【演奏タグつける奴】歌ってみたアンチスレ7【音楽タグつける奴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中:2009/10/09(金) 23:24:53 ID:sdOK+BkX0
>>932
怒るなよ、顔真っ赤だぞお前wwwww

最近「〇〇はいいけど〇〇は嫌い」みたいなこと主張している方がいるが
だったらその歌い手のアンチスレにいけばいい話じゃないですか^^
ここは今のアンチ実況みたいにその動画に興味すらない人間がうぜーって愚痴るだけのスレで
特に突撃なんかしない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:19:55 ID:8f+sUDz70
>>933
>>932は最後の三行含め唯のコピペだよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:30:45 ID:XO94N0oj0
好きな同人の歌い手が別名義でニコの歌ってみたやってると冷めてしまう…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:04:42 ID:OycUtZXS0
あるある
わざわざニコニコにありなちなイミフな名前名乗って
人気ボカロ曲歌ったりとかね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:54:14 ID:BZl4fRBWO
ニコ動で有名になったら凄まじく宣伝になるからな…
今のニコ歌い手で上手い奴なんてプロかアマチュアのどちらかだよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:47:55 ID:ESNdDxhD0
>プロかアマチュアのどちらかだよ。
そりゃどちらかだろう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:11:13 ID:tcUYYx6j0
むしろ他に何があるのかと
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:11:44 ID:BZl4fRBWO
>>938
ごめん。
プロで活動してる人が名前変えてやってるか、インディーズや同人活動で元々やってる奴らのどっちかで、
完全な素人が上手いことは少ないんじゃないかなと。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:19:33 ID:gQmZfCzC0
完全な素人でもヘタでも活動したらアマチュアだろw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:49:10 ID:8I9y3fgK0
今さらながら〜
とか
流行ってるみたいなので〜
とかは嫌い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:29:35 ID:kU6poRaY0
>>940
アマチュアってのは完全な素人も含むからなあ
インディーズや同人の人は「セミプロ」と言った方がいいかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:57:51 ID:XhXaMCb10
前は結構「〜してみた」系の動画見てたけど、イネ梅騒動でニコニコが出会いの
温床になっていることを知って、非常に気持ち悪くなった
正直ネットに出会いを求めてる奴って、モラルに欠けてると思う
まあそういう奴らが集まって、問題が起きないほうがおかしいなw
そういう人ばかりじゃないとは勿論思うけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:47:43 ID:7YQMoAi10
>>944
こういう言い方もあれだけれど
あの騒動でしてみた界隈が静かになってくれたのはちょっとありがたかったり
一部の固定した面子以外はさほど騒がれなくなって落ち着いて動画が見れる
誰がどこでであって何をしてようが見てるこっちには関係ない話だし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:35:55 ID:XhXaMCb10
>>945
いや俺もよかったと思うw
確かに誰が何やってようが関係ないな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:58:35 ID:bN8UuSZQ0
アンチスレも大分変わったな
歌ってみた自体が下火になってるからこその現象なんだろうけどさ
せめて根っからの歌ってみたアンチの人達が、
絶頂期ほど迷惑に感じることがなくなったのだろうと思いたい

まぁこのスレ自体が歌ってみたを詳しく知らないと
理解できない仕様になったのもあるんだろうけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:05:40 ID:jRpODM1WO
そういや最近はあんまり大規模なランクインはみなくなったな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:09:36 ID:EtMCat7GO
より増幅した形で実況アンチにシフトした奴は多いと思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:54:53 ID:D39Q9TFtO
「流石に遠藤(正明)さんには勝てないかw」
勝つとか負けるとかそんなレベルじゃないから…。
「本人にしか聞こえないw」
おまえの耳正常に機能してるか?
「ここ(女性パート)は○○(女声使う歌い手)のほうが…」
女声とか気持ち悪いだけです!><

