【ミクパ】 初音ミク ライブパーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO- 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010年3月9日「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」から1年…
装いも新たに「ミクパ」と題し、初音ミクのライブが再び開催されます。
新たなパフォーマンスで繰り広げられる初音ミクのステージをお楽しみに!

タイトル:初音ミク ライブパーティー 2011 -39’s LIVE IN TOKYO-
主催:5pb.
協力:クリプトン・フューチャー・メディア・SEGA・グッドスマイルカンパニー・AG-ONE
制作協力:グランドスラム
開催日時:2011年3月9日(水)
18:00 OPEN /19:00 START/21:30 CLOSE 予定
会場:ZeppTokyo 東京都江東区青海1丁目パレットタウン
チケット金額:¥5,390/税込1ドリンク別/ねんどろいどぷらす 初音ミク 桜バージョンチャーム付

【公式HPチケット先行予約】
受付期間:2010/12/27(月) 12:00〜2011/01/05(水) 18:00/イープラス
一般発売:2011年1月30日(日)

公式HP:http://5pb.jp/mikupa/

■ 前スレ
【ミクパ】 初音ミク ライブパーティー 2011 -39’s LIVE IN TOKYO-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1293290405/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:14:42 ID:fNCra36r0
前過ぎるとノイズとか見えたり生々しい投影された像でリアル感が下がったり
演奏者と目があって気まずくなったりする可能性があるから
適度に最前列以降の列から真ん中辺りが当たりだと思うんだけど。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:17:46 ID:5v4JSXjV0
確実に最前列確保できるのは何番までとかなんとなく分かったりしないの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:30:15 ID:31kduTWi0
サイリウムはダイソーので十分?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:33:12 ID:iyTb3D/60
>>1おつです。

スレ早すぎwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:54:03 ID:pFc9n3430
映画界のほうの一般販売はその映画界で直接販売なのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:56:01 ID:j93dH5kVO
自分の席はどれぐらい価値があるかオクを見たら
Bの80番台ですら4万近くするとかどういう事なの・・・

雑念が生まれちゃうから
余計な事はするもんじゃないねw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:58:56 ID:CvbWsdoa0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:01:33 ID:b1EW31/Q0
映画チケット捌いたらニコ生するよって告知するんだろうな
きたねーな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:15:38 ID:NpS5y2iA0
ミクパメチャクチャ楽しみだ。もう来年はチケット取れないかもしれないし、思い切り楽しむぜ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:20:07 ID://8VMnZf0
去年もこんな転売値が付いてたのかよ
ちょっとした一流アーティスト並みじやね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:21:54 ID:b1EW31/Q0
ちょっとどころじゃない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:52:16 ID:Fxi8aML1O
>>11
真逆
一階のチケットはダブつき気味で転売厨ボランティア乙状態だった
ひるコンに至っては一枚五千円でも見向きもされず
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:57:50 ID:FirtDrVx0
>>前スレ978
身長がミクと同じ女子ですが、
前回200番台後半で、前列の高身長の殿方の頭でミクさんが全く見えませんでした
今回は運よく前回よりも良い番号でしたが、前が高身長の方だったら…ハァ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:58:03 ID:ufxZbgC/0
まぁ、総数が少なすぎるよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:02:05 ID://8VMnZf0
>>13
ええっ
ミク廃になって日が浅いもので知らなかった
主催が追加公演計画しなかったのも納得だわ
見こみ違いだったわけねw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:03:52 ID:+fOD3H7q0
>>13
何しろ開催前は「結局CGのミクがスクリーン上で踊るだけだろ」みたいな
感じだったと思われるけど、実際には皆さん知っての通り。

で、翌年はごらんの有様だよorz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:14:43 ID:J2a8p7kl0
去年のひるコンはニコ動で人気のダンサー?みたいなのがゲストになってて
詳しい内容も公開されてなかったから
夜の部の前座扱いでミクさんの出番控えめの残念な感じなんじゃないかと思ってチケット当たったけどキャンセルしたな
実際はPがしゃべる誰得コーナーが差し替えられた程度だったからちょっと後悔した

ちなみに夜の部はそれなりに取り合いになってたよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:15:41 ID:fkyJWzHD0
今ファミマで引換てきた


A60番台。。。夢じゃないよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:16:23 ID:fzjoYuF60
世界中に知れ渡った今年は去年とわけが違うと思うんだが…
運営は先見の明がないんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:24:54 ID:0Rbz/Tb/0
去年日本に四台しかないと言われてた機材は
あいかわらず増えては無いのかな?
これが安くなればもっと色々出来るんだろうけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:25:17 ID:EfI3llC80
>>20
こういうのは似たようなイベントを参考にして規模なんかを決めるもんだから
5pbが感謝祭を参考にしたら今回のが妥当って判断したんでしょ
先見の明が無いのは同意するけど、
俺がやってもこうなった様な気がするから困る
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:35:58 ID:fzjoYuF60
>>22
もしかしてプロのイベンターですか?

案外日本では一回だけどミク英語版の発売に合わせて
アメリカの西海岸と東海岸で二回公演やりそうだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:38:24 ID:5v4JSXjV0
>>19
オク見ると動揺するから見ない方がいい
俺も似たような番号だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:03:15 ID:EfI3llC80
>>23
偉そうな事言っといてそんな職業ではないです
去年のイベントでSEGAが赤字だしちゃったから
次はちゃんとしたイベント屋さんに頼もう、って感じで
主催が5pbになったと邪推してるパンピーです

アメリカンな方々はノリが半端なさそうだけど、
また映画館で中継すんのかな?w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:06:50 ID:PhuYH9RR0
さすがにもうダンスロイドは出ないよな?
去年の昼の部行ったけど彼女たちの出番だと会場が
冷え切ってていたたまれなかった
女の子たちも観客も誰も得しないよ……
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:08:43 ID:alYiOk3p0
最前列付近って、首疲れない?

なんかBD見返してみると結構ミクさんの背が高いというか・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:14:52 ID:CvbWsdoa0
それは思う。
300〜500番あたりが一番見やすそうだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:35:28 ID://8VMnZf0
>>27
ミクさんは等身大だったんだろ
アニメ紅白のGUMIは巨大だったみたいだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:19:54 ID:fVQxVdzo0
>>28
Bだと何番あたりが見易そうですか?orz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:35:15 ID:ksJdKIGA0
>>30
てゆーか。AとBの入場基準がわかんね。
Aが前の方の区分だとしたら
Bは後ろになるから
後ろに少し高くなる段差があるらしいので
そこに潜り込むしかないんじゃないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:38:02 ID:vlrJYfqJP
Aの900だったわ・・・微妙すぎて泣いた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:40:48 ID:3ryNOkMVO
行けるだけありがたいと思わなきゃだめだぜ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:41:55 ID:ksJdKIGA0
>>32
いやまあ、今回は後ろの観客にも見えるように
ステージを工夫して作っているらしいんで、
なんとかなるよ。うん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:44:19 ID:CUiSJtHt0
AとBが前後でなく左右の区分けだったり
・・・Zeppじゃ、ないよなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:50:56 ID:UKnrY6JD0
     ミクさん

      前田     (最前列、近すぎてピンボケ、圧死の可能性あり)
   香川 本田  岡崎 (ほぼベストポジだが、音量がきつすぎて耳がやられる?)  
  遠藤  長谷部    (かなり、見づらいが我慢できる範囲、ライブの一体感を味わえる)
長友 岩政 今野 内田 (ミクさんが豆粒、観客に気を取られてまともに見れない 機を見てサイドを駆け上がるべき)
     川島      (オワコン、観客の影から見れればラッキー、身長及びジャンプ力が要求される)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:04:27 ID:etskgxwO0
世界に4台の機材って何だよ。
去年使ったパナのDLPなら世界に何百台もあるし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:13:27 ID:KHX2FeAo0
ミクさんのぬくもりをその身に宿したのは4台なんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:15:40 ID:iz5P+tB30
多く見積もっても数百台ということに少し驚き。
単に、透明のスクリーンにちょっと良いグレードのプロジェクタで上映してるだけかと思ってた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:14:27 ID:hzH9N9Zh0
にゅうう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:16:26 ID:mueadw5T0
戦いの前は後ろの方だったらどうしようと心配だったが
いざ終わってみると会場に入ることすら許されないという…

待ってればまた定価に毛が生えたくらいで買えるよな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:18:19 ID:hzH9N9Zh0
俺もライブにいきたい・・・。

うう・・・ううう・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:23:52 ID:faojd3bFP
絶対数が少ないんだから、下がらないだろう。
今が底値だ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:27:43 ID:p5gMBc880
数が少なすぎるんだよ
難民が多いんだから更にあがる可能性のほうがたかいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:32:47 ID:hzH9N9Zh0
俺もニュー速民といっしょにモッシュしたり、
ウォールオブデスしたかった・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:44:35 ID:CUiSJtHt0
オタ系ライヴでも、モッシュピットは発生するん?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:13:19 ID:FrWlAucIO
MOVIXって車じゃなきゃダメじゃん
あっスタンディングっつー事か
しかし3000円でMOVIX橋本でスタンディングじゃあ何人集まるか…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:54:06 ID:3ryNOkMVO
モッシュ・ピットがどんなものかしらんが、感謝祭の映像見る限り、(去年行けなかった)
ジャンプしたり、サイリウム振り回している連中はいたな。
ウォール・オブ・デスは死人が出るだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:47:37 ID:wNQ90P9l0
>>47
そうか、橋本は穴場になりそうだw
zepp tokyoから90分なので頑張れば物販とかも何とかなる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:52:51 ID:hPi9rhEB0
前スレで同一IPでの複数応募は弾かれるって言ってる人いたけど
例えば大学のPC教室とかネカフェからなら極端な話、置いてあるPC台数分応募出来たってことなのかな?

来年リベンジしたい…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:18:26 ID:7ReTfXbkO
Bの人は一段高くなってるとこじゃないの?
Aの後ろが一番涙目になりそう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:22:06 ID:T+N/Llqx0
そもそもAの列とBの列って何番から何番まであるんだろ

俺Aの1000番台最初だったがなんか微妙というかダメな位置になりそうだなぁ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:25:06 ID:6K4evA0e0
>>51
ZEPPTOKYO行ったことないんだけど、一段高くなってるとこあるんですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:01:31 ID:ksJdKIGA0
>>47
スタンディング?座席があるけど。
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000021_GEKIJYO_ANNAI.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:10:24 ID:vlrJYfqJP
高くなってる所も何も早い者勝ちだから関係なくね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:20:03 ID:pk8Heuhg0
3万中盤がデフォになってきたね
天使を見に行く為には893を潤さなきゃならないなんて
何たる皮肉
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:20:57 ID:Qls88m5oO
席が悪そうとか言ってる奴は贅沢すぎだから
俺なんて友達から席有るからって誘われたのに、田舎在住だから泣く泣く断ったんだぞ
2日も連続で3月の忙しい時期に休み取れんわ
行ける時点で幸せ過ぎだから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:24:27 ID:FHHVOzUX0
>>50
ネカフェや大学のPC教室って各PCにIP振り分けるのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:33:36 ID:pk8Heuhg0
>>57
いやそんな美味しい状況ながら断ったお前の方が贅沢すぎる
て言うかミクさん<仕事という格付けからして根本的に間違ってると言いざるを得ない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:40:19 ID:iz5P+tB30
どんなに行きたくともダフ屋に与することは無い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:17:17 ID:vikidWH20
地方だけど今無職だから余裕で行ける!無職大勝利!大勝利・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:21:01 ID:SwddKEw3O
>>52
Bまでの分類なら仕切りが無いらしいから
いくらでも前に行けちゃうみたいよ
そこら辺はモラルなんだろうけど

>>56
今年は転売屋大勝利って事ですか
来年から複数回やってもらえるように要望するしかないのかな・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:24:12 ID:QZxSsEC80
フィギュアに興味ない人は
桜ミクを手放すだけで
元とれると思うんだ‥

今、3万なかばだけど最終的には10万越えもあるだろうね
ちょっと前までは1万5000即決とかあったのに‥
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:27:32 ID:FHHVOzUX0
>>63
終了まで6時間で3万超えてんのかw
昨日だかは5万越えもあったしな
初期の1万数千円が転売屋なのに良心的にすら思えてくるレベル
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:28:24 ID:3ryNOkMVO
感謝祭のBD観てて、ワールドイズマインの時、
観客が「お・ひ・め・さ・ま!!」とか「とろけるプリン!!」とか叫んでいるのを見て羨ましいと思ったw
今回は参加できるから楽しみw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:34:53 ID:z9aXkOJn0
>>65
分かるw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:46:53 ID:pk8Heuhg0
>>64
チケのオクを価格順に並べてもジャニに引けを取ってねぇ
>>13だった去年と1年でここまで変わるのかよ
ミクさんビッグになり過ぎ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:52:38 ID:3ryNOkMVO
やっぱりあの感謝祭が与えた衝撃は相当なものだったんじゃないかな。
DIVAでミクさんやボカロ好きになった人もいっぱいいるだろうし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:18:44 ID:FHHVOzUX0
>>67
転売屋も最初はここまで上がるのを予想出来てなかったみたいだよね
俺も2万前後で落ち着くかと思ってた
>>68
思った以上にいいライブだと俺も思ったよ
あのBDのインパクトは中々だったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:19:48 ID:QZxSsEC80
まあ、来年は39ヶ所同時ライブ敢行で
チケット問題も解決するだろ
めでたし めでたし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:19:52 ID:308G7hjlO
コスプレはやめたほうがいいの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:22:39 ID:3ryNOkMVO
去年はミクの格好した人いたみたいだけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:39:56 ID:z9aXkOJn0
去年はちらほら見たな
待機列で待ってるおにゃのこの上着のすそからミクスカートがちらりと見えて、おっコスプレですかと2828してたw
あ、でも男性の女装コスは勘弁な
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:14:54 ID:ksJdKIGA0
>>71
ピンクのスカートとお花の髪飾り
ならおkww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:22:10 ID:cQh8ZxlB0
>>58
いや、ググってもそこの所曖昧だったので詳しい人いないかなと思って聞いてみた
スレチだったかな…スマソ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:22:54 ID:/ehud0XkO
携帯なんか個別番号が割り振ってあるんだしPCみたいに無限アカウント問題とはほぼ無縁だから
もし転売するにしても携帯を複数用意しないといけなくなるし
転売屋をよしとしないんだったら携帯のみでの応募受付でもよかったんじゃね?
今どき携帯を持っていない奴は相手にしてらんね、シラネ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:16:00 ID:NPNvFqCn0
>>47
なんで車じゃないとダメなん?
スタンディングってどういう事?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:16:36 ID:QZxSsEC80
免許証や、保険証のコピーを
送らないとチケットが変えないように
すればいいんだよ‥
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:00:51 ID:9W/uz5EIO
映画チケットのファミマ先行は、e+で申込むのとファミマに行ってとるのとどちらが良い?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:08:58 ID:FHHVOzUX0
>>75
自分も特段詳しいわけではないけど
家庭用だとルーターにIPが振り分けられてるから
同じ家庭内だと違うPCからアクセスしても同一IPになるのと一緒で
一つのPC教室に限っていえば同一IPなんじゃないか?
もちろん大学規模で見ればいろんな用途のためにIPを複数持ってるだろうけど
それと携帯って動的IPってやつで必要に応じてIP振り分けられるってやつじゃないのかね?

いろいろ間違ってると思うからあんまり変な突っ込みは止めてねw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:42:13 ID:GCveVPYR0
ネカフェはPCごとにグローバルIPふってるところもある
先日はいったネカフェでIP確認したらグローバルだった
個人経営みたいなところだと分らないが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:56:01 ID:kMdQubz00
PVも戦争になるのかな…?正直行くか迷うんだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:15:59 ID:wNQ90P9l0
私の予想では新宿は戦争。
zeppから1時間の亀有・横浜・千葉・さいたまは一般で1時間行けるかどうか。
その他は不明。
個人的には橋本が大穴では無いかと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:40:44 ID:ksJdKIGA0
>>82
トートバック次第だな。
ネギの絵だけだと戦意喪失。
桜ミクでもプリントされてないかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:45:48 ID:PY/oHOmg0
ライブとか初めてなんだけど
ドリンク代500円って普通なの?
何この超価格
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:52:29 ID:ksJdKIGA0
>>85
そう普通。中には2ドリンク強制で1000円上乗せもある。
zeppは水を注文した場合、ストラップくれるんじゃなかったっけ。
だったら良心的な方。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:54:17 ID:ksJdKIGA0
つか、ライブハウスも儲け欲しいしね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:57:03 ID:kMdQubz00
>>85
ドリンクってもzeppは普通の500mlペットだけどね。まあチケット代だと思って。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:20:23 ID:SwddKEw3O
>>88
お酒なしでありますか?
無くてもいいけどあると嬉しい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:25:02 ID:pk8Heuhg0
そのドリンク代の存在を知らずに恥かいた板が
2ちゃんの何処かにあってだなぁw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:33:51 ID:Qls88m5oO
去年は参加出来なかったけど、一連の流れをネットで追って結構楽しんだわ
ドリンク代速報も笑ったなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:39:29 ID:z9aXkOJn0
アルコールもあるがミネラルウォーター以外はカップで渡されると思うので、開演前に交換するので
あれば速攻飲み干したほうがいいと思う
あと寒い日にアルコール飲んで2時間強トイレなしで持ちこたえられるか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:41:04 ID:PY/oHOmg0
普通なのか
アルコール飲んだほうがのれそうだな
でも交換してると場所取りが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:53:53 ID:jMLcjkLF0
チケット問題は、行きたい奴がほぼ全員いけるくらいの会場
又は、回数やるのが一番簡単な解決方法だよ

映画館のPVもいいけど、やはり現地で生でみて騒ぐほうが断然いいし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:02:41 ID:SwddKEw3O
>>92
無駄にドリンクコーナーに近いBだから問題ない・・・はず
でもドリンクは素直に帰り際に貰うのが無難みたいだね


それと会場図を見てて思ったけど
Bって劣化2F・・・?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:13:47 ID:MtN5lgDq0
え?Bって後ろ確定なの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:19:04 ID:jnlKkyCU0
ttp://www.geocities.co.jp/livehis/house/house_zepptokyo.html

>ただし、ほぼ確実に区切り方は公表されるので、興行元やファンクラブに問い合わせれば場所は分かる。
だ、そうだよ。
誰か問い合わせてみれば?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:30:27 ID:8Q7FBXAH0
お初ですがミクパいけません; マイミクさんはいけるのですがA100番代なのにがんばれば前いけるというのは割り込みなのですか? 全席指定では他の方が怒るのでは?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:35:29 ID:VTVfgU1hO
>>91
自分は去年はまだあんまりミクさんにはまってなかったからニュー速を見て楽しんでたぐらいだったけど
Blu-ray買って世界が一変したな
チケットは取れなかったけどできればニコ生で盛り上がりたい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:09:45 ID:1SKw/4elP
前回の感謝祭だと、ジュースのドリンクは全部500mlのペットボトルだったよ。
お酒はどうか知らんけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:34:50 ID:+pPUcl7R0
ビールは薄いプラカップ(ペコペコにへこむやつ)にナミナミ注がれていた希ガス
誰かぶちまけるんじゃないかって、見ている方が怖かったなぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:35:38 ID:m+6lFRrG0
夏場だったら、スタンディングライブ終わった後のビールは最高に旨いんだけどな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:41:15 ID:Ls8tLpRy0
自分も帰り際の引き換えがベストだと思う
どうせライブ中は飲むひまなんかないよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:42:46 ID:q2gjz93v0
A30番台とか晒し者だろおい・・・
ミクもボケて見えそうだし
誰かA200〜500番台と交換して欲すぃ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:50:50 ID:1SKw/4elP
>>104
A30とか裏山鹿w最前列でも、ハッキリクッキリ見えるから安心汁w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:50:56 ID:56TxxnksO
>>104
自分は400番台だが身長が非常に低いから100番内が良かったよ…
二枚なら交換して欲しかったわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:51:58 ID:m+6lFRrG0
>>104
別に前に行かなきゃいいじゃん。
最前より少し後ろのバーに陣取れば、ご希望のポジション取れると思うけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:54:05 ID:KHX2FeAo0
入場後フリーで2ケタ台持ってて残念とか
1000番台以降から袋叩きにされるレベル
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:59:30 ID:SwddKEw3O
>>96
予想だから気にしないでくれ

>>97
ZEPPのHPから飛べる他のイベントの公式に行っても載ってないのが多いみたい
こういうのって当日までのお楽しみなのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:13:25 ID:kMdQubz00
>>89
ミクのは分からんが俺の経験上zeppで普通にジュースとかお茶だったよ?
むしろお酒が無かった希ガス

ところで全滅した俺にはチケ番号でもめてるおまいらが羨ましすぎる(´・ω・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:16:26 ID:FrWlAucIO
>>54
すげぇ亀でスマン
MOVIXがそんなんなってるなんてじぇんじぇん知らんかったorz
ちゃんと調べてから発言しますホントすんまそん

>>77
MOVIXといえは昔は車に乗ったまま観れる映画館だったのよ
まぎわらしくてゴメン
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:20:23 ID:MtN5lgDq0
>>110
人間って欲深いよな本当・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:34:05 ID:pHmMXz9J0
>>80
>>81
詳しくありがとう
結局は場所によって違うってことか…
PC教室で複数IP使い放題だなんて考えが甘いかw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:47:54 ID:q2gjz93v0
>>105
マジか、クッキリ見えるならまあ安心か・・・

>>106
可哀想にwww
俺高身長だから別に後ろでも全く問題ないんだがなww
サイリウム振られても気にしないしwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:06:16 ID:DeAw2RuI0
ドリンク代速報って」まさかニュー速のこといってるのか?
俺はニュー速とは一切関係がありません。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:11:20 ID:6IlmpmQw0
ライブマデ、アト34ニチ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:15:12 ID:DeAw2RuI0


132 ハーディア(東京都) シコローさん New! 2011/02/03(木) 00:14:37.92 ID:1FYtxkqF0
ドリンク代速報っておまえらのことなの?

