【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 121戦目【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
250名無しさん@お腹いっぱい。
思えばゼノグラシアが発表された直後
ニコニコにあの動画(美希にセクハラ)がアップされて
一気に加熱したんだよな
何が言いたいかというとゼノグラいじめないで
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:50:09 ID:/YZYYREI0
俺は割と好きだぞw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:59:50 ID:IgvJrpj+O
ゼノグラいじめは千早いじめと同じくらい様式美と思って諦めるしか……
ってか俺はそうした
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:07:50 ID:llC4tx8u0
ゼノグラからアイマスに俺は入ったクチなんだけどなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:13:54 ID:hjWf5GMR0
うさちゃんPなんかもゼノグラ経由だしな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:18:51 ID:S3QSSkL60
ゼノグラはなまじ面白いから困る
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:27:34 ID:x+r067fk0
ゼノ真とゼノいおりんの可愛さは異常
○ミポーンとか淫ベルとか●RECとかネタなシーンも多かったけどw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:45:54 ID:NVLF9YK80
まあアイマス2がゼノ声優で作られるといった可能性もあったから
既存のアイマスファンからは警戒されたって事もあったのかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 04:11:58 ID:UvuVZnU/0
ゼノはるるんの、本編春香さんと違う可愛さと、ゼノ歩のおっぱいは素直にいいなと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:03:17 ID:WHCFOGxL0
年齢と性格さえ合わせてれば……声は仕方ないとこもあるから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:04:31 ID:+b+UPOyu0
アニメ単品としてはよく出来てたかもしれないけど
やっぱりアイマスじゃないと思うけどな
キャラも別物過ぎるし

あと、個人的にあのスタッフが作るアニメは全部苦手ってのがあるから
それで嫌だってのもあるかもしれないが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:11:49 ID:Q4SIJM+L0
そりゃアイマス作ってる人達もアニメは別物って言ってるんだから別物だろう
アイマスが売れるか分からなかったから別物でもとりあえず出して「アイドルマスター」の名を売ろうって企画なわけだし
アニメから入ったって人がいるのならばその目論見は成功してるわけだ、現に俺もそうだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:28:45 ID:ns2TFTcoP
ラーメン屋でラーメン頼んだら牛丼がでてきたみたいな感じ
牛丼が美味かったとしてもそこはラーメンだすべきだろ
牛丼しか作れないなら最初から牛丼屋の看板だしとけ
中の人たちもアニメ化期待してただけにあの仕打ちは酷いと思った
とりあえずゲームのアイマスとは別のなにか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:33:25 ID:WiNkkU6C0
旨い牛丼で十分満足
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:23:21 ID:9/vrN5GV0
なんだかんだでゼノは面白いと思うが、千早の胸囲だけはスタッフを問い詰めざるを得ない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:26:45 ID:sbLUEfJe0
また7スロがrap_を叩き始めたぞ
わかむらP荒らしで形勢が不利になったから切り替えたようだな
架空戦記界の総力を挙げて7スロを潰そう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:28:56 ID:UnIA57uSP
お小遣い貯めてネカフェから乙
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:21:59 ID:osQqIVUx0
まぁアレだ
ゼノは舞HiMEシリーズでキャラだけアイマスに似せたんだ
今期だってまんまけ○おんっぽいキャラのアニメあるしなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:28:31 ID:LXzjJDre0
ゼノグラシアは公式同人ですねわかります
いや、スレ的に公式架空戦記?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:58:32 ID:gTJ+cok0O
監督もシリーズ構成もキャラデザも違うのに、舞シリーズ扱いは無理がある
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:02:05 ID:+b3u5efQ0
>>257
今考えると、ニコマスの動画でゼノクラを臭わせただけで、
見てる方がアレは黒歴史だのdisだのコメする流れがあったのもなんだかなあ?って思う。
たぶん、見てない人も便乗で似たようなコメしてただろうし、ゼノクラ好きな人には失礼な話だw

まあ、最近ではそれほど排他的でない気もするけど、今でもそんな雰囲気の動画あるからなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:55:08 ID:y/5syE4I0
ゼノ以上に面白い架空戦記も無いしな
アンチとかただの馬鹿、わざわざコメするようなクズは相手にするだけ損
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:04:14 ID:NVLF9YK80
>>270
今でこそ知名度では逆転したけど
ゲーム版とその声優たちと
アニメ版とその声優たちでは
格も実力も実績も天と地の差があったしな。

流石にもうバンナムが今のアイマスを全否定いして
続編をゼノ路線にするなんて事もないだろうけど
まだその別物路線の影を警戒している人もいるのかもね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:11:13 ID:rYf6G8Au0
こういう馬鹿儲がアイマスやニコニコを金で支えてくれてるのか、感謝感謝
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:49:45 ID:IgvJrpj+O
最近長いこと止まってたシリーズがいくつも再開しだしてうれしい
生存と継続意識が確認できると待とうって気持ちになるね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:31:03 ID:hX1EkfgL0
>>272
わかんないよ?
DS版売れなかったから、次の新作タイトルが売れなかったから
という理由でスパロボにゼノ出させ、
寺田氏に良シナリオに改造するよう強要。
アイマス知らない世代がゼノのほうを支持。以降アイマス新作は終了。
なんて可能性も有る。ロボ物じゃなかったら無視だけでよかったんだけど
なまじロボ物にしてしまったばっかりに、いつまでも警戒心が抜けられないよ。
しかもあの千早は、どんな架空戦記でも出来ないぐらい汚しすぎ。
痴早のほうがまだマシ。アンチというか、ゼノを見かけてしまったら反射的に罵声が出てしまう癖が抜けない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:33:16 ID:hUmH4U4Y0
>>275
商業的にはゼノの方がこけてるから、それはないんじゃないかなぁ。
CDの売上が今一だと、DS黒歴史化はありそうだとは思うが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:51:44 ID:REX/kG0R0
興味がないものはスルーすればいいと思うけどな。
出てきたものすべてを好きにならないといけないわけじゃないんだし
そんな俺はゼノもSPもDSも興味が沸かなかったけど、無印とL4Uがあれば満足だ
もしゼノが大人気になっていて、アイマスが終了してたとしても、
やっぱりゲームのアイマスを好きになってたと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:01:59 ID:ns2TFTcoP
まあそうだな
どこまでファンでいるかは自分の好きにしていいだろ
自分の好きなアイマスを好きでいればいいさ

てわけでいい加減話題切り替えたいんだがなんかないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:09:51 ID:6FE1o4ZH0
>>278
涼ちんを主人公にしたベヨネッタの架空戦記というのはどうだろう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:19:48 ID:ns2TFTcoP
なぜ涼ちん
ベヨは絶対メガネ外さないしその意味で律っちゃんでは
というか涼じゃ貫禄が足りん
あとはあずささんくらいか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:24:51 ID:hUmH4U4Y0
語呂的には少し前に出てたピヨネッタ一択だと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:34:47 ID:0j31/3610
俺はタカネッタ派だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:35:49 ID:Gup1Ehdg0
涼ちんはどっちかってーとチェシャあたりでしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:41:57 ID:g/kzns060
【卓M@s】小鳥さんのGM奮闘記その41【ソードワールド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9385226

他貼り。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:54:51 ID:ns2TFTcoP
シナリオはどうにでも弄れるとしても小鳥さんが格闘ってのはイメージし辛いぞ
承太郎並みのオラオララッシュしたり刀やチェーンソーで天使ぶった切ったり
龍の首引きちぎったり拷問道具で押しつぶしたりするわけで
プレイ動画使うならどうしても春香でいう閣下化が必要なんだよね
まあ全部映画の撮影ってことにしてしまうやり方もあるが
貴音も吸血鬼設定(予想)とかあったしイメージ的にはいけるかも?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:58:40 ID:3UbDtAvR0
>>284
レポート終わった途端に連日更新か・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:00:44 ID:0899d+ig0
ここで延々と語ることで満足して誰も作らないフラグ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:07:32 ID:pCXO1Ono0
DSキャラは最初馴染めなくてアレだったんだけど、だんだん抵抗なくなってきたな・・・
といっても原作やってないからニコ動で出てくる様々なキャラ設定だからほんとのとこどんなキャラか知らん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:08:38 ID:kZ5gnaAc0
こまけえこたぁいいんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:15:44 ID:hUmH4U4Y0
ニコマス的には、

涼>>絵理>>愛>脇役の壁>夢子≧サイネリア>オザリン>舞>まなみ

って感じだな、タグ的に。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:21:43 ID:s0hZtpbs0
架空では、鈴木さんや尾崎さんより、舞さんの方がよく見かける気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:23:04 ID:hUmH4U4Y0
>>291
愛の親だから、出るっちゃ出るけど、タグに残るほどの活躍はしてないって感じだね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:24:29 ID:mC9GGqAd0
876社長もそうだな
出るだけなら、結構見かける
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:25:01 ID:0899d+ig0
架空的には
涼=絵理=愛かね
個別に出ることの方が少ない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:29:30 ID:o3Ra9uIe0
>>291
ダントツの最強キャラって位置づけだから、色々使いやすいんだよね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:31:27 ID:hUmH4U4Y0
>>295
いや、むしろ使いづらくね?
出るだけは出るけど、タグには残らないって、活躍させられてないってことだし。
297抗菌P:2010/01/14(木) 19:33:59 ID:9NWbKTKF0
【im@s×三国志\PK+α】おれ達、黄巾賊! 第40話前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9385609

自貼れぅ。まだ能力公開してないけど、舞ママンは常識の範囲内でチートの予定。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:34:09 ID:WU/QjjXx0
そう、僕だ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:51:49 ID:+b+UPOyu0
そう、僕だ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:02:10 ID:5EgsRm6L0
ドワーフPのアイドルマスターTSに、尾崎&まなみさん出てるから、活躍に期待してる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:44:32 ID:LpRhM7Mo0
メガテンSJのおざりんに期待せざるを得ない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:50:28 ID:hUmH4U4Y0
がんびっとPのエルシアにも一応、舞ママ出てたけど、
明らかに後半、PCに追い抜かされるポジションだな。
いや、既に怪しいか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:21:09 ID:0ggOFdydP
がんびっとPといえば、アンティDSのアバンでオザリンの可能性を見た
よく考えたら「挫折した元アイドル」って設定はおいしいじゃないか、絵里のオマケで終わらすにはもったいない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:23:55 ID:hUmH4U4Y0
>>303
っていうか、話を膨らますなら、挫折経験者の方が美味しいんだよ。
挫折経験なし、ライバルなしなんて言う、舞ママみたいなのは、話が作りづらい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:50:41 ID:XHxLjEBz0
比古清十郎とか我様とかオーガとかのポジションなので作りにくいもクソもない
出す際の方向性に迷う余地が無いんだから誰でも簡単に使える
後はそういった位置が自身が作る話において必要かどうかだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:52:34 ID:hUmH4U4Y0
>>305
オーガに関しちゃ、元ネタのバキの迷走ぶりを見ると、
明らかに扱いづらいキャラだと言っていいんじゃないかなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:56:38 ID:XHxLjEBz0
>>306
迷走の原因は変に人気が出たせいで作った死刑囚以降の多くの怪人
オーガ自体は話に任意のタイミングでいつでも対決に持っていけるように設計されてるので
かなり便利な使われ方してる
(どのエピの切れ目でもここ3週の話を突っ込めば即座にクライマックスにできる)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:00:17 ID:UvuVZnU/0
アイマスにおけるアイドルの強さが如何な物か、って考えるとなぁ

最強ネタしかなく、その最強ネタは他キャラの努力や存在を半ば否定することにも繋がるってなると…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:02:00 ID:uKef/Q+F0
三戦における呂布や関羽張飛みたいな豪傑系、あるいは曹操や諸葛亮みたいなチート武将の扱いの難しさに似てるな
架空戦記であのクラスの超人を相手にさせたり味方にいる場合は扱いに困りそうだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:04:32 ID:s0hZtpbs0
舞さんは愛との絡みで良いシーン一杯あるのに、
最強キャラとしてしか扱われないのは、何か違うかなーって思わないでもない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:08:55 ID:hUmH4U4Y0
>>308
その最強もなぁ。
雪歩を軽くひねりつぶした舞を上回るAliveを歌った筈の
愛のCDの売れ行きが、雪歩に負けてる現状、ちょっと寒い。

ゲームとCDは別っちゃ別だが、アイマスはそれをリンクさせる展開で、今までやってきた訳で。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:12:18 ID:uKef/Q+F0
おっと、春香さんといおりんの悪口はそこまでだ
ネタ抜きにいおりんのMAは名盤だと思うんだがなあ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:12:35 ID:d7AhqqENP
ルートによってはって言ったらだめなのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:13:41 ID:hUmH4U4Y0
>>312
あの辺は、ネタにされてるけど、ちょっと落ちる程度で、
そこまで他と比べて少ないわけじゃないからなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:16:18 ID:W21I0xy00
やってないからよく知らないって素直に言えばいいのに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:27:40 ID:s0hZtpbs0
上回ったってか、舞さんが歌うのやめただけだしなぁ

感慨深くなって譲ったように見えなくもない
あの人親バカだし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:38:10 ID:6eOahiPp0
DSはやっていないからよく知らないんだが、
既存キャラの雪歩が舞の噛ませにされてるの?

話だけ聞くと嫌われる新キャラの典型みたいなパターンに思えるが、
実際に遊んでみるとそうでもないのかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:42:48 ID:XHxLjEBz0
>>309
そういったキャラの主軸にしない場合の意義ってのは戦いの有無や立ち位置や心情や勝ち負けに関わりなく基本的に1種類
つまりは箔付け
 
こいつに勝つからすごい。渡り合うからすごい。一部の能力で並ぶからすごい。認めてるからすごい
こいつの薫陶を受けてるからすごい(ように思える)弱っちくてもこいつに向かってくから根性ある(大抵は見逃される)
 
そういう使い方をする場合笑えるくらい荒唐無稽であればある程に機能する
主軸にする場合は激突すること自体が大きなドラマになる
 
>>314
実はふたりとも愛に負けてるという
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:44:24 ID:NBWISSL40
かませというか
円盤生物来襲でMAC全滅レベル
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:45:19 ID:s0hZtpbs0
>>317
カマセだけど扱いはいいよ
2話丸まる、ストーリーにも脇道コミュにも出ずっぱりだし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:49:31 ID:hUmH4U4Y0
>>317
実際、好き嫌いが分かれるキャラだと思うよ。

オーガとか、比古清十郎を引き合いに出してる人がいるけど、
オーガは物語の最初から軸として存在したキャラではあるし、
比古清十郎は、作者が自戒して、それほど活躍させなかったと言ってる。

後付け最強キャラが暴れまわるのとは、また違うと思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:49:41 ID:6eOahiPp0
なるほど、他のところで出番を作っているから
噛ませでも気にならないといった感じなのか。

そういうフォロー無しでただ最強キャラとしてだけ出てくる事に
なりかねないニコマスじゃ何か使いにくそうだね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:52:55 ID:LCB3aF4q0
>>308
努力や存在を否定することにはならんだろ
765プロのアイドルは全員が努力(というよりはPの手腕だが)次第でSランクになれる人材なんだから。

まあ主人公とボスの性質の違いだな
強さ議論スレで 覚醒主人公>ラスボス>なんか強い脇キャラ>主人公 みたいになってるのも良くある事。
設定上の最強はストーリー上では負けるためにあるようなもの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:54:29 ID:F+jUhOlC0
あくまでDS内での話だからいいけど、本家アイマスの続編とかドラマCDに登場して
765プロ相手に無双とかしたらやっぱ不快な人多いだろうなーとは思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:54:54 ID:NBWISSL40
もしくは、無印キャプテン翼最終巻で
翼からあっさりボールを奪う奥寺監督。

もしくはナトゥレーザ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:55:16 ID:YOeMurkk0
>>323
キャラによってはAランクの時点で舞超えてね?って子もいるしな

まー、好き嫌いは分かれるだろうねえ
俺はニコマスで舞が出張りそうだとそっと引き返すことにしてるが
あの手のキャラが好きな人もいるだろうし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:55:46 ID:s0hZtpbs0
そもそも愛シナリオは親子の物語であって、
最強設定とかそんなのはどーでもいいことだと思うんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:57:05 ID:UvuVZnU/0
>>317
美希や、春香や、或いは主人公らに負けるのなら別にいい
夢子辺りにズルされて負けるのもまだいい
一番負けちゃならない奴に負けちまったな、って感じが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:57:50 ID:UvuVZnU/0
>>327
そのどうでもいいのにどうでもよく負けた人達にファンがいること忘れないで
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:59:53 ID:Q4SIJM+L0
だからDSキャラが負けるルートもあるんじゃん
そっちにもファンがいるんだぜ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:00:27 ID:0899d+ig0
架空戦記にあまり関係ねー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:00:49 ID:hUmH4U4Y0
>>327
それは否定しないが、親子の物語を突き詰める上で、
舞が最強キャラである必然性は薄かったんじゃないかな。
むしろ、オザリンのようなキャラが親の方が話としては面白くなりやすいと思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:01:19 ID:UvuVZnU/0
>>323
アイドルの強さは、アイドルとしての仕事が楽しいとか、仲間が支えるとか、夢があるとか
それら全て、その子の魅力何もかもを賭けたものと思っていいだろ、話の流れからして

復活したてで絶不調な舞に余裕綽綽にやられちゃう、その他大勢のゴミクズにされたアイドルって何なんだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:02:37 ID:UvuVZnU/0
>>330
努力の結果だし、支えになる誰かがいるし、そもそも主人公だしな
いいんじゃない?勝っても。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:02:41 ID:XHxLjEBz0
>>317
中盤で湧いてきた無常矜持ばりのボスキャラなので嫌われてナンボではある
噛ませにするわ姿を消した仲間を引き込むわでやりたい放題なんだが話の作りがうまいのか
単純に嫌うよか行動はゴジラ、中身は昔のダークシュナイダーみたいな認識の奴の方が多いな
 
