ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
生放送者さん専用のスレッドです。
愚痴や悩みなど、何でも書き込むといいとおもいます。

■前スレ
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1284511155/

■過去スレ
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1236156539/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1245306490/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1249526649/ 
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1254440369/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1259921926/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1274145543/

■関連スレッド
ニコニコ生放送の質問に答えるスレ part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292166195/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:19:42 ID:l2TKFmVG0
建て直し乙。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:21:45 ID:YydFou35O
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:25:50 ID:P1P1rYbnO
誰かなんか書けよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:41:39 ID:SZqn1/UsO
出会い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:19:38 ID:gCUOsqAZ0
そして別れ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:57:00 ID:Z3WklYC60
初放送ってコメいくつだった?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:30:10 ID:nVopjYXA0
50くらい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:29:38 ID:jfShDKVT0
俺は初放送11コメだったな
あれから一ヶ月経った今も似たようなもんだがw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:39:52 ID:Wh2+LoLPO
Level20越えたのにまだ大百科を作ってもらえない
皆はいつ頃作ってもらえた?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:06:40 ID:xkRL2nP8O
レベル20ってコミュ何人位だ?
うちはコミュ100人位の頃にリスナーが作ってくれた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:03:57 ID:Wh2+LoLPO
>>11
俺のとこは400くらい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:15:48 ID:FmZMgX4nO
1000人超え位で大百科に記事ができてるのを知った
リスナーに編集好きな人がいるみたいで、とてつもなく文量が多くて面白い
常連さんなら楽しめる内容だけど、初見さんは絶対読み切れないw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:47:12 ID:Llxnt3SL0
初見で大百科まで読む奴なんてほぼいねーがなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:15:26 ID:phtLlW1+O
ごめんなさい
リスナー食いました
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:12:56 ID:pheyolLlO
>>15
マジで?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:04:32 ID:qhpydhqrO
女性リスナーと10人くらい会ったことあるけど、意外と普通の子が多いよな
腐女子みたいな強烈なのはなかなか来ないから期待はずれで困る
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:39:00 ID:lKPDIDukO
顔だし初めてしたらフツーって言われまくって悲しい
イケメンwwwとかブッサwwとか言われたかった

生主辞めたくなった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:20:02 ID:6fhSCM6c0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:09:25 ID:GoI3JYUp0
メンヘラ率は異常だろ。
実際にあった3人はサッパリしてるが
Skypeだけの女は本当にメンヘラが多い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:45:45 ID:Wm3iUiQb0
http://twitter.com/nikochamu
http://com.nicovideo.jp/community/co292669

こいつ、腹立つわぁ。昔はかわいかったのに他の生主と遠恋始めて
放送は男の話ばっかり。化粧もその男好みのケバイばけもの化。
ツイッターで初めて潮吹いたとか、姫初めしたとか報告すんなよバーカ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:50:03 ID:VUAwGRXi0
嫉妬じゃねえかw
23_:2011/01/01(土) 13:33:20 ID:qYUdaUL40
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:33:52 ID:gbsf04jL0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:51:25 ID:8t+Yw0gf0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv36831262

人の放送いってオレの方がうまい宣言してくる厨房ギタリスト
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:30:57 ID:KwcrR+zEO
たしか、晒しスレがあったはず
晒したいならそっちでやってくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:32:49 ID:fG6zNcy40
1ヶ月でコミュ100人行きたいんだけどやっぱ難しいなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:39:23 ID:rutBGrk/0
女の顔出しじゃないと無理
もしくは奇形、奇行
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:13:51 ID:MMR20Hwu0
毎日長時間放送してれば100人はよっぽど酷くない限りあっという間だろ
10000人は難しいが1000人もこれだけでいけると思う
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:47:11 ID:g7LydPvg0
>>27
コミュ入って下さいって言いまくれば結構すぐ増えるよ
でも、コミュ人数とコメント数が釣り合わない放送になるけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:31:40 ID:St4yiZV60
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 05:57:51 ID:5TlJMimk0
結構悪質な粘着がついてて困る
動画は荒らすわ放送は荒らすわタグも荒らすわユーザー名を私と同じに変更してくるわ
さらに最近は私のユーザー名前にプラス下品なイメージのある言葉がついたコミュを立ち上げられた
一度はじいたフレンド登録はまた申請がきていて、コミュも何度弾いても気づいたら入ってる

運営の通報スレ見たけど、あんまこの手のは対応してくれていないっぽいから
ひたすらコメ消去とNGユーザー登録とコミュ参加認証制で対処するしかないか・・・
生放送とか、こっちでNGユーザーにしても、コメビュいれてる人にはコメみえちゃうんだよなあ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:23:55 ID:o4Pi7mbH0
すぐ脱ぐjk↓BAN推奨

http://com.nicovideo.jp/community/co394229
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:09:32 ID:p0RS3AQJ0
他が色々厳しくなってきたから、ニコ生にきたが
リスナー喰いまくりで、うめぇぇぇぇw
生主ってなんでやるのかと思ってたけど、こりゃやめられないわけだな
女ってバカな生き物だわw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:09:16 ID:bmHLDqqP0
まー馬鹿な女だけよってくるからな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:13:55 ID:73mjaWOk0
とっかえひっかえ食い荒らして、今月何人喰ったとか、ほざいている糞とか規制しろよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:55:38 ID:7/5dQiYz0
生主にすり寄ってくるバカの割合は男の方が圧倒的多数なわけだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:52:41 ID:m+YPGyuH0
http://com.nicovideo.jp/community/co308166
最近1人釣り上げたらしい
アーッタッタッタッタッタッタッタッタッターッ!お前はもう、惚れt(ry
だってさ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:55:06 ID:9UvirHIC0
>>37
ニコ動の登録者の7割が男だからな

ニコ生見てるはもっと男が多いだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:04:55 ID:tYnni3Xz0
というか女とやってそれを「食えた」の「やれた」のと
思ってる内が花というか馬鹿というか

自分は「ヤリ捨て出来たw」と思ってるかもしれないが
向こうの考えも似たようなもん。むしろ男が思うより男を馬鹿にしてる事が多い
やらせた程度で武勇伝増えたみたいに調子に乗っちゃうんだから無理もないが

自分が食い物にされてると気づくまでのお花畑にどれだけ漬かれるか…
まぁ、別にニコ生に限った話じゃないけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:02:00 ID:71H+9NUp0
つかやりたい女しかよってこないからな
無理やりやってるのならともかく結局は合意の上なんだし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:27:01 ID:oLcf9gpu0
最近コミュ人数の増減で泣いたり笑ったりマジでノイローゼになりそう
自分がこんなに数字に弱いと思わんかったわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:29:35 ID:AxrWpbyZ0
人数より客層のほうがよっぽど大事だと思うんだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:33:49 ID:Rqreebz3O
どうせ人数1ケタの間だけだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:21:29 ID:oLcf9gpu0
1桁の頃は自分じゃこんなもんだと思ってたからあんま気にしてなかった
3桁に突入した頃から変な欲?が出だしておかしくなった
2時間毎にコミュ人数確認して同時期に生始めた人と比べては歯軋りしてる
人が増えなかった日は悔しくて惨めで眠れない
皆もこんな経験ある?4桁に行く頃にはどうでもよくなってるかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:04:50 ID:bfudd8Xc0
そういうのは気になって調べちゃうからエスカレートする
気になっても気になっても調べない癖つけるといいよ
だんだんと気にならなくなる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:17:54 ID:XjhKhHfY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv39135344

だれかきて、めっちゃひましてます。さびしいです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:49:04 ID:Rqreebz3O
増やしたいなら放送しろよ
ほっといても増えるわけないだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:26:25 ID:aembGcK00
それほど放送頻度高くないし、ニコ生のユーザー層の嗜好からは外れた内容で
大して需要ないって自覚してるから、コミュ人数で気負う事はないなぁ。
むしろ頻度低い分放送見ないでコミュ入る人がそこそこいて申し訳ない気分になる。

そんな負担に感じるならいっそ黙ってしばらく生放送から距離置いてがっつりコミュ人数減らせばいいよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:14:54 ID:tugikBcg0
1ヶ月コミュ放置してたら20人くらい減った
ここまでは放送サボってたからわかるんだけど
放送復活してからも1日に2人くらいづつ人数が減ってる
新規も全然増えないし放送の雰囲気が内輪の閉鎖コミュになってきて飽きられたか…
こうなると自分が楽しければいい、常連だけでも来てくれるからいい…と割り切らないとダメか

コミュ人数に関しては自らコミュ解散して新コミュからやり直せば気にならなくなりそうだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:24:57 ID:Rqreebz3O
放置すると、「次の放送がつまらなかったら抜けよう」と考える人が増えるね
それで抜けられてるんじゃないか?

普段の来場者数とタイトルと常連の会話内容が知りたい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:31:06 ID:5r3ndnwR0

メシアとかいうキモイマスクしたアホ、

こんなやつ使えないようにしろやw

こいつの放送気分悪いわ。

見なけりゃいいってもんじゃなくて関係ない人のとこに

因縁付けに行くDQN放送。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:37:38 ID:YXGyr9Rc0
>>43
たしかに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:55:10 ID:tugikBcg0
>>51
うちはゲーム実況放送で内容はプレイの上手さより演出重視
来場者数は40〜70人くらいでタイトルは実況するゲームのタイトルそのまま
コメ内容の半分がコメントの連投弾幕。残りが知り合い生主の話題。
リスナーが同じゲームジャンル内の生主ってパターンが非常に多い

主とその身辺関係がまず解らないと初見バイバイ喰らうと思う
コミュを運営していく過程で主導権がリスナーに渡るのも初見が入りにくい要因なのかな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:59:57 ID:e+WM1qHk0
特定のリスナーと仲良くなりすぎるのはよくないのかな?
安易にskypeID晒した自分も悪いけれど、あまりにも頻繁に話しかけられたりして監視されてるようでしんどいっすわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:46:31 ID:Bzi5i/1y0
>>55
俺がいた


今日放送しますか今日放送しますか言われてめんどくさいから最近オフライン表示にしてる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:07:03 ID:X2Ff+T3I0
個人用の晒す奴ってなんなの出会い厨なの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:00:34 ID:U5QtVTCL0
俺も生用のやつわけてる
なのに個人用のやつ見つけて凸してくるやつまじでこわい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:14:33 ID:p45V11sW0
プレミアム会員になると派手な弾幕できるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:13:47 ID:v88dvwDXO
>>54
その状況で入ってこれる初見なんてまずいないだろうよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:27:36 ID:mZdd/tbb0
http://com.nicovideo.jp/community/co308166
生主釣ってリア充発言してからラブソングが増えて、とうとう
放送休止するってさ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:41:28 ID:VvudLvO20
コミュメンバーのユーザーIDから
その人のコミュ発見するツールとかない?
あったら完全に俺得ツールなんだがwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:25:48 ID:q9lGCWjc0
ぐぐればいいじゃん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:26:40 ID:v88dvwDXO
自己紹介にコミュ番号書いてるなら拾えるけど普通は無理
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:23:11 ID:p45V11sW0
きょうのかるにん元気や名w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:30:10 ID:VVSXw4YS0
>>50
放置後のコミュ減少の原因は「アラート」も結構関係してるかと。

ピロリーン♪
 ↓
『あれ?俺こんなコミュ入ってたっけ?』
 ↓
見てみる
 ↓
『・・・誰コイツ。何で俺このコミュ入ってるんだっけ?』
 ↓
入会理由を思い出せないが、>>50が放送開始する度アラートは鳴り続ける。
 ↓
ウザいからコミュ退会


放置後コミュ減少は悲観的にならなくても良い。
絶対見に来てくれる・主の事を覚えててくれてる人だけ残るので、
リスナーの質は良くなるよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:34:43 ID:hsCrCcN/0
>>66
リスナーの質は良くなるんだろうか…粘着質な人だけ残りそうな気がする
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:00:39 ID:+w9RbS4IO
人数増えねーかなと思って色々してる時は増えなかったのに
所詮、時間潰しだし自分さえ楽しけりゃいいやと割り切り出したら
なんかしらんが人数増えだした

2000人越えたくらいから
割合いがコテより184の方が多くなってきて
コテ優先放送だから自分が面白くない興味ない内容の184コメはスルーするって言っても
コメ拾えとか偉そうな事言いだすし
嫌なら他行けよと言っても来るから、それが今の悩みだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:40:43 ID:iFDgTiYq0
>>67
自分の放送を見に来てくれるリスナーに粘着されてると感じるとは…
でも、>>56のような放送催促を枠外でやられるとめんどいわな
自分の放送を気に入ってもらってるわけだから喜ぶべき場面なんだろうけど
贅沢な悩みなのかもね、これって
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:49:51 ID:2wKExyPj0
>>68
ニコ生のサーバーを無駄に圧迫しているゴミ生主の良いお手本だなw
>嫌なら他行けよと
お前がとっととニコ生から出て行けば良いのに
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:34:39 ID:3NBmVQio0

今日は ぴいころがよかったw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:22:01 ID:aHfrpflsP
ニコケットの当選通知っていつくるの?
当選したならネタ仕込みたいから
早く知りたいわw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:35:27 ID:bmy2ilrh0
ナマケットならもう発表してるよ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:19:44 ID:MuW9yMIC0
ちくらん10位以内入ったんだけどシルチケっていつ来るの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:57:16 ID:oLyEVMSpO
「これはもらった!」と思った放送の翌々日の午前10時
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:30:48 ID:OOIh/Nfr0
コミュメンバーの権限(放送とかお知らせとか動画とか)を一括で変更するツールって今あるんだっけ?
コミュニティキーパーもauthchangeも動かなくなったし
誰か知らない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:43:56 ID:MuW9yMIC0
>>75
ありがとう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:10:47 ID:q/UeAthz0
みんな同ジャンルをやってる生主がコミュに入ったら自分もその人のコミュに入ってる?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:25:34 ID:xKw34MrX0
生主さんへ(特に過疎系の凸待ち顔出し雑談の方)

今更なことで当たり前ですが、スカイプ経由のウィルスには注意しましょう。

外部(ステカム)配信者のマ●ランが、ニコ生で放送中の男性生主に凸して、
「今暇なら、糞ゲー見つけたんで一緒にやろう」と持ちかけ
ファイルを削除させるウィルスをスカイプで送って、
その生主は何も疑うことなく、そのウィルスを起動させたため
見事にPC内のファイルが削除され、ニコ生用の放送ツールやらがあぼーんされていました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:21:10 ID:0AWU2GbR0
またしてもJKが脱いだ ↓↓↓
http://com.nicovideo.jp/member/co316175
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:54:10 ID:a96hZYU/0
>>80
こういう釣りで人数増やして何が楽しいんだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:17:01 ID:y87BiCzh0
そうしないと人が来ないんだからしょうがない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:27:04 ID:V94bKwEn0
>>75でもチケットに関して言ってるけど
例えば火曜に放送して、これはもらったって思って翌々日の木曜に
チケットは確かにきてすぐチケット使った。
そして水曜も放送して、火曜以上に来場者数もコメント数も多いのに
翌々日の金曜にチケットはこなかったんだけど最近判断基準がよく分からなくなってます
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:30:06 ID:V94bKwEn0
>>75でもチケットに関して言ってるけど
例えば火曜に放送して、これはもらったって思って翌々日の木曜に
チケットは確かにきてすぐチケット使った。
そして水曜も放送して、火曜以上に来場者数もコメント数も多いのに
翌々日の金曜にチケットはこなかったんだけど最近判断基準がよく分からなくなってます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:31:41 ID:V94bKwEn0
すごいミスをした。すみませんです
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:00:03 ID:6MbJ24cT0
質問です。
予約枠で「視聴権が終了したため配信を停止します」と出たんですが、原因がわかりません。
対処法や、なぜこのエラーが出るのか知っている方がいましたら、教えてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:34:56 ID:fSVS9rpj0
>>84
チケットは、使わないと次のチケットは貰えない。
これは「チケットを使わないと、貰えるか貰えないかの判断すらされない」という意味なので、木曜日にチケットを貰って使うまでの間に行った放送に関してはノータッチなんだな。
だから木曜にチケットを使って行った放送で成績を出せば、次の日曜にチケットがくるはずだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:30:53 ID:bbopcxBp0
評価内容 収益性 視聴期限 視聴者数 多様性 寿命
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニコニコ動画 動画 低い 無し 多い 高い 無限
ニコニコ生放送 配信人物 高い 短い 少ない 低い 短い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:39:30 ID:qwNasUAR0
ゴルチケっていつでも延長無料ってわけじゃないのな
これじゃシルチケと変わらんじゃないか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:57:19 ID:3dhqkuKv0
>>89
値段的にいえば、シルチケは100円分、ゴルチケは500円分って事だけだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:19:32 ID:gVtvihaR0
ゴールデンタイムは無料延長できないのを知らない生主が多いよな
それぐらい調べろよと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:40:48 ID:JKSS1szQ0
ボブ子、無料延長できなかったみたいだな・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:45:08 ID:mLxYyy610
今、放送タイトルに「新宿」って入れたらいつもの数倍人来るぞ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:12:10 ID:tme0OQRM0
オレンジ野郎が、NHKの「無縁社会」で、
すっげー寂しいオタクとして取り上げられてて爆笑したwwwwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:33:49 ID:vInPvH+P0
生主半年以上やってみて、自分がいかに生主に向いてないか分かった
顔やらなにやら出すのも無理だし、馴れ合いウゼーって思うし
でもある程度馴れ合わないとリスナー増えないから過疎る
何のためにやってるのかわかんなくなってきた

96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:30:32 ID:T7rGsZKlO
ちなみにコミュ何人でいってるそれ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:35:34 ID:EJpsD0lO0
>>95
俺は1年過ぎて やっと気付いた。
検索しても自分の放送が
出てこないって事を。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:39:22 ID:Lqy8zATg0
 いやだったら見ない
それだけの話なのに 日本人て本当幼い。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:48:14 ID:8amWnQiVO
顔出しはしないし馴れ合いも嫌いだからしてないが、ゲーム実況だからそれなりに人は来てくれてる。
自分がやりたい事を自分がやりたいようにやればいいじゃない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:28:55 ID:fsUCxwMQ0
>>95
ゲーム実況おすすめ。
まったくコメントを読まないというスタイルでやってるのにコミュメンバー4000とかもゴロゴロしてる世界。
視聴者的には、ニコ動の実況プレイ動画をみてる感覚なので、主が自分と会話してくれなくても問題ないんだよね。
むしろ会話しだす方が邪魔な世界。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:18:30 ID:+Y1obmlG0
ゲームはゲームでウザイリスナー集まりやすいけどな。
つーかぶっちゃけやりたくないなら辞めりゃいい。義務じゃねーんだし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:39:12 ID:vInPvH+P0
95だけどコミュ人数二桁前半。
やりたい事をやればいいとか言うけどこれだけ枠が多いと目に止まり難い
特に雑談枠で取ったらそもそも人が来ない

103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:46:04 ID:fsUCxwMQ0
>>102
雑談枠は一番難しいジャンルだな。
多分最も多いジャンルなので、競争率が高すぎるし、検索でひっかからないので人が来にくい。
ゲーム配信の利点はゲームタイトルで検索した人が来てくれる事。これがかなりデカい。

というかそもそも雑談配信って人が少ない方がいいんじゃないか?
多くなるとリスナーと会話しにくくなるからって、コミュメンバー増えるとコミュ削除して最初からやり直す人もいるくらいだし。
雑談は、視聴者10人くらいでワイワイやってるのが一番楽しい。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:48:29 ID:m7JOoCi+0
企画に参加したり、他の生主と絡んでコミュリンクさせてリスナーの流し合いしたり
弾幕要求等のコメ乞食で小学生の遊び場にしたりじゃないとよほど魅力がない限り伸びないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:56:11 ID:8amWnQiVO
見られたいならゴールデンタイムに予約するとか6時間やるとか斬新なタイトル付けるとか努力しろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:11:12 ID:RNufZQtR0
http://com.nicovideo.jp/community/co594609
こいつに馬鹿にされた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:38:07 ID:T7rGsZKlO
>>100
ゲーム実況はゲームによって人めっちゃ来る時と過疎過疎になることがある気がする
生主を見に来てるというよりゲームを見に来てる感が否めなくて嫌だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:38:11 ID:+Y1obmlG0
目立つのも大事だろうが、並以下のトークスキルしか持ち合わせてない放送じゃ
いくらゴールデンに予約しても無駄だろうな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:43:31 ID:HkqSDCD70
>>107
ゲーム実況って、ゲームを魅せるのであって、生主個人が前に前に出ようとしてると逆に叩かれる傾向にあるよな。
というか、やっぱり生をやるからには「自分を見て欲しい」という人が多いのだろうか?
それだと純粋に個人としても魅力勝負になってしまうから、なかなか難しいと思う。
最初はゲームの人気(ゲーム実況)や楽曲の人気(歌ってみた)や声優の人気(声真似)の力を借りて人気になって、そこから自分を出すのもアリじゃないかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 05:08:17 ID:uim2EayO0
馴れ合いウゼーとまで言ってる奴が
そこまでしてニコ生にしがみつく意味があるのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 04:56:13 ID:SiQ9NFpR0
>>98
そんな嫌な日本人のスレ見てるお前も幼稚だな
ナニジンなのか知らんけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:34:09 ID:nRdBDrB40
自分の放送では言えない愚痴を書かせてくれ。

生主始めて一年になる。ジャンルはゲーム系、
コミュ人数は600人台、放送頻度は毎日4〜5枠くらい。
来場者100人コメ100ぐらい。
最近、生放送始めた時のドキドキ感がなくなってきて
ここ数ヶ月は作業的にやってる気がする。
この頃アンチコメが増えてきて面倒くさくなってきた。
他の生主が自分の陰口(?)を言ってるとか聞いて
どうしても気になってしまう、そんな小さな自分が嫌。
やめよっかな・・・でもやめたら今まで頑張ってきたのが無駄になるしな・・・
ふう・・さて、今日も放送頑張るか・・・

以上チラ裏スマソ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:22:08 ID:15MLJFqSO
>>112
辞めなかったら無駄にはならないの?
どんな成果があるの?
辞めれば他の事に時間を充てられるよ?
>>112は自分の時間の使い方を検討する時期なんだと思う
ここで惰性で続けるのと、生放送の自分の中での位置付けをはっきりさせて続けるのとでは雲泥の差があるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:13:40 ID:Q6bBBZbc0
別アカ、別ゲーム、別コミュにしてやりなおせw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:40:43 ID:EB7m1fnm0
凸凸凹凸〜S2〜 http://com.nicovideo.jp/community/co426212

歌丸 http://www.nicovideo.jp/user/3224704

サブコミュ http://com.nicovideo.jp/community/co1028047

ツイッター http://twitter.com/#!/utamaru88

放送中の生主に対してスカイプ凸をして
頭が悪い、ビッチといった言葉で誹謗中傷をして
生主の名誉を毀損していた
放送してたら通報してBANに追い込みましょう
116115:2011/02/17(木) 00:45:10 ID:EB7m1fnm0
凸凸凹凸〜S2〜 バックステージパス
PRM会長
http://www.nicovideo.jp/user/13458523
http://twitter.com/#!/veviv
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:05:42 ID:EB7m1fnm0
ニコニコ大百科 歌丸
http://dic.nicovideo.jp/l/%E6%AD%8C%E4%B8%B8
歌丸とは、渋谷のキングを崇拝し、リスナーを愛し、
運営さんにちょっとだけ嫌われている生放送配信者である。
118尻男:2011/02/18(金) 01:02:19 ID:42fp0jckO
一年やってコミュ人数20人です(^ω^)
でも楽しいお!
リスナーのおかげで。
お尻も出したし。
ちんこはまだ出せません。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:19:57 ID:9pcteoIo0
高橋だけど 誰かコミュ参加してくれないか?

http://com.nicovideo.jp/community/co614912
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:01:09 ID:zTS69tTTO
どうしても嫌いなリスナーがいる

荒らされたわけじゃないからNGもしにくい

毎回放送に来るけど、コテハン出た時点でテンション下がる

他のリスナーさんは好きだけど、もう辞めたくなってきた…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:04:49 ID:BF9K1W7w0
NGにするのが一番
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:48:37 ID:jcb+fuM40
コテハン不可放送なら、リスナーの名前と@を本文NGで済むんだけどなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 05:54:47 ID:zyD0vwfr0
>>120
ワタシも似たような状況。
たまにしかそいつは来ないが、コメビュの配色を黒に近いグレーで表示させている。
意図的にコメをスルーすると、「俺NGになってる?」と聞きまくりウザい。
辞めようとは思わないが、そいつさえいなければ平和なんだろうなと思う今日この頃。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 06:09:50 ID:shHuc8wS0
>>120
その人を嫌いな理由はなに?
変な事言うから嫌いならそれを注意したりすれば相手が居心地悪くなって来なくなるかもしれんよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:18:43 ID:SHRHuScp0
昔のマナーサイトにも載っていたことだが、
ネットで一番厄介なのは悪意を持った荒らしじゃなく好意を持ったカマッテチャンなんだよな。
120がどういう理由でそのリスナーを嫌ってるのかは知らんが、
そんな苦痛ならとっととNGにブチ込んだほうが精神衛生上いいと思われ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:44:26 ID:3s7PiZNq0
上コメ読まない奴ってまじなんなの
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:40:20 ID:+85PtPHFO
いるよな〜、詳細読まないヤツ。
RPGやってたら「初見。あ〜こいつラストで裏切るから好きじゃないんだよなぁ」とか言うコメされてすっごい萎えた時あったなぁ
詳細にもタグにも「初見プレイ」とか「ネタバレ禁止」とか書いてんのにさ。
で「あ、ネタバレ禁止でしたか、サーセンww」だってよ