ドリンク代500円が高いっていちゃもんつけた赤っ恥事件でしょ?

おまえらって普段は家で茶をわかして魔法瓶にいれて
学校とか会社いってるんでしょ?

118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:17:57 ID:an+QywCa0
>>114の一連の「自分さえ良ければいい発言」がイラッ☆とくるなぁ
高身長の114のせいで114の後ろの人が見えなくなるんだがな…

なぜzeppはフラットなのか…orz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:19:12 ID:lEFBFYiW0
元から長身の人はしょうがないじゃない…

と、チケット取れなかった長身の俺。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:19:25 ID:zRE2VFGj0
>>118
後ろ行けば段差あるぞ。そこ取れればの話しだが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:20:04 ID:1p2eceKb0
見えなくても心配するな
サイリウム振ってりゃノリノリになれるよ
ソースは去年参加した身長147cmの自分
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:24:31 ID:DeAw2RuI0
ドリンク代速報とかニュー速はずかしすぎるな。
あいつらは本当にひきこもりのカスだったんだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:25:51 ID:9NLcQYHF0
その引きこもりを引きずり出すミクさんスゲーってことで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:27:38 ID:lEFBFYiW0
昨年末にやっていた坂本真綾の朗読イベントでもミクパと同様に全国の映画館へ中継してたんだけど、
そっちは「衛星生中継」と銘打っていた。ミクパは衛星生中継とは特に書いてないんだな。

ニコ生品質での中継とか勘弁してくれよ…。
BSハイビジョンレベルの解像度と品質は欲しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:30:14 ID:zRE2VFGj0
>>124
映画館の、でかいスクリーンでみると必然的に解像感は低くなるだろうね。
まあ、よくあるライブBD発売前の先行放映ぐらいのレベルじゃね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:43:32 ID:lEFBFYiW0
BSハイビジョンレベルは欲を出しすぎたかな。
映画館の上映機器の質の方が大事か。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:44:12 ID:TV6QIUQn0
>>124
3000円でニコ生品質はないだろう…多分
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:53:27 ID:iQfyR44n0
洋楽ライヴしか経験無いけど、Zeppはいつも普通にビール出すし飲んでる ミクさんはどうか知らんが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:59:33 ID:u+L6U4Nl0
感謝祭はビール飲んだがミクパは行けない・・・orz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:01:15 ID:0cgTD1mpO
正直映画館で見るならニコ生の方が百万倍良いわ
俺らは一体感が欲しいんだよ
映画館で見るならニコ生コメント入りの方が絶対に良いわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:04:13 ID:DVayve090
コメ同期は大事よね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:07:18 ID:DeAw2RuI0
ニュー速の出張スレにいる「ミク奈良さん」は、哲学者とか詩人ぽいレスで面白いぞ。

途中で読むのが嫌になるレスだし、何が言いたいのかよくわからなくなる。
いわゆる統合失調症の患者ぽい雰囲気があって面白い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:08:48 ID:WtOseYil0
去年はニコ生の告知っていつぐらいだったんだ
流石にもう遅いだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:40:02 ID:l7rRnOwY0
前回も一般販売終わった後だったよ
初音ミクみくあたりの記事あされば日付もわかる
映画館のチケット終わってしばらくするまではまだ無いかどうかわからん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:08:35 ID:wZDLZjCY0
最悪なのは映画館スルーして
ニコ生も無い状況だよな
それを考えると一応映画館の方も
おさえとこうかなと思ってしまう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:23:24 ID:cbL0wWvA0
zepp1回行ったことあるんですけど、
荷物をロッカーに預けた記憶が・・・
これはどのタイミングでやるんですかね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:25:00 ID:0es6dVqf0
俺は映画館は行かないわ
ニコ生あるなら観る
ないなら諦める
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:29:59 ID:iQfyR44n0
スタンディングライヴのこつは、手ぶらで行くこと まじで
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:37:27 ID:l7rRnOwY0
サイリウムとかどうするの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:46:51 ID:iQfyR44n0
もち使わない 割り切る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:50:09 ID:iQfyR44n0
というかサイリウムとか使うような系のライヴは行った事無い罠
スタンディングでそれってどんなノリなんだか、微妙にわからん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:55:43 ID:dSp42zM/0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:09:35 ID:NoUuKyPbO
今回どんな曲やるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:12:56 ID:CHVyWeUW0
ネット中継なかったら暴動モンだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:16:55 ID:ZFtTJAQjO
そりゃやるだろw

…やるよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:40:59 ID:iQfyR44n0
>142 へー もっと押し合いへし合いでカオスかと思ったが、意外に行儀がいいんだな
オタ系ライヴはマナーが悪いという先入観があったけど、どうしておとなしすぎるくらいだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:26:32 ID:YLXYlJVGO
>>136
別のライブハウスだが入場してまずロッカー確保
それから観覧場所確保だった
当たり前だがスタンディングなので足元には荷物置けない
ロッカーの場所を把握しとくべきだな(俺含む)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:54:49 ID:3pn9vLv60
事前に駅前のロッカーとかに預けるのが一番なのだろうか…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:07:36 ID:h6prBoDQ0
>>148
それがいいと思う。
近場にレジャランやパレットタウンもあるから
そこのロッカーでもいいかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:37:45 ID:TV6QIUQn0
DIVAスレから転載+補足

3月9日(水) 初音ミクライブパーティ ZeppTokyo 18:00開場 19:00開始 21:30終了

交通:東京テレポートから徒歩5分。18:00開場時点にいないと後ろの席に回される可能性が高いので、早めに到着しておくこと。
荷物:足元にバッグは置けるが、踏まれても文句言えない。必須アイテム以外は袋にまとめてロッカー行き推奨。PSPは必須ではない。
有給:3月9日は午後、3月10日は午前中申請。
会場内:冬でもかなり暑いらしく、始まったらTシャツ1枚でも良いらしい。前列は激しく混み合うが、少し後ろに行くと楽だったりするようだ。
服装:軽装。また、汚れても簡単に洗える服。ミクさんのTシャツ着込む。金属アクセ類は外す。可能ならメガネもコンタクトにする。
持ち物(事前準備):着替えの服(Tシャツとパンツ)、サイリウム(当日の物販で4色セットも有)
500円玉1枚、100円玉3枚、ペットボトル(水)
持ち物(会場内):中身を極限まで減らしたリュック、サイリウム、ペットボトル(水)。それ以外はロッカーへ。携帯も不要。
備考:ドリンクは支払う場所と受け取る場所が異なる。受け取りは必須ではないので、スルー可。

リュックの他にウエストポーチも役に立つ。
女性はメイクが簡単に落ちるので各自気をつける。
雨女神のミクさんイベントだから念のため晴れでも折りたたみ傘。

まだ補足が足りないと思うので気が付いたらよろしく。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:40:47 ID:8RMFDnPgP
マナーが悪いのはオタ芸が入るライブだな。
水樹奈々とか田村ゆかりのライブは基本そういう層がいなくて一体感があって楽しいぜ?
つべやニコニコでライブ動画さがして見るべき
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:05:03 ID:dSp42zM/0
>雨女神のミクさんイベントだから念のため晴れでも折りたたみ傘。
これが一番心配
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:09:00 ID:rjuncIXfO
ヲタ芸ってもうオワコンだろw
まだやってる化石とかいるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:47:28 ID:NHo3x6xO0
モーニング娘とかのライブで見れるんじゃないの?
あれって3次オタがやるイメージ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:16:48 ID:jFGIugBQ0
『オタ芸やめろよ、てめー見にきたんじゃねーよ、
続けるんなら帰って家でやれよ!』
って、満座の中で言い放てば拍手喝采されそう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:29:43 ID:NoUuKyPbO
あんなぎゅうぎゅうのスペースでオタ芸されたら絶対キレる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:04:51 ID:zrQsxmKo0
>>118
いやぁ妬まれてもなぁ・・・。
なりたくてなった高身長じゃないし、取りたくて取った番号じゃないし。
交換したいと言ってるのにどこをどう捉えて「自分さえ良ければいい」とか言ってるのか意味不。
ブタを掴んだからって周りに責任を求めるのは感心しないなぁ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:51:44 ID:rjuncIXfO
なんでわざわざ煽るw
ミク好き同士仲良くしようぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:05:36 ID:n1SGgoVAO
ノリノリになるのって前列だけ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:09:09 ID:pfO5QM1U0
>>153
ミクフェスの時には最前列に歴戦のプロみたいな奴が写ってたぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:13:08 ID:jFGIugBQ0
熱狂しすぎて中止だけは避けたい、
度を越えてノリノリになる必要はないので
静かに見たほうがいい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:15:26 ID:WtOseYil0
ミク好きのノリなんてヲタ芸バリバリの連中や
ハードロックのファンに比べれば紳士的なもんだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:20:39 ID:cFKnoIkoO
>>161
ふと全員がオペラグラスして見てる光景が浮かんだ


オペラグラスといえば、これもやっぱり用意した方がいいの?
オヌヌメがあればお願いします
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:56:18 ID:0S9fPxx7O
オペラグラスはその名の通り、どこからでも見晴らし良く作られたオペラ劇場や
サントリーホールみたい本格的コンサートホールでこそ存分に機能するもの。
前列に長身の人がいて視界を遮られたり隣にデブや全身を激しくシェイクする人がいたりしたら
全く使い物にならないよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:59:00 ID:jFGIugBQ0
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:02:27 ID:cJJQSAuS0
>>163
前の奴が飛び跳ねるたびにそいつの後頭部が当たって
「目があー!目があー!」
ってムスカしたくなかったらやめとけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:21:56 ID:fBdMb7MvO
スタンディングライブって大変そうだなw楽しみだw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:54:19 ID:IFvsltNx0
このスレの感じだと意外と当選した人の割合多いのね。
勝手にほぼ壊滅だったのかと思ってた。

映画館ってどうなんだろ。一体感というか盛り上がったりしないのかな。

>>165
それだとミクさん単色になるぞw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:01:20 ID:hMTRn63L0
流石に映画館で騒ぐようなキチガイはいないと信じたい
一人で静かにみたい人気持ちを考えような
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:05:37 ID:WtOseYil0
>>169
多分チケット落選組が多いから
お前が言う基地外の比率が高いと思うぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:17:54 ID:lEFBFYiW0
完全に静寂というのもやり辛いので、まあ適度に…適度にね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:18:59 ID:zRE2VFGj0
映画館にネギ持ち込んでいる奴が居たら諦めろw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:20:40 ID:4eobT3Hr0
某なのはで絶叫上映があるくらいなんだから大丈夫だろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:34:55 ID:jFmZKK+J0
全部落ちたから映画館申し込もうと思ったが
全員着席&無言で黙々と見る状態だったら微妙だな・・・
なんか参加してる実感というか一体感というか、そういうのが欲しいから
お金払ってまで行くのであって、ただ見るだけならニコ生の方が楽しそう

なのはみたいに絶叫上映ってしてくれたら間違いなく申込むんだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:40:45 ID:lEFBFYiW0
いや、なのはみたいな絶叫は流石に…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:42:45 ID:9a0Cxr720
正直、ニコ生が一番楽しい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:44:35 ID:KadM4iiP0
>>174
サイリウム配る程度には絶叫ありだと思う。
ただ、立つのは厳禁のはずだw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:53:41 ID:WtOseYil0
中途半端に映画館で配信するよりは
多少値が張ってもいいから超絶高画質でニコ生配信した方が
絶対に儲かると思うんだがなぁ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:05:39 ID:8A6Mn2Ki0
>>178
超絶高画質はBDの売り上げを押し下げかねない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:09:22 ID:zRE2VFGj0
配信は、ファイルに保存できるからな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:09:33 ID:lEFBFYiW0
各中継会場の様子を本会場へ逆中継とかしてくれると、テンションの調節はやりやすそう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:11:41 ID:ayk8EJzcO
フィルコンみたいなもんだろ
得に盛り上がることもなくみんな静かに見てたよ
2・3人サイリウム振ってたけど騒いでる奴はいなかったな

始まる前の
館内は禁煙ですとか
携帯の電源は切りましょうとか
周りの人と仲良く見てね
とかの下りをミクさんが言っててスタッフなんだか出演者なんだかよくわからなくてかわいかった

つまりミクさんマジ電子
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:13:23 ID:fBdMb7MvO
去年の新宿フィルコンの入場者300人くらいだったかな、その中で俺含めて10人くらい
サイリウム振っていたよ。もちろんみんな静かに観てたけどw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:44:11 ID:4eobT3Hr0
映画館側がリウム配布で解決
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:16:46 ID:8RMFDnPgP
いやいや、今回は入場特典がサイリウムでしょ?
みんなで振ればええねん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:35:55 ID:rjuncIXfO
現実的に映画館では騒ぎにくいよな
去年と違って主催=映像コンテンツ販売だからできるだけ販売まではコピーされる機会を減らすだろうし
ニコ配信で騒げるのはミクさんの誕生日ぐらいになりそう 遠い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:37:35 ID:CHVyWeUW0
ネット配信なかっらたエジプトですよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:38:05 ID:iqOXlUWC0
BDみたら掛け声で
「ううぉぉおっ」「はぃっ」「ううぉぉおっ」「はぃっ」「ううぉぉおっ」「はぃっ」
って繰り返してて、「ううぉぉおっ」の部分が曲のリズムと完全にズレてて苦痛だった。特に「ロミオとシンデレラ」の時
何なのあれ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:46:10 ID:kazp7kkA0
>>188
ヒント:音の伝わる速さ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:49:48 ID:cFKnoIkoO
>>164>>166
サンクス
役に立たない上に大佐になるのか・・・

>>165
撮影機材と間違われるだろうから厳しいかな?


今更だけど、AとかBって入場順なんだね
前は相当狭苦しくなるんだろうね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:52:11 ID:3RtjwYbi0
Bの若い番号の人とかは不安で仕方ないだろうなw
A全部より後だったら完全に終わりだし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:11:56 ID:QOY/jzB/0
チケット発送だから未だに番号わからなくて不安
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:18:03 ID:cFKnoIkoO
>>191
ギリギリまで最善になるよう調節してるって前置きがあったけど
A->Bだそうですよ


そうか、俺は始まる前から完全に終わってるのか・・・
代わりにドリンク全制覇でも逝っちゃう?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:21:27 ID:9jNjnavuQ
運営にきいたのか
よく答えてくれたな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:36:38 ID:cvDEVExUO
ネギサイリウムって嫌がられる?
30センチくらいなんだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:37:14 ID:J+FkiOUQ0
2階席のオク出品が全然ないようだけどそんな枠少ないのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:37:29 ID:QOY/jzB/0
前回あれほど叩かれたのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:37:51 ID:SGy8Tz/D0
基本は自分のモノと同じサイズ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:51:50 ID:CHVyWeUW0
>>195
少しはログ読めや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:55:14 ID:9jNjnavuQ
おまえさんの後ろにいる人が二股に別れて伸びた部分の分だけ他より見えなくなる
どう思われるか聞かなくてもわかるだろ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:55:22 ID:n1SGgoVAO
>>195
俺の前だったらサイリウム振るふりして思いっきり殴るわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:59:44 ID:rjuncIXfO
去年長ネギ振ってのは腐っぽい女性二人連れでテレビでインタビュー受けてた記憶が
今じゃ至るところでフルボッコだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:00:50 ID:lEFBFYiW0
生物は論外として、30cmサイリウムは危ないだろ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:02:07 ID:iqOXlUWC0
>>189
そうなの?
BDの編集でも「ううぉぉおっ」の所はできるだけ消して「はぃっ」の所だけ残してあるけど、たまに消し忘れがあって辛かった
次の出す時は編集で完全に消して欲しい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:12:34 ID:kazp7kkA0
>>195
俺の近くだったら外に出す
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:13:57 ID:kazp7kkA0
>>204
でかい会場になると前と後ろの伝達速度の差からもっとヤバイことになる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:40:10 ID:9a0Cxr720
長物禁止だしてもいいんじゃないの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:40:12 ID:Fb5k86Kk0
チャーム貰い、酒呑んで物販買ったら見ずに帰る俺はマジ基地
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:45:57 ID:4Us7o1xx0
うわぁ
マジキチ…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:47:18 ID:QOY/jzB/0
グッズにしか興味ないのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:50:03 ID:l7rRnOwY0
物販はチケット無しでもいけたはずだから完全にチャーム狙いか
おもちゃ板でも最近抱き合わせ商法ひどすぎてコンプ目指してるような人も諦めてるから
もうそういう人種は来ないものだと思ってた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:50:39 ID:1p2eceKb0
人が大勢いるところが苦手か、夜勤の仕事に出ざるを得ない人じゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:58:14 ID:DeAw2RuI0
>>208
お前の代わりに俺が見たい。
チャームはいらん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:17:53 ID:fBdMb7MvO
桜ミクさん欲しい。グッズも欲しい。生ミクさんも絶対見たい。
ちなみにイエローとナチュラルモジュールのミクさんが大好き。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:24:02 ID:DeAw2RuI0
俺はお前らが許せない。
のうのうとライブにいきやがって。

俺はいけないんだからね!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:30:29 ID:WtOseYil0
シコロ―は何でここにばっかり来るんだよ
他にもボカロスレあるだろ
こんな過疎スレ荒らしても仕方ないだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:32:56 ID:DeAw2RuI0
>>216
俺はプレミアチケット手に入れたおまえらが憎くて憎くて
しようがないんだよ!

俺が手に入れられなかったのに、
何チケットの番号で喧嘩してんだよと。
チケット民A「俺ッちAの800番だわ」
チケット民B「俺はAの1番」

非常にむかつくわ。
俺は手に入れられていないのに。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:34:32 ID:DeAw2RuI0
ゆるせないし、ゆるしたくない!

俺はおまえらのことが大嫌いだよ!

ゆるせない!

ゆるせない!

