VOCALOID 議論隔離スレ part 100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはVOCALOIDに関する議論スレ、通称「ギロカク」です。
議題ごとに安易にスレを建てず、ここに持ち込みましょう。
荒らし、アンチなど、スルーやNGは自己責任でお願いします。
白熱した議論と言い争いは分けて考えましょう。

■前スレ
VOCALOID 議論隔離スレ part99
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1225860451/
なお「歌ってみた」「パンツ」「ピアプロ」については、
議論でもここではなく当該スレの使用を推奨します。自分で探してください。
次のスレは>>950が立ててください。

●VOCALOID関連のライセンスについて
VOCALOID関連のライセンスについて
ttp://www32.atwiki.jp/mickmiku/pages/88.html
二次創作についての弊社のガイドライン [ピアプロ]
ttp://piapro.jp/a/contents_guideline/
利用規約/ガイドラインのQ&A [ピアプロ]
ttp://piapro.jp/a/help/

がくっぽいどキャラクター使用ガイドライン
ttp://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/license.html
がくっぽいど使用ガイドライン
ttp://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/s_license.html

職人さんの権利関係まとめwiki(RC)
ttp://www32.atwiki.jp/mickmiku/
ギロカクたんまとめ
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/462.html
ニコニココミュニティ内ギロカクコミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co486


ギロカクたん好物
「デP」「クリプトン」「公序良俗」「基準」「曖昧」「線引き」「どう見てもセーフ」「サザン」
「権利侵害」「表現の自由」「キャラソン」「声優オタ」「ヒロ」「未来へ」「無効」「中の人保護」
「版権」「同人」「オリ曲」「二次創作」「縞パン」「規約違反」「合わせ技」「黙認」「CGM」「規制」
「自分の声で歌え」「エロソング」「しまぱん」「正義の鉄槌」「弾圧」「ループ」
「才能」「嫉妬」「DQN」「珍走団」「VOCALOIDの未来」「表現者として」「クリエイターとして」
「馴れ合い」「本スレ」「カバー曲」「違法」「グレーゾーン」「最終的には裁判所」
「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」
「アンチ」「信者」「ギロカクたん」「ギロよんまだー」「政府に対する市民団体」「自警団」
「ただの楽器」「ただのシンセ」「感情移入してる人キモい」「俺の自由」「放送禁止」
「オープンソースで作れ」「YAMAHAが特許取りすぎ」「従来なかったもの」「自己責任」
「ジャスラック」「JASRAC」「管理曲」「調べるのがめんどうだからオリも削除」
「個人が裁判」「交渉」「ドワンゴ」「○○からも徴収」「将来的」「可能性」「ニコニコ動画の利用規約」「ワP」「CD」「流通」
「戦い禁止はないわ」「はつねぎ」「ハツネギ」「公認」「公式」「非公式」「工作」「ワレ」
「KAITOの売り上げ」「腐自重」「めーちゃん」「リンレンは失敗作」「マイリスト」「逆工作」「ランキング」「腐女子の定義」
「ガチ曲」「ネタ曲が居座ってうざい」「ギロカクも腐女子増えたな」「コンビニ」「ハルヨ氏」
「ぼかりす」「自作自演」「懐メロP」「ギロカクたんはツインテール」「本スレgdgd」「ギロカクたん履いてない」
「重音テト」「UTAU」「オリジナル」「パクリ」「盗作」「★」「その辺研究しないと第2の○○は難しいかなw」
「ryo」「ぼからん」「門番」「空気」「村社会」「宣伝」「上位は荒れる」「リキッド」
「白」「黒」「グレー」「赤字」「メジャー」「一般流通」「同人流通」「コミケ」
「鎖につながれた気分」「白くするよりグレーが良いんだ」「@」「A」「デイリー」「にゃっぽんで愚痴」
「ライト層」「地形効果」「日刊たん」「旧ランキング嫌だからやめました」「他にもそう言う人多いと思うよ」
「○○は向いてない」「○○より△△の方が合ってる」「○○は向いてないから△△を使え」
「運営」「改悪」「オワタ」「ライブ感」「○○でFA?」「すっかり○○になったね」
「○○P二代目」「○○Pの後継者」「不寛容」「嘘の歌姫」
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:53:40 ID:Hv02Y1mv0 BE:1121127757-2BP(156)
全レスがしたいならVIPでttp://yutori.2ch.net/news4vip/
創価の話がしたいならVIPでttp://yutori.2ch.net/news4vip/
出会い厨のクズ野郎はVIPいけカスttp://yutori.2ch.net/news4vip/
一人で淡々と書き込みたいならVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
ただみんなと騒いで馴れ合いたい気持ち悪い奴等はVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
質問がしたい頭のよわいゆとりはVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
AA雑談がしたい頭のいかれた人はVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
オカルト大好きなあなたはVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
超能力大好き厨二病の人はVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
食べ物の話が好きならVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
平成ガンダム大好きな痛いゆとりはVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
UCガンダム大好きなおっさんたちはVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
恋愛相談がしたいうざくてキモイ構ってちゃんはVIPからでてくるなttp://yutori.2ch.net/news4vip/
大学受験控えてるならVIPじゃなくてVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
いまだにポケモンとかやってる基地外はVIPへ引き篭もれクズttp://yutori.2ch.net/news4vip/
意味ないのにVIPでネトゲしてる基地外はVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
VIPで人生相談とかしちゃうバカはVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
ニコ厨(笑)できれば死んでほしいけどとりあえずVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
おもしろくもない小説書いてるオナニー狂はVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
互いに傷のなめあいしてる絵が下手な絵師(失笑)もVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
酒飲みたいならVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
PC自作したい奴らはVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
プログラミングしたい奴プログラミング教えたい奴はVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
ブラウザゲーやりたいならVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
服とか服とか服に関連する話題はVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
カードゲームとか麻雀とか卓上ゲームやりたいならVIPへttp://yutori.2ch.net/news4vip/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:19:50 ID:UU5MLKEJ0
>>2

       //               
     /</               
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <あぁん? お客さん?
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し ω∪
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:29:18 ID:lBzNXdpE0
>>1乙&100スレおめ

ひさびさに見たら好物リストが巨大化していてワロタ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:07:30 ID:JfpSNKzV0
>>1

ついにギロカクも100スレ目か
最近は大きな議題も無く平和そうで何よりですねw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:04:46 ID:yy/6QJfu0


【ITmedia】『初音ミク曲売るのをドワンゴに任せない奴は無知野郎』
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226663196/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:52:30 ID:qghFlTxT0
100スレオメ
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/おめでとう!!
  c/  つ∀o
   しー-J
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:10:59 ID:QcEIKkjt0
パンツスレから100スレ目のお祝いを。

> ギロカクたん好物
> 「縞パン」
> 「しまぱん」
> 「白」「黒」「グレー」
> 「白くするよりグレーが良いんだ」
> 「白くするより縞々の方が合ってる」「白は向いてないから縞を使え」

パンツ確認。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:39:56 ID:18VH/3Pu0
        
      //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  ツモ!
  | |ノ  °ノ)
    ⊂彡
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│縞│縞│縞│白│白│白│無│無│無│三│三│九│九│ │九│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:45:18 ID:ksmQJRdL0
>>1
100スレ記念かきこ

>>9
だ、大三元・四暗刻・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:01:06 ID:nl809scP0
>>1

ギロカクたん、100スレおめでとー

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:02:46 ID:OCmMPeKi0
100スレおめでとうございます。
ギロカクたんから感謝のキモチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5259691
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:04:12 ID:jccVXEqc0
>>100
100スレおめー!
誰かギロカクの歴史を張ってくれw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:11:03 ID:lBzNXdpE0
>>12
よくやった飴をやろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:11:34 ID:jccVXEqc0
思わず100にレスしてしまったw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:13:44 ID:AmU0OLzc0
100スレ達成おめでとう!
ギロカクたんはやれば出来る子だと信じてました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:17:03 ID:18BigkuS0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  <100スレおめでとう!
  | |ノ  °ノ|
  |/( o茶o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:18:17 ID:TdLWAfma0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: // :::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /</ :::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... .'´ </ヽ ::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..: i. ._</_ .ヽ :::::::::::::::   ::::。::::::::::::::::: 
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: <-−゚┴゚―ゝ ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::::: | |ノ  °ノ| :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::::::: |/ つ旦O | ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::   :::::::  と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝお茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:18:53 ID:jccVXEqc0
カラオケ、デP、ヒロ
これが三大事件かなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:19:24 ID:jccVXEqc0
カラオケじゃ無くてJASRAC問題だった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:19:51 ID:TdLWAfma0
>>20
その頃は、ギロカクは生まれてないんですよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:20:52 ID:lBzNXdpE0
はつねぎ騒動を、ご存知ないのですか!?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:21:07 ID:jccVXEqc0
>>21
なんだってー!
そうすると後は何が・・・はつねぎはインパクト薄いなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:22:31 ID:lBzNXdpE0
>>23
スレの勢い的にも持続期間的にもヒロ事件、デP事件より大規模じゃないっけ>はつねぎ騒動

無限に燃料供給されてインパクトしかなかったような気がするがw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:26:22 ID:jccVXEqc0
>>24
そんなに大規模だったっけ?
しょーもないgdgdが長引いただけだと思うけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:26:28 ID:RA7BFwrH0
100スレおめw
後はギロカクたん誕生かなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:27:05 ID:0kVJhTz20
>>1

前スレの1000がプリペイドって言ってたけど、使いやすいよなプリペイドカードだと。
iTuneのストアもクレカだったら使ってないけど、プリペイドだからあまり抵抗無く使える。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:27:37 ID:c8YBxmHW0
どっちにしろこのスレも最初の頃がピークだったってことか…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:28:44 ID:RA7BFwrH0
>>25
いやー、結構インパクトあったけどね。
俺も内部にいたから怖かったしwはつねぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:31:27 ID:jjabZ5QR0
はつねぎはドラマティックな展開ですごく興奮したよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:33:50 ID:VA5I1eNw0
長さ的にはシンデレラかな次は
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:34:03 ID:AmU0OLzc0
ドラマティック度でいえばヒロの方がインパクト強かったなぁ
そういえば本スレに朝Pが来てたのもこの時期だったか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:37:32 ID:lBzNXdpE0
■2008/01/17(木)
VOCALOID 議論隔離スレ 1

デP動画削除に伴い本スレが機能しなくなったためアイマスギロカクスレを参考に
VOCALOID議論隔離スレが立つ

その後1月はデP問題を中心に抱き枕蒸し返しやら鉄鎚くんやら同人ネタやらで延々ループ
基本的にクリのミクに対する姿勢や規約を巡るギロン
――――――――――――――――――――
■2008/01/26(土)
VOCALOID 議論隔離スレ part8

ヒロ引退発言に対するタレコミでハジメテノオト事件勃発。
しかしわずか1時間で騙りが判明して沈静化。
その後も朝日Beの発売前後に盛り上がるなどヒロネタは定番となるが、
基本的にはデPループが続いてゆくこととなる。
――――――――――――――――――――
■2008/02/01(金) 03:12:53
VOCALOID 議論隔離スレ part15

ループの中、殺伐としたスレに救世主が!
981の提案(ギロンをモチーフとしたスレ擬人化)に絵師たちが応え、ギロカクたんが産声をあげる
好物リストなども作られ、現在のギロカクの基礎が築かれる
――――――――――――――――――――
■2008/02/14(木)
VOCALOID 議論隔離スレ part24

はつねぎ閉鎖騒動勃発。それ以前からちょくちょく話題にのぼることのあった
「はつねぎ管理人」のマジキチぶりにスレが動揺。
はつねぎの一挙一動にスレが揺さぶられ、2月末までギロンが寸断されるが
住人のにゃっぽん移民が進むにつれ「これはもう電波ヲチであって議論でもなんでもないだろ」
という意見が出るようになりPart33〜34ごろにはほぼ収束。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:40:19 ID:xN2BaLxI0
↓ヒロのこれは名言だったw

>まだまだ他にも書きたい事が沢山あるのに、何故かさっきから画面がくもって見えてみづらくてみづらくて

>あーくそ、止まってよこれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:41:35 ID:k9S/RDdN0
思い出しちまったじゃねぇかwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:48:48 ID:lBzNXdpE0
ギロカクの全盛期は最初の1か月に集約されてる気がする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:54:41 ID:jccVXEqc0
一番長くてちんたらやっているのはぼからん門番問題か?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:59:05 ID:hZXOfbru0
ランキング関係はギロカクの定番
ボカランと運営ランキング、工作・逆工作とかね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:00:56 ID:ckZCCMwI0
>>前997機能制限してもユーザーが減らないなら、あるいはいずれにせよプレミアになる見込みのないユーザが離れるだけならいいんじゃない?

>>前992エコノミーユーザ用の領域で広告取ると、プレミア会員増やす施策打つのがややこしくなりそうだね

なんだかニコニコ動画スレに書く内容だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:09:19 ID:cihnCpXv0
はつねぎかぁ・・・
予想通り、おこぼれに預かれなくなったと知るととっとと蒸発したなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:15:01 ID:8T78F/sAO
ギロカクたんの好物にスレの歴史が凝縮されてると思うんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:17:08 ID:RD3CCGA+0
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:18:01 ID:jccVXEqc0
後はkokeshi氏の盗作疑惑に懐メロP、すんzPの自演・叩きぐらいか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:18:25 ID:RD3CCGA+0
>>42
失礼しました「エナメルP」(Pは敬称)です。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:20:33 ID:k9S/RDdN0
おまえそれを自張りしないとでも思っているのか?w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:20:44 ID:jccVXEqc0
本人が>>12で張ってるがなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:21:24 ID:xN2BaLxI0
>>42
おまはや
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:22:27 ID:ksmQJRdL0
>>42
とりあえずsageようぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:33:56 ID:TdLWAfma0
>>42

       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  <これ、あなたのですか……?
  | |ノ  °ノ|
  |/( o糞o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪
5042:2008/11/16(日) 15:36:27 ID:RD3CCGA+0
失礼しました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:21:08 ID:yhuGX5dl0
100スレ、ビッグ糞おめでとう!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:57:15 ID:TdLWAfma0
//
      _/</
    /__</ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  ギロカクはわしが育てた
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   サプライズ
     |  `ニニ' /    楽しみにしとけ
    ノ `ー―i    オムライスじゃないぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:02:47 ID:nl809scP0
今週のぼからんは上位の曲に元気がないので、1位は10万ptを割りそう。
下手をすると9万ptを下回る可能性もある。
門番勢のポイントがトップを張れるわけでもなさげなので、ランキングそのものは落ち着きそうだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:08:12 ID:eg0BQtwwO
こんな糞スレで100スレも使うなんておこがましい。
明らかなネット資源の無駄遣いである。 さっさとスレデリしろ禿野郎共。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:09:03 ID:lX1VOek70
じゃあネット資源とは何かについて議論しようぜ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:21:02 ID:eg0BQtwwO
>>55
このスレが消えればプロバイダーの転送量が減ってネット会社の負担が減るのじゃ。
バイトを減らして浮いたお金で社員がステーキを食える。理解したか禿共
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:23:12 ID:N2xX88vu0
そのスレを伸ばしてる馬鹿が一人…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:23:17 ID:xN2BaLxI0
>>56
バイトは犠牲かよ。ネルが泣くぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:25:17 ID:CgwB6TOV0
>>56
転送量が減るとなぜ負担が減るのだ?
1スレだけの転送量はどれくらいか分かって言ってるか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:26:05 ID:AenKszuD0
これはネルが社員に上がるためにやってることだよ

でも本当は・・・(´;ω;`)ウッ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:29:28 ID:vunGz5vBP
う、もう100スレ目到達!?
間に合わなかった…
ttp://girokaku.com/lim/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:27:44 ID:qghFlTxT0
>>61
ちょwwwなんだこれわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:08:09 ID:R2z1X5VU0
ん? またiPHORN君がきてるのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:14:47 ID:L60a1dGV0
>iPHORN君
二本角があるイメージなんだ
案外、ギロカクたんといいお友達に…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:20:57 ID:nlKZI0KIO
ニコニコに必要なのは開発者でなく運用管理者。

だが、
恐ろしく長時間労働で給料が安く、
夜中に電話で叩きおこされ、
世間全員ができて当然と思ってるのでちゃんと仕事しても誰も感謝しない
というどうしようもない業種。

経験上、本当に人に勧めたくない仕事だ。
開発職がえらいという風潮直らん限りどうにもこうにも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:24:15 ID:UgPkHbTt0
>>65
いなくなって、初めてその重要性がわかるという
いろいろ手遅れになるポジションですね。わかります。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:27:17 ID:zqqEYRzr0
そしてその運用管理職よりマシな開発職だって
良い仕事しても評価されてるとは言いがたいし
正に
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:33:10 ID:ksmQJRdL0
つ コアラのデスマーチ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:33:22 ID:nlKZI0KIO
>>66
いなくなり方の悲惨さは「webデザイン」どころの騒ぎではないので「情報システム部」という歌は作れない件。
今の勤め先はそれでも手当出るだけマシだが、今も一人入院中wwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:41:07 ID:jccVXEqc0
うちのところでも一人過労死したな
会社必死に取り繕っていたけど
開発者の方はほんとみんな死にそうで見てて泣ける
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:47:14 ID:ksmQJRdL0
COBOLerの俺は勝ち組
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:39:35 ID:L60a1dGV0
まだ日曜なのに…やめててくれよおぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:46:57 ID:R2z1X5VU0
正直、仕事で「IT」なんて関わり合いになるもんじゃないよな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:03:57 ID:vunGz5vBP
なんでIT業界談義になってるんだww
>>62
せっかくクオリティ高い替え歌があるんだから、100スレ記念にプロモサイトもつくってみようかと…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:07:52 ID:Gx77+zV40
せっかくのpart100記念スレなのに話題がリアルで暗すぎだろ・・・・
何この異様なお祝いムード・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:19:45 ID:0lmmlMaH0
これがギロカクォリティ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:22:58 ID:jccVXEqc0
>>74
スレ使い切るまでによろしくお願いします
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:36:25 ID:y2+cEQ3I0
>>69
戦時中の飛行機開発話でも読むといい
何も変わってないし変わらない事が確認できる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:56:17 ID:VZb5vSAI0
ryoとシグPのラジオ、構ってほしいPが集合しててちょっと痛いぞこれ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:56:45 ID:G1F9rNKy0
>>74
この色は!WIMの公式サイトみたいになるのか?
wktk
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:57:09 ID:LNtag8CW0
>>79
ヲチ逝け
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:06:32 ID:hBg2ajsz0
>>74
全力でwktkしてる
さっきLIM初めてフルで聴いたが上手すぎてびっくりしたw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:12:32 ID:r1jOcwef0
LIMのショートってあったっけ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:19:19 ID:hBg2ajsz0
>>83
いや、前に出だしの30秒ぐらいは聴いたことがあったんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:22:43 ID:r1jOcwef0
>>84
把握しました、PVも見てねw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:28:42 ID:f7U7F/XF0

       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <世界で〜いちばん、隔離キャラ〜♪
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:32:40 ID:T1UszhJS0
最近のニコニコがプレミアムでも重い状況は本当に赤信号だと思うんだけど
youtubeの&fmt=22を見ているとyoutube移住でも問題ないような気がしてきた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:27:24 ID:/MrtoQY00
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

Loid レーベルはエイベックス関連レーベル。
つまりLoid 参加Pはドワンゴと仲良し!
ttp://loid.syncl.jp/?p=linklist

隔離スレとかカッコつけながら議論など名ばかり、
ギロカクも所詮サロンかよ!!


