KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
          ,  -――- ..、
       ,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、    ゆっくり隔離スレばいいのに。
        /:::::::::/:::::::::;:::::::::::::ノ:::::::::::ヽ
     /:::::::;::/:::::;イ::;ィ::ハ::/!::;:::::}:::::i
     |:::::イ/::/ レ' i/ i/ i::ノ::jノ!ノ::|
     i:::::::| '´ ̄`    '´ ̄` |:::::!
     ヽヘ:l⊂⊃ 、___, ⊂⊃!ィ/
         ゝ._   ヽ  ノ   ノ  _
        _,{ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ(__)―-、
       /ヘヾ,_______ ( づi_j_j_j

前スレ
KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1280153271/


過去スレ
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206491682/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209486075/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209958481/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1211799860/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214217975/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1218543214/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223825088/
8 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234651007/
9 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1243743425/
10 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1258165634/

スレが立てられた経緯:(多分)アンチが立てた煽りスレ→隔離スレとして活用→今に至る

KAITO系関連スレ
☆調教、曲紹介、歌が主体の話はこのスレで
KAITOのキャラクターやグッズに関する話題は下記のマスコットキャラ板のスレでお願いします
【VOCALOID】KAITO 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1296003342/

☆KAITOの調声専門
VOCALOID1での打ち込みについて語るスレッド part 1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25855/1284896136/
【VOCALOID1】KAITO歌唱特訓スレ(過去ログ)
http://www9.atwiki.jp/vocaloid-vote/pub/dtmplus/1199616033.html

その他関連サイトは>>2-5くらい
次スレは>>950が宣言してスレ立て

マナーや問題点をgdgdと語りながら新着やオススメの動画を張り、萌え話に花を咲かせる 
そんなカオスなスレへようこそ!
KAITO「どうしよう、未来(さき)が見えない」
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:19:39.48 ID:DxuG8Lmt0
KAITO関連ニコニコミュニティ
KAITO(2代目)
http://com.nicovideo.jp/community/co133484
KAITO de LIVE -KAITO生放送専門コミュ-
http://ch.nicovideo.jp/community/co6784

その他関連スレ
VOCALOID総合(2ch検索で抽出)
ttp://find.2ch.net/?STR=VOCALOID%C1%ED%B9%E7&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
【初音ミク】VOCALOID総合 1020【鏡音リン猫村いろはGUMIlily他】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1301543985/

【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part12【CGM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1291720766/
【VOCALOID初音ミクなど】超初心者スレ 6回目の挑戦【スタート地点】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1301568751/
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1299369567/

●2ch初心者へ
-まずは http://info.2ch.net/guide/ をよく読みましょう。
-また、知らない単語は検索しましょう。大抵のことはすぐにわかります。
-ここに書いてある内容を真に受けすぎないようにしましょう。

●動画上の荒らしコメントはコメント削除依頼板で削除依頼しましょう
http://bbs.nicovideo.jp/delete/comment/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:20:05.08 ID:DxuG8Lmt0
初音ミクWiki より
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/142.html

《 KAITOとは 》

VOCALOID1日本語ライブラリの第2弾の男声VOCALOID。
2006年2月発売(クリプトン・フューチャー・メディア)
サンプリング音声は歌手の風雅なおとさんが担当。
声質は伸びやかで清涼感が有り、歌謡曲全般、童謡などを得意とする。
名前は公募で決められたものであり、名付け親はshu-tPである。
何故か発売日がYAMAHAとクリプトンで食い違っている。

MEIKOと同じく、公式設定では外見以外のパーソナルデータが一切存在せず、それ以外は全て二次設定となっている。
日本語VOCALOIDではVOCALOID2のがくっぽいどが発売されるまで唯一の純正男声(レンの声優である下田麻美は女性であるため正確には男声ではない)ではあるが、
声に力強さがあまりないため脱力系のネタ曲を歌わせられることが多く、ヘタレキャラとして定着している。
また、アイス好きや卑怯戦隊うろたんだーの影響でネタキャラにされることも多い。

旧エンジンを使用しているためMEIKOと並んで「年長組」として扱われるが威厳のようなものは感じられていない。
ただし、本気になって歌うと伸びのある美声を披露するため一目置かれた存在であることは確かである。

Q.KAITOはなぜアイス王子なんですか?
この動画が元で定着したようです
初音ミクへの回答
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1067989
イラスト付き版も必見
【初音ミクへの回答】にイラスト付けてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116682
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:20:26.09 ID:DxuG8Lmt0
●初心者向けKAITO用課題曲
オケ作れないけど歌わせてみたい! という人の為に

1 ロストシープ
2 マイマスター
【KAITO】オリジナル曲【…に歌ってほしい】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1652415

3 Air・・・
【KAITO希望】オリジナル曲「Air・・・」【配布先移転】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3277052

4 恋のIT革命★
【KAITO希望】オリジナル曲「恋のIT革命★」【でも歌は初音】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4099653

5 Ephemeral fate
【KAITO】Rosary Pale【オリジナル】(Ephemeral fate配布元)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5749954

6 【KAITO】課題曲「君へ」【…に歌って欲しい】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9731457

CDに収録されている音源をそのままオケに使うのは著作権侵害です。
とはいえ、初心者が自作のオケをすぐに用意するのは難しいので、
それまでの練習には上記の課題曲がオススメです。

元動画作者様への敬意と感謝の心を忘れずに!


*カバー/替え歌の注意点
その他にも多くのPがボーカルOFFのMP3を配布していますが、カバーや替え歌を作るなら要注意!
初心者が軽い気持ちで手を出すと酷い目に遭います。

練習にはもってこいですが、真面目に作ったつもりでも素人丸出しのヘタレ調教では、
手を抜いていると思われて、原曲ファンからかなりの反感を買う恐れがあります。
かといって安易にネタに走れば、馬鹿にしていると取られかねません。
それなりの自信がつくまでは、投稿は控えておいたほうが無難でしょう。

原曲あってのカバー/替え歌です。
失礼の無いように全力で取り組もう!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:20:52.49 ID:DxuG8Lmt0
■■ 痛いコメントまとめ ■■

●大前提:・ニコニコ動画のコメントは誰もが見ることが出来る公共の場
     ・後にも残るし、その動画の印象、そのキャラ、その曲の印象を左右する事もある
     ・自分がされて嫌なことはしてはいけません
     ・たとえ自分が平気でも、『不快な人もいる』事をするのは良くない事です
     ・「○○もやっているから」と言った瞬間、あなたは○○と同じLVまで落ちます
     ・他の人がやっているから自分もやる 本当にそれでいいの?     

■空気嫁(うp主コメがソレっぽかったり明らかにネタ・萌え動画ならおk?)
・にいさあああああん!! だいすきだあああああ!! かわいいいいいv (黄色い絶叫派)
・今日も聞きに来たよ! おはよう兄さん! おやすみ兄さん! (KAITOと会話派)
・兄さんかっこいいよ兄さん 兄さん凄いよ兄さん (コメントの前と後ろに"兄さん"を付けろ!派)
・うp主無視で:さすが兄さん! 兄さんの潜在能力は異常!! (KAITOのみを絶賛派)
・ガチ曲で:ご褒美にアイスあげなきゃね! この兄さんはハーゲンダッツ (アイス大好き派)
・動画の途中でいきなり: 兄さん○○人売れた! (アマゾン派)
・風雅さん〜 (風雅なおと派) ※中の人に興味無い人から見るとKY

□説明
・萌えるのが悪い訳ではない・兄さん呼び自体も悪く無い・萌えコメは萌え動画で。ガチ動画ではガチコメを
・雰囲気を壊さないようにしよう・静謐なホールでペンライトとうちわ持った人が騒ぐようなもの
・つまり、TPOをわきまえろ・うp主コメやイラスト、歌詞から空気嫁!
・アンチが増える→KAITOが嫌われる→うp主も嫌われる それでいいのか
・うp主が不快になったり冷めたり→KAITO、もしくはボカロから撤退 それでいいのか
・結論  空 気 嫁 ! !
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:21:15.75 ID:DxuG8Lmt0
■比較系
・カバー曲で: KAITOのほうが合う 原曲よりいい
・他ボカロのカバー、または他ボカロで先駆者のいるカバー曲で: KAITOのほうが合う KAITO版が一番いい

□説明
・逆に言われたらどう思うか・原曲あってのカバーです。尊重しましょう 
・KAITOを褒めているつもりが、相対的に相手(歌手、ボカロ、P)を貶めてしまっている事実を認識しよう
・カバーさせたPも原曲が好きだからカバーさせた筈。悲しませるな!


■他動画乗り込み(空気嫁より悪質)
・KAITOにも歌わせてほしい! KAITOもっと出して! 兄さんのほうが合う 
・他キャラメインの動画でKAITOがチラッと出た時: 過剰な兄さん絶叫弾幕 
・カバー曲で: KAITOから KAITO版のほうがいい KAITOのおかげでこっちも伸びてる

□説明
・逆に言われたらどう思うか 
・P:KAITOを使いたくなるどころか、むしろムッとする ・ファン:KAITOうぜえ
・↑何故なら:基本的に他ボカロのオリジナルソングは『そのキャラのために』歌詞を考え、曲を作っているから
・KAITO愛しさのあまり、相対的に相手を否定してしまっている事実を認識しよう
※○○から〜 については色々な意見がありますが、コメントがそれで埋まりそうだったら自分は書かないなど
自分なりに配慮してみましょう。KAITOからと書いた上で原曲を貶めるのは論外。無意識であってもアンチと同じです


■大多数の層にとって不快とみられる発言
・耳レイプ 耳メルト 俺の嫁 孕んだ 色っぽい 妊娠 にぃにぃ 顔文字
・中の人がプロだから〜 売り上げ比較 他キャラ貶し

■腐ってやがる
・俺男だけど〜 カイレン レンカイ 受け 攻め

□説明
・「不快に思う人がいる」事を認識しよう & 冒頭の大前提

その他、マナーについて
KAITOファンマナー向上サイト
http://id55.fm-p.jp/69/vocalokaito/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:09:11.87 ID:5DWM3K5R0
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:24:16.86 ID:U959RX2q0
>>1乙 これは乙じゃなくてマフラーうんたらかんたら
前スレ落ちるの早いな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:51:22.60 ID:I+mrnfxP0
>>1乙です
980超えると丸1日書き込みがないと落ちちゃうんだっけ
来週の新KAITOの収録報告が楽しみ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:15:14.15 ID:6vQ2bIBA0
>>1
うぐう、落ちると知ってたら躊躇せずにレベル上げカキコしておけばよかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:40:57.82 ID:tosjXA5t0
980でそんなことになるのか…
だいたい1000近いと加速するときがおおいしはじめてしったや
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:37:01.04 ID:v/tJsliN0
前スレ落ちたん?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:35:44.97 ID:ByQlTOvH0
落ちたよ〜
最近は即死判定はなくなったんだね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:19:14.77 ID:xJNT0yUs0
>>9
そんな規定があったんだ
知らなかった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:51:16.70 ID:gDwXycZa0
KAITO新曲ランキング#166
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14100965
代々打E

いつもありがとうございます
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:08:13.51 ID:2DHxMzTK0
【KAITO課題曲】ロストシープ【PV付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14123466
チキチュリP 低音の声と凝ったPVが凄い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:07:50.54 ID:86ggRFGh0
転載
KAITOAppend収録中

爽やかなkaito(α版)の音声サンプルをチェックしていた際に、「高音が苦しい」との意見を頂いたので、高音対策も実施中です。
約2時間前 TwitBirdから
スタジオにて音声収録中。声色が、ひたすら「優しい表情」になる様に、実験しています。
約3時間前 TwitBirdから

http://twitter.com/vocaloid_cv_cfm
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:25:56.26 ID:LeL1sNdu0
2は既存のボカロを聞く限り、1のような柔らかさは難しそうだけど、色々努力されてるみたいだね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:04:27.63 ID:5z/ditfS0
サーカス・モンスターのかたのmiki & KAITO曲
中毒性があるw

【SF-A2開発コードmiki・KAITO】iNSaNiTY【VOCALOIDオリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14137534
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:50:39.01 ID:6mkqogzD0
>>19
mikiとKAITOとは珍しい、曲かっこいいね
アメリカの方なのかな

まだ貼られてない新着より
【KAITO】 Spring day 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14124223
豆腐屋P 爽やかな春の歌 伸びやかな声が心地よい

【KAITOオリジナル】 虹色スタートライン
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14125358
パッションP 疾走感があって元気が出る曲

【KAITO】 熱視線 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14127152
【KAITO】 空へ祈りを 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14127319
ritsuさん 同時2曲うp 色気のあるかっこいい曲とメロディアスな切ない曲

【KAITO】春笑み【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14125700
Maharoさん しっとりした和風曲 春の情景を表現した歌詞もいい

【KAITO&MEIKOカバー】カラフル×メロディ【DIVAACPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14134237
銀麟P&ダッツP ちーむMOERの曲のカバー 安定した良調教

生放送予定
4/16(土)21:00〜24:00 年長組コミュ生(※カプ注意)
4/22(金)22:00頃〜 かいとでにゃいと!
4/23(土)21:00〜24:00 ガチKAITO特集
5/10(火)22:00〜24:00 低音KAITO特集
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:45:02.08 ID:uX6IMfd/O
vocaloid_cv_cfm vocaloid2_cv_cfm_wat
昨日に引き続き、今日も午後からスタジオに入ります。いつものノイマン以外で、kaito用に準備したマイクをテストするのが楽しみ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:51:03.35 ID:/1MNI8AQ0
>>19
コメントできないのが悔しい・・・
投コメは自動翻訳っぽいのに、歌詞が日本語なんだよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:19:46.58 ID:oYimYDcB0
>>19
mikiとKAITOのオリジナル曲って初聴きだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:10:16.79 ID:OTVUMH6OO
watさんの興奮に期待が否が応でも高まるな
早くβ版でないかな!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:47:13.69 ID:aFcK7Cqe0
vocaloid_cv_cfm vocaloid2_cv_cfm_wat
【現時点でのKAITO進捗状況】 収録した声の表情:全6種類、内、2種類は没、
4種類は進行中(内、1種類はα版化済み)CVシリーズのような演技的な方向
からのアプローチによる表情の違いではなく、声の響かせ方・声の張り・発声
時の緊張感を調整して音色の異なる声を作っています。
1時間前

http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/57953674210709504

α版化済みなのが爽やかな声だっけ
楽しみだねぇ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:50:38.15 ID:+aZ0YHpS0
ミクリンレンとは違うベクトルで制作してるのか
楽しみだなー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:18:21.98 ID:Yd3M4X850
いろいろ試してるんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:12:53.95 ID:K1zXr2l20
風雅さんは演技が苦手と言ってたから、声優さんと違う誘導をされるんだね。
時間がかかってもいいから、思う存分に試行錯誤して欲しい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:23:41.73 ID:Glvnaj1S0
ダウナーな声も出来そうなら更に楽しみだなー
ミクdarkとかレンseriousみたいな方向性だよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:46:50.62 ID:RoDvt0Iv0
ダウナーな声ってどんな感じなんだろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:44:09.71 ID:PUQnkjf90
洗濯物のにおいがすごくなるんじゃね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:30:02.25 ID:JlCt2FfT0
マフラーが風にたなびく度に漂ってくるんだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:47:57.14 ID:F7ZAL5yAO
なぜ洗濯物w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:27:56.65 ID:v83cxrN60
どうつっこんでいいものやら
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:09:21.86 ID:sU342nPaO
ダウニーなら柔軟剤だぬ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:55:13.73 ID:uzYeMN9/0
ダウナーな声のイメージがやる気のない声になっている・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:44:48.08 ID:5IsUcyev0
【2011】KAITOランキング【3月号】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14165258
代々打E
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:41:20.56 ID:j8P6mjr50
KAITO 【花霞み】 オリジナル曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14179008
キラキラした曲調に哀愁の有る歌詞が良い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:25:57.29 ID:VyFdwYe00
ボカロのエンジンに合わせて収録するわけじゃなくて
収録した声をV2でもV3でもどっちでも合わせられるてことなのかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:48:46.19 ID:n0i6TD950
V3がいいな〜。初代のパラメーターみたいのが付くなら。
力強い低音のDBを切望。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:31:33.78 ID:Ir/QED3d0
V3がどういう仕様になるかまだ不明の状態だからな
操作しなれたV2でもいいかと思ってる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:53:18.21 ID:xrkOrnSJ0
>>41
そーか?どれぐらい変わるか分からないが
V2で強い低音とか、あまり期待できないだろうし・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:27:05.07 ID:ktLbCWmi0
そ、そろそろβ版をいやα版でもいいです聴かしてください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:04:00.59 ID:wRMjLf310
KAITOの本体が透けてることだけは分かってるのにな…
完璧なディフェンスを阻止されるとは…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:04:21.31 ID:2ojVenv10
つまりパケが無色透明
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:24:11.17 ID:6qMG0dyH0
無知ですまん
V2とかV3のVって何の略?
バージョン?
1エンジンとか2エンジンとかとはまた違うの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:14:34.10 ID:/KYVb4bNO
>>46
VOCALOIDの略だよ、エンジンの事で合ってる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:14:55.42 ID:JcibcJ8o0
http://www.ustream.tv/channel/shinjyouluka
すけPと新城PのKAITOについてのラジオが今あってるよー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:49:41.55 ID:XB7BVK4L0
おお、ありがとう
Pのラジオとか聞かないからなんか声のイメージが意外だw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:10:14.89 ID:VKRy9gz30
thx
Pのネットラジオは本当色々な意味でいつも新鮮だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:00:28.71 ID:pafXHAdG0
しえいかさんと新城Pと仕事してPで何回かネットラジオしてるよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:50:08.03 ID:I1BHdfN30
インタネ社長が今年中にV3エンジンできるかも
って言ってたからKAITOも可能性大
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:13:14.34 ID:+MxYykJh0
意外と早いんだね
V3はもっと先の話しかと思った
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:36:23.35 ID:o18l+aut0
そうか?ルカが出る前後にエンジン開発の話がチラッと出ていたから

頃合いとしてはおかしくないんじゃない

ただ、できるかも、だからねー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:09:46.90 ID:vgiNXQmb0
ボカロ用に使う外付けHDDってどんなのがいいのかな
どれ選んでいいかわからない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:05:23.88 ID:c8vuKqgv0
まだ貼られてない新着より
KAITO新曲ランキング#167 & #168
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14222892
今回は合併号 いつもありがとうございます

【KAITO・オレ】満月小唄
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14206092
スタッフロールP たまのカバー 心地よいエレクトロニカ風アレンジ

【KAITO】モダニズムエゴイズム【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14218412
mayukoさん イラストも相まって凄くセクシー スキャットがかっこいい

【VOCALOID】POTATO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14233517
黒P ボカロミュージカル KAITOが物凄く大人気ないw

【KAITO】風桜−カザバナ−【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14241408
るひかP 初KAITO作品 別れを歌った切なく綺麗な桜曲
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:40:21.18 ID:Ry1RcHJg0
黒Pの動画は本当楽しいな!ちょっと毒のある感じが好き
KAITOの調整(他のボカロもだけど)も表情豊かで巧いよね
「レンく〜ん」のキモ声とか笑うww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:42:43.03 ID:U3BkQbK60
震災から投稿減ったなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:15:56.57 ID:SDuTlCov0
モダニズムエゴイズムにはまった
セクシー系いいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:15:20.58 ID:ME9QMw3e0
島唄(涼之介Pの)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14268166
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:22:09.38 ID:h8wWj7Gq0
期間限定再うp版を無断再うpされた事を思い出した
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:29:44.93 ID:FfS+Q8AG0
KAITO新曲ランキング#169
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14286390
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:36:00.82 ID:CBV/ppBP0
ツイッターから
kaitoのvividやsolid〜powerに相当するライブラリの録音では、U87aiなどの定番マイクを使用せず、最近の新型機材を色々試しながら取り組んでます。
4月21日


なるほどさっぱりわかんね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:12:12.13 ID:YIVYYbF50
最近の新型機材がどんなもんなのか分からんからねw

KAITOにハマって3年以上経っているんだなあと思って
3年前の自分に「KAITOがリメイクされるんだよ」って教えても信じられないだろうなー
それぐらい感慨深いものがあるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:46:42.97 ID:anMWCAux0
普通にappendとして使ってもいいんだぜ
方法はいくつかある
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:35:11.31 ID:R3GMjua70
試行錯誤しながら進めているのか
個人的に力強い声のライブラリあればいいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:51:32.35 ID:KxqU41aD0
いっそもっと徹底的に機能の制限解除してもらってもいいんじゃない?
もっといじれる方がいろいろとやれることもふえそうだしね
ボカロ2(3ともいわれてるが)の通常版と
制限解除用の別ばっケージ(割高)でもいいきがしてきたよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:59:10.68 ID:SEJYtAlj0
そもそも制限を解除するような作りになっているかどうかも問題かと
徹底的に現行のものをいじれるなら、iPad用だけと言わずにUNDO無限にできるようにしているだろうし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:51:53.34 ID:MgjeEXw/0
それだと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:06:52.67 ID:MgjeEXw/0
制限解除用じゃなくて初心者用の制限有かな?
なんか視聴者は、無調教=高性能って思ってるようだし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:53:29.80 ID:FxvCCHvR0
難しくなってたら泣いてしまう
初心者でも優しい簡単な仕様だとだめかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:22:04.98 ID:gj69zA1N0
今まで制作者とかのインタビューを色々見てきたけど
ユーザーインターフェースを改善してもっと簡単に歌わせられるようにしていく
ってどこかで読んだ記憶がある。
ソースは忘れた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:22:32.62 ID:Ti7LpiaVO
鉄分P「アザミ」
JOYSOUND配信決定おめでとー!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:17:34.25 ID:uYzgEuQQ0
新エディタに初心者制限の切替があったら、
Music Makerのイージーモードみたいな感じか。いいと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:36:55.88 ID:75akbUw60
無調教でも概ね満足できる歌い方してくれるならそれは高性能だと思う
KAITOはまずピッチベンドセンシティビティ弄らないとちょっとな。好みかね

V1はダイナミクスモードのスタンダードとか、レゾナンス一切弄らないとか
初心者制限みたいなものじゃない?

V3もそういう感じで基本は簡単に歌わせやすく、
弄りたければこれだけパラメータもあるよという多機能だったらいいね
とりあえずUNDO回数は増やしてくださいおながいします絶望感はんぱない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:21:58.65 ID:fl3LAgC00
Mac版出してほしい…

というのは無理にしても
最初のウィンドウには簡単なボタン程度になっていて
「詳細設定」選ぶと細かいパラメータが出てくる、とかいいなあ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:21:57.20 ID:CIeirZDe0
【KAITO】海渡る風の唄【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14331471
ゆにめもPの新曲 ヴァイオリンがかっこいい民族調曲でPVも凄い
途中の台詞が凄く風雅さんの声っぽく聞こえるけどどうなんだろう…?
KAITOの声じゃなくて人声だよね多分
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:39:15.58 ID:9/Il+Osz0
>>77
人の声だとしたら、ゆにめもP本人じゃないかな
性別のソースは大百科
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:30:24.62 ID:mz09pHD/P
>>77
KAITOの声だと思う。ゆにめもPはトークロイド方面でも有名だから。
しかしとんでもない動画だった。曲も絵も素晴らしすぎる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:52:01.45 ID:jldvYPtN0
ノイズとエコーとリバーブその他エフェクト掛けまくったKAITOの声じゃないかな
かなり自然だよね、凄い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:25:38.54 ID:A+rBJgpk0
作者の解説がないと判別できない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:27:49.95 ID:793OVESD0
自分にはむしろKAITOにしか聞こえないんだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:53:22.71 ID:+1kSMALG0
私も兄さんの声にしか聴こえない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:34:47.80 ID:5rcmdyNL0
>>81と同じく解説がないと分からないなぁ
声質は凄くKAITOっぽいと思うけど発音や響き方とかがボカロじゃなくて人の声っぽく思える
どちらにせよいい声だっていうのは分かるw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:53:03.23 ID:XAgWmYYu0
KAITOにしか聞こえないというか、動画の中で歌っているKAITOと同じ声に聞こえる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:27:08.84 ID:cgCElyTh0
即刻マイリスしたわ
曲もPVもきれいだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:19:36.40 ID:WexDnWMy0
>>84
ゆにめもPは以前リンを喋らせた時に
発音や響きが人間の喋り方のそれにしか聞こえないという神業をやってのけた人だから
これもきっとKAITOだと思ってる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:37:06.36 ID:BzWJ3B9t0
歌声も結構おもしろいというか独特だよね
作者の独自性が出てると本当に面白いと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:53:51.38 ID:HHn6hlTB0
本スレより転載 王道の戦隊ものPVいいねぇ

311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/05/05(木) 23:22:58.82 ID:uxU2wqqy0
凄いのが来てた。戦隊モノまるまる一つ作れるんだな

【KAITOオリジナル】光響戦隊カナデンジャー(FULLサイズ)【ドラマ風PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14365440
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:16:05.56 ID:iL7M0cAX0
これMMD杯で出てたのの続編か
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:11:10.27 ID:dbXQD9x1O
フル来てたんだ!嬉しい
そしてドラマ凄い…!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:06:55.16 ID:R/fUlNCC0
ボイジャーもすごかったけどカナデンジャーもかっこいいわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:26:16.63 ID:LySG/NGEO
ここでKAITO楽曲のオススメ依頼って大丈夫でしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:01:56.38 ID:gN0UsP4l0
そのためのスレでやんす
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:21:46.93 ID:LySG/NGEO
ありがとうございます
では、KAITOを含む複数歌唱曲のオススメを教えて下さい
ソロ曲に比べチェックが甘くなってしまいがちなのですが、
一応有名Pや比較的最近のものはチェックできていると思います
よろしくお願いします
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:55:37.05 ID:gN0UsP4l0
人数やいつ頃のとか指定があるとお勧めしやすいかもしれない

既に知っているものも多いかもしれない
ちょっと意味が違うかもしれなかったり、このPだったらもっとこれがあるだろ、
という動画もあるかもしれないけどお勧め貼り

【日本語ボカロ全員】 クリスマス パーティー 【オリジナル】 by 遺作P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082903

ミク・リン・レン・KAITO・MEIKO『ずっと、ずっと・・・』オリジナル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2573003

【ミクリンレンMEIKOKAITO】1/6【アカペラコラボ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12326927

【KAITO】 Promise
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2075559

【VOCALOID】「空からこぼれたSTORY」by MEIKO & KAITO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1202612
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:51:02.84 ID:DO4RFlOp0
>>77
ゆにめもPのブログ更新きたよ
やっぱりKAITOの声だって
この一言に数十分かけたらしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:01:44.07 ID:DO4RFlOp0
>>95
あまり思い浮かばなかったんだけどこれおすすめ
染み渡る感じ。ミク、ルカ、KAITOが歌ってるよ

アネモネ(Anemone)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706562
9995:2011/05/07(土) 05:15:49.22 ID:LySG/NGEO
では少し条件を足させて下さい
デュエットやトリオ中心で、合唱ならばKAITOメインのパートがあるもの
できればガチのオリジナル曲、でお願いします

>>96
オススメありがとうございました
条件絞ってしまいましたがお勧め頂いたものも好きな曲ばかりです
最後は元ネタも残っているコメも懐かしくて驚きました
10095:2011/05/07(土) 05:27:53.41 ID:LySG/NGEO
>>98
リロードしてませんでした。ごめんなさい
オススメありがとうございます
…ホロリときました。PVも凝っていて凄い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:32:01.82 ID:gtchnWnq0
>>97
おおお本当だ…ゆにめもP凄すぎる

>>99
デュエット中心で、KAITOメインではないものもあるけど

MEIKO・KAITOオリジナル 「LINKS」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11319011
【初音ミク・KAITO】遠く遠く【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5738344
【鏡音リン・KAITO】 常恋ミルキー 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3984476
【鏡音レン&KAITO】灰雪【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13140447
【巡音ルカ・KAITO】 グラジオラス 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8772146
【がくぽ・KAITO】裸の月光【PolyphonicBranch】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13800358
【KAITO・いろは】滅びの鍵と子守唄【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13488193
【SF-A2開発コードmiki・KAITO】iNSaNiTY【VOCALOIDオリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14137534
【KAITO・MIRIAM・オレ】sensitivity【オリジナル/ささやきラップ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5731956
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:09:22.20 ID:JcrtzxPKO
ゆにめもP…なんて恐ろしい…。

>>95
とりあえず2年くらい前で殿堂入りしてないのを
【オリジナル曲】 仮面舞踏会 【初音ミク&KAITO】 Ver1.2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1826515
【リンカイトオリジナル】 にぃにぃよお 【お誕生日おめでとう】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2299289
【VOCALOID】夏だ!祭りだ!ぼーかろんど!【ボーカロ音頭】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4004879
【祝生誕祭】MEIKOとKAITOでオリジナル曲「猶予の月」(イザヨイノツキ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5116259
【KAITO・初音ミク】ムラサキの森【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7444876
【巡音ルカ・KAITO】SA・KU・RA【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7785709
【リンとKAITOで】リンカイ突破!!【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8020878
【巡音ルカ&KAITO】 自爆 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8087525
【MEIKO・KAITO】あいことば【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8572930


カバーも少し
【LEON&KAITO】4人で適当にニコニコ動画流星群【ミク&がくぽ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5265025
【大人組で】ジェミニ【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8314651
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:22:13.62 ID:Hh+OsFD3O
>>95
カバーでもよろしければ


