ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 5
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>1乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:26:35 ID:2GUFSxNaO
慌て
いちもつ
ここ最近枠が取りにくいのは、放送者が増えたからなのだとおもうけど、
増えるきっかけになったのって何なんだろ?
>>5 インフルエンザ。
休み中に手を出す奴が多い。
それからはまってずるずるなパターン、
>>1 おつ。テンプレ不備だぞ。
生放送者さん専用のスレッドです。
愚痴や悩みなど、何でもウジウジ・イジイジと書き込むといいとおもいます。
普通に放送してるだけなのにコミュ退会増えた
あのリスカ放送した生主また放送開始したんだな
正直関わりたくないんだが
見なければいいだけ
生主専用スレで他の生主と「関わりたくない」って、
じゃあお前は今までそいつと関わりあったのかと。
日本語でおk
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:16:55 ID:idfM8fOH0
9月から毎日放送してたんですが、昨日一日休んだだけで3人に退会されました;;
コミュ40人弱しかいないから悲しいです
リスナーtってこんなもんですか;;
放送がつまんないだけじゃね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:44:34 ID:gwV0AW4X0
>>14 そもそも9月から毎日放送してコミュ40ってのが・・・
放送休むと抜けられるよな。
結局、せいぜい10コミュくらいが試聴する限界だから、
その10コミュに入ってなきゃいつ抜けられてもおかしくない。
別に1日くらい放送休むことなんて結構あるけどそれで抜けられたことないな
まぁジャンルにもよるんだろうけど
別に休んだことは理由じゃないでしょ?
抜けるタイミングがたまたま3人重なっただけ。
最近見てないしなー、抜けとくか。みたいな。
そこにコミュ人数7人の僕が来ました。
あんまり入ってるコミュが増えるとアラートのホップアップがウザいとかで、
見てないのは消すのでは?
ニコ生は今月で終わるかもね
アラート反応させるコミュを選択できるようにならんかな。
暗黒待ちしてる時に他のコミュがポップアップするのは罠としか思えんw
>>24 何我がまま言ってんだ…とは思うが
mixiのコミュみたいに、お気に入りやリストで格付けできるようになるかもしれんな…
>>24-25を見て、自分の放送でアンケートしてみたら、
元祖アラート知らない情弱が多数いるらしいことにびっくりした
今までどうやって放送見てたんだよ
1000枠以上もある今は必須じゃないか
公式の子供だましアラートじゃ何の解決にもならん
子供だましでも、元祖より速いからねぇw
それに、普通の人は入ってるコミュの放送開始が分かれば充分なんだよ。
まさかすぐAPIに対応して本家と同じ速度で通知されるようになったの知らないのか
生主はド素人リスナーの視点に立った方がなるほどと思うことは多いかと
私生主じゃないけどあんたらのレスみて自分はまだ普通の人なんだと安心した
てか低スペックPC、糞回線使ってる生主多すぎだろ
配信中止まったりちょっとは考えて配信始めろや
コミュ人数50人ちょっとなんだけど、急に退会した人がいるなと思ったら、知り合いの生主さんとこには入ってたりするとへこむよね
>33
そんないちいち誰が入ったかなんて覚えてないよ…
同じ事を何回も何回も繰り返し言ってくるリスナーがウザイ。無視すると、コメント全部読めとうるさいし、でも厳しくすると荒らしに豹変しそうで怖くて注意できないチキンな自分…
黙ってNG追加でおk(運営NGじゃない方)
開始数秒で反応してもまだ不満ですかw
まあ優先順位の高い主の放送中だけ本家使えばいいじゃない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:25:08 ID:0i0Y2hzm0
>>40 俺。
差したらウィルスバスターが検出した。
過疎放送だと、放送より生主同士のスカイプチャットのほうが盛り上がってたりするよね
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:21:13 ID:BHHvlHxXO
他の生主との絡みはほぼ無しでコミュ人数1300いきました
独力でそれなりに人集めたし、そろそろ他の生主とも絡んでみようかと思うんだけど、注意点ってある?
コミュ人数は増えてほしいけど、初期からいてくれる人たちとうまくやっていけるんかな?
その1300人は何を見てコミュ入ったか気をつけて
それだけいたら他の配信者と絡みが無いスタイルが好きだったって人もいそうだし
>>43 そこまで大物コミュになった秘訣を教えて下され
固定禁止って言ってるのにいつも固定つけてくる人がいます
どうすればいいですか??しかも顔文字のです
>>44 なるほど、コラボした生主とかそのリスナーを変に意識して方向性を見失ったらダメってことだな
やっぱり他の生主との絡みは無いほうがいい気がしてきた
>>45 俺がやってるのと同ジャンルの生主がそこまで多くないのが大きいと思う
メジャーなジャンル、特に雑談なんかは上位の生主同士のサークルみたいなのができてるっぽいし、独力でのしあがるのは難しそう
あと、視聴者には一切媚びない
ムカついたら態度を取り繕ったりせずにNGに放り込む
文句があるなら帰れ、とか言う
>>46 主コメに書いても止めないようならNGしてガン無視
コミュ解散カウントダウンが表示されなくなったんですが
プレミアム切れ30日で解散規定が無くなったんでしょうか?
視聴者には媚びないってのは大事。俺もそうしてる。
地声の雑談だけど他生主とコラボしたり絡むことはほぼない。
でもコミュ2500人超えた。
コミュが増えやすい一番の近道はとにかく「テンション高く元気に」かな。
後はコメント来ない間でもずっと喋ってるようにしてる。
>>50 あ、それ分かるなぁー。テンション高く元気にやってると
結構「テンション高くて面白そうですね」といってくれる人が多かった。
無言は事故、とは、コミュ人数多い人がたまに言ってるし。
…しかし媚びない、のところだけはどうしても上手くいかない…。
媚びてるつもりは全くないのにそう聞こえるのは性別の問題なんだろうか…orz
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:12:08 ID:mxRlcylT0
順番待ち機能キター
けど枠取り戦争がなくなるとなるとちょっと寂しいね
今までもそんなに枠取りに時間かかってなかったから
順番待ちになった方が時間かかりそうだぜ・・・
なんかうちのコミュに一人だけ精神的ガキがいてうぜえ…
でも強制的に除籍とかしたら、体裁的にあれだよな
>>54 そういう奴は適当に流していった方がいいと思う。
強制除籍なんかしたら逆恨みで粘着されたり晒されたりしそう…。
お気の毒だがこっちが大人対応してたら他リスナーも分かってくれるよ。
>>54 そいつの具体的な行動次第だな
場合によっちゃ「こんな人は嫌ですよね〜」って暗に分からせるとか
>>55-56 レスd
んじゃ、完全スルーで行こうと思う
っつか、前々からガキっつーか、空気読めてなくて正直引いてたんだけどね
枠取り機能の開始予定がまったく噛みあってないのは俺だけ?
今00時53分開始予定の表示で1276番目ってどう考えても無理だろ。
ってかそもそも時間すぎてるし・・・。書き込み時00:56www
何考えてるんだろw
時間予定は曖昧だよ。まだ計算がちゃんとできてないみたい。
最大1500枠だから、30分(1枠の時間)経てば全ての放送は終了
=1500人分入れ替わる
つまり、待ち人数が1500人以内なら、割り込みや延長を考慮しても30分前後で枠が取れる計算。
30分以上もクリックし続ける可能性のある時間帯なら、一応は有用なのかも。
>>59 サンクス。でもなんかクリックしてるか枠取り機能つかって
カチカチしてないとなんか落ち着かないな・・・
まぁ多分そのうち慣れるんだろうけど。
でもこんな機能に金掛けるならさっさとサーバー増強するための土地でも
確保してほしかった
枠取り機能取りツールが出てくる予感
結局混雑時は30分ぐらい待つことになるのな...
まあ枠取りする手間がなくなったのはいいことだが。
放送300回コミュ50人超えたのにだれも大百科作ってくれません
ふつうは自分で作るようなものでしょうか?
自分で作った場合作成者を不明とにできるのでしょうか?
別垢で作ったりできますか?プレミアムでないけど
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:30:50 ID:FsIMhchS0
66 :
頭破七分:2009/12/13(日) 03:58:24 ID:7KNYeA920
>>57 たとえば どんなことされたの? NGを使うのもありかなと思うよ。
68 :
57:2009/12/13(日) 08:26:22 ID:g8lW0Bsj0
>>67 ここで出すと身バレしかねんから、そこはカンベンして。ごめんね
まぁとりあえず、言動がガキって感じ
そして空気読めてねえ
>>57 自分のコミュにも似たような方がいるので良くわかります…
その方には悪いけど、自分も皆さんの意見と同じようにいつも軽く流してます
凸厨に似た気配を感じるね…。
KY厨…とは言わないが、啓発の為にも
バレない範囲で言動パターンを挙げてもらえると有り難い(;´Д`)ノ
みんな、家族の目どうしてる?
ゲーム実況してるけど回りの目を気にして誰もいない日しかできない・・・
自分は放送用の声出してるからほんと聞かれるのがつらいw
姉にニヤニヤいろいろ言われたりしたときはもう…orz
75 :
57:2009/12/13(日) 16:54:19 ID:g8lW0Bsj0
>>70 まぁバレてもいいんだけど、じゃあまぁボカシつつで
・企画に参加→こっちは真面目なのにおふざけモード
・↑のことでちょくちょくメールくる
・こっちがメールの返信が遅いとぐちぐち言ってくる
・空気読めず他ユーザーと喧嘩一歩手前(
>>54のあたり)そしてあんた(私)さえ良ければ名前変えて参加しますよーのメール
いらねえし。うぜえ
>>69 スルー検定って、難しいね…
>>57 俺のところにもそんな感じの空気読めない奴来るよ
コテハン使ってる厨房なんだけどつい最近コミュから抹殺した。
また入ってきたけどww
>>75 俺は邪魔な奴は即切るよ
普段からリスナーに対しても本音を曝け出してるから、NG登録とか強制退会とか余裕でできる
主の本意でない内容の放送になっちゃったら
主の精神衛生上も良くないし、
何より原因以外のリスナーが不快に感じるからねぇ…
コミュ人数50人いれば、1人は変な奴がいるよ。
コミュ人数が増えていくにつれて、変な奴は増えていく…
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:07:08 ID:MGenY9iR0
コミュ500超えても変なのがまぎれないうちは
幸せなんだな・・・
書きたくもない注意文書かなきゃいけなくなったんだぜ☆
しかも詳細読まないから、一々言わなきゃいけないのな。詳細見て下さいねって。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:25:57 ID:ZYQpMuaN0
放送してれば変なやつ沸いてくるよ
ブレイクするってのは
変な奴に見つかっちまうことだ
ってどっかの芸人が言ってた
>>81 なんか分かってきたんだが、詳細を(見ろと言っても)見ないのって、単純にこちらを
ラジコンと思ってるんだと思うな。コメントすればそれに無条件に答えるもんなんだと
思ってる。
そういう生主もいるんだろうが、そうではないということにまで考えが及ばない。
言っちゃナンだが、そういう連中は
動物園とか見せ物感覚なんだと思うよ。
生主には全てのコメを音読して
リアクションする義務なんて全くないのに…。
>>83 上手いこと言うなぁ
注意書き嫁!→めんどくせー→帰れ!→この生主うぜーってなることもある
注意書き読むくらい当然のことだろ…そこまでガキが多いのか?
「主コメ読むより、主に聞いたほうが早い」って言う視聴者もいるくらいだ
2chでテンプレ読まずにレスする奴と一緒だな
基本が出来てないのはスルー。
「テンプレ嫁」は最低限の優しさ
2ch、ニコ生に限らず、なんでも注意書き読むのは当たり前だと思うんだ
ただしADVゲームの取説を除く
>>83 「ゴールデンに出ると、馬鹿に見つかる」
(=面白くないことをやらされるなら、深夜枠にて、
少数の理解者の前でやっていた方がいい)
と発言したのは有吉だよ。
結局ニコ生をやるということは
相応のリスクがあるってことだ
それはわかってる
リスクを負うことが正義なのだと
押しつけがましく強要してくるような輩が
俺はたまらなく嫌いなんだ
話題になってないようなので。生主の間では使っているものもいるだろう。
クリエイティブメディアは、12月8日に、同社が2009年10月1日以降に日本国内で出荷した「Sound Blaster X-Fi Go!」で、
本体内蔵の1Gバイトフラッシュメモリにワーム型、およびトロイの木馬型ウイルスが混入している可能性があると発表した。
同社は、Sound Blaster X-Fi Go!の出荷を停止し、ウイルス混入の可能性があるロットを店頭から改修する作業に入った。
ウイルス混入の可能性がある「Sound Blaster X-Fi Go!」は、2009年10月1日以降に出荷された製品のうち、シリアル番号が
「YDSB1100930000001」から「YDSB1100947001000」のもので、12月7日現在、日本国内で約3380台出荷されたという。
シリアル番号は、製品パッケージの底面にあるバーコードの上、もしくは、製品付属のクイックスタートガイドに記載されている。
クリエイティブメディアは、この問題に対応するサポートページ(重要なお知らせページ)と、フリーダイヤルの相談窓口
(0120-321-230。携帯電話とPHSからも利用可能。受付時間は平日の9時30分から20時まで)を12月8日から設置した。
同社によると、ウイルスの混入は、特定の契約工場で製造された特定ロットのみで発生しているという。すでに工場内の
問題は修正されたと説明している。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0912/08/news084.html
流れぶったぎるんだけどさ
前までどんな時間帯にやっても来場者数は行っても20前半だったのが
急に30〜70になった場合なにが考えられる?
コメントは相変わらずな数だし
中傷・荒らしをされてる訳じゃないかつサムネほいほいもしてないし謎すぐる
晒されてる
>94
たまたま
有名配信者と絡めるくらい有名になりたいな〜。
でもその為には相当なトークスキルと企画力が必要だよね…
俺には無理だ
企画力はなくてもいい。
一般人の数倍いい声なら。
今はどんなに凄い人でも埋もれてしまいそうだよ…枠数的に
>>101 そりゃ絶対数が多いんだから当たり前。
どんなに楽器が上手くても運やチャンスを掴めなければ
スタジオミュージシャン止まりだろう。
どんな世界だって
能力ある人間全てを賄えるほどパイはないよ
枠が増える前に、なんとか大台に乗せなくては・・・
普通におかんの声とか垂れ流してるけど
誤爆
もともと聞き取りづらい声の人のほうが
放送の音質に無頓着でさらに聞き取りづらくしてる
>>101 つ「自転車で世界一周」
他人には真似できない配信は必然的に伸びる
いよかんのblogに書いてあった事だけど、ちょっと珍しい人や場所に取材しに行けば、
全国で500人くらいは見たがる人がいるはずだ、だって。
でもそれって外配信できる環境がある前提の話なんだよなぁ。ノートPC欲しいわ。
簡単にするなら写真やビデオで撮っておいて
報告記みたいな感じでするのもありだが
やっぱ生配信が一番いいなぁ
外配信目的で買うならイーモバセットで買えばええよ
最近女のコテハンリスナーがついた。
それはいいんだけど、コテハン付きであたしあたし空気読まない。
そのコテハンも一つの顔文字つかいまくるやつで明らかにコメ浮いてる。
ここの皆ならどう対処する?女に注意ってどうやればいいんだ…。
そもそもコテハン禁止してれば使われることはない
>>110 1.注意書きにコテハンは挨拶のときだけにする
2.空気読まない奴はスルーすると注意書きに書く
3.NGですっきり
女だろうが男だろうがうざいリスナーはうざいままだから、改善してもらうか無視しかない
>>111,112
ありがとう。一応コテハンは挨拶程度にって書いてあるんだけどね。
今までまったりでやってきたし、女の子に厳しく言うのも感じ悪いかと思って。
でも今度やんわりと注意してみるわ。
できれば一人称の”あたし”もやめて欲しいんだが…、流石にそれは無理かorz
>>113 ワザと「わたし」って読み続けてみるとかw
糞放送すんなっておまえらに言ってやりたい
30分で1000コメ着く俺が糞だったら相当ハードル高いね
コメントの数字で満足する配信者ってさぞかし糞なんだろうな
糞放送すらできない輩に言われても…
でもコメ数って内容の良し悪しとほぼ関係ないのに数で判断してるってことは
放送内容を良くしようとか気にしてないってことじゃねーの
ゲーム実況で入って早々誰も聞いてないのにいきなり同棲してる彼がどうとか
今何食ってる言う固定。いろんな放送で同じことヤッっててウザすぎw
まあ自分を語りたい視聴者には「どうぞ生放送主になってはどうでしょうか」とすすめてる
俺15だけどお酒飲んでるよアピールとかされたことある
すごいねーとでも言ってほしいのかね
黙って通報
おまえらって本当にいじいじしたやつらばっかりだな
>>124 いや、放送主は自己主張激しい構ってちゃんじゃないとやってられんぞ
ふと思った、2010年の例の法が施行されても実機で放送してない奴は問題ないのかな?
マジレスするとマスコミが騒げば問題になる、そうならなければ問題にならない。
日本はそういう国。
3ヶ月間放送してコミュ30人
放送ジャンルは声真似 雑談 ゲーム配信 時々企画
一向に人が増える気配がありません
もうどうしていいかわからない
>>128 それと同じ事やってる放送がいくつあると思ってるんだよ。
その内容でコミュ入る人がいたのは150枠時代までだわ。
その中で唯一希望があるとすれば企画だな。何やったの?
ひたすら明瞭に喋る
それはある程度前提条件なのでは…?
>128
内容よりもまず、
・放送時間が固定している
・放送内容がある程度固定している
ここ重要。特に前者。不定期放送ほどコミュ人数が伸びないものはない。
週一で10時間放送してるから俺のコミュは育ったのか・・・
納得した
オリジナルの企画としては漫画大喜利と来場者の数だけ腕立て伏せ
とコメントの数だけ腹筋をやりました でも逆にコミュが減りました
コミュが増えないのは特徴が無いから
コミュが減るのはつまらないから
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:46:35 ID:E3NCtON00
>>135 その通りだわな
似たような内容あふれかえってるんだし
なんか違った部分がないと次も見たいと思わない→コミュ入らない
ってことだと思う
つまり裸で踊れっていうこと?
>137
や、えーと、どうなりたいんだお前さん?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:10:35 ID:+B2MA6YQ0
>>137 揶揄のつもりだろうが
それしか浮かばないなら仕方ない
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:23:12 ID:1wQc4I9j0
ちょ……
コミュ作ってから1ヶ月半
昨日メンバー100人超えたばっかりのコミュなんだけど
シルバーチケット来た……
100人超えたら自動でくるとか、全員配布とかそういうオチ?
最近放送あまりしてないしチケットもらう理由がわからん
>>141 100人でシルバーは別名「赤紙」と言われてる
お前の放送終わったな・・・
男ってだけで痛い女信者がつくのはある程度は仕方ないもんなの?
知り合いが、イケメン声放送とか全然やってないのに
コメが女アピールだらけで気持ち悪い雰囲気の放送になってるんだけど
最近リスナーでイラッとする書き込みする奴がいて
他のリスナーが書き込みづらくなってるっぽいからどうにかしたいんだけど、
内容が普通だからNG登録はし辛いんだよなあ…。
>>143 女ってだけで痛い男信者がつくのはある程度は仕方ないもんなの?
知り合いが、声優声真似放送とか全然やってないのに
コメが萌え萌えだらけで気持ち悪い雰囲気の放送になってるんだけど
ってくらいにありえる話です。諦めましょう。
基本的に、「どの時間帯に放送してもコミュ人数の10分の1の来場者数が稼げるならいい放送」だと言われている。
つまりコミュ300人の主なら、常に30人ぐらいは来てるなら内容の質として問題はない。
このハードルは、コミュ人数が伸びれば伸びるほど当然難しくなる。
俺はおかげさまでコミュ最近2000人突破したが、夜中にやったらどうしても100人〜120人ってとこだ。
まだまだ難しいなあ
追記:特に変わった放送はしてないのにチケット今日20枚目届いたんだが運営に目つけられてる??
>148
ふーん。全裸で放送でもしてんの?
自慢ですか?良かったねー
10分の1って初めて聞いたんだが、どこからその数字が出てくるのか理由が分からん
コメントや来場者数なんか考えなくても
まず自分が楽しめていれば自然と人は集まってくるもんだ
ちくわちゃんが前に似たような言ってた気がするな>10分の1
元々は「生主ならそんぐらい目指して頑張れ」みたいな話だった気がするけど
来場者なら釣ればいいんじゃない?
むしろリアルタイム人数が重要な気がするけどね。計れないけど。
コメント人数でもいいけど、基本ROMの人もいるから一概には言えないと思う。
十分の一かぁ・・・。コミュに入ったリスナーがずっとニコ生に嵌ってるわけじゃないし、
新参生主とベテラン生主じゃ条件が違いすぎじゃね?