【ITmedia】『初音ミク曲売るのをドワンゴに任せない奴は無知野郎』
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226663196/476
8942:2008/11/17(月) 02:33:59 ID:lLXF/Nw10
>>88
> Loid レーベルはエイベックス関連レーベル。

情報が周回遅れですぜ、先生。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:36:06 ID:daO+QFZT0
>>88
さぁ、元のスレに帰ろうな…。
表だって問題が起きないかぎり、ここで語られることは無いから。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:39:04 ID:u0LXUijT0
なんか騒いでる人ってアンテナの感度が低すぎだよね
騒ぐなら初出時に騒いでおけよと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:40:01 ID:o5jI4Wfp0
そもそもエイベックスとかで騒ぐのって聴き専の奴だけだよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:40:40 ID:o5yiJLioO
>>88
しかもそれは立ち上がる以前から知られてる情報だ
いまさら言われても困る
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:44:00 ID:gnBxgixF0
fmtって22が最高なの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:42:17 ID:I9APmlH70
>>88
JASRACのDB徘徊してれば嫌でも知る現実ですぜ、先生。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:30:50 ID:Yq1BP2GR0
やっと囲い込み始まったな ま、このレーベルを買い支えたい奴だけが注目すればいい
これまでのようにボカロを楽しむ分には関係ないぜ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:37:32 ID:o5yiJLioO
ボカロキャラや他人のカバー曲にいちゃもんつけなかったら別にいいよ

ドワンゴ事件はそれを問題にしてただけだし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:56:22 ID:dt2bi7s50
>>92
なんでそこでわざわざいらん括りする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 05:13:55 ID:/2GTEmA40
JASRACもいまやカラオケ配信とインタラクティブ配信は別区分だし
よっぽどの理由がない限りはインタラクティブ配信だけはずせばオールオッケーな気がするけどねぇ
カラオケからPに金が還元されないのってなんか釈然としないしさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:04:17 ID:p+bJQzj50
part100の100!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:57:29 ID:OFHk7ZKR0
101匹ギロンちゃん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:00:56 ID:d56+UTmA0
>>99
契約上は分割不能
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:13:14 ID:XmYfieqC0
どこのレーベルで出しても、音楽出版社との契約関係は変わらんからなー。
契約解除の際の権利の返還についてよく読んでね、としか、
外野は言いようがない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:16:05 ID:u0IFDeCJ0
本人の問題だからな
何故か「好きだったPなのに裏切られた!!1」とか言って勝手に騒ぎ出すのがいるが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:34:31 ID:XmYfieqC0
>>104
人気の上げ下げはそういう思いこみの激しい方々の勝手なもんですから。
上がるときだけいいとこ取りもできまいよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:55:56 ID:o5yiJLioO
クリプトンボカロの権利を横撮りとか独占しない限りは大丈夫だよ

キャラを使わず商業をやる分には
仮に騙されて曲の権利が奪われてもそれはPのせい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:59:04 ID:d56+UTmA0
>>103
唯一グルーブノートだけが関わりが無いクリーンなレーベルだったのに
しょうも無い一件で叩き潰したからな
本当もったいない事をした
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:35:27 ID:r1jOcwef0
>>107
誰かが叩き潰したかい? 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:45:33 ID:h3jrFAgOO
というか普通に存続してるんじゃ。
今度オスターのCD出すんじゃなかったっけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:49:25 ID:Yq1BP2GR0
>>104
「恐ろしく狭い世界の極一部の少数間のトラブルという域にも達してない口喧嘩」だな
夢見てスケールの大きい未来予測話で盛り上がっていた去年の年末あたりが懐かしい
「ボーカロイドが世の中を変える」みたいな 隙間産業が一つ増えただけだった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:51:28 ID:87qxUBCB0
>>110
まあ長期のスパンで見れば、ピアノの発明だとか、シンセの発明だとかに匹敵する技術だと思うけどね。
短期的にはこんなもん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:00:10 ID:d56+UTmA0
>>108
どちらかっつーとクリプトンじゃないかな
OSTERには公認を出してdorikoには公認を与えなかったと言うキナ臭い話になってしまった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:22:53 ID:o5yiJLioO
だったら何度も交渉やアタックすればよかっただけの話だけどね
向こうの交渉の仕方が悪すぎたかもしれないしね
今となってはどうでもいい事ではあるけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:29:29 ID:87qxUBCB0
>>113
っていうか、dorikoでのきちんとした実績があったからこそ、OSTERの交渉がスムースにいったって面もあるんじゃないか?

ただ、クリプトンはキャラ展開面では慎重すぎるって各方面から文句出てるっぽいね。
名称利用だけでもまだ、ガイドライン無い状態だし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:37:46 ID:d56+UTmA0
>>114
四方八方でまとまりが無いのは事実だな

キャラ設定が存在しないにもかかわらず、イメージが理由でデPの削除依頼を出す
名称使用のガイドラインもいつの間にかお流れ
公認・非公認の理由も分からず仕舞い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:38:12 ID:Yq1BP2GR0
とにかく多くの人に物を売っていくにはブランドが必要になってくる
「初音ミク」とか「KAITO」は商標なんだから好き勝手にできるわけない
それでも、ソフトは電子楽器扱いだから商業利用は購入者の自由ときたから盛り上がった
で、基本的にオリジナルのレーベルを立ち上げてブランドとして確立できるか
クリプトンやYAMAHAと交渉しないでどこまで企業家がどこまでやっていいのか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:43:01 ID:Yq1BP2GR0
>名称使用のガイドラインもいつの間にかお流れ

そうだった どうなったんだっけ?社長の言っていた新しいガイドライン
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:44:01 ID:o5yiJLioO
ボカロキャラから離れてどれだけ売れるかも見ものだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:45:02 ID:h3jrFAgOO
とりあえず誤解があるといけないので一応言っとくと
グルーヴノートからでるオスターのCDはボカロとは関係ないよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:54:41 ID:87qxUBCB0
>>117
お流れになってないよ。
問い合わせれば教えてくれるみたいよ。
カラオケについて、「初音ミク」などクリプトン商標の使用許諾条件をまとめることは進んでるって聞いた。
「ボーカロイド/VOCALOID」についても検討中だけどヤマハの商標が絡んでくるから時期はわからないって。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:00:06 ID:Yq1BP2GR0
>>119
「ねこのかんづめプレミアム」っていうインストアルバムの事?
こういうのも売れたらいいね
そりゃ「みくのかんづめ」のほうが売れるだろうけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:03:08 ID:q0ck0hXp0
みくのかんづめがMOREでねこのかんづめがグルーブノートだったっけ?
わざわざレーベルを分けているのはボカロ絡みで何か理由があるのかねえ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:03:59 ID:q0ck0hXp0
間違えた、MOREじゃなくてMOERだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:09:04 ID:DkRh5QrU0
Groove noteのサイト全然更新されないね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:15:18 ID:j3PlJUlPO
>>118
難しいだろうね。

キャラクター使用の自由化はやってほしいけど、
クリとヤマハとユーザー三者が利益を得られるモデルが出されてないから時間かかりそう。

ユーザーが自由にしていいだけなら簡単だろうけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:44:46 ID:o5yiJLioO
かといって好き勝手にやらせると
企業が勝手に独占してのまねこの二の舞だからな
それだけは避けていただきたい

しかし野心的なファンやPが多いのは結構だけど
もう少しゆっくりと考えてから話を進めていってほしいものだね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:52:27 ID:2PAw4eqY0

    _人人人人人人人人人人人人人_
    > ゆっくり考えてからやってね! <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                _
             /':.:.、|
                /ノ::::::::::|
            /ノ:::<+>::|
           _, -|〉ー- 、::::!
         /:::::::|〉:::::::::::::::\
       /:::::::::::::|〉:::::::::::::::::::::ヽ
       |::::::::::: 〈〉:::::::::::::::::::::::::|
       |::::\:::〈〉::::/::::::::::::::::|
       (_(ヒ_]___ヒ_ン )___)
       |""  ,__,  "" リ: :|  
      .人.   ヽ _ン u  / |: :|
       |: :,ヘ____,ィリ / : | 
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:57:07 ID:C6SJsJhqO
スイーツ(笑)PがCD出した時にGNからMOERに変えてだしたよね。
この2つのレーベルって、直接的になんか関係あるのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:20:23 ID:NN0uiVRnO
>>126
なんせボカロはラットイヤーだから。
たった一年前の曲を懐メロのように扱う世界だから焦っても仕方ない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:59:47 ID:beZH54Jo0
ミクだけでも1年で数千曲歌ってるわけだから既存の感覚だと異常に早く感じるわけだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:02:08 ID:dJMO9fPyO
営利目的でなければ自由ってのが妥当なんだろうけど、その場合儲けすぎる個人をどう扱うか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:48:39 ID:9WEhtTLh0
あっち
なんでしずかになっちゃったん?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:24:35 ID:bZS8RiBp0
あの流れからすると、みんなカラオケにいったんじゃないのw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:48:44 ID:6g5BuXe6P
ttp://www.cripton.co.cc/mp/pages/prod/vocaroid/cv03.html
これって下手すりゃ訴えられるんじゃないか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:52:07 ID:dVN8luQe0
誰から
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:57:50 ID:afImvh9e0
鉄槌君
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:00:39 ID:beZH54Jo0
よほどイメージを低下させるとか営利目的でもないかぎりそんなにホイホイ動かないよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:04:19 ID:mb7KcPnH0
>>134
デモの声が03になんとなく似てるなあ
釣りにしてもここまで手が込んでるならもう少し話題にしてやらないと可哀相な気がするw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:05:44 ID:dVN8luQe0
本スレでやるといろいろうるさいからね
にゃっぽんでは結構人気だよw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:56:59 ID:j/Ptj3iZO
>>77,80,82
今月は忙しいので、このスレ中の完成はなかなか難しいです…
クリスマスくらいまで気長に待っていてくださいw
>>134
デモも作って手が込んでるのに、ソース丸パクリなところは残念です
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:55:39 ID:x20AO//k0
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2008/11/vocaloid21117.html
>※【ご注意】…CV03の製品情報の詳細はまだ公開されておらず、
>また正式な情報を本ブログ以外で先行して公開することはございません。
>あらかじめご了承ください。

エイプリルフールでもないのに迷惑かけたらあかんだろw
サイト作り込みすぎてて、テトと比べるとネル子はかわいげがない。
12歳のデカ女をどうしたいんだVIPPERは。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:01:29 ID:5CCJw7cf0
>>134
釣りとはわかっていても、普通に可愛いと思ってしまった自分は…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:02:22 ID:dVN8luQe0
ルココミュに入ってしまった俺は何なんだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:03:46 ID:tHz9PBmH0
キャラ絵が若干メタボに見えるのが気になって仕方ないw
あのテのポーズがデッサンが意外と難しくて腹に肉がついてるように見えがち
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:04:28 ID:336+RUvX0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226663196/

      ,.-;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ;: ;:;.、
    ,r'";:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:l:;k;,、
   ,イ.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;:i;1.:.:;;:;、、
  〈,:;:;:;:;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;:;:;:;r'^ヾ;:;:;;;;;;;;ノノノ;:;:;ノイイ;:、
   ヾ;:;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;:,r'   ``ヾ;:イイ;:;:;:,r,r;:;:;:;:
   1;:;:;;;;;;;;;;:;:;彡′       `''ヾ;:;彡;:;:;/
    ノ;:;:;;;;;;;:;:;ィイ′.           `,ミミミr' 彼らPには失望した。
  ./⌒7^i;:;彡'′.: .: .          1ミミ!  ttp://loid.syncl.jp/?p=linklist
 〈 ( イ i;:;,' .: .:: -=ニ三ミ;、、     j!シ
  ,> ヽト、.:::.:. : .  ーrェテr'.:;;` ,、、、,,, /'′  LoidレーベルというAVEXに用意された
.:.:::.:ヽ ノ .: .: `、    ``"    ノテrミ'r゙     有力者の溜り場に満足し、
.:.::::::::::i:::::::::::.:..::',  .  .   〈``" /      ドワンゴと組んで富を得るといい。
::::::::::ハ::.i:::::::: :.:.i    `,.  j!  /
;:;:;;;;;;i::.:`、!::::::.: .:′   `ヾ;;;:r'//
;;;;;:;:;:1:::.:.:\::::: :. :``''ー---/ /`7ヽ,,_    ギロカクも所詮はサロン、
;;;;;;;:;;;|::::::.:.ヽ、  ー='''¨_,,ノ /;:;/::::::::::    ここから純歌は生まれない。
;;;;;;;:;:;:l:::::.:.:, ィ'"´ ̄     ,/;:;/.::::::::〃    
;;;;;;;;:;:;:i::.:〃/      , ィ´;:;;;/.:.:.:::::/;:;:

      【望希ノヘ来未】
 (ス没日六十月一十年十二成平)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:10:15 ID:Irc6aeiV0
>>134
ちょっと釣りにしては趣味に走りすぎな感じがするな。
派生キャラの宣伝みたいな感じ?まぁ何もないよりは面白いか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:10:17 ID:mb7KcPnH0
俺の太宰はそんなこと言わない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:11:02 ID:5CCJw7cf0
>>143 (・∀・)b GJ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:16:01 ID:9WEhtTLh0
おや
釣りでした
ページに変わってた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:20:13 ID:x20AO//k0
いや、キャラとしてあの絵はアリよ?
かわいげがないってのは、やり方がってことね。
ガチでだまそうとしている感じがどうもね。

もうすこしチープな部分が欲しかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:21:20 ID:NN0uiVRnO
多分近いうちにUTAUのキャラになると予想。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:22:15 ID:x20AO//k0
>>149
クリのブログで注意書きが出たからかな?
直接注意されてたりしてw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:22:24 ID:Jwxg8vZ10
ああいうのってガチで騙そうとしないと面白くないんじゃないかね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:30:46 ID:6zXD/XAU0
>>153
ただ、それが許されるのは四月馬鹿のみ、と言う暗黙の了解があるかと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:34:24 ID:x20AO//k0
>>153
やはり大義名分は必要だろう。
テトは4月馬鹿だからよかったんだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:36:30 ID:dVN8luQe0
クリプトン03製作頑張ってね!っていうメッセージ・・・だめかw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:41:16 ID:L8Wqk23T0
本家CV03はキャラ絵はギリギリまであげない方針なのかね
鏡音で散々いじられたのがトラウマになってるのかも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:42:15 ID:U9vzbmiL0
イラスト出た途端 マグロを持たされる悪寒
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:44:20 ID:sXMWHL9l0
>>141
DTMMは正式じゃないのかそれとも先に載らないのか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:45:58 ID:mb7KcPnH0
ロードローラーが無ければあれだけのスタートダッシュは決められなかっただろうになぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:47:28 ID:4P8CAEgo0
>>156
それなんてTBS
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:47:54 ID:dVN8luQe0
RRのおかげだ感謝しろみたいな言い方はどうかと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:49:32 ID:NN0uiVRnO
>>155
4月馬鹿でなければ嘘の歌姫は白々しい歌になってたと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:54:01 ID:5CCJw7cf0
どう見ても釣りだと思ったけど、
>ガチでだまそうとしている
と感じる人もいたんだねえ 
まぁPL法じゃないけど、水準を合わせるのはそっちだろうからなぁ
十中八九、栗から注意が行ったんだろうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:55:23 ID:5CCJw7cf0
>>151
そして本スレにルコ動画が貼られるたび、
貼られた動画のニコニコ市場は、ゴミとうんこ関連商品で埋め尽くされる
未来が見えます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:55:44 ID:sXMWHL9l0
4月馬鹿でなければ嘘の歌姫はできてないよ
他の歌が出来てたかは神の味噌汁
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:56:06 ID:8qzy4Fe70
クリプトンから注意は行ってないよ。
釣り宣言の時間は話し合いの結果。
ブログの発言はついさっき貼られて、スレで一斉に謝ってた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:58:17 ID:E6PTN7wXO
しかしUTAUで歌わせてるてのに驚いたw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:01:00 ID:mb7KcPnH0
VIPPERも、まさかここまで本格的なものが出来るとは思ってなかったんじゃないか?w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:01:16 ID:x20AO//k0
>>164
そりゃ、俺らが見れば釣りだってわかるけど、実際クリに問い合わせちゃってる人も出ているようだし
ねらー基準で考えるのは危ないと思う。
こういうのはねらーのネタとしての紹介から、ブログとかmixiに拡散して無垢な人々を一本釣りにして
しまうものだ。
どう見てもネタですって要素も入れておいて、予防線を張っておく必要がある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:02:04 ID:Qf+rzmP20
>>162
同感。本気で嫌がってたリン廃もいたし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:02:09 ID:JK+Xq8Kf0
スレどこにあるん?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:02:38 ID:8qzy4Fe70
まあ、テトの時も似たようなもんだったけどな。
調べると当時ガチで信じたのもいたみたいだし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:03:43 ID:8qzy4Fe70
>>172
VIP
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:05:31 ID:R0B8GJ4gO
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:06:41 ID:x20AO//k0
>>173
エイプリルフールは最大の予防線。
人を傷つける類のものでなければ、大ボラ吹いていいというお墨付き。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:07:22 ID:ZxqV4iPl0
スレタイが巧妙・・・道理で検索しても出てこなかったわけだ

ありがとう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:12:03 ID:fjjShgvu0
テトの時は何故か
ああ自称ボーカロイドとか言ってる歌ってみたの人ね
としか思わなかった。ガチだとも釣りだとも思えなかった俺は本当の負け組だった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:14:46 ID:cvJ095Ms0
終音ニクとか隣音サイとかの類か
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:16:30 ID:fjjShgvu0
>>179そう。
18142:2008/11/18(火) 00:50:23 ID:Hqn5Q+dZ0
>>170
一般的な常識として可愛いキャラクターで売っているシリーズに
「欲音」なんて、苗字はつけないでしょう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:07:15 ID:F6E4wvWv0
>>181
逆に「なんでこんな変な名前なの!」って聞いたのかもしれないぞ?
騙された人が情報弱者なのか純真すぎるのかは分からんけど
オレらは確実に汚れちまったぜ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:08:16 ID:wCm6V06j0
というかダジャレはやらんだろ。
12で197cmもネタとしかw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:10:33 ID:JD/5q4Eq0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226663196/

                 __           _
               /iiヘ,, ‐::----::‐.._ ///ヘ
              ,/-:..´: : : : : : : : : : :::///_. ヾ\
             /::/: : : : : : : : : : : : ///|: : ヽ//
              /// : : : ヘ : : i : : : :\ヾヽ|:: : ::×
                / /: : : 」_ ヽ: ::|ヽ_:_:: : `,_ヽ',: : : : :ヽ
             /{: : :´/ _` ヽ::i´ \`: ::|::::i ',: : : : : ヽ
               /: :!: : /イ{゜:i ヽiイiテヾ :i::::|:ヘ: : : : : : ヽ
           /: : :.!:./:::代ソ   弋::ソ}|ヽ:|∠ |: : : : : : :ヽ
             /: : : :|V |:::ト,  、_  .イ: |≦-,__',: : : : : : : :ヽ
          /: : : : ,'  ヽ|  >-、-t ´ |::/|´:⌒:`',: : : : : : : : `、
           /: : : : ,'    /::::::「ii | |// i⌒i>::',: : : : : : : ::`、
        /: : : : : i     ./:::}:::::| ii |´\ /i01.i:::::::',: : : : : : : : :`、
         /: : : : : ::{   /:::::|::::::| ii |`iミY:::r-´ヘ::::::》: : : : : : : : : :: ',
        ./: : : : : : : |   \_|:::::::| ii |:::}   }ヘ:::::::i/ ',: : : : : : : : : : ',
      /: : : : : : : : |     |:::::::| ii/_ヽ∠ヽ`、:::ヘ´」',: : : : : : : : : : ::',
      ,': : : : : : : : : :',       |::::::∨ーt´--`-}::::;::ヽ:|',: : : : : : : : : : : ',
      i: : : : : : : : : : :\    \/:::::/    |;:r-:::i:! i: : : : : : : : : : : :',
       {: : : : : : : : : : :ヽ:\   /:::::::/     |:|!;i|:::| |: : : : : : : : : : : : :|
      ',: : : : : : : : : : : :\___./__:::::,'       ,':|iiii|:::|:|: : : : : : : : : : : : :|
       ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :/::,'     /:::|iiiii|::::|: : : : : : : : : : : : ::|
       \: : : : :\: : : : : : /::::ヽ{     /:::::|iiiiii|./ : : : : : : : : : : :|: :|
         ` - ,,_二==-{:::::::::::::::}  ___/::::-=二´: : : : : : : : : : : :ノ: |
                  ヾ三彡   >、`ー---´: : : : : : : : : : /: :/
                        {:`ー\: : : : : : : : : : : : : /{/
                        `ー- `ー,, __ ,, -´
自由な音楽の象徴としての
ミクは死んだ。

有力Pが集うLoidはAVEX関連レーベル。
大手事務所に囲われるアーティストと造られる流行、
従来型と何も変わらない消費音楽市場世界。

彼らPの望みがこんなつまらないものなのに、
なぜそこで創られるオトを待ち望んだのだろう。
ttp://loid.syncl.jp/?p=linklist


あの日のミクは、もういない。
18542:2008/11/18(火) 01:14:05 ID:Hqn5Q+dZ0
>>182
一瞬「え!」と思って、ちょっと考えればわかるように、作られているネタに対し、
考えないで脊髄反射で慌てちゃう人がいるからってもんくつけていたら、
文化の衰退ですぜ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:21:19 ID:JPXTyQIGP
>>185
テトレベルが限界だと思うぜ
なんせソースが全く同じだからなー。丸パクリはちょっとやりすぎた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:21:38 ID:F6E4wvWv0
>>185
文句つける気はないけどさ、そういう人達は確実にいるよって話。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:31:16 ID:cSTEPg6G0
てか、正直テトと全く同じことをもう一回やってる時点で全然面白くない。
ネタとしての劣化が激しすぎだろ、全然発展してないもん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:35:52 ID:F6E4wvWv0
発展ってのも… どうなるんだ?
ハッテンなのかもしれないがw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:44:12 ID:QyV0mkww0
アーーーーーーーーー!!!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:48:27 ID:3vdcrkj+0
そもそも一発ネタで終わらせるもんじゃないのか、こういうのって
テトだって一発ネタで終わらせてればそれで終わってた話なのに
引っ張ったのがgdgdの原因だってのにまた繰り返すのはアホだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:51:41 ID:9oi+Yfdr0
ま、そのgdgdを抜けれるかどうかだな
テトがなかったら聴けなかった曲もあるし
俺はそれで終わってた話にならなくて良かったと思ってるよ

193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:57:17 ID:6NbAnoI/0
----------------------------------------------------------------

129* 名前:HP ◆dfpIP1kW0g [sage] 投稿日:2008/11/18(火) 01:13:50.66 ID:rmH/fSQo (6)
ごめ、コーヒーのいい流れだったけど敢えて権利の話を持ち出す

絵と声の管理は当面るこぷろじぇくと(仮)で管理。
(当面は)非営利での自由な利用を許可。
文句のある絵師その他権利保持者の方がいたらご連絡を。

ぷろじぇくと代表は俺とほか後何人か。
個人的にはピカチュー♀を指名したい

現状宣言
>>897(中野人
私、中野人◆ZaaHKEqOhwは声ファイルの著作権をルコのプロジェクトに委譲する事を宣言致します
>>937(公式絵師
私、公式の線画の著作権をルコプロジェクトに委譲する事を宣言致します
>>960(電気ネズミ♀
私、電気ネズミ◆V6KACqxPGsは、ルコ♀音源ファイルの著作権を欲音ルコのプロジェクトに委譲することを宣言致します。
2008年11月18日

これでおk?

