だと思うんですが
ピアノがずっと同じようなフレーズの繰り返しで、単調に感じたかな
もう少し、アクセント的な変化があると曲の深みが出る気がします
逆にそれを狙ってるような感じもしたんで分からないですけどw
>>616 は動画が手抜きと言ってるのであって
曲がどうこうって話じゃないですので
自分の曲がTubeに転載されてるのに初めて気づいた。 ニコニコで1000再生そこそこの曲が10000こえとる。 分母の違いやうpした人についてる客の数が違うんだろうけど なんかまだ生きてて良いんだって気になれた。
ぶっちゃけニコで1000再生ってかなり伸びてると思う 有名pでもなくて4ケタは相当評価されているんじゃない?
ヨウツベは翻訳されてるかどうかによっても伸び率違うよね なんでこんな曲が3万?5万?10万?みたいなのあるし
つべの伸びは投稿者のチャンネル登録者数(ニコでいうウォッチリスト)と関連動画次第みたいだね なんでかアカウント消されたからもう無いけど自分でアップした曲が2桁再生だったのに、たまたまカバーしてもらったその曲を有名転載主がアップして、ご丁寧に原曲のアドレス貼ってくれてから5千ちょっとまで伸びた事があるw しばらくはそのアップ主の動画の関連動画に入ってた 自分でつべ見るときも大体そうでしょ 検索ワードで有名な奴つまんで、関連動画をたどっていくじゃん
627 :
591 :2011/07/11(月) 06:52:46.12 ID:1RiiGDfS0
>>617 聴いてくださってありがとうございます!
ボーカルを埋もれさせないようにと、前に出し過ぎたかもしれません
バランスが難しいですね・・・
ご指摘ありがとうございます!
>>620 ちょww特定早ええよーー!ww
そしてなんでいつもわかんのエスパー・・マジで教えて。。
>>620 あんたが出したCDは名盤だったと思う。これからも応援してるよ
>>586 >>589 両方聴いてみた。
ちゃんと聴いたよ。
39歳の俺の感想。
586にクソ曲は言い過ぎ。
ちゃんとつくってる。
今流行りのボカロポップには違いないし、俺は興味ないけど、ともかくちゃんとしてる。
589は方向性も嗜好もわかるけど、技術が追いついてないからチープに聴こえちゃうね。サウンドだけじゃなく、曲としても完成度はいまいち。嫌いではないけど。
586のが受けて当然。ニコニコじゃなくても同じでしょ。フィールドの問題じゃないね。
偉そうに言ったもん勝ちってのはダメでしょ。
でも犯罪組織の曲は最高だったよ。
ニコウケするのって、歌詞の深さとか、メロのよさとかよりも、なんかいい感じのサウンドって気がする。 というか、極論すればそれだけ。 あとは動画に合っていて、なんかそれらしい雰囲気がでてれば、勝ちみたいな。 「雰囲気」ソングじゃないの、最終的に。 で、一見いいけど、何も残らないような。
どんだけこいつはボカロ聴いてねえんだw
>>632 そういう曲が多いのは確かだけど、ひとくくりにして切り捨てる人間は信用できない。
批判するなら具体的に一曲一曲に向けてしようよ。
自分の耳、批評眼に自信があるならそうすべき。
君のは自分が言ってるそのままの、雰囲気だけの批判。何ももたらさないただのボヤキ。それだけ。
おちつけな 俺は極論を語っただけ 断ってるだろう だが、否定でもできないだろう、到底
どんだけこいつはボカロ聴いてない上に自論が正しいと思い込んでいるんだw
これ以上ないくらい落ちついてるさね 俺も今の流行りの偏り具合は否定はしないし、正直なんだかなーとは思ってる。 でももうなんつーか、最近のボカロは〜、っていう批判にもいいかげんうんざりなんだよね リスナーのせいにするのも、だからなに?って感じ 何を求めてるんだよお前はっていう 結局は自分の曲を認められたいって結論に集約されるだけの意味無し批判にしか聞こえないんだよね 批判はいいけど、せめてもっと具体的な建設的な話にしなきゃつまんないと思っただけ
荒らすつもりで書いてるわけではなく、まじめにかいてるつもりなのだが
>>633 は地雷か
>>634 は意見としてはまとも。
ただし、極論だとの断りを見事に見逃してる。
Q.有名な曲は実はダメな曲で、埋もれてる曲こそ実はいい曲なんですか!? A.いえいえ、聴く人によって違いますよ。 これだけだと思うんだけどな。 数字を批判してる人が一番数字に捕らわれてると思う
実際、数字と曲の良さはイコールでは無いけど 良い曲とダメな曲なら、良い曲の方が伸びる可能性は上ってもんで もちろん、そこに動画の出来だとか 宣伝とか音楽の外側が絡んでくるのがニコニコ動画(っていうかリアル音楽界も同じですね) 数字は曲の良さとは関係ない! ここまでは少し理解できるけど だから伸びてる曲はダメなんだ! って考えちゃう人が居るのが分からないんだよねw 数字は100%ではないけど、音楽の良し悪しも関係する だからこそ、伸びてる伸びてないに関わらず良い曲悪い曲がある ただし、良い悪いを決めるのは個人個人それぞれであって他者と同調する物ではない というのが自論ですなー それぞれ違う持論があると思いますが それを他の製作者や、リスナーにまで求めるのは身勝手な話ですよ
↑こいついつまで自論語ってんだマジで オナニー演説とか気持ち悪いにも程がある ブログにでも書いてろよ
ボカロをプロデュースという意味では数字がすべて 再生数は基本得点。マイリス数は加算得点。 曲の良し悪しはそれとはまた別の話。 というオナヌ意見を誤爆
632だが、どうも俺の言い方が悪かったようだな。 意図せず雰囲気を悪くさせちまった。 正常運転にもどってくれ。
再生数伸びなくてもマイリス率高ければ良いかと思う今日この頃。
2chでそういうことしちゃう? 危ないおー
>>642 俺は再生数はアピール力(プロデュース力)で
マイリスこそが本得点だと思ってます
勿論有名Pは除く
別のスレで誰かが言ってたけど、ボカロオリジナルのタグで聴いてるのは アニメが好きな10代の少年少女が圧倒的に多いらしい。 そう仮定すれば 「なるほど、それでこの曲が伸びるのか、だからこの曲は伸びないのか」 っていうのが、なんとなく納得できる。 決してリスナーをバカにするわけじゃないけど、ニコ動の性格上そうなるのは 仕方ないことなんだと思う。 オレ自身は数字気にせず好きなことやってるけど(笑)
マイリス重視しても別にいいけど 自分でもお気に入り用のマイリス作ってこまめにマイリスとかしてんの? 俺はやってないからピンと来ないんだよな 2つの動画があって、 片や再生数が倍くらいあって、片やマイリスが倍くらいあった場合 正直誤差だと思うわ
>>648 違うわ。10代の少年少女は再生数上がってランクに載りだしてから聴く。
大事なのはそこに至るまで。主に20代男性、聴き専よりクリエイター側の人が引っ張ってる。
一応それなりのクオリティが無ければそこまで至らない。
話豚切ってごめん。 ギターとかベースってどうやって録ってる?
どうもなにもAIF経由で録るわ
おれもそうなんだが、ギターのライン録りってなんかMIDIくさくならん? そのうえ下手杉モロわかりで相当やヴぁい・・
撮ったWAVEにアンプシミュレータ通せばいい。 無いならDAW付属のエフェクトでディストーションくらい入ってんだろ
フリーでもいいじゃん、フリーアンプとか
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 00:24:02.91 ID:VoSp+kDb0
どっちもかけてるけど追いつかない。ド下手ぱわーうp。 ノイズは目瞑るとして、おれの場合、家のアンプから音拾うのとどっちがマシなんだろかとおもって。 アンプもエフェクターもベース用のしかないけど。 ここの自張りのはどれ聞いてもキレイに録れてるしどうやって録ってんのかなーと。。 フリーでさがしてみるか。
>>658 おおーthx!!超絶愛してルw
ただ個人情報渡すのはちとオソロシア。
親父の名前でやっても大丈夫かな?wこの世にいないけど・・w
>>657 もし音が途切れてるとか音量にバラつきがあるとか言うならそんなのは君の演奏が未熟なだけ
・・・といってもギターの場合普通に撮ればMIDI以上にはなるもんだが
言っとくがギターだってMIDIでもかなりリアルに作り込めるよ。例えGM音源でもエフェクト次第でね。演奏がダメだと思ったらMIDIに移ってしまう方が近道だと思う。
・・・てかまさかとは思うが曲と合わせる時リバーブくらいは掛けてるよな?
リバーブの有無は関係無いと思うよ。掛けない時もあるし
リバーブ必ず掛けないといけないってことないでしょ・・・
バッキングとしてのギターという話ならどっちかというとコンプのかけ方のほうが大きいかも。 音量揃ってないと聞きづらいでしょうし。
歪ませるならコンプはあまり使わないし、クリーンのアルペジオやカッティングでも コンプなしで聞かせられるくらいの演奏じゃないと結構辛いと思う。 あと空間系はリバーブ以上にディレイが重要。
>>665 歌詞くらい入れた方がいいかもしれないねー
一枚絵なら特に
ボカロ耳なんて言葉があるくらい、ボカロの発音って分かり辛いもんですよ
折角書いた歌詞なのに、伝わってないんじゃもったいない
フリーのボイチェンがなかなか見つからない ヒャダインみたいないじり方がしたいんだが ちなみにヒャダインのは1万くらいのソフトらしい
>>665 やべえ、なんでこんなに懐かしい音なんだw
ライブに行きたくなったw
>>656 すごいかっこいいじゃん
このクオリティーはもうちょっと聴かれてもいいと思うんだけどな・・・
他の動画もちょっとみて見たけど路上演奏のが凄く素敵
ギターの人かカホンの人かわからんけどこの雰囲気でNNIとかでやったほうが似合いそう
なんて素敵な自演なの王子様
>>670 大変ありがとうございます!