こんなプレミアライブにいくなんて
ゆるされない!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:44:31 ID:12PESJXY0
ヤフオクで買えば良いのでは?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:47:26 ID:DeAw2RuI0
高い!転売やから買ったらだめだ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:47:48 ID:IxfLHL7cP
>>219
無職童貞だから無理
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:49:47 ID:12PESJXY0
会場に来る半分は素人童貞だと思うが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:49:48 ID:QOY/jzB/0
俺来年は1万通応募してここで定価で売るわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:52:05 ID:F5ThQZe80
携帯の待ち受けフラッシュDLしたんだけど
「パ」だけ消えることがあるんだけど俺だけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:57:45 ID:12PESJXY0
パチンコ屋のネオン現象か
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:58:55 ID:DVayve090
ミクとチンコじゃえらい違いだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:59:26 ID:WtOseYil0
>>222
4割は女性と想定すれば殆ど全員じゃねーか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:01:38 ID:DeAw2RuI0
おまえら、ナンパで彼女ゲットかよ・・・うらやましい・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:26:59 ID:/OXAiHm70
今回は、ちーむミクパというのが演奏するらしいけど、
前回のThe39sの人たちとメンバー一緒かな?
ギターの黒田晃年さん ドラムの折田 新さん ベースの田中晋吾さん キーボードの安部 潤さん
みんな最高だった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:54:34 ID:iqOXlUWC0
演奏メンバー変わらないと良いな
最高だった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:55:39 ID:l7rRnOwY0
レーベル的にちーむMOERにかけてる名前だろうから
Pが交代で演奏とか・・・はさすがにないか
ミクFESで一度やった人もいるけど曲数多いからプロだろうね
去年は実際普段ライブやってるような人でも弾いてるフリしてるだけに留めてたし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:35:29 ID:JSN8ED6u0
>>229
まあ変わったとしても普通バンドとして要求されるもの+さらに〜があると思うから基本的に各人のレベルは相当高いと思いますよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:35:45 ID:zLJOksDR0
バンドメンバーは良かったけど例のプロデューサーはもう関わって欲しくないね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:46:34 ID:wfCYjq950
静かに見るなら映画館より家でニコ生の方がいいな。
大体なんで値段あんなに高いんだよ…
落選した人から搾取する方が運営的に楽なんだろうが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:51:33 ID:e4Vgza3I0
ただ金額だけしか見てない人と、映画館を使うにはどうすればいいかというところまでを考える人で価値は
変わってくるからなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:55:06 ID:YQ8H+01Z0
そりゃ客に考えさせることじゃないな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:55:53 ID:tworctyn0
あんまり下衆な話はしたくないんだが、今回の5pbの無茶っぷり見てると、ペイラインは気になってくる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:58:40 ID:e4Vgza3I0
>>236
そういった知識がある人と無い人で価値観が違うって事だよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:59:50 ID:wfCYjq950
なんかこのままだとBDの売上伸ばすためにニコ生もやらないとか言い出しかねない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:06:02 ID:xc31UhsY0
ニコ生あるならタイムシフト付けて欲しいなあ。
ライブから帰った後、もう一回盛り上がりたい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:07:55 ID:u4Gk2rkJ0
結局、整理番号BはAの完全後なの?
B当たった奴涙目どころじゃないじゃん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:08:52 ID:Zkk6EXZ+O
Blu-rayの売上とニコ生の収入を天秤にかければ、どう考えても配信による売上に対するデメリットが大きそうだから、配信はないものと覚悟しておいた方がよさそう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:13:47 ID:Xaj6bfzw0
5pbの考えそうなことだからマジでやるかもしれんなニコ生
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:18:15 ID:tworctyn0
大往生騒動からして、運営5pbと聞いて嫌な予感はしていたが、今回の空売りで確信した。
5pbは信頼に値しない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:19:28 ID:RqRuMrxb0
映像ソフトにしたって発売と同時に流出しちゃうのだから
ライブ配信で稼げるだけ稼いだ方がいいはず。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:23:44 ID:b0xdYu6h0
ミクパはニコ生で見ようと思ってたのに、
気が付いたら1か月前なのにニコ生の告知ないってどういうことなの・・・
ニコ生で配信期待してたからなかったら残念だ、BL出るまで待つしかないか・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:24:18 ID:tworctyn0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:23:25 ID:ubu7aqLy0
俺は映画館で必ずみる!
そうきめたんだ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:26:35 ID:Gzfl9elcO
5pbがクソなんじゃなくて
ニコ生流出させたヤツがクソだろ。
去年運営側が嘆いてたじゃん。
したら普通は見合わせるだろ。

タヒねうp厨
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:30:41 ID:jm5cB9F30
感謝祭のDVDとか、歌詞字幕ないし、編集はアレだし、ブックレットも手抜きだし、
5pbにはいいイメージがない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:55:00 ID:wWmXoKN4O
歌詞字幕って最近のライヴDVDでは付くのが当たり前なのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:30:23 ID:ct+dvfhz0
チケットが高いから買えないって言ってる人は
2枚買えばいいと思うよ
1枚を直前で売れば10万クラスになってるだろうから
元は取れるはず。俺は転売屋じゃないけど1万円だった時に
もっと、たくさん買っておけば良かった‥


253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:30:56 ID:J6r6n35o0
音楽番組とかじゃよくみるけどライブDVDでは見たことないなあ
ブックレットも、曲目リスト程度のペラッペラなのが申し訳程度に入ってる奴もあるし・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:40:01 ID:qszUyDGQ0
>>250
ステージ前で長物振り回してた馬鹿がいてな
終始、ミクの前をチラチラするもんで仕方無しにあんな編集になったそうな
フィルムコンサートのとき「アレのせいで編集大変でした」って愚痴ってたが・・・
あんな編集になるくらいならいっそ全部映してやって、あの馬鹿の黒歴史を末代まで残してやればよかったんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:53:46 ID:wfCYjq950
流出は問題だがじゃあチケ取れなかった人は映画館行けってことか?
それにしては値段に誠意が感じられない。
せめて桜を付ければいいのにな。

いずれにしても来年は5pbには期待しない。
運営変更、昼の部復活してほしい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:13:30 ID:Zkk6EXZ+O
セガはDIVAの宣伝ぐらいの感じでやってたけど、赤字やら手間やらでホントはしたくないってのが本音だろ
今回の主催者はダメダメかもしれないがセガに全面撤退されるよりはマシ
逆にセガが主催の呪縛から逃れて気合い入ってるみたいだし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:16:30 ID:JpVHs1yK0
白く発光する輪っか(LED?)が、スクリーンに反射しまくってるな
編集で頑張って避けてるけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:18:22 ID:dTlJaF7KO
ネット中継はどうしても流出するし映画館でやるならニコ生はないだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:22:35 ID:8mS9+epR0
映画館の値段は妥当だと思うがなあ。
通常は1800円だろ。
なら同時上映代は1200円。
それにトートバックとライトが付く。

ライブは発行料、システム使用量、当日のドリンク代。
全部入れると約6000円だから映画はその半額。
それでライブと同時に同じ内容を見られるなら
自分は十分だ。各ボカロのアップもあるだろうし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:23:25 ID:Lhg7P/sU0
なくていいよ
金落とさないでタダ見しようって馬鹿を排除できるし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:36:55 ID:KhVyHQTx0
ライブ観たヤツの書き込みを読むのが悔しいから
BDはなるだけ早く出して欲しい。
去年みたいに夏までは魔店。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:52:19 ID:JSN8ED6u0
ライブは十年以上前ほんと小さなライブハウスで聞いて以来の今回のミクパだけど
生と映像じゃ天と地の差だと思うよ…まあ聞く場所にもよるけど
ミクはともかくバンドの生の迫力はとても映像じゃ伝わらないんじゃないかな
だから逆に映画館が3000円て高いなあと感じる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:07:41 ID:dTlJaF7KO
ほぼ確定してる曲ってカラメロ、ローリン、タイムマシンぐらい?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:11:56 ID:OZgB/IECO
あと、こっち向いてBabyとYellowも濃厚。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:14:06 ID:Zkk6EXZ+O
オスターさん来るからマージナルは鉄板と思うんだがなぁ
誰も賛成してくれないけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:19:58 ID:rq2OXjww0
映画館高いって言ってるやつは一回映画館貸切の料金調べてみろよ…
普通の映画館の上映と一緒にしちゃあかんだろ。
料金形態が違う。
それに企業だったら全部売り切った場合の金額じゃなくて
最低見込み人数で割った金額で売り出すのは当たり前じゃん。
主催になんも思い入れないけどわーわー騒いでるの見ると
学生とか無職ばっかなのかなって思う。
企業が利益出さないで株主が納得するわけないじゃん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:42:55 ID:rq2OXjww0
補足で申し訳ないけど通常の映画は、入場者数から一定の割合の金額を
映画館側が映画配給元に使用料として支払う。
今回みたいな場合は映画配給元は絡まないから
映画館に使用者が使用料を支払う形。
だからどうしたって通常の映画よりか高くなるのが当たり前。
赤字覚悟でやれっていうのはユーザー側が言っちゃあかんだろ。

無知をひけらかして叩くのは恥ずかしいよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:48:58 ID:dTlJaF7KO
煽りたいのか知らないが最後の行はいらない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:50:50 ID:Zkk6EXZ+O
>>266
ミクパチケットの抽選に外れて悔しい まで読んだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:59:25 ID:CiTJLMgiQ
一回の上映だけで借りるんだから、そんな長文せんでも、よく知らない人だってなんとなく高くつくだろうなって想像ついてるでしょ
それでも批判が高いのはここまでの運営の手法への不満の捌け口としてわかりやすいからだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:11:11 ID:JSN8ED6u0
じゃあ見方変えればミクパはすごく安いということだね
ライブのあの音を浴びるような感覚は10年経っても覚えてる
我を忘れるタイプじゃないがあのときはがむしゃらにノってた
おまけにこんどはミクが歌ってくれる…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:28:59 ID:+H5ewoB9O
一番の問題は映画館でやる事ではなく、ニコ生なしかニコ生+映画館なのか
詳細を明らかにしてないって事だろ
ニコ生がなかったり、値段があまり変わらんのなら映画館に文句は言わん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:42:01 ID:u4Gk2rkJ0
けいおんチケ見てるとミクパなんて穏やかなもんだなあ
いまオクにあるA50とかでも10万行かないんでしょ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:09:02 ID:zLJOksDR0
ニコ生流失を問題視してるけどBD版がyoutubeに
HD画質で殆ど上がってる方が問題だと思うけどな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:13:34 ID:L7ScIhFx0
>>274
そのせいで世界中に知られることになって海外の大手新聞に載ったり雑誌の表紙になったり、世界中をミクミクにしたお
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:16:32 ID:zLJOksDR0
>>275
宣伝用に数本なら判るよ、でもほぼ全編うpされてるだろ
真面目に購入した側がアホらしくなるんだわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:33:58 ID:3b9cksnh0
真面目に購入、って隙あらばタダで手に入れたいって事かw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:34:55 ID:CO96yUpK0
ニコ生については流出が要因であろうがなかろうが今の時点ではないと思っとくしかないな

BDはまた別の話。本当に欲しい人はつべやニコにアップされようが買うだろうし満足するよ
文句があるなら削除依頼出してこい。後悔してるなら今すぐ売りにいけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:42:09 ID:zLJOksDR0
ん?なんで海賊行為批判したらダメなん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:46:30 ID:CO96yUpK0
ここで話しても仕方ないだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:53:59 ID:zLJOksDR0
レスしといてソレ言うかw
ギロカクでも構わんよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:00:35 ID:yLpCBxMb0
まあニコ生告知がないなら無いんだろうな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:35:38 ID:x2zQDbaJ0
そういえば今年も同じ去年と同じポリゴンがベースなのかな?
モーションは新しく作ってるって話が出てたけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:55:36 ID:Zkk6EXZ+O
>>273
ええ けいおんは10万いってんの?
ジャニに比べても遜色ないからミクさんスゲーと思ってたのに
さすがに萌え豚の財力は別次元だ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:54:59 ID:b0xdYu6h0
映画館のチケット売ってから告知もあり得そうだし
そっちの先行販売終わる20日まで少し期待して待ってみるかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:38:04 ID:u4Gk2rkJ0
>>284
10万どころの騒ぎじゃないよ
マジで軽自動車くらいなら買えるんじゃないの?w
ヒヤヒヤするわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:46:24 ID:2tUm3QPO0
>>286
なんだよペアで5万ぐらいじゃねーか
お前のとこでは2万で軽自動車が買えるのか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:51:35 ID:u4Gk2rkJ0
>>287
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100869073
まだ一日以上残してペアで30万超えてるけど?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:56:40 ID:2tUm3QPO0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:01:52 ID:XxFN+GhZO
オクの価格は釣り上げること出来るから当てにならん
その手口が情報商材の実績造りに使われると聞く
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:02:30 ID:DxRoA2C50
すげえな
チケット転売儲かるんだ
来年は頑張ろうっと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:03:46 ID:WM2eSFZi0
「けいおん!」ファンの少年 フィギュア窃盗容疑で逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/04/kiji/K20110204000183650.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:08:23 ID:8mS9+epR0
ここ、けいおん関係ないから
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:14:09 ID:D/E6RYmi0
けいおんはどうでもいいが、ミクパもこんだけオクの需要あるのが何だかなぁ
買う馬鹿は自分で首絞めてるのわかってんのかね・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:18:08 ID:tworctyn0
馬鹿は死んでも治らない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:02:13 ID:ubu7aqLy0
ニュー速民はオワコン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:44:40 ID:RqRuMrxb0
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:11:47 ID:eFNw1+JU0
上海にも出張の模様
http://anisama-shanghai.com/

そもそも、アニサマて、今サマーじゃねぇだろと。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:18:58 ID:suhldiQh0
>>297
2ndオープニングの、ミクさんね。可愛いよね。ミクさんだけじゃなく
リンちゃんもルカさんもレンくんも可愛いよね。
>>298
初音未来さんかぁ。中国でもミクさん人気あるみたいね。
なんかちょっとよってるわ。ミクパ楽しみぃ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:17:51 ID:zxHAq09H0
>>294
10万だすのを屁とも思わない医者や実業家達じゃないのか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:23:30 ID:/fSEOs9W0
ロンギヌスの槍が2億越えたこともあったんだな、そういえば
ttp://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64738296.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:58:00 ID:Ve5/a0Ai0
>>274
あれは確かに問題だよな
ただミクをようつべのあのライブ映像で知って
CDやゲーム買ったりねんどやブルーレイ集めだした
俺みたいなのもいたり
今年のミクパの情報もあそこの外人のレスで知ったし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:24:20 ID:h6eVRlkD0
>265
マージナル良いよね。POPな曲調だけど歌詞が深い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:53:32 ID:O5TB2Abd0
好きな酒とちょっと贅沢なつまみを買ってきて、ニコ生のミクを見るのを楽しみにしてたんだけどなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:09:00 ID:kOQ6hurm0
>>301
スプーなんか6億だぞw
http://www.zou3.net/wp/archives/752
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:09:47 ID:kOQ6hurm0
いかんh抜き忘れた

ttp://www.zou3.net/wp/archives/752
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:05:11 ID:2EEOfNYs0
>>303
マージナル来てほしいけどむずかしいなぁ・・・
あの曲にはボカロ界隈最大の謎が残ってるし、それが明かされるまでは・・ねぇ・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:54:20 ID:G9vwhN5L0
>>307
なんだよそれ?
オスター女史は本当にふたなりなの?とか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:09:17 ID:iyqDuxe70
>>308
オスターは眼鏡を外すと美少年だよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:33:02 ID:79v3WOgu0
>>307
なにそれkwsk
オスター厨としては気になるじゃまいか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:05:47 ID:s6LWFBm+0
>>310
OSTERさんはぽっちゃりかわいい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:16:31 ID:m4sszCLSO
オスターさんはこないだニコ生で池面風な兄ちゃんといちゃついてたぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:18:35 ID:yFT51P8vO
感謝祭のオスターさん見て博多めぐみを思いだしたな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:31:11 ID:uoTVFO+kP
本日(2月5日〉のNHK教育22:00〜から放送される「サイエンスZERO」で
去年のミクパが少し使われるぞ。

「ヒット連発!! あのボーカルソフトの秘密」
ttp://www.nhk.or.jp/zero/schedule/index.html
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:51:32 ID:m4sszCLSO
>>314
何を今さら
今日は仕事を早めに切り上げてその時間には正座してテレビを見るぜ
昨日のデコ27さんに続いて2日も連続でテレビを観るのは久々だ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:29:46 ID:CML1k9S5O
マジレスするとオスターはデブス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:22:26 ID:ybUjGVAJP
まえマグネットか何かに出てたけど、普通の人だったな。
あえて言うと可愛かったんじゃね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:23:22 ID:2EEOfNYs0
>>308
>>310
ヒントはニコニコ大百科のマージナルのところにある。
ただ、答えを知る者は意外に多いと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:25:25 ID:ursXPmM00
>>316
本当の事でもふわしなたんの見た目はディスっちゃらめええ
構ってちゃん魂が炸裂して楽しいツイートとかしまくるから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:39:57 ID:m4sszCLSO
ふわしなさん、ニコ生で見る限りでは上京して垢抜けて可愛らしくなってるぞ
美人とまでは言わんが、少なくともデブスとかでは絶対ない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:46:30 ID:lTtQHYBc0
表舞台に出るときに限って地味な感じになってるから印象が悪いだけ
メガネっ子がメガネ取ったら超かわいかったとかそういうキャラだよ
本人からヴェルオリ受け取った俺が言うのだから間違いない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:48:30 ID:2EEOfNYs0
>>320
お腹まわりは・・・正直、ちょっとやばいらしい。
さすがにそこはふわしなさん自身も把握済なので何とかするはずだ・・・多分。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:20:54 ID:ursXPmM00
小さい離れ目とぺちゃ鼻が好きなら可愛い
大きい目やはっきりした顔が好きならブス

の違いじゃね
欠点隠すメイクは上手いと思う
24でロリータや制服着て出掛けるのはどうかと思うが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:21:23 ID:eFNw1+JU0
お前ら容赦ねぇな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:30:48 ID:IS/UVziS0
他人を叩くのは自身のコンプレックスへの反動だからな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:41:37 ID:m4sszCLSO
叩きは少ないだろw
オスターさんは圧倒的な才能があるんだから他には何もいらん
恋する(ryとミラクルペイントが好きすぎて生きるのが辛い
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:02:59 ID:Ve5/a0Ai0
俺もその2曲好きなんで外見はスルーする事にしてる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:16:16 ID:uivPDtZgO
ミクパではオスターさんの生ピアノを聴きたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:35:01 ID:n7CUa5cg0
オスターさんと言えばメロディや歌詞も良いと思うから曲も好きなんだけど
言葉で言えない何かがちょっと足りない気もする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:39:39 ID:JHqQaBX50
オスターの曲は構成が凄いが逆に複雑すぎてついていけない感はある
少しシンプル気味にするかリズム部分を補強すればもうちょい聞きやすくはなるか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:47:09 ID:s6LWFBm+0
オスターさんの曲は完璧じゃなくちょっとした雑味があるのも飽きられない魅力だよ

てか自分がそうだが、ファンになるとあばたもエクボってやつだなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:53:05 ID:n7CUa5cg0
>>331
逆に綺麗にまとまっていすぎるよう感じるな
自分は曲を作ったりするような人間ではないけど良い曲を作るってのは難しいなとつくづく思う
それと同じ物でもまったく違うように感じるのが小説、絵、音楽なんかの面白いところだよね
自分もそのうち何か作れるようになるといいなと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:22:15 ID:o63FmE7LO
オスターさんが一番好きで聞きなれてるはずなのにゲームだとムズい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:14:40 ID:+ARe5q/q0
いつからここはオスタースレになったんだw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:18:33 ID:Qj1tcxVO0
ごめんおれオスターよりryoさんのほうがすきなんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:38:26 ID:m4sszCLSO
オスターさんとスパセルは古き良きボカロって感じで大好物
逆に今大人気の三強はそうでもない
好きな曲もありはするけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:54:49 ID:MD6DFPgR0
オスターさんのは、もろに「キャラソン」って感じだからかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:53:27 ID:VgNrcfmI0
>>336
俺もそんな感じ。俺はKzさん、オスターさん、ryoさん、dorikoさんの曲が好き。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:14:41 ID:6vEYSH670
人参持参で応援するわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:15:11 ID:Ayxehw9p0
俺用メモ確定曲まとめ

カラフル×メロディ
こっち向いてBaby
タイムマシン
ローリンガール
yellow
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:20:27 ID:m4sszCLSO
ミクさん以外の曲が全く読めないな
個人的にはモジュール替えて去年とまったく同じでも構わないけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:38:14 ID:Ve5/a0Ai0
>>336
あんまよう知らんのですけど
今大人気の三強って誰なん?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:48:19 ID:VgNrcfmI0
ハチさん、DECO*27さん、wowakaさん、かな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:54:09 ID:yZ6WXklO0
DIVA2nd用に書き下ろした曲は確実に来るだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:00:42 ID:Jmy/eC7U0
リンちゃんの
ちょうちょ〜♪みたいな歌も
くるかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:04:02 ID:Ve5/a0Ai0
>>343
thx
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:24:02 ID:74hFfYvS0
236 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2011/02/05(土) 20:16:53 ID:iIwzO/6BP
初音ミクさん降臨・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296902296/
JCBホールに降臨した模様
http://2d.moe.hm/miku/img/miku18139.jpg
http://2d.moe.hm/miku/img/miku18140.jpg
http://2d.moe.hm/miku/img/miku18141.jpg
http://2d.moe.hm/miku/img/miku18142.jpg
http://2d.moe.hm/miku/img/miku18143.jpg
http://2d.moe.hm/miku/img/miku18144.jpg