【初音ミク・KAITOでオレジナルアレンジカバー】STILL(日本語ver.)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6691340
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:01:35.81 ID:tHalV5au0
>>97
あれKAITOの声だったんだ
どういった技術を駆使してるんだろうか
10595:2011/05/07(土) 20:08:42.33 ID:LySG/NGEO
レスが遅くなってしまい申し訳ありません
沢山お勧め頂きありがとうございます
個別の感想はキリがなくなりそうなので控えますが、好きな曲が増えて嬉しいです
これからもう一度じっくり聴いてこようと思います。
皆様本当にありがとうございました!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:03:36.98 ID:cIeMIbpR0
>>104
以前反響から?リンの喋りのVSQ公開してたから
今回ももしかしたら…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:58:53.43 ID:/6AbTqcAO
KAITOしか居ないうちには、
VSQなんて無意味だぜ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:24:45.77 ID:b1mEzeAxO
vsqファイルって拡張子をmidiに変更すればV1でも読み込めた気がする
でもよく覚えてないから違ったらごめん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:32:13.59 ID:54XNW/rN0
もしもKAITOの調整データを公開してくれるとしたらMIDIファイルでしょうよw
一応、拡張子「.vsq」は「.mid」に変更すれば読み込めるよ

昔、ぶっちぎりPのリンの台詞をどうやったかみたいなのを貰ってきたことがあって
BRE127出力−BRE0ブレスなし出力→ノイズ抽出(A)
通常出力+(A)+子音の頭のみ出力=完成!
日本語でおk!状態だったけど、
ゆにめもPのはそこまで難しいことはしてないんじゃないかと…思うけど…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:23:49.86 ID:0n4CNjWH0
>>109
ぶっちぎりPの解説については、DAWで合成しているという意味だと思う多分
DAW合成といえば、rの発音を貼り付けて巻き舌にしているというコメントを時々見かける
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:39:03.80 ID:54XNW/rN0
>>110
うん、DAW側で弄ってるのと息成分が大事ってのは分かるんだけど
引き算してノイズを抽出とかどうすればいんだーと当時思ったんだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:21:29.41 ID:p4XPomWx0
すごい
全然理解できないorz
これが実際使ってる人間と使ってない人間の差か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:16:19.03 ID:17d0YG3F0
一生懸命調教するのがバカバカしくなるねそれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:44:18.70 ID:mdP6tMNyP
そんな事無いんじゃないかな。好きで調教してる訳だし
そういう気付いたもん勝ちやったもん勝ちな所も面白いと思うよ
115sage:2011/05/10(火) 12:52:32.63 ID:2FOkWfKE0
>>113
んなこと言わずにがんばろうぜ俺もがんばる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:33:03.94 ID:yeKktUcI0
つまり色々と試してるってことだろ?
MIXがよければずいぶん化けるとは聞いたことあるがMIX難しすぎ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:49:43.12 ID:tWAgaQ9C0
vocaloid_cv_cfm vocaloid2_cv_cfm_wat
明日のヤマハさんとの打ち合わせで現状を上手く調整して、、、デモサンプル公開が保留になっているkaitoの展開のお話しも早いうちに、できればなと。(ほんと、情報開示が鈍足になっていて、すいません)
8時間前

そろそろデモ来ると考えてもいいのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:08:54.39 ID:HQQR2KYr0
>>117
ヤマハとの打ち合わせで調整が必要って事はV3の可能性も高そうだね
じっくり待ちたいな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:11:08.12 ID:5jaWCU9K0
公開が保留ということはもう出来上がってはいるのかな?
デモ聞きたいなー 選曲含めて楽しみです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:46:20.80 ID:4QazIViR0
YAMAHAもKAITOのリメイクに参加してるの?
エンジンに声のデータ入れるだけの作業かと思ってたんだけどYAMAHAとの協議もしてるんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:32:31.39 ID:qVpZLS4W0
【VOCALOID】 見上げてごらん夜の星を【アカペラカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14453902
コラボ

【KAITO】Near+Dark【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14453647
itsuca氏

【KAITO・MEIKO】琥珀の愛【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14446746
榎木氏

【kaitoオリジナル曲】拝啓*(はいけいさくら)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14443762
行商人P
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:27:16.83 ID:jlFq0UZv0
>>120
KAITOは元々はヤマハで製作クリプトンで販売って感じじゃなかったっけ
もしかしたら今度のリメイクもヤマハと協力してるのかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:40:47.74 ID:m6Y/2kipO
342 :名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 17:28:41.63 ID:lvD1h6uC
VOCALOID3の試作品が有名Pに配られているみたいだね
間接的に言及しているPがちらほら
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:10:43.30 ID:C8e0iDXV0
>>123
転載するなら転載元もちゃんと載せておくこと

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1300542767/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:17:05.69 ID:J9H2doXu0
【VOCALOID】 フォーレ「レクイエム」より、奉献唱
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14467760
ミクナールP、雨ノ音P、るねさんすPによるコラボ
壮大な管弦楽の音とKAITOと初音ミクAPPEND/Solidによる合唱
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:09:00.29 ID:HAdzqbfa0
>>123
な、なんだってー
じゃあそろそろなのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:56:11.77 ID:E9Btmjp90
【神威がくぽ KAITO 鏡音レン】「Arrest Rose」オリジナル曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14490117
natsuP
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:18:50.83 ID:DKayl+5p0
新着貼りありがとうございます
最近チェックできてないから助かる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:49:11.62 ID:mmEvIGJU0
>>123
wktk!
公式情報まだかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:13:59.31 ID:pnjmqWsD0
natsuP新作キタ!
こういうかっこいい曲貴重だからうれしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:13:14.40 ID:2Tkn88JL0
>>123
するとKAITOはV3エンジンか?

その方が嬉しい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:39:48.04 ID:Ar3BNHPX0
3エンジンだったら大出世だねー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:24:47.36 ID:3EVzAZAp0
本人あわてふためいてそうだよね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:38:04.08 ID:FfNQgAKR0
本…人…?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:19:29.53 ID:U0bpKOcB0
流れ切ってスマソ
>>95に触発されていろいろ探してたらこんなんあった。全部カバーだけど

遊佐未森+古賀森男 Silent Bells feat. 初音ミク+KAITO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5411479
【KAITO】PLANETESカバー【ミク・リン・レン・ルカ・GUMI・MEIKO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13061803
【MEIKO・KAITO】 黄昏のノスタルジア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7402725

こんなのが1万にも届かないなんてもったいなさすぎ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:39:02.42 ID:zJEXMnLm0
本人って?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:59:13.04 ID:U2ZbxARs0
マスコット板へどうぞって事かな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:15:40.20 ID:scufHF2+0
マスコット板でも引き取れません
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:35:18.79 ID:jX9+RxfI0
「本人」がKAITOの二次キャラクターのことを言ってるなら
マスコット板でいいんじゃないかなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:27:32.06 ID:NbofsYSr0
風雅さんの事なのか、マフラーの事だったのか…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:02:30.18 ID:dspvoBHRP
高音出ない俺でも歌えるカイト兄さんの曲で有名なのってどんなのがありますか><
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:06:08.97 ID:vRr63I5U0
>>141
低音KAITOタグがおすすめ
http://www.nicovideo.jp/tag/%E4%BD%8E%E9%9F%B3KAITO+KAITO%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E6%9B%B2?sort=v

【KAITO】Sweet's Beast【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9737101
【KAITO】Bitter Sweet's Beast【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13981526
KAITOオリジナル曲「crossfade」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5090668
KAITOオリジナル曲 「CREATED」 ※修正版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2669063
【祝誕生日】KAITOでオリジナル曲「Nowhere Love」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6295318
KAITOでオリジナル曲「大宗師」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12339479
めんでぇP、halP、■PのKAITO曲とかが比較的低音で歌いやすいかも
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:41:51.68 ID:jX9+RxfI0
>>141
【KAITO】 月雪花 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9463543
Ebotさんの曲は歌いやすいと思う

【KAITO】Jewel【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7861665
サビが苦しいかも

めんでぇPの曲は息継ぎできないから自分はおすすめできないw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:45:45.76 ID:ezsO2M0J0
>>143
さては、歌った事があるな!?
いや、それたけ言いたかっただけなんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:49:05.17 ID:jX9+RxfI0
好きな曲はつい口ずさんじゃうけど
Sweet's Beastちょっと歌ってみて。しぬ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:58:09.87 ID:tBTp5bGx0
KAITO新曲ランキング#172
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14506409
いつもありがとうございます

【KAITO】キミに捧げる歌〜譜面裏のメッセージ〜【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14509720
サクリパPとりり氏のコラボ

【KAITO、MEIKO】夏柳の子ー途中ー【VOCALOIDオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14515557
ヘチャレ氏
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:37:34.33 ID:F3HE7RakO
【バナナイス】虚構の銃-La pistola della narrativa-【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14519333
サクリパP
これはいいバナナイス。PVも凄い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:25:05.62 ID:qbUkjpR60
DTM板より

435 :名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 16:07:09.73 ID:Ah6XA5/b
KAITOアペはテスターを引き受けた有名P達が既にテストしているそうだ
wav出力が極めて重いそうだが、やはりVOCALOID3エンジンなのだろうか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:36:26.09 ID:Q2GnZu6CO
アペ、wav出力重いのか…
今でも十分重いのに(´ω`)

…てか、うちのPCが貧弱過ぎて重いのかと思ってた!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:57:09.28 ID:ya9aJnzt0
V3だったとしてXPで使えるのだろうか・・・
KAITOのためにダウングレードしてXP買ったけど
今度はKAITOのために7機を買うことになるかも・・・w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:40:02.49 ID:2XN6ps3R0
Determination【VOCALOID】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14523922
黒P
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:25:05.83 ID:2V6vuu120
MikuInstallerで動いてほしい…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:27:33.69 ID:BsnDqWiN0
【KAITO・MEIKO】I WANNA TRUST YOU【カバー曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14527810
吉日うP
マイゴッドPの曲のカバー

【KAITO・キヨテル・がくぽ】Volga(男声合唱組曲「五つのラメント」より)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14522465
Wilsonic氏
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:48:25.08 ID:sawkUaAD0
>>151
オケ、きらきらでドラマチックだ。好きdあくぇrtyふじおlp

KAITO1.1ってPorもPBSも0にしてもどうしても上擦ったり、音外したりして
「ちゃんと……歌えよ……!」ってなるんだけど
一音一音ピッチベンドで直すか、メロダイン使うか、諦めて1.0使ったほうがいいかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:59:33.50 ID:BsnDqWiN0
>>154
(PBSってなんだっけ?な自分だが書いてみる)

SingingStyleをAccent辺りに変更した方が手っ取り早い気がする
他、別トラックに逃がすとか
それから、
ーー ←な感じの時(分かりにくいけど繋がっている)、

ーー
 ↑
にアクセントFast Bendu辺りを使うと良いかも…
力強くなってしまうけど…

メロダインとかフリーソフトだとVocalShifter辺りを使った方がやっぱりお手軽かもしれない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:01:29.47 ID:BsnDqWiN0
つかメロダイン持っているなら、断然活用した方が良いと思う!
つか羨ましい!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:08:42.69 ID:BsnDqWiN0
そういえば、アペンドは面倒だから1.0使うという選択肢はやはりなくなるのだろうか
今からでも鍛えられないと駄目か
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:34:04.62 ID:sawkUaAD0
>>155
アタックのFAST BEND UPいい!
ぬるー…となってた歌い出しがシャキーンってなった
有難うございます

メロダイン今は最低限の機能のものなら8000円ちょっとで買えるよー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:25:49.19 ID:sawkUaAD0
分割癖があって、前の音に引きづられまくってたとこも直ってくれました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:35:33.76 ID:TGqiLLiL0
>>150
ご同輩、頑張ろうな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:55:17.21 ID:tRR1JgLF0
1.0使い的には音をはずさないで正確に使ってくれるのが好み
1.1にした瞬間オンチになったと騒いだ記憶があるけど、やっぱりみんなはイチなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:19:08.79 ID:PjQJAoL0O
3年前にKAITOをお迎えした時に、1.1から1.0にすると動作不安定だか何だかを聞いたような…ウロ覚えなんだけど
なので1.1しか使ってないなー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:11:59.53 ID:kZurMpUP0
たしかに1から0にしたときに落ちる事が数回あった。
そんなにスペックも高くないパソだから切り替えは負荷かかるのかと思ってたけど
最近は落ちなくなったよ。
買った当初より色々はいって、さらに重たくなってんのになぁ
使ってるうちに安定するとかあるのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:40:18.34 ID:o+M1p8EX0
>>162ー163
初めて聞いた
そんな事あるんだ
頻繁というほど切り替えていないからか、自分のところでは特にないな

アップデートしないと落ちるという話は聞いたが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:28:17.11 ID:2BfMcKnk0
wav出力重いってことはうちの超低スペックPCじゃあ動かないってことか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:19:51.09 ID:c8EWcC+j0
参考になるかどうか分からんけど、うちもメモリ1GBの低スペックだよ
パートを増やしたり音節が増えるとブツブツ切れ切れに鳴る
歌詞が少ないスローテンポのバラードを1声部だけとかなら普通に鳴る
トラック分けしたらブツ切れだなー
wav出力はしょうがないと思って「やったー完成だー!ちょっとトイレ休憩!」とか言って
吐き出し時間を作業休憩時間に充ててるw
いいPCにしてサクサク動いてほしい気持ちを

そっ、そんなサクサク動かれたら休憩できなくて肩こり腰痛がひどくなっちゃうじゃないっ!

という気持ちに変換して我慢してる貧乏人です
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:25:21.08 ID:fAR9ye55O
>>166
最近のメモリ安いよ! 1G2000円しなくてびっくりした。
増やしたら作業楽だよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:42:42.10 ID:BsnDqWiN0
>>158
お役に立てたようで良かったです
アタックはすぐにピッチを整えたい時に色々試してみると、良い感じのものが見つかるかもしれません

メロダインについても情報ありがとうございます

(PBSはPitch Bend Sensitivityですねやっと分かりました)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:05:18.37 ID:BsnDqWiN0
【穂歌ソラ・KAITO】-追想の彼方に-【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14531161
+asa氏、hzeo氏、犬気氏のコラボ

【KAITO】さみだれ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14530343
緑茶氏

【鏡音リン・レン】すずめがサンバ【KAITO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14533162
SNOW氏
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:13:19.70 ID:jWuD6oNS0
【KAITO】サディスティック・スカーレット・アリア【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14540106
karisome氏
サイト(2進P)の曲のカバー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:23:20.99 ID:X1APanOq0
どれぐらい容量食うのだろうか
アペンドぐらいかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:30:25.17 ID:jWuD6oNS0
【KAITO】Real pressure【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14542283
いわしP
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:53:41.14 ID:1mAPx9Rh0
ここのサイト見てたらメロダイン欲しくなってしまったんでポチった。
青い人に貢ぎすぎだろ…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:11:02.77 ID:1mAPx9Rh0
うわ、サイトじゃないよスレだよorzもう少し何か貢ぐか…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:22:04.50 ID:Qgb06bdw0
これ、Macでも動くんだね>メロダイン
…ポチりたい…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:21:27.18 ID:gZhy7yXW0
MacといえばCadenciiのMac版が出たそうですね
MikuInstallerの仮想化ソフトで使っている人用なのかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:48:12.69 ID:ym+C+MSL0
メロダインとな
初耳だ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:37:56.54 ID:n2Ib7rCPO
メロダイン、自分も初耳だ
尼でググッてみたら、たくさん出て来てそっとブラウザを閉じた

名前が某ゲームの魔法みたいでちょっとwktkするw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:51:26.21 ID:s5hiTuAA0
メロダイン初めて知ったのは、このぶっちぎりPの動画コメントでだった
Pのブログとか回ると、結構色々な人が使っているっぽい
【KAITO】パプリカED「白虎野の娘」兄さん10人前(+リン2人前)【平沢進】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2352095


最新のもので安いのはMELODYNE ESSENTIALだな
初心者には充分だと思う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:05:07.15 ID:s5hiTuAA0
【2011】KAITOランキング【4月号】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14555249
今月もありがとうございます

【KAITO】 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C / ヒャダイン 【初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14543218
あずまっくすP
修正版だそうです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:26:20.32 ID:kj/DLrt50
【MEIKO(&KAITO)】むかしむかしの恋の歌【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14550074
綺麗な調教も3拍子の民族調も素敵 初オリジナルの期待の新人さん、イラストも自作かな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:35:54.49 ID:QiV4GwJa0
最近の新人さんたちはニュータイプなのか!才能を売って欲しい。切に。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:32:49.46 ID:+WOcDyla0
>>176
>CadenciiのMac版
wikiみたけどよくわからない!これ何なんですか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:00:46.84 ID:queoVJQ10
このスレ見てたらメロダイン欲しくなってきた

>>183
CadenciiはVOCALOIDエディタよりもちょっと便利な機能がついた、
VOCALOIDをVST経由で使うソフト
MAC版はどういった用途を想定しているか、ちょっと分からないですね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:02:24.48 ID:queoVJQ10
VSQエディタと付けるのを忘れてた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:23:07.34 ID:queoVJQ10
MAC版は分かりませんが、1.0と1.1を別トラックですが両方使えるらしいですね
XPじゃないので使った事はありませんが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:22:37.22 ID:XXCiJbCO0
>>179
自分もそれで初めて知って便利なソフトがあるんだなーって思ったけど
当時はunoでも高かったねえ
それより先にDAW欲しかったし、最近安くなったからやっと買えたよ
3年も経っている…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:32:43.97 ID:VBGMQnLe0
色々と買うのはもっと慣れてからだな
今買っても使い道がない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:29:38.41 ID:Jtj+1UXT0
KAITO新曲ランキング#173大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14572224
来てました
いつもありがとうございます
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:41:49.20 ID:4Pe7mNvB0
>>184-186
そのエディタでKAITOの声が使えるんですね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:49:59.30 ID:L/y4rISDO
携帯からなので転載出来ないのだけど、本スレから

KAITOアペのデモ流れたようで、中々良い感じみたい
ゆーすとりーむ聞けないから、早く公式でデモあげて欲しいなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:19:03.10 ID:gXU1B24Y0
本スレからKAITOアペと英語ミク
少したどたどしい気もするけどKAITOらしさはあるね

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 15:46:27.82 ID:saGmoXa+0
KAITOきもすぎ
http://loda.jp/kama_kama/?id=244.mp3
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:43:42.44 ID:GJS4/vvh0
まだ声篭ってる感じ強いけどそこは調整で変わってくのかな。
個人的には現状で難しいウィスパーボイスに非常に期待

にしてもなんであえてこっちのレス抽出したしw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:24:19.68 ID:Wot0haRI0
Ustアーカイブ見たー東大で講演すごいな
デモは両方ともちょっと舌足らずな印象だ
強めのほうは今のKAITOっぽさが見え隠れ…けどちょっと苦手な声かも
いわしPのウィスパー調声好きとしてはいい感じだ…けどこれKAITOかと言われると…。
どうしよう、未来が見えない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:58:32.98 ID:IC0Uu60f0
これがKAITO…?
エンジン変わるとここまで声が変わるのかな
正直今のKAITOの声の長所が全然引き継がれてる気がしなくて自分も苦手だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:08:24.06 ID:oxwH0/4VO
聞いてみたけどなんか想像してたのと違う…。

とりあえず公式のデモを待とうかな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:14:51.76 ID:tcDjOvb+0
何度も聞いてるがKAITOというかキヨテル寄り…?
強めの方底の方にKAITO見えるかなー?
パラメーター動かせば変わるんだろうか

公式デモ待ちだね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:16:52.47 ID:L/y4rISDO
自分は、レゾナンス弄れば声はいくらでも変わるしなー…って感じで、わりかしアペデモ違和感無く受け止めてしまったなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:23:41.08 ID:1QYQaDBV0
デモ聞けてないけど、2だと仮定して、2はオープニングというパラメーターがあって、
口の開き具合(簡易レゾナンスみたいな?)初期値はMAXになってて口開けっ放しみたいになってる
それから、2は高音域になると声が幼い感じ(自動的にジェンダー下げたみたいな?)になる
そのせいかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:37:01.27 ID:IC0Uu60f0
>>198
これがボカロ2だとするとボカロ1みたいなレゾナンスはないからねぇ

下手に声を加工しない方がいいんじゃないかなぁこれは
無理に今のKAITOに似せようとしないで別の方向を目指した方がまだいい気がする
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:23:18.51 ID:WyGFhQ+F0
アペンドが出ても買わなくてよさそうだな。キヨテルっぽくて一気に萎えた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:28:47.74 ID:P3QYVKKZO
>>201
他ボカロけなすような言い方はやめようよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:39:55.02 ID:QdN6ke4A0
正直同じような声質は必要ないしねぇ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:54:26.64 ID:Wot0haRI0
まだ他にも爽やかなDBとかあるみたいだし、どうか分からないけれど…
とりあえず強めバージョンは発声が面白いよね
ウィスパーバージョンの "k u" の発音、薄く残ってる"k"のアタック音がすごくKAITOっぽい
だから何だって話なんだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:55:51.51 ID:tcDjOvb+0
新規で声増えるのは嬉しいんだけど
ボカロ2のアペンドみたいに元声+新規声じゃないから
元の声質が出せそうな、のほほんと童謡得意な歌のお兄さんDBは欲しいな
爽やかがそうなんだろうか。
続報が気になりすぎる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:09:34.78 ID:KXE3Vo0P0
というかこれ自体がappendだから、むしろ併用して使う感じでいいんじゃないか
今のボカロ見てると、2エンジンは1エンジンほど柔らかい感じを出すのは難しそうだし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:17:17.86 ID:tcDjOvb+0
1が動かせる間はもちろん併用するよ
OSに正式対応してるソフトでもあの声質使えると嬉しいなと思っただけで
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:20:18.34 ID:KXE3Vo0P0
>>207
それは分かる

既存の2のボカロを聞いているととても難しそう、いやできるのか疑問だが、
期待は自分もしたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:59:57.53 ID:p5YJrAA00
>>192
ウィスパーは割と好きかも

低音とかはどうなんだろう?
やっぱデモだけじゃ判断できないな...
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:32:55.53 ID:gXU1B24Y0
デモの動画もうpされてたので貼っておく

KAITO Append2種+初音ミク英語版 サンプル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14584548
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:18:58.46 ID:R2vRPBA00
歌のお兄さんというか、おっほいカバー聞いて気に入ったから、ああいう声に近づく声がなかったら寂しいな
無印使い続けるけどさ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:57:41.84 ID:bETlupNX0
【破邪大星】CROSS FIGHT! feat.MEIKO&KAITO【彈劾凰】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14577693
脱力ジャパンP

【KAITO】桜絨毯【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14573379
とろぷるP
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:17:14.42 ID:bETlupNX0
とろぶるPの曲、修正版になっていました
【KAITO】桜絨毯【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14586920
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:53:18.95 ID:wjbfI6L/0
自分は柔らかい感じや伸びのいい感じのKAITOの声が大好きだから、アペでもそういう声があればいいなぁ
でも今のKAITOが本当に色んな声を出せるし、皆の好みも本当に様々なんじゃないかとも思う
興味があるから、もし良ければ皆はどんなKAITOの声が好きかを聞いてみたいな
おすすめの動画とかがあったら教えて欲しい

ちなみに自分はこういった感じの声や調教が特に大好き、好きになるのは多分1.0が多い気がする
【KAITO】みちかぜ空歌【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10534531
【KAITO】solitude【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11891186
【KAITO】時の一欠片【ボカロ曲カバー/コラボ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9767875
【KAITO】 計画都市 【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12307056
KAITOオリジナル曲「crossfade」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5090668
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:03:20.14 ID:ZJNksPgU0
solid と言われると、
WHITE NIGHT とか 忘れるわけないでしょ
みたいな声を連想してしまう。
とりあえず、ロックに合いそうな声を希望したい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:12:26.21 ID:R2vRPBA00
クリプトンにはリンレンアペンドのMIDIみたいに、このエンジンのこんなシンガー設定が、
とかアンケートとって欲しいと思ったけど、きりがないしそんな事する余裕はないか

どこかのスレで見た、レゾナンスのかわりに色々な歌唱のDB増やすって違うんじゃないの、
と言ってた人の気持ちが分かってしまった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:54:34.97 ID:SbuvO9f60
もうちょっと声に力強さ出てくれたら嬉しいな
今発表されてるのはβ版?α版?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:43:48.04 ID:bETlupNX0
多少似てなくてもいいけど、今出されているデモの段階だと、この声だったら
KAITO買ってたか分からないなあと感じる声だなあ
レゾナンスがないから声はこれ以上別人並みというほど変わらないだろうし
個人的にだが

高音しか分からないから、低音も聞いてみたいな
今の公式デモは、高音も低音も聞けて良い選曲だと思うから、同じ曲を聞いてみたいな
特にアカペラ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:06:48.78 ID:bETlupNX0
あまり似てなくてもいいから、低音重視の渋い声が欲しいな
例えるなら、ジェンダーを上げてレゾナンスで低音系の声にしたみたいな声
220 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/29(日) 22:23:27.13 ID:BevIic7z0
>>219
ああ、それは確かに欲しいね
あと、もっとぶっ飛んだパワーで伸び伸び歌わせたいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:38:53.51 ID:LTnYC0QK0
>>214
基本的にmid2C(YAMAHAのC3)以下で無理なく歌わせてるのが好き
crossfadeの声はジャスト好みかも知れない!
あ、あとEbotさんの調整も好き

慣れたけど甲高く歌わせてるのは少し苦手かも
でも、仕事してPの透き通って抜けていく声は良いなー

オリジナル曲「コンドル」 KAITO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4916562
最初に良いと思ったのがたぶんわんだらPだった
あえてのコンドル推し

KAITO:After the fall(KLAUS NOMI)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4695512
高音でも別格で好きなのはudongergeさん
力強さが半端ない

曲にフィットしてたらいい気がしてきた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:59:05.42 ID:TESPgf9+0
>>214こういう感じが好き。あまり意識したことはないけど透明感のある声や
柔らかい声が好きなんだと思う。214が貼ってるのも全部好きだな
【KAITO】ピアノ×フォルテ×スキャンダル【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12752983
【KAITOカバー】Last Night, Good Night/初音ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5607646
【カバー】【鏡音リン】ハッピーシンセサイザ【KAITO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14382555
【KAITO】PLANETESカバー【ミク・リン・レン・ルカ・GUMI・MEIKO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13061803
【KAITO】夜毎、神話がたどりつくところ【修正版・カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5351321


KAITOアペは声に重みが欲しいと思った
音感がないから分からないんだけどKAITOアペ強めのデモはキー高めで歌ってる?
それとも声質が高めに聞こえるタイプなのかな?もう少し低音が聞いてみたいと思った
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:07:11.26 ID:bETlupNX0
高音の内に入らないかもしれないが、レオPぐらいのが好きだな
リナリアや夜の女王のアリアはあの高さだと曲を作る事自体が難しいから、
あれよりも低いウルトラマンレオやPromiseぐらいの声
Strong accentをよく使われているのかな?
とにかかくあんな声が欲しい

全体的にパワーのある声も勿論欲しいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:09:03.01 ID:UWb+shCR0
>>214
声が特に好きなのは、仕事してPとアイス芋P
基本的に高音と、柔らかい声が好きかな

【KAITO】笑顔日和【生誕祝オリジナル曲】
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm9713745
[KAITO]モーツァルトの歌曲「夕べの想い」音量調整
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm3828245
【KAITO】ねんどろいどナイト【オリジナル】
http://nine.nicovideo.jp/watch/nm6143421
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:38:04.68 ID:ikUbkWaB0
ボカロクラシカで多い伸びやかな低音と高音の声があるといいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:47:11.36 ID:w1Aiz2Us0
個人的にBIG-ALなみの低音を聞いてみたい…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:51:29.48 ID:ikUbkWaB0
レゾナンスの代わりなら、180度違う意外な声でもいいよね
228214:2011/05/30(月) 00:53:10.92 ID:BHKHldxX0
214です、皆おすすめありがとう!
アペ開発は大変だと思うけどwatさん達には是非頑張って欲しいよね
自分もどっちか言うと低音が好きなので声の重み欲しいなぁ

>>221
仕事してPの抜けのいい高音は自分も大好き!
>>222
自分も>>222が貼ってくれた動画全部好きだから好みが似てそうw
>>223
レオPの力強い声はいいねぇ、Promiseカバー大好きだ
>>224
声の柔らかさは本当にKAITOの長所だよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:59:24.01 ID:ikUbkWaB0
爽やか&柔らかいという意味では、デモの2つ目は悪くないかも
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:46:32.68 ID:g3mc5RHm0
>>221
【KAITO+MIRIAM】ペイガニズム【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9075321

【KAITO】Scissors【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8423823

【KAITO】切断に依る福音【オリジナル/メタルくずれ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6662918

【KAITO】ヴァルキュリア【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9164560

憂鬱ドライバー - KAITOオリジナル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2796859

【KAITO・巡音】奴隷達の英雄【Sound Horizon】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6816594

自分は柔らかい伸びやかじゃなくて低音やノイジーな声が好きだけど少ない
ウィスパーデモは割りと好きだけどもうちょっとノイジーでパワーあるといいし
パワーは渋くてパワーもっと欲しい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:33:11.06 ID:M8EMG7tZ0
テストの頃に話題に出てた
「ねっとりしたしつこい声」は採用されるのかな
思いがけない方向性なんですごい楽しみなんだがw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:11:43.12 ID:phlIR85K0
【KAITO】そぞろ歩き【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14598661
pochico氏 cannabanoid氏の曲のカバー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:57:08.90 ID:Eonayje/0
1は音痴の呪い、2は舌足らずな呪いがあるのか

しかし、改めて1のGENとレゾナンスの組み合わせは、自由度があったんだなと思った
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:59:21.89 ID:bAyDFt9P0
すぐに声変えられるしねー
音痴はある程度直せるけど、このまま舌足らずだったとしてどうやって直せばいいんだろう
直せるのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:35:14.71 ID:sCzd67Hd0
今度はカツゼツの問題が出てきたか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:06:19.96 ID:ccTAZXNz0
結論。KAITOは今のままが最強
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:34:29.04 ID:Eonayje/0
今のままというか、調整後、1.0ベタ打ちを聞くと、今までやってきた事が無駄に思えて
くる事は変わらないかもしれない
1.1、そしてVOCALOID2でも、それらにしかない良さも勿論あるけど
1.0以外は全て歌唱スタイルが設定できるところとか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:48:58.36 ID:Xw42oWg10
【KAITO】青春【槇原敬之カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14608610
新人さん 良かった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:02:26.90 ID:KTQ1Ph+/0
2に確定なの?
3かもしれないという噂あったが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:58:59.58 ID:54MwNbma0
確定ですという発表はないけど、現時点(東大のデモ)ではV2だよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:07:47.72 ID:kGoR/ee90
発音、カツゼツをKAITOの性能に頼ってるヘナチョコマスターなので
アペがあのままの仕様ならカツゼツ調声できる自信がないな・・・
ミクの体験版があるから試しにV2弄ってみようかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:28:06.40 ID:1BG3Or/S0
【KAITO和風風CD】 夢一夜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14620923
MazoP KAITO和風曲CDのクロスフェード
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:36:42.30 ID:yOFYpMEbO
KAITOがAppendサンプルのマネをしたようです
http://nico.ms/sm14624445

Append、使い勝手が良いといいなぁ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:30:01.45 ID:ECeV1RGf0
>>243 KAITO上手いなwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:00:45.49 ID:KY2VoywbO
【申し訳有りません:デモソングの件、訂正です】
今週末〜来週前半にかけて制作中音源(爽やかな声)の
デモサンプルの公開をさせていただきます。
楽曲については、現在複数名のPさんにお願いをしておりまして、
現在、検討中です。今しばらくお待ち下さい。
http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/76198485749268480
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:17:28.16 ID:iUnCAFFg0
もうある程度出来ていてあれなのか…
爽やかは初かもしれないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:57:49.49 ID:Oq7DnA9H0
わんだらPの新曲期待
>>246前のパワーデモあれである程度完成なの?
まだβ以前のα版だと思ってたんだが流石にあれだと
調整しなおし希望ツイッターで言えば見てくれるかな・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:22:09.64 ID:Eruf/uAU0
2chは見なくてもいいけど、>>210のブーイングぐらいは見て欲しいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:25:07.21 ID:Eruf/uAU0
Twitterでつぶやいた方が拾われやすくなるのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:16:27.24 ID:cG2zVXxU0
現在、カイトのデモソング準備中です。夕方過ぎまで今しばらくお待ち下さい。
http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/76512839732436992

今日の楽しみが増えた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:22:47.47 ID:F8ClLT6KO
>>250
正直言うと期待より不安の方が大きいな…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:02:46.37 ID:pFrwP1D8O
デモソングってわんだらPの新曲だっけ?