笑い事じゃないんだけどね。展開読めちゃってハラハラ感もなくなったし。
それ以降RPG放送はコミュ限で、初見プレイのゲームはしなくなった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:06:17 ID:ilERK9x4O
クーン乙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:25:14.05 ID:nwpShkr2O
詳細に書いてある内容聞いてくる奴も地味に面倒
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:36:03.35 ID:mAOX2pMoO
まんくぱぁ放送まだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:47:06.18 ID:86tbIZNOO
おっぱいでもいいんだ。
ただしJCJKに限る。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:56:27.17 ID:vrru6lZT0
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:13:08.50 ID:m2ydZFLn0
ニコ生Effectは使えるの?
重たくて tmt らしいけど
ttp://www.asterios.biz/softwareNikonamaEffect.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:41:58.52 ID:Qbpf1nY00
おっぱい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:23:10.80 ID:BLUni/QQO
まんこ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:09:32.09 ID:va6uL3j10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13541243
【ニコ生】恋のから騒ぎに出演していた女生主が
レンレンからストーカー被害に遭っている事を証言。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:54:18.73 ID:WHf8oKV+0
.
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:43:00.14 ID:MEURMjZKO
jcjkのおぱい放送とかまんまん放送とかないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:08:36.43 ID:FzLJmiDb0
【岐阜県民必見】
中津川の猫30匹のメンヘラ虐待女
少しイジってあげるとOZするから絶対イジメちゃダメなんだからね('A`)
分かりやすい虚言癖がチャームポイント
http://com.nicovideo.jp/community/co1036213?mypage_nicorepo
無名声優の彼女
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:58:40.71 ID:Tt9RFl63O
せんなのいいからまんくぱ放送晴れや
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:21:22.10 ID:ICDHRFQwP
これってまじ?
マクロスF
アルトは行方不明
シェリルは意識不明
ランカとその他SMS生存

アルトはシェリルを選びランカはふられる

シェリルが監獄に行っちゃいます ワンピ状態
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:45:12.59 ID:GqBuQ0jf0
http://com.nicovideo.jp/community/co1053892
マジでタヒんで欲しい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:12:47.67 ID:WOg68Wko0
コミュの掲示板って閉鎖とかできないかな
やり方がわからない・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:50:02.50 ID:sbgPAYl40
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:10:38.99 ID:vTyoZfbM0
タグにJC、JK、JDあたりつけると確実に数名はつられて見に来る
もうバカバカしいし、たいしてつれないんで、そんな実験はやめるが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:13:29.08 ID:tB2stgNkO
リンク貼るなksども

晒しスレあんだろhg
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:06:42.22 ID:Pk1ePguE0
ゲームしてんのに
ゲームはやめて雑談しろ雑談しろ
ネタふりすらせず、ただ雑談しろ雑談しろ

ゲーム放送って書いてあるだろうが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:13:34.51 ID:tgLLWfvY0
ニコニコ動画で誰も見ない糞動画を大量に上げ検索妨害する無神経バカ生主ろば吉

http://com.nicovideo.jp/community/co459700
ドラクエ 指示縛りでプレイ ろば吉は人間のクズ
ニコニコ動画に誰も見ない糞動画を大量に上げ検索妨害する無神経バカ生主ろば吉は人間のクズ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:13:00.37 ID:7Qf9gffoO
ニコ生でケツだせる俺は勝ち組。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:34:03.10 ID:o9MdWjSw0
逆パターンだが俺のところにも似たような奴きたな。
雑談だって言ってんのにしつこくゲーム放送やれって言ってる奴。しかもゲームの雑談でもないのに。
話を聞いてるとどうもオンライン対戦がしたいらしかったんだが、
他のリスナーが「いっしょにやる友達いねーの?プギャーm9」とか煽ってたらいなくなったw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:12:54.04 ID:hPnMqj4A0
そういうKYどこにでもおるな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:43:53.68 ID:Z88QYsz5O
どーでもいい事煽ってきても全く気にならんよなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:00:49.28 ID:zrtS8Yr50
もうすぐ春休みだ、そういう糞餓鬼増えるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:02:19.60 ID:6603bObk0
なんか毎回かかさず来てる人に限ってメンヘラ系が多い気がする・・・
めんどくさい・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:51:09.96 ID:6UmA8LrP0
>>154
あぁ・・・その気持ちは分かるわ・・・。
勝手に彼氏扱いされても困るんだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:56:36.97 ID:0lnBJ5xmO
女関係の質問きたら彼女とかめんどくせー言うと全く来なくなる
最初は比率的に半々くらいだったのに全く女が居なくなった
男に出会い厨っぽくないから好きとか言われる始末
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:19:03.50 ID:+ugcqnh7O
アッー!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:16:28.25 ID:NWllf/Z30
>>156
女とかめんどくせー、彼女とかめんどくせーって言うと、逆に囲いが増えない?
「彼女います」って言っとくと女は来なくなるからオススメ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:20:22.27 ID:+3flFNIp0
女か男かなんてどうやって判断するんだw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:24:37.80 ID:zrtS8Yr50
女なんて下劣なシモネタと男尊女卑な発言してりゃ自然と消えるだろw
そのかわり粘着質な鬼女や糞フェミがファビョって荒らしにくるかもしれんがw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:01:08.65 ID:ui7ZYIM50
推し生主のJCやJKが他のヤシにBSPやったり、
凸で楽しそうに話してるとすげー嫉妬してしまう(´-ω-`)
情けない、いい年して・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:03:16.07 ID:ui7ZYIM50
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:19:38.11 ID:JNdOEzje0
コテ登録しねーって何回言ったらわかるんだ?しつけーw
名前で呼ぶのはめんどくさい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:02:37.19 ID:2IMaOBmz0
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:26:29.90 ID:Ly4groTPO
生主の自由だからコメビュもコテも入れないってスタイルもいいけど、
リスナーとしてはなにか満たされないんだよなあ。
特に好きな生主ほど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:25:03.00 ID:Aey2NNw90
お前みたいな空気読めない奴がいるからコテ禁止なんじゃねーの
バカコテが居座るとコミュって簡単に腐るし初見が一切入れなくなるからな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:22:37.22 ID:nidLznDIO
満たされたいために生放送見てるなら、コテOKの放送見れば?
放送数なんていくらでもあるんだし、「初見さん184外してコテつけて!」な過疎放送なんてそれこそ腐るほどあるでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:06:39.18 ID:WzzVgAdT0
その放送主が好きならまずその放送主を困らせるようなことすんなよと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:57:09.83 ID:5l6sWDGe0
放送主が絶対ってのをリスナーは理解してないよな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:09:30.55 ID:CO5rSPCo0
わがままな奴が多いのはまあ事実だわな
そういうのは構わずに即NG行きだから荒れたりってことはないけども
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:33:50.94 ID:3b6ds22QO
最近下ネタコメが増えてきた…
笑いながら対応してるけど正直苦手だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:52:53.18 ID:EuxAztBMO
なんかここ馬鹿な生主多いな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:22:58.42 ID:ls4uo3odO
まったくもって同意。
ここで愚痴ってる生主って、黙って一人をNGに追加すれば解決するような事がほとんどなんだよな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:25:34.93 ID:fJD3mm080
キリねーんだもん。注意しても注意しても初見は上コメよまねーし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:42:51.63 ID:fjlp/B+R0
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:17:36.45 ID:fjlp/B+R0
レイコ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:10:32.08 ID:fjlp/B+R0
【元生主】ほづみ【hozmhozm】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1299351821/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:35:28.53 ID:sjISngoz0
力也が出るTV番組
http://www.ntv.co.jp/star/
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:49:20.58 ID:mJwfVsqK0
>>174 manycamとかでテロップ流しておけばいいんじゃねぇの?
もしくは定期的に出力するスクリプト組めば良いじゃん
USTならデフォでテロップ機能あるけど


俺も生主だけどそこは毎回説明するしかねぇだろ、そういう発想は甘え
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:34:35.28 ID:cqpG2PZg0
甘えとか馬鹿じゃねーの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:23:40.61 ID:y+3QZsRO0
甘え(笑)
ニコニコって言い回しとかが流行るの遅い上にいつまでも使うよな。
面白いネタでも同じネタを3回以上使うやつはくそ。センスあるやつは3回目もうまく調理して面白いネタにできるが。
なんっていうか、生主リスナーともに笑いの質が低いのが好きになれなくてニコ生やめた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:28:10.10 ID:npRkaCokO
〇〇は甘え
〇〇はオワコン
〇〇じゃなイカ?
大丈夫だ、問題ない

これらが出てくると本当にイライラする
いつまで使ってんだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:04:48.57 ID:8xN3uN4Z0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv42493112
放送淋しいから来てほしいお^^
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:16:25.55 ID:cY73ui2O0
そんな流行に乗っているか遅れてるか程度の小さいことでいちいちイライラするほうもどうかと思うが
周囲も生主もそんな反応してないのに面白いと思って連呼しまくる奴はウザイわな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 05:02:30.52 ID:E17sPnjo0
流行がどうのとか書いてる奴頭おかしいだろw

・流行じゃない証拠を挙げなさいよ>>181
・流行じゃない場合使うとセンスが無くなる根拠を挙げなさい
・ニコ生やめた ならこのスレに来るなよ、スレの妨害だけが目的だから死ね、

ほれ、答えてみろよ低脳。>>181みたいな馬鹿苛めるのは楽しいな〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:28:44.46 ID:cdKLNiId0
広告なんてしてくれなくて良いのにな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:30:57.38 ID:c+ni0f3I0
しいていうなら
自分が流行ってると思ってる事を誰でも知ってるor面白いと思ってると思うなっていう
知らなかったノリが悪いだの、そのくらい知っとけだの
自分の常識を振りかざすな、とは思うね

ニコ住人って全員がニコって1つのグループだって見識に陥りがちな所がある
放送主だって、個々それぞれ趣味嗜好も考え方も違うんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:29:31.20 ID:K+Wvhv9y0
この前放送してる時、いきなりリスナーの一人が凸おk?て言ってきて了承したんだが、凸受けたらビデオ通話?でその人が顔出しもしてたんだよ。
キモヲタっぽくて正直引いたし、見たくないから映さないで欲しい…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:59:56.63 ID:6XlCPodJO
>>187
そういうのあるねー
俺はニコ動をまったく見ない生主なんだが「ランキング上位だからあのネタは知ってて当然!」みたいな困ったちゃんが多いわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:14:31.62 ID:yeP0pfQC0
185は何でそんな必死なん?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:06:17.58 ID:iDqs3g8wO
>>187
あるある。自分はエルシャダイの時うざかったな
元ネタも知らないのに「大丈夫だ、問題ない」を連呼されてホントうざかった。
そのネタ知らないから、っていうと「え?ランキング見てないの?遅れてる」やらなんやら言われたしな
自分から動画見てたら面白かったかもしれないネタが、それで見る気もしなくなったし嫌いになったからな

元ネタ知らないやつに連呼しても全くおもしろくないって事を理解してないリスナー多い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:35:32.06 ID:+H/tH1eQO
日々の仕事疲れの息抜きに生放送やってるから、ランキングとか見てる時間的余裕はないんだよなあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:03:49.99 ID:h8KF/V/I0
「大丈夫だ、問題ない」は動画見たけど、wwwwwwwwってなる場所が今ひとつ分からなかった。
なんっていうか、笑いのツボが俺とは違うんだなって思った。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:11:53.46 ID:USkseT300
皆は出会い厨って言葉をどう捉えてるんだろう?
仲良くなったら会いたいって思うのが普通だと思うよ。
恋愛とかは関係なくてね(((n;‘Д‘))ηネットだけの付き合いだったら、
リアルにマイナスな影響ばかり及ぼすと思う。

リスナーを楽しませる目的で配信なんかしてませんよ。自己満です。
配信やその他の媒体で、「リスナー大好きちゅっちゅ」ってよくみますが、
ネタじゃないとしたら、気持ち悪いです
出会い目的で始めるのが「出会い厨」だと思います。そういう人は気持ち悪い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:14:40.69 ID:Gz16+IbK0
>>194
ネトゲであるオフ会みたいなもんだよな。ん、ちょっと違うか?
俺も一時期彼女がいなくていつも見てた生主さんがニコ生で彼女できたっていうから僻んだことはある。
大体出会い厨うぜえって嫉妬でしょ。
ニコ生配信始めてから、そういう感情がなくなった。(出会いとは全く関係ない配信だが)

出会いが欲しいなら、自分から行動しなきゃ駄目だよね。
他人が羨ましいからって叩くのはレベルが低すぎる。
出会い目的で始めるのも、最初から堂々と宣言してるならありなんじゃない。





ただ、ニコ生の女に手を出すより自分の知り合いの女に手を出したほうが将来幸せになれる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:20:16.13 ID:mVgwJ8ov0
出会い厨に嫉妬するのは出会い厨だけだと思うんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:35:02.14 ID:Uc4jOnd40
>>196
ないわ
ニコ生で知り合うとか気持ち悪い
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:40:14.96 ID:mVgwJ8ov0
>>197
嫉妬しないでしょ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:49:45.93 ID:Uc4jOnd40
>>198
嫉妬してるやついんの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:51:38.66 ID:j3eKQHux0
同じ学校で知り合おうが、同じ職場で知り合おうが、ニコ生で知り合おうが、
出会いの形態なんてどれも似たようなモノじゃない?
「共通の話題」って事が大きなアドバンテージになってると思う。

あくまでも主観なので異論は認める。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:52:32.57 ID:smjSrQSR0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:54:31.69 ID:mVgwJ8ov0
>>195が嫉妬してたみたいだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:56:59.10 ID:wgZnfU0A0
出会い厨が嫌い=嫉妬してる、
と思うやつはうらやましい事という発想からして出会い厨だと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:25:35.66 ID:fkL8/Dqm0
>>200
出会い系サイトで知り合ったなんて親には言えない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:04:52.80 ID:birBLUFJ0
出会い目的でやるのは勝手だが
出会い目的じゃない奴にまで悪影響を及ぼすからウザがられるんだよな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:24:46.29 ID:/Qs5R8Ed0
>>205
それはある
むしろ、リスナーにわからないように裏でこそこそやってくれたほうがいい
と俺は思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:50:28.97 ID:birBLUFJ0
その気がない奴に下心丸出しで迫るのがウザイわけで、裏でやるか表でやるかは関係ないと思うがね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:03:51.25 ID:HGhK4E0f0
ボイチャ使ってるおさーんに気づかないやつ多くないですか?
もう、主はもちろんリスナーも痛々しい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:28:22.29 ID:d+y5+UYS0
出会い厨って言葉で騙されてしまうが、普通に恋愛で彼氏彼女作るとか、しょうがないと思う
ただ、ヤリ目的の女慣れした出会い系から流れてきたオッサンが、
まだ十代でろくに経験ないような子を好き放題してたりするからなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:17:18.16 ID:0r3drjB/0
ニコ生主やっているような女とは付き合いたくない
自己顕示欲、かまってちゃん、リスナーを巧みに先導するしたたかさ
負の要素しか見当たらない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:58:19.72 ID:B+8jjeSN0
批判されてんのは仲良くなってもないのにとりあえず会おうだの連絡してだのする一部の人ぐらいじゃないか
合意の上でならまあ有りじゃないか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:34:00.85 ID:tHjSRRnJ0
>>205
それ逆も一緒だよ
馴れ合いたい主とリスナーもいるんだから
馴れ合いは悪みたいな自分勝手なルールを持っていくなっていうか
ネットでの馴れ合いは悪って考えもさすがに古すぎると思うよ
出会いがネットだろうと合コンだろうと道の角でパン加えた女の子とぶつかろうと
付き合えば一緒
やり捨てられるのだって一緒

本人同士の問題なんだから、レイプだの、ストーカーだのでも無い限り
まわりがやいのやいの言う事でもないよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:39:30.28 ID:J4GVYVTN0
別に205は馴れ合いが悪だとか言ってなくね?誰と戦ってんの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:16:15.70 ID:tHjSRRnJ0
>>213
誰と戦ってんのとかお決まりの2chの煽り文句覚える暇があるなら
レスの内容を読み取れるようになった方が有意義だと思うぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:28:28.88 ID:imgWBQJq0
なにこの人こわい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:16:05.19 ID:ds4iOCgA0
ニコ生で生主が出会ってもいいけど別れる所まで見せろ
というひろゆきの意見に同調しておこう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:59:38.65 ID:Mr+nqLim0
まぁID:tHjSRRnJ0が出会い厨ってのはわかったけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:16:56.75 ID:/vqM+84I0
出会い厨って主とリスナーじゃなくて、生主狙いの生主がほとんどだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:25:16.66 ID:FF9uOAaQ0
プライベートな相談も、恋人も
全てネットからしか見つけようとしない奴、あるいは
「全部話せる友達はみんなネットの向こう側」っていうくらいネット依存してる奴って
リアルでコミュ障な証拠だよね

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:54:28.37 ID:K6yadBo90
X-Fi Go! Pro
ニコ生の放送に使っていますが
ある程度の時間しようするとかってにマイクが切れて
ヘッドフォンとしてしか使えなくなります
これは再起動すると直るのですが非常に不便です
解決方法はあるのでしょうか?
知っている方、教えてください


221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:41:28.56 ID:+jZljFdk0
最近ν速民とゲハ民みたいの増えすぎ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:45:33.75 ID:rKzUb9gpO
ちょっと気になるんだけども、ここの生主さんはコメントは自分で読み上げ派?棒読みちゃんやらのソフト派?
生放送始めようと思って色々調べてるんだが、実際に生放送してる人の生の意見が聞きたくて。
良ければ双方のメリット/デメリットも教えて頂ければ嬉しいです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 05:10:37.92 ID:ya0Jy+2/P
>>222
たとえば、ゲーム(アクション要素の高いもの)なんかのときとか、モノを作りますとか、運転中ですとか
ニコ生の画面を中止できないときは棒読みちゃんは便利。

それ以外は個人の趣向だな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 05:11:24.60 ID:ya0Jy+2/P
×中止
○注視


まぁ訂正伝でも分かってもらえると思うが、念のため。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:59:48.40 ID:pCl0d0LOO
個人的に棒読みは嫌いだな。
コメント全読みしないといけない感じになるし、
教育で内輪っぽくなったり、音声で遊ぶリスナーが出てくる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:25:49.12 ID:RnX/PAPz0
主がコメなら棒読みがいい
gdgdしゃべるタイプだと文字で書いたものの方が分かりやすいんだよね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:40:35.20 ID:wykSoNmXO
エミュ配信ならコメントとゲーム画面を並べられるからいいんだろうけど、
テレビ画面見ながらだとコメント読めないから読み上げツール必須なんだよね
棒読みを嫌がる人も多いのはわかるけど苦肉の策として使ってる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:08:05.47 ID:qtqpaz880
キャプチャーボードがあればコメントを見つつゲーム画面も見られる
基本的に、棒読み入れるかどうかは生主の趣味なんだろうが、自分で読んだほうがコメントの取捨選択ができるので、それがメリットになるかな
棒読みで遊んだりするやつも出てくるから、そういうのを避けたければ自分で読んだほうがマシ
というか、私は結構放送で喋るほうなので、棒読みがあると、うるさくてトークに集中できんw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:30:29.31 ID:rKzUb9gpO
>>223->>228
キャプチャーボード使って、そんなに忙しくないゲームを実況したかったので
棒読みとかは入れない方向でやってみたいと思います。
始める前からこんな心配してるのもあれだけど、棒読みで遊ばれて荒れたら嫌だし…
参考になりました!回答ありがとうございました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:32:09.81 ID:wykSoNmXO
キャプチャボード使ってるけど、どうしても1〜2秒くらいのズレがあるから
RPGかアドベンチャーくらいしかPC見ながらできない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:44:27.75 ID:qtqpaz880
確かにラグが大きいキャプボ使うとそうだが、少ないキャプボもある
GV-USB2っていうキャプボ使ってる人が最近増えたみたいだが、お値段も手ごろで、ケーブル接続するだけで使えるから初心者やノートPCユーザーでも扱いやすい
スペックが十分なら、ラグも比較的小さいみたいだ(もちろん、TVに映してプレイするのと比べると違和感を感じるかもしれんが)
アマレコTVとか、外部のフリーソフトが使えるのもメリットだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 06:22:05.44 ID:ifESZRwyO
少ないとかじゃなく、ラグある時点でアクションゲームは無理
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:15:42.19 ID:oFR7rjYSO
コミュ参加人数がなかなか増えない
時間帯変えてやってみるかなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:20:28.49 ID:n3E59/KfO
今の人数と放送内容は?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:59:56.95 ID:0Xeu/Mv70
233じゃないが200人程度のゲーム実況で人数伸び悩んできた
もっとおもしろいこと話せるようになりたい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:17:10.15 ID:WxvW1eB70
一人でいくら頑張ったってその辺が限界さ
大手に媚びるか動画当てるか新作やるか(ポケモンなら配布するか)しないとね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:28:32.26 ID:+Hr+0WvNO
今のニコ生で200人集められたら上出来だよ
増やすというより減らないようにがんばることが大事
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:01:05.10 ID:dRtw9xjg0
ゲーム実況はスタートダッシュは凄いが頭打ちも早い。
200人も集まったのならもう充分じゃないかな。

逆に雑談系は最初の伸びは極めて遅いが、一度当たると際限なく増える。
コミュメンバー一桁の雑談配信なんてゴロゴロしてるぜ。
ゲーム実況はゲームタイトルで検索した人が来てくれるのが最大の強み。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:51:36.63 ID:jjos+NR60
生放送って難しいな……
コミュメンバーさんとの距離とか、特定のコミュメンバーさんを妙に意識しちゃったり
コミュ人数増えた・減った、来場者数はどうか、コメント数はどうか、とか
今じゃ全然楽しめてないような気がする俺……

なんかもう何やってもうまく行かなくてつらい……
みんなはこういう状態に落ちこんだことってありませんか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:21:55.74 ID:RS3xxi970
ニコ生なんて所詮自己満
やりたくねーなら辞めればいいんじゃね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:26:46.58 ID:oKXBIZA8O
自分のやりたい事やってたら人数やコメ数なんて気にならんくなる
出会いを意識してなければ特定のリスナーとの距離もどうでもよくなる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:07:51.61 ID:jHxH9ZIZ0
技術系放送なんだけど最近内容が難しくなって昔みたいに雑談しながら作業が出来なくなってきた
作業だけにするとコミュ人数は増えるけど盛り上がらないのが難点で
コミュ人人数多くても盛り上がらなきゃつまらないし
他のネタも思い浮かばないしコメ少なくなるのが怖くて放送回数が少なくなっていく

楽しく放送したいよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:43:07.62 ID:aEha3kCm0
内容がカンタンな放送と難しい放送で
二本立てにできない?
時間帯で分けたり曜日で分けたりでもいいし

昔と同じ内容でも新規リスナーには初見だし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:57:37.80 ID:4jPhSBrh0
>>243
二本立てかぁ
ネタ考えるのは大変だけどそれでも良いかも
thx
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:58:30.83 ID:sw+qljBu0
何となくFireFox4にアップデートしたらクッキーの共有ができなくなった(´Д`)
Ver4にも対応したクッキー共有ツールってありますかね。
コテハン移行期間でNicoDrive(IE?Safari?)とコメントビューア(IEだとエラるから火狐)同時に使ってるから
クッキー共有できないと誰が誰だかわからん・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:14:32.52 ID:GebDEaSS0
>>245
どうしようもなくて放送の時だけChromeでログインしてクッキー共有してる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:03:32.37 ID:9bCVIfCHO
ムカつく、嫌なリスナーって即NGにする人いる?
仮にその人がコミュニティメンバーだったら強制退会させちゃうの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:14:59.97 ID:BTVH1J4+0
BAN基準について質問です。

higurashi daybreak
http://www.tasofro.net/higurashi/

上記ゲームを生放送で実況したらBAN対象となりますでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:10:18.44 ID:qeBndcUTO
>>247
NGにはしないが、おまえうざいよって言う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:42:18.02 ID:WVflaLau0
即NGにはしないが、注意しても聞かねーようならNGにするな
コミュ追放は勘違いした行き遅れババァがストーカー化した時に一回だけやったわw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:36:57.84 ID:pKsEoG6tO
みんな優しいね〜俺はめんどくさいから即NGだな
辞めろって言っても、馬鹿は大抵辞めないから言うだけ無駄
強制退会はまだしたことないけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:24:52.98 ID:sc4CKtn7O
しがないゲーム配信者なんだが一年近くやって200人ちょい
指示厨とか他生主とかの話題を出して盛り上げてくれるKYが来ないのが悩みの種
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:32:54.20 ID:yw6I8Wo00
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:28:58.95 ID:h0NBc9+50
>>252
え?KYが来て欲しいの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:28:27.59 ID:tLOIgRY40
>>251
言うだけ無駄なのは承知の上だが
「注意しても止めなかったから止む無く」という大義名分は立つ。
ぶっちゃけ内心はビキビキきてるが「優しい生主」という好印象のために我慢してる奴は多いと思うぞw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:17:29.17 ID:8RklNBElO
生主ならどんなコメント来たって1つのコメントじゃないかw