ゴメンwミクパ超えちゃったw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:29:07 ID:2EEOfNYs0
>>347
ミクパの運営もさすがに黙ってはいないだろう。
ハードルは一気に上がったが、斜め上には定評のあるセガが
関わっている。セガの本気を見せてもらおうじゃないか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:28:30 ID:i4fFla7C0
画像全然読み込まない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:46:57 ID:s6LWFBm+0
>>347のキャッシュには残ってるのかもしれんが、全く画像見れん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:16:55 ID:Xo+WyHSo0
鯖おちてるぽいね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:40:18 ID:EF3ubPbM0
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:02:55 ID:s6LWFBm+0
>>352
健全な一般人を来年には極悪転売ヤーに誘導してしまうレベル
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:03:47 ID:eFNw1+JU0
いくらなんでも値がおかしい。
釣り上げ入ってるだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:05:25 ID:OLHeYxNM0
7万か
こりゃ箱が小さすぎたな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:10:20 ID:eFNw1+JU0
さっきNHK教育でやってた番組で、ちらっと去年の感謝祭の様子が。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1321920.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:33:57 ID:+nhKFV0K0
>>321
自分もライブでヴェルオリ貰ったわwww
おすたーさんの曲も本人のキャラも好きすぎて困る
ミクパ楽しみ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:18:27 ID:c9MuUm9iO
ミクパ楽しみ過ぎる。好きな曲きたらトランス状態になりそう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:29:56 ID:r9cZjFfLP
>>358
おまえ絶対に周りに迷惑掛けるなよ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:54:03 ID:esj2tx3E0
デカいネギは持ち込み禁止で頼む
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:34:00 ID:qVcfdTCIO
映画館中継のファミマ独占先行って8日にファミマのロッピーから買うしかないの?
電話やネットでは買えないのかな
ファミマ遠いお…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:22:03 ID:c9MuUm9iO
長物と光るわっかは持ち込み禁止だな。
俺はドンキで買った普通のサイリウム持って行くよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:52:03 ID:Vr1prG6h0
転売するクズは早く死ねよ。まともな仕事も出来ない人間のクズなんだから生きててもしょうがないぞ。死んだ方が確実に世のためだ。
てかこうなるの目に見えてるんだから、会場で本人確認取って入場させるくらいのことしろやカス運営が
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:09:37 ID:F8qDZm150
A50以内だが7万になるなら売るかなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:11:34 ID:c9MuUm9iO
>>363
次のライブからは本当にそうして欲しいね。
本当に行きたい人が涙流して転売屋がウハウハなんて許せない。転売屋マジで爆発しろよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:16:02 ID:8NUCjI0e0
チケットに購入者氏名を記載して転売対策してるところもあるみたいだから、次回からやってほしい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:22:52 ID:l6fU9nU70






柴崎コウ「初音ミクの曲気に入った、私の曲も作って」→「ボカロPの名前は隠すよw当たり前でしょw」
ttp://alfalfalfa.com/archives/1911303.html






368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:32:20 ID:zuAa41M40
余程の高倍率ライブで身分証チェックやったら、中には偽造身分証セットで転売するような輩もいるんだろうなぁ…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:34:52 ID:Vr1prG6h0
>>368
それ確実に逮捕されるだろ
公文書偽造とかになるんじゃねえの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:41:29 ID:zuAa41M40
>>369
偽造する身分証の種類によるけど、多分お縄だろうね。
ただ、ダフ屋行為自体が既に条例違反である場合が多々あるので、やりかねんなと。
つい最近もオークション転売で逮捕者出てたし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:44:41 ID:uoXK81Xz0
本人確認なんかしなくても
発券期間を直前にすればいいんじゃないの
先行申し込みなんかも短いのに受け取りだけ余裕持たせすぎ
この1ヶ月半ってどう考えても転売期間でしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:03:37 ID:K9rYevu00
大会議にNHKに雪まつりとミクパに向けて
ミクさんエンジン全開じゃねーか
どれだけ盛り上がるか想像もつかねーよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:13:23 ID:4XhlCf760
>>361
>8
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:23:45 ID:ksC+qzj50
みのりんのLIVEについて調べてみると面白いぞw

抜き打ち身分証チェック→ひっかかったら退場
ヲタ芸→退場
あまりにも長すぎるペンライト→没収

前に5名しか参加できないイベントで転売したやつがいて、
一人追い出されたやつがいてわろたわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:47:50 ID:Vr1prG6h0
>>374
このくらいやらんと。何で何の苦労もしてない転売屋を儲けさせる手法で販売するのか分からん。
直前とか普通におかしいし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:41:16 ID:5hV1pnaI0
>>372
去年はニコ生で配信して3800枚ネチケ売れたけど
今年は、やるとして5千枚くらいだと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:06:13 ID:0iwnB7/c0
海外にも配信したらいいのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:24:48 ID:uhjb4TxC0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:27:21 ID:/isq2Fzj0
>>378
そりゃ前列の可能性が近い方が高くなるんじゃないか?
A一桁とか誰か持ってる人試しに出品してみてよ
最後キャンセルでいいから、どれくらい伸びるのか見てみたい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:28:04 ID:K9rYevu00
>>378
ジャニとけいおん豚には流石に敵わんが
なかなかやばい領域に突入してきたな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:23:19 ID:c9MuUm9iO
実体のないバーチャル・アイドルのライブチケットに、こんなに高値がつくとは・・・
しかし俺自身、感謝祭のBD観ただけでもかなり感動したし、アレ見たら、みんな行きたくなるよな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:41:12 ID:gLpqNGj90
チケ代1万出してもみんな行くだろう
運営はほんとバカだなあ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:58:27 ID:SX6NTfn4i
ヤフオク高すぎるわww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:59:49 ID:5Sm51siy0
同行者がいまだに決まってないんだが
オクで出すと申し訳ないしメアド晒すととんでもないことになりそうだしどうしたものか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:07:54 ID:npZMWWQR0
>>384
社会人なので当日時間通り参加できない可能性あるけど余ってるなら譲っていただきたいです…。
一緒に参加する前提であればご期待に添えない可能性がありますが…いかがでしょう?
hrks.dd@gmail
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:10:46 ID:RoMeMDxG0
>>384
是非、同行させてください
後生です
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:13:22 ID:IK8zdL6+0
横レスですまないけど
今チケ渡すと転売屋に渡りかねんから
当日間近に渡すとかしてくれた方が嬉しい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:27:47 ID:hDird+IG0
>>384
現地行くと「譲って下しあ」とか書いたメッセージボード掲げた人たちがいるだろうから
どうしても当日までに見つからなければ、そういう人に譲るのも手かと
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:44:07 ID:jvtNVwgZO
>384
不躾ですが、是非とも同行させて戴きたいです。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:45:29 ID:K7CVRfNo0
391384:2011/02/06(日) 23:58:45 ID:5Sm51siy0
ここで募集するとスレチになるので
適当な時期が来たら突発オフのライブチケットスレで募集します
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:06:52 ID:K9rYevu00
>>391
うぜえ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:10:36 ID:pJpbCOQN0
>>392
お前の分も愉しんできてやるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:31:08 ID:wC9L124Y0
>>392
ぷぎゃー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 06:03:15 ID:kGi/dHUQO
ライブまであと30日だな。まだまだ先だな。一日千秋とはこのことか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:10:55 ID:7Nai32KDP
けいおんチケットとうとう30万超えたのか、どこまでいくんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:02:55 ID:8h/Wcw5uO
けいおんスレいけよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:15:06 ID:Tdf+oO1o0
皆はケミカルライト派?それともLEDライト派?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:39:59 ID:kGi/dHUQO
俺はライブ初参加だからよくわからないけれど、ケミカルライトかな。
LEDライトや高輝度のサイリウムは周りに迷惑かけるとか聞いたから、普通のサイリウム持って行くよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:37:48 ID:wC9L124Y0
>>398
LEDでも市販の普通のやつなら大丈夫
仙ブレは論外
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:45:00 ID:kGi/dHUQO
ウルトラなんとか言うのは、明る過ぎるからダメかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:02:13 ID:RpPkHWCBO
>>399
ケミカルでも「5分だけ使える超高輝度」なんてのもあるから油断ならないぜ
ちなみに普通は5〜8時間
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:39:23 ID:Tdf+oO1o0
なるほど、俺も実は初参加だから悩んでてね。
LEDサイリュームクラシック ペンライト ってのを考えてるんだけど、どんなもんなのかなと。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:39:37 ID:2ou2bfJeO
ミクサンが歌う曲って当日まで分からないの?
予習しておきたいんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:58:13 ID:kGi/dHUQO
>>404
とりあえず、プロジェクトDIVA1stと2nd、あとはアーケードとおかわり、もっとおかわりに
収録されている曲を聴き込めばいいと思うよ。
あと「タイムマシン」と「ローリンガール」もくる可能性高いからこの二曲も要チェック。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:14:42 ID:h7TQEEtsO
最終的にライブビューイングも奥で1〜2万円位になりそうだな
行くつもりないけど3枚ほどチケ取っとくか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:33:53 ID:wfk72SB9P
公式グッズって入る前に買えるよね?Tシャツとかライトとかタオル
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:36:58 ID:2ou2bfJeO
>>405
チェックしとく
去年はある程度曲目出たんだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:40:51 ID:kGi/dHUQO
>>407
ミクパショップで買えるんじゃないかな。多分。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:32:03 ID:EQZqc0qU0
>>408
去年は直前にだいたい名前が出揃ってたから
ヒット曲の数少ない人はピンポイントでわかったし
残りもDIVA関連聴いとけばだいたい当たった
今回はヒット曲多産の人いるのと
超有名曲が前回で消化されたあとだからイマイチ予想が付かなくなってる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:32:41 ID:RpPkHWCBO
>>407
チケット無くても買えるらしいから
どうしても欲しいなら午前中から行った方がいいかも?
前回の物販は遅く行った人は並んでたら開始に間に合わない程度に込み合ってたらしいし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:43:44 ID:5pf/STNz0
>>406
新宿は人気出そうだけど、他は微妙じゃないか?
期待した利益は出ないと思うぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:00:04 ID:IIVJ2iVrO
mixiではチケット詐欺があったみたいだな。
チケットまだな奴らは気をつけろよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:29:01 ID:aMSBk72VO
>>413
くやしく
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:02:02 ID:RpPkHWCBO
いまさら明日からの映画館ライブのチケット詳細見たんだけど、
抽選じゃないんだね
もしかして席選べる?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:11:19 ID:kGi/dHUQO
フィルコンの時は席選べたと思うが、今回はどうだろうね。
いい席も競争か?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:41:22 ID:pODAMt9U0
競争どころか戦争だと思うぞ
地方は大丈夫かも知れないけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:02:53 ID:kGi/dHUQO
恋戦ならぬチケ戦だな・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:10:16 ID:RpPkHWCBO
>>416
フィルコンは映画館の窓口販売だったね
夏に階段で並ぶのがキツかったけど
スクリプト相手にするより楽な気がするw

記念に参戦する感じで逝きますか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:18:23 ID:ClN5UbA/0
UG UY UB UR UPもっていけばいいとおもうんよ
UOは基本必要ないと思うから、それならよっぽどのとこが無い限りは
迷惑にならないと思うぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:21:33 ID:kGi/dHUQO
>>419
もしかして、新宿の角川映画館にいた?w
あの階段クソ暑くて参ったよwみんな無言でカチャカチャDIVAやってるしw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:59:56 ID:RpPkHWCBO
>>421
同士発見ですか
俺は後ろの方だったけど、
DIVAやってる人は見なかったような?

DIVAと言えばあの頃は1号さん降臨の噂を聞いてアドパに初挑戦してたっけな・・・
まだ降臨してるんだろうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:15:27 ID:EQZqc0qU0
>>420
高輝度の使うようなライブじゃない気がするけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:23:12 ID:9l//xn770
今回って2階席のチケットは何枚出てるかわかる奴いない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:39:19 ID:i3ZINrjZ0
5pbのみぞ知る
全く売っていないということはない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:42:41 ID:EQZqc0qU0
もともと300席しかなくて
去年は有名Pとか記者にばら撒いてたから
そんなに数ないかもね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:52:58 ID:9l//xn770
>>425
>>426
なんかオクにさえ全然出てないから変だなーと思って
そういうこともあるのか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:19:16 ID:6P08B9BW0
一昨日辺り見たときは2階席の出品あったな
ぴあのチケットだったからぴあプレリザーブ分かな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:59:53 ID:1oTfat8d0
「初音ミク 桜バージョンチャーム」2011年3月発売予定…?
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-7925.html

ほんとだったら映画館の方にするぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 05:27:47 ID:CeiWfQm1O
>>429
ミクパ入場特典の間違いだと思うけど、ミクパ当日に同時発売だったら笑えるw
でも俺はライブの空気を味わいに行くから、どっちにしてもあまり関係ないな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:00:53 ID:k5mskVr40
>>429
それよりも上のLat式のほうが気になって仕方ないわ
キュンキュン眼鏡の再現度たけえな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:15:08 ID:CeiWfQm1O
ミクパまで、あと約1ヶ月。楽しみだなぁ。どんなライブになるのやら。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:11:46 ID:B/gl61E8O
>>429
ライブは運が良ければBD出演できるぜ

>>430
3月は流石にないだろうけど
いつかは発売しそうな気がする
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:01:56 ID:5BvrTe+nO
発売しちゃうとチケット代の元取れねーだろ
ふざけんな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:49:15 ID:MKS+hJj10
初音ミク 桜バージョンチャーム」2011年3月発売予定
http://file.fc2-rentalserver.com/miku_pic/wf2011_miku_good_21.jpg

ライブ限定じゃない模様。マジガチ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:49:57 ID:MKS+hJj10
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:21:03 ID:mPX35CSrO
ミクパ携帯待ち受けで「パ」だけ消える現象
アンテナの本数に連動する仕組みだった
県外で「ミクパ」が全部消える
新幹線乗ってて気がついたわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:26:13 ID:GTfy9Rkd0
ライブ行く人は無料で桜ミクが貰えるんだからいいじゃないか

さて映画館の予約スタンバイしとくか……
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:33:39 ID:m7bNBvt70
映画館は余裕で取れるんじゃないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:51:04 ID:B/gl61E8O
>>439
割と席数あるから余裕だろう・・・か?
ニコ生がある保証がないから狙ってる人は意外といるとは思うけど
今までの傾向からするとニコ生あるっぽい?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:55:35 ID:GTfy9Rkd0
>>440
映画館とりあえず押さえてニコ生があればタイムシフトかな
まぁライブの内容にもよるけど

つか有料ニコ生って後払いでタイムシフト利用はできるのかね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:01:13 ID:iNmyu98u0
重いwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:01:35 ID:2udBlfkG0
いけた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:03:36 ID:iNmyu98u0
ktkr
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:03:56 ID:2udBlfkG0
これ席順はどうするんだろう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:05:40 ID:B/gl61E8O
フリーズしたかのように重い・・・
画面が進まないから何度も同意ボタン押しちゃったんだ罠


と思ってたら何とか行けた@新宿
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:06:19 ID:eWFotMYe0
新宿もう申し込めなくなってるじゃないか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:06:26 ID:m7bNBvt70
よっしゃ!新宿取れた〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:07:52 ID:I2uaIxnX0
取れた!さすがに平日の日中は楽かw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:08:47 ID:2udBlfkG0
新宿以外はまだあるな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:12:23 ID:C7ybNwuF0
気付くの遅れて12:04に新宿申し込んだけど取れた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:14:38 ID:1oTfat8d0
>>441
出来るよー。
大会議のタイムシフトで金払え画面が出た。
新宿もうダメか。
オレ体調が頻繁に悪くなるんで
決死の思いでライブに行く決意してチケット取れたんだけど、
映画の事聞いたら心が揺れたんだ。
まあ、死ぬ気でライブ行くわ。悔いないくらい頑張るわ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:18:12 ID:LSb3n1Qw0
っしゃぁなんばとれた!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:25:18 ID:WdU0xhGZ0
横浜ブルグとれた! よかったー!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:25:38 ID:blUdyGaOO
>>435
それはそれで襲われる心配がなくなるw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:29:13 ID:b4ZaPRhs0
宇都宮とれた! 田舎だから倍率低かったか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:30:39 ID:CLC72HNg0
まだ全部買えるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:33:50 ID:kRLOdXmL0
チケットとれたああああああああああ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:35:49 ID:C7ybNwuF0
新宿復活してるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:50:58 ID:TukvJg8CO
新宿は一般枠を先行に回したらしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:03:22 ID:GTfy9Rkd0
>>460
ミクファンは基本ネット環境あるし、先行でとっとと
売り切ったほうがリスクないわな
一般販売のみを利用する情弱はいないだろうよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:19:22 ID:syPCyZDwO
支払ってきたけど、ほんと誰得の二度手間システムだな……
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:44:08 ID:OTf94sLy0
席順は支払い順なの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:57:32 ID:soe2V45c0
大阪とれた
まだ余裕って感じだった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:09:45 ID:fHdweTp90
足腰弱いので座席タイプはありがたいな。本当は生ライブが最高なんだけどなー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:53:56 ID:C7ybNwuF0
生の方が絶対いいけど、ドアップで見れるし席あるし我慢
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:16:21 ID:F3KFNPTj0
この期に及んで映画館で妥協するか
意地で生にこだわって競り落とすか悩んでいる・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:18:26 ID:soe2V45c0
チケットって料金払ったファミマでしか
受け取れないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:19:46 ID:VKYEu/ko0
>>468
ファミマならどこでも受け取れる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:43:48 ID:m9aqo33Y0
あら、柏の葉らくらくとれた。
てかこっちにも桜チャームを・・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:57:28 ID:ahsOWf/x0
橋本余裕でしたw
実家近いから柏の葉にしようかと思ったけどよく考えたら平日だったw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:03:08 ID:KG9JlACr0
こう言うのって席順ってどこで決まるのかな?
申し込みの時にもう決まってるものなの?それとも支払い時?受け取り時?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:15:17 ID:chwZSbUO0
今はスマホあるから、
映画館で見ながらスマホで
ニコニコ生放送とかもできるんじゃ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:30:35 ID:4QP9ECyQ0
>>473
ライブビューイングをやるということはおそらく、ニコニコで中継はなさそうだし
そんなことしたら
盗撮と疑われてつまみだされるぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:09:06 ID:jWg8aiJE0
このスレでミクパのチケット余ってるやついる?
一緒にいきたいんだけど・・・
定価でゆずってください。
ミクシーで連絡くれ。

キーワードはシコローさん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:11:41 ID:aVFNKu9u0
3枚余ってるけどお前みたいなキチガイとは行きたくない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:13:16 ID:jWg8aiJE0
>>476
たのむお。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:14:10 ID:jWg8aiJE0
一緒にいかなくていいからゆずってください。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:17:03 ID:jWg8aiJE0
ミクパいきたいんだよ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:27:34 ID:jWg8aiJE0
ミクー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:28:52 ID:chwZSbUO0
そか、生放送はないんだな
常識的に考えて‥

>>475さんは、
ヤフオクで相場を見てくるべき
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:30:44 ID:jWg8aiJE0
>>481
俺はあきらめない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:39:40 ID:EaLC5ugc0
余ってて定価で売るつもりだけど怖いのでお断りします
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:45:10 ID:jWg8aiJE0
>>483
なんで怖いの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:48:17 ID:jWg8aiJE0
俺は本当はミクが大好きなんだ。
ウソじゃない。

ただ注目されようと思って、おもってもいないことを
ベラベラいってしまったんだ。

後悔してる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:49:36 ID:chwZSbUO0
パブリックブーイングを受ける前に
気づいてよかったね^^;
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:50:34 ID:5BvrTe+nO
ミクさん馬鹿にしてる奴と行きたい人なんていないと思うよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:50:55 ID:jWg8aiJE0
反省するので誰か俺にチャンスをください。

お願いします!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:06:46 ID:iNmyu98u0
>>488
チケとれなかった人はみんな欲しいと思ってるんだからそうやって言っても
貰えないよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:09:14 ID:jWg8aiJE0
>>483
とか釣りでしょ。

2枚持ってる画像とかみせてよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:23:15 ID:gDQCm2jl0
>>475
とりあえず、亀有か横浜でライブビューイングのチケット取っとけ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:24:30 ID:jWg8aiJE0
>>491
新宿とった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:26:38 ID:gDQCm2jl0
とりあえず、新宿のライブビューイングのチケットとれたので
お金払おうと思ってファミマ行ったらこんなチラシが・・・・・

ttp://www.twitpic.com/3xnvi9

現状ではテンバイヤーの標的からは外れているのでそこそこ余裕だとは
思うけど、ちょっと急いだほうがいいかもな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:30:35 ID:jnzP8JeG0
>>492
お前ニュー速民と一緒に行くんじゃなかったのかw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:33:23 ID:jWg8aiJE0
>>494
あのあと連絡がないんだよ。
当日渡すとか言ってたけど、
どうやって連絡するんだよw

釣りかもしれんし、新宿いくわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:46:26 ID:4M24fqJK0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59595169
明らかにタイトルと写真が違うのになんでみんな入札するの?
そんなに難民多いの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:00:35 ID:jnzP8JeG0
それにしても新宿がこんなに早く売り切れになるとはな
完売するだけでも凄いけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:13:09 ID:gDQCm2jl0
>>497
たとえ現地じゃなくても同じ思いを持つ人達と一緒に見たいと思うものだよ。
そういえば、一部ながらグッズ販売もやるみたいね。

ttp://www.shochiku.co.jp/anime/mikupa/

あとパンフは扱うと思うので、グッズにこだわらないならzepp tokyoまで行く必要ないかも・・・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:16:17 ID:OdM0IZRMO
少なからず転売屋がいるんでしょ
ミクパチケが最後まで値段下がらなけりゃ、映画館も特に新宿なら定価以上で捌けるだろうし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:17:59 ID:iNmyu98u0
映画館組はやっぱり声だせないよなぁ・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:26:18 ID:B/gl61E8O
>>500
サイリウム配るって事は適度にライブっぽく振る舞ってイイのでない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:27:38 ID:gBcrsUPF0
・゚・ッ・ム・鬣、・ヨ・モ・蟀`・、・ー・チ・ア・テ・ネリ怏モ饑ハシ、オ、?、゙、キ、ソ、ヘ」。
ス?、、、ヲ、チ、ヒ・ラ・?・シ・ネ・ー・テ・コ」ィヒ、ホ・ー・テ・コ、筌ゥ、篁ォ饑ヨツ、キ、゙、ケ」。
・ア・゚・ォ・?・鬣、・ネ」ィ・オ・、・?・ヲ・爛ゥ、篏瘉ヌリ怏モ、ケ、?、ホ、ヌ
ヨワ、熙ホスヤ、オ、ホテヤサヒ、ハ、鬢ハ、、?筈ヒユ?サリ、キ、チ、网テ、ニ、ッ、タ、オ、、」。
#mikupa http://bit.ly/h2hQmS
3 hours ago 。、 reply

ケォハス・ト・、ゥ`・ネ、ヒ、ウ、ヲ、「、?、ォ、鬣オ・、・?・ヲ・爨ネ、ォ、ユ、テ、ニ、筅、、、、ク、网ハ、、、ホ」ソ
フリオ荀ヒ、筵オ・、・?・ヲ・爨「、?、ホ、ヒハケ、ィ、ハ、、、ホ、テ、ニメ簧カ、ハ、、壥、ャ、ケ、?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:28:36 ID:gBcrsUPF0
あれ?文字化けしてるw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:31:50 ID:0FW3LZ5Z0
ライブ中継の運営は松竹か。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:37:32 ID:gBcrsUPF0
映画館の特典にサイリウムあるし公式ツイートに振り回してくださいね
みたいに書かれてるから盛り上がってもいいんじゃない?