あの出来でデモは不安なんだけど…
α版、β版て感じでデモも更新して行くのかな
取り敢えず夕方か〜早くアペ姿のイラストも見たいなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:33:04.97 ID:nUJBbT9X0
パワー?の出来があまりに酷いからあれこれ言われてるけど、
ウィスパーの方は結構いいんじゃないか?
いままで妙にパサパサした声ばかりだったけど、今回のはちゃんとささやき声っぽく聞こえるよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:33:16.06 ID:Eruf/uAU0
ウィスパーは1.0と1.1の間ぐらいの安定感を感じた
1エンジンとは違った声質だけど、使いやすそう

デモソングが発表できるぐらいの完成度の爽やか声は、今回でたらもうほとんど声質は
変わらないかな?
今までのデモになかった低音成分を期待したい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:05:29.38 ID:cG2zVXxU0
開発中のKAITOデータベースを使用したβ版デモ音源です。
各種パラメータは基本的にデフォルトとなっております。

KAITO 「からくり時計と恋の話」
http://www.youtube.com/watch?v=etdsxkcd__U
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:24:14.28 ID:6qpHZPgw0
個人的には好きな声!
ちょっと息成分多めなのも良い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:39:01.21 ID:j4IPyILAO
おおぉ…!
これは凄く良い声で好きだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:48:08.84 ID:nUJBbT9X0
思ったより出来がよくてわりと安心した
パワー系が地雷ってことか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:54:29.99 ID:kANPEcHv0
パワーが一番肝だから地雷にせずに改良してほしいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:05:43.38 ID:6nu/cyQo0
良い感じじゃないか!
これは爽やか系が一番進行が早いから完成度が高いって事でいいんだよね。

・・・パワーはまだまだこれからだから単に完成度が低いだけだよね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:16:59.41 ID:5jghmLef0
これで無調整か。良いよ良いよー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:39:51.32 ID:obmFrFm50
活舌はちょっと悪くなってる?(無印と比べて)
でも爽やかで優しい良い声だ。
同じ爽やかでも、無印より落ち着いてる感じだね。
曲調のせいでもあるんだろうけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:46:52.79 ID:vkkfVAUN0
デモ聞いた、少し鼻声っぽいのが気になるけどいいね
パワーももうちょっとどうにかして欲しいな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:52:39.09 ID:DrRj31JQ0
おおお、245見てまだちょっと先かと思ってたから不意打ちだw
やっぱり2エンジンに共通する傾向ってあるんだね
デフォルトからいろいろいじったらどんなんなるかなー楽しみ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:48:20.52 ID:oBNuBTFQ0
>>255
甘めのなかなか良い声だね
ただ自分の好みではないけれど・・・
弄ったらどんな感じになるかなー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:56:52.42 ID:Eruf/uAU0
想像よりは良かった
デモ作った理由が分かった気がする

しかし、出てきたDBがほとんどにたような声質な点が気になる
自分が最も欲しいと思っている低音に強いDBはもしかすると作ってない?
KAITO買ったきっかけが、高音も低音もそれなりに出る事だったから
パラメーターいじる分も含めて

調整次第でと言うが、2じゃパラメーター足らない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:00:51.63 ID:ICIqMUtSP
どことなくルカっぽい癖を感じた
子音が長めというか
もうちょっとハキハキしてくれた方が好みかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:04:10.14 ID:pTXPKt620
鼻声は、1.1以降のボカロの宿命だな

はきはき感は欲しいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:57:20.27 ID:NJAWOQ760
随分可愛いらしい声だな
気に入ったよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:41:40.62 ID:j4QJkTK00
デフォルトってベタうちってこと?
調整無しでこれなら中々いいかも
あとはパワーがどれぐらい調整されるかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:50:07.81 ID:H5TnO0sj0
>>270
ピアプロブログによると、VSQの微調整、DBへの最適化なしと書いてあるから、
そう考えてもいいのかもしれない

MIXで最低限EQとリバーブは使っているかもしれないけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:20:21.87 ID:H5TnO0sj0
【KAITO】「月翅」【カバー曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14632511
深夜P SeikoPの曲のカバー

【レンAppend×KAITO】劇薬トランジスタ【オリジナルPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14637044
Hi-kun氏
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:25:54.57 ID:5nJjDeh/0
わんだらPのブログとTwitterに試作アペンドデモのコメントがのってたよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:40:11.51 ID:5wjvK7tu0
3エンジンでも変わるか分からないけど、デモ聞いて、
良く言うと前の音に引きずられにくい、悪く言うと物切れ感
がある声だと感じた

1.1エンジンは前の音に引きずられやすいけど、それプラスやや低めの
声が歌のお兄さん風に聞こえる要因だったのかなと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:15:54.89 ID:IdL69NTQ0
声を太くすることは難しいかな
パワーのある声が欲しい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:57:53.20 ID:pZ9EOVIg0
声の太さは、2エンジンだから仕方ないと思ってる
難易度高そうだ
だからこそ1エンジンと合わせる事が楽しみなんだが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:07:28.95 ID:pZ9EOVIg0
要望があるなら、twitterが苦手ならピアプロブログに書くのも良いかもしれない
最近まで反応薄いなと思ってしまったが、承認制だから後からコメントが反映されていた
だけだったようだ
http://blog.piapro.jp/2011/06/kaito-4.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:42:52.32 ID:gqah/oaQ0
クリプトンはリスナーとユーザーどちらの意見を優先するのかな
一番意見を聞きやすいのは、テスターをしているPさんだとは思うけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:16:04.73 ID:ezF7cFjC0
そりゃあユーザーなんじゃない
商品なんだから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:26:19.16 ID:M5Uf9Wcv0
いろいろと意見でてるんだね
とりあえずパワーをもう少し調整して欲しいかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:58:24.23 ID:pmFsScl/0
マスコットキャラクター板よりスタッフロールP
707 :すてきななまえをつけてね。:2011/06/06(月) 15:39:13.93 ID:Q3wa56wr0
【KAITO】UnderCurrent【オリジナル/テクノ・PV付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14662292

新着。楽器のKAITO面白いな
過去作品も聴いたらDTMerって感じでジャンル色々あって楽しい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:17:29.56 ID:pmFsScl/0
【KAITO】メービウス【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14655041
高低P DixieFlatline氏の曲のカバー

【KAITO】「アイスクリーム シンドローム」を爽やかに歌ってもらった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14662024
眼鏡乙女P にゃPとのコラボ

【カバー】花咲く旅路【KAITO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14660325
名無し氏

【KAITO】Fire◎Flower【カバー】(3番煎じ?)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14663443
○はげ氏 halyosy氏の曲のカバー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:25:30.18 ID:pmFsScl/0
【KAITO】 御伽囃子 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14669606
MazoP

【KAITO】君とまた逢えるように【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14669854
ピアプロ コラボ「社会人限定コラボサークル 『Ruby』」作品

【KAITO】紫陽花坂《オリジナル》
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14666071
せいこ氏
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:18:14.04 ID:TR8AtPqm0
新着貼り乙です!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:47:46.38 ID:VonCmXh80
本スレから〜

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:09:57.02 ID:siZtSpGL0
vocaloid_cv_cfm vocaloid2_cv_cfm_wat
>なお、現状のKAITO (soft ver)に関しまして、
>現状、作家さんにお渡しさせていただいている「α版」と、
>弊社の生DB「β版」が御座いまして、(以下略)

デモはα版だったのか http://bit.ly/ls4jTB
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:45:21.86 ID:VsAa3BGZ0
>>278
購入者を増やすという意味では、リスナーの意見を優先して聞くというのもKAITOの発展のためには
悪くないのかもしれない
KAITOとMEIKOは今出ているものを持っていなくても購入できるという話は明言されていたと思うし
声質はともかく使い勝手に関しては、テストしているPさんがいるからそういう意味での心配は
あまりしていないな

個人的には新エンジンで何ができて何ができないのかはっきり聞いてみたいな
それから気になる点として、出来るのかわからないけど、できたら1エンジンにテスト用DBを一部なりでも
突っ込んだらどうなるのかとかも聞いてみたい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:48:37.91 ID:VsAa3BGZ0
「自分はこういうところが良かったから今のKAITOを買った!」とか言う気になればいくらでも言える
けど、特に聞かれないからな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:02:50.50 ID:TRuj9GZq0
色々な意味で、アペンドは今のエンジンでは出ない、出しにくい声が増えるといいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:40:42.59 ID:LjSqaTFi0
今まで聴いたデモは3つとも全部α版だったてこと?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:15:23.61 ID:l9xbvZS/0
最初の2つはβ版って言われてた気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:27:53.94 ID:dXBVVShA0
>>290
デモが流れた講演見てたけどα版ともβ版とも言ってなかったよ
どこかにソースある?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:50:55.52 ID:VsAa3BGZ0
次はwhisperらしい
softはほとんどあのままと考えていいのかな

http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/77904044454182912
>softは一段落で、次はwhisperを中心に調整中です。

>>25を見た感じでは、α版がより製品版に近いものなのかな
β版は>>285では生と書いてあるから、初期状態の風雅さんにより近いものということかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:20:48.77 ID:BofY9WCh0
【KAITO】 夜中に飛び起きて 【ブラームス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14679298
りーとP

【初音ミク+KAITO】無伴奏ボーカロイドのためのフーガ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14676544
マエストロP


KAIKO注意

【KAIKO】ひまわりと傘とアオイさん【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14677432
藤3氏
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:22:14.93 ID:aphQzu/wO
KAITOがうちに嫁いできて早3年…
カバー三昧だったのでいい加減オリジナルを歌わせたくて、歌詞を書き始めたが詰まってしまった
作曲とかした事無いからいつ出来るのやら´`
気持ちに実力が伴わないって辛いなぁ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:37:12.40 ID:ev/cvmZY0
作曲自体はたぶん基本をおさえれば簡単にできるはずだよ
問題はアレンジ
ボカロ曲を出す過程で一番の難関になるのはそこだと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:11:21.51 ID:TQi8vyS5O
>>294
カバーを多くこなしてたら、作詞も作曲も、ヒントの引き出しは腐るほどあるだろ。
必ず自分の血肉にはなってるんだから、腐らずに頑張れ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:21:50.56 ID:PBz8/gX90
KAITOが嫁いできて早3年…。オリジナルを歌わせて頑張ってるけどぱっとしない。
ニュータイプが凄すぎて凹んでるのもいるよ。一緒に頑張ろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:46:40.42 ID:BofY9WCh0
ぼかりすの発表の時にKAITOの声が出た
比較クリアな低音だったけど1じゃなくてAppendなのかな?
Appendだったら自分の求めているKAITOらしさがあったからちょっと嬉しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:00:53.63 ID:BofY9WCh0
The VOALOIDsのデモで独奏歌が流れた
もしかするとAppendかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:04:08.10 ID:hTKo+RlP0
あの独奏歌は原曲の方がいいと感じたな。
yanagiさんの調声が好きなもんで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:10:44.34 ID:BofY9WCh0
MIXの違いなのかな?
調声だけではなく声の深みがちょっと原曲と違うと思った
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:17:42.99 ID:ev/cvmZY0
Appendの発音ではなかったと思う
リズムが狂ってたからV1じゃないかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:20:35.27 ID:BofY9WCh0
>>302
そういう風には考えなかった
言われてみると確かにそうかもしれない
EQで低音ブースト(原曲がそうと断言できるわけではありませんが)じゃなくて逆に低音を削った声という感じはした
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:24:12.33 ID:aV9jkAcd0
風雅さんが歌った独奏歌に似てた気がしたんだが気のせい?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:36:37.05 ID:LPsGtGZf0
結局KAITOはV2なのかV3なのか
クリプトンの発表だとV2でアペンドなのかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:16:46.51 ID:TIbvokCw0
ニコ生タイムシフト見た。伊藤社長が言うには、新DBのKAITOもたぶんV2で発売じゃないかな
ただ、まだ発売してない商品だからV3エディタでインポートした時、不自然でない感じにはしてくれるんじゃないかと……いやこれは期待だけど。

コンピCD「The VOALOIDs」のデモはV1っぽいね。めっちゃKAITOだね
(新しく作ってるDBでああいう渋み(?)のある声出せるなら嬉しいけど)
ぼかりすの特徴でビブラート掛かりすぎ、あと会場のせいかエコーと
パンが変なことになってたけど個人的には好きだった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:24:47.22 ID:KjuQfRx60
V2で出ると、KAITOはV1、V2、V3のすべてで使えるようになるってことか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:30:34.75 ID:mzzf7Lzq0
そういう事だな
そしてエンジンごとDBごとに色々な声になる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:28:05.61 ID:YetVNdnL0
V1とV2のエンジンの質問してくれた人ありがとう
クラシックモードついたらいいな
言うだけならタダだよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:39:35.00 ID:mzzf7Lzq0
>>298
VOCALOID1、2って感じで分かれていたから1だな
アペンドでもああいう渋い声で爽やかに歌うDBがあるといいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:32:25.07 ID:DgNRfjOl0
【MEIKO&KAITO】扉のうた【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14689932
>>181のsekiaさんの新作 何と言うあるある動画w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:35:31.15 ID:9sq4Mty+0
vocaloid_cv_cfmKAITO softのジェンダーを下げた声を女声と間違った上で「可愛らしい」と思ってしまった・・・。不覚だ。不覚過ぎる。。。

聞きたいw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:39:22.20 ID:wIva47L10
>>312
watさんがKAIKO好きになれば、DIVAにKAIKO出してもらえるんじゃないかと妄想。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:36:30.97 ID:TewzfZKl0
なんかマジレスになっちゃったけど
DIVAに出すにはキャラのガイドライン?みたいの明確にしないとダメじゃないっけ
ネル・ハク・咲音はそういうのちゃんとあるからDIVAに出てるんだし

MMDのカイコ可愛いから個人的にはMMDで満足だけどなー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:46:33.94 ID:lDRKUjGG0
成田式KAIKOモデルは凄く可愛いよね
でもマスコット板の方でも話題に出た事があったけど
性転換亜種は人を選ぶものでもあることだし
公式化はやめておいた方が無難じゃないかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:53:11.47 ID:t2VtrkPz0
>>313
ありえないのは解ってるがマジレスすると
公式のゲームに女体化なんて出たらSEGAのゲームが大好きな自分でも買うのやめると思う
VOCALOIDとして女声で歌わせてるのは抵抗無いけど、女体化キャラとかそういうのは同人の内輪だけにして欲しい

KAITO買ってからしばらくたつが、まだダラダラとコード理論勉強してる
4小節位のショボイ曲でもつくるの楽しいなぁ、作曲の楽しさを教えてくれたKAITOに感謝
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:59:23.52 ID:BiEP5r6Z0
なったら良いねって妄想レベルにマジレスはちょっと・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:04:33.04 ID:rYrv3mFf0
亜種全般嫌いなんだけどなあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:47:56.82 ID:0cGDSPqD0
いずれにしてもキャラスレで話し合うことだね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:00:30.82 ID:wIva47L10
>>314-318
すまんかった。期待が変な方向に行ってしまったようだ。
考えてみれば(亜種キャラとしての)KAIKOの話題は悪かった。

現KAITOでも女声作ったりして遊んでるので、可愛いという声に期待。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:30:56.15 ID:t2VtrkPz0
>>320
316だけど、こちらこそすまんかった

sonarの上位版欲しいなぁ…アペンドも出るしKAITO貯金するか、500円玉で
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:51:39.83 ID:jtOdq/Mh0
EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation(ボカロネイション) feat.初音ミク
http://exittunes.com/cd/exit_tunes/qwce00192.html

千年の独奏歌 (refine)とのこと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:59:18.44 ID:5S6M96/YO
refineて、yanagiさんが直々にリアレンジ?してくれるって事かな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:54:55.77 ID:jtOdq/Mh0
自分もよく分かってないけどリメイクみたいな感じかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:02:53.71 ID:cGm4iRTK0
VOCALOID3がヤマハから正式発表されたみたいだね
結局KAITOアペンドは2と3、どっちで出るんだろう?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:35:05.84 ID:mTvnDxtM0
>>322
アレンジ自体はそのままで改良、さらに洗練って感じかなあ?
聴きたいなー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:48:59.40 ID:PI07Ds160
>>325
今の流れだと基本2じゃない?
3の音声ライブラリ取り込みはツールの配布予定が栗にあるようだが

あくまで予定だしな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:11:43.58 ID:oDlwsgH0O
今に始まった事ではないけれど、
最近の栗の後手にまわりっぷりのせいか不安で仕方ない
技術的にも商売の方針的にも…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:50:01.93 ID:FmSTA8hv0
色々なところで聞くが、3への本格参入はKAITOを最初にするわけにはいかないだろう
インポートの順番とかその辺りは慎重に考えていると思う

アペンドのバリエーションとかの要望は、Twitterかピアプロブログのデモソングの記事でコメントしてみるといいと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:51:52.96 ID:FmSTA8hv0
自分はエンジンの壁は越えられそうにないから、とにかく2エンジンでいいものを作って欲しいと思ってる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:24:17.35 ID:qmolVeXw0
だめだこいつ、早くなんとかしないと……
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:35:29.65 ID:LhAWVNnh0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/08/news071_2.html
Mac OSへの対応は「Macは重視している。インタフェースなどをVOCALOID3に合わせた形にし、なるべく早い時期に」(剣持さん)。

うっわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
待つ。カイアペ、mac対応まで我慢する!待つ!!!!!!
最低でもGarageBand、できたらAdobe製品との親和性高めてくれ!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:15:14.41 ID:efyPX4lz0
ニコ生で見てたけど、質問コーナーで「mac対応はまだなんですか?」って突っ込まれての答えだったので
言葉通り受け止めると嬉しいけど、個人的にはあんまり乗り気でないような印象に見えたけどなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:53:08.97 ID:LhAWVNnh0
>>333
そうですか…でも仕事上macしか使えないし買い替えるお金もないし…
core2duoだからあまり負荷かけられないし…3は高環境を
求められそうですねえ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:48:03.02 ID:iQ3flstq0
つCrossOver Mac
初代VOCALOIDはサポートされてて、
VOCALOID2も対象だからそのうちV3も入ると思う。

あとGarageBandはmidiエクスポートできないから連携は無理だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:58:47.10 ID:rNC42vJd0
KAITO新曲ランキング#174&#175
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14695530
代々打E
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:35:11.99 ID:XUHOxk4r0
【KAITO】ある歌人形の胸裏と所懐。【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14698481
カプリコP
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:27:57.88 ID:bUdgcuiS0
Mac対応要望って多いんだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:27:20.23 ID:oRtJiYpX0
もういちどとどいてよ【VOCALOID】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14715868
黒P キャラ劇の完結編
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:41:25.97 ID:c8mKha8v0
出遅れた…
サンプルとデモ聞いてきました
KAITOがKAITOっぽくなくて戸惑ってます

意識したこと無かったのだが
ミクもAppendになって大分変わったんだろうか…?
なんにせよ、KAITOがここまで違う物になるとは想像してなかったんだ…


結構皆、肯定的なんだね…
>>243
power,whisper共にこっちの方が好きだ。

こんな自分はV1を買った方がいいのだろうか
貯金兼でKAITOAppend発売を期待してたのだが…
まぁ、まだ情報待ちか…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:01:07.60 ID:/ghVxl8m0
>>340
V2の男声の癖が苦手だという意識がずっとあったんだが
KAITOのAppendを聞いてますますその認識が深まった

まあでも結局のところ使う人次第で印象は変わると思うし
そう悲観しなさんな、V1だって人によって違うだろう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:27:18.63 ID:+B/aGlI10
>>340
>>277をみると、結構否定的な人もいるよ
大百科のコメントにも似たような事を書いている人もいた(最終的には肯定寄りだったけど)

今のKAITOのどんな部分に魅力を感じるかわからないけど、それがVOCALOID1のエンジン
の癖に起因するものなら、酷なようだけどエンジンの違うappendでは再現不可能だと思われる
Appendのデモを聞いてその確信が強まった

使う人によってという人もいるだろうが、土台がちがうとかなり同じような表現は難しいと、
VOCALOID2のボカロを使っていると思う

ここの意見やappendという事を考えて、元のKAITOに対するappendだから同じものにならなくても
いいという考えになったから、今後どんな扱いやすそうなDBができるか、KAITOにもしかすると
癖以外で、声質としてもう少し似たDBが出来るかもしれないと気楽に考えるようになった
KAITOっぽくなくてもいいから、低音が強いDB、力強いDB等、男声としてのクオリティを
求めるようになったかもしれない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:34:20.52 ID:+B/aGlI10
>>340
gdgd書いたけど、もしかすると自分は大きな間違いや勘違いをしていて、
本当は1のKAITOらしさも出せるようになるかもしれないから、
他のappendデモを待った方が良いと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:52:05.14 ID:QttVe55V0
自分はもともとのKAITOの声があまり好きな方じゃなかったから
この変化は素直に嬉しい

別商品としての発売なんだから、元のKAITOと同じ様な声だったら
もっと批判的なコメント多かったと思うよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:55:44.46 ID:ydHnPu7M0
powerとwhisperはどうにかなったとしてもさすがにsoftの真似はV1じゃ無理じゃないか?
そしてwhisperに関しちゃ音質は断然アペンドの方がマシだと思う、発音が悪化してるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:01:26.87 ID:hUPWr1CE0
真似じゃなくてappendがV1で出れば…っていう話は無しだよな
分かっているよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:03:05.95 ID:+PKHhqgJ0
>>345
元々が優しげな声なのだから、別データにしてまで必要かな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:21:26.30 ID:WP7vR5KDP
個人的には、V1のKAITOの代替品として購入するつもりだったから、
あんまりに変化されると買う意味が・・・
完全に別物として出すのなら、V1をVISTA以降もサポートしてほしいよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:38:51.51 ID:ydHnPu7M0
>>347
いるっちゃいるしいらないっちゃいらない
複雑な譜割でもリズムが狂わないV1のKAITOはあったら便利

ただ、リズム狂いを治すために犠牲にされてるものがappendだと多すぎるのがね
もっと子音はシャキシャキしてほしいし表情の狂いっぷりも是正が必要だと感じるし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:03:48.05 ID:jSl8TSGz0
V1のKAITOが完璧すぎるとは思わないし、V1の限界というかV2エンジンではないと
表現できない部分がある事もわかる
今のKAITOも曲に合わせて苦手なところは直しているから

今のところ声質でKAITOを買いたいと思えた魅力的な部分がなくなっているから、
他のデモに期待したい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:06:43.86 ID:oduuUKvY0
しょうがない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:26:11.77 ID:f2vBKqGi0
まぁappendどうしても無理!って人は
>完全に別物として出すのなら、V1をVISTA以降もサポートしてほしいよ
って意見を公式に送り続けるしかないのでは
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:28:21.07 ID:ZAOpgotz0
V1とV2は違うから声の完全再現は無理だと思う
まだV2からV3移行のほうが声が変わることは無いのかな
ただパワーデモはパワーのはずなのに声に力強さが無いのがちょっと不満かな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:51:41.06 ID:cRpAXs8u0
それでも、サポート停止で終了と思ってたころに比べたら贅沢な悩みだw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:53:15.55 ID:e5ed4R9h0
弄ってみたいから新DBも買うと思うけど
V1のサポートが終了したら、アクティベーション出来なくなった時使えなくなるんだよね
それはマジ泣きたいw
なんかファの音が出なくなったエレクトーンのことを思い出した。いやあまり関係ないけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:21:06.60 ID:jSl8TSGz0
オフラインアクティベーションだから暫くは使えるだろうけど、
PCが壊れた時が問題だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:41:45.56 ID:oRtJiYpX0
VOCALOID1の声がVOCALOID2で再現できない事はクリプトンの人が良く分かっていると思うから、
その上で別エンジンでAppendを出すから、デモソングの受けが良ければそれでいいと判断されていると思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:51:33.70 ID:ny4BFth8O
なんだ?APPEND、YOU TUBEの方が盛り上がってるじゃねーかwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:08:47.43 ID:PwTv/4iu0
V1が使えるうちに、UTAUで使えるDBを作る人がいたりして。
Append、V1よりは自然でいいと思う、個人的には。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:34:42.38 ID:cSLw+DNF0
自然不自然ではなく、UTAUはUTAUで癖が違うような
音質の問題もあるしライセンスとかの問題もあるような
ライセンス関係は確認してないから詳しくは分からないけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:16:33.34 ID:f+F8Kopa0
はらいたいwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:31:17.55 ID:r+jHIDns0
それは引くわ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:32:43.35 ID:Z85S00vn0
いいから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:33:27.99 ID:KpPcErMa0
何が言いたいのかわからんけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:09:24.08 ID:V0/n2R6y0
もうこの話は無かったコトにした方が良いんじゃないか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:10:48.35 ID:UNNYoRCgO
874:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 07:15:05.26 ID:H/kz4QEp0 [sage]
新着
【KAITO】悪徳ノジャッジメント【法廷物語風オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14731092

悪ノP 法廷物語風って一体 大罪シリーズの「強欲」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:59:45.09 ID:giP6Td200
ちょっとおちつけ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:16:41.34 ID:Ff3KeQ3V0
>>366
キター
残るはあと一つだね年内には完結するのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:20:50.38 ID:Ehz8JHG00
KAITOらしさのままVOCALOID1よりなめらKAITOキター?

http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/80244152717164544
>本日メインのKAITOっぽい声の収録は大体終わったので、余った時間でwhisperのクオリティを上げるための収録中。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:24:17.72 ID:SGKQDnge0
あんまりおっさん臭い声は嫌だなぁ…サンプル提供してる人の年齢考えたら限界あるのはわかるんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:26:03.30 ID:Ehz8JHG00
>>370
むしろ今のところデモはおっさん臭さは僅かだから問題ないんじゃないかと
もしもKAITOっぽいがおっさん臭いと判断されていたら仕方ないけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:55:32.47 ID:BVFHJO680
2エンジンで声が太くなるかと思ったら前より細くなってて驚いたから、
新しい声楽しみだな
しかし、アペンドは代替品扱い…ではないな今までのデモを聞く限り
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:23:06.39 ID:jRUc183z0
【KAITOで合唱曲】 BELIEVE  【静止画です動きません】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14733561
Minerva氏

【KAITO 氷山キヨテル】オンブラ・マイ・フ【ヘンデル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14733211
りりりP
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:24:37.27 ID:oyslTXxJP
KAITOっぽい声超期待!ぶっちゃけ一番欲しい声だ
代替用(?)のDBを作ってくれてる事がすごく嬉しい
これが完成すれば、心おきなく新しいOSへ移行できる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:43:44.34 ID:w+O0MqaU0
今までのはKAITOじゃなかったんかい!と突っ込んでみる

