【ニコニコ動画】歌ってみたを語るスレpart112【歌ってみた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@お腹いっぱい。
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へー・・・
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:18:56 ID:aehsCT0j0
最近の歌ってみたは人数増えまくって、ヘタクソは多けどうまい奴の絶対数も増えてる。
そんな中で知らない歌い手たまたまクリックしても、いきなり1回目で印象を残してくれないとパスしがち。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:01:30 ID:ZTxgTC+c0
ボカロ曲歌ってみたのおもしろさは個々の歌い手の解釈の違いだと思うんだよね
この歌をこの人は歌うのかという
前段階として人が歌うことによって曲の良さがわかるというのもあるけどね
にっとメガネのjust a gameの冒頭なんか顕著
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:03:13 ID:aehsCT0j0
アニソンとかも含めて普通の曲には本家があるからね。どんなに頑張って歌っても、常に本家が正解とされる。
しかしボカロは楽器だから、人間が歌えば本家と無関係に評価され >>903 が成立する。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:47:42 ID:s923hwMs0
ボカロ曲はボカロが歌う事を前提に作ってるんだから、ボカロが本家
歌い手が介入する余地は無い
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:47:25 ID:tIU/7jN50
ボカロは3年先か10年先か100年先かは分からないけど、
将来的には人間と比べても遜色ない、もしくは人間以上の声を奏でることができるようになるんじゃない

でも、現状ではCGで言うところの「不気味の谷」以上に、ボカロの声には違和感があるのは事実
そこを逆手にとってうまく仕上げてる作品もあるけど、人間の声ほどではない
少なくとも現状ではね

そこで将来までの「ツナギ」として歌い手が出てくるんだけど、
メジャー曲(アニソン等含む)は「曲と歌い手の声」が最初からセットで出てくるから、
どうしても「色(正解)」がついてしまう
別の人がその曲を歌っても、どうしても元の「色(正解)」の影がちらついたりする

ところがボカロでは、限りなく透明に近いボカロという存在を挟むことで、
曲に「色(正解)」がついていない状態からスタートし、自分好みの「色(正解)」探しが始まる

そして「この歌い手が好きだから、その歌い手が歌ってる曲を聞く」というメジャーでもありがちな構図だけではなく、
「この曲は、この歌い手の声があってるから、この曲を聞く」という全く新たな楽しみ方が生まれる
おそらく「別の曲」になれば、「この曲はこの歌い手」ではなく、「別の曲は別の歌い手」が自分の正解になるだろう

だから、単純に歌い手の技量・巧拙で判断して曲を聞いてる人や、
特定の歌い手が歌ってる曲しか聞かないという人は、実はもったいないことをしているんだよね
多少の巧拙には目をつぶっても、曲にあった自分好みの歌い手の声を探す方が、ボカロ曲は一層楽しめるよ

長文乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:18:49 ID:s923hwMs0
ボカロを透明な存在だとか誰が決め付けた?カスが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:41:38 ID:QpjN8HRd0
透明というかボカロと全く同じようには歌えないから人間のできる範囲で
違った歌い方をするしかないってことじゃね
ボカロでは流行ったのに歌ってみたでは全然な曲も多いし逆に歌ってみたで
流行ったことで原曲が見直された曲もある
歌ってみたに対するボカロPのスタンスもそれぞれだよね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:54:16 ID:njlMJiC30
ビガロ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:02:38 ID:M/SaEYDI0
ボカロ曲に限った話じゃなくアニソンでも例えばヘミソフィアは
サリヤ人のほうが本家に似てたけどガゼルの声で聴きたい人もいたし
それ以外ももちろんいたわけで(古い話でスマン)

解釈だけでなく声質や歌いまわしの癖といった個性含めて
原曲も合わせた中から自分にとって最良を引き当てられたらそれでいい
…ってとこで止まれるといいよな
「もっと評価されるべき」とか余計なことを思わずにさ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:13:51 ID:aehsCT0j0
今の歌ってみたって、伸びるべき歌い手が伸びるべきだなどと妙な気合を入れて接すると非常にストレスが溜まると思う。
単純に自分の個人的趣味に合う動画を探して楽しむ。そう接すれば選択肢がムチャクチャ豊富で最高。