----------------------------------------------------------------
…この人プロジェクト代表として権利握る気満々やね。
プロジェクトに権利委譲することを勧めているし。
最初からこれが目的だったとは言わないけど、欲が出てきちゃったんだろうね。
これは生暖かい目で眺めるくらいしかできんわ。
キャラに罪はないけど、なんかあまり応援したくない感じ。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:03:00 ID:cSTEPg6G0
テトはgdgdでもあれで終らなかったこと自体が。ある種予想外の展開だったワケだけど、
「テトみたいな展開」を最初からちらちら思い描いてるのならそれはすなわち
テトの一番嫌われてる部分が更にヒドイということなワケでw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:05:35 ID:TSt4lgAf0
まあ、勝手にやってくれという感じだが
そろそろUTAUは本格的にボカロから離れて
やってくれないかなとは思う。
本来ボカロとは関係ないのに、無駄にボカロの亜種を
増やされてる感が否めない…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:06:18 ID:9oi+Yfdr0
ま、結局は歌や動画が全てだからな。
2chでどうのこうの言ったところでどうにもならん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:15:07 ID:SJPeIwpv0
一発ネタで終わるならどれだけ壮大な釣りでも面白いんだが、ボカロ亜種関係はその先が見えちゃう分
欲が出てくるんだろうな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:20:46 ID:rAKir1Y80
>>193
まぁテトの争いを知ってるなら早めに処理したくなるでしょ。
盛り上がるかどうかはしらないが。
まぁ傍観だな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:21:38 ID:6NbAnoI/0
>>197
はちゅねネルハクあたりが前例が無い状態からの大躍進、テトは偽ボカロとして生まれながら
UTAUに関わり、苦難の道を行きながらも、着実に人気を得ていった。
それらに丸々乗っかろうとか、流石に興醒めです。

とりあえず権利の話はもうちょっと後でよかったのに…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:23:45 ID:2XI0yO7O0
確実に人がいるうちにその辺をクリアにしておきたいのは分かるけどさ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:26:03 ID:bRWer7dj0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  <みなさんお茶ですよー
  | |ノ  °ノ|
  |/( o茶o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:29:38 ID:6NbAnoI/0
924* 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日:2008/11/18(火) 00:23:04.07 ID:Z4wicZF40 (3)
romってたけど使われた線画描いたやつです
つうか権利申請する必要ないのに今から権利とか言ってたら100%叩かれるから
テトの時は人気が出てきてワンフェスでフィギュア出したいけど
著作権が必要という流れでみんな議論してたけどさ、今のルコにそんな必要無いと思うから
後々の事を考えたら今しっかりしとくというのは正論だけど。こういった展開の仕方としては
だれもが「何亜種のクセに調子乗ってんの?」ってなると思うんで
線画の著作権とかよく分からないけど自分はそういうの関る気全く無いので
…つかHP氏が自分の「一回限りの祭りなんでその後は知らない」
という意見に同意してくれてたのに今見てみたら違うのがなんとも…いや、別にいいけどさ
それだけ愛情沸ける媒体に慣れたってのは自分も嬉しいんで
でも権利とかはホントにめんどいのお断りなんで誰かが受け持ってください
とりあえずその問題が片付くまでは居るんで
--------------------------------------------------------
線画の人はまともだよね。
この展開にも批判とまでは行かないけど冷ややかだし。

HPの人からすごく危険な香りがするんだ…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:33:52 ID:9oi+Yfdr0
しかしまぁ、ヲチスレに心底嫌気がさしてるのでヲチまがいの事はしたくないのだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:35:23 ID:6NbAnoI/0
>>203
ごめん、つい心配になって…。
あんまりボカロ界隈に寄ってきて欲しくはないもんで…。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:36:20 ID:AGYt2sgu0
こうやってVIPみたいな所から構ってもらえるうちが華だよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:38:29 ID:bRWer7dj0
>>204
まあお茶飲もうぜ。
テトの件があるから踏まえてると思うけど
うまくカジきりしないとわからんけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:50:05 ID:8qECYA+00
盛り上がればなんでもいいよ。
寄ろうがかまそうがなんでもこいや。
どーせ、ボカロより向こうが盛り上がれば、みんな向こうに行くわけで
そこに仁義はないw

むしろ釣宣言も早かったし、二度目の茶番で、
風化の早さのほうが気になるかな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:52:03 ID:yr6HfWs90
ぶっちゃけ、どうでもいいw
ネタとしてはテトの方が美味しいし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:56:56 ID:Bd6xboMo0
一緒に盛り上がる事はあっても
向こうが風化しても盛り下がる事はないからな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:57:30 ID:bRWer7dj0
>>208
確かにネタとしてはテトの方がうまいwww
>>207
風化という意味では嘘の歌姫じゃないけど
あのぐらいの再生数伸ばせるのが早いうちにこないときついかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:57:30 ID:fd5KP/370
スレ見てきたが親切心からだろうが凸んなよ、イタイわ
本当にヲチスレみたいだぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:01:14 ID:AGYt2sgu0
ギロカクや本スレにUTAUアンチがいるのは分かりきってることだもんな
こういう話続けてたら誰か凸すると思った。見てないけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:07:34 ID:8qECYA+00
それより、気になってるのは、これだw 

>【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG31【サンデー】

お前らw
「ドワンゴ〜無知野郎」にも出ててるが、
いったい何人ぐらいが見てんだ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:08:07 ID:R0B8GJ4gO
短期間にあのクオリティには正直、脅かざる得ない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:08:27 ID:0T91j/300
見てきた。
一人は単に煽ってるっぽいが、もう一人は「やるなら覚悟決めろよ」みたいな内容やね。
暴走列車のごとく代表者がDQNっぷりを発揮してくれると、個人的にはメシウマなんで
凸は控えようねwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:10:46 ID:9oi+Yfdr0
いや、ここはヲチではなくて議論をする所なんだがw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:12:05 ID:rAKir1Y80
そうそう、生暖かく見るのはROMにして語るなら議題をくれw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:12:33 ID:TSt4lgAf0
もともと本スレのヲチスレみたいなもんだったし何を今更
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:15:48 ID:2TgM4odS0
ぶっちゃけ、ルコがVIP側でどう権利主張しようがどうだっていいような
ギロカクで作った訳じゃ有るまいし。

まあ、テト好きにとっては展開丸々真似されて
ちょっと微妙ではあるんだがなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:17:16 ID:0T91j/300
ヲチ(ROM)先で起こった問題について議論するんでしょ?
問題発生大歓迎w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:18:09 ID:AGYt2sgu0
いつもはスレ違いとか言っといて、こんな時だけ議題に仕立て上げるつもりか?w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:20:13 ID:9oi+Yfdr0
ヲチスレのあまりの酷さに
"他人の振り見て我が振り直せ"の言葉を思い出したのでした。
議論は歓迎だが、問題発生を喜んだことはないと思うが?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:21:55 ID:Bd6xboMo0
お前ら学校とか仕事とか良いのか?w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:22:00 ID:cVi09c9m0
議論じゃないけど栗のブログに2chとかニコのノリでコメントつけてるタコは死んでほしい
あのコメの9割がたは脊椎反射に近い反応でしかもそれを臆することなく投稿してるあたりが信じられん
どこまで消費者様なんだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:23:09 ID:9oi+Yfdr0
いくない、ネルw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:25:27 ID:TSt4lgAf0
>>224
最近のyahooのコメに比べたら2chですらお行儀良い場所だよw
なんかアングラじゃない場所のほうが最近はマナーが酷い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:27:12 ID:yr6HfWs90
2chがアングラっていつの時代だよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:31:36 ID:40DK+lDD0
コピペ思い出した
友人?の耳元でウェルカムトゥーアンダーワールドって囁いたアレ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:42:20 ID:bvHU9MLf0
>>228
邪気眼シリーズにあったな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:45:28 ID:bvHU9MLf0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:47:58 ID:bvHU9MLf0
途中で投稿しちゃった

>>195
UTAUとかテトとか、普通の人は存在知らんと思うよ
ボカロ中心にニコニコ見てる人ですら
「なんかやってんな」「ネルとかハクみたいなのが他にもいるっぽいな」
って程度にしか把握してない人が大半だと思う

もっと自分が好きなものを中心に楽しむようにしたほうが
精神衛生上良いと思うw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:53:31 ID:AGYt2sgu0
つーかせっかくいい雰囲気であっちが進行してたのに、
わざわざ「俺はUTAU好きじゃない」とか主張せんでもいいだろうにw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:56:38 ID:TSt4lgAf0
>>232
じゃあスレ違いとでも言えばよかったのか?w
純粋に俺は今のUTAUの状況について感じたことを言ったまでなんだが。
パクリボカロの粗製乱造になってしまってると指摘する程度も
ダメなのか?
まあ、このUTAUスレ掛け持ちしてる奴が多いから擁護に走ってしまう人間が
多いことにはとっくに気づいているんだがw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:58:26 ID:yr6HfWs90
ニコニコでもミクしか知らない人の方が多い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:03:11 ID:PClP/Tr20
>>233
それは指摘じゃなく叩き。
物事は 言い方一つで 角が立つ。

勉強しような。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:05:46 ID:a+imDbNvO
がくっぽいど、あれだけ宣伝してるのに
クリプトンのVOCALOIDに間違えられたり
ミクのパチモンとか言われたり
色々大変だなぁと思ったりする

>>233
ん?それってUTAUと亜種が単に嫌いなだけだろ?
それじゃあ話にならないよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:05:54 ID:bvHU9MLf0
そもそもUTAUがなんの略か知らんし
UTAUスレなんてものがどこにあるのかも知らんレベルだが
擁護にカウントされてんのかな……
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:06:13 ID:Bd6xboMo0
UTAUは興味はあるけどボカロで十分なのです…
何だかんだで意外と詳しい奴多いと思った
スレ勢いは無いけど片手間に見てる人が多いのかね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:06:46 ID:AGYt2sgu0
>>233
俺の意見に反論するやつはUTAUスレの連中だっていうレッテル貼りか?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:08:28 ID:TSt4lgAf0
>>239
レッテル張りじゃなくて、その点は間違いないと思うがなw
詳しく語りすぎだろ、おまえらw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:11:16 ID:6NbAnoI/0
>>240
議論する時にその対象を徹底的に調べ尽くすのは基本だろう。
半端な知識で議論しても、ボロが出るだけだし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:11:41 ID:yr6HfWs90
指摘と言えるほどの客観性はないな
感想文と言った方が適切ではないか
亜種キャラの乱造はUTAUと無関係なところで大量に行われているが、
UTAU関連だとテト以外には今回のしかないだろ

そもそも亜種キャラなんて自分から見に行かなければほとんど知らずに済むぞ
はちゅねネルハク…あとなんだっけ?AKAITO?
何十種もあるらしいが知らないから気にならない

詳しいだけで信者扱いとかもう話にならんね
批判も事情に詳しくないと成立しないんだが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:15:06 ID:TSt4lgAf0
まあ、ちょっと外道に外れるけど自分の好きなものが
少しでも批判されるとすぐに叩き扱いになる近頃の
流れはどうにかならんのかね。
相手を糞だとかののしったならわかるが、個人的に好ましく思ってないと
言っただけで叩き扱いというのは過剰反応もいいところだとしか思えんw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:17:41 ID:AGYt2sgu0
叩き扱いにしてる側=それを好きな側扱いになる流れもどうにかしてほしいよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:18:23 ID:fd5KP/370
好きな人がいると分かってる中でわざわざそれを嫌いだとか言う必要もないと思うがな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:19:37 ID:TSt4lgAf0
>>245
それを言ったら嫌いな人もいるのにその話題を持ち出すのはどうなの?
ってなって、以下ループなんだよなw
もう飽きたけどw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:20:11 ID:Bd6xboMo0
言えばどうとなるものでもないしまじチラ裏って感じ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:21:27 ID:2TgM4odS0
どうみてもID:TSt4lgAf0がUTAU嫌いってだけにしか見えん
はげしくどうでもいい話
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:21:50 ID:yr6HfWs90
自分の意見に反論する人の勝手にUTAU好き認定してるお前さんはどうなんだい?
俺はUTAUはどっちでもいいと思ってる
安易に外のものを批判する流れにしたくないだけだ
外から見たら「あいつら批判ばかりでうぜぇ」とかなりそうだし
実害がなければ黙ってるが吉
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:22:41 ID:rAKir1Y80
>>243
>少しでも批判されるとすぐに叩き扱いになる
それはまったく同意だが、批判されると相手を信者扱いする奴も増えたよな
UTAUスレってどこにあるんだ?w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:23:45 ID:TSt4lgAf0
>>249
それ以前に俺がいつUTAU好き認定したのか問いたいw
なんかさっきから話がおかしいなと思ってたんだがw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:24:11 ID:s07ZnMH+O
ルコとかいうのに群がってんのも馬鹿ばっかりだったし、
もうUTAUの話なんかこっちに持ってくんなよ、マジで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:24:44 ID:rAKir1Y80
>>251
これこれw>>240
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:26:03 ID:yuWYKucF0
なんだ、好き嫌いの話か・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:26:32 ID:TSt4lgAf0
>>253
UTAUスレも見てんだろってくらいの意味だったんだが
もしそう捉えてたならスマンw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:27:49 ID:yr6HfWs90
>自分の好きなものが少しでも批判されるとすぐに叩き扱いになる

これとか?
まあ、一般論として言ったという逃げは出来るかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:28:53 ID:bvHU9MLf0
>まあ、このUTAUスレ掛け持ちしてる奴が多いから擁護に走ってしまう人間が
>多いことにはとっくに気づいているんだが

日本語がブロントさんなのは良いとして、

・UTAUスレって何?どこにあんの?
・掛け持ちしてる奴が多いの?
・どうやって「とっくに気づいている」という状態になったの?

なんの説明もなく勝手に炎上されても困る、
誰かに何か言いたいならちゃんとレス安価付けてくれよ

上記のような抽象的な言い方しといて、相手が適宜解釈したら

>それ以前に俺がいつUTAU好き認定したのか問いたいw

こんなこと言い出すんじゃ、誰とも対話なんかできないよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:30:00 ID:TSt4lgAf0
>>257
いや、UTAU知らないならあんたはそもそも
関わらなければいいと思うんだがw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:31:37 ID:Bd6xboMo0
ギロカクたんだってたまには美味しい餌が食べたいんだよ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:34:09 ID:bvHU9MLf0
>>258
議題と関係ないこと言って話を逸らすのもどうよ
中身にレスできないならギロカク民失格ですぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:35:47 ID:cVi09c9m0
UTAUのこの騒ぎを見てると
ワンダーホルンがもし値段安かったら大変だっただろうなとふと思った
ベタ打ちだと使いやすさ最強だけどチューニングが出来なくて声がアレだし
まあ仮定の話をしてもどうにもなりませんがね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:36:51 ID:AGYt2sgu0
ああ、何かの話題に乗ってくるのはその分野に詳しい人だけだと思ってるのか
それなら俺に反発するのはUTAUスレ住人だろ、と考えても仕方ないわな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:37:03 ID:rAKir1Y80
>>258
UTAUが嫌いだとかは別にいってもいいと思うんだけどね。
でも否定的コメントには非難も批判もつく場合があるじゃない。
議論のわりには後の処理がヘタすぎるように思うがなー。
否定的な状態にあるなら、とりあえず肯定的に捉えなおして
考えてみるとかいうのも議論の基本なんだし、レッテル張りはダメよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:37:03 ID:yr6HfWs90
UTAU知らないなら黙ってろと言うのも酷いな
アクエスト?だってあるし、似たようなこと言い出すやつが出てくるかも知れない
softalkとか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:38:27 ID:8qECYA+00
敵性言語を知ってるやつは、敵の第五列か。

ギロカク的には、広く知識を持つことが広い視野でギロンする上の
マナーみたいなもんですが、主義主張の人にとっては、敵の思想を
引き込む工作分子の巣窟にしかみえんからな。

いやはや、ギロカクはスパイの集まりですぜw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:40:13 ID:Bd6xboMo0
ネタレスした俺が馬鹿みたいな流れ
>>237
UTAUは略称じゃないよ
そのまま正式名称
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:48:44 ID:TSt4lgAf0
>>263
だから、そもそも何でも議論にしたがるのもどうかとw

>>264
議論に関わりたいなら自分で情報を整理するまでだろう。
そこまで世話してくれる人はいないと思うんだが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:06:39 ID:bvHU9MLf0
>>266
把握

>>267
うーん……議論に必要な情報と、別にその議題には必要ない情報があると思うんだ

例として適切じゃないかもだが、去年DTM板の自治スレで

A「ミク関係はDTM板から出て行けよ、せめてVOCALOID厨を制限するようにローカルルール改正しろ」
B「いちいち気にするレベルか?VOCALOID関連スレなんてほとんどのDTM板住人は何か流行ってんなーぐらいで流してるだろ」
A「擁護のミク信者が来たか。実際ミクのせいで板が壊滅状態だろ」
B「具体的にミクに壊滅させられたスレなんかどこにあんだよwあと反論を全部VOCALOID信者扱いするなよ」
A「VOCALOIDよく知らないならなんで話に加わってくんの?」
B「よく知らなくても板の状況は見れば語れるだろ、ローカルルール云々言うなら具体的な被害言えよ。どこのスレがどうなったの」
A「だから実際VOCALOIDのスレが増えてるだろ。キモい」
B「でもそれ、わざわざ「ミク」でスレ抽出でもしない限り気付かないレベルだろ」

こういう噛み合わない自治スレ住人たちのギロンがあったんだが、

「普通はVOCALOID関連なんて興味ない人の視界には入ってこないよ」
「そもそも板自体は前と変わってないし、前からあるスレが荒れたりもしてないんじゃね?」
という指摘をするにあたり、Bが必ずしもVOCALOIDに詳しい必要はない
なぜなら主題はソコ(詳しいとか詳しくないとか)にないからである