アクティブ人数・リアルタイム人数・来場人数に対するコメント率のほうが気になる。
リアルタイム来場者は自分で計測できるよ
俺はアクティブ30前後だけど、リアルタイムは80〜100いる
総来場者数は200前後
いつも一桁なんで、バーでそのへんの人と話すくらいの感覚で放送してるよ。
カリスマ生主にとっては、白木屋のように賑わってない静かなバーは
工夫が足りないと言いたいんでしょ。
コミュ人数の1/10が基本らしいからw
>>148 平日の昼間に放送してみろw地獄を見るぞ
初見はかなり来るけどね
.,,,,,,,.....,,,..,,...,,,,,,,
,.:::;;:::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ヽ
/ ;;::::::::::::::::::|
l ::::::::::::::::::::;;|
巛 巛巛 :::::::::::::::::;;│
(・>〉丶<・> ;;:;::::::::;;:;;;|
l´/ , ヾ.,,,. ⌒) ノ
`(_,,,._) ∫/│
ソ/;;;.:.. ソ l
ヾ⌒ヽ;: . .,;;;:: ヽ
(`⌒ア . .,;;;;;;;;::: ヽ
〈";;;;;;;;;;;;:::: / \
 ̄ ̄│ /
「配信使ってネゲットするんじゃねえよ」 Nov 2009
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8794208 「女リスナーがやらせないからニコ生行くわ」 Dec 2009
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9068035 獣神さんだぁシバター (2008〜 薬局の二階)
>160
悪く取るなよ。カリスマ生主の成功の秘訣を聞けて
嬉しいだけだってqqq
普段夜しか放送してないんだけど、最近時間ができて昼放送するようになった。
昼放送で初見さんゲットしても、夜放送に来てくれるかな? そのうち昼放送は止めるんだよね。
>162
生放送に自分を合わせることはしない
そこに放送があるから見てるだけ
そんなコメが多い
俺の配信はいつも定期的にやってるせいか、俺の放送に合わせて起きてるって常連さんが何人かいるよ
都合あわなくて定期放送出来ないときは前日に謝罪放送するんだが、みんな優しく叩いてくれる
ニコ生やっててよかったと思う
FF13人気だね
コミュ300にんぐらいの放送主だったくせにあいつ満員・・
お気に入りの生主がFF13買ったから放送頻度落ちるって告知してた。
そういう生主もある程度は居そうだから枠の待ち時間短くなるかな?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:11:48 ID:PdzTpsUa0
ゲームなんて毎週のように発売されてるだろう
ドラクエ・ポケモンが発売された時に放送減ったか?
PS3はDSよりキャプしやすいから
むしろ実況が増えるかもしれんw
シルバーチケットてなに?
自己解決しました
一日減ったぐらいでFFのせいだなんだかんだ言うことこそ無知だろう。
そこに関連性があるという根拠は?それを示す客観的なデータは?
地球温暖化はCO2が原因だって言うのと対して変わらん信憑性だな
そんな顔真っ赤にするなよ
そんなに必死にならなくても、みんなわかってくれるさ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:33:58 ID:IEp0b8Ze0
>>171 そうなのか、失礼しました
ただ、これから冬休みに入るとそれ以上に流入がありそうだ
.,,,,,,,.....,,,..,,...,,,,,,,
,.:::;;:::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ヽ
/ ;;::::::::::::::::::|
l ::::::::::::::::::::;;|
巛 巛巛 :::::::::::::::::;;│
(・>〉丶<・> ;;:;::::::::;;:;;;|
l´/ , ヾ.,,,. ⌒) ノ
`(_,,,._) ∫/│
ソ/;;;.:.. ソ l
ヾ⌒ヽ;: . .,;;;:: ヽ
(`⌒ア . .,;;;;;;;;::: ヽ
〈";;;;;;;;;;;;:::: / \
 ̄ ̄│ /
「配信使ってネゲットするんじゃねえよ」 Nov 2009
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8794208 「女リスナーがやらせないからニコ生行くわ」 Dec 2009
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9068035 獣神さんだぁシバター (2008〜 薬局の二階)
今日14枠やったら枠の取りすぎだって怒られました><
あと5枠ぐらいやりたいのですが、大丈夫でしょうか>?
コミュ入らないまま料理とかで検索して、一部の放送の常連にはなってるんだけど
いまさらコミュ入るのもだるい
放送者側としては寂しいの?
>>178 そんなのいちいち気にしなくていい。うちなんて
アラート登録だけでコミュ一個しか入ってない。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:45:35 ID:xSGAgqTT0
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:44:16 ID:K8ShHl/60
ニコ生ってはじめは、一つのことをずっとやってって(ゲーム実況とか演奏とか)、ある程度知名度がついたら雑談に切り替えるっていう方が良いのかな?
ひたすら雑談放送だとやっぱり人きませんよね!?
>>182 基本一つのことをずっとやってて、たまに気分を変えて雑談位がいいんじゃね?
知名度よりも安定して雰囲気のよい放送・良い常連リスナーが増えてからがいいんじゃね。
>>182はゲーム実況・演奏は人集めの手段で、最終目的として常時雑談がやりたいのか?
それだと、ゲーム実況等で来た人は去る可能性はあるな。
人物に魅力のある生主か話し上手なら最初から雑談オンリーでもいいかもしれんけど。
なんか、凄くおせっかいなリスナーが1人いるんだが、正直迷惑なんだよな…。
頼んでもないのに、ちょっとした荒らしコメする人を牽制したり、
こう言えば大袈裟かもしるないが、自分はここの生放送のもう1人の主だみたいな。
そのリスナーは親切心でやってるんだろうが、こっちとしてはおせっかい以外の何物でもなくて、対応に困ってる。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:51:13 ID:K8ShHl/60
>>183 やはり前者の考え方なんですね
自分はずっと雑談でいこうと考えてましたw
人集めのためにゲーム・演奏の配信しても、去る可能性はやはりでかいですよね
〜
今後は逆凸とかいろいろやる雑談放送にしてみようかなと
【年齢】18
【性別】女
【出身地・生息地】関東
【職業】学生
【血液型】AB型
【身長】154cm
【体重・体型】44kg、太ももがバロスorz
【髪型・雰囲気】よくAKBの峯岸って子に似てると言われますが、自分に自信はありません\(^O^)/
髪型は茶のロングで、雰囲気はふんわり(笑)系。が、気を抜くとオヤジになりますw
【オタ趣味】いわゆるぬるオタです。アニメはあまり詳しくないけど、クレしんは小さい頃から大好きです!
ゲームは主に任天堂やります(回し者じゃないですよw)。マリオ、ゼルダ、ポケモン、ドンキー辺りが好きです。
ニコニコもよく見ます。最近ニコ生でマスクつけて放送してるので、仲良くなったらコミュ教えます。
あとロリコンですw 可愛いおにゃのこ大好きです(百合的な意ry)。
【趣味】スポーツ観戦(たまに学校の友達とフットサルやってます)
音楽鑑賞(J-POP聞きます)、映画鑑賞(恋愛物からコメディまで、ジャンルは問わず)
【大好物/大嫌いなもの】笑える下ネタは大好物です!が、汚いのとエロは大嫌い。
【飲酒・喫煙の程度】飲めません、吸えません。
【他によく行く板】美容とニコニコくらい。2chはあまり見ません。
【募集対象】友達
【好みのタイプ】思いやりがあって、優しくて、ノリがいい人。
【メールアドレス】
[email protected] 【自己紹介】女子校で異性の友達が欲しかったので募集してみました!
女子校出身なので下ネタ話します、下品です。それでも大丈夫な方でお願いします。
リアルとネットは分けたい派なので、メールはPCからになります。よって、返信は休みの日以外は夜になっちゃいます(*´д`)
こんな女でもメールしてやるよっていう優しい方がいましたら、まったりメールしましょう。軽く自己紹介してくださるとありがたいです
>>184 おせっかいが続くようなら、注意は俺がするんでしなくていいよ キリッとはっきり言っていいと思う。
ただ急に牽制しはじめたのなら、その人なりの我慢の限界でもしかして去り際の可能性があるな
>>185 基本雑談でいろんな趣味がありますので今日は逆凸します、ゲームします、歌いますとかが
向いてそうだね。雑談の意志は前置きしてあった方がそういう人が集まりやすいかと。
コミュが10人になった
始めたばかりなので非常に嬉しい
大百科つくってもらったって人に聞きたいんだが、
作ってくれたあと随時更新とかされてる?
俺の場合まったくされてないから自分でいじってるんだ。
偶然自分の記事見にきてくれた人が
スカスカなの見たらなんかガッカリされそうで。
ないよりはあるほうがいいだろう。
自演乙って言われるぞ
編集履歴に残るからな。見る人がいたら言われる可能性がある。
元大百科編集者としては、更新しないなら簡単に大百科なんて作るなよな、と言いたいわ。
内容薄いより自分で更新して充実させたほうがよっぽどいいじゃん
何が自演なのかもわからんし
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:38:11 ID:y2JAHoA8O
コミュ人数が増えません。何故でしょう。
僕はそんなに詰まらないですか
俺の大百科、数週間に一回更新してくれる人がいるな
量だけならコミュ一万クラスの人にも負けないし、常連なら笑えるネタを網羅してる
俺の自演扱いされるくらい詳しくてびっくりするよ
記事を作ってもらえただけでも嬉しいのに、更新内容のクオリティーまで高くて、俺は幸せものです
>>190 わかる。俺の大百科勝手に作られて放置されてるもんだからなんだかなあ…
熱心なリスナーみたいだけど余計なことまで大百科に書き込むから自分でそこだけ消したことある
これは自演じゃないよ…な?
あたかも他人が書いたようなふりして自画自賛な編集とかは論外だが
自分にしか書けないこと書いたり、単純に記事添削する分には自演でもなんでもない。
それくらいならよほどの頻度じゃなけりゃ気にする人はほとんどいない。
ただ、生放送主記事が蔓延ってる事もあって、神経質な人もいるから
大百科のマナー違反とか目に付いた行動が見られるとわりと簡単に叩きの対象なったりもする。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:07:16 ID:xd/3onK40
自演でもいいんじゃね?
自演すればダメみたいなこともないし
コミュ記事にすればいいと思うの。それなら自演というよりサポがきちんとしている印象
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:54:23 ID:mXVCMuo50
実況初めてそろそろ一月だけどこのくらいの時期の平均コミュ人数ってどのくらいなのかな?
>>200 平均は知らないけど、俺は500だったよ
何枠やったかによるからなぁ。
一日2枠と4枠やるのでは全然違うし。
時期よりも、時間と回数。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:49:49 ID:xAFLcPXlO
みなさんやはり、総コメが15とかの時代があったんですよね。。。。
やっぱりひたすら放送するのに限りますよね
でも特徴ないと伸びないよなぁ
好まれやすい男の声って高めというか中性的な声なんだろうか?自分声低いから自信ないんだよな…
「gdgd」「のんびり」「まったり」「ノープラン」
「似てないのは仕様」「嫌なら見るな」「適当に」
これらの語句は放送タイトル・説明文に入れるなよ。絶対にだ。
こんなありきたりな、自分の放送のハードルを下げるような言葉を入れたところで来場者数は伸びない。
「面白くない」って叩かれることに対しての予防線でしかない。
そんな逃げ腰の姿勢のくせして人来ないとかコメント来ないとか言っちゃいかん。
1500枠時代に、人と同じようなことやってても伸びないよ。
>>206 好まれるかどうかは高低だけが問題じゃないよ
低くて良い声ってのもあるし
声に合わせたキャラでやるのも面白いよ
俺は自分の声が「やな奴」っぽいから、腹黒毒吐きキャラにした
今では「声も喋りもむかつくw」とかコメントもらえるようになりました
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:16:07 ID:LpoNvQ2q0
つかニコ生12時にメンテ終わったと思ったらまたメンテか・・・
せっかく放送してたのに・・・・
こまめにメンテ本当にご苦労様です
>>206 落ち着いて聞いてられるので声の低い人の放送ばかり常連してるよ
そういうとこの生主は聞き取られやすいしゃべり方と声してる。
声の高低に関わらず、音割れやボソボソだと即戻られるのでは。
あと低音のいい声の人に多いけどエコーの効かせ「過ぎ」も長時間視聴には疲れるかな。
たまに共用コミュでやるけどコメ数3で終わりとか普通w
ニコ生のことなら俺になんでも聞いてくれ
>>206 俺は低い声の人のとこにいくよ、落ち着くし
それに憧れがあるかな、自分自身が高めの声だし
自信がないのって、そういう理由もあるんじゃないかな
>>207 まったりはむしろ良いでしょ。
gdgdとか書いてあったら見る気なくすけど
>>214 確かに「まったり」からは悪い印象は受けないな。
「のんびり」もギリギリそんな感じ。
他は
>>207の言ってるとおりだと思う。
そんな放送ばっかりなのがホント悲しくなる。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:23:15 ID:MSARaclp0
俺も声低いけど、時間帯とか内容によってちょっと喋りを変えるよう意識してる
深夜の落ち着いた放送は低くゆっくり喋り、ゴールデンで賑やかな放送は高くハキハキ
徹底は出来てないし、それがいいことかは分からないが
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:49:35 ID:UutfzIDW0
運営コメントあるじゃないですか、あのオレンジ色で表示されるヤツなんですけど。
あれを184ではなく生IDで表示させることは可能でしょうか。
>>217 ニコ生のコメント画面で見る事はできないけど、別ので見ることはできる。
生主が他人の放送荒らしてる奴とかバレバレ
最近の仕様変更で強制的に184が付くようになったから無理
ヤバい自分よりコミュ人数2倍以上いる生主からスカイプコンタクト飛んできた…
めっちゃ嬉しいけどこの人が自分のコミュから抜けたら俺もう立ち直れないかも…
コミュ人数で人間性は計れません
いち凸として扱ってかまわないんじゃないかな
相手が勘違い生主なら気を悪くするかもしれないけど
自分は一リスナーとして、なのに
生主だから、としか見てくれない…
なぜか今日過疎ってるな。これはチャンス
>>216 時間帯によってリスナー層はだいぶ違うから声色やテンションを変えるのは悪くない。
ただ、声やキャラを作りすぎるとそのうちあなた自身が疲れてしまう。
やっぱり自然体でやりたいようにできないと長続きはしないよ。
>>217 システムタブで184のチェックを外せばできるのでは
ただし
>>219で出てるように、生IDは他の放送にコメントしたらすぐバレるから意外に弊害もある。
>>221 コミュ人数が多い=すごい人 ではない。
コミュ人数が多くてもトークがあまり上手くなかったり態度が悪かったりする生主は多い。
数字じゃなくてその人の内面を見て付き合うといい。
>>223 184つけて匿名でコメントすればいいんじゃないかな?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:27:42 ID:82gRh85O0
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:31:49 ID:7tDzIqHi0
>>207には同意せざるを得ない
あとコミュ名に「gdgd」が入ってるコミュとかなにしたいんだと思う
こういう系の放送って来場者伸びるように間口をやたらと広げるがそれぞれの話題の
浅さのせいで逆に壊滅してるように思う
過疎だ、コメントが来ないとか嘆く生主は
「自分の放送をたまたま自分が見つけたとしてコメ入れたくなるか」
を考えたほうがいいと思う
後輩が放送やりたいというのでアカウント貸したんだが、
スカイプで友達と延々喋っただけで「トークしましたよ!」と満足気だった。
いわゆる過疎トーク主ってのはこうやって生まれるのかと実感した。
「放送して何がしたいん?」と聞いたが、そこはウヤムヤにされて答えてくれなかった。
>>229 利用者は、自身が登録した自己のアカウント情報をいかなる第三者に対しても
譲渡及び貸与できないものとします。その他いかなる目的でも、自身が登録した自己のアカウント情報を第三者に使用させることはできないものとします。
中略
利用者による「アカウント規約」に違反する行為があった場合又はそのおそれがある場合
運営会社は任意の理由に基づく判断により、利用者に対する事前の告知なく利用者が登録した
アカウント情報の削除及びその他の対応を行うことがあるものとし、利用者はこれを承認します。
見てて思うんだけど過疎〜中堅生主の馴れ合い放送って誰得なんだろ?本人たちは面白いと思ってるのかな?
同ジャンルで結構見るんだけどよくわからん
と、コミュ人数4桁見えてきたけどずっと1人で頑張ってる孤独生主の嫉妬でした
ユーザー生のタイムシフトいいな。
自分の放送どうだったか振り返って確認するのにちょうどいい。
>>232 やっぱりリアルタイムで見てもらいたいから、俺は利用しないにしてる・・・
生主ならTOPページくらい見ろ。
ニコ生クルーズが来てパニクるとか情弱すぎる…
クルーズ目的で凸待ちしてないのに凸タグつけてる奴ばっかりなんだが、いいのか?
任意なんだから良いも悪いもないよ
凸とは別にクルーズ希望の可否を選べるようにしたほうがいいかもね
クルーズ目的だろうがなんだろうが、凸待ちタグをつけてるんだから凸をすればいい
そいつがスカイプIDを晒してないなら利用規約違反(放送ルールに則っていない)だから通報対象になる。
大げさな話じゃないぞ。放送開始画面にちゃんと書いてあることだからね。
やっかいなのは、その生主がクルーズ以外の通常凸の時明らかに態度が変わること。
本人はクルーズ目的だから、万が一凸応対している時にクルーズが来ると自分の放送をアピールできなくなってしまう。
だから凸対応がめんどくさくなるんだろうな。
その場合は「クルーズ待ち。他の凸はお断り」でも書いておけばいいんだけども、その時点で凸待ちに則ってないんだろうな。
当たり前なことをダラダラと恥ずかしいコテつけちゃってwwwww
>>237の件に関しては改善の余地あるよな
あれだけの人数がくるんだし、影響もでかい
利用規約違反だから!キリッ
日によってカテゴリ別のクルーズが出来ればいいのに。ゲームとかやってみたとか。
月曜 やってみた
火曜 動画紹介
水曜 ゲーム実況
木曜 凸待ち
金曜 顔出し
土曜 一般
日曜 一般
例えばこんな感じか。
>>242 俺の言いたいのはそんな感じ。
SFCや麻雀の配信が多過ぎてPS3以外の良配信が探せてないからっていう個人的な要望なんだけどな。
クルーズって宣伝になるとは思うけど、
どんなリスナーが来るか分からないから怖いんだよな…。
セカチャクで痛い目を見た自分は拒否してる
大百科の俺の項目がどんどん育っていく・・・
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:00:16 ID:GUgjn/he0
1800か・・・
過疎がまた沢山生まれそうだ・・・
1800とか更に過疎るじゃねーか、やめてくれorz
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:53:58 ID:XXst455XO
放送するためにコミュ作ったんだけど、まだ一度も放送してないのにコミュ人数5人になってた。
なんで?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:47:11 ID:Yq3CAKjl0
過疎ってると思うのなら、タイムシフトで自分の放送を見直すと改善するところが見えてくるよ。
自分の喋り方、ノイズ、音量バランスを自分で確認できるから改善するところもわかりやすい。
音に関してはマイクが近すぎて音割れしてたり、
息がマイクに当たりまくっててポップノイズが酷かったりする人が多すぎる。
マイクの位置調整で直ることが多いから、
録音ツールで確認しながら、マイクの位置を決めるとだいぶ改善できる。
ノイズを減らすだけでもリスナーは定着してくれるようになるよ。
逆にノイズだらけでも人が増えるところはネタかキャラが良いな所だけだよ。
ノイズが多くて耳ざわりなところは自分もすぐ去る。
これまでは客観的に自分の放送を確認する手段は乏しかったけど、
アーカイブが聴けるようになった今、言い訳は効かなくなるね。
放送の録画をリスナーに公開せず自分だけ後で見直す事ってできる?
方法あったら教えてください。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:03:20 ID:ScZGCAvN0
そういえば、アカボシと言う生主は引退しちゃったの?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:04:46 ID:Gks15u3q0
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:17:04 ID:BH236gi60
他の生放送主を自分の放送で批判してしまって、「おまえ自分の放送で謝れ」
て言われたんですけど、もう生主を引退してしまったんでどうすればいいでしょうか
放送ではないですが、一応スカイプで直接謝りました
>>259 許してもらったらそれでよし
無理なら放送して謝れ
>>259 あなたが同様の質問をされたらどのようなアドバイスをしますか?
あなたがアドバイスするであろう内容と同じ行動をとればいいと思いますよ。
>>256 録画状態確認せずに投稿してんの?w
驚きなんだがw
>>259 生辞めたならリスナーのことは気にしなくていいんじゃね?
