【VOCALOID】辺境Pの集う酒場 5合目【うぃ〜ひっく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
有名Pと言われるほど知られてないけど底辺というほど埋もれてない
微妙な立ち位置の辺境Pたちが集う溜り場。

伸びない再生数を愚痴るもよし、自貼りでアドバイスを求めるもよし
VOCALOID界隈についていろいろヲチするもよし。
ま、酒でも飲みながら雑談していったらいいじゃない。

※基本的にここは雑談スレです。コラボは受けつけてません。

前スレ
【VOCALOID】辺境Pの集う酒場 4杯目【ぼちぼち】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1228059621/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:23:26 ID:YmI5QwUx0
>1乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:26:18 ID:mg0GLGsX0
お前らの作品数と平均マイリス数はいくつですか?おおざっぱに
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:54:15 ID:3IdnQKNd0
はい、170曲で平均は割り出すのがめんどいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:14:13 ID:6YgjtkGA0
純粋なオリジナル作品のみで数えたら15曲で平均は104、そして最高は1068で最低は2(自分とリア友なんで実質0)という凄まじい差('A`;
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:18:29 ID:A0uqv5o20
そんな・・恥ずかしい事・・・言えないわ!変態!

ここに書き込んでる人で俺が一番少ないと思われ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:21:00 ID:WTPsIAvh0
期待の新人
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:22:26 ID:mg0GLGsX0
>>5
すげえ差だ。ネタもやってんだろうなあ。

おれは5作で平均300マイリスです
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:25:24 ID:6YgjtkGA0
>>8
すみません・・・これ全部ガチ曲なんだというw
ネタとかはカバーやアレンジで少しやってます
10サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/02/15(日) 20:42:35 ID:3IdnQKNd0
ッソゥ! >>4だけど突っ込みが入らねえ!!www
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:45:02 ID:A0uqv5o20
>>10
突っ込む必要ないだろw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:49:39 ID:+8/gCiIH0
私は曲数を数えるだけで挫折したよ。
多分、平均は10位じゃないかな?
・・・なんか特定されそうw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:02:00 ID:3IdnQKNd0
>>11
もう「サ骨乙」とかも通り過ぎたのかwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:45:02 ID:v0Ogu8o80
7作で平均500ちょいだった
どれも似たようなマイリス数なんだよなあ
安定してるともいえるし、マンネリともいえる・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:57:35 ID:GA04H13j0
自慢にしか聞こえない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:07:12 ID:mg0GLGsX0
その自慢を聞きたいんだな。

というのも、>>5みたいな人もいれば>>14みたいな人もいる。
両方平均3桁マイリスは出しているもののおそらく分布は全然違う。

マイリスにバラツキがあるが4桁のガチ曲をもつ>>5
平均的にマイリス3桁とれる>>14。果たしてどちらが有名Pに
近いのだろうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:07:26 ID:s9ayLO4N0
26曲、平均が133。
思ったより良くて実はほっとした・・・

そしてまた平均を下げにかかるようなもんを作ってたりするわけで
【よくわからないオリジナル】ジョーダン!【がくぽとリン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6164208
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:09:00 ID:mg0GLGsX0
俺も>>14同様どの曲もマイリス数に大差ない。固定ファンはいるんだろうけど
これから一発ヒットが出る見込みもなさそうだ。そんな感がする。
何度作品をうpしても安定して3桁マイリスいくだけで終わりそう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:19:15 ID:6YgjtkGA0
>>16
>>5な自分から言わせてもらうと間違いなく>>14だと思います
正直マイリス4桁作品は自分でも作れたのが不思議なぐらいでこの1作以外はマイリス200↑作品すらありませんしw
安定して3桁マイリス獲得している人は運だの何かあれば4桁ぐらいは軽くいけそうな気がします
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:23:57 ID:4+W9QT4E0
むしろその一発が他のとどこが違うかというのが解明できればいいと思うし
できればここで説明してくれれば皆の為にもなると思うw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:35:02 ID:A0uqv5o20
さっぱり伸びない俺も知りたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:45:47 ID:6YgjtkGA0
>>20
もうめんどくさいんでマイリスト晒しますね
http://www.nicovideo.jp/mylist/4563394 初期の曲はmylist/7767970です
個人的見解だと4桁獲得できたのはやはりメロディが大きいかなと思ってます
でも自分じゃ今一よくわからないのでやっぱりどなたか分析お願いします('A`;
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:56:19 ID:j8dWrNQW0
>>22
音源に依存しない曲調+メロディの良さって感じかね・・・。
他の曲は音源、ミックスの微妙さがモロに出てる感じがする。
24サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/02/15(日) 23:57:27 ID:3IdnQKNd0
こうしてみると、あれ、俺結構いい感じじゃね? と思ったりする。
http://www.nicovideo.jp/mylist/11067274
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:03:28 ID:vJyBc1y10
平均76の俺はこのスレまだ早い気がしてきた…。
でも底辺に貼ると嫌味だって言われるんだよな。むー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:07:50 ID:0qF2CkfZ0
>>22
というかカラオケ配信おめでとう!
メロディが良いこととピチカートや
ストリングスの入り方のアレンジが特に良かったと思う。

自分もカラオケ配信に参加してみようかなぁ・・。連絡すればいいのかな。
あまり歌いやすいメロの曲じゃないし、投稿してから結構経つし
投票しても全く票が集まらなさそうで躊躇してるんだよね・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:08:22 ID:McNZVZdd0
>>22
出だしの「この声が聞こえますか?私には聞こえません」の歌詞の
ドキッとする感はでかいかと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:21:35 ID:mH0HFB5t0
>>23
音源は全部フリーのものなんで多少は妥協してます
とはいえフリーでも伸びてる人は居るんでやっぱりそろそろちゃんと勉強しないとダメかなぁ・・・w

>>26
ありがとうございます!
自分の場合はまだ今みたいに沢山の曲が参戦してなかったときに参戦したので、
今から参戦だと辺境Pだと少し根気が要りそうですよね・・・一気に何曲も追加するPもいますし
でも今だと連絡もしやすいですし、特に投票期限もないので参戦してみるのも良いと思います

>>27
はぁ、なるほど・・・そういう要素とかもあるのか・・・
自分の曲でも結構改めて見直してみると参考になる要素とかもあるもんなんですね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:22:01 ID:LgEPOXoX0
おばんです〜
マイリス平均、おそらく10位のコーチです。w
自貼りさせてください。

今回はちょっと本気で作ってみました。
どう本気かと言うと、自分の作詞能力に見切りを付けて、
作詞家の方に詩を書き下ろしていただきました!w
これまでとは一風違った私の曲をお聴きください。

ride on the light(初音ミクオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6165787
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:28:33 ID:0qF2CkfZ0
>>28
そっかぁ…レスありがとう。曲を絞って参加してみようかな。
配信される日がいつになるかわからないけどw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:29:57 ID:P7W/AOzj0
もっとマイリス的に残念な曲がカラオケになった自分も
一緒に>>26を応援しておこっ・・・と。

辺境の、しかもマイリスが100どころか50にさえ及ばないような曲でも
へんに時空に乗ってカラオケに入ってしまうこともあるんで、
「投票うけつけてるよ!」
ということをちゃんと自分の曲以外の場所でもアピールするのがいいと思います。

どこでするのか、は毎度毎度悩ましいことですが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:49:22 ID:0qF2CkfZ0
>>31
うわぁ、ありがとう。参加してみたいです。
アピールする場所も大切なんですね、考えてみます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:14:07 ID:QmdxnaDu0
8曲で平均1300
8曲中7曲がマイリス100超えてないという底辺っぷり
しかし1曲だけ爆伸びした
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:32:51 ID:cr5aEVTN0
アワランなりボカラン掲載で伸びた曲はピークからじわじわマイリス減少していくけど、
同じくらいなクオリティの埋もれ曲は数ヶ月かけてじわじわマイリス伸びていくなあ。
自分の曲のマイリス推移数を大百科で見てて思った。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:27:34 ID:lPo7bpKA0
>>33
ってことは1万間近かすでに超えてるんじゃね?
つーかそんだけマイリスいってりゃ殿堂入りもしてんじゃね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:53:55 ID:QmdxnaDu0
>>35
そうはいってもネタ曲だからねぇ・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:59:19 ID:GGiC4lgKO
>>36
プロの犯行でそれならともかく、
ニコニコでそこまでネタを卑下せんでも。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:28:19 ID:lPo7bpKA0
ネタでもいいから一発当てたいと思ってる奴は少なくないと思うぜ
ま、当たったら当たったで葛藤もあるのかもしれんが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:52:53 ID:qX4cxxh10
ネタでマイリス1万ならなおさら凄い気がする
再生数はガチよりも比較的伸びやすいがマイリスは逆に伸びにくいだろうし
というかそれだけ特徴的ならちょっと調べたらすぐに特定できそうなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:36:38 ID:4E9tGX+p0
マイリス1万って相当すごいぞ。殿堂入りしてる曲でも一万いってないのたくさんあるし
上から数えればすぐ見つかるレベル
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:23:05 ID:cr5aEVTN0
ガチ曲はストーリーマンガで
ネタ曲はギャグマンガみたいなジャンルの違いくらいに思ってる。
製作にはそれぞれ違った能力が求められるんだから、悪いことじゃないと思うな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:27:40 ID:ZyGIBQlOP
ガチ曲作ってるつもりが、いつの間にかネタ化してたことがある。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:14:49 ID:McNZVZdd0
ネタ曲が埋もれて悲しいと同時にちょっとほっとした
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:14:26 ID:qwJSgqXeO
ガチで失敗したときにネタで捲土重来狙ってもう一発滑るともう核融合炉に飛び込みたくなるぞ。

歌のセンスも音感も笑いの才能も伸びない言い訳するネタもない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:41:57 ID:OATq5h490
ネタでまるっきりダメダメってのは、何かもう立つ瀬がないなwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:40:56 ID:0N7yle950
最底辺スレじゃどうしたら良くなるかって話が中心で、
辺境じゃどうしたら伸びるかって話が中心なんだね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:00:23 ID:F6zB82md0
にゃっぽん入りたいんだけど、アップした動画のコメントで募集すればいいかな?
その場合捨てアドとかで書いた方がいいのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:31:03 ID:BAN0MnGr0
>>47
ここにマイリスのURL貼って、マイリスの米に捨てアド書けばよろし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:04:06 ID:F6zB82md0
>>48
ありがとー。
仕事終わったらやってみる!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:50:18 ID:QxtdgNyiO
にゃっぽんで待ってるお!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:35:49 ID:uW3jPEMv0
自貼り失礼、毎回ムラがありすぎる私がきましたw
作曲暦が1年になった記念で過去曲をアレンジしたのでよければ聴いていってださい〜

【初音ミク】 心の手紙 -gratitude- 【1周年記念オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6182370
5247:2009/02/17(火) 22:16:16 ID:rL48zXB10
>>47の者です。
なにとぞなにとぞ、どなたかお誘いくださいませ。
メアドは、一番上の曲の所に書いてあります。どなたかよろしくお願いします。

マイリス
http://www.nicovideo.jp/mylist/5071973
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:21:46 ID:rL48zXB10
>>51
一周年おめでとうございます。曲聴きましたー。
相変わらずメロディいいすねー。ピアノverもいいけど、テクノverもいい感じ。
MIXは、超低域をもう少しすっきりさせるともっとよくなると思いますよ〜。
って、自分も最近気付いたんですが。
テクノっぽいアレンジやるときなんかは、低音出したくなるんですが、
バスドラやらベースが喧嘩しちゃうので、
超低域部分はどっか一個にまかせた方がいいらしいっす。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:45:09 ID:rG5XsfgS0
>>52
送った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:46:50 ID:rL48zXB10
>>54
ありがとうございます! まいしてう!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:48:42 ID:rG5XsfgS0
>>55
実を言うと前から誘いたかったw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:52:57 ID:rL48zXB10
>>56
マジすかw
まじでw
嬉しいw 恥ずかしいw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:08:38 ID:/4N06/y70
自貼りします。

【初音ミク】 朦朧 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6181729


長かったりノイズが鳴ったりするのは仕様です。
コメいただければ幸いでーす。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:30:49 ID:uW3jPEMv0
>>53
まさかただの自貼りでコメもらえるとは思ってなかったwありがとうございます!
超低音域ですか・・・一応ベースとバスドラ以外は全部80hz以下はバッサリ落としてるんですけどねぇ・・・
さっき音を大きくする本が届いたんでこれ見てちょっと真剣にmix頑張ってみようかと思う(−−;
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:15:22 ID:YObKlbe/0
>>59
ベースと、バスドラを分離させることを考えると上手くいくような気がします。
たとえば、バスドラに最低域を任せるなら、
ベースの超低域はハイパスかけて削って、逆に110〜120Hzくらいをちょっとあげてやるとか。
そうすると、ベースをあんまり出さなくても聴こえてくるので、音量ちょっと下げれるかな・・・
そしたら、低音に寄ってる音圧もキレイになりそうな。
実際自分もやってみないとなんともいえないのでえらそうなこと言えないですけどね。

なんか全然見当違いだったらごめんなさい〜。
自分もまだMIX勉強中なので〜・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:18:33 ID:EjbkouFr0
>>51
こういうアレンジよく知らないのでなんともですが、
ベースの音の長さに気を配るともっとノリが出そうに思いました。
3:50あたりのピアノがかっちょいいかと。
とても作曲歴1年とは思えないです。
なんかドラムにやたらリバーブかかってるように聴こえるけどどうなんだろ?

>>52
かっちょいいかと。好みですね。
ちょっとエンコで失敗してるみたいですが。
ノイズ音はもうちょい工夫した方がかっこよくなるかと。
なお、どう工夫すればいいのかは上手い人に聞いてくださいw
あとミクよりルカのほうが合いそうな曲だと思いました。


以上、へたっぴの適当な意見でした。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:19:07 ID:EjbkouFr0
52じゃねーや>>58ねw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:20:35 ID:YObKlbe/0
>>58
なんという濃い世界観 ←褒め言葉
4分くらいのピアノかっけぇ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:51:27 ID:rhAAFsnl0
今更数えてみた。ボカロオリジナルだけだと8作で平均300、最高は1432、最低は4でしたw

>>51
1周年&カラオケ化おめでとう御座います!
俺もこういう素敵な曲が書けたらなあ〜w

>>58
VOCALOIDサスペンス劇場タグw
とても良い雰囲気でした。GJ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:24:41 ID:UOr5KMQk0
>>64有名Pじゃねーかw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:23:01 ID:Wr3jrO/c0
有名Pは大体平均4桁以上の人が多いね。
俺が平均4桁いくには次の曲で5桁マイリス必須だが・・・
6764:2009/02/18(水) 12:31:41 ID:uVP9wV7P0
>>65
いやいや、下位3曲はマイリス4,10,21と悲惨なもんなんだぜwww
結構ピアノ弾き語りが好きで作るんだけど、音色がピアノ一つでは厳しいっぽいw
それにピアノの知識もないしな〜。習っておけば良かったorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:58:15 ID:fVRi/Opy0
ボーカロイドにゃっぽんに入ったら余計自信がなくなってしまった。

自分のコミュに入ってくれたのはほとんどまいぽん。
誰も書き込まない寂しいコミュ。
新作アップを日記に書いて、まいぽんの足跡が沢山あるのに増えないマイリス。
mp3を日記に上げてもみんなスルー。
動画に熱い応援コメが入ると知り合いのお世辞かと勘ぐってしまう・・・
日記もコミュも適当な付き合いだけで、俺のファンなんていない気がしてくる。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:25:56 ID:Wr3jrO/c0
マイリストうp
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:12:09 ID:D5QwOjiy0
>>68
俺そうなるのが怖くてまいぽん増やさずに居るw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:09:37 ID:spLFSMMN0
ファンといってもちょっと好きだという人もいるだろうから何とも言えないが、
あきらかに反応が無いと虚しくなっちゃうんだぜ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:19:05 ID:5lH33dhx0
まいぽんそれなりにいるのに新曲うp日記に
ほとんどコメントつかないとなんだかせつなくなるんだぜ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:51:26 ID:45jnFW4Y0
まいぽんと自分のコミュに神絵師がいるんだが、日記にもほとんど足跡が
ないので絵を頼むことが出来ない。
昔、ピアプロの絵を使わせてもらったので社交辞令的な意味合いだと思えてしまう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:00:02 ID:e1ErJxCG0
ここ最近の作品が不作でへこむ
再生数こそ少ないが高マイリス率こそ実力の証!
…と自分を奮い立たせてきたんだが、投稿初日から1割切りだした
知らず知らずのうちに慢心していたのかもしれん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:50:19 ID:KpOKYPAH0
にゃっぽんスレが停止したせいか製作者スレでにゃっぽんの話題が増えましたな
にゃっぽんでの立ち位置が一番悩ましいのは、オリ曲作ってる人たちかもねw
人気のあるなしに関わらず
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:47:32 ID:COcx5l6b0
>>68
まぁなんだ、Pのコミュなんてどこも閑散としたもんでしょ。
それに、まいぽんさんに過剰に期待してもしょうがない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:07:43 ID:YObKlbe/0
あんまし周りを気にしすぎない方がいいよ。
気にしたからって曲作りがうまくなるわけでもないし。
逆に気にしない方がモチベーション上がって勉強とかして作曲テクニックつくかもしれんし。
反応が無くて当たり前だって思って曲作った方が楽しい。俺は。
それで反応があると嬉しい。楽しい。
あと、慢心しすぎると、ダメになる。

そういう時はうさぎとかめのはなしを思い出す。
あれって、うさぎが慢心しすぎたせいで負けただけって思われがちだけど
諦めずに走った亀もすごいんだぜ。
俺はあの亀になりたい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:34:38 ID:E9rFYFIW0
>>73
こういう絵を描いて欲しいってのは、勇気いるな。
おとなしくピアプロから探すよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:51:45 ID:EjbkouFr0
>>77
じゃあ俺はさるカニ合戦のカニで行くぜ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:48:14 ID:gGBf3hhmO
>>68
コミュがあるだけ、いいじゃないかっ(T_T)
コミュがあれば絵が募集できるかもしれないし。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:57:34 ID:W1TBJVwA0
自分のコミュとか超憧れるよなー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:03:21 ID:nWOeMBxG0
自分でも作り、他の人のコミュにも入ってるけど
日記は、コメントつけすぎても煩いだろうしって遠慮もあったりするよ

もっとも、まいぽんたちの間で、そういう遠慮があると
遠慮のループでコメントがどんどんなくなるんだけどね!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:10:01 ID:+WzeyeZlO
なんならコミュ作るよw
しかしコミュ主もにゃぽ内のPというのはやりにくそうだ
ところで絵師さんの音楽の好みとかわかれば、コラボも頼みやすいのになあ
伸びとか関係なくやりがいがあれば請けてくれると思うし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:12:08 ID:Wr3jrO/c0
自分のコミュができてるかどうかちょくちょく新着を見る作業に入りますよ。
ええ、普通は本人に連絡とって許可得てから作るもんなんですよね?知ってますよorz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:41:37 ID:EjbkouFr0
自分のコミュとか出来たら恥ずかしくて死ぬ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:52:17 ID:O3vUWQmd0
動画の数字で底辺や辺境、有名をわけてきたけど、コミュの人数でわけるとしたら?
ぎりぎり3桁は辺境?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:12:13 ID:+WzeyeZlO
P全体に対するそれぞれの層の比率を、コミュの比率に換算して、境目を算出すればいんでない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:15:28 ID:gQunBnWb0
殿堂いり曲持ってるけどコミュとかねえよ、夏。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:17:15 ID:Wr3jrO/c0
>>86
その辺はどれだけ人付き合いをしてきたかだよなぁ・・・コミュ3桁は有名Pだと思うぞ普通に。
まあ世間一般に言われる有名Pなら以下の条件も満たした上でw

「最底辺P」 マイリス1桁〜2桁前半
---------------------初心者の壁---------------------
「底辺P」 マイリス2桁後半〜3桁
---------------------機材・調教の壁------------------
「辺境P」 広く底辺〜中堅 平均マイリス100〜500が多い
---------------------知識・分析力の壁----------------
「中堅P」 毎回安定してマイリス3桁 たまに4桁
---------------------実力・センス・人間性の壁----------
「有名P」 毎回安定してマイリス4桁 たまに5桁
---------------------ryoとの壁-----------------------
「超有名P」 毎回安定してマイリス5桁
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:40:11 ID:EjbkouFr0
また最底辺スレに移籍かorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:45:26 ID:oIYfAMzQ0
なんか底辺の条件が前見たときよりも上がってるような
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:49:02 ID:Y2ASZLfr0
>>89
最底辺を追い出されたけど、コレで行けばどう見ても
最底辺なんだよなぁ。w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:19:38 ID:psr+4Vi70
今まで話してるPの方達はPとしては成功してると思う。コミュあるぐらいだし。
辺境クラスだったらにわかじゃない結構濃いファンが数人いたりする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:19:14 ID:ZreqgciC0
>>92
ニコ動的に言えば、最底辺に値する動画は
全動画の7〜8割を占めるそうなので。
そのクラスが「マイリス20以下」だって。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:31:38 ID:b8mjWmhv0
50以下が7割じゃなかったっけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:33:30 ID:YGkmyAR60
まージャンルによっても数字って変わってくるだろうしなんとも。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:41:36 ID:YGkmyAR60
>>95
去年の9月だかでマイリスの中央値が16ぐらいだったはずだから、
50とかマジ多いほう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:26:11 ID:TgX0CpOx0
とりあえずここは、有名Pでも、無名Pでも、売れっ子でも、
売れ残りでも、出て行け!って言われないところがいいね。w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:58:08 ID:dq4JC8UXO
あと音楽的に辺境な人も
はた目には荒れてるようにさえ見える、ここの殺伐とした空気は割と好きw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:52:34 ID:ElHG9hdT0
辺境なんだからさ、どこからも微妙にはずれそうな人誰でも来い!
って感じなんじゃないの?ww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:58:38 ID:/xHADoXq0
有名Pのスレってないの
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:13:48 ID:b8mjWmhv0
あったけど落ちた。ここも有名P含むでいいんじゃねーの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:01:13 ID:gTtLdhqB0
とりあえず有名Pは既に仲良くやってる絵師とPの間に入ってこないでほしいです。
たまにここを覗いてる絵師ですが、一度有名Pから絵のオファーをもらったのが嬉しくて
知り合いやたまに一緒にコラボしてくれる友達のPに話しまくったんだけど、
結局絵の依頼はそれっきりで付き合いも無し。
今まで仲良くしてくれてたPもたまにコメントのやりとりする位で、
前みたいにスカイプで話しかけてくれなくなった。
あの時声かけられなかったら今でも楽しくやってたのかなーと・・
たまに寂しくなるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:07:12 ID:c1YqQEZy0
とりあえず有名Pは既に仲良くやってる○○とPの間に入ってこないでほしいです。
たまにここを覗いてる○○ですが、一度有名Pから○○のオファーをもらったのが嬉しくて
知り合いやたまに一緒にコラボしてくれる友達のPに話しまくったんだけど、
結局○○の依頼はそれっきりで付き合いも無し。
今まで仲良くしてくれてたPもたまにコメントのやりとりする位で、
前みたいにスカイプで話しかけてくれなくなった。
あの時声かけられなかったら今でも楽しくやってたのかなーと・・
たまに寂しくなるよ。


テンプレ入りには少々インパクト不足か・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:15:18 ID:QwQKbt7Q0
とりあえず有名Pは既に仲良くやってるボカロとPの間に入ってこないでほしいです。
たまにここを覗いてる海外組ですが、一度有名Pから歌のオファーをもらったのが嬉しくて
知り合いやたまに一緒にコラボしてくれる友達のPに話しまくったんだけど、
結局歌の依頼はそれっきりで付き合いも無し。
今まで仲良くしてくれてたPもたまにmidiのやりとりする位で、
前みたいにReWireで使ってくれなくなった。
あの時声かけられなかったら今でも楽しくやってたのかなーと・・
たまに寂しくなるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:20:16 ID:f6UhTOVW0
有名Pと一度組んだだけでハブられ、
有名Pは自分に声かけるなと言う絵師という設定?