一瞬で埋れました…。
路上演奏はカホンの方が私です。
無知ですみません、NNIとはなんでしょうか??
>>672 NNIはニコニコインディーズタグのことですが
ボカロやアニメが関係してない純粋なオリジナル曲だと
100再生いけばいいほうです。
ニコ動の音楽ではボカロ関連が圧倒的多数派でそれ以外は・・・
無名がニコニコインディーズでヒットは無謀だ レインボーガールくらいしか思いつかんわ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 15:50:16.71 ID:j4Xu9zqt0
ボイスチェンジャー使うだけで女の子声になるわけじゃないよ 高い声出す練習しないと使ってもガッカリな声にしかならない。 一万円超えるボイスチェンジャーの説明にも練習してと書いてあるよ
>>656 曲のセンス、調声ともにかなりハイレベルだと感じました。
もっと伸びてもいいんじゃないかと・・・。
個人的に再生数を伸ばす事を考えるならば、
まずMixでしょうか。
ミクさんの声が大きくて、歌詞などを聴き取りやすいのはいいんですが、
逆にオケが小さくなってしまい、迫力が無くなっているように感じました。
あとは、サビとかにもう一つくらい盛り上げるための
楽器を追加するとか・・・。
>>675 元から声高くてスカでネカマやってみたこともあるくらいなんですが、フリーで自然に使えるの存じないでしょうか
フリーは難しいんじゃね? きゅーべえのピッチコレクトでもなかなか厳しい。
やっぱそうかー 3日くらい自分でも探したんけどね、やっぱりいいのなくってさ ごめんありがとね。スレチですみませんでした
声くれたらためしにやってみてもいいお? ゲイン削ってピッチあげるだけですけど
やだよ恥ずいww わがまま言わないでおとなしくシェアで買うことにします どうしても必要でさ
>>660 うん。ど下手も超下手。それはガチ。
素敵な誤魔化し方を探しているww
だけどやっぱ生がいいんだよな。下手だけど。
フリー情報ありがとん 試してみるでござる
ボーカルだってww もうからかうなwww
女に歌ってもらえばいいじゃん?w
女いたらネカマやらねえってww からかうなよwww
いやだから女いたらネカマなんてやらねえってww いい加減からか・・・ん? これはまだDLしてないです ちょっと今ためしてみます
いないのか。。残念だぬ。 おれの嫁貸してやりたいんだが脳内から出てこないんだよね。 力になれなくてごめんぬwww
お。 つかってよかったら報告しにきてww
すみません、カバー曲なのですが自貼りしてもよろしいでしょうか?
本スレにも貼りなさいよ?
693 :
665 :2011/07/13(水) 22:08:09.48 ID:CzRGu8Z00
>>694 カバーでこのタイトルにメタル廚のおいらがつられた・・・orz
実は元ネタ(メタリカの方)聴いたことないけどw
カイト使う人全般に同じ印象あるんだけど低音カットしてもう少しすっきりさせた方が良さそう
使った事無いから全くわからんけど
あとコーラス(エフェクト)あたりでちょっと揺らしてやるとオケになじむかも
696 :
694 :2011/07/14(木) 00:05:55.89 ID:dUt1N1LAO
>>695 アドバイスありがとうございます!
低音カットとコーラス(エフェクト)ですね、さっそく試してみます
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 00:25:59.25 ID:njffGDhnO
2曲目を投稿したので自張りします。
メッタ刺しにして下さい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14991134 コンセプトはメタルリフ×ミクのクリーンボイスな感じで、演奏と歌のギャップ
が大きいのは狙ってやっているつもりです。
が、2作連続で「ミクが浮いてる」とコメントされました。
コンセプト自体が受け付けなかったのか、それとも演奏やmixに問題があったの
かが一番知りたいです。
コンセプトだと思うよ。 メロディラインも締め切り前に無理やりひねり出した感が強いですし、 なんかボーカルがいらん子になってるような気がしないでもないです。 実際、この曲はボーカルなしのインストとして聞いたほうがかっこよく聞こえるような気がします。 あるいは、ボーカルをリフとユニゾンさてもかっこいいかも。
>>697 俺はmixの問題だと思うね
mixだけかなりレベル低い
コンプも使えてないんじゃ?
コンセプトは別に良いと思うよ。
コンセプトがダメでもこれじゃアンチに無視されちゃうね、変な言い方だがw
ちょっと、素朴な質問ごめんなさい MP4した時点で、音質劣化するのは、まだいいんですが、 これを、ニコあげすると、またさらに劣化しませんか? 再エンコードとはかひっかかってないはずなんですが。 エコノミー回避されてるし。 これはもう仕様ですかね。 そうすると、もう、音圧でごまかしてくしかない気がするんですが・・・
>>701 ニコエンコやつんでれんこで、ニコニコ用にmp4に変換した状態で
ローカルで聴いてみて、問題なければそのままうpで、おkだと思うけど
>>702 ありがとうです。
aviutilでMP4つくってるんですが(音声ビット200くらい)、
これを実際にアップしたのになると、なんかもう悲しいくらい平坦になっちゃうんですね。
ベロシティとかいじりまくったのがほとんど意味なくなるというか。
ハードディスクに保存してるMP4、とニコで聴くのが、もう別物って感じですよね。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 07:05:27.98 ID:njffGDhnO
指摘ありがとうございます。
>>698 メロディに関しては確かにもっと気を使うべきでした・・・
こんな音だから頭の中で鳴ってるデス声を否定することに必死だったので
>>700 コンプはボーカルとファイナルでしか使っていません。むしろ、ぜんぜん効果が
分からなかったので一応使ってみただけというか・・・
mixにはMDR-CD900STを使っているのですが、上のほうにあるように他の機材でも
試すべきですね。
>>コンセプトがダメでもこれじゃアンチに無視されちゃうね、変な言い方だがw
アンチに聞いてもらえるようになりたいですねw
>>703 一度、ニコニコムービーメーカー無料版使ってupしてみるとか。音声192kbpsで。
一枚絵で、非公開でいいから。あれは原理上エンコミスとか考えられない。
それでも音質大きく変わるようなら今使っているブラウザの問題かもしれません。
>>704 MDR-CD900STは録音用の業務用ヘッドホンなので楽器やボーカルを録音するきに使うヘッドホンです。
ですから、DTMで使う時にはマスタリング時のノイズチェックや音圧の掛かり方の参考の一つにする以外はあまり使わない方が良いと私は思います。
CD900STを私も使っているのですが、音場が狭く楽器の位置やパンの効果等がイマイチ感じにくいのでmixには向かない思います。
しかし、人間には不可能はないのでCD900STでmixするのも良いと思います。ちなみに私はAKG271MKUでmixしています。
あと
>>697 の感想を言わせて頂きますとvocalと演奏のタイミングがズレてるので
ここを直してmixでのエフェクト(コンプやEQ)でドラムやベースにもうほんの少し迫力を持たせて、
贅沢を言うとミクにもコーラスやフランジャーなどのエフェクトを掛けて雰囲気をだと良いと思いますが・・・
別にこのままでも良いと思います。自信もって曲作りに挑んでください。本音を言うとキュートなメタルはアリだと思います。
もし、迷いがあるならmixの参考書で学んだり、ギターとヴォーカルの関係を意識して調整すると良いかも知れません。
>>703 俺もAviUtlだけど再エンコードされないし音も変わらないなー
エコノミー(再エンコ)を回避するには映像と音声のビットレートの合計を
240Kbps以下にしなきゃだけど、音声200kにしたなら映像を40kに抑えてる?
制限ギリギリのビットレートにすると再エンコを食らうこともあるらしいから
少し余裕を持たせたら良い
>>704 原因はmixのような気がするけど、「浮いてる」コメを速攻で非表示にしたら状況変わってた
かもしれない程度の問題のような気がするなあ
差し支え無ければmixやってみるけど、それをリミックス版としてうpして比較してみるのは
どうかな?mixでどの程度評価変わるのか確認したいし。
3,4年くらい自前mixしてるからそこそこの仕上がりには出来ると思う・・・多分w
なんか、みんな広告してるような気がして、ついつい広告してしまう自分がいる 運営の思うつぼだね・・・
高々趣味でやってるものに何千円も突っ込むのもね・・・ と思う事もあるけど、金払ってライブハウスに出てるのとおなじっちゃ同じか 他人が入れてくれる=チケットノルマくらい売れるってとこか
>>705 前にムービーメーカーつかってて、
そのときも、画質、音質ともに、悪くなったんですよね。
なので、これは仕様とあきらめていたんですが。
ブラウザはIE8なんですが。
>>707 音声200の動画100にしてしてます。waveはべつ読み込みのサンプリング48000で。
現在は310くらいとウィキにありましたが、ちがいますでしょうか?