「キャー主さーん」と
「主がこんなんだからダメなんだよ」と言うイライラするコメント

広げ安いのはどうみても下だろ
上に返しても囲いが増えるだけだし
むしろ下の方が簡単に広げられると思う

荒らしもコメント打ってるんだ
批判しながらコメント打ってるんだ
シュールで可愛いじゃないか
そしてかなり親切じゃないか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:34:30.20 ID:Sqtf5QGj0
荒らしはコメ数アクティブ数稼ぎになるし気にならんけど
囲いは初見が寄り付けない雰囲気になるからマジ害悪
そういうのは囲い歓迎放送でやって欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:58:09.55 ID:13I5328cO
人来て欲しいからとまじめな配信してたらまじめな人しか来なくて慣れてきて馬鹿騒ぎしたくなっても馬鹿なやつが来ないというよくある話
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:00:53.83 ID:13I5328cO
生主やってるやつここ見てるんか
俺も500人くらいのゲーム生主だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:03:53.01 ID:13I5328cO
259は誤爆
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:37:53.77 ID:4+fuOyMK0
おいおいコチトラ2年近くやって50人もいってねえよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:24:07.93 ID:NKfCiRyJ0
50人は嘘だろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:13:32.83 ID:NxYM/GAkO
放送頻度が一ヵ月に一回とかなら問題ない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:30:01.37 ID:zqtCWwFeO
ゲーム系生主で規模は500位なんだが、その日のラス枠時の人数と次の日枠取りの時の人数比べると確実に1、2人は毎日減ってる
一応長期的にはまだ微増傾向だけどこのままだとここで伸び悩みかななんて思ったり…

こういうスランプ(?)って経験したことある人居たら経験談教えて欲しい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:35:20.80 ID:JZap/OPG0
誰だってそんなもんだ
コミュメンバー数なんか見るな禿げるぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:43:06.32 ID:Li/D3Z1J0
気に入ったリスナーさんとエロイプしたい
というか、ぶっちゃけ出会いたい

けどそんな気配をちらりとでも出そうものなら
出会い厨認定でコミュ崩壊が目に見えてる
このまま隠しに隠して普通にしてなきゃならないのか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:44:04.62 ID:iABNbCynP
スカイプちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/internet/9062/
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:49:27.06 ID:WLbOkkfC0
>>264
ウチもそんな感じ。
「三歩進んで二歩下がる」的な感じで微増傾向にはあるんだけど、頭打ち感は否めない。
最近は春厨が気まぐれで加入して、気まぐれで脱退しているんだな、と思うようにしている。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:20:40.82 ID:7yF9wED1O
>>266
最悪コミュ爆破覚悟でいけ
その覚悟がないならやめといた方がいい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:20:20.49 ID:gd4/yyNN0
>>266
何かの記念とかでオフ会開いてみたら?
今のニコ生ってそれだけで出会い厨認定されちゃう?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:29:19.14 ID:6EtCzqk00
>>270
される可能性が高い。
理由は過去の人がめちゃくちゃやってきて暴露されてるから。
有名男生主だけで配信もあり、とかそうゆうのでもなければ
ぶっちゃけ二人っきりで出会うのとなんも印象かわらん感じかなぁ。
全てではないと思うけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:04:30.94 ID:+mPJsILAO
うちなんか出会う気もないのにSkypeしただけで出会い厨扱いされたことあるぞ
よそとの交流があまりないから、たったそれだけでも目立ったんだろうな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:35:34.59 ID:cF8vjq0r0
おまえらwコイン復活してるぞっ大百科の事件記事クッソワロタ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:08:04.84 ID:WReQ52VZ0
>>264
>>268
その規模じゃ自然減の穴埋めしながら微増を続けるだけで精一杯だろうしな
とはいえば偶然が重なればちくらん一桁も行ける規模だし
盛り上がった時にがっと伸ばしてその貯金で停滞期を乗り切る
するといずれ波が…の繰り返しで伸ばしてくしかないと思う

2万人とかの超大手(もちろんちくラン上位当たり前レベル)でも
とくに何も無い普通の配信だと自然増は一日20とかそんなもんだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:46:38.27 ID:x1qdU3C4O
予約枠って人集まらないな
手っ取り早く人集めたいなら予約枠って聞いたのに
少し凹んだぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:04:18.03 ID:VD4spidg0
予約枠といっても6時間放送のことだろう
6時間放送して2桁来場者ならたしかに凹むな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:07:37.79 ID:AJiZY2w50
6時間もなにするんだ?やっぱゲームか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:20:09.46 ID:UlnueOTF0
ゲーム以外の6時間放送ってどんなのがあるんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:06:17.75 ID:8tR1xbCW0
俺は技術系の講座開いたな
でも最初から聞かないと難しいからそんなにコミュ人数は増えなかったけど
来場者数は多かった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:32:04.40 ID:hrcVA4mX0
>>278
カラオケ凸待ちとか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:29:53.05 ID:uh7STqe10
>>275
無料延長繰り返しても番組表に載るのは最初の30分だけだからね
ゴールデン帯は公式に押し出されるし番組表でいい位置取れる時間帯はそもそも人があんま以内時間帯だしで
基本的にゴールデン帯以外の予約は無料延長以外魅力ないし
ゴールデン帯は予約取るんじゃなくて枠が物凄く盛り上がった時に延長するものだと思ってる

100円で人の目に付く機会が増えるなら悪くないって程度でやるもんで気合入れてやるとがっかりすると思うよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:18:00.51 ID:i2H6v3Rm0
リアフレに生放送ばれちって放送くるたんびにリアルネームもじったこといわれるんだけど
これってコミュ強制退会させるべきかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:54:54.38 ID:uCnnoY0R0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:50:06.94 ID:ZqTAW/L80
予約枠は、3日前くらいからやってりゃいいよ。
あれは「検索した時にずっと表示され続ける」から意味があるのであって、放送する直前に予約とってもほとんど効果はない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:23:32.79 ID:43Ih5q6K0
▽世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)



286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:44:29.47 ID:YRyL0MJ3O
深夜帯の予約枠の来場者数は3桁行くけど
アクティブは10人も行かないってのが現実

俺みたいな過疎放送の話だけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:47:23.49 ID:ZqTAW/L80
深夜でアクティブ10人もいれば、ちくらん載るから頑張れ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:24:18.92 ID:N5u+/VczO
で、おまいらコミュ人数何人よ?ワイは500人や
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:31:42.72 ID:wjxM/xTaO
1日に配信する回数平均10回って多いかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:31:13.42 ID:g8850DEw0
>>288
コミュを作成した日付も加味した方がいいんじゃね?
1か月で500人→多い、1年で500人→少ない 的な。

>>289
多い方だと思う。
ニコレポに同じコミュの生放送がずらーっと並ぶと、正直ウザいったらありゃしない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:23:22.68 ID:MG3+kd+D0
いまのManyCamって、PinPできたり、フレームレートいじれたり、512x384あったりするのね
SCFH DSFやNDCばかり使ってたせいか取り残された感じだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:27:02.79 ID:gWheG7pz0
NDCが安定な感じだなぁ
ピタコアだっけ?そういうのもあるけど慣れたのが使いやすいような
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 05:26:44.19 ID:Jgxvx9DpO
一癖、二癖あるリスナーがいると扱いづらいが、勝手に面白いコメントすしてくれるのな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:29:53.01 ID:ePvCvShU0
>>268
俺もそれ位かなぁ
過疎時代も経験してとにかく新規参入者って一人増やすだけでも大変だし嬉しいって意識があるから余計に
毎日新規参入者が何人もいるのにコミュ人数自体は増えなかったりあまつさえ減る日すらあるのは地味に堪える
ここさえ超えてちくらん1ページ目に安定して乗れるようになればあとはなんとかなるんだろうなと思って頑張ってる

現実がどうかはしらんけどな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:00:57.70 ID:hTP4hC0lO
規模にもよるけど(俺のとこは200人くらい)コミュニティ人数増えたところで、いつも来てくれるのは3人か4人数ぐらい
コミュニティに参加してくれるのは嬉しいが見にきて欲しい

それと別の話だが、優しいニコ生主演じるの疲れるな
今日、リスナー『主、なめられすぎだろ」とかほざいてきたが
てめーみたいな餓鬼相手するほど精神年齢低くないし、放送の空気悪くしたくないんだよハゲって言いたいわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:15:30.25 ID:+fDlJdkF0
初めて生やったけど、うまく喋れないものだね
とにかくまじめな話しかできない
普段の生活みたいにもっと小ネタ挟みたいのに、うまくできない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:48:08.19 ID:+6660F/n0
相手が見えないからな
リアルだと、実は敏感に相手の反応を見ながら
しゃべる内容を選択してるはず

興味なさそうだったら話題変えるし
受けてそうだったらこっちのトーンも上がっていく

そういう相乗効果みたいなのが
ラグのあるコメントだとなかなか起こらない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:08:17.14 ID:v6FKrzIXO
今日200〜500くらいのゲーム実況コミュ回ってたんだが
春休み明けもあって5分たってもコメント0とかザラにあったな

そのなかでコメントなくても頑張って喋り続けてた人のコミュに入ったわ
コメントないとしゃべりません精神の生主が最近増えてる気がする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:20:20.27 ID:qrGMtBwd0
口下手なのでコメント無いと話せませんとか言ってるわりには
リスナーが振ったネタを二言くらいで終わらせたりってのは多いな
真面目な話でも話せるだけ良いでしょ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:07:26.11 ID:SiENY6dA0
コミュ人数100もいってないゲーム実況者だが、毎放送コメントくれる人がいるって有難い状況なんだと改めて思った
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:15:43.16 ID:cYE57ZdO0
>>299
口下手だからコメントきても二言ぐらいしか返せないんじゃ

俺は作業ゲーに近いゲームやってるから暇つぶしツール的な感覚でニコ生使ってる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:47:31.31 ID:V+rfdmP6O
>>295
なめられてるというか、常にディスられてる生主の方が新規も入りやすいしコメントしやすい。
囲い特有ののきもさがなくて、生主が愛されてるのがよくわかる

ただし生主側もただへらへらしてるだけじゃなくてある程度言い返さないと面白い放送にはならないけどな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:48:30.53 ID:ys3rMi5T0
コメくれる人はわこつや乙であれありがたい・・・
見てくれてるんだなという安心感があるだけでもだいぶ違う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:28:06.90 ID:hFb/EHhK0
生主のしんけーがわからんな
金払ってまでディスられて喧嘩凸きたり
放送したいとはおもえんわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:32:13.27 ID:BNFWZPxyO
一度見に来て『コミュニティ入りますね^^」って言ったきり見に来ない人ってたくさんいるよな…
しかし、コミュニティには『何故か」居続けるという…いつ抜けるかヒヤヒヤもんだし
めんどくさいだけなのか…
こういうのって、俺だけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 05:49:04.12 ID:op5wzDrEO
普段はROM専のやつはごまんと居る
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 06:22:40.09 ID:iAfkVe500
>>305
変なヤツ
どんだけコミュ人数少ないのか知らんが、
知らない人が見る かもしれない 状態が嫌なら身内だけでビデオ通話しとけw
それと、コテ付けさせるのやめたら?
誰が来てるか把握しようとしなければ、「見にきてないのにコミュにいる」なんて変な考えで見張っていなくてすむし
新参もコメしやすくなる

ていうか、コミュ入っただけで見張ってるの異常だよお前
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:18:02.36 ID:1pv4Ia2+0
>>305
抵当にコミュに入ったはいいが、お前に興味が無いか、嫌われたかだろう
コミュ3000人超えてるのにいつも来場者数は200人前後とかはそういう生主だと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:36:35.37 ID:BNFWZPxyO
>>307
お前が何故、俺に敵意を剥き出しなのかは理解できないな
お前自身に嫌なことでもあったのなら少し落ち着け
見張るもなにも、楽しいから入る、ここのリスナーと絡みやすいから入ると言ったきり入って見に来ないのは何がいけなかったのか、何か悪いことしたのか考えるのが普通じゃないのか
よっぽど、お前はそういうことがあったみたいだな?
お前の勝手な解釈で敵意を剥き出しにされても困る
ぶっちゃけ、勘違いにも程があるぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:37:51.07 ID:R7GN9mZkO
まぁまず3000人もいるやつがそんなことを気にするはずないけどな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:46:11.79 ID:wVMLXyjj0
>>308
コミュ人数の10分の1程度の来場者数が30分枠なら妥当だと思うけど。その数ならそんなもんじゃね?
まあ実際ちくらん上位安定になってくるとそこから人来るしもう訳わからんけど

>>309
たまたまその時の放送と波長があっただけでもう一度みたら別にコメントするほどじゃないと思った
とかそんなもんだよ。リスナーからすれば生放送へのコメントなんて2chへのレスと大差ない。
次の日になれば言ったこと忘れてるレベルだ
つーかほぼ毎回放送に来てコメントしてくれるリスナーなんて100人に1人居ればいいほうだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:50:39.38 ID:fPgU6CQ70
俺もニコ生放送したばかりはそんな感じだったぞ
やっぱり、いつも来てくれた人がパッタリ来なくなると少し気になっちゃう。
けど、もっとお気に入りの放送あるかニコ生を暇つぶし程度でしか見てないかのどっちかだと思うんだよね。嫌だったら抜ける奴は即抜けるしさ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:48:53.82 ID:3K2bvfiPO
名前覚えておいて逐一在籍確認してるやつはやっぱりどこかおかしいと思うぞ
コメントしたかしないかまで監視してる生主の放送なんて気味悪いわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:52:45.06 ID:ys3rMi5T0
ぱたって来なくなったとして、忙しいのかな?ぐらいしか思わないな
毎日張り付いてくれてる人のほうが少ないかと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:09:03.45 ID:aEhBtp9B0
同じゲームを放送してる人が何人かコミュに入ってくれたんだけど(自分含め全員放送始めた時期が近い)
その人達の放送に特に惹かれるものが無かったし、むしろ嫌いな部類だったから何もアクション起こさなかった
そしたら後日その何人かでコミュリンクし合って、内一人は反応しなかった自分のコミュから早々と抜けてたよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:39:43.86 ID:ILK2GEOR0
お互いの放送を見に行かなくても、お互いのコミュに参加しているってことで
コミュ人数の均衡が保たれてるって言うか・・・。ウマく言葉にできないが。

ただ、コミュ参加者のP垢率(≒生主率)が異様に高いと、
コミュ人数の割には生放送時の来場者数が少ないのは事実。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:32:40.60 ID:+VWXoPiY0
ニコ生でリンクした仲間と釣り放送したら
すぐに150人釣れてワロタw
でも普段音楽配信で、
常人じゃできないようなことしてて、
人数30〜40くらいでむなしくなったww

結果、人数にこだわるより、
生主+リスナー、相互の満足度が高ければ
オッケーじゃんかという結論になった。
もう人数ばかり気にするのはやめましょうww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:57:11.49 ID:gx1ISNvS0
生主の放送履歴で、この番組は管理者により削除されました。
上が表示された場合って、生主自身が番組消したのか、運営が削除したのかどっちなの?


319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:14:42.33 ID:lbo8hjy60
>>313
同意
すごく気持ち悪い
少人数のリア友とのライブチャットと区別つかなくなってるんだろうね
仲間内の馴れ合い放送(生主の自分が主役)+出会いがあればいいな+自分が馴れ合って楽しそうなのを見てほしい

これしかない生主偶に居るよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:41:53.97 ID:z028VBdR0
SCFHが認識されなくなったんだけど何が悪いんだ?
以前は普通に使えてたんだけどここんとこPCがよくブルースクリーンになることが多くて・・・
ニコ生デスクトップキャプチャーも試してみたけどそっちも駄目。

NicoDrive、ウェブカメラを導入したんだがそれ導入しちゃうとキャプチャー使えなくなる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:00:29.03 ID:3Ex3QzVs0
だいぶ過ぎちゃったけど
>>298の200〜500ってコミュを回った数とコミュの人数どっち?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:16:24.33 ID:zcN912/+O
挙げ足取りじゃなくガチで質問してるなら小学生からやり直すべき
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:45:25.25 ID:5BSBIGtPO
俺の放送、1ヶ月ぐらいででコミュニティ人数800人いったぞ
お前ら、一年でやっと数百人なんだって?リスナー一人一人大切にしてない証拠だな
ニコニコ生放送の才能ないんじゃない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:00:28.90 ID:TAv2NKwT0



うむ、お前は鬼だ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:41:32.75 ID:9Eig1XyC0
一人一人大切にしてたらそう増えないよ
わっと増えるのは、どこかに晒されたか、動画からのファンが居るか、
そこそこ人気のあるある放送4,5箇所コテつけて「放送始めたんですよ」って回ってたら
そこのリスナーも興味本位で入るよね
その程度のもんでしょ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:05:20.00 ID:1L2x9sun0
>>323
才能の無い生主なんで、参考までにコミュ教えて欲しいです。

どうせ晒せないんだろksが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:30:49.94 ID:HshtpuSu0
そんな事言うと気に入らない生主のコミュ晒しだすぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:35:21.36 ID:5BSBIGtPO
>>326
うん、ksだから教えられない
ただ、お前ら弱小生主にアドバイスならできるよ
まずは他の放送に嫉妬するな
お前らは只でさえ糞つまんねー放送なのに、人気ある生主の放送に嫉妬するな
『自分の方が喋りもできるし他の放送よりも面白いのに、糞つまんねーのに何でこの放送に人が←みたいなこと考えてる時点で御愁傷様
ニコ生主やめろセンスねーよと言われても過言じゃない
お前ら自身が思ってるほど放送つまんねーし糞面白くないんだよ
ずっとマンネリ放送して人が集まるわけねーだろクズ
わかったか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:41:36.43 ID:5BSBIGtPO
後は単純に糞つまんねーから
何一つとして面白い放送をしようとしない
いや、考えつかないが正解か
結局、人気放送生主をただ指を加えながら羨ましがる雑魚ミュニティの放送主に人が集める面白い放送を考えつくわけないか
お疲れ、ニコニ生主引退した方がいいよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:30:00.67 ID:shaDYHs+O
誰と戦ってるんだ?
リスナーなんて量より質
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:40:51.77 ID:WsOFzqos0
コミュ人数多い=偉いと思ってる奴いるよなーw
そういう連中が避難所で迷惑オナニーライブとかするんだろ?w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:01:11.56 ID:SRPG9LiGO
>>323
俺一ヶ月で2000人いったけどおまえ才能ないんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:15:21.89 ID:hNwqV9hb0
一ヶ月で800とか2000とか嘘なら見ててむなしいし本当なら本当で容易に絞り込めるレベルだから辞めとけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:20:14.95 ID:9Eig1XyC0
>>329
なんでたかが個人配信にそこまで言うのか分からないw
まともな放送して、コネがなけりゃ、「見てもらう機会」を持つだけでも月800はないよ
どうせ「クソ配信者」としてどっかのスレに晒されてて、見物人がきてるだけだろw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:47:18.69 ID:5BSBIGtPO
1ヶ月で2000人はすごいな
尊敬するよ
そういのも中にはあるしな

ここで二種類の生主に分かれるよね

嫉妬や嘘だろとか、他人を認めず自分は認めてほしい自己中なクズ生主と
他人を認め、もっと自分も努力して頑張ろうとする生主
まぁ、お前らの反応を見ると前者が多いみたいだな
嫉妬、僻み、疑ってるような奴らはみっともないし
リスナーが増えるワケないよね

あとアドバイスやるとしたら嘘つかない、見栄を張らない
お前らには無理だと思うがな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:05:06.61 ID:WsOFzqos0
本当に他人を認めることのできる奴ってのは、
コミュ人数の大小で尊敬したり見下したりと態度をコロコロ変えるような小物じゃないと思うがねw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:13:08.84 ID:Ny+68jS0O
最近面白いと思うのが「来場者数/コミュ人数」の値が大きい放送。
そういうランキングはないのかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:32:28.88 ID:sWeZF8AO0
>>337 すなわち、「常連出席率」みたいな感じ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:49:18.15 ID:OftQz2ZkO
男生主、2年間無職時代に毎日くらいやっててコミュ250人くらい。
過疎で哀れでコミュ抜けた。
精神病持ちで自分で歌が上手いと思っているのか、いきなり歌いだすし気持ち悪い。
精神病隠してコネで仕事始めて、下っ端のカスなのに俺超前向き会社員!とか調子乗り始めたから放送も行かなくなった。
デブで天然パーマで朝鮮風の胡散臭い顔して口下手の営業マンなんか勤まらない。
お前は無職精神病がお似合いだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:50:42.34 ID:OftQz2ZkO
誤爆した、すまない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:49:49.42 ID:EJl03OZ80
コミュ人数3万6千人以上の某雑談配信者N○R氏が
コミュ開設3ヶ月後、まだ800人にも満たない段階で.
過去ログ「ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 4」の339番に書いたコメント

>僕は完全雑談Onlyで1000枠以上放送してます。
>毎回6〜8時間ぶっとおしで放送してますが、
>トークが一切途切れる事無く常にハイテンションで喋り続けてます。
>もし参考になればと思い書き込ませて頂きました。

ここでアドバイスする生主って二種類に分かれるよね。
自分の放送内容を隠して他人を見下し批判する生主と
自分の放送内容を紹介しつつ謙虚さも持ち合わせてる生主。

攻撃性を押さえられないような人は、大好きなゲームでもやってればいいと思うよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:37:23.76 ID:pShyWQJH0
俺には、
見えない敵と戦ってる奴と
それを冷やかしてる奴の二種類しか見えんがねw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:04:51.88 ID:XIjhAViDO
爆発的に短期間でコミュニティ人数が伸びる放送なんて、ほんの一握りだ
平々凡々な放送してる俺には縁がない話
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:19:03.85 ID:jStwvprF0
これテレビうつしてるけど違反じゃないのか?

http://live.nicovideo.jp/watch/lv46835437
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:30:21.91 ID:d2KjT7Zfi
>>344
テレビ映すのは録画でも駄目
通報しよう!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:44:25.20 ID:e30ggP3+0
>>133はこいつって日本に住んでんの?人間の勝手っていっても唯一しゃべられるのは
人間だけだぞ?
この世界を動かしているのもほぼ人間が生み出したもののおかげだと思え
じゃなきゃ首吊って逝け
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:47:29.80 ID:e30ggP3+0
>>346
スマソこれみすって張ってしもうた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 03:39:45.64 ID:MlOEPyToO
しがないゲーム実況のニコ生主だけど
数ヶ月やって、コミュニティ人数が百ウン十人になった
しかし、人が集まってない段階から面白いゲームやちゃったからネタ尽きた感がある
残されたのは新作でコミュニティ人数増やすしかないなぁ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:18:31.35 ID:J1HRQgMX0
スカイプに新しい風 24ニュース
http://rocketnews24.com/?p=88552
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 05:48:13.85 ID:CM4GsLrfO
>>348
どんなゲーム配信したかわからないけど
配信済みのゲームを縛りプレイしてみたり、難易度上げたりして配信してみたらどうかな?
上手い人がサクサク進む生放送もいいけど、ちょっと下手くそくらいな人が高難易度をクリアする方が盛り上がるよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:40:04.26 ID:3vCEGC/W0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:42:58.89 ID:WpQEvMXL0
数日で1000超えた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:32:39.32 ID:a6hDJB++0
過疎タグってあれみんな自分でつけてるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:03:55.58 ID:yswj5mzFO
人増やしたいやらって新作に手を出すのはゴミと一緒だからやめれ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:40:03.99 ID:Vu4cBIW80
俺、自分の放送じゃ184とかコテハンとかリスナーの自由にしてるんだけど
それでもリスナー同士の馴れ合い増えて初見が入りづらくなっちゃうのかな?
コミュニティ人数増やしたいならコテハンは付けるな、コメビュは使うなって聞いたけどそんなこと書いてある放送なんて少数なんだよな…まだ始めて2ヶ月そこらだけど、コテハン付けてもそんな毎日くる常連さんなんて来ないしどうなんだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:07:47.64 ID:1yiMCw58O
ゲームの縛りプレイって見てる側もある程度楽しめるんだな
現在コミュ人数140弱の過疎コミュ主だけど
昨日ゴールデンタイムに某ゲームの縛りプレイしてたら
最終来場者約350、最高アクティブ15くらいあった
放送中、興味本位で裏でリアルタイム試聴者数調べてみたら、80人近くいてビビったわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:23:13.46 ID:suHKmTJS0
冥瑠といいます、
皆でどうか盛り上げていく方向でお願いします^^;
/user/9165500

コミュ人数100までいったら宣伝やめます
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:05:49.63 ID:CM4GsLrfO
>>355
184やコテハンは各自OK程度で良いと思う
人がある程度増えて馴れ合い傾向なったらビシッと言えばいいし
むしろニコ生やり始めてコテハン付けないとか馴れ合い禁止、184外してコテ付けろとか何様って思うもん

っていうか、上スレにもあったけど
大きいところならいざ知らず、小さいとこで毎日来てくれる常連リスナーなんて一人か二人だよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:07:54.83 ID:CM4GsLrfO
間違えた
上レス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:48:15.57 ID:AbgRLeusO
ニコ生始めて2ヶ月で基本184推奨雑談で今100人ちょい。
売名無しで、コミュリンクも断ってきた。
だからこそ人数減ったり、増えたりで結構楽しんでる。

生主やってみて驚いたのは、自分のコミュに参加した生主さんのコミュに、
入り返さないとかなりの確率で数日でいなくなるね。
それで人を増やすのは別に良いと思うけどね。

