ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212925221/

このスレの趣旨はゆとりゆとりと言って
現実から逃げている方々を叱咤激励するのが目的です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:14:05 ID:1WQ4h7Bv0
過去スレ
ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1179743031/
ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1185291215/
ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1192516676/
ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212925221/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:23:43 ID:I/GCDV3c0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:24:50 ID:VhOL7gxt0
ネット右翼か工作員か知らんがゆとり級の低学歴な発言をする奴多過ぎ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm662894
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 05:59:51 ID:EtzZxSiR0
ゆとり教育の目的

ゆとり教育の目的を簡単に説明すると、以下のような点にポイントを絞ることができます。

・ 各学校のスタッフが、自分たちで知恵を出し合って特徴豊かな教育を行う
・ 生徒の学ぶ勉強範囲を絞る事でその負担を減らし、浮いた時間は生徒個人の自主的な勉強の時間にあてる
・ 生徒自身が、【自分で物事を考える力】を育てる事ができるよう導く
つまり、生徒個人の自主性を伸ばす事に、目的を置いた教育だと言う事ができるでしょう。
詰め込み教育への反省

ゆとり教育がこのように、生徒の自主性の伸長に重点を置いているのは、やはり詰め込み教育の反省による所が大きいようです。基礎知識を徹底的に頭の中に詰め込むやり方では確かに、生徒の自由な想像力は伸ばせませんよね。

しかしゆとり教育に移行後、生徒の自由で豊かな発想力や想像力が伸びたというデータは、今のところほとんどありません。

http://www.donano-yutori.com/yutori/detail.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:02:23 ID:EtzZxSiR0
ゆとり教育の内容

ゆとり教育の内容をより具体的にまとめると、以下のようなポイントに絞る事ができます。
ゆとり教育の内容・勉強内容の選択

これは、生徒が学校から与えられた勉強を能動的にこなすのではなく、自主的に教科を選択する事を言います。こうすることで生徒の学習意欲が上がり、より学習効率とそのクオリティが上がるという考え方から来ています。
ゆとり教育の内容・総合的な学習の時間

各学校がその創意工夫によって独自の学習カリキュラムを組み、バラエティに富んだ学習機会を生徒に与えようというのが、総合学習の狙いです。

農家に行って芋掘りの体験学習をさせたり、英語や中国語を教えたり、ごみ拾いなどでボランティア精神を養わせたりと、学校によって多くの試みがなされているとされています。

しかし現実には、英語などの言語学習にあてる学校が多いようです。
ゆとり教育の内容・選択学習

選択学習とは主に高校などで実施されていますが、生徒の習熟度に合わせてより発展的な内容を扱うことが可能である事を指します。つまり、より生徒個人に焦点を合わせた学習機会を与えようというわけです。
ゆとり教育の内容・問題解決力を養う学習

問題解決を養う学習とは例えば、「観察や実験」「プレゼンテーションやディベート」のような、問題を解決するのに時間と思考力を必要とする学習を指します。ゆとり教育の目的である「考える力を養う」を実現するためには、まさに打ってつけの分野というわけです。
ゆとり教育の内容・週休二日制

これまでの理念的な内容とは少し離れますが、ゆとり教育を実践するための手段として週休二日制の導入にも触れないわけにはいきません。週休二日制がどのような制度なのか、説明する必要はないでしょう。

それにしても、なぜゆとり教育に週休二日制が絡むのか、皆さんはご存知でしょうか?これは、「土曜日は休みにするので、日ごろの疲れを取ってください」というわけではなく、空いた時間で生徒が自主的に学習する機会を与えようとしているのです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:10:07 ID:EtzZxSiR0
詰め込み教育 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%B0%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%95%99%E8%82%B2


詰め込み教育は、試験の点数は上がる反面、児童・生徒の学習の動機付けに欠ける短所があると、一般には言われている。

普通教育の最終目標が、大学入学試験突破にあった日本では、少なくとも1970年代までは、この教育方法が一般的であった。
だが詰め込み教育の一番の問題として、「テスト過ぎたらすべて忘れる」といった成績のための暗記が一般的になったことがある。
また、膨大な量の知識だけをひたすらに暗記させた結果、「なぜ、そうなるのか」といった単純な疑問や創造力が欠如してしまう点も問題である。

詰め込み教育の詰め込みと並行した大学入試の競争激化により、受験者を振り落とすための難問・悪問が入試試験において頻出した。
「学校の勉強は社会では役に立たない」と21世紀になってもいわれ続けている事にはこういう背景がある。

1980年代以降、詰め込み教育の短所に対する反省から、児童・生徒の学習の動機付けに重点を置くゆとり教育が導入された。
しかし、「ゆとり教育」政策導入後しばらくして(明確な証明は為されていないながら)「ゆとり教育は学力低下を招く」という世論が力を増し、文部科学省は「ゆとりの教育」の見直しを検討するに至った。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:59:10 ID:xFK4vWxG0
ゆとり教育は行事などの無駄な時間を増やして
教科書の内容を減らしただけでなく効率悪くして
総合学習の課題で勉強できないようにして

官僚の嘘はいい加減にしてほしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:26:22 ID:MrgS7nIg0
ゆとりの反動 学校を捨てる親
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081208-00000001-aera-soci

就活学生の98.8%が「就職戦線厳しい」と予測〜02年以来の90%越えに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000009-oric-ent
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:43:52 ID:eKaBV+GR0
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:11:39 ID:kI1MJ/sc0
内定取り消しの「迷惑料」として53人に100万円 日本綜合地所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000000-sh_mon-bus_all

“就職氷河期”の再来現実味 大卒採用減の企業15%に大幅増 22年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000569-san-ind
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:55:56 ID:kI1MJ/sc0
前スレ>>996
何がなくならない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:00:47 ID:kI1MJ/sc0
前スレ>>998
ヲタク擁護する奴の方がよっぽど頭悪いわ
自分で自分の首してめる
いるとは思えないが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:34:09 ID:HSDzFpcQ0
>>13
はいはい差別しているという現実とそれからの非難からは逃れられない
下らんな 差別している奴はこの世から消えたらいいのに
白人至上主義者とかID:kI1MJ/sc0見たいな奴とか

>>12
「差別が」日本語できませんか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:39:09 ID:kI1MJ/sc0
日本の理数、3〜5位=小中の学力低下に歯止め−「意欲で課題」・07年国際調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000005-jij-soci
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:40:30 ID:kI1MJ/sc0
>>14
お前は犯罪者の差別も反対と言うフェミババァと似たようなもんだ
不当な差別はあってはならないのは常識
だが、理由のある差別はむしろあるべき
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:54:36 ID:HSDzFpcQ0
>>16
理由は?下らない理由しか言えないんだろうけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:56:59 ID:kI1MJ/sc0
扇風機だけで我慢できる?真夏に中学生37人を缶詰め実験
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000076-yom-soci
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:57:53 ID:kI1MJ/sc0
>>17
そもそも何でそんなヲタクを庇おうとするんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:17:24 ID:VBcG25rP0
>>19
答えろよ…
差別主義者
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:21:29 ID:9A/8MPlz0
>>20
?俺は不当な差別に反対してるが
前スレで言わなかったっけ?ヲタクは倫理的にも存在しちゃいけない
よく言われている犯罪者予備軍とかだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:38:56 ID:VBcG25rP0
>>21
話が通じないし
お前が自分より地位の低い人間を差別することでストレス解消してる底辺労働者って事は分かった
自分の心配したら?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:10:00 ID:9A/8MPlz0
>>22
お前こそ答えろよ
話が通じないのはお前が日本語理解できてないからだろ
むしろ自分より地位の低い人間がいることがストレスだよ
自分に出来ることが他人にはできないことが許せない
お前が自分の心配をしろ、まずはまともに答えることから始めよう

そもそもヲタク擁護してる変質者だってことを周りの人間に公言してみろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:20:32 ID:3sPclkhl0
>>5-7は新しいテンプレ(?)かな
とにかく乙
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:35:23 ID:VBcG25rP0
>>23
ヲタクに限らず不当な差別は嫌いだけどな
俺は公言してるがお前はどうせネットの中でしか吠えられないんだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:25:33 ID:9A/8MPlz0
埼玉の高校生、学校さぼって「ROOKIES」エキストラに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081211-00000010-yom-soci





>>25
ヲタクは嫌いだと公言してるよ、とても簡単なこと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:25:58 ID:ns2ZpeUp0
70年代・80年代の教育

管理教育 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%95%99%E8%82%B2

>ただ管理教育が攻撃される一方で、反管理教育を無秩序な集団を見て見ぬふりをする放任主義的な姿勢であるとして、疑問を呈する声も無い訳ではなく、
>こと学生運動が学校占拠など集団暴力的な側面で社会問題化した時代や、校内暴力が激化した時代、あるいは学級崩壊という言葉が取り沙汰された時代には、
>こういった問題行動に対するアンチテーゼとして、管理教育ないし強権的な管理体制を支持する個人ないし団体も見られた。
>むろん管理教育の反対が「無秩序な集団を見て見ぬふりをする放任主義」、すなわち社会性を一切考慮しない立場であると一方的に見なし、
>ひいては現在の日本社会における諸悪の根源であるかのように結びつける見方はWikipediaに求められる中立的な観点からすれば二元論に過ぎるものであるが、ともあれ教育現場では依然として試行錯誤が続けられている。

管理教育が校内暴力の激化・学校占拠・学級崩壊を助長したというのに。
70年代末から80年代、世はすっかりツッパリブームであった。

三角食べ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A7%92%E9%A3%9F%E3%81%B9

何にしろ当時のこんな教師たちがどんな教育を受けてきたか知りたいのだが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:34:11 ID:1tSGnqQm0
差別と聞いて思い出したが、日テレ実況の差別度は以上
女だから、朝鮮人だから、ということで小物扱い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:22:56 ID:KXY3YRPG0
チョンは小物
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:25:04 ID:4mjkMEUi0
チョンはカスだろ
ゆとりと同レベル
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:29:05 ID:9kOZeeMA0
人間、何か見下さないと生きていけないんだね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:57:47 ID:PKxI2MjZP
>>31
真理だなwwwwゆとりを見下し、ヲタクを見下し、チョンを見下し(これはどうでもいいけど)
自身の精神的安定を守るためにはしかたないんだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:14:43 ID:/4yNNduX0
>>31
それはないな、常に上しか見られないよ
そして下の存在が許せない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:54:55 ID:4UbVQFcb0
結局は偏見なんだな
>>32の例えを使って悪いが、ゆとりだから〜、女だから〜、オタクだから〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:22:43 ID:yqFxxLvb0
>>30こそ、チョンと同じ^^
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:35:28 ID:6H60O3whP
ゆとりに偏見もっちゃダメって言ってる奴がヲタクに偏見もってたのは笑えるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:36:22 ID:cy9zF5gw0
>>35
先に言っとくか
無限ループって怖いよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:49:59 ID:Z+sOjmd+0
チョンが非難されてるのって、民度(=マナー?)が低いからとかだっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:25:25 ID:yqFxxLvb0
偏見?そいつが単に嫌ってただけだろ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:45:25 ID:cy9zF5gw0
>>39
それなら俺がゆとりを単に嫌ってもいい訳か
分かった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:11:17 ID:NFqqbIoL0
ゆとりって言わないでスレ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:19:04 ID:6H60O3whP BE:728306137-PLT(21742)
あぼーん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:55:24 ID:YOtx3tpT0
>>36
ヲタクは自分の意思でなるもの

>>41
違う、よく見ろ
ゆとりは自分の意思でなったわけじゃなく文部省にテロやっても変わらない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:08:15 ID:tkKhLZmb0
>>43
関係ないだろ
お前さ荒らしだろ、スレ違いなことばかり言ってるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:26:27 ID:YOtx3tpT0
>>44
は?荒らしが何言ってんんだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:27:04 ID:tkKhLZmb0
>>45
荒らしはお前だろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:54:50 ID:iQ0FgXXz0
さようなら ゆとり教育・・
さようなら ゆとり世代・・


http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b6%b5%b2%ca%bd%f1&k=200812/2008121100863
教科書記述の上限撤廃へ=「発展」拡大、厚み増す−検定審

http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b6%b5%b2%ca%bd%f1&k=200812/2008121300206
教科書のページ数倍増を=2次報告で提言へ−教育再生懇
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:01:26 ID:ZlKebaye0
30年減らし続けてちょっと増やしただけ
政治家・官僚のゴマカシに騙されるなまだまだ少ない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:18:42 ID:pSZYllns0
日テレ実況にいい人がいた
ちょっと引用

ゆとりを生み出したバブル共、無責任過ぎる

二十歳でも大人になり切らない社会構造にしておきながら
今の二十歳は幼稚だとか、責任を持たせるべきとか、いかにも手前勝手な無能世代の思考
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:26:45 ID:wJAXuIDy0
>>49
バブル世代は具体的に何かやったの?
ただ良い思いしただけじゃないの
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:23:54 ID:+rBD2O7z0
別に擁護するわけではないが、変なイメージのもの(この場合は ゆとりとか中国人とか)にもいい人はいる、ということを理解してほしい
「全部変だ」とか思ってる人は人間としてアレだと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:18:02 ID:Cg7FkWAx0
大阪】橋下知事「アラフォーは最悪の文部科学省の教育を受けた世代」

1 名前:出世ウホφ ★ 2008/12/17(水) 01:48:57 ID:???0
【橋下日記】(16日)アラフォー世代の教育は…

午前9時25分 登庁。報道陣の取材に応じる。40歳前後を指す今年の流行語「アラフォー」について聞かれ、
「なんでそれが話題になるんでしょうね。アラフォーは最悪の文部科学省の教育を受けた世代。
だから、こんな知事になってしまった」。知事室へ。

正午 新聞社の個別取材を受ける。

午後2時半 府議会本会議。 

3時38分 報道陣の取材に対応。全国学力テストについて「府教委が文科省に
データの提出を求めないならば、府教委の存在意義はない」と強調。

4時 出版社の個別取材を受ける。

5時20分 知事室で打ち合わせをする。

6時ごろ ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)へ。自民府議団の年末議員団総会に出席。

7時過ぎ アウィーナ大阪(同市天王寺区)で開かれた公明府議団の年末議員団総会に出席。

12月17日0時13分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000615-san-soci
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:07:36 ID:+rBD2O7z0
日テレ実況の偏見差別度は以上
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:48:24 ID:Wss62Ytn0
ビッパーと呼ばれるやつらのほうがひどいと聞いた
ゆとりゆとり言いまくりだし、相手がいい年した大人だと思うと・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:42:11 ID:Zu5OJsH00
<教育再生懇>携帯電話の小中学校持ち込み、原則禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000044-mai-soci
小学教諭が覚せい剤所持=「子供たちに申し訳ない」−愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000092-jij-soci
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:20:13 ID:7O9oHVK00
アラフォーもゆとりもあんまり変わらないんじゃ?
団塊なんてマナーのマの字も無い
同じマナーが悪いにしても団塊は何十年と無駄に生きてきたことになる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:45:37 ID:p6saxN1m0
ゆとりよりも、馬鹿に育てた親が悪いんじゃないの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:47:46 ID:Zu5OJsH00
>>56
団塊Jrは?

氷河世代って言い方はもう古くなりそう
ゆとり世代も氷河期だから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:35:44 ID:M3s3qr/B0
しかし、過疎ってるな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:53:10 ID:sLBzUJq90
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:21:48 ID:sLBzUJq90
「プロサッカーの契約金入る」中3男子が50万円詐欺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000022-yom-soci
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:38:53 ID:i++lHxo50
警官襲い拳銃と手錠強奪、高校生ら2少年逮捕…神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000011-yom-soci
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:41:57 ID:4Bmm2IoH0
過疎ってるなー
いいのか悪いのかわからんけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:38:09 ID:c0n0Ge050
>>63
スレの最初は毎回こんなもん
移動がうまくできないみたい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:57:52 ID:c0n0Ge050
やる気の芽を摘み取るのが公立校を支配しているゆとり教育です。

やる気を削がないで…漢字が「楽しい」子供たち
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/196370/

だが、子供が就学前に漢字に興味を持ち始めても入学後の対応いかんで、やる気の
芽をつみ取りかねない場合もある。



子供は大人が思う以上に吸収が早いし、知らない字があれば進んで覚えたり書
いたりするもの。子供のやる気をなくすのではないか」と疑問を投げかける。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:32:54 ID:yrpMJWag0
最近のゴミ大人は毎日毎日つまらない会社に行って
心にゆ と り
が無いから羨ましくて
散々ゆとり世代をば かにしてるんだろうなw
性格腐ってる奴多いなぁー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:34:12 ID:GL8LBBhi0
>>66
つ鏡
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:52:11 ID:c0n0Ge050
>>66
氷河世代っぽい表現だな
第一、「大人は〜」なんて言う子供そういないよ
会社と限定するのもない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:41:29 ID:c0n0Ge050
酒酔い校長、電車内で大暴れ…止めに入った高校生も殴る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000035-yom-soci
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:07:08 ID:hotxlyb40
何だろうこいつら・・・未だに「ゆとり」=「ゆとり世代」の事だと思ってんのか
じゃあ何だ、「ゆとり」は訳すと「ゆとり世代」だとすると
これまだ訳せるよな、「ゆとり世代世代」、まだ訳せるな
「ゆとり世代世代世代」まだry

この矛盾とどうやって戦ってるんだ?脳内で訳し続けてんの?
それとも、気づけないほどばかなの?死ぬの?ゆとりなの?何でゆとりすぐ死んでまうん?
ゆとりだからだよね、しょうがないね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:38:34 ID:7+rucJzE0
>>70日本語でおk
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:45:33 ID:EEoXktUG0
>>70
Japanese OK
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:01:15 ID:x2Jtenjc0
>>64
ああなるほど

>>70
お前の考えではゆとり=みんな馬鹿
なんですね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:03:46 ID:EEoXktUG0
クリスマスでもゆとり擁護&叩きで顔真っ赤か…
あほだな両方、クリスマスなんだからいいことすればいいのに
って俺も人の事は言えないか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:03:46 ID:x2Jtenjc0
これだと意味不明だな・・・

>>73追加
仮に馬鹿だとしよう。駄目なの?
開き直りかもしれないが、何で馬鹿といわれてる人は生きちゃいけないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:05:51 ID:EEoXktUG0
>>75
北チョン等なら馬鹿は死んでるから安心しろ
日本で良かったな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:06:46 ID:x2Jtenjc0
>>76
・・・
よかったです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:55:10 ID:7+rucJzE0
>>73
今までは1日10レスとか100レスするやつが現われて
勢いが乗ってくんだけど
今日は5レスぐらいかか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:56:38 ID:7+rucJzE0
>>74は、じゃあ何で書き込んでるの?

>>75
そのうちゆとり世代が集団起訴するだろうよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:54:17 ID:MWwPEppx0
「携帯忘れた」火中に飛び込んだ高1男子死亡…広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000022-yom-soci
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:59:05 ID:osK1WNM/0
>>79
俺も人の事言えないなって言ってるのに突っ込む?
馬鹿?厨房?クズ?カス?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:06:39 ID:4tS6U+nj0
>>81
いいすぎw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:08:04 ID:4tS6U+nj0
ちょっと実況スレ見てたらさ、死んだ人に対してもゆとりゆとり言ってる始末・・・
ほんと子供だな仮にも人が死んでるんだぞ?
よくもざまあとかいえるな。こんな大人がいるなんて恥ずかしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:17:49 ID:am0hnWkh0
>>83
実況スレみたいな暇人専用スレは、
駄目人間しかこないからねー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:32:54 ID:osK1WNM/0
>>79は間違いなく知能障害がある
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:34:59 ID:osK1WNM/0
>>83-84
ν速行ってこいクズ共
まああそこの連中は自分が屑だと理解して言ってるから無駄だがな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:39:14 ID:4tS6U+nj0
>>84
そうなのか
よくブスブス言ってるけど、お前ら自分の顔を見てみろと

>>86
スレタイ的にここに書き込めば良いかなって思ったけど、違ったみたいね

ν速は自分が屑だといってるのか・・・
効果なさそう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:25:49 ID:3XBW9yk+O
氷餓鬼は無能でどの世代にも馬鹿にされてるから無理にでも下を作りたいんだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:30:27 ID:osK1WNM/0
>>88
氷河期を叩く奴は例外なくカス
しかも携帯?



もうお前消えろよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:38:35 ID:sE2t3iFj0
ゆとり最高と叫ぼうよ。そしたらみんな認めてくれる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:56:59 ID:osK1WNM/0
>>90
ここはゆとりサイコー
ウリナラマンセーニダ
スレなの?
知能障害者乙
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:11:47 ID:vSC0IM5e0
 他人からゆとりと言われる前にゆとりって自称する事で
自分はゆとりじゃないっていう証明をする事を放棄してるんだよ
 ゆとり世代の中でも「自分をゆとりという型にはめて判断するのをやめてくれ」
と主張する奴はまだまともで
競争や闘争を避けるために「私はゆとりですww」と最初から自分を貶める
こういうのはどうしようもない真性のゆとり
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:16:31 ID:osK1WNM/0
>>92
>>79みたいな真性の屑野郎の事だろ?
9479:2008/12/25(木) 23:47:56 ID:MWwPEppx0
>>81
ごめん、気付かなかった

>>83
精神子供のおっさんが年齢だけは高くて
プライドがあるのさ(実力が伴ってないけど)

>>85
目が悪いんだ

>>88
仕事何?

>>91
違うよ

>>93
ただの見間違いなのにそんな気にしてたのか
何度も書き込んでる時間は出かけてたから
書き込みできなかったよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:48:53 ID:MWwPEppx0
>>92
何が言いたいのかちゃんと表現してくれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:59:09 ID:MWwPEppx0
ID:osK1WNM/0はもっと気を長く持った方がいいね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:03:39 ID:HMC4Fxsm0
というか、ゆとり=馬鹿という意味で使ってる場合が多い
それ故、本当の意味をわかってない人が偏見起こす。これが最悪のパターン
で、実際に最悪のパターンになっちゃってる。俺日本語でおk

上で挙がってた実況スレに8時か9時ごろに行ったけど(その後寝たからどっちだか忘れた)
なんかな・・・
糞ガキってあったけど、相手は6歳児だぞ・・・
>>94の言うとおりで、プライドが高いだけなんかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:22:45 ID:X5DJBmwM0
>>97
お前何度2ちゃんでその嘘書いた?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:28:08 ID:HMC4Fxsm0
>>98
何度って、俺はこれが始めて
もしかして昔におんなじ内容が書き込まれたとか・・・?

ちなみに上半分は、いろんなスレを覗いて思ったこと
もちろんどんなスレにもいい人がいるのは承知
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:39:13 ID:g3OdPmIs0
>>96
お前に何で言われなきゃならないの?
死ねよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:39:27 ID:kojYTz/F0
日本のモラル低下はゆとりが原因
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:40:45 ID:lYnPGb9P0
>>101
具体的に説明して
黄色い猿さん?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:43:09 ID:lYnPGb9P0
アンチゆとりは自分の考えが正しく
自分が困った事言われると「ゆとり」だの言って話をそらす
自分の周りでのエピソード、出来事なのにそれを世の中全般的と当てはめるんだよね
モラル低下してる人間相手に直接ものを言う勇気もなく
その事を言ってもスルーwww

104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:21:27 ID:X5DJBmwM0
>>101
荒れる世代の方がよっぽどだと思うけど
器物破損とか殺人とか強盗とか
昔の日本の首都が移転する寸前みたい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:24:33 ID:g3OdPmIs0
>>101は確かにあれだがブーメランなことを言うID:lYnPGb9P0はもっとあれだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:09:07 ID:RJNY0vrz0
まあたしかに、その根拠を教えてもらいところだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:14:26 ID:x3YtRss+0
>>105
どうぞご自由に語ってください
認めてもらわなくても全然いいので
ゆとり批判するものは、「俺、(あるいは私)に認められなきゃいけない」みたいな口調で語るんもんな
自分の周りの出来事なのに
ネタならまだしも、本気で言ってるとしたら相当なかっこつけたがりか、気違いだ
昭和時代に生まれた人間は男が弱くなり、甘やかされ放題で育った人間が多いと聞いてるし
>>106
レスをつけなきゃ誰に言いたいんだかわからないんだけど?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:19:16 ID:x3YtRss+0
個人で批判するならまだしも
ゆとり世代、全体を批判するなら、頭が相当イカレテルハ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:16:47 ID:QVXMVhAz0
これ以上日本がおかしくならないようにゆとりは死ぬべき
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:25:45 ID:uDLE7Ab+0
>>107
昭和とか言ってる時点でおっさんだな
昭和って60年以上もあったぞ、ひとまとめにできない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:42:09 ID:wDg9Z52QP
>>107
ファビョン全開だな…
昭和時代の事を叩くなんて無知かそれとも気違いか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:42:47 ID:wDg9Z52QP
>>108
その言葉そっくりそのままお前にも当てはまることに気付けよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:28:01 ID:uDLE7Ab+0
>>111
叩くって負かすって意味を含むから表現間違ってる
ってかそいつゆとりのふりした工作員だろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:30:41 ID:mqONIT8P0
教諭が生徒にわいせつ=2年間で十数人被害−大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000025-jij-soci
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:34:45 ID:eKoik3r80
とにかく、少なくともゆとりと言われている世代よりも少し多く勉強した人が
自分たちよりも頭が悪いからといって「ゆとり」と見下すのはどうかな

それと、「これだからゆとりは〜」というのもどうかと思う。ゆとり全てがそんなわけないし、もしかしたらゆとりと呼ばれている世代の人じゃない可能性もあるのに
あと自分自身もゆとりなのに、ゆとりゆとりと見下すのもうざい。お前自分の立場よく見ろと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:28:32 ID:4OqGkGzr0
>>115
長い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:51:20 ID:ksH3orqO0
今年も終わる、来年からは脱ゆとりが始まる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:31:00 ID:6CN0cZhd0
ゆとりと呼ばれる人の中にも色々いる、といういい例見つけた(今日の朝日新聞「首相になったら何をする?」より)
(悪い例)学校を変える。蛇口からコーラが出て、授業は6割方体育にし、夏休みは2ヶ月。寄り道OK、校舎内での鬼ごっこOKにする
(良い例)今の若者が大切にしなきゃいけないはずのことを伝えたい。自己判断能力と集団生活の大切さ。
長くてすまん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:02:24 ID:zJqgyGIV0
>>118
「蛇口からコーラが出て」
「夏休みは2ヶ月」
「寄り道OK」

この3つは学生なら誰もが一度は願うことだと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:16:23 ID:x4f0tMw70
>>119
俺も昔は毎日願ってたな・・・
しかしまあ、いろいろと考えがあるのね
まああたりまえかもしれないけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:42:58 ID:AFmQC2qg0
>>118
新聞の取材だから楽しいこと言わなきゃいけなかったんじゃね?
ちなみに何年生?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:16:54 ID:1QffBRqW0
ちょっと話し変わるけど、
ニコニコ見てたらゆとり連発・・・こういう事しかかけないのかね、ニコ厨って
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:31:32 ID:qq1zxRB+0
>>122
い・・言わないぞ!
「ニコ厨と同じぐらいネラーもゆとりゆとり連発してるだろ」なんて言わないぞ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:41:19 ID:1QffBRqW0
>>123
もうしゃべってますよwww

しかしまあ、ゆとりって言えば面白いと思ってるのかね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:09:08 ID:qq1zxRB+0
面白いっつーか
もう使ってる本人達の大半が「ゆとり」の意味を考えずに使ってるんだと思う
煽り合いになったらとりあえず「ゆとり」と言っておけばいいみたいな風潮が出来上がってるし
特にVIPPERとかVIPPERとかニコ厨とかニコ厨とか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:51:40 ID:1QffBRqW0
やっぱり偏見した「知ったか」なのね
よく見るのが「これだからゆとりは」
あなたはゆとり全員がそうだと思ってるんですか、そうですか  みたいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:33:52 ID:FNHXA5sD0
とか言ってお前らも同じ穴の狢だからな。
そこは勘違いするなよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:12:47 ID:ERDAbWzS0
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/03(土) 11:06:37.91 ID:jQQUbieR0
大学の先輩達に「ゆとりさっさと死ねよ」って言われたときは血の気引いた
ガチで
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:22:10 ID:ERDAbWzS0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:07:18 ID:6KeIixfzO
でも俺ってゆとり世代だなって感じることはあるよ
すぐこの社会環境のせいにしたがる俺は完全なゆとりだと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:21:26 ID:LBR6g1ph0
>>128
その先輩ギリ逃れられたからな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:22:16 ID:LBR6g1ph0
>>130
ハァ?社会が悪いのを見逃して放置して悪化させようと考えてるのか?
無関心やそういう過度に自分のせいにするのが社会を悪くする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:51:37 ID:FNHXA5sD0
ここで叩いてる馬鹿(>>125,126)も同じ穴の狢
所詮ニコ厨とVIPPERとこのスレに書き込んでる奴はみんな同類ってこった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:20:15 ID:qq1zxRB+0
>>133
>>ここで叩いてる馬鹿(>>125,126)も同じ穴の狢

・・・・・お前、このスレの趣旨分かってる?