いっそ1エンジンの歌唱が惜しくなくなるような、
金の斧もといAppend版の代わりに今のKAITOがなくなっても
いいと思えるような良い声を望む

いつかAppendの声だけになってしまってもいいように
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:03:00.17 ID:w+O0MqaU0
KAITOらしさって難しい気もする
多分きっと人それぞれあんな声は好きだけど、あんな声は嫌いとかあると思う
人によって正反対な評価になっててもおかしくない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:03:15.21 ID:oyslTXxJP
申し訳ないが、今まで発表されたKAITOAppenndのデモは
全てKAITOには聞こえなかったよ
風雅さんにはとても近づいたけど、その分KAITOからは遠のいた

ミクなんかは特に顕著だけれど、
ボカロってボカロになった時点で中の人から独立してると思うんだ
だからAppendと銘打つからには、中の人よりも元のボカロを意識してほしい
連続性が失われたら、名前がKAITOである意味が無いじゃないか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:04:24.75 ID:hBrM3qVF0
>>372
いや、2のエンジンの傾向から声太くするのは難しいだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:10:38.86 ID:w+O0MqaU0
>>377
KAITOはエンジンも違いますからね
例えば>>243の歌い方はかなり1エンジンらしさが出てますよね

そんな違いが頑張ってどうにかなるものなのか、Appendには興味あります
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 04:07:05.41 ID:CuMlgf3A0
個人的にはデモでも十分KAITOっぽさは残ってたと思ったけど
どの部分に「KAITOっぽさ」を感じるかって結局個人差だしねぇ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:38:38.61 ID:PdOjmmmI0
一つぐらいは風雅さんっぽいDBはあってもいいと思う
せっかくの複数DB、低音に強い声や段々風雅さんからKAITOに近づくような声があってもいい
最低限KAITOらしい声があればだが
Softの出来は良いから、埋もれさせるのも勿体ないな
(今のサンブルから変わるとしたら、どうなるかわからないが)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:46:59.70 ID:PdOjmmmI0
評価としてごくわずかでもKAITOっぽいこととKAITOらしさには大分差があると、
今のところは感じる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:59:30.47 ID:tsZgS14R0
何よりエンジンの壁はでかいねえ
長年聴いてきたから自分の中でV1の声が一番好きになってるけど、新DBもそれはそれとして良いと思う
ただ、新DBにしか興味ない人にV1を否定されたら悲しいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:29:53.06 ID:JV9ASDmm0
新DBの曲がせっかく上がっても、
現ファンの「1のカイトのほうがいい」という米が大量に付き、
P達のモチベをダダ下げていくほうが心配。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:39:24.12 ID:PdOjmmmI0
>>384
今のところ、つべもニコもTwitterもファン視点では受け入れられているから大丈夫じゃないか?
DBのデモとは別として、曲は曲で好きだな

切り捨てられるのは所詮現行ユーザーだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:38:48.10 ID:Jd6TO29k0
やばい
V1もアペンドも同じような声に聴こえた自分耳が悪いのかも・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:28:52.62 ID:gTnjQY+w0
ソフトは開発されてくんだから古いのから淘汰されるのは仕方ないし
V1使えるのはXPあれば使えるんだからそのまま使えば良いよ
自分は7だからアペンド買うけど新しいのが出たのに文句出るのが分からないよ
選択肢あって良いじゃない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:30:30.14 ID:tsZgS14R0
今はまだ使えるけど
XPがないと問題なく使えないし、ディスコンになるかも知れないし、サポート終了するかも知れない
そういう状況で新しいものが代替にならないとしたら不満も出てくるよ
リメイクしてくれるだけでありがたいけど

楽器なんだから新しいのあるからいいでしょって言われてもやっぱり音や響きが違う
新品のストラトあるから古いレスポール使えなくてもいいでしょとはならない

喧嘩したいわけじゃないんだけどそういう書き方になってたらごめん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:29:10.43 ID:CuMlgf3A0
アペンドだから、V1の代替品を求めてたらそりゃ期待はずれだろうとは思うけど…
あくまでV1と全く同じ声を!代替品を!ってなら、アペンドとは切り離したところで
クリプトンにサポート継続やらを求め続けたほうがいいんじゃないかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:34:12.71 ID:HCnQ6xN5O
サポート継続はクリプトンじゃなくマイクロソフトに要望出すしかないよ
アペンドが出るせいでディスコンになるわけじゃないんだから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:39:58.51 ID:xc+9Hs480
マイクロソフトじゃなくてヤマハじゃないのか?
しかしタイムリミットはやはりXPのサポート終了後になるのかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:43:39.00 ID:xc+9Hs480
直接の要望は勿論販売元のクリプトンでいいだろう
アップデートの配布とかサポートはクリプトンが受け持っているんだし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:49:25.79 ID:d9OxH/Ht0
OSのサポート終了=公式のウイルス対策終了ってことなので、
ようはネットに繋げなければ普通に使える。
クリプトンがアクティベーションの受付を終了しない限り大丈夫。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:01:36.79 ID:hglrJvX90
サポートってアクチベージョンの解除くらいしかしてなくない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:31:25.70 ID:ddllNP330
流れ切ってしまうが、クロスフェードきてたよ〜
千年の独奏歌refine良い感じだ
収録曲がイマイチでレンタル待ちとか思ってたけど、
これは買ってしまいそうだ^^

【7月6日発売】EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation feat.初音ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14741945
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:45:38.30 ID:pX7d2uMY0
>>395
収録曲の作者さんに失礼だからそういう言い方はやめよう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:25:40.35 ID:ytBgJfykO
とらのあな通販の同人音楽作品上半期ランキングでAOが1位になってるね、おめー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:26:58.14 ID:jRUc183z0
>>397
おお
おめー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:30:01.48 ID:jRUc183z0
【KAITOがいっぱい】キミはともだち【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14741173
いっぱいP アカペラカバー

【KAITO】Hello,Again-昔からある場所-【MyLittleLoverカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14740174
明日来氏

【KAITOゼロイチ】はやぶさ【ミク曲カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14737441
三重苦P キセノンPの曲のカバー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:07:53.78 ID:MBem21PX0
仕事してPのアルバム「FILL e TUA」がKarenTで6/22から配信されるみたい
まだ入手出来てない人は朗報だね
今後KarenTでの新曲やリミックスの配信予定もあるみたいでwktk
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:17:09.42 ID:utEQIZti0
>>400
うおお楽しみだ
情報thx
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:40:36.71 ID:utEQIZti0
【KAITO】NO,NO.NO!【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14744212
Xiena-Project氏 「の」のみの歌詞だが、聞き終わった後謎の感動がある
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:45:31.24 ID:Byh2ET+8O
>>402
テトとミクにも似たようなオリジナル曲があったなw流行ってるのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:24:11.44 ID:mDbl7nRQ0
新ボカロに青い子いるけど‥
似てる(と勝手に思う)キャラや声の動画に、KAITO/KAIKOコメは
御法度だよね。テンプレには無いけど、気をつけたいと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:42:43.83 ID:Kj7r3asG0
>>404
しかし、なぜにあの配色と髪型にしたかね?
青系統でも他にやり用はあるだろうに
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:52:48.10 ID:8gcpHrO60
何を馬鹿な事を…と思ったけど狙ってるとしか…。いやでも可愛いな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:57:59.82 ID:sptisI1P0
>>404
うん。御法度だよ。
書いたらアンチスレ住人が待ってましたとばかりに叩くから。
…わざとかよ?って思うくらい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:18:13.30 ID:plsQVpN8O
本スレから

865:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 21:15:20.83 ID:/GiKDtzC0 [sage]
公式本オープン
http://www.vocalonation.com

なぎみそさんのKAITO絵など
http://www.vocalonation.com/download/vocalonation_sp1.jpg

ところで「初音ミク主義」というキャッチコピーは一体
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:31:09.35 ID:utEQIZti0
【KAITO・レン・がくぽ】ざ☆ぱんち【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14746111
レンフルP
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:35:47.24 ID:0YI/fu3t0
>>404
知らずに動画で初めて見た人がやってしまいそうだよね。
せめて声があれば別物だとわかるのだけども。
新ボカロだって認知が広まればなくなるとは思うけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:59:23.70 ID:YnuPRA550
サプライズでVOCALOID1にもappendインストール出来たらいいな
なんつってな!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:33:40.41 ID:vPUVclwB0
【KAITO】アイノウタ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14753572
墨汁P
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:45:37.45 ID:ak3RLCpS0
>>405
髪型ツインテールだからそんなに似てるとは思わないけど
これだけキャラでたんだから配色かぶりぐらいあるさ
色が似てるとか言ったらソニカとミクとGUMIとかカルとmikiとかどーなるw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:29:45.62 ID:QTBKyDiC0
>>413
ちなみに自分はツインテールじゃなくてショートカットに見えたなあ
色・ショートカット・コートが似てる気がする・マフラーとストール

パクリだ、っていうわけじゃないし似てるコメはもちろん御法度だと思うけど
似てる要素は多いと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:52:55.13 ID:tpSvYf7G0
最近は「似る」に関する話題が尽きないな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:54:09.44 ID:FT5JF0Q10
ここでどんだけ御法度御法度言ってても悪意のある人間はどこにでもいるし、
このニューカマーを使った動画が人気出た時にそれを良く思わない連中がKAIKO/KAITOの名前を出して荒らしたりしそうだよ
今までだって○○に似てるで荒らされた新ボカロ動画がどれだけあったことか

そういうのを跳ね除けられるぐらいこの子が人気出ちゃえば問題はないんだろうけどね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:41:43.79 ID:S6ECaTsE0
おちつけ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:39:17.38 ID:LWqPT3nH0
>>408
買った!今買った!
yanagiPのレビューで「久々に聴きなおしたら、うわあああってなったので」リファインしてみました、みたいなことが書いてあるね
音色が変わってるのはすぐ分かるけど、どういう仕上がりになってるか楽しみ
なぎみそさんのスペシャルムービーも良い感じ、壁紙しばらくこれにしとこうー

>>404
思うに、ライトファンのコメントはどうにも出来ない…
新ボカロのデモとかでも「○○に似てる」とかコメされたりするけど
ずっと聞いてきたほうからしてみれば「全然ちげーよバカ」ぐらいに思ったりするし(思うだけで黙ってるけども)
そういうライトファンが反射的に書いたコメに、私たちが悪ノリしたり反発しすぎたりしないように気を付けるしかないと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:13:00.79 ID:N19ONFqE0
新ボカロの子の事についてはここであまり話題に出さない方が良いかも
でも超かわいいんだけどこの子どうしよう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:27:09.64 ID:TqxqJvuI0
>>408
独奏歌がCMで流れるのか!

新ボカロの子、気に入ったなら応援すればいいと思う
青い子同士で仲良くできればアンチも叩かないと思うんだけどねえ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:46:35.71 ID:Zt3xO0230
KAITOお迎えして2ヶ月になったが、あまり使う時間がなく…
ヘロヘロに歌わせるのが精一杯だ。すまない気持ちで一杯だ。
オーケンみたいな歌い方させるのってどうしたらいいんだろ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:33:52.70 ID:LWqPT3nH0
>>421
KAITOじゃ相当厳しいかと…
まず声作りからで、シンガーはアクセント、ノイズ高めでざらざら
ピッチベンド急激に上げ下げ、レゾナンスでわざと発音不明瞭にしたり、ボコーダー使うのもありかなぁ

真っ先に思い浮かんだ曲が「人として軸が〜」だったけど、マネしてみようと考えただけで絶望してきた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:43:10.83 ID:Zt3xO0230
>>422
ありがとう。
なんとか時間つくって一小節試してみたいな

でも難しいだろうな。やっぱり。
いままでやってみた中では365歩のマーチが一番自然だった…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:47:08.27 ID:QTBKyDiC0
>>423
それも聞いてみたいなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:22:33.35 ID:cW0Q4Y0v0
>>423
頑張ってくれ。そして再殺部隊を是非たのむ。セリフ部分もあるけどw
比較的簡単なのは香菜、頭をよくしてあげようあたりかも。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:36:57.88 ID:Zt3xO0230
>>424
2ちゃん某隔離板のヲチスレ用のネタとして作ったものなんでw
歌詞を誰かが投下したから歌わせたわけで…

>>425
TUBEで頓挫したんで無理率無限大…
「君よ、俺で変われ」「ゴーゴー蟲娘」「パティー・サワディー」
あたりが好きなんですが。
そしてオケがつくれないという難関が残っているのも忘れてはいけない
レモンの秘密…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:44:42.54 ID:9GJL5D0t0
なにそれェ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:59:10.22 ID:fMGSeBLM0
アンチスレにカキコしたどれかの厨だと思うわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:56:40.63 ID:Zt3xO0230
ごめんなさい生活カテの中です>隔離板
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:01:37.81 ID:o+BTUhu6P
>>426
何のヲチスレかは知らないが、
ヲチスレを覗いてるなんて事はあんまり口に出すものじゃないぞ
特にこの界隈は、色々あってヲチスレに嫌悪感を抱いている人も多いから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:14:05.29 ID:Zt3xO0230
>>430
わかりました。ごめんなさい。ありがとう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:58:20.49 ID:RKPvPeTR0
【2011】KAITOランキング【5月号】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14760394
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:41:52.06 ID:2/pfUmhU0
>vocaloid_cv_cfm
>KAITOのwhisperは月末目処で、softに近いレベルまで進められるように進行中です。

クオリティを上げるための追加収録もした(まだ進行中かも?)ようなので期待。
少し前に出てきたのはちょっと微妙だったから、どれくらい進化するのか気になる。
デモは来月に出るかな?発売もまだまだ先になりそうだし気長に待つか…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:37:42.51 ID:TYEDbQ6f0
やはり声質は統一してしまうのかな
前に出てたKAITOっぽい声収録の「ぽい」が何を表しているのかわからんから影響も分からないが、
いづれにしてもどんな声になっているか気になるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:42:06.34 ID:JCA6Sh8C0
柔らかい声だけだとつまらない。dark、strong、shout系は来るのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:20:51.25 ID:PsHqtEFt0
>>435
無茶振りもいいとこだ
元々がそういう歌い方の人じゃないのに無理矢理ブーストしたら頭悪そうな声になるって過去の失敗DBが身をもって示してるのに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:03:57.65 ID:RKPvPeTR0
KAITO新曲ランキング#176
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14768770
こちらも来てました
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:04:15.41 ID:TYEDbQ6f0
色々な意味でV1KAITOが奇跡のDBになるのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:10:24.87 ID:2/pfUmhU0
中の人のことはあまり知らないけど、前に出たやつは完成度の問題でもあるし
評価は公式デモソングが出るくらいまでは待った方がいいと思うんだ。
難しくても男声らしい力強いDBには是非とも挑戦してもらいたいな

てか、今わかってるsoftやwisperの他にどうなDB作るのかが気になる・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:13:10.59 ID:Q6QrTQNp0
中の人結構激しい歌い方すると思うけどなあ
激しいっていうか、力強い、かな?

441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:19:25.55 ID:RKPvPeTR0
中の人みたいな力強さは、V2じゃむずかしいんじゃないかな
V2の力強さは、声の張りの比重の方が大きい印象

>>439
名前が分かっているのは爽やかかな
>>17
もしかすると、進行中の4種類(>>25)の中に、今デモで聴ける
powerも入っているかもしれない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:23:07.16 ID:RKPvPeTR0
あ、powerって名前は確定してなかったか
すまなかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:49:55.77 ID:2/pfUmhU0
いや、どうもです。(4月時点で)進行中なのは4種類か、ふむふむ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:33:15.81 ID:YH07oSos0
正直アペンドデモ発音が気になった
V2独特の癖なのかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:18:33.36 ID:9XESh9WH0
発音のもたりとか、音痴なところとか、低音の機械っぽさとか、
性能でならV1のころより格段に良くなってそうだけどね

今のKAITOを過剰に褒めすぎるのもどうかと思う
昔みたくKAITO使う気なくなるユーザーとかもいそうだし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:39:51.97 ID:MoXoYWnlP
むしろ何か言えるのは今のうちだけだから、ガンガン言っておくべきだと思うが
完成してから、ああして欲しかった、とか、昔の方がいい、とか言うよりも
よっぽど建設的でいいと思うよ

正直、時間がかかってもいいから良いものを作ってもらいたい
三年くらいなら軽く待てるので、じっくり頑張ってほしい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:50:38.25 ID:1morFKVe0
性能というよりは、やっぱり色々変わるんだなーとか、似ている程度でパケがKAITOならそれでいいのか?
とか、さんざん新ボカロが出る時に言われる似てる程度ならKAITOじゃなくても、とか
色々思うところはあるわけで

色々要望があるならTwitterか>>277、ネットで他の人に見られたくなかったら、
クリプトンのサポセンへ送ってみては
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:13:23.91 ID:ljzQPtzT0
何と言うか・・・KAITOファン・ユーザー向けってよりも
癖が少なくて扱いやすい男声がほしいV2ユーザー向けな感じがする。
CVの売り上げを見ればしかたないことだと思うが、
あの声に親しんできた身としては
切り捨てられるのは少し悲しい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:37:31.88 ID:53sOcsLp0
音痴がなくなった程度なら、1.0エンジンの反応を見れば、
同一性を保ったまま受け入れられてるからなあ
アペンドはもっと別の何かになろうとしていると感じる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:07:34.81 ID:MoXoYWnlP
>さんざん新ボカロが出る時に言われる似てる程度ならKAITOじゃなくても、とか


ずっと同じ事考えてた
KAITOAppendって、いわゆる「KAITO化」レベルでしかKAITOに似てないよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:14:53.54 ID:v6crEIuh0
現状のappendKAITOは風雅さんのDBのV2版って感じだね
正直過剰にキャラに引っ張られるよりも新しい名前を冠した方がよかったように思う

新しいボカロだと見向きされないかもしれない、
でもKAITOの完全移植だと既存のKAITOユーザー以外のボカロユーザーに訴求力がない、
じゃあappendである程度刷新しよう
…って考えに見受けられるんだけど、そういう八方美人的な姿勢での商品作りを皆が皆歓迎するとは思えない

一気にKAITOから離れてみるかKAITOを忠実にV2で再現するかどちらかにすべきだったんじゃないだろうか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:52:04.32 ID:8lCUeZ7C0
そこまでKAITOから掛け離れてるかなぁ?
まだsoftの一部のデモしか出てないんだし、とりあえずも少し落ちつたら
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:53:06.42 ID:YH07oSos0
発音は気になったけど声は大して変わってないような気がするけど
気になるほど声変わってる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:57:52.26 ID:v6crEIuh0
明らかに声が軽くなってるよ
GENやレゾナンス駆使して低域増し増しにして使ってるKAITOユーザーだって結構いるのに
そういう層の存在を全く把握してないDB作りだと感じる

小回りが効くようになったって見方も出来るけど、
ただ声が扱いやすくなればそれでおkって意見に納得できる人は他のボカロのファンの中でだって少数派じゃないかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:58:50.81 ID:9UQANvCJ0
>>25を見る限り、現在のようなアプローチしか取れなかったのではないかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:59:21.21 ID:1y6nv1H80
声質というかエンジンの違いでの差なのかな
もう3年半くらいKAITOの声を聞き続けてるけどやっぱりアペンドは今のKAITOとは異質な感じがする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:59:56.44 ID:9UQANvCJ0
歌のお兄さんというか、はっきりした発音も欲しいかな、なんて
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:01:55.33 ID:RIah18ma0
KAITOらしさについて自分はこう思っている。長文失礼

初めて作られた日本語男声で
合成エンジンによる変質の煽りをもろに受けたのがKAITOであり、
後発の男声VOCALOIDが多かれ少なかれKAITOに似てると言われる部分はそのところではないか。
剣持さんも男声は気を抜くとKAITO化すると言ってたし、
声質における「KAITOらしさ」は=元音声からの変質が大きいDBの証とも思う。
変質を減らせばそれだけ中の人に近づく

今までのサンプルを聞くかぎり、ぎりぎりKAITOのまま変質を減らして生々しくなったと感じる。
初めてエンジンをまたぐ音源になるし、個人的にはどんどん実験していってほしい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:03:59.72 ID:N3hG5P/30
声の抜けは良くなったけど、優しさアップというか
V2の特性で変に幼いと感じる

他の声質がどんななのかにも寄るが
今のところ、低音でV1よりいい声出るのかには疑問符がついてしまう

460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:15:23.91 ID:9UQANvCJ0
>>458
それはあくまでも声質のKAITO化の事ではないかな
KAITOが生々しくないから良いと思ったことはないし、生々しいとKAITOじゃないとは思わない

ただ、改めてKAITOは中の人とは離れた声だったんだなとは思いますね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:15:33.53 ID:7Sp7UrIK0
>>459
それは自分も思った
softは爽やかかつ優しい声ですごく好みなんだけど
ちょっと声が若すぎるかなと

デモはα版だそうだし、何にしても続報待ちだね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:25:46.78 ID:UY81HmKQ0
VOCALOID2でKAITOの歌のお兄さんな感じを再現しようとしたら、
口開けっぱなしな感じになりそうな予感
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:29:03.77 ID:UY81HmKQ0
またはねっとりな感じ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:31:49.55 ID:1y6nv1H80
もうちょっと低音のアペンドのデモも聞いてみたいな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:55:46.08 ID:TlJ7ERlcO
聞き専だけど、V1にあったメカ合成な違和感が薄れて聞きやすくなった。
KAITOは人に勧め辛かったけど、勧めやすくなると思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:08:37.90 ID:VeL26ER50
音域はどうなってるかな
狭くなってたら嫌だな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:15:20.62 ID:N2TlBYWp0
ここのデモの声を聞いて、今公開されているAppendが単に音質改善、癖が変わっただけ、
高音がはっきり出るようになっただけ、声が若返っただけ、歌い方が変わっただけ、
生々しくなっただけの同一の声だと思う人はそれほど多くはないと思う
ちなみにエコノミーになるニコニコ版ではなくYouTube版で
…多かったらスマン
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27720

自分はAppendは単純に今のKAITOを自然に強化したような声が出ればいいや
なかったら涙目だけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:29:57.11 ID:SCRG/dze0
>>467
カラスの子懐かしいなあww売る気あるのかーって笑ったんだよね最初
そしてアカペラが良い。やっぱこの声好きだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:39:28.64 ID:zpFHbH9X0
>>468
アカペラのデモいいよねぇ
KAITOの声は重ねると本当に綺麗で大好きなんだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:53:02.69 ID:EzlifEPC0
>>468
この声で容易に低音や力強さや低音が出せて様々なジャンルの曲が歌わせられたらな、と思ってた

時々1エンジンは声は合成音声臭いけど生っぽい抑揚はつけやすい、
2エンジンは声は自然だけど生っぽい抑揚をつけるのは大変と評価
している人がいた事を思い出した
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:55:21.01 ID:5Am2pog5O
KAITOのAppendって、ミクアペみたいに違う声にしたいんじゃないかなぁ純粋に

将来KAITOが使えなくなった時とか、Appendを期にKAITOを購入する人の為に
Normalとかデフォルトみたいな名称で、限りなくV1に近い声を入れて欲しい

あとデモを聴いた感じ、母音の響きはKAITOっぽくて良いなぁと思ったんだけどな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:02:09.78 ID:EzlifEPC0
今のところ別物すぎて、ミクアペのように、曲ごと、テンションごとに同じ曲で場所ごとに
使うという使い方が想像できないんだよね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:10:42.47 ID:EzlifEPC0
>>471は将来V1のKAITOが廃れてappend一本化なら話は別
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:12:59.83 ID:EzlifEPC0
すまん>>473>>472だった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:46:46.34 ID:ziinJuVJ0
しかしKAITOのAppendは、
ノーマルミクの進化系としてミクSweet持ってきたような感じだな
それでも間違ってはいないんだけど、個人的にはV1→V2への移行って事で、
リンレンact2→リンレンpower的な進化をして欲しかった。高望みかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:01:21.61 ID:SCRG/dze0
>>475
すごく分かる
リンact1からリンsweet聞いた時みたいな。確かにリンだけどリンじゃないような。
「メインのKAITOっぽい声」がコレジャナイ感じだったらもう諦める
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:14:52.68 ID:EzlifEPC0
むしろ今のKAITOをいつ生産終了してもいいように、
かつV2の男声として好評価を得られるように認識の
上書きをしようとしているのでは
これほどまでの議論が勃発しているのは自分が知る限りここ
だけだし、ある意味既に成功していると言えるでしょう

自分にとってはあれ?と思いつつ、他では絶賛の嵐すぎて
言いにくいから、ここでしか言ってないがな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:20:41.46 ID:ziinJuVJ0
>>477
ピアプロブログなんかは賛否両論な感じだったよ
何か思う事があれば、開発段階の今のうちに言ってみてはどうだろうか
意見を伝えられる土壌があるのに、思い残しを作るのは良くないと思う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:16:10.38 ID:aDrAU8L80
KAITOの名前じゃなく違う名前で売ってもわからんぞ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:39:13.19 ID:AYf84B4u0
sweetやsoftはミクでも結構声違ったからなあ…
もう少し様子を見てもいいんじゃないか?
powerあたりに期待
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:55:46.71 ID:VeL26ER50
V1はPC対応が出来ないとな
いつまでも古いPC使うってわけには行かないし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:35:54.29 ID:ALqTTjnj0
V1のアップデートはもうないよ
するつもりならとっくにやってくれてるはず
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:29:14.92 ID:N2TlBYWp0
>>481-482
実は>>467の動作環境でさりげなく断言されていたりする
>本製品はWindowsVISTAに対応しておりません。また、今後アップデートなどによる対応予定もございません。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:39:02.44 ID:USsgyMuL0
XPが使えなくなるころにはみんなアペンドに慣れてて
大きな問題にはならなさそう
あと3年近くあるわけだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:45:04.88 ID:rs/xudJ50
アペンドでは出せない声もあるから、これからも1のKAITOを使い続けるよ
まずは7のXPモードで
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:38:28.49 ID:oSeATiPy0
新着より綺麗な和風曲3曲

【KAITO】蒼嵐祈譚【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14796375
凪唱P
【KAITO】月想夜話【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14796679
セセラギP
【KAITO】せをはやみ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14797357
あむあごさん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:02:36.10 ID:w1d9jPQ90
PVがメインだけれど一応こちらに

【ORIGINAL PV】千年の独奏歌(refine)【Vocalonation収録】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14801461
@まさたかさん

一番まで聞ける。ボーカルの処理がかなり変わってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:52:37.71 ID:LSUMTIAO0
>>487
エフェクトも歌わせ方もかなり変わってる
オケも含めて全体的に聴きやすくなってると思った
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:04:10.10 ID:ivcl034L0
【KAITO】'O sole mio
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14792738
鉄分P ボカロクラシカ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:49:16.81 ID:dEBb1ratO
>>487
聴いてきた
携帯から聴いたせいか分からないけど、歌声がちょっと残念な感じに思えたかな
コメントにもあったけど、鼻声になってるような…
オケのアレンジは格好良かった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:19:58.46 ID:XINcZJrP0
独奏歌って屋外で歌ってるイメージがあるけど、ラジオとか通して聞いてるみたいだね
前のはさらっと歌ってる感じだったけど、今度のは表情に深みが増した感じ
「踏みしめてー」とか「誰も知らないー」とか色っぽい
けどこのエフェクトはちょっと惜しいw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:01:16.46 ID:ivcl034L0
The VOCALOIDs(歌唱がぼかりすのやつ)のデモで、お風呂って言われていたことを思い出した
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:10:30.65 ID:4uLeMBWi0
>>492
V3発表の生放送の?
なお父さんに近かったけど演歌っぽいってすごく言われてた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:28:59.23 ID:lOQRtJ/E0
CD楽しみだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:41:41.14 ID:/+My60fuP
新しい独奏歌すごく良かった
良すぎて具体的な感想がちっとも出てこないけど、とにかく良かった
切なさ増し増しな感じ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:33:21.77 ID:maqACENF0
【全部KAITOで】まじっく快斗ED曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14806845
ヒデ廊 (hdr)氏 全部KAITO

【KAITO】Little Traveler【ver1.0 カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14801404
unknowable氏 ジミーサムPの曲のカバー

【KAITO】ラブアトミック・トランスファー【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14798650
麻凛。氏 蝶々Pの曲のカバー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:45:12.98 ID:FyUYzzUk0
Appendは新生KAITOだというなら、バリエーションと言って差し支えない
CVシリーズのクオリティーを彷彿させるAppendじゃなくて、
KAITOver2とかでも良い気がする
最終的にどうなるかまるで分からないけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:48:25.95 ID:maqACENF0
>>497
今までもver1.0、Ver1.1があるから、それも悪くない…か?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:10:36.71 ID:Uj9WMHgTO
32bitの7でKAITO使ってるけど、XPモードじゃなくても普通に動作するよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:43:38.43 ID:N0JQGuBC0
>>499
不具合は出てない?
例えば、vistaだとシンガー選択でキャンセルすると落ちるとか
ノート一度にたくさん移動しようとすると落ちるとか聞いたけど、そういうの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:54:26.07 ID:W/TU1uEQ0
>>500
互換モードで動かすと良いらしい
詳しくは打ち込みスレへ
MEIKOさんスレの情報が追加されてる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:18:13.14 ID:1U7I4ZLv0
ドラッグすると即落ちるからXPモードにインストし直した
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:35:14.82 ID:N0JQGuBC0
>>501
ありがとう。読んできた。超親切に書いてあるうう
今のPCはKAITO専用機ぐらいの気持ちでXP買ったから、もしこれが壊れたらやってみる
UACめんどくせえな!という感想
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:48:40.65 ID:Uj9WMHgTO
>>500