コミュ人数近いコミュと比べてもレベルが低いのも多少影響あるのかも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:14:11.41 ID:WNtuHccGO
いちいちリスナーの名前と参加状況確認すんなよ
気持ち悪い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:58:27.58 ID:mc9eAgB7O
自分と同じジャンルの生主が、コミュ入ってくれるとと嬉しい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:03:54.44 ID:rhRatpI70
今日も0コメだぜえええorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:55:19.20 ID:bGYTbJbv0
自分は、生主がコミュ入ってくれたからって理由だけで、相手のコミュ入ったりしない。
義理でなんか入らないけどな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:57:07.92 ID:0KEVxpvO0
言われるままやないんや
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47308292
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:11:42.22 ID:Yudx9Q3+0
mixiやツイッターのように、訪問返し、フォロー返しするのが当たり前って感覚でニコ生やってる奴いるよなー
前に放送中に「主のコミュ入るから、俺のコミュにも入って」って言って
コミュ番晒した奴がいたんだが、全く興味のないジャンルの放送だったから入る気ねーって言ったら、
逆切れしたんで即NGにぶっこんだことあったw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:12:52.73 ID:0KEVxpvO0
フレンチキスおるんか
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47309689
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:13:49.19 ID:Eec1880DO
義理でコミュ参加する事はあるけど
そのコミュの参加人数が増えてきたら、何もなかったかのように
退会するようにしてる。
正直、横の繋がりとか要らないし
見に行きもしない放送がレポにあるのが邪魔にしか思わない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:25:16.70 ID:21/8KBgT0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:58:52.05 ID:q+mzqaEGO
コミュトップに住んでる県書いてると同じ県の人がコミュ入ってくれる確率高くなるよ
男女問わず何人かと会って遊べたし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:12:06.15 ID:lWLmBY4oO
>>363
今日もってことは何回かあるんかい
ゲーム配信者とか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:49:21.21 ID:JQouCfsf0
はじめたばかりでコミュ50人以下の時は0コメなんてしょっちゅうだったなw
そこで折れるか続けるかがある意味最初の関門じゃね?w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:05:34.50 ID:aNUTnK9gO
ずっと放送してたら人増えた。
三百回くらいやってりゃあな。
レベル25になってアンケートでもできれば、生放送の幅もひろがるんだが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:08:07.58 ID:uN7smcal0
ゲームでマルチプレイ対応じゃない、国内人気タイトルでもないなら0コメなんて珍しくないと思う
本当にしゃべりがうまくて伸びてるゲーム生主なんて一握りだしね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:59:45.63 ID:5ptPqbYj0
だいたい5枠に4枠くらいは0コメだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:12:15.15 ID:sHVlSS3HO
コミュニティが150人くらいになってから本当に初見さんが来なくなった。
たまに来ても仲良くしてる他の生主さんのとこから流れてきてくれた人だったりで、
本当の意味での初見さんはもう長い間来てない

一応放送すれば来場者数40くらいでコメント300後半くらい行くからにぎやかで過疎ではないんだけど…
この先常連さんに飽きられたらどうなるんだろう…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:41:55.21 ID:etMVlboFO
>>373
ぶっちゃけ、アンケート使うのって本当に最初のうちだけだよ
文字打つのが面倒になってくるし、時間がもったいなく感じてくるから

>>376
コメントしなくても、見てるだけの初見は案外多いぞ
そこからコメントさせたりコミュ参加させるのは自分の力量次第
もちろん「初見さん挙手〜」なんてやるのはご法度だぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:30:04.42 ID:eNTJjWU70
>>376
間違いなく初見さん(新規さん)は来てると思うんだけど、コメントは残してないだけだろうね
常連たちが楽しく会話してる中に入っていくのはかなり勇気が必要で難しい
楽しく会話してると、それをみてるだけでも楽しくなってしまうしな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:31:28.98 ID:aNUTnK9gO
>>377
アンケート使えるの楽しみにしていたのに、夢壊すなw
趣味だけの放送だから、アンケート使えるようになれば御の字なんだけどね。
レベルの当面の目標です。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:44:10.64 ID:JQouCfsf0
アンケ使えるようになってから一年近く経つが今でも二日に一回程度は使ってる俺が通りますよと。
ぶっちゃけ放送の内容とか使おうと思うかどうかで変わってくるだろw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:06:24.70 ID:eNTJjWU70
1枠200〜300人程で6枠連続3時間とかやって、コミュメンバー10〜20人くらいの増加なんだけど、これって少ないよね?
来てくれてる間にメンバー増やしたいんだが難しい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:21:01.32 ID:KPanV9cbO
>>381
内容によるがかなり多いと思う
リスナー囲い放送ならそんなもんかもしれんが普通は200人見て3人増えるくらい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:59:51.17 ID:cVOCcKb3O
今日は放送しまくるやつが多そうだな。徹夜するやつもいる?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:19:58.72 ID:2FKDmKnr0
コミュがさっぱり伸びねえ、放送頻度はそれなりに確保してるのに(・A・)
才能ないんかな、と思いつつも来てくれるリスナーさんに感謝しつつ
今日も浮かない気持ちで枠を取る

いまいち伸び悩むコミュ(生主)と伸び続けるコミュ(生主)の違いってなんかね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:27:44.34 ID:cVOCcKb3O
>>384
放送頻度は?
何メインで放送?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:00:56.95 ID:0Yv8ceoR0
>>384
昔から「主がdisられてるコミュは伸びる」といわれてるな
逆に主マンセーで信者や囲いの多いコミュは伸びない

主が汚れ役になってそれをリスナーが愛を持ってdisってると、初見が入りやすくて伸びやすい
ナルシスト系の主は、ハマれば一気に伸びるが非常に稀
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:26:55.31 ID:HDIarp9jO
すっげー女アピールするリスナーさんいるんだけど
何が目的なのやら…しかもゲーム配信で
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:23:03.36 ID:7ULBKYTJ0
>>384
予約で6時間やってみれば?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:52:50.53 ID:KiWxm4g20
>>387
やたらとなにかをアピールするやつは嘘ついてる可能性が高い
ネットは性別も顔も国籍もわからないからな
つまりそいつは男だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:56:28.12 ID:gXl9NdjJ0
>>384
答えでてるじゃん、つまんねえからだよ

そもそもプレ会はいらんとレベルもあがらんとかよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:35:26.39 ID:xGAiuQZA0
>>384
さっぱり伸びないってどれくらいなのかも気になるけど
アクティブ5人コメ100超えれば満足出来る人もいれば、
100人1000コメ超えないと満足しない人もいるし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:45:25.60 ID:UUKXlGqr0
人数を伸ばしたいなら厨が喜びそうなことをやる
リスナーの質を求めると伸びない
ニコ生には厨のほうが圧倒的に多いからな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:42:49.20 ID:CPnO2Lnv0
放送が盛り上がるとコミュ人数って増えるから盛り上がる放送を心がけてるけど、
リスナーのコメントが面白くて盛り上がってる気がしてきてならない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 03:17:26.85 ID:wLtTkbJC0
>>389
いや、リスナーでもあるけど生主なんだ。
女生主の出会い厨なんだろうか。
コミュ掲示板に、いちいち名前書いて投稿してたりしてる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:36:24.99 ID:6k5S5Voo0
おまえがその気ねーならスルーしてりゃいいんじゃね?
ただのカマッテチャンだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:24:51.46 ID:kHShZrQmO
生主の俺より、リスナーのコメントが面白いから困る。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:52:58.46 ID:Hw7SQkT10
>>396
おいやめろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:28:16.47 ID:tey7cVLf0
他の放送に自分のコミュのURLを勝手に貼られてコミュ入ってねーってやられてたんだが、どう対処すればいいですかね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:06:45.32 ID:5E8w9424O
自分のやりたいようにやれよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:07:41.14 ID:rFBYi0H+0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:17:21.48 ID:syF8Oa9y0
マジでつまんないコメントに苦笑いするハメになるよりは面白いコメントに踊らされるほうが楽そう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:25:02.48 ID:8aWPap/u0
面白いコメ打ってるれる人はマジ面白いし、放送盛り上げてくれるのはマジありがたいんだが、
それに便乗で同じネタしつこく連呼するガキが沸くと厄介なんだよな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:30:20.62 ID:usoE11I70
山のような教育レスをしていく常連さんはヘタにNGできないしリアクションも取りにくくて最凶
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:36:14.09 ID:HISI5QcG0
妙な常連がいるとまともなリスナーが離れる気がする
主はいいけどコメがうざいって事はよくあるし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:54:07.63 ID:uSChGZHbO
あんまり変な動きする人は釘を刺すようにしています。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:13:52.50 ID:gUouQ1qdO
ゲーム配信してるけどコミュニティ人数増えないな…
一番は面白くないってのが原因か
コメント無くても極力一生懸命喋ってるけど、やっぱり来場者たくさんきてコメント無きゃ喋っても意味ないのかも…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:07:16.81 ID:9F3KbcuF0
ゲームって他とネタ被ってたり珍しくないからじゃないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:15:17.00 ID:uSChGZHbO
ゲームは普通にプレイしていてはムリっぽくないか?
縛りとかタイムアタックとか、クソゲーやりますとか、怖がりが夜中にホラーとかやらないと。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:33:20.41 ID:+PHC7CFF0
>>406
面白くない奴はもう相互コミュニティとかで最初はコネで増やすしかないんじゃないの
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:00:12.08 ID:aoTQRi6I0
よほど声が魅力的か、話が凄い面白いか
同じゲームやってるコミュなのに片や100人、片や1000人はあるし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:26:26.35 ID:+PHC7CFF0
5人くらいのコミュ員と生主が内輪っぽいネタで盛り上がってると入っていきにくいんだこれが
俺コミュ障だから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:04:57.12 ID:srm6kg+HO
500人くらいの生主だけどコメント返しきれなくなるしこれ以上増えて欲しくない
100人くらいの頃が一番楽しかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:26:34.47 ID:G4s5WgbH0
せやな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:23:43.13 ID:LSrqlygZO
100人目以降を強制退会させれば解決じゃないか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:36:06.50 ID:MJOHuGZb0
ゲーム実況は、レトロマイナーゲーでもなければ、トークスキルなくても200人は目指せる。
普通にゲームやってるだけで、そのゲーム目的の人が200人くらいは来てくれるから。
でもその場合、別のゲームやったら盛大に叩かれて一気にコミュ人数減るのが欠点。

マインクラフトの実況動画で超有名なぬどんが生をはじめたんだけど、
マインやってるときは1万人以上くるのに、勇者30やると3000人も来ない(コメも少ない)惨状。
ゲーム実況は伸びやすいが減るのも速い諸刃の剣。
ゲーム実況のリスナーって、主のトークよりもゲームみにきてるしな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:19:36.01 ID:gUouQ1qdO
レトロマイナーゲーム←来場者・コメントが増えない
メジャーゲーム←縛り・タイムアタックやらないと来場者・コメントが増えない
色んなジャンルのゲームに手を出していると見に来るリスナー、見に来ないリスナーが出始める
ある程度メジャーゲームで予約枠をとれば10人程度はコミュニティ人数増えるけど、集客力あるゲームがなくなってくる
結局、入ったり抜けたりの繰り返し
それが今の俺の現状でっす
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:17:28.27 ID:/fveNHukO
自分がやりたいゲームやればいいのに何言ってんだこいつらは
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:19:26.38 ID:VV7tIC+cO
コミュニティ人数気にした時点で負け
過疎でも見にきてくれるリスナーさんを大切にするんだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:45:33.39 ID:WC+/QLCG0
ゲームやってる過疎奴のとこ行って「これエミュ?」って聞いて配信をかき乱すのが好き
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:49:54.54 ID:dQJOBoLfO
沢山コメントもらえるとうれしいな。
生主冥利につきるかも。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:23:00.75 ID:YOiD/keB0
過疎放送だけど楽しくなってきた。コミュ二桁だけどこれ位でいいや
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:30:23.91 ID:TyswUnpa0
そういうこと言っちゃう生主の放送って囲いとなんかひとつの輪みたいなの作っちゃってて
すっごい初見が入っていきにくいイメージ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:38:27.28 ID:K/Hi3F7k0
いるかどうかも解らなくて、居つくかどうかも不明な初見より
頻繁に放送に来てくれる常連を相手にするのは理に適ってる
だけど、少数のリスナーと身内の話しをながら「初見さんコメントしてね」は初見側からすると難しいよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:32:04.44 ID:BOqeGeTAO
なぁ、本当にみんなが言う程
馴れ合いや自己主張強いコテハンがいると過疎る原因や初見が入りづらい放送なるのか?
俺と同時にスタートしたゲーム配信放送だけど、ちょっと気になって覗いたら150人くらい差がついていた
ただコメに色付けたり自己主張強いコテハン居たり、生主もコテハンで呼んだりして馴れ合いムードだったけどさ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:11:33.72 ID:wRPQe0Kd0
実際視聴者側にまわってみるのがいいかも
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:32:23.06 ID:BOqeGeTAO
>>425
見てきたが盛り上がってたな
あ〜俺にはあんな日が当たることはないな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:56:48.89 ID:T6EuRXt80
過疎に関しては馴れ合いをした方が防げるんじゃないか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 04:41:01.79 ID:5AXs8uvR0
馴れ合いをやるとコミュ300人くらいまでは比較的簡単に一気にいくが、それ以上が伸びにくい。
過度に馴れ合いや囲いが多いと、ROM専にはなってもコメントまではしにくいんだよな。
主と一対一で会話してる放送にコメントは結構やりづらい。
主によっては「初見」とコメ打っても「初見さんいらっしゃいーゆっくりしていってね」とだけ返されて、あとはまた一対一に戻ったりするしな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 04:43:13.46 ID:wRPQe0Kd0
コミュレベル1桁な俺からしたら300人も集めてまだ欲しいのかって感じだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 05:55:18.28 ID:NRktgkTNO
もらったコメは極力返事をする。
いじられても泣かない。
出来るかぎりネタを提供する。
面白い雰囲気をつくる。

ってことを肝に銘じてがんばってます。

初見さんもコメしやすいようにしたいけど、タグつければいいんかね?
初見歓迎とかで人増えるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:02:34.24 ID:T6EuRXt80
どんなリスナーに来て欲しいのかというものあるよな
人は増えたけどゲームをまったく知らないだとか
興味ないのにアニメの話題を振る人とか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:56:13.48 ID:OdXk177w0
初見がコメしやすい放送=初見かどうかなんてことを気にしない放送
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:58:28.70 ID:4nR34lVB0
ってなるとコミュ員が基本どうでもいい=大手コミュ に人が集まるんですよねー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:50:45.29 ID:U1o/D4NW0
そんなことはない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:38:39.10 ID:JrXyqPvZO
過疎生主だが、いつも来てコメントしてくれてた常連さんがコミュ退会してショックだった…
何か失言したんだろうかと色々考えてしまう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:57:26.80 ID:2AUNA+Mw0
俺もけっこうコメントくれてた人にこないだ辞められちゃったわー
しかもそいつプレミアムだったんだよな
どうせ辞めるなら一般の人なら良かったのに…なんて匿名をいいことに本音出たりして
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:26:44.76 ID:uIDMOCd80
過疎ってるところ退会したならそれなりに理由があると思われ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:30:55.68 ID:woEG2/YaP
最近はじめたんだけど毎回来場者10人付近、コメ0のまま30分経過も珍しくない
この時間の雑談枠でたまに顔出ししてる、コメ0でひたすらしゃべり続ける作業が孤独すぎる
5分に1コメ(1枠で6コメ)くらいあれば、そのコメから話を発展させることも出来るんだけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:55:31.78 ID:2AUNA+Mw0
顔出しでも人来ないってあるもんなのか…
そう考えるとコネ無しでコミュレベル1から始める顔出し無し雑談生主ってどうなるんだ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:57:02.84 ID:66sKcwGG0
固定リスナーが出来るまでの辛抱じゃない?
食いつきやすい(コメントしたくなる)話をしてみるとか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:08:24.43 ID:tPFGXTET0
ツッコミを入れやすいようなタイトルで少々偏ったトークをすれば少しは改善するかもね。
ネタなんか無尽蔵だろ。分かってると思うが「コテつけてね〜」みたいな常套句は不要だぞ。

タイトル例
・マック以外のファストフードって存在意義あるの?
・東京の人って冷たくね?
・スマートフォンよりガラケーだろ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:45:24.46 ID:NsECMZDx0
ラジオの真似するのおすすめ
ニコニコトップのニュースを読んで、それに対して感想いってるだけでも全然時間が潰れる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:48:18.01 ID:+rBKuW08O
過疎放送で一番辛いのはやっぱり来場者が少ない=コメが全くない時だな…
それが続いたりすると、衝動でコミュニティ解散して逃げたくなるくらい辛い時ある
いや、本当にマジで
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:28:49.34 ID:uIDMOCd80
出会いを求めるなら素直に出会い系行ったほうがいいと思うが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:36:17.24 ID:t0Rtmbdb0
誰も出会いを求めてるなんて言ってなくね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:03:38.50 ID:NsECMZDx0
>>444
特定のひとりと深く付き合いたいんじゃなくて、大勢の他人にチヤホヤされたいのが生主なのよ
広く浅くが最適な関係
狭く深くに疲れた人たちも生主には少なからずいるのよね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:19:01.57 ID:CQp9/7LtO
ちやほやされたいなら、
ちやほやされるようにネタを持っておくべきだろ。

それかゲーム実況みたいに、固定ファンが付きやすい放送をするか。
純粋な雑談枠なんてそのあとでおk
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:13:21.19 ID:QnNBU+YQ0
配信ページからニコ動のsm以降を貼付けて動画を流す方法でも、配信者の声って入るの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:20:21.18 ID:CQp9/7LtO
>>448
マイク切らなければ入るだろ。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:35:12.44 ID:FU9x0rBX0
運営コマンドでの動画再生は通常の映像音声配信を切った上で行うから配信者側の音声は流れない。
両立するにはメイン画面とサブ画面の二系統を同時利用するしかない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:16:28.42 ID:HV6ETrA4P
ガラケー未だに使ってる奴ってなんなの

みたいなどっかの速報みたいなタイトル採用してもいいですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:09:51.41 ID:CQp9/7LtO
>>451
それ系が集まっても泣かないなら。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:07:43.36 ID:PIWJmYxD0
5000枠放送とかキチガイやで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:36:41.02 ID:cdTgiTvx0
顔だし無し雑談で、半年以上、コミュはいまだ2桁
最初は、コミュ人数増えないのは気にしてたが、コメ無しで、しゃべり続けるのも楽しくなってきたw
少人数の常連さんと浅く狭くも、楽でいいよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:01:21.18 ID:cOhy9M1FO
描いてみた&雑談放送でもうすぐ半年……


来場者数は大抵20人こえてるんだけど、コメントもなければコミュ人数も増えない
そんなに内容が微妙なんだろうかw

そして毎回コメント欄が常連さんたちのチャットの場になっとるwwwwww

これって注意すべきなんだろうか…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:13:16.81 ID:Wpq88BVx0
配信王みたいに「雑談すんなコラァ!」って言えばいいよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:46:04.45 ID:Kts8ZQ950
リスナーの性質にもよるのは確かだが、リスナー同士で仲良くなりすぎる放送は
主があまりリスナーを構いきれてない、もしくは主のカリスマやトークスキルがない
(構われなくても満足できるような)とこに多い気がする

ま、どこでもリスナー同士で雑談しだそうとするやついるけどな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:34:36.25 ID:hwUAnNBF0
描いてみただろうが歌ってみただろうが下手糞なら伸びねーのは必然だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:58:18.23 ID:fjOLb3G20
リア友で面白い奴がいるが、そいつの描いてみたとかゲーム放送ではコメントが全然付かない
面白い人と放送がうまい人は違うのかね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:09:58.48 ID:Wznw1EUy0
特に下手糞な描いてみたとかヘタに近寄ったら感想求められちゃうだろ…
絶対近づいてもコメントはできない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:03:12.39 ID:OBShYDd4O
数少ない来場者の足止めしてコミュ入ってもらわなきゃ一生過疎だ
一部の常連だけで馴れ合いみたいになったら初見が入れなくてアウトだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:10:53.90 ID:maxPG/iT0
リスナーよ
来てくれるのはいいがあんまり指示しないでくれ…
あれやれ、これやれ、言うほうは簡単だと思うが
こっちは自由にやりたいんだ


と、枠の中で言いたい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:32:42.49 ID:dry0qrPD0
「指示は1枠に一人1回縛りですwww」といった感じで
コメントそのものにゲーム的要素を持たせれば角が立たないかも
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:37:17.87 ID:K4ewtvwG0
リスナーにやさしいですね^^とか平等に扱ってくれる感じが嬉しい^^とか言ってくるけど
コミュ参加してくれたときにそいつが一般会員だと(楽屋裏で)舌打ちする
だいたいそんな感じ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:34:10.63 ID:Kmh1iN9lO
優しいからって、リスナーに駄目なものは駄目と言わない生主ってどうよ?
少数のSEで遊びまくる糞餓鬼リスナーと下ネタリスナーが鬱陶しかった
いくら優しいからって注意しないのもどうかと思ったぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:02:56.17 ID:fH+J2MYHO
そもそもSEを使える放送で面白かったのを見たことがない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:52:09.80 ID:ErtxCDFj0
特に過疎放送にありがちだが、
リスナーの要求をはねのけたり、リスナーを注意すると
コミュ人数減るんじゃないかという懸念から強く言えない生主が多い。

ぶっちゃけ優しい生主って思われてる奴の半分以上は
実際に優しいんじゃなく、そういう懸念に怯えてる奴ばっかだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:31:19.06 ID:ChsFPlhy0
実際生主ともなるとSEとかで遊ばれたくらいで注意すんのって難しいぜ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:27:30.90 ID:QIPjYQgxO
そもそもSE自体が寒い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:38:36.79 ID:W38sjZqN0
ゆっくり切れば解決
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:47:56.35 ID:T3YHB1oBO
リスナーに好きにやらせておけばよくないか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:48:13.83 ID:t7TZ+IM+0
俺もSEは使わないな、あれ使うのって大抵ガキだし
更にガキはああいうのを多用するのが好きだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:28:41.11 ID:KUC1gN4K0
一般会員が多いってどういうことなんだろうな
やっぱり他の生主と馴れ合いしないとプレミア率は低いのかな
俺はコミュ人数200人の過疎主だが、ちくわサイトで見てみると
プレアカ率46%だw
半分以上一般垢な訳だが皆さんのところはどうよ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:31:10.50 ID:4sYIKittO
注意してもse遊び止めないkyな餓鬼はngにすればいい
空気読んでse使ってくれる人は大歓迎
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:56:34.28 ID:KliNhWMC0
>>473
2500で60%くらい
馴れ合いした事ないぼっちだけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 05:34:02.57 ID:XeJ3do0jO
毎日予約枠やりまくればコミュニティ人数ガンガン増えるな
増える勢いは最初だけってのは嘘かよw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:58:22.66 ID:f3J3EVvSO
〜100人
凄く丁寧な反応
リスナーを大事にする
100〜300
一番楽しいとき
リスナーに悪い冗談も言える
300〜1000
態度がでかくなってくるリスナーの選別が行われ差別がでてける
1000〜5000
出会いが欲しくなる
スカイプでいちゃいちゃが増える
5000〜10000
アンチが増えてくる
自分は人気者だと勘違いする
10000〜30000
専用スレが立つ
公式への出演をする
オフ会は日常茶飯事
30000〜
ニコ生で生活できる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:04:00.87 ID:lO1nZJ9T0
カンパくれ〜ができるのは女だけだろ
女は異常に祀り上げるけど金はちっとも出してくれんからな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:15:53.69 ID:asWKvtAVO
コミュ200の底辺生主だが
来場者数40、コメ500超えるときもあってけして過疎では無い

けど本当に初見さんが少ないんだ。
コミュ人数もコラボで増えたみたいなもんだし…

何が問題なんだろう…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:41:11.12 ID:0/RaTdBR0
来場者40で500コメということは、4〜5人の常連がひとりで100コメ以上するような、かなり内輪な放送なのだと思われる
そういうのが一番初見は入りづらい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:44:30.35 ID:asWKvtAVO
>>480
いやアクティブはいつも15から20くらいなんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:05:15.92 ID:kCdpIh+GO
>>479
配信内容は何よ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:12:42.70 ID:C0LB4XuiO
歌枠か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:17:32.13 ID:KNG8a60xP
最近はじめたけど来場20人で10コメくらいが平均かな
もう少し賑わってくれると嬉しいけど、顔出しなしの雑談枠(男)だと厳しいね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:54:25.47 ID:5Z2f7nuQO
>>481
「おつ」「わこつ」が最初と最後に数人いて、結局は>>480みたいな内容の初見バイバイ放送なんじゃないの
その人数でコメ400も500も行くのは普通の内容じゃない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:01:41.83 ID:XAJbwt8a0
>>479
歌枠で弾幕とみた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:13:01.63 ID:sXXxcom+0
>>486
かをる?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:35:00.01 ID:icg6w83j0
俺みたいになんか入りづらくてロムしてて
誰かわこつだの初見だの言って入ってきたらまるで今来たかのようにチャットに混ざるのは俺だけじゃないはず
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:09:33.27 ID:+PQNO/4TO
>>482
声真似だよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:27:11.41 ID:NOBH9dNwO
>>488
なんという俺
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:10:56.39 ID:uBgYdlg4O
リスナーにディスられ気味の生主の放送は伸びやすいって聞いたけど
何で?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:33:50.44 ID:EHzESv300
ガキが狂ったようにコメント・拡散してくれるし、信者がそれを擁護するために表に出てきて、またその様を眺めるのが好きなやつがいるから

