レスありがとうございます。
>>439 試したことを書きまくったらこんなになってしまいました。すいませぬ。
>>443 3Dの動きがぎこちないのは元からなんですけど、輪郭はちょっと変わっちゃってますね。
一番削ってもわかりにくい場所だと思ったので、ここを削ってバランスを取ることにしました。
最後のフェードインは確かに気になってました。
ビットレート配分を上げようかとも思ったのですが、あの動きの無いラスト部分は
平均ビットレートを下げるために活躍しているので、ここを上げたらもったいないと思い、
画質には犠牲になってもらいました。
>>445-446 どうぞどうぞ。ただプレミアなら少しビットレートに余裕があると思うので、
zonesでの3D部分の配分を少し上げるといいかもしれません。
あと、このままではマトリクスファイルが無いので使えないですね。上げておきます。
保存してファイル名を変更して使って下しあ
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/16723
>>447 乙です、参考にさせて頂きます。
ちなみにオレ
高周波=はっきりとしたエッジ部分など
低周波=色変化の少ない部分(グラデ部分など)
って認識してるんだけどあってるんだろうか・・・?
つーかもとのソース自体ブロックノイズやばいからな。MPEG1だから仕方ないといえば仕方ないが
もうちょっとましならもっとやる気が出るのだが。
>>438はフィルタはなに使ったのかね?Deblockとかやってみた?
あと高周波っていうのは8x8の領域を見たときに色の変化が激しい場合に言う。
アニメの線ってのは色変化が2回なんで大体8段階中の3段目くらいなので
低〜中周波なんだな。なのでマトリクスでその辺の数値を下げると線はきれいに
出やすい。
プログラミングの知識があればDCT-iDCTのシミュレーションをしてみるといろいろわかるかも。
あとはAvisynthで整数DCTのシミュレーションを行うフィルタもあるからそれでマトリクスを練ってみるのもいいかな。
よもや数学で習ったコサインをこんな所で使うとは思いもしなかったなぁ
サイン コサイン ブイサイン おもいだした
>>450 おおプレミアム。拡大非推薦とありますが、少し拡大しても見れる画質ですね。
>>451 x264のオプション以外はリサイズしか使ってないです。
DCTをちゃんと理解するのは大変だ…
デブロックフィルター使ってみたけどいいなぁこれww使える
質問なんですが20分越えのアニメを高画質でうpしているのを最近よくみますが
あれってどうやってるのかわかる人いますか?
自分がやると40MB余裕でオーバーしますorz
プレミアムは100Mになったんじゃなかったっけか
プレミアはBR1Mbps ファイルサイズ100M 投稿可能
一般は656kbps 40M迄
20分のアニメを高画質であげたかったら1ヶ月だけプレミアになるかYoutubeにうpすればいいよん
たとえ映像150kbpsでもx264でオプション練れば、
ニコニコサイズくらいならなかなか綺麗にできるぞ。
ここは丸上げ厨のスレだったのか・・・
前は普通に叩き出されてたぞw
俺の持ってる動画だと低ビットレートでやたら綺麗なのあるけど
なんかのっぺりというか、凹凸が少ないというか
ただ、色合いというか絵は綺麗だから画質がいいように見える
WarpSharpフィルタを使ってたんじゃない?
いまだにペン3
FPSのゲームを高画質でエンコしたいのですが
オススメの設定とかありますか?
aviutl x264使用
--bitrate 1000 --pass 3 --stats ".\x264.stats" --aq-mode 0 --qpstep 16 --scenecut 54 --min-keyint 1 --keyint 300 --8x8dct
--partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4" --bframes 5 --b-pyramid --weightb --b-adapt 2 --ref 8 --mixed-refs --direct "auto" --me "umh"
--subme 9 --merange 64 --threads "auto" --trellis 2 --deblock -2:-2 --cqm "flat" --output nul
↑使ってうpした動画(test)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5443804
ごめん。上の設定を使ったけどビットレートだけが違うってこと書いておきます。
ほかは同じです。
>>467 見せてもらったけどほかも違ってるぞ
8x8dct使ってないし、merange 32だし
おれならこんな感じかなぁ
--bitrate 使えるだけ --pass 3 --aq-strength 1.0 --qpstep 10 --min-keyint 30 --keyint 300
--8x8dct --partitions all --bframes 5 --b-adapt 2 --ref 5 --mixed-refs --direct auto --me tesa
--merange 16or32 --threads auto --subme 9 --trellis 1 --psy-rd 0.8〜1.0:0 --deblock -2:-2 --cqm flat
違いのわかりにくいとこ(動きの激しいとことか)のビットレートを削って、壁や地面のブロックノイズを少なくしてくれるAQを
3Dゲームに使わず、何に使うというのか?