>>このスレの趣旨はゆとりゆとりと言って
>>現実から逃げている方々を叱咤激励するのが目的です。

スレの目的に従った話してるだけなのに何で馬鹿呼ばわりされるの?何で同じ穴の狢になるの?

>>所詮ニコ厨とVIPPERとこのスレに書き込んでる奴はみんな同類ってこった

所構わずゆとりゆとり言いまくるニコ厨とVIPPERと一緒にするなよ
俺たちはちゃんと該当スレに書き込んでるんだぞ?
少なくともニコ厨とVIPPERよりマナーは良いと思うが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:38:08 ID:LBR6g1ph0
ゆとりゆとり言ってる奴は
ゆとり教育で先生が楽になったとか
円周率は3でしか知らないとか未だにそういうこと言ってる奴らだから
そのレベルで「ゆとり教育は〜」って言ってんだから笑えるww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:38:39 ID:LBR6g1ph0
問題の本質を見抜いてほしい
そういう有権者がいなかったからゆとり施行を許してしまった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:36:03 ID:FVmPRcK70
ねらーってのは常に叩く相手を探してんだよ そんななか2chの空気が読めない
つまらない、イタイ書き込みをする、すぐに釣られて脊髄反射レスをするゆとりは
ターゲットになって当然、 ゆとりがうざがられる原因を考えろ このボケ、カス、死ね〜
138126:2009/01/04(日) 00:39:34 ID:hSBKJhpP0
自己主張みたいな感じになってるけど・・・まあいいか

>>133
では具体的に説明をどうぞ
それと、俺はやたらめったにゆとりゆとりとは言わないけど?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:44:10 ID:sG7OXHST0
>>137
叩いてるつもりね、
その他妄言が多いようで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:09:16 ID:zt4ssQVB0
正月はやっぱりゆとりくせえwww
香ばしい冬厨が湧いてきやがるwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:23:49 ID:sG7OXHST0
香ばしい冬厨
>>140のことかー!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:02:42 ID:FVmPRcK70
>>141
おまえさっきから脊髄反射レスしかしてねえなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:04:04 ID:sG7OXHST0
>>142
丁度PC開いてる時にレスがあってな
気が合うみたいだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:16:08 ID:zt4ssQVB0
>>141
つ鏡
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:19:55 ID:sG7OXHST0
>>144に向けるといい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:39:44 ID:zt4ssQVB0
>>145
つ□ 涙拭けよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:17:22 ID:qdEO9NlI0
>>146
お前もしつこく頑張るねぇ
最後に言ったもん勝ちじゃないんだよ?
ま、見てて面白いから良いけどさ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:09:57 ID:MGl2tjCQ0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:34:30 ID:1v7MzImJ0
>>146
あなたは冬厨って言っちゃう人ですね、わかります
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:26:30 ID:dWEv+VVm0
松岡修造もゆとりか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5738156
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:07:46 ID:NqW3B0sr0
空気が読めない(失笑)
思ったことをレスすることの何が悪いの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:58:39 ID:BkweOJki0
>>151
リアルで思ったことを素直に言ってみろよ
包み隠さず、悪口も
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:18:07 ID:p0R5NVlE0
>>152
ちょっとミスった
意見することの何が悪いの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:17:04 ID:BkweOJki0
>>153
スレ違いとか、荒らしは当然ダメな事は分かるよな?(分からないなら基地外)
普通は意見しても叩かれない、他の要因があったんじゃないか?(上で挙げた奴とか)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:32:03 ID:2H/rpEUz0
>>154
もちろん上のは承知さ

俺がいつも見てる板だけなのかもしれないけど、流れをぶった切っても許されたんだ
でもある日ちょっとぶった切って書き込んだら「空気よめ」といわれて、何で意見しちゃいけないの?という疑問が浮かんだわけ
俺も見直してみるかな・・・考えさせてもらったよ、サンクス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:32:56 ID:milWXv0y0
鏡に映った>>146が自己に向けての行動ですね、わかります
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:33:30 ID:milWXv0y0
>>154
空気が読めないのはヲタクであって
ゆとりではない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:39:21 ID:BkweOJki0
>>155
昨日許されたことが今日も許されるなんて限らない


>>157
見たいなのが空気読めないの象徴
ヲタク叩きはスレチにも程がある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:58:04 ID:milWXv0y0
>>158
逃げるんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:13:44 ID:BkweOJki0
抽出 ID:milWXv0y0 (3回)

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/01/05(月) 22:32:56 ID:milWXv0y0 (PC)
鏡に映った>>146が自己に向けての行動ですね、わかります

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/01/05(月) 22:33:30 ID:milWXv0y0 (PC)
>>154
空気が読めないのはヲタクであって
ゆとりではない

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/01/05(月) 22:58:04 ID:milWXv0y0 (PC)
>>158
逃げるんだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:24:59 ID:milWXv0y0
答えに詰まるとレス抽出
わかりやすいねID:BkweOJki0
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:35:35 ID:BkweOJki0
>>161
逃げるんだって意味が分からないんだが
馬鹿なの?
ヲタクがどこから持ち出せるの?
スレ違いは消えろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:24:46 ID:F4vYs3dl0
>>162
前スレ以前から空気が読めないのはヲタクだって語りがあった
スレ違いはむしろID:BkweOJki0
たまに糞動画上げてるガキがいるけど
ヲタクがその動画の再生数とコメント数に貢献している
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:54:33 ID:IV3MMvXB0
>>163
スレタイと矛盾するってか
ヲタク叩きスレかここ
勘違いしてた

下らないな、そんな下等な連中に意見してやってたのかと思うと…
ゆとり死ね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:58:17 ID:dvrV4tOn0
で、最終的にはゆとりへの偏見を持つんですね
というか>>163がゆとりという根拠は?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:04:14 ID:IV3MMvXB0
でっていう
お前がヲタク叩きするのも買ってなら
俺がゆとり叩きするのも勝手だろ
低能厨房乙
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:22:45 ID:DLMjEReX0
あれ?ID一緒じゃないけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:49:12 ID:ginzwxds0
こうしてまた偏見を持つ人が現れた・・・と

ゆとりっていってるのは、「ゆとりは頭が悪い」と思ってるからこそゆとりと言うんだろ?
じゃあ聞くけど、ゆとり全員が頭悪いとでも思ってるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:51:27 ID:ginzwxds0
なんかミスった。というわけで>>168の最後に

思ってるなら偏見乙としかいえないわ
確かに全体的には頭脳は下がったけど、みんな馬鹿なわけないだろ

を追加
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:52:19 ID:B63ojDks0
頭の悪さというよりは青臭い事を言うからゆとりなんだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:06:49 ID:F4vYs3dl0
>>164
日本語でおk
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:07:30 ID:F4vYs3dl0
>>168
上層部以外は全部下がったってのは本当だし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:08:44 ID:F4vYs3dl0
>>165
2号だけど
自分よりさらに下の世代の一部のガキが騒いでるだけなのに
同じ枠で言うから困るんだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 05:23:41 ID:aI+OlHaG0
まあ取りあえず、俺個人の意見としてはやたらめったにゆとりと言わないでほしい
ゆとりじゃない可能性もあるのだというのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:26:25 ID:CPwGFohY0
ここで“派遣村”の連中が話題になっていないのは意外だな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:18:17 ID:ynITeq+X0
>>175
あいつらは世代関係無しに人間としてゴミクズ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:21:46 ID:zD9I7akq0
派遣村って何よ。今うわさの派遣社員のこと?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:58:19 ID:4uZBaVkr0
>>175
東京住みじゃないのが多いんだろうよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:17:55 ID:4uZBaVkr0
<掘り出しニュース>知人男性の顔に「バカ」入れ墨 3容疑者を逮捕監禁・傷害起訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000020-maiall-soci
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:11:10 ID:iyYGKlU/0
ゆとり終わったな


http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b6%b5%b2%ca%bd%f1&k=200812/2008121300206
教科書記述の上限撤廃へ=「発展」拡大、厚み増す−検定審

報告案は、ゆとり教育からの路線転換を目指した新学習指導要領が実施されるのに併せ、
質・量両面で教科書を格段に充実させるよう求めた。

http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b6%b5%b2%ca%bd%f1&k=200812/2008121100863
教科書のページ数倍増を=2次報告で提言へ−教育再生懇
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:16:12 ID:craEMMUo0
>>教科書のページ数倍増を=2次報告で提言へ−教育再生懇
>>教科書のページ数倍増
>>数倍増

数倍増って・・・ここまで飛ばすとゆとり教育とは別の意味で失敗しそうだな・・・
まぁ単純な学力は上がると思うが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:34:33 ID:+00cmAUe0
ゆとりにお薦めの危険な80年代管理教育

・登校時間の8分前なら大丈夫だろうと思っていたら遅刻扱いされ同じような20人と一緒に玄関に正座させられた
・校門から徒歩1分の路上で教師が竹刀を持って立っていた
・校門がメコリとしたので開けてみると生徒が頭を挟まれて死んでいた
・腕時計をした生徒が指導され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・抜き打ちで教室に突っ込んで持ち物検査した、というか殴った後から荷物とかを没収する
・頭髪を教師に指導され、男も「女も」全員坊主にされた
・学校から自宅までの10mの間に教師に指導された。
・学区外に出れば安全だろうと思ったら、私服で学区外に出た罪で反省文を書かされた
・女性の3/3がオンザ眉毛経験者。しかも前髪が目にかかると視力が落ちるという都市伝説から「メガメっ娘ほど危ない」
・「そんな理不尽なわけがない」といって抗議に行ったモンペが5分後正座させられていた
・「何も持たなければ没収されるわけがない」と手ぶらで出て行ったDQNが教科書を取りに帰宅させられた
・最近流行っている犯罪は「ゴリラーマンスタイル」 ズボンが違反だと没収されるから
・1日に正座させられる確率が150%。一度させられて延長をくらう確率が50%の意味
・80年代における教師による暴力は1日平均120件、うち約100件が生徒は悪くない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:59:00 ID:GRvtKaHI0
下から4番目以外は都市伝説
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:28:27 ID:9igparjt0
>>101
ゆとり教育が始まる前の頃のモラル(藁)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:54:43 ID:WCU9Sjsz0
>>184
古いレスにレス付ける(和良
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:46:48 ID:vO/9G2FE0
>>185
そうだね、プロテインだね(屋良
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:57:51 ID:WCU9Sjsz0
>>186
筋肉野郎乙(para
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:24:15 ID:EKxApLo/0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:25:41 ID:jjO7zOHc0
>>183
一瞬「4番目以下は都市伝説」に見えてびっくりしたw
4番目の手首がマジかとおもったぜ・・・怖い怖い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:50:30 ID:F7rppF7t0
ハハッ このスレわろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:06:32 ID:lDzdUZ4i0
「ゆとり」ってさ、便利な言葉だよな。
ちょっと自分が気に入らない点を見つけると我先にと、まるで挨拶のように「ゆとり、ゆとり」って。
あのな、見ず知らずの人に「あなたは精神異常者ですか?」と聞くか?聞かないだろ?
OKOK、お前らが言わんとしてることはよく分かる。まぁ落ち着けよ。
確かに言葉は違えど突き詰めていくと結局は同じだということは分かるよな?
つまり俺が言いたいのはさ、名前や顔は当然学歴も知らない他人に気安く「ゆとり」という
言葉を使わないで欲しいっこと。そもそも「ゆとり」の定義すら知ってるかさえ怪しいんだよ。
例えばさ、道歩いてるとするじゃん。んで、何の理由もなくいきなり殴られるのと一緒。
いわゆる言葉の暴力ってやつ。「あれ?俺の人権は?」みたいな。
掲示板っていうのはさ、本当の目的は情報、意見を交換しあったり交流しあう場なんだよ。
それを忘れて・・・いや、もとより知らないのかな。そういう何も知らない奴、或いは
知ってて直、「ゆとり」って言う奴こそ「ゆとり」と言われるに相応しいんじゃないかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:23:18 ID:8wrRuPcVO
sage
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:31:50 ID:owuPzkwD0
>>191
長文何か読む気しない

>>192
携帯か………ゴミだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:50:33 ID:GyqldR9e0
>>181
急激に上げてついてけなくなって
事故責任って言われそうだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:53:07 ID:GyqldR9e0
>>182
前髪が目にかかると

現代も保健便りにあった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:55:10 ID:GyqldR9e0
80年代が危険な時代だったのは事実だろうけど
生活指導と勉強の詰め込み教育は関係ないだろ
理不尽じゃなくいっぱい勉強教えてくれる学校が理想なんだけどな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:54:30 ID:C+vFUJE30
>>191
俺と同意見だwというか、俺が言いたいこと全部言ってくれた
まあたしかにな。相手の頭が悪いと見るとすぐ「ゆとり」
本来の「ゆとり」という意味を知らないで使ってる偏見下知ったかが多くて困る・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:08:08 ID:x+iK6AZ+0
>>197
ん?マターリって意味のほかに何があるんだ?
お前最高にゆとり世代能
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:21:16 ID:9R6c1RrX0
>>198は何でもかんでもゆとりっていってる奴に対して書いたものだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:28:10 ID:x+iK6AZ+0
>>199
本来の「ゆとり」って意味はそれしかないんだが^^;
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:30:28 ID:4vjpxUSG0
下らないことで議論してるアホな厨大杉wwwワロタwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:35:55 ID:rotWFkoU0
ゆとり世代だけど土曜日は中2からは部活で消えたし(ついでに日曜も)
内申下がらないように総合学習優先して塾の宿題後回しにしてた
教科書のカラー化で資料集を教科書の価値が薄れた
カラー教科書に慣れてテストの教科書コピーの白黒の資料が見づらくなった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:18:08 ID:6lDPHH690
ゆとりは馬鹿ばっかw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:52:19 ID:OnVyUjGa0
ゆとり教育=馬鹿量産教育
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:09:25 ID:9R6c1RrX0
まあゆとり教育になってレベルが下がったのは否定できないなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:48:23 ID:aFmWV8/g0
>>200
関係ないけどさ、何を根拠にC+vFUJE30とか9R6c1RrX0はゆとりの意味を理解してないと解釈したの?
上2人がゆとりの意味を理解してないだなんてまだ判断できないんだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:41:12 ID:kLpPtySV0
livetubeで配信してるusamayo(本田雅人)って奴が未成年喫煙を告白してるぞw
犯罪行為だから、警察に通報してやれww

未成年者喫煙禁止法

第一条 満二十年ニ至ラサル者ハ煙草ヲ喫スルコトヲ得ス

第二条 前条ニ違反シタル者アルトキハ行政ノ処分ヲ以テ喫煙ノ為ニ所持スル煙草及器具ヲ没収ス

第三条 未成年者ニ対シテ親権ヲ行フ者情ヲ知リテ其ノ喫煙ヲ制止セサルトキハ科料ニ処ス

2 親権ヲ行フ者ニ代リテ未成年者ヲ監督スル者亦前項ニ依リテ処断ス

第四条 煙草又ハ器具ヲ販売スル者ハ満二十年ニ至ラザル者ノ喫煙ノ防止ニ資スル為年齢ノ確認其ノ他ノ必要ナル措置ヲ講ズルモノトス

第五条 満二十年ニ至ラサル者ニ其ノ自用ニ供スルモノナルコトヲ知リテ煙草又ハ器具ヲ販売シタル者ハ五十万円以下ノ罰金ニ処ス

第六条 法人ノ代表者又ハ法人若ハ人ノ代理人、使用人其ノ他ノ従業者ガ其ノ法人又ハ人ノ業務ニ関シ前条ノ違反行為ヲ為シタルトキハ行為者ヲ罰スルノ外其ノ法人又ハ人ニ対シ同条ノ刑ヲ科ス
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:57:49 ID:9a7lE5G30
かなり亀だけど、ちょっと前で話題になってた実況スレ見てきたけど、ひどいな・・・
もちろんいい人はいたが、番組によって実況スレの人の人間性が違うね
日テレとか批判ばかり
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:06:34 ID:GorbOXur0
>>208
お前な、2chでそんなこと言ったら終わりだぞ
ν速なんて不謹慎と誹謗中傷でできた板だろうが
+は見えない敵と戦ってるし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:31:06 ID:9a7lE5G30
>>209
おいおいマジか・・・
そういえばν速は「俺たちのオアシス」と聞いたから覘いてみたけど・・・どこがオアシスだよwってなった
いつも行ってるところが平和なのかな・・・そうだと何か幸せ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:36:57 ID:GorbOXur0
>>210



他人の不幸がおもしろい!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                         不幸速報
                         http://dubai.2ch.net/news/


こんなコピペもあるぐらいだしな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:44:23 ID:9a7lE5G30
>>211
なるほど。悲惨さがよくわかった
色々とサンクス
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:06:51 ID:HKnRU/zH0
>>206
ID:を付けような

>>208
何見たの?

>>209-212
そんなごみ溜めはあえて見ない
マスコミにそんな板と情報収集に役立つ他の板を
同じ2ちゃんとして見られるような報道はしないでほしいね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:08:33 ID:HKnRU/zH0
>>203
ゆとり教育は成功だよ、それも大成功
国民の学力下げて抵抗できないようにする愚民化政策が目的なんだから
国民がマスコミを疑うネットが普及すると同時にできたとこが凄い
先に手を打ったのは権力者の方だったんぢょ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:11:47 ID:GorbOXur0
ID:HKnRU/zH0
陰謀論者か…+に籠っとけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:21:19 ID:HKnRU/zH0
>>215
+って何?それに陰謀論者って
俺は99年で小5の時から3年後のゆとり教育が嫌でしょうがなかった
217208:2009/01/14(水) 15:34:56 ID:m1oVNadu0
>>213
すまん、重要なことを忘れてたな

子供相手でも「死ね」とか「ゆとりは死んでろ」とか言いたい放題
あと女性差別とかが多かったかな。女性に限らずいろんなものを差別してたけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:12:50 ID:6mTzb1Uh0
>>217
半分はネタじゃないの?
幼女ハァハァとか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 06:49:44 ID:LaeNlbUy0
とりあえずID:x+iK6AZ+0の読解力は無に等しいということがわかった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:59:59 ID:bGaB3vzv0
いまさら理解してもね・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:09:43 ID:IwPePZFd0
ゆとり世代は1987〜2001年組に決まったわけだし
今の中1〜中3がコア層
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:08:55 ID:+rxrJUBo0
ゆとり世代の何が悪いのかが分からん
http://konogoro2ch.blog117.fc2.com/blog-entry-305.html
223懸念 ◆kenenNfbbw :2009/01/16(金) 02:12:47 ID:iklJeBHt0 BE:1680872077-2BP(1000)
607 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 00:37:39 ID:YdYycZLJ
ゆとりって今何歳くらいの世代?


608 :懸念 ◆powertdPLY :2009/01/16(金) 01:10:17 ID:p4eMQPDS ?2BP(1000)
20歳ぐらい〜28歳ぐらいらしい。
来年の成人は、ほとんどがゆとり。再来年の成人式は少しだけゆとりが混じると思います。
224懸念 ◆kenenNfbbw :2009/01/16(金) 02:13:41 ID:iklJeBHt0 BE:823284746-2BP(1000)
610 : ◆powertdPLY :2009/01/16(金) 01:29:41 ID:p4eMQPDS ?2BP(1000)
ゆとり世代も、ぴんきりですね。
一番問題が大きいゆとり世代は25〜28歳ぐらいの一部だと思います。

欲望から作れ出された世代たちです。
その年齢だからといって、全員が悪いということではありませんがね。

ちょうど不況不況と騒がれる頃の、やさしい世代のことです。
彼らは第2ベビブーム世代(氷河期世代)で、一段落したと思っていると

知らないうちに増えていた世代のことです。

人がいないと、すっぽり何年も世代がいないってことになりますからね。


611 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 01:33:25 ID:3p0qakWT
ゆとり世代ってゆとり教育を受けた世代のことじゃないの?
225懸念 ◆kenenNfbbw :2009/01/16(金) 02:14:07 ID:iklJeBHt0 BE:857588055-2BP(1000)
613 : ◆powertdPLY :2009/01/16(金) 01:44:17 ID:p4eMQPDS ?2BP(1000)
>>611
ゆとり教育は失敗だったと懸念されていますね。
だとすると、ゆとり以降の次の、世代し、そうじゃないのかということになります。
ゆとり教育で、間違った教育をしましたね、国際化ということで、英語を喋ったりできるようにね。
それは俺たちの氷河期世代でもありました。ゆとり教育みたいに手優しくはなく過密授業でした。
厳しいので、もうゆとり教育でいいじゃないかと言うことになりました。

ゆとり教育の前は過密教育で、その世代たちは学ぶことではなく書き写したり丸暗記する能力を身につけましたね。
ゆとり教育が失敗だっただろ?って、俺はおやじに言われましたが。

俺はおやじに、ああ失敗だな。だけですよ。
226懸念 ◆kenenNfbbw :2009/01/16(金) 02:14:34 ID:iklJeBHt0 BE:548856544-2BP(1000)
614 : ◆powertdPLY :2009/01/16(金) 01:46:36 ID:p4eMQPDS ?2BP(1000)
25〜28歳ぐらいの世代が何で、存在するのかというと。
時代を遡りますが、今から約27年前を思い出すとわかると思います、宮崎駿(はやお)じゃないけど。

2009-27=1982年で、1981〜1983年ぐらいのことになります。
この時代は本当に良い時代でしたが、核家族化、建売住宅、ニュータウンの高密度、多階住宅の黎明、全盛期です。
俺たちの世代とは違っていて、彼らの大半はそういう影響下で、産まれることになります。


615 : ◆powertdPLY :2009/01/16(金) 01:51:05 ID:p4eMQPDS ?2BP(1000)
俺はゆとり世代ではないが、斯くいう俺と、ゆとりは同じことをしているということです。

・・・ゆとり教育がないと、今の時代は間違いなく今以上に厳しい時代になっていたからです。
227懸念 ◆kenenNfbbw :2009/01/16(金) 02:15:24 ID:iklJeBHt0 BE:823284364-2BP(1000)
616 : ◆powertdPLY :2009/01/16(金) 01:58:01 ID:p4eMQPDS ?2BP(1000)
1989年の中曾根不況をご存知でしょうか。
ちょっと前の小泉不況の数倍強力な奴です。

円高不況といわれていますが、中曾根不況になる前は1ドルなんと360円でしたね。
それほど日本の技術がすごかったと言う事になります。

日本は自給自足で、輸入をあまりせずに技術開発をし続けていたからですね。
それから逆輸入の頂点である小泉不況になりました。

ゆとり世代に畑を耕せといっても、絶対に不可能という意味です。
228神念Μ ◆5od4innenM :2009/01/16(金) 02:51:13 ID:ItVrIaxg0 BE:1646568386-2BP(1000)
617 :■の世界 ◆Falconwvy. :2009/01/16(金) 02:44:55 ID:7J5x3oYp


   http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1229525590/127



584 :真の世界 ◆Falconwvy. :2009/01/12(月) 06:13:26 (p)ID:m+fBc67G(22)
282 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/11/11(火) 11:39:20 ID:Rvj/sUIR
バカでもプライドがそう高くなきゃいいんだけどな
なぜか超バカで超プライド高いのがゆとり
284 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/11/11(火) 12:18:00 ID:0UOY7gCM
ゆとり世代の次はエリート教育世代にしてゆとりをおいやって欲しい
296 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/11/14(金) 19:19:47 ID:uk1nAMwE
ゆとりは切れやすい。
ちょっとしたことでも、すぐ反論しようとする。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:26:02 ID:VELjbXkj0
受験産業の反応

改訂された学習指導要領の内容が明らかになると、
学習塾や進学予備校などの受験産業は活発な営業活動を行った。
マスコミなどを使い「ゆとり教育」に対する危機感を訴えることによって、
親の不安を煽り、活発に児童・生徒の勧誘活動を行ったのである。
折込チラシ、CMなどの広告活動や、
自らがスポンサーとなっているテレビ番組内などで、
「小学校では円周率をおよそ3として教えている(日能研)」
「ゆとり教育で学力低下を引き起こす」
「あなたの子供の将来が危ない」という正確性にかける情報で危機感を煽り、
営業活動を行った事例もある(実際には円周率を3と教えているわけではない)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:32:38 ID:1xbI99Ly0
上の人たちはゆとり世代の人を理解してるみたいだけど、
下のはなんか全員が馬鹿とかそういう印象しかないなぁ

もうゆとり世代=馬鹿という汚名をずっと背負っていくのかね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:14:28 ID:Om89UPcu0
左翼教育の結果がこれだよ!実害あって利益なし!金食い虫!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:37:00 ID:hq1JIalj0
無職のくそぶくろどもはさっさと仕事探せよ^^
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:26:34 ID:OEiLAxWK0
>>227
基礎知識もない奴が間違った議論をしてるとか
訂正させてくる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:27:38 ID:OEiLAxWK0
>>227
と思ったけどそのスレどこか教えてくれる?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:27:06 ID:XoLOB2Z+0
とりあえずゆとりって言う人=優越感に浸る馬鹿
でおk?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:23:31 ID:OEiLAxWK0
×浸る
○つもり
237 ◆Cen.tric.. :2009/01/17(土) 01:24:50 ID:VWq47CzV0 BE:480250027-2BP(1000)
623 : ◆powertdPLY :2009/01/17(土) 01:21:03 ID:0tXcKQ0N ?2BP(1000)
昨日のラジオで。
知らないこと、わからないことを隠したがる。
恥ずかしいことはやらない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:39:40 ID:dtcEZlpx0
ゆとりはゴミ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:20:45 ID:azNcdwij0
295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/17(土) 17:09:28.41 ID:SehJoZIB0
なぁゆとりと俺らの勉強方ってどう違うんだ?