だから、ランキングは見ない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:14:49 ID:bMPP/xjS0
出会い厨のそらるがオフ会にくるらしいな
参加の人居たらレポよろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:22:32 ID:giypLffI0
>>912
噂スレ行けば?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:49:05 ID:KdqST8ML0
>>905
ボカロ曲うpってるけど俺はそんな前提では作ってないよ
歌ってくれる人がいないからボカロに歌わせているだけで。
決めつけるな。カスが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:10:13 ID:aoD/DC3u0
すんません
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:32:41 ID:zvOfrj+20
人それぞれですもんね
すんません
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:59:55 ID:VK+JHaEt0
最近では他人に歌ってもらうことを期待しているうp主もいるんじゃないか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:04:48 ID:7Gda0uNB0
そりゃーいるだろうけども
>>905のような言い方はちょっとね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:10:08 ID:zAN4GWHz0
UTAUスレやMMDスレに沸いている対立厨だろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:45:42 ID:PZIyVsWq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9631664
今はボカロもこのレベルだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:15:31 ID:HdnsAxXQ0
それ好きだ
ただ一応言っとくと、ボカロとUTAUは一緒くたにしない方がいいよ 別物だから
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:52:23 ID:0cHDmpan0
ボカロ/UTAUが透明かどうかは別にして、>906の三段目だけ同意。
今までの楽曲は歌い手の能力に評価が大きく左右されていた。
だが同ソフトによって、歌も楽器のように上手い下手はあれど共通したツールとなった。
それにより楽曲の評価は、歌い手の運から制作者の能力(MIXとか含めて)になったことが
この流行(ニコ動でボカロ制作関連)? の焦点の一つだ思う。
若干スレ違い話題失礼。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:15:48 ID:XbAKPOTi0
いえいえ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 05:54:40 ID:zVe/j6YK0
とりあえず>>907は何で顔真っ赤なんだ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:13:11 ID:WKO+oxQN0
そっとしとけ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:44:43 ID:ajhqA4xt0
今はおちゃめ機能ブームかー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:27:04 ID:dNX+IBDPP
ニコ動一般会員の回線絞りすぎてるとかなってない?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:31:22 ID:b3xk0CT60
光収容とかとくPみたいに敵対心剥き出しにしてくれたほうがいいけどなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:48:51 ID:ykJsv210O
>>928
kwsk
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:19:39 ID:C4o95Vr5O
光収容はともかくとくPは歌ってみた肯定派のはずだが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:38:26 ID:hlT/sx0z0
鋼兵感動したわ・・・・
あの曲をこういう風に歌ってくれる人を望んでた。
単に「歌えた」というだけじゃなく、曲を自分なりに解釈して自分なりに「表現」してこそ創作というものだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:49:28 ID:tDNKVri80
綱兵の動画はタイトルがイラっとする
前回のけいおん曲の時も思ったが
自画自賛するのは動画内だけにしてくれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:16:03 ID:hlT/sx0z0
まぁ謙虚なほうが好感持てるかもしれんが
そこは別にいいとおもうが・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:17:56 ID:KG5ZADO60
ボカロPの挑発に真っ向から立ち向かう鋼兵かっけえな
歌い手代表だな
軟弱者ばっかの歌い手に鋼兵の爪の垢煎じて飲ませたいわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:23:52 ID:C4o95Vr5O
曲作った本人が歌ってみた投稿してる上にご親切にオケ音源まで用意してるのに挑発も糞もあるかよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:33:21 ID:cHdNQNbPP
鋼兵は伸びたい一心で歌ってるのがみえみえでいやだわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:35:46 ID:6i/xcEyJ0
だから主は純奈の事が好きなら好きでアタックすればいいじゃねえか
親友の真人の彼女だからとかそれただの言い訳だろ?
きつい事言ったが、今までの主を見てると好きな女のためなら親友だろうと勝負しかけるくらいしないとだめな気がするんだが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:39:03 ID:ryuHsCTa0
どこの誤爆なのか想像がつかない。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:39:48 ID:6i/xcEyJ0
すまねえ、今気づいたorz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:40:27 ID:x8KYrgSP0
鋼兵を歌い手代表にされても困るな。同じように光収容をボカロP代表にされても困るが。
>>937
どこの誤爆かしらんが

おーはげしい( ^ω^)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:43:41 ID:Bq6HRz4w0
ちっとも熱くないのに熱いって自分でいうの恥ずかしくないのかね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:57:37 ID:x8KYrgSP0
>>928
とくPは逆でしょ。 MARiA[メイリア]絡みで叩かれた。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:10:59 ID:uIV0pmcV0
>>942
あれはかなり好きだったんだがなぁ
なんであんなに荒れたのやら
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:46:46 ID:ltIrHAUI0
>>937
爆笑したwどこの板だよwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:47:50 ID:hlT/sx0z0
未だに暴走Pのあのシリーズを歌ってみたへの皮肉だとか思ってるやつがいるのか・・・