と書きたかった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:40:11 ID:aVFNKu9u0
静かに振り回すだけなのか微妙だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:40:48 ID:4QP9ECyQ0
サイリウムを振ったり、声をだすのはいいけど、ジャンプはダメだと思う 隣で上映しているところに振動がいくから
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:47:29 ID:fw5UoawmO
なんで新宿だけ大人気なの?画面でかいの?舞台挨拶でもあるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:51:39 ID:0FW3LZ5Z0
そういえば、座ったまんまなのか立つのかというのは重要だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:52:39 ID:vnzs68kv0
ツイッターのミクパタグから

新宿LVはミク隊で集まるみたいだから安心
ミクパは現地組と新宿PV組で分けると思います

というのを見かけたんだが、ミク隊って何だ…
流石に映画館でコスとかはないだろうが
新宿で取っちゃったから大人数だったら怖いなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:59:47 ID:OdM0IZRMO
コミュニティーか何かじゃないの?
迷惑かけなきゃなんでもいいけど群れて騒ぐと周り見えなくなるからねぇ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:25:58 ID:0FW3LZ5Z0
十五も会場があったら、何処かで変な奴は出てくるだろうな。

周りへの迷惑度で限度を超えてる変な人は係員へ('A`)b
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:31:30 ID:QMF5TpW+0
どうでもいいけど手数料を二重に取られるのは納得できない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:37:24 ID:47Ul175f0
ミク隊ってなんぞwミクさんの親衛隊でもいるのか。なんか怖いw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:21:16 ID:3CZJP4gSQ
変な奴らの予感しかしねぇ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:22:49 ID:vnzs68kv0
コミュかもしれんが、妙に組織的なのが怖いよなww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:26:40 ID:g3wdswIi0
ググってみた

mixiのコミュのみくミク隊
ttp://www.mikutai.com/about

前半戦だけ強いミク隊
http://gnolog.txt-nifty.com/blog/2010/06/gno3-44-652b.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:36:16 ID:2hiMQTvl0
まだニコ生の可能性にかけたいから
チケットは様子見だなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:38:56 ID:0FW3LZ5Z0
mixiやらないからどんな人達か見に行けないけど、とりあえず人畜無害ぽいのかなぁ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:56:10 ID:2TDw4BxlP
さくらんぼミク普通に売るのかあ
襲われる可能性が減るけどなんか悲しいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:57:52 ID:yTDBHVlm0
問い合わせがあったのかさっきミカタンが一般販売の予定はないって公式twitterでつぶやいてたよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:05:04 ID:geGZsF59P
なんだよ・・身を守る道具で手軽なのって何がある?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:05:38 ID:J6L94kZ0i
ガンダム
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:07:04 ID:jBErdiAx0
つグラットンソード
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:07:12 ID:69sFtztw0
刃物系は不法所持で捕まる可能性があるから、
トンファーがいいんじゃないかな
攻防一体だし、防御を固めた体制から
蹴りも出せるし、持ち運びも便利でかさばらない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:07:28 ID:Q63Cxa2BO
しらんがな。奇声でも上げて歩いてろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:08:11 ID:J6L94kZ0i
http://twitter.com/#!/gsc_mikatan/status/34974456451432448
これか、むしろどこから一般販売とか言うやつが現れたのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:19:18 ID:p4smqg7DQ
ワンフェスで3月発売予定って札つきで展示されてたんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:21:40 ID:qNrQQEzq0
3月9日のみの限定発売となります!(キリッ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:55:16 ID:iz+Zzp/g0
そもそも、特典の非売品であって、販売はしないよな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:16:58 ID:QmQShIR00
俺は新宿参加するんで、新宿組よろしくな。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:41:43 ID:3/VChulD0
よろしくー
zeppに負けないくらい楽しもうぜ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:43:08 ID:QmQShIR00
>>532
モッシュだお!
534483:2011/02/09(水) 03:09:04 ID:stpdM4UR0
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:12:16 ID:QmQShIR00
>>534
誰かといく予定あるん?

お願いです。
俺も生でみたい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:16:25 ID:QmQShIR00
>>534
俺にそれをみせたということは誘ってるっていう理解でいいよね?

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:21:16 ID:QmQShIR00
ミクパにいきたいよお
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:23:46 ID:wKBq3z/h0
てすと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:25:48 ID:QmQShIR00
どーせ2枚ともいくやつうまってるんだろ。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:29:46 ID:QmQShIR00
うう・・・いきたい・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:31:14 ID:stpdM4UR0
こわ…
やっぱ男の人は避けよう…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:36:00 ID:wKBq3z/h0
パブリックビューイング 映画館じゃあ叫べなくて欲求不満溜まりそうで嫌だな
どうせならニコ生でコメント打ちながらみたいは
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:50:04 ID:QmQShIR00
>>541
行く人いないならさそってください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:52:36 ID:QmQShIR00
怖いなら最初からみせるなよ。
しかも男だからダメとか差別かよ。

俺はいきたいだけなのに。

券ゆずったらすぐ解散でいいじゃんよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:06:14 ID:QmQShIR00
ただの自慢かよ・・・ひどい・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:10:55 ID:QmQShIR00
俺にゆずってやろうっていう(ボランティア精神なふれた)人いないのか?

できればアキバとかで手わたしがいいのだが・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:30:37 ID:Kc7BNHrC0
ピカデリーとれたよろしく!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:39:00 ID:TBPyr8QDP
映画館、場所によっては余裕だなw

>>429
lat式キュンキュンめがねverだと・・・?
つい、ポチリそうで怖いwww

>>437
それって、どこで落とせるの?
見つからん・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:56:13 ID:yCSNZ2qKO
待ち受けはライブチケットの特典だよ
チケット引換券のシリアルが必要だから直リンも無理だと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:00:36 ID:TBPyr8QDP
>>549
そうなんだ!チケット宅配だからまだ来てないや。
サンクス!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:19:58 ID:e/dzKpe80
ID:QmQShIR00の芳ばしさ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:28:04 ID:/fgNH/P70
待受は公式サイトの先行のみの特典だったかと

ワンフェスでのグッスマ展示は一般販売品も特典物も
一緒くたに発売日だけ告知してたので画像だけ見て
勘違いする人多数
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:17:15 ID:FS1rBY1q0
セトリにろーりんがーるが来るヒントあったっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:46:43 ID:+nwKE2y00
公式パンフレットに載せるイラスト募集時に、いくつかライブ衣装が公開されたが
その衣装をみてローリンガールくる、と言ってた人がいた。俺には分からなかったが、
衣装の柄に葉っぱカッターにでもなってたのかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:54:53 ID:9JNRtR5I0
http://piapro.jp/modpub/images/mikupa11/popup_cos.jpg
あー、これか
でもDIVA収録曲以外ほとんど知らないので予習
せずに当日初めて聞きたい気もするし
一緒にノリたい気もするしw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:09:04 ID:Tfz9Tew50
ヤフオク、今度は映画館のチケット出てるな。
誰も入札してないけど。ギリギリで値崩れするかな。
するといいな。テンバイヤー乙!と言いたい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:12:05 ID:+nwKE2y00
>>555
あ〜なるほど上段の左から4番目のやつかw確かに葉っぱカッターだな。今気付いたw
ローリンガールくるなら多分「もう一回! もう一回!」ってみんなコールしそうだから(するかわからんがw)
聴いとくのもいいかもよ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:54:25 ID:wzdk16HQ0
予習がオススメ、知ってる曲だとテンションガチあがりでしょ

映画館も人口の多いとこは高騰しそうだし、
そういうとこは熱狂ファンが引っ張って盛り上がりそうだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:02:16 ID:Iazz7NwO0
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:14:22 ID:L0x4q7lQO
どうせ一緒に行くなら女の子がいいな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:36:15 ID:Tfz9Tew50
>>559
おい。上のは2千円で終わってるぞ。
それも即決価格て何考えてんだ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:04:53 ID:wzdk16HQ0
●指定席2枚を購入できる予約番号の出品になります。座席は発券するまでわかりません。
●予約番号を持って、チケット料金2枚分\6,000+諸経費の\6,630をコンビニでお支払いください。
●支払期限/2/10(木) 21:00まで(ファミリーマート限定) 支払いと同時に発券されます。
 ※店頭発券手数料\210を別途お支払いください。
●落札後のキャンセルは出来ません。

てことなので。

知らん女の子といっても はぐれるだけ&会話もたんぞ‥
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:11:49 ID:Tfz9Tew50
あ、そか。季節はずれのサンタさんじゃなくて良かった。
でもずいぶん地味なテンバイヤーだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:50:41 ID:vAn+E5p40
ミクのコンサート行きたい・・・けど外国orz
海外ツアーもやってくれT__T!!!!!!!!!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:04:36 ID:L0x4q7lQO
>>562
でもおっさんより女の子にチケット渡して喜んでもらう方がいいな
共通の趣味がミクさんなんだから話題は困らないだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:14:11 ID:wzdk16HQ0
>>565
なるほど、正論だな
あと、桜ミクは一般販売しない場合
俺の予想では数万円の価値がでる。
チケだけで良くて桜ミクは渡してくれるって人に
売るのもありかもね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:18:00 ID:6tKM7Lv40
もっと大きいホールでやればいいのにな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:25:57 ID:L0x4q7lQO
桜ミクさんはせいぜい5,6千円だろ
一万いけばいいぐらいだと思うよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:47:32 ID:yBYPpe6tO
【警告】ミクさんは雨(雪)女
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:52:34 ID:i9vVBAyb0
これってクリプトン系以外のボカロ曲ってやっぱ演奏できないよね?
ダンシングサムライ、ぼくらの16bit戦争、弱虫モンブラン
おちゃめ機能、モザイクロール、マトリョシカ聴けないよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:00:24 ID:Tfz9Tew50
クリプトンでさえもMEIKOとKAITOが
はぶられているのに。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:02:10 ID:I95hqPGM0
カンタレラ1曲でいいからKAITO出せばいいのに。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:06:03 ID:vAn+E5p40
KAITOは出すべき
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:18:51 ID:CxteQFGzO
>>567
ミクさんは普通のライブと違って映像だから会場が広すぎるとうまく映らないとかなんとか聞いた気がする
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:29:21 ID:vStGb/u60
当日、チケット譲ってください看板さげてみようかな・・

ピンクのスカートとお花の髪飾りしてゆくから、誰か・・w T-T
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:54:47 ID:leWen0S70
可愛い子なら一緒に行きたい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:15:31 ID:78u4r1Z80
俺チケット持ってないけど、会場までなら連れて行ってやってもいい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:40:38 ID:LL19m16NO
>>575が若い女とは限らない
オレのプロファイリングでは41の童貞ニート男とにらんでるんだが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:03:32 ID:nVP3vU/I0
それこわ・・・。
そんなおじさん会場にいたらw
でも実際、当日会場でチケット余ってる人なんているのでしょうか・・。
それまでにはオクで全部でちゃいそう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:00:18 ID:s7WVayjT0
会場の男女比ってどんなもんなんだろう…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:10:11 ID:wzdk16HQ0
今回のケースだと、女性がチケット取るのは
厳しかったんじゃないかなー
男7:3女 と予想
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:10:51 ID:Qg5II8aq0
前回は4割ぐらいって聞いたけどどうなんだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:19:15 ID:CJsw0zz20
現地では7:3か8:2ぐらいな感じがしたなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:26:34 ID:kow3ypQH0
映画館の方は女性多いんじゃないかな
なんも根拠も無いけど
何となくそんな気がする
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:27:48 ID:6pjofSAP0
今日ゼップ東京どんなところか見てきたけど、案外こじんまりとした所だったな。
でもライブハウスとしては、かなり大きいんだよね。
しかし観覧車の横の入り口スペース狭いなw  大きな道路の方から建物の横を通って
並ぶのかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:11:03 ID:geGZsF59P
前のやつのBDだと野郎の声ばっかだけど抽選でもやっぱ男が多くなるのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:40:10 ID:2T6bt6VcO
声優、アニソンライヴと同じで男のキモヲタばっかだよ
女の子は映画館に行った方がいい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:41:40 ID:bmmY9Cgg0
スタンディングだと女の子は前に行くの怖いだろう
狼の群れの中に飛び込むようなものだし
女性専用ゾーンを設けるべき
でないと、いい席順のチケでも隅っこや後ろに
追いやられてしまうんじゃないかなー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:47:41 ID:QmQShIR00
誰かミクパのチケット余ってない?
一枚定価で譲ってください。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:51:09 ID:Qg5II8aq0
お前が若くて可愛い女の子なら
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:53:24 ID:QmQShIR00
>>590
若くてちょっと毒舌なかわいい女の子です。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:56:07 ID:L0x4q7lQO
顔うぷ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:00:42 ID:Qg5II8aq0
今画像を探してるのでしばらくお待ちください
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:01:19 ID:QmQShIR00
男だよ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:01:53 ID:Qg5II8aq0
なんだよ期待させんなよ死ねよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:05:25 ID:QmQShIR00
>>595
ごめん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:06:04 ID:bmmY9Cgg0
「誰か」「定価で」「譲って」
このワードを使ってる時点で
若くて可愛いおにゃの子ではない
そもそも2ちゃんの存在など知らない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:10:50 ID:dvbR9fZM0
新宿以外は相変わらず余りあるな。
全国十五ヶ所は手広げ過ぎじゃないの。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:18:16 ID:md6ug1RtP
まあまだ1月あるしな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:33:35 ID:jrYCv8910
>>599
そのためにわざわざファミマがチラシ作ってるしな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:11:08 ID:69sFtztw0
記念グッズ目当ての人海戦術で
客が増えるのは やだああ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:19:45 ID:QmQShIR00
誰かミクパのチケット余ってない?
一枚定価で譲ってください。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:22:30 ID:zsXpmDnY0
カスは返れ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:23:43 ID:QmQShIR00
この訴えは毎日続けていきます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:24:04 ID:d7dMxLZm0
荒らしはNGしとけばいい。
こういう変な人は何処にでもいるから、お前ら会場でも気を付けろよ。
VOCALOID好きだから仲間だー みたいな甘い考えは危ない危ない。

606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:27:42 ID:QmQShIR00
誰もゆずってくれない・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:42:47 ID:sxT0Ll9z0
>>541
おっさんでもお兄さんでも怖い人でもないので
チケット譲ってくれたら嬉しいです・・・。
もしこのレスに気づいたら返事くださいorz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:47:07 ID:HfGea3420
あれ〜?
映画館チケットも瞬殺だとおもってたら、今買えたわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:48:20 ID:QmQShIR00
>>607
てめえ、何抜け駆けしてるんだよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:53:04 ID:QmQShIR00
ところで新宿いくやつはなんか準備してるの?

611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:15:01 ID:7BCXY3xY0
そんなに女子率低いのか…
8:2とか女の子肩身せますぎじゃないか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:28:47 ID:AqpJ3eC60
ニコ生あるって信じてる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:13:22 ID:5CCAjnBz0
コスプレしてくる子は確実にいるだろうから
カメラ持ってくるといいかもね
いきなり撮るのはマナー違反だから、
ちゃんと ことわってから撮ろうね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:15:51 ID:IWTEf8Kc0
ミクパでたこルカ、シテヤンヨ、骸音シーエとかクリ―チャ―系って出るのかな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:17:10 ID:3AhtW9eo0
>>614
シテンヤンヨTシャツ着てくる奴はいると思うw
シテンヤンヨモードだと前見えなくなるけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:54:59 ID:t0jQblL3O
ニコ生にかけてるから映画館をポチれない
ないならないって早く告知した方がチケットさばけるんじゃね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:05:24 ID:7IVbrN0ZO
>>616
ニコニコの運営にでも聞いてみたらいかが?
最悪どっちも見れなかったとしても
出るであろうBDで補完て手もあるかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:45:23 ID:TL9aGnm30
>>616
やるという発表はするけど、やらないという発表はあまりしないから、直前まで何の発表もなしでやらないことがあるから運営に聞いてみたほうがいいね
俺はこれだけ大規模にライブビューイングをやるからないだろうとみて買ったけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:11:55 ID:hNs84bzAO
去年はねんどろ狩りって結構あったの?怖いんだけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:15:43 ID:6YiJ47D/0
ライブビューイングが全国で完売にならない限りは何も発表ないだろう
もしニコ生があるとしても、主催がニコ動に対して発表を控えてくれと抑えてるんじゃないかと思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:20:49 ID:t0jQblL3O
そうだよなー
先にニコ生発表したらチケットの食い付きが悪くなるのは明白だし
でもミクさんみたら叫びたくなるし、静寂が前提の映画館じゃちょっと辛いかも
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:21:39 ID:78NBJiAp0
>>619
去年のはDIVA ACの限定ICだったよ、狩りとかそういうのはなかったよw
正直使い所の無いチャームなんて微妙だよね…去年のICカードはすごく良くて今だに使ってるけど
どっちにしろ映画館のほうしか行けないから関係ないけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:26:53 ID:TL9aGnm30
映画館は叫ぶのはOKだと思うよ
ただ、飛んだりして振動をだすのは隣のスクリーンに響くから多分怒られる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:02:25 ID:qOBboP6k0
オクにA10番台と50番台がきてるな
A1桁きて、けいおん追い抜いて欲しい気持ちがちょっとある
絶対無理だけどw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:19:31 ID:CCEHLZZYO
最前列の良さがあまり感じられないのだが
やっぱり良いもん?