おとなしいとか、まったり()放送だと信者しか集まらないから伸びにくいかも
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:44:47.35 ID:BefmnAln0
ニコ生は基本的に精神的にガキなやつが多いから
そういうやつが喜ぶような放送すると当然コミュ人数も増えやすい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:53:30.46 ID:eOVklJxp0
>>481
20人で500コメってことは、1人25コメってこと。
つまり1人が1分間に1コメやってないってこと。

これってすごくつまらない配信なんじゃね…?
そら初見もはいらんわ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:54:57.32 ID:EHzESv300
今でこそたくさんコメントもらえるからウザいコメントはスルーできるけど
数人しかコメントしてくれなかった頃はガキが得意げに書き込んでくる使い古されたネットスラングとかにも
いちいち反応しないと不自然だったからなぁ
しかもガキは一般会員なことが多いからコミュレベルの足しにもならんし
せいぜいコメント稼がせてもらうことしか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:55:27.80 ID:eOVklJxp0
>>491
初見がコメントしやすいから。
ニコ動の方でも、主が悲鳴をあげてる実況プレイ動画が人気あるように、
生でも主がちょっとヘタれてる方が人気がある。
俺様俺様してるコメしづらいんだよね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:57:53.31 ID:eOVklJxp0
チクランみてもらえばわかると思うが、
アクティブ20あるような放送だと、普通にコメは30分で1000超える。
それが500しかないって事は、やっぱりなにか問題があるように思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:56:56.30 ID:MSBUpyE0O
アクティブ20で米1000はすげえよ
俺は調子が良くてアクティブ80行ったときでも1000くらいだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:07:35.81 ID:zh/e9O850
ちくらん見ればわかると思うけど、
アクティブ20前後で30分に1000コメ以上とかかなり稀
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:20:53.00 ID:0Eqsu1dc0
   , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:24:44.93 ID:IynTnKsV0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:29:27.27 ID:uRhi1+730
市場荒らしがうざい、どうにかならんかなー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:31:00.52 ID:UBHjhYvt0
>>491
有吉「ブレイクするっていうのはバカに見つかるってことなんですよ」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:15:16.23 ID:uBgYdlg4O
へぇ〜
でもディスられんのってストレスたまんないのかな?
本気ディスってくる糞餓鬼も増えそうだもんな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:35:57.36 ID:YsIFCZ1S0
俺は近年急に頭角を現した「ディスる」っていう単語にイラッと来る
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:34:01.01 ID:+Jqq7XlsO
>>505
リスナーをディスってんの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:08:49.25 ID:1ybf5l5h0
新しい言葉にビキビキ来るようになったらオッサンになったってことらしいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:37:10.58 ID:cpoT3M/I0
>>504
要はいじられ芸人みたいなもんだ
イジられる(ディスられる)とそこから話題を発展させやすい
マンセーマンセーだと逆にそこから話を膨らませにくいんだよな

いじられて美味しい!と思い始めたらもう立派な生主だw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:26:46.81 ID:OJZLdJA7O
>>508
そうでもないだろ
女性リスナーはMっぽい人多いし、
少しSっ気出したほうが男性生主はのびたりもする
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:10:02.71 ID:Lj50WIny0
まあSなのと高圧的は違うからな
そのあたり勘違いして興奮してる腐リスナーも多い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:16:23.83 ID:OJZLdJA7O
>>510
まぁ、そこ履き違えなきゃ、
別にMになるだけが生主って訳ではないね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:18:27.71 ID:OJZLdJA7O
むしろ男性リスナーはいじりたがりが多いから
女性生主は多少Mっぽいキャラのほうがいいのかも
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:30:16.62 ID:cpoT3M/I0
いじられ=Mじゃないからなw
ロンドンブーツの赤いほうとか、芸人仲間にイジられてなおかつ俺様を通すから面白い
「イジられる(ディスられる)=リスナーに信頼されてる」って事だから、話も膨らませやすいし初見にも受け入れられやすいんだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:32:09.49 ID:cpoT3M/I0
リスナーにバカにされつつ、それに対して「はあ?おまえら、ふざけってんじゃねーよっ!」っておふざけキレ芸やっててもOKなのが「信頼されてる放送」。
それをお互いに楽しそうにやってたら、初見も「ああこの放送はなにを言っても大丈夫(主は受け止めてくれる)なんだ」って感じで、コメしやすくなるんだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:36:21.45 ID:SBhBKdOjO
何いってんだよ
初見にはマジギレにしか見えないから雰囲気悪いと感じて逃げるっての
ネタだから、で済ますのは信者だけだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:36:54.86 ID:On7JJ1KHO
リスナーが暴走しないようにだけ気をつければおk
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:44:30.61 ID:cpoT3M/I0
>>515
いやなにをいっているんだ?
マジギレしてたらそりゃ逃げられるだろうし、そもそもリスナーと信頼関係なんて作れないだろ
楽しそうにキレろ
アツシの「ふざけんじゃ、ねーよ!」が、あれが本当に怒ってるように聞こえるのなら問題だけどなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:39:27.37 ID:SBhBKdOjO
初見にそんなもん理解できるわけねーだろ
アホか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:44:28.98 ID:A3sfkFio0
「初見さんいらっしゃいゆっくりしていってね〜みんな初見さんにお茶出して囲んで〜」
とか言ってるよかは
なんか知らんけど怒ってるやつのが面白そうな配信だと思うけどな
まぁコミュには入らんけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:09:22.56 ID:sOtM2utWO
ゲーム配信してる生主さんに質問
やっぱりゲーム配信するジャンルって一本にまとめた方がいいのかな?
コテコテのアクションやってから、コテコテのRPGやったら
今まで来てたリスナーさんが来なくなったりしちゃうよね?
でもそれは仕方ないことなのかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:29:48.49 ID:+i02HP4M0
声真似主で300人ちょい前だがー
何かやけに擦り寄ってくる生主が増えてきた気がする。
ぶっちゃけうざい…

凸とかコメで可愛い子アピールしてはリスナーさんに媚び売り、でも私にも嫌われたくないのか主さんちゅっちゅも忘れない。
しまいには私のメインでやってるキャラ練習しだすし!
コラボだって本当はしたくなかったよー
いい加減にして…


大きくになったとは全く思ってないけど、少し伸びると擦り寄りって出てくるもん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:44:15.13 ID:NcoB0Fbt0
>>520
今までやってたゲームにしか魅力が無いなら見に来ない
主に魅力があるなら来る
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:24:58.73 ID:sOtM2utWO
>>522
やっぱりそうか…ゲーム配信放送のリスナーさんって前者が多数なのかな?
生主を見に来るわけじゃなくて、ゲームを見に来るって聞いたことあるし
本当だったら後者のリスナーさん増やしたいけどさ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:29:35.09 ID:pwaHRXO70
主が面白くてもリスナーが酷くて見に行かなくなることも結構多い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:43:11.94 ID:NcoB0Fbt0
まぁ相互コミュ参加てきなものでもないなら見る側はあっさり視聴断念・コミュ退会できるからなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:54:20.74 ID:+zdA6mj+0
>>523
ゲーム配信のリスナーの大半は「ゲームをみにきてる」だろうね。
そもそもの「みに来るようになったきっかけ」が、ゲームタイトルでの検索だと思うし。
主が好きで来てるのなら雑談枠でも来るはず。
そして「ゲーム実況系」と「雑談系」では、前者の方が圧倒的に人が来やすい。

つまりはやっぱりゲームありきなんだろうね。
例えばニコ動でのマインクラフト実況動画でダントツトップの人気を持つ「ぬどん」さんが生をはじめたんだけど、
マインクラフト配信の時は6時間でのべ6万人近く来場者がきて、コメも軽く12万超えるのだが、
他のゲーム(ゆうしゃ30)をやると2000人も来ない。
30分の1ってひどいよw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:22:18.64 ID:UiSBtlItO
のべ6万って退出者多すぎワロタ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:24:24.01 ID:v3IpAQ6eO
どうせ6時間枠と30分枠比べてるだけだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:36:04.27 ID:J3aAwqjN0
コミュレベル1でも100p予約の時間帯なら6時間まで延長できるの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:41:55.61 ID:9dfpT/v70
そうだけど集客力は想像以上に少ないよ
せめてちくらん1ページ目には来ないと6時間やっても効果は薄い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:32:25.96 ID:i7iKFhki0
交流がある別コミュと俺のコミュとで、リスナーが結構まじりあってるんだけど
別コミュで生まれた風習やネタ(そっちにいないと分からないものとか)
を、当然のようにこっちに持ってくるやつらがいるから困る
一応一番ひどいやつにははっきり言ったが、ほかにも何人かいるんだよな…だる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:54:53.10 ID:DFarhqbl0
今は予約枠とっても集客効果は少ないよね
超人気生主とかじゃなければ6時間やっても100人いかないなんていうのもザラだし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:28:05.50 ID:iwhXccVmO
過疎放送なら30分ごとに枠取り直した方が集客力は上がる気がする
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:41:37.78 ID:i7iKFhki0
雑談系統だったら予約枠しなくてもいい気がする
ゲームとかだったら予約枠は結構重宝するね
延長しながらやってる枠(経過時間が長い枠)を優先的に探して見る人もいるし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:08:57.59 ID:I4unGwIC0
全放送に欠かさず、しかも開始して即、しかも外にいるときは携帯からくる
こういうのって結構普通なのか?
過疎放送だからそういうもんなのかな・・・普通のコメントだから、まだいいんだが
なんかたまに鬱陶しく感じる・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:21:22.26 ID:uMD1zAig0
でも終始誰も来ないみたいになることがないならいいじゃない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:44:17.11 ID:arwodARn0
見られて鬱陶しいとか…じゃあ放送するなよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:26:14.31 ID:XnyEQgMG0
何か不満があるんだったら、放送しなければ良いとか
ゆとりお得意の思考停止w
このスレ全否定やな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:38:32.47 ID:uMD1zAig0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:23:32.29 ID:A/uMxTjmO
>>538
その通りだとおもうが?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:33:46.41 ID:WpJFeUNn0
自演までしなくていいのに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:26:45.38 ID:XnyEQgMG0
なんだこれw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:29:13.26 ID:xMSmO6U30
自分の放送なんだから鬱陶しいならそうと言えばいいのにな
そんな相手にも見放されるのが怖くて愚痴っちゃうなんてカッコワルイったらありゃしない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:29:59.06 ID:+i02HP4M0
コミュジャックとか皆どう思う?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:32:46.82 ID:20J6gZmb0
上から目線
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:23:36.72 ID:COEf5ojU0
>>543
おまえカコイイな
おまえの放送で言動を観察してみたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:41:10.68 ID:XH62kgYN0
コミュジャックってなんぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:01:27.86 ID:mw3EeBp1P
同じアカウントで別のコミュ作って、そこで配信する場合について質問です
いま100人ほどのコミュを持ってるのですが、新しいコミュで放送した場合にその100人にはばれない?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:57:20.76 ID:zIdyH1U/0
>>546
だよな
少なくとも>>535よりはまともそうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:50:20.69 ID:lpTJPxOu0
>>548
ニコレポを非表示にしてればバレない

>>547
他人のコミュでゲリラ的に放送すること
そのコミュ主から放送権限を貰ってないと出来ない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:42:25.54 ID:yOGgkl8k0
>>521
メインでやってるキャラ練習=ウザいって意味がわからん
生主同士のつながりも切りたくないなら
そいつがはびこるのはそのその代償なんじゃないかな
生主同士の馴れ合いで見ててウザいのは、そういうとこもあるんだよね

主が自分で自分中心に話戻せない、変によその生主に遠慮して大きい顔させる
その主見に来てる聞きにきてるのに、他の生主立ててる姿見てると、次はもういいかって思う

女生主は特にハーレム願望があるのか、なあなあで注意すべき時もまったくできず、
他の生主にも見てほしがる人多いけど
逆にリスナーですら他の女に話題取られるとむくれるタイプ多い
自分の放送なんだから、自分で何とかすべきだと思う

伸びたからすりよってこられたってほど伸びてなさそうだし、
同じもの練習してどちらも恥ずかしくない程度なら、どちらもたいしたことないんだろうし
擦り寄ってきたって思うのは、思い上がりだろう・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:19:41.84 ID:2pxFiQDZ0
女の被害妄想はすごいからな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:51:45.00 ID:l7lFEmLL0
>>151
よく勘違いされるんだが私男です
私ってのが悪かったかな?

すりよりってのは思い上がりだと思うんだけど相手の行動とか見てるとそうにしか見えないから…
メインがちなみに某黒い執事なんだけど萌え声系のその子が最近突然やりだしたからカッとなっちゃったごめんね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:07:20.91 ID:ERmZJMAy0
それだけ女々しい奴ってことだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:02:00.38 ID:l7lFEmLL0
>>554
それは否定しないけど
生主で女々しくない奴って?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:06:01.18 ID:SLX2S52ZO
>>553
あなたのことが好きで尊敬しているから、同じ声真似するんじゃないのかな?

しばらく自分の声真似練習したいみたいな感じで距離離しても罰は当たらないとおもう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:09:30.65 ID:lpTJPxOu0
>>555
コメントを一切読まない(コメビュも使ってない)ゲーム実況者がいるけど、清清しい
スタイルは完全にゲームの実況
野球やサッカーの実況のように、ゲームの状況をただ延々と実況してるだけの放送で、コメントは一切読まない
コテハンも登録できない
棒読みも使ってない

それでもコミュメン4000人とか超えてるから凄いよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:22:00.26 ID:WW2Zc61u0
ネットで放送って時点で女々しいぜよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:26:59.67 ID:ERmZJMAy0
>>555
こういう反応の仕方ってまさに「それ」な人だよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:31:30.27 ID:l7lFEmLL0
>>559
2chでよくある返しでしょ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:34:43.10 ID:lpTJPxOu0
>>554に対する2chによくある返しなら

オマエモナー

だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:18:22.83 ID:l7lFEmLL0
>>561
それがあったか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:33:21.03 ID:SLX2S52ZO
>>557
そんな奴いるのか。面白そうだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:33:43.28 ID:sX0q4C/n0
結局、リスナーからしたら生主なんて使い捨てなんだよな
要求はするけど何一つこちらの求めには応じてくれない
まるで親鳥がエサを口に放り込んでくれるのをひたすら待ってるヒナのように
ネット上の付き合いだし、まあ所詮はこんなもんなんだろうけどな
もう疲れたし、ここら辺が潮時か…

多分ニコ生、っていうか生主に向いてないんだろうな、俺
楽しくないわけじゃないんだが、ふとした瞬間に虚しくなる時がある
こういうスレだからぶっちゃけたけど、みんなはこんな気持ちになることってないか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:03:47.58 ID:SLX2S52ZO
>>564
俺は絵を書いているところをカメラに写して放送している。
全然コメないときのほうが多いけど気にしない。

なにかをやっているついでに放送っていうのがいいんじゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:11:31.72 ID:lpTJPxOu0
>>564
生放送って、同人誌描いたり、ネットにオリジナルの漫画や小説を掲載したりするのと同じだと考えてる
要するに見返りなんてない
ただ自分がなにかを表現したいからやる
それだけでいいんじゃないかな
生の場合はリアルタイムですぐ反響が返ってくるのが最大のメリット
それいらないのならニコ動の方でもいいんだし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:16:00.06 ID:O3HUI/G2O
仕事でもないのに疲れてまで嫌々やる意味あるのか?
そもそも、生主なんてのは自分が趣味全開でやってる事をリスナーに「見てもらってる」んだからな?
そこ勘違いするなよ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:20:05.56 ID:Km95nocx0
>>564
リスナーは放送を見たい。生主は自分の放送を見てほしい
両者にメリットあると思うけどな
リスナーの要求全てに応える必要は無いと思うよ
お互いが妥協できる地点を探りつつ楽しめばいい

ごめん。俺はただのリスナーだからあんまり大きなことは言えないけど
自分の好きな生主が「自分は使い捨てにされてる」と感じてる、と思ったら
ちょっと寂しかった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:30:58.70 ID:yOGgkl8k0
>>553
何で同じキャラをまねされて「カッと」ってなるのかわからん
どんだけ独占欲強いのw何様なのwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:15:56.30 ID:dfYmCnc4O
やっぱいじられ上手は伸びるね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:19:26.61 ID:7YmGBhxo0
>>564
別に煽りとかじゃなくてさ、何がきっかけで生放送しようと思った人なの?
俺は誰かと話すのが好きだからやってるんで、
やっぱりニコ生は楽しいよ(疲れることもあるが)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:28:34.01 ID:50Nv9xxF0
>>569
独占欲?何に
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:38:01.78 ID:T5zvPssa0
>>572
キャラとかネタに。じゃね?
俺がミカエルの声真似やってるからって真似すんな!ってことでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:44:39.65 ID:50Nv9xxF0
>>573
あぁなるほどね。
別に男がやってれば問題ないよ、相手が女でしかも低い声でも何でもない萌え系声なんだ。
腹立たしいだろそんなん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:33:19.56 ID:jrKWjPQ30
いつも内輪コメばっかしてるリスナー集団の一人がコミュ立ち上げた
やっぱ内輪で初見バイバイな放送してるなーと思って遠巻きに見てたけど、
そういやそこ立ち上げてから、俺の放送にはその内輪集団がまるごと来なくなった
俺の放送見にきてるんじゃなくて、内輪リスナーとしゃべりにしか来てなかったわけね
内輪は内輪で固まってくれるようになって正直せいせいしてる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:57:44.01 ID:ZK0XPM7s0
>>574
一連のお前のレス読んでたら正直気持ち悪い
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:26:06.00 ID:50Nv9xxF0
>>576
それは…ごめんとしか言い様がないな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:35:59.30 ID:7IeEWYJPO
う〜ん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:37:16.23 ID:EXRePywZ0
生放送のとあるログ動画つくってくれって頼まれたんだけど
コメントって表示して録画したほうがいいのかな
動画が見にくくなるほどコメントあるわけじゃないけど…
主観でいいので意見お願いします
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:40:43.25 ID:7IeEWYJPO
最近firefox4から前のバージョンのFirefoxにもどしたんだけどFMEとコメビュ(Nwhois)が使えなくなってしまった…。
特にコメビュはクッキー取得失敗ってでてしまうんだけど
何が悪いんだろう?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:09:30.64 ID:Z1hSkus1O
>>577
うざいから下げてくれない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:35:42.08 ID:OmwlAIAKP
>>580
度重なる仕様変更でnwhoisはもう使えないだろうな。他のコメビューに移行するといいかと。

Firefoxについては分からんが、変えたくらいでそうなるとは考えにくい。別になにかやったん
じゃないか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:11:28.68 ID:ZK0XPM7s0
>>577
sageもせずにずっとレスにレスつけて・・・
放送でもよっぽど空気読めてないんだろうな
こんな女々しいヤツ、女でも気持ち悪いのに男って・・・

お前がむかつくっていう女も、お前が意味不明にむくれる(俺が真似してたキャラを真似するなんてひどい><)から、
わけがわからないまま、割れ物に触るように気を使ってきてるだけじゃねーの・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:09:51.76 ID:11Y96KiJO
特定できそうだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:13:02.97 ID:tEVPfu9f0
別にしたくもない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:20:39.02 ID:mUFfQ7w80
見返りなんて、リスナーを食えるのがメリットなんじゃないのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:01:43.93 ID:Jv0G1eku0
ぶっちゃけ>>577が何に腹を立てているのか全く理解できないが
つまりは常に見えない誰かと闘ってるキチガイという認識でいいのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:07:02.06 ID:S7ZxtgaS0
なんかしげ太郎コミュで売名したからジョリーンの放送が
しげ太郎化してるなwwwww
こいつも人気になりたくて必死なんだな。
これじゃいい意味で人気にはなれないけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:07:43.62 ID:S7ZxtgaS0
スレ間違えた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:33.58 ID:1qCsZkC70
面白い企画はどんどん真似すればいい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:55:15.07 ID:wWZgklNO0
>>587
自意識過剰、被害妄想、ただ声真似してるだけのキャラに対する独占欲
すごいよな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:39:24.75 ID:9/al1dFt0
コメントしにくい放送ってある?
囲いがすごいとか、0コメントって理由以外で
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:00:48.16 ID:cGgR+ixk0
ちょっとした事で感情的になる生主の放送。腫れ物を触るような感覚になる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:16:37.70 ID:9/al1dFt0
>>593
それはすぐキレるって意味で?
それともはしゃぎすぎちゃうって意味で?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:30:43.60 ID:T5zvPssa0
>>592
主がまったく喋ってない放送
コメのしようがない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:05:28.12 ID:9/al1dFt0
>>595
それはないなー
ゲーム実況でマシンガントークやってるんだけど、そういうのも逆にコメントしにくいかな
なんかツッコミ入れる暇がない的な意味で
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:30:35.44 ID:Bbvk4fh3P
普通に喋ってるのにコメ0とかの放送たまにあるけど
開始早々ならともかく15分経過してもコメ0のままだとロム専で見てるかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:56:23.91 ID:dZ/37nyC0
コメ0のゲーム放送でちょろっとコメントしたら何かすごい食いつかれて怖くなった
コメが来て嬉しいんだろうけどちょっと引いたな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:06:19.47 ID:zQfqeSu40
http://live.nicocast.com/channel/30c6821301ee968
すいすい ニコキャスで無差別スカイプBAN祭り

アッキーもBANされた。。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:11:43.39 ID:3wArnl1q0
男で初見さんお茶〜とか言っちゃうのはキモイ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:13:36.46 ID:2n7d8QzV0
>>577特定したいなw
自分が真似てるキャラに独占欲持ってるやつなんてはじめて聞いた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:46:22.74 ID:Eprkrd74O
普通に話してるけど、極端に音声の小さい放送も初見バイバイ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:14:18.10 ID:nYOPH9adO
常連リスナーさんのお茶出しとか、コミュ参加ありがとうとか
悪気がない分、やめろって言いにくいんだよな
まぁ、早めに馴れ合いや顔文字とか禁止にはしてるけど
こればかりはなぁ〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:18:39.84 ID:9JO9+YcVO
コミュ人数二桁の過疎放送だけど、
一人で喋ってると優しい人がコメントしてくれるぞ
ありがてえ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:16:27.16 ID:tQ/k+EfaO
>>604
一人だとなにしゃべっていいか悩むわ。そして無言。
すごいな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 04:31:52.83 ID:YBeYk0ppO
生主がディスられる放送って何が楽しいんだろうな?
伸びがいいって聞くけどえ、ぶっちゃけ飽きるだろ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:04:21.24 ID:FnAE7Zkl0
>>603
それのどこがイヤ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:44:24.15 ID:Jy/ItSi80
>>606
ディスられるっていうかイジられるって感じだな
主とリスナーがイジりイジられてる放送は、バラエティー番組みてるようで楽しい
どちらか片方が一方的に偉そうにしてる放送はつまらない。
いわゆる囲いとか信者ってヤツだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:56:09.28 ID:6A8meK1/O
>>607
言われた方は単純に気持ち悪い
あと、リスナーのくせに仕切るなって思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:04:20.92 ID:6xGjQa7D0
いじってるつもりのやつが調子乗りすぎてるのがうざい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:24:08.00 ID:pL9EXZZpO
>>609
前半に同意。
初見だとしたら、あまりの仲の良さに気持ち悪くなる。
また、輪の中に入りづらい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:34:33.70 ID:f3RLrH7L0
自分が初見で他の人の放送に行った時のことを思えばよくわかるよな

あっ○番さん184ついてるけど初見さんかな?
もし良かったら184はずしてコテハンつけてくださいね
初見さんお茶どうぞー
わーい初見だ囲め囲め〜!!
この主さんは悪い人じゃないんでひとつよろしくお願いしますw

主のこと一切知らない状態でこういうこと言われたらすかさずブラウザバックでしょw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:39:52.25 ID:UrS8dYFk0
善意でやってる分注意もしづらいよなw
とりあえずそういう流れがあっても自分はなにも反応しない
「初見さんいらっしゃい」だけ言ってすぐに元の話題に戻す
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:16:08.23 ID:e44dZmiM0
>>609
激しく同意
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:11:03.55 ID:JlGBl0yJ0
「初見です」って書く人って何を求めてるんだろ?
自分も歓迎とかお茶云々の流れが苦手だからいつも初見コメントはせずに
前からのリスナーみたいにコメントに混じるようにしてるけど
わざわざ初見と書く人はそういう歓迎を期待して書いてるんじゃないの?
「初見だからとりあえず挨拶しなきゃ」みたいな変な固定観念があるのか分からないけど
初見コメ打って歓迎されたら気持ち悪いってわがまますぎるだろ・・・

とりあえずROMって放送の空気を掴むことだって出来るはず
内輪な感じの放送が苦手ならそれこそコメする前にそっとブラウザバックでおk
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:31:33.42 ID:e44dZmiM0
初見だから挨拶しなきゃとは思ってないんじゃないか
まあわざわざ「初見」って言うやつも、他のヤツも言ってるのにいちいち「枠乙」でコメ流すやつも、
ID見てんのかしらんが、コテもつけてないのに、「初見さん?よかったらコテつけてください」とかいちいち言わなくていいのにとは思うけど
初見って打つ人は、主に対してここがどんな放送なのかって聞きたいんじゃないかな
歓迎されたいわけでも、常連にいじられたいわけでもなくね

よく観る他の放送だと
「初見」「いらっしゃい、いつもこんな感じでゲームやってるだけですが、よかったら見てってください」
「初見」「まったり雑談放送です」
こんな感じが多いな
「初見」のコメひとつで「一言紹介」っていうしゃべるネタができるんだから、主側には不満ないだろうし

リスナー側に〜すればいいじゃないってのは無理な話なんだよ
「〜ってコメして新しいリスナーが来た」ってところから始まるのが生主側
それに対して、どう対応したら面倒がないか、どう話していったら自分の理想の流れが作れるかっていうのが生主の腕じゃないのかな

ケチつけるなら、つけるまえにいなくなってってのは無理だよ
生主側より匿名で勝手に行き来できるリスナーの方が自由だから
叩かれたり、がっかりされたのを自覚させられるコメされるのが嫌だから、防衛として不快要素は研究して減らしていきたい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:36:21.80 ID:UrS8dYFk0
どんな放送かってROMってりゃ大体分かるだろ
>>615か何も考えず真似してるかのどっちか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:02:58.98 ID:YeACu+7I0
>>615
初見ですって言うだけで、てっとりばやく
生主のおおまかな人柄や放送に関するポリシーとか、
そこのリスナーの層が分かるのが良いんじゃないのかね

初見さんはいゆっくりしてってね〜くらいのとこもあれば
テンプレ全読みしはじめる人もいるし、
184に関してはずせとか特に何も言わずスルーだったりとか
リスナーも茶出しまくったり囲みまくったりするとこもあれば
いらっしゃ〜い程度のとこもスルーのとこもあるし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:38:56.85 ID:pL9EXZZpO
みんなは初見さんきたときにどんな挨拶している?

