VOCALOID 議論隔離スレ part156

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:40:40 ID:YoapfR260
これでも見て暑気払いしよか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10320147
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:12:59 ID:OpqGtAoo0
>>949
こういうプロ向け素材は最初から素人相手にしてねーし
また同じことされたら困るから見せしめにドーンといくだろうね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:54:18 ID:knSDqeaQP
どーん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 09:33:26 ID:eX9o+9pt0
てか、古川の画集の返品の件古川側は局留めで住所ばれないけどこっちは
古川側に住所とかの個人情報知られるの怖くて返品できないのだがこれ俺だけか?
他の人は古川に個人情報握られるの怖くないの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 09:48:54 ID:BhivggKO0
>>955
口座に振り込ませるだけなら住所関係ないだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:16:40 ID:BhivggKO0
勢い3000切ってるwww
頑張れよニート共www
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:19:05 ID:BhivggKO0
ああごめんν速のスレのことねw
息巻いているけど新燃料こなくて失速してるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:24:33 ID:4g2KWhxz0
平野爆弾が爆発したんだ・・・トレス認定委員会だって大変なんだよ、気持ちをくんでやれよ・・・・・・





                                                  ブワッ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:38:09 ID:mIBZtYed0
さっきまで移転に気付かずに、影響力すげーなーと思ってたw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:14:34 ID:ruRCEQwg0
アマナたんは舐められたらお終いだからドーンといくよ!
公表するかしないかはわかんないけどね!
そういえば、イメージナビの中の人が実行犯と企画の主催者で7:3くらいの割合で請求するって言ってたよね!
ゆのみたんはイメージナビ大好きだから、たいへんだー
みんなー頑張って違約金返済してね!
ほーんと、モラルの低いジャンルは大変だよね〜
きっとみんなゆのみたん並にモラル低いんだろうな〜
あーやだやだ!つぶれちゃえ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:18:02 ID:ez0hajAe0
どこ縦
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:25:52 ID:3tOynk7S0
著作物の無断盗用を当事者同士のみの問題にしないと
CGM活動が萎縮するみたいな意見が有るけどさ、
ニコニコは著作物の取り締まり厳しくなってもCGM活動は
盛んになってるよね?

それ以前に今回は無形財産の侵害だったからこんな反応
なんだろうけど、これ有形なら誰も擁護しないよね?
他人の有形財産を盗用して商用転用って普通に犯罪じゃね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:30:35 ID:HwUKj3RX0
>>963
だと思うよ>CGM
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:44:43 ID:MXjDq9wk0
>著作物の無断盗用を当事者同士のみの問題にしないと

というか当事者間の問題でしかないんだが。
他者にどういう不利益与えて、実際にどういう法律に触れるか説明出来る?
あと下段はわかりやすい例がないと、正直わからん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:54:23 ID:3tOynk7S0
>>965
>他者にどういう不利益与えて、実際にどういう法律に触れるか説明出来る?

ん?著作権法じゃねーの?たまに逮捕者も出るね

>あと下段はわかりやすい例がないと、正直わからん。

有形だと普通に窃盗になるんじゃねーの?有形財産の侵害だから
つーか無形ならモラル下げましょうって理屈がそもそも判らんけど・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:06:02 ID:C6w6Z4D80
いや無形だったら窃盗が成立しないから
著作権法やら特許法があるわけで
なにを逆のこと言ってるのかと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:10:57 ID:MXjDq9wk0
そもそも有形の物をどう持って行って使うんだ?、と聞いた訳で。
ネットの情報読んだだけでは、本当に知ってることにはならないよ。
ちゃんと検証しよう!

上のはどうしようもなく的外れだし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:16:48 ID:3tOynk7S0
>>967
うん、だから有形にしたら窃盗にあたるから
無形だと著作権とか特許の侵害にしてるじゃねーの?

あと特許侵害や著作権侵害は外野は何も言うなは変だろ?
ニュースとかで取り上げてもダメなのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:42:27 ID:C6w6Z4D80
窃盗は親告罪ではないが、著作権侵害は親告罪
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:45:33 ID:MXjDq9wk0
とりあえずこの人はネコは緑色だから卑弥呼なんだろうな。
ttp://yucl.net/man/56.html
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:50:29 ID:C6w6Z4D80
さすがあきまん先生、なに言ってるかわかんねーぜ
http://togetter.com/li/40046
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:51:21 ID:3tOynk7S0
親告罪だから外野は黙ってろなら強姦も批判できない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:58:17 ID:ez0hajAe0
>>963
取り締まり厳しくなって弱くなったジャンルとか多いと思うけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:09:04 ID:3tOynk7S0
>>974
MADとかのパロ系の事?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:59:14 ID:+IXA/i6D0
親告罪のポイントは、
権利者はいつでも好きなタイミングで違法にすることが出来る状態であるということ。

実行は最もダメージを与えられるタイミングで行われるのが基本なので、
メジャーデビューはもとより、大きなイベントの前日とかも怖いよね。

昔、何かアンパンマンとスパロボのパロのM@Dか何かで大きな騒ぎになったことあるんだけど、
その時に印象に残った台詞が↓。

「アホみてえに借金抱えるのかな俺・・・印刷とか奮発したのに。
 何故二週間早くなかった、何故2日遅くなかった・・・悔やむ。
 海賊版じゃねえって・・・ウチは同人だって・・・。」