確かにドラッグで落ちることはある。広範囲というよりは長時間のドラッグがダメみたいで、範囲が広くても手早く選択すれば落ちない。

シンガー設定は、試しに設定画面でキャンセルしてみたら設定値のデータが消えたけど、デフォルトからポルタメントタイミングだけ変えたやつと子音用シンガーしか設定してなかったから無問題。細かい声作りはエディタ上でやってるから。

うちの7にはXPモードは搭載されていないけど、通常モードでKAITOを扱っていて不便に思ったことはないな。というかドラッグで落ちることに関してはそういうモンなんだと思ってたwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:28:12.57 ID:RuqabAOo0
7でKAITO使ってる人、画面表示をクラッシックにするといいよ
自分もこのスレで教えてもらったんだが
ノート10個くらいまとめて動かすと落ちてたのが、
めったに落ちなくなった

でもシンガー設定は、キャンセルしなくても何かの拍子にすぐ消える
といっても、曲ごとにシンガー設定いじりまくるので、
曲ごとにシンガー設定値のメモ作ってあるから問題ないが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:34:34.45 ID:GdaEKWwnO
>>505
ありがとう。参考にしてみる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:34:52.92 ID:63aKW2oO0
KAITOの爽やかさは声質だけでなく歌い方にもあったんだなとアペンドデモを聞いて思った
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:38:12.55 ID:63aKW2oO0
アペンドの爽やか声はどうなっているかな
今のKAITOらしさがあるのか、それとも別のベクトルになっているのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:26:25.92 ID:epwlCnvj0
watさんはMEIKOとKAITOの楽曲はオリエンタルテイストが多いと感じるらしい

>DJ /RUPTUREの民族系エレクトロニカをBGMに仕事中。MEIKOの音
>声を整えるなど。それにしてもMEIKOとKAITOの楽曲はオリエンタルテ
>イストが多いのはなぜだろう・・・
http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/84540069892993024
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:14:36.87 ID:K4+jjj9y0
タグ MEIKOオリジナル曲 を含む動画の検索結果
登録数:1,481件
タグ VOCALOID和風曲 or VOCALOID民族調曲 MEIKOオリジナル曲 を含む動画の検索結果
登録数:107件

タグ KAITOオリジナル曲 を含む動画の検索結果
登録数:1,958件
タグ VOCALOID和風曲 or VOCALOID民族調曲 KAITOオリジナル曲 を含む動画の検索結果
登録数:238件

確かに比率的には多いかも知れないねぇ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:37:04.30 ID:IloK7W8R0
KAITO単独オリジナル曲でぼからんトップ取ったの
すべて民族調だもんな〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:51:42.39 ID:iwkbqfQe0
>>510
それでも数字にしてみると民族系は12%なんだね
ジャンルタグのないポップスとかが圧倒的なんだな

関係ないけどMEIKOは
タグ MEIKOオリジナル曲 VOCAROCK を含む動画の検索結果
登録数:168件
こっちのが多い
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:50:52.76 ID:qfTOlFWm0
多いか?という疑問はともかく、オリエンタルテイストが合うと思わせるのは、1.1エンジン独特な抑揚もありそう
KAITOデモソングのアカペラとかからすの子とか
童謡を歌わせて、VOCALOID2のボカロと比べてみると分かりやすいかな

話が変わるけど、だからKAITOらしさのままロックが合いそうな声が求められているのだと思った
1.0エンジンは比較的何でも歌えるけど、自然さや表情をつけることは大変だから

MEIKOは確かに、独特な力強さがあるからロックが多そうだと思っていたから意外な評価だ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:11:28.15 ID:Rgf+28eN0
【GUMI・KAITO】かたことの恋(Duet Ver.)【ちょびっツ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14847390
根気P GUMI誕生祭動画
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:44:10.84 ID:E3aWy/wC0
【KAITO】Black Sheep【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14854354
大福P 国際派KAITO

【MEIKO・KAITO・GUMIカバー】きみにごめんね -Acoustic Arrange-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14856724
 枝氏 フェイPの曲のイカロスPアレンジ版のカバー

【初音ミク&KAITO】ココロのPOWER【VOCALOIDカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14857270
SKOLDPADDA氏とペンタサ氏のコラボ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:27:24.50 ID:FCcD4Eqj0
ロックが合うよりも声の伸びやかさが失われないでほしいな個人的に
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:47:30.65 ID:93oHVRda0
ロックが合いそうで伸びやかという事で、中の人のメガレン歌唱時みたいな声があったらいいな
最近だとマジスパか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:34:31.84 ID:VIqIV3m20
KAITO新曲ランキング#177&#178
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14870843
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:42:01.70 ID:XenTGM3x0
自分は今のKAITOの声はやはりV1でしか出せないのかと達観した気持ちになりつつある
まだ早計かもしれないが、今のところKAITOっぽいレベルの、異なる方向性の声しか出てないからなあ
もしこの声ほしいというものがでたら、やはり別物感があったらアペンドといより
KAITO2エンジンバージョンとして購入する事になりそう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:38:39.75 ID:9U6GmT6o0
ぽいだけで充分だから好みの声に仕上がってるといいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:29:50.56 ID:XenTGM3x0
単に「ぽい」よりも、らしさが欲しい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:35:41.50 ID:gW8npj560
無理じゃないかなぁ
声の重さってのはもうV2以降のエンジンじゃ再現が難しいんだろう
重さを犠牲にして得たのがV2独自のフレキシビリティなんだろうし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:50:11.10 ID:pDJxxF+Z0
appendも好きだし期待してるよ!
アクチさえ続けば初代使えてるし、バリエーション増えるのは嬉しい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:33:16.07 ID:VIqIV3m20
【KAITO】無限ルーラー【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14880081
yuunagi12氏 爽やかでよかった

【KAITO】シングルベッド【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14877622
ねぇねぇP 爽やかかつ時々哀愁を感じる声が良かった

【KAITO】UNE BELLE HISTOIRE 【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14880149
りりりP 国際派KAITO のびやかかつ爽やかな声が良かった

【KAITO】シューベルト「An die Musik」(音楽に寄せて)【3回目の挑戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14876522
雨ノ音P 国際派KAITO のびやかな声が良かった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:11:54.54 ID:+xJkgQkO0
KAITO「っぽい」だけならそれはもはやKAITOではうわ何をくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」


らしさや良さがスポイルされたKAITOっぽいワンパターンなバリエーションだけでなく、
散々言われているけど低音に強い声とか全くKAITOっぽくない声も欲しいな
中の人とかV2エンジンの性能とかで無理なのだろうか
中の人も独奏歌やマジスパイダー等色々声を変えて歌い分けられているけど、
>>25の没DBの中にそういった声が有ったりしたのだろうか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:18:47.09 ID:+xJkgQkO0
そもそもAppendが何を目指しているかにもよるのだろうが
>>25を見ると、バリエーションを決める企画会議は既に終わってそう

こことかを見ると、バージョンアップのためにAppendがあるのか、
エンジン切り替えやレゾナンスの代わりにAppendがあるのか
よく分からなくなってくる
http://togetter.com/li/47366
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:03:31.40 ID:oJGX6GDB0
KarenTで仕事してPが配信されてる様子
http://karent.jp/album/751
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:57:36.12 ID:clyaptgA0
V1のKAITOは比較的風雅さんの歌声に近い気がする
アペンドは今のところ比較的風雅さんの地声に近い気がする

最近の風雅さんの歌唱を聞いて感じた
早く他のアペンドデモも聞いてみたいな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:59:25.68 ID:clyaptgA0
>>527
おお
おめでとう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:36:21.88 ID:LYpsWtjqO
>>527
うおお
家帰ったら速攻買おう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:52:06.32 ID:oVVgG65C0
【KAITO】終の風【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14884709
quaru氏 CALFO氏の曲のカバー

【KAITO】渡り鳥【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14880494
sazaki氏 マッコイ氏の曲のカバー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:46:39.57 ID:TA5SxjXu0
MIXしてみたら兄さんの声が思ったより優しくなったので
ちょっと設定変えて再MIXしてみたら、
今度はなんか楽しそうになった。
ふしぎ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:54:02.71 ID:+m4OvPbe0
>>532
あるある
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:23:15.12 ID:cFv5vTag0
主に使われるのが1.1エンジンなのか、1.0エンジンなのか統計が気になる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:57:11.04 ID:cFv5vTag0
>返信遅くなりまして申し訳ありません。KAITO
>whisperのデモソングについては来週正式に
>手配を進めますので、早けれb40日後位にな
>りそうです。よろしくお願いします。
http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/86829026764800000

今までのコメントから考えると、これからPさん達に試してもらって、
デモソングも用意していただくという事かな?
>>210のwhisperっぽいのとどのぐらい変わったのか気になる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:47:30.46 ID:hvGIvmF20
>>535
おお早いな
Whisperを6月中にSoft並みにするという話は聞いていたが
どんなデモソングができるか、どんな声になっているか楽しみだ
まだβかαの段階だとしても、このペースだともしかすると今年中に発売されるのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:10:05.84 ID:uqFrXujO0
公式よりKAITO関連の気になるつぶやきを張ってみる

>KAITOの英語版か・・・。うーん悩ましい
http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/87201337485434883

>アメリカのファンは、女性比率が高いわけですが、いきなりKAITO appendの
>曲をかけてみたりして、KAITO需要を確かめてみよう・・・っと。
http://twitter.com/#!/vocaloid_cv_cfm/status/87202628261523456
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:46:47.01 ID:pvtL2Zpn0
KAITOappendって現行KAITOに対するセルフネガキャンに思えてきた…Zzzz
いつ生産終了するか分からない現行製品よりも、新製品の方が表に出てくるのは仕方がないNEzzzz

しかしわんだらPの曲が代表で渡米するとは感慨深い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:36:27.82 ID:31/u+t0Q0
何だか遠くに来たもんだ
風雅さんてって英語しゃべれるのかな、ミクの英語版みたいにならない?
いや、英語ミクdisりたいわけじゃないけど、どう聞いても日本語です本当にって感じだったじゃない
中の人が英語堪能なルカでも海外だと微妙な反応されてるようだし
「KAITO」というキャラクターは海外でもそれなりに人気みたいで、そこをさらに拡げていこうとしてるのは分かるけど
なんか……名前だけ一人歩きしててDBは二の次みたいな印象が拭えない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:47:46.44 ID:2ERjcy8Q0
日本人サンプルの英語DBだけじゃなく英語が第一言語じゃない歌手の海外DBはどれも少しずつ訛ってるしね
あえてKAITOやミクでやる必要性をあまり感じない
ルカにしたってなんでCVなのかよくわからない立ち位置のDBだし、クリプトンの商売の仕方自体がよくわからない

複数のDBにかけている時間を一つのDBに注ぐってのはそんなに難しいことなのかな
たまにはそういうDBを作ってもいいと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:50:18.53 ID:xPZiKOtOO

KAITO兄さんの声の方はロックやジャズが好きで、英語も勉強されているので、英語版KAITO兄さんも研究中です。 #miku_la
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:00:07.41 ID:pvtL2Zpn0
今後はKAITOっぽい声の方が主流になるのか…ZZzzz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:01:06.24 ID:0rFOha9B0
自分に英語耳がないので、ルカやミクの英語DB聞いても
いいのか悪いのかよくわからないw
だけど、いろいろやってみるのは次に繋がると思うし
英語KAITOを研究中って聞くのは嬉しいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:12:04.98 ID:N/GAh+o/0
いろいろやってくれるのは嬉しいし楽しみだよ
なんかネガな人多いね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:34:43.51 ID:c6KcXjFL0
だねえ
すまない
今のKAITOの声が好きとか言ってないで、今からappendの声も受け入れないと、
時代の荒波に飲み込まれてしまうからな…Zzzzz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:02:10.59 ID:OKve7nXL0
V1のKAITOよりも色々な面や意味で受けるように作っているだろうから仕方がないかな
ライブでのKAITOの第一声はappendKAITOだが、その瞬間が楽しみだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:28:55.48 ID:uqFrXujO0
やはりappendは女性受けは意識していたりするのかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:06:37.44 ID:OKve7nXL0
どういう流し方なのか、本当に流したのか分からないけど、海外の反応気になるな
当然と言えば当然だけど、ライブ内や生放送で見られる範囲では流れなかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:28:32.80 ID:uqFrXujO0
VocalonationのLOVELESS×××のPV
製作は春アキさん

【ORIGINAL PV】LOVELESS×××【Vocalonation収録】大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14917025
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:58:21.04 ID:8xL3SovJ0
英語KAITOだと!?
まだどうなるかよくわからないけど、個人的には欲しいので期待しておこう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:14:06.64 ID:Z0njNb/f0
英語DB、使いたい。海外ボカロファンが聞き専ばかりなのを
気にしてるようなので、作り手開拓のためだろうけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:18:49.03 ID:WMg8LVU10
Appendを聞いていると英語KAITOもあまり期待できないが、
海外男声ボカロは低音は太めなボカロが多いから、
案外良い感じに作用するかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:39:08.27 ID:uqFrXujO0
講演でKAITOappendは流れたらしい
講演の内容をまとめている方がいたので張ってみる
KAITOappend関連は最後の方
http://togetter.com/li/156564
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:27:22.18 ID:pQiLrt870
【KAITO&MEIKO】 黒い猫と錆びた夢 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14917805
涼風PとイカロスP、みおざき氏のコラボ 低音KAITOと低音MEIKOがいい PVつき

【GUMI・KAITO・MEIKOに】Believe【合唱してもらった】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14911764
高低P 3人のハモリが良い

【ほぼ全部KAITO】青空【アカペラカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14911666
ハントP 色々な声のKAITOのコーラスとハモリがよかった

【KAITO】*ハロー、プラネット。【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14910464
ひよこみくる。氏 ささくれPの曲のカバー ピコピコ音に合わせた声がよかった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:25:45.60 ID:sVKwmgy6O
ネガキャンうぜー
どんだけV1に執着してんだよ
リンレンのACT2出た時のACT1信者並にうぜぇ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:49:16.65 ID:2jFkSbb30
心配しなくてもいざ発売されたら盛り上がるでしょ
リンレンACT2の時みたいに、既存曲をappendでリメイクとか聴いてみたいなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:54:26.72 ID:JWSz1ZzK0
基本的には大絶賛だからね
それに、リンレンみたいに今すぐ廃盤になるわけでもないし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:09:21.47 ID:7oTY1c5J0
元々今のKAITOの声と灰汁?が好きで聞いているから、もっと好みな声がでないか、
Appendの動向を見守っている
>>369のKAITOっぽい声が凄く気になる
どんな声になっているのか、名前は何なのか

すぐになくなってしまうわけではないから、選り取り見取りな点は嬉しいかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:46:15.00 ID:Q83QUO4s0
アペンドが出るのは単純に嬉しいし、英語DBも作るならそれも楽しみだよ

でも、現状発表されてるものだと「KAITOです」って言われても「えっ…」という感じだし
英語DBもミクの出来栄えを聞くに「英語版KAITOです」って出されたとしても「えっ…どうしろと…」という感じになるであろうし

「KAITO」じゃなくてもいいじゃんという部分が強いから不満が出てくるんだよ
キャラ飽和状態だから、ファン抱えてる「KAITO」って名前で出せば売れるだろっていうね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:36:18.45 ID:PrUBsVmH0
>>554
涼風PもイカロスP両方好きだから良いコラボだね
派手さはないけど渋くて好き
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:13:20.18 ID:bFymO8X90
ボカロの一番大事なところってやっぱり声だからね
あれだけ声が変わってて、もし現行のKAITOがそのまま廃盤になって
新KAITOを代わりにしてねって事だと反発も出てくると思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:17:47.83 ID:LddBEOK50
現行のKAITOのアクチを止められたら困るけど
それ以外にV1のKAITOについてクリプトンに求められることはもうないよ
appendのあるなし関係なしに
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:45:53.76 ID:le3UyEXg0
スルーして、初代を使い続け、愛し続ければいいだけのこと。

幸いなことに自分は、AppendもKAITOの声に充分似て聞こえて気に入ったけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:58:39.99 ID:skmwF5ERO
ミクアペがミクって言うのと同じくらいにはアペンドもKAITOに聞こえる。
多分アペンドアンチの人、ミクやリンレンのアペンド聞いた事ないんじゃない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:33:03.95 ID:7oTY1c5J0
>>562
開発もソフトのライセンスもクリプトンじゃなくYAMAHAが持っているから仕方がないね

>>564
KAITO持っているせいかいいと思ったところがなくなったせいか、
Appendはそっくりさんか物真似程度にしか、
今の段階では似ているとは思えない
キャラが違うというより別人だと分かってしまうというか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:42:22.32 ID:7oTY1c5J0
声優の世代交代みたいな感じかな
中の人同じ人のはずだけど

ところで、watさんこんなgdgdなスレみてないだろうけど、
もしもここを見てAppendがKAITO(弟)みたいな感じになったらどうするよ?
MEIKOさんの咲音さんみたいな感じで、同じだけどちょっと違うみたいな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:57:00.06 ID:G1Fj0hwg0
ソフトしか聞いてないんでなんともだけど、現KAITOの耳障りな部分が減って
かなり聞きやすくなったなーとは思ったけど
別人にまで聞こえるかなー?
その辺はホント個人差だね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:18:36.96 ID:EJ/NUGUM0
>>565
リンレンのappendは持ってるよ。
元のリンレンがあってこそのモノだな、と思った。
けれどKAITOの場合、元のV1がいつまであるのか分からない状態だから、
エンジンをまたいだappendに、代替になる何かが欲しいんだよ。
つまり、appendというよりはKAITOのV2版が欲しいです。
append絶賛派と微妙派のすれ違いはここら辺からも来ている気がする。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:18:46.14 ID:bFymO8X90
今のKAITOの声を耳障りだと思った事がないから何とも
多分今のKAITOの声が好きすぎるんだろうなぁ自分は
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:09:57.65 ID:ipOk4vhD0
>>559
KAITOのリメイクが決まったのは元からV1はXP以降サポートしないって放置した売り方してたのに
バカな厨が廃盤にしないでXP以降対応してリメイクかパッチ出してって騒ぎまくったからなんだよね
KAITOディスコンしたら社長の首がヤバいって笑われてたの知らないの?
ファンがいて儲けられそうだからw頼んでもないのにそれ狙いにリメイク決めたとか思ってるのがいるなんてクリプトンが可哀相になってくるよ
それからエンジン開発元のYAMAHAが出すつもりない限りどんなにゴネてもV1のパッチは出ないからね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:59:28.27 ID:EjacPEO30
なぜリメイクという、まるで今のKAITOとは別物のような言い方をする人がいる事が
不思議だったけど、appendが出てきてやっと分かった
皆別物になるって分かってたんだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:44:05.40 ID:65wb87PS0
>>570
何か嫌な記憶があるのかもしれんがとりあえず落ち着けw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:22:17.27 ID:iO11z10J0
自分はちゃんとKAITOの声だと納得してKAITOappendの声を気に入ってるよ
別物にはかんじなかったしKAITOの可能性が広がるのは嬉しい
でも新しいものが出る時に受け入れられない人がいるのは避けられないことだとも思うんで難しいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:22:37.35 ID:lloT4BJv0
まだ基礎となるDBがどうなのかわからないけど、エンジンも変わるので完全に同一にはならないのでは?
そういう意味で少なからず別物になるとは思うけど、V1の代わりが欲しい人も納得できるものだといいね
softとかバリエーションとなるDBはある程度元から変化していなければ意味がないし、
自分は声の幅が広がるのが嬉しいので、もっと色々な声が出てくれることを期待しているよ
ただ、元からどれだけ離れると別人に聞こえるかというのには個人差が大きそうだ
バリエーションの元を現KAITOとして捉えるか、新しい基礎となるDBとして捉えるかでも変わると思う
ちなみに自分はこないだのsoftのデモをKAITOとして特に違和感なく受け入れたけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:53:09.64 ID:FhLXteOI0
>>570
なんか自分の妄想語ってないか?

まぁ…騒いだ人もいただろうがそれだけでアペンド開発に取り組むわけないじゃん…
ちゃんと使用者とかの意見を踏まえやったと見るのが普通じゃないか?
んまぁv1の追加upデートはないだろうというのはそうだろうね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:23:11.72 ID:lloT4BJv0
>>570
>>575の言い方が悪いようにも思えるが、
たぶん言いたいことはクリプトンは意見を受けた上でやれることをやってくれているのに、
それに関してキャラで売ろうとしてるとかセルフアンチだとか言うのはどうかってことじゃないかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:24:05.13 ID:lloT4BJv0
あ、570と575を逆に書いてしまった…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:51:50.52 ID:DBNDGH8d0
再エンコ&エコノミーで多少音質が悪くなっているニコニコ版じゃなくて
公式のつべ版を聞いた感想だけど、声が細くてこもった発音も含め、
広義で女性受けしそうな声になっちゃったなと思ったな
しかも>>210を聞いた限りでは声質も統一する方向のようだから、
ちょっと残念に思った

Appendを聞いて感じたことだけど、KAITOは少なくともAppendよりも
風雅さんの地声ではなく歌声を目指して作られていたように感じる
主に発音の事だけど
でもAppendはそのどちらでもなくなってしまったと感じてしまった
なのでむしろ風雅さんの歌声を目指してもらいたいな
勿論クオリティは高い方が良い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:26:18.14 ID:Q83QUO4s0
>>570
そんなの知ってるよ

それなら新男性CVが頓挫状態になってるのはなぜ?
既存キャラの新DBで手一杯だから

なんで手一杯なの?
騒ぐほどのキャラファンを既に獲得している土壌を拡大したほうがいい、
また、新DBが気に入った新規ファンや作り手を獲得できれば一石二鳥だから

なんで無茶して"KAITOの"英語版出そうかなって考えるの?
アメリカの既存キャラファンが作り手になって拡大していけば理想だから

例えば、英語ミクを「新ボカロの○○です」って出したらブーイングしかないよ
もちろん今もブーイングあるけど「あの"ミクが"英語歌ってる」「拙いけど一所懸命なミク可愛いな」で
受け入れていこうかなって思うでしょう。ミクっていうキャラのおかげでね。

発表済みのKAITOappend(仮)の出来自体が悪いとは言わない(良いと思う)けど
既にキャラファンが居ること前提でいこうとしてるのは感じることじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:29:44.10 ID:0AVH4+x80
>>573
いやまぁ、V2エンジンになる以上、声質の変化は仕方ないとは思うんだが

今のところV1より、低音は出なさそうでガッカリというのが
オレの印象
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:41:18.48 ID:AUiPOGsA0
正直appendが束になっても、今のアカペラデモは越えられないだろ、と思う
音質が良くなったといっても
今のKAITOの方が好みの声ってのもあるが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:31:49.52 ID:FJZch+7J0
>>576
うん3行目のことだよね…それだけでいいとおもう
あとはただの煽りじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:32:55.70 ID:FJZch+7J0
4行かよ…とうとう行数すらよめなくなったか…ORZ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:42:20.97 ID:oJfJ5pym0
CVシリーズみたいなサプライズがあるとしたら、
V1エンジン用のappendがあったら嬉しいが
パッチ並みにないだろうな
そもそもエンジンを変える事が売りの一つみたいな扱いだし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:11:30.81 ID:ta9a76PYO
風雅なおとが元声を担当したクリプトン製VOCALOIDの製品名は全部「KAITO」が付くにきまってんだろ
他のソフトウェアだって「1のほうが操作性・見た目・音の出し方が好みだった」っつーうぜぇことこの上ない感想が出るだろうに、キャラ厨がどうだの出てくるのが意味不明
うんざりだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:32:45.57 ID:h5asdSpxO
>>585は他のソフトでも新しいバージョンなら何でも良くてこだわりないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:37:48.09 ID:oJfJ5pym0
>>585
もしかすると風雅なおとグッズとして見てたのか?
いいか悪いかでなく、それならすれ違いが起きるのは当然だろうと思ったから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:09:52.17 ID:+YpMUtPY0
585の言わんとしてることは分からなくもない、とはいえ自分はグッズとしては見てないけど
風雅なおとの声という楽器を使って作るvocaloidはKAITOという商品名でリリースする方が自然な感じはした
声って複雑な楽器だから分かりにくいけどヴァイオリンを使った音源ならヴァイオリンとしか言いようがないのと同じような感じなんかな
でもこの辺も認識によって人それぞれなんだろうな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:12:05.30 ID:7+ju9hQIO
>>587
いやいや、>>585はただ単に「KAITO」の定義を言っただけじゃないか?

正直、まだクリ側の言っていた「KAITOっぽい声」すら聞いてないのに皆散々に言い過ぎじゃね?とか思うぞ、ここ最近の流れは
append(仮)なんだから、softとかwhisperとかの声がKAITOっぽくないように聞こえるのはある意味当然じゃないのかねー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:14:55.54 ID:5MqWuRov0
なんか、どうしてそうなる…と思いたくなるレスが多いのは気のせいだろうか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:33:51.62 ID:HhysJ+wd0
>>586
585ではないけど
>他のソフトでも新しいバージョンなら何でも良くて
いいかどうかは何とも言えないけど
それしかないとなったらそれでやるしかないかなあ…と
PhotoshopがCSになったとき、手勝手が変わって使いづらかった。
でも今後みなCSなんだからなれなきゃって思ってなれた。
他に使える、使いたいツールがなかったから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:15:22.64 ID:vR+IOXgsO
そういや風雅さんアルバム出すとか言ってなかったっけ
ポシャったのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:32:56.52 ID:ql53UKxM0
>>589
KAITOっぽくないのにKAITOとして売るとは、これ如何に
最初からKAITOっぽくないと分かってて発表したと言う事なのだろうか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:08:10.17 ID:C68l4Z0U0
何度も出てるけど「KAITOっぽさ」をどこに感じるのかなんて個人差だからなぁ
まぁ、とりあえずデモ出揃うまでくらいは悲観的になるのも待ってみてはどうですか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:09:18.44 ID:VXQC8pmY0
>>588
鏡音さん達のように、名前を買えて売ってもいいのよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:12:32.09 ID:oPSb/7IB0
そうじゃなくて、今まで発表されたのはappend版の声であって、V2KAITOじゃないって事でしょ
ミクリンレンでもノーマルとappendは違うじゃん
リンレンpowerはAct.3と言えるかなとは思うけど

appendってのは声の表情を増やすためのものだから、同じじゃ意味ないし違って当たり前
で、クリプトンの言ってる「KAITOっぽい声」というのがV2KAITOに相当するものだろうと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:14:12.69 ID:VXQC8pmY0
KAITOっぽいだけでいいなら、既にあるという事が問題
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:20:34.87 ID:14/oWuMz0
KAITO新曲ランキング#179
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14942375
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:31:55.56 ID:14/oWuMz0
>>592
あまりこのスレでは好まれない話題かもしれないけど、
風雅さんのアルバムが何を指すかにもよるけど、
LOiDレーベルに関しては廃版になってしまいました
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:37:01.86 ID:mvMDaC9j0
しかし、先生やら頓挫したボカロが「KAITOに似てる」と言われる事があるのに
元声が風雅さんであるにも関わらず「KAITOじゃない」という意見が出るのは
皮肉なモンだ

エンジン特性的に仕方ないんだろうけど
その点、がくぽは頑張って作られたんだな

とにかくだ、声が多少変わるのは仕方ないとして
もうちょい男らしい声が出るようには出来ないのか
優しげな声を強化しても、元々優しい声だべ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:51:33.13 ID:14/oWuMz0
>>600
>しかし、先生やら頓挫したボカロが「KAITOに似てる」と言われる事があるのに
>元声が風雅さんであるにも関わらず「KAITOじゃない」という意見が出るのは
>皮肉なモンだ
それだけV1のKAITOの声にこだわっている人がいるということでしょうね
KAITOにしかないものを見出しているとでも言いますか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:51:49.05 ID:BYNxjeYK0
上でも出てるけどDB揃うまで少し落ち着いてはいかが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:58:30.79 ID:7+ju9hQIO
>>593
レスしようとしたら、言いたいことは>>596が全部言ってくれたよ

元々(V1)KAITOと風雅さんの声って似てる?自分は全然似てるようには聞こえないんだが
風雅さんの声からノイズを削って出来たのがKAITOらしいから、そのせいでKAITOは風雅さんに似てないのかなー、とか思ってた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:09:37.04 ID:vR+IOXgsO
>>599
あらら 母体ごとなくなっちゃったのか
それは残念


それにしても中の人とKAITOの声の似てなさは
全ボカロの中でもトップクラスだ
よくもわるくも
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:13:29.60 ID:VXQC8pmY0
>>602
>>210を聞いてしまうと、揃ってからでは遅いと思う
こんなところで言ったところで…だが、つべもニコニコも大絶賛だから不安になる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:26:31.63 ID:7+ju9hQIO
>>605
大絶賛されてるのはわんだらPの方じゃ?
もしtwitterアカあるなら、クリプトンに向けて呟くといいかもしれない

実際問題使ってみないことには分からないしな
α版渡された方々に聞いてみたいところだが、守秘義務あるだろうし…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:02:51.85 ID:5MqWuRov0
>>606も言ってるけど、高評価を受けているのは>>255のsoft(仮)の公式デモの方だね
むしろ>>210の方は英語ミクさんもだけど散々言われてたような。自分もあれは微妙だと思ったし

あれは大学の講演で流したらしいけど、公式のブログやtwitterなどで全く触れられていないんだよね
転載されてここまで広まることを想定していたのかはわからないけど
安易に作品を発表するリスクというか、ネット社会の怖さというか…ともかく今後情報出しは慎重になると予想
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:17:45.68 ID:VXQC8pmY0
>>606
>>607
いや勿論大絶賛はわんだらPの曲の事だよ
一瞬曲の批評の事を指摘されているのかと思った
念のために書くが、勿論曲は好きだ

今のところ、太さも母音の強さもなくなった似たような声ばかりという事が言いたかった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:26:13.03 ID:5MqWuRov0
>>608
自分が言いたいのは公式デモはまだsoftしか出てないのに、似たような声ばかりっていうのがわからないってことなんだけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:34:21.80 ID:0y6AAKAp0
>>608
だってあれほぼ無調教なんでしょ?
ベタ打ちであれだけ出来るのがすごいって話じゃないの?