釣り臭キツすぎてつまらない上に、
絵師に対して失礼な文章に思える。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:25:37 ID:cdTALxfO0
仮に本当の話だったとして
その有名Pとコラボしてたときの>>103はすごくいやなやつだったんだろうなぁとしか思えんな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:29:20 ID:b8mjWmhv0
お前らここヲチスレじゃないぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:00:02 ID:ElHG9hdT0
なんだなんだ、変な流れだな!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:03:59 ID:dq4JC8UXO
有名だろうが無名だろうが、お互い人として失礼のないようにしてれば
問題なんて起こらないんじゃないの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:31:49 ID:qYuiHrqI0
>>89
俺のばあい、オリジナル曲の平均マイリス数が約72、カバーが約258、全体で約152だった。
調教はある程度できるけど音楽的なクリエイティビティは駄目、と評価されてるってことだな。
つまり「機材・調教の壁」てのの逆パターンw

とりあえずここにも底辺スレにもどっちにもいてよさそうだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:10:58 ID:YZSh3lLI0
自分も計算してみた。オリジナル曲の平均マイリス数が約74、カバーが10、全体で58。
辺境じゃなかった。。。
カバーの平均マイリス10はひどいが、ボカロ以外のオリ曲入れると、もっと下がるんだぜww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:07:39 ID:gQOJfIbl0
カバーは元曲の知名度によるところも大きいからな
有名曲やスタンダードならともかく、知る人ぞ知る曲(特に洋楽)だと悲惨なほど伸びない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:14:09 ID:YZSh3lLI0
一番伸びてるのでもマイリス17で、それがアニソンなんだよ、ちょっと古目だけど。
がくっ。。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:39:44 ID:sH0fmsXP0
>>103
それってその有名Pのせいなのか・・・?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:10:09 ID:YGkmyAR60
カバーで98
オリジナルで55

クラシックにしてはまぁまぁなんだろうか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:21:33 ID:BAWh5byV0
>>116
結構な方だと思われる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:39:08 ID:QwQKbt7Q0
2007年中にうpした曲 平均マイリス605
2008年以降うpした曲 平均マイリス17

どう見ても過去の遺物です
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:01:29 ID:oOMwGqN+0
>>118
このパターンは結構いる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:12:55 ID:ElHG9hdT0
>>119
なんでなんかなぁ?
需要と供給のバランス?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:50:41 ID:gQOJfIbl0
2007年中はまだ作品数も多くなく、新着チェックはもちろん
その気になればタグ検索で片っ端からチェックが可能だった時期。
2008年以降はもう総当りは数的に不可能になっていったから
一旦埋もれると再び人目につくことは稀になってしまった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:52:21 ID:uHQL2ivX0
俺もやってみました。
2008年にうpした曲 平均マイリス100
2009年にうpした曲 平均マイリス290

DTMに出戻っていろいろ覚えた+絵師さんに恵まれてきた結果だと思います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:04:40 ID:ElHG9hdT0
>>121
なるほどなぁ・・・

>一旦埋もれると再び人目につくことは稀になってしまった。
やっぱこれかね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:09:32 ID:qYuiHrqI0
俺も年で分けてやってみよう……とおもったら、見事に2007年中はカバーだけ、
それ以降はオリジナルだけをつくっていたw なので結果は >>111 と同じ。

ということは曲作りに関して調教に見合ってないと絶望しなくてもいいのかなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:12:35 ID:qYuiHrqI0
2009年も入れて数えると

2007:約258
2008:約78
2009:約54

順当に埋もれて行っているようだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:29:33 ID:BAWh5byV0
最近は人の曲見てても「えっこれがこの伸び?」ってのよく見かける。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:58:19 ID:b8mjWmhv0
どっちの意味でだw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:59:38 ID:2EPSH/000
最近、新曲の量が多いから
初動でそこそこ伸びても、すぐに埋もれるね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:00:23 ID:/xHADoXq0
>>126
ルカ発売からインフレおこってるよね
トエトとか40bPの新曲とかいい曲だというのは同意なんだけど
去年の秋みたいな状況だったらここまで伸びてないと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:08:23 ID:BAWh5byV0
いやww主に少な過ぎじゃないか?って方向だけどw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:08:57 ID:779PoJtY0
伸び方が両極端になったよね
伸びるやつはマイリス1万越えだとかよく見るようになったし
逆に伸びないやつはマイリス10%越えのままマイリス3桁前半で埋もれてたりとか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:10:15 ID:/xHADoXq0
>>130
あぁそれもよく見るね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:10:38 ID:cdTALxfO0
マイリス三桁前半でマイリス登録がとまるのはまあしょうがないっちゃーしょうがないと思うけど
再生数もあんまり伸びなくなるのを見てると、いったいマイリスした人はどこへ行っちゃったんだろうとか思うなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:10:58 ID:BAWh5byV0
そうそう極端になった。
ダウンロードしちゃう人が増えたんじゃないかと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:19:09 ID:3u4mlDXN0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6049209
ちょ、まじこの曲よくね?邦楽洋楽ともに糞に思えてくるんだけど
歌詞も奥が深いし、最近のJPOP(笑)みたいに薄っぺらなものしか聞いてない連中は
このよさがわからないかな〜
他のボカロがゴミに思えてくるよw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:20:11 ID:/xHADoXq0
>>135
マルチ乙
と言わせてもらおう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:23:10 ID:X9VaUwn20
マイリス基準が年々渋くなってる希ガス
2007年は物珍しさもあってか、微妙な作品でもマイリス入りできたが
多分今同じクオリティではされないと思う
マイリス空きが少なくなってるのかもしれないし
全体のクオリティがうpしてるっていうのも多分にあると思うが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:24:35 ID:2EPSH/000
個人的には、最近はプレミアムでマイリスできる数が増えたせいもあって
とりあえずマイリスするけどリピートはしないという人も増えた気が
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:27:41 ID:UAE7zB4P0
曲数が膨大だから 分散しちゃうんだよ 人が増えた分裾野のレベルも上がってるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:51:45 ID:dq4JC8UXO
ついでに皆ランキングしか見ないからね。
初速出ないとマイリス率とか関係なく埋もれるよ。
知名度ないなら釣りサムネでもなんでもいいから、まず再生までこぎつけるのが大事
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:02:12 ID:oOMwGqN+0
釣りサムネ選びにもセンスが必要だよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:03:12 ID:0j9EMoUYO
ここんとこネタ動画ばっかり五桁再生をマークし続けてる。
マイリス率は釣り動画並なのでよほど中毒が多いのかサムネホイホイされたのか。
でもコメント多いので満足。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:28:21 ID:c1YqQEZy0
本スレがずーっと有名Pの話題ばっかりなのを見て
ハンカチ噛みながらキーッ!って悔しがるのも辺境Pならでは…だよな?
有名P達は憧れとかじゃなくてライバルだ!くらいの心意気。
っていうか偏狭Pって誤変換して一瞬納得した。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:58:03 ID:oOMwGqN+0
ガチ系に限れば俺は素直に実力差を感じるよ。
最近で言えば炉心融解とか自分には作れる気がしない。
基本的にボカロ曲は聴かないんだけどかなり話題になってたから聴いてみて
「こりゃ俺の曲がマイリス三桁、いっても四桁前半で止まるわけだ」と納得したよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:11:43 ID:cOWE4DhF0
ミックスやらアレンジの細かい所や曲全体のまとめ方に経験と実力の差を感じるね。
でも、俺の曲の良さは他の誰にも出せないと思ってるww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:22:44 ID:+f4X0kGIO
炉心くらいの出来の曲で4桁いかないものもたくさんある
あれがほど遠く感じてて4桁いくのなら、それはむしろ恵まれてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:29:05 ID:YeX9mNYI0
例えば?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:33:54 ID:LXYgsdEL0
>>145
お前は俺かwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:03:48 ID:EZkECgZN0
曲の出来は数値化できないし客観的な判断もし難いから
>>146のようなレスはいつも不毛に思う。

どうでもいいことだが、仮に数値化できるんなら
その数値とマイリス数の相関関係を今すぐにでも調べたい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:17:34 ID:8CMQi+o1O
>>149
たしかに曲のみの評価ではないのだが、
再生、コメント、マイリスが動画の総合評価であることを否定してはいけないと思う。それぞれ
・どれだけ目を引いたか
・どれだけツッコミどころや感動どころがあるか
・どれだけ聞いた人に取っておきたいと思わせるか
だし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:23:51 ID:QKln0LYn0
コメント、マイリスは確かに評価の目安にはなるけど、ジャンルの違いによる好みってもんがあるから、
曲の良し悪しに直接結びつけるのはどうだろうと思う。

その前に一番問題なのは、いかに動画まで導くか。
曲タイトル、サムネはもちろんだが、一覧でも見てくれない人が大多数なんだから、ニコ以外での
広告力が一番影響があるかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:23:06 ID:EZkECgZN0
>>150
そう。だから「炉心くらいの出来で4桁いかないのも沢山ある」というのが不毛なんだよ。

ニコニコの数字を目安にしてしまうと
マイリス1000以下の曲とマイリス6万の曲が同等とは説明しにくいでしょ。
数字を伏せたとしても同等と説明するのは至難の業。
仮に数字を出さずに客観的に説明できる人がいたら今すぐ最底辺スレに行ってアドバイザーになるべき。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:18:47 ID:YeX9mNYI0
最底辺スレでアドバイザーになると叩かれまくるから頼むからここでやって
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:28:02 ID:EZkECgZN0
いや、そんなやついないだろうっていう反語だから。
人に曲に対するアドバイスなんてどうしても主観が混じりまくるんだからするだけ無駄。最悪、荒れる。
他人の曲は、褒める時以外は放っとけの姿勢が相手にとっても自分にとっても幸せ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:46:23 ID:v27NUSAK0
ちょっと前に、最底辺スレで暑苦しげなクダ巻きながら住人と喧嘩してて、
そのあとこのスレ来た彼ってまだここいる?
彼はまだミクやってるんだろうか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:51:56 ID:YeX9mNYI0
誰?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:11:36 ID:cOWE4DhF0
嫉妬!嫉妬!の人の事かな。

>>154
まぁこのスレだと荒れてもいいような気もする。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:05:36 ID:YeX9mNYI0
ああおれのことか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:12:42 ID:2u03zkma0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:27:14 ID:InjxsEQI0
ああ、嫉妬の人かw

俺なんかは卑下するわけじゃなくて、
聴いて貰えるだけで有難いってなドマイナージャンルだから、
あんまり数字は気にならない・・・ってのは嘘だが、
恵まれてるな〜とか思ったり。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:28:18 ID:cOWE4DhF0
>>155-158
の流れがwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:59:55 ID:epyK/2bz0
>>155
コーチだけど、私のこと?
落ち込むこともあるけど、元気でやってます。w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:08:28 ID:EISVPJPG0
前スレのこの人だよ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/02/04(水) 21:05:01 ID:MWo29cwG0
有名Pに嫉妬しすぎてたまらない。この気持ちどうすればいい?
嫉妬、嫉妬、嫉妬!羨ましい、ああ、有名P羨ましい羨ましい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:37:42 ID:EZkECgZN0
釣りでしょ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:45:36 ID:lwaVL3Hy0
アドバイスとかされると嬉しいけどな。
ダメなところ指摘されると・・・っていうか、他人の主観的な意見聞くと参考になる。
「なるほど、こういうアプローチはこういう風に捉えられることもあるのか」
とかね。
自分じゃ気付かないこともたくさんあるし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:53:32 ID:8L/w/J7Z0
流れを読まずに自貼。
【初音ミク】見知らぬ雲見知らぬ街【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6215306
曲も聞いてねww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:11:07 ID:T170IAzB0
>>166
リンちゃんも忘れないでくださいw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:29:25 ID:8L/w/J7Z0
>>167
これ以上増えたら、もう手に負えませんw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:32:02 ID:fErYUsotO
お、masuda先生が辺境復帰なすったとは
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:41:06 ID:kO+dsGdN0
コメント多いからのびる気がするw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:57:00 ID:A99mMLPm0
>>166
説明文よく見たら本物のWurlitzerかよww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:03:18 ID:kO+dsGdN0
masudaさん金持ちだなあ
しかしコメ伸ばすためにこんな手があったとはw
173166:2009/02/22(日) 03:04:43 ID:rbXgo+MA0
レスども!
昔は、朝昼ご飯抜いて、楽器につぎ込んでたからww
でもやっぱ伸びそうにないww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:03:53 ID:WscfWBZFO
求道者やなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:09:03 ID:rbXgo+MA0
車とかそんなのに比べたら、安いもんだよ。
まあ結婚しちゃうと、もうボーナスを全部楽器につぎ込むなんてできないから、
できるうちにやっちゃうのが吉。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:11:33 ID:gaM6Nvdv0
音楽と結婚すればいいのさ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:12:10 ID:zUf1pptLO
日刊掲載ギリギリなので最期のお願いで辺境スレに自張りします。

【巡音ルカ、そしてKAITO】ライク・ア・ブルー・バード【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6177541

そして今日はボーマスですね。
これから仕事なので行けるわけじゃないですが
出店してる人達はそれぞれどのような計算で自分のCDの販売枚数を計算してるのが気になっていたりします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:55:51 ID:mspeb1zB0
ザ!ワールド!
時は動き出す…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:59:56 ID:A99mMLPm0
たった10時間程度で・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:19:54 ID:A99mMLPm0
ところで、ニコニコ基準の音圧って異常な気がする。
あれに合わせようとしてたら変な癖付きそう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:50:21 ID:dO6iT+mt0
市販の音圧に合わせようと、できもしないのに
無理矢理圧縮したりハイ出しすぎたりで耳に痛いんだろ。
俺のもそうなんだけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:54:48 ID:Cto29hcc0
どれくらい音大きいの?音圧でかくするのって特殊な技術がいる気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:00:24 ID:x5VEIMc10
WavesのL2かL3買えば簡単
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:07:52 ID:Cto29hcc0
いや、そういうレベルの話じゃないなぁ・・・
Nostalogicとか絶対に何か裏技使ってる気がする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:09:25 ID:Snmf69Vc0
dbx 160SLを買えばryoさん並みクオリティに!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:11:55 ID:lFNOLctn0
ミックスについて有益なレスを見つけたので。


70 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 02:17:50 ID:eDpT5PBe
中田の曲ってなんであんなに立体的なの?音が完全に分離してる。
いくらパン振ってもMS使ってもああならないぜ?

71 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 02:58:13 ID:SFqmSrHr
>>70
waves   C4(ロー締め)→eq
もしくは
waves rinMB(ロー締め)→eq(低音担当は200周辺出す)
モノラルリバーブで縦の奥行き
ディレイで半円上を描くように奥行き
各トラックにL2でソロにしても、っぽい音までゲイン稼ぐ
フェーダーは-12、-18あたりでアウト送りは小さく

ミックスではロー締めてハイ上がり、この段階で激スッキリにしておくこと
マスターは小さくな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:24:35 ID:vV8KoTFc0
ああ、それ書き込んだの俺だ。プロとアマの違いってさぁ・・・
音圧っていうか音量がそもそも違う気がするんだよな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:27:14 ID:ctNeZUiQ0
自分はデカイ音嫌い。
ニコニコ見てても人の曲はうるさくてボリューム下げちゃう。
たまに音圧低い曲有ると、逆にボリューム上げるとあら不思議。
何て綺麗な音でしょう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:28:34 ID:z3x48sub0
最近プロのはおとなしめの聴いてるせいか
くっきりはっきりかつ気持ちいい柔らかい音なのが気になる。
やっぱEQなんだろか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:43:47 ID:vV8KoTFc0
機材じゃね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:54:01 ID:z3x48sub0
そう言われると
もうどうしようもない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:27:25 ID:h3xt4kgdO
その機材で10日はうまい昼飯食えるよなぁと考えると機材、特に音源買うのはすごく怖い。
ボカロなら曲作りでしくじってもキャラを生かしてネタに走る!というリサイクルが出来るんだが・・・

せめて試聴が出来ればいいのに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:34:05 ID:z3x48sub0
俺なら20日はいける。

とりあえず手持ちの機材でがんばろっと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:34:58 ID:vV8KoTFc0
ソフトなら学割がきくうちに買っておきたい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:37:02 ID:B/dw4Oj90
学割なんてちょっと放送大学に入学すればそれまでジャン
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:31:49 ID:66UsI93W0
ちわっす。
頑張って作りました。
よろしければ聴いてやってください。

宿した心に向き合えば(初音ミクオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6246399

モニタ用ヘッドホンを買いました。
プロ御用立、スタジオ標準の宣伝文句に踊らされながらMIXしました。
今回は多少マシになってると良いのですが・・・。w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:52:57 ID:TXeVuoc80
MDR-CD900STか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:02:16 ID:nBQSr+F70
ティッシュ姫のボカロCDがとらのあなで委託販売
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/17/59/040010175917.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:15:45 ID:H3SLa1SP0
CDとかよく作るよな。めんどくさい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:33:52 ID:APDF3z8yO
>>199
しいていうならCDまで買いに来てくれるコアファンが一人や二人はちゃんといる事を確認して、
明日に向かって頑張るためかな。

ニコニコのシステムを疑っちゃいけないけど、再生数とかマイリス数とかコメントとか、
時々運営とかがえいやで自動レスしたりしてるだけで本当は誰もきいていないんだうあああとか。

うん、ごめん。ない。
でもたまには生身が見たくなるもんさ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:00:33 ID:ZBVXSOwC0
>>199
目標があるのはいいことさね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:55:55 ID:H3SLa1SP0
生でファンとかに会うの恥ずかしいがな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:59:53 ID:mVYrJ32A0
Pとしてイケメン気取りな俺でも実際は超キモイんで会ったら
失望すると思います。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:45:03 ID:O2pKD2QfP
俺みたいなさえないおっさんが「ボカロPでござい」なんて言っても
だれも信じてくれないだろうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:54:10 ID:4sELKOqj0
ボーマスにサークル参加して手焼きCDでも売れば信じてもらえるんじゃない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:59:24 ID:mVYrJ32A0
あと5歳若ければ若者なのに・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:16:41 ID:Lk34Cpkr0
あと5歳老けてれば老人なのに・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:22:20 ID:44NZDlar0
>>206
若者って何歳まで?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:34:48 ID:3Q2vCiaM0
100歳から見たら50歳だって若者だろうしなー。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:35:25 ID:2uZz51hO0
子供 〜9歳
若者 10〜19歳
大人 20〜24歳
中年 25〜39歳
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:41:34 ID:2uZz51hO0
だから今24歳です
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:59:51 ID:44NZDlar0
24でオッサンかよ
余生が長すぎる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:03:38 ID:Lk34Cpkr0
>>210
すみません、40歳以上もお願いしますw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:04:42 ID:bsv6/YLR0
人間、年を取ると若返ってゆくと言うからのう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:25:33 ID:SS/FFiro0
伸びない理由を年齢のせいにする人がいるけど
そんなことより普段聴いてる曲が重要だと思うんだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:31:39 ID:ocjAh/Ov0
オリコンとか追っかけてたの高校までだったな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:52:43 ID:WNOY1iGL0
小学生の頃はオフコース聴いてました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:42:20 ID:CFgm+tgf0
それはシブイな。親の影響?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:38:45 ID:KAABEszM0
いや単にテレビで聴いて気に入ったので、
お下がりのしょぼいレコードプレーヤーもらった時に購入した。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:55:49 ID:mASs/LgO0
毎度4桁中盤止まりになってしまう俺と同レベルだと思ってた知り合いPが
一度5万再生を出してからは毎回5桁再生まで行くようになった。
新曲アップ当日のダッシュ力が明らかに変わった。

よかったなあと思いながらちょっと嫉妬してしまう自分がちょっといやになった。
正直、ウラヤマシス・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:20:13 ID:Tn9jVDBDO
>>220
三桁後半から五桁前半までの差は知名度と時の運だと思う。その辺りは全部
「本スレのオススメで出てくる可能性が高い通好みな曲」
その上は霞んで見えない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:57:58 ID:XVnEBkLX0
正直なんで伸びないのか模索してる時の方が実力が伸びる気がする
一回伸びちゃったら、そこまで必死に研究とかしなくなるんじゃないかなぁ・・・
とか思ったり思わなかったり
なので、今は実力伸ばす時なんだと勝手に思い込んでまた次回作を作る作業に戻るぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:24:38 ID:DIFVORBL0
実力を伸ばすということと、
「伸ばす実力」をつけることは結構違う気もするなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:05:07 ID:+yOZIzj80
上手い事言ったからって座布団は出ないぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:59:21 ID:+9pihooF0
【巡音ルカ】 ママレード・サンセット 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6275423

新しい曲です、きいてください><
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:28:28 ID:1y48pDkh0
専ブラから見えないので復旧カキコ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:07:37 ID:06hdBmpP0
>>226
各スレに同じような書き込みして回ってるみたいだが、
それおまえの専ブラで板のスレ一覧を再読み込みすれば済む問題だから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:23:47 ID:1y48pDkh0
>>227
今日はここしかやってねーってw

つか、自分のJaneじゃ何度再読み込みしても復旧しなかったもんで。
すまん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:29:20 ID:uBeutrwI0
それは俺だ JANEじゃ復旧しないよ 書き込まないと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:09:58 ID:RhJmDPz/0
なんだったんだ今日は。雪降るし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:19:12 ID:oNf1BmF80
東京で雪が降るときは、決まって何か大きな事件があるものだ。
ひょっとするとオレの曲が爆伸びするのかもしれない。w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:55:41 ID:oNf1BmF80
事件だ!
オレの貴重なマイリスが沢山減ってる!(><;)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:19:08 ID:9XP+PMVQO
おめーら新作まだですか?
コメントしにいくぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:34:17 ID:dMoTq54N0
自分の限界に挑戦しようとしたら、限界超えててものすごく手間取ってる
235サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/02/28(土) 11:04:46 ID:ViOY0wMh0
おおう、今朝うpしました