306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/17(土) 17:10:26.55 ID:FpoGX7WO0
>>295
土曜日が休みになった

357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/17(土) 17:18:24.59 ID:l/ctoO3S0
>>306
そんなもんじゃねぇよ。
大体お前らゆとりだのおっさんだの騒ぐけど全然ゆとり教育の制度理解してないよ。
ゆとり教育に変わってから、今まで義務教育で習ってきた事の一部が高校に詰め込まれたんだよ。
「ゆとり」があるのは義務教育だけで、高校に行けば「ゆとり」なんて一切無い。むしろ今まで以上に大変。
だから高校での学習漏れが最近問題になってるだろ?
学習漏れが無い場合は実質高校卒業してみれば習ってる量は変わらないんだよ。まぁ全部理解できるかどうかは別だが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:21:38 ID:azNcdwij0


369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/17(土) 17:20:08.82 ID:l/ctoO3S0
簡単に言えば、ゆとり教育の前は中学で習ってた事が、ゆとり世代は高校で習うことになってるんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:50:33 ID:YhfhWaWt0
509 :ゴクリン(´ε`ω´) ◆r0phL0bjbc :2009/01/17(土) 17:42:15.87 ID:ZirjXLRo0
>>494
ゆとりって便利な言葉なんだよ
10代をみかけりゃ「ゆとり」
新鮮味のないその言葉を使えば、自分では全く思考することなく
相手を罵倒できるからとても使い勝手のいい言葉だ。スルーしろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:53:02 ID:CiLMED1j0
そもそも、大の大人が年下の子供に対して「ゆとり」といってるのが痛い
なんかもう大人気ない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:49:39 ID:zQilXzf20
>>239
そのスレ教えてくれよ
そいつも間違ってるよ
中学で教えてもらえなくてさらに高校でも
中学の復習重視とかで教えてもらえなかったんだぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:35:46 ID:Ffo6I8jl0
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 06:44:13 ID:njs+mXsD0
万引きで逮捕された4児の母(28)、月35万円の生活保護があるのに「生活が苦しく…」

ゆとりじゃないのに
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:55:34 ID:L4CvjIof0
もうゆとり=馬鹿という方程式は絶対に無くなったりはしないんだな・・・
なんか悲しい

でもゆとりが馬鹿だといわれてるのがネットの世界だけってのがまだ救いかもね
リアルでも非難されてたらどうなってただろうか・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:05:39 ID:G5RmRbMY0
リアルだったら私立出身のやつは私立行ったと言い返せるけど
大方効率だからな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:06:32 ID:G5RmRbMY0
>>245
35万あっても4児はきついだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:04:35 ID:4D57cu6K0



250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:40:44 ID:UCai82m60
ゆとりを馬鹿にしてるのは、バブルを経験できなかった馬鹿30代。
親が何していても良い生活が送れ、勘違い教育受けたホントの駄目人間。
ゆとりを必死で馬鹿にする事で自分達が格上のような気になってるだけ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:58:44 ID:G5RmRbMY0
>>250
今更なネタだな、今じゃ
ゆとりぎりぎり回避できた84〜86年世代が中心と言われてる
ってかゆとりだけど団塊Jrは苦労してる先輩だと思ってるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:23:13 ID:YBR9LmB70
とにかく、人を馬鹿にするのにわざわざ「ゆとり」と言うのはどうかなと
たとえ相手が大人だったとしても、へんなことすればすぐゆとり

人生の先輩である大の大人が年下の子供を馬鹿にする、というところが理解できない。優越感に浸ってるとしか見えないし
お前ら馬鹿にすることしかできないのか?教えたりとかできないのか?
あと自分もゆとり世代だというのに、同じ世代の人を馬鹿にするのも理解できない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:21:25 ID:SUlyk4Pm0
その昔、自分から議論を吹っかけておきながら、まともな返答はせず死ねとかいって逃げたやつがいてだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:55:49 ID:DR2cw/Hk0
大人はバカだからな。俺はバカじゃないけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:44:13 ID:SZt861060
それはお前が自分はバカじゃないと思ってるだけで周りはお前の事バk(ry
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:32:39 ID:W4p8/TV00
ニコニコあたりをみてると、消防だか厨房だかが意味も知らずに使ってるのをたまにみるが、まったく調べてないのがばればれでなんか滑稽
これが消防厨房に成りすましてる大人だったらものすごく引く

で、ちょっと上にもあるけど、ゆとり=(みんな(?))馬鹿という式が定着しちゃって、
ゆとりはみんなが馬鹿じゃない、というのを修正するのがとんでもなく難しい現実・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:51:38 ID:VxgKTWQD0
ゆとりの異常行動2回目 [生活全般]
こいつゆとりだなと思う瞬間 [スロット機種]
ゆとりはなぜ馬鹿なのか? [将棋・チェス]

このスレをちょいと見てみると、ろくでもない野郎が今のガキをなめている。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:10:26 ID:W4p8/TV00
やっぱり優越感に浸りたいだけなのね、やつらは
なんかものすごく大人気ない・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:15:45 ID:VxgKTWQD0
例えるなら、自分もガキのくせに中学生が小学生に向かってガキと呼ぶ様なもんだな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:19:50 ID:fvdzJ5Sn0
ところで>>257のスレは全体的に見てどんな評価されてるのよ
vipみたいに非難されてる?それともむしろ「ゆとりは馬鹿だ。だからこのスレが正解」みたいなふうに?なってる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:20:25 ID:fvdzJ5Sn0
おいおいなんで「?」が2つもあるんだよ・・・
1つめは無しね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:30:46 ID:1akCd0HR0
非難されてる=何だ、こいつらは結局はたたきたいだけの馬鹿か。じゃあしょうがないな

でおk?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:07:50 ID:AYpGaKGn0
あちこち回ってみたけどゆとりは毎回非難されてるのね・・・
優越感に浸ってる馬鹿って何とかならないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:27:07 ID:xKARK9ZP0
>>252
のびたが大人になったらガキ大将になりたいって
言ってたのと同じ

>>253
論破される奴にありがちなこと

>>254
子供で「大人は〜」って言う奴はめったにいない
大人子供じゃなく年が多い少ない人間って思ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:29:39 ID:xKARK9ZP0
>>256
愚民化政策だからしかたない
ゆとり全員で蜂起して戦わないと

>>257
そんな2ちゃんのヘビーユーザーが集まるとこにろくな人間がいると思うか?

>>258-259
精神ガキのままおっさんになって年齢だけがプライドだから
中身同じでも外見が違うガキを中傷する
だが大人なガキはいちいち相手にしない、そして勝ったつもりになる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:39:39 ID:xKARK9ZP0
同級生にホースで無理やり水飲ます…北九州の中2男子逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000027-yom-soci
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:46:33 ID:oqg3M17W0
ゆとり教育になって、頭脳が下がったのはしょうがないとして、マナーも関係してるんかね

・俺の友人に、何でもかんでも人に聞き、決して自分では調べずほかの人に依存する
・今日、バイトの帰りに大声でしゃべり、笑う男女4人。信号は赤で車が走ってるのに無視して横断歩道を渡る
もし関係あるなら、上2つの行動を見て「これだからゆとりは・・・」とか偏見起こすのかな?

俺日本語でおk
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:58:42 ID:xKARK9ZP0
>>267
上は総合学習の弊害
下は個性の尊重教育のせい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:16:14 ID:oqg3M17W0
>>268
解説サンクス
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:00:42 ID:mK8r/xJ/0
>>267
実際、依存を受けている俺が
その友人はインターネットの環境はないけど、学校行事のこととか廊下の掲示板を見ればいい話なのに、
見もしないで毎回毎回聞いてくるから困る
さらにはわからない問題があるから答えを教えろというしまつ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:30:29 ID:sHKMKPYx0
このスレ鏡見れない奴多いな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:55:17 ID:oljh6xch0
「近所のクソガキ」ならぬ「近所のクソジジイ」と言ったところだからねぇ、連中は。

>>271


オマエは何を言ってるんだ。
「自分の姿を鏡で見た自分は偉い」とでも言いたいのかな、これが競争世代クオリティか。

coop(協力)しろ、coop(協力)を。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:45:58 ID:PlU4pfzo0
>>270
掲示板見ろとか
解き方は〜ページ見ればいいって言えばいい

>>272
競争世代は恵まれている
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:01:37 ID:PlU4pfzo0
「面打ち」と傘で通行人殴る、埼玉の中3男子8人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000004-yom-soci
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:30:01 ID:rqYX19v/0
>>271
鏡見たところで何かあるの?
どうなるのかを書いて

>>237
やっぱりそれがベストそうだなwサンクス

自分もゆとり世代だけどさ、同じゆとりでも
頭が悪いのはいいとして、マナーが悪いとかそういうのを見ただけでゆとり=馬鹿と偏見起こすのが一番嫌
というか、みんな馬鹿なわけがない。本気でみんな馬鹿だと主張してるならどっちが頭悪いのかといいたくなる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:08:31 ID:PlU4pfzo0
マナーなら荒れる世代の方とか突っ張り世代の方に比べたら
今の人は元気がなくて大人しいよ
中高年の方が活発なぐらい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:19:28 ID:lJYobjnN0
>>276
なるほど
やっぱ自分達の事わかってないのか
何か意味もわからずにゆとりっていってる子供よりも見てて恥ずかしい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:45:34 ID:oceV8Q6Q0
すでにゆとり=躾のなっていない非常識な子供ってくらいの軽い意味合いしかないと思うけどな
その語が使用される文脈における意味も読み取れないで
ゆとり=自分を含むゆとり世代全部のことだと勘違いする自意識過剰な精神年齢の低い奴こそゆとり

子供だねえって馬鹿にされて怒るのは精神年齢子供レベルのやつだけなように
ゆとりだなって馬鹿にされて怒るのも精神年齢ゆとりレベルの奴だけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:54:53 ID:lJYobjnN0
>>278
>>257のスレのやつらは全員が馬鹿だと思ってるらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:13:00 ID:oljh6xch0
>>278
オマエのガキの頃と違って、今のガキは躾けられるほど悪ガキかねぇ?

精神年齢がガキのままだから、脊髄反射なレスしちゃったんだよね^^
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:19:40 ID:vq2glP1N0
>>278
とりあえず、ゆとり=全員が馬鹿という考えも持ってるあほがいることに気づこうな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:20:19 ID:vq2glP1N0
考え「も」 ×

考え「を」 ○
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:34:29 ID:PlU4pfzo0
>>278
ゆとりと言う意味は学校が衰退してる象徴的な言葉だから
学業面だけじゃなく生活指導も駄目って印象を与えている
しつけは家庭だけじゃない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:42:18 ID:PlU4pfzo0
体力テスト 中学で女子3割、男子1割「運動せず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000591-san-soci
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:59:17 ID:reJfVtbm0
今日日テレでさ、子供VS島田しんすけ(ごめん、名前の漢字忘れた)の話し合いがあるんだけどさ、
絶対馬鹿な大人は「これだからゆとりは・・・」って言うと思うんだ・・・

結構精神が大人な高校生とかが馬鹿発言しまくりならまだわかるけど、相手は小学生なのに言いたい放題な大人って・・・
いや、まだ言うとは決まってないけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:06:48 ID:cw8AYW3s0
おいおい案の定叩きまくりだぞ・・・
まだ最初だけだけどさ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:01:36 ID:FiSNylsS0
>>285
実況は2ちゃんの中にある
ってかマジレスすると高校生より小学生の方が精神大人
高校生の時期になると退化する
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:15:59 ID:t10pvpe80
高校生は、もう子供じゃないという自覚と社会的な経験不足による自信過剰に陥り
ある意味劣化の時期が訪れる。
これは人生において必ず通る道だな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:08:22 ID:Cz1dvbgK0
年をとると子供返りすると言うからね。

バカじゃねーの?と思うわ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:44:43 ID:t10pvpe80
子供からみてバカじゃねーの?と思う大人の言動も、子供には分からない何らかの凝縮されたものが
あるのだと思うよ。それを単にバカじゃねーの?という一言で片付けてしまうのは、やはり経験不足による
自信過剰と言われても仕方ねーな。
291260:2009/01/23(金) 20:55:50 ID:ecLWapVY0
>>265
つーことは、少なからず非難されてるってことか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:17:10 ID:GqKX4P1x0
>>290
何がある?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:18:18 ID:GqKX4P1x0
>>288
男は中学がピーク、女は高校がピーク
もう子供じゃないってのもあると思うけど
精神大人になったまま社会的に子供の扱い受けておかしくなるのもあると思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:04:49 ID:wBg0HF6/0
>>290
思い込みが激しいですね。

自分も昔は御子様だったろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:56:25 ID:8aCBSVxgO
ゆとりの定義ってなんじゃ?ただ平成生まれな事?
それぞれ受け取り方が違うのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:57:23 ID:/74GXx5D0
>>295
平成生まれ(笑)
予備知識もろくにないのに書き込むなよ
87年度生まれから01年度生まれまで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:06:44 ID:8aCBSVxgO
>>296

ありがとう!!
これから知識つけますm(__)m
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:11:22 ID:F+Ins5p90
>>296
まあそんな言い方するな
っこっちから見ると、すんごくアレ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:14:57 ID:/74GXx5D0
>>297
いや〜言い過ぎたごめん

>>298
そうだな・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:25:32 ID:ZeamEAFy0
東大生に2ちゃんねらーがいたとして
さらに超イケメンで
さらに超金持ちで
どう逆立ちしても勝てない相手なのなら
「ゆとりwwwwwwwクソワロタwwwww」
と発言することを許容してやるよ


てめーらどーせその辺のぺーぺーだろ?(笑)

私高2だけど、マジ余裕で東大合格圏内だからッ(^ω^)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:26:49 ID:8aCBSVxgO
>>299
全然お構い無く!自分ゆとりなのでw
レスしてくれてただ嬉しかったです。
馴れ合いは2ちゃんっぽくないので消えます。
ありがとうございました!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:29:33 ID:/74GXx5D0
俺は88年組なんだけどな・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:38:01 ID:G68CTXS40
>>300
でも周りから見ると、自分が優秀だからってほかの人を見下してるような気が
やめろとはいわないけど、絶対に嫌われるタイプ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:38:36 ID:7M2TdtAx0
>>294
いや、おれもゆとり世代になるんだけどさ、社会に出て初めて自分の未熟さに気付くんだよ。
社会の一線で働き続ける事の大変さを考えると、高校生も大学生も子供だよ。
最近は特にネットなんかで、そんな大人に対して厨房工房が「オマエ」呼ばわりしては
上から目線だろ?
でもレスの内容が厨房工房モロバレだからウザがられるんだよね。
こういうところがネット内で若年層が「ゆとり」呼ばわりされる要因だと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:58:35 ID:wBg0HF6/0
「社会に出て―」だとか「働いて初めて―」と説教を始めるのがガキの特徴。

石橋貴明か清原みたいなクソガキジジイが多いこのご時世。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:07:14 ID:G68CTXS40
俺的にはゆとり世代になって頭脳が低下したのはしょうがないと思ってるし、俺自身だってそんなに頭良い訳じゃないから、
例え「馬鹿」と言われても、事実だしもう何も反論できない

ただ、自分よりも格下なのをいいことに「君は頭悪いんだねぇ?^^」とか煽りとか言ったり、
どんな相手でも、どんな年齢でもお構いなしにゆとりゆとりと連呼するやつは許せない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:08:03 ID:G68CTXS40
ごめん日本語おかしいorz
とりあえずわかる限り解釈しちゃって
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:21:49 ID:wBg0HF6/0
教育方針や授業内容削減されたぐらいで頭脳低下とか大丈夫か?
逆に言えば以前の厳しかった教育とやらは、当時の知能の欠如したガキどもに相当な教育だったということだ。

ま、俺はどっちの教育も受けてるんですがね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:24:09 ID:G68CTXS40
>>308
>>教育方針や授業内容削減されたぐらいで頭脳低下とか大丈夫か?
すまん、どっかで変な知識身に着けちゃったみたいだ

実は俺もゆとり教育もゆとりじゃない教育も受けたことがあったりして
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:38:08 ID:C9m1+6lh0
俺も>>309の意見には同感
いくら相手が大人でも、やたらめったにゆとりゆとりって言って見下すのって馬鹿げてると思う
もう散々既出なこと言うけど、優越感に浸ってるとしか見えない
ゆとりっていうことで、なんか勝った気になってるんだろ?あいつら
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:45:54 ID:/74GXx5D0
>>304
高校生大学生でも自分で学費稼いでる人は大人だと思うし
中学生でも母親と同額新聞配達のだっているだろうし。

>>306
ゆとり世代数万人で抗議した方がいいよ
等しく教育を受ける権利は憲法で保障されてるし
国がそれを破ったんだから

>>308
減らされる前は荒れててもそれなりに
経験が身についてたはずなんだよ
(私立へ行けない貧乏な子供の)学力を落とすためのゆとり教育だから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:01:00 ID:t18iZSsO0
それにしても、ここはなんか哲学的なレスが多いな

>>311
抗議という手があったか
実行するとしたら、その数万人を如何にして集めるかだな
つーかここにいる人ってどれ位なんだろうw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:18:29 ID:/74GXx5D0
>>312
問題はそれなんだよ人数集め
SNSでも作るしかないのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:21:04 ID:csfeQgxb0
一種の著名みたいなものか
でも作る技術がない・・・
それにまとめる力もない・・・

それでも意見とかは言えるから作るなら参加しようと思ってるけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:28:35 ID:Bf2Zo6sv0
そういうのに限らず
政治活動するのは左翼とかかっこ悪いと思われるから
始めにくいし、熱心な仲間も見つけにくい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:39:21 ID:4nwAJOgk0
今からでもいいから勉強すれば〜
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:40:36 ID:csfeQgxb0
あ〜なるほど
俺は学生だけど、友人とかはほとんど2chやってないし(2chというかほとんどの人がパソコンやってない)、その2chやってる友人はみんな
ゆとりは非難されてるってことは知らないみたいだし、それ考えるとうまくいって100人くらいしか集まらないな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:41:44 ID:Av7LWsEP0
とりあえず、

ゆとりの異常行動2回目 [生活全般]
こいつゆとりだなと思う瞬間 [スロット機種]
ゆとりはなぜ馬鹿なのか? [将棋・チェス]

にはゆとりを馬鹿にしているが、自分自身も馬鹿にするほど偉くないろくでなしの人間ばかりだということがわかった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:46:49 ID:Av7LWsEP0
っと忘れてた

著名活動するなら俺も参加したいな
全員に言ってるわけじゃない人もいるけど、やたらめったに言ってるやつはどうしても許(ry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:15:52 ID:Bf2Zo6sv0
>>319
サブアド作ったから明日チャットで教える
一応言っとくけど
俺は簡単な(メモ帳みたいな)ヤフーのHPしか作れないし
人脈もないし、真面目な話は友達とできない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:54:16 ID:Av7LWsEP0
>>320
もうそんなとこまで進んだのかw
まあとりあえずHPとか作れるだけでもすごいと思うよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:40:24 ID:QYD2FROB0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:50:36 ID:QYD2FROB0
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/25(日) 10:46:16.46 ID:+mR5X2HE0
「ゆとり」ってさ、便利な言葉だよな。
ちょっと自分が気に入らない点を見つけると我先にと、まるで挨拶のように「ゆとり、ゆとり」って。
あのな、見ず知らずの人に「あなたは精神異常者ですか?」と聞くか?聞かないだろ?
OKOK、お前らが言わんとしてることはよく分かる。まぁ落ち着けよ。
確かに言葉は違えど突き詰めていくと結局は同じだということは分かるよな?
つまり俺が言いたいのはさ、名前や顔は当然学歴も知らない他人に気安く「ゆとり」という
言葉を使わないで欲しいっこと。そもそも「ゆとり」の定義すら知ってるかさえ怪しいんだよ。
例えばさ、道歩いてるとするじゃん。んで、何の理由もなくいきなり殴られるのと一緒。
いわゆる言葉の暴力ってやつ。「あれ?俺の人権は?」みたいな。
掲示板っていうのはさ、本当の目的は情報、意見を交換しあったり交流しあう場なんだよ。
それを忘れて・・・いや、もとより知らないのかな。そういう何も知らない奴、或いは
知ってて直、「ゆとり」って言う奴こそ「ゆとり」と言われるに相応しいんじゃないかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:55:27 ID:cJhMhOFZO
リアルにゆとり世代です。
ゆとり教育受けてると知ったのは小学の中学年ぐらいだったけど、意識してなかったので言葉しか知らなかったんです。
中学になって数学や他の教科の先生が、あれ?これ小学校で習ってないの?昔は小学○年で習ったけどな〜と言われたり、
先生の時代は教科書全部こんな綺麗なカラーじゃなかったぞ!と言われたりしてゆとり教育を実感しました。
2chを少し見るようになると、
ちょっとした発言ですぐゆとりと決め付ける習慣が定着しすぎてて、その言葉が出てくる度に自分を完全否定されてるようでムカつきました。
気づいたらゆとりだった自分からしたら、
自分でこの教育を選んだわけでもないのに、非常に不快と不満でいっぱいです。
年上からは文句言われるし これから見直された教育受ける年下からまでも馬鹿にされそうで、
上から下から挟まれて本当に嫌な世代だと思います。
仕事ついた時にも何かにつけてゆとりは…とか言われそうですし。
公立の進学校に入学しましたが、授業の進度を例年より遅らせるなどしてるらしく非常になめられてる気がしてならないです。
実際にゆとり教育受けてきたので、この教育以前の昔のやり方のように普通に授業すると自分達は本当についていけないからかもしれませんが…

長くてすいません。ゆとり教育を受けていてゆとりと馬鹿にされてる側から言わせてもらいました。
そもそも何故ゆとり教育が実施されたのか分からないんですが…
詰め込み教育?で一部生徒が爆発して大問題になったから教育の仕方を見直そうってことでゆとり教育ができたということなら聞いたことがありますが。
世代じゃない方々からしたらムカつくかもしれませんがすみません、失礼しました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:52:23 ID:mqPc/plB0
>>324
スレ違いじゃないか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:49:30 ID:QvraInvM0
>>325
ゆとりっていわれるのを嫌ってるわけだし、むしろ該当だろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:32:36 ID:Bf2Zo6sv0
>>321
時間決めるの忘れた
月曜でPC起動してる時間教えて欲しい
それから俺が持ってるのは計画のHPじゃない
そこまで進んでない
328321:2009/01/25(日) 23:37:58 ID:QvraInvM0
>>327
ああ、そうなのw早とちりして悪かった

月曜はバイトがある&親がパソコン占領してるんで、早くても10時ごろ
でもたぶん11時ごろにはいると思う

あと、明日早いんで、俺はもう消えるぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 05:41:52 ID:+6Bqwe0/0
ニコニコをみたところ、大百科にゆとり=馬鹿みたいな記事があったり、
投稿者は「ゆとりの俺が〜」みたいなタイトルで投稿しているのを見たけど、開き直ってるのかね?
それとも意味がわかってないのかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:11:09 ID:0v578UbV0
そんなの「おっさんの俺が―」ってのもあるし、「孤児の俺がー」ってのもある。
自分の年齢と世代、そして自分の立場を意識してると思われ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:30:39 ID:37tHLERy0
ゆとりはただ単に勉強ができないだけではない
精神がいつまでたっても成長しない、だから馬鹿にされる
自分でなんとかしようと思う奴はまだ救いようがあるけど
ほとんどのゆとりが馬鹿になりすぎて気づいてない
冗談抜きで本当に気づいていない、だからヤバイんです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:38:51 ID:37tHLERy0
俺らの世代も馬鹿はいるけどな、俺を含めて
でもこんなにヤバくはなかったな...
今ははっきり分かる、これはまずいと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:40:51 ID:nbzuf7Wp0
>>332
何世代?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:17:51 ID:2Lfgs58i0
>>330
馬鹿っていわれてるゆとりと俺たちゆとり世代は別物だ!ということか
そうだとしたらなんか嬉しいな

俺的には頭が悪くてもマナーがよければそれでいいと思う
なんか変な事言うけど、俺はマナーはちゃんと守ってるつもり
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:14:56 ID:nbzuf7Wp0
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:36:27 ID:nbzuf7Wp0
11時過ぎにまた来る
337328:2009/01/26(月) 23:19:50 ID:gkiqdNEu0
>>335-336
了解
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:54:59 ID:m1vDSIh80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3140746
「ゆとりソウルブレイダー」を略すとUSBらしいw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:10:24 ID:OxVN2IUg0
>>1の文章からしてゆとり全開のどうしようもないスレ
ゆとりは成績上位10%ぐらい以外はどこかの島とかに
まとめて流してしまったほうが日本の将来のためになる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:38:05 ID:23c0/vFA0
>>339
人的ミスで感染症になった被害者を追い払おうとしてるのと同じ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:38:45 ID:23c0/vFA0
ま、ゆとり教育は人的ミスじゃなく、わざとやったわけなんだけど
愚民化政策だから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:38:44 ID:pPSZ4ieg0
ゆとり教育のせいで学校の成績の価値が低下したから
資格が人気になってるんだよね
漢検の人口もどんどん増えてるし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:55:44 ID:9hf+8fxD0
>>339
こういう危険思想の持ち主はそのうちテロとか起こしそうだからどうにかしてほしい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:14:16 ID:lgOykV9AO
ゆとり教育は東日本旅客鉄道の最新通勤車両と解く
その心は

「低品質・省エネルギー」

ゆとり教育受けない人はそれほど熱かったみたいだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:27:01 ID:gxDqaif90
>>339
日w本wのw将w来w
スレタイ読めないお前がどこかに行けよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:30:17 ID:X1mTCqyb0
>>339
なんでゆとりだけなの?
馬鹿な人間を追い出したいんだったら子供だけじゃなくて大人も追い出したら?
まあゆとりなんて偉そうに言ってる奴は大抵30過ぎのおっさんだけどな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:30:02 ID:1qWMsNBJ0
つーか頭がわるいのを許せないのがどうかしてる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:42:03 ID:PBQn59bR0
本当にゆとりが集まるとすぐ釣堀と化すなwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:44:56 ID:64K4BHXd0
てか釣りをする奴って暇人だろ

>>348
スレタイ呼んでくださいおっさん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:49:18 ID:64K4BHXd0
呼んで ×

読んで ○
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:50:08 ID:xbPYlUPN0
ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体?
人に寄りかかるおっさん達のことです。
いえ、本当にw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:56:26 ID:UsWRIAYy0
スレの議論内容のレベルがゆとり全開でワロタ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:00:56 ID:yOy9m/130
最近までは普通だったのにまた変なのが交じりこんできたな

>>352
んじゃ具体的にどうぞ
逃げないでね。今までの馬鹿は主張しておきながらみんな逃げたし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:30:47 ID:kAd6ToAJ0
>>352
そうか、良かったなー。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:17:56 ID:pPSZ4ieg0
>>344
省エネルギーは間違ってる、成績の出し方が複雑になって
成績判定遅くなって生徒も他の事に時間を取られる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:19:15 ID:pPSZ4ieg0
>>346
>>339はその大人に該当するからだよ
中身ガキの中年だろうけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:56:17 ID:yOy9m/130
結局逃げたな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:41:12 ID:xgzcx5Rh0
>>352
この手のレス見るたびに思うんだが
何で具体的に何処らへんがゆとりなのか説明しないの?
指摘説明もせずに「ゆとり全開」とか言われても困るんだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:44:42 ID:yOy9m/130
>>358
本人じゃないからなんともいえないけど、たぶん言いたいと思ってるだけなんだろ
ゆとりって言えば勝ちだと思ってるように

どこがなのか具体的に言ってくれればこちらもそれなりの対応をしたというのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:24:44 ID:50qUkC6A0
ゆとり教育は終了する>>180
そして次の世代が出てくる。
次の世代が何と呼ばれるのか、まだ不明だが、
いずれ「ゆとり」という言葉は、使われなくなる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:31:02 ID:J1TaIdyQ0
>>360
そうなればマジでいいのにな・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:24:21 ID:VOeHrvmP0
ゆとりの入れ食い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 05:03:24 ID:mFA3/kSJ0
釣れてるのは自分自身だとは気づかずに。

何を思ってカキコミ始めたんだろうねぇ、
反論できなくて「釣れたwww」みたいな昔の2chの厨房みたいだなぁ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 05:17:24 ID:J1TaIdyQ0
>>363
釣れてるのは自分自身= >>339,348,352でおk?