あれは「創作」というものに対しての問いかけじゃないか?
mixiや公式ブログとかから推測すると。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:01:41 ID:ANNalV1DO
自分の創作物を人気稼ぎ金儲けの便利フリーツール扱いする歌ってみたにボカロPが好意的なわきゃねーだろ
アホか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:05:47 ID:Kjo3ekc/0
>>936
そらる△よりマシ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:45:05 ID:WKO+oxQN0
>>946
歌い手もPもいろいろだろ
十把一絡げに決めつけるな
アホか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:45:48 ID:aW18qbpk0
なんか頑張ってる人は
ボカロPと歌い手が仲良い場合どうなるんだろう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:51:37 ID:1MkZIOYS0
>>946
まんじゅうオッスオッス!
愚痴スレでも噂スレでも相手にされないからってここに逃げ込むなんて情けないぞ!
そんなに構って欲しいならリアルでお友達を作る努力をしよう!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:59:18 ID:Izmg+iRj0
レディヘ・トムヨーク「あと数カ月で音楽業界は崩壊する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276174723/

1 名前: アマゴ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:58:43.81 ID:XcUcdnFg ?PLT(12002) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/button2_02.gif
トム・ヨークは音楽業界の本流が崩壊するまで「あとわずか数ヶ月」程度しかないと考えていることを明らかにした。

高校生用の教科書で、実際の社会生活で直面するさまざまなテーマや視点などを題材として提供する『The Rax Active Citizen Toolkit』のなかで
トムは音楽業界がほとんど死にかかっていると語っていることをネットメディアのティス・イズ・ロンドンが報じている。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:09:00 ID:3N66D3mN0
>>950
なにこいつ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:12:36 ID:C4o95Vr5O
噂スレではお約束の流れ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:14:01 ID:j2fGW+cb0
誤爆多すぎワロタ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:16:49 ID:g96HW9nc0
なんだかんだであんまり見てないけどメイリアって何かあったの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:58:25 ID:txly1s0T0
おちゃめ機能はダブルミリオンもすぐ達成しそうな勢いだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:06:57 ID:EqYGbl3g0
夜中3時に何千もマイリス増えてたり完全に工作のおもちゃになってるよな…
せっかくいい作品なのに何が面白くてそういうことするんだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:12:19 ID:s0HQvHl90
そらる△ってヲタ姐臭がする
類友で繋がってそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:15:37 ID:ajhqA4xt0
類友でもいいじゃない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:41:46 ID:msHPh6pi0
>>955
本当か知らないけど実はプロデビュー決まってる新人プロだって話らしい
PVうpされて数時間でジェバンニデビューしたんだけど
エンコ本家の人だしおそらくとくPの音楽業界関係の身内なんじゃないかと

内情知ってる歌い手やジェバ狙ってた歌い手達を敵に回して荒れたっぽい
確かに新人にしてはいきなり絶賛コメと擁護沸きすぎて気持ち悪いくらいだったし関係者なんじゃね
あれくらいの実力で埋もれてる歌い手いっぱいいるし不自然って言えば不自然かな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:52:21 ID:EqYGbl3g0
>>960
ジェバンニはクオリティがいまいちなのが多いのに、いきなり高クオリティのが
来たんだから絶賛されてもおかしくないと思うよ
それより、誕生日にお祝いした歌い手の一人ですけど私も練習してたのにひどい!
ひいきするなんて!失望しました!もう歌いません!みたいな感じで1人で延々と
恨み事書き連ねてた奴がいてぞっとしたな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:53:24 ID:C4o95Vr5O
ボカロ厨兼カテアンチの妄想力ってすげえな
気に食わないとなんでも関係者か
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:53:39 ID:dzxGohjF0
ジェバンニは仕事が早くてクオリティ高いものを言うんじゃないのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:58:14 ID:msHPh6pi0
>>961
本当にジェバンニだったら絶賛されるだろうけど
身内の特権ジェバしてたlinoと同じミキサー、同じエンコ師でlinoに続いてうpしてたし
最初から仕込みだったと思われてもしょうがないんじゃね
と思われてもおかしくないと思うよ

その恨み言書き連ねてた奴って誰だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:59:48 ID:msHPh6pi0
>>963
そうやってつっかかるコメントが増え続けた結果
余計動画荒れていったみたいだけどね
まあプロの世界なら荒れて伸びるのも狙いのうちだろうからいいんじゃね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:00:54 ID:dzxGohjF0
>>965
あの、ジェバンニって言葉の定義を言っただけなんだけど…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:05:20 ID:C4o95Vr5O
>>965
わかったから巣に帰れよ
そんなにプロの売名って事にしたいのかよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:07:56 ID:EqYGbl3g0
>>963
元の意味はそうだなごめん
単に早いだけって場合はなんて言うんだろう

>>964
仕込みというか皆同時にオケ渡してよーいドンしなくちゃいけないってルールが
あるわけでもないのになんで非難されるのか自体が分からん
最近Pが歌い手選んで歌ってもらいましたって動画が上がるとかなりの確率で
荒れるよな

恨み事は動画のコメだったから誰かは知らん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:09:15 ID:msHPh6pi0
>>967
お前は何と戦ってるんだ
聞かれたから事情説明しただけだろうが
本当かどうかは知らんって言ってるのに何でそんな必死なの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:14:02 ID:aW18qbpk0
単に早いだけ