【初音ミク】 プリズムの夜 (オリジナル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6287975
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:26:22 ID:oNf1BmF80
今しがたUPしたところだけど、
ボカロじゃないから書きにくい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:42:23 ID:dMoTq54N0
>>236
イントロから鳴らしてる弦楽器何?
中国の楽器?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:01:59 ID:3vnO1HRQ0
>>236
「ボカロじゃありません」ってわざわざ書かんでもいいと思うんだがw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:05:48 ID:oNf1BmF80
>>238
いや、つい・・・。w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:41:59 ID:9XP+PMVQO
むしろ貼って
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:19:15 ID:ASJR8Yn30
スレ違い
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:44:33 ID:HBhn8ffu0
ぼからん対象外スレにでも貼ればいいと思う。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:01:59 ID:HrVf4aie0
DTM板にちょうどいいスレあるじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:04:44 ID:oNf1BmF80
うん、スレ違いだし、言うほど凄いモノでもないから貼らないでおくね。
このままひっそりと埋めておこうと思う。w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:05:42 ID:S9g+H15o0
投稿して5,6時間見てるとだいたいどの程度の伸びで終わるのか予想が付くね。
久しぶりに投稿した曲・・全然伸びねえ・・・
マイリス率は結構いいんだが、新着からあまり見に来てくれていないようだ。
投稿後どんどん伸びていく曲の条件が分からねえ・・・・
やっぱり固定ファンを掴んでいないとどうにもならないのかな。
ネタに走れば伸びるかもしれないが、プライドが邪魔をする。
きっと俺、ずっと今のポジションなんだな・・。



246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:36:34 ID:Qh0JFmBi0
>>245
いっその事クオリティ高いPV師に頼んで組んでもらえば?かなり勇気いるけど
最近は音がいいだけじゃ動画としてなかなか目立たないからなあ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:59:02 ID:FsZ/6VC50
>>245
固定ファンとか関係ないぞ
最近は10パーセント程度のマイリスじゃ伸びないな
20パーはないと駄目だ

プレミアム無限マイリスに変わってから
初動のマイリスト率ってのはかなり甘くなったから

やはり時速ってのは大切
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:29:10 ID:+ULLM9IB0
>>245
みんなが伸びにこだわりすぎると、ユニークなガチ曲が減りそうな気がする。
まあどんな曲作ってるのかわからないんだが・・・
249245:2009/03/01(日) 11:17:02 ID:S9g+H15o0
>>246
PV師に知り合いがいたらいいんですが・・・
いなきゃ作れってことですよねw
250245:2009/03/01(日) 11:23:31 ID:S9g+H15o0
>>247
初めは15%位だったんですが、200再生を超えたあたりで急に伸びなくなってしまって・・
まあ、新着から見ていくと周りの曲も200〜300位が多いので一緒に埋もれていくのかなあと
思うんですが、初めて1000再生すら行かないパターンで心が折れそうになりました。


251245:2009/03/01(日) 11:25:08 ID:S9g+H15o0
>>248
作りたい曲を作っているので伸びにこだわりすぎって事はないんですが、
あまり聴かれないまま埋もれてしまうのは寂しいです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:30:40 ID:FsZ/6VC50
>>250
それは固定ファンがついてる場合の伸び方な気もするけど
日刊に載ればまだ分からない

無名Pの再生400マイリス60ぐらいの動画が日刊に載って最終的にマイリス8000までいったりするしね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:41:42 ID:+ULLM9IB0
とにかくまず日刊に載らないと、お話にならないよね。
かなりマイナーなスタイルの曲でも、日刊に載ればマイリス3桁はいくから。
固定ファンは、(初動以外)伸びにあんまり関係ないと思う。
だって、何千もファンがいるわけじゃないっしょww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:35:28 ID:HrVf4aie0
マイリスせずにとっととダウンロードする固定ファンも居たりするみたいだし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:52:21 ID:S9g+H15o0
出来たら支援の意味でマイリスして欲しいよな・・・・
日刊レベルまで行けなかったら終わりだし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:50:55 ID:Yc098f2b0
打倒炉心目指す男がここに一人参上
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:56:12 ID:ffQ3l4w10
>>256
ようこそ。さっさと辺境スレから飛び立てるようがんばってください
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:00:51 ID:U5fHJkXY0
>>256
打倒炉心とかryoレベルじゃないとほぼ無理じゃねぇかww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:03:17 ID:Yc098f2b0
>>258
総合スレから誘われて来たんだぜ
今作詞に悩んでる所さ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:15:57 ID:6mhtehUs0
>>259
炉心超えって、曲はあんまリ関係ないようなw
・・・でもま、がんばれ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:18:00 ID:Yc098f2b0
>>260
PV師の仲間も探さねばならんのよな……
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:21:56 ID:6mhtehUs0
>>261
重要度で言ったら8:2でPVじゃないか。
さらには、2のうち1.5はたぶん厨二な歌詞だと思う。

気がするw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:26:20 ID:Yc098f2b0
>>262
任せろ厨歌詞だwww
PV師探すにはにゃっぽん行けとよく言われるけど招待してもらうほど実績ないのよな……
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:41:22 ID:HrVf4aie0
うっかり女芯溶解ってタイトルでAV作らないように気をつけろよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:42:00 ID:Yc098f2b0
>>264
ちょwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:43:50 ID:ffQ3l4w10
>>263
いっぺん晒してみ?
面白そうだから招待してみる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:46:25 ID:Yc098f2b0
>>266
マイリスかい?
一年前ぐらいのミク動画が少ししかないが……
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:48:55 ID:Yc098f2b0
http://www.nicovideo.jp/mylist/2618517

アドのっけといた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:53:45 ID:ffQ3l4w10
>>268
送っといた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:54:31 ID:Yc098f2b0
>>269
ありがとうございます!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:17:35 ID:yHvtkV2t0
お?なんかアツい奴が来たみたいだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:22:13 ID:Yc098f2b0
にゃっぽん、Pが本気で沢山いらっしゃって恐縮でございます……
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:47:46 ID:Yc098f2b0
うーむ作詞の手直しどうするべかなー('A`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:53:21 ID:HrVf4aie0
サイコロトークで
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:09:04 ID:KFsVxR8mO
時代を作ろうって奴がPだのQだのにビビってる場合じゃなくてよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:10:35 ID:7AMU4APk0
頑張るっすわ!
よし、赤ペン先生を探す旅に出てこよう……

PV作れる人捜索するのって意外と難しいのですな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:18:53 ID:+fQ2e3Ze0
>>276
とりあえずは自分の曲に合いそうなサムネ絵を書ける人を探すべきかと。
派手すぎるPVは

・時間をつなぐためのギミック
・曲が残念な場合の隠れ蓑
・元々凄いものをさらにレイズアップする

どれかのものであり、動画の主題じゃないんよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:24:28 ID:7AMU4APk0
>>277
サムネ絵かー ふむふむ
さてピアプロと違ってにゃっぽんだとどうやって探すんだろという根本的な知識不足がw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:57:33 ID:I3sDJ0fW0
>>278
にゃっぽんでは絵を探せないよ。
ピアプロは絵を探すのに便利だけど、
にゃっぽんは人付き合いに便利な場所だと思う。
まぁ、あずは、絵師さんを探してみたら?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:03:46 ID:7AMU4APk0
>>279
合点承知
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:55:32 ID:WxwbaYgM0
空気も読まず 朝から自貼り失礼します

ロシュの限界【レンオリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6308738
「年上の女性との背徳の恋」 を 14歳シンガーが鬼プレイヤー5人をしたがえてスタジオライブで熱唱 みたいなのです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:04:46 ID:WsVKVT5T0
今度、仲良くなった神PV師とコラボする事になった。
ひっそり辺境にいる俺が動画のおかげでどこまでいけるか検証してみる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:31:46 ID:p/kOnTx60
[ PVすごい! ]
[ 神PVwww ]
[ 曲担当の人うまいことやったな ]
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:02:02 ID:MsG9oGWF0
最近、数万まで伸びた曲を再生200くらいのときに発見する機会が何度かあったのだが、
その時点でマイリス率が1/3以上あるのな
まさか自演で初期のマイリス率高めてるのではないかという疑いが晴れない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:20:49 ID:h8kk188g0
>>283
こういうコメがつくと、PV師もすごく傷つくんだよね
>>282は、そうならないように曲のクオリティを上げるしかない
286282:2009/03/02(月) 13:39:01 ID:WsVKVT5T0
前に曲が絵に負けているとかよくわからんコメントをもらったことあるけど、
さらにグレードアップする訳ですね。わかります。
さすがにこれじゃまずいので普段の倍の制作期間で頑張ってみます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:44:17 ID:WsVKVT5T0
>>284
それ多分固定ファンが一気にやって来るんだよ。
にゃっぽんでも数百人のメンバーがいるPのコミュがあるから
告知と同時にファンが一気に見にきたらマイリス率も当然跳ね上がるよ。
まあ、スタートダッシュを決めるにはファンの数が重要って事でしょう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:41:49 ID:6eX6lMRp0
>>284
そう思っていた時期が僕にもありました
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:42:30 ID:7AMU4APk0
長期休みがやってきたぜぃ
本格始動じゃぁぁー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:35:00 ID:ghwrXPgL0
100や200はファンが居ないときつそうだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:30:00 ID:XRyL8O/r0
こんばんわ〜。まうPです。
絵師デビューしたので自貼り!

【ルカオリジナル】はなながいさん と さしみたん【コラボ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6315166
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:40:25 ID:ghwrXPgL0
>>291
感動した。いろんな意味で。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:43:58 ID:xGwq07kd0
>>291
なんという異種格闘技
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:09:10 ID:hol75JAk0
夢で打倒炉心のサビがでてきた
一応印象にのこるフレーズなんだからがんばれ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:19:31 ID:TdC+ChLn0
ほう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:12:24 ID:zy2wv+ah0
>>294
がんばるっすわ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:41:37 ID:zy2wv+ah0
詰まった…

後どげんすりゃええんや('A`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:38:58 ID:Y95XIB1P0
人間って慣れるとそれが当然になっちゃうんだよな。
ある有名Pが再生5桁いかなくて凹んでいたんだけど、
こういう話を聞くと微妙な気分になる。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:22:08 ID:lg7U+KdAO
>>298
4桁行かなかったり日刊乗らなくてへこむのも人によってはメラリなんだろうなって思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:18:26 ID:VVb05sOs0
おまじないメラリ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:13:15 ID:RDHxd3u/0
有名Pなのにその後の再生数は辺境って人はいるよな
俺が思いつくとこではうたたPとかクリーム市長とか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:13:53 ID:DKqF2fvQ0
有名Pてのは毎回5桁再生確実な人だけかとおもってた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:16:51 ID:PbDdQurm0
その基準だったら有名Pじゃん自分!
まあ半年一年かけてだけどな・・・
304サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/06(金) 14:52:26 ID:i7dB0wBT0
ん、お呼びですか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:47:58 ID:wNzIIRmf0
サ骨たんはムラが大きすぎる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:05:45 ID:ZNv32BsRO
一発ギャグみたいな曲のが伸びるんだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:05:53 ID:NyEbchR1O
>>305
むしろ当たった時の一発が巨大過ぎるという感じ。
ぼからん一位取れる辺境なんかいないけど、平均をとれば明らかに辺境で中央値なんぞとるとむしろ最底辺。
常識的な枠づけには全く当て嵌まらない。

枠づけから浮き上がって移動自由自在だから仙人Pということにしとけばどうかと。
308サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/07(土) 13:31:50 ID:Y2rcGrsT0
んやあ、でも自分では移動できませんのよだぜ
つわけで張り

【がくっぽいど】 春、遥か (オリジナル) 【がくぽ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6358652
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:27:46 ID:uIvg5mbn0
ほんとは最底辺だけど、今向こうはツアーで忙しそうなので、こっちに貼りますよ。

【巡音ルカ】銀の森でワタシは影踏みをした【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6358784

どっちかというとアングラだけど、聞きやすいアングラですww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:48:50 ID:NXX3Zcgd0
>>308
「はる、はるか」ってダジャレか!

>>209
また銀の森か!

まずタイトルに突っ込んでみました。
これから聴きます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:46:00 ID:T0X0M1ZwO
Masudaさんはアティテュードが辺境だからここに居てくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:48:02 ID:khG6xRRW0
こんばんは
なんとなく辺境に貼りたい感じの曲ができたので、
こわごわと自貼りさせてください。

【鏡音リン・初音ミク】オリジナル曲「サカサマ姫」【ルカMIRIAMレン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6366115
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:02:18 ID:GG5+YxJl0
ミックス弄れば弄るほど糞になってくキガス
オワタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:26:01 ID:38OZ79bH0
ちわっす。
新曲できたので、良かったら聴いてやってください。

メガロポリスは夜も眠らない(初音ミクオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6370757

MIXをいろいろ頑張ってみたっす。
でも、「音を大きくする本」はまだ袋から出してないや。w
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:28:21 ID:af8gMY270
今日は自貼り多いな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:23:52 ID:T0X0M1ZwO
休日だから
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:55:53 ID:/Y1Ta03b0
ryo氏ってどうやってBRSとかWIMの声作ってるんだろ
なかなか再現できない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:03:55 ID:itbwZu0G0
Vocaloid自体ではあんま声いじってなさそうだけどね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:52:00 ID:uOwmA/sWO
最底辺スレを見るとなんか大事なことを自分達は忘れてるかも?と思わされる、再生1の重みとか。

でも再生数をせめて1000単位で計算するようにならないと辺境の上はないんだろうな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:52:53 ID:uEm/AUyx0
オレはその単位1つで満足してしまうんだが・・・
321サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/11(水) 00:55:03 ID:W1Rij7iL0
ツアーの話になるとすこし書き込みづらい気分になります。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:24:01 ID:5GOvhnNPO
かたくなに辺境ミュージックを作り続けるP達の宴はまだ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:33:27 ID:B4UfBgQA0
ほんとはツアー参加したかったんだが、自重しちゃった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:43:38 ID:6SXIv25C0
俺らもやるか!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:44:13 ID:uEm/AUyx0
以前話題になった、闇鍋ツアーはどうなったんだ?w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:49:07 ID:B4UfBgQA0
辺境は独立独歩が多い気もする。
327サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/11(水) 01:53:12 ID:W1Rij7iL0
新曲うpしたいけどまだ3日しか経ってないし、再生も伸びてるしなあー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:51:39 ID:idqL0Ysr0
>>327
作るの早すぎるよw

・・・一人ツアーやってみるとか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:30:13 ID:MbxfK0trO
>>327
その時間と心の余裕が欲しいorz
330サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/11(水) 19:43:35 ID:W1Rij7iL0
>>329
ではあなたの職と交換だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:54:22 ID:JHnSOltWO
>>329が仕事やめる決心をしてもサ骨に仕事回ってくることはないだろうなwww
332サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/11(水) 20:18:13 ID:W1Rij7iL0
シドイ><

でもまあ今年はいってからバイト含め10社くらい落ちてるから仕方がない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:56:15 ID:yuegQiHO0
こうなったらギネスを目指せ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:37:41 ID:MbxfK0trO
>>330
仕事がないのにDAWとかボカロとか音源を買える財力にもメラリしてやるw
335サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/11(水) 22:41:49 ID:W1Rij7iL0
がんがるよ!

ゆわけで睡眠時間除いてもたぶん20時間くらい掛けた気がする新曲です

【巡音ルカ】 Oh!Sunshine 〜太陽に抱かれて〜 (オリジナル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6404191
336サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/11(水) 22:42:26 ID:W1Rij7iL0
>>334
障害年金なんだぜ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:46:19 ID:RDK3cLCh0
辺境は一部例外(誰かは言わないけどw)を除いて、下手な人はほとんどいない、
っていうか普通系の曲の人ではみんな上手なんだよなあ。
でも目立たない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:36:04 ID:uEm/AUyx0
>>337
皆さん陰の実力者ですね。・・・と、誰か言われなかったと思われる
下手な人が言ってみる。w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:01:47 ID:6SXIv25C0
>>335
お、サ骨たん今回はいいんじゃねw
テンプレの伴奏がなくなってるし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:25:46 ID:rYzwAmGh0
ブラックサバスのChildren of the Graveかと思ったw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:26:11 ID:u0cSLTm70
燃料投下!
http://anond.hatelabo.jp/20090312233645

まぁ、なんでボカロで曲作るのかってあらためて考えてみるとなんでだろうな。
たくさん聴いてもらえるから?
ボカロのちょっとユーモラスな歌声好きだけどね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:26:41 ID:KV0zq/s30
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:39:23 ID:nyLVpO01O
聴いてもらえなかったらわざわざ使わんよな
もしインストのが聴かれる世界にいたら見向きもしないと思う
あと素人が数の力でプロ押し退けてのさばるようになったら音楽の質が落ちるってのは、当たっていると思う
344サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/15(日) 08:55:50 ID:IgRDY4Ue0
作詞屋なんて水商売ができるのでありがてえです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:09:19 ID:2ft5dzhZ0
たいした燃料にならなかったな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:13:12 ID:/Xin3v3b0
ちわっす。
下手な人ですが、自貼りします。

Space Express【初音ミクオリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6446314

頑張って明るく唄わせました。
ぜひ聴いてやってください。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:57:07 ID:AD5Tczzq0
同じ曲でもボカロに歌わせるだけで、何百倍何千倍って単位の人に聞いてもらえる。
正直ボーカロイドのキャラクター性とか一切興味ないわ。
自分の曲を聴いてもらうための道具でしかない。

ブームだろうがなんだろうが、利用できる物は利用する。

ってとこかなぁ>なんでボカロで曲作るのか

とりあえず>>341のリンク先の人は何と戦ってるんだろうかw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:29:20 ID:cyXm6s6gO
ボカロ厨的価値が音楽そのものとしての価値と混同されてるのが気に食わないんでしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:38:36 ID:llY7A1v60
>>347
自分も最初はそう思っていた。だが、使っていくうちに、生歌とは違うアプローチ、
違う活かし方があるんじゃないかと思うようになってきたよ。
普通の曲で普通のボーカルのかわりみたいな使い方じゃ、やっぱり絶対かなわない
わけだけど、そうじゃないやり方もあるだろうし、それを追求したいみたいな。
それにこれだけ使っていくと、キャラ的にも感情移入せざるをえないよ。
キモイかもしれんが、仕方ない、音楽でウソはつけない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:46:45 ID:Mh66KeIc0
八百万の神の国だぜ?
感情移入できるのは血だよ。誇れー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:18:09 ID:mgLuVRzm0
頭の中で勝手なイメージがふくらんでる感じ
俺のミクは22歳ぐらい、リンは12歳、ルカは25歳ぐらい。
でも歌い方のイメージだけ、性格とかそう言うのはまったく無し。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:09:15 ID:IehQuHr/0
歌詞を書く時に、性格まで考えるよ。つーか、そこまで考えないと書けない。
まあ結局自分の投影になるんだけどさ。
でも考えてみると、それは生歌でもミクでも、変わんないなぁ。
生歌の時でも、歌う人のキャラをまったく考えないってことはないし、結局同じなんじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:18:06 ID:mgLuVRzm0
そんなこんなで4ヶ月近くかかったのやっとできたので貼付けておきます。
というより精神力が限界に達した・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6455544

カンでぐわぁぁぁってやってみた箇所多数です。
ダメ出し、ヘソ出し、ご意見ご感想、おひねりなどあれば
何でも下さい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:23:39 ID:mgLuVRzm0
俺のルカはこんな歌い方です。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:38:13 ID:KMDvwZNo0
勝手にようつべに転載するだけならまだしも勝手にmp3にして配るやつなんなの?
mp3は動画である程度ダメが出尽くしてから、修正できるとこは直した上で
しかるべきところに上げるようにしてるのに、このやるせない気持ちはどうすれば・・・
かといって正面切ってクレームつけるほどのエネルギーは無し。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:21:32 ID:noNGcAKh0
自曲をYouTubeにあげてるんだけどさ、他の人も同じのを出してるんだ。
それが、動画が妙に早く動いて、30秒くらいない滅茶苦茶な動画。
しかも、再生数は、向こうのほうが上で、さらに自分のほうは★が0なのに、
そっちは★が何個もついてるんだよ。
なんなんだよ。バカにしてんのかよ。。。。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:59:03 ID:THqOOWA70
俺も転載された方が再生数2.5倍だったw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:17:49 ID:5s3ge1aA0
最初はミニマルテクノになる予定だったのに。

【初音ミク】 ADABANA (オリジナル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6464951
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:44:55 ID:6gW6cV210
YouTubeの転載側に外人のコメでAmazingって付いたw
自分が上げたのはさっぱり再生回らずだ。
俺のと違って英語の説明付けたりするし、
今度からやり方参考にさせてもらおう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:45:04 ID:6gtlakuv0
タイトル、説明、全部英語にしてるんだが、某有名ミクPVと同じタイトルになっちゃって、
他のと比べるとそれだけ再生がすごく高いw
でもよりによってアングラwww
ちなみにこっちの方が先なんだからねっ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:24:38 ID:pOvCC/+k0
俺なんて勝手に英語版が作られてたぜw
カラオケMP3も配布して無いから無理やりボーカル消しソフト使ったらしいし、
正直歌のクオリティも・・・だったがやってくれたのはありがたい

ただ連絡くれたらカラオケ提供とか訳詩を一緒に考えたりとかできたのでそれは残念だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:13:38 ID:lraOV0cnO
>>360
元祖ワールドイズマインを思い出しちゃった。
どっちも結構好きだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:21:29 ID:l66mzz2Y0
自貼り失礼します。
アコギメインのバンドサウンドを作ってみました!
よろしくお願いします。

【初音ミク】はらり【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6481930
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:09:28 ID:YLXLOafI0
>>363
もちーべPはもうここに貼っちゃ駄目な人だろw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:13:06 ID:YLXLOafI0
誤爆した...最底辺スレと...orz
すごく良かったです
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:04:15 ID:l66mzz2Y0
>365
いえいえ、ありがとうございます!
今回はこちらに貼らせてもらいました!


367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:52:26 ID:4Q10k8x20
>>363
おお新曲ですか! これは伸びるかも!
辺境もあっという間に卒業かw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:49:56 ID:yS2i1aKRO
ロマンワークス熱いな
ボマスまでもつのか?w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:45:00 ID:b5w3lT/P0
>>367
ありがとうございます!
まだまだ経験が浅いので、そんなに簡単にいかないと思ってます。
ジャンル的にも人気のない曲を作るのでw

>>368
コンピCD的には寸前が良いと思うんですけど
曲が季節ものだったので今上げましたw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:12:41 ID:Fq6xK4AU0
ゆめのいろより伸びそうでちょっと面白いw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:03:11 ID:SqXX6x400
たまには肩の力を抜いてやってみようと思ったら、
抜きすぎたかもしれない。w
でも、こういう曲って好きなんです。

はちゅねミクの妄想(初音ミクオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6489648
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:22:28 ID:OvzIN+G/0
自貼。まったりした作業用にでも。

【初音ミク】青い空に雲がぽっかり【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490421
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:08:07 ID:qAeZKZp90
すごい並びだ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:54:33 ID:Seaofhsf0
うみぬこしゃんのrhodesはホンモノでしたっけ??
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:47:29 ID:2pj51iJ00
くうー相変わらずいい音だー
でも10代に受けないと伸びないんだよなー。でも凄いいい音楽だー
376サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/21(土) 06:53:43 ID:QSlKbF+D0
自張り!っと。なんかまた新しい変な癖が出てるような。

【鏡音リン】 星が降る (オリジナル) 【Act.2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6497037
377372:2009/03/21(土) 10:17:12 ID:jUm4ZnBg0
>>374
このローズはサンプルものです。
Wurlitzerはあるんだけど、今電源部が壊れてて、録音できない(T_T)
サンプルものでも、アンプ通して録音すると、いいかも。
今度試してみよう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:25:06 ID:AZ8WK3uc0
>>376
メロディーとか歌詞とかは悪くないかと
ベースがちょっとうるさすぎな気がします。

>>377
幾千の〜以降、音が変わったような気がするんですが、
何か変えました?
379377:2009/03/21(土) 13:35:28 ID:jUm4ZnBg0
>>378
時々、数年前に作ったのとか、混ざってるんで(^^;
ミックスは色々と試してたりするので、曲によって結構違いますねぇ。
機材は基本同じですよ。
ジャンルの違いで変えたりもするし。
「ジュスティーヌ」とかは、70年代風にしようとしてたり。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:16:19 ID:GpoNyLIm0
うみぬこさんの曲どれも好きだわ
ポップスに迎合してない感じがw
381377:2009/03/21(土) 14:40:19 ID:jUm4ZnBg0
ポップスだって大好きだし、自分なりにポップスも作ってるつもりなんだがww
もっと伸びてみたいなぁ、たまに。
ポップでもダメだし、かといってアングラかといえば、カタログとかにも載らないし。
やっぱ才能ないかね。
まあ愚痴スレだから、こういうのも許してくれww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:56:57 ID:A+y3c8110
自貼りいいっすか?