つーかあれだな。ゆとりって言ってるだけのやつって、よくどこが悪いのか書かないで批判するやつと同じだな
結局はそいつらと同じだよ?そこの優越感に浸ってる人
悪いと思ったら正直に書けばいいのに、何で書けないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:37:34 ID:mFA3/kSJ0
>>364
>釣れてるのは自分自身= >>339,348,352でおk?
うむ、こいつがこのスレのカキコミに“触発”されたことは確かだろうから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:27:54 ID:zvu9jL+U0
まあ、リアル世界では誰にも相手にされず、わざと煽るような文章で釣って、
その反応(大抵は罵倒の嵐)で妥協するかわいそうな人はスルーしようぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:04:11 ID:hBjYbEwX0
後の釣り宣言ほど恥ずかしいものはない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:57:38 ID:VOeHrvmP0
>>366
そう言ってる自分がスルー出来てないじゃんwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:30:56 ID:SBJR/2yl0
>>368
お前ってよくクラスに1人はいそうなタイプだなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:02:08 ID:vuO5x11t0
2chにおけるゆとりの判断基準
「自分と違う意見を持つ者」
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:08:12 ID:Vxnd90r60
>>368
過ぎた事はもうしょうがないから
次から気をつけろってことだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:21:15 ID:Vxnd90r60
>>328はまだいる?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:24:39 ID:bvAqiPCzO
釣りです
山茂○奈は先生に密告もできないクズ女wwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233217012/
374328:2009/01/29(木) 20:31:59 ID:BDqgfCUz0
>>372
一応いるけど、明日も早いんで今は無理だわorz
でも明日は11時ごろならいるかもしれない

あとあの時はすまんね、まともな事書けなくて
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:58:19 ID:Vxnd90r60
>>374
メールBOXとか見てくれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:41:10 ID:x7uY2my40
不発弾を拾った児童、「教材に」と学校職員室に届ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000023-yom-soci
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:50:35 ID:gFMfnxeM0
>>376
ゆとりとは全く関係ないな。
で、何が言いたいの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:55:29 ID:gFMfnxeM0
http://kangaeru.s59.xrea.com/bakudan.htm

目には目をでは盲目だが、これ貼っとくわ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:08:28 ID:x7uY2my40
自宅で出産、直後に殺害=17歳高校生を逮捕−福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000111-jij-soci
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:24:09 ID:gFMfnxeM0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:31:15 ID:gFMfnxeM0
【栃木】「働いてる」のウソ発覚恐れ母殴る 48歳無職男を殺害未遂容疑で逮捕[01/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233407056/

【社会】美浦村の女子大生殺害事件、複数の男が関与か…遺留品から2種類のDNA検出 - 茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233406916/

ゲーセンで女性に性器を触らせる、準強制猥褻で中学校教諭を逮捕 新潟 [01/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233406066/

「20年前から無免許運転」 71歳の男を逮捕 山口・萩 [01/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233405936/

48歳無職男「働いてる」のウソ発覚恐れ母殴る、殺害未遂で逮捕 栃木・佐野 [01/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233400117/

【千葉】無視され…中3長男刺す 37歳母を逮捕 富津[01/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233379290/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:20:05 ID:BSaw2RqU0
ゆとりはすぐに顔が真っ赤になる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:37:50 ID:hhXqb5AOO
「今のゆとりはОО(主にアニメ名)なんて知らないんだろうな」みたいな主張を見る度に苦笑が込み上げる。
アニメ如きの知識で優越感に浸ってるのが寒いw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:39:10 ID:zweSN+/t0
>>383
それわかるわ
ゆとりに限った話じゃないし、むしろ20とか30の人の方が知らなそう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:00:09 ID:vDuVHFsw0
>>383
しかもテレ朝遊戯王とかポケモン赤緑青とか
むしろゆとりが知ってるものを自慢してるから更に痛いww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:02:46 ID:tNQbE72g0
馬鹿なのか理解できてないのか、優越感に浸りたいだけなのか、構ってほしいのか、おっさんが構ってほしいのか
可能性は色々とあるけど、全部痛いねw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:14:34 ID:7gXEwvXX0
>>382
ハァ?ネガキャンしに来ておいて顔真っ赤にしてんのはオマエだろ?
反論されるとすぐ逆切れしやがるくせに。

明らかに昔の奴らの方が今の餓鬼より異常じゃねえかカス。
自分達の非を認めずに、人のせいばかりしやがるから連中は気持ち悪い。

死ね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:18:01 ID:tNQbE72g0
そういえばさ、ここに喧嘩売る奴っていつも逃げてるよね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:43:29 ID:5w2BOu6H0
こwれwだwかwらwゆwとwりwはw

なるほど、なら「これだからおっさんは」みたいな決まり文句もあるんだろうな
というかぜんぜんおも白くないし、言えば勝ちだと思ってるのがばればれでとんでもなく寒い
390大学生:2009/02/01(日) 12:46:34 ID:Uu0c8T0L0
ただ、若い世代を見下しているだけで
(そこに関わろうとしない)
ような人間はただのエゴイストだと思う
→自分の存在を確かめることしかしない、
でも実際は自分は何ら社会貢献できていない
いてもいなくてもいい存在


この図式当てはまる人多くない?


本当にまっとうに生きてる人間は
ネット上で中傷オナニーするより前に
行動するよ(解決に向けて)

臭い廃人の懸命な自己確認でしかないだろう
(暴力的な嫌☆厨で、ちょっとでも自分の気に入らない意見を
出す人間を在日認定する類いの人)
391大学生:2009/02/01(日) 12:49:57 ID:Uu0c8T0L0
ゆとり非難するなら責任持ってやるべきだと思う。

くだらない中傷しかせず突き放して気持ちよくなってる大人なんて、

だれが尊敬するんだ?

ああ、子供作ることができないのか


それでは仕方ない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:44:48 ID:vDuVHFsw0
>>388
ゆとりゆとり言ってる奴らはみんなそう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:45:41 ID:vDuVHFsw0
>>391
だからそういう奴はゆとりを叩いてるつもりで
逆に叩かれてる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:00:12 ID:hhXqb5AOO
某所で
「俺はポケモン初代から金銀までやってる古参でルビサファやダイパしかやった事のないお前らゆとりよりもずっと任天堂に貢献してるんだよ。つまりお前らよりも立場が上なんだよ」という書き込みを見た時はもう笑いが止まらかった。
ゆとり世代でも初代からプラチナまで持ってる奴は普通にいるぞとかいったら負けなんでしょうかw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:03:50 ID:7gXEwvXX0
で、連中の正体はなんだろうね。

若いと考えてもサカキバラ・ネオ麦世代か。
この間の秋葉原殺傷事件の犯人もサカキバラ世代だったよなぁ。

サカキバラって自分より年下の子(今のゆとり世代)を襲っていたんだよね、同級生も襲ってたようだ。
犯行当時十四歳、この世代は現在二十六、七歳のはず。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:54:09 ID:7gXEwvXX0
>>394
一体いくつなんだそのバカは(藁)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:28:36 ID:QPa1OgCr0
ゆとりとか言われて顔真っ赤になってるのがゆとり。自分は違うと思うなら別にスルーすれば良い。
で俺が思うにゆとりって言葉が本来の意味で使われておらずニュアンス的には

お子様な考えや幼稚な考え又は発言をしてる物=ゆとり

って感じで使われてるんだと思う。ネットは色んな年齢の人間がいる。社会人とかかる見ると390が
お子様全開でそう言った人達からゆとりと呼ばれるんだろう。390自身もこのレスの意味を社会に
出るまではわからないだろうけどそれでいい。ただもう大学生なんだし391の部分はその歳だと
ちょっと恥ずかしいかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:16:37 ID:vDuVHFsw0
>>394
俺は青しかやったことなくて
金銀以降がきっぽいからやらなかった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:23:03 ID:TECTCQ2O0
>>394
所詮は意味もわからないで使ってる消防とか厨房だよ
かく言う俺は、まだ未成年で全部やってるがw

>>397
ゆとり世代が失敗に終わり、変なイメージを持ってるのはしょうがないが、
問題は、調べても無いのにやたらゆとりゆとりという馬鹿がいること
ネット上だから当然相手の年齢とかはわからないわけだし、たぶん相手が大人でも
変な発言とかをすればすぐ「ゆとり」って言うと思うんだ
実際、いろんなところでゆとりゆとりと言ってる奴がいるし
400397:2009/02/01(日) 22:32:14 ID:QPa1OgCr0
>>399
まさにそのとおりだと思うよ。だから実年齢に関係無く幼い考え持ってる人やレスに対してゆとりって反応さんれるんだと
思う。ニートって言葉と一緒で本当の意味では使われて無い。だから別にゆとり発言は実際に若い人を叩いてるんじゃなくて
年齢関係無く幼稚な人を叩く言葉になってるからこんなスレたてて若い人が騒ぐ事も無いと思うよ。

三十路のおっさんからして見れば会社だと新卒の奴よりバブル期入社のおっさんのがよっぽど“ゆとり”なお方が多い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:42:41 ID:vDuVHFsw0
>>395
被害者は2002年になる前に死んでるけどね

>>399
ゆとり教育は成功だよ
学力を落とすのが目的だから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:08:41 ID:AOQM4j/80
>>399
ここのスレの住人も年齢が分からない掲示板であるにもかかわらず
「おっさん」ってレッテルを貼ってないか?
やっぱりこういう奴は君の言う馬鹿ってことじゃないか?
結局 このスレの住人も外から見れば同レベル 
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:16:28 ID:c8svFuXl0
>>402
レッテルだと?この偏見野郎。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:10:05 ID:Vl0Mgcc/0
2 ち ゃ ん の 板 が 戦争 に な っ た ら

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 10:02:50.49 ID:NiqHctLZ0
vipにはゆとりという戦闘能力バツグンの子供たちがいるから
天国にいけるからって敵に自爆テロさせてばいんじゃね?
あとからレイズかけてやるからって言ったら行くよあいつら

俺らからしてもメシウマwwwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:50:54 ID:hV/AScKL0
>>402-403
お互いさまだろ

>>404
そう言う奴は騙されたふりしたゆとりに利用されるのがオチ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:47:36 ID:hV/AScKL0
ハドソンに爆破予告=ゲームに不満、29歳男逮捕−警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000060-jij-soci
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:11:36 ID:f0+zfT0A0
>>402
というか、ゆとりと言って優越感に浸れるのって30過ぎのおっさんぐらいだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:24:59 ID:A/9WTwn/0
>>404
ゆとりの人全員がそうなると思ってるのかね、そいつは
さすがvip
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:25:39 ID:t/wCZSrh0
でも実際言ってるのは自分がゆとりだと気づかない20代の人だったりする。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:41:33 ID:MBa5WdqT0
どうせゆとりゆとり言って叩いているのは
ゆとりじゃないけど人間的に未熟な30代あたりだろ
40代の人はゆとり叩きはしないとおもうのだが…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:24:34 ID:AOQM4j/80
どうせ掲示板で頭の悪そうな発言したり、文法が間違っているレスを
送る奴はゆとりと思って間違いないだろ?
幼稚なレスを送る奴もゆとりぐらいだろ?

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:35:58 ID:A/9WTwn/0
>>411
そもそも馬鹿=ゆとりって考えがおかしい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:54:02 ID:AOQM4j/80
>>412
レッテル貼りっていうのはそういうものだ
ここの住人だって立派にレッテル貼りをやっている
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:00:13 ID:hV/AScKL0
>>409
30代45% 非ゆとり20代45% 40代以上7% ゆとり1〜2号3%ぐらいだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:56:17 ID:hV/AScKL0
>>410
叩きじゃなく叩いてるつもりね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:08:08 ID:1nmuEpvr0
>>414
どうやってわかるんですか〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:32:44 ID:/VvCOpm70
定期的に「ゆとり=馬鹿」の考えのやつが出てくるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:25:01 ID:HVKqoyoAO
周りのゆとりがバカなんだから無理もない
出来るゆとりを探す方が難しい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:29:13 ID:qXpfHwul0
>>418
できるっていうか、マナーがいい人はたくさんいるぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:30:59 ID:voUlTsav0
>>416
見立て、ってか文章がきもい

>>419
マナーとバカかどうかは違う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:39:37 ID:voUlTsav0
ピンポンダッシュ 少年を書類送検へ 迷惑条例違反容疑で下鴨署
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000001-kyt-l26

文科相が「心を育む5つの提案」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000536-san-soci
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:33:19 ID:Mch25PM2O
「ООの良さが分からない奴はゆとり」ってのは最近見なくなったよね。
こういう奴はもはや「自分と感覚が合わない奴=ゆとり」なんだろうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:34:06 ID:+p9M4QPt0
そんじゃ>>409>>411>>421が正真正銘のゆとりということでFA?