>>468.469
thx
この設定ってどうやって自分のaviutlに
反映させればいいんですか?
オプションとguiとの関係が良くわからないなら、そのままcli投げしたほうが楽よ
人のオプション真似る場合はなおさらそう
ヒント:コマンド
画面に反映、というボタンがあってだな、
普通にありました
初歩的な質問、すみませんでした
前までAviutlのニコニコ高画質プリセットで2時間とかかけてたけど
設定落として見た目ほとんど変わらないけど15分とかになったので
高画質が馬鹿らしくなってしまった。
画質に限らず、質の追求ってそういうものだから。
こだわればこだわるほど割に合わなくなる。
時間が惜しきゃ妥協が一番さ
ところで、あんたらの思う高画質動画を一つ教えてよ
ブロックノイズの無い動画だな
Avisynthの便利さがだんだんわかってきたが
Aviutlは何するツール?Wiki読んでずっと使ってるけど
x264使う以外にいまいち何に使うのかが。
>>479 インターフェイス付きのAviSynthみたいなものだと考えればいい。
あと、x264cliを使えばavsファイルをAviUtlなしでエンコできる。
オプションを自分で設定する必要があるが。
PC暦だけは無用に長いオレの様に、キーボードに高額投資する癖に安物マウスで
グリグリ操作したいってGUI好きもいるんだよ。Aviutlはそういう奴等の救世主。
Avisynthってカット編集とかしたいときってどうするの?
そのへんでAviutlから離れられないんだが
>>484 avsで結合してから読み込むと操作がむちゃくちゃ重くならない?
もうあきらめてavsで読まないで編集して中間ファイル生成してるけど。
動画の結合とカット編集をavs形式で保存してくれたらな。
字幕もavsで入れられるからほんと素材ファイルから直にmp4に
エンコするのはなんかすげえ気持ち良いなw
あとAviutlでカット編集すると音ずれがでるんだよね…なんでじゃい
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:31:15 ID:8979nMBD0
初心者で申し訳ありません。
「ウインドーズ ムービーメーカー」で動画編集してうpしたら画質が物凄く悪いのです・・・編集した時よりも更に悪い・・・エンコードされてるから?
何か注意点などがありましたら御指導おねがいします。
また御勧め編集ソフトなどありましたら教えて下さいませ。
>>485 普通は逆だ
SynthのデコードはAviUtlはもとよりVirtualDub(FastRecompress)よりもさらに高速
だから、なれた人間はUtlやVDを使う際も、まずavsを書き(YUY2やRGB32等に変換してから)、
それを読み込ませる(そのほうが結果的に速くて安定するから)
重くなるのは編集前にインタレ解除だのNRだのリサイズだのをSynthでかけてるからじゃないか?
もし結合以外のことを編集前にやらせているのなら、その処理が入る分、遅くなるのは当然のこと
>>488 今試すとむちゃくちゃ重いってほどでもなかった。
以前もフィルタかけずに結合だけで読み込んでも重かったんだけど…。
以前より小さな解像度の動画扱ってるからその辺なのかなぁ。
avs読み込みからしばらくすごいHDDアクセスしてるから
そのときに操作しようとしてすごい重いって印象だったのかも。
でも素で扱うより速いってことは無くない?
で+と++がわかんねwww
VDMで音ずれしないとVDとAviutlで音ずれww
楽しようとするほど苦しいのなwworz
490 :
489:2009/01/24(土) 14:34:01 ID:26GgW3800
ためしにエンコしてみると+で音ずれないもののなぜがTrimのフレームがずれてる。
こんな不具合あったら修正されてるだろうしよっぽど俺と相性悪いなorz
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:24:10 ID:8979nMBD0
487>スレ違い解ってるんだ!誘導してくれよ!
>>491 キーワードははっきりしてるのにどこ行きゃいいかわからない程度の知能なら何やっても無駄だから諦めろ。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:28:30 ID:/vgYn5Gj0
492>ナイスアドバイスだな!
画像が悪いのはプレミアムが切れてたからかも知れん。
スレ違いは勘弁してくれ実際初心者なんで良く解らなかったんだ。
もう来ないから安心してくれ!
ageてることから見てVIPPERなんだろうけど
草を生やさなかったことだけは評価する
>>489 大量にTrimと + や ++ を使ったとき
動画はx264cliで適当に(ロスレスもできる)
VDMで出力するとずれた。
音声はVDMで抽出
でうまくいった。
AviSynthはこの手の問題が出やすいからね。
特にDirectShowSourceで動画を読み込むと起きやすい。
>>495 Fraps録画だからもろにDirectShowSourceだね。
これと
>>490の問題が無かったら正直完璧なんだけど。
>>490は俺のミスという可能性があるが。
プレミアの仕様変更で適当でも高画質になるからこのスレも
必要性が薄れたかな