俺はコミュの内容、184つけててもオッケーってことを伝えているが、
やっぱり長すぎるかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:41:09.73 ID:YeACu+7I0
いらっしゃい、良かったらコテハンおいてってね
+今話してる話題を一言説明するくらい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:35:04.61 ID:C8t3RZjE0
ひっそりと生主デビューしてみた
やべえおもしれえ。自己満し放題じゃないか

叩いてくれるリスナーがほしいな。ネタでころがしたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:40:55.20 ID:mptooVAR0
>>619
単に今やってること・話してることとかを説明するくらいかな
ゲーム生主だが、今の状況とか、やってるゲームの説明をする機会ができるので、生主としてはありがたいかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:27:58.55 ID:e44dZmiM0
>>619-620
184リスナーは特にだけど、初見にコメビュー意識してますって知られるのってどうなんだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:28:53.56 ID:xvpALzATP
ゲーム配信をはじめたばかりなんだけど
同じゲームの配信している先輩たちには一応挨拶しておいた方がいいの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:31:34.96 ID:e44dZmiM0
>>624
必要ないっていうか、宣伝みたいでリスナーからも生主からも顰蹙買うよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:34:01.85 ID:xvpALzATP
>>625
さんくす
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:54:46.65 ID:YeACu+7I0
>>623
実際意識してる放送なら真っ先に伝えるほうがいいと思う
全ての人に合う放送なんてないわけだし、方向性の提示が大事じゃないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:11:00.44 ID:ktcin6SnO
初見さんいらっしゃいしか言わないなぁ
それ以上何か言うのが面倒なだけだけどw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:33:55.78 ID:YBeYk0ppO
『初見」等のコメントしてくれたリスナーに対して
作業みたいに『初見さんいらっしゃい。ゆっくりしていってね」だけの生主は馬鹿がすること
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:39:20.40 ID:6A8meK1/O
ではお利口なお手本をお願いします
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:59:28.39 ID:Hz61yiLs0
結局は初見に構う放送構わない放送、それをよしとするリスナー嫌がるリスナーそれぞれなんだし、
自分の毛色にあった放送見つければいいだけじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:42:59.53 ID:DXpC3rwI0
週1放送だとコミュ数がどんどん減っていって全然伸びないな
放送したときに二人か三人増えて放送していない間に同じぐらいの数が減っていく
一ヶ月間やってコミュ十数人だわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:57:20.25 ID:kTNmQ/5D0
>>632
毎日のようにやってて同じくらいの自分はどうすればw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:17:25.69 ID:KRfOEsPK0
>>629
一言くらいで言いと思うけどな
見てるとやたら構う生主って、落ち着かない

ていうか構って欲しいリスナーって何なんだろう
すべてのコメ拾わないとむくれて「コメ読んだほうがいいですよ」
そんなに構って欲しかったら自分で放送したらいいと思うんだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:32:58.89 ID:CRpI8H/JO
生主やってて、1日何人コミュニティ人数増えれば上出来?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:48:38.05 ID:Ke0BZ4JY0
>>635
コミュの規模によるけど、五人増えたら御の字
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:29:40.58 ID:QP1/we/nO
しかしプレミアム会員でないと舌打ち。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:57:48.03 ID:B6SL/dOsO
一般でも見てくれるなら嬉しす。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:14:34.63 ID:/3VDiPxW0
実際に、一般は舌打ち対象の生主ってどれくらいの割合でいるんだろ。
結構多いならガッカリ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:37:47.78 ID:sCcOTyrl0
というか、プレミアムとか一般とか意外とみんな気にしてるんだね
全然気にしたことなかった

…テロップとかコメビュに加入情報が出るようになるまでは、だけどな
アレ絶対改悪だよ…(プレミアム会員)とか書かれるとやっぱ意識してしまう
今のとこリスナー側で消すしかないらしいけど、生主側で
この放送では出ないようにって設定できないのかな〜
誰か加入するたびに「加入ありがとう!」って言うリスナーが出だしたのも気になるし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:37:31.03 ID:KRfOEsPK0
>>640
放送以外で接触あるなら、直にやめてくれって言った方が良いよ
放送でしか接点がないなら、自分のセリフとらないでくださいねーくらいで様子見かな
そういうリスナーが居ると、コミュ抜けたくなる
注意できない主も同類か喜んでると思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:13:37.10 ID:sCcOTyrl0
> 自分のセリフとらないでくださいねー
それいい、もらった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:46:16.56 ID:CRpI8H/JO
とはいっても、それが果たしてリスナー側に伝わるかどうか
コミュニティ参加しましたってリスナーさんがコメすりゃ嫌でも流れはそうなるし
やっぱりはっきり言うべきかな
でも、ここで言われてるリスナーにコミュ参加ありがとう言われて不快に思うリスナーって少ないような気もするんだけど
ほとんどは何も思わないんじゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:53:19.44 ID:5t34w57uO
コミュ人数は気になるけどプレミアムかどうかなんて気になるか?
レベル5以下なら分からなくも無いが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:19:56.18 ID:12XywafvO
過疎過ぎて悲しい生主が来ましたよw
声真似できたら人来るんだろうなあ
いや…声真似以前の問題としてトークスキルがないから過疎るんだよなあ
心霊凸でもするかなあ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:22:06.96 ID:ZDhySzl20
正直どうでもいいが、同じようなコミュ人数なのに
自分よりレベルが二つくらい高いコミュ見つけたら軽く嫉妬はするw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:09:54.50 ID:12XywafvO
過疎コミュなのに大手生主が参加してるんだが
何しに来たんだろ?w
まったく場違いですよw
ハリウッドスターが地方番組にでるぐらい場違いw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:33:58.29 ID:/ALNQimr0
お前、芸能人と勘違いしてないか?
みんな一般人じゃないか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:42:39.31 ID:P2FC8WC4O
場違いだと思うならコミュから追放しろよww
自慢したいからここに書き込んだんだろ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:48:46.62 ID:8H7UcnCg0
自分は常連リスナーさんたちが初見さんにお茶出ししてくれたりコミュ参加乙とか
書き込んでくれるのほほえましいというか安心するというか
なんか有難いと思ってるなあ
お茶が出ないとたまにだけど常連さん名指しでいつものお茶はw?とか聞いたりしちゃってる
まだリスナーのとき歓迎されたのが嬉しかったからなのと
小規模コミュだからかもしれないが

やっぱ変かねw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:02:01.15 ID:sFPynmTd0
主もリスナーもそっちの方が居心地いい場合は
勝手にそういう人で集まるんだからいいことなんじゃないの
問題は主がそういうのをあんま求めていない側だった時だな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:13:28.02 ID:qxFXkdtU0
>>643
そりゃ不快に思っても言わないしねw
普通は嫌だと思っても、不快→即閉じ ではないし

嫌なヤツが居ても、それをなんとかできない主でも、
ずっと見てた情や、放送への興味はあるから
嫌な要素があっても、すぐ閉じるのは難しいもんだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:49:38.84 ID:4v9BJS9DO
放送したら必ず来る人達が暴走気味になってきたのでコメビュつけるのをやめた。
めちゃくちゃ文句を言われたけど、名前がわからない分注意しやすくなってのびのびと放送できてるw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:10:55.86 ID:Jy7Zd9JfO
やっぱ馴れ合った方がコミュの伸び早いのな
トークスキルもあり内容も面白い非コテ推奨生主がいるんだがなかなか100人越えない
最近はコテ推奨が当たり前になってんのが悲しいね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:18:51.75 ID:oNEZD5tz0
伸びてキチガイが来るより伸びないほうがいい
好きだった放送がどんどん侵食されて消えていく
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:46:00.45 ID:5K/bzewsO
二百人以下の新参コミュでコテ非推奨のとこ見た事無いんだが
なんだ?今やコテ非推奨のコミュは都市伝説か?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:39:12.58 ID:P7AiQUFO0
同時期に始めたコミュで自分よりはるかに大きい(コミュレベル)高いとこを見ると
複雑な気持ちになる。

別に人を寄せてコミュレベルガンガン上げたいってわけではないんだが
なんかこうね「あーきっとあっちの生主さんは面白いんだろうなぁ、
それに比べて俺は…」みたいな劣等感がひしひしと。

低レベル過疎コミュに価値なんてない、のかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:55:18.18 ID:iIvViKVC0
そう思うならやるればいいんじゃないの?
コミュの大きさは価値じゃなくて単なる結果だと俺は思うけどね
ニコニコできないのならやらなければいいよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:03:55.88 ID:GgXnOlAL0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:05:02.47 ID:5K/bzewsO
人数ばっかり多くて身内馴れ合いだのどーのでカスみてぇなコミュなんざ山ほどあるぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:59:06.68 ID:8TEGiQ9P0
ニコ生なんてカスのほうが多いんだからコミュ人数増えたらカスばっかりになるのは当然
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:05:45.43 ID:JIB1jHhY0
バカのひとつ覚えみたいに「ワンチャン」を使いまくる生主が居た
ゲーム放送なんだけど、ああいうの見てるヤツはなんとも思わないのかな
「ワンチャンルーレット回しますか」これはいいけど
「ワンチャンかわいいですよね」「わんちゃんよくないですか?」「わんちゃん狩り行きますか」「わんちゃんご飯食べないと」

突っ込みもなく、ネタとは思えなくて痛々しい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:43:43.75 ID:hzyspALa0
コテ推奨でも非推奨でもどっちでもいいわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:56:56.02 ID:5K/bzewsO
>>662
別に良いんじゃないか?ありふれてるイケボ(笑)とかよりかは少なくとも行きたいって思うぞ、それ
珍しいモノ見たさで
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:23:32.80 ID:P7xU18O6O
コミュ2000程の生主ですが、ここのスレみて色々考えさせられた。
自分の放送だと割と初見さん歓迎してくれる人が多くて(そのゲームにちなんだ変なものあげたり)、自分もそれで嬉しいと思ってた。
実際初見さんに「ありがとうございます」とか「ここのリスナーさん優しいですね」とか言って貰えることもあって嬉しかった。
でもやめるように言ったほうがいいのかな…
長々すまん。歓迎コメも多すぎなければいいのだろうか…どう思う?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:28:53.55 ID:aBpEB7a20
生主次第じゃないか?
嫌じゃないなら別に無理にやめさせなくてもいいかと
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:36:55.82 ID:P7xU18O6O
>>666
自分は嫌だとは思ってなかったけど、ここのレス見て初見歓迎が寧ろ近寄り難いと感じる人も多いんだなぁと思って;
そう感じる人が多いのであればやめようかと。。。

万人に好かれる放送なんて無理と割り切ったほうがいいのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:56:08.94 ID:Fhc2PU7QO
>>667
初見歓迎が嫌いという一個人の意見が書かれているだけで、そんなに思い詰めないほうがいい。
むしろ生主が歓迎禁止なんていったら、今までの空気を大切にしてきたリスナーから総スカンくらうよ。

代わりに俺らみたいな殺伐がやってくるぞw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:30:50.76 ID:P7xU18O6O
>>668
なるほど、レスありがとう
過度な歓迎になりすぎないようにだけ気を付けて、このままでいこうと思います。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:40:21.22 ID:iIvViKVC0
歓迎が好きな人は残るだけだし、嫌な人はバックするだけ
初見歓迎はむしろ同じような種類の人間のふるいかけでもある

あなたが初見歓迎をうざったく思ってるのならともかく、
そうでもないのなら、わざわざ自分と違うタイプの人間を
引き入れるためにルール変更をする必要もないだろうよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:38:11.11 ID:kFLW34YEO
馴れ合いでコミュニティ人数伸びるのは最初だけ
後は身内か常連の溜まり場と化して伸び悩むことになる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:40:05.93 ID:f/tmxFDMO
初見に過剰反応する放送は気持ち悪いけどな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:03:12.57 ID:OyUkgIBu0
ケツの穴ちいせぇ奴ばっかりだな。ニコ生なんか辞めちまえ

           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:18:17.18 ID:UggcWkJe0
TVの音声が聞こえるとBANなの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:03:21.50 ID:+NRYdPwh0
生主なんて1年ぐらいで辞めるべきだよな
長くやってるやつって見てて可哀想になってくるし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:53:46.70 ID:YTmGsdLwO
ニコ生を止めるのがある意味一番「勝ち」だよなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:21:52.25 ID:FXGM1F48O
質問
来場者が500でコメ数が5000みたいな比例してない放送って
どんなことが考えられる?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:45:51.88 ID:YTmGsdLwO
>>677
歌枠なら弾幕だの歌詞だので無駄にコメント増えるだろうから別に普通の事
ゲーム実況ならゲームをほっぽりだしてただの雑談枠と変わらない雰囲気になってる可能性高し

…と、こんな感じじゃね?当方ニコ生歴一年程度なんであんま知らね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:49:59.72 ID:bakXX4Hh0
数十人で1000コメいくこともなくはないしなー
問題は来場者数よりもアクティヴ数なんじゃないの?
5000人着てても書き込む人が100人じゃその程度だろうし
500人きてて100人がコメする人だったら盛り上がるだろうし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:56:37.77 ID:uV5Hl+JfO
>>677
常連だけで回してるってかんじかな?
俺のときも、来場者百でコメント三百だったときあるし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:29:42.23 ID:wYT/BPnE0
顔出し生主って図太くなきゃやってけないよな
逆凸とかもそうだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 05:21:54.51 ID:b4o2bG//0
×まだコメントの投稿がありません
○またコメントの投稿がありません
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:38:18.64 ID:hPX65KcwO
コミュニティに参加してもコメント一切しないROM専のリスナーって
やっぱりいるのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:20:02.23 ID:BIm0ztTgO
>>683
いるぞ
この前、ゼロコメ放送が連続で続いたからめんどくなって「あ、すいません電話落ちします」っつって急に枠切ったんだ
後日コミュ確認したら一人減ってた。これが理由かはわからんが、可能性は高いと言えると思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:13:27.01 ID:D8Y6vIDwO
むしろいないと思う理由を聞きたい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:38:51.56 ID:hPX65KcwO
いや、単にゲーム放送してたら常連さんしか来てなかっのに放送終わってからコミュニティ人数が二人増えてたんだ
だからいないというか…ROM専もいるのかなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:10:54.30 ID:xj4DqbqjO
作業の片手間に見ている人はいると思うよ。
テレビ代わりに。

最近のテレビつまらないんだもん。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:14:46.86 ID:CCWcrGs30
>>687
そのテレビの人が番組つくってます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:15:54.15 ID:nkXkwqXG0
むしろコミュには入るけどそれ以来放送見たことのないコミュもあるぐらいだ
好きなゲームを放送してる場合一時的なメモ代わりにコミュ入ることある
ネタかもしれんが「ROM専用アカ」みたいなアカウント名の人も俺のコミュにいる
黙って放送見るのが好きな人もいるってことさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:25:41.31 ID:u1LS/GhD0
今日初めてクルーズで今見てきたが、どいつもこいつもクズ配信ばかり。
生主もクズだし、クルーズしている連中もクズ。
見る方、する方、どっちも誰得だよって思った。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:57:07.87 ID:D8Y6vIDwO
クルーズはデフォなら来ないようになってる
わざわざ自分から呼んでるってことはつまりそういうこと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:58:21.56 ID:uWPThq8N0
>>690
放送してる人がいて、楽しんで見てコメントしてる人がいる以上、
その人たちには得なんだろう
>690と価値観が違うだけ
それだけのことでクズと断言する>690の方が問題あるんじゃないか?

ただクルーズは凸待ち放送しか周らず、
凸待ち放送は厨放送が多いとは思うよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:52:40.77 ID:xj4DqbqjO
クルーズってどう考えても誹謗中傷だらけだけど?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:41:55.85 ID:jlTLdBxs0
時間帯にもよる  朝は人いないせいかそこまで荒れてもない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:10:25.06 ID:baL2xh6J0
いちいち突っかかってくるリスナーなんとかしてくれ…
荒らしというほどひどいわけではないんだが
何言っても反対しかしないしいつも余計なことを言ってくるんで
やる気がそがれるし雰囲気悪くなる

素直にNGしたほうがいいのか?こういうのって
過疎コミュなんであんまりやりたくないんだが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:13:17.63 ID:O6f253rH0
>>695
あまりにも酷いと思うなら適度にスルーすれば
荒らしじゃなければ相手も勘付くし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:25:00.40 ID:+c2u2ZCG0
いや余計に調子にのるやつもいっぱいいるからNGにすべきだと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:11:47.92 ID:O6f253rH0
一度あまりにもうざかったからNG突っ込んだら別アカで入りなおしてきた奴がいたな
その時は運営にBAN食らったんじゃねとか濁してNGから外しておいたけど
数ヵ月後そいつが来たときは何か結構まともになってた
察したのかね

699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:02:36.47 ID:WZZh683g0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:03:30.55 ID:WZZh683g0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:06:58.84 ID:XxNn63pUO
そこ信者だらけだよな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:08:35.20 ID:d0YOnJwgO
1日で、ごっそりコミュニティ人数減った生主さんいる?
つい最近、5人も減って凹んだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:53:30.99 ID:jU9mN5WuO
クルーズ一回入って見たけど、あれ、可愛い女か猫がいりゃ最後まで生き残れるのな
なんてゆうか、この機能絶対いらないと思う。ホント「公式荒らし」だわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 08:44:48.31 ID:j9pSdmN2O
>>683
放送によるけど半分くらいはROM専だと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:48:09.12 ID:Umj/Q+cs0
ニコ生見てる全員がタイピングに長けてると思ったらいかん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:10:42.01 ID:+mZ003kkO
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:49:48.80 ID:CHio2Rgm0
本当に珍しい事していればクルーズ完走できる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:34:42.86 ID:lEzqNLvH0
3  主ってどこ住みだっけ?
4  埼玉か〜
5  (´・ω・`)今日カラオケ行ってきた
6  www
7  wwwww
8  (´・ω・`)のど痛い
9  危なすぎw
10  8 カラオケいいな〜
11  (´・ω・`)久々で全然音程あわなかったよ
12  (´・ω・`)10 楽しかった
13  猫きた!
14  (´・ω・`)最近ボカロ曲ばっか歌ってる気がしてやばい
15  猫かわいい
16  ぬこおおおおお
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:23:28.44 ID:FT5F8LNuO
噴いた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:06:12.08 ID:pcx2aUxqO
騙されたと思ってコメビュや棒読み起動しないで放送してみろ
誰々が来てるから云々みたいな事を考えなくていいし、読み上げないからわけのわからんコメントをスルーしやすい

余計な事を考えずに気楽に放送出来ておすすめ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:28:08.81 ID:Zwlvqg1w0
>>710
これ以外と当たってる。ケツの穴小さい奴は実践してみ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:11:58.72 ID:ovqr21GgO
なんで読み上げたらスルーできない?
俺は普通にしてるぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:22:15.76 ID:CfUzPgX80
声っぽいの聞いたら反射でしゃべっちゃうからじゃないかな?
いずれにしてもスルーするのが一番良いし、 
リスナー側もスルーされるのが一番嫌だろうから、できるのがベストだな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:42:53.29 ID:u0ZYunNx0
コメビュの質問したいんだけどここでいいのかな?わかる人いたら教えてください
NCV使ってるんだけど、他の放送をコメビュ入れて見てる時にコテ自動登録しちゃうと
自分の放送でコメビュ入れた時もそのコテハンは反映されちゃうのかな?

他の放送をこっそり見てる時もあるからコミュごとにコテハン付いた状態で見られれば一番嬉しいんだが・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:33:26.68 ID:/UPNjcEf0
されます
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:40:49.29 ID:GsQScI5YO
放送してもコメ数0安定でただの独り言になっちゃってる
去年の12月くらいから始めたんだけどいまだに人数50人いってなくてレベルも一桁
結構前に始めたけど人来てない生主っている?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:21:57.74 ID:z1fCsSjeQ
>>716
俺も一時期そういう時期あったなぁ
売れない芸人が細々と誰も見てないような深夜番組でがんばるみたいに
やっぱりそういう辛い時期は避けては通れないよ

あとはレベルの低いコミュの誰かの放送に顔出してコネつくるとか



まぁもし男で顔だし無しの雑談とかだったら平均水準を大きく上回るトーク力ないと修羅の道だと思うけど

718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:30:01.64 ID:3oi45aPaO
ただでさえ放送枠多いしな
少ない時間帯をたまに狙うのもいいと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:30:18.06 ID:dw/F+Y2uO
通常枠でアクティブ15〜20人は過疎?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:34:17.37 ID:366+1G7i0
アンドロイド増えてきたけど、
いいかげん運営はアンドロイドで配信できるようにしないのかね・・・
それとも禿からしこたま裏金もらってるのか?w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:03:15.59 ID:L/2MPukli
>>720
コミュ人数にもよると思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:04:18.92 ID:L/2MPukli
安価ミス

>>721
>>719
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:12:41.16 ID:9lqxb44z0
アクティブ15から20あれば
ちくらんでトップ100には入ってるから上位5%
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:42:32.85 ID:GMnWPggN0
15は朝1時〜夜8時くらいまでなら大抵50位以内(50〜70位くらい)
20あれば同時間帯なら間違いない無く50位以内(30〜40位くらい)

過疎ではないがちくらんの効果を得られるほどの位置でもない停滞期になるかな
とりあえず固定を掴んで配信が軌道に乗った時次にぶつかる壁だと思う。
ここさえ突破できてもう少しアクティブ安定すれば
あとは毎回ちくらんから人が入ってくるからコミュも安定して伸びる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:56:38.77 ID:UWJn3JscO
アンチを笑ってさばけるようになるとコミュ増えまくるよ

つかあえてアンチコメ拾って煽ってみるといい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:38:26.82 ID:jrtiOnYpO
遊ばれて伸びるようなコミュにはろくなリスナー来ないからそんな増やし方したくねーよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:57:53.94 ID:HCqDdiOP0
内心イラッときてるのを「アンチをいじってるネタ」で誤魔化してるけど
それ自体を見抜かれて嘲笑の的になってる人結構いるよなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:20:18.42 ID:cN8ONLfV0
枠でさ、異性であることをよくアピールしてくる人から
スカイプのコンタクト要求送られたんでOKしたんだけど
これはなに?向こうとしては自分としても通話したいって意志表示なの?

