【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生35】
大したエサでもないのに、いちいち釣られるな。
>>946 巣にお帰り
マイリス150くらい行っててこなまま頑張れば中堅になれるだろうって人でも一週間1000とか厳しいのにな
面白くて応援してるんだけど再生数なんてなかなかやっぱり今の実況の状況じゃ伸びないよね
再生数高くても面白くないやつ、再生数低くても面白いやついっぱいあるし
数字じゃ語れんよな
再生気にしてる人も今の固定さんとかを大事にして頑張って欲しい
俺も頑張ろう
それは過疎の甘え。
>>953 マイリス150でも中堅じゃないのかよ
お前が一番数字にこだわってるんじゃないのか
動画の数は際限なく増えていくのに視聴者はゆっくり実況の方に食われ気味
こんな状況で普通のゲームを普通にやってもそら中身に関わらず伸びんわな
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:32:19 ID:h9JL4l4jO
同じ30分の実況でも動画でコメ0とニコ生でコメ0はあまりにも違いすぎると知った
生放送怖すぎ
とりあえず、実況したいなら嘘でもいいので面白い話を織り交ぜられるようになったら?
最初からこういう構成・脚本とかを用意をした方がいい
喋りが元々下手なその他大勢の連中が、何の計算も無く好き勝手に喋っていてウケる訳が無い
>>955 >>4の目安からしたら中堅じゃないっぽいなあこの人と思ったからそう書いたんだが…
なんか気に障ったんならすまん
あーしかし本当新着狙いにくくなったなー
新規さんどうやって呼ぼうこれから…
一度新着の時間少しメモってみたんだが翌日バラバラだった
規則性本当にないんだな
>>959 昨日の12時頃にあげたら前と同じで10分間隔で新着が更新されてたよ!!
昨日それで二人新規さんゲットしたし!!
まぁ実況やってて楽しいし、自分が楽しめるのが第一だよね
再生とかコメとかどうでもいいよ
とか言ってる奴はニコニコとかに動画上げないで
自分の部屋でブツブツ独り言いいながら勝手にやってればいいのに
このスレのほとんどがいなくなっちまうよ、それ
>>962 >>963 まぁそうなんだけどw
そんなこと言ってても負け犬の遠吠えにしか聞こえない
伸びたくないから過疎ってるんじゃなくて、過疎るべくして過疎ってるんだから認めろよ
そういった書き込みを見るたびにイライラする
はたから見たらただの強がりにしかみえないよ
アンチスレが実況信者に乗っ取られて不機嫌なんだよ、察してやろうぜ。
そういう優しさも実況動画では大切だ。
伸びてやるぞ!っていう気迫がない奴は正直やめて欲しいとは思うよ
まぁ、気迫があっても伸びない俺も居るんだから結局は同じか
このスレの過疎実況者にはいくつかのパターンがあると思う
@長年、過疎だから数字に興味がなくなった人
A実況始めたばかりだから、当然伸びてない人
B実力が伴ってないのにやる気だけ人一倍の人
C伸びないけどどうしようも出来ないから愚痴をこぼす人
Bのタイプの奴に碌な思い出が無い
むしろ、○○再生ありがとうございます!!
とか嬉々と投稿者コメントに書いてる人見るとあざといと思うわ。
動画の冒頭で数個しかコメント付いてないのに延々とコメントのお礼してる人とかw
んで、案の定再生数とかが減ると失踪する。
最近このスレまで居心地悪い・・・
もっと殺伐としていこうぜ
ここは馴れ合いじゃなく研磨の場なんだからさ
僕再生数18だよぅ!><
馴れ合いがしたかったら他行けばいくらでも話すとこあるしな
コメラーが来る回はコメントがやたら増えるな…
だいたい通常は10前後ぐらいしかコメント無いのに
最後に挙げた動画だけ急にコメントが50超えてたりしてびっくりする
最近というか今この流れが異常なだけ
すぐいつもの流れに戻っていくと思うよ
質問!
クリアな音声を入れたいと思うんだがおすすめのマイクってある?