ワニッ!(ミクオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6503625
思いついたままに、自由に作ってみました。
動画も私なりに凝ってみたっす。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:35:33 ID:p1mMFNk90
>>382
聴いたら脱力しすぎて肩凝りが治った。ありがとう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:55:50 ID:p1mMFNk90
俺もたまには伸びてみたいなぁ。
最近はあきらめモードだけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:55:11 ID:76sByuAM0
伸びるってどんくらい?マイリス500以上とか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:12:33 ID:zlbyCtTj0
マイリス500以上未経験。
でもどうせだったらマイリス1000越え、再生10000越えしてみたい。
それも普通のポップスじゃない曲でw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:25:44 ID:Ogr6mR930
とりあえず私はマイリス100を超えてみたい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:39:15 ID:m7mJjGxy0
マイリス500とか行ってみたいなぁ。
その前に日刊に載らないとってところだけど。
でも、普通の曲とか普通でない曲の区別つかないので無理。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:09:53 ID:zlbyCtTj0
もう次のあpしてしまいました。

【初音ミク】ヒルギの森【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6510852

民族調ってのはよく伸びるイメージだけど、大抵民族楽器っぽい音を使っただけだったりする。
ちゃんと民俗音楽を知ってるのかと問いたい。小一時間問いつめたい。
伸びないだろうなぁ。。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:34:34 ID:m7mJjGxy0
>>389
もう聴いてた
ミクのピッチの変化がいい感じですね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:12:33 ID:TjK+8NlD0
>>389
沖縄音階が凄まじく心地よくてマイリス余裕でした
392389:2009/03/22(日) 20:19:58 ID:zlbyCtTj0
聞いてくれた人、ありがとう。
389の書き込みは、忘れてくれ、どうも伸びる伸びないに拘り過ぎて、ちょっと
いらついてたわ。他の人がどうなんて、1曲聞いただけじゃ分からないよな。
ちょっと作りすぎかもしれない。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:25:45 ID:ykjrXlXl0
本場のキムチより、静岡で作られたキムチの方がうまいからね
無意味に遠まわしな比喩でごめんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:53:45 ID:qS0jJpGHO
>>393
>>389はキムチよりもキムチスナックばかり持て囃されてるっていいたいんじゃ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:25:58 ID:waUJJFx10
食うなら不味いキムチよりうまいキムチスナックかなあ。
あくまでも俺が食うなら、ね。
396392:2009/03/22(日) 21:52:36 ID:zlbyCtTj0
色々書くとまた変なこと書きそうなんで自重するけど、ひとつだけ。
それぞれの国の音楽は長い歴史と深い文化があって、そこから生まれてきたものだから、ぼくは
それに対して、敬意を持ちつつ対したいと思うわけ。だからその音楽の長い間に培われてきたや
り方を尊重したいし、自分自身のやり方とうまくバランスをとろうとやってる。
もちろん、これはぼく個人が勝手に思ってること。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:56:53 ID:zKlkufY80
たぶんそんなキムチを食いたいと思ってる人はたくさんいるよ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:18:38 ID:9AXTK+bUO
>>395
それでもうまいカニが出てきたら、
うまいカニカマボコでなくそっちを食うな、ぼかぁ。

とカニカマボコの模型みたいな音楽作ってる奴が言ってみたり。
本物になるために必要な楽器の音を買うお金がありません本当に(ry
サウンドフォントに一縷の望みを託してます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:26:03 ID:m7mJjGxy0
不味いキムチはキムチチャーハンにして食うなぁ。

ってそんな話じゃないよなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:37:54 ID:ykjrXlXl0
普通にキムチの話すんなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:55:42 ID:9AXTK+bUO
>>400
たまには脇道にそれたいキムチになることもあるさ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:05:16 ID:zKlkufY80
DTM板のベーススレみたいな流れですね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:08:04 ID:9HMRHgfU0
ワキムチ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:17:29 ID:/I4mxQr/0
かつどんたべたい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:49:08 ID:RyO/p8mC0
考えてみるに、「民族音楽風」の曲を作るのには2種類のアプローチがあると思います。
ルーツとなる音楽の楽器やフレーズなんかを丸ごとフィーチャーするやり方と、
一般に「民族音楽っぽいなあ」と思うような音を、手段を選ばず調合するやり方。

聞く側にも、それなりの歴史と文化があるわけで、そこに合わせて調整できる
後者の方が、一般受けしやすいのはしょうがないんじゃないかな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:02:12 ID:yh+xTJ860
インドカレーと日本のカレーみたいなものか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:05:07 ID:pMPnxvcX0
オレはラーメンが無性に食べたい
誰かラーメンの歌でも作ってくれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:35:14 ID:fFIlmKTW0
歴史や文化を考慮するほど本気で民族調を追求するなら、VOCALOIDを使うこと自体に矛盾を感じるな。
そのあたりが>>396「自分とのバランス」だとしたら、それは、ガチ民族調も似非民族調も、単に程度の問題になってくるんじゃないかな。


そもそも本質的には、ガチ民族調も似非民族調も、同じ舞台に並べることがまず間違ってるんだ。
「民族調」という名前が共通しているだけで、まずアプローチが違う。
似非民族調を作る人の民族への思い入れの延長線上にガチ民族調を作る人のそれがあるわけじゃない。そもそもベクトルが違う。
「似非民族調が伸びてガチ民族調が伸びない」という不満は、「テクノポップが好かれてテクノカットが嫌われる」と同じような違和感を覚えるよ。
さっきから例え下手だわ、ごめん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:52:15 ID:0Kp1+XrM0
本格インドカレーの店より、日本人向けの「インド風」カレーのほうが客が集まるみたいなもんかの。
まあ、作る人間が何を大事にしていようが、聞き手は好みに合う音楽を選ぶだけだ。
自分の中で筋が通っているなら気にしない気にしない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:52:32 ID:Fl/uwT3s0
test
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:13:11 ID:yh+xTJ860
DTMマガジンでボカロ曲のコンテストやるみたいだけど、応募する人居る?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:11:44 ID:eMbDAmwv0
いないよ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:20:20 ID:Ivrfk9Sq0
真面目用、ネタ用、エロ用、閲覧用、その他用といった感じにアカウント分けるのは普通なのか?
そして全てが微妙な感じで放置気味なのが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:21:36 ID:yh+xTJ860
異常です
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:05:58 ID:Hkem03ezO
辺境かわいいよ辺境
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:48:47 ID:q2/HTMLQO
TRacks欲しい。
あれミックスにも使えるよな?
でも6万かー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:30:14 ID:69jWlncL0
俺は高速なパソコンが欲しい。
重いプラグインばっかりつかっちゃう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:32:03 ID:hP9J2/7Y0
T-Racksの3の方ならOxfordかwavesでも買った方が・・・
無印のほうなら、海外でCSRとのセットが今でも安く買えるところが見つかるね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:25:55 ID:O72TzaRk0
すみません、自貼りさせて頂いても宜しいでしょうか?

【巡音ルカ】VOCALOIDが出来るまで。【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6540208

芸風とは違う爽やかなバラードを目指して作りました。
と言っても普通の曲は一回も伸びたことが無いんですがw
ご意見、ご感想等宜しくお願いします〜
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:10:29 ID:vaHR0X5s0
ようやく規制が解けたので自貼りw

【鏡音レン】優しい君
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6357192

ピアノとレンです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:00:02 ID:gFz3pEMZ0
最近元気無い。
鍵盤にむかうのもつらい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:14:59 ID:MfltL+aU0
そんなときは

・過去作品のコメを見る
・過去作品でググる(BLOGなどの記事にニヤニヤする)
・過去作品を聴き直してうっとりする

しかない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:50:04 ID:/AMsPqve0
俺は昭和生まれだからか、メロディが古くさい感じがする。何度頭を真っ白にして
メロディ作っても、現代的にならない。アレンジも同様に。やっぱ平成生まれの
若い連中のようにはいかないのか。もちろん才能の差と一言で言ってもいいが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:11:53 ID:iBooqTEe0
平成生まれでそこそこ実績あるPは知ってるけど
あんまいないぞw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:46:21 ID:/AMsPqve0
ジミーって平成じゃなかったっけ?ギリギリ昭和か。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:57:43 ID:gFz3pEMZ0
・過去作品のコメを見る

 さんざん見た

・過去作品でググる(BLOGなどの記事にニヤニヤする)

 さんざんググった

・過去作品を聴き直してうっとりする

 残りはこれか。今日はこれで行くか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:18:31 ID:/AMsPqve0
・自分の曲の紹介動画がないかチェック(タグや曲名で検索しても出てこないので難しい)
・Youtubeに転載されてる自分の曲のコメを見る
・にゃっぽん、mixiに自分のコミュがないか調べる
・本スレで自分の話題が出てないか、今までの全てのスレのログ内をP名で検索
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:46:31 ID:gFz3pEMZ0
・自分の曲の紹介動画がないかチェック(タグや曲名で検索しても出てこないので難しい)

 2つ見つけた

・Youtubeに転載されてる自分の曲のコメを見る

 これ探してない。

・にゃっぽん、mixiに自分のコミュがないか調べる

 確認済み。ただし曲は確認してない

・本スレで自分の話題が出てないか、今までの全てのスレのログ内をP名で検索

 確認済み
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:14:44 ID:iBooqTEe0
けっこうな有名pだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:06:53 ID:mfsy1TF2P
本スレにも貼ったけどこっちにも貼らせてくだしあ。

【ミクリンレンルカ】オリジナル「あしあと」【CVシリーズ全部入り】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6563734
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:39:33 ID:MfltL+aU0
・本スレで自分の話題が出てないか、今までの全てのスレのログ内をP名で検索

みんな1スレに名前が出る確率どれくらい?すごくやらしい話だけどw
自分は多分5スレに1回くらい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:53:26 ID:/AMsPqve0
それは出過ぎ。平均すればそんくらいいくだろうけど。今は10スレあっても出ないわ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:54:31 ID:/AMsPqve0
しかしここまで嫌らしすぎる話題をするのも辺境ならではww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:29:33 ID:5HGfg+N/0
ある曲だけ時々オススメで紹介されるがP名は出て来ないようだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:49:48 ID:P2qoTlTh0
お前ら自分の曲の合計マイリスいくらくらい?
俺は3000だけどここ一ヶ月コメきてないわww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:55:54 ID:N0lRCpbi0
20000
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:03:10 ID:eoemAINz0
2万で辺境とは・・どれだけ多作なのかしら・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:21:32 ID:P2qoTlTh0
殿堂入りせずには2万はやばいな。マイリス1000を20作・・・いやそれでも超有名Pレベルの安定だ。
439サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/28(土) 13:33:39 ID:fpQF13WU0
計算めんどい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:55:32 ID:1ooPtwfM0
合計3000もあれば1作ぐらいマイリス4桁ありそうだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:20:38 ID:P2qoTlTh0
同じ合計3000でもマイリス4桁が3作と
マイリス3桁が20作じゃ全然意味が違うよなあ・・・
前者は注目度高いけど、後者は名もなき辺境Pだわ。
やっぱ一発当てないと駄目だよ。マイリス3桁で満足してたらだめだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:41:31 ID:FCUi0HR00
自分でだめだと思うのは勝手だし向上心は結構だが
他人が読むところで言うなよ。

マイリス3桁20作の人の作品を楽しみにしてる奴もいるんだぜ。
名も無き辺境Pに「ああ、俺ダメなんだ」とか思われたらかなわん。
443サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/28(土) 19:37:06 ID:fpQF13WU0
んむ、俺なんかマイリス1桁の人だしな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:03:58 ID:N0lRCpbi0
有名Pスレって出来たことあったっけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:08:33 ID:6tTREzch0
昔、神Pスレみたいなのがあったような
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:10:16 ID:PKNJ1oM10
>>444
頂点製作者スレなら以前あった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:13:38 ID:ZG97UBge0
当時の数字の基準でikaとryoしか書き込めないスレあったよなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:12:19 ID:1ooPtwfM0
ボカロセレブのスレを作ろうっていう流れは昔最底辺にあったようなw
まあ実質ここが有名Pスレでしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:25:01 ID:qvtpiuvY0
>>431-434
P名より動画IDで検索したほうが出やすいね。
動画IDでぐぐって他人のブログに貼られてるの見てニヨニヨしてみたりw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:59:25 ID:w6KqBoaI0
本当にヤラしいスレだなここは!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:35:35 ID:ZtSyBbSq0
>>442
言ってることが分からん
マイリス3桁20作の人は底辺スレ行けばいいじゃん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:51:44 ID:9b81cGjEP
>>451
マイリス4桁でも5桁でも一緒だ。意味解らないなら黙ってな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 08:30:03 ID:adGGUBE0O
再生は回ってるけどマイリス率が低い人がこんにちは。

ボカロはじめて一年半、貴重なイベントをいろいろクリアしつつ気づいたら自分のCDを売りに京都に向かってる件。
これをこのまま家にもって帰ることになったら心理的ダメージと金銭的ダメージで本気でへこむかもしれないorz

そう、CDって「売れない前提」で考えると意外とお金かかるのねorz
そりゃ売れたら勝つる!これで音源も買えるよだけど、マイリス4桁もない身ではそこまで図々しくはなれんorz
454サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/03/29(日) 11:34:57 ID:1Qdx1pQy0
時間のかけ方がわかってきたんだぜ

【鏡音リン】 チルアウト (オリジナル) 【Act.2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6580935
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:17:39 ID:qjxrpRZDP
自分のP名でググってみたら、
「○○Pの曲が好きです」って17歳♀のブログが見つかったぜ。
しかも住んでる都道府県が同じではないかぐひひひひひひ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:33:05 ID:9di6+Ars0
大したマイリス数じゃないんだけど、ぐぐって見つかった中で
1エントリー丸々かけて語ってくれてた。うれぴーw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:46:33 ID:w6KqBoaI0
>>455
君は何歳なんだい?もちろん10代だよね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:07:51 ID:6xVSXFSB0
age
459453:2009/03/29(日) 18:44:21 ID:adGGUBE0O
と、取り敢えず赤字回避成功orz

売れた枚数は自分の平均マイリスと同じくらいでした。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:52:23 ID:w6KqBoaI0
すげええそんな売れるんすか?因みに平均マイリス数どれくらいですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:22:18 ID:adGGUBE0O
>>460
100をちょっと越えるくらいです。
4種類での数字ですが、とにかくよかったorz
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:33:52 ID:vZ0HpBP+O
ボマス申し込みしたけど怖くなってきた
不安で胸が潰れそう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:47:41 ID:kwQtjv4/0
俺はおっさんキモオタだから人前に出れないよ。10代が羨ましい・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:54:49 ID:Bt7UTe+E0
顔には自信あるが人見知りなのであまり気乗りしない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:54:11 ID:b2XEUREUO
>>463
MUSICCOMMUNICCATIONの主催がそういう中年キモってかんじだった。
でも普段ならともかく、イベント会場では自信あって目茶苦茶輝いてたのでそれがまったく気にならなかった。

あれだ。よく言われてる
「有名Pはイケメン」
というのも作ってる物への自信がそうさせるのかもしれんよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:44:46 ID:i9NDX1e30
ここ1〜2ヶ月、中堅層の再生数・マイリス数が一気に減った気がする。
景気悪化にあわせて、ボカロ界でも中流階級の崩壊か。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:19:06 ID:1x/PreLg0
そうなの?
俺どっちかというと増加気味。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:39:00 ID:IyW6BQmOP
俺も増加気味。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:41:21 ID:gF9KJYQV0
おれ過去最高のマイリスもらったw
あとちょっとでぼからんだったのにー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:25:56 ID:G8s4OMT5O
オレは今回は完全に駄目だった
寂しい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:33:05 ID:Blz0Z4MAO
俺も最新曲が過去最高マイリスを更新中
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:13:28 ID:A3M9dPA+0
ミクたんラブな人らの気持ちを利用して再生数を伸ばしていることに疑問を感じる気持ちもわからなくもないなあ。
だがそんな気持ちでありながらもなおも利用する俺の気持ちも、このスレならわかってくれる気がしている。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:26:22 ID:BUzadFru0
疑問なんてないし利用してる気もないな
皆好きで聴いてるんだし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:47:15 ID:2A9Ozi2f0
ソフトなんだし好きに使えばいいと思うよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:40:06 ID:/vaz+BGv0
利用ってww それは考えすぎ。好きな曲作って、聞いてもらえたら嬉しいってだけ。
もっと再生数を! ってのは、作り手として自然な反応だと思うよ。
いろんなスタンスがあっていいと思うけどもね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:23:34 ID:vHEO00UIO
>>472
元々キャラが好きで、彼らに歌ってもらうために作曲をしてる。
って基本スタンスなので利用してると言う論には少し心外だったりしつつ。
むしろ絶対にボカロ、というかクリプトンに利用されている。

自分は少数派なのかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:13:17 ID:PSrgDnqt0
>>476
少数派でしょ
キャラに思い込みがない人が大半でしょ
よく出来たキャラだと感心はするが派生商品をコレクションしたいと思う人はほぼ皆無でしょ
ねんどろいどなんかどうでもいい


クリプトンが販売して上げた利益より儲けている「クリプトンを利用して利益を上げてる」企業もいるよね
フィギアだっだり、レコード会社だったり、ゲームメーカーだったり、動画投稿サイトだったり・・・

お互い持ちつ持たれつでお金が廻っていけばいいんじゃね
その中にオレ様の音楽も入っていれば最高なんだがね・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:41:41 ID:IKJa0YyP0
476と同意見だが別にグッズいっぱい買おうとは思わんぞw
まぁもともとフィギュア好きだから1/8は持ってるけど
キャラに思いいれありまくりだわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:00:41 ID:p6M0fCXc0
使いはじめた時は特に愛着なかったし、むしろそういうのは避けてたけど、
これだけ自分の曲を歌わせてたら、嫌でも愛着でてくるわ。
さすがにグッズは買わないが、もし独身だったら分からない・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:58:24 ID:52o0BCNb0
>>477
不公平な契約が結ばれてなければwin winの関係(笑)でいいさ
それでお互いがシーンを盛り上げ合えばいいと思うよ
結局はフィギュアだろうとCDだろうと、買いたい人、買える人しか買わないんだからさ

>>479
萌えとかはないが、身内感みたいな愛着は生まれるな
俺の嫁って皆がよく言ってるのはこういう感覚かね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:12:02 ID:Z2KqqkRT0
自貼り失礼します。
まったり癒し系のアコースティックサウンドです。
よろしくお願いします。

【初音ミク】ねぇ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6614160
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:00:04 ID:p6M0fCXc0
>>480
「俺の嫁」ってそういうことなのかな、何か違うような気もするなw
でもそういう気持ちも、今だと、分かるような気がする。
いつのまにか、「パソの中にいるミクという子が歌ってくれてる」みたいに
考えてる自分に気付くしww しかも、悪い気がしなかったりw
キャラってすごいな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:30:29 ID:/bikeccu0
『「道具を使ううちに愛着が湧いてきた」という事が
ボカロへの気持ちに一番近いのでないか』みたいな事が
某Pの日記に書かれてたんだけど、個人的にはまさにそれだと思った

484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:21:08 ID:26k4P4N+0
時々自分が歌ってるような錯覚をする事がある
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:35:49 ID:m13fDkee0
しまった!
ウソを書くのを忘れていた!
殿堂入りしたぜ!って書きたかったのにwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:33:19 ID:rxwj2UU5O
>>477
歌を歌ってくれることがボカロの魅力だから、フィギュアは関係ないなぁ。
スピーカー機能があったら歌う3Dになるからありになってしまいそう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:12:35 ID:QE+esUEL0
>>486
スピーカー機能あると、ハードシンセになるなww
マイクで録音すると、自然なルームリバーブがついていいかもw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:02:55 ID:rxwj2UU5O
今日上げた曲ではないけど自ばり。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6598309

ここんところコメントにいい曲とかGJが付くと伸びないという残念な傾向がつづいててなんとも。
一気に実力を上げるためにいっぺんプロの作曲塾とかに投稿してコテンパンにのされた方がいいのかなぁ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:34:36 ID:IJfnlcI70
やってみたら
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:40:20 ID:AqnCz+x70
>>488
のされるなんて、意味ないよ。地道にやってくしかないよ。
実力が伸びに直接結びつくわけじゃないし。
ミックスは、数こなしていくしか上達の方法はないと思う。
何年かやって、何となく分かってきたぞ! と思うと、すぐに次の山が出てくる。
その繰り返し。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:38:09 ID:5PA/Ha380
それは何?経験談?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:13:56 ID:OAaDofFq0
そう、体験談。
ようやく見えてきたぞ!と思うと、また模索に戻るってのを、何度も繰り返してる。
まあ自分の耳が問題あるのかもしれないがw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:23:02 ID:17h5iapF0
なんだ、体験談かよ。
経験談じゃないじゃん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:24:57 ID:dsiUjstw0
何が違うんだよw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:30:07 ID:6pI2i5U90
ミックスむずかしいよー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:39:47 ID:17h5iapF0
>>494
冗談だよ。
俺も>>492と同じような感じだ。なんだかんだで、一人で成長してる。

だけど、「だからのされることに意味がない」というのは論理的におかしかないか。
この人本当にただ数こなしてるだけだなって思う人もいるし。(誰とは言わないけどw)
やっぱり外部からの刺激や切欠はあった方がいいと思うよ。
>>488の場合、曲としてハッとする展開がないのは、内部の問題としてあるだろうけど、
単純に機材買うだけでなんらかの成長はあるんじゃないかな。

有料はやっぱり違うよね。
フリーソフトで数年かけた分より、有料ソフト買ってからの三日間の成長分の方が遥かに凌駕してることもあったし。
音質がよくなったとか、そんな見かけだけでなくね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:45:53 ID:t4f1S1jS0
また変に誤解を招くことを・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:01:22 ID:OAaDofFq0
>>496
冗談になってねーよw

うん、話は確かに論理的につながってないなw
たださ、アドバイスっていうのは、よっぽどのことがない限り、意味ないと思う。
何か曲聞いて、こうしたほうがいいのにとか、そう思うことってあるけど、
結局よく考えるとそれは単に自分の好みなんだよな。
それを他人に言ったところで、相手を惑わせるだけになる場合が多いんじゃないかな。
たとえばミクのピッチがずれてるなんて致命的にも思えるけど、
もしかしたらわざと下手に歌わせてるのかもしれない、アイドルらしくw

機材買うだけで成長あるってのは、まったくそう思うよ。
悪い楽器使ってたら、下手になる。いい楽器買うと、まじで一気に成長する。
499サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/03(金) 03:43:04 ID:V15dc/eM0
俺ですか少しわかります。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:09:45 ID:Wed48LVIO
またヘッドホンでうんちミックスしてもーた
スピーカーの作業はどうも落ち着かないんだよな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:36:44 ID:B+M3yP2W0
あー・・
有名Pとの格差がさらに広がってる気がする・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:04:05 ID:vId44mYH0
>>501
それはまぁしょうがない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:55:12 ID:S2TqUBzVO
>>501
有名Pだって努力してるし、
その勘どころが自分達より明確だもの。
うん万円のソフトが何故かバンと買えたりするし。

でも最底辺から>>501と同じようなことを言われてるのが辺境のクヲリティ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:46:51 ID:jO8BXYhU0
辺境でも最底辺でも、私はどこでもいいやという気分です。
そんな気持ちを曲に現してみました。w

メイド日記 巡音ルカ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6640299

メイド日記プチツアー開催中w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:57:22 ID:D/Mz/o9CP
ルカ買ったのか
次は鰐の英語版よろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:34:04 ID:jO8BXYhU0
>>505
うぃ、実はルカ発売日に買って、ずっと足元に転がしてた。w
一週間前にようやくインストールしますた。
じゃじゃ馬だと思ってたけど、ちゃんと調整すれば、
よく唄ってくれると思ったっす。
もっと早く入れてあげれば良かったかな?