ぶっちゃけ雪歩は時間をかけて愛と最も親しい先輩ポジを構築したので勝ち負けが殆ど問題にならない
こういうあたりも狡猾な作りだなあとは思うw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:03:42 ID:fV5JgvUP0
>>330
舞が雪歩に負けるルートがあるの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:07:04 ID:NBWISSL40
つかね−、
その舞に負けた雪歩や、別に戦った春香や美希からもらった力で
愛ちゃんが舞に勝つから王道でいい話なのよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:07:16 ID:d7AhqqENP
>>336
弱ければそもそもそこまで行かないじゃん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:08:07 ID:hUmH4U4Y0
あと、舞は「凄い」とは言われるけど、
どういう風に、凄いのかが描写されないのが、ストーリー上、浅いかなぁ。
歌が上手いのか、ダンスが上手いのか、ビジュアルがいいのか、
そういう点が、あまり描写されてない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:08:17 ID:3mlHj+f/0
765メンバーが876メンバーに負けるのは
「勝敗は時の運」みたいな感じの描かれ方だからそれほど気にならなかったなあ。
実際、876側が負けても話が進められるし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:10:00 ID:UvuVZnU/0
>>337
それらの力が揃ってようやく、か
そこまで素晴らしいお方だったのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:10:34 ID:s0hZtpbs0
>>332
尾崎さんみたいに未熟じゃ駄目だと思うよ
舞さんは、暴走シーンが目立つけどちゃんと大人だもの
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:11:25 ID:qR84IHs00
>>324
それは思う
バンナムになってからいろいろと暴走気味だしなぁ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:12:30 ID:UvuVZnU/0
>>342
バラエティ編で番組ぶっ壊して乱入とかしてるよね…
というかそもそも、私が一番、他のアイドルなんて、とか言ってしまうアイドルってどうなん?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:13:12 ID:WiNkkU6C0
>>344
アイドルだとおもうわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:13:21 ID:1plY9t3W0
まあ表には出さないけど、リアルではそういう心持のアイドルの方が多いだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:13:40 ID:hUmH4U4Y0
>>342
ちゃんとした大人は、自分が呼ばれなかったパーティ会場に戦車で乱入しない。
あれは、ギャグだからナシって言われてもねぇ。
じゃあ、どこまでがアリなの? って思っちまうよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:13:46 ID:LpRhM7Mo0
涼まこは正義
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:15:18 ID:UvuVZnU/0
>>345
そうか
アケマスからずっとずっと、舞みたいなキャラ一人をプロデュースできるゲームならよかったんだろうね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:16:25 ID:0ggOFdydP
言いたかないんだが、単にディスってるだけならここで話しても仕方ないんじゃ……
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:16:28 ID:VwrkGkOx0
無駄にスレが流れるならゼノのように黒歴史にしよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:16:48 ID:KJSOIeH70
やっぱ私が一番!でもあなたもそこそこかも?と言う歌詞もありまして。

それはそれとしてドラマCDとかだと全員B~Cランク前後なんじゃねーの?
765プロのアイドルだって他媒体でSランク状態で出ること殆ど無いじゃん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:16:56 ID:1plY9t3W0
まあいい加減アイマスの本スレにでも行けバカ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:16:56 ID:vAzfUOKg0
何この恥ずかしい流れ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:17:39 ID:hUmH4U4Y0
>>349
まあ、アケマスの最初からラスボスとして居たなら、随分と違ったとは思うな。
ただ、ボイスもないし、結局はDSだけの黒歴史っつうか、
魔王エンジェル程度の位置に落ち着くと思うけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:18:27 ID:W21I0xy00
DSの文句が言いたいだけなら該当スレに行ってやってくれ

架空戦記に関して言えば、舞の扱いは作品ごとに違うし
規格外のキャラを扱うことに対する気遣いを各作者ごとにやってると感じるので
それほど気になったことはないけどなあ。一時期の閣下と大して変わらねーだろ。

何でもアリのオールマイティキャラとして出る作品もあれば
良き母親・大先輩として見守る立場に徹してる作品もある
他を圧倒するスペックがあっても、主役を押しのけて暴れ回るような作品は
いまのところ1つも見たことないけどな

少なくともDSの大人キャラは、アイマスZEROとでも言うべき
小鳥や社長たちの現役世代の話を膨らませる際には便利だと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:18:28 ID:/pMcUSdO0
子離れできてないあたりも舞は未熟感あるだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:18:35 ID:UvuVZnU/0
>>352
そこそこすらいなかったんだよね?まぁこの辺にしとくわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:19:22 ID:i5fMLfvD0
>>354
関係ないスレで愚痴りたい人が居たんでしょ。
付き合わされる方はたまったもんじゃないけれども。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:20:16 ID:fV5JgvUP0
>>338
DSやってないんで、誰が弱ければ誰がどこまで行かないのかわからんけど
愛とか876プロのアイドルが765プロのアイドルに勝つ可能性があるってのは誰も否定してないと思うんよ。
>>330の言うとおり敗北ルートもあるわけだし。
でも今話題なのは舞が雪歩に勝つって踏み台描写じゃん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:20:55 ID:1plY9t3W0
まあもう2人ほどNGしたんでどうでもいいですけれど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:21:07 ID:LCB3aF4q0
嫌いになる人が出るキャラだとは思うが、それでも必要だし大事なキャラだと思うよ
>>328>>329
そりゃ愛シナリオの雪歩は主人公じゃないしせいぜいC〜Bランクアイドルだから負けて当然
自分がプロデュースする雪歩とは別物だと思わないと

>>333
アイマスのテーマとして夢は重要なものだけど、実力は実力で別でしょ
夢のために努力出来る、夢のために勝負強さを発揮することはあっても
夢の強さだけで勝つことはない。思い出ボムだけじゃオデは勝てない

>>344
『私はアイドル』
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:22:14 ID:VwrkGkOx0
>>328
なんで雪歩が美希や春香に負けるのは別にいいんだよ
逆ならいいが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:25:02 ID:s0hZtpbs0
>>342 >>347
親として子を導くという点では、
尾崎さんじゃ駄目だと思うのよね

バラエティ編の舞さんは大好きです

>>357
まあそれは確かに

俺が言うのもなんだけど、もう架空と何の関係もないし、DSスレでやることだよなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:25:28 ID:hUmH4U4Y0
>>356
>他を圧倒するスペックがあっても、主役を押しのけて暴れ回るような作品は
>いまのところ1つも見たことないけどな

ある意味、ニコマスPは公式よりも自重してるな。


>>362
歌の歌詞や内心で思ってるのと、素の会話で言うのはちがうと思うぞ。
他のアイドルはもちろん、そのファンもdisることになるから普通は言わない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:26:58 ID:KJSOIeH70
DSの場合でも舞は愛を押しのけて暴れまわってたっけ?
なんだかんだいって愛が中心なところにブレは無いと思うんだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:33:03 ID:F+jUhOlC0
まあ嫌いな人は「たかが外伝の脇キャラがいきがってるwwワロスワロスw」
とでも心の中で思いつつ見てれば腹も立たなくなってくるんじゃないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:36:42 ID:fBPDtQcy0
>>365
DSの主役は愛であって、雪歩じゃないぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:37:56 ID:qkB0GuY00
最強キャラを登場させるシナリオの是非はともかくとして
そういうキャラを出すとしたら765の誰かをそのポジションに据えるよりは良いと思うんだがね

それに舞の能力はプレイヤーが765アイドルを限界まで育ててSランクにしたときの範囲に収まっていると思うし
ようはSランクアイドルという存在はあれくらい規格外だという程度の話じゃない?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:40:39 ID:hUmH4U4Y0
>>369
実際は、Aランク止まりっぽいんだよなぁ。
少なくとも、本編中の舞はそうだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:46:00 ID:KJSOIeH70
ただ、架空戦記的な意味でいうと舞はオーガポジとかに据えて違和感無いのは便利だね。
なんなら(性格的に問題はあるが)師匠枠とかその手の役割もこなせそうだし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:46:46 ID:i5fMLfvD0
絶対負けちゃいけないみたいなのはちょっと賛同しかねる。
踏み台というが、人格自体disられたならともかく、敗北をdisられたと思うのはどうなのよと。

これを持ち出すのはどうかと言われるかも知れんが、曹操なんかも何度か盛大に圧倒されて負けてるわけで、
かといって曹操が当代一の軍略家ということに文句はないだろう?
なんでそんなに反発するのかが理解しかねるわ。
俺がDSやってないからかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:48:40 ID:3UbDtAvR0
全然読んでないけどどうしちゃったのこのスレ。
自貼れぅ他貼れぅ言ってるだけのスレかと思ってた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:49:38 ID:1plY9t3W0
架空戦記だと戦国屈指の謀略家がアイドルに負けることなんて日常茶飯事だからな
でも、誰も文句言わない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:51:20 ID:XHxLjEBz0
架空での扱いからずいぶん離れたな
そもそも軍神様系はただ出すだけでもネタになる訳で
そしてそれに必要なのは実際ではなく多数の認識。多くの人がそう思うのならばタダの人も超人になる
 
原作でのキャラ付けに関しては公式ではそういうことになってるのでいろいろと諦めてくださいとしか言い様がない
この先どうなろうと伝説のアイドルなのは一緒なんだから
それに対して自身がどう思おうともそれは公式ともこのスレとも架空戦記とも全く無関係なお話
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:51:56 ID:E69aDcEJ0
>>374
外からきた人は文句言ってた
まぁ過去の話だけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:52:10 ID:0j31/3610
舞さんは負ける度にパワーアップして帰ってくるからな。あのひと

愛ちゃんに負ける
    ↓
アライブ開放でパワーアップ
    ↓
真・アライブ返しで愛ちゃんに負ける
    ↓
戦車に乗ってパワーアップ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:52:24 ID:IgD83UCr0
>>372
今のにホーンが失敗=役立たず=要らない子
って考えてる屑老害で一杯ですし('A`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:52:49 ID:wUrf1A5H0
たまに出るよな、この手の話題
アイマス本体のキャラ設定やストーリーについて語るなら他スレへGO
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:53:19 ID:6B29RC510
雪歩→成長すると泣き虫卒業
やよい→貧乏キャラが・・・
律っちゃん→プロデューサー転向
あずささん→俺の嫁

この辺は外伝でトップアイドルにはなれない運命

まあいおりん最強ってこった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:58:46 ID:hUmH4U4Y0
>>372
マジレスするなら、人格もDisられてるよ。
まあ、「あの人には絶対に勝てない」と言って、
再挑戦することもなく、尻尾を巻くのをどう解釈するかにもよるけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:00:00 ID:GqhYMpes0
>>380
だが待って星井。
やよいは大きなテレビが買えるほどにはなったみたいだぞ。
それでいて素朴さを忘れないんだから最強じゃね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:01:59 ID:TUjw105K0
>>382
あのテレビ、箱マスの頃から無かったっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:14:21 ID:pQ5mpEQmO
>>381
戦績が実績に直結しそうな世界なのに数段格上にホイホイリベンジできるかっての
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:15:16 ID:iR7pYh4p0
>>381
それはdisられたうちに入るんかいな・・・
元から自己評価の低い雪歩が、愛のストーリーの枠内では再戦しなかったってだけと違う?
そこで雪歩がPに勇気づけられて勝つまでをやったら、愛のストーリーを踏み台にしているような。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:16:41 ID:GqhYMpes0
>>383
いや、DSの涼コミュでアイドルで稼いだお金で
家族皆で見れる大きいテレビを買った、って話があるのよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:18:36 ID:kL8g6f+40
DSのやよいさんは毒飴も効かない強キャラッスから
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:20:34 ID:TUjw105K0
>>387
武田さんは、やよいを紹介することで、
ありがちな音楽性第一のプロデューサーってキャラとは、
一線を画したな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:24:44 ID:aJcsGDKV0
武田さんは非常に使いでのある逸材なんだが
それすら凌駕するネタキャラだった
なぜに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:25:44 ID:QUUfZ6SM0
そう、僕だ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:26:42 ID:LiW8yvanP
というかまだネタ以外の出番を見たことがないw
カッコ良く活躍してる動画もある……のか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:27:42 ID:30Jc982u0
>>389
ほめ臭
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:29:00 ID:GqhYMpes0
普通に格好いいんだけどなぁw
これから先、空気など読むな。ってゲーム名では名言なのにw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:31:12 ID:2VqZRRrz0
やっと規制が解かれたので自貼りです。
【im@s架空戦記】汚い春香さん最終話前編&後編【ストライダー飛竜1&2】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9388510
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9388952
ありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:31:20 ID:TUjw105K0
>>391
男キャラだから、出番は少ないやね。
あと、あの人、かっこよすぎて、並のPだと食われちまいそうだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:36:53 ID:+OgX4Cpa0
戦記的には立ちグラが1枚しかない所がシュールでいいな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:37:49 ID:9q1MvXiZ0
この流れを見て、張遼ならともかく呂布や劉備軍に馬家、ケガイ生姜まで入って明らかに武将の扱いに困ってた呂凱Pを思い出した
もう更新停止から2年近く経つのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:38:22 ID:QUUfZ6SM0
ってか、そこんとこ開拓すればいいじゃなーい。

数少ない男キャラってのは、普通は便利に使われそうなもんなんだが。
心地よい歪みを感じるぜw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:41:04 ID:C1cAahwF0
歪みあるね

架空戦記系で女性Pっていないのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:41:11 ID:aJcsGDKV0
差分を作りたいが武田さんが武田さんではなくなってしまう気がして作れん・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:42:24 ID:TUjw105K0
>>398
いや、言うほど少ないんよ。
大抵の作品にはPがいるし、社長も黒井もいるし、涼ちんもいる。
逆に武田さんじゃないといけないポジションが、難しい。
DS本編での涼に対するアドバイスとか、
ほかの箱マスなり、SPなりだとPの仕事だしな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:55:47 ID:+OgX4Cpa0
武田さんはコメディ担当だろ。
「とり・みきでアイドルマスター」とか作ったら、秋田先生ポジション。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:59:31 ID:GqhYMpes0
武田さんはやっぱりPとポジション被るってのが出番少ない&ネタ化の要因だよな。
音楽家って方を前面に出せばまだ出番あるかもしれないけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:01:54 ID:LiW8yvanP
「そう、僕だ」が出オチ確定台詞になっちゃってるのもあるかなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:02:21 ID:9q1MvXiZ0
ミスチルのPやってる小林武史を意識してるとかって話がどっかにあったし、キーボードなんかの演奏で音楽家方面に伸ばすのがベター?
今の所はおおむねネタ要員だが
406ストレイボウP:2010/01/15(金) 01:04:15 ID:cKZt6KWK0
【アイドルマスター】アイマス・ア・ライブ SF編第4話【LAL】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9389046
違うアライブだけど自貼れぅ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:05:00 ID:C1cAahwF0
審査員はよく使い捨てされるけど
何度も使える審査員ポジとかも行けそう……?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:08:05 ID:TUjw105K0
>>403
それこそ、DS本編をメインに据えた再構成物でもやらんとなぁ>武田さんの出番
まあ、ネタ化に関しては、わり洒落が分かる人でもあると言うのもあると思う。

まあ、武田さんと一緒に出ても、確実に食われないPと言えば……柴田Pとかかなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:19:06 ID:Kn6+TQUX0
武田さんは実際のところ音楽プロデューサーや歌番ホストと思われてないのではないかって気がする
ないしはそれがどういう物なのかよく理解されてないか
アイマスでいう普通のPとは全く性質の違う存在なのでPと被るってちょっと考えにくい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:19:53 ID:LiW8yvanP
架空戦記的に言うと、立ちはだかる壁にはいいポジションだよね
ほどよくネタ分もありつつ、黒井あたりでは出せない大物オーラを持ってるし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:21:36 ID:ukevCqZ90
この中の何人がDSをやっててこの話題に参加してるかわからんしな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:22:43 ID:TUjw105K0
>>409
と言うか、アイマスのPの方が普通じゃないんだけど、それは今更だよな。

>>410
黒井も発売前までは大物オーラがあったんだけどね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:26:34 ID:su0tdQnx0
>>412
黒井のあの小物っぷりを見事に表現した子安は凄いと言わざるを得ないw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:27:36 ID:s+AV4ppG0
>>409
確かに、アイマスのPって本来はマネージャーだよね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:28:52 ID:kL8g6f+40
組曲『アイドルマスターDS』 ガテラー星人P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9345000

架空戦記ではないが、ニコマスでのDS関連ネタの参考書にできる出来だと思う

>>410
千早と共に立ちはだかる強敵Pだと思っていた懐かしいあの頃…
でも961さんは遠慮なくぶちのめせる敵役として重宝できるよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:31:12 ID:aJcsGDKV0
それを参考書にできる、というのはDSをやった奴だけじゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:33:02 ID:3odI5+6X0
>>413
子安の大物っぽい小物には定評があるからなwアスハム兄さんとか最高だw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:36:44 ID:su0tdQnx0
>>417
確かにアスハムはいいキャラだった。
一方で本気の大物も見事に演じるから困るw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:37:58 ID:IMgxm2YU0
ここまでFDPの話題無し
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:44:45 ID:AkJiXC6zO
どう使えばいいのよww
L4Uって舞台以外で登場するシチュエーションなんて思い浮かばないぞw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:45:03 ID:10/vGUuT0
FDPって略称は「ファックだぴょん」って言われてる気がしてどうも
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:55:08 ID:s+AV4ppG0
ノベマスだとFDPが出てくる作品もあるけど、
架空戦記物でFDPが出てくるのってあったっけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:07:03 ID:FvG9FPztP
基本的に「765プロではよくあること」の765プロのメンバーにFDPは含まれていないが
現地人設定やドラマ設定の歴史モノだと直属の上司以外の武将共がFDP状態になっていることも多い。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:15:04 ID:FvG9FPztP
いやもちろん時空転移設定でも飛ばされた現地でファンを得ることも多いな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:29:27 ID:PYINujob0
>>421
「フィブリン分解産物」だそうだ>FDP
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:33:08 ID:s+AV4ppG0
>>422,423
やっぱり、どうしてもそういうアプローチになっちゃうのかな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:33:19 ID:kv4IGs6S0
ファンディスクプロデューサー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:53:01 ID:YIToN43n0
前輪駆動プロデューサー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:57:18 ID:LW8pIchn0
フォーディメンジョンプロデューサー
つまり四次元殺法の使い手か
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:00:03 ID:Kn6+TQUX0
フレイムディストーションプロデューサー
仕事に追われ追いつめられた時のみ使う禁断の奥義
効果終了後Pは死ぬ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:37:42 ID:pQ5mpEQmO
ふとももどたぷんぷにぷにしたい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:07:14 ID:tinB4CHC0
Freie Demokratische Partei(=自由民主党@ドイツ:党首ギィド・ヴェスターヴェレ)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:18:54 ID:voyHDrFF0
だから架空戦記関係ない流れになってるってw