だってこいつらは何度も蒸し返す。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:40:30 ID:qSCulE200
教えてあげよう。ゆとりという言葉をを使うのは
基本的に反日保守派の人間
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:55:41 ID:p7ywxL+30
>>424
教えてあげよう(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:11:20 ID:vcNfcDjw0
まあ(笑)という言葉を使ってるわけだし、どの変が笑えるのかいってくれないと・・・^^;
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:57:20 ID:lYIzj3hg0
教えてあげようって 何様だよって感じだなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:53:31 ID:xN172OEa0
>>426
言葉をを
   ~~~~
このへん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:16:55 ID:p7ywxL+30
>>428
気付かなかった!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:21:34 ID:PX8tdwkW0
つまり、「(笑)」は言葉じゃないってこと?
それとも「を」を使うのはおかしいってこと?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:02:33 ID:gg3OjP7L0
>>430
「教えてあげよう」が笑
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:13:22 ID:QVpskpUY0
最近はどこも平和だな・・・もちろんいい意味で
ここまま続けばいいのにな
433ゆとり帝國万歳:2009/02/06(金) 19:51:42 ID:LMiXw5gH0
それは無理な相談だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:42:47 ID:oUkmTrB30
そもそもネットでゆとりゆとり言ってるのってぎりぎり平成生まれを免れた20代前半が一番多いと思うぞ。
平成生まれじゃなくてよかった〜とか言ってるくらいだし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:47:56 ID:fS7x+7++O
老害連中はネットでしか若者を叩けんとか、ほんと年寄りは弱いな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:12:47 ID:tU8FscDcO
説明書があるのにわからないわからないって騒いでる団塊世代の方がよっぽどゆtry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:15:35 ID:lIRFXj7U0
ゆとり叩き、在日叩き、派遣叩き、アニオタ叩き、ニート叩き

すべて2ちゃんのアングラ時代を享受しそれを懐かしむ40代のおっさんどもの陰謀だよ。
原因は彼らの排他主義にある。こいつらを排除すれば
古きよき2ちゃんねるが戻ってくると信じて、工作活動に勤しんでいるわけ。
また単純に利用者を減らして、2ちゃんねるの力を殺ぐ目的の工作員もいるかもしれない。
そしてそれと知らずに乗せられ感化されたアホが便乗でゆとりその他を叩くという悪循環。

絶対にこいつらに乗せられてはいけない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:52:14 ID:++760qw+0
>>434
ハァ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:53:01 ID:++760qw+0
>>437
ゆとり叩き?叩いてるつもりで自分が馬鹿にされてるとわかってないおっさんか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:37:35 ID:pD1geTUM0
>>437
こっそりZを混ぜるなw

あと、2ちゃんはアングラから始まったらしいから、新参が古参を疎ましがるのはやっちゃいけないことだよ。
古参のほうが家の古くからの主人だし、新参はまだお客様なんだから、母屋を乗っ取るような真似はいけない。

おれもアングラ知らない新参だけどなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:35:10 ID:h+KUN+Nk0
>>439
でもネットでも実社会でも圧倒的に叩かれてるのはゆとりだけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:47:38 ID:oqxis1Ee0
圧倒的に叩かれてるwwww

バカじゃねーの。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:52:58 ID:ESxNEHC20
>>441
実社会で立派な人なら文句はない
ネットだとニートのおっさんが言うからな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:36:49 ID:HTRC4jVm0
そもそも県や地域を叩いたり生まれた世代や年代を叩く奴なんてろくでもない奴だから気にしなくていいよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:27:09 ID:l0ZhJP+S0
というか頭がいいからって格下の人を叩くやつって・・・
それも大の大人が・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:36:10 ID:ESxNEHC20
>>445
頭がいいならまだいいよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:58:44 ID:eEfVft/90
男性客や通報で駆けつけた警察官らに暴行、3人逮捕 「生意気だと思って殴った」「警察官は帰れ」・・・千葉・木更津
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090208/chb0902081358002-n1.htm

ゆとりより賢いオッサンは警官に向かって頭突きをするようです。
「生意気だと思って殴った」「警察官は帰れ」だとさ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:14:41 ID:uHwUbgj9O
あちゃー、もうボケちゃったか
449ゆとり帝國万歳:2009/02/09(月) 21:30:01 ID:ii+uMn6h0
このスレはゆとり人口が多いな、安心した
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:39:30 ID:Ogt4iPqt0
まあやたらめったにゆとりゆとりという奴を嫌う人は俺含めて多いみたいだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:14:17 ID:VB2sSEqZ0
ネトウヨとか左翼とかゆとりとか団塊とかロストチルドレンとか

そういう言葉で日本を混沌に陥れたいだけだよ
分裂させて殺伐とさせた方が国は潰しやすいもんね



452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:21:24 ID:q8rwVumA0
>>449
俺はゆとり世代じゃないけどな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:45:59 ID:6ntxtBev0
この国はどうなっちゃうんだろうか・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:23:00 ID:9J9EJVpl0
>>451
ネトウヨとか左翼は日本人の裏切り者だから
叩かれて当然
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:24:38 ID:gzfJuhy+0
あー本当にゆとりってアホだった
今日マジで痛感させられた
こいつら一体何者なんだよ?
何の目的で生まれてきたんだよ?
もしかして俺らを滅ぼそうとしてる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:37:33 ID:9J9EJVpl0
>>455
生まれたときにはゆとりになるかどうかは決まってなかった
有権者が87〜01年度生まれをゆとり世代にしてしまったんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:42:09 ID:KcEPhPyP0
>>455
そもそもな、ゆとり世代に生まれたくて生まれたと思うか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:49:31 ID:q8rwVumA0
ゆとりがアホならその親もアホということになるのだが、よろしいか?

ということでゆとりより年が上の>>455はアホです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:50:02 ID:1sBSxMt30
>>455
釣り・・・だよな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:18:23 ID:m6FsEMXC0
釣り・・・だよな とおもいつつ思いっきり釣られちゃう滑稽さがゆとりのいいところでもある
ゆとりの大漁はおもしろいから責めちゃだめ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:19:12 ID:9J9EJVpl0
ってか2ちゃんでゆとりゆとり言ってる奴は
リアルでもちゃんと言えてるのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:20:07 ID:9J9EJVpl0
>>460
それならネット右翼の釣られ方の方が・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:40:33 ID:6PyZyt0S0
例え釣りでも、わざわざここに釣りに来るって結構滑稽だよなぁ
本気だったとしても、大抵は逃げてるし

ええ、人間として終わってますね。ネットでしかいいたいこといえないなんて
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:41:38 ID:6PyZyt0S0
変換キー押したのに何でひらがな・・・
ごめん、脳内補正お願い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:40:54 ID:FwobTmS40
>>460を見てどちらがガキかよくわかった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:21:36 ID:RbcV+Hby0
俺はゆとりに期待してんだよ?
もっと面白い事やれよ できればネットじゃなくて現実社会でさ
ネット署名もどきみたいなのをちまちまやってんじゃねーよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:00:09 ID:MLIMFy7SO
生産性ないゆとり
はっきり言って国の上の人間はゆとりが日本をつぶすと思ってるよ。
あいつらが将来、国を動かすようになった時、日本が終わる。
今、不景気で会社がバタバタと赤字になってるのもゆとりが社会に出てきたからだろ?
車のCMとかも車の良さを見せるCMじゃなくて映像技術を見せるためのCMで車の良さはアピールできてないとかw
アレもゆとりが考えたんだろうなって思うと(ゆとり)=(知的障害者)なのではないかと本気で考えさせられる。
ゆとりが日本を滅ぼす前に原子炉とか片っ端から吹っ飛ばしちゃったほうが日本のためなんじゃないかと最近よく思うわ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:05:26 ID:uHz1XieJ0
邪推もここまで来ると怒りを通り越して呆れる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:36:30 ID:00oSiCku0
またきたよネットでしか言いたいこといえない奴
どうせ逃げるんだろ?もう飽きたよその手
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:40:27 ID:AM7RDFbk0
ここまでくると、ゆとりを批判してる馬鹿ってほんとかわいそうだなと思えてきた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:14:47 ID:dLgh569t0
とりあえず、やたらゆとりゆとりという奴は、ゆとりは全員馬鹿じゃないということを頭に入れてくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:31:50 ID:NAS6PseL0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1233045878/
の連中が馬鹿すぎる件について
元を作り出した奴には何も言わないのに、反論した人に文句言う始末
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:52:50 ID:MLIMFy7SO
ゆとり(知的障害者)に馬鹿にされる覚えはないな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:51:54 ID:RbcV+Hby0
>>472
どう考えてもそこのスレの住人は正常
おかしいと思ってしまうお前はなんでネットでゆとりが批判されているのか
全く自覚できていないという事だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:53:25 ID:uHz1XieJ0
>>473
で?お前を馬鹿にした奴がゆとりだという根拠は?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:39:52 ID:5KOTcKvd0
>>475
こんな幼稚な文書く奴の事なんか相手にしなくていいぞ。俗に言うネット弁慶だから。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:40:52 ID:wEviXC7U0
>>475
こういう書き逃げすることしか脳が無い奴の相手してるなんて時間の無駄
746と同じようにスルー推薦
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:27:37 ID:Irw80PLn0
安価ミス・・・だと・・・
476ね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:28:25 ID:Irw80PLn0
また・・・度々ごめん

746 ×

476 ○
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:52:08 ID:Irw80PLn0
>>474
というかネタをネタと見抜けてないだけだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:54:26 ID:xNqw5kx50
>>467
ゆとりが日本をつぶすというのなら親が悪いよなぁ?
結局日本を潰そうとしているのはゆとりじゃなくてオマエらということに。

>今、不景気で会社がバタバタと赤字になってるのもゆとりが社会に出てきたからだろ?
なんという正真正銘のゆとりっぷり、不景気なのは最近だと思っているのかこのnoobは。
ほんと呆れるぜ、つっこみどころも多いしほんと困る。

特に今時に突然車の例を出し始めるあたり、相当の年季が入ってるとみる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:12:20 ID:cPup6p8Y0
>>467
>今、不景気で会社がバタバタと赤字になってるのもゆとりが社会に出てきたからだろ?
ゆとり世代は今よりも昔にできた制度だよな?
ゆとり世代の人が社会に出たから赤字になったのなら、昔からずっと赤字になっただろうがwww
よく考えて書き込んでくださいね、ネットでしか言いたいことの言えないうえ、書き逃げするチキンのおっさん^^
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:44:36 ID:9lmArO4Z0
>>466
何世代?協力してくれるの?

>>477
ゆとり世代でも国を動かすのは
ゆとりとは無縁の私立小中学校から有名大学に
進学したエリートだから問題なし
公立行ったゆとり世代が働きアリになるけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:45:06 ID:9lmArO4Z0
>>483

>>467だった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:46:29 ID:9lmArO4Z0
>>470
×批判
○批判してるつもり

>>472
詳しく説明してくれ

>>474
ゆとり批判するなら行政を批判すればいいのにね
お偉いさんが恐いからゆとりしか攻撃しないだろうけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:28:12 ID:e4K+X1HT0
>>485
気になったから見たけど、
最初に誰かが「ゆとりは〜だから馬鹿」と書き込んで、その反論として「どうせ〜ゆとりって言うんだろ?」と反論
その結果として、反論した人「だけ」に中傷レス

ついでに、元凶を作った人の後のレス

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 15:46:21 ID:DHGn2aw30
>>840
ゆとり=TPO考えず流行語みたいなのをお構いなく連発してくる輩のこと
流行語とかスラングは大抵イラッとくるものが多くて非常に不愉快
特に「ふぅ」で埋まった動画を初めて見たときは血圧上がりそうだった

ゆとりの意味を理解してない輩ということだけはわかった
こういう馬鹿がゆとりゆとりと連発してるんだろうな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:43:46 ID:8YeufjeU0
>>486
しょうがない
子ども扱いして優越感に浸るような馬鹿ばかりなんだから
大人な反応だと思ってるようだけど寒い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:45:33 ID:9lmArO4Z0
>>486
その反論として「どうせ〜ゆとりって言うんだろ?」
↑この時点で間違ってるからその先の分岐点も意味なし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:41:24 ID:nABcb1T80
またなんか例のスレで争いが・・・
不快なのはどっちだよ・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:29:48 ID:AhjU2uE80
ゆとりはファミコンもやったことないんだろ?○○のアニメも見たことないのか…って言う奴はなんなんだ本当に
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:12:20 ID:klEkoMRH0
のほほんといこう(´・ω・`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:40:58 ID:cKFj+g9j0
ゆとりが全員馬鹿じゃないのは分かった
でも馬鹿比率が上の世代より尋常じゃないほど高いんだ
だから多数決でゆとり=馬鹿になるわけだ
かわいそうだけど馬鹿が多い自分らの世代を恨むんだな


493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:42:00 ID:R/9VPKz70
>>492
馬鹿でも大人しいからいいじゃん
他の世代は暴れん坊だったし
奴隷になるためにゆとり教育はあったんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:47:47 ID:XIRGh+9l0
>>490
てかゲームごときでそんな寒いこと言える奴の脳の中身を見てみたい。ちゃんと線つながってるの?
見たいな感じで
まだ未成年なのにファミコンやってる人いるのにねぇ
ソースは俺

>>492
俺はあまり頭よくないし、馬鹿といわれても何も言い返せないけど、
やっぱりやたらめったにゆとりという奴が鬱陶しい。まあどうせネットでしか言いたい事言えない連中なんだろうけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:10:24 ID:WAlX5yh/0
ゆとりはファミコンもやったことないんだろ?という論理は親におもちゃ買ってもらったことないんだろwww

という論理。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:13:01 ID:e8VV9ZnT0
上の兄弟がいればやってるよ

>>490
ポケモン赤緑青、テレ朝遊戯王みたいに
むしろゆとりがやったものを言うから尚更・・・

>>494
ゲームとかしか自慢でない証拠
自慢にもなってないけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:58:35 ID:fpPiHs3F0
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/01/29(木) 02:47:45.06 ID:HG2wZkPzO
VIPに限らず2ちゃん全体での、とりあえずゆとり認定しておけば良いという風潮が嫌い
ゆとりゆとりって、正直つまらんのだが


49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/01/29(木) 02:52:06.62 ID:LMXgWP0m0
>>44
激しく同意
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:54:00 ID:0ZbTQflp0
2ちゃんで幼稚、稚拙なレス、スレが明らかに増えたよな
その上つまらない内容ばかり
これは間違いないよ
だからゆとりが異常に叩かれる
もっと頭使ってから行動しろってな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:23:58 ID:SLyJTO0x0
>>498
上2行まで同意
その後は「だからゆとり」じゃなく「だからおっさん」にしよう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:09:01 ID:SLyJTO0x0
13歳少年と15歳少女のカップルが「親」に 英国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000001-cnn-int
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:35:47 ID:xb308SRA0
>>498
当時厨房だったヤツが何を言う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:06:39 ID:SLyJTO0x0
>>501
日本語でおk
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:08:28 ID:xb308SRA0
>>502
?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:30:32 ID:vApssUoo0
普通に日本語だぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:34:05 ID:SLyJTO0x0
>>503

>>504
解読してくれ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:43:52 ID:vApssUoo0
>>505
>>501が言いたいのは、
>>498は昔は厨房だった
じゃない?どうかはわからないけど

俺も上2〜3行は賛成
でも何を根拠にゆとり世代の人が「幼稚、稚拙なレス、スレを増やした」と主張するのかがわからない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:21:33 ID:BrZ+HE8y0
>>506
もっと詳しく解説してくれ
10回以上見てもわからん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:34:33 ID:/cN6UW3N0
508げt
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:00:00 ID:+TKRVnKOO
ニコニコのコメでゆとりゆとり言ってるやつでゆとり世代の意味がわかってるやつがどれだけいるんだろうか
あるCMに「90年代中盤のもの」って解説があって、その動画に書き込んでたやつで
「俺が生まれた年だ」「荒らしてるゆとり視ねよ」
というコメを残してたやつがいたし

あと、各年代のアニメや歌を集めた動画で
「ゆとりうぜえ」とか言ってるやつが00年代以降のものにしか反応しなかったり
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:36:30 ID:4Q4OuTf7O
ゆとりは「馬鹿乙」的な意味で使われてるから
ゆとりが「ゆとり乙」と書き込んでる可能性もある
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:09:37 ID:oRsFwE0c0
つまりおっさんもゆとりだったとは。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:01:17 ID:qjGsnkIq0
どう考えても最近2ちゃんをやりだした人間が原因(2008年ぐらい〜
アホなレス、スレが増えたのは
昔はこんなアホな奴あんまりいなかった
最近、携帯、PCを使いだす人間=ゆとりということだろう
実際ゆとりで間違いないだろうな
だって馬鹿多いし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:17:36 ID:YFeMahSs0
>>512
馬鹿な大人もいることに気づこうな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:08:03 ID:BQwpUMzM0
こんなスレあるのか
VIPPERだろ?
ゆとりゆとり言ってる奴の正体って
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:17:06 ID:8F2s8Tfu0
まぁ一番多く言ってるのはVIPPERだろうな
あとはν速民とニコ厨とか
こいつ等のゆとりに対しての嫌悪っぷり偏見っぷりは異常。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:21:23 ID:BrZ+HE8y0
>>509
意味わかってるよ
それに00代に反応するのはヲタクのおっさんだからさ
ゆとりの俺でも俺が生まれた年だとか書かれるとうざいわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:23:28 ID:BrZ+HE8y0
>>512はめっちゃ頭悪いな
こんな奴がゆとりゆとり言ってるとは想像以上だ
ゆとりだけど中学の時の2002〜3年から使いだしたよ
馬鹿なレス増えたのはやっぱおっさんが使い方覚えだした2005年頃だと思うね
最近使えるようになったのはむしろ40歳以降
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:24:01 ID:BrZ+HE8y0
>>513
高校の時2004年ぐらいに
おっさんが2ちゃん使ってること知って驚いたよほんと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:29:52 ID:oRsFwE0c0
>>512
オマエは本当にいつから2chを始めたんだ?
2chしか知らないようなヤツが。

最近より昔からネット始めたほうがバカじゃないか?
今の2chとは違って昔は脅迫や犯行予告程度どころじゃない逮捕者ってのが出てたわけ。

ネオ麦、ディルレとかこんな奴らがいたことを知らないんだろうな、noobだから。
ちなみにこいつらはゆとりじゃありません。

こんな当時が良いなんて、きちがいか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:34:43 ID:BrZ+HE8y0
>>519

>>512は少なくとも2ちゃん歴2年の新参だよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:21:43 ID:uecpRdg20
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:33:51 ID:8wZhGncx0
>>521
きちがいか。

しかも精神科医だそうで・・・。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:16:35 ID:8QCMW3Cp0
おー、評価した人はまともみたいだな。安心した
内容を読んでないから詳しいことはわからんけど、評価を見る限り著者はちゃんと調べてないみたいだな

なんで本を出したの?ねえ、なんで?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:47:21 ID:pk2d4U9r0
見てみたいと思ってしまう俺・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:18:16 ID:Bcsc9lvg0
ゆとりって子供に責任はないよね。
環境を与えているのは大人だし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:09:34 ID:8wZhGncx0
大人というか連中はおかしい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:27:39 ID:ZR2REtWgO
ゆとりって言って偏見するのは良くないよ。

そういう大人を見ると同じ大人として本当に恥ずかしい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:51:39 ID:nKyo7n6/0
>>521
香山リカだからしょうがない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:52:32 ID:nKyo7n6/0
>>524
大人と言うか有権者だな
官僚の横暴の塊でsるゆとり教育を許してしまった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:40:47 ID:/Lr1Oarl0
1 さとし :2008/02/21(木) 15:24:10 ID:D/28Cmmj
お前ら気をつけろよ。
2ちゃんねるで当たり前の様に使われている言葉に『慣れちゃ』だめだぞ。



2chでは当たり前の様に



幼女子供を性の対象にする
妹や母親などを性の対象にする近親相姦傾向
韓国人中国人を差別する(「ニダ」「ファビョる」「支那人(差別的使用)」など)
障害者を差別する(乙武洋匡さんなどを揶揄し弄ぶなど)
漫画やアニメの言葉を使おうとする(なんたらハルヒだの)
異性交遊を自慢する
(奴等にとっておそらく彼女を作ったり嫁さんを貰う事は「凄い」事という認識なので
このような金玉勝負(いわゆる「男の甲斐性」勝負)的な妄想を自分の中で作りあげる)
(ネットという比較的新しい通信手段を使ってる割に前時代的な概念を持っているのも特徴)

収入を自慢する(これも「男の甲斐性」に拘っている)
事故や惨事などで人が死ぬと祭りの様に騒ぎ、犠牲者や死者を祭り上げもてあそぶ。
他人とコミュニケーションするのに他人を自分より下の位置(そいつの中での位置)に
置かなければコミュニケーション出来ない。
(「チョン」「部落」「デブ」「おたく」「ひきこもり」「精神病」
「障害者」「彼女いない」「彼氏いない」「低学歴」
などと決め付けなければ安心してネットすら出来ない)




糞だぞ。クソ。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:41:41 ID:/Lr1Oarl0
3 さとし :2008/02/21(木) 15:24:37 ID:D/28Cmmj
インターネットという比較的新しい通信手段が日本に普及しておよそ10年。
10年たった今でもまだまだネットには混乱している部分がある。
例えると、貴方が健全な社会生活・学生生活をを送っている人であるならば、
いわゆる『現実社会では話しかけもしない、話しかけようともしない人種』っているでしょう。
もし貴方が不良なら殴っちゃったり金銭を巻き上げちゃったりするかもしれない人種。



でも、そーいう『変な人達』でも、健全な人が楽しいコミュニケーション手段として
使っているブログなどに「コメント」を残したりする事は出来る。
例えば今までだったらサーフィンをしている人達となんたらハルヒが好きな人が
コミュニケーションを取るって言う事はまず無かったでしょう。
でもネットでは現在それが出来る状態。まだ整備されていない世界。



2ちゃんねるも同じな訳。
その『現実社会では弱い人達が自分自身に対する言い訳』の場として使用する人間が
2chは凄く多いって事。
そしてその「現実社会では弱い人達」は高い確率で、

他人をバカにしなければ気がすまない(自分が現実社会でバカにされているから)
弱い者を性の対象にしたりする(現実社会では成人女性に相手にされない・バカにされるから)


2chには特徴的な行為として「煽り」というものが有る。
これは「不特定多数の人に向けて相手が不快に思ったり不安になる様な書き込み」や
「相手を一方的に特定付けて(「チョン」「部落」「デブ」「おたく」「ひきこもり」「精神病」
「障害者」「彼女いない」「彼氏いない」「低学歴」などと決め付けて)、相手が不快に思ったり
不安になる様な書き込み」をする事だ。
この「煽り」書き込みという行為こそ
『現実社会では弱い人達が自分自身に対する言い訳』にする行動として顕著に顕れた
行動に他ならない。
『現実社会では上手くいかないから、ネットの世界で、不特定多数の画面の向こう側の人間を卑下し、
相手が不快に思ったり不安になってる様子を想像してほくそ笑んでいる』
このような行為が2chでは当たり前に行われているのだ。それだけ糞の数が多いという事だ。
現実社会でバカにされているから、『煽る』事によって自分の社会的現実を現実として受け止める事から逃げ、
なおかつ他人を卑下して安心する。ネットの世界では気位を高く保っていたいのだろう。


532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:50 ID:/Lr1Oarl0
4 さとし :2008/02/21(木) 15:24:58 ID:D/28Cmmj
別にアニメや漫画が好きな事を咎めている訳ではない。
ただ、2ch上で差別や他人を貶める文章がよく見られるスレッドには、セットの様に
なんたらハルヒだのなんちゃらメイデンだのエロ漫画だのの用語が付いてくる。
糞ゴミを見分けるのに解りやすい標識としての意味。
しっかりと社会的常識がある上でアニメや漫画を趣味としている人を馬鹿にしているのではない。
ただ、
『なんたらハルヒ好き→差別や事故・惨事を祭り上げるのも好き』の場合。正に糞ゴミだ。




2chでよく馬鹿な犯罪予告をして捕まってる阿呆がいるだろう。
文章だけ見るといかにも恐ろしげだが、逮捕されてとぼとぼ歩いている奴の映像を
TVで見てみろよ。



住所不定 無職 大学生 で、容姿風体もビンゴだ。冴えない青年。お洒落でもない。
体格が貧相でさ。あまり部活とか運動とか集団生活とかそーいうのを経験しないで育ってきた感じ。
体育会系ではない文化部でもきちっとなにか打ち込む事がある人とかそーいう人でもない印象。



総括すると



『実際にガキ(年齢的に)か、体は大人だが社会的年齢がガキ(社会経験を積む事から逃げた。
もしくははじめから社会活動をする事が頭に無い)な人』



なんだよ。糞の正体は。
まあまだ実際のガキはいい。正体は後者(体は大人だが社会的年齢がガキ)だ。



2chには「知った風な口ぶり」の書き込みが凄く多いだろう。
これは
社会経験の乏しい若者にありがちな「頭でっかち」「耳年増」「能書きから入る」傾向が
ネットの書き込みに顕れている証拠。実践した事は無いがネットで知識だけは仕入れていて
その『百聞』を偉そうに書き込む。
社会経験の乏しい奴らも頭の構造がガキでストップしているので、同じように
「頭でっかち」「耳年増」な書き込みをする。
『実践経験が無いのに知ったか振る』
これはネットの世界に限らず昔から若者に多く見られる傾向だが、2chに慣れてしまう事によって
この『知ったか振り』が体に染み付いてしまう・当たり前になってしまう。それは恐ろしい事だ。



2ちゃんねるに慣れちゃダメだぞ。
2chはただ、卑怯者の割合が多いって事だ。卑怯者に合わせる必要はまったく無いのだ。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:44:31 ID:NdyIYuD20
5 さとし :2008/02/21(木) 15:25:57 ID:D/28Cmmj
2chで当たり前の様に使われている言葉は糞やゴミの吐く言葉だぞ。
「朱に交われば赤くなる」ということわざがあるだろう。自分では「こんな奴らと自分は違う」と
思っていても、気づかない内に妙な人種差別や障害者差別が頭の中に摺り込まれていってしまうぞ。
特に未成年〜22歳くらいまでの青少年は気をつけろ。
このくらいの年齢はまだ「自己の確立」がしっかりしていない不安定な年頃(自分が何者なのか、
社会での位置はどれくらいなのか、等が把握出来ていない年頃)だから
特に頭の中に摺り込まれていってしまうぞ。



貴方は全然人間的にも社会的にも健全なのに、糞やゴミ、臆病者の卑怯者のスタンダードに
自分から入り込もうとしている。
いつしか本当のゴミ糞の考え方が頭に染み付いてしまう。こんな馬鹿な話は無い。



社会には、信じられないような心無い人や馬鹿な人が居るのです。
その人達に健全な貴方がわざわざ自分から入り込もうとしている。勿体無い。
ゴミ糞は苦しんで死ぬだけ、貴方がその仲間に入ってどうするのですか。



2chに慣れちゃだめだぞ。
いつもしっかりと「情報収集の道具」としての線引きをしなきゃだめだ。
「楽しい雑談の場」として2chを使用するのは勿論個人の自由。
ただ、常に線引きをして閲覧する事が大事だと思う。


534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:16:43 ID:+eJNFJAGO
ゆとり、創価、在日。最近の2ちゃんはこればかり
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:49:01 ID:7IicpXSn0
HAHAHA、2chの考えが結構頭に入った俺・・・
でも「チョン」とか「死ね」とかを軽々しく使うのは間違ってると思うぜ

確かに最近は「ゆとり、創価、在日」ばかり。相手を見下してるのがよく分かる
少しへんなレスをしたら、相手が大人だとしても「ゆとり」
日本にいる外国人がテレビなどに映ったらすぐ「在日」(韓国人とか中国人がでるともっと酷くなる)
創価という単語についてはよくわからないが・・・今度調べてみる
まあとりあえず、ネットでしか言いたいこと書けない「臆病者」と言ったところか。直接会話したらどうなるんだろうね

長文すみません・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:56:46 ID:w+gp5dZ/0
チョンはいいだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:31:54 ID:Ezs60by10
>>517
>最近使えるようになったのはむしろ40歳以降

ワロスwwwんなわけねーだろwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:49:30 ID:wckomt390
早速2chにはまってるのが・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:55:39 ID:CTq78yQP0
>>537
おっさんってもっと早く使ってたのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:18:57 ID:w+gp5dZ/0
パソコン通信時代かな。草の根ネット世代?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:10:12 ID:CTq78yQP0
訂正して40以上じゃなく50以上にしよう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:32:59 ID:VA1qMOAJ0
TK-80から使ってる人もいるだろうに・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:25:17 ID:HUnLfWp40
このスレdat落ちした?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:33:41 ID:CJWIv9KB0
まだだぜ
最近はゆとりを連呼する輩が少なくなったし、平和でいいかもしれないが・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:12:07 ID:HUnLfWp40
専ブラが壊れてたみたいだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:51:43 ID:RTZR2CE/0
職場を悩ます ゆとり社員の処方せん
池谷聡/著
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=4022504528

こういう下卑た本もどんな奴が書いてるのかと思えば、1972年生まれの典型的な氷河期だったりする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:10:59 ID:HUnLfWp40
>>546
2008年はまだゆとりは高卒社員しかいないじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:21:52 ID:P3jrVTyu0
>>509みたいに若者のせいにしようとしてるオッサンが一番幼稚なのは間違いないなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:55:52 ID:x+6Pwf430
まったくこのスタースクリームめ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:45:30 ID:sf3DpE6Z0
ゆとり初期の世代はモンスターペアレントいないんじゃないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:32:59 ID:euIziuFu0
モンスターペアレント(笑)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:39:06 ID:uWCzy6/+0
モンスターペアレントもバカだよな、元凶は教育委員会や文科省なのに
末端で自分たちの味方であるはずの先生を攻撃して
仕舞いには敵であるはずの教育委員会に言い付けるとか言いだす始末。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:24:41 ID:jEwxOL1w0
怪物教師が味方かよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:28:33 ID:uWCzy6/+0
日教組先生は別ね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:29:47 ID:uWCzy6/+0
公立の学校の先生は本領を発揮できない発揮しちゃいけない
タブーに触れたり、生徒が伸びるようがんばると
嫌がらせを受けたり注意されていられなくなるそうだからな
それから教委から意味もない時間を無駄にする書類の山に追われるそうだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:12:54 ID:uD5F3/Zt0
アベック強姦殺人の19歳「未成年だからすぐ帰れる」→無期懲役→現在40歳
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1218773.html

これぞ正真正銘のゆとり。ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:07:23 ID:S7jDT2Ql0
2月で11歳小6とな?

小6男児「警察官のように」尾行、窃盗犯逮捕に協力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000120-yom-soci
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:07:54 ID:S7jDT2Ql0
急カーブより怖い“走り屋狩り”少年11人摘発…大垂水峠
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000061-yom-soci
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:52:22 ID:O7BSN6xC0
円周率3とか教師が楽になったとか今でも信じてるバカ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:39:38 ID:wZcQuIi30
人に死ねといっても死ぬやつはいないんだぜ
外人に適当にマザーファッカーとかを連発してもガキの戯言にしか聞こえないレベルなんだぜ

561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:17:43 ID:fzL+EHVV0
>>560
ガキの戯言(笑)

オマエだろ、どこの誤爆なんだ?このクソガキ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:09:33 ID:8QnGdlwV0
誤爆だとしても、誤爆に粘着する人って・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:33:51 ID:6L9PejKX0
今まで気に入ってたのに、ゆとりって言っただけでその人が嫌いになるんだが
正常だよな?ゆとりの立場をわかってるのかってなる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:44:11 ID:zfsUtIPM0
>>563
ゆとりに文句があるなら
政治家や官僚や賛成した組織や文化人(笑)に言えばいいんだが
大物だから言わないし
自分が不利になったわけじゃないからいいんだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:26:52 ID:dwskktib0
とりあえず「ゆとりって言葉に反応するからゆとりっていわれる」って言うやつは絶対人事だと思ってる
ゆとりゆとりって言えばいいと思ってるんだろうな、なんて
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:10:11 ID:VtEkYpKxO
ゆとり=キチガイだもん日本に未来はない
567ゆとり代表:2009/03/02(月) 01:23:36 ID:rCZPvvv2O
ごもっともでございます。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:28:41 ID:eBfUVkn40
>>566
何歳?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:42:08 ID:yI1YsKBL0
これが典型的なゆとり=馬鹿だと思い込んでる2ちゃん脳です
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:00:21 ID:f96DYNBxO
ゆとりゆとり言ってる奴はニートばっかだからな