鰐は・・・後ろ向きに検討します。w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:16:29 ID:U1LaPpDQ0
あまり名前の売れていない辺境Pは単段式ロケット。
名前を知ってる人が多くファンも多い有名Pは多段式ロケットというイメージ。

勢い良く発射しても航続距離が短く、好マイリス率を維持したままおっこちるのが辺境。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:11:23 ID:jO8BXYhU0
唯一の一段目も燃料不足ですぐ落ちる短距離ミサイルだから、
数を撃っております。
命中率が低くても、威嚇にはなるかな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:44:16 ID:3gKroBLJ0
だれがテポドンやねん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:56:56 ID:jO8BXYhU0
テポドンが羨ましい。
こんなに世界中から注目されてるなんて。w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:24:34 ID:SsRuPeN4O
当初は俺もいつかは有名Pという意識だったのに
いつ最底辺に突き落とされるかガクブルという方に意識が変わっちゃってる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:52:58 ID:9bcxQogk0
やっぱマイリス率はよくとも再生数がなー
どうともならん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:22:48 ID:QdHyujWLO
ルカ発売以降、マイリス率がとんでもないことに。。
でも人目につかないから埋もれちゃうんだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:26:34 ID:ilaHSEg00
>>512-513
日刊でピックアップまでは載るでしょ?
そこから先が伸びない感じ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:49:12 ID:vClAeYkU0
日刊に載っても目立たなくて、マイリス率いいけど人があまり回ってこない感じ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:51:37 ID:lfC24tfA0
>>515
日刊ピックアップの所で盛り上がるような構成にするとか、釣り絵を仕込むとかするといいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:15:10 ID:tkdlHjXN0
今はマイリス10パーじゃ埋もれるよ
15,6は最低ないと
日刊に載って無理ならそのレベルの曲なんだと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:12:34 ID:lfC24tfA0
日刊のピックアップに載ったら翌日の音楽タブの100位以内はほぼ確定でなんやかんやで数千再生まではいくんだけど。
そこから先が難しいよね。
その壁超えて数万再生レベルになったら今度は歌ってみた支援とかが無いと厳しくなると。
そんな感じか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:22:55 ID:R0bdDzkc0
マイリス3桁はずいぶん楽になった気がするなあ
520サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/05(日) 05:19:53 ID:Rbn03adw0
一方俺はSytrus弄って遊んでいた。
おもろいなーこれ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:19:11 ID:CHMry2k70
>>520
Sytrusは個人的には最強FMシンセ。
弄り甲斐あるよね。

そいえばSytrusChanはニコデビューしてたっけ?
522サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/05(日) 18:59:51 ID:Rbn03adw0
そう言った意味でも、自張りしときますね。

【KAITO】 アルミ (オリジナル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6659337

最初っから気づいてれば…(主にフォーラム)
まあ急がば回れとか言うしね!!うん!!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:08:04 ID:NjeepgsW0
伸びないって言ってる奴、みんなボカロ何つかってるの?
とりあえず、ミクかルカ以外を使ってる奴はハンデ高いだろ?
ネタならまだいいが、ガチ曲だと苦しいと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:10:52 ID:Rbn03adw0
>>523
それは手段と目的が…
あれ? 逆の逆で正しいのか??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:47:21 ID:xdYQ/v4aO
せっかくだから俺はこのアンを使うぜ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:13:55 ID:9EB2u05X0
もう辺境Pがニコニコで伸びるには神絵師にPVを作ってもらうしか無いと思う。
普通の良曲に神絵師が付くと伸びが何倍にもなったりするしな。

とりあえず・・・神絵師に気に入ってもらいてえ・・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:20:17 ID:Oi78symN0
>>526
後は、歌ってみた支援も有効だよな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:02:43 ID:XlHPAbokO
>>527
昨今の有名歌い手さんは有名Pの曲しかカバーしませんよねたぶんねorz
自分の歌の歌ってみたとか、逆に「支援してあげないと」と思わせる出来の物ばっかりでもう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:14:31 ID:Oi78symN0
まあ、どう考えても供給過剰な状態だからなあ。
最終的に数千再生以上行く曲が一日数曲うpされてるんだよ?
この先生きのこるだけでも大変だw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:54:35 ID:EZolu2L40
2部落ちとか無いだけまし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:59:42 ID:vuiT4QHsO
ついににゃっぽんに入ったけど、凄い人のまわりには凄い人が集まるんだな
日記みると皆忙しそうだし、自分から頼みずらいよ
532サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/07(火) 00:29:44 ID:cks/3NUI0
>>531
歓迎いたすぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:42:08 ID:X52uXGX/0
自分の曲がカラオケになったら最高だろうなぁと思うけど、
いつも再生5桁まで届かない俺・・マイリスも最高600。
joysoundのリクエスト上位200曲なんて到底無理だな。
カラオケに入れた人たちがうらやましすぎる・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:59:34 ID:CX+/+Hu+0
自貼します。

【初音ミク】山の手線ぐるぐる【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6675441

マイリス率悪い。そんなにダメな音楽かなぁ。。。
自分ではすごい気にいってるんだけどw
このところ日刊に全然縁がなかったけど、久々にもう少しで出れそうなのに、
もうマイリス減り始めちゃったよ。。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:49:27 ID:X52uXGX/0
>>534
いや、悪くないと思うんだけど、こういうゆったりした曲調だと
強いインパクトがある曲でもない限りニコ受けしない気がするよ。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:52:29 ID:DsfL6m7u0
>>534
ミクの必要性を感じない
歌じゃなくてインストでもよさそう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:08:24 ID:CX+/+Hu+0
最近ちょっと再生数とか気にしすぎだ>自分

>>536
この曲がインストはないと思う。楽器でこのメロ(でも違うメロでも)は、
あり得ないんじゃないかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:16:16 ID:DsfL6m7u0
>>537
でも歌っぽくもないと思う
メロディは無くすか変えるかしても成立しそうな感じだし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:19:58 ID:CX+/+Hu+0
>>535
シングルのレベルを求められるってことか。

>>537
そうかー、そう感じるのか。うーん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:19:08 ID:3hu4/D3o0
ニコ受けする人ってシングル型の人がおおいね
うみぬこPはアルバム作ったら名盤作りそうだけど、
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:00:31 ID:V5n+0d84O
>>533
マイリス少ないといえば春銀杏が62だが、
誰がそんなに票を入れたのか謎が多い。

でも600なら十分可能性はある。
投票始まってからマイリスが伸びる曲もあるし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:46:51 ID:8iHeHPEW0
>>539
俺はこの曲好きだなぁ。立派に歌ものだと思うし。
543534:2009/04/09(木) 00:22:03 ID:pPPw6usp0
ところでこの曲のコメで「シカゴ音響派」って書いてあるんだけど、それってどんなの?
いいアルバムあったら教えてください。聞いてみたい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:49:27 ID:tJfxvI3C0
うみぬこさんやっぱ最高w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:27:07 ID:PFLYdhyHO
孤高の人や
546533:2009/04/09(木) 09:20:07 ID:stEflOXV0
>>541
ありがとう。カラオケ化にちょっと期待してみる!!
投票してもらえるといいなあ。
547534:2009/04/09(木) 10:06:32 ID:VwIXSNTy0
ここ2ちゃんじゃなかったっけw
ボカロ系だけは2ちゃんっぽくないんで、むしろ戸惑うw

聴いてくれてる人が見えると、がんばろうって思うよね。
孤高の人ってかっこいいなw
548サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/09(木) 10:22:45 ID:iyw5tJky0
【初音ミク】 最終鬼畜全部柑橘 (オリジナル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6696824

FL9が出る前に宣言しておく!
SytrusChanは俺の嫁。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:41:20 ID:Re5L4Q840
まさかgrossbeat-chanが出るとは思わなかった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:36:56 ID:OXjgnnUJ0
そうそう俺ボカロに来てまず驚く事は2chっぽさが全くない事だったw
コメントとかも比較的優しい方だしね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:41:27 ID:PFLYdhyHO
俺はゲーム動画もあげてるけど、普通にキメェとかバカとかコメつくからね
でも曲に対するネガコメのほうが傷つくんだよね
ゲームだとどこか他人事だけど、オリジナル曲は自分に責任があるから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:40:09 ID:qgnnqFEh0
いつもレンで曲を作っているんですが、最近はマイリス率良くても伸びが足りずに埋もれてしまいます。
私もいつかはカラオケ入りとか興味があるんですが、今の伸びでは・・・
ネタやキャラ萌えがないレンを聞いてくれる人減ったよなぁ・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:35:49 ID:8JjsBRNdO
>>552
カラオケエントリーは自薦でもばれないから、目的と手段を逆さまにするのもあり。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:03:35 ID:d0yazQkW0
>>543
よく知らないけどジムオルークとかそのあたりらしいよ。
あんまり好きじゃないのでどれがいいのか分からん
555まくします:2009/04/09(木) 23:01:00 ID:uuTgqGj80
555げっと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:42:28 ID:IHJgqvIG0
2008年後期デビューの有名pって少ないな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:45:53 ID:ISyMgWKa0
そうでもなくね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:47:26 ID:ISyMgWKa0
2008年前期までは超有名Pが支えてた感じ
2008年後半は超有名Pの元気が全体的になくなって新人が多く出てきたと思う
559サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/10(金) 10:44:23 ID:PdemFnX40
この流れはモナー板のAA描き雑談を思い出してしまうw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:15:08 ID:tcCZnIeGO
Pの元気の有無じゃなくて、聴き専の祭り対象が少しかわっただけじゃないの
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:19:48 ID:SQwPWNCj0
>>559
同じコテハン名のAA職人が居たなぁ
…とか前々から思ってたけど
同一人物だったのk(かなり今更

そんな私も、知る人ぞ知る元AA描き(いや今でも?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:18:07 ID:LulKZw920
ここにも元フクロ住人がいたりw
最近AA全然いじってないけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:29:37 ID:H7s2PhiN0
ギロカクといいここといい、何で元フクロ民が多いんだよwww

まぁ俺も元フクロ民なわけだがw
(といってもモナ板じゃROM専だったけど)
564サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/10(金) 15:59:45 ID:PdemFnX40
一部にしかわからん話題ですんません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:15:59 ID:lAhb/3gdO
うpしてから一年以上経つ曲がジリジリマイリスを伸ばし続けて1000に届きそう。

1000に届いたらシャンパンでも買おうかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:33:58 ID:MjUKB6mqO
俺もうpしてぼちぼち一年の曲が再生10000超えた。
ジャンルがアレだしマイリスは多くないから、リピートしてくれる人が多いんだと思う。

嬉しいよママン
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:08:56 ID:x6S9YDdU0
>>561
自分も今更ながらサ骨さんってやっぱりそうだったのかとw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:23:26 ID:lAhb/3gdO
>>566
再生10000とか外伝って辺境のゴールみたいなもんだしね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:30:00 ID:huTE6gXr0
辺境のゴールは殿堂だ

どうせ人それぞれとか言われるのだろうがな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:24:59 ID:NkWsJveA0
>>569
人それぞれw
音楽が辺境ってPには縁の無いものだろうし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:54:32 ID:x+tc5bd0P
元AA屋が意外と多いのね。
俺もゲハの某スレでAAばかり描いてた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:49:20 ID:Lu/A01IlO
>>769
ニコニコが10年後もあると考えられるほど楽観者じゃないorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:03:55 ID:gqd+KV510
オレが殿堂入りするそのときまでは続いて欲しい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:34:20 ID:6Ewv2jUY0
>>572
新曲で頑張れよw
575サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/11(土) 13:50:44 ID:vwJEEWAY0
最初からVSTとかささったテンプレ作っとけばラクじゃね? から脱却してみた。

【鏡音リン】 水を得た魚介類の目 (オリジナル) 【Act.2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6716497
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:21:08 ID:GI5neHZm0
自貼り失礼します。
ご意見賜りたいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6723886
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:43:39 ID:kuSLrhtX0
>>576
いい感じだけど、ちょっとピッチベンドが強すぎるかな。
こういうリズミカルな曲は、歌唱スタイルの設定として
ピッチベンドなしでもいい感じになるよ。

あと、歌声はもうちょっと大きめのほうがいいかも。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:35:32 ID:FKHFuuuB0
自貼りします。
どこまでも(初音ミクオリジナル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6734026
勢いのある曲を目指しました。
ちょっと動画にも凝って、アニメ風のカットを入れてみました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:01:55 ID:kBr0FE7D0
いつかは週刊ボカラン30位以内と思い出して1年4ヶ月。
いつまでたってもサムネが小さい場所までしか行くことが出来ません。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:37:16 ID:FKHFuuuB0
>>579
週刊ボカランに載るところまで行けないんだが・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:04:22 ID:QWZkCHFV0
日刊にすらいけないorz
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:58:23 ID:bjRqRCQ20
セレブ自慢とかやめようぜ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:40:45 ID:xTWQ7xzH0
辺境スレに初カキコ。
今までずっと最底辺で、こないだうpした曲がありがたいことに6000再生の500マイリスいったんですよ。
まぁ、次がまた最底辺かもしれないというあやふやな感じ。

んで相談なんだけど、次の曲を自貼りしたいときはどこに貼ればいいかな?
ここはおk?あと、最底辺は怒られるかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:51:41 ID:aPs8bqvrO
貼りたきゃ好きにすればいいよ。
明確なルールはないから。

最底辺は知らんが、ヤバいと思うなら自重しる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:01:35 ID:xTWQ7xzH0
>584
そか、ありがとう!
曲つくりながらここの雰囲気勉強していくよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:06:01 ID:Xq4m8m08O
>>553
辺境にマイリスや再生数の下限はない


よね・・・ここ三作ほど連続で千の壁に跳ね返されてるorz
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:50:12 ID:aPs8bqvrO
上限も下限も特に無いような。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:37:35 ID:4DHV4YlQ0
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:47:50 ID:kSunrYAH0
うpして日にちが経ってもじわじわマイリスが増える曲とそうでない曲の違いは何だろう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:01:07 ID:tbf+fK1HO
>>589
曲の実力に比べて最初に伸び悩んだか、継続的に話題提供されてる曲はジリジリ伸びる要素があると思う。
逆に話題に乗って初期に伸びた曲はみんなが夢から覚めると下がりつづける。

その性で自分の場合は代表曲が一年以上経ってからいい意味で替わった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:17:16 ID:TFq6Bl6O0
そそういうことがあるのか

自分の体制があんまり整ってないと、「まだ伸びんな」とか思わない?
俺は今その状態。告知しないようにしてる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:29:11 ID:9YPKqF/t0
にゃっぽんに旅立っていった人たちはその後成果あったのかな。
自分も行ってみたいんだけど勇気が無い・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:39:27 ID:fcw18pkq0
>>592
勇気なんか要らないと思われ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:41:57 ID:wI4ppVe/O
最近自貼りが少ないんだぜ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:00:49 ID:Iqj8vnA10
年度変わりと花粉のせいだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:08:56 ID:MrWgL9xb0
にゃっぽんに入ったら、作曲のペースが落ちた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:34:22 ID:q/l+PlGB0
ここに自貼りしてもメリット無いなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:53:55 ID:H2827p0u0
にゃっぽんに入ったら相方が音信不通になりますた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:42:18 ID:abNx4/ua0
すいません自貼りさせてください。
初めてルカで作りました。

【巡音ルカ】Too Tired【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6769110

よろしくおねがいします。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:20:01 ID:xld9KRoh0
このスレは自貼りすると
為になる意見たくさんもらえるからすごくいいと思うんだが、俺だけかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:39:28 ID:8AoprS3Y0
中傷されてからここでは貼ってないなぁ。
勘違いクンとか言われたが。そいつの自身はどうなんだろうな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:47:47 ID:YgBAJx7w0
>>601
大丈夫目くそ鼻くそだから
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:49:47 ID:hMcXuFed0
わろたw
まぁ住人は入れ替わるから気にしなくていいんじゃないか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:49:14 ID:gm1Mit7H0
自分の曲のでき気にしてたら人の曲に何にも言えない
605サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/17(金) 15:53:22 ID:a/vZzr0c0
そこで俺が颯爽と登場して和ませる

【がくっぽいど】 色彩がブルー (オリジナル) 【神威がくぽ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6772069
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:42:29 ID:BA9v8Nss0
>目くそ鼻くそ
いろんな意味でいい表現だと思うw
輝く鼻くそになりたいぜ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:03:12 ID:hXP1msWCO
辺境クラスがボーマス参加のメイン層な感じだね
マイリス4桁がせめてもう一曲あれば俺もCD作るんだけどな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:23:30 ID:W1Tg1oQYO
>>607
マイリス4桁ないけどCD作りましたとも。
プレスじゃなきゃどうにかなるもんです。
CDって原価が安いからな〜。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:24:34 ID:MdzE4/9k0
オレもCD作ってみたいけど、とてもじゃないけどお金を貰えるレベルじゃない。
お金を上げるから貰ってくれって感じ?
自信を持って売れるような曲を沢山作りたいもんだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:43:35 ID:Q1c+HjOv0
わざわざCD作るなら、プレスじゃないと作る気しない。
マスタリングもプロにやってもらいたい。
せめて200枚は売り切る自信がないとなぁ。でもとてもないや。
音は自信ないわけじゃないんだが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:57:09 ID:2mRn5/JGO
取り敢えず形にしたい
自分の曲を好きな人に会ってみたい
音楽で小遣い稼ぎをしたい
今ある音楽を完ぺきな形でわたしたい

とかCDに求める目的はいろいろだから
それによってしきいはいろいろだよね。

一番前だと最底辺でも余裕だけど、
最後は多分ryoしかできてない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:17:31 ID:iYy0U6xx0
>>610
200まいくらいでプレスなんてとてもとても。
1000枚くらいいかないと。とは自分は思う。
200枚くらいならRでいいし、wavで配布してもいいと思うし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:27:22 ID:C+J2kpkI0
イベントでだいたい何枚売れるのかわからないからなー
サークル参加したくても売れ残りをどうしたらよいのかわからないし
その前に持って行き方や売り方のノウハウも全然わからない

ボーマス行きてー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:35:18 ID:gk9/hKCJ0
イケメンなら売れる。社交的なら売れる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:49:05 ID:Q1c+HjOv0
>>612
1000枚?! それじゃあ永久に作れないよw
wavで配布するくらいなら、mp3で十分じゃない?
はたしてどのくらいハケるもんか、まるで想像つかない。
次々回のボーマス目指して、とりあえず50枚くらいRで作ってみるか・・・
一度、そういうのって行ってみたいんだよなぁ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:53:12 ID:VVIhVfLX0
俺はどうせなら最初からメジャー狙いたいな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:15:49 ID:gk9/hKCJ0
俺も俺も
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:43:46 ID:ILPU7eXO0
メジャー行っても期待値低いと
全然プロモしてもらえないんだぜ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:10:41 ID:2mRn5/JGO
>>616
いまんところメジャーでCD出した有名Pは全員同人でのCD頒布を事前に経験してない?