早漏、やっつけ仕事、底辺の浅知恵

お好きなものを
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:17:16 ID:C4o95Vr5O
>>969
知らないなら知ったような口調でgdgdと長文を垂れ流すなよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:21:23 ID:C4t05S/H0
ななひらなんで非公開にしたん?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:29:11 ID:IeyHpUzm0
>>972
ブログ見てきたけど、原曲とかのボカロ動画にななひらからってコメする奴がいるから配慮したって感じがする
最近同じような理由で非公開や削除多いね…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:45:21 ID:bW2zXvWv0
なんで〜からって書くんだろ
すごい一体感でも感じるのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:55:41 ID:4iYuKKEm0
VIPからきますた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:56:02 ID:dzxGohjF0
VIPからきすた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:58:56 ID:Y3UmTjf20
なんで〜からって書いちゃいけないんだよ
荒らしてるわけでもないし
書かれた側は「あ、あの動画からきてくれたんだな」ってわかるし
そんなコメみても不快とも思わないけどな
自分の好みを押しつけんなよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:02:13 ID:DBsKVqAJ0
なんで〜からって書くんだよ
荒らしコメにしかみえねーよ
ひとり書いてあったらそれでいいだろ
そんなコメみて不快とも思う奴もいるんだよ
自分の好みを押しつけんなよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:02:17 ID:Z+SJnqn/0
>自分の好みを押しつけんなよ
>自分の好みを押しつけんなよ
>自分の好みを押しつけんなよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:12:47 ID:cBvLv08Q0
〜からってコメは純粋な原曲のファンからすると視聴の邪魔なんだよ
「見てない派生動画のことなんか持ち出すなよ!」みたいな
2chでも自分のいるスレの話を関係ないスレに持ち込むのはマナー違反だろ?そういう感じ

まぁ気に入らないコメをスルーできないってのも考えものだけどね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:15:40 ID:cBvLv08Q0
ってもう次スレの時期か
まだ消費してないスレあったと思うけど、そっち使う?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:18:02 ID:Xebh90q/0
立てようぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:20:53 ID:C81buJPr0
〜から で許されるのは紹介媒体からだけじゃね
本家にリンクされてたからとか、なんかのニュースになったとか
ニコランで1位だったからとか
下段(歌ってみた)から上段(本家)へ行く場合コメするのは失礼だわな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:32:11 ID:L9ZrN/w/0
VIPやニュー速から来ますただとお咎めは無いな
個人の動画同士だと荒れるけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:34:53 ID:4CihVPV30
お咎めがないとは違うだろそれは
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:47:32 ID:Xebh90q/0
鬱陶しいから相手にしたくないだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:07:01 ID:DBsKVqAJ0
【ニコニコ動画】歌ってみた総合スレpart113【歌い手中傷騒動】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1274808438/

ここでいいだろ
総合が総合してなくてどうする
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:13:17 ID:wbOMbfAi0
〜からってのはニコニコって感じはするけどな
それでコメが埋まるのはうざいのはわかるが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:18:28 ID:z5kA5vOs0
>>984
VIPとν速から来たのにはお咎めが無いのではなく臭いから触りたくないだけ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:05:39 ID:SKZMo+v50
「〜のほうがいい」
ならまだしも単に「〜から」ってだけなら単に経緯書いただけだし
それで信者うぜーってのは過敏すぎじゃねぇか?
基本的には、歌ってみたを聞いて、曲自体も気に入った人が本家動画行ってんだろうし。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:42:05 ID:JQApc9Yc0
歌ってみたアンチは結構いるし、ボカロ至上主義の奴らにとっちゃウザイことこの上ないんだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:48:00 ID:23qE/36I0
今回のななひらの件は「〜から」なんて生易しいもんじゃなかったみたいだが

本家でリモーネよろしく「来いよななひら!」とか騒ぎ出したり
(あれはうp主からして積極的にやってたからネタになるのであって、
無関係の動画でやったらただの荒らしだよなあ)
非表示にしたらしたで消えたざまぁとか言い始めるし

変なのにまとわりつかれてななひらも大変だなとしか言いようがない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:58:29 ID:SKZMo+v50
まぁ途中からアンチと愉快犯がわざと書いてるのも混じってただろうな
当時の※は見てないが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:13:44 ID:ko484qgO0
マイリスよろ^^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11029275
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:27:00 ID:+KMLCXhN0
まあということで埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:54:30 ID:kZV/nJ8P0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:55:14 ID:kZV/nJ8P0
埋めえ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:56:01 ID:kZV/nJ8P0
生め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:56:51 ID:kZV/nJ8P0
産め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:56:56 ID:EHgRjiYT0
1000