むしゃくしゃしてやった。反省はしている。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:38:29 ID:D39Q9TFtO
時間置いてから見たら、こんなこと書き込んでる俺がキモいことに気付いた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:29:33 ID:qdWYH9iz0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:41:38 ID:/SEOwwW60
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:35:26 ID:AbNWwgxBO
歌い手(笑)がアイドルみたいにふるまっているのが笑える
歌ってみたというか、アイドルきどってみたというか、なんというか気持ち悪い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:16:33 ID:FiFsYdzRO
歌い手じゃなく信者への愚痴になるんだが
CDの出来が期待外れだったからって作曲者を叩く奴って何なの?
そもそもボカロPがいなけりゃCDなんか出せないどころか
アイドル(笑)にだってなれない奴らばっかなのにお門違いすぎ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:28:46 ID:ZeqiVVbuO
作曲者叩きはあんまり見たことないが「この曲は○○には合わないだろ」
みたいな愚痴や文句はちらほら見かけるな
作曲者を叩く気はないが実際ニコニコに上がってるCDの丸上げ聴いてみると
個人的には合ってないと思う物があったし。
まあ、作曲者や歌い手からすればCD参加なんてなんかの記念や思い出作り
みたいなモンだろうし好きにやらせてやれよとは思うな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:38:46 ID:/NqrocZyO
だいたい歌ってみた系の動画へファン気取りの聴き専が大量に出てくること自体おかしかった
オケ板の用法に少々のネタを加えた程度のジャンルだったのに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:52:02 ID:MSotb0biP
千住警察による職務質問の強要
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8383235
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:50:38 ID:7fhR5gq80
適当に立ち寄っただけの人間です。過去ログざっと拝見しました。
大分前の話題になるけど
たとえ利用されてるにしろなんにしろ

絵師としては 歌い手さんたちにPV使ってもらえて嬉しい。

という考え方をする人も少なくないかも。
実際誰にも使ってもらえないと、無視されてるようで切ない。自分はそんなに絵がヘタなのかと。
蒸し返したくないんでスルーしてね。はぁ〜こういうやつもいるんだな、ということで。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:59:02 ID:dxGV7jge0
>>955
それ言い始めたらボカロがいなけりゃCDなんか出せないどころか
プロデューサー(笑)にもなれないry
とも言えるが。結果的に作者に迷惑かけてたら信者と変わらんよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:09:42 ID:0GlAoLJ1O
ミクソにいる歌い手かまってちゃんばかりでウザイ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:48:54 ID:ujz+FSntO
>>961
mixiに構ってちゃん以外誰がいるの?
構ってちゃんだからmixiやってるんでしょーが
そして別に構ってちゃんは悪い事じゃない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:49:06 ID:EgA7XxPT0
リアルで知り合いの構ってちゃんですらウザイのに
わざわざ赤の他人の構ってちゃんに構ってやる儲ってある意味すごいよなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:32:22 ID:576Y3+VQ0
構ってちゃんがいるように
構いたがりちゃんがいるからな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:59:29 ID:cGdxXnaV0
>>964
なるほど確かに
納得したw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:58:15 ID:hNC8piDa0
元の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3203417

歌ってみた動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4334096
これは本来UPする事は無い歌でしたので、もしかすると消すかも知れません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4450211
セリフも言ってみました、無謀なのは分かってます、友人に言われ泣く泣く・・・もう本当にサーセン。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:18:53 ID:EtnVfiaR0
>>966
>>1も読めないバカは消えろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:56:04 ID:XV6YKzD/0
人気ある作品使ってライブ宣伝って何。
勘違い馬鹿が増えすぎたな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:17:30 ID:xp5WPm0GO
あいつらのために曲作ってるわけじゃないのに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:57:24 ID:XmpRuZC70
>なんか起きたらうpられてたですの。
ASKきもい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:38:20 ID:vwggo4x30
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:36:40 ID:1NIeac+RO
有名人気取りが何か気持ち悪いなー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:45:11 ID:1YpXuN480
次から>>1に「sage進行」って入れとかね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:58:49 ID:cJK/lxV6O
最近は落ち着いてきてるの?どうなの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:35:42 ID:PgST4nVo0
久しぶりに歌ってみたランキング見てきた。
流行曲さえでなきゃ人気歌手気取りでなくて良い傾向だわ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:24:24 ID:wkaDKV6xO
>>974
「歌ってみたで使うのでオケください」と頼まれて配布したのに、無断で商業利用?されたという話が。
その歌ってみたの人は、「投稿されているボカロ曲=フリー音源」と語ったらしいよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:31:25 ID:u+bwCoLC0
何か鼻声が多い気がするのは俺だけ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:58:05 ID:wcWEYssQO
>>976
ちょっと違うよ
なんか二つの話がごっちゃになってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:50:22 ID:OPILxLPI0
歌い手信者がボカロ曲動画で
「××に歌って欲しいから早くオケ出せ」とか騒いでたのはあったね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:15:07 ID:Seu2GZpoO
>>976
フリー音源と発言したのは別の人だったかも
どちらにせよ歌ってみた関係は最悪
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:53:00 ID:7gGCe1sDO
前も二次災害にあったあのP?
愛想尽かして引退とかしないよね…好きだから心配だ
982名無しさん@お腹いっぱい。
ボカロって多少なりともそういう連中相手の創作だからね。
少しは同情するけど別カテゴリにでしゃばったりしなければ、
出会いオフしようがメジャーデビューwしようがどうでもいい。