ついこの間スカイプ入れたばっかりだから
枠外での通話とかあんまりやったことないんだよね…
なんだろ、こっちからチャットとかで話してみてもいいのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:36:16.66 ID:X1hAOoXF0
>>728
チャットも通話も、向こうからくるようだったら受ける
(嫌ならスルーでいいけど)程度にしたほうがいいよ
向こうからきてないのに自分からやると、
「某主に粘着されてる」とか変換する馬鹿もいて痛い目をみることもある

スカイプコンタクト送るのは、話したい場合ももちろんあるけど
ケータイの連絡先交換する程度の軽いもんにしか思ってない人も多い
交換するけど別に話さないし話す気もない、みたいなのね
ログイン状態を見て相手の生存確認をする目的に近いのかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:46:57.63 ID:PI432hQD0
異性に積極的なやつほどブサイクだから気をつけたほうがいい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:09:29.67 ID:cN8ONLfV0
>>729
教えてくれてありがとう…
そっか、向こうから来たら相手すればいいのかー
コミュ持ってる身としては慎重に考えざるを得ないよね

そうすると、放送以外でのスカイプの使い道って
正直あんまないような気がするなぁ

>>730
顔は…別に…w
まあいいや、レスどうも

スレ汚し失礼しましたー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:14:05.44 ID:6wAWxlvA0
ニコ用の垢つくればいいだけじゃん。
リスナー側だって、プライベートと使い分けしてるわボケ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:09:31.97 ID:UWJn3JscO
なんかどんな放送も雑談スキルねえと伸びしろないね
734名無し:2011/05/19(木) 16:24:25.70 ID:dciQQqjO0
http://com.nicovideo.jp/community/co1048103
↑喧嘩凸×って書いてあるのに県下してる主
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:28:41.73 ID:e/kxsQ3E0
で、みんな何放送してるの?
ゲーム?雑談?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:14:09.42 ID:QEK98SJ/0
広告の宣伝の累計でチケット贈呈制度が導入されたが
いままでみたいに来場者とかコメントの量によるチケットはもらえなくなるの
かな?
そうなったら人多くても広告ない放送はチケットもらえなくなるぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:39:36.16 ID:gvnBqdgR0
>>735
基本ゲーム、まれに雑談
ゲーム実況といいつつ関係ない雑談多いが
あとは好きな作品紹介、ooのサントラ/フィギュア/画集が出るとか
ニコ動の動画見たり、家に届いた怪しげなチラシを紹介したりしてる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:13:40.36 ID:QbFG+Y9kO
>>730
イケメンだけど、積極的な俺は…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:46:30.76 ID:0lfFESmZ0
別にチケットとかいらんし
もらえたら使うけどわざわざ欲しいとは思わんな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:10:15.21 ID:zbo3b7Bz0
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:39:56.16 ID:+8FrAwI3O
う〜ん
いつも放送はアクティブは25前後で来場者数60くらいのコメント500くらいなんだが
なかなか初見が来ないうえにコミュニティ人数も増えないな…
自分から見てリスナー同士の馴れ合いってのもないし
変な奴だって沸いてないんだよな
過疎ではないのに初見来なかったりコミュニティ増えないってのは
やっぱり初見バイバイ放送なんだろうか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:45:52.44 ID:ecmj3NqZO
毎日6時間やってたらある程度は伸びるかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:18:28.13 ID:+8FrAwI3O
毎日6時間って予約枠?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:22:04.23 ID:KlG1TdTl0
昨日顔出せば5千余裕一万狙えるとか
ゲーム放送主が言ってた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:50:57.67 ID:2wS9VXzq0
>>741
大喜利放送でもなければ(つーかであっても)
来場者に対してアクティブが高すぎるから身内ネタが多いんじゃね?
しかも25だと上位安定とも行かない(時間帯にもよるけど)からちくわ補正も受けづらい
上でも出てるふんばりどころだと思う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:27:47.09 ID:UkEFE3BXO
来場60、アクティブ25、コメ500ってどう見ても典型的な馴れ合い初見バイバイ放送だろ
気付かないって事は修正不可能だ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:33:37.61 ID:jJYkXS5h0
2カ月放送してないけど、10人程しか減っていない。
減ったら何故か増えてるの。
まじ怖いです〜(^ω^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:45:11.73 ID:dLng+b6K0
>>728
異性アピールをダシに積極的に近づいてくるのが女だったら危険
メンヘラとか、かなりのトラブルメーカーの可能性が高い
普通は異性アピールなんてわざわざしない
他の放送でコメントやエロサムネで女アピールしてるのみるけど、
そいつのせいでだんだん放送がしらけてくる
積極的なら尚更
肉食女子はろくなの居ないから、向こうから来たからじゃなくて、
自分で選んだ方がいいぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:15:38.94 ID:yoPoX+5a0
>>616
「枠乙」って普通の挨拶だろ
「こんにちは」と同義
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:31:13.22 ID:jJYkXS5h0
>>739
チケットとかいらないから現金よこせだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:42:59.06 ID:+8FrAwI3O
>>746
そうなのか
まぁ俺的に超メジャータイトルのゲームから超マイナーゲームにした途端に初見来なくなったのが原因だと思ったけど
それまで毎日コミュニティ人5人は増えてたからなぁorz
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:26:06.19 ID:BdBzp+ZG0
>>超メジャータイトルのゲームから超マイナーゲームにした
なぜそういう情報を後出しにするんだ
まあどっちにしても初見が入りにくい空気出してるんだろうけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:41:30.99 ID:hVTZyx7kO
そういう情報を後だしにしちゃう奴がやってる放送だから増えないだけ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:49:50.60 ID:/Rmxd1g30
サムネって来場者数に関係するよね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:54:13.61 ID:jJYkXS5h0
>>754
関係あるかもね。タイトルがサムネとなんか違えばおや?ってなるけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:23:07.01 ID:0lfFESmZ0
タイトルはそのままで、サムネを女の顔や胸や足にするだけで
来場者数が変わるか、リスナーにそそのかされて実験した人いたけど
想像以上に来場者数が増えすぎて1枠謝り倒して
「二度とやらない」って言ってた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:47:17.99 ID:26RSDGHZ0
ニコ生リスナーって8割男だからな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:16:13.69 ID:Y6r0dYMY0
しかも8割厨房だからその手のはよく釣れる
実年齢はともかくとしてな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:52:22.95 ID:hqSnwkmQ0
コミュ人数は、釣りタイトルと釣りサムネ、コミュ限で放送するだけで、
誰でも馬鹿みたいに増えるよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:21:09.43 ID:R8uI43izO
ちくらんに乗れない時点でコミュ限は論外
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:06:23.74 ID:kGZEPaCg0
ツイッターで宣伝もアリ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:12:36.11 ID:s22G2Cr4O
一回放送するごとに一人は増える。ありがたやありがたや。
話術があんまりなくっても、こうやって入ってくれるんだもんなぁ
自分のなにがいいのか、客観的に見てみたい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:31:39.04 ID:8P7VWiJ90
一回放送するごとに一人は増えるのはかなり普通のことだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:49:06.05 ID:qfBxcorY0
ほんと何でコミュに入ってくれるのかが不思議なほど人がいるんだよなぁ
そんなに面白く無いと自分では思ってるのに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:53:55.90 ID:oylPVZ3A0
一人入って二人減る。二人入って一人減る
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:58:57.57 ID:AfTNKDOS0
自分で答え書いてるのにわからないとか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:05:31.17 ID:FBo2u8T20
>>764
ミサワ乙
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:20:14.81 ID:hX9x97GqO
>>765
自分もそんな感じだわ
結果、人数は増えてない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:36:31.86 ID:0l6OlTC90
偉そうに言ってる人もいるが、みんなちくらん最高何位までいったことあんの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:49:59.39 ID:Ecd9nuQOO
1位
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:14:13.27 ID:Vjy88xxW0
一度、偶然も重なって深夜のチクランで4位になった。
2時間で3500人の来場者が来て、コミュメンバーが300人増えた。
でも1週間もしたら100人減ってた。
そういうもんだ。

>>751
来場者とアクティブ(orコメントをした人数)は10:1が最もバランスが良いといわれてるね。
来場者100人ならコメしてる人が10人。500人なら50人。
それ以上多いとガチガチの内輪配信で初見バイバイになりやすく、
それ以上少ないと過疎ループに陥りやすい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:21:51.91 ID:Vjy88xxW0
でも良く考えてみたら、アクティブ25(30分間ずっとアクティブ25だったと仮定して)でコメ500ってのは、1人が1分間に1コメしてないって事になる。
正確に言うと1人頭30分間に20コメ。
しかも「アクティブ25人」だから、ラスト5分で一気に20コメみたいな一点集中の偏ったものではなく、30分まんべんなく20コメ散らばってるって事。
これはこれで問題ありありかもな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:07:58.90 ID:oylPVZ3A0
ちくらん四位で300人増えるとかあり得ねーよ
女声真似辺りの配信すれば常時一位の奴が6時間やって200人増えるかどうかって所
声真似スレにひたすら前日のコミュ人数増加数貼ってる奴がいるからそれ見てみるといい。

仮にそんだけ面白い配信できる奴だとしたら一週間で100人減るってのもあり得ない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:50:01.14 ID:NDzLMuej0
ありえない笑
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:56:17.87 ID:3cTkJPT30
ちくらんにのったことないんだぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:25:58.89 ID:We0Ht7w20
ちくらん気にするような層に来てほしくないから載りたくない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:05:47.86 ID:BDG4d07k0
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:15:55.99 ID:BDG4d07k0
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:54:17.21 ID:Vjy88xxW0
>>773
そりゃ毎回チクランに載るようなコミュなら1回で100人も増えないだろ。
弱小コミュの俺が、偶然はじめて載ったんだよ。
ノリでコミュはいるヤツも多くいるが、そういうのはすぐに消えていくってだけだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:56:31.84 ID:Vjy88xxW0
ちなみに、コミュメン150人だったのが450人になり、1週間で300人まで減ったw
そこからもう1ヶ月くらいやってるけど、まだ300人台。
でもチクランなかったらまだ200人いってないだろうからよかったとは思っている。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:18:25.43 ID:3cTkJPT30
一回だけでもちくらんのってみたいぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:18:57.50 ID:ZKA95guyO
人気ある放送ってのはやっぱ何かしら生主に魅力あるんだろうな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:42:53.74 ID:RSb7/ZLq0
ちくらん効果って凄いよな。
長時間放送で1ページ目にのったら30人は軽く増える
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:16:46.67 ID:3cTkJPT30
普通に放送してちくらんに載る方法ある?釣りはしないぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:36:16.55 ID:Vjy88xxW0
184付きと生IDで1回ずつコメントすれば、1人で2アクティブになるって噂があるな
だからなんとか20人くらい人を集めて、それぞれ184と生でコメントしてもらえば、アクティブ40になって載れるかもしれない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:55:12.63 ID:3cTkJPT30
基本的ROMばかりの寂しい放送だからコメントがつらいぜ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:58:05.09 ID:8Oq7+n5B0
ちくらんは2ページ目でも結構集客効果あるよな
うちの様な弱小コミュでもゴールデンタイム外なら2ページに載るときが可能だったりするんだが
その時はやっぱり来場者伸びるからね
まあ残念ながらつまらん放送なのでコミュ人数はほとんど増えませんがw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:44:11.35 ID:MQ3+siEA0
ちくらんはクルーズ以上にたち悪い
何度か総合で10位以内入ったが、ろくな奴来ないわ
あのサイト潰れて欲しい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:30:41.85 ID:KY2hiENwP
ちくらんのアクティブコメント数というのはある意味では一つの指標ではあるんだが
煽りだろうが歓声だろうが一緒くただからな。

実は面白さとはちょいと性格の違うものではある。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:24:45.15 ID:Xy9dKF6Y0
アクティブとコミュ人数がアイデンティティな人間の集まりなんだから、それでええやん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:26:04.62 ID:CsvjPK5XO
偶然見た放送だがコミュ300くらいだったのに1ヶ月後くらいに見たら2000くらいになってた
まぁ顔は普通の子だけど返しは上手いからなぁ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:56:01.15 ID:xCaeSLAC0
やっぱりコミュ人数のばしたいなあ
2カ月放置してたら減るの当然だが…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:07:43.52 ID:ZG4sBgtCO
もともと1000人越えてたコミュだったのに忙しくて月1くらいの放送してたら950人くらいになった
人数はいいんだがアクティブの減りがハンパない
爆破して新しくつくろうかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:33:42.44 ID:/BnrVHUq0
コミュまだ172人だぞ、ほとんどrom、悲しいだけじゃないか!
コメント0何回あったことか… 人数とコメントしてくれる人がほしいれす
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:47:10.13 ID:4DBib4gkO
172人もコミュ人いるのに0米放送があるってすごいな
ゲーム実況ならあるかも知れないけど雑談なら心折れるわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:22:54.98 ID:/BnrVHUq0
>>795
ゲーム実況なら0米はないのだが、雑談だとか歌ってみただと0米だ。本当に心折れそう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:51:58.44 ID:Fo8NF71X0
それはゲームに魅力があるだけであなたに魅力が無い証拠
増やしたいなら自分を変えるか辞めるかしかない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:00:05.62 ID:/BnrVHUq0
>>797
魅力がない…だと…
あまりゲーム実況はしないんだがな
俺生主辞めるわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:02:23.13 ID:KTzE0O350
コミュ人数伸ばしたいとは思うけど、何千人もほしいとは思わない
4〜500いったらその状態維持でいいわ
まあ今160人しかいないんだけどね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:03:16.54 ID:KJ1EnW7M0
100いったら200欲しくなり、
200いったら500人が欲しくなる。
そして500いったら1000欲しくなり、
1000いったら3000目指したくなる。
それがニコ生主のサガ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:03:54.89 ID:4DBib4gkO
コミュ人200ちょいで内輪な内容だけど楽しいわ
ニコ生なんて自分が楽しめれば良いんだよ
気にするな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:38:29.06 ID:+MEgRcDk0
>>800
ないない
人数増えたからって別に何ができるようになるわけじゃない
BSPにしろアンケにしろすぐ飽きるしすでに飽きた。
割引きまでいくなんて稀な奴だろ
俺は量より質がいい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:52:11.15 ID:HHsfU88u0
ゲーム配信はどうも伸びが遅いなあ…
1本クリアするとごそっと抜けてくし
やっぱりいいことないね
単に自分が面白くないだけかもしれないが

人集めるのにいい方法ないかな?
やっぱり顔出し凸待ち雑談か声真似か?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:28:23.33 ID:mI4n7wJ50
一般はやっぱゴミクズだな
立ち見でドヤ顔しながらプレミアム会員は金の使い方を知らないとか言っちゃってるんだけど
そのプレミアムに蹴落とされて立ち見に落ちたダボは何処かな〜?ん?って言いたいの堪えるのに必死だったわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:35:13.00 ID:J5oitYg3O
今やってるゲームが終わってもコミュ人数減った事ないな
主に魅力ないんじゃね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:40:36.82 ID:txtn8nGy0
さすがにゲーム変わってコミュ人数減ったってのはないなー
コメントが減るってのはあったけどな
前のゲームはかなりのフリークが何人かいて
「俺も今から初めて主追い越す!!」ってのがいたし
(相手はRTA走者らしく、結局追い越されたw)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:55:28.25 ID:IT6rPu470
顔出し凸待ち雑談や声真似でも主に魅力がないんじゃ結果同じだと思うがな。
人を集める事よりまずトークスキル上げろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:30:27.00 ID:RBm1+AAqO
トークスキルも重要だけど、個人的にはリスナーの話に乗っかるのが楽だし盛り上がる気配
というかそれがトークスキルって言うのかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:33:12.21 ID:jh+rRUgcO
もしイケメンだったら顔出しするのに\(^o^)/
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:53:02.75 ID:tVjVdwBk0
その中ではゲーム配信が一番伸びやすいぞ
ゲームはゲームタイトルで検索して人が来るから初見も比較的来やすい
雑談や顔出し凸待ちの過疎っぷりは異常
声真似も名前検索で来てくれるけど、クオリティがまともに人気に直結するから、才能必須
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:53:23.66 ID:+MEgRcDk0
MHP3がまだ人気ある時に30分で5米って放送見た事ある
人気ゲーム持ってきても結局は中の人次第
過疎る人は何やっても過疎るもんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:55:03.19 ID:Did/CNEh0
ニコ生で映画を丸流ししてたやつが逮捕されたが、これからはゲーム配信とかでも
同じような流れになるのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:05:27.66 ID:CduN16k90
よっぽど酷く(ソフトを割ってリスナーに配布しまくる等)ない限り逮捕まではいかんだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:30:36.66 ID:tVjVdwBk0
>>811
ゲーム配信は、人は呼べるけどROM専も多いって印象
「ゲームをみにきてる人(ゲームをやってる人のリアクションをみている人)」が多い。
だから来場者は多いのにコメ少ないとかザラ。
コメが多い放送は、ゲームより雑談やノリを重視してるゲーム配信に多い。

逆に雑談配信はリスナーと主のかけあいなのでコメが多い。
声真似も同じく。
歌ってみた枠などでは「88888」コメで一気に稼げるが、それ以外は黙って聞いてるって感じ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:33:09.21 ID:tVjVdwBk0
>>813
あれは利権者側が再三注意してたのにもかかわらず、無視してやりつづけてたから逮捕になったそうだよ。
だからゲーム配信も、利権者が「やってはダメ」というものをやっていたら捕まるかもしれない。
最近ではエルシャダイやキャサリンがそれだな。
忠告きてBANされてるのに再度やりまくってたりしたら警察くるかも。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:35:21.80 ID:GIk8ASNa0
ニコニコ使うと西村博之を通して北朝鮮や創価学会に資金が流れるそうだな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:22:02.80 ID:h5I5vuhO0
顔だしで一気にコミュ増えた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:07:42.15 ID:DZY+PeHIO
>>808
それ面白いリスナーいないと成立しないよね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:47:59.22 ID:sdbY9Wxf0
>>818
うん だからそのリスナーがいるとき頑張ってコミュ人増やす
複数人いると安定して回せるようになった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:31:12.67 ID:J5oitYg3O
なんという寄生虫
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:46:27.15 ID:kYex792ZO
過疎放送がデフォだから2時間無音放送してても気づかなかった

822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:39:30.22 ID:DZY+PeHIO
>>819
そこまで生主のこと思ってくれるリスナーいるかよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:33:03.75 ID:e7t8i89t0
別名でコミュ作りました
見に来てくださいねw
ドラム演奏生やります 
   安定型アンパンマン

http://live.nicovideo.jp/watch/lv51081425
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 05:29:39.12 ID:heriO9jTO
大手になったらなったで悩むんだな
コミュ人数多くなるとプレッシャーみたいなの感じる人もいるんだろうなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:07:56.79 ID:LRfXozGMO
コミュ作るだけ作って、まだ放送はしていない。
なのに2人入ってくれた。

やっぱアレ、自分のコミュの宣伝か。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:28:32.04 ID:o0rBZMoNO
>>822
乗っかるという表現が悪かったな
リスナーのコメントから話を広げてく感じ
どちらにせよコメント無いと盛り上がらないのは変わらない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:35:22.07 ID:hc41VS9fO
典型的な「コメントなければ黙ります!盛り上がらないのはお前らが悪い!」放送ですね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:14:52.82 ID:W53/xvFg0
コメントもないのに一人で盛り上がってたらそれこそ初見バイバイだろ
なんでそう極端にしか考えられないかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:18:23.09 ID:o0rBZMoNO
盛り上がらない=喋らないでは無いしな

面白いこと言えるように有名生主の放送見てもコメントはバンバン来るから参考になりにくい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:07:28.82 ID:77TMI3es0
面白いことを言う技術を学ぶより、第三者が混ざりやすい話題を作る技術を学ぶべきだと思うがね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:01:28.54 ID:pWIporYqO
生放送やっていくなかで、
ゲーム実況+歌+雑談とか、複数の目的?
があると人が増えやすいな。

俺は絵かき放送だけしているけど、
俺より半年は後発の生主が、絵かき+ゲーム実況+カラオケ+時々車載で
あっという間にコミュ人数追い抜かれた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:04:02.24 ID:DaXFm0Id0
でもそういう場合、目的のカテ以外のときはROMだったり
即ブラバだったり、そもそも見ないとかで
アクティヴ自体はそこまでじゃなかったりするんだよね

雑談してるのが好きで入ったコミュいくつかあるけど
ゲームしてる時は行かない
歌枠してる時は行かない
絵枠してる時は行かない
っていうの結構ある
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:13:08.08 ID:z8yT7DFq0
ネタが複数あっても主がつまらなきゃ伸びない
雑談しようがゲームしようが歌おうが結局は中の人次第
カテゴリのせいにする主はそれだけつまらない奴ってこと
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:11:07.97 ID:hc41VS9fO
いろんなジャンルに手を広げてる奴よりは一つの事だけをやってる方が見やすい
移り気な奴はいつ何をやるかわからなくてついていけない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:15:16.28 ID:Z5R8ryfc0
放送15分で2コメ…
伸びるときは100や200コメまでいくんだけど、コメ数のムラが多すぎる
ゲーム配信のコミュなんだけど最近オンゲ配信が多め
やっぱりオンゲ配信って人気無いのかな リスナー参加型にしない限り無理だよな
配信向きのゲームってなんだろうな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:17:58.92 ID:hc41VS9fO
ころころゲーム変えるから過疎るんだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:22:55.55 ID:pWIporYqO
オンゲならリスナーと一緒に冒険できるんじゃね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:29:39.36 ID:DaXFm0Id0
オンゲは種類にもよるがそもそもやってる人口が少ないからな
オンゲ配信なんて、ゲームはほとんど飾りで雑談枠なことが大半の印象
だってまともなことやろうとしたら配信なんかしてらんないし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:29:50.57 ID:Z5R8ryfc0
>>836
それが一番の理由だよな 自分でも気づいてる
ゲーム毎に来るリスナーが違うのははっきりとしてる
けど俺だっていろんなゲームやりたいんだ
>>837
自分結構受け身だから自分から誘うの苦手なんだが思い切ってやってみるべきか
ニコ生やるならそれくらいのことするべきだよな

けれどゲーム配信でリスナー参加型(モンハンとかネトゲとか)をやってると
やっぱり何人かは自分の嫌いなタイプの人(指示厨etc)が来てしまう
自分はそういう人は即NG追加してはいるんだけどまぁめんどくさいなと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:38:56.23 ID:Z5R8ryfc0
>>838
それもそうだな
とりあえずもういっちょ放送してくる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:57:23.70 ID:pWIporYqO
放送回数が多ければ、リスナーが気づいてくれるからな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 04:57:58.45 ID:BWDooE7MO
リスナーが初見詐欺してくるのが寒すぎる。
コテついてるのに毎回毎回初見ってそれ面白いと思ってるのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:05:05.24 ID:f4bgIbhG0
過疎コミュなら主さんを一瞬でも喜ばせたいとかって気持ちあるかもしれんし
初見コメが多いと本当の初見ちゃんも入りやすくなるふいんきになるし
くだらないことかもしれないけど、意外と俺らだって考えて行動してるんだぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:07:28.45 ID:AgJ5NGYh0
考えた結果が初見詐欺だとしたら馬鹿にも程があるだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:35:11.37 ID:j9w9T8P30
初見詐欺やる心境自体は理解できるし別にどうでもいいけど
843の意見はちょっとさすがにないわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:45:30.39 ID:dQTgmyNe0
文面読むと>>843は生主じゃないからな
生主のスレなのに書き込んじゃうおバカさんリスナーだからバカな考えしかできんのだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:00:24.31 ID:+CjBDxpC0
一人がごくたまに初見詐欺やる程度ならネタとしていいんだが、
多くの場合、誰かが1回やったら次々に便乗する馬鹿が出てくるから困るんだよな。

つーか初見コメ多いと本当の初見がはいりやすくなるか?
例えば初見に対して懇切丁寧に説明する放送なら説明が二度手間になるかもしれんし
そうでなくても話の腰を初見コメで何度も折るのは忍びない。
ましてや「初見詐欺かよーw」って流れの中に「初見です」なんて割って入れるような奴は
初見コメ多い少ない関係なく入れる奴だろ。

正直、放送を盛り上げようと考えてくれるリスナーはありがたいが
その気持ちが空回りしたままスタンドプレイに走ってドヤ顔する843のような奴は迷惑としか言えない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:27:35.33 ID:+9BDKetX0
放送自体がグダってるから初見詐欺する常連が出てくるんだよ。
初見が入りにくい放送をしてるから初見詐欺に目くじらを立てるようになるんだよ。
リスナーに初見詐欺する暇を与えない、初見詐欺があっても軽く流せるような放送を目指せよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:28:41.60 ID:H9cQy3XEO
いや、初見詐欺の何が面白いの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:33:58.19 ID:s0RISfVn0
>>848
と、初見詐欺の常習が言っています
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:36:27.72 ID:j9w9T8P30
初見と聞いて主が「えっ!^^」となるのが楽しいんじゃないの
小学生くらいがよくやるイタズラに近いかな

初見詐欺禁止って書いてるコミュもあるよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:43:23.85 ID:ZQapjBBEO
初見が来てもあんまり嬉しくないんだよな
新規が多くなると放送の雰囲気が変わってくるから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:08:53.23 ID:zSel7sSt0
初見詐欺は、主の反応が面白くてやってるんだよ。
だから「初見です」に反応しなけりゃ飽きて止める。
「初見です」→「はい初見さんいらっしゃい」だけ言っとけばおk。
大抵はその後「実は初見じゃないよwww」とか言ってくるけど、「あホントだね」って返しときゃおk。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:10:08.31 ID:zSel7sSt0
>>852
コミュ限まじオススメ。
気の会う内輪だけでじっくり楽しめるから雰囲気も維持できるよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:37:30.67 ID:qnkT8G430
BSPの争奪戦に遊園地のビンゴ使ってたけど、結構前に無くなったんだよね・・・
公平に決めたいんだけど、なんかいい方法無いかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:49:57.24 ID:j9w9T8P30
BSPとかそもそも誰にも渡す気ないわ
画面の下チラッチラして鬱陶しい
いいとこ自分のサブアカにでも渡すわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:33:40.10 ID:tGQm5nnc0
色文字とかBSPウゼェとか言うリスナー時々居るけど、どんだけ心狭いんだよwww
お前のほうがウゼェわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:12:21.15 ID:NkhsyAqE0
小心者は生主やめた方がいい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:56:57.46 ID:Jj62Nk8z0
BSPか
ほぼ毎回来てくれている常連リスナーに渡した
頭のいい子でここぞというときだけ使ってくれている
初見への歓迎コメとかまわりにも気配りできる子で毎度感心するぜ