結局テメェがゆとりっていう(笑)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:20:39 ID:Zm9xeqGa0
例えれば、年下の上司に向かって口答え。
中学生が小学生に向かってガキと呼ぶに等しい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:41:32 ID:N0WDD1EOO
「ニート」「ゆとり」は就活や大学・高校受験難航中な浪人予備軍も含みそうだな。
リア厨発言は高校生以下
小学生発言は義務教育中。
餓鬼発言はいい歳した大人と餓鬼の両方含みそうな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:26:04 ID:lc3GENCPO
つまり義務教育中の奴に対して必死になってるおっさんがいるってことだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:34:23 ID:Hy1hSOMF0
ゆとりは痛い奴等の代名詞で深い意味はないだろ
こういうスレ立てる馬鹿は2chやめればいいよ
ホント理解力に欠けてるなこのスレのゆとりはw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:35:35 ID:HkFOwnNr0
まだいたのか。痛いのはゆとり世代に限った話じゃないということを理解出来ない馬鹿が
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:05:18 ID:1rj0oGdo0
>>572
高校生じゃなくおっさんの間違いだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:55:20 ID:6Dd9lYcN0
心からゆとり世代を見下しているのなら、そういうレスやコメを見るたびに鼻で笑えばいい。何も書き込まずにな。
事あるごとに「ゆとりw」とか書きたがるのは、その格下の存在にムキになってるということ。
見下している相手にムキになるほど情けないことはない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:26:32 ID:nawyzRub0
>>577
注意してあげないと
どっちが大人なんだか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:21:39 ID:B6fKMeEx0
ゆとりゆとり言ってる奴はきっと高校入試レベルだったら
偏差値75は記録できるんだろうな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:53:45 ID:NQgCF6Us0
一部の以上な馬鹿をゆとりと言ってるだけで、今の子供達に対して言ってる訳ではない。
全員に対して言ってたら、そいつがゆとり。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:04:46 ID:YouL+HQT0
>>580
ゆとり1号2号はもう成人だけどね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:11:00 ID:YouL+HQT0
ガス吸って中毒?路上で高1男子が死亡…埼玉・所沢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090308-00000647-yom-soci
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:25:35 ID:FlzFV52n0
ゆとり世代は、「パロディ」を理解できない。
彼らは「パクリ」としか言えない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:43:43 ID:rti1sfPN0
最初にゆとりって言葉をを流行らした奴は死刑レベル
便利だからってボケた老人みたいに連呼されすぎ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:42:54 ID:RLRNfZ2/O
団塊
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:58:41 ID:fEvu0Ln80
ガキ→厨房→ゆとり

言葉は時代によって変化するものです
それを受け入れられないのはまさにおっさんなわけで
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:37:57 ID:Q07vgsv40
やたら言う奴はこちらの気持ちを察してない
そういう奴に限って変な行動とかをする人に向かってゆとりと言って楽しむ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:48:22 ID:fJcWddiV0
×楽しむ
○コンプレックスを埋めようとする
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:53:42 ID:HPu9MtpIO
>>580
平成=ゆとり だろ。
頭良かろうが、ゆとり扱い。
ゆとり世代が平成なんだからさ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:33:56 ID:GtmToQ4W0
>>589
例えそうだとしても、ゆとり=馬鹿という方程式が定着してるからなぁ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:01:08 ID:EGY+sbDl0
>>589
バカ発見w
昭和62〜64もゆとりなんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:31:50 ID:K/QSHnml0
未だに 平成生まれ=ゆとり なんて考え持ってるやつ居るんだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:58:32 ID:Mcm6HfLp0
81 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 23:48:39 ID:v5zt6THKO
ゆとりゆとり言うバカへ

2003年センター英語と2009センター英語解いてみろ。
語数3200から4500にあっぷして90分の時間は変わらない。
真ゆとりは今22から25だと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:21:42 ID:HjRvGlhL0
>>593
まじで?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:08:07 ID:w+e03ZsB0
今の問題は、何でもかんでもゆとりという馬鹿がこの世にいることだと思う
596595:2009/03/13(金) 00:44:17 ID:qn0caw6v0
うわぁ・・・すっごく誤解されそうな文章・・・

今の問題は、何でもかんでもゆとりと「言う」馬鹿がこの世にいることだと思う
に訂正
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:46:45 ID:Z3ZPeWjm0
日本語とはそういうものだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:26:35 ID:MIhvSK0eO
ゆとり=知能的な馬鹿ではないと思うぞ。
まぁ、ゆとりに肩を貸すつもりではないがな。

ゆとり=中身が未熟なまんま成長した餓鬼
と俺は解釈している。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:53:18 ID:zovHxkp70
さようなら ゆとり教育・・
さようなら ゆとり世代・・


http://www.jiji.com/jc/zc?key=教科書&k=200812/2008121100863
教科書記述の上限撤廃へ=「発展」拡大、厚み増す−検定審

http://www.jiji.com/jc/zc?key=教科書&k=200812/2008121300206
教科書のページ数倍増を=2次報告で提言へ−教育再生懇
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:05:20 ID:50STQRhE0
>>598
それなら、まさにゆとりゆとり言ってるおっさんが該当するじゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:06:06 ID:50STQRhE0
>>599
減らし続けて少し戻すだけ
政治家の嘘に騙されるな厚み増すじゃなく
3倍にしなきゃいけない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:17:34 ID:Qby4Koct0
>>598
呼称はゆとり世代全体を指してるのに
中身は悪い奴だけ叩いていて良い奴は叩いていないって
ちょっと都合が良すぎる解釈じゃないか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:10:50 ID:KyV8vKVl0
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/16(月) 17:52:18.44 ID:2vkzIM28P
「ゆとり」ってさ、便利な言葉だよな。
ちょっと自分が気に入らない点を見つけると我先にと、まるで挨拶のように「ゆとり、ゆとり」って。
あのな、見ず知らずの人に「あなたは精神異常者ですか?」と聞くか?聞かないだろ?
OKOK、お前らが言わんとしてることはよく分かる。まぁ落ち着けよ。
確かに言葉は違えど突き詰めていくと結局は同じだということは分かるよな?
つまり俺が言いたいのはさ、名前や顔は当然学歴も知らない他人に気安く「ゆとり」という
言葉を使わないで欲しいっこと。そもそも「ゆとり」の定義すら知ってるかさえ怪しいんだよ。
例えばさ、道歩いてるとするじゃん。んで、何の理由もなくいきなり殴られるのと一緒。
いわゆる言葉の暴力ってやつ。「あれ?俺の人権は?」みたいな。
掲示板っていうのはさ、本当の目的は情報、意見を交換しあったり交流しあう場なんだよ。
それを忘れて・・・いや、もとより知らないのかな。そういう何も知らない奴、或いは
知ってて直、「ゆとり」って言う奴こそ「ゆとり」と言われるに相応しいんじゃないかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:48:32 ID:hViedKWn0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:11:33 ID:yniX9xiq0
>>604
それはまだマシだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:38:51 ID:LtZFz5z+0
ほんとゆとり=馬鹿って思ってる奴をどうにかしたい・・・
こことかみてる人はゆとり世代の中の馬鹿を「ゆとり」って言ってるからまだいいけど、馬鹿なレス見ただけで「ゆとり乙」とか言う奴はなんかもう・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:29:49 ID:MLEnHIlF0
ゆとり=馬鹿っていうのは完全な間違い
元々センスが感じられない幼稚レスをする奴を指す言葉だから。
夏厨を発展させた言葉だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:14:03 ID:lyqmGSX10
ゆとりさいこー勉強あんましなくてすむしw
むかしの大人乙です...  定規とかでたたかっれたんでしょ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5263102
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:53:07 ID:uWgA5Icz0
とりあえず「ゆとり」言っとけばいいと思ってるけど、とても寒い
あと、たまにここに見た目大人中身餓鬼が喧嘩売ってくるけど、何で逃げるの?
大抵が「このスレの連中はゆとりばかりだな」っていう内容だけど、どれも具体的に書いてない
年下を見下すしか出来ないなんて、情けないねぇ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:37:19 ID:MtqNzgyh0
>>609
一応年齢は大人の俺が推論を書き込むが2ちゃんの荒しコメや釣りコメに
意味を求めても意味がないよ 肩の力を抜くように

あえて例えるなら蟻の行列をいじってみたくなる子供心と一緒
秩序を乱してその後の反応を見たいんだよ

611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:03:21 ID:2sqzIB+l0
>>610
かっこいい
まさしくそのとおりだわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:51:39 ID:0FuTNWSD0
というかさ、悪いのはゆとり教育にした大人であって、別に俺たちは望んでゆとり世代になったんじゃないのに、
なんでゆとり世代の人間が悪いということになってるの?分けわからん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:01:33 ID:iZKdIhd60
>>612
例えば、日本代表で選ばれて結果が出なかったとき、
選んだ人よりも、選ばれた人の方が叩かれる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:58:39 ID:C1Aw42/X0
age
615612:2009/03/29(日) 22:58:07 ID:Hh2tn1ru0
>>613
なるほど、それはわかりやすい


てか理不尽だな・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:33:50 ID:5uWckk8d0
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:02:22 ID:r0rzuuV80
>>612
実害を与えてるのはゆとりだろ
そいつがなんでそうなったかなんてどうでもいいんだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:07:00 ID:KL8+iss10
>>617
もしも政治家がこんなことをしなかったらどうなってたと思う?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:51:31 ID:l8f6sIcg0
>>617
元がおかしくなければこんなことにはならなかったと思うが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:41:02 ID:EkxozHsy0
2chで作られた言葉は気にしない方がいい。
ネットばかりやってる奴は社会全体をパソコンの中からでしか眺めてないから気にしててもストレスたまるだけ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:54:55 ID:Z7DOQBG70
>>617
実害をあたえているのは、オマエの様なあうあうあーの御本人様だけなので。

いわゆるゆとり世代達ではありません。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:44:40 ID:LT47bbO70
人は自分よりも下が存在することで安心感を得られる。
だからこそ、人は上に登ることに努め、そして人を見下す。
上に登ることをあきらめた人間は、自分よりも下を探すようになる。
それだけでなく、上にいる人をどうにかして引きずり降ろそうとする。

だからこそ永遠の平和は訪れることはない。
人は常に戦争を起こし続けるのだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:49:05 ID:ShBp7mZC0
ゆとりとかニートとかヨット右翼とか言ってたのは朝日新聞の中の人だったんだろ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:52:56 ID:+C32E9a90
ゆとり乙
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:54:47 ID:og7JWQZV0
というか朝日新聞ってなんで批判されてるん?
親が息子に性処理をするとか書いてあったから?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:02:35 ID:gSVOTZ0Q0
きちがいか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:14:17 ID:8NfehoTU0
ゆとり嫌いだけど馬鹿なくせにゆとり完全に見下して自己を保持する奴
これほど関わりたくない人間もいない


628山下威豆三 ◆jrPK/nKdWs :2009/04/03(金) 20:35:52 ID:8wD0bTiA0
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:58:58 ID:zWHMHWWK0
>>627
同意
さらにそういうやつがどこにでもいるから困る。で、回りもそれを認めてるからさらに厄介・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:11:11 ID:w8NqjmvhO
ゆとりカリキュラムどころか、教育を受けてないに等しいのに
差別発言のついでに、高学歴とか高収入とか高身長をひがむんだろ。
例の朝日新聞の人とかがな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:14:18 ID:HKSLtmmD0
ゆとりに反応するやつこそゆとりとよく見るが、
正直何様?って思うわ。こっちはなんだか知らないことで差別受けてるっていうのに反論すらしちゃいけないのか?
しかも最初にゆとりと言い出したやつが荒らしものとなのに、ほかのやつらは「ゆとりだからしょうがない」みたいな反応取るし・・・
とっとと消えてくれないかな、老害どもが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:51:55 ID:i+Gu4nIW0
495 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 02:53:11 ID:02mqENbO
>>494
厳密に言うと(最初の授業時間の削減前、かつ一年でも重ならない)だと40才以上だし
いわゆる円周率3世代だとそれよりもっと年齢は前になる
もっとも20年以上にわたって段階をおって授業量の削減が行われていたので
この世代からゆとり世代とか厳密に決めるのは無理
(円周率3制定以前にも週休2日制とか学習内容削減とかがあるため)

496 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 03:03:57 ID:naMikVeA
>>495
つまり、ゆとりゆとりと威張っているやつは、自分もゆとり世代なのにゆとりといってるわけか
自分はほかのゆとりじゃないという意味でゆとりお書くやつもいるが、
それだとわざわざゆとりと書いた意味がわからない。「馬鹿」とか書けばいい話じゃないのかと

ようは知ったかしてるアホということjか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:43:43 ID:2Xc7sRJN0
その知ったかしてるアホだらけなんだよ、ネット上には
何も知らないくせして自分も含まれてるのに気づかずにゆとりとかくとは滑稽だなw
こんなゴミどもに馬鹿にされてると思うとほんと馬鹿馬鹿しい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:31:22 ID:Ji039wWg0
学力を引き合いに叩くのならまぁ分からなくないが
昔のサブカルチャーの知識の有無でゆとり叩いてる奴って何なんだろうね

「ゆとりは○○(昔のテレビ番組、ゲーム、芸能人、歌etc...)も知らないのかwww」

↑こんなレスしてる奴見るたびにイラッと来る
ゆとり世代かどうか関係なく誰だって自分が生まれる前の物は
よほど有名な物でなければまず知らないだろうに
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:55:59 ID:OAiCrfwd0
>>634
そんなんでイライラすんなよ。
要はゆとりが知らなくて自分が知ってそうな知識で、
自分はゆとりよりも上だと思いたいんだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:33:16 ID:+kYLnKws0
>>635
それ考えるとどっちが頭悪いのかわからなくなるなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:35:52 ID:5pK4WWqq0
結局は、相手よりも上になりたい心が餓鬼のやつなんだろうよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:26:44 ID:/bNI8/ew0
>>606
そいつはゆとり向けの模試なら満点取れるだろうさ
>>608
勉強させてもらえない代わりに将来の役に立たない課題ばっかだぞ
>>609
見下した 「つもり」 ね
>>612
病気に感染した人がいて、それが被害者であっても隔離されるだろ
>>617
お前は何か個人的に被害でも受けたのか?
>>625
それ毎日
>>632
円周率3世代wwww
ゆとりでも3.14で習った人はどうなるんだ
バカな世代決め
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:27:35 ID:/bNI8/ew0
>>634
自分が学業で自慢できないから
思い出で自慢したいんだろう
しかもポケモン赤緑青とかテレ朝遊戯王とかむしろゆとり向けので自慢してるし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:51:26 ID:zoSoqNZuO
油取り
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:27:46 ID:3pzXY0s80
毎度思うけど、反応するからゆとりって言うけど、
周りはむしろ反応しなくても「ゆとりだからしょうがない」とか思ってるとしか思えない・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:47:36 ID:nRRtEfZz0
287 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:59:44 ID:Jf3m+f7+0
プレゆとり世代(1984-1986):完全週休二日制を体験
ゆとり世代前期(1987-1989):小学校ではゆとり教育でない
ゆとり世代中期(1990-1992):小学校高学年からゆとり教育を受ける
ゆとり世代後期(1993-1995):長期にわたってゆとり教育を受ける
準ポストゆとり世代(1996):一部前倒しで脱ゆとり教育を受ける
ポストゆとり世代(1997-2003):脱ゆとり教育を受ける
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:12:10 ID:GeA97a0a0
聞いた話によると、半角二次元掲示板の連中は年下差別が多いみたいだが、誰か詳しいこと知らない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:10:50 ID:zWv30JNA0
関係ない話で申し訳ないが
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000FSELOS/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&coliid=&showViewpoints=1&colid=&sortBy=bySubmissionDateDescending

3 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
う〜ん・・・, 2009/3/26
By 碧いポニョ "AAAAAGH!" (東京都) - レビューをすべて見る

楽しさ:
ヒィヒィ言いますよ、僕みたいに微妙なDX慣れの人だと慣れるまで苦労しますよ
ドカンドカン吹っ飛んで終わりです。DXより吹っ飛び率が高い気がします
スマッシュの出が遅いです。あと攻撃の出も遅い感じがします(特にマリオ)
ギガクッパなどの最後の切り札には期待していたんですが正直微妙でした
ルカリオも正直微妙。ミュウツーの方が良かったですね
ぜったいにDXの方がいいですよ。Xはゆとりゲームって感じがします
こんかいのスマブラはキャラがツルツル滑って闘いずらいし、要らない動きみたいのがある
れんぞく攻撃もDX程入りやすくないです。結論言うと微妙なゲームだと思いますよ

結構前に出てた「ゲームで自慢してゆとり批判」という恥ずかしいやつのいい例だなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:14:34 ID:JrtJlzvP0
>>643
当たり前だろ 冷静に考えれば分かる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:41:04 ID:zWv30JNA0
つまりアレか。エロネタ満載だから子供は来るなってことか

あれ?でもゆとり世代って27〜8だったような・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:07:20 ID:IsCzJfK30
子供のエロを扱っておいて、「ガキは来るんじゃねえ」だとよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:38:04 ID:dz0yOg9L0
ゆとり氏ねとか言いつつ、女子高生ハァハァだもんな。意味分からん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:49:11 ID:ZJPZR4Zf0
あそこってvipと同じレベルなのかね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:09:53 ID:JrtJlzvP0
>>646
ちがう エロ系の板は普通の板以上に隠語、暗黙の了解とかが多いからだよ(パスワードとかね)
慣習をしっかり理解している人たちだけにネタを共有している場に空気を読まないで
パスワードを教えてください、とか落とし方が分かりませんとか初心者的発言をするから
鬱陶しい存在扱いされるんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:37:32 ID:D37rK60J0
でも相手が大人だかも知れないのに、「ゆとり乙」と書くのは書いたやつが頭悪いというのがわかっていいな


それでも回りは「ゆとりだからしょうがない」と思ってるんだろうけど・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:47:38 ID:D37rK60J0
って何を書いてるんだ俺はw
訂正文を書く

でも相手が大人だかも知れないのに、やたらめったに「ゆとり乙」と書くのを見るけど、
それは書いたやつが何も言い返せないのがわかっていいな。同時に頭悪いのがわかるし


それでも回りは「ゆとりだからしょうがない」と思ってるんだろうけど・・・

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:00:16 ID:Yq6FeNwR0
>>652
ゆとりと言う言葉は一種のネットスラングとして定着して本来の意味は薄れているし
いちいち目くじら立ててるのは損な生き方だぞ 相手は不愉快な思いをさせようとして使ってるだけだし
在日乙となんら変わらん 
654652:2009/04/11(土) 03:00:54 ID:HIcx4y7D0
>>653
なるほど、それはわかりやすい
まあ最近は「ゆ」とか「と」という一文字を見ただけで軽く反応するようになってしまったからな・・・
とりあえず気にしないようにするわ。ありがとう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:30:21 ID:14wiHghv0
>>646
ゆとりは87年組〜01年組
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:31:35 ID:14wiHghv0
>>651
ゆとり3号の4月生まれまではもう成人だよ

>>653
本質を理解してない奴に限って「ネットスラング」って言葉使いたがるんだよね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:53:35 ID:VzzvV4mS0
>>656
>本質を理解してない奴に限って「ネットスラング」って言葉使いたがるんだよね
 
君の言う本質って奴を詳しく聞かせてよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:17:19 ID:14wiHghv0
>>657
言葉の意味
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:37:00 ID:VzzvV4mS0
>>658
だからどの点が本質とずれてるか詳しく解説しろよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:39:05 ID:14wiHghv0
「本来の意味は薄れているし」
細かく指定してやらないとわからないとは・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:02:39 ID:VzzvV4mS0
>>660
普通に言葉足らずだよ おまえ ネットスラングの言葉の本質を言ってるわけではないんだな?
実際にゆとりと言う言葉はネットでは本来のゆとり世代と言う意味からは
乖離して単純に小〜高学生、または日本語を正しく使えない奴(ただのタイプミスも含む) までゆとり呼ばわりしたりと
かなり拡大解釈されてきていると思うけど?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:58:58 ID:NqZbeTr40
>>661
あまり追い詰めるのはよくない。
察してあげるのも時には大事。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:16:01 ID:L2CgRj5c0
>>661
されてきていると思うけど?
ソースは?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:42:28 ID:5zdR+vga0
>>663
wikiからの引用↓

2ちゃんねるなどのインターネット掲示板では、ゆとり世代の学力低下を引き合いに出し、
「ゆとり」という語が侮蔑的に使用される例が多い(使用例「これだから、ゆとりは」)。
実際は、学力の低下よりも、人間性や理解力の乏しさを非難する意味で用いられる事が多い。
匿名性の高いネットの世界では実年齢の特定が困難なこともあり、
インターネットスラングにおける「消防」「厨房」「DQN」といった語とほぼ同義に、
年齢層と関係なく稚拙という意味のみを込めて使われる場合もある

665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:48:19 ID:UxKGZv4I0
まあゆとりゆとり言ってんのなんて自分はゆとりと思ってない、
ギリギリ平成生まれを免れた今の20代前半がほとんどだから気にすんな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:08:34 ID:Qq44/NKx0
結局は、ネット上だけしか他人を見下せないレベルの低い人間だ
そんな馬鹿なやつらに構うとろくなことがない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:52:21 ID:9k77+afuO
ゆとりって馬鹿にしてくるけどリア充だから別に言われても・・・
だいたいゆとりの人達が哀れに思うなら日本を変えてください
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:10:48 ID:L2CgRj5c0
>>664
もしかしてとは思ったけどやっぱwiki(笑)か
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:11:54 ID:L2CgRj5c0
>>665
昭和62〜64年もゆとりだよ

>>666
見下したつもりね

>>667
自分たちが不利になることするわけないだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:30:36 ID:eRnJ1XRc0
有史以来存在する「最近の若い者は」が形を変えただけだ
ゆとりゆとり言われて目くじら立てるのはゆとり
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:32:54 ID:TY8mEILq0
>>670
「ゆとり」じゃなくて「最近の〜」と捉えても、長く生きてるからって年下を見下してるようにしか見えないなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:53:46 ID:9k77+afuO
最近、全体的(世代関係なく)に常識がない人間が増えてるだけ
ゆとりじゃない教師とかも最悪なんだから仕方ない
大人で常識ない人達が増えてるんだからゆとり教育ばかりではないよ

常識あってリア充なら問題なくね?
ま、ヨウスルにオレは勝ち組とw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:18:42 ID:k3gCgXyn0
>>668
反論できるの? できないでしょ? 
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:59:08 ID:6TcknaoR0
>>673
お前何番だ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:05:50 ID:gdXWkApcO
暇だよなおっさん達
は た ら け よ ニート(笑)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:46:49 ID:dOrQTrgM0
くたばれ!!カンチガイ警官!!
http://www.amaochi.com/conte/k/k-shoku.html

これ書いたのは脳味噌がゆとってる奴か?
どうせ、今の世の中は可笑しいと思ってる奴なんだろうが、
職質程度で四の五の言うのなら、その原因となった言動を直せよ。ご本人様。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:57:11 ID:lbiOnEFv0
>>662>>660
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:13:03 ID:AkcxJSBH0
今の30代、40代が若い頃なんか上から無気力世代とか言われてたなあ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:38:22 ID:rboNHs5E0
だからといって新しい世代を見下すのはどうかと思うな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:06:06 ID:c1n4i50c0
自分がガキの頃、上から舐められていたからって今のお子様をなめてどうするんですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:23:27 ID:c1n4i50c0
さぞかし、連中はろくでもないクソガキだったに違いない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:28:57 ID:rboNHs5E0
挙句の果てには自分たちの世代だって誰かが何かをやらかしてたのに、ゆとり世代の人が何かやらかすと「これだからゆとりは」とお決まりの文句
年下しか見下せないくせに決まった言葉しかかけないとはほんと中身は子供だな
こんなやつらに馬鹿にされてるって・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:57:28 ID:Y1WPvxBM0
何かの本で読んだけど
大人は汚いって言ってた奴に限って年を取ると今時の若いもんはと言うんだってね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:38:10 ID:V3dvY7zJ0
人間には自己防衛本能というのがある。
ストレスがかかると他のなにかに攻撃をしたくなるようになる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:46:12 ID:Y1WPvxBM0
>>684
物を破壊することはあっても他人には攻撃しないなぁ
恨みがあるならやるけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:04:08 ID:7HFCyoiB0
ゆとり教育の実行犯の一人とも言われる寺脇研は在日エリート養成校の理事長になった。
つまり、ゆとり教育賛成派は在日
ゆとり教育で喜んでるおっさんも在日なんだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:50:56 ID:g28gFnCo0
学習指導要領
1992年(平成4年)〜 :小学校総授業時数5785コマ。中学校総授業時数3150コマ。
2011年(平成23年)〜:小学校総授業時数5645コマ。中学校総授業時数3045コマ。

2002年(平成14年)〜:小学校総授業時数5367コマ。中学校総授業時数2940コマ。

授業時間数が増えるといっても昔の教育よりは少ない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:59:32 ID:7HFCyoiB0
>>687
だから前にも言ったけど
減らし続けて少し戻すだけだから安心できない
政治家と官僚に騙されちゃいけないんだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:05:40 ID:elUzUWaK0
インターネットにおける韓国人論法の特徴
 ttp://www.geocities.com/asianneighbors/z4eKoreanDebate/
 
 特徴その1 『居丈高』
 
 特徴その2 『質問返し』
 
 特徴その3 『話題逸らしの誤魔化し』
 
 特徴その4 『根拠のない決め付け』
 
 特徴その5 『罵倒』
 
 特徴その6 『一人で勝手に勝利宣言』
 
 ネット韓国人最後の段階 『逃亡』
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:06:31 ID:J7x4dV6T0
一体何時から言われ始めたか知らんが「自分で考えろ・勉強しろ・調べろ」ってことで授業の量と時間が減ってるんですけど。
これがゆとり教育の目的なんだぜ、散々既出なんだが。

ま、当のモノを教える人間も分からないから「自分で考えろ・勉強しろ・調べろ」言うんだけどな?

オマエが勉強しろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:13:04 ID:rtC5b7wd0
>>689
それが本当ならネット右翼も同じじゃん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:14:19 ID:rtC5b7wd0
「自分で考えろ・勉強しろ・調べろ」はまさに総合学習
柔道の授業ぐらいわけわかんないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:36:04 ID:SqnIPjs70
ゆとりゆとりと見下すぐらいなら、それなりの頭脳はあるんだよな・・・
もしなかったらもうね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:10:48 ID:rtC5b7wd0
>>693
中学生ばかにすんなら高校受験模試1位
高校生ばかにすんなら大学受験模試1位は取らないとね
中学受験の日能研の問題さえ解けないだろうけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:21:16 ID:Vvs26u+Z0
最近は自分は「ゆとりだから〜」と、ゆとりであることを肯定してるような人もいるのね
それだけなら別にかまわないけど、自分自身だけじゃなくてゆとり世代全員が頭悪いと思い込んでる人もいるみたい
正直迷惑。ゆとり全員が頭悪いわけじゃないのに。ゆとり世代についてよく理解してないの丸わかり

もしかして俺が間違ってるだけ・・・?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:38:59 ID:6XAA1HKe0
>>695
ゆとりは全員馬鹿だから、自分だけが馬鹿じゃないよ。
というアピールをしたいだけ。
一種の開き直り。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:54:20 ID:rtC5b7wd0
>>695
肯定じゃなく自虐だろ

>>696
開き直り同意
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:26:08 ID:fet68tCg0
まともな大人は「ゆとり」「厨房」などと言う言葉で子供を呼んだりはしない。まともな大人はね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:42:01 ID:6yIzlUeK0
そんな“まともな大人”のガキの頃は・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:17:58 ID:VbKn5pTL0
結局はネットじゃないと強くなれない軟弱者だな。やたらめったに批判してるやつは
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:03:20 ID:8uDe3dLrO
わたしはゆとり★ど〜んな時でもゆ☆と★り☆〜〜〜♪♪♪





ゆとり(笑)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:34:55 ID:seknyd2J0
少年漫画や子供向けゲームのスレで「ゆとりは出てけ」「ゆとりは黙ってろ」
とか言う人って何なんだろうね、本気で頭おかしいのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:23:18 ID:nWromEBQ0
>>702
「少年」漫画、「子供向け」ゲームの「」の中を読めないかわいそうな大人なんだろ
それかただ煽って構ってほしいかわいそうな大人なんだろ

ニュースとかで若い人がなんなやらかすと「これだからゆとりは」と考えを持つやつがいると思うと・・・
別にゆとり世代になったからといって幼稚になったわけじゃないし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:37:09 ID:TE+agUr80
いくつになってもガキはガキということを体現してくれているのさ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:05:44 ID:KQNlBSul0
そんな下らない事なのにスルー出来ないからゆとりなんだろ
このスレの奴等は真性のゆとりw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:32:51 ID:mYb65JNR0
>>705
墓穴掘ってるお前ごときに書かれたくはないな
それとも議論するか?こっちはいつでも
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:41:51 ID:foQvPtjs0
>>705
じゃてめえもゆとりだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 05:34:26 ID:mYb65JNR0
やっぱり逃げたか
人を不快にさせることだけしか出来ないのな。何も出来ないならで直しておいで、ボクww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:47:52 ID:xuCM7/mMO
落ちこぼれの増加が原因で昭和55年からゆとりカリキュラムが実施されたわけだから、初老はいかに馬鹿で無能かがわかるな

80、81、82に小中高に入ったやつらだからもう30〜40代の老害だな

現代化カリキュラム以降は実際は目糞鼻糞だろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:27:44 ID:UC/Av+o1O
>>709
実際に学力低下は80年代から大問題だからな。
今になってメディアマスゴミが学力低下を無駄に煽って誇張して叩くのは、受験産業を儲からしたいんだろうな

711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:33:58 ID:d6mJO4Iy0
この国どうなるんだろ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:25:28 ID:UC/Av+o1O
塾などのテストでは新指導要領以前も後も正答率はわずかな誤差程度の違いでほとんど変わってないらしい。

PISAのデータでも85年と87年生まれでは中3高3両方とも87年の方が点数が高い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:02:29 ID:+ckTB8s6O
87年生からゆとりが始まったのだが、地域によっては今までとかわらない授業内容かそれ以上のペースで授業進まれたから(むしろ小学生の途中で2週間1回土曜日休み、中学あたりで完全週休二日制が導入による)ゆとり教育による影響ってまだないんだよな
酷いのは90年生まれ以降
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:49:49 ID:dDkhUHo/0
おまえら暇だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:32:08 ID:mVWdggqP0
そういや昔、ネオ麦茶というゆとりがいてだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:05:34 ID:wC8gpkp30
今日も適当に古いアニメ知らないとかコメントして
「○○知らないとか・・・」と書き込む中年オタクを釣る作業がはじまるお・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:58:20 ID:n0uHuZqD0
 287 :名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 09:59:44 ID:Jf3m+f7+0
 プレゆとり世代(1984-1986):完全週休二日制を体験
 ゆとり世代前期(1987-1989):小学校ではゆとり教育でない
 ゆとり世代中期(1990-1992):小学校高学年からゆとり教育を受ける
 ゆとり世代後期(1993-1995):長期にわたってゆとり教育を受ける
 準ポストゆとり世代(1996):一部前倒しで脱ゆとり教育を受ける
 ポストゆとり世代(1997-2003):脱ゆとり教育を受ける
 
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:23:28 ID:A9jdqkJAO
経済誌の週刊ダイヤモンドじゃあ85からゆとり世代になってるな。
92年から始まった新学力観を小1から受けたからだろう

719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:30:01 ID:E+EGAshL0
【大阪】ゲームの主人公を名乗り「赤坂サカスに血のアメ降らす」 「2ちゃんねる」に書き込んだ阪南市の大学生を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240802160/l50

ここにゆとりゆとり言ってる奴がいますよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:18:51 ID:QIafmJXq0