オールスタンディングだし番号が良いても
本人の気力次第で前に行ける気がする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:34:36 ID:+b7tyC26O
だな。
以前レッチリのドーム公演で全席指定の60列目から柵越えて警備に連れてかれた。
スタンディングなんか右の肩叩いて振り向いたら左からすり抜ける。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:00:01 ID:IYP/3eFcQ
んなDQN武勇伝みたいな語りされてもな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:39:44 ID:wObL360c0
実際DQN武勇伝そのもの。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:39:56 ID:5CCAjnBz0
中央突破は人の壁に跳ね返されて難しい、
やはりサイド突破して「向こうに連れがいるんで!」
と言っていい場所に通してもらうかだが
当日は皆 殺気立ってるだろうし、厳しいかもね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:19:17 ID:YlXJsWYc0
経験上レイヤーに割り込みされる率高し
でレイヤー同士集まって「何この曲知らないんだけど」とか
「その服可愛いいいい」とか喋ってる事が多い
違う所でお願いしたい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:02:02 ID:P6mCvEzE0
5bp主催のニコ生でミクパのトークショーを配信するぐらい
だから、この流れで本編の配信も来るっぽいかな?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv39826261
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:09:37 ID:L4sb60QE0
Zeppのパターンからして、A100以下なら全部一緒だと思うが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:13:33 ID:qOBboP6k0
Zeppって若い番号はもっと細かく区切ってなかったっけ?
整理番号の数字上がるごとに大ざっぱになっていくイメージ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:42:34 ID:TLjduc+o0
>>629
そんな奴いたら「チケット見せろコラ。お前もっと後ろだろーが。氏ね」
とダブルラリアットだ。

>>630
「ズゴックは大人しく一番後ろでしゃがんでろ」だな。
荷物蹴飛ばしてやる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:49:43 ID:H/xgizSZ0
最初だけ20人とか30人単位だよ
いわゆる最前列陣形が完成されてからドバッと入れる
今回もそうとは限らないけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:42:55 ID:MkHd5DAJO
>>634
チケット番号は入場順のみだよ
レイヤーに限らず前に行きたい人は多いだろうから、
当日はカオスなんだろうか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:54:11 ID:xiLWEUyi0
ネギしばきあい対決だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:50:56 ID:trljT3iT0
そんなお祭りなかったっけ?
ネギで皆の頭叩いて無病息災健康祈願みたいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:36:01 ID:LxsqlW9WO
当日は「邪魔。どけよ。」とか言われて、小突かれたり押されたりしそうw
俺は大人しい中年のオッサンなのでお手柔らかにお願いしますw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:04:53 ID:i2W9ul0XO
なんか中で小競り合い起きそうで恐い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:37:02 ID:adiXTr9T0
ヤンキーファッションで威嚇

まあ小競り合いがおきそうになったら
野菜ジュース(200円)でも飲ませて落ち着かせルカ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:30:34 ID:LxsqlW9WO
一年ぶりのライブだし、みんな仲良くミクさんたちを応援しようぜ。
感謝祭は行かれなかったが、あの会場の一体感は感動したよ。だから今回のミクパでも、みんなで楽しく盛り上げようず。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:46:03 ID:CnaEVWHm0
>642
確かに楽しく盛り上がる事が大切だね。度がすぎるのは勘弁して欲しい。
あと長物の持ち込みは勘弁。身長高い奴は中腰な!
今回も恋するvocaloidやって欲しいな・・・。
あとメランコリック、深海少女、ワールド・エンド、piano girl、ハジメテノオト通常ver.
も・・・。あー待ち遠しいけど、終わってほしくない・・・。


644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:16:46 ID:LxsqlW9WO
今度は、ぽっぴっぽーDIVA2ndverがいいな。一番日本語、二番英語のやつで。
>>643
確かに終わるのは寂しいけど、BDやDVD観れば、ミクパの感動が甦るんじゃないかな。いいライブになるといいね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:49:39 ID:J3CuxfWa0
雪まつりもミクさん一色だしミクパに向けてミクさんの盛り上がりがぱねぇ
どれほどヒートアップするか心配するぐらいだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:44:56 ID:qBShv6l30
雪まつりの運営さあ
田舎じゃ、誰も混雑緩和のノウハウ持ってないんだから、無理してやらなきゃいいのに
なんでやりたがるんだろうねえ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:15:10 ID:11LNaOc90
まつりだからまつりあげられたんじゃない?
これがほんとの後の祭り
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:19:09 ID:9bcyV/Iy0
上手いこと言ったつもりなの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:20:55 ID:6kpSgwc60
動画見ると要所ごとに観客が声を合わせて掛け声を出してるけど(ワールドマインの「その『一』」とか)、
あれは会場で歌詞カードでも配られてるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:22:09 ID:9bcyV/Iy0
歌詞カード必要なにわかなんていないだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:24:29 ID:8NlvFYfs0
よく訓練されたヲタ以外来るなってことだろ? 言わせんな恥ずかしい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:41:27 ID:nPBVkQPCP
平日だし地方からわざわざ行くのって俺くらいか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:42:45 ID:9bcyV/Iy0
俺も地方だけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:45:44 ID:2JoIFA9TP
俺も地方
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:01:25 ID:6kpSgwc60
じゃあ何か。
まさかその場の会場の空気だけで掛け声上げてんのか。
もし失敗したら一人だけセルフ大事故状態になるやんか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:07:19 ID:/DjKPC300
ミクパチケットください
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:07:52 ID:9bcyV/Iy0
お前まだいたのか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:10:18 ID:8NlvFYfs0
>>655
お前が積極的に声だししてれば周りも付いてくるよ
むしろ掛け声なんて、各々のセルフ大事故が偶然重なり合ってるだけだからね
誰も合わせようなんて考えてないし、好き勝手叫べばいいと思うよ。俺はそうしてる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:13:29 ID:/DjKPC300
俺はミクさんが大好きです。

ミクパいきたい・・・。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:21:13 ID:6kpSgwc60
>>658
コンサート慣れしてないというか初めてなんだよなコンサートってのが。
会場の空気を読んで絶対安全と思えるフレーズを叫んでみるわ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:26:33 ID:/DjKPC300
>>660
俺は「ニュー速民あいしてる」って叫ぶつもり
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:38:59 ID:V6pODn1UO
いやむしろわかんなかったら黙っとけよ
曲調考えないでバラードとかでも叫ぶ奴もいるが最低
一緒に声はって全部の曲歌う奴も隣の迷惑考えろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:40:13 ID:/DjKPC300
>>662
おまえの耳元でささやく。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:45:13 ID:6kpSgwc60
>>662
じゃあ黙っとくわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:49:10 ID:cVQu6A4o0
映画館でもいいじゃんw
ニコ生でも満足したんで映画館でも楽しめそうだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:49:50 ID:Ui9aD5Xg0
コール本とかないの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:52:04 ID:ToOMTN7Q0
そういうジャンルじゃないからw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:08:14 ID:aWzuKZ6W0
Mixiでコール打ち合わせしてんだろ(憶測です)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:22:36 ID:2n6393Xn0
とりあえず「ミク〜!!」って叫ぶよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:31:44 ID:XWsN9zmF0
コールは良いがモッシュは勘弁
酔ったデブカップルがやり始め、転ぶ奴泣く奴いるし皆ドン引き
人気Pの演奏中ずっと一般人対象のぶつかり稽古
という阿鼻叫喚を体験したww

周り見て皆で楽しもうぜ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:32:48 ID:2JoIFA9TP
入場口で観客を見下しながらチケットを受取るDQNスタッフの姿を想像してしまった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:40:27 ID:2n6393Xn0
>>670
え?やってたって、前の感謝祭かミクフェスでそんなことあったのw? 俺ライブ初めてだからこえーよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:45:21 ID:nPBVkQPCP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13545512
この雪ミクはミクパでは見れないのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:48:37 ID:0yKog2Kz0
オクに手を出してまでチケット手に入れたのに、有給取れなかった
3ヶ月も中国出張とか何の嫌がらせか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:53:00 ID:XWsN9zmF0
>>672
ごめん、ミクフェスじゃないボカロライブだ
ライブ初心者とか女子が結構いたから、皆怖がって演奏どころじゃなかった
Pがやるなよ!っつってもダメだったからトラウマ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:00:02 ID:2n6393Xn0
>>675
そうかボカロライブでそんな事が・・・w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:03:14 ID:2JoIFA9TP
え、ミクパってことはミク以外は出ないの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:06:52 ID:qMZnILf4P
なわけないか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:08:40 ID:C9uQdWvX0
リンレンとルカは公式に出てるだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:14:03 ID:s/e6OW7kO
感謝祭のBD見て予習してるけど真ん中ででかいネギぶん回してる奴がこのスレで噂になってるあいつ?

どんな奴なんだろう、ツラ見てぶん殴りてぇ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:15:44 ID:R9bwTYl00
>>680
去年テレビでインタビュー受けてた記憶が
腐っぽい女の2人連れだったような
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:15:50 ID:8sizTJQ20
光るリング持ってる人もミクさんに反射して見づらいね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:43:58 ID:jUnqNvya0
>>680
一緒に潰そうぜ!
あれ?俺チケットもってないや。
どうしよう・・・。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:56:23 ID:s/e6OW7kO
やっぱり女か

個人的な意見で悪いが女のボカロファンってボカロP()とか歌い手()とかカイレン腐のキャラ萌え()とかいう奴がやたら多い気がするけど
ミクのこと純粋に好きな女の子のボカロファンって少ない気がする。気がするだけ。スマソ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:59:26 ID:wdFz5Lvi0
>>676
ビビらせて悪いがそういうのもいるって事で
初ライブ楽しんで来いよ!
こっちは新宿ではしゃぐぜ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:10:58 ID:K/x2bpwjO
インタビューとかでいかにもなオタが出るとお茶の間が動揺するから女の子は必要だ
でもこのチケット争奪戦を勝ち抜けた女子は少ないだろうなぁ……
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:24:17 ID:A9+okYdsP
前列に居るライトセーバー日本持ちのやつも潰さないと
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:32:15 ID:jUnqNvya0
>>687
ニュー速でさらそう!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:46:45 ID:gUMAiFVlQ
当日それ系いたら注意して
周りにそれでもめてるのいたら援護する
迷惑かけるのも、かけられるのも嫌だからあとは普通に楽しみたいぜ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:54:35 ID:jUnqNvya0
シコローさん「ウォールオブデス〜〜〜〜」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:24:59 ID:LN0VpYV80
>>690
ν速でチケ売るかもって言った奴だけどまぁ頑張って待っててくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:29:49 ID:jUnqNvya0
>>691
ちゃんと定価で売ってくれる?

その週の日曜とかにチケットもらえないでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:30:39 ID:jUnqNvya0
一応、保険で新宿はおさえました。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:32:07 ID:LN0VpYV80
>>692
定価以上ならいくらでもいいよ、好きな値段で
日曜は用事があるからきついとおもう
ちなみに番号のAとBの違いって何かわかる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:34:33 ID:xYEeTuo2O
シコローはミクさん叩きに回ったんじゃなかったのかよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:34:37 ID:jUnqNvya0
>>694
今週の土日とかはだめなん?

AはBよりも早く入れるらしいけど・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:36:29 ID:jUnqNvya0
やっぱ直近じゃないと売ってくれないの?

はやく手に入れてほっとしたいお。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:37:16 ID:LN0VpYV80
>>696
何?貴様アンチだったのか

ちなみにAの900番ちょいだから期待しないでね
あとまだ余るとは限らないすから、そこよろしくです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:38:13 ID:jUnqNvya0
>>695
ブログにもある通り、本当はミクシンパなんだよ。

アンチミクすればおまえらが喜ぶと思って・・

たとえばWWEの商法だよ。
アンチいたらすげー盛り上がるだろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:39:51 ID:jUnqNvya0
>>698
できるだけ早くほしいっす。
土日で都合がよさそうな週、声かけてください。

当日は連絡手段ないからやめたほうがいいんじゃない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:41:31 ID:jUnqNvya0
ヤフオクで売れば3万円くらいになるのになぜおれなんかに売ってやろうとおもったのか・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:42:06 ID:LN0VpYV80
>>700
まぁわかり次第あげるよ
ちなみに俺今ν即は規制されてるから

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:43:59 ID:jUnqNvya0
>>702
時期が決まったら教えてください。
待ってます!

あとその時の連絡はミクシーになると思うので
よろしくです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:44:29 ID:LN0VpYV80
>>701
目に付いたからと転売厨死ねの精神です
転売とかしたらミクちゃんに怒られちゃう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:45:48 ID:jUnqNvya0
にゅうう・・・ニュー速民の同志の和か。
胸が熱い!


706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:49:47 ID:QEKM9HnA0
>>680
当の本人がBD見て「自分のネギ棒がBDでも目立ってる」と喜んでるとしたら
ミクパには絶対来て欲しくないねえ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:51:42 ID:LhmDL8mp0


        __ 
      / ◎ \
     ヽニニニニノ
     ┃ ― ― ┃
   /ノ| ´ ∪ `  |]
  /^/ |   ー   |    了解であります!
 (  ' ̄ \  o /ヽ
   ̄ ̄| = V //  | |
     |   // | |
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:03:11 ID:RWIJFQI8O
六ヶ月のチビを連れてくから誰か2階と交換してくれ〜
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:19:24 ID:tSpp5pP20
18♀
誰か譲ってくれませんか(´・ω・‘)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:39:07 ID:uB4id1bsO
18♀wwだからなんだよ
デブスに譲るもんざ何もねぇ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:54:39 ID:VzUz2rWCO
まずは写真とスリーサイズをうp。話はそれからだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:04:58 ID:9RNjL53jO
18♀wwwwww
ガキには興味ねーよww学校行けww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:17:47 ID:TLoPkhIaO
厳しいなお前らw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:19:34 ID:FjaZYcQ+0
>>708 未就学児は入れないとか何とかなかったっけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:25:06 ID:VzUz2rWCO
ライヴに連れてこようとしてる時点でどうかしてる
泣かれても迷惑、押されて子供がどうなっても知らんぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:39:50 ID:KScaiqXT0
ガキの分もサクラチャームもらう気だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:52:36 ID:TLoPkhIaO
確かに6ヶ月の赤ちゃん連れてくるのは周りも迷惑だし、例え二階席でも赤ちゃん本人がかわいそう。
俺はこっそりぬいぐるみミクさん連れていくけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:35:37 ID:jUnqNvya0
うきうき
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:58 ID:jUnqNvya0
18♀にはゆずらずに
気持ちが悪い俺にゆずってくれるなんてな・・・

ほろり・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:15:10 ID:TLoPkhIaO
シコローさんは歳いくつなの?別に質問に意味はないけどw
ちなみに俺は昭和50年代前半生まれ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:28:06 ID:jUnqNvya0
>>720
ノーコメント
722708:2011/02/12(土) 15:32:13 ID:RWIJFQI8O
そかチビは留守番だな。
チケットが一枚余るな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:37:59 ID:jUnqNvya0
>>722
どこ住みよ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:43:23 ID:A9+okYdsP
当日は書き込みからシコロー釣りして晒されそうだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:45:34 ID:jUnqNvya0
>>724
新宿で我慢するか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:01:04 ID:LucEBsrhO
ミクパ終った後に仕事に行く俺、テンション下げて仕事できるのか不安になってきた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:06:43 ID:tSpp5pP20
友人から譲って貰いました♪
デブスとか言った奴は地獄に落ちてね♪^^
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:10:51 ID:usAIc7erP
去年行った時は天気悪くて寒かったから今年はいい天気になるといいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:26:12 ID:bfaiOyhf0
会場内では半袖でも暑いって聞いたけど本当?
それだと服装考えないと楽しめないよな…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:40:14 ID:usAIc7erP
>>729
中は暑くても外は寒いから防寒対策はしたほうがいいよ、去年は死ぬほど寒かったから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:17:11 ID:bfaiOyhf0
>>730
レスthx
だよなぁ。脱ぎやすい服を重ね着してくことにするかな
こういうライブ初めてだから予習しとかんと怖いわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:26:25 ID:jUnqNvya0
曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:42:49 ID:R9bwTYl00
シコロ―こんなとこいないでν速のミクスレに来て
アンチと戦ってくれよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:48:46 ID:s/e6OW7kO
>>727
よかったねデブスさん♪
会場で会ったらよろしくね♪o(^-^)o
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:51:13 ID:usAIc7erP
>>731
まあ、その日の天気と相談してくださいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:05:31 ID:K/x2bpwjO
ミクさんのイベントは基本雨もしくは雪という前提で行動すべし
地方の人は前日の東京入りをオススメする
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:12:45 ID:jUnqNvya0
本当に俺にチケットくれるのか?
あと顔とか声とかアップロードしないのか
すごく不安になってきた。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:36 ID:usAIc7erP
>>736
俺は地方から当日の昼くらいに行こうと思ってる。zeppのロッカーって狭くて去年はポスターが完全に入らなかったから物販はライブ終了後でも大丈夫かな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:02 ID:kp/DErek0
>>737
ネット上の見ず知らずの奴に声やら顔やら上げる奴がいると思ってんのか?
しかもお前みたいな乞食に
愉快な脳みそだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:57:59 ID:jUnqNvya0
>>739
俺の顔とか声だよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:04:35 ID:uOtqI6/E0
ミクパの2階席ってないの?
前回はあったけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:07:50 ID:yFa42Ggm0
今回の2階席はぼ関係者だけの予感。
海外からも取材陣が結構くるんじゃないかな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:21:03 ID:jUnqNvya0
本当に俺にチケットくれるのだろうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:30:10 ID:J//bzhlf0
2階席とか騒いだら関係者に凄い冷たい目で睨まれそうだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:43:24 ID:5nlPQZxY0
当日はミクさんのTシャツを着て行こうかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:59:48 ID:usAIc7erP
>>745
俺も去年買った奴着て行く
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:19:59 ID:A9+okYdsP
どうせなら今年売るやつ着るよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:19:55 ID:J//bzhlf0
意表を突いて全身けいおんのカッコで来てくれ
で、指摘されたら、「あ!」と今更気付いたかのような顔をしてくれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:03:23 ID:jUnqNvya0
ごはんはおかずでなんでやねんっていわないといけないな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:28:06 ID:jUnqNvya0
本当にチケットもらえるのかな・・・

釣りかもしれないし・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:29:21 ID:/M5YdVQI0
チケット早く届かないかな
番号不安
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:38:11 ID:5nlPQZxY0
ゲットチケット組は、けっこう間際にチケット届くんだっけ?
そりゃ落ちつかないな。まぁ俺は多分後ろの方だろうけど、行けるだけ良しとしたわ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:23:25 ID:1F/fAbOr0
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:52:38 ID:EDyN4yBZO
>>753

お前のチケットなんか買わねーよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:00:26 ID:RU2fmXcT0
DIVAアーケードの音ゲー専門なのでほとんどミク曲知らない俺が、なんの因果か当たってしまった。
このまま全然曲知らんまま行っても、ノレなくて周りの人の雰囲気壊しそうだし、
なにより行けなかった人に申し訳がたたんからあと1ヵ月でがんばって予習したいんだけど、どうすればいい?
とりあえず、>>405は抑えようと思うんだけど、他にどうすればいいかな。
知ってる曲はDIVAアーケード曲オンリー。一応前回のDVDは見た。前回はDIVAの曲多くて助かったけど・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:29:06 ID:pXdt/g++0
>>755
ニコ動の週刊vocaloidランキングを今から遡って2年くらい見る。
その中で人気な曲を予習。
ライブ目的じゃなくても、良い曲に出会えると思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:31:05 ID:MXkN2XIh0
>>755
衣装の画像を見るに、羅刹と骸、天樂(orいろは唄)、悪ノ娘(or悪ノ召使)が来るかもしれないが・・・来ないかもしれない
完全にただの予想
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:43:24 ID:aXDeHRHc0
ツタヤや、ゲオでレンタルCD出てると思うよ
アニメコーナーかな?>>755
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:15:18 ID:c/+V6Uu60
> 5pb_hara:というわけで明日ミクパ♪について喋ります。忌憚のないご意見がしがしお送りくだs
> (ry #mikupa SNOW MIKU for SAPPORO 2011 「初音ミク -Project DIVA-」&ミクパトークショー
> http://t.co/AW0aMar http://twitter.com/5pb_hara/status/36468745748619264

だってよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:35:13 ID:RU2fmXcT0
>>756->>758
サンクス、とりあえずよくわからんけど4つくらいCD借りてきた。
週刊vocaloidランキングっての2年分ってかなりの量だな・・・消化できるかな。
できるだけがんばります。どうもありがと。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:49:17 ID:2sKeS0XN0
ライブで歌う曲って事前に発表されなかったっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:26:14 ID:+HvlNndy0
予習大変ですよね 
とりあえずVOCALOIDランキングまとめサイトの歴代1-3位曲まとめたの見てそこから聞いてます
あと有名曲がいっぱい入ってるコンピレーションCD聞いたり
Project DIVA1,2,ARCADE収録曲とゲストが決定してるPの代表曲も聞いておかないとですね
人気曲でも他社製ボカロが歌ってる曲とすごく最近の曲はやらないだろうと外してます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:28:48 ID:qevJI9IG0
a
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:30:47 ID:GE2kRsGXP
シコローは少し落ち着けw

>>759
そんな番組あったのか見逃したw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:36:51 ID:GE2kRsGXP
って、まだ放送されてないのかw
タイムシフト予約しとこ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:12:46 ID:EDy8wIq/0
http://kantei.am/323717/


初音ミクの曲検定
おまえら何点取れる?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:54:38 ID:65WEDuTz0
>>764
おちつけるものか!