もう完全に匿名だし、本人と自分との間で謝罪してあるなら
許されようが許されてなかろうがそれで終わり
それ以上はどうにもできない
これからはリスナーとして匿名でコメしていけばいいと思うよ
未練があって、ほとぼり冷めたらまたやりたいと言うなら、今逃げずに叩かれる方がいいと思う
謝罪放送するってことじゃなくて、やることやったと言う以外はスルーで心を強くやっていけ
できないなら向いてないから二度と戻らない方がいい
>>259 そもそも謝る必要があるのか?
お前は自分の意見を言ったんだろ?
自分が正しいと思って発言したことなら堂々としてろよ。
コミュの履歴から見るやつでタイムシフト機能のマークついてるのに見れるアーカイブと見れないアーカイブがあるのはなんでだ?
>>266 過去7日間までのアーカイブしか見ることはできない。
その他は、予約放送は見れないものがある。
基本的に予約放送は長時間=ファイル容量が膨大なので残しておけないんだろう。
はっきりとは分からないが一定のファイル容量を超えたものは見れない可能性がある。
通常放送でも弾幕などによって大量のコメントが寄せられた放送なんかは見れなくなっている。
追記。
生主本人が放送設定でタイムシフト機能をオフにしてる場合はアーカイブされない。
>>267 …俺みたいな過疎生主の放送は残せるのに弾幕つくほどの一流生主の放送は残らないなんて…世の中狂ってるorz
>>267 あーそうなのか
七日以内でも見れるのと見れないのがあって疑問に思ってた。
容量なのかー
>>268 生主なんですがどこから設定できますか?
>>271 枠を取る時にタイトルやら説明文やら書く画面があるでしょ?
その下の方にタイムシフト設定の項目が追加されているよ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:34:02 ID:WfjTKmgA0
悩み相談に乗ってくれてどうもです
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:27:46 ID:3KZKvrTXO
上のほうで挙がってるんだが凸待ちってスカイプをだけを指したものじゃなくね?
実際のとこスカイプなんだが表面上でもスカイプって固有名詞どっかに出てんの?
それはさておいてもスカイプID晒してなかったら通報にはワロタ
あと放送でなにがしたいの?絡みのレスもあるんだが基本暇つぶしの放送にそんなの愚問だろとw
たとえばネットゲームで一緒に狩りに行くのも凸だし
スカイプ限定とか思ってる残念な子はスルーしておけばいいと思うよ
ただスカイプもネットゲームもやってないのに凸待ちタグつけてた放送が過去にあったのも事実だからな。
ニコ生やりたいんですがやり方がわかりません
どなたか一から教えていただけませんか?
つwikiと公式ヘルプ
自分のニコレポを非公開にしてると自分の放送履歴やタイムシフトってほかの人には見れないんでしょうか?
いまいちこの辺の関連付けがわかりません
”あなた が( ニコニコ生放送で )生放送を開始・予約したこと( 非公開コミュニティも含みます )”
これを公開にしないと表示されないんでしょうか?
上手く説明が出来ないのですがよろしくお願いします。
本当に1から教えると、ちょっとした本が作れるくらい色々ありすぎて無理。
一人でなんでも調べて新しい事をやろうとするパッションが生主には必要。
基本的に教えてもらおうとするタイプの人間は向いてないからやめた方がいいよ。
>>281 リスナーから自分も放送始めたいからやり方教えてって言われて
とりあえず参考になるサイトだけ教えたんだけど
それでもわからな〜い、って言われて細かく教えてあげて
やっと放送が出来るようになってからは全く音沙汰なくなってわろた
しかも何があったか知らんがもうコミュ解散したらしいし、
何が言いたいかってお前の言う通りだったよw
最低限ggったりしないと長続きはしないわな
ただ放送してみてコメントが少なくて辞めちゃう人も多いだろうね
なんで視聴者をリスナーって英訳したんだろ
映像もあるからリスナーでは微妙におかしいけどな
リスナーという言葉はラジオ時代の名残だろうな
でも視聴者っていうのも長ったらしい
何か代替できるいい言葉無いかな
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:51:28 ID:QPysjT3D0
視聴者は直訳するとビューアーだけどな
今のニコ生で「ビューアー」って言葉使うとほぼコメントビューアーのことだと思われるが
久しぶりの放送だったけど、来場者とコメント2桁いった。
涙出そうなくらいうれしかったー。
チラ裏すみません。
あけおめ。
今年もお互い頑張っていきましょう。
omikuji
おみくじ?
今のマイクがどうも調子よくないので変えようと思うんですが、
皆さんどんなマイク使ってます?
オススメあったら教えていただけませんか
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:14:57 ID:RLyVuiLZ0
最近ニコ動にないアニメ本編の垂れ流しをみるしBANされないみたいだけど
これってOKなのか??
OKな訳ないだろwww立派な著作権違反。
それやって訴えられたヤツもいるみたいだから素直にやめとけ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:27:43 ID:RLyVuiLZ0
オレもダメだろうと思ったけど結構最後まで放送してたりしてたから
いつのまにかOKになったのかと思ったけどやっぱか…
でもいつまでもBANされないのは意味不明すぎる
>>296 横レス失礼。 ディズニーものをやったら一発で逝けると思います。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:53:32 ID:0vdlZ00k0
ディズニーの中でもアラジンとかなら余裕で大丈夫でしょ
原則、ニコ動にあがっているものならなんでも使ってよかったはず。
その動画をうpしたのが生主本人だった場合はこの限りではないが。
. ,-、 __ _ _
/ ', / | __ /  ̄ 7 r''´ `ヽ、
. / ∧ V /i .| ,,,_ |┌─゙  ̄ |┌┘._ __ /7 │ `ヽ
/ / '__/ | |(.@.).| ニコ | .| /O| | 、\/ / _ !-‐'''''''‐-、 /
`''' |__| `''''´ |└‐┐ └ ゙ //~i ! |_| ヽ__/ .////__/ ,、 ヽ/。>
_  ̄ ̄ ~ r三ヽ,、_ ;l/i/ニ_´// ノ|i ゾi
/ _`7 _ ヾニシO〈 |!| | 灯'´ 伐i/ /i |
l r´ ` ,,,_ |.,-, ) r、 r┐r‐┐゙r''ニ.iヽr゙‐、゙、_ ー- ~゙/ノ'゙ヽ.l
'、 ゙''‐-ヘ ( 6 ) | ,~< | ,ヽ|│.| ニ, .| ゙´<`゙ーf|、 V>‐r'i>‐-r'ノ
`''ー‐'' `''''´ .|_l\ゝ|_l ヽ_| |_三 l_l\ゝ/ll ゙i'::>イ::;lー‐'-r゙、___
//!|. f゙〈i゙ i゙|7 \、 ̄
` ゙ ゙Y┬<ヾ)゙i ヾ
_!ニi T゙ │
(__| ゙ー''
http://com.nicovideo.jp/community/co122535 コミュ支援求む
>>300 お前さぁあちこちで宣伝しすぎ。
ろくにトークスキルもねーのに凸して来るな。
凸された方が困るんだよ。
しつけーよ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:36:03 ID:XBoH9E+o0
新年入ってから、画像もカクカクしすげてて、音声も送れてるし、放送にならん。。
タイムシフトとかいらないから安定した放送ができるようにしてほしい
どの放送もブツブツ切れるしラグがすごすぎ・・・
木曜日までまともに放送できないお……。
三が日終わるまで臨時メンテナンス入らないんかな。
みんな同じ症状なのね。
ちょっと安心した。
こりゃ緊急メンテくるか?
みんな同じ症状っていうわりにできてるやつもいるのが気になる。
フラッシュプレイヤー更新もしたが改善しないしw
>>293 微妙に亀だが俺はソニーのECM-PC50使ってる
かなり小さくてクリップで留めたり使い方に癖があるけど感度とか音質はいいよ
ただ2500円ぐらいするから、こだわらないなら800円ぐらいのスタンドマイクでいい気もする
1枠でコメ150〜300程度のまったり主です。
最近自分の放送でコメ職人がやたらと来るようになったんだけど、
普通生主にとって、ニコ生のコメ職人って嬉しいもの?
私の場合、ビューワでコメ見てるのでAAイッキにながされると、
自動スクロールで、ざーっと流れちゃって不便なので、正直辞めて欲しいと思う。
AAに対してどうレスしていいかも分からないし・・・
AAコメ職人って悪意でやってるのが基本なのかな?
悪意なら放送中にAA辞めてってきっぱり言えるけど、
もし好意でやってくれるてならどう抑制していいのか困ってます。
>>309 基本的には善意でやってるでしょ。
自分も生主でリスナー中にたまにCAやるときがあるけど基本的にはビューアの
コメが流れることとか考えて最初と最後くらいにしかやらないようにしてるよ。
うまく言いづらいようだったらビューアのコメが流れちゃうってことを前面に
出してそれとなくタイミング考えろアピールしたらいいんじゃない?
善意っつーか、8割方自己顕示(にしか見えん)。
生主のことを考えてのことなら連投はしないしタイミングも考えるさ。
「職人」って言い方がなんとなく嫌だ
空気が読めてない奴は全部荒らし
コメ読み雑談で意味の無いAAや弾幕は荒らしだけど
歌ったり踊ったりしてる時の弾幕とかは盛りあがるからいいんだけどね
最近某ネトゲ実況を始めたばかりのひよっこだけど、
コメを拾いながら色々と喋ってたら、なんかコメ無視して誰かと話すなと言われた
まじイミフなんだけど、どういう意味?
齧歯類
>>314がビューア導入してないなら、
そいつが運営NGにひっかかった事に気付いてない可能性あり。
大方、必死とか必殺とかで引っ掛かってんじゃねえの。
>>316 だといいんだがねー・・・
>>317 リスナーと盛り上がらないとコメ0もしょっちゅうだけど、無駄にビューア使ってる
気にしないのが吉かね
自分も放送したいって行ってたリスナーが始めた放送
俺の放送丸パクリで萎えた
いや全3種類くらい内容あるけど3種ともまったく一緒なんだぜ?
で生主になったとたん馴れ馴れしくなるしな
>>319 つ、つまりだな、パクられるくらいお前の考えた企画が素晴らしかったって事だよ!
こんな言葉でしか励ます事ができないよ……orz……元祖の意地を見せてくれ。
>>319 自分は逆
コミュ人数の大きい生主にパクられた
その人とは、時々スカイプで話したりしてたんだけど、自分がコミュ作って生主になった途端粘着されて放送内容パクられるようになった
いつも放送の時だけスカイプ上がってたのに、パクリ放送の時はスカイプオフになったままだったから確信犯
相手は雑談だけの放送だったからネタ切れだったんだろうけど、感じ悪いなとは思ったよ
俺の知り合いの生主は殆どが放送始めたばかりの初心者なんだが
気がついたら俺と同じ放送内容で全方位固められているぞw
始めたばかりだと影響受けるのかもな
まあ同じゲームで競争したりとかの企画が出来て楽しいが
>>321 マジどんまい
お前らパクられるほど面白い放送やってるのか・・・
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:45:07 ID:Xuv17OJa0
あげ
>>323 だよなw 内容が気になるのだけど 見てぇ
俺は まぁ面白い以前に人が来ないのだが…来場者3人とか…botだけなの
>>326 取り立てて特徴はないのですが…コレが原因だと思うw
雑談とか声真似とかたまに企画とかだけど 人が来てコメがある時に来てくれた人は
コミュ入ってくれるね で楽しかったとか言われる時もあるけど…
人こない時は本当に来ない(;´Д`)
逆に人来てても誰もコメしてくれないと10分くらいで…
だから面白い放送パクっても…ねwww
既にコミュが大きい人と同じ放送してても人は増えないのは解ってるけど
あまり変な事はしたくないのです
あぁ矛盾してるね ただ雑談楽しくしたいのだけど
>>327 最初は人がこなくても、地味に続けてると段々人がきてくれるようになるよ。
のんびりいこうじゃまいか^^
>>328 そだね まぁのんびり楽しくやって行こうとは思ってます
5月からはじめて500回くらい放送していまコミュ210人くらいだ 特定はされないだろうけど。
これだけ聞くとかなりしんどい世界だな笑 俺がしょぼいってのもあるけど。
やってる側が楽しければそれでいいと思う。
100人、200人、300人の壁があると思う
100人の壁を越えた人はのんびりやれば地味に伸びるだろうけど
何ヶ月やっても越えられない人(マニアックな内容なら例外)は色々と考えた方がいいかもしれんね
とりあえず300人越えたら笑っちゃうぐらいコミュ人数が増えるようになる
壁というなら1000人じゃないか
その辺りまでなら面白くない放送でもいく
2000人いくコミュニティは何かしらウリがある
それ以上は知らん
300人まではすぐだったのにそっから伸び悩んでる・・・
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:48:38 ID:w7XHI5T70
誰でも思いつくような企画を自分が考えたとか思っちゃってる人もいるだろうな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:01:36 ID:/gT7hMCt0
韓国人はデブが大キライ
九年十二月四日付けの韓国紙『東亜日報』が報じた「日本『ぽっちゃり女性シンドローム』」。
「出会い系サイトでも、太った女性が圧倒的に人気」で、不況で疲弊した日本人はぽっちゃりした女性に安心感を見出している、と分析しているのだが……。
記事を書いたキム・チャンウォン記者が語る。
「昨年の婚カツ詐欺事件では、たくさんの日本人男性が太った女性容疑者に騙(だま)されました。太った女性が大嫌いな韓国人には、まったく理解できない現象だと思いましたね」
韓国在住の日本人女性ライターも言う。
「事件は韓国でも報道されましたが、『なんであんな女に騙されたのか。金を払ってまであんな女と遊ぶ神経がわからない』という反応が多かったですね。
もし容疑者が韓国人だったら、整形してから詐欺を働いたのではないでしょうか。
韓国では太っているのは自己管理ができていない証拠とみなされ、蔑(さげす)まれます。
しかも韓国では“熟女”は見向きもされない」
なるほど。
記事では、“ぽっちゃり女性”の代表として、「森三中」の村上知子や歌手の森公美子と並んで、女優の松坂慶子の写真まで、紹介されている。
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/100110226104/1.htm
最初のうちは、
放送の頻度とコミュ人数はダイレクトに比例すると思う。
もちろん係数は人によるんだけど。
毎日こまめに放送してる人はやっぱりコミュ人数多いよなー。
俺もなんだかんだ言って放送回数に尽きると思う。
週2〜3日のスパンで3月から放送してるんだけどいまだにコミュ600人。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:50:09 ID:s+fQI6Uo0
コミュ人数と放送回数の関係だけど
コミュ人数を今までの合計枠数で割って出た答えで
そのコミュの勢いがわかると思う
答えが1を切る放送はなにかを変えてみてはいいのではないかと思う
女生主だとこの答えが平気で200とか超えるけどな・・・
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:27:54 ID:pAhhQv2u0
週一配信の男ですが、半年でコミュ1500です。
配信内容のクオリティもさることながら、
決まった曜日・時間に放送するのも大切だと思います。
私のリスナーさんたちの中には、
「毎週この放送のために時間空けてるよ」
と言ってくれる人が何人かいます。
不定期放送でコミュ人数を伸ばせるのは一部の特殊な生主だけだと思います。
成人の日なのにテロリストが荒らしてんなぁ
成人になる子たちには悪影響しか与えないだろ
街頭で騒音テロ行為とか
決まった曜日、決まった時間に放送すると見てくれる人も増えるけど、アンチも沸くという諸刃の剣
俺はずっと同じ奴に粘着されてうんざりして定期放送をやめた
しかもID見てみたらそいつは別放送の生主でこっそり粘着していたという状態
NGしても木曜のメンテでIDが変わったらまた現れるし、これから先もずっとそいつに粘着されるって考えたら心が折れた
それに、生主にそういう事をされたって事で心のダメージも大きかったしね
メンテじゃIDは変わらんよ?
ん?メンテで変わるIDって事はそいつは184してたのか?
それをどうやって別放送の生主だったって特定したんだ?
荒らし耐性も生主に必要なスキルの一つよ
>>346 たまたまnwhois使いながらその人の配信見てたらその人がURLを貼るためにコメしてたんだけど
その時のIDがその週に俺の配信で粘着してた奴のIDと合致してた
ついでにnwhoisを使った事で粘着してたのは全部その人だって事がわかった
荒らしだけならまだいいんだけど、それまで結構な頻度で放送してたの全部に現れてあれこれ言ってて
まじでストーカー的な気持ち悪さを感じてぽっきりと心が折れた
話が何か矛盾してるし、相手が生主だったってのが創作だな
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:44:22 ID:1LPJv0nR0
>>348 一番のツッコミどころを敢えて無視するけど、
それは定期放送を辞めたら解決したの?
/disconnectのときにID出たりするぜ?
どの辺りが矛盾?
番組によって184コメント時のIDも違うんだけどな。
放送違いで同じID出ててもそれは別人
それまじ?
ちょっと自分で調べてみるわ
サンクス
>>353 それは言わないでおこうと思ったのに・・・
勘違いによって定期放送が無くなったという
>>342の放送を
楽しみにしていたリスナーたちかわいそうです。
正確にはコミュ毎じゃないのか?>184指定時の仮ID
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:09:53 ID:Nh/OO3gf0
楽しい放送が出来ないから人が来ないorコメがないんじゃなくて
嫌われる放送をやっているから人が来ても去られると考えた事はないか?
例を出すと
「ですからね、初見さんね、どうもね。まぁ、ね。」みたいに語尾に「ね」を付けまくる放送は
偉そうな感じがして俺は見ない。
口調とか、話してる感じとか、タイムシフトで自分を見返してみるといいんじゃないか。
ゆこはむコミュに長老
>>357 いや、確か放送者が同じなら別コミュでも184ID一緒になるはず
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:29:05 ID:CE4awwz6O
自分でゲーム実況・雑談配信するようになって参考にしようと思って永井兄弟、こころんの動画よく見るんだけど面白いw
ゲームプレイは凄い上手い訳では無いのに目茶苦茶人気あるのは何でだろう、やはりトークの面白さかな?
>>358 自分の口調まで気にしたら放送楽しくなくなるんじゃね?
俺は嫌われる放送(声質、喋り方、言い方)をしてしまうなら
ニコ生とは相性が合わないんだと思ってネトゲでもやった方がまだいいと思うが
楽しい放送をする為の努力とか研究しろ。みたいなレス多いけど
無理な奴はどう頑張っても無理だからさっさとやめるのが正解なんじゃないかなと
>>360 なるほどね…っていうか
基本的に一人の主が複数コミュ持つなんて想定してないわ(;´Д`)
>>358 「市ね」だとか乱暴で悪い事ばを使うところは避けてるが、
語尾に「ねー」をつける程度で、偉そうと思うとかの方がアレかとw
放送主もリスナーも、楽しくニコ生で遊んでるだけなわけで、どっちが上とか関係ないよ。
仕事じゃないんだし。
タイムシフトとかONにしてる?
アーカイブで見られるのってちょっと恥ずかしいからOFFにしてるんだけど……
>>366 画質とか音声チェックしたい時だけONにしてる
定期的とはいえ放送頻度低めで、そんなに人これない時間の放送が多いから
放送にあまり遭遇できない人にも見てもらえるよう、有効にしてる。
>>367 放送者はオフ設定でもマイページから見れた希ガス。
>>358 その程度でいちいちイラついてたら見れる放送なんて無くねえかww
テキストだけの無言垂れ流しとかコメ拾わないRTAとかぐらいか?
>>365 なんで勝手に「ね」を「ねー」にして話を広げた?意味合いが全然違うだろ
>358が言ってるのは「あのね、ここはね、これこれどうこうなんだよね。わかる?」
って感じで知ってるけど説明するのめんどくさい、けどまぁお前が知らないなら話して
やるよって感じの話し方のことを言ってるんだろ?多分。
むしろ「ねー」は偉そうでもなんでもないだろw
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:31:03 ID:Nh/OO3gf0
>>358だけど、上下関係とかビジネスとかそういう話してるんじゃなくて
自分の周りとかでもいるでしょ?あんまり友達になれそうな喋り方するやつ。
好き嫌いの話ね。口調が偉そうなやつっているっしょ。
「〜ね」って言うのは、あくまで一例。ギャル男みたいに語尾伸ばすやつとかさ。
過疎ってても、好きな人だけ見てくれればいいって言うなら、別にそれはそれで構わないと思うんだけどね。
俺みたいな、嫌だなと思うやつは見ないだけだし。
自分が配信したいものを配信したい事は大前提で
リスナーを楽しませたい・むかつかせたくない・盛り上げたいとか思うなら、そういう部分気にしてみたらって話。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:33:58 ID:H/aI0U7d0
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:14:25 ID:9nDlkkYw0
このバカ(ID:9nDlkkYw0)は何であいりんのURLをあちこち貼り付けてるのだ?