リングオブレッドの皆川リョウコが最近千早に見えてきた。
…カルマとの合流あたりからオイラは勝てませんがねorz
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:21:58 ID:6yRYhVJH0
それは架空戦記関係あるの
435433:2010/01/15(金) 13:26:41 ID:voyHDrFF0
ああすまん。
作りたいとは思っていたんだが、進めないので放置しているんだ。
作りたいゲームとゲームの難易度が合わないんで、放置している
架空戦記多いんだろうと思ってね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:31:17 ID:kL8g6f+40
FlagDestroyProducer=つまり春香のPのことか

アイドルや職員と対等の立場に置くのが難しいからなあ
せいぜい愚民代表とかが関の山だろう
1日スタッフの真似事した程度の付き合いで
小鳥さんの年齢聞こうとするとか万死に値する
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:25:45 ID:PYINujob0
>>436は小鳥さん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:35:55 ID:e3avYQq40
ここでゲームの進捗報告してる動画が実際に上がった例って数える程しかないな
やっぱり満足するのかね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 15:58:35 ID:oZTJ4jHW0
あと、作ってはみたものの
文才が無いためシリアスでなし、ギャグでなし、カオスでなし
の中途半端な作品になってしまい、スレに書き込むしか無くなるというのもあると思う。
俺だけどなorz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:12:37 ID:xmYw7Uwp0
お前もがんばって広告塔にでもなってみろよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:25:08 ID:IMgxm2YU0
文才がなければプレイ動画丸上げすればいいじゃない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:43:14 ID:jKcpcd730
○あげ動画なんて今更誰得
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:09:22 ID:xmYw7Uwp0
規制中で書き込めないらしいので転載
アイドル達とウィッチクエストで遊んでみた その9
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9393075
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:10:31 ID:68Yapsby0
だがその純プレイ動画を好む層もいるらしいぞ。
実況や字幕付きじゃないとよっぽどプレイ内容が突き抜けてないと伸びないけどねw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:12:08 ID:IMgxm2YU0
逆に実況は実況で嫌いな層もいるしね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:46:19 ID:TTH6qYjU0
>>439
まずはUpする作業に戻るんだ。
誰かが改善すべき点をコメントでくれるかもしれないぜ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:06:45 ID:TTvaG4el0
プランシーPのTOマジオススメ

クレリック法かデニムMVP一人旅しか知らない俺には
防具なし触手プレイは衝撃的だった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:46:40 ID:Q3BQvwsr0
「たったひとりのために作られた物語」と書くとベストセラーになりそうなきがする
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:05:53 ID:MDm9whvp0
>>447
確かに触手とローションで難敵を次々と
篭絡していくアイドルたちは新鮮だったな。

雪歩がちょいと規格外キャラになってるけど
それ以外は通常プレイで再現可能なのもすごいわ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:09:09 ID:dB+q+XQh0
>>439
思い切って一月前にデビューした無名Pですが、とりあえずうpって見たらどうでしょう。
文才がないというけど、文章の個性はあると思うから波長の合う人は必ずいるはず。
私も文才はないし……。ストーリー組み立てが下手すぎorz。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:13:24 ID:7GSXN5Af0
作ってないのではないか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:38:35 ID:ht9wlEqUP
総統閣下はやよいおりんに大変お怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9386809

たはり
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:26:34 ID:M9sU25QZ0
【キャプテン翼】キャプテン THE iDOL M@STER 第1話【アイドルマスター】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9393469

なんか新しいのはじまってれぅ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:30:11 ID:l7Q/4Bfo0
>>452
まさかの泣けるアイマス

>>453
キャプテンで切ると別の作品じゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:36:40 ID:oGF5SkFX0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりサッカーしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:06:21 ID:Tl4eufZL0
キャプテン・イオとな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:31:31 ID:UUpCoccm0
(CM)iM@S Century's Episode The Final予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9397665

15秒CM@ster でこんなのが来てた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:32:32 ID:C9f+/tTt0
たばれぅ

【アイマス】特務局7課 @チーム! 予告編【d20モダン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9396169

あずささん、何が一発なんですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:07:35 ID:GKrRIMlH0
>>457
他張りにきたらすでに張ってあった
つーかこんな祭りあったの知らなかったよーw
こりゃ土日はサルベージでつぶれちまうな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:38:32 ID:N0ksfFdx0
自貼りさ…

アイドルマスター レーシングゆとりラグーン 4thNight 「星降る夜に」前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9399168
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 04:47:04 ID:qHR5bXpw0
待っていたのさ……My favorite movie……
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 07:20:09 ID:Phh/IITd0
【パラノイア×アイマス】第19話 パラノイア達の最も幸福な一日(昼7)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9399671
このような他貼りができる私は幸福です
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:09:21 ID:VA9wxvxP0
約3週間ぶりにUV様にあえて幸せです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:44:41 ID:ciSMG24p0
【新春ワイド】涼ちんの愉快なラプラタ戦争_第5話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400067

涼ラプラタきてれぅ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:18:56 ID:dbXGeNzA0
てst
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:19:36 ID:dbXGeNzA0
1ヶ月ぶりくらいに解除きたでござる!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:38:53 ID:QGTbtE4Z0
【アイマス×ガープス・ルナル】 session01-5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9399755

他張り
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:51:40 ID:Um+aU/PE0
ラッシュじゃないか……、週末ブーストかかったか。
今日も退屈しないで済みそうだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:02:59 ID:ciSMG24p0
【アイドルマスター】プレシデンテ春香のトロピコ建国日記 第1回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400480

リメイクきてれぅ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:05:46 ID:vlnh9u+z0
自貼りです。

【アイドルマスター】俺は織田信長 第17話【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400766
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:11:45 ID:5kADHRGw0
【アイドルマスター】プレシデンテ春香のトロピコ建国日記 第9回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400775

新作もキテタヨー。他はり
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:46:38 ID:fT2loE7S0
他貼り

太閤アイドルマスター&小池一夫スーパーヒーローズその22
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400154

アイドルが未来を侵略するようです Vol.02-10【ミドル8〜9】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400189

ちはやよいおりのりゅうたm@ster 第1話 〜火打石と桶の水 Mパート〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400764
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:32:49 ID:MfEsIcCM0
たばり。

CM「半熟英雄(ヒロイン)予告編」【15秒CM@ster】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9402985
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:13:34 ID:251NmgNi0
ぷよますはまだかなあ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:10:13 ID:1pzZAMD00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9404496
【iM@S架空戦記】奥州合戦=あずさ鏡=(第7話)

じはれぅ〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:16:37 ID:UNno/bSH0
ぷよますはまだかなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:28:42 ID:mr5bmxqc0
今年入ってから去年まで元気だった動画が音信不通状態だな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:32:18 ID:ssX8Yph00
年初めは色々あるんだよ。
俺もISO監査やらなんやらで制作遅れてる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:42:20 ID:bHymdfH10
>>477
今年に入ってまだ16日だぞ、
このせっかちさんめw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:47:30 ID:Ws2Li0nW0
実際1月〜3月って毎年投稿減るんじゃないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:51:26 ID:xvCq9P6u0
>>435
遅レスだが、同志がいたとは
攻略サイトあるから参考にしてみてはいかがです?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:11:38 ID:QRpHUSu10
ナムカプきてれぅー

NAMxCAP M@STER 第02話 激突!企業戦士!(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9402222
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:56:37 ID:UUpCoccm0
アイマス野球道Girl’s・五年目(17)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9406156

他貼り
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:51:57 ID:WEswzcpL0
>>481
別人だけどRoRネタはずっと考えてるなぁ
キャストも固まったけど時間がなry
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:54:36 ID:9jTXdw490
部分部分の話は思い浮かぶが、その部分の繋ぎとなる話が、
なかなか思い浮かんでくれない、ままならないものだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:12:47 ID:OlmZ9WSx0
Rom@ncing iDOL 2章 第3話 『流人の末裔』 前編 / アイマス×ロマサガ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9407224

きてれぅー!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:15:44 ID:iIWa3ISU0
マジかー!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:19:40 ID:dYn6MK4M0
>>486
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
正直もう諦めてたよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:20:26 ID:btoxj6Wf0
おお、もうあきらめてたのに!
490435:2010/01/16(土) 23:24:10 ID:y3y6mQmX0
>>481 >>484
RoRは難しいからちかたかない。
だからといってアルバニアプレイするのは俺ぐらいでいいがw

長期休養から復帰するPが最近多いな。
よし、俺ももうちょっとしたら本気出して動画作るよ(キリッ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:28:16 ID:oqmmTs1z0
拙者もほぼ諦めかけてたでゴザル…
そういやヤミーPも一回相当長い期間開いたっけなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:31:13 ID:mFr0SR8zP
>>490
もうあなたにはアルバニクスという添え名をプレゼントしようw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:31:48 ID:MfEsIcCM0
>>486
実に目出度い!過去の話見返してこようかな〜。

たばり。

【告知】ニコマスライフについてのアンケート【実施中!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9404919
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:31:56 ID:WEswzcpL0
>>490
RoRは一度全クリはしてるから攻略は問題ないんだけど
あれ時間食うから……

九鬼で縦横無尽に歩兵を虐殺する律子は是非作りたいところだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:34:46 ID:mFr0SR8zP
>>155
そこかw
アイマスでフランスと言えばいおりんなのになあw
なんでフランスまで来てあずさの話ばっかり聞くハメになるのよ!ってプンスカしつつも
自分に大人の女性の魅力が足りないのかとちょっと不安がるいおりんを元気づけてくる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:37:11 ID:mFr0SR8zP
チョー誤爆ごめんなしあ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:50:28 ID:xvCq9P6u0
>>494
やっぱり考えることは一緒かw、誰か志がある人はぜひ製作してもらいたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:58:26 ID:WEswzcpL0
絵が描ければ とは思う
RoRは顔貼り付けじゃどーしょーもないからなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:00:19 ID:uXdzTvfK0
>>286
まさなかの復活きてれぅ
一年ぶり?もlっと?なんにしても嬉しい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:02:57 ID:C3x+o/KH0
>>486
とっくの昔に、ブックマークから外してたぜ・・・久々だなぁ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:34:14 ID:oWLnwrHg0
次に復活するのはアレに違いない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:32:07 ID:5LNtO9a30
かゆ・・・うま・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:43:19 ID:WScWrkta0
ところでCiv4ってコメ見るとかなりやった人が多そうなんだけど
架空戦記は少ないね。
動画にしにくいんだろうか。

嵌ると恐ろしいことだけはコメから伝わるんだがw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:52:06 ID:7IOKoUSy0
>>503
Civ4に限った話じゃないけどファン層が濃いゲームは叩かれやすいんだよね
自称硬派なゲーマー(笑)様がアイマスまぜるなとか言い出すし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:01:04 ID:jgY9mZlH0
Civ4とかの一部の信者は、タチの悪いのはほんとにタチ悪いから…
とにかくコレは世界最高のゲームであり、その他のゲームはみんなゴミとかの発言を
素で繰り返す。全員がそうってわけじゃないんだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:04:50 ID:Uny0XHMX0
それは相手にしたくねーなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:44:46 ID:A85PwtXA0
三戦ほど長くかからない分、一手間違うと取り返しがつかないことになりかねないから
思い立った勢いでプレイしながら動画編集というのにはあまり向かない
一頻り撮り終えた後で組み立てに入ると、ここはこうした方が、あそこをああすれば等々いろんなことが沸いてきて
7・8割出来たところで、あーやっぱ止めとくかとなりがちになる気がする
というか気がした
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:55:57 ID:NfW/XEac0
アイマスでCivやる人はCivタグつけないようにお願いしますとか言うからね
荒れるのわかってるから(Civタグから飛んでくる人によって)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:14:28 ID:AyFMxAxO0
信長の野望とか戦国時代とかあんまり詳しくないんだけどそれでもくされ戦記って楽しめますか?
人気あるから見てみたいんだけど、かなりの長編なのでなかなか手がつけられないでいます
好きな架空戦記はぷよm@sとかアイマス×Gジェネ魂みたいな熱い系です
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:26:30 ID:5Ku+MRam0
>>509
まぁ、なんだ、聞く前に一度みてみりゃいいんじゃね?
それで合わなきゃ視聴をやめればいいのだし。

仮にここで自分がああ、面白い、面白いから見ろ(棒
みたいに逝ったら、それで視聴する気になるかい?
結局みるか、みないか?ってのを最後に決めるのは自分だぜ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:30:07 ID:VszOsT110
それは個人によって違うだろうから、見て判断しろとしかw
まあ時間を気にする場合,連載をみはじめるときは一話か、もしくはマイリス順でならべて最新話と一話以外で明らかに上に上がってるもの、いわゆる「神回」を見て判断してる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:37:54 ID:tVMfmKJz0
>>510
例えばマスクエに同じことが言えるかい?
あれには進化の秘宝なんてタグが付いたりしてるけど、
その理由を知ってるかどうかで一章の視聴を続けるかどうか、判断が変わるだろう。
最初から最後まで同じ雰囲気のシリーズばかりじゃないんだしさ。
俺も事前に大百科で調べてなかったら一話目で切ってたわアレ。

とはいえくされ戦記は、ぷよm@sとかほど熱い系ではないよね。
全部とは言わないが割とまったりしたギャグ&シリアス。
ちなみに信長の野望とか戦国時代とか知ってる必要は無いと思うよ。
どれもプレイしたこと無い上に歴史さっぱりな俺がハマったんだからその点は問題ない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:23:05 ID:n+OehxGb0
>>512

それは論点というか観点というか、なんか違わないか?
>>510は別に「最初から」とも言ってないし、>>509は「何かお薦めを」って
聞いてる訳でもないんだから

例えば>>511のような判断の仕方もあるし、結局「見て自分で判断しろ」に
なると思うんだが

ちなみに自分はマスクエは4章まで見てたけど合わないなーと思った口
その後もたまに見たけど評価は変わってない
人にお薦めを聞かれたら「自分には合わなかったけど」と前置きして
勧める作品ではあると思うけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:36:56 ID:uESPIezs0
俺の中ではおフランスと聞くと貴音さまなイメージが出来てしまったな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:43:18 ID:QETS05AJ0
>>514
俺の中でも貴音はフランスだな

ただし世界IDOL大戦の影響でフランス(笑)だが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:45:29 ID:tVMfmKJz0
>>513
言葉が足りなかったかな、確かに>>510は「最初から」とは言ってないけどw
短編だったらそれこそ見てすぐ「自分にとって面白いか」判断できるけど、
>>509は長編だから見るのを躊躇ってるわけで、
それはつまり、ちょっと(最初だろうが途中の部分だろうが)見ただけでは、
その自分の判断の精度がほとんど確保できないから、少しは情報が欲しいってことじゃないかい。
本人に聞いたわけじゃないから勝手な推測ではあるけど、でも「好きな作品は熱い系」ってわざわざ言ってるしね。

「見て自分で判断しろ」は当然だが、当然だからこそ言う事がそれだけならレスする意味が無い。
ちなみに>>511に倣って言うなら、
俺は若干のネタバレ覚悟で大百科の記事を読んでそれを視聴続行の判断材料にするなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:22:49 ID:AyFMxAxO0
色々なご意見ありがとうございます
やはり一度見てみるのが一番ですよね

今回質問したのは前知識無しで楽しめるのか、熱い系が好きな自分の感性に合っているか知りたかったからなんですが
やはり>>516さんが言うように、長編になってくると序盤と終盤での話の方向性や製作者様の技術等も変わってくるので一つの判断材料の為質問した次第です
質問自体が漠然としすぎていて回答してくれた方々にご迷惑おかけしました
数話視聴して継続していくかどうか決めたいと思います
ありがとうございました
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:38:07 ID:HoXVPGZ90
最初から見る必要はあまりなくねと
神回タグがついてる回だけ見て満足してる俺
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:40:00 ID:JXRZPIav0
ネタバレありでもいいなら視聴者スレでシリーズの具体的な見どころ、魅力を聞いてみるのもいいかも
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:49:34 ID:Wd74vdC90
他貼り

高槻やよいのアイドルVSエイリアン やよいと伊織は20世紀最大の悪人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9410379
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:50:34 ID:n+OehxGb0
>>516

いや、こっちが違和感感じたのはマスクエを例に出してるからだけなんで
俺はマスクエで聞かれてても「見て判断しろ」としか言わないだろうし、
まぁ個人差だな

判断材料が欲しいなら、もちっと具体的に聞く方がいいと思うけど
それは質問した本人が判ってるようだからこれ以上言う事でも無いな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:51:53 ID:TX95iD7Y0
>>518
それで結局、他の回も気になって全話見るはめになるんですね
まぁ、俺のことなんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:59:09 ID:uESPIezs0
そんな好きなものだけ食べるようなことしたら給食のおばちゃんにおこられるぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:27:19 ID:A85PwtXA0
お残しは許しまえへんでー!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:34:24 ID:wdf7U/SB0
ニンジンはいらないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:38:00 ID:CuhWR46u0
>>525
ニンジン食べると目が赤くなるからな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:45:24 ID:+85rgUtC0
>>524 忍術学園食堂のおばちゃん乙
>>525 コウ乙
>>526 ショウ乙
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:04:05 ID:ccN6PCFS0
他張り

【卓M@s】美女と魔獣 第9話前編【BBNT】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9412325
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:22:25 ID:jldIhNoP0
>514
雪歩だろ?>フランス
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:28:10 ID:TFq+ZOm00
フランスははるるんだなぁ、いPのおかげで
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:37:10 ID:wdf7U/SB0
しゃるるんか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:41:12 ID:5p7Ix7HaP
昨日誤爆した俺だがwあれから続いてるのかw
ゲーム本編ではいおりんフランス絡みのネタ多いからさ。
架空戦記的にアイドルと国で最もフィットしてる組み合わせって
りっちゃん=イタリアだよな、ドゥーチェはうまくやったものだ。
庭上げPのすっとぼけたユキッポーニもかわいいけどねw
533PNP ◆ieS8ElXPos :2010/01/17(日) 12:49:28 ID:1GuGbB7V0
日曜の朝(?)に自貼りです。
【アイマス×将棋】 アイドルペア将棋トーナメント中高生の部【最終回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9412627
今回で、シリーズ終了になります。ありがとうございました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:54:44 ID:zFw2d8rR0
civユーザーだけど、どんどんciv架空戦記を出して欲しいです(チラっ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:08:59 ID:FV4LKLfX0
>>534
「アイドル達と生贄の祭壇」は観ているかね?
http://www.nicovideo.jp/mylist/16955613
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:31:24 ID:z8ro0Nh60
>>534
よし、頑張れ。
取りあえずエチ春九話の難易度シドが分からん俺のために攻略動画を頼む。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:37:05 ID:gSMA0qV90
カシャPも復活きてれぅー

カルドセプトサーガ外伝 アイマスセプト22話目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9413115
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:55:50 ID:FTouYa9G0
>>534
一応civ系ってことでSMAXもあるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8672066
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:02:01 ID:KkaMbkybP
>>534
ブリッツPもウソM@Sで出したが・・・・・・
【ウソM@S】電撃! 小鳥の天帝黙示録!【iM@S×Civilization4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8665273
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:02:45 ID:Q4LxKXcT0
civ動画にちょこちょこアイマスネタが入ってるから
見てる人がそれなりにいるのは間違いない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:03:55 ID:uxnSriIo0
ACfaで新作キテレゥ-

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9407751
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:11:49 ID:UHDNb/k/0
約350日ぶりのうpにつき自張りをヾ( ゚д゚)ノ゛・・・って、>>537あるぇ〜?w

カルドセプトサーガ外伝 アイマスセプト22話目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9413115 

架空戦記諜報部仕事はええよ!!w ま、みんな祝いに来てね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:16:59 ID:Xka7rttyP
>>534
誰かアイマスMODで動画作らないだろうか
MOD自体が中途だから作りにくいだろうけど。

CIV4アイマスMODスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1202822447/
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:17:27 ID:A85PwtXA0
きてれぅ

【アイドルマスターオブマジック】Idolm@ster of Magic 響編二部解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9412648

Master of Magicもciv系なんだぜ
http://www.nicovideo.jp/mylist/9202104
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:45:36 ID:JWbPv/580
大航海時代的にキャスティングするなら……?