ミクさんは大天使!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:41:46 ID:+mPNsTnQO
>>766
76点でした。まだまだだな・・・
>>767
シコローさんはミクさんのこと大好きなんだね。まぁミクパ行こうとしている人にミクさん嫌いな人はいないかw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:32:30 ID:GE2kRsGXP
>>766
60点だったw

>>767
まあ、気持ちは分からんではないがw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:09:44 ID:tSGl2LMc0
68点だった
ミクさん以外が分からんな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:11:03 ID:60xiGX1z0
80点。
金の聖夜霜雪に朽ちて
を間違えるなんてバカバカ俺のバカ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:18:10 ID:ki6uzQpX0
そのうざい自己顕示欲は曲作りにでも向けろよwww
その方がミクさんも喜ぶってもんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:33:01 ID:O4Ps+HLh0
>>766
92点、1年半くらい空けてたから新しめのやつが3つくらい並んでるとわかんねw
書きそうな歌詞って予想ついちゃうから誰が作ったか知ってればわかるもんだな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:01:38 ID:hjQq8JVV0
追加公演ktkr
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:01:38 ID:60xiGX1z0
5月3日にミクパ追加決定だと。
サッポロで…行けん…w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:02:17 ID:tSGl2LMc0
札幌とかさらに遠いじゃねーか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:02:52 ID:hjQq8JVV0
5/3 zepp札幌 追加曲あり
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:03:07 ID:O4Ps+HLh0
5月3日に追加公演・・・・・・・・・・・・札幌で。
桜ミクもあり、追加公演だけの曲あり。

3月9日のが1公演だったのは会場の空きの都合
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:07:57 ID:60xiGX1z0
ニコ生キター!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:14:26 ID:tSGl2LMc0
被りないのか期待
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:14:55 ID:O4Ps+HLh0
Fire◎Floer
Yellowがセットリスト入り確定
DECO*27出演
感謝祭と被らない選曲

最初のほうでジャンジャンいってた曲思い出せない・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:18:40 ID:uvorjLhO0
札幌て・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:20:34 ID:hQaZ3JL8O
追加公演 ニコ生確定
お前らプギャー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:47:44 ID:+mPNsTnQO
ライブビューイングとは何だったのか。高確率でニコ生くることは予想されてはいたが・・・3000円w
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:50:26 ID:JdspQPcH0
シコローさんにチケットをやるくらいなら俺にやるよな^^
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:51:48 ID:60xiGX1z0
ニコ生2000円に値上がり。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:00:51 ID:uvorjLhO0
あれ、ライブビューイングの新宿ってまだ席あんの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:42:49 ID:vIUbWMm5O
チケ空売、映画館、ニコ生全部情報後だしで、
転売屋含め全員がまたチケ争奪戦できて
更に追加要素があって内容が変わるそれを追加公演と言っていいのかね?
運営の考えることはわからん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:50:06 ID:HYHNSgFUO
社会人が見ようと思ったら札幌しかないのか
金と時間は掛かるが、これを逃したら多分チャンスはもう無いかもと思うと悩むぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:30:44 ID:dX9v8M1X0
札幌のチケット欲しいんですけど、こういうイベントのチケットってづやって販売されるんでしょうかね?
予約受付期間中に登録しておいて後日席を無作為に選んで当選者発表というかたちですか?
それとも規定数用意しておいて受付時間になりしだいエラー画面出ながらでやっと表示されたと思ったら完売のパターンですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:49:54 ID:QLBUsPdZP
>>766
なんだこれ40点程度しか取れんわ
つーか半分から下なんて曲すらわからない
この辺全部CDなってんの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:59:33 ID:Mesxun4/0

 ま た 札 幌 か

793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:00:17 ID:60xiGX1z0
札幌の時もライブビューイングあるのかな。
ニコ生はあるだろうけど、
一度大きな画面でミクさんを拝んでみたいお。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:30:34 ID:byuJ6r0VP
さすがに札幌まではいけないな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:00:16 ID:HYHNSgFUO
テンバイヤーからチケット買い、東京まで往復する交通費考えたら、札幌行くのも変わらん

札幌公演チケットさえ取れたらだかな
チケットさえ…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:04:45 ID:NWwuwq810
さっきニコ生でやってたミクパリハの動画ニコニコにあがったんだね

ミクパ♪リハーサルやってみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/1297221107
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:09:48 ID:NWwuwq810
セットリスト文字は読めないけど色からして流れは
ミク→ルカ(デュエットあり?)→ミク→リン(ミクとのデュエットあり?)→ミク
アンコールは2回あるのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:44:51 ID:OyB9h24L0
>>795
最初の頃は明らかにチケットが余ったからオクてのもあって1万切ってたのもあったけど
今じゃ3万超えとか普通出し場所によっちゃそんな感じか
そんな俺も結局オクで買ってしまったがorz
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:55:14 ID:vIUbWMm5O
もっと反省しろよ
お前らのせいで札幌も転売屋が頑張って競争率上がるからな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:58:54 ID:Lm78Nff90
>>796
説明文で映画館でもサイリウムぶん回していいってわかった
大きなサイリウムは自宅でやれ とも書いてるね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:17:46 ID:9vw7c2g80
札幌もどうせ転売屋しか買えないんだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:24:12 ID:2B2+FPY4O
なんで札幌なんだよ関東圏でやれや!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:34:53 ID:O4Ps+HLh0
>>791
まだなってないのもあるけど
その曲を上げるより先にミリオン叩きだしてるような人の曲ばっかりだから
選択肢にある曲は全部聴いといて損は無いよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:37:12 ID:+mPNsTnQO
札幌、曲追加って札幌のほうがライブ完全版って感じだな。なんか5pbに振り回されている感じが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:50:14 ID:ki6uzQpX0
ぼっちだからそう思うのかもしれないけど、チケット販売上限を1枚にしたら、もう少し転売ヤーに流れる枚数抑えられるんじゃないかな、かな?
とういか、チケット代8000円くらいにして、1週間くらい公演しても、余裕で採算取れるよな、このスレ見てる感じだと

806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:50:42 ID:OyB9h24L0
>>804
追加曲に関しては黙っておけばサプライズってことで誰も文句言わなかったのにね
初回のライブ始まる前にこれ言っちゃうのはちょっと卑怯だよな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:50:54 ID:5TficQoa0
関東は去年見れただけでもマシだろ札幌なんてミクの都市なのに
今年が初めてなんだぞ

あとはまぁ札幌のキャパ1700人とか言ってたけど転売対策とか言ってただけ
あって今回は誰でもチケット取れそうだな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:14:18 ID:39gP0OBO0
つか転売回避するにはチケットの値段あげるしかないのに何をグダグダ。
ミクのために出していいと思ってる価格>チケットの値段
だから、出していいとおもってる価格=チケットの値段
になるまで価格は上昇し続ける。その上昇分が転売ヤーの利益。
それが嫌なら最初から俺らの払える額ギリギリでチケット販売するしかない。
ようは運営側の市場調査だか価格設定が甘すぎ。
転売チケットの値段みるに2万5000くらいが妥当か。
最初からそれくらいの値段でだしてりゃ、供給不足になることも無いし、転売ヤーも成り立たない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:17:22 ID:39gP0OBO0
あぁ、もちろん去年を鑑みてこんなに人気になると思わなかった、ということもあるだろうし、
今回はしょうが無いかともおもうけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:22:10 ID:vIUbWMm5O
IDはいいのに何言ってんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:24:23 ID:O4Ps+HLh0
経済学の教科書の最初のほうに載ってそうな言葉がいろいろ並んでるが
そういう話に前提条件がいろいろあるところまで勉強してから書いて欲しいわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:34:38 ID:1F/fAbOr0
実際チケットが25000円で売り出されたとしたら
お前ら暴れまくるくせにw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:35:46 ID:39gP0OBO0
ごめん俺は実務の経験からこう考えてて、経済学の理論はよく知らんわ。
具体的にどんな前提条件があるんだ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:36:46 ID:65WEDuTz0
にゅうにゅう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:36:53 ID:DPhvitEr0
そろそろライブでやりそうな曲とかまとめていきたい

ローリンガール
Yellow
Fire Flower
タイムマシーン

あたりは確定か

ミクさんの巫女服は羅刹、ジュゲムあたりかね
リンレンは悪の娘系が濃厚か
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:41:02 ID:OyB9h24L0
>>812
どう考えてもそれこそ糞運営だのなんだの罵詈雑言が飛び交うなw

半年ぐらい後になってもいいから先に金額を提示して
人数集まったらライブしますって方式が出来るなら一番いい気がするけど
現実問題やっぱり難しいのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:54:39 ID:RU2fmXcT0
>>816
でも糞運営って騒ぐ人はLIVEに25000円も出せない人だけでは?
オークションで買うような人たちは25000円でも平気で出すんじゃ
今の、いくら払ってでもLIVE行きたいと思ってる人がチケットあたらない現状よりは、
5,6000円なら行きたいけど、25000円出すのはちょっとって人が辞退するほうが皆幸せじゃない?
後者は全員自分の意思で行くか行かないか決められるし・・・

騒がれるだけでも会社にマイナスイメージだったりしてだめなのかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:57:24 ID:tSGl2LMc0
どうせ運営が何かするわけでもないし
札幌は前回の反省をして複垢で応募しまくる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:00:08 ID:r9ThtHL60
金額より後だし後だしなのが問題
最初から札幌も映画館も生放送も出してれば
人数分散できて、オクもここまで高騰しなかった

まあ金額もアホかと思うけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:00:09 ID:OyB9h24L0
>>817
あんまり高いとそれはそれで叩かれてマイナスーイメージなると思うよ
それに最初から高いと行こうって気になる人も少なくなるから
興味を持つ人自体も減りそうだしね
今よりもう少し高い価格を設定するのは可能だろうけど
25000円レベルってのは流石に難しいと思うな
俺もそういう商売やってるわけではないので
実際どうしたらいいかと言われてもよく分からないけどさ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:03:31 ID:O4Ps+HLh0
>>819
生放送はニコ動運営ともめてたみたいだから後だしってわけでもないっぽい
まあtwitterまで使ってるのに休日のイベントまで言わなかったのとかは問題か

ライブもボーマスも運営叩かれまくりだけど
当日まともにイベントやってくれる人がいるだけでも恵まれてるジャンルだと思うよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:03:50 ID:J31zhBtbO
札幌追加公演、普通に関東から参加しても、
交通費だけで東京ミクパチケットオクで買うより高くつきそうだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:09:18 ID:OyB9h24L0
>>821
糞だと言いたくなる部分もあるけど運営って難しいからね
整列しないで一気に人が流れ込んできたり
わけのわからんいちゃもんつけられたりもするしw
バイトでちょっとそういうのやったことあるけど難しいと思ったよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:13:47 ID:vIUbWMm5O
現場の話じゃなくて広報が糞ってことだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:25:56 ID:1F/fAbOr0
3万人入れるけいおんだって同じような文句言ってる奴がいるんだから、
どんだけの小屋用意しようと同じように文句言う奴は絶対いるって。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:46:13 ID:5Eon99yr0
>>822
こう言っちゃあ何だけどさ
仮に札幌ミクパチケットを複数枚手に入れられたら
1枚だけ自分のにして残りをオク等で売れば自己負担は軽くなる気がするのよ
もし1枚しか当たらなかったら諦めて記念にとっておくかオクで売るか


一般人をも転売屋にする魅力あるチケットってのも考え物だよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:53:15 ID:ki6uzQpX0
いっそ年会費要のファンクラブ制(cryptonにユーザー登録が妥当か?)にすればどうだろうか?
年会費払うくらいのユーザーならライブにも食いつくだろうし、需要も読みやすいのと思うの

まぁ俺らどうこう言ってもしゃーないけどさ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:54:47 ID:65WEDuTz0
で、俺にチケット売ってくれるの?
あと札幌はいったほうがいいの?

教えてください。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:57:00 ID:HlnDd3xi0
答えが出ているのに聞くの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:59:01 ID:65WEDuTz0
>>829
やっぱ釣りか・・・

おとなしく新宿でモッシュします・・・。


あと↓のTシャツって暗闇で光るの?

http://5pb.jp/mikupa/goods/image/item_tshirts.png
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:59:54 ID:HYHNSgFUO
あれこれ迷うくらいなら行っとくべき
金も時間も本気で工面すればどうにでもなる
つーかまずはチケット取ることが先決だろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:00:48 ID:65WEDuTz0
札幌は東京からいくとして
飛行機とかでいく?
ホテル代込みだといくらくらい?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:02:36 ID:tSGl2LMc0
自分で計算しろよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:05:49 ID:65WEDuTz0
だいたいもろもろホテル代込みでで4万ってとこだな。

チケットもいれると5万いくな・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:09:10 ID:1F/fAbOr0
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:11:29 ID:65WEDuTz0
初音ミクに「シッコシコにしてやんよ〜♪」って歌ってもらいながらニーソ手コキされたい

837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:38:08 ID:60xiGX1z0
ZeppSapporoて1800人くらいの箱らしいから
チケット争奪戦は今回以上の厳しさだな。
それとも3月で満足して少なくなるか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:52:00 ID:1Au3RwJu0
Zepp札幌って埋まるのか? 普通のアーティストだと結構埋めるのもきつい場所だぞ。
ミクさんなら札幌も関係ないのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:07:45 ID:vIUbWMm5O
>>838
東京の出来次第だけど下手がない限りは埋まると思う
埋まるか心配で追加曲とか先に出してきたとしたら運営は相変わらず見えてない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:08:45 ID:xCWp3YeE0
今回の雪ミク祭りの状況みると埋まらないどころかチケット瞬殺レベルだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:17:39 ID:+mPNsTnQO
間違いなく瞬殺だろうね。東京行けなかった人も応募するだろうし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:27:44 ID:65WEDuTz0
札幌いくか迷うわ。

札幌でニュー速民のミクオフにもいきたいし・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:34:51 ID:tSGl2LMc0
もう1回行く奴がいっぱいいるだろうな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:47:35 ID:+GlYGRLA0
じゃあ初音ミク・ディナーショー、食事付き10万で
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:48:51 ID:65WEDuTz0
>>844
ちゃんとお部屋にきて記念撮影あるんですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:54:34 ID:ycILm8WP0
>>826
そこまで金に困ってないのでいいです
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:09:01 ID:+HvlNndy0
セトリ去年と完全に違うのかな?
メルトやSPiCaやダブルラリアットはやらないの確定なんだったらイヤだな

848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:14:06 ID:tSGl2LMc0
スピカ砲はしてほしい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:21:06 ID:hjQq8JVV0
極力かぶらないようにって言い方だったので何曲かはかぶりがあるはず
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:22:09 ID:DPhvitEr0
メルトはやるんじゃないかねぇ
一番メジャー且つ去年のトリだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:23:07 ID:kENF26060
流石にメルトはくるだろう
あとルカが去年主力曲出しちゃたから1曲は被る予感
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:24:55 ID:X81vWJU00
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d113892422

10番台の入札合戦が10分前でヒートしてるぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:51:40 ID:1F/fAbOr0
吊り上げと思いきやそんなこともなさそうだな
見てるだけでもなかなか面白い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:53:59 ID:tSGl2LMc0
8万円行ったか
凄いな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:54:10 ID:AHFF/tM90
8マン超えた
まぁA二桁は、7マンだしても価値あるっていうやつ多そうだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:57:28 ID:DPhvitEr0
>>852
代理出品「もっと普通の場所がいいそうです」
出品履歴覗いたらどう見てもただの転売ヤーです
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:02:54 ID:AHFF/tM90
あ?一瞬8万1千円まで行ったと思ったけど??
7万6千円で落札か。。


後は、リアルファンが保持するだろうから、
Aの二桁出るの今週末で最後だろうから、
そうなるわな。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:08:01 ID:miiPihLSP
デュエット曲ならmagnetとカラフルXメロディは確定な気がするがどうか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:09:50 ID:r9ThtHL60
純粋に疑問なのが
「同行者いないので譲ります」とか言う奴は何なの?
相手にキャンセルされたなら仕方ないが
最初から1人の予定の奴が何で複数買うの?
全員釣りなの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:15:43 ID:tSGl2LMc0
そんなのどうでもいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:25:19 ID:1F/fAbOr0
なぜかA10番台よりA50番台の方が高値になってるというヤフオクマジック
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:44:44 ID:cOSQ2NQ50
普通の場所ってw 整理番号順なんだから 後ろ下がれよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:02:26 ID:c2zGkrph0
近場住みでなくてもまた行きたい人は飛行機代くらいは出るだろうと2枚応募して当選したら1枚売って札幌までの交通費確保ですか
行けなくても転売で利鞘を稼ぎたいから札幌チケットを応募する人も出てくるね
864sage:2011/02/14(月) 00:13:49 ID:T9SDPwBm0
好きな娘もミク好き

必死の思いでチケット2枚ゲット

「チケット2枚あるよ〜!」と誘う

「話しかけないでよ」と断られる

1枚余る。

普通にあると思うが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:31:48 ID:DoChsG9I0
いやだから…
「相手にキャンセルされたんじゃない
最初から1人の予定の奴」って言ってるじゃないか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:05:04 ID:ZP327sHA0
俺はいつも一人だぜ・・・。こんな時ボカロ好きの彼女がいればな。。ちくしょう、札幌で凍死しそうだぜ。
いや、その前にチケット入手か
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:50:11 ID:k5ZP8c/O0
バンドメンバー一新されたね。The39s好きだったから残念だな。
今回のちーむミクパはどうかな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:56:47 ID:29yDZ59F0
ニコ動あんま詳しくないんで聞きたいんだけど
ニコ生ってたとえば有料会員だと高画質で見れるとかそういう違いってある?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:16:02 ID:+d67VfmsO
>>867
いつぞやのミクフェスみたいに、どちらかと言えばPがメインで演奏するスタイルが好きだったな
選曲やセットの問題、人事の調整考えると今のスタイルが良いのだろうけど
870sage:2011/02/14(月) 02:48:26 ID:T9SDPwBm0
オクに出てる主催者有料会員枠って言うチケット何だろ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:57:05 ID:b4XD5Y/M0
>>868
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv40009475
よく読んでから質問しような
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:10:47 ID:YM4r3bev0
>>870
http://www.diskgarage.com/mp/index2.html

これじゃね?