は置いといて同人もいいもんで、MEIKOのコスプレの美人のお姉ちゃんがファンなんですと言ってくれるとか。
これは逆にメジャーでは味わえないpricelessだぞマジ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:53:16 ID:ZJ08AFgU0
>>615
念のため言っておくと、
普通はR でもデータCD-R じゃなくて音楽CD-R だからね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:01:44 ID:Kt8BJysK0
>>615
むしろ24/96のWAVで配布してCDより高音質を謳うとかどうよ
中身はぜんぜんしょぼかったりするかもしれないけど、そこは気にしない方向で
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:44:36 ID:rWdNgeIE0
みんなCDで音楽を配布してるけど、
DVDで動画を配布する人って居ないよね。
DVDを配布したら、それだけでも話題になって目立てるんじゃないかな?w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:12:47 ID:Kt8BJysK0
PVつきでってこと?
それだったら炉心DVDとかはその口なんじゃないの?
まさかいまさらDVD-Audioで配るっていう話でもあるまいし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:28:35 ID:z/0rg9fA0
曲が立て続けに書けない(´・ω・`)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:04:38 ID:bc8mjxUi0
じゃあ俺はLDで配布。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:32:18 ID:rY8WpR3L0
俺はエア配布
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:55:44 ID:UL/Dhh5fO
>>622
つ「のぼり棒DVD」<実在するんだなこれが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:27:35 ID:rWdNgeIE0
じゃ次はblue-lay配布か?w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:03:01 ID:Ijcr3Mv/0
うちブルーレイ見れないわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:22:36 ID:ZJ08AFgU0
>>622
既に複数いるのにあなたが知らないってことは・・・・

あまり目立たないってことだねwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:38:24 ID:rY8WpR3L0
そういやDVDっぽい入れ物に入ってるの
けっこう見かけた気がする
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:49:31 ID:s8swNFZs0
目立つ商品ってことなら携帯ストラップでもつけたらどうだ?
なんか方向性を見失ってる気がするけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:00:38 ID:HWSjPFZK0
ストラップを何パターンも用意するんですね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:19:30 ID:r2oCUTp20
自分は次回はSDで出す予定
売れなかったらメディアの中身入れ替えて次回作に使い回す
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:22:24 ID:9+YPh1B20
もまえはソースネクストか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:26:34 ID:HurcBzbc0
ソノシートとかレコードとかカセットで配ると話題騒然
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:30:55 ID:AbDz1EpK0
>>636
そのアイディアいただくわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:37:58 ID:MGS20mk90
めちゃくちゃ金かかるじゃんw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:40:28 ID:9YUJ3og+0
実力は辺境の真ん中なのにボーマス8に向けて1000枚プレスした人の行く末が気になる・・
何枚売れ残るんだろう・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:48:45 ID:U47VZKAG0
自殺行為だな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:54:49 ID:jTjbHPSNO
さこつさんを思い出した
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:12:05 ID:uezbjieC0
>>639

マジか・・・ 気になるからヒントprz
643639:2009/04/20(月) 09:23:36 ID:9VPXzOtV0
>>642
ヒント

A23,A24
644サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/20(月) 09:26:53 ID:evSN3b7O0
>>641
シグP「さこっちゃん100枚じゃ絶対足りないよ」
デP「2000枚プレス2000枚」

とかだったからなあー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:40:32 ID:FqylZUwX0
>>639
http://www.nicovideo.jp/mylist/8018988
この人だな 特定した

今マイリス見たけど1000枚はありえん
有名Pと合同だからついでに買っていく効果も考えて300枚
単独参加だったら200枚売れるかどうかってあたりと予想
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:06:54 ID:K+ZqCGrj0
このぐらいの感じだと、単独200枚はいくかどうかってとこなのか。。。
ボーマスって、どういう層がメインでくるんだろう。
中高生とかはくるの? もっと年齢上の層かな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:14:52 ID:sfDZzLgK0
>>644
それ結局どうして、結果どうなったの?
648サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/20(月) 10:16:59 ID:evSN3b7O0
>>647
そろそろ200枚いきそうな感じ
649サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/20(月) 10:18:39 ID:evSN3b7O0
あ、1000枚プレスしたよー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:23:44 ID:sfDZzLgK0
そろそろ・・・って何?
ボーマスのたびにそれを売ってって、「そろそろ」200枚売れそうってこと?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:25:11 ID:hQ/tkaU+0
>>639
それ多分1000枚も300枚も大して値段変わらないからだと思うよ。
とりあえずバルクと仮定して、同人CDプレスで適当にぐぐった店だとこんなかんじ。

もえプレス( http://www.moe-cd.com/bulk01.htm )だと
枚数    単価   価格
500枚   @100   \50,000 →つまり300枚なら30,000
1000枚 @50   \50,000

音楽CDつくりま専科( http://doujin.cd296.com/order/ )だと

300枚、海外バルクで ¥40800
1000枚、海外バルクで ¥49800

「赤字を出さない」が目標じゃなくて、単に自分のCDを作ってみたいだけなら
「どうせ友達とかにただで配るしせっかくだから1000枚にしておこう」と考えても
ぜんぜん不思議じゃない価格差だと思う。
652サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/20(月) 10:42:30 ID:evSN3b7O0
>>650
うん、ボーマスとかショップ委託とかで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:45:44 ID:2+P+prYG0
>>651
歌詞カードやジャケットとか、普通に見栄えよく見積もりしたら1000枚で15万位だった。
これなら手焼き200枚にした方がいいな。

つーか、1枚1000円で1000枚売れたら85万も儲かるのか
音源や機材も買い放題だな・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:58:20 ID:yVl6v5ZX0
インディーズでドサ周りするよりも
ニコで人気とってイベでCD売るほうが儲かる
あぶく銭
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:12:29 ID:yI2KkSOA0
金目当ての奴には負けたくない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:15:51 ID:pRcNtnwZ0
>>653
ディスク焼きだけ業者でケース買って手詰めという手もありますよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:21:23 ID:sfDZzLgK0
>>648
そうか、どうも
ようやく赤字回収したぐらいってとこか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:25:14 ID:sfDZzLgK0
×>>648 → ○>>652

>>656
ケースのジャケットとか背表紙(?)や裏表紙(?)とかどうするの?
ジャケットはなんらかの手段で印刷して自力で手詰めするとしても、
背表紙や裏表紙はケースの作り自体入れられない気がする
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:43:20 ID:8Ka+GlNz0
>>658
ケースは簡単に分解出来るからやってみ
内側のパーツが簡単に外れるから裏表紙とかちゃんと入るよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:48:46 ID:sfDZzLgK0
わっ本当だ!こんな技があったのか!
ふふふ・・・ボーマスへの道が一歩近づいたぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:34:39 ID:18KDO/W/0
手焼きCD-Rだと太陽光に弱かったりするからね。
ディスクだけバルクプレスして、印刷物はイベントごとにオンデマンドで制作。
あとは手詰めか業者パックというふうにすれば、6万くらいでそこそこいい見栄えのものが
300枚ほどできると思う。
一枚600円くらいで売れば100枚でペイするから、そんなに厳しくもないし
ケース無しのバルクなので場所もとらない。

あとはオールパックで1000枚作ってから、知名度あげるように頑張るという手もw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:10:09 ID:9+YPh1B20
どうせiTuneに入れてあとはCDなんか聞かないだろう。
とタカを括ってみてるが。
実際そうじゃない?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:33:00 ID:8Ka+GlNz0
そういや、誰かのHPで見たんだが、
レーベル印刷だけしてある空CD-Rを間違ってボーマスで販売した奴いるらしいな。
俺だったらショックで倒れる。


664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:51:55 ID:WOMFns1qO
曲を聴きたいというよりは、ブックレットとかプレミア感が欲しいんだろな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:58:44 ID:pRcNtnwZ0
俺は iTunes でも mp3 320kbps とか ALAC にしてアルバム単位で聴く。
ピアプロやニコの動画から抜いた奴とかタグが統一されてなくて
扱いにくいからランダム再生しかできないし、音質悪いし。

あとはお布施気分かな。ブックレットとかプレミア感は正直いらないw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:57:12 ID:K+ZqCGrj0
CD作るんじゃなくて、iTune Storeに委託って手もあるね。
確か、海外かどっかで、安く頼めるところあるんじゃなかったっけ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:33:10 ID:MDNhuUex0
自貼り失礼します。
過去曲の続編の様な曲です。
ハイテンションでかっこ可愛いバンドサウンドです。

【初音ミク】Lonesome cat 2【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6803967
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:05:27 ID:Qo/XVr/K0
CD作ってお金もらうなんて恐れ多くてできないよ、と思ってる俺に、
同人CDを売る楽しみを教えてくれ。
ちなみに俺のレベルは、辺境にようやくひっかかったぐらい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:02:22 ID:SqJNFU580
伸びてると思ったら金の話wwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:38:54 ID:tFQRLB+W0
>>668
形に残るものを作るのは楽しいよ。
売るのは、経費回収できればいいかなーってくらいのもんで。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:45:35 ID:jTjbHPSNO
ボーマスってやっぱりミクフェスより客多いのかなあ。
自分の場合、>>645の人よりはマイリスも再生数も少し多いけどミクフェスで50枚さえ捌けなかったが。orz

1000枚なんかプレスしたら絶対CDの在庫で自分の部屋が埋まる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:01:12 ID:rtOzhcc40
USBメモリに入れるってのはどうだ?
飽きたら消去して、メモリとして再利用!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:20:07 ID:9CFg78V30
>>671
どっちも出たけど、ボーマスはミクフェスよりも人多いし、
CD目当ての層が厚いよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:39:37 ID:YtXzz8RR0
ミクフェスを見てきたけど、CD出してるのは全体の3分の1くらいかな?
残りはイラスト屋さんが多い印象だった。
思ったより多くないんだね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:48:08 ID:lMJ/CIJw0
金を稼ぐ話になるとすぐワロスしてくる人もいるけど、そんなに恥じる話でもないと思う。
やりたいこと(音楽)でメシが食っていけるってことは、
その分、生きるために必要な働く時間を音楽制作にまわせる訳で。

mp3でダウソできんのにわざわざCDを買ってくれるようなファンはそこらへんも理解してくれてると思うから金を出してくれる。
俺もファンのアーティストが曲作らないでどっかのスーパーで働いてばっかし・・とかだったら嫌だもん。
それだったらわずかでも金落とすから曲作れ!って思うな。

CDの「販売」はそこらへんの間合いを計るいい機会だと思う。支持される曲書いてなきゃ売れないわけだし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:00:39 ID:MHTMAiDCO
商品を作ると考えると、また一段と心理的プレッシャーかかりそうだ
動画なら自己満足で済むけど、お金をとるとなると失敗しましたでは厳しいから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:42:52 ID:6ByxxC720
>>672
>>634と同じ発想だな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:53:57 ID:Mxy1oE7z0
【The Graphic Dolls】スタースポッティング【鏡音リンオリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6800665

自貼りです。これを頑張って制作したので、あと1〜2曲を入れたシングルCDを
500円で売ろうと考えてたのだが、何か自信無くなってきた。
今頃、自分の制作物を売り物にする責任をひしひし感じてきたよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:51:43 ID:g4JbT74/0
自貼り2号です

【神威がくぽ vs 巡音ルカ】人狼狂詩曲【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6810265

作ってるときはややコバイア系かと思ってたんですが
出来上がってみるとブルースのが近いような・・・
ところで私も小ロットでプレスCD作ったんですけど
上のレス見る限りどうやらぼったくり業者に発注してしまった模様orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:33:51 ID:Hh4c1wVD0
今日の自貼りずいぶん豪華だなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:41:47 ID:x483CgQd0
やっぱCD作るとしても、100枚が限度って感じかな。
100枚プレスじゃ無駄が多いけど、家がCDでつぶれたらやだしww
やっぱりプレスがいいしなぁ。
全部1000円ではければ、ジャケットの絵の人に、大分お礼しても赤字に
ならないっぽいし。。。
次次回ボーマス向けて作るか!(CDオンリー曲1、2曲ありくらいの感じ?)
プロにはなりたくない、自分の作りたいものだけ作りたいんだから。
まあその前になりたくてもなれないけどなww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:12:57 ID:MHTMAiDCO
ソロじゃなくて3人くらい共同で作ればいいんじゃね?
負担は減り、客は増える
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:24:05 ID:Hh4c1wVD0
最底辺は技術向上の話が多いのに辺境はやらしい話ばっかだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:39:52 ID:IIf1ulgJ0
>>683
見下すわけじゃないが最底辺レベルの技術云々の話は
とうの昔に終わってるレベルの人達が集まってる板なんだぜ。
目指す目標の程度によるが音楽をライフワークにする人には必要な話。
ガチにせよ副業にせよ
趣味→事業に展開したい人にはいい話だとは思うけどな。
それがより多くの人に聴いてもらえることに繋がると思うよ。
芸術家思考の人にはつまらない話かも
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:59:38 ID:x483CgQd0
最底辺にも、辺境やら何やらを凌駕する音楽性、技術の人はいるけどな。
レベル云々関係なく、単なる話題の違いととってもらいたいね。
芸術家系は再底辺に多い。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:03:55 ID:Ga91NWja0
>>682
それいい案だと思う。自分と同じくらいのマイリス数のと相互交流すれば、
視聴者は増えるし、
ニッチの音楽を探してるけど出会えないリスナーにも恩恵があるなといつも思ってる。

でもどうやってつながりを作ってよいのか・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:23:15 ID:Q3jz3gZr0
>>686
まずはここに自貼りしてる人に呼びかけてみるとか
688687:2009/04/21(火) 14:24:07 ID:Q3jz3gZr0
おっとまたあげちまったorz
メール欄いちいち入れるのメンドイなぁ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:31:17 ID:IIf1ulgJ0
>>685
そうだな。ごめんなさい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:18:28 ID:x483CgQd0
>>689
え、え? いや、別に怒ってるわけじゃなくて・・・
っつーか2ちゃんではあり得ない反応すぎて、どうしたらいいのか・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:30:52 ID:IIf1ulgJ0
>>690
いや、スマンをちょっと丁寧に言ってみただけだぜw気になさるなw
軽いノリでスマンって言えばよかったww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:37:09 ID:x483CgQd0
>>686
にゃっぽんで友だちになって、さり気なく日記に書く。

>>691
何だか自分がすごい悪人に思えたwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:08:54 ID:0O2YvIhz0
なんだよwこの流れ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:03:48 ID:rfSIjTx/O
>>684
一貫して最底辺スレは自分の持ち味探しのスレ、
辺境スレは自分の持ち味を見つけたあとどう見せるか考えるスレって感じ。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:00:12 ID:Gn6Ss6AjP
普通に両方に出入りしてます
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:17:36 ID:zkQ5Rewi0
とりあえず、辺境Pツアーやればいいんじゃない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:33:33 ID:77zFPqN8O
ツアーはイラネ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:02:05 ID:YtXzz8RR0
また最底辺に戻りたい・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:34:09 ID:/i0NKdw90
お前らがそうやってケンカしている間に
俺様は着々といなり寿司でも食うわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:42:36 ID:lMJ/CIJw0
ケンカはしてないわ
いなりは喰うわ大変だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:58:34 ID:rfSIjTx/O
じゃぁその間においなりさんのうたでも考えようか。




除外的な意味で
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:04:11 ID:YtXzz8RR0
寿司ってあまり好きじゃないんだよね。
オレはラーメン派だ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:53:29 ID:YJGmAmpI0
素人の視聴者だけど
みんなやっぱり自分の曲を上手い歌い手さんに歌って貰うと嬉しいのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:57:19 ID:lMJ/CIJw0
上手い下手関係なく嬉しいよそりゃ!歌ってくれよ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:29:35 ID:YtXzz8RR0
唄でなくても、絵でもコスプレでも嬉しいぞ!
PVとかになったら、涙流して喜ぶぜ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:29:50 ID:/i0NKdw90
嬉しいに決まってる。
贅沢を言わせてもらえば女の子に歌ってもらいたい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:53:02 ID:zkQ5Rewi0
あれ??
辺境Pツアーやりたい人いないの??
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:58:52 ID:UVde01Cy0
辺境というくくりがまずよくわからない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:03:25 ID:tt3zkQlGP
この前はじめて絵描いてくれた。
涙出るほどうれしかった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:15:50 ID:P/0qolqx0
>>707
あんまり興味ないなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:19:35 ID:eyttPJBn0
>>707
あるなら参加してみたい。
けど、どんくらいいるかしら?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:30:32 ID:zQxDTbO60
>>708
底辺以上
殿堂入りがあってもryoとかからしたら有名Pじゃないから
とにかく幅広い
辺境じゃねーだろって自信もっていえるのは
総マイリス50000いってない人ぐらい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:34:51 ID:CNvUp8AW0
二重否定かよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:39:01 ID:UyQbXpAi0
殿堂入り未満くらいでいいんじゃないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:59:19 ID:p6APlBCy0
>>712
それ聞いたら気が楽になったw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:23:03 ID:SpjIYPay0
結局音頭をとる人が居なくて、ここでツアーはやらない予感w
でも、以前話題になった、別アカでの闇鍋ツアーは興味あるかも。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:46:41 ID:6aqrbtHM0
>>712
それ聞いたら、やっぱ辺境じゃない気がしてきた。下の意味で。
でも最底辺でもないと言われる。
行き場がないなww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:14:08 ID:YCaZqxfu0
ツアーって再生順まとめて一斉にジャンプするようにするだけでしょ?
参加希望者集めたらすぐ出来るんじゃない?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:35:37 ID:p2FVCXho0
ツアーってもどうやればいいのかわからないから、
最底辺ツアーやボカロアルバム企画参加経験者が音頭とってくれれば
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:54:05 ID:dvqfSNr80
ここでツアー企画進めると、ツアーに興味ない人が難民になったりするから、
やるとしたら違う場所にメインの会議室を立てたほうが良さそうね。
自分もこのスレは通常の流れにしておきたいと思うし。

だとしたらにゃぽか?ピアプロ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:53:43 ID:YCaZqxfu0
にゃっぽんは招待制で入れない人もいるかもしれないからピアプロ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:16:31 ID:dvqfSNr80
>>718みたいな、ただ期間決めて並べてくらいなら、昨日一曲上がって暇になったので
やってもおkっす。ピアプロでよいかな?
ていうか、何人ぐらい居る?少なくとも4〜5人以上は欲しいよね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:39:05 ID:eZYBfOLz0
闇鍋ツアーなら参加したい。新曲必須だろうけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:53:21 ID:QqHBdyqb0
辺境Pツアー参加したいな
最低人数より、最高何人位になるんだろう?12,3人くらい?
辺境P知り合いに声かければ何人か集まりそうだけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:04:10 ID:3Yd09qVC0
よく判らないんだけど、ツアーって
・参加作品の再生順を決めてニコスクリプトで再生終了時に次の動画に@JUMP
・参加作品のマイリストを作成して投稿者コメント欄に追記
以外にする事ある?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:36:43 ID:QqHBdyqb0
>>725
あと、入り口の作成じゃない?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:47:37 ID:p6APlBCy0
辺境Pって濃いファンが結構いる人がいるから反応面白そうだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:13:56 ID:uXhHgloDO
普段あまり埋もれ曲探したりとかしないから、発掘的な意味でも興味ある
729722:2009/04/22(水) 14:36:31 ID:dvqfSNr80
へいおまち!
■第一回 辺境Pツアー 事務所
http://piapro.jp/collabo/?view=collabo&id=11332
終わったらばちっと終了できるところもピアプロの利点かも。
とりあえず、スレ閲覧のPさんであればガンガン承認いたしますので、
こちらへ移動お願いします。
ツアー上での「辺境」の線引きとかも荒れると嫌なのでピアでやっちゃいましょう。


あとついでに自針させてください
06「革命 -break the world-」【巡音ルカ・オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6814298
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:28:03 ID:UmbY06sN0
>>729
ありがとう 楽しみになってきた!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:31:44 ID:JoigHM0B0
線引きのことはもういいんじゃない?
自称すればそれでオッケーってことで。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:55:54 ID:H7J9ic+T0
俺の中じゃコンスタントにマイリス3桁取れるのが辺境のライン。
曲がイマイチだと3桁の壁に届かないもんな・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:01:12 ID:zQxDTbO60
有名Pスレないから辺境に混ぜてくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:04:03 ID:H7J9ic+T0
>>733
辺境の話題じゃ楽しめないと思うよwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:21:43 ID:eyttPJBn0
底辺最底辺ツアーと格差を保つためにもツアーする動画のマイリス数は3桁以上にしとくべきではないかなと思う。

>>733
ないなら作ればいいじゃないwwwww
736サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/22(水) 18:28:21 ID:nX/UyIbP0
コッソリ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:46:49 ID:H7J9ic+T0
たしかにマイリス2桁だと底辺Pツアーと差別化出来ないかも。
やっぱり辺境というからには最低3桁かな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:23:17 ID:6aqrbtHM0
マイリス制限はつけないほうがいいと思うなぁ。
739722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/22(水) 19:25:32 ID:eyttPJBn0
たしかに。そっちのほうが盛り上がるかもしれませんね。
ツアーに出展する動画をマイリス3桁以上にします。
上限は設けたところでオーバーの人が来ると思えないのでなしで。

>>サ骨さん
お、お待ちしております。
740722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/22(水) 19:27:17 ID:eyttPJBn0
>>738
ここ見ないでピア経由とかでアレな人が来ちゃったときに断る手段がほしいです><
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:32:26 ID:H7J9ic+T0
>>722
ピアプロのほうにもマイリス3桁以上の辺境P対象って書けば?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:39:37 ID:M9NJgMt80
3桁いってるのクオリティ低めのネタ曲しかないやw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:49:20 ID:WLvk3TkF0
参加するかどうか迷うんで、マイリスの上限・下限決めてくだしあ><
744722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/22(水) 19:58:20 ID:eyttPJBn0
ピアのほうTOP更新しました。
745サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/22(水) 20:48:06 ID:nX/UyIbP0
ありゃ、ツアー用に曲作っておりましたのに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:49:57 ID:SpjIYPay0
3桁か・・・既にレギュレーション落ちorz
外から応援してるよ。w

ちなみにココが参考になるかも。
http://www25.big.or.jp/~tukiyo/toure4/setting.html
747722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/22(水) 20:50:56 ID:eyttPJBn0
ぎゃ、思ったより新曲UPを目指してる人が多いorz
ちょっと条件を見直しますのでお待ちください。
748722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/22(水) 21:51:30 ID:eyttPJBn0
ご意見を伺いまして、こんな感じにまとめてみました。
こまけぇこたぁ参加者さんとつめていきますので、まずは参加を!


■□■ 参加資格 ■□■

◆前提条件
ニコニコ動画にアップロードしているボカロオリジナル曲でマイリスト数が100以上のものがひとつ以上あるP
(ツアーのローカルルールであり、辺境の定義ではありません)

また、出展作品への条件は以下のどちらかになります。
1.既にアップロードしている作品でマイリスト数が100を超えているもの(既存曲
2.前提条件を満たしていて、ツアー開始前1週間にアップロードされたもの(新曲

おおよそ「1ヵ月後」の1〜2週間がツアー開催日の目安としていてください。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:31:59 ID:uXhHgloDO
音楽的に辺境スピリッツ溢れる人達(自己申告)も、ぜひ名誉辺境扱いで。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:37:36 ID:0eGsEiA50
748の条件じゃ俺ムリだわw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:58:55 ID:SpjIYPay0
>>749
条件がややこしいし、無理に枠を広げる必要もないと思うな。
そういうオレも条件満たしてないから参加できないけど、
別にそれで構わないと思う。
それよりも、いつか闇鍋ツアーに出てみたいな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:05:19 ID:q5+RfKYrP
間違えてマイリス100超えちゃった曲がひとつだけあるんで、
一応参加資格はあるのか…。

さてどうしよう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:48:28 ID:uUVKsnqD0
最底辺と底辺と辺境が、雰囲気として以前より近くなってる気がする
自分だけかな
ん〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:05:03 ID:nb4qq+Oc0
カバー専はお呼びじゃないのね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:58:18 ID:XP6lCqzk0
100もないです;;
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:10:37 ID:HBTsNxi+0
ツアーメンバのリスト見てると・・・正直知らない人が何人かいた。
こういうツアーで、どんな人がここを見ているのかがつまびらかに
なって面白いな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:11:45 ID:HBTsNxi+0
>>753
最底辺と底辺の違いがよくわからないんだが・・・
同じだと思ってたけど違うの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:53:53 ID:fhfK9ESI0
>>753
そうかなあ。底辺と辺境はもともと近いと思うけど、
最底辺はかなり遠いし前より意識の差が広がってる気がするよ。

俺は底辺寄りの辺境(というかどっちにもいられる)だけど、上側の人から見ると同じに見えるのかもね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:32:23 ID:2XMvao140
マイリス100か・・・がんばらねば!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:32:35 ID:8+SFhHZGO
>>748
要するにマイリス100以上持ちの既存マイリス三桁以上曲か開催日時点での新曲ならいい、と。

あとはいっその事開催日を決め打ちしてしまえば十分かと思います。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:39:39 ID:9rCcZnC70
マイリス100いってないでなぜ底辺スレにいかない・・・?
プライドか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:58:25 ID:hXZkh7iM0
このスレのPは平均3桁マイリスがデフォだろ。
それでも殿堂いってない中途半端なPであって・・・
763サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/04/23(木) 09:11:33 ID:zgi/Iocu0
一桁連発ですが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:20:45 ID:PaiwEmS30
底辺スレの話題ある程度一周して飽きたんだよw
まぜてくれよwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:25:50 ID:e+Rt4jaS0
マイリス100は
>(ツアーのローカルルールであり、辺境の定義ではありません)