>>371 どんな放送したって好き嫌い合う合わないは出てくるんだから、
いちいち気にしないのが一番楽。
ビューアーを画面に映して雑談放送する人いるけど
ああいうのって個人的に使うんであって視聴者的には嫌じゃないのかな?
生主目線でも見ててなんか晒されてるようでいやなんだけど・・・
>>376 ビューア使ってない人から見ると、これとこれ同じ人かーって分かって面白いらしいけど
私は好きじゃないな、ただID自体は変な書き込みや関連の別コミュで暴言はいたりしてるわけじゃないから気にしない
Idでばれてる事踏まえて書き込んでるしね
横にコメ欄あるのに、2重にコメ一覧見せられてるようで嫌な気持ちになる
ビューアで笑えたのが
生主になって間もない人が、関連カテの他の放送で、
自分で自分の話題出してたことが、視聴者でビューア使ってた人にばれちゃった時
まあ、もともと生主間では「あの人の話題いつも出してくる人いるけど、本人だったよ」って有名ではあったけどw
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:31:19 ID:JfCmMBF20
>>376 俺はID非表示にしてコメビュ映して放送することはあるよ
軽いエロ絡みの放送してるからNGワード出ても一応ほかのリスナーさんにもわかるように
コメビュ出してる
ゲストさんに質問答えてもらったりもあるので、そのために出してるってのもある。
iPhoneで配信できるようになるアプリ開発中って噂を聞いたんだが、マジですか、ガセですか?
その話はまだ噂レベルだね。
ソースは>380
>>380 視聴すらできないんだがw
ニコ動も紙芝居レベルで普通の携帯よりはるかにひどい
>>380 生放送中にひろゆきがポロッと漏らした。
いつもの通り気長に待てばそのうちできるようになるって程度。いつできるかわからない。
Wi-Fi使っても紙芝居かい?
WiFiと速度関係ない
>>384 ・wifi使わないと読み込みばかりでまともに再生できない
・検索で30件程度しか表示されず、ページ検索が無いため動画が探せない
・コメントは184コメのみ
・投稿者米が途中で切れてる
・画質がモザイクレベル
・多くの動画がエコノミー視聴不可
・履歴が起動すると消える
・R18動画は視聴不可
・iphoneはフラッシュに対応してないからニコ生を始めほとんどの動画、配信は見れない
長文になったけど今のiphoneはこんな感じ
たまに今北けどさようなら、とか今北けどばいばい、とか書かれるんだけどこれ何だ?
今北ってことは初見じゃないのか?つまらんから帰るってことか?
時間がないから見れないって解釈して一応好意的に返すけど正直気分が悪い。
こういうコメってどういう意図で書いてるんだろう。
見逃してはいない、という自己アピール
ぶっちゃけ後から見れるし…
素直に解釈すると興味あったけど見てがっかりってことじゃね
気分悪くさせるためにわざとやってるんだろ。
スルーしとけ。
自己満のセンスのないボケだろ
本人は帰るのかよーって突っ込んで欲しいんだろうな氏ね
>>387 悪く考えなくてもいいと思うよ
>>391のとか、見たかったけど時間が無いとかの意味じゃないかな
そうそう、もっと好きな放送が始まったから、「見たかったけど時間が無いとかの意味」だよ。
それなら余計なこと言わずにさっさと行けばいいのに
生主に来場したことをアピールすることはかつて自分でもやってた。
「今北 枠とって来まあす」「取れたから放送いてくる」と最近言われ、うざいと感じました
>>395 それうざいよね
静かに去ればいいのに・・・・
あと、何かのきっかけでコテばれて、一度コメしたら居ることを把握されるのはいいんだけど
他のことしてて音だけ聞いてたり、そのまま閉じたりしたあとに
呼ばれてたりしたらウゼエって思う
「○○さんはどう思う?」とか、見てるとは限らないのに、見てるの前提で呼ばれてるのがストレス
184すれば一週間で識別ID変わるやん
居ることは認識して欲しいけどほっといてくれ…?
>395
うちの生に張り付いてるヤツも、全く同じウザい挨拶してたわ。
あれ悪気なかったのか。どんなイヤミかと思ってた。とっとと消えろと
>>396 勝手に他の事してたり閉じたりしてるくせに、見てる前提にされたらウザいとか
身勝手にも程があるな。
それなら、主がコメしてきたリスナーを居るものと思うのだって主の勝手だろうに。
どんだけ自意識過剰な奴なんだよwww
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:11:52 ID:NQrCnJ6e0
むしろもう、ツッコミがしつこい
たびたび規制がかかってまともに書き込みすらできん
最近の過疎の原因はこれか
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:37:24 ID:BaXwGMB+0
一応あげておくか
408 :
叩く屋:2010/01/22(金) 21:29:04 ID:d6sOUTBz0
誤爆ごめんなさい・・・
ビュアー入れてるって言ってんのに毎回コテつけてアピールする奴はウザイ
主にではなく、他のリスナーへの自己主張なんだろうね。
目に余るようなら「コテは最初の一回でいいですよ」って上コメに書いておこう。
そもそもコテハンがうざい
うざいコテハンなんていくらでも見てるだろうに
それでも付けるやつらはやっぱりうざい
推奨してるとこもあるんだから、そっちに行って欲しい
そりゃ小学生理論だろ
コテ出来るかどうかで見る放送を変える訳ない
顔文字コテハンにその傾向が強いな
ゲーム実況してる女生主です。
最近ちょっとずつリスナーも増えて、コメも150前後ですが安定してきました。
でもゲームに苦戦してる声が喘ぎ声みたいに聞こえるみたいで、大半が卑猥コメで困ってます。
ゲームに対して言った言葉まで卑猥に捉えられたりします。
別に下ネタが嫌いなわけではないので普通に返してるんですが、そろそろうっとうしいと感じるようになってきました。
今まで普通に返してたこともあって言いづらいのですが…何か良い案はないでしょうか?
あと、私の放送に来る小6のリスナーさんが生主になったんですが、
まだ始めて間もないのに、私のコミュサムネを書いてくださった方が凸してるときに、自分のも書いてとか、
誰か大百科作ってとか、私の放送でコメントしてきます。
私は毎回自分の放送で言うように言ったりしているのですが一向に治りません。
サムネを書いてくださった方も迷惑しているようなので、一度ガツンと言ってやりたいのですが…どんな言い方をすればいいか、アドバイスをお願いします。
長文ですみません;
>>415 プレイ中はマイク切れ。
消防で生主やるような奴にはちゃんと言わないとダメ
言えないなら迷惑行為として切る
小6に対しては堂々とした態度で普通に注意すればいいと思うよ
他の見てる人だって、そりゃ怒られるわって思うだろうし、それで小6馬鹿でそのまま変わらなければNGにしてもいいんじゃない
喘ぎに関しては難しいな
卑猥コメ禁止って注意でうながして、ひどい奴はこれもNG入れていくか・・・
変なのは絶対沸くし、そう自分の癖は治せるもんでもないし
がんばっていい雰囲気をつくれるように頑張れとしかいえないwww
>>415 苦戦してる声がそのように聞こえると他の放送でやたらしつこく宣伝してる人がいたけど、
もしかしてそこの放送主かなw
全く同じようにゲーム中に喘ぎ声みたいな声を出して
人気になった人もいるんだけど、その人も下ネタOKなだけだからなぁ。
喘がなくても済むくらいゲームうまくなればいいのでは?w
>>420 一応放送外でも練習したりしてるんですが…
なかなか難しいです;
でも頑張りますっ
>>421 喘ぎに聞こえるって分かってるなら、聞こえないように声の出し方注意したら?
>>422 注意はしてるつもりなんですけど、
やっぱり必死になると余裕なくなっちゃいます;
アドバイスありがとうございます
>>でもゲームに苦戦してる声が喘ぎ声みたいに・・・
>>ゲームに対して言った言葉まで卑猥に捉えられたり・・・
男女の区別にかかわらず、そういうのはネタにできるが、
女性の場合は、過剰にエロに反応する男が沸くから、対処に困るわな
そういう意味では、女性のゲーム実況は不利と言わざるをえない
いくら自分が鬱陶しく思っても、それを楽しんで(ネタのつもりで)あるいはふざけてコメントする人はいくらでもいるので、
ほどよくスルーするしかないかも
>>あと、私の放送に来る小6のリスナーさんが・・・
普通に注意すればいいんだが、生主が直接注意することに気が引ける気持ちも分かる
それを注意してくれるリスナーさんがいれば一番良いんだが、多分いないんだろうな
普段の来場者数も気になるな
少ないとスルーしづらい空気になったりするから、それも一因かなと思ったり
放送外で注意できないの?
真剣に自分が困ってることを伝えたらさすがに気づくんじゃない?
冗談めかしてやめてよぉ〜ミャハとか言ってたら、いいんだと思うだろうし
自分がしたこと恥じてこれなくなるなら、それは仕方ないと思う
逆切れで居なくなっても、どうしようもない
困ってるなら真面目に話すべきだよ
放送中でも自分は声出せるんだしね
リスナー同士で注意とかはもめる元だと思う
生主がしっかり自分の放送管理すべきだよ
喘がないですむ、静かなゲームをしばらくやりつつ下コメ禁止放送をやってみたらいいんじゃね
まあ本人が楽しめるゲームじゃなかったらそれはそれで苦痛だろうが
>>424 なるほど…スルースキルを磨きますね!
普段の来場者数はだいたい30人前後です
注意してくれる人はたまに1人いるかいないかとかです;
>>427 注意したいとは思うけど、
あからさまなコメすると場が荒れたり空気が凍ったりするから
二の足踏んでるリスナーが多いのかもね。
さりげなく注意しつつ他のリスナーに同意を求めてみるとか?
みなさんいろんなアドバイスありがとうございます
アドバイスを生かして、頑張りたいと思いますっ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:26:40 ID:aPJ3MTCx0
>430
報告先はここじゃなくて運営だろ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:29:09 ID:ZdlrueI/0
あげておく
いきなりな質問で申し訳ない
そのゲームは規制対象メーカーだよ、だけコメントしていく人なんなの?
逆に規制してないメーカーを教えて欲しい位なんだが…
実況OKなメーカーなんか無いだろうと思うんだが、皆さんはどう考えてる?
そんなの承知で実況してるんだがこっちは
メーカー側でやめろと公式的に言ってるか、
何も声明文を出してない(事実上黙認)の違いだろ。
一般ゲームメーカーでもエロゲメーカーでもそういう所はある。
>>435 そういう判断基準か、かなり納得いきました。
たしかにOHPに注意文掲載してたら警戒するべきですね、今日調べて見ることにします。
納得いく返事感謝しますm(_ _)m
ああ、オフィシャルホームページか
OHPというとプレゼンの透明用紙しか浮かばなかったw
普通オフィシャルサイトって言うよなぁ
>437はおっさん臭がする
>>437 ピント合わせ出来なくて皆に文句言われて泣いてたのですね
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:29:44 ID:ZFdGiucSO
新機能発表に期待age
最近延長するときによくトラブってしまうんだが、みんなはどうなん?
以前は問題なかったけど、今はトラブる。
火狐だとなんかおかしくて延長したい枠のときはIEにしてる
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:05:02 ID:0OyO1sPgO
胸を張れ、手痛く過疎った時こそ胸を・・・!!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:45:46 ID:F80v+h0O0
自動承認のコミュニティ限定配信って、何か意味あんのか?
コミュ入会すれば配信見れちゃうわけで
つまんなかったら結局退会するわけで・・。
>>446 とりあえず人数増やそうとしてるんだろうね
抜けないと思ってるんじゃないか?
料理やゲームで同じカテで偶に見てるがコミュに入ってないっていう層を入れようとしてるんだと思う
時々のぞいてるなら抜けないかもしれない
コミュ限放送もだけど、詳しくはコミュのTOPみてくださーいとかもコミュ人数に拘りすぎてるようで嫌い
別に「コミュメンバー以外には見せたくないからコミュ限にしてる」人ばかりではないだろう
内輪ネタとか記念放送とかちょっと初見バイバイ気味な内容の時はコミュ限にする時もある
まぁ勘違いな凸厨や嵐除けにはなるね。
コミュ人数は増えるんだが、コメントも来場者数も変わらん・・・
むしろ配信初期の方が多かったくらい
なんでた?
451 :
どんぐり:2010/02/01(月) 18:41:18 ID:1DkpvKKT0
>>451 スティッカムをここにはる意味がわからん
というかスティッカムで伸びるって何が?
453 :
どんぐり:2010/02/01(月) 20:42:15 ID:1DkpvKKT0
>>452 いや宣伝にと・・・
伸びるっていうか、盛り上がらないのでっていう
ニコ生もやってる?
ここに貼るような馬鹿の放送など見るわけがない。
>>453 空気読めよ
半年ロムってろ
宣伝厨はうざいよ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 06:14:21 ID:rakr/nd00
コミュニティに、動画を登録するっていうのがあるけど
他人の動画勝手にコミュニティ動画に登録するのって
アップロードした人間はどう思ってるんだろう。
結構、勝手に登録してるやつがいるようだが・・・。
>>456 そりゃ人それぞれだろう。
コミュ動画っつっても別にコミュの所有物じゃないし。
主の話について行くにはこの動画を見とくのが必須、っていう登録もあるだろう。
>主の話について行くにはこの動画を見とくのが必須
wwwwwwww
何その自己中宣言
登録できるのは本院だけだと思ってるのか?
>>459 登録するのが自己中とは言ってない
その考え方が自己中だというんだ
知っとけばより場に馴染みやすい、ってだけなのに。
その程度を押しつけに感じるような人は
ネットコミュニティは息苦しすぎるだろうな
必須の意味わかってますか?
推奨って書けばいいのかな
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:01:52 ID:rakr/nd00
>>457 自分がアップロードした動画にの上部に
「この動画は … コミュニティ○○○ に登録されている 動画です 」って出るけど
他人が勝手に登録したら、動画アップした人は「お前誰だよ!」って思うだろう・・。
自分でアップした動画を、自分のコミュで登録してるから、何か気になった。
>>463 「推奨」ならいいだろうけど、「推奨って書いてあるんだから見るべきだろ」って考えてるなら「必須」と全然変わりねーし、
見ないでコメしてくる人に「コミュ全部見たぁ?」とか考えるなら図々しいのは変わらない
>>464 動画のタグ登録みたいに、勝手に関連付けられてる程度のもんじゃないの?
勝手に入れられるようになってるなら、そういう使い方するもんだと思ってる
「推奨」にしても勝手に邪推されるのならば、
もう全部「おすすめ」にしてしまえ。
邪推とか・・・せめてどういう流れか読んでからレスしろよ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:09:25 ID:WUQS4nHC0
>「推奨って書いてあるんだから見るべきだろ」って考えてるなら「必須」と全然変わりねーし、
>見ないでコメしてくる人に「コミュ全部見たぁ?」とか考えるなら
これが邪推意外のなんだと(r
>主の話について行くにはこの動画を見とくのが必須、っていう登録もあるだろう
ここから話が始まってるんですが
ニコ動の動画を配信してる放送を見てると
画面の上にその動画の詳細を表示してる放送を良く見かけるけど
あれって運営コマンドに何て打つの?
それとも何かツールがあるのか?
カメラの画像に文字を重ねるツールはある
>>473 書いた意図そのまんまの解釈は邪推って言わないってことじゃねーの
なんで噛み付いてるのかわからん
>>477の文章自体メチャクチャで何いってんのか分からない
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:20:44 ID:dULxlvfY0
>>477 どうでもいいが、スレタイ読めない基地害に言われたくないよな。
>>477 だから・・・?
スレチなのもそうだがコレの何が面白いのかも全く持って理解できん
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:14:07 ID:CCOTnmwz0
ヤバイ 生放送中
相沢 VS イタ電の鮫島
スティカムjp /profile/asaharasonsi
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:34:50 ID:KblrGZd60
生主さんに質問です。ここでいいのかな・・・
歌と凸待ちやりたいんですが、ステミキが入ってないPCなので購入予定です
エコー(リバーブ?)が出来て、トークバックしないステミキをご存知の方
いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか
Creative USBオーディオ Sound Blaster X-Fi Go! SB-XFI-GO という製品は
トークバックすると聞いたのですが、アマゾンのレビューなどで他にニコ生で
使用しているというのが見当たらなかったので、どういったものを購入すれば
良いのかわからなくて
オススメの製品があれば是非教えていただけないでしょうか
よろしくお願い致します。(当方デスクトップのXPを使用しております)
ボイスチェンジなどの機能はあると面白いなとは思いますが必須ではないです
俺は詳しくないからよくわからんけど
リバーブとか使いたいなら、ステミキみたいに使えるUA4-FXとかじゃないかな?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:25:05 ID:h5WMYuvU0
>>483 トークバックしないって自分の声が聞こえないように、って意味だよね?
そういう意味なら基本トークバックしない製品は「無い」
どうしても聞きたくないなら仮想オーディオドライバと
サウンドルーティングソフトを導入していろいろと設定するしかないね
>>483 なんか最近毎回同じ質問を見てる気がしますが、
ステレオミキサーを有効にしてる時にマイクミュートを解除したら
必ず自分の声は聞こえますよ。
ステレオミキサーが使えるどの製品もこれは同じです。
みなさん自分の声を聞きながら放送なさってます。
あとはニコ生の再生画面で音量は必ずミュートにします。
スピーカーもハウらないように切っておきます。
>>487 教えると教えてチャンは調子乗るし集まってくるよ
教えられる内容であっても、教えないのが吉
相応しいスレに移動してもらってから教えてあげて
野良猫と一緒だね、餌やりしてるとそこに居つくけど、一部だけ(餌ヤリと猫)幸せで大半に迷惑をかけていくっていう
ks
490 :
483:2010/02/06(土) 15:56:13 ID:KblrGZd60
>>484>>486>>487様
レスありがとうございました!ステミキはどれでも音が返ってくるんですね
解りやすい回答と、対処法ありがとうございました!
>>488様
不快にさせてしまって申しわけありません。後から他のスレを見つけて
回答も書いてあって、しまったと思いました・・・
次回からはもう少し検索を駆使して頑張ろうと思います
皆様のレス感謝します
枠取り合戦できなくなってたのに今更気づいた
順番待ちシステムになったのね
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:05:28 ID:2pY3x3V90
ひっそりとあげておこう
さすがに生主専用のスレって需要ないのかね
特定の生主個人の話なら専スレでやるし、質問なら質問スレでやるしな
生主自身が話すほどの話題がなくなったのか
最近このスレ見つけてよさげと思ったんだけどな、需要ないのかなー
>>492 何もわからない放送主がいなくなってきたからじゃない?
携帯で外から気軽に書き込めないのも一因、とかいっておく。
お前ら放送してるときに静止画とか使ってる?使い道がなかなか思いつかないんだが
ネタ投稿っていってもこれくらいしかないな
やってる放送内容的に静止画使う機会はまずないなぁ
雑談とかやってればおそらくは使うとは思うけど、しないしの
>>496 携帯からもそうだが、度々規制が掛かるのも大きいかも
>>497 手持ちの画像で十分間に合うから、あえて静画を使うメリットはないわな
生主固有の悩みとか相談とかでもいいんだろうけど、それこそ
>>495が言うように、
対処の仕方が分からないって人もそういなくなってきてるしな
携帯から書き込めなくなってるんだ。。
今までしらなんだ
昨日の枠が取れない不具合中に割り込みで枠を取ったが
一覧にも表示されず、アラートも反応しないので人がほとんど来なかった
返金されないんですがひどくないですか?
あるある・・・
ポイント使って予約で枠取ったにもかかわらずハズレ枠。
枠始まったら不具合で音も画像も映らない…なんてのもあるよ。
結局枠閉じて取り直すしかないんだが、それでもポイント返還ないんだもんな。
そしてアラートで飛んできたリスナーが「あれ?放送無くなってる(゚Д゚≡゚Д゚)?」となる
>>504 ニコ生側の不具合で音声も映像も映らない枠のこと。
生主側がどう設定いじっても放送できない → ハズレ枠
>>505 それをハズレと表現することには無理があるだろう。意味が伝わらない。
バグ枠の方がいいんじゃないか?
>>505 ハズレじゃないだろ・・・
一定の割合で混ぜてるわけでもあるまいに
>>506 一般的にハズレ枠って呼ばれてると思ってたが違うのか。
ハズレでもバグでも一切返金しないっていう姿勢はすごいよな色んな意味で。
コメントやアンケート機能が面白いからニコ生がいいんだが運営の対応がなあ…。
何でこんなに絡まれてるか分からんのだけど。
一度予約放送で映像も音声も流れない枠に当たった時リスナーに
それハズレ枠だよ!たまにあるらしいね、って言われたんだよ。
だからてっきりそういう名称で呼ばれてるのかと…。
このあたりで勘弁してくれよ。なんか恥ずかしくなってきたわ。
勘弁してあげるからID変わるまで書き込まない方がいいんじゃない?
