【ニコニコ】ネタ系MAD晒し&雑談スレ【Zoome】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
最近音系のMADばっかりでネタ系のMADが昔に比べかなり減りました。
MADの制作話やお気に入り動画の雑談、自分のMADの晒し等色々語りましょう。
【注意事項】
・ネタ系MADのみ対象です。
OPMADやMMD、グルメレース等、音楽に映像を載せる事がメインのMADは対象外です。
・素材に関する話題は厳禁です。リンク貼りも控えてください
・MADに関係のない、素材作品に関する雑談はご遠慮下さい。
・ニコニコ動画・zoome以外のAMV/MADのあるサイトの晒しは”絶対禁止”(h抜きも禁止)
・違法動画、MADの存在自体に関する話題は禁止です。出てもスルーして下さい。

■関連スレ
【ニコニコと】MAD晒しイベントスレ24【Zoome村】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292248787/101-200
ニコニコMAD制作初心者向けスレ 避難所
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1181909025/201-300

■ニコニコ動画向け MAD製作Wiki
ttp://www34.atwiki.jp/niconico_mad/

F&Q等のテンプレに関するご意見もあればどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:52:32 ID:XW8po//J0
自分も音MAD作者だけど
最近はネタに行き詰って普通ネタ系しか思いつかねーわ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:55:09 ID:c4sgXd2i0
ネタ系の定義がよくわからないけど
パロアニメ動画はネタ系動画でいいの?
動画作成歴1ヶ月のオレだけどネタ系という定義に入るなら、よければ晒すけど
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:59:08 ID:XW8po//J0
ネタ系っていうと
キャラのセリフを別のものにしたり(中の人ネタみたいな)
別々の作品のキャラ同士を会話させたり(ヤンデレCDと会話させるシリーズみたいな)
するようなもんじゃないのかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:03:43 ID:c4sgXd2i0
よくわからんけど、晒してみるわ
超電磁マシーンエヴァテスV(改)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13345178
エヴァンゲリオンED(スラムダンク編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13394511
エヴァンゲリオンED(ベルサイユのばら編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13415597

今1分動く某アニメのエヴァパロOP動画作成に着手している
今のペースじゃ完成は3ヶ月後だけど歴史に残る作品にする為頑張る


6名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:40:21 ID:tfGr9RYh0
いや>>5さんみたいのは音系MADかと。てか色々懐かしいwww

>>3
パロアニメというのがよく分からない。よければ晒しお願いします。
他のアニメのOP構成を真似たパロOPは聞いた時あるんですがそれと同じ?

>>4
そっち方面が殆どですね。
他にも他作品のキャラの対戦とか映像切り貼りして本来のアニメには無い展開の動画とか。

>OPMADやMMD、グルメレース等、音楽に映像を載せる事がメインのMADは対象外です。
↑を参考にして判断してくれればおkです。ネタの内容や傾向は問わないので比較的大雑把で構いません。

分かりやすく例を出すと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm433505
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7192402
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9006882

自分のではないですが、こんな感じの動画です。PVやOP・ED系は音系かと。

7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:42:16 ID:c4sgXd2i0
なるほどオレのは音系になるわけね、スレ違いすみませんでした
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:53:11 ID:Ssbmx3i50
主に「セリフ改変、NHKの番組とかの面白い元ネタと組み合わせる、普通の素材と組み合わせて面白くする」のうちのどれかだろうな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:06:21 ID:kn++BAjT0
MADネタの基本は「ギャップ」だよな
それこそ音楽の差し替えとかキャラの台詞の差し替えとかから始めて
「なんでこんなに壮大になるんだ」とか「いいシーン台無しだ」とかで見せていくのがよくあるパターンだな
実は音系MADとかもそういうのを踏襲していると思うけどな(この素材で歌わせるのかよみたいな)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:02:49 ID:YAL5qSvo0
ピッチ変更ばっかりでネタ要素は少しだけもしくは全くないのが増えてるから似たようなのばっかりに見えてしまう
11名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:35:13 ID:rNv6P9FN0
サムネから期待してMAD開いたけど、
ネタに使われてなくて、サムネ用の静止画だった時の失望感は異常
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:08:58.25 ID:kFcGTuAG0
素人です
冷やし○○って色んな人が作ってるみたいですけど、テンプレとかあるんですか?作ってみたいなーって思ってるんですが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:15:37.36 ID:KCbAnJgP0
大百科で冷やし○○シリーズを調べれば分かることだが模倣するなら「冷やし土下座」を参考にすればいいんじゃないかな
ちなみにこのスレで扱う話題じゃないね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:20:27.63 ID:kFcGTuAG0
すみません
ネタじゃなくて音系かな?回答あざっした
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:24:46.57 ID:mKqwYBJ30
ちなみにテンプレとかは一切ないよ
ひたすら音素材を編集し倒して動画素材を編集
それなりの完成度求めるならMADとしてはハードル高いよ>冷やし○○
かなり手数を要するよ
16名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 10:32:36.00 ID:DxNcw0U00
支援age。

MADは観る側なんだが作る方にも挑戦したい。
最近は投稿の古い順検索でで動画巡りをしてるんだけど、
ひぐらしとかなのはとかネタ系のMAD多くて驚いた。しかも質高いしw