ゆとり乙と「反応するからゆとり」という思考しかできない馬鹿を何とかしたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:39:19 ID:DEm49JAy0
>>720
自分が上だと思っているからこそ、
蔑んでいるものの書き込みを全て叩いているだけ。
何とかするには完全な敗北感を与えればいいけど、
逃げることが簡単な2chではほぼ不可能。
あきらめて無視したほうがいい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:47:36 ID:QIafmJXq0
>>721
なるほど、やっぱり無理か・・・
なんかゆとりに反応するようになったからゆとり関連の記憶を俺の頭からなくしたい・・・
723ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/03(日) 01:04:58 ID:o6MGgQWM0
ここのスレの老害のゆとり叩きがヤバすぎる、見るだけでもいいからちょっと来てくれ

【我慢の】ゆとり自衛官を教育するスレ【限界】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1226413589/l50
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:25:47 ID:+vliP9FE0
>>723
ネットでしか年下を見下すことができない馬鹿のたまり場だよ、そこは
現実では何も言えないからこそそこでネチネチやってるんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:58:51 ID:g9lr3Dc+0
>>722
逆に、全てのゆとり叩きの書き込みが、
ゆとり叩き叩きを誘い出すための釣りだと
深く心に刻みこんで自制すればいいんじゃないかな。
「ゆとりが顔を真っ赤にして必死になってるwww」と
想像している奴を想像してみるとスルーできるようになるよ。
ただ、他人がおもいっきり反応しちゃうと微妙な気分になるけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:28:23 ID:PNai4g8XP
>>709
落ちこぼれが出たからって
ゆとり教育をやっていい理由にはならない
落ちこぼれよりもゆとり強行賛成派と
反対派なのに止めなかった有権者が悪い

>>710
ヒント:ゆとり教育を推進した寺脇研は
    在日エリート養成校の理事になっている。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:32:07 ID:PNai4g8XP
>>712
88年組だけど公立小学校はほんと酷かったよ
国語は朗読だけで終了、詳しくやらない       算数は応用ページは飛ばす    理科は実験が時間内に終わらなくて何だかさっぱりわからなかい
社会は地理は色塗りばっかで覚えなくてもペナルティなし
歴史は5月になってやっと弥生時代に入って9月から幕末やらないといけないから南北朝時代はカット
戦国時代は信長・秀吉・家康が出たぐらい江戸時代は農業生産や海道が発達以外に何も発展なしで終了
公民は卒業イベントのせいで少しかじっただけで終わり。

先生はいい人ばかりだったんだけどなぁ
授業時間が少なかったり糞行事に時間かけたり
上の人間が悪いってなんとなく気付いてたけど

>>718
小1〜小2の生活か
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:36:21 ID:W3zkqwx60
その事態を知ってるかどうかはわからないけど、叩くやつがいるのがちょっとな・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:30:07 ID:U8Y+ykn40
>>726
現在の反対派が必ずしも昔反対していたとは限らない

ゆとり教育推進派と反対派がいるのだから、
懸念すべきことは数年後の教育批判。
そのころになると、授業時間を減らすべきだとか、
今の教育だから最近の若者はおかしいのだとか言って、
再びゆとり教育を推進するような流れになる可能性がある。
しかも、マスゴミがそれを宣伝していくこともあるかもしれない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:29:27 ID:0/QLFwC30
自分を擁護する姿勢事態
ゆとりの特徴
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:00:14 ID:5xIXx3UUO
↓これがゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw のゆとり脳の本性、反撃に詰むとまんま子供のようなレスしか出来ないwww
49 :専守防衛さん:2009/05/03(日) 21:01:57
>>48
ゆとりがまともでないことは確か。
(引用者註:物語の本旨たるこの一文を>>394はなぜかスルーしているw)

57 :ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/03(日) 22:54:20
>>54
さあ理由言おうかw
(引用者註:ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw はこれが反撃だと思っているらしいw)

59 :専守防衛さん:2009/05/04(月) 14:43:02
>>57
自分を見つめ直せw
おのずとわかるはずだ
(引用者註:ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw いわく子供のようなレスらしいが、
ならば何故ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw はその子供のようなレスに反論できない?w
49をスルーしたことで「ゆとりがまともでない」論に否応なく触れようとしない意図が見え隠れしているなw)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:02:25 ID:5xIXx3UUO
>>781の続きw
60 :ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/04(月) 19:55:37
>>59
逃げんなやwww
(引用者註:ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw は自分を見つめ直したのか?わかってないところを見るとどうやら見つめ直してないようだw
上でも述べたがゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw の言う子供のようなレスに対する反撃がただの煽りであり
子供のようなレスにまともに反撃できず煽ることしかできなかったゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw は、まさに子供以下www)

61 :専守防衛さん:2009/05/04(月) 20:46:35
>>60
自分を見つめ直すことから逃げんなやwww
(引用者註:ただの煽りに反撃する理論など当然持ち合わせないw
60のゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMwのレベルに合わせた反撃だなwww)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:03:09 ID:5xIXx3UUO
65 :ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/04(月) 22:16:01
なんだこいつwついにオウム返しでしか反撃できなくなったか、いや、もはやこれが反撃と呼べるのかどうか疑問だが…
俺はハングル板にお前みたいなことをしてる在チョンを知ってるがそれと同じだなw 
まあ悔しかったら論理的なゆとり叩きをしてみろよw そうしたら俺もお前の相手してもいいけど、こんなつまんないレスしかしてこないんなら
もう徹底スル―するからよろしく^^
(引用者註:ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw のレベルに合わせた反撃なのにオウム返しでしか反撃できなくなったなどと思い込むゆとり脳www
「こんなつまんないレスしかしてこないんなら」と言っているが、そのつまんないレスが自分の発言のオウム返しであるならば、
元のゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw のレスこそ本当につまんないレスであったことを認めてるわけだよな!?wwww)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:04:42 ID:5xIXx3UUO
>まあ悔しかったら論理的なゆとり叩きをしてみろよw そうしたら俺もお前の相手してもいいけど、こんな
>つまんないレスしかしてこないんなら
>もう徹底スル―するからよろしく^^

人間ならば知性で「引き際」というものを悟る
犬畜生でも本能で察する
だが己の敗北を勝者のせいにして
引き際を見失った奴などそれ以下
犬畜生にも劣る化け物同然
(引用元「るろうに剣心」斉藤一の台詞)

引き際を見誤り、自称子供のようなレスに対して延々とレスを続け、
その子供のようなレスに煽るだけの反撃しかできなかった己の敗北を
つまんないレスなどとオウム返しをしただけの勝者のせいにして
もう徹底スルーするなどとみっともない逃げ台詞を吐いたゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw wwww

ゆとりが犬畜生にも劣る脳であることを証明乙!!wwwwww
735ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/05(火) 17:37:59 ID:XVo1pgK00
マルチコメントに全スレでレスするわけにもいかんので続きが見たい方は↑で紹介した自衛官スレへどうぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:51:37 ID:5xIXx3UUO
マルチコメントを始めたのは他ならぬゆとり帝國万歳◆7nOu49xIMwなのにその全スレでレスするわけにもいかないとはこれいかに?w

>続きが見たい方は↑で紹介した自衛官スレへどうぞ
つまり自衛官スレへ助けに来てくださいと言いたいわけだwww

所詮ゆとり、独りじゃなにもできないかwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:15:30 ID:rfQWh0kF0
何このスレw本気にするなよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:53:17 ID:jdreIkiW0
すぐに「ゆとり」という言葉を使いたがる人間は
「個体差を考えずに若い世代をまとめて切って捨てることで、自尊心を満たしたい」
という陰鬱な欲望が見え見えで醜い。

自分自身に誇れるものがない人間は、生まれた年代や地域に固執し
他を蔑むことで自尊心を満たそうとするからな…
そういう人間が好んで使いたがる言葉の代表が「ゆとり」や「スイーツ(笑)」なんだよな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:11:02 ID:XVQwvh8w0
ID:5xIXx3UUOは、頭のオカシイ子・もしくは精神年齢が真のガキ。
740ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/05(火) 19:32:20 ID:XVo1pgK00
>>736
俺がいつどこでマルチコメントしたのか教えてもらおうか… ってかマルチの意味知ってる?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:13:03 ID:5xIXx3UUO
>>740
自分の行動すら記憶してないのかゆとりはwwww

親に保護してもらっているうちは親が行動を監視していたかもしれんが
成人してもなお自分の行動を自分で管理できてないとはw

ゆとり、まじおもしれー生き物だよwwww
742ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/05(火) 20:15:13 ID:XVo1pgK00
うん、だめもとで聞くけどどこで俺がいつどこでマルチしたのかソースを出してよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:58:12 ID:5xIXx3UUO
>>742
うん、だめもとで聞くけどどこでお前がいつどこでマルチしたのか記憶を辿ってみてよw
744ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/05(火) 21:00:50 ID:XVo1pgK00
まあこうなるとは思っていたよw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:17:58 ID:5xIXx3UUO
>>744
だね。
だってゆとりってこの程度なんだもんねw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:43:17 ID:CHOKc2ioO
おいおい、ゆとり帝國万歳◆7nOu49xIMw逃げだしちゃったじゃんよぉ!

「ここの奴らに論理で勝負しようとするのはvipperにマジレスするようなものだ」とか言いながら
話にならないのを相手のせいにして立ち去ったらそれこそ>>734の言うとおり
引き際を見失い己の敗北を勝者のせいにする犬畜生にも劣るゆとりの姿を晒すようなものじゃんか〜〜〜〜!!!

なにやってんだアイツはよぉ、ゆとり世代の顔に泥を塗る気かぁ!?
747ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/06(水) 00:46:40 ID:9e45m4v60
寝るだけだ、明日もまた戦闘やる、おやすみノシ
748ゆとり帝國万歳 ◆7nOu49xIMw :2009/05/06(水) 00:48:41 ID:9e45m4v60
いや、考えてみれば>>746は老害のなりすましか、自衛隊板での戦闘には俺以外参加してなかったしな
もしゆとり世代だったとしてもただ静観してたやつに文句は言わせない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:59:27 ID:CHOKc2ioO
>>747-748
引き際を見失いのこのこ現れたねw
お前一日に何度「寝る」って言ってんだ?w
ゆとりの生活習慣が「朝起きて、夜寝るまで昼寝して、時々起きて居眠りをする」なんて思われたらどうするwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:25:37 ID:p2egIDGx0
>>748
お前みたいな馬鹿がいるから「コレだからゆとりはw」って馬鹿にされるんだよ
いいから1年間ROMってろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:37:54 ID:lNHbtIN70
ゆとりは物心ついてアニメなどのテレビを見だしたときはもうすでにアニメは
視聴率取れなくなってきてたな
ゆとりは中学、高校になって音楽に興味を持ち出す頃にはCDはどんどん売れなくなって
きた頃だったよな
ゆとりが就職する今は、大不景気になってる

どれだけ疫病神なんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:49:56 ID:RaTmA4C90
すぐ人のせい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:37:47 ID:Kpkl5d8C0
>>ゆとり帝國万歳

変なのが大量についてくるから、出来れば来ないでほしい。
一応ここはゆとり叩きのスレではないし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:19:02 ID:NQvjdth50
>>738
全くだな
毎度思うけど、ゆとり全てが馬鹿だと思ってるあたり寒い
確かに馬鹿かもしれないが、その上で見下してるからどう見ても見た目大人、中身赤ちゃんだよ、ゆとりゆとりって言ってる馬鹿は
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:03:58 ID:k1TI6IXy0
学校教育が一番失敗したのは、今の親世代(40代以上の方)が受けてきた教育だと討論されていた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:13:42 ID:MoEr3PPdO
>>738
それと、ボキャブラリーが貧困のうえに思考停止してまともに反論できない馬鹿老害。
も加えたほうがいい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 05:40:52 ID:UyjMIVaE0
見下す馬鹿どもはずっと2chに張り付くだろうから、ゆとりたたきは何10年も続くだろうな・・・orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:34:49 ID:MoEr3PPdO
害老=害虫
老害=公害

ネットで無能なくせに若者を叩くおっさんは、若者にとって害老であり迷惑な老害なんだよ。

この概念を広めるべきだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:16:59 ID:MoEr3PPdO
これ他のところにも貼り付けるべきだろ

30代男性は「アブラっぽい」臭い、ペラルゴン酸臭
40代男性はノネナール臭がする
http://diamond.jp/series/brandnew/10135/
30後半はどちらも混ざっていて最悪

30過ぎた害老はペラルゴン(笑)だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:34:08 ID:S+rnM5jIO
害老:害のある老人
老害:老いた害(長年の害)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:44:17 ID:ME4QKhjLO
>>758
確かにおっさんはペラルゴン臭いな

まさに害老であり老害
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:55:28 ID:vQ4003nF0
かわいそうなゆとり
このまま一生ゆとり

見えない敵に発狂してるゆとり
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:55:01 ID:zTcS7Z+50
「老害」を新聞の見出しにしよう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1235695396/

老害
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%81%E5%AE%B3

老害(ろうがい)とは、組織内において円滑な世代交代が行われず、
人材の若返りが阻まれ、その結果、組織の高齢化・腐敗化が起き、
結果として様々な支障や弊害が発生すること。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:57:00 ID:yGPYUlsg0
>>762
害老のことかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:22:54 ID:NJpWPG0P0
>>762
あっそう
で?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:29:25 ID:bzQpju1J0
>>765
悔しくってしょうがないから釣られちゃうんだよね  もっとスルー力を磨こうね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:43:03 ID:gSa2J10e0
スルー力(笑)

なんでも“力”ってつければ賢いってもんじゃねーよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:50:27 ID:+JvPgjRl0
まあ内容を書かないような奴にそんなこと言われてもなんともないんですけどね
そこまで言うならたまには内容を書いてよ。どうせ逃げるんだろうけどw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:37:14 ID:xe0Q4CF30
みんなで害老の書き込みをスルーすれば、
単なる害老の痛々しい独り言になるのに、
なぜ反応するんだろうか?

なんか自演しているようにも感じてしまう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:41:16 ID:gzJlXDe/0
スレの趣旨を考えると、スルーしないのもわかるようなきがする
まあみんなでスルーするのが1番だけどね。というわけでスルーしようか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:15:52 ID:bzQpju1J0
>>769
いい指摘だ スルーできないのがゆとりの痛いところで嫌われてるところなんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:24:24 ID:Fu44t642O
ゆとりゆとり言ってる方々に叱咤激励する方法はあるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:12:31 ID:gzJlXDe/0
でも正直「反応したからゆとり」っていうけど、何でもかんでもゆとりって言うやつもその程度だと思うが
現に何かあったらゆとり「だけ」しか書けないし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:19:47 ID:NCaM6s0Y0
>>771
じゃああんたは何でこのスレ見てるの?って思うんだが
その辺どうなの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:15:24 ID:UX9lNM7A0
逃げるしか能がない馬鹿なんかに構うなよ
逃げるのが簡単な2chではこういうレベルの低いネット弁慶なんて星の数だけあるんだから

まあでもすぐに「馬鹿=ゆとり」という方程式しかかけないというのはアレだな。確かに馬鹿な人はいるけどそうじゃない人もいるってことを理解していない
お前は少なくてもゆとり世代よりも頭良いのか?ときいてみたいが意気地なしだから無駄だろうけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:37:46 ID:gSa2J10e0
怒られるのが怖いから「スルーしろよ」なんて言っちゃうんですね。

黙ってなアフォ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:10:39 ID:gSa2J10e0
例えスルーしてもどうせ、「反論できないからゆとり」だとか抜かすよきっと。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:12:41 ID:rVEXOCqg0
>>777
その可能性は十分にあるな
そういうのはどうにもできない・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:19:55 ID:R5DTMdHw0
肩の力抜けよ 
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:10:44 ID:Ug0HBl9JO
>>772
馬鹿な害老はボキャ貧で思考停止してるからまともに反論できないんだよ

ただの無能な老害
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:54:27 ID:iwZLazaeO
>>777
それ書いた時点で反論されることを目的にした
釣りであることを認めたようなもんじゃない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:14:34 ID:Fae44YHjO
害老は返しも煽りも中身の無いことばっかりやん

建設的な発言も返せずに、「ゆとりが〜」とか議論から逃げる捨てゼリフで反論にもなってない

無駄に生きただけの思考停止した無能な老害が多すぎ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:37:39 ID:s/XiXS8t0
【衝撃事件の核心】魔法使えず死を決意? 法廷で「失神」した金川被告の精神状態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000523-san-soci

>金川真大被告(25)
害老の正体。真のゆとり。コワイコワイヒー。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:38:48 ID:OTj0Jl+z0
ちょっと試しに変なのがやってきてもスルーしてみることにしない?
どんな恥ずかしい独り言レスをするのか見てみたい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:41:27 ID:FWClNVBo0
ちょっと試しに変なのがやってきてもスルーしてみることにしないwwwwwwww
どんな恥ずかしい独り言レスをするのか見てみたいwwwwwwwwwwwwwwww

786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:01:50 ID:lNc0/SgP0
ところでさ、>>783見たいなニュースっていろんなところで出てるけど、
なんというか、どんなふうに調べてるのか気になる

ほんと今更だけどさ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:30:47 ID:IT6MLgKp0
懐古厨


過剰に美化された思い出に縛られて生きている老害。
彼らにとって昭和(最近では平成初期も含まれることが多い)という時代は何にも勝る黄金の時代であったという。
結局、皆自分が一番だということであり、世代ごとにその当時に流行っていた物や作品を賛美する。
それに対して現代には非常に強い不快感を常に持っており、
今を生きる人間全てをゆとりとして見下し、貶し続ける毎日を送っている。そのため必然的に年齢層は中年以上が多い。
本当にその懐古時代を知っているわけではなく、単に古参を気取っているだけというケースも多い。
その場合は単に下の世代を貶すことで自尊心を満たしたいだけの場合がほとんどで、ゆとり認定厨を併発している。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:51:23 ID:MAtvj2opO
30過ぎたら精子も腐った害老ペラルゴン
30代男性は「アブラっぽい」臭い、ペラルゴン酸臭
40代男性はノネナール臭がする
http://diamond.jp/series/brandnew/10135/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:23:31 ID:AdduEcpY0
しかしさ、何も言い返せないからといってゆとりだけ言って逃げるやつの頭の中はわかんないよな
自分が無知なのをさらけ出してるようなもんじゃん。まあ自覚してないからわからないのも無理はないか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:40:01 ID:6/OLrFLU0
              ゆとり教育の実施時期
─────┬─────┬──────┬─────┬────────────
. 誕生年度 .│新指導要領│完全週休二日│ 総合学習 ..│      備考
─────┼─────┼──────┼─────┼────────────
1981年以前│実施せず .. │実施せず   ..│実施せず .. │
1982年度生│実施せず .. │実施せず   ..│実施せず .. │
1983年度生│実施せず .. │実施せず   ..│実施せず .. │
─────┼─────┼──────┼─────┼────────────
1984年度生│実施せず .. │高校在学中 . .│実施せず .. │
1985年度生│実施せず .. │高校在学中 . .│中学在学中│
1986年度生│実施せず .. │高校在学中 . .│中学在学中│
1987年度生│中学在学中│中学在学中 . .│中学在学中│ゆとり第一世代誕生
1988年度生│中学在学中│中学在学中 . .│小学在学中│
1989年度生│中学在学中│中学在学中 . .│小学在学中│平成元年
1990年度生│小学在学中│小学在学中 . .│小学在学中│
1991年度生│小学在学中│小学在学中 . .│小学在学中│
1992年度生│小学在学中│小学在学中 . .│小学在学中│
1993年度生│小学在学中│小学在学中 . .│小学入学前│
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:45:22 ID:6/OLrFLU0
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/13(水) 13:35:11.94 ID:cBm42KJo0
円周率は?

たかし「3.1415…」

ゆとり「さーーーーんwwwwwwww」
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/13(水) 13:40:41.68 ID:vtNn6twpO
>>238
ゆとり教育の中身も知らないで適当にイメージだけで語ってるんだな

実際には3.14....で細かい数字もあるが、計算の簡便のため3で処理する

をかみくだいたような説明だから、ゆとりも円周率が3だとは思っていない。
3だと思うのはゆとりのなかのバカだけだ。
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/13(水) 13:42:50.65 ID:XUVAKCnW0
>>256
実際そういう奴多いよな
イメージだけでゆとり教育を受けた人間を悪と決め付ける奴

普通に優秀な奴は優秀だよ。おれんとこは3人入ったけどみんな優秀で俺が赤っ恥

792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:00:05 ID:RNNpgdSU0
根拠が偏見からきてるからあいつらには何を言っても無駄なんだよな・・・
何もわかってない癖して見下すのだけはできるからな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:00:39 ID:pU6nynkaP
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:26:43 ID:qFoKCVX50
>>792
何もわかってないからこそ見下せる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:29:15 ID:pTB+Pg5c0
老害の尊重のされっぷりは異常。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:43:35 ID:HQNguyMn0
>>795
なにが「お年よりは大切にしましょう」だよ。見下すしか能がないカスを大切にして誰が得するんだよ
こういうやつらのせいで良いお年寄りが苦しむかもね・・・
たとえば老人ホームとか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:47:31 ID:HQNguyMn0
ああごめん、誤解を招くような書き方をしたorz
最初の「なにが「お年よりは大切にしましょう」だよ。見下すしか能がないカスを大切にして誰が得するんだよ」を

「なにが「お年よりは大切にしましょう」だよなw。見下すしか能がないカスを大切にして誰が得するんだよ」
に訂正。そっちのほうがなんかやさしい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:18:49 ID:Jo49VxuJ0
>>796-797
お年寄りは年の分だけ人生の先輩で知識もある。
今の俺らがあるのも次の世代のためにも頑張ってくれたお年寄りのためでもあるから、
そういう(若者のためになる)お年寄りは大事にしようって意味だと思う。
でも、害老はその大事にすべきお年寄りには含まれない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:26:50 ID:m9TUmbgi0
老害はその大切にするべきお年よりの中には入らないんだよな。だって年下を見下して喜んでるようなレベルの低いやつだし
2chにいる老害どもはちょっと知識があるからといって、
こちらの気持ちを微塵もわかってないのに「ゆとり」といて馬鹿にする。こんなやつを大切にしたらむしろみんなの迷惑
普通の人は人を不快にさせることはしないけど、匿名ゆえのアホな行動なのかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:17:31 ID:Lf4jbbVZ0
>>521

生存権そのものが脅かされる今の日本において、戦争の放棄を謳う「9条」を手放さないことに、
どんな意味があるのか?貧困を抱える日本で9条は生き延びれるのか?
4人の論客が赤裸々に語る。

ピースボートPRESENTS@LOFT/PLUS ONE
トークライブ・『貧困』と9条〜平和憲法で生き延びれるか〜

2009年5月20日(水)18:30開場/19:30開演
トークライブハウス「LOFT/PLUS ONE」

香山リカ(精神科医) ←
森達也(映画監督、作家)
高遠菜穂子(イラクボランティア)
川崎哲(ピースボート)

前売り1200円/当日1500円




やはり9条教だったか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:47:10 ID:QcbXvITO0
ゆとり叩いてる奴等って何でもかんでも勝手に決め付けたがるよね
「ゆとりは○○を知らない」とか「ゆとりは○○好きじゃない」とか
しかもそのほとんどが証拠も根拠もないという
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:53:05 ID:YcmsTkD/0
>>801
ここのスレでよく見る老害って何? 団塊の世代の事?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:24:36 ID:58lLUH+BO
>>802
スレタイ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:55:17 ID:YcmsTkD/0
>>803
それってネット以外でもよくあることなのか?
俺はゆとり世代だが実際実生活でゆとり云々で批判を浴びた事ないから分からん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:53:11 ID:9gFwvBjG0
老害

組織の指導者層が高齢化したまま、円滑な世代の交代が行われず、
人材の若返りが阻まれ組織の健全性が失われていく様。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:48:49 ID:gvJEG7b/O
若者を侮るな、かつては通った道だ
年寄りを笑うな、いつかは通る道だ


だったっけ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:24:02 ID:LReIxrdt0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/16(土) 16:01:18.11 ID:4BaTr1nc0
俺20歳♂ですwwww

同世代に昭和生まれと平成生まれのやつらがいる世代ですwwwww

そうですゆとりですwww

でもなwwwwww
今の工房より数倍マシな教育うけてきてますからwwwww

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/16(土) 16:06:14.52 ID:RZIuTQ/70
>>1
おまえらがゆとりまっただ中だろうがwwww
ゆとりと非ゆとりの間ってのは今の25あたり
生活科が始まったのもこの辺だしなwwwww今の厨工房はむしろ見直し始まった世代

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/16(土) 16:16:44.34 ID:4BaTr1nc0
>>2-6
ざけんな!!!!!wwwwwww

ゆとりなのはわかってるけどそこまでゆとりじゃないだろwwwwwwww

円周率3世代とかあるだろwwwwwwwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:37:35 ID:dFddszIu0
これはひどい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:09:06 ID:pnyftsmW0
円周率3とか都市伝説だと思ってたのだが、実在してたのか?

関係ないけど、年下を見下したと書いたからって論点ずらして「だからゆとりといわれる」とか書く馬鹿がいた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:19:49 ID:+/+0cFci0
奴等にとっちゃ自分に反論して来る奴は全部ゆとりらしい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:53:51 ID:0J2KQ2fQ0
ちか ゆとり がひっし 笑える。
無視しろよ。 思い当たるふしがあるから
ひっし なんだろw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:59:50 ID:vARFbLXW0
自分より下の存在が欲しいんだろ
「ゆとり乙」で勝った気でいるんだろうね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:45:25 ID:0eh9L9lfO
つか
ゆとりの使い方おかしいやつよく居るよな
普通は漢字ミスや計算ミスとかしたときに使うんじゃない?

それを、口論になったらゆとりゆとりって
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:27:46 ID:zYoVoDtgO
「学力低下は錯覚である」の著者の神永は学力低下は無いといってるけどな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:29:46 ID:xd8L7YC/0
ネット弁慶ってやつだな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:27:08 ID:BTObU6Af0
そろそろ今の厨房が俺たちはポストゆとりとかいって
ゆとりおっさんwとか叩きだす
または>>807であるような人が現れる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:35:50 ID:xd8L7YC/0
ネット上では嫌われ者だな・・・orz
こっちの気持ちを全然理解してないのに
いや、理解してないからこそたたくのかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:38:00 ID:eImlV99Q0
>>809
そいつとは別人だけど
俺は88年組でゆとりなんだだが3.14でならったんだよね
それでそれより後輩は3になったと思ってた
多分同じこと思ってるんだろうけど。
ちなみに円周率の単元で教科書の最後に3で解けって問題が1回だけあって
みんなやりにくくて苦戦してた
俺はノートに3.14と3の両方書いてみたけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:40:32 ID:eImlV99Q0
>>814
ヒント:ゆとり教育を推進した寺脇研は在日エリート養成校の理事になっている
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:14:19 ID:8o/sdxTh0
新型インフルエンザで高校生ばかりが感染している時でも、これだからゆとりは…とか意味分からん
ゆとり教育を受けるとウイルスに感染しやすくなるのかっつの
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:32:39 ID:mai2am390
豚インフルエンザ改めゆとりインフルエンザってかw くだらねえw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:14:41 ID:E8rkBiml0
カスならではの考えかただなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:59:21 ID:rccP3yc6O
ゆとり教育はフィンランドのような環境が良い国じゃないと成功しないからな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:13:58 ID:Ip+PJ9CZ0
詰め込み教育を受けると学ランを改造したり髪にパーマかけたりします。そして珍走。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:06:08 ID:IS6qFIVv0
>>820-821
そいつらどんな基地外だよww
ほんと実況スレは頭の中が何時までたっても餓鬼なんだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:49:00 ID:XKDnQyXD0
>>823
[調査]PISAでトップのフィンランドの教育
http://benesse.jp/blog/20050721/p1.html

フィンランドはゆとりを持ちつつも、
なるべく学力をつけようとする教育の仕組みがある。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:29:52 ID:JvRQGC400
なんでこんな差が・・・
ああ、日本人の学力を下げるためか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:54:00 ID:cqSaiw+J0
まんまとはまったわけだ・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:08:07 ID:qZaXuDp+O
学力低下の何が悪いのか?2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209822701/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:14:05 ID:HfyhXkrC0
人の不幸を笑ってるような奴等が「今のガキは道徳性が〜」とか言ってんの
想像すると怒りを通り越して笑いがこみ上げて来る
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:00:06 ID:1X93F4SkO
ゆとり教育ってチョン派の寺脇がどうこういうよりも、アメリカのゆとり教育に合わせるようにアメリカに言われたんじゃなかったっけ?

神永の学力低下は錯覚である読んでみたけどかなりまともだったよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:08:53 ID:MmfqFgh2O
元々アメリカが日本が強国にならないよう仕組んだんだけど
朝鮮人がこれはいいアイディアだと後押ししてるんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:10:31 ID:VicJQwvS0
想像すると怒りを通り越して笑いがこみ上げて来るwwwwwwwwwwww

おもしろいおもしろい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:19:49 ID:zLYSDG1R0
>>833
何処が面白いのかも言わず
ただ訳の分からん煽りをするだけですか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:58:52 ID:VicJQwvS0
>>834
ただ単に釣るのが目的だから 煽りに意味を求めたお前が野暮
しかもまんまと釣られてるし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:39:11 ID:jv7OSfbUO
釣った本人が釣りだというと
釣りじゃなく感じてしまうのは
なぜなんだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:11:02 ID:VicJQwvS0
>>836
半年間ROMってれば?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:18:24 ID:vxc2ah9U0
>>836
必死さを感じるからしょうがない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:46:21 ID:NK2pp7OU0
後釣り宣言

後になって釣りを宣言すること。

ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:38:06 ID:Q7N5vsEI0
あれだけwを多用すれば一目見て>>833が煽りだって分かるだろう 使い方間違ってるよお前
最近覚えた知識を披露したくてたまらなかったのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:45:23 ID:8hRG7pBU0
煽るって他人を見下したいほど自分に自信がないのがわかったからそれだけでもいいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:46:26 ID:8hRG7pBU0
煽って他人を見下すほど自分に自信がないのがわかったからそれだけでもいいよ

に訂正
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:58:38 ID:Hkmfm23YO
釣り宣言は自分の釣りに自信がないあらわれ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:01:51 ID:HsSpa5qj0
つまり、ネットでしかいいたいことかけないネット弁慶ですよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:35:42 ID:GUvFrh4f0
ここのスレのゆとりの皆さんは老害に対してウジウジ文句を垂れ流しているけど
何か現実社会で行動を起こしましたか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:15:44 ID:5k23UY5i0
それは老害も同じこと
日本終わったといいながら、政府に対して抗議をしていない
そんなに年下の学力が下がって日本終わったと思うなら、それこそ老害も行動を起こすべきだと思う
まあ唯一見下せるものである年下を見下せなくなるから行動起こせないと思うけどw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:41:10 ID:NrlGQ2CU0
他のスレの老害の皆さんはゆとりに対してウジウジ文句を垂れ流しているけど
何か現実社会で行動を起こしましたか?

だろ。マヌケ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:11:57 ID:NrlGQ2CU0
それに、「何か現実社会で行動を起こしたのか」と言う時点でガキ臭いもんを感じる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:57:58 ID:GUvFrh4f0
>>847
ゆとり自身がネット弁慶となってるのにいざそこを指摘されると狼狽するって
完全に滑稽だろ。自身の至らなさを年寄りに責任転嫁してるのも情けない話。
今のゆとり世代の世間の目が許せないから老害が政府に抗議してよ!って馬鹿か。
ネット弁慶を軽蔑する前にそんなに不満があるなら自分で行動しろよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:25:21 ID:NrlGQ2CU0
ヒステリ怖い怖いヒー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:22:34 ID:Iq3X96Do0
物事を批判するときは、
自分のことを棚にあげることが重要。