レートかえていろいろ試してみます。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 17:59:09.71 ID:njffGDhnO
714 :
708 :2011/07/14(木) 20:08:14.40 ID:g0I0Dp0V0
>>711 エコノミー回避の合計ビットレート上限はflv出力なら約307kbps、mp4出力なら約245kbpsだよ
711がflvとmp4のどちらを使っているか分からないから、それぞれ気になった所を書くね
もしも711がflvを使っているなら音声はDAWから44kでwav出力すべき
flvはサンプリングレート48kの音声が使えないから、音声エンコの時にレート変換が同時に行われて
音質が落ちることがある
もしもmp4を使っているなら、音声200k映像100kはエコノミー回避にならないから
ニコニコの無料会員は真夜中以外再エンコードされた低品質動画を見ることになる
頑張ってビットレートを削ろう
ちなみに俺は静止画+歌詞テロップでほとんど動かない映像だから、mp4で音声160k映像80kにしてる
映像のフレームレートを15fpsくらいにすれば破綻しないよ
勝手ながら、こちらのスレに軸足を移すことにしました。
よろしくお願いしますっヾ(*´∀`*)ノ゛
それから、
>>713 お待ちしてましたぜぃ!
>>717 一度、Craving Explorer使って、自分がアップロードした動画ファイルをダウンロードして、
それをMP4プレイヤーで再生してみてはどうでしょう。
それとupするファイルとで聞こえかたが変わらないんだったら間違いなくブラウザの問題。
あるいは、もう一つ懸念するのは、MP4プレイヤー自身が何か設定が入っている可能性。
一番無難なのはMediaPlayerClassicで再生してみることかな。
実は逆の現象が書かれてる。
[player]お前ら動画プレイヤー何使ってんの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1245078716/111 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/21(木) 19:05:29 ID:yyEn0yzS0
ユーチューブの画像のある音楽等をネットに繋ぎながら
フラッシュプレイヤーで再生するときは
異常なく音が綺麗に再生されるのに
FLVやMP4のキャッシュファイルをGOMで再生すると音が割れる
音の割れないオススメの動画プレイヤーってない?
メディアクラシックで再生したときも音が割れないのだが、リピート機能等なく使い勝手悪いのでリピート機能もあるやつで
なるほど、ごく最近、仕様がかわったんですね。 いろいろ考えたんですが、どうもニコ上げの過程で、相対的なボリュームがかなり低くなる。 そもそも音圧のたりないところに、それだから、なんなん?って感じなってたような気がします。 マキシマイザー使ってなかったし、う〜む。
>>719 なるほど、ありがとうございます。
ちょっと教わるとおりにやってみます。
他の人にも聴いてみたいんですが、動画チェックするときにプレイヤー何使ってます? もちろん動画編集ソフト使うことが大半でしょうけど。 私はFLVで動画作っているので、一回はFLVPlayerで再生してチェックしています。 歌詞みたいな文字表示のチェックはAVIUtl。 wavファイルのチェックはwave file Player for Referrence。
697です 改めて自分の曲をニコニコで聴きなおしてみたんですが、 ・・・ギターアンプ歪ませてipod突っ込んだような変な音になってる(泣) コレじゃ聴いてもらえないですわ エンコードの設定も勉強するべきですne・・・
つんでれんこで何の問題も無いが・・・?
iMovieで作ってQuickTimeでエンコするだけだわ 設定しとけばiMovieから直接1発エンコでラクチン 最近はそれすらやらんw 音が悪くても気にしない レコードやラジオからカセットテープに録音してた時代に比べりゃ全然ましw AMラジオやVHS三倍の糞音質だっていい曲はいい曲だからな 単にオッサンだから解像度高い音より低い音のが好きなだけかもしれんw 音汚してくれてありがとうって思うw
>>722 自分はウィンドウズのメディアプレイヤーですね。
動画編集ソフトはウィンドウズのムービーメーカーですが、
MP4としてできたものは、メディアPで。
割れるだけならまだしも、変に音量が揺れて聞いててすごく疲れると言うか・・・ iMovieかー 試してみます
FLASH→(QTConverter)→にこえんこ 音痩せ見込んでマキシマイザパワー全開→音割れ→オワタ 毎回この繰り返し。完全ムリゲー。
windows使いで、エンコにつんでれんこやニコエンコを使わない理由がわからないわけだが… もしかして知らないだけ?
aviutl使っていますが何か?
>音痩せ見込んでマキシマイザパワー全開 おいおい、無駄にマキシマイザーなんか使ったら音割れるに決まってるじゃないか・・・ 音圧をあげる魔法のエフェクトだと思ってるかもしれんが単純にぎちぎちに圧縮してるんだから・・・ それをエンコ(圧縮)すれば割れるに決まってるよ 動画の仕組みがよくわからんがもしかするとwavで聴けるギリギリまで圧縮(マキシマイズ)してるからエンコする時に耐えられなくなってるんじゃないか?
>>731 おぉ、知らないなら是非使ってみなよ。
画像、音声非圧縮のAVIファイルを作ってドロップするだけで、
ニコ動に最適化されたmp4ファイルが自動的にできるから超楽チン。
リミッターかけても、圧縮の段階でわれるものはわれる??
元のwaveファイルのサンプリングレートをエンコ時に変えると音が小さくなったり割れたりする可能性はあるかな
もとのwavファイルの段階でいわゆるフルビットオンにはならないようにはしてます。 といってもModernLimiterを最終にただ入れておくだけだけど。
>>732 音小さくなってシャカシャカ高音だけになるくらいなら、
音割れるほうがマシかなと思ってしまうw
普通にAviUtlで編集してつんでれんこ 画質も音質も軽さも楽さも俺の中じゃフリー環境で導入からうpに至るまでこれ以上は無い と信じたい
>>737 音割れしてんだったら、音小さい方がまだましだよ
音小さいのは、プレーヤー側でボリューム上げれば解決するけど、
音割れになったのは、どうすることも出来ないよね
根本的にミックスがおかしいだけな気がする
>>718 おうふ、仕様が変わったのか
情報thx
つんでれんこは何故か動かなかったけど ニコエンコにはいつもお世話になっております。 この場を借りて制作者様に感謝 ≦(._.)≧
ニコエンコからつんでれんこに移って正解だったわ マジ使いやすい
>>722 完成品を見るときは、普通にメディアプレーヤー使ってます。
IDがWMPだからというわけどゃないけど。
エンコードはWinFFという海外のフリーウエア使ってます。
昔ここに居辛くなって辺境スレへ行ったのですが再生マイリス共に がた落ちしているので戻って来ますた いつかは有名Pなんて思っていた時期もありました
現状に満足し始めた俺ガイル
そういや、前スレでアレンジしてくれるって人に vsq含むファイル一式渡したんだがどうなったんだろ? すんげー楽しみにしてたんだけど・・・もしかしてふられた?
勉強させてほしいって言ってた人? それなら勉強はしてるけどMIXできるほどの腕前は皆無よん 同時進行で どえらい上手い人がやってたみたいだけど そっちは知らん
千歳行き? REAPERプロジェクトは公開したけど、あれのマスターセクションは音作りに失敗してるから、 マスターセクションのエフェクトをOFFにして、再生機器側の音量を上げて聞いてもらいたい。です。 結構気に入ってる曲なので、前回中途半端で終わらせたとこを最後まで詰めてみようかとも思ってます。 公開するしないにかかわらずやろかと思ってるんですが、ボーカロイド修正のオートメーションに飽きたら、 途中で投げ出すかも。 あと、事後報告で申し訳ないですが、この曲、自分のBlogに貼らせていただきました。 ミックスやってみたよー、という内容で。現在参照数25程度だけど。 勝手にmp3を貼ったので、都合が悪ければ削除します。
751 :
747 :2011/07/15(金) 21:23:50.80 ID:fH3wX6+r0
おおーマジでー!うp全然おkだよ、いじってもらえるだけでも超絶うれすぃー。 よかったら聞きたいナーwらめ?w 前スレのはたしかアレンジのひとだった気がするな。 渡したファイルは全部で3曲だったけど これからうp予定の無題曲(>276)もってったって言ってたきがす。 以前仕上げてもらったおーばーどーずも底辺スレPにいじってもらったヨーwって 記念うpしたいんだが勝手にうpしていいかな? できたらP名入れたいけど。。 曲そのものは残念曲だが、Pの個性が出ててなかなか面白いと思うんだけどな。。
>>751 Blog(というか某SNSの日記だけど)にアップしたのは、前スレでアップした音源そのものです。
ミキシングの続きはぼちぼちやりますので、気長にお待ちください。
ボーカロイドのオートメーションがすぐにイヤになるので、なかなか作業が進まないのよね。
主役の音量が整わないことには、脇役の音とのバランスが取れないので、気長にお待ちください。
>>276 は仕上がりましたか。おめでとさんです。
ちなみに
>>290 ではAが好きな感じです。
あれだったら外部公開とかで晒して欲しいな 他人のミキシングは見ていて面白いというかためになる 名前が出るから晒しにくいとは思うが
某SNSに千歳行きの目印の日記を書いたので、某SNSに入ってる方はそちらからいらっしゃってください。 クローズドなSNSだからこそ、書きたいことも書けるってことで。
755 :
747 :2011/07/15(金) 23:11:20.30 ID:fH3wX6+r0
よかったらカラオケバージョンも上げてね♥ あ、いや、MIDIとかをいちから解析しないと勉強にならないのは分かってるけど 長く続けてると 時折心が折れそうになって 手っ取り早く成果が欲しくなったりするから・・・
>>755 とりあえずギターの継ぎ目のプチノイズはちゃんと処理しないと気になる
758 :
747 :2011/07/15(金) 23:57:41.34 ID:fH3wX6+r0
>>757 元のノイズがひどかったのでノイズ処理したらプチプチ途切れてしまって
まあいっかとおもってテンポのズレを修正したら更に新たなノイズが生まれたww\(^o^)/
というか音が縮んだ感じになったり逆に伸びたりだな。下手すぎてごまかしきれんわ
もうノイズ処理の仕方からしてわかんね。おれはもうだめかもわからんねw
もう上からベースかぶせてごまかすしかないなw例によってまた割音テロ曲になりそうなだ。。
うpる前から終了ですどうもありがとうございましt
>>756 オケ?どれ?レスおれ?あれ?違う?