自分としては発音の癖(巻き舌?)と歌い方が気になったくらいだなぁ
あそこから自分なりの色を付けていくのが腕の見せ所かな、と思った
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:48:21.75 ID:VXQC8pmY0
>>609
V1のKAITOには聞こえないが、アペンド同士は同じような声に聞こえるという意味

Softの出来が良いという事は分かる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:09:25.73 ID:v7bk97Rn0
>>611
上手く伝えられていなかったようなので申し訳ない。自分の言いたいことはsoftの出来ということではなくて、
soft以外の正式なデモはまだ出ていないから、アペンド同士を比較するには早いんじゃないかということなんだ。
まだまだ時間がかかりそうではあるけど、各DBの出来の判定や比較はそれぞれの公式デモが来るまで待とうよ?

本当、言葉で伝えるのが苦手だな自分…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:35:52.96 ID:rNrnnITP0
【KAITO】扉の向こう【カバー・修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14931568
いつき桜氏 声の張りが良かった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:10:06.77 ID:t2kVZ2PG0
KAITOがAppendサンプルのマネをしたようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14624445
これでも見とけよもう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:33:40.88 ID:8w/ak0EX0
>>514
おまはや>>243
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:05:02.50 ID:VN+l81bM0
このスレは次のような人が見ています。。。
・今のKAITOが好きだからアペンドを微妙だと思っている人
・今のKAITOが微妙だからアペンドが好きだと思っている人
・キャラクターがKAITOで中の人が風雅さんならあまりこだわりがない人
・全部聞けば評価が変わるんじゃね?な人
・新着動画張りはまだかな…な人


617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:33:57.24 ID:Zwulqj7vO
聞き流そうと思ったが、>>587はだめた。ありえね
反対に今のKAITOをあの絵のキャラグッズにでも見てんじゃね?と>>587を疑うレベル

>>586
「どのソフトの新バージョンも、各ソフト会社の方針がそうなんだから、自分が選択して合わせるべき。文句自体お門違い」と言いたかった
旧バージョンを使い続ける・他社のソフトを使うという選択もあるのに、方針変えろ旧に戻せ、なんていう奴が一番腹立たしいから意見した
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:40:14.54 ID:UZggyxA80
V1のKAITOの声に惚れた私としてはこれからも末永くV1を愛用していこうと思ってる。
その為の環境も作った。
自己満程度だけど自分で作った曲をKAITOに歌ってもらうのは本当に楽しい

でもV2(3?)も楽しみだよーV1V2のKAITOでデュエット曲とか作ってみたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:43:53.91 ID:jTCCcAmT0
>>618にほぼ同意
V1V2のKAITOデュエットは自分もやりたいし、投稿されるのも楽しみにしてる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:15:47.43 ID:01/u3/F3O
自分も新しくPCを丸々一台KAITO専用にしようかと企んでる
ただ、お金がなくて実行に移せてないけどw

V1V2両方の歌声が聞ける日が楽しみだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:17:25.62 ID:FjbthEIn0
AppendクオリティのV2だと調教の手間半分以下になるからなあ
曲調に併せて積極的に使っていきたいね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:47:09.62 ID:Lf2/Uqv50
声もキャラも(まだ画像の全貌公開されてないが他のAppend並みになるだろう)
理想通りになって嬉しいという人もいるだろうな

しかしV2KAITOも楽しみだ
個人的にAppendというよりはV2KAITOといった方がしっくりくる
Appendの中で統一された声
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:40:47.53 ID:4tIqU3G20
V1KAITOの追加、バリエーションじゃなくて、V2KAITOの
バリエーションという感じか
V2KAITOは実際はどんな話し合いをしてなにを目指して作っているのか
まだ自分には分からない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:02:10.80 ID:+PbuUGY10
低音が作りたい(聞きたい)ひとから高音を作りたい(聞きたい)ひともいるだろうし
全員一致なのはもう無理だろうね…
あとはV2でレゾナンス開放とかあるとおもしろいかもねー
(基本構造上むりかもしれんがw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:06:52.62 ID:/wTFFHm90
【KAITO】儚灯恋詠【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14950963
Ueda氏、まひる*氏、真雪氏のコラボ しっとり和風曲で優しい歌声

【KAITO】最果ての河のほとりにて【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14948970
不眠症P 琴座の神話がモチーフの曲 切なくて綺麗な音

【KAITO】夢売り【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14946858
カプリコP ニコニコでいうと幻想狂喜曲になるんかな?怪しい雰囲気が好い

【初音ミク・KAITO】きらきら星【オリジナルPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14945102
えにくすP、夜響氏 きらきら星を取入れた七夕曲 ポップで可愛い

【KAITO】森へおいで【谷山浩子】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14945644
男前P カバー曲 少し掠れ気味な声と息遣いが良かった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:37:36.80 ID:jv8NKldc0
純粋に1KAITOの追加音源も欲しいな
×2じゃなくて一つだけでいいから

'`,、('∀`) '`,、無理っスよねORZ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:00:59.10 ID:2jTgBViY0
>>616
YouTubeは若干2番目の人が多いと思った
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:13:34.84 ID:CVrNy4Z30
【KAITO】マーラー「朝の野原を歩けば」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14945887
雨ノ音P 低い張りのある声が良かった マーラーお誕生日記念だそうです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:58:30.00 ID:QIEIEv1O0
DTMマガジン2011年8月号
ttp://www.dtmm.co.jp/shop.php?itemid=488

連載 theVOCALOID Vol.20
「KAITO Append」デモソング到着&インタビュー
「クリプトン・フューチャー・メディア佐々木渉氏」「わんだらP」「新城P」

明日(今日)発売だね。店開いたら即買ってくる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:11:38.45 ID:2jTgBViY0
>>629


しかしネタバレ(多分)があるとは思わなかった
楽しみだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:16:16.53 ID:UOUGUZfC0
>>629
通販したけど先に詳細教えて欲しい
watさんの40日以内ってのはDTMMの事だったのかなあ
新城Pはwhisperって感じがする
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:23:44.92 ID:QIEIEv1O0
買って来たよ
watさん曰く「男声にこだわっている方々のモチベーションが上がるものにしたい」とのこと
ついでにビジュアルコンセプトは「風通しの良さそうな雰囲気」「爽やかな雰囲気」といったテーマ性を持たせたいそうだ

新城Pのデモもsoftを使用している模様
声質的にはわんだらPのデモとそう変わらない
元曲聞き慣れてると「誰」感が強い
こういう表現は好ましくないのは重々承知しているが、別のボカロに似てる
母音の[a]で伸びるところはすごくV1KAITO
C2付近もそんなに悪くない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:40:19.69 ID:UOUGUZfC0
わんだらPのは時計で新城Pのは新曲かなあ?
V1もappendどっちも好きだけどPCの都合上アペンド買うから使いやすいといいなあ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:55:29.91 ID:kUSWXfqFO
>>632
元曲ということは新城Pのデモは既存曲?
別のボカロに似てるって言うのが何か不安だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:58:14.69 ID:QIEIEv1O0
わんだらPのはからくり時計で新城PはWhat's COLOR?
さっき書きそびれたけど、調整でうまくいかなかったからなのか分からないけど
低→高のメロで、F4付近で声が裏返ってる
具体的にいうと「僕は今は透明な色」の[n a]と「僕に与えてくれる色は何色?」の[i]
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:02:39.12 ID:UOUGUZfC0
>>635
ありがとう
別のボカロだとボカロ先生かVY2かがくっぽいどのうちのどれかだよね
時計は似てるって思わなかったけど弄ればなんとかなるよね
いつ発売なんだろ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:05:35.71 ID:QIEIEv1O0
F4じゃないやw F3
真ん中のドから1オクターブ高いファね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:07:58.59 ID:QIEIEv1O0
あれ、違うなC3が真ん中のドだよね。YAMAHAだから
えーとつまり真ん中のファか。音域狭っ
連投になってすみません
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:20:17.48 ID:QIEIEv1O0
>>636
発売日は「今しばらくお待ちください」とのこと
夜勤で実質二時間しか寝てないからつれーわー状態なので、あとは誰か他の人が買った感想か通販待って
寝る
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:47:37.54 ID:Pr2+Vi790
新城Pとしえいかさんのニコ生でアペンドの事話すらしいよー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:48:49.11 ID:4YGTHRG30
AppendじゃなくてV2KAITOとして売った方がいいんじゃないかなと思った
その方がAppendいやV2KAITOへの接し方がもっと穏やかになる人が増えそう

VOCALOIDエンジンは、VOCALOIDの歌い方や発声や癖に直結する部分じゃないか
両方使った事のある人は、中の人が同じ人じゃなくても一度ぐらいは感じた事があると思う
元が違えばどんなに頑張ってもV1KAITOっぽいものにしかならないと思う
VOCALOIDエンジンから離れて違うソフトを使った場合はまた別だが

CVシリーズは土台が同じだから多少声質が違っても受け入れられるが、
V1→V2だと受け入れられない人が多少いるのも無理はない

クリプトンがそこをはっきり言ってしまえば言いのだが、
本来はファンのいるV1の良さを継承しつつ新しい高みへと
したいところだろうから不本意かもしれないが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:54:33.58 ID:4YGTHRG30
受け入れないというのは、Appendとして、という事
新しいエンジンの新しいKAITOという事なら、
CVシリーズのノーマル→Appendから感じるギャップ以上の、
V1→V2のギャップが埋まりやすいと思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:59:04.78 ID:sWGPEeSN0
こんなのKAITOじゃない系の人は名称がどうであろうと同じじゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:32:28.56 ID:P0ijlQPX0
そういや名前で思い出したけど
V1KAITOは「CRV2」だけどV2KAITOは何になるのかね?
CVシリーズに入るの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:01:14.68 ID:yLGaVQpp0
そういえばYouTubeのデモはVOCALOID2CharacterVocalSeriesの再生リストに入ってたので
もしやと思って今もう一度見てきたらProjectIfも同じ再生リストに入っていて、
そもそもクリプトンがつべに登録したのも2008年からでこれはあんま関係なさそうだった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:07:45.68 ID:irH7Ste30
.>644
入らないと明言されてたし
風雅さんは声優じゃないからありえないね
別シリーズになるんじゃない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:24:38.58 ID:4YGTHRG30
>>643
このスレとかをみると、Appendという名称から誤解している人も多そうだったから
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:38:44.92 ID:P0ijlQPX0
>>646
あー、そうか声優だけだったか>CVシリーズ
教えてくれてさんくす

そうするとKAITO+MEIKOで新シリーズかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:45:32.78 ID:4YGTHRG30
>>648
CRVシリーズで継続じゃないかな
変更する理由はなさそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:08:06.97 ID:9XLodR+v0
ミクappendがcv01aでリンレンappendがcv02aだから
KAITOはcrv2aじゃないかと予想
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:39:29.54 ID:CVrNy4Z30
マエストロPのKAITO協奏曲集
ボカロクラシカでよくKAITOが使用されているのは見かけるが、こういうオリジナル曲は
個人的に新鮮かもしれない
【KAITO】KAITO協奏曲 第1楽章 - Allegro con fuoco【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14958814
【KAITO】KAITO協奏曲 第2楽章 - Adagio【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14958883
【KAITO】KAITO協奏曲 第3楽章 - Allegro【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14958942

【KAITO】 モザイクロール 【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14959871
ハトリバP DECO*27氏の曲のカバー 丁寧な調教で良かった

【Vocaloid 合唱】DONA NOBIS PACEM【ベートーベン】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14961536
りりりP どのボカロもふつくしい

【KAITO】お断りします【 ( ゚ω゚ ) カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14955825
アイスうめぇの人 さつきがてんこもり氏の曲のカバー 歌のお兄さんな爽やかさが良かった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:53:20.47 ID:EOnZbXt80
>>640
情報ありがとう、タイムシフトで視聴して色々興味深い話を聞けた
アペンドについて気になる点はクリプトンにちゃんと意見してくれてるというのも心強い
DTMMではわんだらPと新城P以外にもデモを依頼されてるPの1人の名前も出てるんだね
記事を詳しく読みたいから自分も買ってこようかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:14:30.82 ID:ze6toQBE0
>>640
自分も見てきました、情報ありがとうです。前半聴きそびれてしまったけど…
後、タイムシフトには残さないそうだけど、最後の枠でもちょっと話は出ました。

ほんと情報に飢えてたので色々聴けて嬉しかった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:47:36.31 ID:l6kajFLB0
V1KAITOに対するおまけはないものか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 04:10:02.17 ID:wv+23LNQ0
>>642
例えるなら、
>CVシリーズのノーマル→Append
がレゾナンスのような変化で、
>V1→V2
が、久しぶりにあった人に対して昔と変わったなと感じる(これ以外の比較対象が思いつかない)
のと似たような感じか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:21:00.54 ID:AVt6ICjn0
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:07:15.45 ID:wv+23LNQ0
>>656
KAITOってわかる
ver1.1のaccent使用だそうですね
やはり昔と変わったなと感じるという表現は適切ではないか

マイナスイメージになるからあまり例としては適切ではないが、サスペンスや推理小説で、
数年ぶりに会った人が実は別の人物と入れ替わっていたという方が近いか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:10:21.39 ID:17+CmhN80
実質softしか聞いてないのによくそこまでネガれるなーと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:12:24.05 ID:wv+23LNQ0
>>658
ああ…うん、やっぱり駄目だね>>657
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:59:04.32 ID:i9kgh9Xv0
音声合成ソフトが違うから、完全再現など出来ないと言うのに
現行KAITOが好きなら使い続ける方が吉
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:19:13.02 ID:wv+23LNQ0
>>640
遅くなりましたが情報ありがとう

それから一時的にタイムシフトを公開されているようですよ
気になる方は是非
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:57:20.56 ID:ze6toQBE0
新城Pさんのラジオで出た情報とかここで言っていいものか悩む
一部は雑誌に掲載された情報もあるようだし、
下手するとPさんやクリプトンに迷惑がかかるかも知れないと思うとなぁ…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:00:00.12 ID:k5G2QPwh0
>>661
1週間くらいタイムシフトで見れるようにしておきます
だそうです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:10:46.21 ID:ztYVpblO0
>>662
必要性や大丈夫だと思ったら新城Pが直接公開してくださるだろうから、それで良いと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:55:26.41 ID:eddBT3nZ0
新しく名前が出てきた某Pさん、やっぱり開発に参加していたのか
あのPなら可愛いいという女声も聴けそうだしwktk
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:22:40.35 ID:3rtWMDH60
レゾナンスがなくなったVOCALOID2で、どこまで女声が追及できるか興味深い
ジェンダーファクターのみでも、watさんオススメの声らしいですが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:22:39.40 ID:ztYVpblO0
ここが違うよVOCALOID2
・機能や使い方が違う(詳細略)
・高音になると、声が切り替わる瞬間がある(何段階でサンプリングしたかによって変わる)
・V1と比較するとコンプかけまくりな声になる(男声ボカロに顕著?)
・↑の理由により、声の張りが変化する
・V1だと声が遅れるような感じのところがV2だと巻き舌に変化(多分)


上記の理由からやはりAppendという売り方では駄目だと思う
1番目と2番目以外は主観だけど

Appendという名前だと、V1KAITOの派生だと思ってしまうから期待とのズレが生じるのは仕方のないこと
声だけでなく歌い方が変化してしまうから
しかしV2KAITOとして、VOCALOID2だとこういう声になるのかなどというとらえ方をすべきだと思うのだが、
Appendという名前がそれを妨げているんだよね
それを踏まえたうえでKAITOらしさが今後出せるようになるか期待するのはアリだと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:29:59.31 ID:ztYVpblO0
DTMマガジンの感想だけど、ID:QIEIEv1O0が的確に表現していると思う
感想もほぼ同意
わんだらPのデモでも感じたことだけど、低音がガリガリ削られていると思うので、
他のDBはサンプル段階でもそのあたり頑張っていただきたいと思った
VOCALOID2で声の太さは難しいのかもしれないけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:32:44.39 ID:ztYVpblO0
今後のデモに期待しつつも、ある程度の妥協と割り切りは必要だと思った
しかし出てからでも要望言うのも勿論良いと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 03:44:27.24 ID:c82e8g+g0
V2は高音域が幼い声になるものもあると聞いた事があるけど、女声の場合だけなのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:39:52.12 ID:HSgarIHw0
>>670
猫村いろはを使ってるけど、確かに高音で声が幼くなるね
男声でも歌手音ピコの体験版を使ってみた時は、高音でも変わらなかった気がする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:28:30.29 ID:je/M0UZP0
>>671
なるほど
体験版も含めてV2の男声は使った事がないので参考になります

いろははかなり細かく声を出してもらって録音したそうなので、
それももしかすると関係があるかもしれませんね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:14:33.41 ID:q28t87wh0
【VOCALOID】 …ように。 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14984074
ミズ氏 どのボカロも優しそうな声で良かった

【KAITO】わが輩は、鳥【0655カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14980957
スタッフロールP 曲調にあったゆったりした声が良かった インコの写真も可愛い

【KAITO】甘時計【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14977201
たお氏 不思議なメロディとKAITOの声が良かった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:41:12.91 ID:iRfzxIQT0
V2は仕様なのか調教しやすくするためにわざとやっているのか、
歌い方がのっぺりしたボカロが多い印象があるけど、
KAITOappendも同じような感じになってしまうのかな

わんだらPの曲は気にならなかったけど、新城Pの曲は少し気になった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:33:40.08 ID:hE68hxVJ0
【KAITO/初音ミク】あしたははれる【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14999050
気配りP 二人とも良い声ハモリが綺麗

【うちのボカロ全員で】 BELIEVE 【混声三部】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14995426
青猫P ハモリが綺麗で豪華な合唱だった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:29:58.21 ID:KBI75pxu0
KAITOの大多数の聴き専の子たちって音域高めで歌わせてる曲とか、ほぼデフォで柔らかく歌わせてる曲とかしか知らないのかな?
Gen少し上げ+レゾ1フリーケンシー少し下げのちょっと低めの声で適正音域で歌わせたら、まるで聞いたこともない声であるかのようなコメされて考えさせられた

思い出したのが、ゆにめもPの海渡る風の唄で「少し変わった(珍しい)声だけど良いね」みたいなコメを見かけて
「え、言うほど変わってるか」と思ったんだ

自分、感覚ずれてるのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:56:29.99 ID:x0ReyAeV0
>>676
大多数の聴き専という部分が曖昧だと思った
各々に聴いてみないことには、レゾナンスやジェンダーファクターを駆使した声、
Ver1.0から1.1エンジンの声まで幅広く聴いているのかいないのか分からないから

このスレに来ている人は恐らく大多数と言える聴き専の中の一人が多いと思うけど、
それでもほぼ毎日タグに張り付いて片っ端から新曲を聴いている人ばかり
覗いているわけではないだろうし

もしかすると、そういう「まるで聞いたこともない声であるかのようなコメ」する
方は聴き専と言っても↑のようなコアな聴き専ではない可能性はありますね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:09:13.76 ID:x0ReyAeV0
KAITOは声質は色々変えられるけど、基本的な歌のお兄さんな歌い方と言いますか
発声等が、唯一のVOCALOID1の日本語男性VOCALOIDだからなのか、
VOCALOIDの中では独特に聞こえる

だから、レゾナンスやジェンダーファクター等の違いは、声の出し方を曲調によって
変化させた、声質の違いとして個人的には感じられるので、基本的には
同じKAITOとしてとらえることができる
わざと低い声を出して歌ったり、演歌的な歌い方にしたりというような
(実際に例のような表現がKAITOにできるかは置いておいて^^;)

あと実際に所有していて、生の声(という表現もおかしいかもしれませんが)を
聴いたことがあるかないかでも大分印象が変わるかもしれません
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:14:12.05 ID:x0ReyAeV0
長文失礼しました
最後に一言

KAITOにエフェクトをかけた声も、持っている人じゃないと色々聴けないだろうなと思います
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:38:43.58 ID:KBI75pxu0
レスありがとう
自分が聴きすぎなんだということが分かりました
自分の中では「まあ良い声にしてやったぜ」と思ってたので、こちらが間違ってるような気持ちになりかけましたが
「うるせーニワカが!これが良いんじゃボケェ」と開き直ることにします。
681 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/14(木) 06:19:31.99 ID:RzPazm8x0
夏だしCubaseを買うゾー、ドラム音源もセールだから買うゾー
でもMIDIキーボードがまだこねぇ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:47:44.09 ID:lfiiC01S0
ドラム音源悩んでいる
他にも買いたいものがあるから
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:59:54.27 ID:T7WBPwG90
>>680
どんなコメされたか知らんが、レッテル張りはどうかと。
自分が正しくて批判者が間違ってると思うなら、

>「うるせーニワカが!これが良いんじゃボケェ」

をそのまま投稿者コメントに書くと良い。
きっといろいろな反応がもらえる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:20:38.52 ID:ymsVWvn70
先月勢いで作った曲を放置してて、せっかく作ったんだし動画にしようと思って調教始めようかと聞き直したら
いろんな意味で悶え転がりたくなった…orz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:47:51.28 ID:h7ycqIxM0
カバー(童謡)しかできない身としては曲を作れるだけでもうらやましい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:29:32.74 ID:cmgzMmBN0
私が最近聴いた中で「珍しい声だなぁ」(←良い意味で)と思ったのはこれ↓かな

【KAITO】愛の金字塔(カバー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14352212

【KAITO】三千世界の神殺し【神様を殺す102の方式】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14968279

どちらも良調教だと思ったし、私は好みだったんだけどあまり伸びてなくて残念だった・・・
独特な調教は好みが分かれるから難しいかもしれんね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:31:08.91 ID:+k5RO/dn0
DTMマガジン買った人いたら教えて欲しいのだけど、
わんだらPのデモソングはYoutubeのと同じでしたか?
あの曲の細かく調教されたフルverが聴きたくて…
雑誌購入の参考にしたいので是非
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:37:42.44 ID:m11Rlqk10
>>686
下凄くいいなぁ、見逃してた
MMDの使い方も面白くていいね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:19:33.03 ID:x0ReyAeV0
>>686
そういえば、そちらを見て思い出しましたが、歌唱表現について「珍しい声」と
コメントが付くこともありますね

KAITOも含めて最近いくつかのボカロの動画で見かけたが、
声質に関してはそれほど標準状態から離れていなかったけど、
調教が丁寧だった、又は調教に対してからかとやや考えてから分かった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:23:09.88 ID:x0ReyAeV0
KAITO新曲ランキング#180
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15014211
今回もありがとうございます

【KAITO・MEIKO・LEON・MIRIAM】あしたははれる【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15008732
サックスP 「あしたははれる」投稿祭参加動画 4人とも良い声
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:27:52.90 ID:ZkMNR1Ia0
>>687
同じだと思うよ、歌ってるのは1番のみ
後はわんだらPのインタビューで少しだけデモ曲のコンセプトについて話してある
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:33:29.65 ID:x0ReyAeV0
そういえばピアプロブログにもDTMマガジンの話が出ていたから貼ってみる
【雑誌紹介】今月号のDTMマガジンに「KAITO append」のデモソングが登場!
http://blog.piapro.jp/2011/07/dtmkaito-append.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:35:13.94 ID:+k5RO/dn0
>>691
教えてくれてありがとう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:39:32.09 ID:rmIT1jBn0
そもそも聴き専の自分としては、どの声がデフォかいまいち分からなかったりする
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:45:19.68 ID:+MgVNQoZ0
>>694
KAITOの声で良かったら、ここのデモにある製品デモムービーで聞けるよ
サンプルも大体デフォだけど、MIX済みのようだから
ちなみに、1.1エンジンだけ
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27720
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:47:09.60 ID:at2VGNB30
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:30:03.62 ID:1v9hweFcO

【MMDFes2011VFC】桜前線異常ナシ【KAITO・KAIKOカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15017183

珍しく最後まで真面目な腰つきPさんとこの兄さん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:49:24.38 ID:Mo2RkMZv0
タイトルのとおりで(兄さんが)異常ナシだったんだね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:12:01.47 ID:UMVLAPlp0
誰がうまいことを言えとw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:13:52.22 ID:pB+ktxxj0
まあ、その気になればロリ声まで出せるソフトなんだし、自分の気に行った声作れば良いと思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:07:24.53 ID:+/2HcAQZ0
珍しい声とか珍しい調教とかのコメって単にその人の個人的な感想だろ
批判みたいに捉える方が気にし過ぎと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:54:41.33 ID:2N46zH9R0
そんなに変えたつもりはないのに、なにか悪い方向に変えてしまったかなと
気になる事はあるかもしれない
珍しい声だけだと意味分からないという事かと
否定されてるのか肯定されてるのかただの感想なのか、
何に対して言っているのかとか

あとV1ボカロの場合、こういうところだと声質とか色々変えられるという事は一見さん
以外には浸透してるから、認識のズレも感じるかもしれない

最終的にはいちいち気にしなくても良いんじゃない、かな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:06:54.09 ID:9CaIFoZM0
【KAITO 巡音ルカ】カンタータBWV155−2【バッハ】【動きません】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15016563
りりりP 調教は勿論、動かないけどMMDも美しい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:01:55.21 ID:ncv6uvNF0
どの段階の処理が原因だったのかなって考えたりする
・シンガー設定変えすぎた
・調教しすぎた
・EQで増幅or減退しすぎた
などなど

そうだ、KAITOってヌケのいい帯域絞り込むのに苦労するんだ
シンガー設定や曲との兼ね合いもあるけど大体8000〜10000Hzあたりが美味しいかな?
それから200以下は切らないで増幅してみたら案外いいなってなったりするし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:22:34.51 ID:npqZV5sY0
ホント、基本的にはコメントされるだけで凄く嬉しいんだけど
「もっと上手くなりたいな」「今後に活かせたらいいな」と思うから、捉えどころのないコメントには(嬉しいけど)無駄に悩んじゃうw
「珍しい声。きめぇw」とか、「珍しい声だけど私は好き」とか、好きか嫌いかだけでも一言付いていれば
今後もこの声(調教)をうちのKAITOの声として続けるべきか、また弄り変えてみるべきか判断しやすいんだけど…。悩む悩む…。 "(σ・ω・`*)ぅ-ん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:02:37.40 ID:ntckJk5v0
>>705
好きだったら褒められると思うから
珍しいとしか書いてない人は好みじゃないんだと思うよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:36:19.90 ID:npqZV5sY0
>>706
なるほど!そうだね
どうもありがとう!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:41:16.73 ID:oNZSCgQE0
>>705
声が好みじゃない人は「調教がちょっと…」と評することが多いように感じる
声質と歌わせ方の違いがあまり分かってないというか
だから「珍しい」ってのは割と好意的な評価だと思う
個人的には珍しい声は聴けば聴くほど楽しいから好きだ

ていうか他者の評価とか気にしないで自分が一番好きな声で歌わせればいい
「この声こそが我が家のKAITOだ!」って胸張ってればいいし
聴き手に「あ、○○さんとこのKAITOだ」って思ってもらえるようになればしめたもの
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:58:42.45 ID:9CaIFoZM0
>>708
>ていうか他者の評価とか気にしないで自分が一番好きな声で歌わせればいい
>「この声こそが我が家のKAITOだ!」って胸張ってればいいし
>聴き手に「あ、○○さんとこのKAITOだ」って思ってもらえるようになればしめたもの
これが一番だな
多分>>680がやりたかったことも1行目の事だと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:21:07.09 ID:npqZV5sY0
>>708
そっか、そうも捉えられるかもしれないね
>>706さんも>>708さんもどうもありがとう!参考になった

>ていうか他者の評価とか気にしないで自分が一番好きな声で歌わせればいい
>「この声こそが我が家のKAITOだ!」って胸張ってればいいし
確かにこれが理想だよねぇ…
でもうpする以上は人の感想とかやっぱり気になっちゃうw f(^^;)

あと、調教ってしてるうちにどれ(どの声)が良いのか麻痺して分からなくなってくるから困るw
そのうち他の曲のオケ始めちゃったりすると、その曲にはその前に手をつけてた曲の調教では声が合わなかったりw

KAITOの声も好きだし、弄るのも楽しいから、いつかは>>708下2行みたいになれるように楽しんで続けてみるよ
なんにせよ個人的なボヤキにレスありがとう♪
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:34:37.07 ID:9CaIFoZM0
今までの事例とは異なるけど、何度良かれと思って調教したのに、後で1.0ベタ打ちで聞き直したらこっちの方がマシじゃね?と思ったことかorz
でも理想の声、歌い方になるように、日々シンガー設定や調教の努力を惜しまない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:11:42.38 ID:RE+VrGKR0
【KAITO】水尾【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15033141
銀鱗P 弦楽器の映える民族調な曲調とKAITOの調教がよかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:55:39.42 ID:jaG/A5n70
声に関するコメは「こんなのKAITOじゃない」系の荒らし以外は
基本的に称賛コメだと思ってた。
昔からKAITOやMEIKOはPによって声が違うと言われてたが、
その中でも特に個性が認められたというのは結構凄いことだと思うんだが。

WHITE NIGHT の「誰だお前」コメで
「こんなに叩かれてかわいそう」的な感想を持つ奴はいないだろう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:17:33.80 ID:8RTVaMkg0
>>713
褒め言葉的な部分もあるんだよね
声音を作れる「ボーカルシンセサイザー」という意味では無印VOCALOIDは捨てがたい魅力がある
KAITO以外でも、MEIKOやLEONで凄い人も居るし

まあ、V2でもエキサイターとか汚し系コンプとか、EQいじくり回す事で、かなり声音変えられるんだけど
ミックスがアホみたいにめんどくさくなる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:59:23.00 ID:hTC0kYQI0
元の歌い方のまま、低音用や高音用にスムーズに切り替えられるところもVOCALOID1の美味しいところだな
初期設定だけだと美味しい音域がどうしても狭まれるから

VOCALOID口座タグを見ると、エフェクトを使ってミクなどで色々な声を作り出していたりして面白いね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:04:40.62 ID:hTC0kYQI0
VOCALOID講座タグの間違い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:21:37.73 ID:cTRYQosZ0
VOCALOID口座と言うと子供がボカロ買うために積立貯金してるイメージ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:42:41.16 ID:jcx8zYwr0
2011上半期VOCALOID新曲ランキングSP KAITO編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15042809
上半期ランキング来てました、いつもありがとうございます
今期は何となく水や青に関連したテーマの曲が多かったのかな?

