ニコ生JustinUstreamで使える神ツール XSplit Broadcast
起動してxsplitが全面にあると全てのウィンドウの移動が出来なくなって全ての動作が緩慢になるバグがあるな
4コアでCPU使用率あまりまくってるのにxs起動してるともっさり
設定開こうとしてもタスクバーには出てきてもウィンドウは現れず
配信してても特定の場所で必ず止まるとかあるし
物は良いけどまだまだ欠点多いな〜金払ったものの所詮はベータ版か
エアロオフ状態で起動すればもっさりはある程度問題ないんだけどな
特定の場所で止まるのは今の設定じゃ無理なようだ
画質下げたりすればいけるかもだがそれじゃFMEでもできるし意味無
Game Source機能ってまだだよね?
7月8日余裕で超えてるし
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:39:53.20 ID:a2lLrP/H0
配信ビットレートを1000kbit、バッファを2000kbitに設定
エンコして出力ビットレートをみると200~300kbit
なんでもっと出力ビットレートが上がらないの?
CPU:2600K
配信サイト:Justin.tv
可変ビットレートにしてるから、動きの無い場面だとビットレート下がってるだけじゃ?
ex=qcompの数値を減らしてみれば?
ありがとう、やってみる
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:11:46.59 ID:MvE/YMIwO
これ
いつまで無料で使えるんだろ
てか動きの少ない映像ならFMEの方が綺麗に映るで
XSplitだと等倍で取り込んでもすこしボヤケるよな
>>942 ちょいスレチかもしれないけどex=qcompって
数値上げたほうが動きの激しい場面では高ビットレートになってブロックノイズ減るっていう認識で合ってるよね?
でもなぜか自分の環境ではex=qcomp下げたほうが(値=0.2)綺麗に映ってる気がする。(PC版FPSゲーム)
なんでかわかりますか?
948 :
947:2011/07/17(日) 18:45:52.78 ID:fSXTZtDc0
ごめん。以下配信環境詳細↓
ニコ生
512*288の24fps
corei7 860
あと話変わるけどニコ生のプレーヤーって解像度512*288のfps24fpsだったと思うけど、いつのまにか変わってる?
縮小した状態で512*288より明らかに640*360のほうがくっきりしてるし60fpsで配信したときすっこくぬるぬるだった。
ニコ生って512x384だけじゃない?16:9のサイズ対応してたっけ?
>>949 数ヶ月まえに60fpsにして配信したから多分違うと思います。
ぬるぬる過ぎて気持ち悪さを感じるくらいだったから
ほんとに60fps出てたと思うんだけど、いまのプレーヤーの仕様って
解像度512*288で24fpsだよね?
>>950 対応したと思ったけど違ったかも。
USTとかJustin.tvみたいに16:9のディスプレイ全画面で表示できるわけじゃないけど
拡大するとほぼ全画面で表示出来てるから若干対応してるって言ったほうがいいかもw
解像度も640*360のほうが明らかにくっきりしてたから解像度の上限も変わってると思うんだけどどうかな?
あと、
>>947の質問にも目を通してくれるとありがたい。
16:9に対応されるのは今後あるらしい。新プレイヤーで。
>>952 プリセットと品質は何使ってます?
PCスペック高ければ、多分配布されているgameよりslowerの方が綺麗になると思う
逆にex=qcompの数値上げるとどうです?
なんかビットレートに上限が掛かってる感じがするなぁ、外部プリセット使ってるならそれが原因かもしれない
とりあえずex=qcompいじらず、maxビットレート1000にしてバッファ1000にしてみたらどうなります?
>>954 プリセットは自作です。
数値上げたほうが汚かったとしか覚えてません。
>なんかビットレートに上限が掛かってる感じがするなぁ
以下配信環境詳細↓
ニコ生
512*288の24fps
corei7 860
>とりあえずex=qcompいじらず、maxビットレート1000にしてバッファ1000にしてみたらどうなります?
ニコ生なのでビットレート1000にはできないです;;
ちなみにビットレートとバッファをおなじにするとどういう効果ありますか?
X264を満足にリアルタイムエンコードするには980X以上が必要なのか?
別に同じにする意味はないけど、上げ過ぎても下げ過ぎてもダメだから
1000にしてブロックノイズとかどのくらいになるか確認したいです
変化が無いと別の可能性があるので
てか0でバッファ自動調整になるんかなこれ?
配信用の品質は10段階なのに、録画用の品質は20段階あるのですが
配信用も録画用みたく20段階で設定はできないのでしょうか?
品質は数字が大きい方がより綺麗に配信できました
>>958 要望は制作サイドにメールしろ
ちなみにそんなに細かく設定できたとしてメリットは?
見た目で差が出るかどうかくらいで十分じゃねぇかなぁ
FPSとかで画質だけこだわって
音がしょぼい奴の配信とか笑えるよな
まったく臨場感も迫力もない
銃とかパスパス、屁こいてる音かと思ったよw
>>959 なんで自分が怒られるんでしょうか?
出来るか出来ないか聞いているのに
メリットは見た目が違うからです
プリセットいじりゃ100段階でも200段階でもできるだろ
質問者の逆ギレが一番みっともないなw情弱のくせに
ちなみにこれは低ビットレートでのニコ生用?