単にBはAに対して「そうは見えないけど」「考えすぎじゃないの?」と指摘しているので、
Aは「考えすぎではない。実際こういう被害が出ている」と示す必要がある

……っていうのはどうだ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:16:45 ID:Bd6xboMo0
>>267
愚痴ならチラ裏に書いとけって議論スレなんだから議論しろよ
亜種はボカロ離れて欲しいと周知したいなら納得させる論を出せよ
というか離れるくっつくも抽象的だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:19:42 ID:RmUl9CWV0
>>231
>「ネルとかハクみたいなのが他にもいるっぽいな」
これは結構なハイレベルボカ廃(キャラ的な意味で)だろうw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:20:17 ID:s07ZnMH+O
ここは隔離スレだろボケ。
チラシの裏以下だろW
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:22:08 ID:Pn0Z1qfU0
まぁ、ディベートでは話題そらしは負けを認めたようなもんだからなぁ。
ついでに主観論でしか訴えられないのは論外。
個別仔細の知識はなくても良いって言うのは同意。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:22:55 ID:Bd6xboMo0
雑談スレとか本スレだと多少おかしい事書いても流されるだろうけど
ここは突込みが入る可能性が高いって意味だよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:25:17 ID:cVi09c9m0
>>268
確かに適切じゃないな
VOCALOIDはDTMに使われているソフトだからDTM板においても板違いではない
UTAUはVOCALOIDではないわけだから厳密にはスレ違いだ
UTAUを使ってVOCALOIDネタをやったならボカロスレでもスレ違いじゃないだろうけど

前者は景観破壊の家の住人に近隣住民が苦情を申し立てていて、
後者は家の壁に落書きしていく子供に家の住人が怒っていると例えることが出来る
前者は家を普通に戻すか住人が引っ越せば解決
後者は落書きを許容するか子供が落書きをやめれば解決

元々は落書きを許容するかそもそも落書きをやめさせるべきかという議論のはずだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:26:06 ID:GDgXeOQJ0
ピアプロに創作ボカロ専用のイラスト投稿場所まであるし、十分ボカロの文化と見ていいと思うけどなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:29:36 ID:s07ZnMH+O
>>275
あれはここと同じで隔離スレみたいなもんだろw
あいつらにまた出てこられたらたまったもんじゃない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:35:02 ID:RmUl9CWV0
ボカロ自体二次創作で大きくなった文化だろう
興味ないなら近寄らなければなかなか目に入る機会もないだろうし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:41:27 ID:cVi09c9m0
>>275
なら2chに創作ボカロ専用のスレを立ててそっちでやればいいんじゃね?
という理論も成り立つぞ
ピアプロ=公式でオリジナルボカロと創作ボカロとで線引きしてるんなら、
ユーザーの間で線引きするのもなんらおかしいことじゃない
ただし、そこで境界を作ったときに生まれてくる

× UTAUで創作ボカロネタ
△ VOCALOIDで創作ボカロネタ
△ UTAUで公式ボカロネタ
○ VOCALOIDで公式ボカロネタ

この△のようなネタをどこで扱うの、ってとこが問題なんだろう
あとネルハクのようなキャラは創作ボカロではあるけどもUTAUよりVOCALOIDよりのキャラだから、
UTAUでネルハクネタ、ってのが真のボーダーラインだろうな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:47:49 ID:Bd6xboMo0
>>277
つべ板とは言え、フィギュアや痛車、カラオケにP話が話されてる訳だしね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:54:25 ID:GDgXeOQJ0
>>278
成り立つぞ
ただその調子で行くと本スレなんてものが必要なくなる

本スレでUTAUネタ扱っていいのかって話なら
>>1の歌声合成システム「ボーカロイド」とその文化について熱く語れ!!
にある「「ボーカロイド」とその文化」に含まれるだろう、ってこと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:08:56 ID:rAKir1Y80
>>278
別の視点からボーダーラインの参考意見を書いてみる。
まず公式の分類がユーザーの分類かどうかっていう部分で見解が異なるように思うな。
初期から、というかクリプトンが前に出てくる前からボカロの動きに興味を持った人間として
正直公式設定というのは足かせに思える。であるからwat氏の設定はユーザーに作ってほしい
的な発言を高く評価していた。
しかし現状は権利の整理と制御の関係で、又、自由度の高い権利商売というものの未完成
故のユーザーからの要望などにより、屋台骨をかなりの部分クリプトンが背負う形になっている。

しかし、YAMAHAのVOCALOIDという技術自体はかなりの自由度を保っている
がくっぽいどなど他社が別のコンセプトで出せばVOCALOIDとはどういうものか?という
可能性自体がまだ拡張可能だという事がわかる、この可能性こそがVOCALOID文化だとすると
UTAUがそこに重要な要因として絡んでくる"可能性はある"程度には評価できると考える。
キャラクタが作れるというのは二次的な要素であって、重要なのは歌うという行為が個人と
ワンセットでない状態が普通にありうると認知された事だ。

と考えるとボーダーラインはかなり変わるかなぁとか思ったり。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:09:05 ID:PClP/Tr20
そもそもスレの創設期は、くまうたや僧侶なんかの話も普通にしてたよな。
いつの間にこんな閉鎖的になったのやら。
純血主義なんて今時はやらねえぜ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:13:57 ID:Bd6xboMo0
くまうたや僧侶の目立つ作品が出れば語られると思うよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:16:43 ID:0psTPpvT0
ID:TSt4lgAf0
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:18:41 ID:0psTPpvT0
>>274
UTAU = 汚い
ですね、わかります。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:22:05 ID:RmUl9CWV0
>>282
そのあたりの話題で叩かれることあるかね
一部のUTAUアンチ、歌ってみたアンチが目立つくらいだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:17:34 ID:G5xGs2vQ0
>>268
まことに分かりやすい

>>282
純化というか、濃い人間が多くなるのは仕方ないな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:32:57 ID:cvJ095Ms0
テトみたいに向こうから凸してきたならともかく、
本スレでもロクに話題になってないのに勝手にヲチった挙句に向こうに凸
ってギロカクはどこまで堕ちたんだよ……
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:32:10 ID:R7WGs3w1O
正直、DTM自体に明るくない一般ピーポーにVOCALOIDとUTAUのちがいを説明する自信がない。
どっちも歌うソフト、ソフトの名前が違う、くらいしか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:36:25 ID:RmUl9CWV0
>>289
ニコニコではほとんど区別されてないが2ちゃんのノリでは区別するのが普通かも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:39:30 ID:2ikAg4J50
          シュッ  シュッ
             //
           /</ シュッ   シュッ
          .'´ </ヽ
         i. ._</_ .ヽ シュッ  シュッ
        <-−゚┴゚―ゝ
        | |ノ  °ノ|  シュッ
        (つ   と彡 ./
            /c□ /
          /旦  /
         //c□ ./
       /旦 Y  /
      | |   旦 |
      |旦  ガシャーン
        ガシャーン
      ガシャーン  ガシャーン
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:45:26 ID:R7WGs3w1O
>>290
まぁこことか本スレだと音声構成技術が違うとか会社名とかで区別はするけど、
ほとんどがそういう論争自体よぉわからんと思う。
ゆっくりとかくまうた位違えば流石に説明できるけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:28:49 ID:OtzWjj+30
UTAUはUTAUで勝手にやってればいいのに
ボカロの人気曲のカバーとかばかりで、ボカロ人気に便乗しようという意図が見え見え
今回のなんかはキャラまで便乗しようとしてるわけだし・・・
こういう事を許してたら、また同じ事をやろうとする奴が出てくるぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:32:36 ID:2Y3cSR2D0
カバー曲は卑怯説登場
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:37:49 ID:R7WGs3w1O
>>293
同じ論点でボーカロイドを他のジャンルから否定されかねない冒険的な意見だ。
去年の9月以前の黎明期のボカロ曲聞いていたらとてもそんな考えはないわー。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:44:07 ID:S0/gvJdw0
ボカロでカバーはOKだけど、カバーされるのは嫌って聞き専の傲慢でしょ。
うp主がカバー禁止令出すならともかく、外野が口出すことではない。
そもそもニコニコ動画の特性上、うpした以上は二次的に使われてもしょ
うがないよ。

よくわかんないけど縦読み暴走にした
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:15:46 ID:8qECYA+00
HMOはYMOの人気に便乗する気が見え見えな糞野郎。
麻はジブリの人気に便乗する気がry

あと面倒くさいので
ttp://japan.cnet.com/blog/takahito/2007/10/07/post_2daa/

●●人気に便乗しようとした糞野郎どもリストですね、わかります。
ちなみに2007年10月のリスト。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:19:52 ID:8qECYA+00
>>296
またそこでいらん火付けのラベリングを持ち出す…「聞き専」
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:25:24 ID:FBUv13nYO
自分の意見が絶対的に正しいと思うなら、作者コメやらSNSやらブログで言ってみろよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:30:23 ID:vNnlasqOO
初期にロイツマをカバーしたミク動画は人気に便乗(ryとでも言いたいのだろうかw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:31:35 ID:dO4Fyacs0
個人的にはUTAUも好きだから追っかけてるけど
動画の再生数中央値なんか感覚的には150とか200程度だと思うし
(UTAU内での)有名Pみたいな人のオリ曲でさえ1000とかだ
そもそも気にするほどの存在でも無くね?w

まあギロカクとかには他のボカロ系スレよりそこそこ高い比率で
マイナージャンル好きが紛れてるんだろうけど、今回みたいな話とかになるとすぐわいてくるしw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:41:34 ID:8qECYA+00
「人気」というのは、「Aのマニア」+「Bのマニア」が重なりあって
相乗効果で大きくなっていくものだが、UTAUの追走とかがイヤな方々
にとっては、「人気」のパイは一定であり、そこからBの人気が高まる
と、Aの人気がその分減るというトレードオフ〜ゼロサムゲームの関係
になっているという見方をしてんだよな。

ゼロサムゲームを懸念するにはまだぜんぜん早いし、この段階でファンの
範囲の確定に走ることのほうが害が大きいことに気がつくべき。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:59:35 ID:FBUv13nYO
>>301
アンチによくあることだけど、アンチ自身が一番相手を過大評価してるんだよな
俺に反発する奴はUTAUファンって言ってた深夜の人にしてもそうだが、あんな時間にあれだけ集まれるほどファン人口多くないだろうになw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:16:03 ID:/5tz5cei0
>>302
UTAUはどうでもいいとして、ゼロサムゲームはちょっと心配
ボカロに興味ない人はもう意識的にボカロをスルーする状態になってて、ボカロの曲ってだけだとボカロファンしか聴かない
かといって変わった要素(=外部から人を呼び込んだ)で再生数伸びたら工作とか言われる、そういうものを感じたり感じなかったり

単にギロカクとか見てるせいでそう感じるだけで実際はそうでもないんだろうけどw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:29:35 ID:6bn5WnZb0
人気に便乗って意味では、オリジナルもボカロ人気に便乗してるんだけどね。
そうでなければタイトルやサムネにミクの絵とか使わない。

いや、使ってほしいけど。使ってほしいけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:37:14 ID:F6E4wvWv0
しかし最近では使わなくても伸びる人は居るからね…  実力内とダメだけどw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:37:58 ID:3vdcrkj+0
実際ミクは好きだけど、人気に便乗するのは嫌だって画像は出さないPもいるからな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:39:37 ID:D9njvyoY0
何でも人気出始めは便乗って言い切れちゃうんだよ
ミクだって空耳やニコニコに便乗してここまで大きくなったんだし、カバー期が無かったらここまで浸透しなかった
他のボカロだってミクに便乗する形でキャラが浸透していった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:41:11 ID:AGYt2sgu0
住処のニコニコ自体youtubeに便乗して生まれたんだしなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:56:03 ID:RJRX8VS/0
>>300
うん
ネギは織姫の持ち物だったのにミクが本家かのようになって不快だったよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:58:37 ID:F6E4wvWv0
>>310
>ネギは織姫の持ち物だったのに

いや、それも何か間違ってる気がw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:01:16 ID:RJRX8VS/0
うへへ
ロイツマ動画の本家ってことよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:07:17 ID:d4oNZy9B0
とりあえず、今更だがギロカクたんのキャラデザイナーに敬意を表する 
名前も知らないがGJでした。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:18:07 ID:0ZshoUJbO
ネギの所持者はMEたんだと思ってた

>>304
そこでボカマスですよ、イベントじゃない方の
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:19:48 ID:5N0WY52V0
カバー曲を歌うだけでは別に人気に便乗なんて普通は思わないけど
結局テトとかルコはキャラまでものまねだからな〜。
このレベルまでいくとどうなの?ってことだな。
ものまねタレントに通じるものがある。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:24:59 ID:3vdcrkj+0
長期的に使う気があるのかないのかが重要だと思うけどね
一発ネタならそれで終わる話だけど、一発で終わらないつもりなら別のネタも仕込まなきゃならない
そこまでする気がちゃんとあるのかどうか不透明だからよくわからん存在なんだよね

あと、いくらネタだからってブラックユーモアは必ず拒否反応を示す人が出てくるし、
いったんついたマイナスイメージを払拭するのは難しい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:25:19 ID:tVAsLXwFO
それ言ったら、ネルハク含め亜種全滅だよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:30:09 ID:tVAsLXwFO
上の>>315宛てな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:32:28 ID:F6E4wvWv0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:34:53 ID:F6E4wvWv0
ごめん、消しミスの誤爆。

まあテトの場合はネルハクとか亜種散々やった上での登場だから
>>315みたいに思う人もいるかもね。
ルコはそのテトの後だから余計にね.
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:39:16 ID:5N0WY52V0
テトとネルハクを同じように語ろうとする人いるけど
全く別物だと思うんだがなw
まあ、いちいち由来とか今更詳しく語るのもあれなんで省くがw
少なくともUTAUはボカロとは別音源で、本来ボカロの真似をする必要性なんか
どこにもないのは事実なわけで。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:40:39 ID:AGYt2sgu0
お前らどんだけ公式至上主義(レッテル貼り)なんだ
亜種なんてどうでもいいと思うけどなあ、どうしてそんな気になるんだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:41:17 ID:F6E4wvWv0
>>321
そういうとFL-chanの立場が…  jamバンドとかもw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:44:50 ID:WJbrPGgn0
一部キラーコンテンツというかファン層以外への認知のきっかけといえば、
ネルハクなら「くるっと回って」、テトなら嘘の歌姫かな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:48:31 ID:zoPQHjYd0
結局、動画というかハイレベルなコンテンツが出て何ぼってところだろうな
動画先行の文化ってのはロードーローラーの件でもわかるし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:53:50 ID:5N0WY52V0
>>323
その二つもまた違うだろうw
キャラクターをつけるだけでボカロの真似っていうのは
無理があると思うけどなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:56:26 ID:zoPQHjYd0
>>326
米にまでキャラクターが付く時代だからなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:57:16 ID:BbWm8QIu0
まあしかし結構数が居るらしい地道にUTAU音源作ってる奴らより、ボカロ亜種からスタートした方が目立つ事が分かって
ボカロ亜種というか嘘ボカロからUTAU音源化の流れは定着しそうな気がしてきた
良い悪いはともかく今後それなりに荒れるんだろうなあw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:05:44 ID:D9njvyoY0
何でもそうだけど人って結局面白そうなところに集まって来るんだよな
ネットはその傾向が特に強い
広めたいと思うなら面白いものを作るしかないし、止めようと思ったらその上を行くものを作らなきゃ止まらない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:12:00 ID:zoPQHjYd0
マンネリ化に対する潜在的な批判みたいなものも含まれてるのかもね>面白そうなとこに集まる
常に新しいことが求められてるのだとしたら保守的になるとどうしても厳しくなってくる
多分、これはネットで受けるどの分野にも言えると思うのだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:28:06 ID:qpUtmddf0
「リンレン超えた」とか「ミクいらね」とか言ってるUTAUの連中が気に入らないだけだろw
むかしボカロ厨が「人間超えた」「人間いらね」とか言ってたのと同じなのにw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:30:32 ID:d4oNZy9B0
世界で一番隔離キャラ 亜種もパチモンもよくわからない何かも気楽に行けばいいさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:30:33 ID:2sLrVAxX0
なにを好むかはどうでもいいが、厨は厨だということか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:32:01 ID:d4oNZy9B0
ていうか、キャラスレなかったっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:36:09 ID:AGYt2sgu0
>>331
「これもうミクいらないなw」なんてコメは、合成音声系の動画でしょっちゅう目にするのにな
ゆっくりアンチやアイマスアンチにはならずにUTAUアンチにだけなるってのは、距離が近い分だけ憎悪の感じ方も大きいのかね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:39:53 ID:5N0WY52V0
ただ単にUTAUとそれ以外の合成音声じゃ話題に上る頻度が違うだけだからだと思うがw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:53:51 ID:f9jwWsfO0
UTAU動画の公開マイリスト見てればわかるがUTAUのファンの大半はボーカロイドファンだよ
本スレで叩いてる奴らはただ単に自分が気に入らないから叩いてるだけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:56:27 ID:AxXYjfveO
utauの話はutauスレでやれって言うのは叩いてることになるのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:59:59 ID:pWodRLlW0
亜種の話がUTAU話になってきたなら、軌道修正は必要
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:59:59 ID:5N0WY52V0
>>338
スレ違いというだけで叩き扱いになるというのは俺もどうかなとは思っていたw
今のところ本スレでUTAUについて何か言ってる人も
基本的に結局はスレ違いということだけ主張してるだけで
それ以上のことは何も言ってないんだよね。
このあたりで何か余計な誤解が生じてると思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:00:52 ID:xs9py1VY0
本スレで○○はスレ違いだとすぐ言い出す人は
もうちょっとココロを広く持とうよって思う。
ドラえもんの独裁者スイッチみたいに
嫌いなもの1つ消しても消したその中でまた嫌いなものが生まれて
次々消していったら最後に残るのは孤独、みたいなっちゃうぜ。

ある程度スレ違いな話題で盛り上がっても
ボカロスレである以上ちゃんとボカロの話題に
(話題が出来れば)戻ってくるんだから
もっと余裕を。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:02:06 ID:AxXYjfveO
昨日のログ見てて思ったけど止めないとここ見たいに際限なく話してるぜ?w
まあ大半がボカロファンらしいから本スレで話題にしたいってのもわかるが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:02:37 ID:f9jwWsfO0
叩きって言ったのは表現がまずかった 謝罪する

ただ実際にボカロスレの住人にとって興味のある話題だからUTAUが話題になるんだろ?
同じような理由で板違いのフィギュアや同人CDやPのラジオの話が話題になるように
需要があって話題になってるんだからいちいち排除しても仕方無いって事だよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:02:52 ID:pWodRLlW0
隔離より頑張ってボカロ話に修正する方が平和的だとは思う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:03:48 ID:AGYt2sgu0
今は「○○はスレ違い」が荒らしたがってる単発に利用されてるからなw
過剰に警戒しちゃう部分もあるんだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:10:25 ID:F6E4wvWv0
>>336
くまうた…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:11:53 ID:zoPQHjYd0
がんばって穏便に軌道修正してるとこに「○○はスレ違い」を出されると
努力が水の泡になるんだよなw
わざわざ数レス前のにアンカつけたりされると尚更w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:14:05 ID:RmUl9CWV0
>>340
叩きではないと思うがスレ違いっていうもの自体基準曖昧な上荒れるのわかってるんだから今更言うなよとは思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:14:33 ID:D9njvyoY0
流れそうな時にわざわざアンカ付けてスレ違い指摘するのは嵐だな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:14:36 ID:AxXYjfveO
本音言うと、両方うざい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:16:11 ID:5N0WY52V0
>>346
ん?くまうたはそれこそ最後に話題になったのいつだっけ?というレベルでしか
話題に上ってないと思うがw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:19:44 ID:F6E4wvWv0
いや、ボケなんでそうマジに突っ込まれてもw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:23:52 ID:5N0WY52V0
>>352
悪いが何のボケかすらわからんw
ちょっと意味不明だったw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:26:38 ID:nG6Z0wQcO
>321
出自だけなら殆どおんなじようなもんだしそもそも区別する必要もないとおもうけど。アンチ以外。

というかそう区別したがるのは関係ない第三者が殆どなんだよなあ。
制作者側はラマーズPみたいに面白ければ使うだの話で
ルコにしてもにゃっぽんあたりでは結構な数の絵師がジェバってたし。

そのうちボカロと一緒に使うな汚らわしいとかいうやつが出てきそうだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:36:30 ID:AxXYjfveO
そう言うのもアンチ同様結局自分本意な意見だとは思わないのなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:39:59 ID:UnMMhcggO
公式と亜種がいっしょに出ている動画で「亜種イラネ」ってコメは見かけた事あるから、そういう奴でてきてもおかしく無い
大目に見てくれよw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:56:00 ID:BW8CAUnx0
欲音ルコスレのログだけどどう思う?
流れは前髪をパッツンに変更するかで議論していた
◆l8.V0KB6RQ=1