2011上半期VOCALOID新曲ランキングSP 複数・海外ボカロ編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15042758
複数編にもKAITO使用曲がいくつかランクインしていました
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:06:12.12 ID:IVoqp6J60
KAITOやっぱりボカロ2なんだね
DTM雑誌でボカロ2へのリメイクとして話してるし
ボカロ3への対応は検討中って書いてあったから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:40:42.03 ID:2dpKgfhL0
だねえ
ただ>>448みたいに敏感に感じてしまう人もいるかもしれないから、
男声にこだわる人のモチベーションがあがるようなものを作りたいと言ってたから、
頑張ってくださいクリプトンと思った
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:51:13.07 ID:SM9AkY4RO
おおまかな発売時期も発表されてないの?アペって
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:46:03.98 ID:2dpKgfhL0
>>721
ネット上には出てないね
雑誌の方は言ってしまってもいいのか分からないから、察して下さいと言った方が無難かな

興味があれば購入してみては
新城Pのデモとか、わんだらP、新城Pのインタビューもあるから
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:01:21.34 ID:y7gvoGQW0
【KAITO・巡音ルカ】 千一夜砂迷宮 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15052397
ピアプロコラボ 二人とも良い声 PVも良かった

【KAITO・MEIKO】Near+Dark【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15050628
吉日うPときもちわるいPのコラボ 以前KAITOソロで投稿されていた曲の、年長組デュエット版

【KAITO・VY2】Joker's Liar【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15050741
ハントP 愛鍵 祥氏の曲のカバー どちらも格好良かった

【KAITO】いたいあたしあしたあいたい【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15048602
カガミP 竹輪Pの曲のカバー 調教が曲調に合ってる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:30:15.97 ID:n7nYUHIF0
>>720
>男声にこだわる人のモチベーションがあがるようなものを作りたいと言ってたから、
>頑張ってくださいクリプトンと思った
どのボカロとは言わないが、下手すると顧客を失いかねないと思われるので実にその通りだと思う

元々色々な表情があるのがV1ボカロだから、完全に全員に受け入れられる事は難しいと思うけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:12:23.43 ID:EmP6Sj270
調教が難しくならなければいいと思ってる・・・
ど素人なもんで
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:17:45.14 ID:R+1NozFu0
KAITOらしさが出せれば他のV2ボカロと差別化できそうだけど、
肝心のそこが一番無理っぽいのかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:53:45.49 ID:HwOtIRxy0
広衣ウミオリジナル曲「海の静かな物語」暑中見舞いver.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15055900
もそもそP 面白いボカロの使い方 楽しそうな曲調が良かった

【Lily&KAITO】あなたへ -Life Song-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15062900
コラボ 二人とも良い声
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:24:44.41 ID:u8vWLvVv0
リメイクという事は、単に複数DBの製品をAppendという名前で統一しているだけなのかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:40:06.52 ID:HwOtIRxy0
【KAITO】ブーメランパンツ☆【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15065090
墨汁P 力強くノリノリに歌ってる

【Vocaloid合唱】アヴェマリア【Perosi】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15068612
りりりP ふつくしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:39:07.16 ID:7cck/uRQ0
>>725
楽にはなると思うよ
ただ、神調教無印は2版では超えられないかも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:11:37.94 ID:VzHdkYUM0
越えられない、つか別物だよ
神調教しても別の方向性に輝く
何故ならそれぐらいエンジンの違いがあるから
>>388の下から2・3行目が例として分かりやすいかもしれないからアンカー書いてみる

その上で無印の方がいいかもと思えるなら、もしかすると無印の方が声や癖が好みなのかもしれない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:47:31.49 ID:f5/KT1or0
調教と言うよりはMIXじゃないかなあ
ただ、いつも低音持ち上げてたから、今のリメイクKAITOの声はV1KAITOよりも声が軽いから微妙
それからV2ボカロ持ってるから分かってた事だけど、V2特有の金属質な響きが非常に気になる

後レゾナンスがなかったり、1.0エンジンがないからこもりとか調教とかどうするか…とか色々悩む
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:49:59.31 ID:f5/KT1or0
MIXじゃないかなあというのは、扱いやすさの事
特に1.1エンジンから見て
MIXで1.1エンジンを使いこなしている人は、2エンジンもそれほど苦労しないと思うけど
分かりにくいと思ったからもう一度
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:53:43.02 ID:AuDNhp0d0
V1とV2の違いは調教すればするほど見えてくる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:02:56.27 ID:2RJwXq6W0
>>734
当方カイトしか使ったことないので
どんなふうにどう違いが見えてくるのかkwsk!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:01:17.64 ID:rHZPkOwv0
扱い難しくなったら涙目になってふて寝する自信ある
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:36:25.39 ID:0CMFZVJD0
KAITO新曲ランキング#181
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15088079
いつもありがとうございます

投コメにもお知らせがあるけど明日KdLで長時間生放送があるね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:12:38.51 ID:8+Jy+ZJd0
>>735
大体>>667に同意
使ってて個人的に一番違うなと思うのは高音の声
1.0とも1.1とも違う
1.1はシンガーを作りこまないと苦しそうになるのに対して、
基本的にV2は特にそういう事もなく声がでるけど、のっぺりした感じが増す
あくまでも1.1、1.0と比較してだけど
V1と比べると、低音成分が少ないからかも

KAITOの母音の強さ、レゾナンス母音調整、ベロシティの音量調整に頼って
いる人はやや辛いかも
あとはどんな表現を目指すかで調教難易度がかわる
見た目は似てるけど別の楽器だと思った方がいいかも
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:14:18.30 ID:8+Jy+ZJd0
スマートフォンだからID変わってしまったけど>>734です
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:02:03.37 ID:tQ9LpY2a0
歌のお兄さんな声にしたり、その特長を生かしているために定評のある、
カバー曲につく○○KAITO系の声は出ないだろうな
もしもГ出るよ!」とV2KAITO開発陣の方々が仰られたなら、頑張って下さいと言いたい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:07:58.13 ID:oy0G+HC00
要望があったらどんどん送るべし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:07:40.60 ID:tQ9LpY2a0
>>741
技術的に無理じゃないかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:12:18.94 ID:tQ9LpY2a0
できるのなら最初からやっているだろうという事な
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:29:35.78 ID:BxWurFcV0
黙ってるより要望送ったほうがいいと思うよ
通るかどうかはわからないが意見を言ったほうがどういうのが求められているか
どこを改善したらいいのか製作側も目標が出来るし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:07:21.82 ID:IUiVv1Kg0
XP以降でも安定して使えて、リドゥアンドゥが無限とまでは言わなくてもせめて10回ぐらいまでは使えるようにさえなってくれれば
声とか使い心地とかは今のまま(V1)で特に不満は無いんだけどなぁ…

「Cadencii使え!」って言われそうだけど、なんか使いにくかった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:59:07.52 ID:RGLRe6E70
>>744
要望レベルでいいなら実は既にやっている

歌のお兄さんな母音の強さは唯一無二なところだろう
実は日本語ボカロ全体だとMEIKOも当てはまるが、
この2つと他のボカロの違いはV1かV2か
そう考えて見ると、V2は子音と母音が滑らかに繋がってて一体感がある
これこそがV2の唯一無二なところだな

KAITOに話を戻すと、あえてやらなかったり分かってないのではなく、
出来ないと考える方が妥当だろう
もしわざとやっていないなら、「ああ、うん…」としか言えない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:10:59.89 ID:cBQX51Nz0
>>745
リドゥアンドゥはVOCALOID2持ちの方々にとっても悲願でしたが叶わなかったのであきらめた方が良いでしょう
VOCALOID2の場合は、VOCALOID3 Editerでコンバートすることによって、複数回リドゥアンドゥが実現する可能性はありますが

VOCALOID1のKAITOが気に入っていて既に持っているなら、使えなくなる時まで使ってほしいな
どう扱うかは人それぞれですが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:06:29.71 ID:cBQX51Nz0
キャラスレより
ニコニコでは初だからこちらにも

975 :すてきななまえをつけてね。:2011/07/24(日) 20:44:03.97 ID:sIPrHVEs0
OSTERさん来た、待ってた
可愛い楽しい感動

【VOCALOIDミュージカル】Alice in Musicland【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15108950

エディット版も一緒に貼る
【DIVA2nd】Alice in Musicland【EDIT動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12820248
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:56:22.61 ID:BzR2zV9p0
>>729
遅レスだけど新着ありがとう
ブーメランパンツ噴いたw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:05:01.43 ID:9GwWB3Je0
>>748
こりゃ力作だー
どこから褒めたらいいんだって感じだけど、とりあえずKAITOも良い感じの調整で最高にハッピーだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:16:03.73 ID:9oe4WEoF0
新着より
【KAITO】神の名前に堕ちる者【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15098720
凪唱P kaolingさんの曲のカバー コーラスが重厚で力強い調教

【KAITO】糸【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15098729
sazakiさん 葉山つばめさんの曲のカバー 安定した低音で聞きやすい

【KAITO】神風祭【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15111443
仕事してP 合いの手も素敵な祭りの曲 さすがの調教
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:26:14.37 ID:3/Bkp1BD0
ミュージカルでオリジナル曲って初めてだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:12:40.46 ID:OB60CcBA0
新着貼り乙です!
どれもこれもいい感じ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:54:28.98 ID:e0p79FO+0
【KAITO・リン・レン】02birth【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15130159
mayuko氏

【初音ミク・KAITO】因幡の白兎〜Band Edition〜【鳥取ジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15134382
イントロP
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:27:23.96 ID:A2KJOR8Z0
【2011】KAITOランキング【6月号】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15154748
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:40:35.56 ID:SbTDRP6i0
めーこといっしょ(仮名)の機能が増えたらしい
合成エンジンのバージョンを再起動なしで切り替えるプラグイン等

おまけで、Cadenciiでは別トラックになるけど、バージョン違いのエンジンを同時に使えるらしい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:01:51.37 ID:O6py2I1F0
>>756
また便利な機能が増えたんだね、
情報ありがとう!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:35:55.39 ID:rgzMeVO60
めーこといっしょはボカロ1用のツールでボカロ2は使えないんだよね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:48:04.38 ID:LaMzKPE00
ボカロ2は「はちゅねのないしょ」だね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:55:06.58 ID:rgzMeVO60
ありがとう
はちゅねのないしょか初耳だが調べてみる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:24:48.53 ID:pSX+F+c80
9月21日に民族調曲集が出るってよ
楽天市場から収録曲転載
千年の独奏歌はAppend使用だって

VOCALOID民族調曲集 feat. 初音ミク、KAITO、鏡音リン・レン、巡音ルカ、空音ラナ

《収録予定曲》
1.千年の独奏歌(新アレンジ)
2.時忘人(新アレンジ)
3.Pane dhiria(新アレンジ)
4.神の名前に堕ちるもの
5.息吹
6.Queen Nereid(新アレンジ)
7.Pygmalion(新アレンジ)
8.Harvest(新アレンジ)
9.星空と雪の舞踏会(新アレンジ)
10.月と虎落笛のインソムニア(新アレンジ)
11.la malgrava peto(新アレンジ)
12.見えない黒に堕ちてゆけ
13.Jutenija
14.FLOWER TAIL
15.万感吟遊(新アレンジ)

計15曲収録予定




762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:57:15.23 ID:OL7rWd8EO
>>761
曲目ありがとー!
尼はまだ曲目掲載無かったから様子見だと思ったんだけど、速攻で予約してきた!
カイトの曲多くて嬉しいなぁ〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:25:07.94 ID:/hoNTyHx0
KAITOの曲こんな多いのは初めてだね
すぐにでも予約したいけど店舗によって特典とかないよね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:06:20.15 ID:Jr0JbUvB0
仕事してP、新城P、わんだらP…これはアペンドで聴けると期待しても良さそうだ
yuukis先生のはAOと同じかもだけどこれはKAITO好き意外にも聴いてもらえるチャンスか
これはwktk
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:14:40.96 ID:3IxftW9DO
>>763
書きおろしイラストがつくってジャケットは優さんだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:28:27.57 ID:xo3GmYts0
yuukis先生もテスターやっててもおかしくなさそうだ
どのボカロも上手いVOCALOIDマスターって感じだし
ただの予想だけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:31:00.05 ID:VDR9gkjn0
ビクターが出すんだ
発売まで2ヶ月切ってる時期だけど・・・Appendはそれを使って商品化できるほど進んでるのか・・・?
細かい情報はどこ見ればいい? URLください
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:36:18.43 ID:xo3GmYts0
>>767
ここかな
ちなみに、楽天の出店に同じ事が書いてある
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/4168727

優さん関連は確認してないけど、twitterかどこかからかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:39:33.20 ID:xo3GmYts0
もしかすると、風雅さんっぽいぼかりすの独奏歌がのってるCDもAppendだったりしてと思えてきた

>>767
ミクアペのCDも発売前に出たりしたけど、その時点でできているものを使った曲になるんじゃないかな?
ソフトかウィスパーになるかもしれない
もしかするとまだ公開されてないものが使われるかもしれないけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:55:50.39 ID:VDR9gkjn0
>>768
ありがとー
あと、優さんって「憂」さんのことだよね

>>769
「The VOCALOIDs」は定位がおかしくなってた生放送でしか聞いてないけど
V1.1ぽかったけどなー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:14:58.05 ID:3IxftW9DO
>>768
ここに書いてあるよ

http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-63789

ジャケットイラストレーターは、圧倒的な実力でシーン人気No.1の「憂」が書きおろし。封入特典: 複数の書きおろしイラスト付き!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:17:23.58 ID:Jr0JbUvB0
アマで買ってもイラスト付いてくるのかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:21:47.46 ID:xo3GmYts0
>>770
自分もまだその生放送でしか聞いてない
あのデモのままだったら、抑揚は風雅さんっぽいけど、確かに声の端々がV1.1、
というか最近出たCDの千年の独奏歌 (refine)っぽいね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:22:12.66 ID:xo3GmYts0
>>771
thx
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:45:45.06 ID:24N8cnoG0
>>771
そこを検索したら出てきたけど、The VOCALOIDsも9月頃なんだね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:39:28.91 ID:jWRugRQY0
このCDがV2ってことはアペンドでるの結構早いって事かな
今年中?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:39:04.94 ID:pEq/B4kF0
>>776
リンレン並のペースでDBを仕上げているのならありえるかもしれない
>>25の全6種類というのが企画した最終的なDBの数なら、
今から要望を聞いて追加収録とかはなさそうだね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:58:58.83 ID:pEq/B4kF0
最短だと今月にウィスパーのβ版デモがでるんだよね
どうなってないるのかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:53:05.38 ID:tIYh6wZ40
結局爽やか(V1っぽい声?)・soft・whisper・powerで決まったのかな
watさんがV3で出したいって呟いてたから
V2として企画してたのがV3になるにあたってDB減らしたんだと思ったけど
そうじゃないってことは英語DB作る予定できて多いと大変だから減らしたとか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 13:26:43.52 ID:b7ghv5iw0
まだどんな声が出せるかわからないんであれだけど
やっぱり6種類欲しいと思ってしまうなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:42:10.19 ID:lg1IKlCM0
V3の方が力強さに期待できるね。あせらずゆっくり作って欲しい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:59:52.61 ID:uK01sI4V0
多少感じが違うだけで、全部爽やか声じゃね?になりそうな悪寒

あとエンジンの壁は大きそう…はそろそろ禁句になりつつあるか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:31:40.99 ID:SCRpkSGn0
セール中の音源に自動的に押されているとはいえ、先月も10位以内に入る程度には売れているんだね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 06:24:27.51 ID:Imu1XGyO0
何が?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:05:08.12 ID:4vUG1dt30
【KAITO】暗闇世界の白昼夢【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15205889
さよ教P 全裸でギター抱いて寝てたPとのコラボ生ギター格好いい。最後まで見ると2度楽しめるようになってる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:06:05.45 ID:5eA+TECH0
AOの再販きたね、今回が最後らしい。
今更だがこれでようやく買えた…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:57:06.13 ID:ijFhANEK0
KAITO新曲ランキング#182&#183
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15211894
いつもありがとうございます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:24:54.04 ID:Na49Fn6l0
>786
喜び勇んでとらのあなにアクセスしてみたらもうなかった…orz
最後ってマジ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:40:43.31 ID:ijFhANEK0
>>788
twitterを見ると、最後かどうかは分かりませんが、プレスした分は全て終わった(委託した)
という事のようですね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:13:31.24 ID:y306OEM30
>>788
AOのとらのあなの通販分は全て終了で
とらのあなの店頭には残っている場合があるかも知れないみたい
近くの店舗に直接問い合わせるのがいいんじゃないかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:53:03.28 ID:LcQDSv7L0
【至学館高校校歌】夢追人【KAITO・MEIKO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15247764
IGASIOさん

【初音ミク・KAITO】 カラオケの歌 [Remix] 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15246359
かむばらさん

【KAITO】C【プーランク】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15244228
りりりP
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:19:49.92 ID:EoqlYiga0
きれいなIGASIOさん久しぶりです
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:09:32.17 ID:Gtbyn4MP0
【KAITO】Gardian Blue【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15269424
mayaさん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:09:24.13 ID:ygKGqizg0
夏コミ収録曲ですか
予約しようかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:08:47.99 ID:5ufhQSGX0
【KAITO】G:Love-ity -グラヴィティ-【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15278134
noda(いつか)氏 囁き声のような力強い声が良かった

【カバー】 サイハテ 〜 バラードアレンジ 〜 【KAITO・MEIKO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15266184
ガネ氏 小林オニキス氏の曲の黒うさPアレンジ版 低音の声が良かった ※歌はKAITOのみですがカップリング要素注意

【KAITO】アリガトウ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15274944
レアメタルPとDe・Ri氏のコラボ 爽やかな曲調がよかった

【MEIKO&KAITO】「時の流れに身をまかせ」を歌ってもらった(カバー)大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15280385
ぴーひゃらP 二人とも良い声
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:37:10.46 ID:t2YOLuAt0
【KAITO・猫村いろは】 回路=A 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15278385
同時P 掛け合いがかっこいい和風曲
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:00:04.65 ID:it3i82od0
【KAITO】BE TOGETHER!〜みんなだれかを愛していたい〜【健大高崎高校】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15284341
IGASIO氏 今回も良かった。コーラス綺麗

KAITOの[人生いろいろ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15286321
筈P 替え歌。調教よかった

【KAITO】KAITOとあいすのうた【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15282380
マエストロP 最近では珍しい(?)、アイスに関連したオリジナル曲。曲調が格好いい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:53:36.00 ID:1M2Mb/lf0
IGASIOさん健大高崎のもやってくれたのかwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:42:21.04 ID:W00ABU7jO
ぽっぽ厨がマチゲが下品な曲作るから嫌だって
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:04:14.53 ID:o/eVErsFO
ぽっぽ厨ってなんぞ(?_?)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:31:45.29 ID:piw4iqQb0
                 ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,    あ〜いそがしいいそがしい。
             // ""⌒⌒\  )     ご飯まだ?
              i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
              !゙   (・ )` ´( ・) i/      
              |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ 
            (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )     
            / /         (__ノ └‐ー<.
            〈_/\_________ノ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:35:38.48 ID:EcryGmbEO
さすがぽっぽ厨性格悪い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:37:13.84 ID:hJC+00cA0
夏休みでつね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:38:01.77 ID:hJC+00cA0
>>300
世の中知らなくていい事もあるんでつ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:44:49.13 ID:piw4iqQb0
ああ!ようやく意味がわかった。私はてっきりぽっぽっぽー♪の方かと思ってAA引っ張り出してきた。
納得納得。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:59:27.91 ID:ouBkDl1l0
ネタバラししない方がしない方がよかったんじゃね
責めてるわけじゃなくて上手いと思ったら
>>804も刺激与えちゃだめーです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:53:10.98 ID:cM5RQiBg0
>>796 >>797
新着ありがとうございます
アイスネタ久しぶりに見た気がする
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:21:20.78 ID:4C8WnKWk0
>>797
懐かしい面々が
今新人さんで注目度が高い人とかいるのかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:04:30.44 ID:mDU+4CKc0
【KAITO】 What is right? 【オリジナル曲PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15318436
すけPと新城Pのコラボ 曲はすけPでイラストは新城P。爽やかな曲調のロック
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:35:38.16 ID:x5PwKFqi0
すけPと新城Pのコラボって初めてだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:40:48.99 ID:qR9htD/n0
新城Pはイラストと背景だけなんだね。すけP節炸裂してたけどかっこいいね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:00:07.18 ID:LMVBoDO90
すけP調教変えた?何だか凄く伸びやかな声になってる気がする
最後のオチは新城Pのイラストならではだねw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:44:59.82 ID:y+qPA0js0
すけPは今までは1.1エンジンだったのが、今回は1.0エンジンになったのかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:13:02.89 ID:34pBEwCiO
今AMラジオで番凩が流れた
たぶんエレウタっていう番組
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:08:27.77 ID:e/9LMZza0
>>813
Ver1.0の高音の伸びは特徴的だよね
しかし本当はVer1.1だったとしたらはずかしすぎる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:59:47.86 ID:ScaLluqJ0
【2011】KAITOランキング【7月号】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15337678
ランキング来てました いつもありがとうございます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:41:41.10 ID:e/9LMZza0
【初音ミク+KAITO】chorale for friends【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14710251
【初音ミク+KAITO】Eternal Traveler - Prayer【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15333866
マエストロP ご友人の方に書いた曲だそうです。綺麗なクラシック。まだ貼られていなかったので、繋がりのある前作も一緒に貼ってみる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:22:52.15 ID:cDHHsW5v0
KAITO新曲ランキング#184&#185
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15345329
新曲ランキングも来てました 今回もありがとうございます

【KAITO】 リア充ってこんなもんだっけ feat.ディスクン星人 【初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15339649
あずまっくすP 今回も皆楽しそうな声で良かった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:23:06.95 ID:pWIU1I0J0
【KAITO】PERVERSITY【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15366972
新城P 作詞はダガシヤさん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:30:03.60 ID:lgdcKHKe0
>>819
おおWhat's COLOR?のコラボ再びか
今回も良かった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:20:55.88 ID:bWMD84msO
【KAITO】hide and seek【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15374562
しえいかさん

【KAITO】最後の夜明け【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15388000
イントロP
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:42:59.99 ID:l9EHfp/aP
しえいかさんはさわやかだね
イントロPは切な系で優しい感じだいいねー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:10:26.86 ID:c3EVtFOf0
【KAITO】DOLL【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15390560
メロネード(仮)さん 疾走感のあるメロディがよかった

【KAITO】ぬこもえ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15392155
緑茶さん KAITOの優しい声が良い。歌詞も動画も猫が沢山いて和む

【KAITO】優しいメロディー【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15398871
マルキンさん、ぼっふぃP、dollyさんのコラボ お父さんな曲。落ち着いた温かみのあるメロディとKAITOの声、イラストが良かった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:04:28.68 ID:fCGAcJYr0
民族曲集の使用ボカロの表示が(Append)になってんだけど
これは千年の独奏歌以外もみんなAppend使用してるってことでいいのか?
それとも作者名が載ってる人の曲だけなんだろうか

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005DWC05I/
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:16:20.96 ID:cb4xwwzF0
>>824
>>771の通りじゃないかなと思うけど、どうなんだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:19:15.68 ID:cb4xwwzF0
>>824
ごめん>>768
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:22:55.27 ID:cb4xwwzF0
またごめん
URLが長すぎたから貼らなかったが、アニメイトのところは

>「初音ミク」 生みの親 = クリプトン ・ フューチャー ・ メディア (株) が強力サポート!

とかかいてあったから、全部Appendに直された可能性もあるのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:30:43.47 ID:nSkokn9F0
次のAppendデモは、もしかするとCDの収録曲から出るのかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:41:43.03 ID:gm/uihkg0
>>824
KAITOアペンド使用なのかな?期待大だ
そしてルカもアペンド表記あるねアペンド予定のボカロはもう全部ある程度まで出来ているってことなのかな
830 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/26(金) 14:47:27.97 ID:HGSHUoqZ0
書けるか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:33:56.69 ID:BGB3UpDo0
V2リメイクのAppendで、音源としてのKAITOの印象をリセットしようとしている?
いやいやそんなまさか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:40:21.70 ID:NRvO6mxMO
【KAITO】 旅人の謌 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15418694
Ebotさん 新シリーズ…!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:44:22.68 ID:PvVEe1Pn0
質問のあった、なぜNKがZTに接触したかだが、一つにはSKとZTがリア友だったこと。
これはSKの初期のプログから推察できる。
http://megalodon.jp/2010-0826-2022-55/minkara.carview.co.jp/userid/797284/blog/18794717/
SKがどうやってZTを攻撃したかはスレの上部もしくは本スレの前スレあたりにくわしく書いてある。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:17:23.76 ID:X7YmbeTf0
一瞬スレ落ちてるのかと思ってびっくりした
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:58:11.80 ID:RDcdBu840
KAITO新曲ランキング#186
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15414996
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:10:00.84 ID:CNSL/Hru0
833誤爆ゴメン
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:12:06.88 ID:QtCkw6GE0
>>832
民族調いいなぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:47:40.89 ID:rh+s/r/O0
【KAITO】紅い双涙【オリジナルPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15448244
PIAPROコラボ 力強い物語調の和風曲 PVも良かった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:40:04.35 ID:rh+s/r/O0
本スレより気になる話題があったから持ってきた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:24:37.15 ID:VJnRk+Jz0
流れを読まずに質問スマン
YAMAHAのVOCALOID公式サイトのトップが「V」だけになってるけど、いつから?
ttp://www.vocaloid.com/


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:28:59.88 ID:yxwNQpY20
>>368

<title>VOCALOID? / ボーカロイド 公式サイト</title>
<meta name="description" content="9/1、なにかが起こる" />
<meta name="keywords" content="vocaloid" />

何が起こるんだろうね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:40:37.31 ID:M6HokG0c0
http://www.vocaloid.com/en/download/en_1.html
無印ボカロのアップデータまでなくなってるとかどーすんねん!