>>752 全裸で正座して楽しみに待ってるー
そして、SNSの入り方がわからないので吊ってくる
759 :
747 :2011/07/16(土) 00:06:14.83 ID:gNFQOcps0
>>752 ちなみに、その某ブログって招待制のとこだったりする?
>>745 オカエリー\(^o^)/
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 00:29:49.01 ID:N7waDxrH0
自分の演奏の下手さに死にたくなるのは 割と多くの人が経験するんじゃなかろうかw ベストテイクが録れるまで何百回でもやり直せるのが 宅録の良い所というか、救いだと思ってるw
むしろ開き直って下手さを前面に押し出していきたいと思ってる 下手糞な伴奏に合わせてミクを如何に下手に歌わせるかが俺の課題です(´・ω・`)
十年以上もの苦い経験により生でヤるのは諦めました
>>760 テラサンクス!
って、waveファイルが開けない・・・
こういうとこ、底辺だなあって感じる今日この頃w
>>760 招待制なのか。。じゃ諦める(´;ω;`)ブワッ
なあ、すーーーーげえ厚かましいお願いだけど..
ダメ元で初土下座かましますが、
>>755 完成したら、コラボ?としてmix マスタリングお願いできませんk?
おれ何回死んでもそんなふうにうまくできない自信がある・・。
早い話
>>760 が欲しいでござる。。
>>761 おれ完全に息してないwwまあ、きっと何テイクやっても同じだろうなおれの場合。。
もうね、正直コマ3kくらいのリーマン受け入れ可能な深夜のギター教室でも行くしかないな。。
上達する頃にはボカロブーム完全終了になってそうで怖ええw
たかがボカロ曲にそこまで?とも正直思うくせに
もういい加減現実見て作曲やめろよwとも何回も何回も思うくせに
なんでやめないんだろうかおれ。。
やめたところでエロゲにハマってさあ大変なド廃人になるんだろうけど・・
ハー。。おれってすげえダメ人間・・・タヒにたいww
>>765 最底辺スレでも似たことかいたけど、曲には自信があるのならバンドスコア出して
演奏お願いって投げてしまう手もあるかなあと思ったりします。
767 :
765 :2011/07/16(土) 06:52:32.11 ID:RsvrFwYd0
たぶんid変わるけど765す。 やってみたいが、曲に自信などあるわけがなーい。。 バンドスコア晒すならタブ譜は必須なんだろか。。
MIDIデータとコード譜でもいいと思います。 トラック毎に使ってほしい楽器は明記しておく必要あると思いますが。
769 :
765 :2011/07/16(土) 08:23:38.64 ID:RsvrFwYd0
ギターコードならうpれるな。。ドラム他は譜面の起こし方よくわかんね。。 ベースは自分でやりたい。。 正直、曲と歌詞とベース演奏さえできたらあとはどーなってもいいんだよなぁ。。 極端な話、ゴーストでもいいや。。誰もこんなunk曲いらんだろけど
DTM板にmidiデータをupしてアレンジしてもらうスレとかあったんだけど 今は落ちてるんですね。「嘘の歌姫」があそこでアレンジされてオケが出来た記憶があります。 >曲と歌詞とベース演奏さえできたら どうしても佐賀県とか思い浮かべてしまいます。
少なくともベースの需要はあると思うよ 上手い事相方見つけたら活き活きしそうだね つーかちょっと共作してみたい気もする 申し訳程度のギターとアレンジ、ミックス・マスタリングくらいしかできないけどw
>>763 カラオケっていうから、自分でボーカル乗せて作品仕上げるんだと思ったので、24bit WAVをアップしました。
DAWで開けば普通に開けると思うよ。DAWで開けないなら、SoundEngine Freeとかで16bitに変換すればOK。
でもね、これ、バートごとのフェーダーの抜き差しをやってなくて、のんべんだらりんとした響きになってるから、
どこか物足らない感が強いと思う。ほんとはトラックごとにWAVを書き出して、そっちでフェーダー書いてねん、
とか言ってお渡しするのがベストだとは思うんだけど、ごめん面倒。
>>764 面白そう。でも都合によりこちらの作業ペースは遅いので、それでもよければやりましょう。
マスタリングはヘタクソなので、誰か別の方にお願いしたい。音量上げるだけならやるけど、
ニコニコ動画向けのマスター調整とかやりだすと、バランス崩してしまってうーんと唸ってしまう。
結構他の方も加わりたいみたいな雰囲気なので、せっかくなのでみんなでやりませんか?
役割が重複してもお構いなし。出てきたアイデアやサウンドのどれを選ぶのかは最終的に作曲者が決めればよろし。ってことで。
ホントだ・・・ と言うことは今まで聴けなかったアレも聴けるようになるかも? てか音が鳴ったとき感動した、このまま勢いで・・・ ってイカンイカン、それじゃいつもと一緒だろ ちゃんと自分でやれるとこまでやらないと・・・ しかしそんな事さえ知らなかった自分の底辺っぷりに 今更ながらsage
>>742 俺のところも新し目のバージョンは動かなかったけど、少し古めのバージョンは動いた。
>>771 俺も相方とか欲しいな。
元なんちゃってバンドやってたけど
DTMやり始めてもう楽器さっぱりやわ( ・д・)
midi渡して生してもらってmixの意見出しあってとかで作りたい。
>>770 スマン、時々そのスレで人様の曲を下手くそアレンジしていた。
それってmidi渡すとか以前に楽器の人が作編曲やった方が・・・ってならないかな。 鍵盤しか出来ない人がギター頼むとか、その逆とかならアリだと思うけど。
スレの話題がハイレベル過ぎてついていけん…ホントにお前ら底辺なのか?たまたま運が悪くて埋もれてるだけの中堅Pなんじゃないのか?
ニコエンコとつんでれんこ、ためしてるんですが、 ニコエンコは音声ビット128までしかできないんすね となると、つんでれんこのほうがいいのか・・・・
エンコードネタは、ニコニコWikiとか見てないと絶対わかんないレベルの話だけど 逆に言えばそこ見るぐらいでだいたい終わる話だからマニアックとは思ってもハイレベルとはあんまり・・・
>>777 言われてみればそうだよねorz
潔く楽器練習し直します。
押入れからシンセ引っ張り出してくる(´・ω・`)
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 18:24:56.01 ID:tEwDVfhU0
783 :
765 :2011/07/16(土) 20:09:08.15 ID:gNFQOcps0
>>770 ちょwwもしやハナワ?ハナワなのかww
佐賀県民じゃないけどハナワでいいよもうww
>>771 2年程4Pバンドのベーシストやってましたが血液型の不一致(;)で解散してしまいました。
申し訳程度のベースと低品質な作詞作曲自虐芸しかできませんが
こんな底辺でよかったらぜひ共作よろしくおながいしますm()m
784 :
765 :2011/07/16(土) 20:22:27.59 ID:gNFQOcps0
>>772 o-wwやばうれしw
もちろん都合のいいときでぜんぜんおkです。アリガトー!
>>結構他の方も加わりたいみたいな雰囲気なので、せっかくなのでみんなでやりませんか?
やりたいやろうずwおもしろそうなだw
とりあえず何必要だろ?
需要ないかもしれんがお試しでMIDIとコード作ってあとで晒してみるw
歌詞ないから動画のほうがわかりやすいかな?
とりあえず即席で作ってみるす。
どうせならいろんなPの曲の詰め合わせ裏アルバム作りたいぬw
マニアとおれ用のwwwそんで出来上がったら紹介兼ねたスタッフロール動画うpしたしw
>>782 聴かせどころがよく分かんなかったです。
俗に言う、サビどこ状態。
ボーカルの音圧がでか過ぎて、オケがダックしてしまってるんで、
もうちょっと下げても良いと思います。
16ビートのハットをアタックに気遣って、もうちょい抜いても良いと思います。
>>780 いや、エンコードよりコラボの話
みんなスペック高いな…って思ってさ
自分の演奏でギターやベース録って聞き返して下手さにガックリ来てる人は 意外とトラックコンプ噛ますだけで普通に聞けるようになったりする事があるよ。 ギターはウワモノだからまだ粗さが誤魔化せてもベースのバラ付きは致命的。 とりあえずBlockFishくらいインスコしといた方が良い。AudioI/Fについてきた CubaseLEとかで始めた人って結構このケース多い気がする。あれコンプ付いて無いし。
ところで連休っすねー。やっぱ今回も連休後半から明けにかけて有名Pのうpが 増えるんでしょうか?底辺Pとしては有名Pのうpが少ない時にうpしたいんだけど 今のペースだと明日の深夜くらいまでに新曲動画が仕上がりそう。週刊ぼからんの 30位以内を目指してる身としては月曜うpはカウント的に不利な気もするし悩む。 みなさんちょっとでも自作曲が評価されるようにうpのタイミングとか考えてます?