690 名前:HP ◆dfpIP1kW0g [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 03:05:42.75 ID:pxCba3mK0
うーん…パッツン否定派もいるみたいだがどうだ?
最終決とろう。
パッツン採用するか○×で

700 名前: ◆l8.V0KB6RQ [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 03:10:12.34 ID:80DL4z0H0
>>690
自分は×で

715 名前:HP ◆dfpIP1kW0g [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 03:16:44.18 ID:pxCba3mK0
とりあえずこんなもんか


>>701
>>704
>>705
>>707
710

×
>>700

737 名前:HP ◆dfpIP1kW0g [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 03:26:38.58 ID:pxCba3mK0
>>725
いままでのに見慣れてたせいか俺の目にはいまいちに映る

>>728,729
できれば集計し始める前に言ってほし…
728,729についてのレスあればどうぞ
3:30までによっぽどの流れがなければ多数決的な意味でパッツン可決するお。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:57:04 ID:BW8CAUnx0
((この後、本スレにサイトが貼られたことで騒ぎになる))

793 名前: ◆l8.V0KB6RQ [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 04:00:09.97 ID:80DL4z0H0
急に過疎くなりましたね
本スレにURLが張られているってそんなにマズい事でしょうか?
ネットだから情報が漏れるのは当たり前ですよ
ニコニコに流出していない以上希望は十分に有ると思います

841 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 05:12:36.46 ID:2vEF05OIO
うはwwwwwww
ちょwwwwwぱっつんwwwwww
デザイン酷くなってるwwwww
これは萌えないwwwwwww

845 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 05:23:48.17 ID:2vEF05OIO
アレだな、ボカロのセンスが無い奴等が話し合ってもろくな作品に仕上がらないって言う事か
前のはまぁまぁ良かったんじゃないかと思ったのにぱっつんで差別化測るとか片腹痛いわww

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ] 投稿日:2008/11/14(金) 20:45:30.10 ID:2vEF05OIO
とりあえずぱっつんはノーマルに戻せ
そして中の人を早急に探せ
早く歌わせる所まで進めろ

111 名前: ◆l8.V0KB6RQ [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 21:25:18.50 ID:LO7s30ra0
デザインの案で揉めているのであれば私は>>102の画像を強く推奨・・・じゃない
もうコレにしてください 私も含めてぱっつあん反対派の人は以外に多いようです
これ以上揉めていたら先に進めません スパッとケジメ付けちゃいましょう

137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 21:51:11.01 ID:2vEF05OIO
お前等>>111見えてる?
ぱっつんはもう良いって1が最終判決を下したんだ
これ以上gdgd言う奴は邪魔だから消えろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:05:19 ID:8/HVTWOp0
>>357
>>358
激しくどうでもいい。何がしたいんだ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:11:38 ID:Mt8h8bar0
vipに喧嘩売りに行くわけですね!

vipのスレを転載するってことはその逆もアリってことですねわかります><
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:14:39 ID:Y+yoOVJF0
>>357 ぱっつん派だったんじゃねーの?
でもここでやることじゃないな。
どう思うっていわれても、どうも思わない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:17:59 ID:BW8CAUnx0
この前にはこんな書き込みがあった
×××さんではなかったんだけど

623 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 02:19:42.97 ID:SCLkNzSf0
ごめんちょっと独り言言うから全スルーして
自分はこの線画×××さんが描いたと思ってた
別にソレは悪い事じゃないしむしろすごい事だよ
でもこの架空の防火口イドで…のスレの始まりから全て仕組まれたんじゃないか?って
架空のボカロを自分のキャラにする為に、って
その疑惑が出たのが>>1がいつか前のスレで強引なまでに707(だったかな?)の絵を推した時
あの絵が自分には×××さんが塗ったように思えた
そこで深く考え込んでしまった訳。
オリジナルでボカロを作りたい。でも自分だけで考えたんじゃ人気が出ない
じゃぁvipでみんなに案出させよう、って感じで利用されてたんじゃないか?って
それだからあの時自分が萎えた訳

まぁ正直自分でも何でこんな事考えたのか分からないし×××さんの事も好きだから
この考えはもう考えないようにしたまま現在に至ってる
うん、行き過ぎた妄想なんで反省してます。すいませんでした

641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 02:32:16.24 ID:kHMb6IeA0
今まで言わなかったが>>623が本音をぶつけているのでちょっと自分からも…

俺も前スレで707強行の流れに疑わしきを感じたのと、
それが通らないとなった途端に1が失踪し、その後デザインの見直しの話や
追加や修正の話になる度に「今更変えるな」が即レスされる事(単発も多い)にも
疑心暗鬼にならざるを得ないものを感じてた
特に、まだ「線画を上げよう!」という段階にある以上は多少の変更やアレンジには
実際に描く絵師の賛否次第で余地は全然ある筈なんだよね
だから>>199のようなレスを見ると、ウーンこの人は… と思ってしまったりもした
確かにテンポ良い完成を目指すのは一番大事だけどね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:20:17 ID:Bd6xboMo0
VIPでやれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:22:29 ID:zoPQHjYd0
完璧にVIPでやれだなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:23:17 ID:f9jwWsfO0
長文コピペウザイです><
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:24:00 ID:d4oNZy9B0
エイプリルフールじゃないから ただの嘘吐きじゃないか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:24:05 ID:u8kjxQ1h0
ウザイな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:24:54 ID:sAioYFWi0
ここはヲチじゃねーぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:30:29 ID:cIgawH4VO
思わずスレタイを確かめてしまった
違うスレ開いたかと
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:37:16 ID:AGYt2sgu0
ヲチスレが腐アンチ・カプアンチに占領されてるからといってこっちに来ないでください><
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:45:22 ID:k0CDdKhH0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  <美味しくないモノは要りません。
  | |ノ  °ノ|
  |/( o目o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:51:38 ID:6NbAnoI/0
パッツンが採用されなかったのはどうでもいいけど、決定稿までのプロセスに問題がある気はする。
もう少し住民の合意を得ながらできなかったもんかね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:56:26 ID:PWbEd74i0
住民の合意とか言ってるやつホンモノのバカだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:02:00 ID:fd5KP/370
このコピペ見るとID:2vEF05OIOは製作に参加してないっぽいんだが態度でかいなww
ちょっとうけた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:02:26 ID:6NbAnoI/0
>>373
他にどんな方法があるんだよw
住民の総意とか言う奴は馬鹿だと思うが、合意形成は必要な作業でしょ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:06:56 ID:CkbQOiEq0
>>375
たぶん>>373は総意と合意をごっちゃにしてるんだよw
住民の総意と同じニュアンスで使ってるっぽいし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:07:07 ID:sAioYFWi0
フルぼっこ総スルーすげぇw
本スレ民に少しで良いからスルースキルを分けてやれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:11:59 ID:F6E4wvWv0
空気読まずに、ギロカク100スレのお祝いにスライドジョー参上!!
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0044.jpg
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:12:02 ID:69ofLVqw0
ホンモノのバカ>>373

>>377
総スルーってか、あれはHP氏に対しての意見だから他の人は答えようがないよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:17:01 ID:sAioYFWi0
>>379
いや、Vipでやれとかヲチじゃねぇとかをスルーして何事も無かったかのように続けてるのが凄いなってw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:22:00 ID:69ofLVqw0
>>380
ここの話かよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:26:00 ID:+EBzYXP40
>>102
現実に通信カラオケは信託されているけれどインタラクティブ配信が未信託な楽曲があるけどどうなってるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:37:40 ID:AGYt2sgu0
>>378
スライドジョーじゃないか!久しぶりに見たぞ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:48:37 ID:3cizSpIW0
>>374
でも大半の2ちゃんねらってこういうキャラだよねw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:23:17 ID:qGhTva20O
なるほど。向こうから凸してきた形にしたいわけな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:32:45 ID:BW8CAUnx0
>>374
1が携帯で書き込みしてる

918 名前:ゆうじ ◆l8.V0KB6RQ [sage] 投稿日:2008/11/18(火) 00:18:10.29 ID:nktJxvUAO
ゆうじは色んな感情が混ざり合って今にも爆発しそうです
後はルコがテトのように皆に愛されれば言うことないよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:34:42 ID:f9jwWsfO0
どうでもいい話だし長文コピペ読むのも面倒臭いんでそろそろヲチスレあたりでやってくれませんかね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:47:59 ID:cSTEPg6G0
結局そのなんとかゆうテトの二番煎じをここで宣伝したいだけなんだよな。イラネ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:50:29 ID:CLMkwQNG0
これはUTAUアンチの罠ry
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:51:18 ID:AGYt2sgu0
シナリオ通りに進んだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:13:44 ID:+EBzYXP40
つーか、なんでここでこれだけkskするのか分からんwwww
テトのときってこんな感じだっけ?
あ、ピアプロ進出云々じゃなくて、4/1のほうね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:17:13 ID:IZtjBVyD0
人の悪口つーか、アンチネタは誰でも手軽に参加できるからねー
人の会話に割り込んで自らの存在感をアピールするには最適。

ネタがなくなったらアンチネタ振っておけば、君も主役さっ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:02:05 ID:2TgM4odS0
正統な批判だと思うならブログなりSNSでやればいいのに。
もっともな意見だったら賛同者集まるでしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:08:15 ID:bYDIMmk7O
今回の釣りはテトに嫉妬にしか…
気に入らん


…ヲチスレでやりry
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:53:54 ID:b7GUCY/J0
  (\ ___ /ノ
    .'´   ヽ
   i. . A .ヽ
  <--σ┴σ-ゝ <しばらく刃物は自重……
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ萌 ''
    し' ∪
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:56:15 ID:F6E4wvWv0
なんかその耳も刃物設定だったようなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:05:41 ID:L+P1a0XU0
エナメルPの100スレお祝い動画にでてくるギロカクたんの刃物は切れ味よさそうだなぁ
あれは銃刀法に引っかからないのだろうか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:11:09 ID:1EvyACro0
包丁だから大丈夫!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:13:06 ID:K8et/7IR0
あれ額がピリピリキリキリする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:20:37 ID:K1nes0aU0
      \        /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l  /
      \    /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l  /
        \  /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj   /l: : : : : l /
         \/ : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、/  l: : : : : l/
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./ \ j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 01 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l    / l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,   / l: : : : : l
        /: : : : : :/   /;;;:/::/ ./::::::::::::::::::::::::::::|:;;;;;;;;;;;;;;リ  /  l: : : : : l

ミクには糸がついている。
糸を引くとミクが笑う。
糸を操ると踊る小さなマリオネット。

音を奏でる楽団はLoid P。
仮面を付けた劇団長が深いハットを差し出すと
まるで噴水のように飛び交う銀貨たち。
広場に集まる観客たちには
マリオネットの糸が見えないのだろうか。

いや、みな知っているのだ。
団長の仮面の下にAVEXがあることも、
楽屋で銀貨を分けあうことも。

愛しいミクの亡骸は、
今夜も糸を引かれて笑うだろう。


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226663196/
http://loid.syncl.jp/?p=linklist
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:25:48 ID:FgkVuRLS0
やりたいようにやる権利を持つものは
やりたいようにやればいいんよ。

やりたいようにやる権利を持っていないものが
やりたいようにやる権利を持っていると勘違いしてはならないが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:27:07 ID:6QhD1BUW0
>>400
結構センスいいな。
だがディズニーランドのミッキーマウスの中にスタッフが入ってることなんて
今時の小学生でも知ってるぜ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:28:44 ID:cWenH8850
実はちょっとこの文句見るの楽しみにしてる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:34:30 ID:usb44pcy0
分けあうなら良いんじゃね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:56:54 ID:mSHzjQx80
>>400
さぞや名のあるPとみたw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:58:38 ID:RazkjYZ30

  (\ ___ /ノ
    .'´   ヽ
   i. . A .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <寒いので風邪などひかぬよう……
  | |ノ  °ノ|
  /\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ※丶
  \`ー―――――丶
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:29:52 ID:e+WkDDfy0
さすがに疲れたので、ギロカクたんの云うようにあったかくしてネルよ。
ネル前に投下。

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0047.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:25:52 ID:eiO33BPx0
>>343
ボカロのフィギュアが板違い・スレ違いなわけないだろう
ボカロのスレなんだから
むしろメイン?みたいな?

てな感じかと
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:02:03 ID:fRd9RIkk0
今回こそ自針
100スレと聞いてまたネタに走りました

ギロカクたんがカバー曲を歌ってくれたよ「ギロン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5289267
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:04:32 ID:hFm5flFZ0
よく勘違いしてる人がいるが
ボカロのエンジンを使った曲や動画はもちろんのこと
ボカロのキャラの話題もスレ違いでは無いだろう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:41:36 ID:yvGiJTia0
>>410
ここはYouTube板です。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:50:04 ID:xeOCgnJR0
少なくともUTAUよりはスレ違いじゃないな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:01:48 ID:yvGiJTia0
>>412
んなわけないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:09:42 ID:hFm5flFZ0
一応あそこがボカロ本スレだからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:46:00 ID:yvGiJTia0
各板各スレッドの定義と話題の分別ルールがない以上、ループするのは仕方ないね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:58:59 ID:9K5s7uMx0
>>411
>YouTube , Google Video , GyaO, ニコニコ動画等の動画に関する話題を扱う板です。
>またストリーミング全般の話題についてもこの板でどうぞ。
動画に画像があって、そこでボーカロイドキャラクターが扱われる以上
そこから派生する話題も板違いじゃないな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:05:54 ID:Q2ZlO05c0
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:55:21 ID:50YBk+PD0
>>409
素晴らしいクオリティでした、ギロカク的な意味でw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:24:18 ID:pXpju1r+O
>>416
ゲーム攻略動画が上がってるから、ゲーム攻略の話をつべ板でしても
板違いにならない(キリッ

…ねーよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:50:17 ID:llSJWZoUO
そんなこと言い初めたらそもそもギロカク自体板違いじゃw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:12:29 ID:ZeVDTkrp0
>>409
なんという無駄クオリティ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:13:07 ID:sOU3r4Sc0
>>420
それを言ったらお終ぇよw
本来なら難民かネットwatch、最悪辺りが妥当なんだろうね。

まぁ、>>409みたいなのが貼られるから
つべ板でも良いんじゃない?と思うが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:24:32 ID:pKLZm9da0
UTAUがボカロのパクりの場合→UTAUはボカロ文化なので本スレの対象範囲
パクりではない全く別物の場合→スレ違い
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:41:19 ID:llSJWZoUO
パクりだろうがパクりじゃなかろうがVocaloidとは関係無いだろ
なんて言うかラーメンのスレでしつこくうどんの話したがるイメージ
同じ麺類だから良いだろは通用しない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:41:38 ID:mSHzjQx80
だから「ボカロの人気便乗」と言ってる奴がスレ的にはUTAU(の動画)を
ボカロスレにふさわしくしてんだよな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:44:14 ID:xeOCgnJR0
それはふさわしくしてることにはならないと思うがw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:48:45 ID:llSJWZoUO
UTAUはもう独立してるしスレでもニコニコでも楽しくやってるじゃん
コラボとかカバーならともかく
本スレとかで無理矢理絡めようとするのは止めた方が良いと言いたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:53:04 ID:khRGFL3+0
>>407
やっぱり本体はメットの方なんなんだろうな・・・そして増えていく
>>420
シリーズ化フラグktkr
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:54:39 ID:khRGFL3+0
アンカー間違えたotz
>>409
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:33:48 ID:Pp5CBthnO
スレ違いがどうのとか、たかが2chだし適当でよくね
何年後かには、なんでこんなことで喧嘩してたんだろうって虚しくなるぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:43:52 ID:h5uMr25UO
>>430
山崎渉とか、今となったらなにがそう問題だったのやら。
取り敢えず、ボカロは五年後すら想像がつかない。
UTAUが進歩しすぎて金払うなんてプギャーッになってるかもしれんし、ニコニコが崩壊してカラオケとかから思い出す単なる思い出になってるかもしれん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:47:07 ID:pXpju1r+O
>>424
それを言い出せば、ラーメン(ボカロ)にしても、うどん(UTAU)にしても
動画以外の話はつべ板で話す内容じゃない…と言いわれるな

UTAUはスレチだの話題を続けるのは勝手だが、ボカロ関連スレの中には
スレチどころか板違いな内容が多数有る時点で、説得力無さ過ぎだわな

すこしは他を許容する心のゆとりを持とうぜw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:52:43 ID:bM/jBWcD0
てか、今時スルーしない人は既にケンカ目的でしょ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:52:49 ID:93rmVHlG0
VOCALOID全体を話す場としてはどの板が相応しいんだろうか
動画、キャラ、調整法、技術、グッズ、各作者(?)
入ってるものが多すぎて単一でどの板かっていうの難しくないか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:59:32 ID:4aoR8M8G0
ボカロエンジンよりも、キャラクターを中心とした文化になりつつあるからマスコット板
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:00:58 ID:uIr5iILT0
でもCVおしまいだしなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:08:40 ID:lKgxJ9C30
>>432
他にもスレ違いなことやってるのあるんだからこれもいいだろってのは
他にも止めてる奴いるんだからいいだろと言い訳してる駅前の駐輪違反と何もかわらん。
それを根拠にしてスレ違いでもいいだろってのは個人的には違うと思うがな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:23:53 ID:tImyGEA90
>>431
UTAUがボカロと肩を並べるにはキャラ云々じゃなくて、根本的な問題としてライブラリを濃厚にする必要があるんでないかな
どうもツールとしての使い勝手よりもキャラ重視の路線になってるのが足かせになる気がする
あと、本家ボカロエンジンが2のまま進化しなければってのもあるなw
開発が進んで3とか出てきたらまた差が広がっちゃうだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:23:54 ID:llSJWZoUO
流れで適当に出てきた一過性のスレチなんて誰も文句言わないよ
今後も全然接点無かろうがスレチだろうが、似てるんだからとにかく俺が話したいからボカロスレで話させろよって感じだから駄目なんだろw
いい加減毎度毎度単発相手にヒス起こされるのも勘弁
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:26:15 ID:93rmVHlG0
>>439
貼るときにスレチだとは思うがって感じで前置きされるとなんだかなと思ってしまう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:27:45 ID:e+WkDDfy0
うーむ、人がテト絵あげた日に、こんなギロンになってるとは…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:55:19 ID:yTW4nrin0
ラーメンのたとえは面白いw
麺(ボカロの歌声)+スープ(ボカロキャラ)に様々な具材(イラスト・PV・3D動画)が華を添えるわけね。
でだ、
麺はラーメンだけどスープは違ったり(亜種―限りなくボカロに近いけど―だったり、アイマスだったり、ゆっくりだったりw)
ラーメンスープだけど、麺が違ったり(ボカロ音声使われてないMMDとか)
さらに、ラーメン+うどん(ボカロとUTAUの共演とか)ってのとか色々ある。
「ラーメンじゃねえよ、邪道だ!」と言われるかもしれんが、本スレはそんなのも語れるスレだと思ってる。
ラーメン屋(P)の話や、うまいラーメンの作り方(技術的な話)なんかもほどほどであれば問題ないと思うしね。
ま、まるっきりラーメン(ボカロ)がかすらない話はスレ違いだろうけどさ。

ああ、腹減ってきたw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:57:17 ID:UY+aRDpS0
>>440
確かにあれはどうかと思うな。貼るからにはこれもスレチじゃないでしょって態度で堂々と貼って頂きたい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:57:19 ID:RUfSIrn90
何言ってるのかさっぱりわかんね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:03:39 ID:aZhqDfzu0
()が多すぎてわかんね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:18:41 ID:llSJWZoUO
まあ俺が何を言いたいかと言うと

流れに身を任せよ
単発相手にグダグダ皮肉言ったり、これは良いのに何でこれは駄目なんだとかいちいち愚痴るな
きちんとメリハリつけろ

って事
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:21:59 ID:RSPUFhRx0
>>442
お前さんのせいで腹減ったじゃないか。どうしてくれるw
とりあえずラーメンオゴれw

割といい例えだと思うぞ。個人的にはw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:24:03 ID:UY+aRDpS0
>>446
メリハリってのがよくわからないwあとの2つは同意できる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:24:31 ID:bM/jBWcD0
いつもケンカの種を探してるよな奴には通じるわけもなく
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:26:17 ID:usb44pcy0
>>439.446
ヒス起こしたり流れに逆らってるのはあなたに見えまする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:30:49 ID:RUfSIrn90
基本的にここに来てる人間は動画見るより駄弁ってる方が好きなんだから仕方ないね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:45:00 ID:jrNA0f3NO
またいつもの人か
スレ違い荒らしで無駄レスかさむ方が、はるかに邪魔なんだが。
いい加減気付いてよ。
UTAUがどうのとか言う以前の問題だよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:45:18 ID:Pp5CBthnO
お前らどんだけ本スレ好きなんだよ
そんなにルール固めて自治するほど価値のある場所なのかよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:52:43 ID:RUfSIrn90
荒らす事は出来ても自治出来るなんて思ってる人はいないんじゃ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:13:14 ID:nd30+Wlw0
いつもの人、なにがしたいんだろうね。
「テトは俺が育てた」とでも言いたいのかな?
人がたくさん集まってる場所でそれをアピールしたいのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:06:32 ID:9K5s7uMx0
>>453
察してやれ。自己主張できる場がそこしか無いんだよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:46:14 ID:93rmVHlG0
いつもの人って便利なフレーズだよなw
これ言っとけば実際はともかく相手は毎回同一人物の個人だと思えるし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:47:26 ID:ip8u3PyAO
誰かギロカクたんとテトのガチ百合描いてくれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:01:41 ID:usb44pcy0
激しいのと温いのどっちがいい
いや描かないけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:02:57 ID:uIr5iILT0
血まみれスプラッタが予想される
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:18:39 ID:pFQW1juB0
  (\ ___ /ノ
    .'´   ヽ
   i. . A .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <寒いので熱いやつがいい……
  | |ノ  °ノ|
  /\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ※丶
  \`ー―――――丶
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:25:39 ID:bM/jBWcD0
っ【ひやあつ】
463sage:2008/11/19(水) 18:38:27 ID:8Of1wreTO
葱は畑にあるからセルフサービスで
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:05:26 ID:jZ3D+79KO
また麺類か!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:56:45 ID:pKLZm9da0
>>424
はあ?
ボカロから派生した文化ならみんな「ボカロとその文化」だろ?
何でフィギュアが入ってUTAUは入らないんだ?