スペイン=美希(シェスタとパエリア)
ポルトガル=?
イギリス=真(脳筋海賊)
オランダ=千早(地形的に)
ベネチア=律子(定番)
フランス=伊織(シャルル・ドゴール十八世)
オスマン=?
日本=?
中国=あずさ(サイズ的に)
朝鮮=春香(春香伝)

雪歩・やよい・亜真美で、あと3ヶ国が何となく埋まらない……。
国が10でアイドルが10組だから、数は合うんだけどなぁ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:54:36 ID:z8ro0Nh60
ポルトガル=亜美真美(ポルとガルから)
オスマン=雪歩(ハーレム的な意味で)
日本=やよい(百姓の持ちたる国)
でどう?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:57:43 ID:waVwQE090
日本=やよいは弥生時代という意味でもありかと。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:05:16 ID:0iCerQR90
エチ春の影響でオスマン=真のイメージが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:13:20 ID:uD8S0x+N0
日本=真
黄金の国的に
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:21:04 ID:p41tUttL0
スペインは無敵艦隊の誰かでもいいと思うけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:22:17 ID:JWbPv/580
皆様、ご意見ありがとう。

ベネチア=律子・フランス=伊織は間違いないだろうけどキャスティングは、可能な限り国のイメージと
アイドルのイメージを合致させたいと。次回ウソ1くらいまでに下手な教養講座の構想練ってみるつもり。
完成するかどうか分からないが、次か、次の次のウソ1に出してみれば……と、妄想。

一度作ってみて、再生500も行かなければ、二度と作ろうなんて衝動に駆られることも無いだろうし、その
ときは、素直に「駄作を作ってごめんなさい」と謝罪して消去すれば良い。

まかり間違って1000越えたら……は、私の才能ではあり得ないかwww。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:36:18 ID:uD8S0x+N0
嘘マス当日にUPされた作品を確認してみたら、
下は200台再生か……
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:38:32 ID:peoNjzUM0
一度作ってうpしてみろ。コメントの一つ一つが特別な物になるし、再生数が100だろうと処女作は宝物になる。
仮に再生数が500未満としても、消そうなんて気はまず起きないはず。
そしてその話しも皮算用のうちは話にならない。それとウソ1は次あるかわからないので「遅刻しました!」とでも付けるか素直にがんばってください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:56:05 ID:90qNoLei0
俺も、とあるイベントに参加したときに作った動画が再生数120くらいしかないが、
消そうとする気はまったくないしな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:59:00 ID:tVMfmKJz0
>>541
これは楽しみだ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:59:23 ID:WjIgv8vz0
>>551
再生500いかなかったら駄作って理屈になっちゃうぞ
実際にそう思ってるというなら仕方がないが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:02:32 ID:aqoXuOsC0
rap_や陽一Pを叩いているのはSevenSlotPだと明らかになった
もう発覚してるから逃げるのは止めて引退すべきではないか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:05:14 ID:5p7Ix7HaP
>>551
次にお前はその再生500の動画に付いた50ほどのコメが宝物になる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:06:13 ID:z8ro0Nh60
まあ考えてみたら同人誌でいきなり100部売るのとあんまり変わらんもんな。
評判が上がっていって500とか1000とかいくんだし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:08:36 ID:KNSkZEE+0
再生500程度なら1日6回、土日は10回アクセスすれば2ヶ月で達成できるだろぅ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:10:48 ID:aqoXuOsC0
再生三桁のSevenSlotP一派は早急に引退すべき
再生が低いと言う事はニコマス界からの引退勧告ですよ
基地外のSevenSlotPと一緒に引退してくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:26:26 ID:z8ro0Nh60
取りあえず500再生を目標とするとなると重要なのはなんだろ?
やっぱり文章?
すっきりとしてキレがよく、後に引かない塩ラーメンのような。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:28:38 ID:EZ3E+F8W0
人気のコラボ先とサムネ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:30:59 ID:D/CqnLwV0
二郎うまいじゃないか!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:32:04 ID:5p7Ix7HaP
世界史系で500なら「iM@S架空戦記シリーズ」タグをきちんと作者自身が付けておいて
みてれぅチャンネルのiM@S架空戦記シリーズタグで検索したときに1ページ目にある間に
暇な俺らに捕捉させてスレで「世界史の新作きてれぅ」させれば難しくないんじゃないか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:34:33 ID:p41tUttL0
サムネとタイトルで煽りまくれば500はいくかと
続くかどうかは知らない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:37:22 ID:0u/vIa7q0
>>533
乙です!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:47:54 ID:peoNjzUM0
☆☆☆これさえすれば技術いらずに1000再生!☆☆☆
1.ありきたりではない背景の、ありきたりではないシーンをサムネにする。
2.荒くても手作りということがよくわかると尚良し。
3.タイトルはわかりやすく、題材としている物があるならその題材を明記する(特にエロには必須)
4.00:01に表示される画像が事務所でなく、かつBGMがアイドルマスターBGMのEnergyかTenderでない。
5.アイドルマスター本スレと、自分の動画に該当するジャンルのスレ(架空戦記ならここ)、IRCの該当チャンネルに
 「初めて作ったこと」「自貼り」ということを明記して貼る。友人知人がいるなら「こんなの作ったんだけど見てくれ」と連絡する。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:53:42 ID:RzvxAlg90
>>568
意外とこういう小手先の技術は重要だよな
シリーズ物は中盤に差し掛かったあたりで、出来のいい話で新規獲得のために一度サムネホイホイをやっとくといいと思う
実際、サムネホイホイから見た話が面白いから初めから見るって結構多いし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:53:45 ID:tzj9rrA40
「サムネは普通ですけど中身で勝負ですよ」ってのは実力者のやる事だから、
まずはわかり易いサムネだな。
「アイマスMAD処女作」タグ参考にしてみ。
サムネに出る32文字の投稿者コメントもキャッチーなもので。
あとは手描き。ののワさん。別名で自己広告。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:55:39 ID:JWbPv/580
ビジネスでは数字がすべてなのですが、非営利の趣味物は違うのでしょうか。
やってみないと分からないですし、ぼちぼち写真集めから始めてみます。

あ〜、EU3とかCiv4とかの高難易度戦略ゲーム系の架空戦記は期待しないで。
クリアする自信ないし。

……スペイン女王って、やっぱりアブスブルゴあごが必要でしょうか?
グレコ調かピカソ調の絵が描ければ良いんだけどなぁ。それは無理だ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:01:42 ID:WjIgv8vz0
>>571
ここでやるなとは言わないが
貴方にぴったりそうなスレがあるので一応紹介

架空戦記PおよびP志願兵の集うスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1211510447/

一つだけ答えると、非営利の趣味物が「数字がすべて」なわけないと思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:02:15 ID:p41tUttL0
雪ねぇが平均10000超えてるだと
なにがあったんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:05:06 ID:wFksDG5J0
10000再生されるくらい面白かったんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:34:22 ID:uESPIezs0
アイマスとかつまらんけど架空戦記ってやつは面白いんでつくってみた

ってかけば1000再生余裕ですよ!!プロデューサーさん!!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:37:05 ID:ofvnbuhv0
高再生数は維持できるなら嬉しいが、小手先の釣りで1話だけは
やたら再生数稼いで2話でガクンと落ちたりすると、見た人間の大半が
つまらないと思っている事の証明のようで逆にみじめになる気がする。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:40:48 ID:hSioCbf/0
続き物だと1話の再生数と2〜3の再生数を見てかなり開いてたりするとパスしたりするしな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:41:08 ID:kAm9xoyW0
雪歩がメインのあれか、1話の再生だけで後こっきりの
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:10:34 ID:F9XmATF90
どれっすか
こっきりだから万はなかろうし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:15:14 ID:ccN6PCFS0
そもそも雪歩がメイン張ってる架空戦記がぱっと思いつかないなぁ

なにか掘り出し物があったりするかもしれないから
お勧めがあったら教えてください。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:16:40 ID:kAm9xoyW0
>>580
オレも短編ものしかよく知らん。
24Hのアジト3とか、ディグダグの2連作とか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:18:38 ID:uD8S0x+N0
雪歩ドイツとか雪歩フランスとか

もう1つ思い出した奴は>>578のような気がするのでパス
そういう話題はカクカクでやったほうがいいよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:23:01 ID:p41tUttL0
これを架空戦記といっていいのかわからんが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9256716
一発ネタだが個人的にはすごく好き
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:24:40 ID:dCgynxRX0
>>583
これは酷いけど面白かったなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:25:54 ID:kAm9xoyW0
ああ、ピウPのQマスも雪歩メインでよかったっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:32:01 ID:2sL+BGvh0
>>563
タグ酷すぎるw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:35:15 ID:bxEmXW4B0
>>583
ゆりしー大洪水は何度見てもヒドイwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:42:39 ID:fXtB9Sg60
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9417997
【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第89夜前編〜

じばれぅ〜
ゆりしー大洪水はwwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:43:32 ID:Gqlrfvtn0
雪歩と言えば奥州風来記の主役も張ってるよ!
今は止まってるけどオモロイ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:43:42 ID:sUCBkEW90
>>友人知人がいるなら「こんなの作ったんだけど見てくれ」と連絡する。



むりぽ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:44:13 ID:TFq+ZOm00
>>580
嘘m@sみたいなもんだが、こんなのがある

[愛m@s24]ゆきぽ戦記〜穴掘って潜んでおきますぅ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3605510
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:44:53 ID:Gqlrfvtn0
っと、>>588がきてれぅ
みてくれぅ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:00:02 ID:RNpdZaJB0
>>575
実際、それをやった奴は再生200くらいだったような・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:02:56 ID:fdyYOGdp0
アイマス未プレイだけどニコマスは好きで・・・って人の架空戦記なら再生数けっこういってるのがあったような
どれだったかなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:03:48 ID:PEyXAMG10
架空戦記はもう飽きたと書いたら万再生でした
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:06:33 ID:odgKAzdx0
>>593
それをやって半日経たずに作者自身が削除した動画なら知ってる。
再生数確認したら228だった。同じ物かなぁ?w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:09:48 ID:EZ3E+F8W0
>>596
1/228乙
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:29:18 ID:hecD1Pqn0
完成したので自貼り
アイマスDS×遊戯王です。どぞよろしく。
でゅえるあいどる!第2話 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9418392
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:59:28 ID:7vuHFn5r0
他貼り。

【アイドルマスター】燃えよ双星 第二十話【とかちの天下創世】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9418301

グラ的に「も」新展開。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:35:07 ID:yOwICDJo0
上で出てる雪ねぇってノベマスのコレだと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9127622

まぁ、私は好き
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:59 ID:FZH7+ErRP
アイマスをファンタジーRPGっぽくしてみた取扱説明書
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9419789

他はり
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:28:37 ID:Mu6zEeN90
じばれぅ

真・天下創世 第六話 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9420267

雪歩はお母さん?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:29:27 ID:038HouNP0
たばれぅ
【卓m@s】アイドル以外マスター 淑女の宴 第7幕【カオスフレア】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9420314
てことで今から見てくる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:35:52 ID:N2v5Kc9u0
>>595
メタルマックスのことかーっ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:38:15 ID:r1f2yucD0
竜退治はもう飽きた

しかし最近のあのゲームはドラゴンあんま関係ないぞw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:03 ID:SiUx0rrC0
ボン春きてれぅ

【信長の野望天翔記】松永春香南へ第五話【アイマス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9420501
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:54:40 ID:V0sew/dWP
>>605
竜退治をクエストとしてやったのって一作目だけだw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:56:09 ID:I/eLUdqM0
自貼りに来ましたー。

天海無用! 三国志 第43話 「励む人、相変わらずな人」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9420645

アイドル率80%ぐらいです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:57:28 ID:V0sew/dWP
これも来てたぅ。

【アイマス】春香閣下の冷戦期世界統一 第17話 『国連への道』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9418851
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:04:17 ID:T7zJyF/V0

【ぷよm@s番外編】やよいと学ぶぷよぷよ講座5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9421365

tahari
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:36:01 ID:uVcGIY7t0
ぷよm@sきたああ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:48:42 ID:Di0i9CM20
アイドル達と昭和日本 黒の章(1934〜36年)第八話前編【HoiU+im@s】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9421270

他貼り
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:57:58 ID:wD36wEf60
せっかく作ってみたので自貼り

【エージェント夜を統べる】SRWJ架空戦記の動画テスト&うp予定とか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9423027
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:29:21 ID:zCWA6BQ40
架空戦記物でFMOとコラボしてるのってまだない?
なければ春香さんがアサルト千早スナ やよい格闘アサルト 伊織ジャマー あずさミサあたりで誰か作ってくれ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:34:25 ID:po1sWoUD0
>>614
ないものはつくるしかないってばっちゃが
ここでリクエストして誰かが作ってくれるなら俺だってガチャとギガドラの架空戦記を作ってくれって頼んでるよ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:35:25 ID:fT8SILrw0
FMOってだいぶ前にサービス終了したよね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:39:50 ID:YuYZYW4f0
>>614.
FMOてフロントミッションオンラインのこと?
アレなら一昨年くらいにサービス終了してるけど……

なんかオフラインとかローカルでプレイ可能なパッチかなんかでてるっけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:44:02 ID:zCWA6BQ40
またまたー 天下のスクエア様のオンラインゲームですよ?
人が少なくなってサービス終了とかありえねーからwwww


すまないほんとに架空戦記物ないかなーってl聞いてみたかっただけなんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:31:07 ID:ndxf1E7l0
キーワード フロントミッション アイマス を含む動画:9件
がんばって作ってくれたまえ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:30:34 ID:A8GRMay00
久々に三国志11を引っ張り出して、DSキャラ作成してるけど
絵理の特技がイマイチ決まらない、というかマルチタレントである分結構悩む
曹操様と仲良いし虚実でもいいかと思うけど、なるだけチートは控えめにしたい感じだし…
知力控えめにしとけば問題ないかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:43:13 ID:Qh2vWaWU0
>>619
タグついてないだけで、FMの架空戦記はあるじゃないか
1stだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:11:44 ID:CCDb3PbJ0
>>620
絵理ちゃんドSだから神算でいいじゃん
知力控えめにして
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:39:04 ID:8bTMz46K0
絵理ちゃんヒキコモリだから屯田でいいじゃん
能力もどうでもいい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:58:16 ID:ndxf1E7l0
なんでここで聞くのかわからんが特技つけないってのもありだと思うぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:16:06 ID:FRVsXOubO
アイドルだから!
って言っとけば極端に強くても極端に弱くても違和感がない不思議
626紫電P:2010/01/18(月) 19:44:12 ID:mNJrOgtC0
三国志アイドル伝 ―後漢流離譚― 第六十八話『英雄』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9423505

自貼れぅー。7は64bitでも架空戦記作るにはさしあたり問題なさそう、多分。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:48:19 ID:GkMdHDy60
きてれぅ〜
【iM@s×Civ4BtS】アイドル達と生贄の祭壇【第4回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9425352
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:55:51 ID:hto8KjE60
>>620
俺はチート能力にしているな
楽しければそれでいいよね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:03:06 ID:MXoxE3K90
876組の能力…デビュー直後の後輩ポジとして1ランク下の能力に設定するか
ベストエンド後のチート級能力にするか、それが問題だ
敵にするなら後者、味方なら前者が妥当か
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:27:05 ID:fPj2zxtG0
>>620
愛→昂揚
絵里→深謀
涼→傾城

に設定してる。
・・・うん、どう考えてもチートだよね。
631630:2010/01/18(月) 20:33:24 ID:fPj2zxtG0
訂正。

×傾城
○傾国



632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:34:12 ID:hto8KjE60
その程度でチートはないってばっちゃが言ってた