言おうと思ったら言われてた
ハズレって呼び方をする概念こそがおかしいと気づけよ。言われてすぐに。
お前ら仲いいな
でも俺そんな枠にあたったことないわ どんまいどんまい
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:24:09 ID:FebQ27Mj0
ハズレ枠って言葉使うことあるよ。
運営のそれが嫌ならやめれば?っていうテキトーな感じは嫌いじゃない。
>>517 ID変わったからって話題が流れた頃に擁護しにこなくてもw
なんでハズレって言葉に過剰反応してんだw
読み方なんてなんでもいいだろwww
予約枠で申込みをして延長をした時、火狐だと失敗しやすいのか?
この間、火狐でやった時は申し込みから申請受理まで3分ほど時間が
かかったから、IEにしようと思うんだけど
……IEはどのくらいえ延長を受理されるんだ?
>>520 オレも火狐使ってるけど延長処理が受理されたならまだいい
こっちは延長ボタンをクリックしてもボタンがきかなくて延長できず枠終わったわ
ちゃんと更新も試したのにおかしいだろ…
あと2000枠に増えたって話なのに1000枠ちょいしか立ってない真昼間に
枠がいっぱいで混雑してるとか言われて無料延長できなかったぞ…
こういう症状って他の生主はなってないのか?
firefoxだと右上の「メニュー」プルダウン(?)が
動画Flashの背面に展開されて「マイページ」が
押しづらいのって俺だけ?
生主でマイページ使う人は多いだろうになんで
折りたたみメニューになっちゃったんだろう・・・
>>522 みんなそうだと思うよ
いつだったかのメンテだったか大会議以降から面倒くさくてしょうがない
>>523 確認したらIEでも何でもなったわ
Flashの問題なんだろうかね
元に戻してほしいなあ
運営「このプルダウン、スタイリッシュww俺すげえww」
って感じで実装されてる気がするし
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:30:06 ID:mmnqF22H0
はいはい殺害予告
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:45:14 ID:mmnqF22H0
>>525 ものすごく勘違いしてる方がおられるようですがステレオミキサーを使うということは
PC上で出力される音(例:PCで音楽を聞く)とPCへ出力される音(マイクや外部IF)をを混ぜて、一緒に出力するということです
トークバックというのは、たとえばスカイプで通話している状態で
ミキサーを使うと自分が聞いてる相手の声を自分の声と一緒に相手に聞かせてしまうということです
これに関しては環境やサウンドデバイス、ドライバによってかなりかわるため一概にはいえませんが
サウンドデバイスを2つ用意するのが一番簡単な解決法です
PCのもともとのサウンドデバイス:スカイプ
サウンドカードなど追加のサウンドデバイス:放送(ミキサー)
こういう感じで繋ぎ設定するとトークバックすることはありません
ステレオミックスに関することはこちらを参考にされるとよいと思います
http://www.atamanikita.com/
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 03:09:59 ID:uMDgJLJ70
生主中に使用するコメビューはNiconamaCommentViewerとNwhoisのどちらがいいですか?
長所、短所があるとするならばどのような点でしょうか・・・教えてください
>>529 いろいろあるが、たぶん一番の違いは、リアルタイム人数の表示じゃないかな?
目の前で人が去っていくのを見ると立ち直れない、という人は、NWhoisの方がいいかもね。
リアルタイムついてるの?
一定時間中のコメ数。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:50:12 ID:Tk6MdRej0
【ニコニコ生放送】NER事件のスレ【32歳出会い厨】
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1266334548 ●概要
芋が積極的にNERにアプローチ→家に行ってセクソン→
NERはセフレにしときたかったので適当に放置→芋切れて放送内で暴露
●放送内出来事
最初は生主の芋が聞かれた質問に全て正直に話すと言いだした→
ニコ生で出会った人数が2人ということがわかった→
そのうちの一人を許さないと芋が言いだした→
と同時にNERが芋のスカイプにチャット(?)この時点ではNERだということがわからない。
許さない奴は誰だ、という流れ→石川とすかいぷで相談→芋が口滑らせてばれた→NERと芋が話すことに→gdgd
4枠〜取って放送内でNERが芋にくどくどと言い訳→典ちゃんミラー→うなもコメントで参戦→
芋・NER・典の三者通話中、典の「付き合うならコミュ解散」発言を受けて芋が典をスカから追い出し。→
ほぼ全員飽き出す。
とにかくNERの話しが長い。以下調節テキトーピックアップ
「年齢が離れすぎてるから付き合うのはちょっと…」
「家に来たらヤルって言ったのに来るから…」
「俺メンヘラなんだよね…」
「スッチーと合コン行くことは言ったよね?」
NERは切れたがってる模様。めんどくさいから。
でも火消しの為に上記とは一転「付き合いたい、放送もやめる」
案の定、芋飽き始める。NERメシウマ!
解散
次枠で芋放送中になぜかBAN。
NERなんでも答える枠で何も答えてない。
ホントに話が冗長。
>>530 Nwhoisにもアクティブ人数表示機能はついてるよ。
で、補足だけど一般にリアルタイム人数っていったら現在視聴中の人数。
コメしてる人数はアクティブ数って言ってる気がする。ちくわだけかな?
で、自分は基本Nwhoisユーザーだからそっち寄りの意見になるけど、
ビューアのが優れてると思った点はコメントを直にマウスで選択出来るってこと
くらいかな。@1タイマーとかリアルタイムカウンター計測機能のプラグインも
実装できるNwhoisのが個人的にはおすすめ
多少かくかくしてでも画質が良い配信と
かくかくしないけど画質がモザイクぽい画質
見てる側はどっちがいいのでしょうかね?
いつも悩む・・・
>>536 配信内容による
踊りとか動きを見せたいならモザイク画質でも滑らかにすべき
単純にどこかのサイトの文字や画像を見せたいならモザイク画質はありえない
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:17:13 ID:8lcXTwOv0
アカBANされたんだけど
なんでか理由がわからん
普通のゲーム配信だったのに
ゲームがやばかったんじゃねーの
>>538 BANされるとメールくるでしょ?
なんて書いてあったん?
ウソデス とか書いてあったんじゃね?
普通のRPGだったんだけどなー
規約違反とかなんとか
性的な発言があったかと言われたら
多少あったけど、俺が魔法使いでオナニーが趣味って位で
BANとかないわー
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:52:01 ID:iaE+Q7jN0
>>542 どう考えてもゲームを配信したせいだろ。
権利者が通報すれば問答無用でBANされる。
ほとんどのゲーム会社は宣伝になるから黙認してるようだけど、
いくつか配信を禁止してるところもあるって聞いた。どこか忘れたけど。
ニコ生の質問スレってなくなったんですか?
参考になるか分からないけど
自分もゲーム実況やろうとしてゲームメーカーに『ニコ生で実況放送したいんだがいいか?』
という内容のメールを送って問い合わせた事があった。
メーカーからの返事は
基本的にソフトはメーカーの著作物であり、放送することは原則的に認めてない。
放送したらもしかするとニコ生の運営からBANされる可能性があるからその辺自己責任な
というような内容のメールが来た。
メーカーとしては宣伝になるから嬉しいけど、BANされても知らん
というスタンスなんだろうね
宣伝になるというのはユーザーにとって都合のいい解釈であって、企業も同じ意見を持っているとは限らない。
宣伝というのは企業が広告戦略立てて計画的にやるもんだ。
>>548 頭の固いやつだなw
認知度を上げるような行為を分かりやすく「宣伝」という言葉を使って表現してるだけだろうが
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:54:33 ID:xgHNljbI0
>550
そういう屁理屈を「盗人猛々しい」というんだ
で?だからなに?どうしたいの?
放送すること=認知度が上がることと思ってる馬鹿なんだろう
認知度が上がることと、あげる行為じゃは意味が違ってくる
でも、そもそも「宣伝になるからいいんだよ」「うれしいよ」って企業(被害を受ける)側が言うならいいけど自分で開き直ってちゃただのDQNだよね
ガキ連れが他人に迷惑かけて、親が「子供だから仕方ないでしょ」って言ってるのと同じ
放送したからって、いい意味だけじゃなく、見せて「つまんねー」って思われたり、
「買おうと思ってたけど、〜と似たようなもんだったから要らない」って思われる可能性も高いから
「宣伝うれしいけど黙認だと思う^^」は都合がいい思い込みでしかない
当り前なことわざわざ偉そうに書くなよ恥ずかしい
そんな自明で当たり前でjkなことすらも分かってない人が山ほどいる訳で
今まで何度も繰り返されてきたやり取りをまたやってるのか。
昨日やってたゲームメーカーの人たちの討論番組でもみんな言ってたけど、
大人の都合で企業としては何も言えないけど素直に嬉しいってのが本音。
まぁBANされても泣かない、騒がない、恨まない大人ならゲーム配信してもいいですよ、って事だな。
強制ログアウトはよ直せー
放送出来ねーよorz
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:22:37 ID:vMTvanZ50
あげられるかな?
たびたび規制がかかって1ヶ月のうち4・5日しか書き込みできんw
すみませんが、ちょっと相談させて下さいませ
就職活動支援放送はじめたんだが人数制限のために数名コミュ申請待ちです
プレミアム会員があと2人足らん状態でして・・・
非常に待たせているのが心苦しく思っております
これってプレミアム会員を確保する以外手はないよね?
>>565 良い情報をありがとうございます
非常に助かりました
助け合いが出来るコミュニティがあるって素晴らしいですね
いやいや
支援放送が助けられててどうするんだと
過去放送が検索できなくなってるっぽい?
今日のメンテで何かあったか。
携帯ゲームの実況予定してるんだけど
携帯ゲーム機のゲーム実況って全部エミュでやってるんだよね?
っスーパーゲームボーイ
っゲームボーイプレーヤー
っWEBカメラ
PSPは実機も多いけどDSは直撮りかエミュしかないだろうなぁ
ニコ動でDSを外部出力できるように改造する動画もあったがw
そもそも画面2つあるからねぇ
・184外し強制
・詳細文読め
・嫌なら観るな
そして誰も見なくなった、と
生主も放送していなければただのリスナーだからなぁ
リスナーとして"なってない"輩は生主としても落第点だよ
573はnot生主か?
184外し強制してる放送は見たことないけど俺ならコメしたくない
が、そこの放送スタイルなんだろうし仕方ない
詳細文読んでない人は擁護できない、質問する前に読んでるのが普通
嫌なら観るな、は言われたことないけど何てコメしたんだろうか
嫌なら見るな、は正論だろ。
一つの放送で初見は60%くらいだけど、たまーに文句言う奴いるんだよな。
そいつらは自分が変わり者だって自覚がないからタチ悪い。
>>576 >たまーに文句言う奴
がいるというのは「嫌なら見るな」が正論としてまかり通る程、ネット(ニコ生)が理想郷ではないということだろうなぁ…
「嫌なら見るな」論を展開する生主に
ネットとリアルを独立で対立するものとして捉えている人(殿と呼ばれてた人とか)がいるけれど、
ネットは、リアルの対立をなす理想的な世界とは違う。
実際は、ネットの世界はリアルの世界に包含されている。
だから、リアルの世界で気の合わない奴、嫌な奴がいるように
ニコ生(ネット)でも気の合わない奴、嫌な奴がリスナーとしていて、
そいつらの中には、黙って右上の×を押して放送から立ち去る奴もいるし、いちいち文句を言ったりする奴もいる。
生主側が「嫌なら見るな」と思ってるのと同様に
そういうリスナー側は「文句言われるのが嫌なら放送するな」って思ってたりする
つまり、
>>576の言うとおりで、タチが悪い。そんで議論しても平行線になったりする…
長くなったが、まとめると…アンチとはうまく付き合えってことだw
キモッ
アンチを程良く煽って放送の一部に組み込んで
コメ数稼げるようになったらそれはそれで凄いとは思うけどなー
>>577 いるよなぁ…そういう勘違いリスナー。見てても痛い。
>>579 それでコメ稼いでも何の意味も無いな。
真っ当に見てる人間の心象が悪くなるだけだ。
>>579 程よく煽るというかうまくあしらえるような主にはなりたいねぇ
スルー力は大事
雰囲気を悪くしない追い返し方というのは実際にあると思うけどね
聞く耳持った相手なら、ね
生ID表示しない奴は一度言って聞かなかったら即NG行きにしてる
そういうルールにしたら荒らしがこなくなったよ
こういう配信でもコミュ人数は増えるし、楽しくできてる
まあリスナーに媚びる生主には出来ないことだけどね
まあリスナーに媚びる生主には出来ないことだけどねキリッ
ニコ生主って凄いんだねー
芸能人みたいだねー
生主は特別な人なんだねー
>>587 レス乞食はNG行きですね。わかります。
「初見さんよかったら184外してコテハンお願いしま〜す」
ゲームの実況をしているものです。
最近開始と同時に来てくれるリスナーさんがいらっしゃるのですが、
その人はいわゆるメンヘラで、自分の鬱話をしてきたり、
私の所持金や装備を見て、自分より多いと毎回妬みなどを言ってくるのです・・・。
反応しづらいのですが、その人ばかりがコメントしている状況で、反応せざるを得ず、
他のリスナーさんが入りづらいのではないかと考えています。
あまりそういう人に対して下手なことをいうと、まずいことになってしまうのではないかと思って何もできずに居ます。
こういう場合、どういう対処をすればよいでしょうか・・・。
>>585 捨垢なんぞいくらでも取れるのに
生ID信奉者の自惚れは見てて滑稽ですらあるな…
>>590 鬱話に限らず主が絡んでないコメントは、スルーか大して興味なさそうに反応すれば?
主関連かゲームネタの時だけ普通に反応すれば理解するかもしれないし、
つまんなくなって来なくなるかも。
それでだめなら鬱話と限定せずにリスナー全体に対して主と関係ない自分だけの話は
控えてくれるようにはっきり言うしか無さげじゃね?
冷たい人のようだが、雑談放送じゃないんだからいいと思うよ。
「主と関係ない話禁止ー」「主に話をふってくださーい」こういうのは注意書きに書いてあるだけでうざいと思う
「へー」って相手にせずに、自分の放送なんだから自分語りばっかりしてりゃいいと思う
自分から話題振る
相手のペースにならない
そんな注意書き見たことない
主と関係ない話禁止は同意出来るわ
全然関係ない話題持ってくる奴がウザくて仕方がない
そんなにコメントで自分語りしたいなら自分で生放送しろよってなる。
雑談系生主はコメント大事に拾いすぎな印象を受ける
1人よがりのコメントはスルーか興味なさそうな反応してれば
そのうちいなくなるから気にしなくていいよ
リスナーの自分語りと
主に関係ない話は同義じゃない
色々な放送を見てたら面白い放送があったから、コテつけてコメントしてみた。
そしたらそこのリスナーが突然「○○(私のコメ番) 見覚えある垢だ…」って言ってきた。
その時点で誰だかわからなかったし、主の迷惑になったら嫌だったのでとりあえずスルーしてたら、
「思いだした、○○○っていう放送の主さんだー」とか言い出した。
そこの放送の主は話がわからず困ってるし、私もポカーン。
「○○さんは生主なんですか?じゃあせっかくなんでコミュ教えてください」と主が言ってきたので
コミュをURLを貼ろうと思ってURLコピペしにいったら、リスナーが勝手にスカイプで主に教えたらしく、主も困った顔で微妙な空気。
しかも放送見終わった後でわかったけど、そのリスナーとは全く絡んだ事もないしたぶん私の放送も見にきた事ない人だった。
私の仲良くしてる生主の放送で、ただお互いコメントしてるだけの関係。
たぶんそこで私が名前と生主って情報だけ知ってて、コミュのURLはリンクから飛んで勝手に教えたんだろうな…。
これってこんな事気にしてる私の心が狭いだけなんでしょうか…。
>599
どんな生放送してるかによると思う。
ゲームによっては配信者一覧とか大百科に書かれたりするから、
生主情報はきっかけがあれば勝手に流布すると思った方がいいんだろうな。
とりあえず、強く生きろとしか言えない。
>>590 ワロタ
というのは、俺がかつて某ねとらじでDJしてたときになるが、リスナーにそういう人いたんだよ。
俺の場合は、他のリスナーが俺より先にいい加減に切れ始めてスレが荒れ始めたから、
「申し訳ないけどそういう相談は適した人に言ってください」とか言って、聞くのやめてもらった。
なんというか
>>590のゲーム実況を楽しみにしてるリスナーもいるはずだから、
他のリスナーのためにもある程度自分の意思を見せたほうが良いかと。
602 :
590:2010/03/08(月) 11:13:10 ID:fLIARVok0
>>593 私が絡まないコメントはないです、ほとんど私がした話やしていることに鬱話を絡めてきます。
ゲームネタにも鬱話を絡めてくるので(上にも書きましたが装備や所持金を見ては、自分はこんなにない等々)
どうすればいいいやらなので。
鬱話はスルー気味にしているのですが、聞いてくれていないとわかっているのかエスカレートしてくるんです。
>>594 私もそう思う(うざいと思う)のでそのような注意書きはしたくありません。
仰っている通り、スルーして自分から話題を振るようにはしているのですが。
>>596 流石に自分語りは同感です、「で?」って言いたくなります・・・
こらえていますが。
>>601 似た経験もたれてる方がいるのでは、と思って書き込んでよかったです。
先にリスナーさんがキレられたのですね、なるほど。
そうですね、そうやってハッキリ言ってみるのも手ですよね。
・・・やってみます。
>>599 お互いに認識してる生主以外の放送では生IDを控えたらいいんじゃないの?
他の配信の邪魔をしてしまったことで申し訳ない気持ちになるのは俺も理解できる
>>602 「自分はこんなに装備ない」の愚痴はうざいけど、欝話ではないだろうし、放送でなくてもよくあることだよ
軽く流さないとゲームやってられないし
それなりに装備ある人が放送で「〜がほしい」「あの人はもっと持ってるからいいな」っていうのすら聞くことある・・・
ある人もあるなりに、ない人もそれなりに、みんなもっといいもの欲しいのがゲームじゃないかな
「楽しく放送してるんだからそういうのやめようよ」「暗い話つらい!ちょーもうかんべんしてー」って冗談っぽく言っちゃえば?
傷ついていなくなったら、今までつらかったって被害者ぶればあなたが好きできてるリスナーはあなたにつくでしょ
ずっと聞いててつらかったとかね
605 :
590:2010/03/08(月) 13:04:11 ID:fLIARVok0
>>604 愚痴なら私もうけながせるんですが、全てにおいて「自分は鬱だから」という言葉をつけてくるんです・・・
私も割と装備が充実している方なので、なんといえばいいか、リスナーに「装備見せ付けやがって!」と思われるのは嫌なので、
言動などには気をつけているのですが、プレイ環境やダメージ、育成速度、全てに愚痴が及んでいる状況でして・・・。
私も「ある人もあるなりに、ない人もそれなりに、みんなもっといいもの欲しいのがゲーム」だと思います。
そこからは自分が頑張れば、頑張ったなりに装備も揃うわけですからね。
ただそれを鬱のせいにして妬み僻みをいうのはお門違いだと思ってます。
最近はその人がコメント独占してる状況なので、楽しいも何もなくなってきていますorz
そうですね、冗談っぽく言えばあちらの精神ダメージも少ないでしょうし・・・。
成功したら被害者ぶってみますw ありがとうございます。
ユーザIDからコミュニティメンバーって割り出せないんでしょうかね・・・(´・ω・`)
ネトゲの装備に躁鬱なんぞ関係ない。
関係有るのはただ一つ、運と時間だ!
607 :
590:2010/03/08(月) 15:31:11 ID:fLIARVok0
ちなみに本物の鬱であればそもそもいちいち放送追いかけてコメントもしないし
>606で書いたボケにも的確に「それ2つですよね」なんて反応はしない
あと、全レス返さずにいられない生主のような気質は、
構ってちゃんと大変相性が良すぎるので注意した方がいい。
結論:こまけぇこたぁ流すが吉。
ただし生IDに限る
鬱って言葉をNGにしちゃえば?
ニコ生ごときで人気者と勘違いしちゃう生主が多くて笑っちゃう
ニコ生如きですら孤独な人間よりは…w
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:24:46 ID:R4Pt5Ak70
>>612 どうした?他人を妬んでも前には進めないそ
妬みではないと思う
普通に読めば羨望の裏返し
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:23:47 ID:MjQmsojP0
気持ちがわかってるんなら優しい手を差し伸べるんだぜ
ここは生主スレだろー、気持ちがわかるんだろー
いい気になってる人の気持ちはさすがにわからない
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:25:43 ID:BUfUuBgw0
>>620 もし、あんたがNo.1ニコ生主になったとしたら平静を保っていられるか?