年会費3500円か。
高いな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 04:16:42 ID:ba9r0UY60
>>867
メンバー変更は残念だな
あのバンドに思い入れ始めてただけに……

ボーマスで購入したアコミクもかなり良かった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:33:50 ID:pyUIbOU8O
追加公演はいいが追加曲って…
あたりまえだが札幌の方が完成度はたかい
少し悲しいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:59:33 ID:z0liVcAD0
>>874
なんか、「東京公演はなんなの?」って感じするよね。
それとも、札幌の方が曲数が多いんじゃなくて、東京と札幌それぞれセットリストが
数曲違うというのであればまだ納得できるかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:54:25 ID:KmFeN9LOO
素晴らしい物がより素晴らしい物になるだけなのに、そんな不満なら東京のチケットくれ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:20:08 ID:auxF4l+pO
もう全国ツアーしちまえよ
需要と供給が合っていないんだよ
かえってライブに行けないからと知識を兼ね備えた粘着質なアンチを産むハメになる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:41:14 ID:r5F7joWG0
ミクフェス、感謝祭、東京ミクパときて
札幌ミクパは第4弾の別物のイベントと思えばいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:02:59 ID:ZYY4GxkpO
DVDとか東京版と札幌版が出たりしてwどっちも買いそうだけどw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:06:38 ID:PaFJ7H7V0
東京でミクパチケット取れなかったんで札幌とろうと思ったけど
日程がゴールデンウイークってのがきつい
みんな来れるように連休に合わせてくれたんだろうが
おかげで飛行機代&宿泊費が跳ね上がる・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:20:45 ID:xEBQkQgwO
そうか連休だったな
今回仕事で断念した人も増えて倍率東京以上に高そう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:24:39 ID:6y9l+ky1O
>>880
チケット取れてから心配しようぜ
心配なら>>872みたいな有料会員になると有利っぽいかも?
家族や友人を総動員するのもオススメだけど、
人によって当たった際の謝礼が大小あるからご注意
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:31:23 ID:pyUIbOU8O
>>876
「少し」って言ってんじゃんw
札幌はニコ生でみるよ(やんなかったりして…まさかな)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:27:56 ID:5aL0gcSC0
>>251
遅レスだが、マレーシアで買ってきたミクの日感謝祭のDVD
(本物だか偽物だかわからんが400円)のやつには英語版と中国語の字幕がついてた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:01:04 ID:e9xt8mUE0
test
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:01:19 ID:tfdr4a3nO
ミクパ入場後、物販スルーした方が少しは前で見れるのかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:08:12 ID:e9xt8mUE0
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:12:35 ID:xEBQkQgwO
怪しすぎて恐いわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:33:49 ID:e9xt8mUE0
>>888
本当なのに!
別に誰も欲しくなくでもいいよ、記念として残ってく!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:48:50 ID:9wTXHz480
けいおん晒し騒ぎのあとこれじゃ狙ってると思われて当たり前
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:58:55 ID:e9xt8mUE0
それなに?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:11:15 ID:9wTXHz480
>>891
ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/51566396.html

非道なんてもんじゃないw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:13:27 ID:e9xt8mUE0
なるほと、スレ見た
ヤフオケを使わず譲りたい場合は、どうしますかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:26:50 ID:YMWH1rR30
大丈夫。なんだかんだでだまされたとしても・・・とメール送ってくるやつはいるから、
このまま待ってれば譲れると思うよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:29:44 ID:4IkAXW8n0
>>893
誰からもメールが来なかったら
当日「チケットを譲ってください」ってプラカードを
持っている人がいると思うから、
その中の誰かと交渉するといいよ。
でも8千円でグッズ全部は買えないんじゃないかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:41:09 ID:e9xt8mUE0
うん、そうしよう
他のグッズ情報も公開したみたいだけど、もう8千円って言ったし、これでいいよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:51:12 ID:F/MUqJp40
>>896
今メールしました!もしよければ譲ってくださいorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:51:47 ID:YM4r3bev0
にゅう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:54:17 ID:ZYY4GxkpO
シコローをウォール・オブ・デスで押し潰したい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:05:15 ID:YM4r3bev0
>>899
足にレガースつけていくわ!
あととげとげのショルダーもな!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:41:24 ID:YM4r3bev0
>>899&シコローさん「アーユーレディー?ウォールーーオブデッッサアアアーーーーー」
ぶつかりあい、流血する>>899&シコローさん


その光景を目撃したニュー速民とミクさんが一言
「ここはラウドパークでもオズフェスでもねえ」
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:40:53 ID:PhFXkG/h0
個人的にGUMIに出てほしんだけど、会社違うとやっぱ無理かな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:47:49 ID:WMeADvva0
無理だろ。でも今ならGUMIは単独でライブできそう。ナムコあたりがやってくれんかね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:55:26 ID:19llQmr0P
ミクパグッズすげえ増えたな
こんなにあるとさすがに全部買えないしどうしたもんか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:15:16 ID:3LIZVI1qO
グッズはミクパショップで売ってくれんだろ?
当日の朝か昼に行って一旦荷物おいて夜ライブ行くのが吉じゃね
チケ持ってない人間も買えるとなるとすごい行列になりそうけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:26:43 ID:cCCa2b++0
イベントのロゴ付いてるだけのグッズって意外と需要あるのか
個人的には使いどころが全然分からない
ミクFESの時みたいなCD直売とかあれば行くんだけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:36:16 ID:3W2WEB450
>>906
ライブとか映画館とか以外にもご自宅で参加できるしね
あったほうが気分が盛り上がらない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:14:38 ID:AhkJ1K3B0
身長170以下の私がそんなに苦労しなくてもミクさんがちゃんと見えるのはzeppのどこら辺の席ですかね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:19:50 ID:tMf8h6lO0
スレ読んでると抽選外れてオークションで\7,500円でミクパチケット確保した
僕って勝ち組?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:37:32 ID:dRMevhho0
>>906
参加した記念に買うものだから実用性とかは関係ない。
つーかあの手のグッズを普段使いしてる人いるんかね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:09:10 ID:jjoFva190
トートバックは温泉行く時とか宿泊する時に使ったりするが、さすがにキャラが描かれているのものは抵抗がある
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:28:20 ID:iJ4wLD5r0
席順よくわからないけど… A170ってどこらへんかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:34:31 ID:ZDonUP4n0
入場順でしかないから
最前列以外ならどこでもってくらい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:45:31 ID:iJ4wLD5r0
立つ場所が決まってないということ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:56:20 ID:0c0G92sV0
前のほう並ぶなら数日前から並ばないと無理じゃねw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 04:40:50 ID:5y+i8LuR0
バンド変えちゃったの?
この間のにPが参加くらいがよかったんだけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:44:35 ID:e6obZBbMP
>>914
決まってないよ。整理番号が若いとその分先に入れるから前に行きやすくなる。
だから、順番的に最前列から順に埋まっていくイメージだね。
ちなみに前回は、うろ覚えだけど入場人数は一度に20〜30人ずつくらいだったような気がする。
物販は朝から販売されるから、それに並んで買っておいた方がいいよ。(前回は10:30開始だった。)

前回の公式ブログ記事
http://miku.sega.jp/info/035
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:49:10 ID:YhZda9NR0
もし事前にグッズ買ったら、入場前の18時くらい着くだけでいいでしょうか
番号は400番以降ですから、早めに着く必要ないと思いますが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:46:21 ID:BiU1vvuFO
物販はチケットを持っている人が優先販売だったら余裕だろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:59:13 ID:SaGOj67PO
サイリウムって物販のセットの奴買う?
それとも用意していく?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:12:27 ID:EwIXrYtjO
シランガナ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:14:21 ID:lBwrnFFwO
>>920
買う。しかし緑が最後までもつか心配
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:31:27 ID:e6obZBbMP
>>920
用意して行くよー。物販のは記念に取って置きたいし。
でも、ルミカレギュラーのピンクは暗いから、1時間くらい光る高輝度を2〜3本か、
ボタン電池式の大電光とかお勧め。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:42:54 ID:BiU1vvuFO
さすがに誘導用ニンジンを使うのはまずいだろうから
30センチくらいのミニニンジンを三本用意して点灯部本体をクリアに加工
カラー電球でもいいけどそれぞれを緑とピンクと黄色のセロファンを仕込んでさきっぽを絶縁テープで保護
ミニニンジンだから邪魔にならないし点灯点滅なんでもござれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:45:53 ID:dRMevhho0
まぶし過ぎるリウムは勘弁してもらいたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:58:17 ID:PU9rWrvO0
ライブ内の混雑を整理するために誘導灯もっていくわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:59:36 ID:vg98TK/ZO
おまえら後からBlu-rayで見る人の事も考えとけよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:45:26 ID:mcvS90lhO
みんなステージが見たいんだから妙なことして目立とうとするな
普通にしてろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:47:52 ID:BEl2pMTK0
俺の前で眩しいのやら長いのやら振ってたらぶっ飛ばすから
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:11:31 ID:3ttCglMN0
俺結構おとなしく見てるほうだから
サイリウム自体邪魔くさいんだけどね
変なポーズ決めながら振り回してるの見ると吹くし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:19:07 ID:a2wx6XQC0
やんわりと諭してあげて
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:27:51 ID:WPHHiq9OO
カイトとメイコが出る可能性はある?
それによってサイリウムを買い足さなきゃならん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:40:55 ID:IOKF/T6sO
>>932
俺は一応、赤と青のサイリウムも持っていくよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:48:00 ID:L3ddpZl60
>>932
この説明を見ると
ttp://5pb.jp/mikupa/goods/goods5.html
4人しか出ない気がするけど
サプライズがあるかもしれないから準備はした方がいいかもね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:34:00 ID:L3ddpZl60
そういや公式グッズのケミカルライトって4色あるけど
一番上の白っぽいのは誰の対応色?
説明じゃ
ミクさんルカさんりんちゃん&レンくんカラーの4本セットってなってるが
ttp://5pb.jp/mikupa/goods/goods3.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:44:52 ID:BEl2pMTK0
カイトかも
メイコはルカ用で間に合うし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:49:59 ID:ZDonUP4n0
曲ごとに色変えるようなライブなら
バラード調とかで鮮やかだと合わないから青にする
みたいな話は聞いたことある

値段的に半端だったとか4本のほうが梱包が楽とか案外どうでもいい話かも
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:56:19 ID:0c0G92sV0
その説明で白とかどうみても雪ミクの色だろ
地元札幌で凱旋ライブやるぐらいだし白のライトは必須だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:03:28 ID:ImEGHcdo0
>>932
サプライズゲストとして出てきて1〜2曲ずつ歌いそうな気はする
DIVAから流用ならカンタレラとChange Meは来るんだろな
メイコはルカとの新曲「カラフル×セクシィ」歌ったりして・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:13:50 ID:ZDonUP4n0
事前に買うなら200円くらいで5時間くらいもつやつでいいの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:23:13 ID:ajyRmZoo0
ニコ生のLiveが配信決まってよかったわ。
札幌の追加公演は言ってみたい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:51:31 ID:AhkJ1K3B0
オクに出てる「チケットがまだ届いてないから席の番号わかんない、届いた後で文句言うな」って嘘つき放題じゃね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:57:57 ID:EwIXrYtjO
サイリウム。

米国は後方からステージに向かい投げる。
何千もの光の波が押し寄せて来る。が当たると痛い

それを何個も拾い頭上に投げるとアチコチ花が咲いたみたいになる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:48:55 ID:YN87AsRK0
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/14/094/
3月8日、9日にTOKYO CULTURE CULTUREにてミクカフェ&ショップミクパが開催

グッズ欲しい人は3/8に来いってことか…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:50:16 ID:5KzS66Io0
札幌、人集まるのか? 東京だからプレミアついてるわけで
大阪辺りだったら遠征する人も多そうだけど、札幌までは行かないだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:52:12 ID:xH2KQ2Fl0
物販15:00からって情報出てるね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:28:26 ID:4HErBcen0
おーーー! 札幌でやるのかよ!!
これはもう、申し込むしかないじゃないかw
新しい車買ったし、当たったら東京から札幌まで
ロングドライブ楽しみつつ見に行くぜ!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:30:12 ID:z2LckcspO
15時からか。午前中からなら家に帰って、買ったグッズとか置きにいけたかもしれないが・・・どうしようかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:49:34 ID:frIWCCJGO
横アリだとセブンイレブンで売ってたりするんだが ケミカルライト
ZeepTokyoの近くで売ってるとこあるかなあ
ググったがよくわからん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:52:22 ID:0AkPuEkJi
グッツは8日に買えばライブ当日は心おきなく席の確保できそう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:53:03 ID:z2LckcspO
俺は前日にドンキでケミカルライト買うよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:07:39 ID:tRRf3aqtO
有給が3/9だけだから3/8は無理だな・・・
チケット持ってない人でも買えるっていうし
素直に席に集中してみるか

Bだけどねorz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:49:13 ID:iwazUVN/0
5月なら雪溶けてるよな
札幌は車で行こうかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:21:28 ID:gC6kj4cbO
グッズはチケット所持者優先で購入できるわけじゃないのか・・・
有給9日しか取れなかったしリウム欲しかったけど一般と一緒の列に並ぶのがたいへんそうだからおとなしくライブを見るだけにするわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:03:04 ID:H/IyLRbu0
>>945
トークショーで原が札幌じゃプレミア付けさせないみたいな事言ってたし
集まるようだと困るんだろうな
東京、ニコ生、シアターでやって更に地元とはいえ日本の端の離島で
ライブとか集まったらそれも凄いが


956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:12:50 ID:kPYUo2xr0
現地組は長ネギみたらへし折ってくれよ
頼むからな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:19:55 ID:C7L5V8myQ
まかせとけー
言うこと聞かないならサイリウムで叩き落としたる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:32:25 ID:rBh9FtycO
東京ほどじゃないにしろプレミアはつくだろうな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:50:26 ID:mCxKK1kt0
>>958
GW中で交通費&宿泊費バカ高い上に
プレミア価格になったら懐が寒くなるどころじゃすまねぇよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:41:39 ID:iwazUVN/0
お前札幌市民居ないと思ってんの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:49:56 ID:ntXGL6sf0
ミクさんは札幌市民
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:53:09 ID:TTav1Eaa0
北海道には人間よりヒグマの方が多い これ豆知識な
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:11:12 ID:frIWCCJGO
>>951
おお!ドンキか 俺も行ってみるわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:25:01 ID:gC6kj4cbO
ミクさんに住民票が配られたら認める
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:15:59 ID:whrTFNic0
札幌市職員の名刺にミクの絵が付いてる位だから、そのうち
住民票も出されるんじゃないかな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:21:57 ID:kPYUo2xr0
そう言えばど定番の住民票が来ないな
らきすたやタマちゃん並みの経済効果は既に出してると思うんだがね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:33:11 ID:mCxKK1kt0
俺んとこの市なんてキティちゃん住民票が選べるぜ
なんの経済効果もなさそうだがw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:49:49 ID:c7QZ5TZwO
ニコニコ生放送でみるんだが
どんな曲がくるか予想してくれ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:39:15 ID:VPfqJW+o0
そろそろ次スレ立てた方がいいんじゃないか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:44:02 ID:kPYUo2xr0
立てるのはいいがテンプレぐらい欲しいな
まだ半月あるし札幌もあるし意外と長寿スレになる予感
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:46:34 ID:iwazUVN/0
>>1のじゃダメなの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:00:17 ID:C7L5V8myO
ライブはじめての人にマナーテンプレとかないんか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:03:05 ID:VPfqJW+o0
>>150
もテンプレに入れておいた方がいいかもな。
あと、5月の分か…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:58:03 ID:z2LckcspO
ライブ当日まであと20日か・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:54:07 ID:IAfmeNHC0
ZEPPのA400とかって見易さはどのくらいですかね?
現地いったことある方いませんか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:42:11 ID:BFnTdRPz0
>>975
最前列はおそらく無理だがそこそこ良い場所で見られるはず。
席などというものはない。A400ってのはあくまで入場の順だ。
いくら早く入場しようが、中でウロウロしてたら良い場所に潜り込むのは至難の業だぜ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:03:08 ID:xtFD8qvg0
ダイソーでサイリウム買ってきた
後は同行者のみ・・・
978sage:2011/02/17(木) 03:17:30 ID:LJnNpqeF0
ミクさんと同じ縞パンツ履いてライブに行こうぜ!
ttp://item.rakuten.co.jp/monkey/diesel_cg3j_aii/

ボクサーもあるw
ttp://item.rakuten.co.jp/monkey/diesel_cem3_aii/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:27:10 ID:v4RT99Yh0
ZEPPのスタンディングって前列は鉄壁で入り込めないでしょ?
超睨まれる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:23:25 ID:SeCaN0TZ0
ミクパの公式グッツが凄いことになってるね。
さらにミクさんに搾取されそう><
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:35:00 ID:zooyq6eUO
パンフレット豪華版4000円て高くね?でも買っちゃうけどさw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:12:55 ID:6Yk+rir6O
>>981パンフレットといい折りたたみ傘といいぼったくりだよね。

勿論買っちゃうけど・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:52:16 ID:zRnqSGCvO
流石だな、兄弟


まぁ、俺が行く頃には全て売り切れてるだろうが
チケット持ってたら買う権利ぐらい欲すぃ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:10:59 ID:aftADr2/O
通常パンフは貰えそうかどうかだね。
豪華版だけほしいな、あとのグッズはいいや
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:12:13 ID:CK3/+GyvO
ライブいった人だけのサプライズってなんだろう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:22:47 ID:tDrn/lA50
>>985
×会場外でゲリラライブ
◎会場外がゲリラ雷雨
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:59:42 ID:oshdg8iW0
>>986
さすがミクさんテラ雨女

でも今回は雪ミクにかけて
会場外がゲリラ雷雨で首都圏交通完全麻痺
           &
送電線雪で断線首都圏大停電 ライブ中止
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:02:41 ID:MWfNuLxs0
札幌ライブではミクさんの雨女度が
フィールド効果を得て15%アップ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:06:28 ID:IAfmeNHC0
そろそろライブ初心者向け解説テンプレ付けた次スレ建ててくれよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:22:47 ID:DofEtKVR0
テンプレってこんな感じ?
==========================================================================

■ミクパ2011年3月9日(水)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39’s LIVE IN TOKYO-
※※チケット販売終了※※
主催:5pb.
協力:クリプトン・フューチャー・メディア・SEGA・グッドスマイルカンパニー・AG-ONE
制作協力:グランドスラム
開催日時:2011年3月9日(水)
18:00 OPEN /19:00 START/21:30 CLOSE 予定
会場:ZeppTokyo 東京都江東区青海1丁目パレットタウン
チケット金額:¥5,390/税込1ドリンク別/ねんどろいどぷらす 初音ミク 桜バージョンチャーム付
※ライブビューイング有、ニコ生有。

■ミクパ5月3日(火)
初音ミク ライブパーティー 2011 -39’s LIVE IN SAPPORO- 開催日時 :2011年5月3日(火)
17:00 OPEN/18:00 START/20:30 CLOSE 予定 会場 :ZeppSapporo
北海道札幌市中央区南9条西4-4 TEL. 011-532-6969 チケット代金 :¥5,390/税込1ドリンク別/
ねんどろいどぷらす 初音ミク 桜バージョンチャーム付
 (入場時のお渡しとなります) チケット
先行予約 :スケジュールは後日オフィシャルHPにて、発表致します
チケット
一般発売 :2011年4月23日(土)
公演に関するお問い合わせ :WESS 011-614-9999(平日:月〜金 11:00〜18:00)

公式HP:http://5pb.jp/mikupa/

■ 前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1296556350/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:25:14 ID:DofEtKVR0
■当日の注意事項

交通:東京テレポートから徒歩5分。18:00開場時点にいないと後ろの席に回される可能性が高いので、早めに到着しておくこと。
荷物:足元にバッグは置けるが、踏まれても文句言えない。必須アイテム以外は袋にまとめてロッカー行き推奨。PSPは必須ではない。
有給:3月9日は午後、3月10日は午前中申請。
会場内:冬でもかなり暑いらしく、始まったらTシャツ1枚でも良いらしい。前列は激しく混み合うが、少し後ろに行くと楽だったりするようだ。
服装:軽装。また、汚れても簡単に洗える服。ミクさんのTシャツ着込む。金属アクセ類は外す。可能ならメガネもコンタクトにする。
持ち物(事前準備):着替えの服(Tシャツとパンツ)、サイリウム(当日の物販で4色セットも有)
500円玉1枚、100円玉3枚、ペットボトル(水)
持ち物(会場内):中身を極限まで減らしたリュック、サイリウム、ペットボトル(水)。それ以外はロッカーへ。携帯も不要。
備考:ドリンクは支払う場所と受け取る場所が異なる。受け取りは必須ではないので、スルー可。

リュックの他にウエストポーチも役に立つ。
女性はメイクが簡単に落ちるので各自気をつける。
雨女神のミクさんイベントだから念のため晴れでも折りたたみ傘。

まだ補足が足りないと思うので気が付いたらよろしく。

=================================================================================================

他にもあったら立てる人が補完よろしく
今立てようと思ったら拒否られた。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:27:45 ID:m1cRUhG60
じゃあ俺が立ててみようか?ダメだったら報告する。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:32:09 ID:xY37CkIO0
眩しいのやら長物は遠慮するように入れといて欲しい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:37:47 ID:m1cRUhG60
はい次スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1297935252/l50

>>991
テンプレそのまま使わせてもらいました。次スレはタイトルにSapporo(札幌)を
書いた方がいいかも
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:41:38 ID:DofEtKVR0
>>994
乙!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:50:10 ID:z8SpTjfBO
持ち物についてはLEDライトや長ネギ等は自粛って明記しといてくれ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:50:51 ID:xY37CkIO0
>>994
みっぱいおつ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:53:35 ID:DofEtKVR0
梅。
そうだな。次スレはもう札幌を待つ頃になるだろうから、
タイトルも変更になるだろうな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:56:42 ID:xY37CkIO0
999ならミクさんと結婚できる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:58:24 ID:oshdg8iW0
1000なら札幌はミクさんファンにチケットが行き渡る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。