>>790 いつも何も考えずにうpするけど、今年のGW明けにうpしたものがE??yP?pさんの新曲の直前か直後になってしまった(ボカロカテで)。
ところがその曲はいつもより多少は再生数が伸びるという意外な結果に。まぁ当社比1.5倍程度だけど。
一方、ボカロ本スレに新着情報として他貼りされた時、有名Pさんのと併記されていて、俺のは見向きもされなかった、ということも…。
792 :
765 :2011/07/17(日) 02:42:41.64 ID:HnWboAX50
>>792 起きてから気が向いたときに書いてもらえればいいんですが、
・曲のキー(何回か転調しているような)
・ドラムの音源(ドラムマップが何なのかなと)
書いてくれると助かります。
とりあえずMSGSでドラムならしたらライドシンバル鳴りっぱなしだし
バスドラムは途中で音ぬけたかのような感じするしで・・・
少なくともスネアとクローズハイハットとライドシンバルが同時に鳴ってる時点で
GMの配列じゃないのはわかったので。
なあ そろそろクソ曲とか言うの止めようぜ
795 :
@ :2011/07/17(日) 08:28:50.52 ID:HnWboAX50
いちおDL面倒な人向けにテキストでコードかいてみた。 ギター譜の知識全くないんで雑で悪いがこんなんでわかるだろか;; -------------- イントロおまかせ ※アコギかピアノ。ここからVo (※@) G | C | D | B | G | A | Gsus | Am (×2) G | 1.2 (A)※2番以降++Dr,Ba(/onbass) Eb | D/F# | Gm | |Bbm | Ebsus,Db | Cm7 Bbm7 | Cm7,Cm | Db | Eb,Cm| Eb | D/F# | Gm | |Bbm | Ebsus,Db5 | Cm7 Bbm7 | Cm,Cm7 | Db2 | Eb | (B)※Gt,Ba,Dr F | Gm | Fsus/C | F |Bb | Bbm | Bbm7 | Gm7/C(×2) C | (C:サビ→※@の半音↑)※Gt,Ba,Dr Ab | Db | Eb | C | Ab | Bbsus | Absus | Bbm(ba:Fill-in) Ab | Db | Eb | C | Ab | Bbsus | Absus | Bbm Ab |:】(1.2後↓3.Cへ) (間奏)Gt,Ba,Dr Db | Eb | Ab,Fm | Fm Db | Eb | C/E | Fsus | F |:】↑1.2(A)へ) Aへ続く
796 :
A :2011/07/17(日) 08:31:34.74 ID:HnWboAX50
3. (C:※@の半音↑)Gt,Ba,Dr Ab | Db | Eb | C | Ab | Bbsus | Absus | Bbm/(Fill-in) Ab | Db | Eb | C | Ab | Bbsus | Absus | Bbm Ebm | Gb/Db | B | Bm| C | D | (※@と同じ)Gt G | C | D | B7 | G | A | Gsus | Am7 (C:※@の半音↑)Gt,Ba,Dr Ab | Db | Eb | C | Ab | Bbsus | Absus | Bbm (※*4) Ab.... 上の動画コメにも転調箇所いれとくす 次はドラムの件について
>>789 ベースやギターの粒をそろえるなどの演奏のアラはコンプで整えるけど、サウンドそのものはミキシングでは変えられないよ。
ミキシングで音は化けないよ。その音が元から持っている良い部分が表にでてくるだけ。
生録の録音は難しくって、たとえばギターだと、そもそものギター本体の鳴りが悪いとその後の音作りがうまくいかないし、
録音時の音作りがダメだとその後のミキシングがうまくいかないんだよ。ベースやボーカルなんかも同じ。
生録に限らないかも。シンセでも音源の音作りがいい加減だと、後の工程で結構苦労します。
録り音が良いマルチトラックは、各トラックを整えるだけで音作りが完了するくらい楽なんです。
ついでに言うと、アレンジが良い曲は、各トラックを整えるだけでミックスがまとまるので楽なんです。
生音に限らず、ミキシングでごまかしはできないのよん。ってことで。
あと、コンプはReaCompも勧めるなー。BlockFishがAT車だとすると、ReaCompはMT車って感じ。
音の変化も素直だし、何気にこれパラメータが充実してて細かい部分まで調整できていい感じです。
>>792 これ、前半は3連でハネたR&Bみたいなリズムに乗せたらいい感じになりそう。
途中からリズムを変えるのもおもしろいし。
あと気になったのが、リズムが表拍のアクセントばかりなんだよね。裏ノリのリズムも欲しいかも。
1行目で書いた「前半は3連でハネたR&Bみたいなリズムにしたらどうだろう?」を裏ノリにしてもいいかもね。
799 :
B :2011/07/17(日) 09:24:25.31 ID:HnWboAX50
>>798 バラード風→レゲエ風→オルゴール風→R&B風→ギターロック風(←New)と
ここでうpしたがどれも盛大に外したwwww
おrもうだめp・・
>>798 に期待
演奏力に絶望する→エフェクトでごまかそう→オーディオ編集でごまかそう→やっぱり練習しよう→・・・ の無限ループ('A`)
メロディの55小節めでG3の音がなってるところはA#3あたりが無難かなあとも思ったりします。
他の箇所もA#3になってるので。でも・・「ひっかかり」を狙ったのだったらこれでいいとも思えるし。
メロディのもってる拍子感がわかりやすいところとわかりにくいところが混在している感じ。
19小節め〜21小節めなんかは1・3拍目アクセントだろうなと思えるけど他はそう感じにくいところがあったり。
>>282 で言われてる
>メロのリズムがやっつけすぎ
という雰囲気はまだ残ってる気がします。
基礎になるリズムパターンを決めて、それに合うようにメロディの譜割見直すのが近道なのかなあ。
ガイドリズムとメロだけとかリズムとピアノだけで聴けるぐらいまで見直しを続けるとか。
>>289 の作り方見てると、メロ入れる段階ではいろんな楽器はいっててすでに全体のリズムがぼやけてる
所にメロ入れる感じになってる感じがしますし。
>>800 素人な質問ですみません。
最初のキーはGでいいんでしょうか。
ダイアトニックコードの表とつきあわせてどれかなーと見てたんですがだんだんわかんなく・・
>>800 ミキシング用の環境は整ってるけど、作編曲用の環境は整ってないの。
アイデアは出すけど、それを形にするのはキミだ!とかなんとか。
まあとにかく裏拍にアクセントを持ってきてみるといいよ。
たとえばギターとかピアノの伴奏なんかでも、|じゃーん|じゃーん|じゃーん|じゃーん|ではなく、
|んじゃー|んじゃー|んじゃー|んじゃー| にしてみるとか、|じゃーんじゃ|んんじゃー| にしてみるとか。
↑
>>804 ごめんー なんかちがうこと言ったくさいーw
ぬー。イントロの話じゃなかったw ダイアトニックコード?なにそれおいしいの?状態で一覧みたけど 仲間はずれがモリモリでてきたおww 逆にいうとみんなこういうの付け合せながら作曲してんの? おれ完全無視だよ・・・オマイラすげえ・・。。 我ながらダメっぷりが加速してんなw ・・ちょっとしんでくるb
まあいまどきダイアトニックコードべったりだったら相手にされないのだが。 ノンダイアトニックの代理コード覚えたら幸せになれる。
>>806 jpg見て納得しました。五線譜の左に#とかフラットとかついてなくて
音符の所にいろいろついてるということはスケール意識してコードとかメロ作ってないって事なのかなあと。
一旦、キーをGマイナーからG#マイナーへの転調でやる、とか定めて
ダイアトニックコード限定でコード進行作ってみるのも手なのかなあ。
>>289 >4・フリー素材のコード表みながらシンセかマウスでひたすらコード打っていきます
ちなみに、個人的にはここ使っています。音も聞けて便利。
ピアノコード Clip -和音を調べる-
http://www.piano-c.com/index.html
>>808 むしろ逆。意識してなくてそれなりに落ち着く進行作れるほうがセンスあるなあと思う。
ただ、Aメロ、Bメロ、サビそれぞれ単独はまとまってるけど、
曲通してだと全部違う感じ・・とは思ったけど。サビと平歌の関連が薄いというか。
>>809 それは「意識して使えたら」ということだと思う・・・
言葉知らなかったとしても、意識的にノンダイアトニックコード使えるのは初心者にはできない。
悪いけど興味ないわ〜 別にだめじゃないけど、その話にかかりっきりになるのはこのスレの悪いところだな > コラボ中だからと、雑談を自重するのはほどほどに
別に雑談を諌められた訳じゃないんだし、話したい事があるなら気にせず話せばいいじゃん
ノンダイアトニックを使うのは作曲後のアレンジの段階だと思う まずはダイアトニックコードをつかった堅実な作曲ができるようになりたい
>>806 イントロの部分のキーはGじゃないの?イントロのコードだけ見ると
| G | C | D | B | G | A | Gsus | Am (×2)| G |
なので、これを書き換えると
I → IV → V → III → I → II → Isus4 → IIm → IIm → I
みたいな感じの動きだってことがわかるんだけど、これをちょっとだけ変更して
I → IV → V → III7 → VIm → II7 → V7 → IIm → IIm6 → I
みたいな感じにすると、キー=Gだと
| G | C | D | B7 | Em | A7 | D7 | Am | Am6 | G |
となる。個人的にはこっちのほうがしっくりくる。
最後の | Am | Am6 | G | は微妙な響きかな?とも思うけど、
構成音を極端に変えない範囲では、まあこれでもいいかー。ってな感じ。
>>809 そんなことはない。
>>812 ごめんね。どうしたらいいと思う?