昂揚って大した特技じゃないような
633620:2010/01/18(月) 20:37:09 ID:A8GRMay00
色々意見サンクス、知力抑え目のチート特技にしてみますわ。
Cランク前後を目安にして考えてるけど、贔屓目に強くしようとしちゃう親心
涼の性別とかも悩むんだよなぁ、性別男だと女声使えないから、女装じゃないverで登録してる
PCだとそういうのも設定はできそうだけど、自分のはコンシューマーだからなー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:26:46 ID:V0sew/dWP
>>606
相変わらずの快速動画だが今回はサムネ爆釣りだなww

>>612
こちらは相変わらず腹が減る文化的な動画だw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:58:44 ID:JfwLHfmf0
色々あってちょっと遅くなりましたが自貼りです

アイドルの3人が洋ゲーをやってみた 〜Dominions3  その3-13〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9427408
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:51:24 ID:5xv789k10
マルチアーティスト絵理なら楽奏、詩想、指導、沈着、補佐を持った絵理を5人作って場面場面で使い分けるという大技もありだなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:11:00 ID:hto8KjE60
>>636
某美希ですね、わかります

それ、5キャラ作らなくても、その都度特技変更でよくね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:13:55 ID:qHYF2G4x0
自貼りですー

【アイドルマスター×国盗り物語】iM@S国盗り物語第七話【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9420684
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:35:58 ID:ykgRuz6NP
>>630
今更だけど、傾国持ちの男の娘って別の意味でチートだなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:36:40 ID:r1f2yucD0
衆道が達者なんだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:44:30 ID:7NdygBBL0
>>639
国は傾けなかったが、世阿弥とかそうなりえたのかもしれんな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:09:38 ID:oi3bZRHCO
>>637
後漢流離譚の覚醒美希か。特技一覧にチート特技がないのは丁度いいね。
動画の性質上あまり出番ないだろうけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:32:00 ID:NTLAZ2gg0
他貼り

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9422673
【かまマス】秋月律子 最後の事件 一章 1話【ノベマス】
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:46:08 ID:Yb7hWyo30
>>641
蘭丸とかもそういう分類なのだろうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:49:16 ID:I3Qh+6mG0
>>620
>>622
絵理って一度ベストエンディングクリアしただけだから頭良いイメージしかないんだけど
なんで知力控え目なの?
ニコマスでも結構切れ者として使われる率高い気がするんだけど・・・どうなんだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 05:10:46 ID:8SuVDxY30
>>645
他のキャラと比べて控えめって意味じゃなくて
特技と能力値両方高くすると強すぎるからどっち削るか、ってことじゃない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 05:15:25 ID:mJdirx7N0
むしろ俺は涼ちんがすごい悩むな、ジェンダー的な意味で
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:17:51 ID:I3Qh+6mG0
>>646
なるほど、理解
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:28:42 ID:YyeZ9BFI0
盛り上がってる所を水差すように他貼り。…規制解けてるかな。

【アイマス×FM1】 『@ Minefield』 mission-18(D part.)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9431399

B、Cパートを貼り損ねた経緯は察してくださいorz
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:53:26 ID:FtQaSLeEi
>>647
DSキャラをメインとして据えるなら、最初は♀キャラとして作成しておいて
ストーリー中盤以降の紙芝居で男バレ→♂キャラに変更+能力ちょいオマケ

なんて手段も
メインキャラ級じゃないと使えない手だけどなー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:08:53 ID:EPe0FiHi0
そもそも男だらけの三国志なんだから気にしなくてよくないか?性別違うからとかなんとか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:13:38 ID:28gScaWM0
>>651
他のアイドルとのだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:14:26 ID:lvNVOpwO0
SOSO様からアイドル(特にえりりん)を守る様に相談を受けた律っちゃんが涼ちんを送り込んだ。とか
涼ちんは惇兄に憧れていたのに入ってみると女装させられた。とか
の電波を受信した。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:38:31 ID:OKiaW/Xz0
真♂設定ですみません
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:40:21 ID:ntXMeTfG0
きーたーれーぅー
いつもより時間がかかってたのにも、納得。
これが全部、神クリなのかぁ。

【アイマス】アイドルinエルシア 第二章 最終話【D&D】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9436998
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:07:24 ID:lNjTWZm80
きーたーれーぅー
いつもより時間がかかって……テストはどうなった!?

【卓M@s】小鳥さんのGM奮闘記その42【ソードワールド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9438036
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:13:33 ID:BBgORuX00
おお、今日も卓m@sは熱いな

>>656
ブリッツPなら課題ぐらいサクっとこなしそうなイメージがある
というか、いい動画作ってる人はリアルでも仕事出来そうな感じ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:17:42 ID:fV6YPfQt0
という釣り針だったのサ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:20:39 ID:mJkUuOPDP
>>657
いい動画という言葉にはまた定義的な何やらがあるだろうけど
神速のPたちには時間の使い方に隙がないのは確かなんだろうと思う。
戦記じゃないけど同じく日刊の猫太郎Pなんかは
よく日常生活を語ってるけどあんなマネはとても俺にはできないw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:22:00 ID:+9YuGkBx0
>>657
   , ‐、 ,- 、
  ノ ァ'´⌒ヽ ,
 ( (iミ//illi)))
  )ノ`(リ゚ヮ゚ノ( _
  / ,   ヽ    <涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:23:50 ID:BBgORuX00
>>660
何故
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:44:41 ID:bVZSyhh40
これもももも

【アイマス】アイドルたちのソード・ワールド2.0!その5【SW2.0】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9438345
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:45:23 ID:ciC8EXUl0
>>647
二人キャラメイクすれば解決。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:21:28 ID:mTYY9TkK0
なんだ今日の更新ラッシュは 寝かせてくれよ・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 07:29:50 ID:RFYfpF000
【アイドルマスター×三国志\】三国アイドル列伝 32th stage scene2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9438435

カントクPきてれぅ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 07:58:41 ID:uSPdiHvv0
【iM@S×PCM2008】Piyo Cycling Manager (11)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9440326

他貼り、予告通りきてれぅー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:24:26 ID:YCAaCNp30
来てるのに何故か貼られてなかったので他貼り
ういぽセブン MAXIMUM iM@S 1年目のまとめ 01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9437209

・キャラ解説編なのに新たに明らかになる事実
・RX編はぶれいくのIF真 裏ルートに繋がるらしい
・尾崎さん「働きたくないでござる」
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:37:31 ID:A7qUFIEa0
自貼り
【星井美希F1参戦記】THE F1 M@STHER SP SC2006 第17-18話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9441302

・涼ちんに何かが起きたww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:43:50 ID:p28Ki450P
自貼り
[卓m@s] 犯罪都市のアイドルたち 1-1 [サタスペ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9443546
初投稿です。文字の大きさとかそういった所も不安なので指摘大歓迎です。
よろしくお願いします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:08:35 ID:DfrVml4vP
そうだ、他張りしよう!

【アイマス×リトバス】I-B@S_ExcavatoR [1-A]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9443505

・真が真じゃない
・そうだ、アイドル活動しよう
・テラ王道の架空戦記
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:43:41 ID:zgHcWGrq0
【卓m@s】 アイドルたちのメタルヘッドエクストリーム 【嘘予告】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9445044

メタヘきたこれぅ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:27:10 ID:VBAkS2zJ0
>>671
ありゃ、ユーザ削除になってるけど。ミス見つけたのかな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:49:35 ID:zgHcWGrq0
>>671‐672
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9445714
画質良くなって再うpされてるな

あと本スレよりガンダムきてれぅ
【アイドルマスター】機動戦士ガンダムi 1−3【ガンダム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9444835
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:10:44 ID:WV4OHxXw0
そろそろ農家きそうな予感
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:39:37 ID:cgUbHECi0
じはり…
デコ・病原菌・ツンデレ 外伝 響と貴音が琉球で風になるそうです Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9447207
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:56:58 ID:QGamNugP0
自貼りです。
随分と久しぶりの投稿です。
元の同人カードゲームを知らないとプレイが良く分からない誰得動画ですが、よろしくお願いします。

【東方】カードゲームVision Part5【アイドルマスター】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9447655
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:48:08 ID:+HhXSy5M0
たばれぅ たばれぅ

第二次ウソm@s祭り開催のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9446848
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:31:28 ID:lJqAdJId0
たばれぅ たばれぅ

「ジューシー! ポーリィ! T@RONE!!」第37話「禁断の島、再び」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9450746
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:46:24 ID:cvguN5WL0
>>675
ぃPきてれぅ!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:45:36 ID:2KOZC55G0
7スロPの自演に対抗するために架空戦記スレや視聴者スレ、ノベマススレが
中心となって7スロPdisへ動くべきだと思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:52:28 ID:S0p4uBTb0
潰したいなら作品で潰せってコミックマスターJが言ってた。

ところでウソm@sだけど、職員室→校長室ときたら第三次はどこに呼び出されるんだw
あ、学級会で吊し上げられるんですね、わかります。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:06:11 ID:W2OOKVpJ0
今年最初の自貼れぅれぅ。
一月ももう下旬になると「今年最初」って言葉にどーも感慨を覚えなくなる!不思議!
それはそうと。

iM@Sの神兵拾遺 第四集 the Darkness
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9451379
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:12:08 ID:LXKlFWH90
自張れぅ、自貼れぅ

【アイドルマスター】春風幽斎日記 序章二話【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9452099
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:37:13 ID:vhDXec5Y0
【卓M@s】小鳥さんのGM奮闘記その43【ソードワールド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9452548

息をするように更新される他貼り。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 19:17:33 ID:OwxsM8qsP
もうテスト終わったのか!?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 19:18:43 ID:DW8VfMIr0
問題用紙の裏に下書きしてたんだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:43:54 ID:0w1eaTqC0
主にぷよらー向けかも知れないがぷよm@s関連動画って事で

part13,14 全試合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9454994
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:31:38 ID:dHYcxC770
おお、これは見たかった!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:36:12 ID:ZhrNUv5yP
>>687
ダメだ、凄いことをやってるのは分かるが何をやってるのかは分からんw
これが噂に聞くヤムチャ視点というやつか……
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 01:39:09 ID:1Cdn8MXZ0
>>689
じゃあ本編未収録の試合の見どころを軽く
主に小鳥さん側視点

6戦目:なんと4連鎖トリプル
7戦目:珍しく小鳥さんが5連鎖
8戦目:ヘルファイアの応用形が見える?
起爆前の赤紫をこう置いていたらわかりやすい http://bit.ly/73MVD0
最終戦:起爆は千早のほうが2手速い
それで負けているのだから初手4色でいかに思考時間を取られたかということ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 03:20:43 ID:d3Y2Kp8K0
10戦先取だと「初手四色捨てる」はネックになると思うんだけど実際どうなんだろうな。
「ほぼ勝てない試合が一定の割合である」ってのはぎりぎりの勝負で大きく響きそうなんだけど。
四色が1/6で出るとして、合計試合が18試合なら3試合は勝てないわけだし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 03:24:38 ID:1VNUi0BT0
残りの試合で勝てればいいのさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 03:28:07 ID:LljXkJSg0
3/4*2/4*1/4=6/64じゃないのか
1/6ということは結構高いんだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 03:42:14 ID:d3Y2Kp8K0
>>693
あ、対戦だと4色か。こっちの勘違いだわ。
それでも確実に落とす試合があるって結構ネックな気はするけど。
でも良く考えると何回か勝負して一回でも勝てばいいから誤差の範囲になるのか。
……つくづく小鳥さんに不利なルールだw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 06:51:53 ID:dHYcxC770
時間かかる割に成果の少ない四色対策の特訓するくらいなら、
頻出する他のパターンの練習をした方が良いって判断だからね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:51:23 ID:hXU+3ch80
>>691
SFC版は初手4色の確率が3892/32768=約11.9%
10戦に1回は来てもおかしくないが1度も来なかったり3回来たりする事も
完全に捨てるのも勿体ないけど優先度は低めって感じかねえ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:07:14 ID:DqBUxAtZ0
自貼り
【星井美希F1参戦記】THE F1 M@STHER SP SC2006 第18話-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9453832
【星井美希F1参戦記】THE F1 M@STHER SP SC2006 第18話-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9455162

・Pride風
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:48:28 ID:B7avrp7V0
他貼り
【卓M@s】Marionette M@ster 1−4【アイマス×操り人形】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9456698

・いおみき?
・6:11くらいの謎の音源が聞き覚えあるんだけどわからない。誰か思い出させてくれ……
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:12:37 ID:cEoDu3v/0
すいません、質問があるんですが……

今川義元が格好良い、もしくは主役の架空戦記ってあるでしょうか?
探しても端役もしくは瞬殺役ばかりで、もしかしてそんな動画は存在しないのではと思い、最後の望みとしてここに来ました。
今川義元が海道一の弓取りとして活躍する動画に記憶にありましたら、教えてください。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:05:17 ID:t8Txb4oo0
うーむ、あずさ立志伝が今川家だけど桶狭間後だしなぁ。
この際、自分で作っちゃいなよw
今からなら第二次ウソm@sに間に合うぜ?

Civ4動画見てたら欲しくなってきた。
http://www.gamersgate.com/
で、シドマイヤーゲームが半額だけどどうしよう。
Wikiに日本語化はあきらめれってあるけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:12:14 ID:ORB0NbOB0
civ4って、確か、ゲームをやめる為の支援サイトがあるぐらいの
中毒ソフトなんだっけか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:37:54 ID:qtDovX+N0
なんだその危険物はw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:44:53 ID:ur0b3m1h0
よくわからんがネトゲみたいなのか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:47:22 ID:SKdVQCEc0
>>703
架空の地球の歴史を追体験するシミュレーションゲーム
買ってやったことあるが何が中毒なのかわからなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:48:44 ID:c25wQ6zv0
ターン制シミュレーションゲーム
これにはまって離婚訴訟に発展した夫婦とか
これにはまってクビにされたサラリーマンから訴訟を起こされるとか
そんな伝説があったりする
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:49:48 ID:XZi5Ppvj0
国王安定くらいになれば慢性的な中毒症状は収まるかなぁ
それでも月一くらいで発作起きるけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:15:03 ID:y1dr9xFd0
感染者は「もう1ターンだけ……もう1ターンだけ……」と謎の発言を繰り返しており
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:22:35 ID:8+/x+ZN/0
ハマったアイドルを真人間に戻すノベマスが作れそうだなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:34:09 ID:xEj63GQU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1988543

Civ中毒者厚生施設の衝撃映像w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:36:37 ID:949k8ZFO0

なぜニコニコ動画が嫌われているのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9443810
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:48:34 ID:6oxl6JW/0
>>708
どうしても真を「まこと」と読んでしまう。
アイドルを真人間に戻すノベマスか…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:02:33 ID:/Ngk+ocxP
>>699
千早創世録、去年の内に完結したシリーズだけど。
主役が奥州勢力であるためよっしーは端役だが
間違いなく海道一の弓取りで名門として扱いも良い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:19:44 ID:ysTEw0iW0
Civは実は4より3の方が中毒性が高かった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:21:11 ID:B7avrp7V0
4は上に挑戦しだすと壁に当たってやめられる
適正ランクで繰り返し遊ぶプレイングをするといつまでもやめられない
上に挑戦しだして壁を乗り越えたらもっとやめられない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:35:14 ID:BA3oD6Iy0
新しいPCはあえなく工場送りにて1ヶ月ほどいなくなるのですが
見切り発車
【im@s×FM2007】VIVA!C@LCIO Episodio due「誰を獲る?」‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9462547

なんか第2次うそm@sやるらしいっすねー今度は高校野球で投げっぱなししようかしら
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:41:04 ID:8uG9GGjb0
ウソm@sのフライングは効果的な企画宣伝だと思ってるので、またしてしまいそうだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:50:55 ID:seU+I6wg0
>>716
企画宣伝なら自シリーズ内に15秒CMいれればおkっしょ

え?自シリーズ更新してないからCM入れようがない?フライングする暇あったらメインシリーズやれww待ってるぞw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:05:00 ID:TE3MkhIQ0
サザエP乙
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:16:06 ID:j3I4FYLB0
ぃぷぇがうP乙
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:22:32 ID:n1SexdWS0
>>717
メインシリーズ第一部完!→第2部を嘘マスで投入。
なんて斜め上が思い浮かんだので、現在連載中シリーズを
投げ出す名分が欲しいというPがいたらドンドンやってくれたまえ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:36:36 ID:EM1+dxka0
【卓m@s】 アイドルたちのメタルヘッドエクストリーム 第2話 【MHE】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9460269

帰宅したら続いてれぅ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:38:28 ID:8uG9GGjb0
>>720
前の時にあった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:47:06 ID:24x367yc0
ぶっちゃけウソm@sって今後のネタ潰しだよね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:49:50 ID:70HjEjqD0
潰されたかぶったと言ってる奴はなんのかんのと理由を付けて結局作らず終わる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:51:29 ID:7L/rLZx10
潰されて困る程度の動画を投稿せずにすんで助かりますね^^
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:57:24 ID:xEi9FXXK0
実際に潰された例がないからなw 言うだけだろw

ここでやるぼくのかんがえたかくうせんきと同じよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:57:40 ID:1QFOkudb0
新シリーズ行けそうかどうかの感触を見るために最適
駄目そうだったら封印w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:03:18 ID:QPg9FBJ40
ウソm@sは企画上、1話完結の美味しいところ(ネタ)ダイジェストな部分があるので、
作ろうと思っていた作者からしたら、モチベーションダウンの要因の一部にはなるかもしれないが
先を越されたから作れない、ウソm@sネタを真似したと非難される…ということは全くない