高ビットレートだとFMEの方が綺麗に配信できる
「これ」がXSplitのことを指してるんだとしたら相当頭悪いな
ID:eSDn0QRx0
馬鹿の見本です。
どう馬鹿なのか教えてもらえると嬉しいです
>947
qcompが高いと、ビットレートが足りてなければ平時の画質を抑えるから
>948
窓拡大時640*480、通常窓なら512*384以上にしても意味ない。
縦の解像度を使い切ってなかったせいでは?fpsについてはわからない。
>958
できるけど必要なビットレートが極端に上がるからニコ生では意味ない。
ID:ecnjF7eX0
馬鹿の見本です。
>>968 プレミアムじゃないのでニコ生用には考えてません
主にJustin.TVやUstreamでの使用を考えてます
スレタイに反するのだけどココしかなかったので
640x360での出力解像度にしてやっているのですが
ビットレートを2000に設定しても1000にもいかず動きが激しい箇所で
画が破綻します
FME3.2でのH.264では設定ビットレートまで上がっており
動きの激しい箇所でも画が破綻せずに配信しており、どうやったらXSplitで同じ様にできるのでしょうか
機能が良いだけに出来ればXSplitを使っていきたいと考えてます
CPU:i7-860
取込み機器:intensity pro
配信ソフト:XSplit ver.1.0.1107.1504
プリセット:game-6(a,b,cまでは滑らか、d,eだとカクつく)
表示解像度:640x360
フレームレート:60
画質求めてゲーム下手なら誰もみないがよっぽど自信あるんだな(笑)
この手は海外の板見つけて質問すりゃマニアが答えてくれると思うぜ。
頑張れや。
>>971 そんな事言ってたら誰も使わないがw
馬鹿だろ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:32:19.55 ID:b2g97yGnP
このツールってさ、MMSプロトコルで配信、もしくはそれができなくてもXSplitで生成した映像を映像デバイスとしてWMEに飛ばす
とかそういう使い方ってできない?できたらマジで神ツールだと思うんだが
やったことないけどVLCにXSplitを取り込んでmmsで配信すればいいんでね?
>>970 gameプリセットはxsplitのデフォルトのプリセットを改良しただけなので
低スペ用やビットレートが制限されてるニコ生用でっせ
てかメモリとグラボはどのくらいなのか気になる
ゲームしながら配信するのにスペック不足なだけかも知れない気もするが
>>976 gameプリセットはやはりそれ用ですか
デフォルトを弄ってやるしかないですか
メモリは12G
グラボは560ti 2枚SLI
intensityから取り込んだPS3や360を配信してるだけなので
特にPC上でゲームしてそれを配信はしてないです
ちなみにプリ:デフォルトでビットレートは設定できる最大の14000に設定したら
1600弱まではでました
これで結局無線LANでしたとかそういうオチは無いよな?
>>968 詳しい説明ありがと。
>qcompが高いと、ビットレートが足りてなければ平時の画質を抑えるから
ニコ生の低ビットレートでqcompあげると
平時画質:中の激時画質:小→平時画質:小の激時画質:中ってな感じになるってことですか?
本来ならUSTやJustin.tvなどの高ビットレートでqcompを上げて
平時画質:高なおかつまだビットレートが余ってる状態の激時画質:中→平時画質:高の激時画質:高
っていう使い方でおk?
512*384の制限中
512*288→640*360の288→360が上昇して画質が上がったように見えたってことでおk?
便乗だけどi7-860のPCで、720pで取り込んだPS3の画面を
justin用に640*360でビットレート500kbpsくらいなら
slowerよりgame-c,dあたりの方がいいのかなあ、低速糞回線ェ・・・
あと、justinをプライベート設定してるとチャンネル設定できないね
設定変えるたびに公開設定にするの面倒だわ、
動きのあるところから配信開始するとサムネぶっ壊れるし
シーン切り替えとか明るさ設定出来るのはグッドだね
qcomp0.6でもニコ生の場合合計384に設定してると、ビットレートの最大値が確実に超えるから
それ以上上げると確実にラグやニコ生が回線切断されるで、画質以前の問題ですね
qcompは画面が動いてない時はどんなにビットレートを上げても画質は上がり難い為
動いてない時のビットレートを削って、動いている時にビットレートを振るって感じ
数値を上げれば上げるほど最大値を最低値が変化します、そんな感じで思っていいかも
てか映像とか設定を直接見ないとキツイ所もあるので、xsplitのテストコミュで配信してみたらどうですか?
>>981 ありがと。
静止時のビットレートを削って、その分激しい場面に割り振る。
しかし、ニコ生は384以上超えるとラグなどが発生するでおk?
qcomp低だと静止時384の激しい場面384
qcomp高だと静止時100の激しい場面484ってな感じですか?
>てか映像とか設定を直接見ないとキツイ所もあるので、xsplitのテストコミュで配信してみたらどうですか?
一応ビットレート指定できるときに全く同じ動画をローカルに保存して0.1倍速とか等倍速にして見比べてました。
結果ニコ生の場合、qcomp低のほうが綺麗でした。(fpsゲーム)
落とせなくね?