そんな生主になれるんならあんたがNo.1を目指せよ!
別に人気者になりたくて放送してるわけじゃねーし
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:32:41 ID:BUfUuBgw0
>>622 なら、人気生主になったとしていつも通りの気持ちでいられるか?
だから人気者になりたくてやってるわけじゃねーから
最初の頃の人数少ない頃も今も変わんねーっつーの
お前みたいなニコ生がすべてのやつばっかりじゃねーんだよ
理解しろよ
他の男生主の話するとスカイプで文句言ってくる男なんなの?お前は彼氏かっつーの
毎回コテつけて面白くもないコメしやがって。本当に童貞は気持ち悪い
囲いに憧れる童貞君はせいぜい弄んでやれw
あとたまに童貞じゃなくても気持ち悪いときがあるw
あるわーw頼んでもないのにビデオ通話してくる勘違いブサメンとかw
でもイケメンもたまにいるから顔と甘い言葉で釣られて食べられてる子もいるんだろーね・・・
化粧濃いのと女ってだけで、ちやほやされて自分がかわいいと勘違いする女生主は多いから
変なヤツの割合は同じだと最近思う
声だけの放送でも鼻声作ればかわいいと思ってる人多すぎw
前はナルシスト勘違い君は男ばっかりだと思ってたんだけどな
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:18:00 ID:Z6J/eET+0
生主になって半年くらいになるけど、コミュレベルが16と17行き来してるだけで、ぜんぜんメンバ増えない。。
女性生主なら、アキバ系ファッションしてニャンニャンしてれば人集められるんだろうけど。
男生主さんで、なにか秘訣などありますか!?
ニャンニャンしてればいいと思うよ。
友人を入会させる→入会した友人に、最低一人コミュを紹介させる→そのうちマンモスコミュ
>>630 マスク被って出会い厨批判でもすれば伸びるよ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:41:10 ID:Z6J/eET+0
レス、サンクす。
ニコ生は、リアル友一人もいない。
其の方が、放送しやすいし。
マイミク500名越えてる時点で、自身も出会い厨なのかな。。
結婚・離婚はしてる×1だけど。
正直最後の2行はどうでもいいです
っていうかマイミクてw
自分語りが大好きなんだろ
>>634 こういう無駄な自己主張好きな人が生主には多いよね
>639
だからこそニコ生で生主としてやっていけるんだと思う。
これリスナーが甘い具合にプレミアだったらいいけど
一般ばかりでlv1からあがらず満員のままプレミア加入まちって悲しいね
コミュニティの「お知らせ」と「コミュニティプロフィール」の順番ってどうやって入れ替えるんですか?
>>642 自分が参加してるコミュはお知らせが上で入ってないコミュがプロフが上なんじゃない?
つまり入れ替わってるんじゃなくて
お知らせが表示されないだけってことか。
コテハン推奨やめてくださいウザイです
184外してコテハンつけて下さいが未だに納得できない。
生主専用スレなんだが
放送主だからこそ、184はずすとばれて嫌なんじゃないか
宣伝もしたくないし、別の趣味でやってるところに雑談や歌放送から人が流れてくるのは怖い
過疎放送にふらっと入って一人で延々コメつけといて、
次枠には行かない、とかよくやるから、俺は184必須だな。
自分の放送に来られるのは正直かなわん。
>>651 まぁ身勝手にも程があるね。
184コメを相手にしない主の気持ちも分かるな。
(垢なんていくらでも変えられるモノではあるが)
実際184ないと困るのは荒らしやるやつ位だろ
184外してコテハンつけて
自己主張が過ぎるだけのやつを囲ってくれるぶんにはありがたい
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:17:00 ID:Fc85spqV0
すみません、今日から顔出し放送始めましたが
サブウィンドウでニコ動の動画を流すことは成功したのですが
それの再生が終わった後にずっと残ったままになってしまいます。
サブウィンドウは一度出したら消せないのでしょうか?
どうやって消したらいいか分からないので、教えてください。
それから、メインウィンドウでニコ動を流して
サブウィンドウで自分の顔を出すにはどうしたらいいでしょうか。
設定を見てみたのですがサブの音だけか動画も出すかの選択肢しか見つからず。。
上記2点よろしくお願いします。ほんとバカですいません。
656 :
655:2010/03/12(金) 21:39:24 ID:Fc85spqV0
すみません、ウィキのコマンドでそれらしきものをみつけました。
サブ動画と自分の顔出しメインを逆にする場合はコマンドで/swap
サブ動画を消す場合は/stop sub で出来るようですね。申し訳ありませんでした。
渋谷のキングのスカイプID 発見しました
スカイプID : agehalight2
このキチガイをみんなでスカイプBANしよう
<手順>
コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
これでスカイプBANできるよ。20人くらいしてくれればBANできるよ。
こいつにはスカイプ使わせないようにしよう。追放しよう
スカイプBAN でググるとトップに出てくるページ
スカイプアカウントの不正削除について
http://ameblo.jp/skype-ban/ スカイプ社に自分は何もしてない件、通報者が何件も違反通報している疑いがある件
などを詳しく書いて通報者を調べるよう要請すると、他の人の被害が防げる、または違反者にペナルティを科せる。
丁寧に、かつ詳細に書いてお願いすればアカウント復旧してくれる例もあったらしい。
被害を亡くすためにスカイプ社に必ず報告をしましょう。泣き寝入りは犯人に加担する行為です。
てすt
始めたばかりの過疎放送なんですが、配信の出だしに困ってます。
開始数分は数人いるかどうかでガラガラなので、どんな展開をしていいか分からず。
曲かけて無言で待ってるのもなーって所もあります。
どんな放送をしてるのかわからんからなんとも言いようがないけど
放送初期ならいきなり本編やっちゃえばいいよ
雑談放送なら人がいようがいまいが喋りっぱなし
ゲーム実況ならゲーム開始
歌放送なら歌ってればいいし、料理放送なら料理したらいい
その枠のメインを取っ掛かりにしないと、すぐ戻るボタン押されるよ
>>662 なるほど、今はテストがてらPSPのアドホックパーティー等でわいわいやってるだけなんですが
一人用モードをやりつつ、配信に入室してきた人に話しかけて温めていくって感じでいってみようかなと思います。
ありがとうございました!
ゲーム配信って誰もいないのにひとりで解説したり絶叫したりしゃべってるやつ感動した
やっぱり声質がちくわみたいな感じだったけど
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:30:28 ID:sk6dU/1g0
>>664 生主の鏡だwすげー根性
なのに誰も居ないってすげえ
てか声質ちくわってwww
それ俺だ・・・
>666
よう俺。
独り言をよく発するタイプの人なら平気かも
絵描き主でも、やっぱりコメない時も
喋ってるべきなのかな?
朝方の放送で、来場2人コメ0で30分歌い続けたことならある
来場者2・・・BOTのみか
いやでも今ならタイムシフトで楽しむ人がいるかもしれない
もはや生放送であって生放送ではない
聞いて欲しくて放送してるのか、かまって欲しくて放送してるだけなのか分からない放送が最近多い
恥ずかしがって何もしないとか
風邪だとか調子悪いだとか、言い訳ばっかりだとか
コメなくなったらしゃべらず文字打ち始めたりだとか
風邪治ってから放送すれば?って言ったらシーンとしちゃうし
>>676 リスナーの意見はいりません
→生主だけど?っていうなら
じゃもっと改善にむけたレスしろよリスナーの意見すぎる
>>678 釣りか?
リスナーの意見を聞かないから過疎るんだよ
ロボットになれってのとは違うからな
ヤりたい放送をするのは主の勝手だが
観たい放送を見るのがリスナーの勝手。
誰も見たくないようなオナニー放送は誰も見ないだけ。
今となっちゃ割と枠にも余裕があるし、
連打で腱鞘炎になりそうな努力しなくても枠は取れるんだから
好き勝手放送すればいいと思うよ。
人が来ない
→じゃあ改善しよう
or
→じゃあ辞めよう
どっちに転んでもリスナー側は有利。
>>678 同じ生主だからこそ、こういうヤツむかつかない?
開き直ってんなよw
どんな生主であろうと
他の放送を見るときはリスナーなんだがなぁ。
それとも、喋りや構成とか生主としての観察眼が抜け切れずに
純粋に楽しめないとか?
…それで飯食ってるプロじゃあるまいしw
こういう放送主嫌だよね→俺たち気をつけようor俺はこれをこういう意図でやってる
こういう放送主嫌だよね→じゃあ見るなよ
前者は意味のあることだが、
後者のヤツは、該当してるから逆ギレしてるのか?
>>685 というより後者の「こういう放送主嫌だよね」の内容が
身勝手かつ理不尽過ぎて「そんな輩は見なくて結構」と思うだけ。
理不尽過ぎて身に覚えが無いので
「俺たち気をつけようor俺はこれをこういう意図でやってる」なんて思いようがない。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:32:12 ID:WpJ1hxiz0
好み以前に
「声が小さく渇舌が悪くて聞き取りにくいので見るのを断念してしまう」と云う問題が有ったとする
プロの場合これでは土俵にもさえ上がれない
しかしニコ生はあくまでもアマチュア
喋りのレベルを上げる、番組の面白さを追求するしないは生主の心持次第
基本は何をやっても自由なんだからそもそも番組を成立させなくても良い
出会いの場、お友達作り、ストレス解消に使うのも自由
身勝手かつ理不尽過ぎな意見を言うのも自由
ノイズとか声の問題はハッキリ言っちゃったほうがいい。
後日問題解決してたなんてこともあるから。
鼻息荒すぎる人って、指摘しづらいよねw
>>690 それはおそらくマイク位置の関係で呼吸音をひろってしまってると思うから
指摘してあげた方がいいんじゃないかなw
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:08:37 ID:gioB6UMkP
在日糞、渋谷のキングのスカイプID
si-bu-ya-su-bu-ya キングのID
king_sibuya キングのID(検索かければ3以上本人らしいの出てくる)
キングのパシリ、ピエロ(無差別スカBAN中)
piero1123 ピエロのID
コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
何人かで通報すればBAN出来るんで、被害者の方はよろしく
渋谷のキングのスカイプID 発見しました
スカイプID : si-bu-ya-su-bu-ya
このキチガイをみんなでスカイプBANしよう
<手順>
コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
これでスカイプBANできるよ。20人くらいしてくれればBANできるよ。
こいつにはスカイプ使わせないようにしよう。追放しよう
>>690 自分がその主だったら是非とも指摘してほしいw
いつも大丈夫かどうかが気になってるから
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:39:39 ID:1zQvK4m+0
鼻息荒い放送見てから、最初だけ自分の耳にイヤホンして放送聴いてるw
自分の声聞いてて変な感じになるが、対策としていいと思うぞ!
てか、2chに晒されて1日で1000人近くコミュ増えたんだが・・・(;゚;Д;゚;)
晒されないようにするための対策はないか・・・内容はごく普通なんだが。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:31:05 ID:WPedIOYi0
一日で1000人とかどんだけだよ絶対普通じゃないだろw
>>695 どんな放送か知りたいからコミュうrlうp
私の場合はケータイがdocomoだからそっちで声を聞いている
ボイスチェンジャーを入れて、ボイスチェンジをせずに自分の声を再生させてる。
こうすると取り込まれた自分の声も聞けるし、ミキサーの音声調整が楽。
>>695 ちくわちゃん使えば特定できてしまうんだがw
まあどーでもいいかw
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:17:53 ID:oyBmYoVR0
>>696 あ、自分何か勘違いしていたwww普通じゃないなw
二日間の放送で1000人だったわ(A;´д`)
>>697 いやw本当に普通の放送なんで見なくておkw
>>698 普通の顔出し雑談です、はいwww
URLはちょっとなww最近あんまり放送してないからw
>>700 ちくわちゃん怖えぇよwww特定すんなw
てかあれからコミュ人数全然増えないんだがどうしたものかw
いまだに1000人ちょいだわwwwサムネで釣ればいいのか(ぇ←
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:00:56 ID:eYnP/QTGO
初めて半年間、50人の壁で伸び悩んでて引退を考えてたんだが
リスナーに言われてサムネに自分の写メ出しはじめたら1ヶ月もしないうちに100人越えを達成
さらにカメラ買って顔出し放送しだしたら、あれよこれよで
簡単にコミュ人数700越え達成
顔有り無しの差は相当でかいのを痛感した
男で一度もカメラ配信なし
写メ露呈無しでリスナー伸ばしてる配信者はマジで尊敬する
AMラジオのMC(芸能人除く)がいかに大変か…
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:09:51 ID:oyBmYoVR0
>>702 それは僕も思うわw
男で顔出しせずにトークで勝負して着々とコミュ伸びてる放送って
飽きないし面白いよな、女で顔出しって顔はめっちゃよくても
話の内容が普通だったらすぐ飽きるしwww
トーク力(?)欲しいわー
世間にいる一般人が皆が皆、
おもしろな経験をしているわけでもなし
実態が興味を引く職業に就いているわけでもなし
ごく普通の出来事を面白可笑しく話せるわけでもなし
蘊蓄を延々と垂れ流せるわけでもなし
見てるだけで癒される外見をしてるわけでもなし
感動するほどの歌や演奏が出来るでもなし
何でもないようなことを幸せだったと思うでもなし
武器は一つでもあれば充分だ。
>>702 いくら音声のみのラジオで面白いことやっても大多数は
結局姿の映ってるTVをみるわけで
今じゃラジオのみのMCでもブログが当たり前だしなぁ
俺は絵描き放送だから喋るネタとか
リスナーにコメントしてもらえる映像的な要素に
それほど不自由しないけどトークだけだと大変だろうなあ
そこでゲーム実況ですよ奥さん
話題作りに携帯で何らかの画像を撮影したりしてるな
この時期だと桜とか
枠増えて露骨になったよな
今じゃ歌ってみたやゲーム、実況でも
基本的に新参はウェブカメ使わないにしても
自分の画像くらい貼らないと伸びない
逆に今まで大御所とは言わないまでも中堅所だった配信者が
イケメン、可愛い、綺麗な新参配信者に
間単に追い抜かれる図式も沢山見るようになってきたし
お前は足軽かw
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:48:51 ID:cXkZNPZB0
上げておこう
枠数増えすぎて新しい人発掘する気力がないから、同じ人しか見なくなっちゃうわな
だから、急にコミュ人数増える新しい人と昔からやってる人とで両極端になってる気がする
なになにしながら配信なんて時点でおれにとって神の領域だと気づいた
力也神回w
ゲームでつるわけだな
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:08:54 ID:T3uvN5pP0
有名なニコ生主って口悪いような気がするんだが
これは気のせいか?
腹黒いってか、、絡みたくないような感じ
ニコ生怖い(´・ω・`)
愚痴ではないんだけど、たまにすごく
会話ってかコメを賑わせてくれるリスナーさんが来る
変な話ふってきたら、それとなく反らしてくれたり
険悪な感じになったら、それとなく和らげてくれたり
でも、そういう人に限って来るの時々だし
コテつけてくれないのが残念だけど
>>719 名乗らないのはその人なりの配慮なんでは?
名無しが馴染んでる=初見が入りやすい
「所見さんいらっしゃい、よかったら184外してコテハンつけてね」
184外しての意味が分からない
後作業中に裏で流してると必死にコメ求めてる人が居て、痛々しくて聞いてられなくなって閉じた
コメ乞食と生ID推奨は一部常連になる以外は居心地悪いね
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:49:25 ID:cjy0Ka1d0
>>725 お前生主じゃないじゃんw
見る気がないなら見なくていいよ
>>727みたいな上から目線生主が嫌いだから、自分はそうならないように意識して気をつけてる
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:10:50 ID:bAQbM6e+0
さっきココ見つけて読んでましたが、自分も気をつけなきゃなー…って思った。
勉強になりました(・・
>>731 Adobeの規約違反らしいから試さない方がいいよ
対策されるだろうし、BANされる可能性あると思うよ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:24:45 ID:mdt1aPIRP
>731
これのせいか落ちたのは・・・・
変なことするなよバカ死ね!
サーバー落ちを誘発させる行為書くってどうなの・・
これのせいで落ちたとは言えないだろ
本当にヤバイ行為ならひろゆきもこれすげぇ!みたいなことは言わないだろうし。
それにその発言の後に何かしら訂正するようなことを言うはず。
ひろゆきが運営権限乱用してわりと生放送見てるのなんて知ってる人は知ってるし
えらい立場ってだけで開発に携わってるわけでもなけりゃ仕様に詳しいわけでもないんだから
そんなのあてにならないよ。
過疎時代
「コメントありがとうございます!!嬉しいです!!」
コミュ人数が増えると
「お前らなんて所詮文字だろーが!!リスナーの分際で指図すんじゃねーよ!しね!!」
ニコ生デスクトップキャプチャを使おうと思ってインストールしたんだけど
枠取っても映像機器のリストに載らない
起動しても閉じるくらいしか受け付けないし
どうすりゃいいんだ
教えてくれ
再起動しないと反映されないぞ、おめでとう
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:39:52 ID:8W/eywzlO
規制解除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
このスレもっと有効活用してもいいと思うんだが知らない生主同士で交流とかってほかにないのかな
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:57:52 ID:FpXIxvaJ0
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:57:12 ID:uHlGjWKbO
2ちゃん育ちなせいか、他の生主と絡んで馴れ合うのに抵抗がある
リスナーからそういう他生主とのコラボ企画の要望があったりするんだが、ずっと無視してる
それどころか、生ID非推奨・コテハン完全無視という俺の配信
こういうスタンスはもう少数派なんだろうか
ここは生主同士で匿名で語り合う、このままでいいじゃないか
mixiのスイーツみたいな感じで絡みたがる人多いよね
オフとか断ると嫌ってるんだとか思われる風潮辞めて欲しい
ネットはネットで分けたいんだが
ゲーム実況のニコ生やってるんだが、
女の生主さんが怖い
何であんなに絡んで来ようとするんだろう
馴れ合いしたいなら、女同士のが良いだろうに、
決まって、絡む相手は男ばかりだ
生主同士で絡み始めると、コミュニティとしては終わりだと思ってるし、
それを主張してるのになあ
(脳内でも)嫁とか彼女とかいますとか言っておくと
ふつーに退かれるので追っ払いたければそういえばいい
>>748 非リア充としてアピールしてるヤツは女リスナーよりも、男リスナーが離れていくのが心配でそういう嘘はできないと思う
>>747 男と仲良くしといたほうがちやほやされるし、●●の生主さんと〜って話すれば誇らしい気分になるんだと思うよ
麻雀放送して気になったけど東方幻想麻雀って流行ってるのか?
ハンゲ麻雀しか放送してないけど昨日麻雀で検索したら結構枠あって気になったんだよね
上の方で184とかの話題でてるけどそんなに初見がっつかなく?ても
何日か匿名で来てくれる内にだいたい向こうから外してコテ付けてくれるよね
いやまあ早く常連みたいなの増やしたいのはわかるけどさ
184でコメがある度に条件反射のように
>>724のような事言う放送にはなりたくないわぁ。
放送に対するスタンスの違いなんだろうが、コテハンとかされても逆に迷惑だわ。
俺はそういう放送見るときには @184 てコテハンつけてる
すでに184を外してる人に「184を付けて」とは言わないけど、名無し以上の扱いはしないようにしてる
どっちも同じリスナーだし、184の有無はそのリスナーのこだわりだったりするし(単に184を知らない人もいるけど)
しかし最近生IDのリスナーが増えてるね
初見かと思いきや古株のリスナーだった、なんてこともしばしば
生ID晒しはニコ生全体の流れなんだろうな
男生主でゲーム実況やってるけど他生主と絡みとか全然ないぞ
そろそろ人数4桁行きそうだけどこれはこれでいいよね多分
ただ絡みがうんぬんという書き込みがあるとちょっと羨ましいとは思うw
麻雀しかしないからほぼ固定面子しか集まらないんだよなー
んで対局終わったら牌の打ち筋を検討
みんなが参加出来る放送を目指してる(やりたいだけ)んだけどなんかあったかねぇ
パッと出たのがニコ生カジノとかQMACとか
安価で捨て牌を決めるとかあるじゃないか
>>747 男のゲーム実況でリスナーの女生主や女コテが悪目立ちしすぎる馴れ合い放送になってしまって
離脱したことなら何度かあるw
>>747はイケメン声なんだろなw
他人の放送潰さないために名無しか別名義で参加するのが生主の間で一般的になればいいんだがな。
聴く時と放送の時の名前って変えるもんだと思ってたよ。
某ゲーム実況にて、
対戦相手になってるなら分かるが、リスナーとして来てるのにコテつけて自分の話題がいっぱい出て雰囲気壊してるのに
毎日いろんなところでそれやる女生主が居るんだが、親しいヤツは誰も言ってやれないんだろうか
そいつも男の放送にしか来ないww
のっけから不機嫌な馬鹿としゃべらないでなんかやってるアホは主やめてくれ
特に、つかほとんど女だが。なんのためにやってんだか
747だけど、女性生主にしろ、女性コテにしろ、女アピールが凄くて
構ってもスルーしても、アピールされた時点で詰んでる気がするんだよなー
誰か、初見ですと書くと、すぐ
リアル女子高生が通りますよとか、
たまたま良い感じのゲーム展開になったら、
わたし、よく鈍い女だと言われるから、そんなプレイむりだなあとか、
聞いてないのにスリーサイズ言い出したり、
ほんときつくて、今は生止めてる
たまに、女アピール合戦な時、他のリスナーがさり気なく話題変えてくれるけど、
周りも、相手女性だときつく言えない感じ
まあ、ここまで愚痴ったらバレそうだけどいいや
すっきりした
生初めて1ヶ月半でコミュ150だけどここから全然伸びない
>>763 100行くぐらいまでは抜けづらいからね
150くらいからは抜けてくんでしょ
一週間放置で20人減ったことがあるよ
凹むよな
目指せ200人の気持ちで頑張ってるよ
ちくわちゃんを先日導入したけどプレミア率一位のコミュこの人数でこれはすごいな
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:07:40 ID:Wl1cTgefO
プレミア率ってそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな
プレミアでも一般でも同じリスナーだよ
ある程度のコミュレベルまでいったら気にしなくなったよ
ちなみにプレミア率一位のコミュ主は汚い方法でプレミア率増やしてるからその界隈ではめっちゃ嫌われてます
むしろ一般が50コミュしか入れないことを考えれば一般が多い方がなんとなく嬉しい
パッと思いついたのがありったけの生主に宣伝したとかかな?