ちなみに自分はどっちも本スレでやる話ではないと思うが
フィギュア板行けだの専用スレ行けだの言う気はない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:20:03 ID:WejnHfaJO
テトがボカロ文化の派生っていうのは理解できるけど
UTAU自体はボカロの派生って訳ではないんだよな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:21:09 ID:lKgxJ9C30
UTAUはそもそもボカロじゃないと何度言えば。
こういう人たちは、じゃあフィギュアの話は本スレでは禁止と言えば
UTAUもスレ違いだと納得して去ってくれるのかね。
もし、そうならフィギュアの話は禁止でいいよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:24:29 ID:yvGiJTia0
>>465
近親憎悪
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:26:46 ID:usb44pcy0
ボカロがなければUTAUはなかったと思うが?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:31:51 ID:kBy62TDS0
UTAUそのものはVocaloidじゃないってのは当たり前の話だが
テトにしろルコにしろキャラクタはCV文化の申し子であることは間違いないわけですよ
Vocaloidとの比較ですらないUTAUの技術的な話題とかならさすがにスレ違いだけど
テト動画の話まで追い出す理屈はないだろう?
結局のところ、スレ違いだのなんだの難癖つけてみたところで感情論の域を出ていないのだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:32:36 ID:yvGiJTia0
キリスト教とイスラム教みたいなもんか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:34:55 ID:kBy62TDS0
>>469
飴屋氏の開発動機までは知らんけど、「文化」という言葉でくくれるかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:35:58 ID:yvGiJTia0
で、>>467みたいな十字軍が活躍するという。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:40:19 ID:kBy62TDS0
>>467
そういう原理主義的な態度を取るなら、まずは本スレ1から「文化」の二文字を取り去ったらどうだい

「YAMAHAの音声合成技術Vocaloidを使った動画の話題を扱うスレ」とでもしておけば
あんたの嫌いなUTAU関連はコラボ動画以外完全に排除できるぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:43:08 ID:usb44pcy0
>>466
UTAUこそMMDより本家ボカロの派生だと思うんだけど
派生であって違うものであるけど別個として扱うほど大きくないんだよね

>>467
問題はフィギュアだけではない
ランキング動画は歌わせた動画ではないし
PVは?カバーは?ネタは?
それぞれ排除したい人はいたよ

>>472
分かりやすくお願いします
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:43:07 ID:llSJWZoUO
つか文化のくだり自体誰かが後付けで勝手につけただけだしw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:43:32 ID:lKgxJ9C30
ぶっちゃけ俺としてはいい加減この話題うざいだけ。
今までの2chでの経験上、一度反発が起きたものを受け入れろと言ったって
どうせそれは無理。たいてい別スレにわけることで解決されてる。
UTAUはもともとボカロスレでしか語れないわけじゃないというか
むしろ本拠地は別にあるんだから、そっちでやってくれれば
何も問題ないと思うんだが。
うたってみただって、結局はわけることでうまくいってるじゃないか。

>>474
とっていいならとるけど?
まあそもそも誰かが勝手につけた一文だしね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:43:53 ID:0pofav4O0
この間のCV03ごっこを除けば
「UTAUはスレ違い」以外のネタでUTAUが話題になったところを
まだ本スレで見たことが無いんだが
単発のオススメ他貼りとかを除いて、話題になった事あんのw?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:44:16 ID:FgkVuRLS0
あれかな。
頭は決して悪くない、だが人間関係を構築するのが苦手って人なのかな。

いろいろ理屈や論理を駆使して主張するんだけど、
根本的にずれてることに気づけないから、苛立って意固地になる感じ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:47:36 ID:usb44pcy0
>>454
少なくとも自治したいと思う人達が集うスレですよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:48:11 ID:yTW4nrin0
>>471,473
ハロウィンの飾り外してクリスマスツリー
それが終わったら、お寺さんで鐘突いて零時過ぎたら初詣
そんな宗教に寛容あるいは鈍感な日本人が誇らしいw
楽しんだモン勝ちだね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:48:36 ID:yvGiJTia0
>>479
要は昔の私怨を引きずってるだけでしょ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:51:51 ID:vTW20NsS0
>>466
UTAUは元々人力ボーカロイド支援ツールとして生まれたから
全く無関係ではないよ。
ツール使っている時点で人力じゃないから、今はその名を取り下げてるけどね。
(VOCALOIDの商標対策が本音という諸説あるけど)
ある意味VOCALOIDの亜種(亜種≠本物)だよ

>>467
本スレはVOCALOIDエンジンについて語るスレじゃないでしょうよ
確かに本スレにとってVOCALOIDは中核を成す要素だけど
それ以外のモノを徹底的に排除したら
それこそ新着とオススメだけが貼られるスレになるよ。

で、こんな事言っていても結局好き嫌い論でしかないから
何言っても無駄なんだけどね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:52:27 ID:0pofav4O0
>>477
ギロカクとかで勝手にUTAUを話題にしてるだけで
UTAUで遊んでる人とかは適当に住み分けしてる気がするんだが

後は本スレに居る住人がときどき反応するくらいだが、それをレスする前に止めるのは無理だろ
こうやって煽ってれば認知度が上がってウザイからと話題に上げる奴は減るだろうけどw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:58:14 ID:kBy62TDS0
>>475
UTAUはCVに代表されるキャラクタ付き合成音声として企画されたか?
→デフォ子やくぎゅボイスに当初キャラ設定が無かったことからしてNO
UTAUはYAMAHAのVocaloidからの技術的な派生か?
→音声合成の技術としては別物。
UTAUはボーカロイドに触発されて開発されたか?
→関係がないとは言えないけど、飴屋氏がどう考えてたか俺には分からん。歌う合成音声というだけなら他にも前例がいくらでもある。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:59:14 ID:Dk0dc/lB0
雑談の範疇で収めるならUTAUの話題も多少は可。
コラボ作品なら何の問題もなし。
スレ違い厨は荒れるのを楽しんでるだけだからスルーでOK
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:00:42 ID:usb44pcy0
ボーカロイド持ってないので作ってみた(人力ボカロ支援ツールその2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2655706
タイトルみろよ
またvsqというファイル形式やエディッタ等見てもどう見ても派生ですよ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:04:59 ID:vTW20NsS0
>>487
反論する訳じゃないんだけど、エディタの形式はピアノロールって言われていて
ボカロやUTAUに限らず汎用的に使われてるデザインなんだw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:05:25 ID:yvGiJTia0
>>487
彼らには合理的な説明をしたところで無駄
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:07:29 ID:kBy62TDS0
>>477
>とっていいならとるけど?
>まあそもそも誰かが勝手につけた一文だしね。

本スレにいる人がそれを望むかどうかだね
俺はそれを望んでいるわけじゃないが
住人の総意がそっちのベクトルなら反対するほどのことでもない

>>478
CV03ごっこだってUTAUそのものはあくまでも脇役
テトのときに歌ってたのが人だったのをUTAUが代替してるだけだよ

>>482
外来宗教を受け入れて組み替えて自分たちの風俗に取り込んでしまうということにかけては
日本人ほど器用な民族ってそうそういないかもしれないね

>>483
その人力ボーカロイドってのは、音声切り貼りに対して後付けでつけられた名前なんじゃないのかな
ニコニコでもミク以前からやってる人いるよね?

>>484
>こうやって煽ってれば認知度が上がってウザイからと話題に上げる奴は減るだろうけどw
それが目的なのかなって言う気がしないでもないwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:10:20 ID:yvGiJTia0
>>490
   本スレにいる人がそれを望むかどうかだね

反対票を一票。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:10:59 ID:lKgxJ9C30
つくった奴が派生と主張していたとしても、周囲がそれを派生と認めるかは別問題だし、
そういうのは何の意味も無いと思うがな。
例えば、ピアプロで大量生産されてる創作ボカロをボカロの派生だと主張されても
俺はお断りしたいw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:11:07 ID:tm6PaZYxO
>>486
> スレ違い厨は荒れるのを楽しんでるだけだからスルーでOK

自分もその認識かなあ。
だからここであーだこーだう言う事自体不毛かと。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:11:40 ID:kBy62TDS0
>>486
本スレではスルー、ギロカクでは出されたものは残さずいただくということで良いかとwww

>>487
ま、デファクトスタンダードに影響されないという方が難しいとおもうけどね
それこそ、ニコニコ向けに分かりやすいのはそういう説明だし
そういう意味では、Vocaloid文化の中から出てきたというのは間違いじゃないな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:11:58 ID:llSJWZoUO
結局どっちも自分勝手な言い分なのに引かないから荒れるってことだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:13:11 ID:usb44pcy0
>>492
まぁ彼らは純粋に創作してると思うよ
携帯のカメラで撮ってあげるのとかは流石にどうかと思ったりしますが
ランキングが付くという話ですがどうなるんだろうね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:22:52 ID:Pp5CBthnO
亜種アンチはピアプロでイラストカテが4つに分けられたのを、クリが亜種を疎ましく思っててその対策だったなどと都合よく解釈するから困る
亜種アンチをおとなしくさせる手段だった可能性も否定できないかもしれんのに
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:23:31 ID:OJuWScit0
困るか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:24:54 ID:93rmVHlG0
ニコニコにおけるボーカロイド文化って何なの?とお題を振ってみようか
共通見解っぽいのじゃなくてもいいんで、各々がどういうものとして捉えてるのかちょっと知りたい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:25:06 ID:yvGiJTia0
>>498
主語=「俺が」
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:26:44 ID:vTW20NsS0
>>490
>>487みれば後付でないことは分かると思う。
音声切り貼り技術はそれこそMADテープと呼ばれていた数十年前からの技術だけど
人力ボーカロイド自体はミク以降に発生したモノだったはず

>>492
マクロな視点で語っているようなので、こんな辺境で自己主張なんて勿体ないコトせず
ブログとかサイト立ち上げて主張すればいかがだろうかw
いや、全体視点ですごいなーって褒めてるんですよw
「ここはお前の日記じゃないんだ、チラ裏にでも書いてろ、な?」とかそんなこと言ってるわけじゃないんでw
ちゃんとした意見はしかるべき場所でした方が有意義だと思うんですw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:28:56 ID:bK/lxYjH0
ID:yvGiJTia0はとてもイライラしているようですね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:29:18 ID:pMUq+9do0
ボカロオリジナル/カバー曲を軸に、
「歌ってみた」「VOCALOID-PV」。

ボカロキャラそのものを軸にすれば「技術部」まで入るか。
UTAUはどっちかっていうと「技術部」の色彩のほうが強いんじゃないかね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:31:45 ID:bu53OYNG0
>>499
文化というなら、音声合成技術に付けられたキャラクターとそれに付随するもの全部
自分の中では「ミクの仲間」と思われてるものは全部文化に入っちゃうな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:32:26 ID:yvGiJTia0
>>502
☆ごめんネ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:33:37 ID:usb44pcy0
>>499
ボカランとryoとその他Pと三権分立にそれを支える聞き専(ネタです)
歌ってみたは昔にランキングで一強だったし俺的には異文化かな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:33:50 ID:h5uMr25UO
>>501
blog立ち上げたとて中の人が初音ミクみくの人並みに勤勉でないかぎり、
「自分の家の便所のポスターの片隅に書いてろ」
と余り変わらないのが問題をややこしくしてる。

ボカロ近辺はニコニコとにゃっぽん、あとそれらに活かせる素材サイト位にしか興味がないかと。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:34:52 ID:bK/lxYjH0
あ、いつものキチガイか・・・
レスして損した
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:39:06 ID:nd30+Wlw0
VOCALOIDから派生した枝葉がUTAUだとしたとして(実際そうかは知らん)、それをここでやるのがいいかはまた別だよな。
ここまでしつこく持ち込まれるとさすがのギロカクでも美味しく食えないんだねえw
ではサメの話でもしようか諸君。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:39:16 ID:TIqjENke0
いつも思うが、UTAU自体はそんなに注目されてるわけでもないし
ボカロ好きだけどUTAUの曲聞いたりもするよ
って人は本スレでは話題に出すの避けそうなのに

議論遊びのために毎回穿り返されてUTAUマジ不憫w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:39:58 ID:yvGiJTia0
>>508
生理=キチガイですね、わかります。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:40:40 ID:usb44pcy0
>>508
いつものって誰だよ、最近ギロカク勢い無いから分からんぞw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:40:47 ID:Z+pnZeZ40
>>499
バラバラだった各創作活動の「メインテーマ」みたいなものじゃないかと思う。
曲やアニメーションやネタ動画や3DPVや技術部系って色々なものが混在しているのがニコ動だけど
その混沌の中にまっすぐに引かれた一本の線、秩序のような印象。
ボカロ系だって混沌としている様に見えるけど、それは元々のカテゴリが本来ならバラバラでまとまり
を持ち得ないものだからで、「ボカロ系」とまとめられること自体が奇跡のような事。
アイマスや東方も少し形は違うがその類で、ボカロはそれらの中でも「歌をつけられる」って特色が
あったから独自の立ち位置を守れているのだと思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:41:27 ID:yvGiJTia0
>>510
「注目されるべきではないと思っている」といったほうが適切かと。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:43:16 ID:kBy62TDS0
>>498
困りはしないよねwww
そんな妄想つきあう必要ないんだから

>>499
答えになってないけど、ソワカちゃんはVocaloid文化の外かもしれないと思わないでも無いところがあるwww
というのは、半分冗談だけどさ
文化なんてのは所詮境界を決められるようなものじゃないと思うんだよね
定義した瞬間にこぼれ落ちていくものが多すぎるという気がする
だからこそ、本スレの1に「文化」の二文字が入っているのは、それなりに意味があったんだと思うんだよ
「くるものは拒まず、去る者は追わず」的な思想を表す語として機能していたんじゃないかな

>>501
その、「人力ボーカロイド自体」ってのは、何か実体があるものなの?
音程やテンポやフォルフォルマントをある程度自由に編集できるソフトが出てきたってことの直接的な帰結だろうと思うんだけどなぁ
そのへんの「歴史」には詳しくないんで、なんか根本的なターニングポイントがあったなら教えてほしい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:47:25 ID:bK/lxYjH0
>>512
すまん、ギロカクじゃなくて、対策スレ予想スレで散々うぜーうぜー言われてたボカロ厨
何余計なこと言ってんの、アンチか?と思えるほど空気の読めないレスが特徴
最近はマシになったけどさっさと消えて欲しいわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:50:18 ID:yTW4nrin0
>>513
そうだねぇ、元は皆バラバラの分野だものね。
それがボカロを核にして集まれたと。
若干カオス気味なのはしかたないな。交じり合わないものが混ざってるんだものw
でも、だからこそ面白いものができたのだろうけどね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:50:29 ID:TIqjENke0
しかしVocaloid文化(笑)って何だろう?とか言って
これがVocaloid文化だ!なんてある程度揃った内容が
出るようになったら下り坂な気がするよねw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:53:28 ID:kBy62TDS0
>>503
Vocaloid-PVは直接的な派生だからおいておくとして
歌ってみたも技術部も、それはそれで独立した分野なんだけど
ミクを中心とする「Vocaloid文化」による浸食を受けているわけだよね
そのたぐいで個人的に興味があるのは、「棒歌ロイド」の位置づけかもしれない
>>504の考えなら、文句無しにVocaloid文化の一員ということになるけど

>>509
サメ対策はDTM板に専用スレがあるくらい重要な課題だからなwwww

>>513
兄貴とかドナルドとか分野横断的ネタではあるけれど結局素材として消費されているだけのものとの違いって観点で見ると面白いかも
いや、兄貴やドナルドに詳しいわけじゃないから、本当は違うのかもしれないけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:55:31 ID:Pp5CBthnO
文章一目見るだけで個人特定できるのは、海外組会話文の人だけだな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:58:33 ID:kBy62TDS0
>>520
あれって、模倣犯無しの完全に一人なんだっけwww
まあ、まねたいと思う人もいないかwwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:58:58 ID:usb44pcy0
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:01:51 ID:93rmVHlG0
>>522
これって出てからしばらく経ってるし、まだ広がってそうだよなw
一番上のなんて全然カバーできてないし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:03:24 ID:yvGiJTia0
というわけで、つまらない内部抗争をしている間にボカランの勢いはピークを過ぎていたのでした。


100,000pts.以上の動画数:1位の曲名
#40(06/30〜07/07) 5本 夜逃げ
#41(07/07〜07/14) 3本 キラッ☆ミクVer
#42(07/14〜07/21) 4本 キラッ☆MEIKOVer
#43(07/21〜07/28) 2本 えんじぇぅアレンジ
#44(07/28〜08/04) 6本 Last Night, Good Night
#45(08/04〜08/11) 6本 Last Night, Good Night
#46(08/11〜08/18) 6本 鬼畜眼鏡
#47(08/18〜08/25) 2本 鬼畜眼鏡
#48(08/25〜09/01) 9本 awk流星群
#49(09/01〜09/08) 2本 awk流星群
#50(09/08〜09/15) 3本 awk流星群
#51(09/15〜09/22) 1本 Transmit
#52(09/22〜09/29) 0本 WIM
#53(09/29〜10/06) 5本 鏡音レンの暴走
#54(10/06〜10/13) 3本 鏡音レンの暴走
#55(10/13〜10/20) 5本 雨を連れゆく
#56(10/20〜10/27) 1本 雨を連れゆく
#57(10/27〜11/03) 3本 半導体娘計画
#58(11/03〜11/10) 4本 trick and treat
#59(11/10〜11/17) 0本 ???