であってスレとは関係無いでしょ。
ツアーしたいってんなら条件満たしてないってだけで。
スレのほうは大らかに受け入れようじゃないの。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:11:33 ID:tO8giEN40
>>762
自分も2桁デフォなんだがw
でも3桁もあるし、それだと再底辺いづらいんだよ。
ただでさえ、このスレ書き込み少ないんだから、人減らすようなこと言うなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:34:10 ID:U4zu+hCS0
>>766
わかるw
自分も2つだけ3桁あるが、
なんかあそこに自貼りしずらいんだよな……
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:59:18 ID:fhfK9ESI0
>>767
俺はここにも底辺スレにも自貼りしにくいから本スレとかぎろかくとかに貼ってる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:22:08 ID:8+SFhHZGO
底辺スレはコラボスレになってるので、
コモリ体質なら最底辺→辺境も十分ありえる。

でも最高三桁行ってないなら最底辺を追い出されないはず。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:26:57 ID:okkcOhhr0
元々最底辺は初心者スレで2桁あったら怒られるぐらいだったので、
遠慮してるうちにこうなった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:19:35 ID:XlRZp8zO0
コレ見ると平均3桁以上が辺境だぞ

「最底辺P」 マイリス1桁〜2桁前半
---------------------初心者の壁---------------------
「底辺P」 マイリス2桁後半〜3桁
---------------------機材・調教の壁------------------
「辺境P」 広く底辺〜中堅 平均マイリス100〜500が多い
---------------------知識・分析力の壁----------------
「中堅P」 毎回安定してマイリス3桁 たまに4桁
---------------------実力・センス・人間性の壁----------
「有名P」 毎回安定してマイリス4桁 たまに5桁
---------------------ryoとの壁-----------------------
「超有名P」 毎回安定してマイリス5桁

772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:29:34 ID:tO8giEN40
新しいスレ必要じゃない?
初心者じゃないけど底辺・最底辺スレ。
ボカロ・アングラスレもないよな、そういえば。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:07:41 ID:csXIoLDn0
今のなんでもありな最底辺が好きだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:25:05 ID:P1WF6WCk0
どうせ掛け持ちしてる人たちが多いんだから、これ以上わけなくてもいいじゃないか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:38:49 ID:hXZkh7iM0
>>771
それだと辺境は底辺から中堅までカバーだから、底辺レベル(マイリス2桁)もありかもな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:56:36 ID:8+SFhHZGO
結局さこつさんをどこに入れるか勝負だと思う。
どこにでも突っ込める。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:36:05 ID:hXZkh7iM0
最底辺な有名P=辺境
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:08:09 ID:tbV05x8Z0
>>776
それ、本当に意味がわからない。
マジで。

>>777
線引きはメンドクセェから止めてくれ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:38:23 ID:q5+RfKYrP
鎖骨氏は底辺だの有名だのといった分類を超越した存在です。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:01:26 ID:3sZD+mcZ0
辺境スレでまで低マイリス数自慢見たくないよ
さすがにそれは底辺スレでやっとくれよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:50:59 ID:YQbR8lJy0
>>779
つか、サ骨っつぁんの場合、
彼自身がすでにひとつのジャンルな希ガスw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:52:44 ID:hXZkh7iM0
どうでもいい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:43:17 ID:rpltXqf50
今更な亀レスかもだが

>>768
> ぎろかくとかに貼ってる

勇気あるなぁw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:55:02 ID:fhfK9ESI0
>>783
だってギロカクの曲だし……w
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:18:17 ID:TjTbC3uv0
>>784
特定したwwww
いろんな人がいていいよな、辺境ってw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:30:13 ID:+QKqioEL0
ツアー参加者けっこう増えてるな。
レギュレーション満たせなかったけど楽しみw
787722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/24(金) 23:25:17 ID:9iddc/O50
ツアーコンダクターから経過報告です。
現在17名が参加となっており、新曲・既存曲予定者どちらもいる様子です。
だいぶ募集が落ち着いてきたので20名で打ち切りとさせていただきます。残り3名。

開催は1ヵ月後の5月19日火曜日。新曲の人たちは遅くとも19日の昼までにUP、
同日22時より全員いっせいにツアージャンプを設定してもらいます。終了は5月26日です。

入り口動画と紹介動画に出展作品の10秒程度の紹介を入れますので、
新曲の方は、アップロード日よりも早めにサビだけとか、何かを提出してもらいます。(ここはまだ考え中)

あとニコ割CMも作りたいなぁ・・。
思ったよりやること多くてびっくらこいてますが、うまいこと第二回に引き継げるようなツアーを目指したいと思います。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:25:03 ID:isThfU730
参加条件までマイリス4件及ばず…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:38:13 ID:G+/Kzxus0
>>788
俺で良ければ支援しようか?
支援といっても1件増やすだけだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:50:54 ID:xuuFu+do0
>>787

まぁ、いろいろ大変だろうけど、それもまた楽しいものだよ。
がんばってね〜
791788:2009/04/25(土) 02:06:31 ID:isThfU730
>>789
最底辺の方から這い上がってきてまいりました。
支援に見合う歌だと認められるか、ぜひとも聴いてみて下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4663439
ちなみに来月中に新曲が完成する予定です。
792789:2009/04/25(土) 10:00:41 ID:sC07Co950
聞いてみた。「力尽きても自己責任」の歌詞が重いwwww
同じ社会人として気持ちは良く分かりますww
作詞、メロディ共にセンス有ると思うぜー。

レンの調声は少々ポルタメントがかかり過ぎかな、と思ったけど、
最新作の「金」のリンの調声は良い感じなんでこれからに期待!
てな訳で支援しておきました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:15:49 ID:6kcHNIryO
>>791
あ、ラッキー。
この曲探してたんですよ。
以前デルで見つけたっきりタイトル忘れてて検索出来なくなってて。

今度はマイリスしときます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:58:08 ID:haZPyCKt0
>>788
マイリス100オメ!朝に支援がてらマイリスだけして、さっき動画見に行ったらツボって
今はマイリストの虫動画などで楽しませてもらってますwww
795722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/25(土) 19:31:36 ID:Qrsjn9ye0
>>788さんいらっしゃいますか?
静観してるうちに20名を超えてしまいましたが、ロスタイムという独断で承認いたしますので
piaproへどうぞー。

以上、21人で締め切らせていただきますm( _ _ )m
796788:2009/04/25(土) 21:21:54 ID:isThfU730
>>792-794
応援どうもありがとうございます!
今度の新曲でもネガティヴ(?)を与えられればと励みます。

>>795
特例に入れていただき激しく感謝です!
さっそくピアプロに特攻してきます。
(ピアプロ会員には登録済み)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:06:17 ID:nY/akD4UO
お、ツアーやるんか
楽しみにしてるよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:21:42 ID:SkpZ1DEiP
最底辺ツアーに負けたらスレタイ入れ替えね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:17:37 ID:yL3dqT7x0
最底辺の駄目なところだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:53:40 ID:awJRWf8p0
なんつーかこのクラスだと好きなPとか普通にいるなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:41:35 ID:nY/akD4UO
ピアプロ覗いてきたけどみんな濃いなw
最近はまた底辺落ちしてしまったが、次までには復帰して混ざりたいぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:44:51 ID:awJRWf8p0
2軍落ちみたいだなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:05:15 ID:EM+FjVg90
底辺が2軍だと・・・ryoはヤンキースか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:36:53 ID:mT2ooG9l0
万年2軍だけど、夢はでっかくオールスター入りだ♪
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:59:02 ID:1ZzVbIdH0
自貼りいいっすかぁ〜?

【巡音ルカ】神の棲む島【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6877360
重層な伴奏にチャレンジしました。
また、動画も映画風に凝ってみました。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:20:40 ID:q9wQxVYT0
くそう、締め切られたあと上げた新曲のマイリスが100超えたw
807722 ◆xmAre6MAYU :2009/04/30(木) 14:04:19 ID:eQ1oqL/80
ツアコンから参加者へ連絡です。
いまピアのほうで紹介動画に使う各自の作品を選ぶアンケートを取ってます。
参加者の方はレスしといてください。
レスもらえない場合、ひとくくりに紹介するかもしれません><

スレ汚しになっちゃうから、参加者の方はピアのほうまめにチェックしててくださいね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:01:01 ID:aw62/h740
締め切られた後に渾身の想いを込めてうpしたけど、
やっぱり100超えそうにない・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:57:02 ID:M3jNQDb00
>>808
本スレにも張ったかい?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:46:01 ID:O187DUSX0
やっと規制が解けたので自貼りにきますた。

【時田トリビュート】人面瘡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6867295
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:25:41 ID:EteHbDpE0
寝込んでるうちにツアーとか楽しそうな事企画してたのか><
不覚><
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:54:25 ID:Arvv4mPa0
ようやくマイリス100を超えたよ。
これで次のツアーに出る資格は得たかな?w
つーか、夢のマイリス3桁、感無量です・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:41:20 ID:C5XAZ1AzO
おめでとさん
次は1000目標だね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:19:27 ID:pY5WaThOO
>>812
決めうちでいってみたり。

コーチおめ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:03:26 ID:Arvv4mPa0
>>813
ありがと〜
>>814
当たりwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:07:03 ID:wkqGQ+VMP
ツアーなどのイベント効果抜きの自力でマイリス100を目指してきたが、コーチに先を越されたか。
べ、べつに悔しくなんかないんだぜ。

一昨日アップした曲も、調子よく伸びて今度こそはと思ったけど、80で頭打ちっぽい。
俺の動画はなぜこんなに伸びないのか? 
もしかして、謎の秘密組織が裏で工作しているのではないか?

そ、そうだ、きっとそうに違いない。そうでも考えないとおかしいじゃないか!
すべては陰謀だったんだ! 陰謀だったんだあああああっ!


…というわけで、自貼り。

秘密結社「闇のボカロ団」団歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6899539
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:26:38 ID:wb5mkpAY0
某ツアーのおかげで100越えましたが何かw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:37:56 ID:eV/utTge0
某ツアーに参加しても超えなかったなぁ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 04:47:27 ID:jE4p7gS00
ツアーがなかったら三桁なんて夢でしたん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:55:24 ID:wb5mkpAY0
>>816
日刊に載ったし、今また拝見したら100超え確実ですね。おめ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:14:34 ID:bVAb4ssi0
100超えオメ!ww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:28:55 ID:y1hLG1U8P
一瞬何が起こったのかと思ったら、日刊に引っかかったのか。

>>820-821
あざーーす
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:58:31 ID:2mi0CB4/0
おじゃまします、こちらにも自貼らせてください。。。
よろすくお願いします!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6937862
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:49:31 ID:9RHByMv10
こちらに自貼りははじめまして。
底辺の域抜けてませんが、やれることはすべてやるのが
重要な気がしてきたので・・・

初音ミクオリジナル曲「ハザクラ」を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6939036
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:25:54 ID:f1qov0Z60
告知失礼します。
お知らせ動画できましたよー。いろいろアレかもしれないけど許してください><

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6944815
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:31:00 ID:TKqgcA5g0
>>825

予告動画もレベル高いなw
がんばってね〜
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:55:25 ID:Lj10yv3J0
ちわっす。
自貼りさせてください。

日記少女(ミクオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6957646

頑張ってミク声の調整に取り組みました。
どうぞよろしくお願いします。
828722 ◆xmAre6MAYU :2009/05/05(火) 23:11:05 ID:ybuieF700
ツアー告知動画けっこう時間かけて作ったものの、日刊スルーされる勢いで涙目ww

スレ住人の皆様、よろしければ告知動画をマイリスして協力していただけないでしょうか?
なんとかして盛り上げたいです。
純粋にブログとかコミュのみの告知だとこれくらいの勢いしかないんだなぁ・・という資料状態?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6944815

>>826
この動画作るために1日会社休んじゃったぜww主催ヤバイまじヤバイww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:30:09 ID:8dnIvJMh0
参加してないけどマイリス突っ込んでるぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:34:05 ID:RlVLHjpIP
>>828
お知らせ動画見て、てっきりツアー見られるのかと思ったら
ずっと先の事だと知ってガッカリした。

MMD杯みたいに募集を兼ねてるなら解るんだけど、今告知する意味がわからん。
支援ならツアー開始直後にやるよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:42:33 ID:TZSGDEjS0
>>828
うp乙。でもプライベート侵食する程はよくないよ。
(言われずともわかっているだろうけど)
ほどほどにね。マイリス入れるべ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:59:45 ID:VEoU3Zk2P
なぜか動画に接続できない。最近多いな。
とりあえずマイリスだけは入れときました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:25:31 ID:v0obFpo80
そういえば、だいぶ前に1Mbpsの動画あげたときに周りの人誰も再生できなくて思いっきり埋もれたことあったなぁ。
告知動画はH.264の動画350kbpsと音声128kbpsなんだけど、
もっとダイエットするべきなのか。でもニコニコが重いのってもうどうしようもないよね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:27:36 ID:thRo0LNg0
>>828

参加者じゃないけど、マイリスしておいた。
がんばってください。
でも、無理しなさんな。
835722 ◆xmAre6MAYU :2009/05/06(水) 00:30:49 ID:v0obFpo80
心配ありがとうございます。
転職するので有給が余ってるので使ったという仕組みです。だいじょうぶです><
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:56:36 ID:1uDZ4voV0
告知は認知度を上げるためであって、別にマイリス稼ぐ必要無いと思うけどな。
ブログや生放送でアナウンスされる方が上策
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:24:11 ID:0gC+tSrfO
>>835
VOCALOIDの名前がタイトルに入った生放送をやって宣伝動画で放送された曲を流せばそれなりには効果があるはず。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:28:12 ID:OXdJiH65O
新曲参加する人もいるのか
よく3週間で仕上がるなあ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:44:22 ID:0gC+tSrfO
>>838
興が乗るとやるときに一日に15時間くらい作業しちゃったりしますしね。
さすがに三日あればなんとか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:46:55 ID:z7BeIrej0
すでに何ヶ月も前から練ってたやつをたまたま時期を合わせてUPって感じかな。
アタマの中では構成はできてるから、あとは演奏して書き出しするだけっていうか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:08:22 ID:Zf8iQIiJ0
宣伝確かにちょっとはやいねw

動画にツアー参加者の代表曲(説明文にP名とその人のマイリスト)
突っ込んだマイリストを貼ってあげてはどうかな?
ツアーの宣伝とは関係ないんだけどね(´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:46:53 ID:ztDkVCo+0
この前アップされた某有名Pの新曲。
朝アップされて昼には5000再生超えてたんだが、何でいきなり伸びるんだ・・
マイリス率は1割ちょっとなんだが・・有名ってすごいな。

こういうの見ると、音楽のニコニコデイリーや日刊ボカランを経て伸びるのを願ってるのが
空しくなってくる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:53:52 ID:daTJjIIt0
>>842
どこの世界でも上位2割が全体の8割を占有するわけだから、それは仕方ない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:06:23 ID:nEVd8qmO0
あーちくしょうヒット作が欲しいなー!
ヒットだけが全てじゃない、他にも大切なものは沢山あるさ、分かってるさ!
でもやっぱり欲しいものは欲しいよー!


おk、少しスッキリしたw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:31:57 ID:x3p6rHM40
某Pみたいに厨向けの曲を狙って作れば伸びると思うよww
俺はプライドが邪魔して作れないけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:33:57 ID:b0UHN0/J0
ヒットの部類に入るのって5万再生くらいが境かな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:19:05 ID:3wN3V3s90
このスレはこういう話題になると書き込みが増えるなww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:43:30 ID:4ndyNbgvO
一般受けする曲こそ「誰が」作ったかに左右されるのでオススメはできない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:53:22 ID:30n5/kq50
某Pって誰だ?
とりあえず、自称リン廃のあの人がうかんだ。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:27:23 ID:UopeIF/oO
すぐ前に感じるから手を伸ばそうともがくんだよな、と思った件。
外伝に乗れれば十分万歳できるけども、やっぱり殿堂には憧れなくもない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:39:59 ID:fhdFWTuC0
>>842
毎時上位にのればのるほど再生されるよ
もちろんそこでもサムネや投稿者コメは関係する
あと1割でも伸びるってのは大体サムネホイホイかネタだね
最近じゃ恋愛タイガーがサムネホイホイ、ネタではアナロ熊って感じ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:03:29 ID:B0v3kdTjO
まあ動画サイトだからね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:57:48 ID:kW8vfiM00
伸びは気になるんだよなぁ。どうしても
それが自分の曲を弱くしてる原因かなぁって思うときがある。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:25:43 ID:z1p8Cstj0
俺様が好きなように作った曲を世間の連中に崇め奉って欲しい
世界中の全ての人々が、わしの踊りだけを見ればいい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:30:56 ID:lPPiMEJf0
>>853
伸びない時の原因が

・音割れ
・画像選択ミス
・ボカロ選択ミス
・音楽的に間違ってる

なら悔いるし修正版出すことあるけど、曲調の時は「そんなもん」とさっくり割り切り。
今度はこんな曲作ってみよ〜か♪で終わり。色々やった方が楽しいし。

それでも割り切れない時はボカロ名でタグ検索して前後と比べてみたり。
まぁめだって伸びてないってほどでもないよなぁ・・・と
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:48:33 ID:3YJZ0vm30
再UPて再生数マイリス数が分散するから自分はガマンするな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:05:52 ID:z1p8Cstj0
コラボ相手に投稿を任せたら、適当エンコの歌詞字幕なしを投稿されて涙目になったな
「後で修正版を作りたいです」とか言いつつ放置プレイ、もちろん順調に埋もれていってます
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:14:57 ID:fRgpgoPy0
なんで君が作り直して再うpしないんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:34:41 ID:z1p8Cstj0
その時は「後で修正版を作りたいです」って言われたんだもの・・・
もう随分と経って俺自身も別の曲をいくつか手がけてるし、今更って感じ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:55:06 ID:N/yDA/Lo0
>>859
コラボの時は気を使うから、必ず相手にも見てもらってるなぁ。
大抵、異議や意見は出てこないけど、それでも念のためにってね。
そうしてもらえば良かったんだろうね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:22:02 ID:KmJDYrmk0
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 21:52:43 ID:1xwUD0y70

伸びる法則上にあったから、伸びない動画チェックも  

サムネが地味
イントロが地味or長い
タイトルで内容(ジャンル)が分かりにくい (身近でない英語など)
うpタイミングが悪い(これは運も大きい)
曲が長い
ミクリンレン以外がボーカルである
リズムが弱い
音数が少ない
うp主コメが「よろしくおねがいします」系だけ
1コメが数字コメ
歌詞が分かりにくい(聞き取りにくい)のに歌詞が無い
自力でマイリスト登録して無い(マイリスト0)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:46:07 ID:1Wo2+Yo60
>>861
こないだうpしたやつ、7項目当てはまった。

サムネが地味
イントロが地味or長い
タイトルで内容(ジャンル)が分かりにくい (身近でない英語など)
リズムが弱い
音数が少ない
うp主コメが「よろしくおねがいします」系だけ
歌詞が分かりにくい(聞き取りにくい)のに歌詞が無い


「再生4桁あたりをうろちょろしてればいいか」と
思ってたんだけど、その通りになったw

なのでまあ、個人的には満足なんだけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:43:26 ID:3YJZ0vm30
日刊にツアー告知載ったな。あと約一週間。これからどう盛り上がるのか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:09:41 ID:+EG3w7IT0
最近中堅でも伸びる人増えたね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:32:56 ID:w87sXsAf0
ここ最近3曲ぐらい連続でマイリス4桁いってくれるようになった。

本当にうれしい。

あーでももっと伸びたいもっと聴いてほしいヒットしたいよー殿堂入りしたいよー!!

人の欲望は尽きないね。チラ裏。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:59:08 ID:4EmcjU3I0
羨ましい限りだ
俺はここ最近の曲のマイリス数は回を追うごとに減り続けているよ
もう辺境Pスレには居られないかもしれない・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:56:18 ID:cMsgGp020
連続でマイリス4桁達成して、もう大丈夫だ、軌道に乗ったぞ、と思ってたら、しばらくぶりの投稿で再生4桁もあやしいぞ
気にせず作るべし作るべし、だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:20:53 ID:jyIGTmve0
>>861
自分の場合
ミクリンレン以外がボーカルである
リズムが弱い
音数が少ない

かなぁ。

音数が少ないっていくつ以下なのか分からない。
ギターとドラムとストリングスとピアノでは足りないんだろうけど、
これ、つきうさぎと同じ構成のはず。

でもあっちの方は音が多く聞こえるんだよ・・・不思議だ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:22:35 ID:cMsgGp020
ベースないのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:44:11 ID:OlZfgH7w0
>>865
自貼りして
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:45:27 ID:4uJGs2pX0
>>861
そのテンプレちょっと古いね
今はレンよりルカの方がいいと思うから、

ミクリンルカ以外がボーカルであるが正しい気がする。
レンはソロだと最近伸びない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:09:12 ID:8y+mJkuR0
>>870
865だけど下世話な事書いた後の自貼りは堪忍してくれw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:24:17 ID:OlZfgH7w0
分かった。でも100%特定されると思うけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:49:54 ID:GY4frqcQ0
はじめまして。最低辺行ったら、こちらを勧められたので参りました〜。

最近のを自貼りします!
【初音ミク】送り歌【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6931403

何故か人気が出ません〜。アドバイスおねがいします!

あと、ツアーってもう参加できないのですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:40:20 ID:Wa81upf/0
>>874
すごくいいですよ。人気が出ないのはテーマがそんな大勢に受けるものでは
ないからでは? 曲は良いが共感は全然出来ない、ということではないかと。
あと、ピアノが良いのに対してストリングスがチープ。
音質が、というよりも打ち込みが平べったい。2小節ごとに入る
BC+DEF+〜 の大事な旋律が、1曲聞き終わる前に飽きた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:33:12 ID:8y+mJkuR0
>>874
サムネが地味
イントロが地味or長い
うpタイミングが悪い(これは運も大きい)
曲が長い
リズムが弱い
音数が少ない

じゃね?

あと、歌詞に奥行きがないなぁと。
ちゃんと読むと、主人公の行動の説明でしかない文章を
聴きなれない言葉で装飾してるだけって気がした。

葬送っていうテーマで涙を誘おうとしてるのかもだけど
主人公・相手の関係性、人となりが見えないから
ストーリーに感情移入もできないし
変に風景が具体的すぎて一般性が損なわれてるとも思う。

少なくとも俺は、曲の世界に入り込めなかったな。
個人的な見解。気を悪くしたらすまんね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:12:58 ID:zSeAP5oA0
処女作みたいな曲を量産すればジワジワ人気出るよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:48:52 ID:PNuajA9m0
最近の「初登校ですノシ」みたいなのがやたら伸びてるのはなんなんだろうね??
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:05:02 ID:rOJePt050
たまには俺の自貼りにもアドバイスくれよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:26:24 ID:33Xc9c/q0
なんかタイミングがあれですが、うpしたんで自貼り。

【初音ミク】祈り【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7010610
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:08:03 ID:uxuUrcAk0
他貼り〜

超宇宙ラブコメ伝説 絶対☆領域 OP【リンオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7009438
こういうノリの良い曲好きだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:44:32 ID:YXDY1C4rO
自貼りです。
【巡音ルカ鏡音レン】monotone【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7027026
883サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/13(水) 09:45:30 ID:H6O0g8F90
自張りだワッショイ!