その時は、コミケって酷いことになってるんだなーと思ったものだけど、
今はひょっとすると、もっと酷いことになってるのかもしれないな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:01:56 ID:Gkn8q7er0
>>976
>海賊版じゃねえって・・・ウチは同人だって・・・。

この程度の権利意識しか無かったんだから、当然の帰結じゃないか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:06:32 ID:MXjDq9wk0
同人だからこそ、気をつけないといけないんだけどね。
権利者が怒るようなことしちゃ「ファン活動です」で通る訳がない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:08:11 ID:+IXA/i6D0
ググってみたら、想像してたよりはダメージは少なかったみたい。
数百万円程度だったんだね。

同人誌 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA%E8%AA%8C#.E8.91.97.E4.BD.9C.E6.A8.A9.E7.B4.9B.E4.BA.89.E3.81.AE.E7.99.BA.E7.94.9F.E4.BA.8B.E4.BE.8B

著作権紛争の発生事例

(略)

警告が成されたのは全ての準備が整ったコミックマーケット開催前日で、
約4万枚の全てが廃棄処分に追い込まれ、サークルは300万円を超す損失となった。
1枚1890円で総売り上げが7000万円以上になることと、
当の著作権者がロイヤリティ(売上の数%からなる印税)を受け取れず、
多大な利益が侵害されることから、さすがに無視できなくなったとされる。

(略)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:23:52 ID:1P/efVnsP
しかしさすがに300万円投じてアガリ7000万円っていう商行為を
「趣味です」「ファン活動です」っつー方が不自然だよなあw

本人が「同人です」って言やいつまでもどこまでも
「同人」として容赦されると思ってるのにも限度ってもんがあるだろうに。
これじゃ「同人偽装業者」って言われてもしょうがない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:25:07 ID:4hBdfchr0
>>965
当事者がだんまりってのはどういうことっていうのもあるけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:32:52 ID:Gkn8q7er0
>>981
下手に争うより…という大人同士の算段というのがあるからな。
いわゆる「黙認状態」
最近は「公認」という形で契約する事例も結構増えてきたけど
昔は当事者間で行われるのは示談か裁判ぐらいだった。

もちろん今だって同人側は圧倒的不利で、生かすも殺すも権利者次第なのは変わっていない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:37:16 ID:3tOynk7S0
今回のゆのみ場合被害者が訴える前に本人認めてるからね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:40:11 ID:ScfevABZ0
>>979
四万枚ってw
これは同人活動の域をゆうに超えてるな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:41:01 ID:4hBdfchr0
>>982
そもそも疑われる事をしなければ有利不利もないだろうし
直たん?って人はしっかり認めて謝罪したのもあるだろうし
どうなんだろうね

普段権利にうるさい権利者側がこれだけ特例みたいにやると
余計にへんな正義感だけはある2ちゃんの連中が燃えそうな予感はする
白なら白ってはっきりいわないと絶対駄目だし
なんだかね〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:42:05 ID:MXjDq9wk0
そりゃ権利者は止めない方がおかしいというか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:46:08 ID:rODVQH8N0
おかしいのはお前らの勢いだよw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:46:33 ID:SCjmsb220
まあ、既存の著作物に依拠して創作された著作物が
必ずしも著作権侵害にはならないって最高裁が言っちゃったしねぇ。

権利者としても警告出すところまでは簡単だが、
なかなかその先はめんどくさいんだろう。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:04:52 ID:QZKcBSHg0
著作権的に真っ白な書き込みできる自信ありません。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:10:52 ID:4hBdfchr0
>>988
そうなの?
じゃあMADとかも著作権侵害にならないのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:13:28 ID:2O8kPjZ70
結局、今はまだ、パクリかパクリじゃないかの境界が
あやふやなんだよね。それをパクリって言われたら何も
作れないぜ、て意見もわかるし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:13:55 ID:ez0hajAe0
次スレはどこ

>>983
連絡とった結果ああいう形になったんじゃない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:16:30 ID:QZKcBSHg0
>>992
スレ検索したけど立ってないみたいですね。立てます。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:20:42 ID:QZKcBSHg0
立てました。

VOCALOID 議論隔離スレ part157
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1281007113/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:22:38 ID:MXjDq9wk0
>>994
乙です。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:36:20 ID:3tOynk7S0
とにかく批判すら許さないってのは勘弁して欲しいわ
パクリとは関係ない誹謗中傷が問題なのは当たり前
なのにソレを盾に取られてもね

>>995
おつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:47:29 ID:HqWT8qKE0
なーんか、やりとりの流れが以前にも見たような気がするのは、ホントに気のせい?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:53:32 ID:wCOzEjl40
1000ならゆのみp&古川p社会的に死亡
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:54:35 ID:3tOynk7S0
うめちゃん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:56:03 ID:8CMuS0LVP
1000ならギロカクたんは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。