ソース:
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID 560【KAITO・MEIKO・がくぽ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226921948/251
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:13:18 ID:5+27n3dlO
>>466
俺もその認識だね。テトっていうキャラクターの話はスレ違いではない。UTAUの技術論はスレ違い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:13:59 ID:IwmPCtQpO
>>520
>>521
ギロカクたん『【真似てみろ】・・・カタカタ・・・』
マルチ『お客様・・・そのようなタグをつくられても誰も真似なんてしないような・・・』
ジョー『第一真似してもマイナーなキャラばかりで誰にも得が・・・』
本スレたん『もけー(訳・それと本人に2世の名を押し付けられるのが関の山だよ)』
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:17:26 ID:bu53OYNG0
携帯の会話文のやつも一種の嵐だな
せめてコテ付けてくれりゃNGできるのに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:19:23 ID:tm6PaZYxO
大多数のニコニコ視聴者、そのうちのボカロ関係視聴者にしても
内部抗争とはなんの関係もないと思うけど。

大体から時期的な視聴数の増減や、ニコニコの他のカテゴリーの増減とかと
比較しないで、一時的な減少だけで決めつけてるかもしれないし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:41:16 ID:DkPES/ZZ0
>>525
いろいろ認識があって面白いねー。俺はテトの方がVOCALOIDから遠く
(VOCALOIDの一キャラクタであるミクの模倣)UTAUの方がVOCALOIDに近い
(VOCALOID自体の模倣)ってイメージがあるよー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:44:32 ID:lNE5F2Nz0
>>527
携帯全部NGにすればいいんじゃねw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:50:34 ID:PuuPk9Ys0
>>524
まったく面倒くさいな


#40(06/30〜07/07) 再生:63,871 コメント:39,359 マイリスト:501  夜逃げ
#41(07/07〜07/14) 再生:65,405 コメント:35,462 マイリスト:544  キラッ☆ミクVer
#42(07/14〜07/21) 再生:66,814 コメント:41,068 マイリスト:528  キラッ☆MEIKOVer
#43(07/21〜07/28) 再生:89,464 コメント:47,569 マイリスト:610  えんじぇぅアレンジ 
#44(07/28〜08/04) 再生:71,912 コメント:37,186 マイリスト:553  Last Night, Good Night
#45(08/04〜08/11) 再生:72,654 コメント:37,169 マイリスト:538  Last Night, Good Night
#46(08/11〜08/18) 再生:78,767 コメント:43,252 マイリスト:635  鬼畜眼鏡
#47(08/18〜08/25) 再生:76,167 コメント:38,606 マイリスト:624  鬼畜眼鏡
#48(08/25〜09/01) 再生:82,525 コメント:41,811 マイリスト:839  awk流星群
#49(09/01〜09/08) 再生:71,031 コメント:33,457 マイリスト:559  awk流星群
#50(09/08〜09/15) 再生:72,932 コメント:36,380 マイリスト:631  awk流星群
#51(09/15〜09/22) 再生:56,135 コメント:33,737 マイリスト:466  Transmit
#52(09/22〜09/29) 再生:63,548 コメント:36,819 マイリスト:526  WIM
#53(09/29〜10/06) 再生:63,178 コメント:42,815 マイリスト:593  鏡音レンの暴走
#54(10/06〜10/13) 再生:65,527 コメント:37,872 マイリスト:739  鏡音レンの暴走
#55(10/13〜10/20) 再生:61,389 コメント:36,606 マイリスト:760  雨を連れゆく
#56(10/20〜10/27) 再生:54,138 コメント:33,876 マイリスト:699  雨を連れゆく
#57(10/27〜11/03) 再生:61,597 コメント:31,134 マイリスト:1,023 半導体娘計画
#58(11/03〜11/10) 再生:49,136 コメント:30,707 マイリスト:1,248 trick and treat
#59(11/10〜11/17) 再生:26,123 コメント:21,074 マイリスト:1,048 trick and treat
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:54:38 ID:yvGiJTia0
コメントそんなに多かったか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:56:27 ID:usb44pcy0
ボカラン自体の数字だな
51と56が再生少ないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:04:50 ID:kBy62TDS0
>>529
ニコニコでのVocaloidブームとVocaloidソフトウエアそのものってのがそもそもそんなに重なり合わない気がするんだよね
あくまでもミクを中心としたキャラクタと、音声ライブラリーが重要であって、Vocaloidそのものは縁の下の力持ち役という意味でね
だから、UTAUの方を考えても、表に出てるのはテトとかのキャラクタであり音声ライブラリーであると思えるということ
分かりやすく言うとMiriamよりテトの方がよりVocaloid文化になじんでいる様に思えるという感じかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:06:33 ID:kBy62TDS0
>>533
この再生数とかって、左端の期間で言ってるわけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:08:52 ID:u9px41aS0
またテト厨か・・・いい加減うざいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:11:24 ID:lNE5F2Nz0
俺が持ってる分の公式週間ランキングの値どぞ
#49,48259,30619,1654
#50,47063,32879,1652
#51,40845,31012,1394
#52,49345,34573,1485
#53,47290,39631,1539
#54,保存してない
#55,46889,33876,1630
#56,43134,31633,1522
#57,47388,29260,1631
#58,43372,29744,1549
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:12:08 ID:xHATCU4r0
>>534
それは、どっちがボカロに近いかというより
海外に住んでる親戚より、同じアパートに住んでる時々一緒に遊んだりする他人の方が
なんだかんだで馴染みがあるよね〜的なものを感じるんだが

>>536
今ここにはテト厨はまったく寄り付いてない気がするぞ
無駄話好きな奴が居るだけだw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:12:26 ID:OJuWScit0
何の話?ボカロ衰退話?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:15:43 ID:usb44pcy0
>>535
だからボカラン自体の数字
51と56はKAITOサムネか
http://www3.uploda.org/uporg1795916.jpg
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:19:37 ID:kBy62TDS0
>>538
うん、だから文化の話
ここで言ってるVocaloid文化ってそういう「近所付き合いの肌感覚」みたいなもんだと思うんだ
じゃなきゃ「文化」なんてわざわざ言う必要がそもそも無くなっちゃうでしょ
単にVocaloidとその派生という考え方なら、遠いのはテトの方だってのは言うまでもないことじゃない
ただ、だからといってMiriamやLolaの話題がスレ違いだっていいたいわけじゃないからね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:20:10 ID:DkPES/ZZ0
>>540
KAITOサムネだと再生数ちょっと減るのかw面白いデータだな。
発見しづらいのかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:20:24 ID:kBy62TDS0
>>540
今現在の数値ってこと?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:20:59 ID:PVi6pSEv0
お前は少し落ち着け
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:22:36 ID:usb44pcy0
あっ47とかもKAITOサムネか
しかししっぽたんは凄い継続力だな

>>541
>MiriamやLolaの話題がスレ違い
彼の人があの呼び名になった事から考えると結構…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:22:45 ID:bu53OYNG0
>>540
ミクのサムネはバックがピンクとシアンがあるのか
寒色系だと見つけづらい?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:23:15 ID:93rmVHlG0
>>543
累計ってことだと思う
週刊のデータは>>537
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:23:22 ID:fzvL7PrQ0
>>537
どぞ。補正値と得点付き。
っ #54 48591,35061,1665,0.58,102226
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:26:27 ID:uJUDh9V/0
自分の意中の相手を仮想敵に据えてる奴だらけでワロタw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:31:06 ID:usb44pcy0
専用タグあったのか
ttp://www2.uploda.org/uporg1795970.jpg
>>531とは42〜の再生数とか少し違うけど誤差だろう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:31:50 ID:doha2nGk0
ボカランのポイントなんて、動画をうpした曜日とかニコ動の重さとか
いろいろな要因でかなり変動すると思うんだけどなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:32:18 ID:kBy62TDS0
>>547
なるほど
どう解釈すべきか悩む数値だけど、ありがと
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:34:16 ID:IwmPCtQpO
>>541
海外ボカロがスレ違いなら
がくぽもスレ違いになってしまうww

でもミク1強なのは相変わらずだよな
インターネットがドワンゴや宣伝を駆使してる割に
がくっぽいど、あまり認知されてないみたいだし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:42:27 ID:eiO33BPx0
>>435-436で全てだな
と思ったけど、>>453-456のほうが遥かに真実を突いていた

俺の本スレ、俺の本スレ、俺の本スレはみんなも好きな
楽しい正しい本スレ

だれか回虫動画みたいな「本スレ動画」作ってくれないかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:44:24 ID:kBy62TDS0
>>553
いや、そういう版元での区別とかいう話がしたいわけじゃなくてさ
ジローラモLEONや甘音アンとは近所付き合いしてるよねっていうこと
だから、がくぽは文句無しにボカロ文化圏の一員だと思うよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:49:15 ID:DkPES/ZZ0
>>534
レス読んできたが、人力ボーカロイド自体が実体を持ったのは炉利音コムあたりが
最初だと思われる(現在のUTAUのVer2でなく、ロリコム自身が作った力技ソフト※動画は削除)
タダでボーカロイドを手に入れる方法っていう動画だったからね。音声切り貼りすれば
いいって感じで。認知が広がったのはとかち切り貼りでのリンでっち上げ動画あたりだろうけど。

それでUTAUの作者自体が伝説の炉利音コムマスターのタグを貰っている人で、
それから自分でソフトを作り始めたようです、ここらへんからUTAUに至るまでの流れは
ニコニコ技術部の系統なものだから、ブームとしては小さいが立派にこそこそと
ボーカロイド派生の流れではあると思いますよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:58:55 ID:kBy62TDS0
>>556
あ、ロリコムの動画は見たこと有るな
ただ、力技切り張りとの関係ってどうなんだろう
想像というか妄想としては
MAD的切り張り→Autotuneとか使った力技→(ミク登場)→人力ボーカロイド呼称の登場→ロリコム→UTAU
的流れを思い描いているんだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:09:10 ID:faXbq+YxO
近所付き合い=ボカロ文化圏論に賛同してみる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:15:30 ID:zjG44mKD0
近所付き合い、うーん。
  
なぎみそさんとこの「にちよう」動画および
がくっぽいひとと先生萬画こそボカロ文化!!
 …という解釈でよろしいか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:19:05 ID:+IT8qczYO
ミクを中心としたVOCALOID圏内

ご近所や先輩の方々
くまうた、僧侶、JAMバンド、FL-chan、阿久女イク、UTAU、スマ姐、MISAKIなど

お隣さん
亞北ネル、弱音ハクなどの亜種

家族
初音ミク、鏡音リンレン、CV03、CCJP、MEIKO、KAITO
(ペット・はちゅねミク)

親戚
LEON、LOLA、MIRIAM、Prima、SweetAnn、BIG-AL

親YAMAHAの隠し子
神威がくぽ、SEIKO(仮)

こんな感じ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:21:36 ID:HqDp7oKwO
>>524
その数字を持ってこられる度に
「単に超トップクラスに元気がなかっただけじゃね?」
と思う自分は資料の読み方間違ってんだろうか?
1000人ほどいるPのうち100000ptを狙いに行けるPなんて20人いるかどうか。
それより二桁少ない2000ptでも一度も達成してないPが半分以上いる。
正直元気かどうかの目安になんない。
せめて日刊の掲載数とかならまだ指針になろうが。
56242:2008/11/20(木) 00:22:56 ID:G8sBBRZj0
VOCALOIDに少しでもかすりそうなネタならなんでも
話題にしていた頃の方が面白かったような気がする。
私は、文化は低俗でカオス的であるべきだと思っているので。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:23:15 ID:weyvSVx40
ミクが幹で色々な枝葉が伸びた樹木型のイメージは違うと思うんだな。
なんつーか、ミクが周りのものを巻き込む渦の中心みたいな感じ。

それはミクであると同時にニコ動の文化でもあるんだけどさ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:23:47 ID:G8sBBRZj0
>>562
名前欄の"42"は間違えましたすいません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:25:39 ID:lixC7GCl0
マジレスすると
イメージは人それぞれ違う
そして他人のそれは自分のと同じように大切だということ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:30:00 ID:0WTPvciY0
皆があなたのような考えの持ち主だったら平和なのに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:32:45 ID:I5p2bozc0
>>562
俺も基本的にはそんなかんじだな
まあ、本スレがどうなっても、ニコニコのVocaloid文化に対する影響なんて屁でもないと思うけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:33:13 ID:faXbq+YxO
ミクは木ではなく磁石なんだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:35:03 ID:8eE2yESF0
スーパー磁力だ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:35:41 ID:U1X7ALmL0
PのPCが壊れるわけだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:36:26 ID:I5p2bozc0
この流れなら言っても良いかな
ミクのパンツは特異点
事象の地平線の向こう側なので観測できません><
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:38:20 ID:zjG44mKD0
>>562
そういや本スレは「VOCALOID Allround Thread」の英訳でよいのだろうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:40:04 ID:2j5/nJKb0
正直、最近の本スレは自貼りとオススメばっかりで面白くない。
あとオリジナル新曲漁り「だけ」を趣味とするヤツはなんであんなに
全ての要素を自分の趣味に従わせようとするんだろう。
それから物理的に聴ききれない数の筈のマイリス可能数の不足を自慢するヤツも理解できん。
選択眼がない、要するに音楽そのものに興味がないことがそんなに誇らしいのか?

…とか思っても本スレで声高に主張するべきじゃないもんな〜
みんなそれぞれ不満はあるさ…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:40:36 ID:0WTPvciY0
そんな夢の無いこと言うなよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:41:36 ID:0WTPvciY0
>>574>>571充てね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:45:49 ID:I5p2bozc0
>>574
特異点は男のロマンだ
異議は認めねぇwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:47:37 ID:2MVqzfTt0
皆それぞれ不満はあるだろうさ
100から100人が-1していくと0になってしまうから
それぞれで落としどころを見つけてるわけだろうし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:48:41 ID:U1X7ALmL0
>>572
本スレの本は本当、本質で皆じゃない気がする
総合のが正しいのかね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:50:41 ID:mOcxF4Us0
つまりこういうことか
俺がUTAUのスレで何度ボカロの話をしようが
発生源として至極当然の権利でありスレチだといわれようが
そいつを荒らし認定して居座って言いと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:51:13 ID:8eE2yESF0
>>576
裸の特異点なら事象の地平面を突破できるぜ!
異論はパンツスレでなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:55:07 ID:zjG44mKD0
>>578
いや、だって本スレって「VOCALOID総合スレ」でしょ?




  …と思ったらいつの間にか「総合」すら抜けてた。
音声キャラの名前なんか、しっかり書く必要ないと思うけど。
というかこれが今の本スレなんだろうね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:57:14 ID:I5p2bozc0
>>581
検索用にミクは必要だって言う意見に誰も反対できない代わりに
ミクを入れるなら○○が入ってないのは認められんという奴らがわらわら出てくるからねぇ
本スレのスレタイはほんとどうしようもないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:57:51 ID:I5p2bozc0
>>580
パンツスレ了解
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:58:01 ID:g9k5jGQl0
名前抜かすとその抜かされたVocaloidのファンが・・・
ミク厨といわれようが ミクと最新のVocaloidかCVシリーズ位乗せる位でいいような気がするが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:58:17 ID:+IT8qczYO
>>579
Gacktスレでがくぽの話を延々するようなもの
と言えば分かりやすいか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:59:01 ID:+AcuWUXK0
スレタイに名前のない奴は除外

とか言い出す奴は、まあ流石に出ないだろうなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:59:06 ID:0WTPvciY0
キャラの名前でもあるけどソフトの名前でもあることを忘れてないか

「本」ってのは総本山とかの本で、=中央 =総合的にカバーなんではないかと
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:59:32 ID:U1X7ALmL0
というか無駄に場所とってる関連スレはwikiにページ作ってリンク貼るだけで良いと思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:02:55 ID:+IT8qczYO
>>584
【ミク・リンレン・CV03】VOCALOIDスレ【SweetAnn・Prima・がくぽ】
になるわけですね、分かります
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:03:15 ID:I5p2bozc0
>>587
それで収まるならそれで良いんだけど、どんなもんでしょ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:06:35 ID:zjG44mKD0
結局、英訳的にはAllroundが無難っていうか、とりあえずっていうか…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:06:56 ID:0WTPvciY0
>>585 逆じゃね?がくぽスレでGacktの話するようなことではないかと
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:07:42 ID:AxI+C3Mf0
普通の人はVOCALOIDって単語だって知らないんだから初音ミクスレでいいんだよなw
まあもうそういうスレあるけどw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:08:20 ID:+a57RkTF0
>>579
ボーカロイド文化の中にUTAUは含まれます
UTAUはボーカロイド文化という大きな集合の中の一部です。
ボーカロイドがUTAUの一部な訳ではありません

わからなければ確率統計、集合の勉強をしましょうね^^
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:08:38 ID:0XbNafOp0
>>579
神奈川のラーメン屋スレではなんつっ亭の話も中村屋の話もしていいけど
なんつっ亭のスレで中村屋の話したらスレ違いでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:09:24 ID:9zGO/ldl0
>>579は明らかに悪意込めてるだろ
まともに受けても無駄だよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:09:57 ID:8eE2yESF0
またラーメンかwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:10:20 ID:AxI+C3Mf0
ん?UTAUってボカロなの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:10:34 ID:I5p2bozc0
>>594
そこでUTAUって言っちゃうとまたややこしいと思うんだよなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:11:06 ID:mOcxF4Us0
結局自分に都合よく理由つけて本スレでUTAUも話したいですっていってるだけじゃねーかw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:11:36 ID:AxI+C3Mf0
UTAUとボカロって同じ位置にいる競合ソフトだと思うぞ
違ったっけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:11:45 ID:U1X7ALmL0
>>593
少なくとも ボーカロイド とか ボカロ で検索するよな
でも入ってない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:12:10 ID:z6uT+cuK0
>>594はアホ丸出しだろw
ていうかわざと煽ってるのかもしれんが
そういう話じゃないだろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:12:39 ID:I5p2bozc0
>>598
「ボカロ」というカタカナ三文字にどういう意味を込めるかにもよるかもしれん
たしか、「ボカロ」は商標でもなんでもないただの愛称みたいなもんだよね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:13:05 ID:AxI+C3Mf0
>>602
いや感覚が狂っているw
ボーカロイドという言葉自体知らないよ
初音ミクなら知っているけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:13:26 ID:U1X7ALmL0
>>579
構わないと思うよ
あくまでUTAUスレなのだからUTAUからみたボカロの話になるが
そういう流れもあるだろう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:14:11 ID:I5p2bozc0
>>600
UTAUの話がしたければ、ソフトウエア板へ行けば良いと思うんだよ
でも、君の言いたいことってそういうことじゃないんだよね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:14:37 ID:RDDAcR3CO
>>593
逆に言うなら「ボカロ総合スレ」という位置付けな以上検索用にミクが必要ってことも無いんだよな
総合とか本スレとかいれた方がわかりやすい
全ボカロに個別スレがある訳だしキャラ名取っちゃえばいいのに
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:14:58 ID:AxI+C3Mf0
ぶっちゃけVOCALOIDスレでおおっぴらに競合ソフトの話をするのはスレ違いだと思うけど
普通競合ソフトの話とかするしボカロカバーだったりなにかしらの関連があったり話の流れとかだったら
別にいくら話しても問題ないと思うよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:15:18 ID:XB67kozaO
>>595
ボカロ本スレを神奈川ラーメン屋スレと考えているか、中村屋の単独スレと考えているかの認識のズレがあるから、スレ違い談義は荒れるんだよなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:15:22 ID:+a57RkTF0
ボーカロイド文化って言い方じゃ理解できないか?
じゃあ、歌声合成ソフト文化って置き換えて考えてみろよ。

本スレがボーカロイドってなってるのはそもそも機能的な問題
(ボーカロイドや初音ミクの名前が一番メジャーでわかりやすい)だからな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:15:56 ID:8eE2yESF0
>>608
新規さんは"初音ミク"で探しそうな気もするが…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:15:58 ID:zjG44mKD0
>>602
そういう意味では不親切ですよね。
だからROMが多い割に、人の入れ替わりを感じないのかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:16:22 ID:I5p2bozc0
>>606
UTAUスレやテトスレの住人が、そこの住人視点で語る分には問題ないんだよね>Vocaloidの話題
もちろん、ただの雑談レベルを超えて、スレの話題の大半を占めるようだと問題だけど
本スレの問題も、結局はそういうところに落ち着くはずなんだけどなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:16:39 ID:AxI+C3Mf0
>>608
そうだけどそれだと人が来る可能性減るんじゃない?w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:16:54 ID:U1X7ALmL0
>>609
競合ならライブラリ間のがするだろ(ミクとリン、KAITOとがくぽ)
UTAUはフリーだし競合相手ではない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:17:29 ID:g9k5jGQl0
技術的な話で比較とかするなら良いと思うけど 作品とかそっちのソフトのトレンドみたいの話すのは違う気がするなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:17:43 ID:AxI+C3Mf0
>>616
競合って言い方が悪かったね
同じ位置にいるソフトという意味でとらえてくれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:18:02 ID:I5p2bozc0
>>608
「がくとっぽいどはインターネット社が販売する初音ミクです」
という文章が一人歩きしてそれなりに意味が通じちゃう現状としては、そこまでストイックになれるかどうか・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:18:18 ID:EnENmlJ90
UTAUは競合ソフトであり、言うなればボカロの敵
まあ勝負して相手になるとも思えないが
本スレでUTAUの話題を出すなんて、自分の裏切りを宣伝するようなもの