元ネタのゲーム好きからしたら、1話で終わりかと思っていたら連載ものになった、という展開は
見る側としても嬉しいことこの上ないから、ネタ被りくらい気にしないで作って星井
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:04:15 ID:n1SexdWS0
>>722
マジで?w仕切り直しにグッドだと思ったんだがガチであるとは…。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:12:16 ID:gJr9I+sM0
100人いれば100通りのプレイがあるし、作る人によって描写も変わるしな。
プレイ内容とかシナリオまでかぶんなきゃ見てる側は気にしないけどなぁ。
ナンバーワンよりオンリーワンだ。
ぶっちゃけ、そんなんで作る気失せるんだったら、STGプレイ動画なんか幾つもないぜ?
ニコニコにあるのは変態的プレイが多いがw
なんでグレートシンク様とかストームコーザ様をボム無しで倒せるの……
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:12:46 ID:BdDtFj940
風呂敷を広げるだけ広げて、まとめるのが苦手な俺には最適な企画…。
それがウソm@sだ!
前回参加してないけどw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:13:21 ID:gCtJ7PqH0
ちょっとまて 誰もそこまで きいてない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:14:04 ID:gCtJ7PqH0
なんだよ誤爆だよすいませんでした
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:40:47 ID:seU+I6wg0
誤爆かよwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:06:00 ID:+JAuIIrHP
【卓M@s】小鳥さんのGM奮闘記その44【ソードワールド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9464011

本当にテスト終わったのかな・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:07:20 ID:zLjGFQRY0
どちらにしろ別の意味で終わった事は間違いないと思う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:08:37 ID:Z04vx5Ni0
残念ながら当然、神速廃人らしい最後と言える
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:32:26 ID:seU+I6wg0
ちょwなぜお葬式ムードwww
だいじょうぶさ、俺たちのブリッツPならなんとかしてくれたはず?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:01:06 ID:tS5KSqcS0
千早の第三帝国興亡記-1940 その6-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9463769
たはれぅ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:24:20 ID:bEW4fVdr0
自貼りさ…
アイドルマスター レーシングゆとりラグーン4thNight 「星ふる夜に」後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9465789
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:25:12 ID:ALLyl8YX0
>>740
ずっと待ってたさ…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:26:05 ID:ALLyl8YX0
と思ったら前編に俺が気づいてなかったのさ…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:12:26 ID:Jcc5D3pk0
>>699
アイマス戦記「秀吉」
http://www.nicovideo.jp/mylist/10903113

活躍・とは言えないかもしれないけど、義元自身は非常に優秀な人物として描かれてると思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:35:22 ID:e+PRxhvR0
>>743
そこそこ優秀だがやることすべて秀吉の想定の範囲内で
クズレベルの家臣の力量を把握できず策を立てては失敗し
足を引っ張られて勢力減退を続けるしかできない時点で
当主として無能、とても海道一の弓取りとは言えないと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:50:24 ID:qtZutNDc0
桶狭間で信長の奇襲を予測して、わざと隙だらけで休息する振りを見せて
優雅に返り討ちを決める義元……みたいなのを見てみたい気もするけど
アイマス架空戦記じゃなくても誰かしら既に考えてるんだろうなあw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:55:55 ID:e+PRxhvR0
>>745
考えた人はいるかもしれないが
そこで紙クリを立ち上げた人はまだいないぞ!
がんばって!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:58:08 ID:OVn3liRu0
>>745
信長の野望でもそういうイベントがあったしな
そこは作者の腕の見せ所ということで
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:58:28 ID:C0ap/yVu0
>>744
主人公と参謀がチートだしなあ。曹操や信長だって結構負けてるんだが、なかなかあの手の人物を描くのは難しいね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:03:34 ID:yK4SiGxS0
cpuがアホなんだからしょーがない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:16:22 ID:cSshX/EI0
寅さん「それをいっちゃあ(ry」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:41:20 ID:4qqvCtnS0
>>699
ここで紹介するのもアレだけど、格好良さと有能さで言えば、『太閤立志伝〜東方の章』の義元がピカ一だと思う。
更新停止中で、架空戦記は架空戦記でもアイマスじゃなくて東方だけどね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 04:49:20 ID:iaJFlGt80
>>745
真「大軍が身動き取れない場所での小休止、武者震いがするのぉ!」
義元P「良く申した、休む前にまず精兵を選りすぐって本陣を固めよ」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 05:26:54 ID:K+ar7djV0
ある意味迷将としてキャラが起ち過ぎおっと立ち過ぎの義元ならお隣の長尾武田の

…桶狭間だぎゃー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:53:21 ID:JlB+Vxv/0
【アイマス×半熟】半熟英雄(ヒロイン) 第3話 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9461937

他貼れぅ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:20:33 ID:8JlwhWqE0
おはようございます

Rom@ncing iDOL 2章 第3話 『流人の末裔』 後編 / アイマス×ロマサガ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9468781
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:24:23 ID:glFyK/iX0
>>754-755
みてれぅ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:26:55 ID:KX3LnhWf0
架空戦記界の恥さらしである7スロをニコニコから追放しよう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:53:33 ID:IG3jeymi0
新しい逆裁の過疎っぷりが酷い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:02:00 ID:wnUDcR/I0
【アイドルマスター】 曹操が春香で春香が曹操で 第三話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9468703

きてれぅ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 14:34:20 ID:vqH99mLd0
>>703
これを見るとだいたいわかる

シリーズ未経験者にもお勧め「Civilization4」プレイ講座第1回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5846201
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:31:51 ID:/KXnLV7O0
>>760
>>703を廃人にするきかwwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:44:44 ID:6yfDsdKn0
教授の動画は廃人養成講座だからなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 16:33:30 ID:gGVttJYE0
教授の動画を見てCiv覚えて
しかるのちにスパ帝の動画を見たら人生終了だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:04:58 ID:Q+VzPfhMP
鬼畜帝はどこへ行ったのだろうか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:20:20 ID:8STcEFnB0
らいつべで、ex(鬼畜帝=教授)で放送してますね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:25:24 ID:Xguvva0z0
>>765
鬼畜帝=教授、って今年で一番驚いたんだがマジ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:39:11 ID:L5h4hMRx0
リロード帝が好きだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:00:05 ID:+67W0AIi0
>>766
全然違うよ、鬼畜帝はMOD弄るのに忙しくて動画作ってる暇ないみたいだし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:31:10 ID:Do+uTGRY0
この辺の流れアイマス関係ないしよくわからない知らないので、
SMAXしかやったことのない俺がとりあえず>>760見てくる

PSPでCiv系のゲームないもんだろうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:18:53 ID:7yGZl1Zh0
DSならCivRevがあるよ!

771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:41:13 ID:OVn3liRu0
【卓M@s】小鳥さんのGM奮闘記その45【ソードワールド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9474323

容量が足りなくなったので瑞西国防記を消すそうな・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:26:46 ID:DN3YGl/f0
>>771
なんだってー!
最近ソードワールドでブリッツPを知ってから
瑞西国防記見始めたばかりなのに。
明日1日かけて全部見るしかないか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:47:46 ID:Rq69e/Uy0
>>772
自針じゃないと思うよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:50:50 ID:5USHdFLw0
自張りかどうかは問題じゃないだろ
>あとガチでUP容量1GB切ったので過去作(瑞西国防記)から消していきます。
>いや、まさかこんなにUPすることになるとは思わなかったので…。
って説明文に書いてあることには変わりない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:58:19 ID:Rq69e/Uy0
ああそうなんだ
消すそうなを消そうかなと勘違いしてたようだ
別垢で上げなおすとかもないのかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:59:18 ID:OVn3liRu0
ああ、他張りって書けばよかったね

すまん
777エルネストP:2010/01/23(土) 22:09:27 ID:D1/cu9wM0
【iM@S架空戦記】名馬・鳥の王 第7R前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9475200

【iM@S架空戦記】名馬・鳥の王 第7R後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9475312

じはれぅー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:31:45 ID:Bd/KpOypP
[卓m@s] 犯罪都市のアイドルたち 1-2 [サタスペ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9475324
自貼りします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:44:29 ID:qw9M1V6s0
>>769
アイマスでcivWなら
>>627の【iM@s×Civ4BtS】アイドル達と生贄の祭壇シリーズ
http://www.nicovideo.jp/mylist/16955613
も紹介動画としてきっちりしてるよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:20:40 ID:Re7m5K7q0
【卓m@s】 アイドルたちのメタルヘッドエクストリーム 第3話 【MHE】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9476053

更新早杉ワロタ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:44:36 ID:2fK+dZiS0

【卓m@s】Board Game m@ster 〜Puerto Rico〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9476229

蒼猫Pのプエルトリコ、一気3本きてれぅ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 03:50:07 ID:rZzfPsCZ0
【アイドルマスター×三国志\】三国アイドル列伝 32th stage scene3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9477174

他貼り。すごく……イナゴ復活です……
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 04:01:29 ID:VlKfl9NF0
【新春ワイド】涼ちんの愉快なラプラタ戦争_第6話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9477150
他貼りですよ。
784忍P ◆E1QBTC2jC2 :2010/01/24(日) 08:06:23 ID:tgPu13dK0
伊織編、去年の9月以来か、待っていた人がいたらお待たせしました。

大偶像時代伊織編第20話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9478875
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:24:44 ID:uQR3cB1j0
>>784
おお。打ち切りかと思ってたぞ。めでたい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:44:53 ID:QnU1Xmxu0
ハワード・Pを勇気づけるためにクトゥルフでウソって見ようかと思った。
……なんかクトゥルフのゲームをAmazonで探してみたら
対象年齢:10歳とか12歳とかのカードゲームあるんだが、ウソだよな?

しかしCALL OF CTHULHU DARK CORNERS OF THE EARTHを発作的にDL購入しそうで怖い。
助けてニャル様。
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:52:16 ID:xda4dkM9P
卓m@s動画を見てると未経験の自分でもプレイできるような錯覚に陥るから困る
リアルではTRPGの存在を知っている知人自体いないんだけどな!

そのうちやる当てもないのにルールブックとか買いそうで怖い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:02:45 ID:Re7m5K7q0
>>786
アイマス箱のレーティング考えりゃむしろそんなもんだろ
小学校高学年〜中学生以上ってことだろ?
この辺の年齢制限に深い理由は無いよきっと

クトゥルフ神話に造詣の深い教育者とか市民団体とかいたらそっちのが怖いわw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:06:20 ID:/u+zSDgC0
待ってたものがいくつも…今日中に見きれるんだろうか
まとめてみてれぅ
790786:2010/01/24(日) 12:13:53 ID:QnU1Xmxu0
>>787
なに気にするな。
俺だって周りは誰も知らないのに「鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェン」のルールブック買ったぞ。
富士見ファンタジア文庫だったかな、小説出してたの。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:34:32 ID:wRM9c6vX0
あんだけ日系移民がいるケルンテン公国を知らんとは歴史不勉強にも程があるww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:05:30 ID:jPqqLQ780
>>790
>>791
いや、待て待て。
そ の 理 屈 は お か し い www

なんでよりによってウルトラマイナーな鋼鉄なんだよw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:14:22 ID:n4076ySH0
最近、週末になるたびに見てない架空戦記シリーズに手を出してしまう・・・。
アイドルマスター版シャイニングフォースシリーズ、萌えもんプロデュース iDOL MONSTERとか、
原作をやってなくても面白くて一気見してしまうw時間泥棒過ぎ・・・。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:40:34 ID:sdDmDtx60
>>786
クトゥルフ神話カードゲームなら、比較的最近出たゲーム。
2人用、4600円(定価)で完全日本語版が出てる。

クトゥルフ好きであり、ボードゲーム好きの友人の話だと……
「カードやコマの出来が良い。特に、クトゥルフ像6体はすごい良い。
 TCGっぽいけど、ボードゲームとして面白かったし、
 クトゥルフ好きならさらに楽しめるはず」……とのこと。

ちなみに、ボードゲームにおける推奨年齢は、N歳以上というだけで、
8歳=大人ならルールが簡単。10歳=大人なら普通。
12歳=大人でも、やや難しい〜難しい。または題材が子供向けではない。
……というだけの指針。12歳より上の推奨年齢のゲームは極稀。

TCGやボードゲームが好きで、クトゥルフ好きの友人が居れば
買ってみては?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:45:54 ID:+ouD4PeO0
7スロPは自演再生込みで再生100切ったみたいだな
他貼りもされなくなったと言う事はニコマス動画ではないという証明に他ならない
ニコマス視聴者による引退勧告だと気付くべきだ
他のニコマスPはお前と同じだと思われたくないと迷惑してるから早く引退してくれ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:54:24 ID:2fK+dZiS0
>>795
あ、新作上がったばかりなんだ、ありがと。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:58:06 ID:neXL7gMX0
>>792
鋼鉄がマイナーだと?
あれほど設定その他がガチ過ぎるゲームも無いんだぜ・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:11:02 ID:hH40Or5C0
>>797
設定云々とドマイナーであることは両立する
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:28:42 ID:xn0s3cd70
TRPGで装甲貫通判定でもすんの?w
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:29:15 ID:Rh0rFPLc0
クトゥルフ神話を扱った非電源ゲームといえば、名作ボードゲーム「アーカムホラー」があるな。
卓M@sで扱うのは大変かもしれないけど、ウソm@sで扱うくらいなら行けるかも。

ちなみに関連動画。

・【クトゥM@s祭】高木街長によるアーカムにおけるアイドル紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8102387
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:50:47 ID:qGQXDZRe0
リプレイ系は結構あるから読んでみたらいいんじゃね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:40:00 ID:qRD2K0eJ0
とりあえずスレのおっさん率が高いということはよくわかった







まぁ俺も40過ぎだしな!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:45:22 ID:MvFDHdld0
実はそう思ってるのは>>802だけで平均年齢は10〜12歳くらい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:46:34 ID:2VAXcULS0
私たち小五の美少女だもんげ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:57:30 ID:kQo3v+fF0
この流れで、キテマスヨー

ゆとり艦隊ハチャメチャ大進撃 25話 最後の決戦 律子の罠2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9479936

デンこうそPの身体は大丈夫なのか?
そしてぬこぬこぬこーぬっこぬこーも心配なのです
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:41:13 ID:X07zJ44b0
自貼りです。

【アイドルマスター】俺は織田信長 第18話【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9484170
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:42:45 ID:esGzHypf0
きてれぅ

北方IM@S伝 第十九話「勝者は無く」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9433536

【アイドルマスター】魏史 まこと伝30 徐州遠征・完結
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9466268
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:49:59 ID:VlKfl9NF0
他貼り

【架空戦記】アイマスエンジェルス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9484063
意外と珍しい(?)レッスルエンジェルもの。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:56:55 ID:esL1DfSJ0
しかし北方IM@S伝は、何故あまり伸びないのだろうか。
自作グラも綺麗なのに。
810790:2010/01/24(日) 18:31:48 ID:QnU1Xmxu0
>>794
>ちなみに、ボードゲームにおける推奨年齢は、N歳以上というだけで
あら、そんな理由なの?
しかし俺の周りにはTCG好きで卓ゲが好きな奴はいないのだったorz

>>799
確かルールブックには、ダイス判定によっては自殺するというのがあったw
まあリアルでもあるらしいんだが。
戦車で集中砲火受ける→損害はないけど狙われているという恐怖からパニックに→車外へ出て死亡。とか
我が帝国陸軍の九五式軽戦車だとそんなことはないけどな(´;ω;`)ブワッ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:35:23 ID:0GbGOusa0
>>809
聞いたこともないタイトルだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:37:19 ID:+ouD4PeO0
>>811は7スロPによる無罪P叩きだな
自演工作と頂点P叩きしか出来ない最底辺は早く引退しろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:55:43 ID:R2PBZZwe0
>>810
スレ的にはチハヤタンに話を振る所だろうそこは・・・うぉっ千早さんなんでもないです!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:01:00 ID:kQo3v+fF0
北方と聞いてピンと来る人が割と少ない上に
北方IM@S伝というタイトルだとますます何だか判らんという人の方が多い気がする
判らなくても然程問題の無いカオスっぷりではあるがw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:10:48 ID:03xxFGvN0
自貼りです

アイドルたちがネットゲームはじめました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9484156

無謀にもドラクエでやってみました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:18:21 ID:snXkjlNO0
きてれぅ!!