何か見てて思ったけど、ピアプロでコラボればいいんじゃね
>>795 の先頭の(※@)に書いてあるコードってイントロじゃなかったのか。まあいいや。
とりあえずコードを度数表記(っていう言い方であってるの?)で書いてみると、
「あれっ?なんか違うかも?」ってとこに気付きやすいので、やってみるといいかもです。
ちなみに調が変わる部分は、転調後の主音を「I」として書くと、見通しが良くなります。
(これが一般的な書き方かどうかは知りません)
>>819 ディグリーネーム、でしょうね>ローマ字
>>818 ただ再生数あげるだけのコラボやるくらいならひとりでやるわい。
それだけならそもそもこんなとこで特定覚悟で大恥晒しなんてやってないわい。
なかなか面白そうなことやってるなぁ。 しばらく出先で、楽器が無いから参加できん orz PCのみですむ、ミックスとかなら手伝えるよ。
リミックスとか楽しそーとか思ったけど
>>795 のコード譜が暗号にしか見えないw
コードとか全く知らないのによくボカロPやってるな俺
でもなんかやってみようかなっと
理論に頼らない俺カッコイイ
本来ならおれここは場違いで最低辺スレよりもっと下のスレ行きの人なんだけど ここのほうがより技術的で内容やたら濃かったから居座りましたすまんすー。 本でよむよりわかりやすいし、内容も広範囲にわたってるし リアルタイムでアドバイスもらったり改善結果を見たり聞いたりできるので むちゃくちゃ勉強になります。アリガトウ。 ついでにいうと、なんで埋もれてんのかわかんないオマイラの実力をもっと周りに教えたいし 個人的には死ぬ気でベース練習していつかこの中の誰かの曲のベース演ってみた、 やってみたしww 一度でいいからP名スタッフロールも作ってみたいんだな。 やりたいこと多すぎてやばし。。寿命足りね。
このスレは濃いよね なんかココがいちばん濃い気がする
時による つかこっちと最底辺と、あと製作者スレ? それぞれ旬の時期があるみたいだから 暇な人は回っといたほうがいいかも
勝手な印象だと 具体的な理論や方法を話し合うのが制作総合 雑談まじり若干曖昧に話すのがここ 雑談の中にこっそり手口を忍ばせるのが最底辺 たぶん底辺とか関係なく満遍なくいろんなレベルの人がみてると思う そこで具体論出してこうすればのびるだのウケがいいだの一番言い易いのが総合で言いにくいのが底辺最底辺 人によっては自称底辺を演じながら書き込んでるからだと思う、ヒートアップしたらあんまりどこも変わらないけどね
>>830 >>832 いやどこでも同じ感覚でいるのはおかしい
ちょっとはスレ違いとか考えたら?ロムにするか自重するべき
気軽に書き込めるのは製作総合スレだけだ
愚痴スレなんかはかえって気軽に書き込めないという厳格さw
>>833 ぜひ世界を獲ってほしいので、次はミクを使って下さい。
音源変えるだけで、より多くの人に聞かれる可能性が高まります。
大してボーカルが入らない曲調なので、
どの音源でも構わないと思いますし
>>834 総合スレだけじゃなくて、ここも気軽に書き込んでOKでしょ?
でも最底辺と愚痴スレだけは、ぜーったいに書かないようにしてる。
ってか、ここでも複数の話題が入り混じってもいいんじゃないの?
コラボの話題の途中に自張りが来ても、ちゃんとそっち見に行くし。
>>835 ふむふむ、そなたに世界の半分の半分の半分をやろう!
つまりその次はルカですね!更にMEIKOやKAITO…
そもそもお金が無いのでミク買うの無理ですほんとうにありがとうございました
>>834 俺は完全に底辺だからここしか書き込まんよw
ロムった印象を書いただけ
総合は知識ひけらかし大会みたいな印象でわけわかめで付いていけないw
最底辺は速度が速くて付いてけないw
ちなみにかなり初期からいるけど、一応ここは「我こそは底辺」なら参加おkの実質総合スレ
最底辺だけだよ、スレ立ての経緯で名目上スレ違いだからと参加制限してるのは
多少レベルが高い(と思われる)人がいても勉強になるならオールおkだと思ってます
初期からいるのにまだここにいるから全く身になってないけどな・・・
>>834 すまん。ごめん。悪かった。申し訳ございませn。ここではもうしません
てつおが見れない・・飛んだら固まる。。ウツ
>>833 も見れないがイキロw
最近ボカロ始めたんだけど、週末ともなると大量の新曲がうpされてるもんなんだな みくみくやBRSクラスになると一般ポップスよりも長く曲を聞いてもらえそうだけど 俺のような有象無象は誰にも効かれないうちに埋没してしまうわけか
埋没といってもどんなひどいのでも100くらいは再生される。これ実は異常事態なんだぜ。 昔は良かったな〜なんて事になってもいいように、今を楽しむべしw
いえる。ほかのカテゴリ10とか普通なのに。 ボカロブームはいつまで続くかねぇ。 息の長いことを願うが、廃れる要素ってあるのかな。 ミkみたいに、特定アニメじゃないキャラは強いと思う。 まして音楽は全時代的なものだし。
それこそ駅で弾き語りしてる人とか 通りすがる人は何百人といても、聞いてくれる人は下手すりゃ10も居ない 良いとか悪いとか判断すらされない そー考えれば100再生って凄い事だよね
とおりすがる人=再生数 聞いてくれる人=マイリス と考えると駅前弾き語りのほうがすげーじゃん。
ネットではクリックしなきゃ再生されないからな。そこはでかいよ。 従来、素人の曲を聴くのは同じ素人の制作者って相場が決まってた。 そんな音楽SNSでは1日100再生でランキング乗ってしまうレベルw
マイリス4とかの俺超涙目 うち、一人自分だし 三人しか聞いてもらえてなかったのか・・・ 何十時間もかけたのに、おおおぉぉ
>>844 一瞬納得しかけたけど
通りすがる人って聞いてもないんだよね、車の騒音とかそれと同じ感覚w
聞いてくれる人も、聞いたうえですぐ帰っちゃう人も居るし
曲が始まって2秒くらいでこのまま聴くに値するかどうか判断される まずはそこから
ネットにインスト曲を上げてみたらわかる、素人楽曲の需要の無さw 演奏が超絶上手いとか、ビジュアルが超凄いとかなら少しは聞いてくれるかもだけど。。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/18(月) 03:02:19.87 ID:0bLZkizY0
∧ ∧ おにぎりとお飲み物です。御自由におとりください。 (´・ω・) ( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (;;■) 南高梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ 焼きおにぎり ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鶏飯 いくら ちりめん 豚生姜焼き 柴漬 塩辛 牛しぐれ かにめし ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ 焼肉 鮭マヨ 松茸御飯
明太子は無かですか? 明太マヨでもよかとですけど たらこじゃもの足りんとです・・・
あむ。
底辺Pを底辺Pって言うと面白みがないから ヴィレッジボトム系ボカロPでいこう(キリッ
ww タグにつけるか? 自張り以外の住人のもっと聞きたいんだが、タグで周回できないかね? 人の聴くのっていちばん勉強になるが、 バラエティ豊富で、いちばん参考になるのがおまえらの作品だったりする。
こっそり「ヴィレッジボトム系ボカロP」タグをつけてロックしてくれると嬉し くなんかないもん! 投稿説明文でもヴィレッジボトム系ボカロPですって名乗ってくれよな!
>>855 このスレの住人の曲は、「○○オリジナル曲」で、マイリス少ない順に検索すれば、
ほぼ該当するんじゃないかと・・・
まあ、タグあれば一発なのはわかるけど
ヴィレッジボトム系が未来のボカロPの光であらんことを
>>857 そうだね、たしかに。
ただ、ヴィレッジはまじでいい案と思う。
いろいろ勉強できるし、自分の再生数もちょっと増えるかもしれないし、
なにより、切磋琢磨しあえる。
スイミーじゃないんだけど、俺らは一人じゃない。
そりゃ、いい曲を聴けば嫉妬もするさ、くやしくもなるさ、
でも、根本的に仲間なんだよね。
演奏系な話題はたびたび上がるけど、 シンセ・テクノな話題が上がって来ないのは、需要がないせいなのかorz マイリス50前後をさまよう人間の居場所が無いw
よーし今すぐ全員自貼りしろ 底辺スレナンバー1決定戦やんぞコラ
どうぞどうぞ
急にクソスレになったな
一応「底辺Pリンク」ってタグがあるよ(コラボ曲も入ってるけど)。 自分の曲にもつけてるし。ここを何かの「少ない」順で再生していくのも面白いぜ。 底辺Pのコミュ、「VOCALOID 底辺Pの集会所」もある。 ただコミュに張られてるリンクを踏むと、 通常コメントが表示されない(コミュコメントだけ表示される)から、ちょっと見にくい。
>>864 なので、俺はそこから開いたらすかさず、「元の動画を見る」を踏み直すぜ?