・・・そうか、とうとう7公式対応のアップデータがくるんだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:40:43.46 ID:6YHkQjbS0
vocaloid.com以下のリンクも全部消えてるんだがいいのかこれw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:11:38.93 ID:UUbScVpJ0
>>839
今心配になって行ってみたけど
KAITOのバグ用アップデータ(vocaloid_update_1_1_2.exe)ならまだちゃんとあったし、
ダウンロードも出来たよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:17:56.82 ID:TFWmMTn20
>>840
クリプトン公式にはあるけど、ヤマハのVOCALOID公式のURLはなくなってしまったということでは
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:31:58.92 ID:TFWmMTn20
「URLは」ではなく「URLごと」と行った方が適切か
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:32:15.66 ID:UUbScVpJ0
>>841
あぁ、ホントだ。勘違いでのスレ汚し失礼しました
ヤマハの公式でもアップデータ配布してたなんて今初めて知ったよ^^;
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:44:28.33 ID:Gri5nSKC0
V3に向けての改装とか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:33:00.12 ID:VpyZGxVaO
ぶっちぎりPのパプリカ兄さんがもうすぐミリオン!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:16:13.25 ID:149cVOdX0
【KAITO】Trash Pop Night【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15477890
ハントP ふなむしP の曲のカバー シャープな低音声が格好いい

【KAITO】空蝉のゆび【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15471050
凪唱P 涼しげな弦楽器の音と歌詞、低音KAITOが良かった

【KAITO】犬犬坂【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15476462
つけめんなさいP 不思議な歌詞と朗らかな歌い方が良かった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:50:00.92 ID:69FPUk+40
最近オリジナル作る人増えてきたな
自分で曲作れるとは羨ましい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:31:03.49 ID:149cVOdX0
『VOCALOID』(2004年)の特長
ttp://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid1/
>対応 OS はWindows2000/XP です。

\(^o^)/
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:34:13.24 ID:149cVOdX0
ジャケットが公開されましたね
THE VOCALOID produced by Yamaha
http://shop.vocaloidstore.com/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:14:25.22 ID:N8LF4EsO0
千年の独奏歌最近すごいな
でも他にも収録できそうな良曲いっぱいあるのになーと思う
もったいない…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:20:43.09 ID:yQesRoMl0
>>848
FAQなくなっちゃったな
デモの君の噂も
ダウンロードしておけばよかった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:46:15.16 ID:nDpkgdbTO
>>850
良曲多いから、DIVA3から収録されると思うよ
ただ、初代ボカロはV2より採用枠が少なめみたいだから
選曲に失敗のないように、昔から手堅く人気のある曲が選ばれたのかもね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:09:13.56 ID:jtLtjZef0
Appendが出たら、Append曲ばかりになりそう
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('-`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:38:28.62 ID:J4DZ+atX0
MEIKOさんスレで、VOCALOID1はAppendが出たらディスコンになるだろうとか、
VOCALOID2は使っている技術が違うと明記されているから、今の声はVOCALOID1でしか
出ないだろうとか、色々話題になってた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:33:08.93 ID:ZXv4bc8v0
どうなんだろう1と2じゃあ完全に違う声になるのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:38:08.19 ID:jtLtjZef0
>>855
Appendデモを聞いた上でそう感じるのならそれでいいんじゃなイカ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:51:13.93 ID:7GXzWBPp0
1と2でコラボが出来るのか。胸熱
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:07:14.45 ID:jtLtjZef0
VOCALOID2の特徴
http://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid2/feature.html
>合成エンジンには、VOCALOID1のものとは異なる新しい信号処理手法を導入しました。

2で一度リセットが入っている感じかな

('-`) .。oO(本当の意味でのKAITO Appendは出ないという事か…しかし開発頑張ってほしい…)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:48:30.72 ID:cLYAVpLD0
KAITO新曲ランキング#187
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15491391
今回も来てました。いつもありがとうございます。

【がくっぽいど・KAITO】Speed Up【オリジナル(韓国語)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15493838
MineKさん リズミカルな曲調で、がくぽもKAITOも爽やかで格好いい

【KAITO】アウトオブエデン【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15494341
unknowableさん Kouheiさんの曲のカバー 低音かつ爽やかな声がよかった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:08:29.37 ID:B/Zb6FEv0
>>853
リンレンを見る限りではそんなこともないとは思うけどなぁ
アペンドは買って歌わせてみたけど、結局無印をメインで使ってるPさんとか見かけるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:11:59.50 ID:jtLtjZef0
>>860
上で出てるDIVAの話のつもりだった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:39:24.95 ID:jtLtjZef0
あたらしいEXIT TUNES来たな
本スレより

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:43:10.42 ID:ZHizLHLk0
EXIT TUNES PRESENTS Vocalocluster
http://9819.jp/cd/exit_tunes/qwce00206.html

曲と参加P情報なのよー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:38:11.35 ID:Ye2npfU00
ボーカロイド民族調曲集に収録の千年の独奏歌のアレンジはkaolingさん、
Pane dhiriaのアレンジはyanagiPみたいだね
他の新アレンジになってる曲はどうなるのかもwktk
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:34:51.58 ID:jtLtjZef0
ビクターも来てた
全部Appendというわけではないようだ
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VICL-63789.html
>>824のAmazonも情報増えてた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:10:47.71 ID:b8ty6jOl0
>>849のこれ
THE VOCALOID produced by Yamaha
http://shop.vocaloidstore.com/

ボカロ勢揃いなのもすごいけど、特典が魅力的過ぎる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:43:49.34 ID:4yoe/vGl0
>>864
ビクターにはゆにめもPの息吹にAppend表記はないけど
Pのtwitterによると息吹はRin Len Append ver. らしい
だからもしかしてもしかすると表記漏れってことは ない・・・か
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:02:56.20 ID:jtLtjZef0
>>866
ご本人がおっしゃっているならそうではないのかと思ったが、
twitterではなぜか初音ミクの名前がないんだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:36:48.49 ID:uslVvbPeO
なんでケーキからニラが飛び出してるんだろう
収録曲と関係あるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:02:01.25 ID:nnhS17Sw0
>>868
KAITOには関係ないね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:49:37.42 ID:pICaraI10
ニラはないわあw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:37:27.90 ID:kKQYfhqR0
ニラ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:55:11.54 ID:7GXzWBPp0
ニラ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:10:01.16 ID:9p2U52qb0
【KAITO】 きれいな感情 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15513929
涼風P KAITO初使用作品 ピアノが綺麗なとても優しい感じの曲
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:33:10.03 ID:14p5L9/k0
>>866
ビクターだと何も書いてないが、Amazonは書いてある
KAITOは変わらす
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:35:57.66 ID:14p5L9/k0
>>874の最後は「変わらず」の間違い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:18:20.52 ID:pQFhPFtn0
>>868
ネギじゃないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:53:21.12 ID:JCYhRBjh0
専用ページができて、大きなイラストも来てた
VOCALOID民族調曲集 feat. 初音ミク / 鏡音リン・レン / 巡音ルカ / KAITO
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A023770.html

それからあまり重要ではないが、>>824のAmazonの紹介がちょっと変わってた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:54:01.56 ID:ir3qDq7r0
Pane dhiriaはyanagiPアレンジみたいだね
楽しみだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:00:07.47 ID:ZVtwgRWI0
おお、マジか!
元が元だけにかなりのパワーアップが期待できそうで楽しみだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:11:20.01 ID:p7GA1PXh0
複数ボカロのCDでKAITOがセンターにくるのは新鮮だの…
まぁ専用ページだけっぽいがw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:01:05.18 ID:+6hm1R6W0
収録される曲にKAITOのソロ曲が多いからか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:35:08.25 ID:VnuuIswy0
>>877
あれ?全部アペンドってわけじゃあないのか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:54:23.43 ID:FyzJa9OJ0
恐らくAppendの方が合う曲もあるでしょうし、VOCALOID1のKAITOの方が合う曲もあるでしょうしおすし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:25:11.93 ID:4p3j1AjO0
KAITO新曲ランキング#188
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15556201
今回も来てました
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:00:24.58 ID:4p3j1AjO0
【AKITO2人前】カレイド【カバー・改訂版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15543396
pochicoさん 抑揚やハモリが良かった

【KAITO】 「君と過ごす夏」 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15532164
ピアプロコラボ 爽やかな夏曲。ギターの音が良かった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:42:40.69 ID:VSKYCPaL0
あの、英語KAITOって出る予定無いですか?
声はVOCALOID1をベースでVISTA以降も対応で。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:59:43.85 ID:sVAYfXg30
>>886
残念ながらないでしょう
英語版の構想はアメリカ公演などであったようですが、後発のappendがV2なので、
VOCALOID1ベースになる事はまずないでしょう
仮にKAITOとMEIKOは単独なappendなのでV3になり、それに伴って
構想レベルの英語版がV3になる事はあっても
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:04:08.16 ID:sVAYfXg30
>537や>541辺りで話題にはなってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:18:36.45 ID:VSKYCPaL0
>>887レスどうもです。

そうですか、appendの声じゃなく従来の声での
英語版が欲しかったのですが、残念ですね。
ミクは出ますけど、KAITOのは無いんですね・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:00:34.14 ID:BGwsY7Ed0
>>889
KAITOだからないんじゃなくてV1だから無理なの
このスレで散々語りつくされてるから本当に気になるなら読んだら?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:23:32.17 ID:graxMtYn0
板によってはVOCALOID1のサポート切れは秒読み状態じゃないかとか、
Appendが出たらVOCALOID1は即廃盤になるんじゃないかとか言われているね
Appendと名前がついていることから、即廃盤の可能性は低いのではと自分は思っている
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:18:39.79 ID:5QkI70D40
VOCALOID FESTA03の生のステージ切り替え中に、THE VOCALOID版らしき千年の独奏歌が流れてた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:11:29.76 ID:i8lAqdSO0
glow(ミク曲)で有名なkeeno氏のメジャーアルバムにKAITOappendを使った曲が入るらしい、すごく意外だ

発売前にCDに収録されたり、何気に結構KAITO押ししてくれてるのかな?今までが押しが無さ過ぎただけかもだけどw
今の完成度がどれくらいか凄く気になるけど、クリプトンも色々あってかなり慎重な気がするので、大事にされてると思って待つか
でも体験版とか配布して欲しいなぁ。毎日appendの事考えながら待つのがもう数カ月過ぎてつらいというかw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:21:55.01 ID:YPaZXdfu0
ボカフェスアフターLIVE「?Daisy×Daisy Mi?KA」&「Vocaloid3? メグッポイド スペシャル!?」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63189840
プレミアムの人はこの番組のタイムシフトで33分57秒くらいから千年の独奏歌のTHE VOCALOID版アレンジが聞けるよ
これはV1のKAITOだよね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:58:13.15 ID:fxdX1FbI0
>>893
ttp://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-9579.html
意外だな
keenoさんでのKAITO曲聞いてみたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:39:15.09 ID:ZmOhF4pg0
Appendは結局方向性の違うイケメンボイスになってそうな…
イケメンボイスにするなとは言わないが
期待はそこそこに、次のデモ待ってる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:41:20.90 ID:5QkI70D40
>>893
>発売前にCDに収録されたり、何気に結構KAITO押ししてくれてるのかな?今までが押しが無さ過ぎただけかもだけどw
ミクアペもそういうCDあったよ
お披露目の一環なのかもしれない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:55:35.10 ID:5QkI70D40
ヤマハのVOCALOID公式に、まほうのくるくる等のVOCALOID1のデモが復活してた
残念ながら、プロトタイプだからか君の噂はなかった(´・ω・`)
http://www.vocaloid.com/lineup/vocaloid1/
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:49:00.48 ID:eVofbkX50
>>877のサイトに試聴来てたよー
発売がますます楽しみになった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:56:12.05 ID:EshpYWlI0
>>899
独奏歌の兄さんますますなお父さんに似てる!楽しみだー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:02:44.03 ID:gwVsEjqv0
>>899
すっげ!!お父さんじゃん!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:59:47.50 ID:2A6E1lOZ0
お父さんってメガネかけた人でしょ?イメージと違って吃驚した。
でも優しそうなオジサンに見えた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:08:30.62 ID:3b4Wp+IZ0
Pane dhiriaがまさかの三拍子でビックリした
なにこれすごい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:12:48.62 ID:EshpYWlI0
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:21:19.21 ID:uenI0ebp0
Pane dhiria聴いたけどすごいな
原曲から見違えるほどよくなった
あれをここまで改善できるなんてさすがだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:05:46.82 ID:e4JmGbft0
時忘人良い感じだな〜声の高さが落ち着いてて柔らかい
Pane dhiriaは確かにガラリと変わっててビックリしたけど、
歌声が聴いてて、なんか息苦しいと言うか、息が詰まるというか
そんな感じがしたんだが…視聴だから音質の問題かな?

なんにせよ発売楽しみだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:29:38.87 ID:yJZTG7MQ0
Append声の張りが全然違うね
V2かな
音質のせいもあるかもしれないけど、OPE効果か、口の開きが凄くMAXになってるように聞こえる

どの曲もアレンジいいな
CD楽しみだ


今回デモを聞いて、>>894がV1のKAITOだと納得できた
ぼかりす効果か完成度が高くて半信半疑だったよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:05:01.92 ID:LzD9TiNH0
視聴ってどうやって聴けるの?
マイクらしきとこ押すとファイルを保存するかとか出てくるんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:10:39.52 ID:7cfqfjuD0
>>908
ダウンロードして聞く形式
自動的にWindowsMediaPlayerが起動して再生が始まったけど、Macはどうなるか分からない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:19:22.86 ID:kBtnRt/+0
>>908
保存してから聞けばいいよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:22:14.62 ID:LzD9TiNH0
事故解決しましたありがとうございます
開いたらいきなり迫力ある声でびっくりしたクリプトンも改良重ねていってくれてるんだな
滑舌が気になるところあるけど完成までには直ってるかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:36:09.02 ID:3QxfuFqf0
うーん公開される度にどんどんKAITOじゃなくなってしく
しかしまた大絶賛
勿論元々いい曲だから曲自体はいい曲
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:53:34.40 ID:/O4Jv7zT0
そう?声自体にそんなKAITOじゃないって違和感は感じないが
やっぱ滑舌かな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:05:08.43 ID:3QxfuFqf0
なおとっぽいどだね
そっちの方がいいという人もいるだろうね…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:57:24.12 ID:12wTwBnM0
嫌ならV1環境維持していくしかないねー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:51:19.37 ID:3QxfuFqf0
嫌ならというか…みんなあれでいいんだね
みんなというのは乱暴な言い方だろうが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:23:09.08 ID:yMnsurXN0
マスコット板の方は、大絶賛というほど絶賛されていないかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:33:06.50 ID:3IbZ7Aax0
よくアペンドはKAITOっぽくないと聞くけど
KAITO以外に聞こえない私の耳は異常なのだろうか・・・?
視聴のカイトは根気PとかレオPのところのKAITOに近いなーと思った
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:45:10.05 ID:yMnsurXN0
>>918がそう思うのならそれで良いと思う

黙っているつもりだったけど最後の文は反論したい
アペンドの声は今のKAITOじゃ良くも悪くも出ない声
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:19:33.30 ID:ZO04PvzT0
視聴聴いてきたー発売が楽しみ!
appendも思ってたより悪くなかった。これはこれで面白い

もともと自分はV1KAITOのなかでもGEN59くらいの声が好きで
あまり好きじゃない声の曲も無くはないから
多少自分好みでない声でも受け入れてしまうんだけどねー
なかにはブラウザバックしてしまうくらい受け付けないのもあるが・・

V1→V2の変化で元々KAITOの声が好きな人の要望に100%答えられるわけないし
V2KAITOは普段KAITO聞かない人がそれなりにいいと思ってくれたら及第だと思ってる
個人的にはV2KAITOでどこまで自分好みの声が作れるか興味あるけど、V2だと難しいかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:38:29.98 ID:+pQqWt/l0
Paneアレンジすげぇ
鳥肌もんだった
個人的にはこのアレンジすごい好きだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:55:07.74 ID:IzTu20T50
>>916
自分も>>894のV1KAITOの方が好みだなぁ、というかこのV1KAITO本気で調教凄すぎる
こう言うとあれだけど個人的にはアペンドはどうしてもコレジャナイ感が抜けない
だからV1KAITOはもう確保済みでXPパソコンも残してるけどね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:19:23.96 ID:3HHsSsdO0
自分はappendのKAITOの方が好きな声だな
声のもたりやちょっとヘタレた感じがなくなってる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:45:25.52 ID:qO21Y8iN0
VOCALOID1…ひとつのDBで引き締まった声もヘタれた声も出る。エンジンを変えると、また表情がかわり、へたれ感はなくなる。母音の強さは同じ。
VOCALOID2…パラメータが違うし共通のパラメータのかかりが違う。録り直しかつエンジンが違うからDBの出来次第で母音の強さも癖も違う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:49:54.71 ID:qO21Y8iN0
キャラクターが好きな人はこの程度で大喜びなのかなあ
まだわんだらPのデモのDBはマシだったけど、今回のはKAITOとして出さなくても…と言うとキャラクター好きの人に怒られるかな

勿論自分は今のKAITO確保済み
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:50:57.35 ID:y3AB+1ng0
V1より扱いやすそうだし声質自体もV2より自然なんだけどちょっとオカマ度があがったよね>V2
ここらへんはもうV2の宿命なのかなって思うけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:53:01.73 ID:qO21Y8iN0
ごめんsage忘れ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:28:16.36 ID:+pQqWt/l0
≫925
煽るような言い回しは止めておくれ
悪いけど荒らしたいようにしかみえない…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:42:33.32 ID:lByEiHu+O
>>925
「この程度」は日本語を扱う者としては日常使用しないほど有り得ないくらい悪い響きだが、それは「V1KAITO再現度が低い」という意味だよね?
正直あまり再現しなくていいと思う
V1より聞きやすい
キャラクター云々じゃなく聞き専としての意見
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:27:54.37 ID:kBtnRt/+0
ボカロで商業CDって買ったことなかったし
知ってる曲ばっかだしアレンジっていってもなーって思ってたけど
パネのデモ聞いて買う気になったw 予約しておこう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:12:53.20 ID:uICDgzrr0
パネは音いいけど無理矢理3拍子にしてリズム変えてるから歌詞が入りきれないとこあるねw
932925:2011/09/14(水) 18:27:59.03 ID:qO21Y8iN0
煽る意図はなかったごめん

ただもう少しГKAITO Append」として出すからにはちゃんとГKAITO Append」と思えるものを作ってほしい
V1より聞きやすくなるようにする事は間違いじゃない
ただし聞きやすければ何でもいい訳はない

個人的には母音がもう少し強くなって発音が改善すれば言うことはない
問題はV2は母音のコントロールが難しい点だが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:00:02.78 ID:PLRwFJBD0
正直ちょい上でもなんかいってるがKAITOらしさとかゼンゼン些細な問題なくらいに「いい声」とおもったな
ちなみにあんまボカロ聞かないアイマス紳士に聞かせたらこれってほんとにぼかろなん?といわれるくらい好感触だったな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:14:35.57 ID:bYaISOD/0
いつかV1KAITOの声が偽者になる日が来ちゃうん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:08:10.31 ID:7cfqfjuD0
THE VOCALOID来た
歌い方が>>894の通り風雅さんっぽい、というか冊子にコメントも載ってたしそうなのかな?
アレンジは凄く音も声も厚みのある曲になってた
ぼかりすの感想については、調教すればまだまだここまで凄くなるのか、
とKAITOの新たな一面を見た

冊子についてだけど、KAITOとMEIKOは設定がないし、デザイナーさんとの
つながりも薄いからか他のボカロと違って設定画等がなかったけど、
その分黒背景にパッケージイラストがでかでかとのってて迫力があった

詳しい内容は書かないけど、KAITOは風雅さんとyanagiPのイラストがコメントの
ところにのってた(コメント等の内容は是非実際に確かめてみてください)
(余談だけどコメントにイラストを描いている人がいっぱいいて楽しい)
各ボカロのデザイナーさんのコメントも載っているんだけど、そこが
MEIKOとKAITOはクリプトンの中の人になってた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:39:55.81 ID:Prf55LQKQ

【KAITO】悪魔-ロットバルト-【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15604634

【KAITO】ぼくのすきないろ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15604111

【KAITO】狼獣【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15601822

【KAITO】 velvet 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15598594

【KAIKO】に軍歌を歌わせてみた【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15576314

ブラック会社【確認用】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15572560

【KAITO】此処にいる僕のウタ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15559185

【オリジナル曲】夜空に華咲くお願いサマー!【男性ボカロ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15551149






937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:42:37.39 ID:7cfqfjuD0
【2011】KAITOランキング【8月号】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15604053
今月も来てました
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:49:33.31 ID:vM6ghro10
>>932
一つ聞きたいんだが、あなたにとってのKAITOAppendって何?
どうなれば満足するのか全然分からんのだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:57:08.98 ID:w8u0lbohP
>>936
全部聞いてきた〜オリジナルいっぱいで嬉しい

自分も民族曲調のコンピのクロスフェード聞いて予約したよ〜
パワーあるよね
V1の方が好きだけどV2ボカロも好きなんで余裕で受け入れれる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:02:09.53 ID:7cfqfjuD0
もしかすると、>>210の力強いパターンの改良版を使っているのかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:12:48.95 ID:H9J+7sy50
CD収録のパネのMIX版の動画来てるね

【KAITO】Pane dhiria (SPTM mix)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15605232
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:45:43.25 ID:fH98Vf490
>>877
>>894
どちらも風雅さんっぽいけど全然違うね
主に発声が
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:54:09.56 ID:y3AB+1ng0
>>941
通しで聞いたけどやっぱりすばらしい出来だ
原曲を全く思い出せなくなるレベル
これがこの曲の真の姿なんだろうな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:57:23.46 ID:IzTu20T50
>>941
うわああかっこよすぎる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:46:59.97 ID:3X4wAt7w0
>>943
ええと、よく意味が分からないのですが…

>これ(>>941)がこの曲(原曲)の真の姿なんだろうな
…って事?
946932:2011/09/15(木) 00:29:57.30 ID:L8ZX+T3G0
>>938
勿論V1KAITO基準の声のバリエーション
V2Appendでなにもかも再現しろとは言わない
V1の歌い方の癖でエンジンをかえたり声質をかえたりしても変わらない部分、
つまり母音の強さが重要
最低限ここが違えば別人のように聞こえるよ

KAITO Appendが、他の男ボカロを買って来る事と大差ないほどかけ離れたものに
なって欲しくないんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:49:30.92 ID:fbpVrEM00
>>943
その言い方は、原曲を作った新城Pに失礼過ぎる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:38:29.84 ID:33fCsnnu0
>>947
いい意味で思い出せなくなるってことじゃないか?
よくある褒め言葉だと思う
新城Pの初々しい曲がyanagiPの手で高度に昇華されることで完成されたって言いたいんだろう

というか褒めたら失礼って考え方自体がとても失礼じゃないか
あの曲をここまで手入れしたyanagiPに対してね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:33:44.79 ID:Uze4Sfe90
THE VOCALOID produced by Yamahaのデモが密林に来てた
http://www.amazon.co.jp/dp/B0058X1BKW/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:34:44.51 ID:kGtFny800
>>948
無自覚なのか?
原曲どこいったはたしかにほめ言葉になりえるが
この曲の新の姿とかの文はけなしてるとられるぞ?
新城Pの原曲が偽者っていってうのとおなじだもん
好意的にみるならこの曲の新たな側面(姿)があわられたなとかにしたほうがずっといい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:36:08.18 ID:fNyxAtQt0
>>936
浜千鳥(カプリコP)の悪魔って曲
低音で声こもらなくて滑らかさあるのけっこう調教上手いな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:43:15.95 ID:33fCsnnu0
>>950
偽物とは誰も言っていないし穿ちすぎてる
歪な原石が磨き上げられて立派な宝石になったことを褒めただけで失礼だの何だのって言葉尻を捉えてガタガタ言うのはおかしい
あの原曲をあそこまで立て直すのはよっぽど労力が要った事だろうし、真の姿と例えることに違和感はないな
偽者だって自分が思ってるから他人の表現をそこまで曲解してしまうんだろう
少し反省した方がいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:01:14.01 ID:dhIz7QGV0
歪て・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:43:49.02 ID:jdiEwMg5O
嵐に構っても喜ぶだけだし、真性なら日本語通じないからナニ言っても無駄だよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:17:11.13 ID:Nk92YD5j0
>>952
>偽物とは誰も言っていないし穿ちすぎてる
アレンジ曲を「新の姿」
原曲を「歪な原石」

どう見ても偽物扱いです本当に
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:13:53.18 ID:n5VjWVHd0
スルーしてたのにーさわるなよー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:07:19.25 ID:USmCtB+m0
カットを変えて全く違う輝きになったと言った感じ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:45:06.15 ID:g4WvRbXj0
>>943は釣りでしょ。スルーしる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:07:18.49 ID:Bvwtjg8s0
>>909
>Mac
開けなかったです
qtの拡張が必要なようです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:13:03.16 ID:25kBffygQ
村田さんが風雅さんのCD作ってるってつぶやいてた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:10:14.23 ID:3OB8Q0Ze0
そろそろ次スレ立てた方が良いんじゃないか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:46:22.07 ID:TaAW3WXA0
原曲は客観的に見ても糞音源だよ
DIVAにもあんな音源入っちゃって本当恥ずかしい
もっとクオリティ高い曲入れてくれないとKAITOの評判落ちる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:33:33.95 ID:3OB8Q0Ze0
評判ってのはファンの態度とかで落ちるもんだと思う
あんま煽らんでくれ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:37:20.73 ID:jdiEwMg5O
この調子だったら970くらいで建てたらいいかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:39:43.18 ID:Gw3gwEW+O
お前ら>>905はスルー出来たんだから今回もスルーしろよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:42:22.37 ID:7rBFmzVt0
963はKAITOファンではないよね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:38:47.65 ID:g4WvRbXj0
スルースルー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:48:06.57 ID:mUFvd3tH0
微妙にやる気無さそうなのが良い。
http://www.youtube.com/watch?v=qzgd9mwEG1U

i=fantasy

コピペ
私は夢だ、夢なんだよ
私は開かれた門だよ、門なんだよ
私を見て楽しんでくれたまえ。
君をまかせてくれ

私はファンタジーなんだよ。

何もわからない馬鹿ども達よ
OH!NO!OH!NO!

ニセモノなので嫌だという自己たちよ
OH!NO!OH!NO!

私を楽しんで見てくれよ、限界越して見てくれ
誰でもできるから・・・

============

実際こういう歌詞かどうか知らない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:43:18.01 ID:BdonDCup0
風雅さんのCDも出て欲しいな
以前発売中止?になったのも某Pの書下ろしの曲とか凄く聞きたかった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:49:13.05 ID:/uz727GQ0
>>969
マスコット板へドゾー
多分誤爆かな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:48:50.31 ID:tJgoGYQD0
>>970
次スレお願いします
972970:2011/09/16(金) 17:27:37.00 ID:/uz727GQ0
立てられなかった
他の人頼みます
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:33:34.21 ID:HZKZ+Zac0
KAITO新曲ランキング#189
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15621382
今回も来てました。いつもありがとうございます。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:47:58.55 ID:7nee2dlD0
立ててくる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:51:05.22 ID:7nee2dlD0
立ちました。テンプレ追加するのでちょっと待ってて下さい
KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1316177331/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:54:56.18 ID:HZKZ+Zac0
>>975
乙!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:56:39.70 ID:7nee2dlD0
テンプレ貼り終えました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:08:14.25 ID:aqAhinKI0
乙です!
ボカロ(KAITO)関係の板を覗くくらいで2chの使い方よくわからないので感謝
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:23:36.84 ID:GR0HEB8y0
>>975
乙ですーありがとう!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:28:03.78 ID:9m8ipfA3O
【KAITO】あきつげ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15623239
鉄分P
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:41:58.57 ID:IvUIvToN0
>>975
スレ立て乙です!
980超えると1日でスレ落ちるんだっけ

>>980
リズミカルな和風曲いいなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:55:34.18 ID:dVa/5qxJ0
Append聞いて来たけど…発音がへんなところがあるせいか、若干お爺さんみたいだった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:58:07.01 ID:hUaMEj1I0
若干どころか盛大におじいさんだったよ
入れ歯が飛ばないように堪えながら歌ってるみたいな雰囲気
ここの住人は心優しい人が多いからそういう真実を敢えて指摘しないだけで、
内心はみなV1より発音劣化とかどういう調整かましてんの馬鹿じゃないのって思ってるよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:07:46.53 ID:M/8xWwQe0
>>983
そうなんだ
べた褒めばかりだから自分だけかと思ってた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:34:38.37 ID:qc1W9UfA0
受け入れられていると既成事実化されるのもアレだし、はっきり言ってこういう
ところぐらいじゃないと反発が怖いから言いたいことがあるなら言っておくと良いかもしれない
思いっきり言いたいことが言えるのは今ぐらいじゃないかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:54:00.74 ID:qc1W9UfA0
V3は母音の大きさをコントロールできるらしい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1314723759/501
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:00:17.47 ID:oTrUxuxI0
>>983
つーか、V3に行かずV2エンジンと決まった時点で
もたり気味になる事は予見できたし
力強さを期待できないしな・・・・

まーV3のデータベース吸い出しがどう機能するかだけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:04:24.73 ID:qc1W9UfA0
>>986を良く読むと、強さじゃなくて大きさというところが、レゾナンスとは若干違うかもしれない
VEL(V1で言うところのPhoneme Property)の改良版と言う事かな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:08:53.76 ID:qc1W9UfA0
>>987
他のボカロだけど、発音は改善するけど、雰囲気等は素とそれほど変わらない印象だった…
声が広がる感じはなくなり、話声っぽいというかシャープになった印象はある
V3Editer発売後に投稿される動画次第で評価は変わるかもしれない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:02:21.62 ID:0UmequQg0
>>949の試聴が前と変わってた
前奏が切られたのか試聴時間が長くなったのか
どのボカロの曲も前回のものより歌唱部分が多めになってる
しかし音質は悪い
デモだから仕方ないのかもしれないが前もこんなんだったっけ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:03:39.85 ID:LjWzRMGi0
>>968
http://www.youtube.com/watch?v=iaeUb0NIsd0

これ見る分には>>968の対訳もあながち間違いでは無さそう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:15:37.07 ID:qc1W9UfA0
>>990
聞いてきた
声が全体的にオケに埋もれていて、前よりオケと声の聞きわけがやや難しくなったと思った
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:41:06.60 ID:zLnZXlmg0
>>975
スレ立ておつですよー

>>990
今まで聞けなかったから聞きに行ってみた
確かに音質悪い
オケに埋もれてはいるけど、調声の違和感は分かるなあ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:03:54.21 ID:jY/aEfDD0
>>989
ほぉ、そうなんだ
thx
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:13:09.40 ID:HNffm/p10
【KAITO】うつそみの【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15634703
ハタハタP のびやかな和風曲

【KAITO&MEIKO】 ピアノ 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15636679
涼風P ゆったりしたきらびやかなピアノ曲
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:48:56.62 ID:iJaj9ZNv0
>>995
新着貼りありがとうございます
どっちもいい曲だなぁ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:25:21.65 ID:HjNDXN/80
【KAITOオリジナル】イシと絆【FULL PV付き】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15651433
しんかいP 作成したゲームの主題歌だそうです のびやかな声が良かった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:56:23.51 ID:3FMVevsS0
とりあえず埋めよう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:04:39.83 ID:MKl8Wbhv0
はい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:09:52.72 ID:3FMVevsS0
では次スレ パート番号が不吉だw

KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1316177331/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。