【シュヴァルツシルト】S H IDOLM@STER42 第七章Iパート【HW2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9485295
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:18:23 ID:2fK+dZiS0
>>814
たぶん、「ほっぽうアイマスでん」と読んでる人も多いだろうな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:21:43 ID:y0TAibOH0
喜多方?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:23:32 ID:MxyLk59s0
サブタイトルに「ソープへ行け」がつけばググって理解する人もでるかも知れん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:34:27 ID:TogBjoG+0
>>815
なにこれすごそう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:38:14 ID:QnU1Xmxu0
そいや北方三国志を最初、劉虞とか公孫[王賛]の話かと思っていたという笑い話もあったなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:48:35 ID:0GbGOusa0
>>817
え?ちがうの?w
なんとなく三国志系かなと思ってスルーだけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:50:46 ID:MxyLk59s0
三国志系といえば三国志系だが、水滸伝の人物も主役格。
日本の南北朝の人物までおる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:51:45 ID:RfArgLCh0
これはひどい
いかにゲーム系しか浸透してないかと思わせるレス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:53:04 ID:esL1DfSJ0
そしてアイドルどころか、主要キャラまで自作グラという、気合の入った
動画です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:54:14 ID:kQo3v+fF0
>>821
なんという俺w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:54:17 ID:AqeShgYW0
ニシンPの戦国武将紹介で中身の一端に触れてびっくりしたよ>北方
なんというか、Pの思い入れの強さに圧倒されて、却って引いてしまう面がある気が。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:58:30 ID:R2PBZZwe0
外部板から転載ー

344 名前:抗菌P[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 19:56:55 ID:cwe2mMWk0
【im@s×三国志\PK+α】おれ達、黄巾賊! 第40話後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9485630

自貼れぅ。OCN、規制に巻き込まれすぎだろJK
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:00:05 ID:nRp362ig0
とりあえず貼れば?
この話題になった流れで見に行く人もいるだろうし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:01:59 ID:gE69qVy70
>>821
どんなニッチだよそれ

北方(ホッポウ)で三国……
燕・趙・斉(戦国)の興亡とか、
北洋軍閥(直隷派・安徽派・奉天派)の興亡とか

誰得
バルト三国(WW2)なんてDo-Dai
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:04:11 ID:0GbGOusa0
>>823
水滸伝ってことは林厨とか用紙が出てくるのかw
それだと光栄素材なさそうだし手書きは必須なのかね
せっかくだからちょっと検索してみるか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:04:29 ID:MxyLk59s0
>>830
さあ、ベネルクス三国で回廊国家プレイだ!
マジノ線回避のためだけに蹂躙される国家を守りきれ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:09:44 ID:ABueG0110
>>831
水滸伝は11に出てるはずだから素材がありそうだけど
834ストレイボウP:2010/01/24(日) 20:14:16 ID:fR8dsJE40
【アイドルマスター】アイマス・ア・ライブ SF編第5話【LAL】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9485197
ノベマスに誤爆するようなPがいるらしい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:30:01 ID:h9FC9uLe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9486214
【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第89夜中編〜

じばれぅ〜
北方…… ソー○へ行くわけですね
というか本の帯に書いてあるしなぁww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:38:15 ID:b2oM83qz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9483463
これは第二次ウソM@Sフライングのお知らせ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:39:45 ID:05gZd3Ko0
>>816
相変わらず素敵なおじ様が大量です
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:42:55 ID:esGzHypf0
北方水滸伝見た時に設定がぶっ飛びすぎてて驚いたが、あのテイストに慣れてなくても北方三国志は普通に面白いと思う
本人は読んでないらしいけど、紫電Pの後漢流離譚のような作品の雰囲気とかが楽しめるなら読む価値はある気がする
北方im@s伝も知らなくても楽しめる人は楽しめるはず
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:44:47 ID:xxP1UJZD0
>>830
アイドルたちが燕雲十六州を取り戻すために遼と戦うなんてのもロマンがあるな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:53:05 ID:RZX0YJqX0
>>815
なんか最初の2分で凄いことになってるんだがw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:01:57 ID:u/eD2p7P0
>>815
シナリオはまだどうなるか分からんけど、画像の技術的には
相当凄いな、これ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:04:40 ID:UW5TOzfw0
こんなに凝ってて続くかな…
更新停止シリーズを見続けたせいか、最近は映像技術高いのを見ると
感心するより不安になるから困る。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:13:00 ID:xn0s3cd70
あの、すーって1、2秒動かすだけで慣れてても設定に3分くらいかかるからね…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:14:58 ID:+bDbQ4bO0
>>815
x68kとか懐かしすぎるw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:17:25 ID:L/+CpjXY0
しかし、使われてるDQ関連の背景やBGMが全部分かる俺って・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:23:30 ID:HVOcvomh0
>>845
もう二十年以上ドラクエやってる女子小学生ならなんくるない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:25:20 ID:+SZjy7cE0
>>842

そういうのは思っても口に出したり書いたりしてはいけない

表に出すと現実になる呪いの類じゃよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:26:37 ID:9U55pNcU0
続かなくたって いいじゃない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:30:03 ID:gE69qVy70
>>832
全力でドイツと同盟しました、さーせん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:32:16 ID:qGQXDZRe0
女子高生の噂で潰れそうになった銀行と一緒だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:37:50 ID:6tyOkMeP0
>>832 >>849
オランダなら、カリブに逃げる。まさかドイツもスリナムあたりには来まい。
ベルギーなら、コンゴに逃げる。まさかドイツもコンゴまでは来まい。
ルクセンブルクなら、大公はカナダへ亡命。

本国落ちたら終わりのゲームの場合は知らん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:47:48 ID:sdk2wV560
使ってるツールで作業時間がだいぶ変わってくるからなぁ
>>815のOPを見る限りAEっぽいし、更新速度も期待できるかもしらん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:01:08 ID:VlKfl9NF0
皆が凄いというからどんなものかと思って見て来たら
本当に凄かった。まあ、続きは気長に待つかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:07:11 ID:esGzHypf0
>>815
また凄い新人が来たね。素材が揃ってるなら安定した更新速度も期待できそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:26:29 ID:vmgEXFK60
時張りです

あずさの天下創世 解説・参
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9486751

ニコスクリプトってこんな重くなるの? それともウチだけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:23:49 ID:slwC4UsH0
ハリアーPがまた動いたぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:29:28 ID:GB4jRPyv0
>815 ディプスの音楽がなつかしすぎた・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:37:26 ID:neXL7gMX0
>>856
連載作増やすとか、昔の人気漫画家並だよなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:44:09 ID:y0TAibOH0
アイマス野球道Girl’s・五年目(18)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9480886

遅れて他はり
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:49:20 ID:VlKfl9NF0
>>856
単発かと思ったら連載か
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:52:03 ID:DBNXZm760
思いついたら即行動だな
考えてたネタを先に出されて出すに出せなくなった経験とかあるんだろうか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:27:46 ID:JPmnON8g0
あの中略っぷりは感動したw
よーしパパ、見習って架空戦記作っちゃうぞ−。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:44:36 ID:Aty0VR030
【アイドルマスター】 美希の天下創世48 【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9489057

他貼り
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:55:08 ID:7+uJq+Ix0
>>815
まーたスレ住人が無責任に持ち上げてるよw
・・・とか思って見てみたら、ほんとにすごかったでござる。

>>856
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9488491
何で貼られてないのかよくわからなかったので貼り。
音源と設定(笑)からして2ベースっぽい。すげー楽しみなシリーズが始まったもんだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:56:05 ID:JDXyWc7k0
たばり。話題出てるのに貼られてない?

【iM@S】Romantic Sa.Ga 第01話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9488491
ハリアーP
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:56:12 ID:JKZRwrqS0
また?
前に無責任に持ち上げたシリーズがあったのかい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:06:04 ID:uv2LzuLL0
ジャスティー・ウエキ・タイラーと聞いて
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:10:01 ID:u0Fyiigu0
動画の評価にも責任がいるのか
女子小学生ということで見逃しちゃくれませんかね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:39:59 ID:7+uJq+Ix0
>>866、868
すまん、そんなにネガティブな意味で言ったわけではないんだ。
あんま気にしないでくれるとありがたい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:54:54 ID:oU2QRQyp0
「一度も見たことないけど面白いよ!」
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:02:12 ID:L/gNRt3T0
「架空戦記P達はこれを見て衝撃を受けて研究するのではないでしょうか」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:14:29 ID:UE8vhT5t0
>>869
ここの常連さんは打たれ弱いから
873ハニワP:2010/01/25(月) 02:23:16 ID:2trg5ugw0
はにほー
凄い間を空けてしまって申し訳ないけど自貼り

【アイマス×ランス】中華争奪戦第22話『孫呉の落日』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9490591
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:24:58 ID:4TOIMb/I0
>>873
ずっと待ってたー!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:39:14 ID:MSMeU9NO0
カントクP、にけP、ハニワP・・・半年以上音沙汰なかった人が次々復活してるね。いい傾向だ
ねももP辺りも帰ってこないかなー
876事務リーダーP ◆tl0j9g7alU :2010/01/25(月) 04:10:15 ID:T7VrhBXp0
<アイマス×アースライト>iM@S LIGHT 第1話「死守!ハミルトン防衛線」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9491285

空腹の自貼り
前シリーズもちょこちょこ見てくださる方がいるようで、嬉しい限り
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 04:54:37 ID:P3ZNrhhj0
>>873
うぉぉ!
お帰り!
ずっと待ってたぞ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 05:10:12 ID:3mOzvafh0
い、生きていたのかハニワP!?
いやpixivは見てたけどw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 05:36:23 ID:7CrwI+PX0
クオリティの高いネトゲ系架空戦記が、ベテラン、新人共に、同時に始まるとは。
今日はいい日になりそうだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:31:24 ID:ZL+drDTw0
>>864-865
見てみたけど、「ノベマス」としては良さそうだけど、「架空戦記」としては
微妙かなぁ。それこそマスクエと同じように、設定だけを持ってきた二次
創作って感じになりそうな意味で。

原作シナリオや雰囲気を、どのように料理するか(生かすのか、それとも
変えるのか)が、ニコマス架空戦記の一番の醍醐味と思ってるんだが、
それは味わえそうにないかなぁ。

まあ、ハリアーPのテキストだったら、そう悪くなるとは思えないので、
見ていきたいとは思うけど。

偶然同時期に上がったんで比較しちゃうけど、この意味で>>815はもの
凄く期待しちゃうんだよな。DQのオンラインなんて出た事無いにも関わ
らず。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:46:50 ID:7CrwI+PX0
ハリアーPのロマ(ンチック)サガは、
なんていうかロマサガやなんかの設定を持ってきた2次創作というより、
もう架空の「どこかで見たような良く有る設定を混ぜ合わせて真面目に作った完全オリジナルRPG」の戦記だと思うから
あれはあれで立派に架空戦記だと思う。

一話見る限り、一つ間違えば脳内設定厨のオナニー系作品になりそうな所を、
きちんと自覚した上で、パロディ要素等に対して絶妙に突っ込みやメタな話を入れてギャグにしている。
さすがのバランス感覚だけど、このスタイルで行くのはかなり難易度が高いな。

属性の概念やそれに基づいた世界観等、Pの「適当にやっていくうちに判ってくるから」の通りに、
本編中で違和感無く理解出来るような作りになっててくれると安心できるし、個人的に嬉しいな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:50:46 ID:Uq8s1Cgd0
>>880
そ〜いや、ふと思いついたんだが、「アイマス」の架空戦記ってどんなのがあるかな。
ちと気になって。原作(×箱とかDSとか)のシナリオと雰囲気を料理しているヤツで。

三戦とかでは、社会科学的に無理が出る気がするが……。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 09:27:11 ID:st/PvlDw0
>>881
ハリアーP「架空戦記と言うものを私が表現するとこうなりますが」(CV:テラコヤス)
という感じだね。

ロマサガ2風の設定という、与えられた状況下において
キャラがどう考えて動くかの葛藤・ドラマに重点が置かれてるだろうから
プレイ動画を編集できる架空戦記Pの協力がなければ
実際のところ架空戦記風のノベマスになるんだろうな
まぁ三国・戦国系は既に同じようなテイストの作品も多いし、問題にはならんでしょ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:58:52 ID:CDqG5Xqk0
三戦は決まった設定ないけど、
ゲームは完成されたものがあるしなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:04:40 ID:ugioe9CP0
そこまで堅く考えること無いだろうに
タダでさえ架空戦記はニコマス住人からすら敷居高く思われてるんだし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:11:58 ID:UyFTcjiS0
敷居高いのかね?
俺は永らく「二次創作SSもどき(笑)」と思って避けてたが、
なんかやたらに流行ってる印象だったから敷居は低いのかと思っていた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:15:24 ID:w5IMwNyW0
架空戦記は『原作を知らん人間でも面白い』を目指すと大変だよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:36:41 ID:FHmLKpwA0
AIが攻めてくる理由付けとか大変そうだ。
バカAIだと特に
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:50:05 ID:gMO2pfKr0
アイマス以外の共通の趣味を視聴者に要求する点で
アイマスだけでよい非架空戦記より敷居は高いわな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:30:39 ID:Og7ISW030
なに、アイマスという共通趣味があればどうにでもなるさ。
こっち側に引きずり込んじまえばいいんだし。
Piyo Cycling Managerとかが好例じゃね?

アイマスとクトゥルフなんかも普通は接点ないよなw
いあいあm@sterから興味もったお陰で、最近洋ゲーのCall of Cthulhu: Dark Corners of the Earth
が最近欲しくてたまらないぜ。(DL販売万歳)
ニコニコのプレイ動画見てると、こっちのSAN値もガリガリ減っていくけどwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:35:08 ID:B+IMar0i0
>>875
SevenSlotPに荒らされていた頂点P達の復帰は喜ばしい事だ
頂点P達を支援するためにスクリプト=SevenSlotPという揺るぎない事実を広めていこう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:39:09 ID:gah0HA+n0
>>887
本当に面白い架空戦記は原作(三戦でもゲームでも)を知らない人でも、逆に原作知っててアイマス知らない人でもどちらでも楽しめる
というかそういう層を取り込めないと基本的には1000、2000再生がやっとでそれ以上はなかなか伸びない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:41:52 ID:gMO2pfKr0
いや、自転車競技に興味ない人でPCMから架空戦記見始めた、って人はおらんしょー
話に出たからPCMで言えば、アイマス、自転車競技、(アイマス架空戦記)
のうちのどれか2つに興味を持ってる人が見ると思うんだ
どの架空戦記でも言えるけど、どれか一つじゃまず見ないと思われ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:52:45 ID:C6fr6RVQ0
知ってるゲームの架空戦記からニコマス入りしました、は
結構あるパターンだと思うが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:57:27 ID:K11vQLNg0
アイマス全然知らなかったけどぷよm@sの6話から入りました
もうそこからはずぶずぶと・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:59:07 ID:jdi+RJT60
俺は無双が好きでプレイ動画→律子伝→架空と流れ着いたぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:04:44 ID:pT0i+9ov0
アイマス知らん卓ゲ者が卓m@sで引きずり込まれ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:08:35 ID:7CrwI+PX0
そういやアイマスはパイタッチととかちと、なんか人気のアイドル育成ゲームなんだな的な認識しかなかったけど、
アイマスと自分の好きなアニメ作品のMADを見て、その作者の関連作品見て、さらにタグからその他のアイマス系MAD見てるうちにキャラを把握、
そのうち大百科が出来たので説明と関連動画を見ているうちに、いつの間にかマイリスに入ってたな>架空戦記系

と思ったが、そういや卓ゲが好きで卓ゲ系で検索しているうちに見つけたような覚えもあるぞ・・・?
なんかもういつ頃知ったかも覚えてないくらい、いつのまにかアイマスが生活の一部になってた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:08:47 ID:C6fr6RVQ0
アイマスでやるお!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:14:14 ID:kqVa1FM30
>>893
同意だ、自分の好きなジャンルの架空戦記は凄い吸引力でニコマスに引き摺り込むね
そして横に世界を広める時は知らないジャンルの架空戦記じゃなくてノベルやPvや手書きの方が敷居が低いな
901898:2010/01/25(月) 13:16:28 ID:7CrwI+PX0
今古いマイリスト見返してたら、
アイマスMAD→アイマス2次創作の間に、何故か薄幸P作品が非常に多数存在していた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:26:28 ID:Y3xo4dhq0
アニメ版を観る
 ↓
ニコニコでMADを探す
 ↓
ゲーム版もあることを知る
 ↓
ゲーム版では春香がなぜか春閣下と呼ばれていることに興味を持つ
 ↓
春閣下で検索してみる
 ↓
「春閣下が世界を征服するそうです」にたどり着く
 ↓
HoI2を購入する
 ↓
夜のない生活←今ここ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:26:48 ID:gMO2pfKr0
そういや俺も最初はHoI2からだったなあ
>>893>>894-900を反映して修正してみる

話に出たPCMで言えば
・アイマス+架空戦記
・自転車競技
・アイマス+自転車競技
・アイマス+自転車競技+架空戦記 ←動画が来ると俺得な人
のどれかの組み合わせで興味があると見るようになって、見つづけた人は最終的に一番下になる

・アイマス だけ の人はまず見ない ←こういう人から見ると架空戦記は敷居が高く見える
・架空戦記 だけ っていう人は論理的に存在しない?

って感じ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:30:50 ID:GNYlAa4o0
パワプロ好きだけど野球はそれほどでもない俺には、PCMと自転車は似て非なるものだと思えるが
どうなんだろうか
どうでもいいな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:39:08 ID:Og7ISW030
>>902
おめでとう。
さあ今すぐCKとEU2とVicを購入して引き継ぎプレイで1000年帝国を建国するんだ。
特にEU2→Vic引き継ぎは「デコ・釘宮病・ツンデレ」もそうだけど楽しいよ。

最近ネタに詰まったら社長を出せばよいことに気付いた。
ティンと来た! は便利だなぁ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:05:53 ID:RSZEQIL/0
自分はトロツPのソ連権力闘争シリーズでアイマスを知った。
軍事FAQサイトでURLが貼られたんで試しに見たのが運のつきw
アイマスを全く知らなくても、スターリン好きである程度知っていたから楽しめた。
そんな自分も今ではPデビューしたほどどっぷりです…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:10:03 ID:X1X5sjLK0
>>903
2番目がもう>>893と矛盾してるのでどういう主張なのか分からなくなってしまったんだがw
なんか「架空戦記は敷居が高い」という結論ありきになってないか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:12:07 ID:whWr5t9o0
架空戦記はわざわざ見に行く分には敷居が高いが
ドラクエ、ぷよぷよ、逆転裁判など足掛かりがある分にはそうでもない
と思うよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:15:15 ID:GNYlAa4o0
>>907
修正したんだから変わっててもいいじゃんかです
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:33:11 ID:Y3xo4dhq0
>905
HoI2だけでも夜がなくなったのにそんだけ購入したらゲーム死するわw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:39:32 ID:dAkrheAb0
ゲーム死! そういうのもあるのか!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:43:26 ID:heb3Ii8/0
まだ張られてないみたいなので張りー

アイドルマスター 真・千早転生V 第11話「外道スペクター」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9491841
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:45:12 ID:LI18JiRY0
>>910
あなたにオススメのCiv4というゲームがありましてね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:54:01 ID:w5IMwNyW0
アルファケンタウリも好きです
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:00:20 ID:GNYlAa4o0
アイマスだけの人=高級感が好きな人のことかょ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:03:56 ID:B+IMar0i0
>>903
面白ければ見るだろ
面白くない駄作を作り続けるSevenSlotPは自演工作でしか再生を伸ばせないのは明らか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:43:53 ID:VjEnKVo60
>>885の敷居は見る専の敷居
>>886の敷居は作り手の敷居
そんな昼下がり
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:48:23 ID:eb3tM95M0
最近スクリプトの中の人変わったのか?