>>860 底辺スレは「大体マイリスが二桁の人」のスレと思うけど。
連休中は新曲ラッシュかと思ったら、そうでもない感じ みんな遊びに行ったのかな
書き込めた!なんか前書き込もうとしたら忍者がニンニンとか出て書き込めなかったのに。 よかったよかった。
ここに自貼りすると漏れなく” ヴィレッジボトム系 ”のタグが付けられるのですか?
挙げてもどうせ聴かれないんだから あげる必要がない
再生数の| ̄|___ | ̄|.[l] | __|| ̄ ̄\ |二_ _二|| | ,.へ  ̄フ /<77 /^ ^\L/ /ヘ/ \ < /|_|\ >|_二、 ∨\ \  ̄ ヽ/
875 :
833 :2011/07/19(火) 00:07:42.21 ID:Lqkx3IgE0
>>873 あざっす!
お礼に君の曲をカバーするね
誰だかわからんが
発言も曲もゴミのボカロP アキバヲタP 大丈夫P やまじ 大福P こいつらのTwitterみてみろ
>>876 オケにvocalが埋もれてしまってるね
全体的にのっぺりとした印象で、個人的にはメリハリがあればなと思ったよ
雰囲気はいい感じだと思う
>>877 過激な発言で厨二フォロアー増やして、再生数、マイリス数を稼ぐ
有名Pならみんなやってるんじゃないの?
つーかこいつ他のスレで貼りまくってるから相手にすんな
カウンターを回すチャンスくらい与えてやれよ。 そうは無いんだからさ。
>>877 大変申し訳ないのだが、誰1人として知らない
883 :
700 :2011/07/19(火) 17:13:27.73 ID:OAZcEfFm0
>>708 >>787 かなりよくなってると思う
でも結局数字変わらんし、mixの出来は評価とあまり関係ないって結論だろうね。
改善できて無駄じゃなかったとは思うけどなあ
まあ他にも気になる点はあるんだけど
歌詞字幕がない、メロディが単調でひっかかりがない、タイトルにandがいるんじゃ?
>>883 再生数に関しては先にうpしたやつが足を引っ張っている気がしないでもないです・・・
メロディは・・・サビ以外もメロディのある音楽聴いて勉強するしかないですね
歌詞字幕はやっぱり重要ですか・・・
PV付きの曲の方が伸びるあたりその傾向はあるんでしょう
歌詞とタイトルは外注なので
>>697 は基本そのまんまで使います。発音が厳しい時に変更をお願いするくらいです。
>>885 お、ご意見ありがとうございます!
勿体無いっていうのはメロディが残念とかmikiさんが微妙とかそんな感じでしょうか?
私も
>>885 と同じ感想です。miki版もNNI版もボーカル処理が残念。
主役は誰?ボーカルはどこ?ってな感じです。これじゃ、ギターが主役みたい。
ボーカルがボケているだけではなく、ギターがクリアでハッキリしすぎているのもその原因かと。
890 :
885 :2011/07/20(水) 07:02:39.03 ID:XdhMcbEy0
>>889 はい。良曲なのに微妙なヤツのカラオケ聴かされてる感じです。
生身の人間に歌ってもらった方がいいんでないの?
ちょっと聴いてみたけどこの辺は好みじゃないでしょうか? 僕はこのくらいの「バンド全体が主役」ってバランスが好きです。 みんなでわいわいやってる感じが出てるみたいな。 僕がバンドマン出身なのもあるけど。 ただNNIの方はもうちょっと歌を前に出しても良かったかなーと思います。 といっても、どっちもちょっと歌詞が聞き取りにくいだけで処理が悪いわけではなさそうなw
893 :
885 :2011/07/20(水) 09:29:44.39 ID:OaeqeUoC0
>>891 同意。決して悪いと言っている訳ではありません、。
>>868 さんこれからも頑張って下さい
好みの一言でかたずけちゃうのか。一応セオリーってもんはあるんだけどね 「バンド全体が主役」は全員が「オレを聞け」と自己主張することになってしまう 普通はききずらいから、主役以外は一歩後ろに下がるんだけどね 好みだからいいのか。好みか。複雑な気分だ
895 :
833 :2011/07/20(水) 17:07:26.35 ID:fIDwrGd90
>>894 せやな
まぁとりあえず濁点は「つ」に付けようか
はづかしい間違いだよな
897 :
885 :2011/07/20(水) 17:13:26.03 ID:Sw0/CP9D0
最終的な判断は自分の耳=好み。ですかね。
作者の目指している音源が分からないとミキシングについては何も言えない ミキシングの話じゃなかったらごめんね
>>897 最終的な判断は自分の耳に頼らないとダメよね。
自分で「良い」と思えないものはファイナルにはできないなあ。
ただ、モニター環境が良くない状態とか、ある特定の再生環境でだけチェックして
「自分が良いと思ったからOK」ってのは問題ですが。
たくさんご意見ありがとうございます!
mikiさんもワタシもかつぜつがあまりよくないので、歌詞が聞き取りにくくて
そのせいもあってぼやけた印象になってしまってるのかも、と思いました。
処理の関係ももちろんあるんでしょうけど、それ以上に説得力のある音(声)になってないんでしょうね。
がんばります!
ミックスってむずかしいですよね。年代で流行廃りがありますしジャンルや国によっても傾向が違いますし。
今回の曲は多分↓を意識していたと思います。Youtubeであんまり音よくないかもですが、参考までに。
http://youtu.be/C_N0LU-9-W8
901 :
四半世紀P :2011/07/20(水) 20:51:53.85 ID:DPjJVauR0
いっぱいフォローしてフォローされて宣伝しまくろう
>>900 mikiさんもガ○さんもカツゼツが悪いのが原因ではなく、モフモフの中低域と、足りない高域と、
さらにコンプが足りてなくて中高域が引き締まってない(または中低域がひっかかっているせいで中高域が引き締まっていない)、
これらのせいでボーカルの輪郭がぼやけてるのかと。
あとは、ボーカル以外の全ての楽器がボーカルを邪魔しているようなサウンドのせいかと。
たとえばギターは輪郭クッキリに圧縮されてる上に中高域が濃いから、ボーカルを押しのけて前に出てしまっているのかと。
ギターを1.5KHzあたりを中心に中抜きして、12KHz〜14KHzあたりにハイパス入れたらとりあえずは自己主張をやめてくれます。
ベースも400Hz〜1KHzあたりをEQでへこますかマルチバンドコンプで押さえると、中高域の音のマスクをやめてくれます。
ドラムも800KHz〜6KHzあたりのどこか(広いなあ…)をへこますと、ボーカルに場所を空けてくれます。
これらは「聞かせたい音を他の音でじゃましない」という観点の処理ですので、どんなジャンルでもこの考え方をします。
>>900 音域が低いような気がするのと、せめてサビはレガートさせた方が良かったんじゃないかな。
ぼわっとした音と相まって、ぼそぼそ感が強調されてもったいないと思った。
>>884 泣いた、マジで。
後半の歌詞いいね(´;ω;` )
>>903 ,905
お、ありがとうございます!今度参考にしてみますー!
つべでは平均二桁台の自分の動画だけど、 一度うpした後でここに自貼りしたら一週間で再生100越えてた。 そしたらつべから「お前再生数操作してんだろ」って決めつけられてすげームカついた。 平均二桁台が一週間で再生10000なら疑われてもしょうがないけど100くらいでガタガタ抜かすなw そんなに俺の動画が過疎ってるって嘲笑いたいのかアメ公。
アメ公に言え
つべならかわいいぬこ動画を添えれば再生数なんて簡単に稼げる。
911 :
884 :2011/07/21(木) 19:56:57.13 ID:rARcsKEy0
>>906 感想ありがとうございます!とても嬉しいです。
明日上げるつもりの動画をテストしようと思って非公開でうpして、動画説明文を何回か書き直してたら、いつの間にか公開設定になってた…。 2時間ほど経ってから気付いて慌てて動画消してしまったよ。 ほんの数人コメやマイリスしてくれてたのに、ごめんなさい(´;ω;`)ブワッ
規制が…
なんでここらへんの音って、スーパーのBGMになるんだろな? 自分の音がスーパーっぽいって気づかないもんか??
逆に言うとスーパーのBGMが完成型
自貼り失礼します。
Not A Second Time by SweetAnn
http://www.youtube.com/watch?v=HkwrGpbOXKo 相変わらずのビートルズカラオケ風味で工夫も何もしてないです。
ビートルズ・バイブル読むと「ユニゾン(ハモり)」、「ダブル・トラック(ボーカルを2種類作って
0.1秒ズラしてハモらせる)」、「ADT(エコーやディレイっぽいけど、反射する音の音量を上げて
ユニゾンっぽい効果を出す)」ってのがあって、ADTはまあ楽勝なんですが、ユニゾンやダブル・トラックは
片方の声が相殺されたり、ボーカルが機械音みたいにこもった感じになって個人的に難しいです。
これは、アンの声のブレスと音の深さを変えたのを2種類作って片方を右チャンネルに寄せて0.08秒ずらしたから、
前に作ったのよりは微妙にうまく離れてるけど、やっぱボーカルを重ねた時に生じるこもった感じは消せないし。
例えばミクとリンなんかでユニゾンハモりをうまく作ってる人は、どういうコツがあるんでしょうね。
スーパーで突然めちゃめちゃ格好いいギターリフがBGMに流れ始めて おおっ!?と聞き入っていたら MSGS音源のBrass1音色ベタ打ちでメロが始まって盛大にずっこけた ことを思い出したw
ジャンルや好みによるが、スーパーの音源でも、いい曲だな。と感じることがある。 そんな曲を造れるようになりたい。
>>918 ベタ打ちでも、カネになってるって事はプロでもそんなに無茶苦茶なクオリティーを要するわけではないんだね
いや、仮にもプロなら、発注するときにベタ打ちか生演奏かで選ばせてくれるずだよ。 以前このスレ(か最低辺スレ)で話題になったプロの編曲請負スタジオでもそうだったし。 当然生演奏のほうが料金は高い。 そのスーパーのBGMがベタ打ちだったってことは、発注側が金をけちっただけじゃね?