まぁでも確かに貴重な50枠で入ってくれる一般の方が嬉しいね
ヤバい今が一番楽しい時期かも、仕事が手に着かん
>>762 FF11の人かなwFF11は女性人口多いから
>>762や
>>760みたいな例、ゲーム実況にありがちじゃね。
何で放送やめたとか説明しにくいからカワイソ
MMOの狩配信て糞つまらんと思いつつ枠とってるんだけど
しかも狩に集中しちゃってあんまりしゃべらないてかコメきたら喋る程度
なのに初見でコミュはいってく人はどこが気に行ったんだろうなと思う
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:21:49 ID:wYHD4kknO
スカイプとかで凸された場合、配信終了後にも連絡取り合ったりする?
配信外では一切をシャットアウトしてるんだけど、リスナーから「なんでシャットアウトするのかわからない」とか言われて・・・
>>775 同じサーバーだったり、君のキャラを知ってる人だったり?
>>777 いや、まあ、言葉足らずだったけどすごく嬉しいんだけどね
ふと客観的に不思議に思えてしまって
やっぱりサーバーかなあー
>>776 連絡は必要な物以外は取らない、リスナーであって友達じゃないんだから
凸用垢取ってあくまで配信用にしてればいいんだと思う。
本垢は知り合いしか登録しないって言えばいい。
>>779 なるほど
今度そう言ってみますね
ありがとうございました
他の生主の方に今日合同放送の話を持ちかけようとしただけでドキドキのチキンハートな自分
頑張るぜー
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:27:41 ID:t3rzBbTFP
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:30:57 ID:t3rzBbTFP
「リスナーを釣って馬鹿にしてる第3世代」
スカイプ会議で幼女タン・アスカ・りかりか、を使って自分達のリスナーを騙して
裏で生主同士馴れ合いながらスカイプ会議参加者全員で笑い物にしていることが暴露。
全員で放送内でスカイプ、放送を見てコンタクトを送ってきたリスナーを放送外で釣って馬鹿にしていた。
気に入らない生主は裏で批判しまくり
自分たちを応援してくれているリスナーという自覚が無く自分の放送を盛り上げる為の道具程度にしか思っていなく
「俺たち生主と付き合いたいなら、リスナーから頑張って生主になれば?( ゚д゚)ペッ!」と発言。
・ニコ生でさえマイナーな第3世代と自称有名人と妄想勘違いしてるリアル馬鹿
太田、ブロッコリー、ミキータ、あちゃもんた、アスカ、幼女、ジェジェ
手マンの神、とめお、りぼんたん、いべりこ、侍もっくん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10330865
タイムシフト無効ってどうやるの?
>>784 >>272 放送後の話なら
生放送タブ→メニューの中のマイページ→
自分の放送履歴が出ると思うので、消したいタイムシフトの回のタイトルをクリック→
番組情報が出るので、下の方にある、『タイムシフト:○利用する ○利用しない』のラジオボタンを
「利用しない」に変える→
「確認する」ボタンを押す→「これでOK」ボタンを押す
ひとまずこれでタイムシフトマークは消える。
が、URL直リンだとどうなるのか、ログを取ってる人は見れるのか等はちょっと分かりません。
テスト
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:37:53 ID:COD8ChwVO
最近困っていることがあって
去年スカイプにコンタクトを送ってきて最近生主になった方がいて(コンタクトは去年だがやりとりはほぼなし)
その生主が放送をするたびに今から放送しますとメッセージを送ってきます
その人のコミュを見るとほぼ全員が生主のようで
コメを見る限りみんな宣伝により見に来てるようです
自分としてはやんわりと毎回宣伝するのをやめてほしいと伝えたいのですが報復が怖くて言えない状態です。
言うべきでしょうか?
放送外だからって馴れ合いおkだと思うなよ
って送っとけ
>>787 見たい放送であればこちらから見に行くから
いちいち報告しなくていいよw 時間取らせるでしょお互いに。
って言えばおk
>>787 「いってら」で見なけりゃいいんじゃないの?
うざいと言えばうざいけど、凸待ちとかするならすかいぷ落とせないし「チャット返せません」の報告くらいにおもっときゃいいような
みなさん意見ありがとうございます
>>790さんのいってらと言って見に行かないのと
>>788さんの意見は気が引けるので、
>>789さんのをそのまま引用させていただきます
なにも蟠りなく終われば良いのですが・・・
生主になって人間関係に悩むとは思わなかったです。
以後スカイプにコンタクトは気軽にどうぞなどは必要以上には控えるようにします。
何でお前等はそろいもそろって生主=スカイプIDとって晒すもの、
という固定観念に囚われてばかりなんだ
ダブってアラート鳴るからいらないですよでいいんじゃない?
>>787がコミュ入ってないからしつこいのかもな。
タイムシフト見直したら発言する前に「えーと」をかなり使ってることに気付いた
気をつけよう…
コラボをしよう・・だと・・・
ごめんなさい
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:21:34 ID:5M3AM5lAO
俺なんて「馴れ合い厨うぜえw」って配信で言いまくってたからか、他の生主からのコンタクトが一切無い
先日コミュ2000人行ったけど同系統の生主からの反応も一切無い
よそのコミュに参加したこともないから、俺が周りでどういう扱いかなんて情報も一切無い
まあいいけど
うん、どうでもいいよね
馴れ合いうざいならSkype晒す事すらしてる訳ないよね
ゲーム配信してるがネタバレヒント等だめよって書いても教え君が沸く。
だが雰囲気悪くするわけにもいかず過剰じゃなきゃいいかと適当に相槌ってると今度は新しくきたリスナーが教え厨うぜぇ言い出して結局雰囲気悪くなる。
どうしろってんだ…どっちもリスナーだから大事にしたいのに。
>>798 ダメって書いてあるなら注意すべきでしょ
注意書きにしたがってる人だってアドバイスしたかったりするはず
自分は我慢してうずうずしてみてるのに、生主は自分で作ったルールを破ってる人にも何も言わない
いらいらするの当然では?
雰囲気悪くなるとかじゃなく、きっぱり一言言い続けてそれでも無視されたり文句言われるならそいつはリスナーじゃなくて「荒らし」だよ
>>799 ありがとう、そうだよね。
キッパリできるよう努力します
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:05:28 ID:Fse+9pKQ0
先程タイムシフト視聴可能で放送したんですが
個人情報が出ちゃったのでタイムシフト不可に変えたいのですが
それはどうすればいいのでしょうか?(放送自体削除ではなく)
ニコニコ生放送のマイページから設定できる
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:22:59 ID:Fse+9pKQ0
>>802 レスありがとうございます。
[再利用] [視聴] [楽曲変更] [コメント] [削除]
の項目しかないのですが、どうすればよいんでしょうか?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:10:08 ID:2+Q69mgR0
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 19:40:49 ID:Fse+9pKQ0
>>804 あー;;ごめんす。助かりました
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 19:40:49 ID:Fse+9pKQ0
>>804 あー;;ごめんす。助かりました
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 19:40:49 ID:Fse+9pKQ0
>>804 あー;;ごめんす。助かりました
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 19:40:49 ID:Fse+9pKQ0
>>804 あー;;ごめんす。助かりました
>>794 「とりあえず」も少なくするといいよ
俺も多いし他の生主もめっちゃ「とりあえず」を言ってる
タイムシフトは自分の放送振り返る為に度々見てる
無意識に話すスピード速くなってないか、同じを頻繁単語使ってる事がないか
このチェックを手軽に出来るのがありがたい
しかし、やたらコミュ人数が減ったと言う生主ってなんだかねぇ
自分だってコミュ整理したりするだろうし、何が不思議で不満なんだろ
後184外しやコテハン、コメくれと求める生主も多いよね
そんなのリスナーさんの自由なのに。散々出てる話しだけどさ
後、急激に生主増えた影響かやたら馴れ合い放送も増えた気がする
そんなのスカイプだけで済ませておけってのさ
コミュ人数なんて気にしてもしょうがないよな
って放送中に言ったら、
「そんなこと言えるなんて幸せだな」なんて言われたよ
まあ自分の評価の指標としてわかりやすいから気にするんだろうな
気にしてないと言いつつ、目標はアンケ機能が使えるようになることな弱小の俺みたいなのもいます
新しい機能は放送聴きながら遊べるようになってるんだろうな
今後コメはどんどん減るね
過疎放送気の毒に
エラーでまだよくわからないけど、生放送中にメンバー限定チャットみたいなのができるのかな?
メインのコメントが過疎るってことないだろうか。馴れ合いきつい人を隔離できるのだったらいいけど。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:23:16 ID:7PUTrFkH0
エロゲ雑談はコミュ人数増えやすい気がする。18絆がいつも過疎だし
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:03:19 ID:KoUOlPcP0
>>813 エロゲの雑談もそうだろうけどコミュが増えやすいのは
ゼルダとかマリオやバイオシリーズのRTA
寝ないで〜するみたいな企画
絵がうまければきわどい絵(または完全アウトクラス)を描く
特にバイオ4なんか何回もやって武器縛りとかしたりしてればそれだけで
やってるうちに数百人は増えるぜwwwww
っと普段ゲーム実況を主力に見てる俺の意見
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:04:16 ID:H4+RpC/80
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:39:11 ID:yHudzx+ZO
もうすぐ500人記念でリスナー希望により
FF5〜FF10か
DQ3〜DQ8
をクリアするまで寝ない放送をする予定です
事前準備になにが必要でしょうか?
>>817 ドラクエ3〜8って、7だけ寝ないでクリアするだけで死ぬぞ・・・
ドラクエ7を寝ないで一気に攻略やりきった放送者はいるのか?
>>817 どっちも続けざま寝ないでクリアとかまず無理だから好きにやるといいよ
正直出来もしない内容でクリアするまで寝ないとか言ってるやつ見ると腹立つ
生主ならもう少し計画立ててやれ
説明が不十分でした
休みを利用して1作品クリアごとに寝る予定ですよ
絶対クリアするので見てね
まァやれるもんならやってみな
もちろん攻略本とかヒントは無しで
かつ見ている人を考慮して会話や台詞は全て音読な
>>822 はい
なんかやる日がFFRTAとかぶるみたいなのでかぶらないようDQに決まりました
3〜6はRTA慣れしてるので大丈夫だとして鬼門は7だと思いますが頑張ります
RTAとは違う
一番重要なのは寝ないでぶっ通しってことなんだから
無論食事も休憩も無しなんだろ?
渋谷のキングのスカイプID 発見しました
スカイプID : totsumatisitemasu
このキチガイをみんなでスカイプBANしよう
<手順>
コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
これでスカイプBANできるよ。20人くらいしてくれればBANできるよ。
こいつにはスカイプ使わせないようにしよう。追放しよう
>>822 なんでお前そんなやなやつなの?
馬鹿なの?生主なの?死ぬの?
出来もしない事を大言壮語する輩に呆れてるだけだよw
>>824 どこから食事も休憩もなしってのが出てきたの?
>>823 まぁ変なのもいますが少なくともここに応援してる者もおりますので頑張ってください
>>829 逆にプレイ以外の事をするならどうやって寝てないことを証明するの?
>>831 飯食いながら放送は出来るし、一服しながらでも放送出来るんじゃないかな
>>832 「放送してる状態」は休憩ではないと思う
ぶっ続けでゲームやるっていうより、ぶっ続けて放送するっていうところが売りなんだと思うよw
>>831 どうせあなたはコミュ人数増えないことをねたんでる嫉妬君なんだよね
かわいそうに・・・
頭の悪い噛み付き方して人生楽しいの?
>>833 なんでその放送の「売り」とかスタイルを勝手に決め付けてるのかよくわからん
他の配信者に噛み付いてる暇があるなら自分の放送がよくなる方法でも考えたほうが良いと思う
生主専用スレのコミュでも作って良いところ悪いところを指摘しあえるようにしたいんだが、乗ってくれる人はいますか?
テスト放送に協力しても教えてもらって当然って態度の人が最近多いね…
ゲーム実況したいからステレオミキサーの設定の仕方教えて って放送でやり方教えてると
自分の放送をミュートにしてなくてハウリングしただけでバグったと怒りだしたり
うまくいって次に音量調節を指示しようとしたら「ステミキできた?じゃあみんなコメしていってね」で即ゲーム開いて実況始めたり…
こっちも好きでやってるんだし一言ありがとうって言ってくれるだけで教えて良かったと思えるんだけどねぇ
こういうのが2度3度とあると(´・ω・`)…
怒りながらとか苛つきながらゲームする生主いるけどなんでしてるんだろうね
リスナー相手には暴言ばっかで生主相手にはペコペコしてる人なんなんだろうね
と愚痴ってみたり
別に気にしないでいいんじゃね。
上から目線の奴は人をひきつける何かが無いと絶対伸びない。
キレながら配信する奴も同様。
人が来なくて飽きて辞めるか、その風貌が気に入るリスナーが現れるかの2択。
類友で聞くに堪えない放送になると思いますよ。
843 :
837:2010/04/18(日) 19:05:27 ID:bYJq2NkiO
>>838-839 じゃあここで充分だよな
なんかすまんかった
こんばんあたりテスト配信というか、俺のしゃべりとかを評価してほしいんだが、
URL晒したら見にきて指導してくれますか?
念のためテスト用のコミュ作って垢名変えた上で晒すっていうならいいんじゃない?
売名と思われない為にもそっちの方がいいような気がする
>>843 そういうの兼ねてテスト放送したら?
別の場所(2ch)で〜してくださいって頼んで放送見てもらうのはどうかと思う
>>843 たまたま見つけたら支援行くって感じだしな
そういうのは身内にしか頼んじゃダメだと思うんだぜ
847 :
837:2010/04/18(日) 21:39:35 ID:bYJq2NkiO
>>844-845 売名と思われるのが癪なので生主スレ(このスレ)のコミュを作りたかったっていうのがあります
ただのテストコミュだと人の集まりも悪いだろうし、
このスレの住人が比較的集まりやすい場所があれば勉強しやすい気がしました
生主スレのコミュニティでコミュニティ限定放送を行い、
放送後にコミュニティ掲示板かこのスレで意見を出しあえれば、と思ったんです
そういう勉強会的なコミュニティの需要はやっぱり無いんでしょうか?
>>847 「癪」って言い方もだけどなんか短気そうw
最初のレスじゃそう思わなかったけど、そのレス読んでると宣伝そのものだと思うよ
この掲示板で人のあてをつけてからコミュ作るんだろ
今ある自分自身のコミュの宣伝じゃなくても、人の集まりやすい場所を作ろうと2chで呼びかけるというのは宣伝だと思うよw
需要よりもウザさが先立つ
>>847 結局、人が来て欲しいだけだろ。
2ちゃんの集客力みこんでるのがみえみえ。
需要あるかどうかわからんけど俺は入るぜ
自分がどう見られてるか社交辞令無しにわかるのは2chだけな気がするし
うがった見方しかできないやつらは見に来なければいいだけだからまずはコミュニティー作ればいい
あと、
>>837を含めて宣伝がどうとかどうでもいいことを気にしてるやつが多すぎる
つまらない放送はいくら宣伝しても伸びないことくらいわかるだろ
スレで宣伝しなくても普通に「生主用コミュ」を作って、予約したりして、自然に入ってくれるの待てばいいと思うんだが
くっつけようとしてるのが気持ち悪い
ニコ生はニコ生、2chは2chだろ
あの書き込み誰だろーとか放送で聞きたくねーよw
その日居合わせた者だけがわかるように何らかの形でワンクッション置いて
後からスレを見ても誰が誰だかわからないように単発的にやればいいんじゃね?
運営が固定面子で長期やると勉強会的なコミュニティのつもりが馴れ合いになってしまいそう。
後から続く者のマナーによっちゃ宣伝スレ化してしまうしな。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:09:03 ID:Cludmm9wO
837に言っておくがコミュニティー作ってもここに晒すのはやめておけ
ここにいるのはチキンだけだから叩く以外に能は無さそうだ
冷静に考えたら自分のコミュニティーが充実してるやつはこのスレには来ないしそんな奴からまともなアドバイスは期待できない
賛同しといていきなり正反対のこと言って申し訳ない
特定の放送についての話題がここで進まれても困らないか?
「あの放送タイムシフトでみたけど〜だと思う」とかね
ここで打診せずに勝手にやれとしか思えない
>ただのテストコミュだと人の集まりも悪いだろうし、
この時点で発想が間違ってると思う
俺は自分のとこのリスナーとか身内に聞いた方が良いと思うから入らないけど、どうしてもやりたければやっても良いんじゃないか
月500円払ってるんだし、好きに使えば良い
でもなんか企画倒れになる気がメッチャする
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:18:25 ID:+zknq0720
というか、ここに晒さないなら作っても意味ないような、タイトルも分からないし。
ここで晒さなくても勝手に作ってちゃんと活動できれば、ここなんか見てない生主も含めて
偶然見つけて入る人も増えると思うが
「ただのテストコミュだと人の集まりも悪いだろうし、」
テスト放送を大勢でやりたいコイツには、偶然人が増えるまでコミュ育てることもできないんだろうなーとは思う
最初は一人でも二人でも、人の少ないテスト放送からはじめりゃいいと思うけどね
だ か ら
テストコミュは既にある件
じゃあそんな何番煎じか分からんコミュに対する不毛な話止めようず とりあえず、みんなお茶のめよつ旦
初回放送からずっと来てくれてた人が2、3日来ないなーと思ったらコミュ抜けてた
コミュ人数とかどうでもいいとおもってたけどやっぱショックだな
別にコミュの参加や退会なんて自分達も普通にするのにねぇ
増えたら今後も頑張ろう〜、減ったらもっとがんばろ〜
ぐらいで考えてないと、疲れるんじゃないかな
さっき退会するなら軽々しくコミュ参加するなとか
この気持ちは生主にしか解らないと堂々と公言してる放送に出くわしてひいた
一般の人は参加出来る数もプレミアムに比べて少ないんだし
即戻る余裕でした。生主だからって、そこまで偉いのかと思うんよね
リスナーは意識するけどリスナーに振り回されるようになったら疲れるだけでしょ。
目指してるところが99レベルで有名生主なら気になるかもしれないけど
自分のやりたい事やって少人数でも見てくれる人が居ればいいやって気分でやらないとニコ生は疲れるよ。
>>861 そこまで気にしなくていいんじゃ?長期リスナー側に立ってる時は主が嫌いになるよりも、
出席率の高いコテらの自分語りや振る舞いに我慢できなくなって脱落することの方が多いもんだ。
>>864 わかるわかる。加えて身内ノリが異様に強くなるとバイバイって感じが多い
放送外のスカイプ通話でやってろという放送も結構あるんだよね
後はコミュ人数増えてくると明らかに当初と態度変わってくる奴とかな
全然荒らされてないのにマンセー意見しか聞き入れなくなったり
気に入らない事があるとコミュ参加や視聴範囲に制限かけたりと
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:43:38 ID:1dUzpN+j0
毎回184外せっていうぬしってなんなの?心せまいです
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:48:37 ID:fwBGJpjn0
副垢取ってそれで参戦したら?