860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:26:52.02 ID:DqGAwMyc0
そういう空気の読める奴がいるところはいいよな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:58:02.05 ID:ABZq9vrw0
自己主張が激しいBSPなんてウザいとしか思わんだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 04:50:48.40 ID:s8JKgOXp0
俺は過疎の頃から支えてくれたリスナー2名に与えた。
的確なコメをしつつ、常連面しないので大変感謝している。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:27:53.05 ID:DbZ57E6IO
BSPもらってる奴がいるってだけで距離感じて放送来なくなる奴も多いけどな
馴れ合い、特別扱いのための機能だし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:35:08.69 ID:qkXxXlmC0
俺も初見放送でBSPがチラッと見えたら即ブラウザバックする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:39:44.71 ID:DbZ57E6IO
その放送の常連だったのに貰えなかった方が疎外感あるよな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:20:12.53 ID:FIhW1G9N0
実際のところ、BSPってなんの為にあるんだろ・・・運営的に特することあるんかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:18:19.83 ID:fTHllWXu0
囲い先輩の論理じゃね?
最初のBSP枠でもらえなかった→オレの力でレベルアップさせよう→広告など金払って集客→最初に戻る
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:12:11.19 ID:AudWADIW0
放送主がコメントできない状況
車載、踊っている、作業放送で作業に夢中なときに
事情をよく知る人がBPSでリスナーに説明するという使い方は賛成
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:39:11.94 ID:O9/doIQ1O
BSP2人分ゲットして誰にあげようが悩んで結局放置になるパターンは多いはず
俺とか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:58:19.96 ID:9A7BNT8x0
無理矢理役立つ条件を仮定するならゲームとかで
特定の詳しい人のコメントは逃さずみたい時とかに役に立つ
コメビュで色付けろとか言われるかもしれんが、あれ公式ツールじゃないからね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:21:18.09 ID:DbZ57E6IO
基本的に邪魔だったり、嫉妬されるだけの機能だよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:04:33.25 ID:qkXxXlmC0
>>870
リスナーから見たらゲーム実況でのBSPなんて最高に邪魔だけどな
画面が命なのに画面にチラチラ出るとか耐えられなくて退会する
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:24:04.07 ID:DqGAwMyc0
BPSが邪魔なのはわかるが、そこまで神経質になるほうもどうかと思うがw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:44:59.21 ID:qkXxXlmC0
実際元々神経質だから困ってるわw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:56:30.01 ID:9A7BNT8x0
>>872
さすがにそのレベルでそこまでファビョるような人は想定してないし、
でかい問題起こす前に退会してくれて良かったとしか言いようが無いわ
BSP持ってる時点でまあ大体コミュ人数200は超えてんだし
そろそろ主があまりに他とかけ離れた感性を持つリスナーの意見に右往左往する時期じゃなくなってるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:21:28.63 ID:XYIzVabo0
>>868
俺はそういうの嫌いだな。
飲み屋のママ目当てに行って常連の中の常連みたいな
ジジイがでしゃばってママのフォローしたりうざいいがいの何者でもない。
あまりBSPがちょこまか出るコミュは即退会w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:12:34.14 ID:LTh2n6Kj0
リスナー側からの意見はいらねー
スレタイ100万回嫁
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:18:22.67 ID:wJf8+S6M0
生主にもリスナーにも言えることだが、
かまってちゃんは相手を攻撃して人の気をひこうとするからタチが悪い
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:40:02.09 ID:6gvCcVfh0
リンクとか人脈ってどうやって広げればいいんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:34:21.83 ID:vGFKKaFm0
現実世界でも言える事だろうが自分から動くことだろうなやっぱ
その方法の一つが別の放送行って、コテハン付けて生主アピールとかなんだろう
別の方法だとコラボイベントに参加してみるのもあり
ゲーム放送でもRTAのようなピリピリしてるものじゃなくてオンラインのテトリス対戦募集とかあるし
ooに詳しい人の凸待ちに生主として行ってみるとかな

放送自体コテハン登録してないせいもあるが
2年ぐらい放送続けてて向こうから来たのは1人だけだよ
こっちから凸したりは何回かあってそれで出来た交流は何人かある(有名生主もいた)
もっともコミュ力や性格のせいで今では一切連絡ないがな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:57:41.33 ID:cHdOi/tV0
ゲーム実況によくいる指示厨どうにかしろよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:31:28.72 ID:MOooEmtOO
放送の詳細の部分に「指示厨お断わり」とか書いておいても一切読まないから困るよな
指示厨なんてほとんどが厨房だから注意したら露骨に不機嫌になったり荒らしたりで面倒くさいし雰囲気悪くなる

俺の対処方法としては、放送開始直後の、常連が数人いる時に「初見だし好きなようにやりたいから、
詳細にも書いたけどネタバレとか指示無しで暖かく見守ってね」って言っておくと
指示厨が来てもリスナーがやんわりと注意してくれて非常に助かる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:49:02.31 ID:NDZWLq9rO
大手になってくるとある程度神経図太くないとキツいのかな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:33:23.06 ID:zn3qVNnI0
人が増えるとどうしても精神年齢低い奴が来るからねえ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:31:19.75 ID:Im3dDNCC0
http://www.nicovideo.jp/user/17313593

アンチ大好き!
晒すの大好き!!
晒されるのはもっと好き!!!
囲いはもっともっと大好き!!!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:43:31.89 ID:ghVERjoy0
コミュ200人とかでもコメ0とかあるんだね
1年放送(平均1ヶ月10枠くらい)してコミュ人数たった50人だけど
一度も減ってないし、コメが毎回50〜100近くくる自分は幸せ者か
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:50:05.95 ID:Vvm6/nhS0
誰と比較してるのか分からんがわざわざそういうこと言っちゃうあたり性格悪いなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:55:28.06 ID:ghVERjoy0
自分でも思う
だからコミュは50人しかいないw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:28:42.61 ID:tGnL8L7f0
うわあ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:01:27.20 ID:N/+9Yk9gO
初めてコミュ人減った時は何がいけなかったかなり悩んだな
けどコミュ人に比例してちょいちょい抜けてくの見たらそんなもんなんだと思ったが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:10:40.57 ID:GHNr4UMt0
コメントホイホイな放送にしたら0コメ避けれたし常連もついてくれた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:42:07.89 ID:+2wZYpnv0
久しぶりに放送したんだが、どんなふうに放送してたかわすれてほとんど無言になってしまった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:13:11.18 ID:pxrcjdnmO
ちょっと変わった人の方が人気出るのかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:22:22.35 ID:UyU46PCtO
印象には残るだろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:12:05.70 ID:zzye0t1Q0
変わった人というか、なにかしら突出した特長があれば伸びる
その中で「変わった人」はやりやすいってだけ
例えば超絶イケボイスとか超絶イケメンには努力してもなれないが、「変な人の演技」なら誰でも出来る
喧嘩凸とかエロイプとかキレ芸とかもほとんどは演技だよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:03:02.33 ID:3Bp99Nsj0
身内放送を脱却したいです
http://com.nicovideo.jp/community/co1177907
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:08:12.53 ID:8AmlS1b6O
>>896
本人なのか知らんが、本人ならマルチポストはやめなさい
必死なのは構わんがまだ20枠ちょっとしかやってないし、宣伝よりもコミュニティープロフィールをしっかりとしたものにして普段どんな配信してるとか書いた方がいい
てか、たった20枠で身内配信ってどんな配信したらそうなるんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:26:03.82 ID:EmM+YHDG0
騙り釣りだろ、ほっといてやれよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:16:52.82 ID:fmhnzVd40
コメほとんどないとかなんのために放送してるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:21:36.70 ID:EmM+YHDG0
会話をしたくて放送をしているとは限らない
ただどこかに話したくて放送をしている人もいるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:48:43.86 ID:YmE+512v0
>>899
ラジオ放送のような感じでやってる人もいる
ラジログやってた人やピアカス配信者ならわかるはず
あそこはコメント機能そのものがなかったから

棒読みやコメビュつかってない雑談配信者も少なからずいるよ
コメント一切読まない音楽紹介配信(FMラジオのノリ)とか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:15:08.91 ID:yIutk9dVO
そういう事じゃないって
わかっててわざと言ってるんだろうけどさ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:19:50.86 ID:YmE+512v0
コメが欲しくてやってる人にとって、過疎ってる放送はなんのためにやってるの?って意味なら
コメが欲しくてやっているんでしょ。
いつか沢山のコメントが貰える様に、コツコツ努力してるんだわ

お前はいきなり日の目を浴びないと、他は全て無駄だと思うのか?
野球はプロ野球選手以外は全部クソなのか?
歌好きなヤツはオリコントップ以外クソなのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:24:19.40 ID:NpryQCRz0
>>899
お前のため
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:25:37.78 ID:MDKl6ggzO
>>904
なにカッコイイこと言ってんだ馬鹿
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:17:16.76 ID:s49An3q1O
>>902
どんな答え欲しくて聞いたのか、
こっちが聞きたいんだけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:22:52.81 ID:6Jh7RivT0
http://profile.ameba.jp/sukonbu-daisuki/

元声真似主のショコラ(現在コミュ爆散)
活動していた頃も現在も男声真似主を漁りまくってる。自称アイドルといっているがどうみても顔面地雷の上にメンヘラ構ってちゃんだから声真似主は注意しろよ…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:50:55.67 ID:OFn1oVnhO
>>906
俺は>>899じゃないが、どう考えてもラジオ形式の一方通行の放送じゃなく、コメント欲しいのに来ない過疎放送を指してるんだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:36:20.04 ID:6CKnY6rC0
過疎でも楽しくやってたある日、気さくな感じの人がやってきて最初は楽しくやっていけてたんだけど、
だんだん自分語り、おまえもあーしろこーしろとご指導?w
それで今ではコメント欄がそいつの日記で埋まってゆく・・・;;
今まで来てくれてた人は一応来てくれるんだけど、すぐ用事が出来て帰ってくしw
放送時間ずらしても真っ先にそいつがすっ飛んできて日記書き出すしで・・・

一度心を鬼にして、いっぱいネタがあるみたいだから自分で放送始めたら?って勧めてみたけど、
効果がないどころか放送にきてやってるんだぞ的なことを言われてぽぽぽぽーん。

ちょっとおかしなリスナー来たらみんなどう対処してるの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:37:26.90 ID:rSXPW4o00
オブラートに包まず迷惑だとはっきり言った後さくっとNG、ガン無視
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:25:38.53 ID:y26rWiuB0
IDわかってるならNGと追放でおk
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:59:37.30 ID:6CKnY6rC0
>>910>>911
強いなぁ・・・まぁいい機会だし、ちょっとお休みしてみるわ。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:43:00.92 ID:zP9zi47L0
視聴者の一人に俺のアカウントがウォッチリスト登録されてるっぽいんだが
これって登録されてる側から拒否したりできないのかな
その視聴者がハッキリ言って鬱陶しいから、関わってほしくないんだけど・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:53:55.59 ID:a85dIpgJ0
>>913
相手のユーザーページ下部のリンクからブロック登録ができる。
ttp://help.nicovideo.jp/cat20/userblock.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:55:47.91 ID:mP/lLxbI0
>>912
休むって自分が放送をしばらく控えるという事だろ?
そんな事したら再開した時に速攻来て休ませないように余計あーだこーだ指図してくるよきっと

口を挟んできてもいちいち真面目に返さなくていいと思うぞ
NGする勇気がないならまともに相手しない事だ
そいつがいるばっかりに遠慮してるリスナーがコメ出来なくてどんどん衰退してくよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:13:15.03 ID:IrTS4oKu0
>>912
同じような経験あって、スルー気味にしつつそれでもKY状態な相手。
最後は、放送中にこっちがイラッ☆として、きつめに相手にあたったら、さすがにこなくなった。

女性生主によくあるのが、嫌いな相手だと裏でこそこそ言うくせに
そのコメント読んで、好意的にコメント返ししてたり。
NGする勇気がなくて、本気でどうにかしたいなら、
態度で示さないと改善しないよ。少しずつでもスルーしないと。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:20:19.32 ID:vqjOhDqH0
>>912
そんな打たれ弱さじゃ夏厨を乗り切れんぞw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:06:54.28 ID:Ewijocz40
「実は放送開始以来、数十人をNGにしてきました」と嘘告白して
NGブッコミまくりキャラを演じ定着させた後でターゲットをNGにする。
そうすれば「自分だけなぜ?」とはならず「自分もか…」と納得して諦めるよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:16:45.62 ID:xj77CJaL0
>>918
ほぉ、そのアイデアいただこうw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:27:19.01 ID:zYdmyNVcO
そいつもこのスレ見てたら面白い展開にw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:27:40.89 ID:mOsSp9PP0
そいつがここで「NGにぶっこんじまえ」って言ってる奴の一人だったら面白いだろうな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:37:50.06 ID:JBdBWoRw0
>>914
ありがとう
さっそくブロックしてやった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:27:05.94 ID:j3WzTkm+0
どうすりゃ人数増えんだよ糞が
2週間やって50人しかいかねぇ
全員俺にリスナー流せカス共
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:51:39.02 ID:/31hg6SMO
二週間で50人なら多い方だろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:08:57.11 ID:gzynXDoHO
やっぱエロイプで人気出た人って多いのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:30:05.07 ID:9GcHddWQ0
今の時代、2週間で50人になったらまぁまぁだとおもうんだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:46:35.27 ID:HfdrLMr6O
2週間で50人ならいいほう頑張ってるぞ

昔からやってて良かったわ今やってたら100人集めるのも不可能だわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:12:34.68 ID:xp5mmDtqO
>>923
おまえが俺に流せカス。
羨ましすぎるわ。

小説放送やっているが、なかなか人こない。
ここんところずっと0コメ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:03:20.41 ID:d3XFfqAd0
>>928
>小説放送
もう0コメの答え出てるじゃんw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:01:29.46 ID:IiWIVlIM0
こっそり別コミュ作って放送やったら0コメで心折れそうになった
やっぱりコメントって重要なんだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:32:34.16 ID:YsnLG/JsP
コミュレベが10のゲーム実況主なんですけど
所見大歓迎のスタイルでやってるんですが最近「所見です」のコメントが多く
「所見さんいらっしゃい、今○○をしてるとこなんですよ。ゆっくりしてってくださいね」
みたいな事を言うのですがその後のコメントを頂けません
勿論コテハンやコミュ入ってなどは一切言ってません
これはなにか原因があるのでしょうか?

932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:36:40.62 ID:IiWIVlIM0
>>931
ゲーム実況はROM専多いよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:44:59.11 ID:JBdBWoRw0
ゲーム放送はアクティブ10〜15なのに、裏でリアルタイム視聴者数測定したら
100人前後いたとかざらにあるからな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:46:15.65 ID:VhTRnKsv0
>>931
非常に申し上げにくいのですが…
それはあなたの放送が「コメントを残す価値もないほど糞つまらない」からと思われます…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:54:16.94 ID:xp5mmDtqO
>>929
うるさいなw
わかっているよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:55:41.42 ID:YsnLG/JsP
>>932-934
ROM専が多いのは承知しておりますが、わざわざ所見コメだけを書きこんでくれてるのもROM専の特徴なのでしょうか?
それと糞つまらなくて書き込む価値もないって思う人もいるのはいいのですが、所見コメを書き込む前に雰囲気なりをみてから書きこんでくれるものかと思ってましたが
とりあえず顔出してつまらんかどうか見る人もいるってことですかね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:55:50.65 ID:s1AnSWJZ0
質問なんですけど、自分も生主やってるんですが
知り合った当時と放送スタイルや人柄が悪い方向へ変わってたらどうしますか?

昔知り合った時は控えめでおとなしかったのに
今は完全に囲いさん蔓延してて本人も調子乗っちゃって…

逆にここでむやみにコミュリンク外したりコミュ退会したりするとやばいのかなぁって
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:03:02.45 ID:IiWIVlIM0
>>936
取りあえず初見コメするって人はいる
あんまり話さない主も多いからどんな感じの人かっての見るためにも

>>937
別に放送に行かなければいいだけじゃない?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:11:38.59 ID:j3WzTkm+0
~しよう ~やろう ~
指示厨うぜえ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:14:03.68 ID:JVvu0+rK0
俺は退会してるよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:17:07.54 ID:s1AnSWJZ0
>>938>>940
俺も行きたくなかったり退会したいのはやまやまなんだけど
なんせ2つのコミュ共通のリスナーさんが居るとなると突っ込まれるんだ
だからたまに放送に行ってちょっとコメして上手くもない歌を「うめえええええ」って言ってるわけです
信者や囲い付ける放送ってほんと最強だね…怖いほどに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:26:27.45 ID:IiWIVlIM0
>>941
俺なら時間が合わなくてで逃げる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:51:51.30 ID:/31hg6SMO
>>936
放送中にそう言ってみろって
陰でグチグチ言ってても解決する訳ないから
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:09:49.62 ID:s1AnSWJZ0
>>942
それだっ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:24:07.19 ID:U8FPp2EF0
前まで明るくて良い子だったのに
こっちのコミュ人数抜いてから口が急激に悪くなった…
関わりたくないのに絡まれるし…どうしたらいいの…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:18:59.24 ID:Stzn4aBc0
もくもくとゲーム実況されてもねえ・・・
それならニコ動でやりゃいいんだよ
そんなものリスナーはもとめてないんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:59:26.92 ID:COchtSLs0
黙々と、実況・・・?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:12:59.95 ID:3X0Ci0OSO
ゲーム配信してるのに、やたら自分の事話してくるやつなんなの?
〜買ってきた。〜行ってきた。
いや、知らねえよ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:46:25.63 ID:RGApMZHJ0
>>948
>>909のやつと同一人物だったりしてw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:12:42.67 ID:GCACXEkBO
顔出しもせず雑談だけでコミュ伸びる人ってすごいわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:34:16.13 ID:RWX9qZfF0
>>950
それがほんとに面白い人なんだろうな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:31:55.49 ID:bG9DELKbO
初見のゲームならまだしも二週目三週目だとゲームについて話すことも無くなるだろう

結局何かしながら雑談、みたいな感じがするなニコ生って
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:37:04.50 ID:lnVBop4g0
ケツの穴のちいさいつまらない生主ばっか集まってんだなここ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:28:13.39 ID:Hj9vzSkj0
昼の枠でコミュ参加してくれた人が夜の枠見て退会しててワロタwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:21:11.87 ID:GfVPEHmt0
相談されるのに向いてない奴に限って
相談枠をやりたがるから困る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:24:37.90 ID:zw03DPUv0
相談枠ってそんなに多くないと思ってるけど、例えばどういうやつ?
最近相談枠興味あって、色々まわってるんだよね
自分は絶対に相談しないし主になるつもりもないけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:25:50.14 ID:GfVPEHmt0
>>956
まぁ一番ダメなのは
相談者の意見を最後まで聞かない奴かな・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:28:45.23 ID:zw03DPUv0
ああーあるな
最初のうちはウォッチするけどすぐ飽きる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 05:33:22.82 ID:GfVPEHmt0
>>958
まぁ相談するやつもどっちかっていうと解決しないものが多いから
相談じゃないのでアドバイスはいらないです。
愚痴聞いて下さいって言えばいいのに。とは思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:59:45.01 ID:f92wK8v60
>>954
ドンマイw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:44:23.96 ID:keExsLzU0
ゲーム配信は、ニコ動のゲーム実況と同じノリで観に来るリスナーも多いからROM専が多いだけ
逆に主が自分語りとかしだすとブラウザバックする

ホラーとかやって主がわ〜きゃ〜リアクションやってるのを観たいってのがゲーム実況のリスナー
でもニコ動と同じように指示厨も少なくないから気をつけろ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:28:01.25 ID:nGQt2avg0
最近放送してるときに画面に何も映らないのって私だけ??
ちゃんとリスナーさんには見えてるし、他の人の放送も普通に見れるんだけど、
いちいち映ってるかリスナーさんに確認しないといけないのが。。。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:46:50.18 ID:sUh0heA10
>>962
FMEAutomatorを使っているなら
ブラウザの「ツール配信」ボタンだっけ? あれを押す

使ってないなら、情報不足過ぎてわからん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:07:42.66 ID:nGQt2avg0
>>963
FMEAutomator 2.15とSCFH使ってます

ツール配信ボタンの存在すら知らなかったです。。。仕様が変わってた(?)んですね。
今度試してみます!ありがとうございました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:12:55.70 ID:WYdWPtv/0
jkが脱ぐ系ゲーム生主http://live.nicovideo.jp/watch/lv51946538
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:07:53.18 ID:LE2zDQ+C0
ここで聞いていいのか分からんが
ニコ生でDS配信使用と思ってwebカメラ探してるんだが、お勧めされてるロジクールのc200がどこにも売ってない
他の種類でおススメとかあったら聞きたいんだけど・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:12:06.93 ID:CeZHzSNp0
アマゾンでも使え
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:16:38.04 ID:pk5htMZ10
アマゾンなんて最初に見たわ
メーカー公式サイト見ても在庫切れみたい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:16:51.68 ID:rOuc7kDlO
ゲーム放送してて初めて指示厨がきた。
ことあるごとに、あー、○○しちゃったか…
とか、その装備じゃ〜とかウルセー
好きにやらせろ
指示厨お断りの意味がようやく分かった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:14:38.03 ID:KGqdbUyE0
0コメとどっちがいい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:33:03.92 ID:HyKnKIM20
指示厨が一人で暴れるくらいなら0コメでいいや
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:35:02.66 ID:0z2xAk4y0
指示厨が嫌で好きにやりたいなら放送しないで1人でゲームした方が楽しいぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:17:46.95 ID:heZuWKAc0
嫌なら嫌って放送で言え
ガキかよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:47:29.32 ID:0kjvtNft0
指示厨「そこは〜」→生主「指示やめてね」→指示厨「ごめん」→数分後→指示厨「そこは〜」
結局こうなるから、指示厨は即NGにしてるわ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:51:02.96 ID:6g69dJXb0
ツーチャンネルのキャラを生放送でもできるやつとかほとんどいないでしょ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:00:36.98 ID:e6oeK4o00
まだNGできるならいいよ
常連が指示厨やヒント厨になると
もう地獄だぜ
>>972-973とかは指示厨かな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:18:45.95 ID:heZuWKAc0
えっ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:04:44.06 ID:hh5XNyh3O
常連所見関係無くうざいやつにはうざいって言える生主がうらやましい。
知り合いの生主ははっきり言うから、かまってちゃんが必然的にいなくなるから新規も入りやすいし、コミュ人数がどんどん増えてる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:30:16.70 ID:vcWBc4jQO
まぁ、突然そういうキャラに変えても今までのリスナーは離れるけどな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:36:55.16 ID:gm5wf9FtO
女の子の生主のおしっこ飲みたい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:38:22.88 ID:RlIyeDDb0
人数がぐっと増える企画教えろクズ共
ゲームでな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:12:30.78 ID:tt75wADD0
>>981
ポケモンひたすら配布
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:19:23.27 ID:sI7vRaX6O
>>981
マジコン配布。
発売されたばかりのゲーム実況。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:19:20.83 ID:RlIyeDDb0
ポケモン配布って改造でもバレないよな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:26:54.36 ID:aV2xpnzh0
>>978
気に入らないやつを排除しまくってると宗教っぽくなってキモイ雰囲気になるけどな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:21:01.53 ID:XqjGVzsh0
QPの悪影響でタイピングも出来ないチンピラDQNが大量発生
生主がヤンキーばかりになったら、一般ユーザーがニコ生自体を敬遠する
そろそろ外部の規制でも入れなきゃ駄目か?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:45:40.80 ID:wphQVv+/i
>>985
そこでどうなるかは配信者の力量しだいだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:59:59.95 ID:HyKnKIM20
ネット弁慶がヤンキーにビビるとは到底思えんがなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:11:20.27 ID:nTbVOO/M0
>>981
バイオハザード1〜5かメタルギアソリッド1〜4クリアまで寝ない
MHP3をなにかリアル縛りしてやる
とかこの辺じゃね??
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:48:03.92 ID:RlIyeDDb0
寝ない縛りってやっぱ初見プレイじゃないと価値ないよね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:01:09.27 ID:iQmcncZm0
そうは思わない
つか初見で寝ない縛りとかゲームによっちゃ死ぬだろ

既に攻略方法わかってる人が、自分の睡眠時間をかけて
擬似RTAしてるところが面白いと思うな
素人RTAみたいな感じ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:53:43.25 ID:/LwwtWic0
初見にいちいちお茶出すリスナーは迷惑
常連ぶりたい女リスナー特にそれマジやめて欲しいわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:08:42.24 ID:pvsVrXnj0
なんでやねん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:08:44.69 ID:f1pPCd/E0
お茶出しがウザイのは同意だが女リスナーのくだりはおまえの私怨じゃねーかw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:16:18.37 ID:gZtK/iUU0
お茶出すのは常連ぶりたい女リスナーか男リスナーだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:46:25.10 ID:Eqn4YUA20
ぶっちゃけ茶勝手に出してくれて勘違いした視聴者がコミュ入ってくれたらばんばんざいなんだが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:20:46.78 ID:OD+auzBG0
自分の枠は184禁止にしてないんだが、
184には反応しませんっていうのはどういう意図なんだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:36:27.55 ID:f1pPCd/E0
荒らしや「つまんね」とか「下手糞」という類のコメする奴の多くが184ユーザーだから
そういう被害にあってきた奴は184を敬遠しがちになるんだろうな。
ぶっちゃけ捨て垢でやられたら同じことなんだがw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:13:30.84 ID:bZJ0KduJ0
男はイケメンじゃないとコミュ伸びない気がする
いつか顔出ししようかと思ってたがイケメンのコミュ見て女比率の高さにびっくりした

イケメンっていいな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:33:20.57 ID:yb6zjVsQi
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。