そういや自分が初めて見た架空戦記って何だったんだろう
くされか春閣下のどちらかだと思うんだが定かじゃないなあ
でも架空戦記のおかげでsimcityとHOi2とトロピコを買ったのだけは確か
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:50:55 ID:UyFTcjiS0
>>917
いや、俺は見る側のつもりで言ったのだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:53:45 ID:U+v+4gvx0
【アイドルマスター】プレシデンテ春香のトロピコ建国日記第10回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9494262
きてれぅ〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:00:03 ID:cj7AsAKUO
歴史物は、その時代が好きなら取っ付きやすいのが多いと思う

最初に見たのは閣下三国志だったかな
で、マスクエ見て、演義で歴戦から架空に完全移行
歴戦カテで今も見ているのは、ハルヒの世界大戦くらいだなあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:06:02 ID:R0PlKvBq0
>>918
携帯の方が焼かれたみたいよ。
で、今までPCでやってたキャラ付けの方だけで継続してるみたい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:12:34 ID:Og7ISW030
im@s架空戦記からニコニコ動画 歴史戦略ゲーに行き着くとどうにも止まらない。
「Civilization4」プレイ講座とか、HoI2をさっくりプレイ(GCアルバニア)とか。
あああ、誰か俺を止めてくれ。
止めてくれたらEU2のアステカプレイの権利をやるから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:33:07 ID:UyFTcjiS0
>>921
アイマス架空戦記の中でもさらにジャンルを築いてる感じだが
戦国時代も三国志も全く知らない俺にはとっつき辛いんだよな。

WWUならかろうじて分かるが、それでも動画中に出るネタの理解度は半分程度。
冷戦を扱った作品もあるがゆとり世代の俺にはピンと来ないし。
最初の「戦争体験」と言えるようなものはユーゴスラビア紛争等の民族紛争なあ。
それとやはり9.11とそれに続く対テロ戦争は当時厨房だったからセンセーショナルだった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:45:40 ID:kqVa1FM30
>>924
それが敷居が高いってことじゃないかな
俺は古代ギリシャローマあたりは大好き
でも日本史とか近代史に興味がないのでその辺は見る気が全く起きない
でもPCM2009輸入版購入&ツール動画を暇な時に視聴してる現状
面白い動画があればそっちに惹かれる可能性はあるなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:56:26 ID:u0Fyiigu0
元ネタ知らないけど架空戦記見る→話として面白い
元ネタを調べる→知らないことを知るのは面白い
もう一度架空戦記見る→2回目だけどわからなかったネタがわかってさらに面白い
3倍楽しめますね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:09:03 ID:ugioe9CP0
歴史物に限らず
「前提としている物が(アイマス以外に)有る」
って時点で敷居が上がるんだと思うよ

架空で再生数を稼いでるシリーズなんかは
その辺の敷居を下げるアイディアが優れてる物なんかが多いと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:15:56 ID:T9ouNKJN0
>>893

ここにいるぞ!


アームストロングとツール・ド・フランスいう単語を知っているだけの状態で見始めた。
とはいえ、スポーツは全般的に好きなのでまったく興味が無かったかというと疑問ではあるが。

このスレで面白いと聞いて、見始めたんだよなー。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:16:30 ID:UyFTcjiS0
>>925
ただこれだけ三国志や戦国系の作品があると
それ系の知識が全く無い俺は無教養の馬鹿なのか?という気分になる。
でもやっぱり興味が湧かないしなぁ。
三国志や戦国時代のファンが多いだけで、別に興味の無い奴がいてもおかしくない・・・よね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:23:07 ID:Pu6Tbzha0
いや、アイマス以外でなく、アイマスの知識がなくてもと言う意味で俺(>>921)は言ったんだが

>>924
戦国時代知識は皆無だけど、何作か見ているなぁ
知識なくても見られる奴が多いと思うよ

……よくここで紹介されるim@s演義は、
三国志知識ないと分かりづらいと思うが

>>929
全くおかしくないよ
いつだったかな
何かのクイズ番組で、「武田家が滅亡する原因になった戦」の答えが「長篠の戦」だったんだぜ
天目山涙目

中学だったか高校だったか忘れたけど、
歴史の授業で、織田信長が斉藤道三を滅ぼしたとも習いました
世間一般の知識なんて、そんなもんなんだよね
931930:2010/01/25(月) 19:26:02 ID:Pu6Tbzha0
原因じゃない、「武田家が滅亡した戦」だ

マッカーサーが青年士官の頃日本に来ているのを完全スルーして、
日本に来た時に一番若かったのはペリーなんてかましたクイズ番組もあったなぁ
ミリオネアだけど

ハルゼーやニミッツも若い頃日本に来ているし、
ちょっとでもかじってりゃ、調べてみると思うんだけどね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:26:27 ID:kqVa1FM30
>>929
ビジネス書として徳川家康本を読むとかでなければ完全に趣味の領域だと思うんだがねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:29:42 ID:UyFTcjiS0
>>930-932
ありがとう。しかい無知を誇るのも恥ずかしいので教養程度には勉強したいと思います・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:30:25 ID:R0PlKvBq0
>>929
初期に、三国、戦国系が多かったのは、最初の架空戦記が、
たまたま三国志だったってだけのような気がするな。
無論、一般的に言って人気のあるジャンルであることは間違いないと思うけど、
今では、一時期ほど新規作品もないし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:44:39 ID:aP5CXgBI0
>>912
きた!これで勝つる!
早速見てくれぅ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:45:49 ID:v149fFU00
信長の野望や三国志で作りやすいってのもあるんじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:46:27 ID:Og7ISW030
ま、興味なんかきっかけがあればどうにでも。
俺だって信長とか興味なかった時期あったし。
きっかけは受験の現実逃避w
年末に「信長の野望 天翔記」を購入して以後どっぷりwww
いまじゃ立派な歴史好きになって、お金が湯水の如く消えていくorz
最近は「世界の食用植物文化図鑑」(\15,750)を買うかどうか悩み中。

Civの技術ツリーじゃないんだからこれ以上興味持つんじゃない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:46:38 ID:hB9WfUWg0
最近、もういちど読む山川日本史とか売れてるし
戦国系の動画見るついでに改めて勉強してみるのも一興
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:00:30 ID:G9bJxcEo0
食用を食虫と見間違えて春香さんは蝿取り草かなぁ?
ウツボカズラって感じじゃないよなぁ、なんて考えてしまった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:12:28 ID:jWZYcRPG0
食虫植物→ハエトリソウ→ハエトリバチ→ゲルショッカー→ブラック将軍→黒井社長
うむ、ちゃんとアイマスに関係あるなw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:20:46 ID:XuvLAqL40
食虫植物………俺が人生で最も苦手な生き物だ
蛇なんて可愛いものだぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:27:44 ID:Uq8s1Cgd0
>>939
「あふぅ。この落とし穴にネズミが落ちるのを待つの」
さぁ、動画の完成を待っております。

私? ごめん。その方面の知識はごく浅いので。見る専なら、ある程度
ネタについて行けるけど、作ろうとすると……。昔、「人に物を教えるには
その十倍の知識が要る」と聞いた記憶があるのですが、架空戦記作ろう
としてその言葉に打ちのめされた次第。

初めて見た架空戦記かぁ。何だったかなぁ。記憶にない……。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:30:07 ID:XuvLAqL40
im@sagaだった気がするな
一番好きなのはアイドルマスターファームだけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:36:48 ID:Aof4KWZV0
二年から一年半くらい前の事だった。
軍板から、アイマス知らないのに何故か誘導されて伊織立志伝を見た。
気付いたらカードで箱○とアイマスを買って徒歩で自宅まで30分歩いてた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:37:26 ID:nPPkVNCM0
ぷよm@sで架空戦記の存在を知り、その後美希天、メガテンを見て
今は戦国系が主だな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:02:11 ID:HhYEOAT80
特産物→美希天→閣下立志伝から入ったなあ
箱は持ってたけどいつの間にかソフトが2本増えた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:21:06 ID:ViD98DZe0
自分があまり知識の無い架空戦記を見るってのも色んな意味で面白いな。
純粋に新しい知識と共にアイマスが楽しめるのと
自分が知らない分野でも熱狂的に好きな人がいるんだなー、って思うとちょっと楽しいw
948蒼猫P:2010/01/25(月) 21:29:49 ID:T9ouNKJN0
【卓m@s】Board Game m@ster 〜Puerto Rico〜 対戦編<1>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9496588

自貼りです。
プエルトリコ、ようやく対戦に入りました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:05:16 ID:Og7ISW030
最近Silent Hunterの動画が無くて悲しい……
買ってはみたものの英語の壁、厚すぎですorz

四国から大阪日本橋まで遠征してパッケージ版購入したけど、どのみち分からないんじゃ
DL版でも良かったかな……
あ、マニュアルが読めないか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:55:03 ID:gv5ZUcTT0
最近、架空の立ち絵や背景が動きすぎじゃありませんか?

丸一年やってるけど技術が進歩してなくて泣きそうなんですが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:59:27 ID:QWq7WsbO0
>>950
次スレよろしくー

まあ動けばいいってもんでもないけどな
特に架空戦記等で動きまくりでストーリーおざなりとかちょいと困ったり

技術だけで見せるものじゃないのは架空戦記に限った話じゃないけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:09:23 ID:gv5ZUcTT0
ほい
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 122戦目【アイドルマスター】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264428131

テンプレの3が貼れない(なんか弾かれる)ので、
誰か任せた。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:09:43 ID:XuvLAqL40
  , ' ⌒´ヽ
 < ソ゛`"ルゝ
  jζ゚ ー゚ノζ 確かにストーリーおざえりだなんてちょっと…困っちゃうわね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:10:24 ID:XuvLAqL40
>>952
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:15:49 ID:QWq7WsbO0
>>952


>テンプレ3
やってみたら貼れた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:17:23 ID:V5fYvGDZ0
>>952,955
っ 乙カレー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:28:25 ID:8EuB/SB00
>>951
見てるモノが片寄ってるせいか、架空戦記で動きまくりでストーリーおざなり
ってのに当たったことがないな。運がいいのかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:35:35 ID:HhYEOAT80
【三国志大戦】わた、春華さんvs独眼P【独眼ちゃん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9498315
たばれぅ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:42:38 ID:ya/uxd7j0
>>950
技術だけが求められてるわけじゃなかろう
美希創世なんかはトップランカーだが動画の技術的には並くらいなわけだし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:43:05 ID:jC4IVa320
>>957
俺もだ。強いていえば三国破妖伝ぐらいかなぁ。ストーリーはおざなりじゃないよ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:44:32 ID:KHt/E2Ps0
トラック一周目の王者でも
それはそれで見所があっていいじゃない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:46:53 ID:ya/uxd7j0
技術的向上心も大事だけど、進化と引き換えに更新ペースが大幅に遅くなって完結が覚束なくなるようじゃ本末転倒
学生や暇人とかなら時間をつぎ込めなくもないが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:49:16 ID:Og7ISW030
おっと、御大の悪口はそこまでだ。
出版の世界じゃ三年ぐらい普通になりつつあるしなorz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:59:48 ID:gaTRZ/JA0
更新が遅くなる一番の原因は話が書けないことであって
立ち絵や背景を動かすくらいたいして時間は使わない

とか言ってみる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:00:44 ID:Aty0VR030
アイドル達が百万迷宮に挑むようです ep05-4(調査フェイズ3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9498624

【卓M@s】小鳥さんのGM奮闘記その46【ソードワールド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9499023

まよきんと小鳥GMきてれぅ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:01:10 ID:nPPkVNCM0
最悪のパターンは、プレイ途中で架空戦記連載始めたけど、その後KOEIしましたとかだな

まあ実際は裏で編集とか使ってどうにでもしてるだろうけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:14:17 ID:qLgdNlfD0
商業と違って更新ペースががっくり落ちる→視聴者も減る→モチベ低下→ペース落ちるの千早スパイラルがあるのがね。
ブランクあって復帰したPのシリーズとかは、どうしても数字的には失速している印象。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:27:55 ID:NgjQMJFJ0
>>967
ブランク有った場合、単純にそれまでの分とは、
公開期間が違うと言うのもあるかと。
無論、継続してた時期より下がるのも事実だろうけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:39:52 ID:GRQ1/0IT0
モチベ低下てw
外から見ても分からないことをさも当たり前のやうに言はれても
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:57:04 ID:MCkG99up0
というか、作る方というより、見る方のモチベっていう意味なら、
結構的を射てる気がする。やっぱり、週刊誌程度の間隔だと
ちょうどいい。

定期更新するって、無茶苦茶大変なのは分かるから、ただの
我が侭なんだけどね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:58:33 ID:MUCRNFvq0
元Pなのかもよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:04:23 ID:RK7KLHxc0
読む側は週一がちょうどいい
作る側は月一がちょうどいい
と言ってた漫画家がいたな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:14:40 ID:F75fLz8OO
まあ週刊誌の作家の舞台裏とか見ちゃうと
ちょっとビビるよね
自分には無理だw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:45:07 ID:DfKOuvyz0
週一で動画作るのってマジ大変だぜ・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:09:01 ID:zcXj/w6F0
週1、隔週、月1……と違うにせよ、
ペースが安定してる人はリズムを掴んでリアルと両立できてる場合が多いみたいね
一旦止まると急にペースが落ちたり、そのまま消えてしまったり、
再開しても以前のペースに戻れなかったり……ってパターンが多いのも、まあ仕方無いと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:57:37 ID:zknrh5XR0
【iM@S】Romantic Sa.Ga 第02話【架空戦記】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9500012
ハリアーPきてる
あいかわらず早いな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:11:20 ID:TQIUwoP40
ペースが崩れると、一気にやる気がなくなったりするよね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:19:26 ID:W+n0s4BL0
>>976
これは面白い、チュートリアルは話長すぎでgdgdだと思ったけどすっごいワクワク感だ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:29:36 ID:4gk6MNal0
サクサク進むねえ
プレイヤーが序盤にストレス感じないゲームはいいね
いきなり俺TUEEEできるみたいだし見てる側も気持ちいい
動画的には卓m@sとRPG系架空戦記を足してみたらこうなったって感じかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:21:24 ID:+/mJZHZD0
>>976
テンポの良い展開と不条理世界にスンナリ引きこむ緩い雰囲気がいいなw
他のメンバーはどうしてるだろう?どんな魔法名を唱えてくれるんだろう?
二人が向かった街はどんなだろ?と先の展開への期待感が高めてくれるね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 08:53:22 ID:1MAt4dcI0
ぶっちゃけジハードより期待埋め
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:27:27 ID:35B+0wkK0
自貼り
【星井美希F1参戦記】THE F1 M@STHER SP SC07 第19話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9495849
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:38:11 ID:c0SV1mW90
【アイドルマスター×三国志】三国破妖伝(第八話)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9501959

ぶっくりP来てるじゃないか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:39:40 ID:sG4GZS0b0
>>815
おくればせながら見たけど何これ、すげ〜w
架空戦記で初動画投稿なのに再生数12,214、マイリス1,668なんてありえんwww

AE以上にドット絵が気になったんだけど、これも自作なのかな
ドット絵はよくわからんのでどうやって動かしているのかも含めて知りたい

同日にあがったロックマンにしてもレベルの高い新人さんが来てうれしい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:03:13 ID:DfKOuvyz0
>>976
さすがに安定感があって面白い物になってきたね
ハリアーPは器用っていうか、バランス感覚が素晴らしいと思う

しかし、1話に付いてるコメ見ると、ノベマス民と架空民はやっぱり似ているようで違うんだなと感じたわ
ルール説明パート、キャラを絡めながら上手く展開させてあるように感じたんだけど
ノベマス民にとってはアレすら駄目なのな
ああ言う設定を見るのもwktkすると思うんだけどなぁ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:53:37 ID:MbEqCSfo0
ノベマスに限らず、設定説明自体が煩わしい架空民もここにいるぞ。
たくさんの生徒が突っ込みいれたり雑談したりする中でルール説明が進むのを
「キャラを絡める」ととるか「細かい脱線が多すぎる」ととるかで評価は変わる。
まあそれを一々コメントする必要もないんで、静かに本編だけ見てるけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:12:42 ID:RmzWeNzo0
件の1話に関してはちょっと説明過剰とは俺も思ったなー
魔法には対立する8種があるよ、光と冥はかくかくしかじかで、くらいで終わってよかったと
まあそれを一々コメントする必要もないんで、静かに本編だけ見てるけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:22:21 ID:Xev0SL2y0
俺はあーいう細かい設定にwktkしちゃう中二好きだから読んでて面白かったけど、
確かに疎む人も多いから実際に盛り込むのはリスキーだね
やるべきではないとは思わんし個人的には好きだから歓迎だけど、
コメントが批判模様になり易いのは覚悟の上でって結論になるな。
まあそれを一々コメントする必要もないんで、静かに本編だけ見てるけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:27:55 ID:exiXYmeU0
ただ2話がかなりおもしろかっただけに、あの説明で離れるのはもったいないなとは思った
あれだけおもしろく設定を説明できるんなら、1話からそうすればよかったのに…と思わん事もない
何かしら理由があるのかもしれないが、つかみはやっぱり重要だし
まあそれを一々コメントする必要もないんで、静かに本編だけ見てるけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:28:59 ID:lSXGcWLv0
正直絵理のツッコミが無かったら耐えられなかった
長い説明って苦手なんよー。卓M@Sもそれであまり見れてないのに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:02:21 ID:dIkYRTN20
ブレードと聞いて黙っていられなかったので他貼れぅ

【アイマス×テッカマン】 宇宙の騎士テッカマントカチー 予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9499933


卓とかに関しては「いきなりどういうルールなのかすら判らないゲームおっぱじめられても」って部分や
他のTRPGやってるけど、「そのゲームはやった事無いんでどんなのか知りたい」って視聴者がいる部分もあるんで
仕方ないんじゃないかね?
卓ゲ初心者プレイヤーがいる設定もあるわけだし。
説明苦手ならシークしながら見るとかキャラ作成までかっ飛ばしてそこから見るといいんじゃないかな?
食わず嫌いも食べ方変える事によって食べられるかもなんだし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:18:06 ID:cmtBgBXXO
架空戦記と云うより、架空風味のノベマスと云う印象
まあそれを一々コメントする必要もないんで、静かに本編だけ見てるけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:36:13 ID:tP2S3zYf0
正直面白いコンビでの旅になりそうだから、ひとまず基本たるはるちはな今回以上に
これからの組に期待してる
まあそれを一々コメントする必要もないんで、静かに本編だけ見てるけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:37:52 ID:g+lWYg5R0
>>993
いや、期待してる旨はコメントしようよw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:41:32 ID:BdV6uSlF0
そろそろ埋めるか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:59:00 ID:ecZ8tOVG0
埋まります
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:01:18 ID:+V8gKmsm0
高菜なの!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:03:42 ID:LUxjZOZy0
貴音、食べてしまったん貴音!?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:04:21 ID:W+n0s4BL0
変則多段埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:07:37 ID:W+n0s4BL0
さよならなのだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。