184やコテハン、コメントの有無はリスナーの自由だと思うんだよね
バブル期前後にはやった、「話しをせずにだまって食え!」ってラーメン屋じゃあるまいし
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:50:44 ID:fwBGJpjn0
あー、男の生主ですごいコテハン付けろ付けろ言う人がいたなぁ
そこのコミュは徹底してたよ
誰か新しく入ってきたら、既に入ってるメンバーに挨拶をさせたりしてた
ちょっとキモくてすぐ見るのやめたけど
ちなみにギターで弾き語りしてる人
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:56:51 ID:1dUzpN+j0
顔出しのひろいつさん好きだったんだが。。コミュ解散しててかなり残念
明らかな荒らしや招かざる客からの被害を防ぐjには
IDやコテで識別するのが一番手っ取り早いからねぇ。
ま、184付けてても識別は出来るが
メンテ毎に再設定するのは( ゚Д゚)マンドクセー
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:46:36 ID:lK6ju8pL0
二カ月間、毎週1〜2回
放送してコミュ人数が100人超えた
全然人数とか気にしてなかったけど
凄く嬉しいもんだな
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 05:44:13 ID:OHkLk11rP
無差別BAN命令中の
渋谷の糞キングのスカイプIDを永久BANにするぞ!
doapkgjisj (←NEW)
subuya-king-10009
si-bu-ya-su-bu-ya
namatyaoisiiyone (←NEW)
jun222226(←NEW)
king_sibuya(検索かければ3個以上本人らしいの出てくる)
キングのパシリ、ピエロ(無差別スカBAN中)
piero1123 ピエロのID
コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
とにかくIPBANまでキング追い込むぞ
ぶっちゃけ 知り合い10人でも十分じゃね?
俺、他のなれ合いサイトで知り合った仲の良い5人ぐらい引き連れて放送はじめて
5-6人でぐだぐだやっていた頃が一番楽しかったな
糞つまんないのにコミュ人数だけやたら多いって逆に恥ずかしくないか?
と思ってしまう。
男で売名や喧嘩系だけでのし上がってきた奴らなんて特に
>>874 そういう人はコミュ限でやるのが合ってる。
>>861 いつも来てて、急に抜けたなら、何か傷つけちゃったんじゃ?
飽きたなら、毎日見て、「やっぱりつまんないや」ってある日抜けるより、
抜ける前に放置期間があって、「見てないし抜けとこう」だと思う。
その日馴れ合いがきつかったとか、一人のコメントにきつい返しをしてフォローなしとか
そういう方面見返して見たほうがいいよ。
俺も、毎日ずっとコメしてたコミュを、数日前抜けた。
他のリスナーとリスナー同士で中身比べられるようになったから。
「●●はスカイプ教えてくれないしー」っとかね。
一応コテは付けてたが、リスナーいちいち比べられたらウザいし、
何故かコメする前から、会話振られてて、いつも居ないといけないプレッシャーもあった。
「○○が居るから●●はいいやー」と冗談言われたのをきっかけに抜けた。
リスナー一人一人に名前付けようとか、184外しに喜んだり、
コミュ人数集めが、mixiのマイミク集めみたいになってきたらどこのコミュもつまんねー。
一人一人に執着しないで初見含めて全員に平等な態度が大事だと思った。
リスナーの立場になると、コメくれ厨な主の放送は
ちょっと居づらいよね
普段コメしてる放送でも、たまには挨拶だけしてロムってたい日もあるのに
「いるー?聞いてるー?」とかいちいち聞かれると困る
自分はコメ強制しないようにしよう、と学んだよ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:20:04 ID:w9tvocgp0
主が最近コメビューをリスナーに見せてる放送多いよね??
あれってどう思う?
コメビューつかってるリスナーも居るんだからID自体は隠すことではないと思うけど
いちいち全部に名前付けたり、コテがない人に付けてくれというのはウザい
コメしづらいと思う
リスナーだけど 気に入った主のところではコメビュ用アカと本アカで2人います。
よくコメビュで通報厨してますw
駆け出しの生主のところに同じ顔文字で始まるコメントがズラーッとならんでるとなんだかなーって思う
他の人がコメントしづらいだろうと思ってコメントするとそいつの反応はこれまた痛い…
BANしちゃえって思うけどその放送主の気持ちを考えると心苦しい…
長期的な成長を考えると明らかにそいつは癌
でもそいつがいなくなるとコメがなくなるんだから
コテなしの50〜100コメくらいの放送が好き
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:38:26 ID:o33xhK/y0
mizunyannyan12
お前ら、もし煽られてもこのスカIDだけは絶対BANするなよ。
もうちょっとでこの主永BAN近いんだからな
(´・ω・`)知らんがな
顔だけのクソ女は枠取るのやめろ!
顔だけでもゲームだけでも、足だけでも、声だけでも、何か一つ需要ありゃいいんじゃね?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:37:35 ID:suoJXr97P
渋谷の糞キングのスカイプIDを永久BANにするぞ!
doapkgjisj (←NEW)
junko222226(←NEW)
subuya-king-10009
si-bu-ya-su-bu-ya
king_sibuya(検索かければ3個以上本人らしいの出てくる)
キングのパシリ、ピエロ(無差別スカBAN中)
piero1123 ピエロのID
コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
とにかくIPBANまでキング追い込むぞ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:52:50 ID:196XUuGV0
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:47:21 ID:b/YFgC+X0
ID:mizunasakura13
おまえら、このIDだけは煽られても絶対にBANするなよ。これされるとリアルに
スカイプ永久BANになるから
困っていることがあります。
あるリスナーがコテハンをずっと@○○として付けてくるのですが、
何度注意してもどうしてもやめてくれません。
しかしNGにするのをどうしてもためらってしまいできてないという状況です。
さらに、そのことを注意すると一斉に他の人のコメントも止まりあまり良くない空気が流れてしまうため必要以上にいえません。
そこで聞きたいのが、コテハンや顔文字、色文字などを毎回つける人ってリスナー側から見たら気になりますか?
気にならないなら特にそのままでもいいと思うのですが、私はリスナー側のときだとあまりいい印象を受けないため
自分の放送ではしないでほしいと思っています。
ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:55:30 ID:GEJ7C0YZ0
人間じゃなくてボットかもしれないぞ?
>>893 気になるし、コメしにくい気分になる
注意したら微妙な雰囲気って言うけど、注意した直後に他のリスナーに向けて話しかけてたら自然に流れないかな?
何のカテでやってるのか知らないけど
「全コテはやめてねー」「・・・・・」じゃ微妙な雰囲気だけど
「全コテはやめてねー、次何歌おうかー?」とか、雑談でも話を振るとか
返事が無くても勝手にしゃべれるような内容でしゃべり続けてれば長く静まることもないと思うんだけど
184コメントはずれてた…
生主やってんのに最悪だ
>>893 自分の放送でコテハン禁止を明確にしているのであればそこはしっかり対処するべき。
禁止している人の放送でするやつは見てる側からしてもうざいだけ。
一度二度の注意で止めないなら正直さっさとNGに突っ込んだ方が他のリスナーのためにもなる。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:36:26 ID:QYxs0Gkt0
>>894 そうかもしれん
>>895 やはりコメしにくい気分になりますか
雑談で話し振るなど後者の事をしてるつもりなのですが目に見えてコメがなくなるのが分かりますね
>>897 コテハンは基本OKにしています。付けたいリスナーが多いのでそこは強制しないです。
しかし、コメントをするごとにつけてくるようなことはしてほしくないです。
次回から上にでっかく書いておいて、その後注意してもだめな場合はNGにしようと思います。
皆さんありがとうございました。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:34:09 ID:bcdiLSGR0
900げっと
最近苦手タイプの口調でコメするリスナーが沸いてるんですが、大人しくさせる、もしくは耐え抜く良い策はありませんか?
コメを見ない 読まない 気にしない
>>893 コメごとにコテハンを付けるリスナーさんは確かにくどいと思います。
でもコメビューを使わないリスナーさんへ存在を示すことが目的だと考えれば気になりません。
お前らは放送しない方がいいわ
>>901 コメ読むだけ読んで「あー」とか「へえ」とか適当に流す
うちはそうしてる
口調のことまで注意したり制限したりはできないもんな
>>904 コメント投稿者の一意性という意味では意味があるけどね。
っていうかそもそも生主が気にするようなことでもないんだが…
人多杉て放送できんわ
何分待てば良いんだよ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:50:26 ID:81IIeL1F0
三十分待てばできるんじゃね?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:51:30 ID:oD6GivsNP
あのー待っていて割り込み入った後、
ブラウザの待ち人数表示が、
更新されなくなるんですが・・・・・・
おい運営!いじり倒す前に、
まずは冗長性じゃねーの?
おまえらのくだらん冗談なぞ誰も期待してネーよw
自動コメントソフトみたいのを見かけたのですが、
たとえば、
初見です
とコメントがあれば、自動で運営コメントに
初見さん、いらっしゃい
と出るようなソフトはなんですか?
なんですか?と言われても…
ないんですか?と言われたら、あるだろうとしか
>>912です
nwhoisのプラグイン、
nWhoisLive-H.S.T-(配信たん)
てのがありました。
なんとかやってみますが、
もっと簡単なソフトやプラグインしりませんか?
配信たんで配信するのちょっとやりづらい。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:36:20 ID:Xt4FdSSC0
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:54:17 ID:ihNjVcUr0
>>911 そんな顔見たこと無いぞ
何て言う生主なんだ?コミュ貼るとかあるだろ
リスナーに構ってもらって、何か起きたら擁護してもらって
何の礼も無しにコミュ削除とか本当ムカついた
まぁ、リスナーってただのコメ書きロボットてのはわかってるけど
あんだけコテハンつけてこじんとかいわしたいとか抜かしといて
生IDでコテつけてなくてほんとよかった
ぼくはそんな生主にならないようにしようと思いましたまる
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:59:45 ID:wvt8JAmu0
→KENNY← とかいう凸者
ずっと放送に居座り続ける荒らし
>>920 切れないのは生主側の問題じゃない?
故意的に切らさないようにしてからかう凸者も居るけど、
大体初めて凸する人って切るタイミング分かってないじゃん
仕切りは生主なんだから、切るのも生主でしょ
クリック一つで切れるんだから、大体の時間の目安つけて、生主側で切っちゃえば?
偶に「凸は5分くらいで^^」って書いてあるのに、時間過ぎても、
相手が切るの待ってるウジウジ生主居るけど、
gdgdしてて嫌だ
コミュ30人弱の主が来ました
面白そうな企画を考えたいんだけど人気生主さんとネタがかぶったら嫌だから大胆に出来ない><
これだけ番組があるから、多少被るのは仕方がないと思っている
ゲーム実況を始めようかなと思っているんだが、
ノベルゲームみたいな読むゲームよりは対戦募集が出来そうなものがいいんだろうか?
個人的には音読をして読み聞かせ、みたいなことをしたいと思ったんだが
途中からきた初見さんが分からないんじゃないか?と言われてしまってどうしようかと思ってるんだが……。
やりたいことやればいいじゃない
客がほしいだけならつり放送でもしたらいいじゃない
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:59:46 ID:/zGULfj4P
>926
その通り。
やりたいことやるってのが
原点じゃね?
おいらはしがないレゲエDJ生なんて、
マニアックなのやってるけどな
楽しむのがまず大事じゃない?
>>925 朗読放送は声による。
初見リスナーから聞きやすい声だねと頻繁に言われるくらいでないと厳しい。
逆に声が良ければ途中だろうがなんだろうがある程度の人は来る。
対戦募集の放送は身内しかこない、コメしないになりがち。
今までついてたリスナーが付いてこれなくて離れることもあるから注意。
そろそろ声優モドキの生主に本物の声優か声優の事務所が釘を刺してほしいな。
○×の真似してとか言われすぎて嫌になってるだけなんだけどさ。
もとからそういうことしない主義って詳細に書いてるにもかかわらず。
生主始めてまだ三週間くらいだけど、
リスナー時代からあこがれの人がコミュに入ってくれた。
その日一日ニヤニヤしてたけど、
次の日コミュメンバー確認するともういなかった(抜けた?)。
何がいけなかったのだろうと凹んでる・・・
何がって放送がいけなかt
自分のコミュに参加してる人が放送始めたみたいだから一度見てみるかくらいのつもりだったんじゃないかな
nwhoisで184を非表示+棒読みに読ませないようにするにはどう設定すればいいでしょうか?
設定するより、コミュ限放送にして、「184は来るな!!」って書いとけばいいと思う
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:44:14 ID:TKl6uWXkP
渋谷のキングから通話きました
moumuri02
このキチガイをみんなでスカイプBANしよう
<手順>
コンタクト検索 → 右クリックでブロック → このユーザーの違反を報告するにチェック → ブロック
これでスカイプBANできるよ。20人くらいしてくれればBANできるよ。
こいつにはスカイプ使わせないようにしよう。追放しよう
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:15:53 ID:7qNtnFpG0
抜けてると凹むけどリスナーだった頃を思い出してみろ
一般だった頃は50個にとらわれてしょうが無しに退会してお気に入りかサブを入会させたりツールアラート入れたりしてたろ
誰かが退会しててもサブで入ってる可能性もあるし気にする程の事じゃない
ハスキーを通り越した枯れた声で歌なんかも歌えないのですが生主やることは不可能でしょうか?
いわゆる声真似してるような綺麗な声とは正反対でダミ声なんです
>944
レゲエ生主です。
レゲエやラップ好きなんだが、
昔マイク持ちやってた経験で言えば、
キャラ確立したもん勝ちじゃないかと思う
いっぺんやってみい?
それでタイムシフト活用して、
思いっきり反省したらいい。
946 :
sage:2010/05/07(金) 15:21:25 ID:eh29hooA0
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:27:12 ID:ve/fpNMk0
過疎ってもいいじゃない 人間だもの
ξ を名前につけてる主いるけど「クサイ」って読んでいいんだよね?
また0コメだお(´・ω・`)
>>950 そりゃお前が悪い。
0コメになってしまうような放送内容。
そして、0コメでもいいやっていう信念が足りない。
自分が楽しいと思う放送してりゃ勝手にコメは付く。
コメの数とか気にして放送してたらリスナーもコメし辛いわな。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:03:28 ID:MJs9KvsF0
この前生放送してたら、侍会を名乗るやつからけんか凸来たんだけど、
もっくんはスカイプしてないし、その時間帯に侍会はニコ生でもユースドでも配信してなかった
どこかの生主が侍会を名乗って荒らしまわってるんだと思うんですが心当たりはありますか??
Flash10.1RC4 + Windows7 x64で試したんだが、IE8もFirefoxも生主放送画面での
ブラウザクラッシュは発生しなくなったね。それと、ステミキからR側の音が
放送にのらない現象もRealtek HD AUDIOに限っては直っていた。
Sound Blasterは駄目だったが・・以上、俺の環境だけかはわからないけど。
>>951 そうですか。せめてリアルタイム人数がわかればいいんですが
もしかしてPCに独り言いってるだけなの?とか考えたらへこみます
コメ数とかコミュ人数はすごい気にしてますね
>>954 nwhoisのリアルタイム計測動画を使えばリアルタイム人数は分かるが、
あくまで普通の動画を裏でこっそり流すだけなので、
リスナーには視聴履歴が残って「あ、こいつリアルタイム気にしてるな」ってのが
分かる。
人数やコメを気にする気持ちは良く分かるし、気にするなとも言えないけど
それを表に出すな。リスナーってのは案外敏感だから、
>>951の言う通り
コメを気にしてるのが分かって、余計コメしなくなる。
>>954は何のために生放送するの?あくまで余暇にやる趣味の一つにすぎないんだから、
自分が楽しければいいんじゃないのか?何の放送してるか分からないけど。
コメなくても喋り続けろ。「コメ来たら喋ります」なんて放送は、よっぽどの
例外を除いてコメ来ないから。
リアルタイムの情報ありがとです。ためになりました
一応喋り続けてます
まあ趣味っちゃ趣味なんですが
今はやっててそこまで楽しくないですね
なんのためですか。う〜んとりあえず今はコミュ人数5人しかいないので
10人まではせめて増やしたいから意地でやってるって感じすかね
というか男の顔出してない過疎雑談枠に来るリスナーはくせがあるというか
よっぽど面白くなければコミュに入ってくれないんではないでしょうか
質問なんですけど、生主が、184(匿名)コメントを非表示に設定することは
可能でしょうか?もし可能であるとして、その場合のコメントは生主のみな
らず、リスナーすべてが見られない状態になるのでしょうか?それとも生主
以外は見られるのでしょうか?
958 :
神流:2010/05/11(火) 18:13:53 ID:9+kPTMbW0
>>957 NG設定タブ→184コメントを非表示
で生主関わらず誰でもできるだろうよ
ねとらじから最近こっちに越してきました
顔出ししてる女生主には勝てねぇなぁー
企画とトークでカバーするかw
顔女はもう別のものだとおもった方が(ry
つか越した理由とかなんなんすか?
越してきた理由は
リスナーに「時代はニコ生ですよ」って言われたのと
意外と簡単に映像配信ができたことかな
ただそれだけw
まあ時代はニコ生かもすね
つかねとらじ聞いてんのにそのコメ打つリスナーw
>>964 それを言うなw
俺も今はニコ生で楽しくやってんだからw
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:41:05 ID:dx2HiUZO0
ねとらじはもう廃れるでしょう
なくなることはないだろうけど
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:52:26 ID:jgd6+wzk0
968 :
sage:2010/05/14(金) 00:08:17 ID:jySA6BKj0
初心者、過疎放送支援の団体コミュ立ち上げるとかいう放送に出くわした
確かに言いたいことは解からんでもないが、そんなの自助努力じゃないのかね
テストコミュとか他に沢山あるのに
しかも立ち上げるといってるのにガイドライン出来て無いとか
骨子ぐらいつくってからアナウンスすればいいのに
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:26:59 ID:IE6uza9t0
出会い目的じゃろ
長老システムいうやっちゃな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 04:14:03 ID:JnJ7rKsz0
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:40:31 ID:VkqVeNwN0
★★★★★★ ニコ生乞食リスト ★★★★★★
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん まったん
やろうと思ったらメンテ中かよ!
つか出会い目的でやってるやつっていんの?
ねとらじ時代からそんな下心考えたこともなかったんだが
テスト放送大杉タヒね
>>974 まぁーしゃーない
俺も恩恵受けてるしなぁ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:12:18 ID:9+xDiMnz0
高画質になったね
HD配信禁止しないのか?
データ量考えたらとうてい不可能でしょ。
自分さえよければ何でもありっていう
モラル無いヤツ多すぎる。
公共インフラ的な物なんだから、大切に使おうよ。
FME使ったほうが綺麗に圧縮できるから高画質になるってだけで、鯖にかかる負担は一緒
常識だよね
むしろFME使ったほうが最初から384kbps以下でデータを受け取れるから
鯖でエンコしなくて済む点も含めて全体的な処理でいえばはるかに負荷減るんだがな。
ステレオミキサーがよくわかんねえよ!
今日は人少なくなったな
たぶん諦めた奴も多いのかな?
俺はだいぶこなれてきたよ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:18:23 ID:YuTo/Ek50
Nwhoisとn棒読みちゃんプラグイン欲しいよママン(´・ω・`)
softalkで我慢するしかないのか・・・。
勘違いだったら悪いがタイムシフトバグってね?
真っ黒の画面のままなんだが
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:41:50 ID:GzkIjdwL0
いつもニコニコ生放送をご利用いただき、ありがとうございます。
現在一部で映像に繋がりにくい現象が起きております。
それに伴い5/16(日)24:00〜24:30の時間帯に修正作業を行います。
その影響により、この時間帯に視聴中の生放送が一瞬切断されることがあります。
切断されると、一瞬「読み込み中...」と表示されますが、すぐに自動で再接続されます。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:58:20 ID:KalWmwFu0
タイムシフトも調子悪いね
いっそ半日止めて、
きちんとメンテした方がよいんじゃない?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 03:11:10 ID:KalWmwFu0
難しいね
で、次スレは?
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:08:14 ID:pH6pbnEc0
いいんじゃない
fme使うとき映像と音声の合計ビットレート384kbs以下にしてる?
これだと大したことない気がするんだが・・・
>>995 逆に、385kbps以上に設定しちゃうと
生放送自体がプツプツ途切れちゃって話にならんよ。
今までと比べたら恐ろしく改善されてるので個人的には満足。
いずれこのビットレートの上限も上がっていくと信じてる。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:02:35 ID:4KwFZaxd0
なるほどね
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:17:50 ID:4KwFZaxd0
998
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:18:37 ID:4KwFZaxd0
999
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 04:19:29 ID:4KwFZaxd0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。