値段はあまり関係ないと聞くけど、自分の使ってるのも4000円台の割にこもってるんだよね・・・
マイクだけじゃなくてマイクアンプとかもあるのかもしれないけど
みんなはどんなの使ってるか教えて!
画質が酷かったり、マイクが雑音だらけで声が遠くに聞こえたりすると、
1分もしないでウィンドウ消すわ。まともに見てもらおうって気がないなら上げんなよ・・・
>>972 mixiとかいけばなんぼでも馴れ合えると思うぞ
うpした動画みて同じゲーム始めたよって言ってくれた人がいて
泣きそうになるくらい嬉しかった
自分もそのゲームは初見プレイだったけどすっごく面白かったから、
もっといろんな人にそのゲームを評価してもらいたい
その為にもトークスキル上げないとなー
とりあえず5秒以上の間を作らないこと、自分の感じたことを素直にコメントすること、
シナリオやシステムにネガ発言しないことを決めてる
皆はどんなことに注意してる?
お仕事みたいですね(^ω^)
いやもう最近ずっと雰囲気悪いよ
視聴者というより、自分以外の底辺過疎が嫌いな実況者が多い感じだな
そりゃ流れ悪くなるわ
>>977 mixiのうp報告トピって95%がここで言うところの底辺だよな
4%が過疎で残り1%が脱過疎ってところか
パソコンを修理に出したり忙しかったりで実況の期間が空いたんだが
実況するやる気がそんな無なった
どうしたらいい?
誰かヘルプミー!
>>982 どうしたらいい?って言われてもなぁ
お前はどうしたいんだw
これまでの動画全部消して新たにやり直してみたらどうだろう?
>>978 自分が書いたのかと思った
うp主の実況見てたらやりたくなった!って言われたときの喜びってすごいよね
注意してるとこまで、まんま一緒だ
他にだと、ゲームのストーリーで思ったことは暴言だろうと泣き言だろうと全部言うことにしてる
ちょっと前に号泣ドン引きってレスがあったけど、ほんとそんな感じ
身バレしたわけでもない、ネット内で恥ずかしがる意味もないなと思って普通にあげてる
感情をそのまま表現してるから好きだって言ってくれる人もいて、ほんとありがたいよ
号泣はないけど涙こらえて鼻水ズズズジュルは何度かある
どんな言い訳しても無許可でゲーム画面流してる事には変わりないからね。多少の後ろめたさはある
だからそんな中「あなたの実況見てこのゲーム買いました」って声が出るとやっぱり嬉しいよね
視聴者がこれからそのゲームをやるチャンスを潰してる可能性もあるけどね
チョイスは慎重に
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:13:15 ID:2IgnQ3I/0
チャンス潰してるって言うけど、じゃあ見んなよって感じだよな。
気晴らしに適当にMAD作ったら簡単に3万再生ワロタ
一方実況は300再生という現実
990 :
982:2010/06/05(土) 12:31:38 ID:g8LlFYOY0
>>983 中途半端に辞めたくないけど
今はやる気が起きない
やる気が出る方法とか無いですか?
やる気が起きないならやめればいい
やる気が出たらやればいい
勝手にしろ
ほんまや
次スレ頼む
だからMAD動画の敷居は低いみたいなのやめましょうよ
実況も編集にこり始めるとMADと変わらない、もしくはMAD以上の手間がかかるが
ゲームプレイ映像にプレイヤーの声が乗ってるだけという最低限の物と比べりゃ
MADを作るって行為が実況動画制作に比べてすでに敷居高いわけだがw
俺も以前MAD作ってみたら確かに実況より再生の伸びはよかった
でもそりゃ納得っつーもんだと思うわ
だって1〜3分ほどであっさり見れる内容で音楽に合わせてネタ詰め込んでるんだもん
しかもネタになるくらいの楽曲なんだから知名度も高いわけだしね
そりゃー実況より伸びても当然
比べる方がどうかしてる
997なら皆のやる気がうp
1000なら実況プレイ動画を無作為に選んで紹介する動画を作る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。