これはウワサだが、スーパーで流れるような唄のないJ−POPに関しては メロ部分はワザとベタに打ち込んでるらしい。 あんまり上手く打ち込むと著作権の問題があるとかないとか・・・
ベタ打ちか生演奏か? 打ち込みか生演奏か、でなくて?
件のスタジオの場合は、ベタ打ちか生演奏か、みたいな選択肢だったと思う。 「低料金のコースでは機械的にデータを打ち込みますので、迫力ある演奏をお望みならお金出して生演奏コースを選んでね」ってスタンスだったような。 超絶打ち込みコースもあったのかもしれんけど、そこまで覚えてない。 まあその辺は金さえ出せば臨機応変にやってくれるんじゃね?
で、ボカロ関係あるの?
コミュg
>>927 全然底辺ではありませんね
おっぱい大きいし
つべのインサイトは面白いな。 自分の動画がどの外国で見られてるのかがわかるから。 日本よりもおパプアニューギニアでたくさん見られてるのがなかなか味わい深いw 俺日本じゃ底辺かも知れないけどパプアニューギニアやインドネシアじゃ売れっ子Pだスゲー。
つべではなぜか韓国からのアクセスが多い俺w
おれの曲のつべでの視聴者層・・・ この動画の人気が最も高いユーザー層: 性別 年齢 女性 13-17 女性 45-54 男性 45-54 おれの曲は演歌じゃないぞ!
ちょっとまて、俺の周りの40代は演歌知らないぞ 50代でもハマショーとか佐野元春とか、サザンとか。カラオケの話だけど
サザン/いとしのエリー 1979 ピンクレディー/UFO 1977 30年前くらいでこんな感じだから50代くらいだと、もう演歌じゃないな 多分60くらいの人も演歌とはまた違う気がする グループサウンズとかじゃないかな?
今の20代〜30代は知らないけど、演歌は年代関係ないんじゃないかな。 70年代〜80年代に演歌とフォークとか演歌と大滝詠一なんかのコラボがあったのは 今聞いても面白いし、演歌の入口って感じがする。清志郎と坂本龍一と坂本冬美のコラボなんて、 こないだ渋谷のツタヤかどっかでかかってたし。
底辺Pリンクのタグをつけてみた
>>936 教授じゃなくて細野さんじゃなかったっけ
HIS
再生数が止まってた曲が、今見たら倍の再生数になってた。なんでだなんでだと調べたら中堅Pさんが歌ってくれてたらしい。これからも歌ってくださいませとお願いしてきました!
今って、土日関係なくエコノミーになるんだね 夏休みだから、人多いんだろうな
オッス、オラ、頂点P! 右下の頂点だけどな (*≧∇≦)ノ ブワッハッハ! orz
メタルって伸びる要素あるんだろうか・・・ キュートメタルと称してデス成分無しのメタルコア作ってうpして、聴いてくれた人がメタラーになってくれればいいな とか思ってるんだけど、そもそも再生数が伸びない メタルってタグが付いてる時点で避けられてそう
個人的には萌え声のメタルを聴きたいとは思わないな ナイトウィッシュとかエヴァネッセンスみたいなのは好きだが…
>>943 ROYさんなんかはメタル専門にやっててコンスタントにマイリス3~4桁行ってる。
メインのボカロががくぽだけど…
メタルカというタグがあってだな。
ドメタルは受けないだろうけどアニソン風とか電波ソングでギャグ的になら受けるんじゃね? あとは今風の音処理しだい
>>944 deadlockとかね、日本ならhead phones presidentとか
>>946 vocaloidのこえがそもそも合わないってのがあるかも
この位明るい曲ならイイかも知れないけど
append入れてみるかな・・・
leiaはメタル?
底辺Pさんがた頑張ってますね。自分も約1年半底辺Pで頑張ってましたがここ半年は動画師としてやや中堅になってきました。 でもやっぱり作曲が忘れられないお(・_・、) 底辺P再始動です
>>950 まどマギのEDっぽいメタルだな、メタル系アニソンって感じ
曲がメタル調でもボカロに歌わせると途端にアニソンやエロゲソングっぽくなる
ギターみたいに過激に歪ませるとそこそこ雰囲気出ると思うけど、そういうのは作っててすぐ飽きるしね。 直球で行くならジャンルごとに適したボカロが出るまで待つしか無いだろうね。
メロスピやゴシックメタルなら英語のオペラ系ボカロが似合いそう 男声でドスの効いたボカロがあれば良いんだがw
ド直球スラッシュメタルで殿堂入り目指すお
MEIKOアップデートされないかなー 本人の声は結構合う気がするのにボカロになるとなんか違う
そういえば半年前にMEIKOでPデビューした人がいたけど、GUMI大流行時に初作品でMEIKOを選んだ心意気に脱帽。 そうとう思い入れがあるのかな? 思い入れがある人は強いよね。 ボーマスとかで中堅〜有名Pまでいろんな人と話が出来るけど全員思い入れと情熱に溢れてる! vocaloid楽曲に感動して、自分が時代を作り上げることに誇りを持ってる。 憧れるです…
ハードロックはダメですか? メタルより死語な感じ
ハードロックはメタルに比べると広義だからね ジャンルというより機材が発達してなかった頃の歪んだギターの馬鹿デカイ音でやるロックの総称だから人によって定義がまちまち 機材が発達して何でも馬鹿でかい音で出せる様になったし、無駄に細分化したがりの現代人からみたら死語かもね
ウィキペディア見るとロックだけでも多すぎるんだよなー
四つ打ちでもロックはあるw
プログレだけは絶対に伸びないと思う
>966 なんか低域が足りないような気がしました。
RYOが全体的にプログレっぽい件、じつは
どっかでも書いた覚えあるけどそもそも近年のJPOPは大体プログレの縮図 だからJPOPを作ればそれはもうプログレ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/27(水) 20:44:35.46 ID:HxGlatK90
>>973 CDがWorld Disqueで売ってたらプログレw
プログレの定義なんてそんなもんだ。
ASIAや90125YESはプログレじゃないと言われたらそれまでだし。
975 :
974 :2011/07/27(水) 21:05:39.28 ID:e17tJuoSi
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/27(水) 23:24:15.90 ID:nnn+Ltj80
コメントは そもそも つかぬもの
再生数1000ちょいで頭打ちになるのは何故だろう? 不思議だ
とりあえず聞いてみる層がそれくらいってこととか?<再生千
ツイッターでのうp宣伝ツイート、一日何回まで許せる?
プログレ受けないとか言ってる奴いるけどcosMoさんの家出少年と迷子少女とか 音だけ聞けば普通にプログレじゃなかったか?他に萌え曲バンバンだしてたり 家出〜もGUMIのキャラ推しだったりするからそういうイメージないかもしんないけど 脳内でボーカルをイギリス人のオッサンに変換して目を瞑ってよーく聞いてみ。
>>984 なんでオサーンの声に変換して聞かなきゃならないんだよww
オッサンの声はメロがポップすぎて合わない…
せっかくピアプロにmp3あげたよって書いても にこさうんどのダウンロード数だけが増えていく うれしいのやら悲しいのやら
音質はピアプロ>ニコサウであってるよね?
合ってるも何も、うpしてる動画から抜いてんのが にこさうんどだから、 それより高音質で、ピアプロにあげれば、おkじゃないかい にこさうんどはお手軽だからね、ピアプロにうpする意味もないのかなって、時々思ってしまう
>>989 音質の優劣が分かってないのかもね。動画説明文に、「ニコサウンドよりも高音質ですよ!みなさんにはいい音質で○○(作者の名前)の音を聞いてほしいです><」と書いたらどう?
それでも効果なしだったらそれまでだ…。
次スレ
ピアプロだと音源のバージョンが上がってる時があるよ
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/28(木) 21:21:45.89 ID:L55gMilm0
ボカロの処女作あげたくて作ってるけど パクリになってるか心配で制作できん><
996 :
987 :2011/07/28(木) 21:55:15.10 ID:B7+LY6kW0
>>989 自分はかなり前にピアプロに登録したから気付かなかったけど
考えてみたらダウンロードに会員登録が必要だった・・・
そりゃにこさうんどのほうが手軽だな
>>990 宣伝までする気はないけど需要はほんの少しはあるみたいだから
うpは続けるよ
997 :
993 :2011/07/28(木) 22:04:22.74 ID:L55gMilm0
>>997 特に何かのパクリとは感じなかったかな、普通じゃない?
あと、ベースの定位は真ん中のほうがいいと思う。
999 :
993 :2011/07/28(木) 22:21:32.67 ID:L55gMilm0
>>998 あざっす。
おそらく次スレあたりに上げられると思いますので…
それでは。
1000だったら次回作は1000再生達成する
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。