【鏡音リン】 あざみ野のララバイ (オリジナル) 【Act.2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7027179
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:24:56 ID:MjUKssQU0
みんなボマスに忙しいのね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:27:41 ID:zYS5QAdj0
今回もボーマス行けなさそうだ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:03:45 ID:RhwAOHSM0
俺もだよ。てか、ボマスの存在を最近知ったんだ。。
8ってなんだよ8って。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:12:08 ID:NMwy2vbr0
8?
この間2、とか言ってたような気が…
888サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/13(水) 20:37:36 ID:H6O0g8F90
スペースB01でミスター端っこだよ!
みんなCD全部買え。
889サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/13(水) 20:38:43 ID:H6O0g8F90
>>887
流行ってるうちにガンガンやっとこうって感じがヒソヒソと
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:46:39 ID:NMwy2vbr0
へえ。
ある程度定着した感はあるけど、ヨーヨーとかミニ四駆とかの少年向け玩具みたいに
寿命が短い可能性もあるんだよな、そういえば。

ちなみに全部買ったらおいくら?
3939円/月までならCDに費やしてもいい。
891SAMMA(TM):2009/05/13(水) 21:17:13 ID:noqxEQAp0
告知失礼します。

ニコニコ動画内のコミュ『VOCALOID生放送』
VOCALOIDの楽曲を扱うユーザー生放送の為のコミュニティです。
ttp://ch.nicovideo.jp/community/co14007
普段は、ニコニコ生放送内で、リクエストをとって流しております。

今回は企画放送のお知らせです。
このあと22時より以下の放送を行います。
ニコニコ生放送サーバが重いため、今回も枠予約を行いました。
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv977257 3〜4枠予定
************************************************************
放送名:自貼りのみ!(仮) 試験第5回
内容:VOCALOID生放送(ぼかなま)の枠を使った自貼りのみの番組枠です。
   楽曲や動画の解説もよろしくです。(ぼかなまでの自貼りでは解説必須なのです)
   ぼかなまの通常枠や企画枠などで一度自貼りされてても問題ありません。
   視聴者への疑問、質問なども大歓迎ですよ。
特記:
  ・新曲自重期間短縮。放送週の前週土曜日(今回は5/9)24:00までの投稿作品までOK。
  ・新曲制限以外の制限はぼかなま通常枠のルールに準じます。
    (VOCALOID生放送wikiのカバー曲についてをご覧ください。
    ttp://www23.atwiki.jp/vocaloid-live/pages/18.html)
  ・テスト視聴の場合、1週間以内の投稿分を受付けます。
************************************************************
試験第6回は5/27(水)22時ごろに予定しています。

質問等は「ぼかなま企画枠「自貼り」番組枠 スレッド」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1237377118/
までお願いします。

告知失礼しました。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:23:52 ID:RhwAOHSM0
ツアー出展曲が18日UPだから第6回にでも行ってみようかな
893サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/13(水) 21:35:43 ID:H6O0g8F90
>>890
4枚あるから4000円だから好きなの3枚でいいとおもうよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:41:57 ID:bxN0UnZT0
>>893
4枚もあるのか?w
CD−BOXにして売ったらどうだろう?
895サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/13(水) 22:21:20 ID:H6O0g8F90
896サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/13(水) 22:21:47 ID:H6O0g8F90
こうなっておりやす。
BOXかー いくらかかるだろうかー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:32:07 ID:MMaB7rDaO
1000枚作ったのはどれでどのくらいはけたの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:51:27 ID:9+yoUEVy0
俺も気になる。是非聞かせてください。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:53:07 ID:7RfxHIdYO
グッピーターンが入ってたら買おうと思ったんだが無いのね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:29:10 ID:03chJ7NJ0
「赤盤一号」「バラァドと鉄道」「キラキラ輝くサムシング」、持ってる。
あ、「and You are」も持ってた。買うもの無いや。
901891:2009/05/14(木) 00:45:56 ID:1MS2uq8Z0
VOCALOID生放送から。
企画放送「自貼りのみ!(仮)」試験第5回放送終了しました。
たくさんの自貼り、ご視聴、ありがとうございました。
次回は5/27(水)の予定です。
またよろしくお願いします。
902サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/14(木) 04:14:50 ID:15qjoNjr0
>>897
全部1000枚刷ってるw
んで全部200枚くらい捌いてる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:16:07 ID:u/XSP7Or0
>>902
じゃあ次から500枚ぐらいにしとけよw
904サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/14(木) 04:22:50 ID:15qjoNjr0
そういったわけで、宣伝しときますかね

【鏡音レン】 救済の偽薬・改 (オリジナル) 【ボーマス8】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7039117
905サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/14(木) 04:25:49 ID:15qjoNjr0
>>903
500枚と1000枚で、1万円しか変わらんのだぜ…1000枚刷るだろこれは。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:08:41 ID:flGr8aciO
>>905
置き場所がノーコストなら。
売れ残りCD3200枚((1000-200)*4)も家に置いといてなんも問題ない環境はちょとうらやましい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:39:02 ID:kuErznYF0
3200枚ってwwww
エクササイズできるレベルじゃねぇかw
908サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/14(木) 09:32:46 ID:15qjoNjr0
>>906
んや、プレス業者の倉庫にある。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:17:24 ID:41aMQGO30
>>908
倉庫代、結構かかるべ?

CDプレスしてみたいけど、100枚もいらないなぁ。
プレスの最低枚数は100枚くらいだよなぁ。。。
自焼だったら別に作りたくもないし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:04:29 ID:FLmoEhlc0
ゆゆゆゆうきをだしてじじじじ自貼りさせていただきます。
投稿してからずいぶん経ってしまいましたけど。

【初音ミクオリジナル】自由だね、私たち。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7000507

初めてのミクオリジナル曲でいきなり日刊に入ったんで、ナメてました。ごめんなさい。
それ以来、さっぱり埋もれっぱなしです。
これで4曲目。ひとつずつ課題をクリアしていきたいと思っていますんで、よろしくお願いします。
911サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/14(木) 13:08:59 ID:15qjoNjr0
>>909
月1000円だお
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:41:46 ID:kuErznYF0
>>910
確かに客観的に見ると1作目のクオリティが一番よさそうな感じがする。

なんていうか、処女作に飛びつくリスナーが増えてるよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:51:26 ID:41aMQGO30
>>911
3200枚で1000円/月?
かなり安くないか、それ。それなら保管してもらっててもいいか。。。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:41:42 ID:gvd/egyv0
>>912
っていうか『新人さん応援マイリス』補正があるような気がする。
おれもやってるしw

……これから、新人詐欺とか流行ったりしてなwwww
915サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/14(木) 14:44:12 ID:15qjoNjr0
>>913
最初何ヶ月かは無料なので、
しばらくしたら月3000円くらいになる感じです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:48:00 ID:41aMQGO30
>>915
やっぱりそのくらいになっちゃうのかぁ。。。。
月3000円はちょっと痛いね。

やっぱり単価無視で100枚程度が限度かな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:16:19 ID:gvd/egyv0
原盤あったら追加で刷るのそうそうかからんし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:31:19 ID:wa+Pa82eO
自貼り失礼します
ニコ動での新曲うpは久々になりますw

【初音ミク】風樹の詩【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7043437

家族愛をテーマにしたバラード曲です
歌詞の世界観と共に楽しんでいただけると嬉しいです!
今回はWMMでPVもどきみたいなの作ってみましたw
919910:2009/05/14(木) 21:42:51 ID:cDbeTgE50
>>912
うわあ。やっぱしそうですか。
今回は会心の作!とか思っていたんですが、それって自分の好みに近いってだけなんですよねえ。ぐっすん。
処女作は勢いだけでなんでもできますからねー。
もっとPVに手間かけます。参考になりました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:14:15 ID:7G593cCs0
1,000枚って体積はどれくらいになるんだろう
100枚の10倍・・・100枚ってどれくらいの体積なんだろう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:40:46 ID:3fvQb2H70
>>920
10枚の10倍だよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:46:14 ID:flGr8aciO
>>920
経験上、100枚でだいたい小振りな段ボール箱一つ分位。
キャリーで運ぶには恐らく200枚が限界。

で、12枚までは郵便の500円パックで郵送可能。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:50:41 ID:c1sRkrQQ0
昔デジパックの方がスペースが少なくて
輸送コストが下がるので実は安上がりだ
って聞いた事がある。

何枚から何だか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:52:46 ID:+zoWSBL90
>>921
ばーか

>>922
ありがとう
200枚持ってったとして、何枚ほど売れ残るだろうな
やっぱり売れ残ったら恥ずかしいのかな
ああ行きたいなぁボーマス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:11:45 ID:FgySBz6J0
イベントでのCDの売れ具合ってどんなもんなのかな?
動画はマイリス平均○○ぐらいだけど、ボーマスでは○枚ぐらい売れた
みたいな具体的な数字が知りたい。

今度何か作ろうと思ってるので参考に。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:12:17 ID:fLI3n7zv0
マイリス平均400くらい多分50枚くらい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:33:32 ID:wpNZvlxR0
自貼り失礼します。
がくメイの2人に1曲歌ってもらいました。よろしくお願いします。

【がくぽ・MEIKO】 EXIT 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7043233
928サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/15(金) 23:18:32 ID:4NdRoynk0
じはりしまー 怖い歌作れない。

【初音ミク】 プリンセス (オリジナル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7053470
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:33:36 ID:OR029TyH0
自貼りします。
初音ミク&巡音ルカ オリジナル曲 紅茶がさめるまで

http://www.nicovideo.jp/watch/nm7038375
よろしくお願いします。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:19:27 ID:k0fNl7wi0
底辺スレが活気付いてるついでにこっちにも突っ込むが・・・
ここで自貼りしてるひとは宣伝が目的なのかな?
だとしたらこんな過疎スレじゃ効果ないと思うよw

感想が欲しいなら「感想くれ」って書いたほうが
観てる側もレスしやすいんだけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:07:34 ID:0SYgJ4BsO
報告みたいなもんでしょ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:03:06 ID:TO0eq7db0
ボーマス組じゃない人の中にはツアー組がいるからね。
結局、半数以上新曲の出展だし。
今週は特に閑散としてたね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:28:43 ID:Xybo58ta0
感想とかアドバイス欲しい。
好き勝手言ってくれてかまわないんだが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:38:09 ID:I5mvNJhH0
オレもここに貼るけど、別に宣伝目的じゃないな。
宣伝目的には本スレに貼ってるから。
このスレを覗いてる仲間として、生存報告みたいなものかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:58:09 ID:BFJcobkM0
そうそう宣伝もアドバイスも期待してない。
俺もここにいますよ的な証明みたいなやつ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:07:25 ID:jLTvs+nd0
さだまさPです。ここにいますよ証明で辺境ツアー参加曲を張りますね。

【鏡音リン】 びいだまLOVERS 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7077962

ガチで曲を作ると投稿者コメントに苦労します。
作詞のまなみんさんには大人っぽい曲と言われてます。
腰をすえて聞いてもらえれば幸い。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:46:25 ID:r2MZopp90
今の底辺スレの流れに入っていけない・・・
アドバイスもらったところで自分の音楽がそんなに簡単に曲げれるわけないし・・。
多数のアドバイスに沿ってかつ、自分のやりたい曲が作れるって自分にはできそうにない。
皮肉とかじゃなくて、自分に作曲の才能がないんだと思っています。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:06:12 ID:SoRSUOEU0
アドバイスってのは難しいよなぁ。
自分には怖くてとてもできない。
これは明らかにおかしいだろと思っても、そうしたいと感じる人だっているかもしれない
と考えちゃう。
結局、感想する時は、自分と波長のあった部分を持ち上げるしかないと思ってる。
作曲の才能は、それとはなんも関係ないじゃん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:12:16 ID:/oT9/YXqP
他人様の曲にえらそうにアドバイスするなんて、
俺にはとても無理だなあ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:23:43 ID:TBLCBvmMO
アドバイスが欲しい人にはこっちから頭下げて行くしなぁ。
曲の批評って抽象的なものばかりであまり参考にならないことも多々あるし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:23:45 ID:3qRX13ll0
今つくってる曲がイマイチ面白くないので
なにかこれすれば途端におもしろくなるよ的なアイディアをください
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:27:34 ID:E43yBWYv0
そういう時は全部作り直すしかねぇよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:46:54 ID:T+ByBsig0
>>941
まず服を脱ぐ。そしてDTMを立ち上げて作曲開始。
投稿者コメに「全裸で作りました!」
これでいけ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:28:36 ID:sIsYoBGH0
ホームセンターで「ナイス蚊っち」を買ってくる

自分の指でバチンバチンした電撃音によるライブ演奏を加える

>>941が痛みに悶えながら必死で演奏する様を動画にして投稿
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:48:22 ID:fMO1KSNv0
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:49:04 ID:fMO1KSNv0
誤爆したw

これがヒントだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:43:29 ID:ylWlq2dh0
ちわっす、生存報告にきました。
2曲同時UPです。

最後のエース(初音ミクオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7084455
戦場のレクイエム(ミク・がくぽ・ルカオリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7084573

グリグリ動画しています。
映像はどっちも似たような感じだけど、曲は対照的・・・だと思います。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:27:53 ID:gm4I5lsQ0
たしかにコーチPと鎖骨さんが貼ってるの見るとなんか安心する
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:57:02 ID:szX9PNFi0
イマイチだと思った曲にあれこれアドバイス考えるのも面白いよ。

もちろん適当なこと書くだけなら意味ないけど
「自分はなぜこの曲をつまらないと思ったのか」ってのを
明文化してみるのは自分にとって糧になると思う。

>>937
自分のやりたい音楽が100%作れてるなら
アドバイスとかそんな横槍必要ないだろ。
やりたいことが実現できてないから
実現するために助力が欲しいんじゃないの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 04:42:13 ID:4M/LSjs10
行き詰まってしまって
「なんでもいいから言ってくれ! ワケわからん!」
みたいになる時があるんだよ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:03:25 ID:O0kMnO5f0
アドバイスって、内容うんぬん以前に誰の発言かってのが重要だからなー
匿名では機能しにくい
952722 ◆xmAre6MAYU :2009/05/19(火) 07:52:11 ID:gm4I5lsQ0
おはようございます。本日ツアー開催日です。

開始次第入り口動画をお知らせに来ます。

ツアー参加者は決定事項などありますので、必ずピアプロのほうを確認しといてください。
絶対だぞ!絶対見とけよ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:03:14 ID:6B0/v+MLO
>>951
二人被ったら本物かなって思う。

>>952
すまん、新曲の伸びが悪すぎて牽引者になれそうもないorz

マイリス率は珍しく高いのに、再生数が低すぎるorz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:44:13 ID:5eU8z/Fm0
>>953
自分もだ、引っ張ってもらうだけかもしれない。すまん。

ブログとかで、自分の曲をすごくプッシュしてくれてる人がいた。
もちろんすごく嬉しいんだけど、「あんまり伸びない」とがっかりしていて、
なんだか「ごめんね」と謝りたくなった。
955722 ◆xmAre6MAYU :2009/05/19(火) 14:09:39 ID:gm4I5lsQ0
楽しめばいいじゃない 〜祭りだもの〜
さすがに自分の動画をコメとかで支援するわけにも行かないけど、
入り口動画なら堂々と支援できます。こいつで回遊客を呼びましょう。
最底辺の入り口に習って、ランダムジャンプとかも実装させましたので。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:08:01 ID:woGi+/q+0
とうとう辺境ツアー開始ということで新曲アップしてきました。
ついでに自貼り失礼。

[初音ミク]フレンズ[オリジナル]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7091011

こんな速いのを作ったのは久しぶり
本スレにも自貼りしてくるか…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:14:26 ID:dMlWdQb00
あれ?
今日からだっけ?
がんば〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:24:40 ID:zkWjn38L0
たった今、はじまりました!

【VOCALOID】 辺境Pツアー 【オリジナルによる企画告知】本祭!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7094298
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:35:30 ID:dK0uqHn30
>>958 乙!

でもこのタイミングでスレ終盤とは。
次スレは>>970位で立てる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:55:35 ID:dMlWdQb00
>>958
乙〜
応援してるから、がんばってください。
オレはスレ立てたことないから、誰かよろしく〜
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:09:41 ID:QwnMDdIa0
>>958
とりあえず扉にマイリスつっこんだぞ!

スレ立ては990ぐらいでいいんじゃないだろか。
進行遅いしw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:12:09 ID:uEB7RuQPP
明日あたりゆっくり回らせてもらいますね
963サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/20(水) 16:53:42 ID:Eonwthev0
うーっす!! めんどいけど英語の取説もちゃんと読みたい!
そう思いました自張り。

【鏡音リン】 ふるふる☆たみふる (オリジナル) 【スニフちゃん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7101147
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:26:46 ID:yCIFErOc0
今夜は酒飲みながらツアーまわるぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:04:36 ID:oYZAlQKO0
ツアーマイリスみて思ったんだけど、マイリス数150付近に壁があるよな。たぶん。
俺もいつもそこら辺で止まるんだが・・。
多分、辺境までやってくるヘビー(一般と比べてね)リスナーの人口を表してんじゃないかと予想。

もうちょっと様子を見たいとは思うけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:47:56 ID:ZuuZLsY70
一般ユーザーは「みんながいいと言うからいい」っていう感覚の人が多いんじゃない?
だからランキング上位の曲や超有名曲のマイリスが雪だるま式に増える。
あとはテレビと同じで「露出が多いと良く見える」っていうのもあるかもね。
逆に辺境や底辺を自らチェックする人は(一般の人に比べて)ある程度コアな感覚を
持っていると思うから、簡単にはマイリスを入れてくれない気がする。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:29:00 ID:8PJ118E60
半年ぶりに動画作り始めたら、1枚描くのに半日もかかってしまった。。。
前は10枚ぐらい描けたのに。

曲は半年前に出来てるんだけどw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:11:22 ID:E2UtGXcI0
マイリス数の壁は
10、150、300、1000、2500、4000、6000、8000、11000、20000
辺りにあると思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:49:00 ID:onMC7RM70
壁多すぎ泣いた。
970722 ◆xmAre6MAYU :2009/05/21(木) 21:13:56 ID:oWeYL9b60
ツアーのお知らせをお願いした際にボカ生さんのほうから、企画の話をいただきました。
5月23日21時 2008年1月にニコ動へ投稿されたボカロ曲を流す企画。
同日   22時 2008年1月に投稿された曲で再生数が9000以下
5月27日22時 VOCALOID生放送 自貼りのみ!(仮) 試験第6回
http://ch.nicovideo.jp/community/co14007
詳細はボーカロイド生放送↑

けっこう発掘系の企画やってるんだなぁ。
生で放送すると何もしなくても再生数がギュッと伸びるので、行ったことない人は一度体験すると良いかも。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:16:05 ID:ifuZYQzkO
某ニコ生放送の主です。辺境ツアーの宣伝をさせていただきました。辺境ツアーの成功を祈願しています。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:17:57 ID:LMRe4Px3O
>>970
マイリスに入れるツール使ってる人もいるのでマイリスも少し期待出来ますね。
最後まで強制的にわいわいいいながら聞いてもらえるし。生っていいです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:25:18 ID:oWeYL9b60
こうゆう相互交流がもっと活発になってほしいなーなんて思います。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:18:55 ID:CSclQP030
ツアーの人たちコメント温か過ぎワロタ
ありがとう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:52:57 ID:HQNCr5SY0
ツアー動画にニコニ広告してくれる人の名前、すごいのばっかだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:46:30 ID:2I8+asyC0
ツアー良かったです〜
自分はここに曲を貼る勇気すらないのですが、この企画が続く事を願っております。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:28:35 ID:XQE6m8pd0
辺境Pに憧れるパワーコードPです。宣伝させていただきます。
このスレの空気を吸うだけで高く飛べると思ったのかなぁ・・・

【巡音ルカ】MY BABY BLUE【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7128586
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:38:58 ID:5YbbEkwa0
>>977
いいねこれ。マイリスしました。
あと15倍は伸びていいと思うよw

曲は凄く良いけど、ミックスで損してるかなぁ。
なんかギターの中低域が団子状態で抜けが悪いって感じたな。
アンプシミュ何使ってるかわかんないけど、もっとトレブリーな録り音で良いと思う。
あるいはギターの音色が似すぎてごちゃごちゃしてるのかも。
いろんな音色使ってみたり、何本かギター使い分けたりすると結構違うと思うんだけども。

あとEQについて、自分のやり方だと、
バッキングギターを同じBUSに全部突っ込む

100〜150Hz以下をばっさりシェルビングでカット
500〜1,000Hzぐらいで、ボーカルが一番前に出る部分を緩めのQカーブで凹ます
って感じにしたら、結構すっきりするかと思う。俺の場合は。

あと、ドラム音源がもっと良ければなー。

なんか久しぶりに、いい曲なんだけど惜しいって思った。
底辺スレとか見てると、ミックスの話には必死なくせに
肝心要の曲自体ががぜんぜん良くないってのが多すぎて。

何を偉そうにって話なんだけどさ。
応援してます。

ただ、このスレの空気を吸っても低空飛行しか出来ない気が。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:32:06 ID:ET2LkpL30
>>977
どう考えても「自分はここの仲間」と思っておいてOK。
でもここではなくもっと上を見る素質があると思う。

>>978
パワーコードPは生ギターでいい音出せる分、
他の音がしょぼく見えて損しちゃうんだよね・・・

何から何までフリーで残念だと余り突っ込まれない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:22:03 ID:n7BWEor+O
音しょぼくて、平凡アレンジ、王道進行、一枚絵でマイリス5桁を達成してる曲もある。

おまけに有名Pでもない。正直これ程の衝撃は久しぶりだわ。

【初音ミク】1/6【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6971638

でも別に嫌いじゃないんだからねっ// // 昔から細々やってるPが急に伸びるのはむしろ嬉しい。
981サ骨 ◆xO/IQ5000w :2009/05/24(日) 09:52:02 ID:tZznFtIc0
夏コミ当落通知待ち。るんるん♪
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:28:15 ID:fc50z2o10
パワーコードPっていう名前のイメージが悪いよね。
名前は知ってたけど、厨アレンジなのかと思って一切スルーしてました。
ごめんなさいw
ちゃんとしたアレンジPじゃないか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:33:41 ID:KgCajc5m0
順調に失速したので、せめて自貼り失礼します。辺境に来るのは初めてです。
一週間以上前の曲ですみません(´・ω・`)

【巡音ルカ】アイアン・ベルベット【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7047759
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:48:44 ID:fc50z2o10
次回のツアーは候補者が増えそうな予感。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:15:13 ID:mYKosByg0
>>980
それは宣伝効果もでかいだろうね
金じゃなかったら7000もいかなかった気がする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:53:21 ID:gRxZ9Dxz0
次スレ。

【VOCALOID】辺境Pの集う酒場 6缶目【ぐでん】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1243158758/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:54:48 ID:qLWzOyyJ0
>>982
パワーコード=厨アレンジなんて考えが少数派なんでまったく実害ないわw

988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:02:54 ID:tO2HGK6z0
パワーコードPなのにいきなり綺麗なアルペジオ弾きやがってww
しかも良い曲じゃないか。
ルカのあの独特な声どうやってるんだろ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:30:20 ID:s2g0p5xD0
>>982
マジだ・・・
>>982の発言がなかったら聞いてなかったわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:42:44 ID:YH68F+NWO
>>988にもんじゃすとーむ を おすすめた!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:07:04 ID:fc50z2o10
>>990
てめぇwwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:39:05 ID:lJf8QVuu0
>>990
聴いてきた。すごいね調整。
ピッチゆらゆらしてんのすごくカッコいいです。
993名無しさん@お腹いっぱい。
斜め上の感想だw