これができなければ批判なんてすることはできない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:23:29 ID:nIp8/SjQ0
>>849
どう見ても年下見下す老害のほうが弁慶だろ
アホか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:27:54 ID:nIp8/SjQ0
ごめん>>852に追記

一部の人は抗議のことも考えているみたいだぞ。まあ結構昔の話だが
解決策を考えずに見下してるほうが弁慶だろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:36:40 ID:2zoRZEdAO
老害の臭すぎる必死なレスが目立つスレだな。
雑魚いおっさんどもは若いやつらをリアルで目の前にしたら尻込んで何も言えんのだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:09:45 ID:aGcIsPfOO

★最近のネットでの朝鮮系工作員の主な日本分断活動

★地域同士を争わせようとする工作
地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れてる(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
在日であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
★日本の男女分断工作
ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする
「女って存在価値あるの?」「女は役に立たない」などと、
女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする
★血液型で争わせようとする工作
血液型をけなし合うことで、血液型同士対立させようとする
★スポーツファン同士を対立させようとする工作
視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、日本で人気スポーツであるサッカーと野球が利用されることが多い

2ちゃんには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
惑わされないように注意してください

日本分断工作在日チョンコを晒すスレ【チョン撲滅】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182909668/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:10:21 ID:3fqpdwX00
世界遺産に落書きが書かれた事件がおきて、そのときに
「これだからゆとりは」
お前はすべての事件はゆとり世代がやってると思ってるのか?かわいそうだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:18:11 ID:qE1FX4Ro0
ヤフーニュースで去年22歳(85〜86年組)の男が
駅の停止ボタン押すいたずら逮捕された事件で
ヤフコメゆとりゆとり言ってる奴らが沸いたし
それがトップになってたんだよな

それから
ゆとり教育見直しのニュースで
「円周率を3から3.14に戻しましょう」とか気取った奴いたけど
都市伝説なのも知らないで教育批評のつもりとか痛すぎる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:56:59 ID:jOMjjzVa0
ゆとり世代の定義
平成生まれ

1987-2004生まれ(2002年度学習指導要領を受ける)

1987-1994生まれ(2009年度から脱ゆとり教育だとマスコミが書きはじめる)

1986年度以降生まれ(就職的な話になると1986年度もゆとり世代になる)

1985年度以降生まれ(総合学習を受ける・1992年度学習指導要領以降の教育を小学校1年生から受ける)

859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:25:26 ID:W4rTVrIaO
>>849みたいな老害がマスコミの偏向報道を鵜呑みにして世論誘導されたゴミだろうw

ゆとり世代を初めに叩きだしたのは2ちゃん内のニートや氷河期非正規やキモオタ連中だろ

下が無い連中が無理矢理叩いていただけ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:33:06 ID:i8LsPmGG0
まあ結局あいつらはネット上でしか威張れないやつらなんだよな
せめて現実社会で威張れるようになってからになってほしいわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:19:11 ID:qU0HhgM50

190 名前: no name :2008/07/08(火) 00:25:05 ID:I65Qao2S

誹謗に使われてる「ゆとり」って単語はゆとり教育全員のことを示してるわけじゃない。
人類の底辺としか言いようの無い発言をする酷く低能な輩のことを「ゆとり」と呼ぶ。
>>186のように必ず「ゆとり」って単語に反応したり、文章の中に主語が含まれていなかったり、自分の憶測、妄想、矛盾、価値観を押し付けてきたり。
其の程度の事も理解出来ないから蔑まれる。
自分のことをゆとりだって思ってないなら反応しない。
反応するということは自らゆとりであることを認めているだけ。
白人が「黒人」なんて言われても反応しないのと同じこと。
人一倍嫌われたくないくせに嫌われるような行動を理解して自粛しようとしない。
何故なら自分を中心に世界が回ってると思い込んでいるから。
まぁゆとり様の頭では理解出来ないだろうがな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:25:11 ID:i8LsPmGG0
そいつだって年下を見下してるようなもんじゃん
もともとゆとりというのはゆとり教育を受けた世代のことだし
すべての年下がアレじゃないということはわかってるみたいだけど、
そういうことを理解してないやつは年下やアレな人には何でもかんでもゆとりというから困る
まあそいつも理解してないやつの1人なんだがな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:26:40 ID:qU0HhgM50
44 : 不老長寿(アラバマ州):2008/01/16(水) 13:53:57.69 ID:du2TAuVd0
    ゆとりの特徴

    ・単純志向
    ・我慢ができない
    ・ゆとり批判されるとすぐキレる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:28:06 ID:i8LsPmGG0
ちょっと追記
やたらめったにゆとりと批判するやつだってそいつのいうゆとりと同レベルだと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:38:31 ID:W4rTVrIaO
それはいいとしてこの2008年のもんを貼り付けて物言った気分になってる馬鹿はなんなんだ?

頭が悪くても自分の言葉で書けよ馬鹿が
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:47:15 ID:qU0HhgM50
38 名前:匿名[] 投稿日:2007/09/12(水) 6:50:43 ID:

    相手の年齢の分からないネットの書き込みに対して
    ゆとりと馬鹿にされるのは
    ゆとり教育世代だからではなく、その書き込みの内容が原因。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:04:40 ID:i8LsPmGG0
で、何が言いたい
自分の意思をちゃんと伝えないとわかんねーよ
それともただの冷やかしか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:23:37 ID:f7j51nMB0
反応しないというアレは終わったのか。まあいいや

ゲームに対してゆとりって、頭悪すぎだろ
その事で偉くなってもむしろ恥ずかしいんだけど
まあゲームのことと年下のことでしか見下せない弱虫さんなんだろうけどさ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:25:27 ID:qU0HhgM50
>>867
38 名前:匿名[] 投稿日:2007/09/12(水) 6:50:43 ID:

    相手の年齢の分からないネットの書き込みに対して
    ゆとりと馬鹿にされるのは
    ゆとり教育世代だからではなく、その書き込みの内容が原因。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:49:49 ID:tnYSC8E+0
>>868
しょうがない
大人気ないことを晒してるようなもんだから
レベルが低いんだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:49:08 ID:W4rTVrIaO
>>869
いや両方の意味で使われてるだろ。いい加減に気づけよ馬鹿が
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:51:23 ID:l4E/p+180
>>871
つまり、老害も同じように老害の書き込みも馬鹿にされる原因ってこと?


俺日本語でおk・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:30:15 ID:O3vb7Usa0
自分より年下の人間を異常なまでに嫌っている奴はどこにでもいるんだな

10年くらい前のゲームの動画でシリーズ物の動画があったがそこそこ盛り上がっていた
ある時、投稿者が自分は中学生か高校生であるというようなことをほのめかした途端
ゆとりゆとりと騒ぐ連中が出てきて
その次の回から再生数、コメント、マイリストが通常の半分以下になっていた
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:56:23 ID:VYelJ2KX0
なんだそれw
ゆとりだから何なの?年下だから何なの?って思うわ
何かもう嫉妬以下で呆れるわw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:25:06 ID:I9OnectO0
世の中自分よりも年下の人を自分よりも上に置きたがらない人が多い。
それは自分よりも格下だと思っていた存在が同等または格上だと認めたくないからだ。
このようなことは年下の他に女性、障害者、発展途上国の人々、低学歴の人々などに対しても起きることがある。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:07:18 ID:BykkgVAi0
実際それが原因で争いが起きて、最悪人が死ぬことがあるから困る
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:48:24 ID:9Y7fycfO0
ふと、ここの住人に反論されて、何も言い返せないからといってひたすら「死ね」を連呼しているやつがいたのを思い出した
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:36:41 ID:wYDxzVN80
まあ
なんにしても心が狭いのが原因だね
お前ら全部修行が足りないしレベルが低い
この事実は変えられない
自覚しろ
以上
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:44:48 ID:JxUafjs+0
何に対していってるのかわからない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:09:22 ID:SX9PpLSW0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:13:47 ID:UvMKsSMPO
ゆとり以外はゆとりって言われても腹立たないよね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:18:35 ID:JxUafjs+0
>>881
そりゃゆとり世代でもない人間が腹を立てるわけがないよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:51:01 ID:DicBasaY0

2日前だけどゆとりに捕まる黄金世代

「世も末だ」と捕まえた高校生、容疑者は窃盗捜査の主任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000582-yom-soci
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:07:01 ID:wjuCMiMO0
一部に過ぎないが、ここを読めば真のゆとりとは何かよくわかるだろうに。
http://kangaeru.s59.xrea.com/

昔のことを調べなかったり、知ろうとしないってことは、
真実から目を逸らしているってことだな。老外。

今もだが、明らかに御前らがガキだった頃から問題を起こしまくってるぞ。
今の悪ガキより相当タチの悪いガキがな。

教えてやれよ、昔はどんなんだったか、な。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:21:24 ID:6yhZiY710
自分の世代の連中がしたことを棚にあげて年下を批判してるんだよな
こっけいすぎて笑えるW
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:14:41 ID:6yhZiY710
ごめん連レス
よくニコニコなんかでは「これがゆとりか・・・」とかそんなコメントしてるのがいるけど、
こいつって頭大丈夫かなって思うわ
大人だったらなんかいい年してなにやってんの?って感じだし、子供だったら将来が危なくてかわいそう
共通しているのは優越感に浸りたいために偉そうにしてってことだな

それとも、ニコ動のコメントにいちいち腹を立ててる俺がアレなのかな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:49:27 ID:EL0kry7J0
でもニコ動のゆとりコメは死ぬほどうざいけどなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:17:49 ID:wjuCMiMO0
ニコ厨乙。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:55:29 ID:hltVQVLE0
ニコニコ動画を利用してるだけでニコ厨って・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:42:10 ID:So20IFFM0
よく「反応するからゆとり」って言われるけどさ、
お前はゆとり世代はずっと反論できないでいる弱い世代でいろ、といいたいのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 04:30:05 ID:gSxfNtts0
2chじゃないところでゆとりゆとりと連呼してるやつは、ほかの人からどんな目で見られてるのかね
どうせ「ゆとりだからしょうがない」とか思ってるんだろうけど

この現状何とかならないかな・・・?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:41:05 ID:VTo92nEB0
老害連中「ゆとりは反応するから悪い」

ゆとり世代「困ったらゆとりとしかかけない老害」


主観が入るけど、大体の意見はこんな感じ?
だとしたら、元を作った老害が悪いような気がするが・・・
みんなはどう思ってる?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:04:47 ID:w4KvtAaK0
634 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 19:15:43 ID:b1TcXYX90
とうとう「ゆとり」が何も言い返せなくなりましたw
「団塊」の完全勝利ですwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:30:21 ID:DtsSolvh0
>>893
反論したら 「スルーできないのかよゆとりwwww」
スルーしたら 「反論できないのかよゆとりwwww」

どうすりゃいいのって話だよな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:58:13 ID:VTo92nEB0
>>894
ちょっと上の表現使わせてもらうよ

そいつに「どうせ反応したら「スルーできないのかよゆとりwwww」とか書くんだろ?」と書いてみたらどうなるのだろうか
まあ逃げるのが落ちだろうけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:59:44 ID:VTo92nEB0
ごめん連レス

>>893のスレを知りたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:58:32 ID:wz5C3xUh0
どいつもこいつも愉快な奴ばっかりだよなww

ゆとりゆとり…むしろゆとり教育を受けてない歳で一日中スレに張り付くとかお前らどんだけヒマなの?って話ww

足りないボキャブラリーを「ゆとり」って言葉で補うことしか出来ない幼稚な連中、まぁこんなことカキコしてる時点で俺も幼稚なんだがww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:10:44 ID:M1pHbZeZ0
やたらめったに言うやつよりも、あなたのほうがよっぽと大人だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:35:25 ID:GjkYbvwY0
2chならまだしもニコ動で「ゆとりw」とかコメしてる奴は小中学生だろ?
おっさんだったら引くわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 05:41:32 ID:5vcF5Amn0
老害だよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:29:53 ID:nZDGwxvv0
ゆとりという単語に反応するのは墓穴を掘ることだが、
同時に最初に「ゆとりだなぁ」とかそんなことを書くのも墓穴を掘ってることになる


というのをどこかで見た
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:41:56 ID:T67SQdYl0
自分自身がゆとり世代なのに、ほかのゆとり世代を「ゆとり乙」とか言っちゃう子が多いのはよくあること
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:53:01 ID:FObR4Gs70
正直言って「ゆとり」とか言われても気にならない
自分の世代がいくら馬鹿にされようと、他人は他人
日本人は人種や文化ですぐに区別したがる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:40:39 ID:/dr1Jm1OO
>>903
日本人は比較的集団意識が強い民族なんですよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:34:55 ID:dSoQ1ERVO
まぁ世代で叩かれたら団塊だろうがバブルだろうが氷河期だろうゆとりだろうが言い返してるよ。それが普通だよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:45:44 ID:UJLgyw/f0
はやいはなしチキンなんだな、日本人って
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:53:52 ID:SWWj6rPR0
日本人は個人戦より団体戦の方が好き
自分一人の責任になりたくないから
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:33:42 ID:9I4QpDx00
>>903
生まれた世代、血液型、地域とかでやたら分けたがるよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:57:53 ID:enHrmbk10
なるほど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:47:27 ID:UJLgyw/f0
そういえばいい例があるよな
「血液型の説明書」とかそんな題名の
スレチになるけど、相手と話してて、ちょっと意見が違うだけで「お前B型だろw」とか言われた


俺はOだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:22:13 ID:jGB4oG3i0
>>903
逆に区別したがらない国なんてあるか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:17:19 ID:wOAGzTV60
とある人がゆとり世代についていろいろ語ってる中(語るといっても、このスレでいうゆとりゆとり言ってるやつらを批判)、
ゆとりなのはお前のせいって主張してるアホがいるけど「妄想乙です」としか思えない
1部がアレなだけでいい人も当然いるのに。まあどこが悪いのかかけてないし、所詮はいつもの荒らしと同程度かな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:16:59 ID:oL5XduSh0
>>912
しょうがない
自分だけならまだしも、ほかの人にも被害を被せるような奴だし
「自分みたいなゆとりなら〜」とかそんな感じ。いい迷惑
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:15:20 ID:MBCZRJNI0
19歳と13歳の姉妹、盗んだバイクでひったくり 東京・羽村
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000521-san-soci
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:14:41 ID:oL5XduSh0
ところで、自分はゆとりだと開き直って馬鹿やってる人を見てどう思う?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:22:40 ID:km237Kw00
ゆとりだけど〜って自虐してる人と同じ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:14:21 ID:zEzImFVYO
>>915
ゆとりという免罪符(ゆとりは馬鹿なので馬鹿なことをしてもゆとりだといえば赦してもらえる)の乱用
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:22:27 ID:XYnioPld0
まあ変に自己主張してるのはアレだよなぁ
正直反論してるほうがまともだと思うんだけどね
こいつらのせいでゆとり世代に対する偏見が大きくなる。ほんといい迷惑だわ
こういうのが本当のゆとりってやつなのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:44:32 ID:GArvYN660
おまえら、ゆとりに何か恨みでもあるのかよw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:47:53 ID:XYnioPld0
恨みというか、普段普通に過ごしている人たちにも被害が出るからやめてほしいだけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:54:52 ID:dEf31rnNO
被害が出てるのか?
年寄りが「最近の若いもんわ」言ってるみたいで滑稽だし。
放ってた方が面白い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:59:54 ID:XYnioPld0
あーごめん、言い方が悪かった
被害というか、普通に過ごしてるのにゆとり世代だからって偏見起こされたらアレだな・・・って思って
まあでも俺の考え方も悪いな・・・ごめん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:17:06 ID:GArvYN660
みんな何歳?
おれは15歳、ゆとり教育一番受けた世代だよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:24:12 ID:B2WDcexC0
プレゆとり世代(1984-1986):完全週休二日制を体験
ゆとり世代前期(1987-1989):小学校ではゆとり教育でない
ゆとり世代後期(1990-1993):長期にわたってゆとり教育を受ける
ポストゆとり世代前期(1994-1996):一部前倒しで脱ゆとり教育を受ける
ポストゆとり世代後期(1997-2003):脱ゆとり教育を受ける
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:58:37 ID:XYnioPld0
ネットで最初にゆとりを馬鹿にしたのっていつごろだろ?
ネットが普及したのは
だいたい9年位前だし、そのときに2chが出来たっぽいからそのときから非難されてたのかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:54:47 ID:VEvc+x850
むしろ結構最近だと思う
記憶があいまいなんだけど、最初にゆとり非難のレスを見たのは2007年あたりだったし
まあ俺が無知なだけかもしれんがw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:07:36 ID:y8F7/G+60
>>925
ネットでガキを中傷するのは伝統というか人間の性だろう。消防、工房、厨房、夏厨…ずっとガキはネットで非難の対象だ。
いまゆとりを叩いてる人たちもガキの頃は叩かれた。みんな通過する。
ガキが気に食わなくってしょうがないのは人間の性だから今のゆとり世代も例外じゃないよ。
絶対大人になったらゆとりに変わる新しい言葉を見つけてきて叩き始めるから。
でもコレは普通のことだから。
(ネットが普及したのは9年前とかそんな最近のことだったっけ?まあ別にいいけど)
 
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:12:42 ID:VEvc+x850
>>927
まあ俺もワーワー騒いでいるのはちょっとアレだと思ったけど、厄介なことに巻き込まれたくないからスルーしたなw
やっぱりしょうがないことなのね・・・心の中で思うだけにしておいてよかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:03:56 ID:gKWOAjvg0
>>917
逆だ
その他大勢のゆとりが迷惑する
特にゆとり初期世代は
うざいガキと同枠に入れられるのを嫌う
昔の話題の動画に入り込むうざい年下を叩きたい側だから

>>919
ほんと蹴り殺したい奴とかいたよ
小学校の時の後輩で
少年法の存在知らなかったからできなかったけど

>>925
wikiじゃ2005年とか専門家の軽薄な発言から言われてるけど
もっと早くからだったな画像掲示板とかでも見たし
2002〜2003年ぐらい

>>927
ゆとり3号ももう成人だよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:51:25 ID:m3m9lFjr0
そういえば2007年あたりは最近ほどゆとり批判が酷くなかったような気がする
以前興味半分で実況スレにいったんだけど、そのときに「俺は19歳」的なレスがあったけど、みんなの反応は
「若いなw」とか「学校に行けよwww」とかそんな感じだった
でも最近(というか2008年の後半あたり)は一気にゆとり批判が多くなった気がするんだよなぁ
例によって興味半分で実況スレを覗いたけど、全体的にゆとり批判どころかいろんなことについての批判レスが多かった
もちろんゆとり世代に対しては「馬鹿は死ね」とか「ゆとりは日本から追放するべき」とか狂ってるとしか思えないレスばかりだった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:55:19 ID:m3m9lFjr0
ごめん連レス

>>923
その年齢が本当なら君は勇者だなwもちろん良い意味で
どこの板でも年齢晒しはアレな扱いを受けるし。年が低ければなおさら
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:55:29 ID:y8F7/G+60
>>930-931
最近の実況はほんと民度が落ちたからね。
とりあえず体制側を批判するというスタンスで自分の意見がない。
でも実況板は板によって民度が違うから、今でも年齢晒しが許容される板もまだある。
でもなるべく年齢晒しはやめてもらいたいな。全く意味がないどころか負の作用まであるし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:08:31 ID:kxidixJT0
>>932
昔は居心地よかったけど最近はアレだしな・・・
見た感じ、日テレ実況は結構酷いみたい。反面tvkとかMX系は昔の質が保たれていて良い感じ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:19:38 ID:PHFlmK1j0
問題は歳じゃないんだぜ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:26:30 ID:PHFlmK1j0
>>ID:gKWOAjvg0
>>ほんと蹴り殺したい奴とかいたよ
>>小学校の時の後輩で
>>少年法の存在知らなかったからできなかったけど

こいつ異常だ。「少年法を知らなかったからできなかった」と言ってるあたり、こいつはヤバイ。
それと上級生の方が蹴り殺したい奴が多いはずなんだが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:38:41 ID:RW5DKw920
>>893
いまさらだけど、そいつ精神年齢が赤ちゃん以下だな・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:42:18 ID:RW5DKw920
おっと途中送信。失礼

団塊ってことはだいたい1947から49あたりに生まれた人のことだったな。「年齢的には」立派な大人だというのに年下を見下しているのかよw
よほど自分に自信がないと見えるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:56:23 ID:uicQqLFs0
さっそく実況スレにきたよ、カス以下の知能のやつが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:27:33 ID:azoH1XEp0
結構上にあった

ゆとりに反応するのは墓穴を掘ってる
最初にゆとりと言い出すのは墓穴を掘ってる

ってどう思う?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:41:18 ID:ReUmgwoM0
というか一部の馬鹿がいろいろやってとばっちり受けるのはほんとアレだよなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:44:40 ID:R/7FKGkX0
そもそも「ゆとり」という言葉に反応しなけりゃいい
テレビや世間はほとんど気にしてないしな
それと、ゆとり世代とゆとり脳を勘違いしないように
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:47:20 ID:0JfCYhum0
勘違いしてるやつがゴロゴロと腐るほどいるのが2ch・・・
リアルがまともなのが不幸中の幸いといったところか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:38:37 ID:oKIq4mDE0
何度もループして申し訳ないけど、最初にゆとりって言い出すやつって相当頭がおかしいんだろうな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:52:55 ID:xJrRBZzS0
blogの痛いニュースのコメ欄はその集まり
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:57:43 ID:Htd0al250
やっぱり馬鹿が多いんだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:20:49 ID:LktHQaBw0
ネット弁慶って言うんだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:57:39 ID:2ewK2yrX0
ところでお前らさ、ニコ動(ニコに限らずネット全般)とかで「これだからゆとり〜」とか言う単語が出たらどうしてるorどんな風に思う?
おれはNGにしてるんであまり見ないけど、正直ガキだな〜って思うな。最初に荒れそうなこと仕掛けてるあたり、おまえ自身が自分のいうゆとりと同レベルじゃんwって思う
たぶんネットに影響されている子供だと思うんだけどな。大人だったらもう救いようないし・・・


ネットで威張ってるのに限ってリアルではしょぼいってのがよくあるんだよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:21:31 ID:aMzHhGkL0
>たぶんネットに影響されている子供だと思うんだけどな。大人だったらもう救いようないし・・・

するどいな 俺もそう思うわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:42:25 ID:2ewK2yrX0
>>948
なんとなくわかるのさw
まともな人なら普通は人を嘲笑うことはしないと思うし、そう考えると
ネットで人を嘲笑うでしか喜びを味わえない連中だと思う
ゆとり世代だってがんばってる人もいるわけだし、何でもかんでもゆとりというのはどうかしてると思ってね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:08:08 ID:dWiEx3fh0
>>947
NGにしなくても出ない動画が多い
どんな動画見てるの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:14:49 ID:sVKGQGIU0
>>950
俺が見るのはゲームとかカードゲーム系の動画だな
よく「ゆとりはこのゲーム知らない」とか「そこはこうだろ。ゆとりは低脳だから困る」」とかが結構出る
特に後者なんかは人のプレイ方法にケチつけまくってタチが悪い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:06:29 ID:hv57eYyK0
>「これだからゆとり」「正直ガキだな」

同じだな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:11:19 ID:fpj3zXeX0
>>952
意味が同じといいたいのか?
だとしたらそれは違う。俺は中身が子供だといっただけでゆとり世代を批判してるわけじゃない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:15:40 ID:hv57eYyK0
老害「これだからゆとり」

ゆとり「正直ガキだな」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:22:24 ID:5vIPRbJK0
意味わからない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:39:35 ID:ba6KfEwp0
「これだからゆとり」「正直ガキだな」について言うと、
これはゆとり世代ではなく、ゆとり脳に対しての発言だと思う
世代を問わず、漢字を間違えたりすれば、「ゆとりw」などの発言を被る
比喩表現をそのまま捕らえるのは、ゆとり脳のあらわれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:31:24 ID:H8xOGNqF0
>>951
そうか俺が見たのはCM動画か32bit以前のゲームだったな
後者はゆとりの用法を完全に間違えてる

>>953
体はおっさん頭は小学生にバカにされるレベルのガキってとこか

>>956
ゆとり批判する奴は
中学3年が受ける高校受験模試で5教科満点取れるのかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:34:34 ID:CGqkRspG0
犯罪率が極端に低い ゆとり
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:40:09 ID:5vIPRbJK0
>>899,947
つ2ch

とりあえずゆとりゆとりと馬鹿にするやつは自分たちの世代の出来事も見てみろ
「自分に都合がよいことだけ信じられるのがゆとり脳」と言うみたいだが、その言葉そっくり返すわ
自分たちの世代の出来事を棚に上げて批判するとか精神年齢低すぎだろ。そのくせゆとり世代のいいところはスルーだし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:49:31 ID:J5PpZybs0
>ゆとり批判する奴は
>中学3年が受ける高校受験模試で5教科満点取れるのかな?

↑もうこの切りかえしがゆとりそのもの

実際には、学力の低下よりも、人間性や理解力の乏しさを非難する意味で用いられる事が多い。
(ウィキペディア、ゆとり世代〜ネット上での蔑称からの引用)
もう一度>>956のレスを読み返して何が言いたかったのか理解してみろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:13:51 ID:Oyq0HH020
つまり精神的な意味で馬鹿にされているということか
馬鹿にするやつもどうかしてるよな・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:35:49 ID:n41jOew80
>>960
もう終わった話題の蒸し返しかよ
恥の上塗りだな

>>664
>>668
>>673
>>674を見ろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:00:31 ID:963i8m6X0
>>962
ちなみに>>664のレスは俺の書き込みだな。
ゆとり脳の意味はさんざん別の人も説明してるのにいまだに理解してない人がいるから
また俺は書き込んだんだが?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:51:30 ID:n41jOew80
>>963
ま た お 前 か
wikiがソースで
ソースの元を発言した井上トシユキは一応専門家だけど
05年〜06年からゆとりが使われだしたとか
全然ネット上での使われ方理解してないから意味ないんだよ
当の本人は1年もブログ更新せずにいるような人間だし
間違ってるから書き変えようとしても制限かかってるし
お前みたいなのが調べ学習したら大恥書くぞ
大学生になったらwikiを引用しちゃだめだぞ
そうやって不合格になったニュースとかあったから

意味合いが変わったと言えるのは戦犯って言葉だけだ
戦犯は元々罪の階級で分けたと誤解からきてるけど
誤解が解けた後もサッカーや野球で悪い意味で使われてる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:52:20 ID:n41jOew80
さらに追加

ttp://r25.jp/b/honshi/a/link_review_details/id/110000005217

2008年10月10日時点で
ゆとり1期生は“20”〜“21”歳
ゆとり2期生は19〜“20”歳

にも関わらず08年6月からブログ放ったらかしの10月に
R25の記事書いたに井上トシユキは
10代がゆとりだと言っている。
さらに2ちゃんねらーのイメージ象を完全に把握していない。
(イメージの量がまだまだ少ない)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:45:14 ID:BsbMRmKm0
井上トシユキって名前と見ためがゆとりって感じだな。

それと人間性や理解力の乏しいのは老害。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:08:47 ID:YXYlH8d9O
ていうか人間性ならゆとり世代のが上だと思うがね
DQNに見えても「すみません」「ありがとうございます」はちゃんと言える
一方スーツで着飾ったメガネ中年の中にはそんな当たり前のことすら出来ない奴も少なくない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:16:12 ID:CM79bCuB0
>>967
なかには夜中に喧嘩でもしたのか「ざけんじゃねーよ!!」とか騒いでるのもいたし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:18:44 ID:CM79bCuB0
ごめん追記
叫んでいるのは大人ね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:50:49 ID:sVOdakhg0
>>964
wikiのネタ元をバカにするなら、お前がそれよりも信頼に足るソースを貼ってこい。
ネットではゆとりという言葉はゆとり脳の意味として使われてないっていう主張を裏付けろよ。
まさか自分の主観に頼って、なんとなくで喋っているわけではないよな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:11:55 ID:/D+gKkxj0
正直今の3〜40代はゆとりより使えない
ゴミみたいな連中ばっかり
むしろゆとりの方がしっかりしてる

学力レベルは格差が激しくなっただけでエリート層はより洗練されてきてるし
ゆとりゆとり連呼してる連中はそいつらに奴隷の様に搾取される生活が待ってるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:54:26 ID:alSwUPXf0
ゆとりが本当に馬鹿なら今の30代後半以上の人間はガクブルだろ。
その馬鹿なゆとりが連中の老後を決定するんだぜ。
ゆとりは思いやりも礼儀も無いらしいから、
いい年して2chで憂さ晴らしするような使えない老人はシュレッダー行きだろうな。
今のゆとりは使えない老人を嫌悪するぜ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:37:02 ID:JXEPpfJ40
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:48:56 ID:nH2Y1CKU0
>>970
記録は残念ながら残ってないが
画像掲示板で電車男より前に
ゆとりと使われていたとしっかり覚えてる

お前こそwikiを否定されてソースはなくなったのか?
まさか自分の主観に頼って、なんとなくで喋っているわけではないよな?

>>971
なぜ使えないって?
そいつらの中にも支配者層はいるし
詰め込み教育で平均レベルが高い

>>972
そいつらは団塊やら親の財産があるの多いだろうけど
今の若いやつらは親が団塊以降だから財産は受け取れないだろうね
老後が本当に不安なのは今の若い人間の方さ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:05:50 ID:Vnaz1M8O0
>>974
まさか自分の主観に頼って、なんとなくで喋っているわけではないよな?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 05:03:22 ID:pLNfJaDQ0
たしかに不安だな、老害どもが財産を食いつぶしてやがるから。
真の穀潰しだね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:46:12 ID:Tv3lOJhT0
こことかならまだちゃんと考えてゆとりと発言してる(それでも一方的だったり逃げてたりするが)が、
他の板は相変わらず酷いな・・・2ch脳と言うかなんというか・・・
反応したらゆとり、反応しなくても反論できないからゆとり、と理不尽で意味わからない内容ばっか・・・

「反応したらゆとり」とかいう馬鹿に「最初にゆとりといったほうもアレだよ」と言い返してやりたいが、
そういうと「ゆとりw」とか中身の無いレスが帰ってきて〜〜以下ループ
何とかならないのかな、この連鎖。そもそも悪くなったのは学力的なもので精神面とかは比例してないと思うのに・・・
常識を身につけていい歳した大の大人が、まだいろいろな面で不安定な子供を見下すとか・・・
思うんだけど、見た目は大人の癖して中身は子供だから見下すのかね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:20:37 ID:GUGZ0Ir/0
とりあえず熱くなりすぎだと思う。
俺たちがここでどれだけ騒ごうが暴れようがゆとり批判が無くなるわけでもない。
というかゆとりにもそうじゃない人間にも馬鹿はいるし賢い奴もいる。
俺もひとくくりにゆとりと呼ばれるのは嫌だがそれが現状だし相手にしても疲れるだけだ。
いいじゃないか、人を見下すのが楽しいらしいし、逆に反論した所でむしろゆとり批判が激しくなるだけ。
偉そうに言って悪い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:27:59 ID:Kewnag/2P
いつからyoutube板はゆとり板になったんだ?
VIPに沸いたニコゴキブリがyoutube板に移住でもしたか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:49:07 ID:aXinV2jI0
vipのカスなんかね、こいつは。
昔、ニコ動を盛り上げたのはvipperの自分達だって言ってたなぁ。

今じゃ嫌悪の対象という(藁)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:41:40 ID:Cd4hNS1x0
>>978
それが事実なんだよな。関係ないところで急に「ゆとり」と言われれば大抵の人は構っちゃいけないアレだとわかってるからあまり反応はしないよな
でもこういう専用スレならまだ議論してもいいかな、なんて思ってる

>>979
ゆとり板って意味わからん
具体的にどうぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:53:13 ID:5rQwjVWL0
ゆとりすぎるだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:13:48 ID:4Tei/zA30
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:20:18 ID:mCMqr0yV0
>>982
出たよアホ特有の一言レス
何がいいたいのかけないなら黙ってたほうが利口だぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:38:14 ID:vRm7L9Go0
>>983
問題はゆとり世代全員が馬鹿とか狂った考えを持ってる連中がわんさかいるということでな
あいつらの中傷を無視しろといっても不快になる人は必ずいるんだよ。そういうのを理解できないほうがよっぽど馬鹿
反応したらゆとりとか言うけど、最初にけしかけたほうも十分アホと呼べるはず

>>984
アホというか具体性が無いんだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:30:33 ID:aXinV2jI0
ここの板と比べてもvip系の板の方が幼稚だった。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:10:17 ID:p3zsyJAhO
>>982
非ゆとりのくせに、まともな反論もスルーも出来ないの(笑)?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:20:21 ID:N5ln3lnm0
>>986
vipはもう論外レベル
ゆとりとか老害とか関係無しにいろいろ酷い
989名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ
ゆとりゆとり言ってるヤツらの正体 part6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1246456421/