最近だとアニメのシーン切抜きのまとめ動画や音MADばっかりで正直アレなんだが、
まどかマギカとかけいおんとか第一線の人気アニメはネタ系も凄いね。

いずれは作ってみたいけど難しそう・・・。製作者の人達は何か気をつけてる点とかあります?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:34:55.34 ID:jcbLcHq00
ネタ系は勢いの方が大事
じっくりつくるとなんだかなぁという事が多くなる
荒が酷いとそれはそれで問題だろうけどさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:13:26.57 ID:ijildLiV0
>>16
つかみとオチをしっかり作るのは当たり前だが、
中だるみしないように真ん中にも大きなネタを仕込む。

「つっこみが追いつかない」コメがつくくらいネタを入れるだけ入れる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:55:24.07 ID:E7gsZtgH0
ネタは余り狙いすぎないほうがいい。それよりテンポよく。
多少パンチが弱くてもコメントで面白さが増えることもある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:01:41.08 ID:OK8kJap/0
ウケるかどうか微妙なネタを挟むときは、コメントする間もなく次の場面に切り替えておけばウケなかったときのダメージが小さくなる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:47:10.49 ID:HUr6yLdF0
年越してから、うpしたMADへの反応が鈍くなった。

昨年、「えいやあ」ででっち上げたOP差し替えMADは、再生数の伸びもコメント内容も
まずまずだった。
(正直、「こんな手抜きで申し訳ない and そこまで面白がれるおまいらの才能に嫉妬」
って思うくらい)。

で、今年になってから上げたものは、まずとにかく再生数が伸びない。
当然にコメントも「ちらほら」程度で、「感度しますた」てのは嬉しいけど、仕込んだネタに
完全スルーなのは凹む。

「ニコ動ユーザーの数or質が変わったの?それともおれの感覚がズレちゃったの?」
と不安になる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:31:47.80 ID:HHYxeFoR0
最近はマイリスに入れてもコメを書いたら負けな風潮があるよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:14:03.44 ID:nvpv2rlO0
>>22
マイリス数が増えるのも楽しいけど、コメはいろいろ発見があるから嬉しい。

・どこがウケたか
・どこが悪かったか
・「あ、ここはそういう見方もあるか」等々

ただし、主題歌差し替えMADへの「あってない」は速攻非表示。
「本来異質な映像と主題歌が、[そこそこ]合って[しまって]いる」
のが面白いのであって、「完璧な整合」を求めるならヨソ行けと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:56:29.98 ID:H0XSyk+e0
動画作りほんと難しい・・・
そもそもの着想、話の作り方、オチとか。自分のと他の人のを見比べるとなんだか恥ずかしくなるくらいだ

そういった自覚はあってもコメないと凹むw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:36:23.84 ID:yeZm1P8+0
パロディの類であるMADと言えども一人で作るのは相当大変だしセンスや演出力も必要
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:36:19.12 ID:O5HYaSOYP
ハワイ(MAD製作者)のMADはここに入るんですかね?
こんなんとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13740968
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:47:46.44 ID:6ZF7272M0
ハワイさんのは音MADで>>1の「音楽に映像を載せる事がメインのMADに該当する」と思うんだけど
ここで扱いたいのってこういうのじゃないの?

【テニスボール造】 もしも16号が松岡修造だったら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9498557
中川財務相以外も酔わせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6198285
神社で巫女さんとエッチするアニメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4482697
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:36:46.84 ID:W2QqQBanO
日常のMADって消される?
なんか少ない気がして
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:46:50.19 ID:KQyeUZWEI
Nもりっち氏や漆黒のうんち氏の作品は好きだわ
外れがない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:47:36.07 ID:K7ihrGd20
素材、よかったら使ってください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14280811
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:19:32.77 ID:f/cst2Nb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14123068
録画したtsでこれ再現してみたらかなり面倒だった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:38:06.66 ID:nOQR/oAnO
保守。
上でも言われているけどネタ系でテンポは重要だよね。無論適度な間も必要だけど。
あと時間はできるだけ短い方がいいね。10分半のMADでも長い長いとコメントされるし、
見る方としても一桁の方が気軽にクリックできる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:50:59.31 ID:1/o0qaxy0
age
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:29:43.95 ID:entMXUjUO
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:20:52.08 ID:BaDOMfFzO
ほしゅ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:34:28.39 ID:epcgjzhz0
晒しage

まどかは最近ネタ系増えたね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:18:02.46 ID:v9IhkXi00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9433706
こういう系もネタ?
始めてみた時くそわらった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:21:26.87 ID:1HSDThAH0
あげ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:37:34.46 ID:54b57ESZO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15420794


これもネタか。面白かったけど…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:12:23.82 ID:FE8hyUWZ0
まどかマギカの笑える系のMADってもっとないですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:45:37.53 ID:t8KNX5wk0
http://com.nicovideo.jp/community/co1232285
こいつムカツク・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:45:48.90 ID:t8KNX5wk0
http://com.nicovideo.jp/community/co1232285
こいつムカツク・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。