という事ですね、わかりますw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:18:45 ID:AxI+C3Mf0
つーかそんなの厳密に決めて誰か得するのか?w
現状、別に腹が立つほどUTAUの話がされているとは思えないけど・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:18:47 ID:+a57RkTF0
youtube板的には、それがボーカロイドだろうがUTAUだろうがくまうただろうが
「機械に歌を歌わせている」っていう見た目以外の意味が無いんだよ。分類的な意味で。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:19:24 ID:I5p2bozc0
>>610
いや待て
神奈川ラーメン屋と中村屋それぞれに付いて、Vocaloidの何が対応するのかが明らかになってねぇと意味ネェゾ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:06 ID:U1X7ALmL0
・カバーは聴き手の入り口として大事
・UTAUは作り手の入り口として大事

これはどうだ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:07 ID:zjG44mKD0
>>610
「例え」はその時だけのもので、それ以上引っ張っても
例えたものの本質には決して近寄らないですよ。
感覚的に理解出来ない人には、例えって通用しないものですから。
分かるようにそのものの話に戻した方がいいかと。


>>612
そういえばそうですね。
「初音ミク」からボーカロイドを説明して、他にはこれもあるって感じの方が
より分かりやすいのかなぁ。
とすると、それはそれで今の本スレも敷居が高いのかも?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:12 ID:9zGO/ldl0
本スレはキャラ話に食いつきやすい分
技術的な話のほうがスレ違いと言われそうなんだぜ
結局人じゃないものが歌うことに興味あるんだよね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:13 ID:AxI+C3Mf0
>>620
どこからそういう流れになったんだw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:24 ID:RfPqyakr0
久々に伸びてると思ったらまたループ話かよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:27 ID:G8sBBRZj0
>>595
> 神奈川のラーメン屋スレではなんつっ亭の話も中村屋の話もしていいけど
> なんつっ亭のスレで中村屋の話したらスレ違いでしょ
>

いや、「なんつっ亭のスレで中村屋の話し」をする事をスレ違いといって、
排除したら掲示板としての面白さ半減だと思うよ。
同好の者が語るというのも面白さの一つだけど、
自分の考えとは違う、自分では思いつかないような発想を知るということも、
掲示板の面白さだと思いますから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:46 ID:AxI+C3Mf0
つーかみんなカリカリしすぎじゃないの?
これってそんな重要なことなのか俺にはわからんw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:21:08 ID:I5p2bozc0
>>617
つべ板なんだから、作品本意こそ本流であるべきなのでは?
技術の話はDTM板なりソフトウエア板なりで出来るじゃん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:22:00 ID:AxI+C3Mf0
そのときに来ているやつが厨っぽいヤツだったりとかそんなときにたまに荒れるねー
のレベルだと思うんだけどひょっとしてお子様が多い?w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:22:01 ID:0WTPvciY0
>>622 そうだな。多くが「機械に歌を歌わせている」ってとこに魅力を感じてやって来た以上
UTAUやくまうたに関心を持つのも、話したいのも分かる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:22:20 ID:8eE2yESF0
つか、今日のループは流れが速いなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:22:25 ID:RDDAcR3CO
ミクスレも出来たことだしそこからボカロ全体に興味が出たなら本スレにくればいいんじゃないかな
というのは無茶かなやっぱり でも新規さんが見て楽しいスレかね
ボーカロイドって単語くらい知らないと話についていけなくないか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:22:35 ID:U1X7ALmL0
03前の腹ごしらえさ
また比較でボカランがどうの売り上げがどうの眼鏡だからとか言うんだから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:22:47 ID:AxI+C3Mf0
>>634
来て数分で11レスしている俺がいるw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:23:20 ID:EnENmlJ90
>>627
その方が面白いじゃんw

本当はボカロvsYAMAHA以外の企業が出した別エンジン
そこにまだ規模は小さいが第三勢力のUTAUが!
果たしてボカロたちは生き残れるのか?みたいな感じがいいんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:23:51 ID:zjG44mKD0
>>624
>・UTAUは作り手の入り口として大事

まず「ミク」等で興味を持った人が、「フリーだから、まずUTAUを使います」
ってのは聞いた事がないので、そういう入り口は無さそうな気がする。
大抵調べてくうちに「うpするならCD音源はダメだから作らなきゃ」になって
Dominoに行って、ミクを”お迎え”する環境を整える方向に行ってるようですからw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:23:58 ID:AxI+C3Mf0
YAMAHA以外の別エンジン来てほしいねぇ
おもしろそう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:24:17 ID:+a57RkTF0
>>636
まてまてw眼鏡は確定事項じゃないだろww社員?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:24:54 ID:0XbNafOp0
>>629
まあそうなのかな。俺もスレ違いとか厳密にしない方が楽しいもんだとは思ってるけど
でもそれを置いておいてもボカロ本スレは何でもありな感じが面白かったと思ってる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:25:02 ID:AxI+C3Mf0
眼鏡かよ!ちくしょー!!!!!!!!!!!!!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:25:06 ID:g9k5jGQl0
>>640
他社製品だとNTTーTAのワンダーホルンとか東芝のLalaVoiceとかあるけどキャラで売ってないし知名度がなぁ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:25:27 ID:U1X7ALmL0
眼鏡、それは知性の光
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:25:36 ID:zjG44mKD0
>>635
ミクスレががくぽスレ以上の過疎化してるような現状では、ねえ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:25:45 ID:AxI+C3Mf0
>>644
ワンダーホルンは持っている人がいたね
本スレでmp3上げてたけど結構聞けた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:25:54 ID:0WTPvciY0
>>638 俺は、新人さんがやってきた>仲良くしたいなー って思うがな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:26:02 ID:8eE2yESF0
>>639
や、昨日か一昨日か本スレにそう言う人来てたよ
UTAUからボカロに入ってきた人
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:26:37 ID:+a57RkTF0
>>644
お前は今、スマ^ト同盟を敵に回した。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:26:51 ID:AxI+C3Mf0
>>649
あの人UTAUからボカロに入ったんじゃなくてミク変えなかったからつなぎでUTAUやってたみたい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:27:23 ID:AxI+C3Mf0
MISAKIさんは本当にすごいと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:27:24 ID:0XbNafOp0
>>639
いやそれは確実にいるよ。ただってのは思ってる以上に強いから
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:27:29 ID:lelNG3IH0
>>644
LaLaVoiceには棒読子と棒読男というキャラが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:27:29 ID:g9k5jGQl0
>>650
あれは ピッチ補正ソフト頼らないとまともに歌えないじゃないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:28:10 ID:8eE2yESF0
>>651
そうなんだ
学生さんとか金銭的にキツいならUTAUで繋ぐってのもアリだなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:28:41 ID:U1X7ALmL0
>>639
>CD音源はダメだから作らなきゃ
え?作ってる人そんないるか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:30:25 ID:z6uT+cuK0
おまえら、そんな下らん議論してるよりもっと動画みろよ。
本スレにotetsuさんの新曲貼られたけど
全然再生増えないじゃないかw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:31:19 ID:mOcxF4Us0
Vocaloidには飽きたから違う話したいんだとさ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:31:25 ID:AxI+C3Mf0
それもそうだなw
じゃちょっくら回ってくる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:31:36 ID:U1X7ALmL0
下らない事が好きなんだもの
662629:2008/11/20(木) 01:31:50 ID:G8sBBRZj0
>>642
「なんつっ亭のスレで中村屋の話し」だけを複数の参加者が
延々と続けていたら、それはすれ違いだから場所を変えればという意見はわかるけど、
「中村屋にこんな新メニューが出たよ」とかいう話題がポツッと振られる事は
「なんつっ亭」を語る上で意味があるでしょう。
そうしないと「なんつっ亭」を語る視点が内輪だけの視点になって、
文化が貧しくなると私は思います。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:32:15 ID:zjG44mKD0
>>657
まあ大抵の人は2chに来ずに、自分でCDのカラオケに声乗せて
「出来た―!」ってうpして満足してるみたいだからねえ。

真面目にいろいろ調べる方ががんじがらめになる、ってのも面白いよね。
権利的には危なくなくなるけど、結果として大した差は…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:35:39 ID:EnENmlJ90
>>651
というかUTAUからボカロに入ってきた奴は
繋ぎでUTAUを使ってたか、人工音声好きかのどっちかしかないだろ
ピンポイントでUTAUだけ知る奴とか稀というか変な人だと思うぞw
665629:2008/11/20(木) 01:39:13 ID:G8sBBRZj0
>>664
時代は変わる。

そろそろ他のソフトみたいにまずはフリーソフトで試してという
人が出てきてもおかしくないと思います。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:39:15 ID:U1X7ALmL0
>>662
そうだな敵の情報は知っておかないと(違

>>663
俺が言いたいのはそこではないんだが
調べたら必ず守るなら
赤信号とかシートベルト、制限速度は知らない人が破ってる理屈になる
それに大抵の人というがカバーではなくてオリジナルの話です
音楽的に成熟してる人なら最初からミクで勝負できるだろうけど
Dominoは良いとしてUTAUでオリジナル練習してからの人は
体験版とかの需要と同じくあるはず
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:41:41 ID:I5p2bozc0
>>644
知名度もそうだけど、高いっしょ
LalaVoiceとか、Vocaloidと比べるのはさすがに酷って言うレベルだし
酷といえばUTAUもだけどこっちはフリーで絶賛開発中だからね

>>650
スマねぇはともかくMisakiだったかHarukaだったかは歌えるとか聞いたことあるかも
でも歌声は聞いたこと無いなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:41:47 ID:+a57RkTF0
ぶっちゃけさ。
Youtube板でのスレ分けは厳密なジャンル訳じゃない。
極端な話、Youtubeスレとニコニコスレみたいな感じで動画サイトごとでも構わない訳だ。
しかしそれだと一つのスレの住人が多すぎてスレが機能しないから少しずつ細分化されていった。

で、今のボーカロイドスレにUTAUを完全に分ける必要があるほどの
勢いがあるかと言えば無いだろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:43:33 ID:EnENmlJ90
今日もギロカクは勢いがあるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:44:10 ID:U1X7ALmL0
フリースフト(UTAU)はユーザーの希望が直に行くのが大きいね
どんどん使いやすくなってる
問題は作者の根気だけどこれはボカロ自体が寂れない限り続けてくれるかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:44:15 ID:Kq2OcgFl0
あれだな、もうボカロの歴史も一年以上になるから、キャラクタに歌わせるソフト
っていう認識が現在だと強いんだろうな。ミクを中心にいろんな現象が起こること
自体をあんまり経験してない人もいるのかもしれないし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:44:58 ID:ktMJZjdhO
>>668
いやそのりくつはおかしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:45:45 ID:U1X7ALmL0
極論だけど>>668は合ってると思うが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:46:40 ID:zjG44mKD0
>>666
「作ってる人」ってとこでオリジナルは除外されてるのかと思ったよ。

「CD音源はダメ」ってとこで、自分で作る=オリジナルな人と
カバーな人別れてる感じだけどね。
需要云々についてはそっちに行く人もいるだろうけど、ミクと違うものなら
それは要らんって人も当然多いわけで。
知名度は上がってるから今後増えるかもしれないけど、それ以上にミクの知名度も
上がってるからねえ。
ニッチな需要はあるんじゃないかな、としか言えない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:46:57 ID:g9k5jGQl0
少なくとも「ボカラン除外作品系スレ」 は存在するわけだしなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:48:00 ID:jxMz9hM10
>>671
本スレ的には素晴らしい新曲と俺がオススメする埋もれた名曲があれば
別に音楽以外のジャンルから来る新しいものは必要ないのかもしれない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:48:37 ID:lelNG3IH0
UTAUの話だろうがなんだろうが、ボカロの話の妨害にならなければパンツでも何でも良いよ
そこから色々ボカロネタが広がって楽しくなるなら尚良い
スレが変な方向に向かうなら、そのとき該当スレへ誘導すれば良いだけ

逆にスレのことを思って言っていても、ボカロの話の妨害になるならいらない。
スレ違いネタとかもう歌ネタにもできないし正直邪魔。
それに該当スレへの誘導しない時点で穏便に済まそうなんて思ってないんでしょ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:49:16 ID:U1X7ALmL0
>>674
>>624の入り口論の話とカバーは別の話な
カバーならUTAU挟む必要はないだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:49:57 ID:53aYOV7m0
とりあえず、レスしすぎな奴多すぎ
落ち着けよ
あとテト厨調子に乗るな
だから敵作るんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:50:52 ID:Kq2OcgFl0
>>679
テト厨ってのは誰の事だ?
お前が落ち着け
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:52:59 ID:0WTPvciY0
>>675 それ、スレタイというか分類の仕方、何だかなあって思うけどね
本スレが荒れてる時に、勝手に立てられたんだったっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:53:48 ID:XFIqyTJz0
唐突過ぎるwww

つーかギロカクでUTAUの話を延々続けて、どうするか決まったとしても
そもそも本スレでUTAUの話題とかほぼ出ないわけだけどw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:54:57 ID:I5p2bozc0
>>675
スレがある以上テトオンリーとかのネタはそっちでって主張も分かるけど
じつは、除外系スレでUTAUネタを一手に引き受けると
今度はそれ以外とのバランスが問題かもしれなかったりとか思わないではない
っていうか、単独スレのある歌ってみたやボカマスいがいで除外系ってどのくらいあるんだろう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:56:20 ID:7+PGHXUD0
>>604
まさにその通り
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:57:33 ID:I5p2bozc0
>>677
だから、スレ違いだって書き捨ててくような連中はスルーしか無いでしょ
まあ、空気を読むってのもそう簡単なことじゃないから
ど真ん中ボカロじゃないネタ降るときに自制は必要かもしれないけど
それは、一律に自重するって言うのとは違う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:57:36 ID:g9k5jGQl0
というかVocaloidスレじゃないほとんど何でもおkな 合成音声みたいな 
上位のカテゴリーでわけないとどうにもならないような
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:57:52 ID:7+PGHXUD0
>>607
   UTAUの話がしたければ、ソフトウエア板へ行けば良いと思うんだよ

なぜ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:58:00 ID:U1X7ALmL0
>歌ってみたやボカマスいがいで除外系
PVやMMD、フィギュア動画に描いてみた、書いてみた、合わせてみた
演奏してみたに踊ってみた、技術部に手芸等の作ってみた
単独スレがあるというなら日本語ボカロ全員あるから濃い話はそっちでされてるしなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:59:21 ID:I5p2bozc0
>>684
ギロカクは、ループネタを賞味する場所で結論出す場所じゃないってば
出されたものは残さずいただくのが、ギロカクの鉄の掟だから
どんなにまずくてもネタの続く限りループし続けるのが定めなのさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:59:29 ID:+a57RkTF0
>>675
板としての分類以外に勝手に分化した専門スレがどうかしたか?
専門スレがあるから総合スレで話をするななんて事になったら
ミクリンレンカイトメイコがくぽ全部、本スレで語れなくなるぞw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:00:35 ID:U1X7ALmL0
後講座系もあるし、まぁ件のボカラン除外スレのタイトルは
【人力VocaloidUTAU】ボカラン除外作品系スレ【くまうたDS10音MAD】
でまさしくボカロ関係ない DS10や音MAD含スレなんだけどね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:02:17 ID:7+PGHXUD0
>>638
ゲハ板のノリですよね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:02:51 ID:I5p2bozc0
>>687
UTAUってのはソフト単体の名称だから
UTAUの話がしたいならソフトウエア板のUTAU本スレへってのは
ごく当たり前の意見でしょう

ただし、Vocaloidとの関係を語ったり
ニコニコでの文化的な話に持っていくなら
つべ板ボカロ本スレでやるのも十分ありだと思うけどね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:04:57 ID:g9k5jGQl0
技術的にはUTAUって阿久女イクと同類なんだよなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:05:12 ID:I5p2bozc0
>>691
結局そのスレってコンセプトが明確じゃないのが最大の問題な気がする
で、人が寄り付かないし話題の投下も無いし負のスパイラルって感じ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:05:25 ID:jDZaZvwq0
>>693
それ同意
VOCALOID好きだからって別に皆がみんなUTAUが好きなわけじゃないからな
何か本スレで話すのがさも当たり前だみたいに言ってる人はちょっと違和感
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:06:35 ID:U1X7ALmL0
>>694
アクメタルは割と好評だったなw
最終的には個人的感情に行くんだよね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:06:49 ID:I5p2bozc0
>>694
どうるいっちゃぁどうるいだけど
イクのやり方って、技術的には逃げでしかないと思うなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:08:20 ID:I5p2bozc0
>>696
多分君とは170度くらい違う意見であるような気がするよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:09:30 ID:Kq2OcgFl0
>>697
アクメタルは凄いと思うけど、あれだけいじくると
果たして阿久女イクである必要があるのかどうかが謎だw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:10:21 ID:7+PGHXUD0
>>696
初音ミクの話をしたいんだったらDTM板に行けばいいと思うよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:10:33 ID:ktMJZjdhO
>>699
アンタはID変わってもわかりやすいなw
少し自重を覚えた方がいい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:10:37 ID:U1X7ALmL0
上にもあったけど海外ボカロの方がよっぽどスレチだよね
実質
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:10:45 ID:lelNG3IH0
>>691
ボカロと関係がないのにボカラン基準じゃ訳わからんだろうw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:13:11 ID:XFIqyTJz0
>>695
誰かが本スレから除外したいと思ったものを適当にまとめたスレだからなあw
どう見ても中央にボカロが居る感じだけど、ボカロは抜きだからどうしようもなくね?

       UTAU
        │   \
くまうた─    ─人力ボカロ
              │       
              │
       DS10──音MAD

こんな感じw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:13:30 ID:Kq2OcgFl0
>>702
そういう特定しますた系のレスの方がどうよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:14:21 ID:dAdXlB6u0
せっかくギロカク100スレ記念だってのに空気の読めないUTAU厨に占領されるのか・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:15:34 ID:7+PGHXUD0
>>702
自分と違う意見は自重しろとかどんだけだよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:15:59 ID:I5p2bozc0
>>706
まあ、特定されてもどうってこと無いけどねwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:16:09 ID:Kq2OcgFl0
>>705
輪郭線を描くとミクのシルエットが見えるって感じだなw
不在の象徴って事である種の神のようなものか?w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:17:22 ID:0WTPvciY0
>>710 いやいや俺には見えないぞww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:17:24 ID:U1X7ALmL0
"UTAU厨" に一致する日本語のページ 1 件
新語かと思ったら違った
引っ掛かったのは好意的使いからだったけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:18:27 ID:8eE2yESF0
>>707
どちらかというと、
本スレを狭く純度の高い内容の話題だけにしたい人と
広く雑多な話題を扱いたい人との衝突に思える。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:19:03 ID:ktMJZjdhO
そう言う意味じゃなく連投しすぎだろって言ってるんだよwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:19:40 ID:m6PPNkm00
にゃっぽんやピアプロでは、ボカロを買えない、もしくは複数買う余裕がないボカロファンや絵師が
UTAU(テト)導入したって例が結構あるようだけど。
ラマーズPも学生らしいから、もしかして金銭的理由でテト使ったんじゃないかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:19:46 ID:Kq2OcgFl0
>>714
じゃぁそう書けよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:20:45 ID:U1X7ALmL0
良かった俺は連投しすぎじゃないんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:20:57 ID:Nv24u3z60
>>707
食材提供者に不満をいうのか
好物食いたければ持って来たらいい ギロカクたんがお茶入れてくれるぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:22:14 ID:0WTPvciY0
何ていうか露骨なUTAUアンチが単発でわらわらやってくる方が気になる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:22:32 ID:zjG44mKD0
>>718
昨日から炬燵に入ったまんまだね>ギロカクたん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:23:40 ID:XFIqyTJz0
>>710
というか交友関係広い奴が友達集めてわいわいやってたけど、その中心に居た奴が用事で抜けて
友達の友達という、別に仲悪いわけじゃないし、まったく知らない仲ではないんだけど・・・
という微妙な関係の奴らだけ残って困ってるスレだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:24:40 ID:dAdXlB6u0
まあここでの話なんて何の影響もないんだけどね☆!

せめて残り100レスはギロカクたんお祝い記念に取っておけよ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:25:08 ID:z/Up2AOQ0
>>705
つーかそういう関係図が描かれたうえで、「ボカロを除外」
してんだから、全部ボカロ文化視点なんだよな。
そーいう意味では、スレ違い議論がものすごく馬鹿馬鹿しいものに
ならざるを得ない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:25:10 ID:+a57RkTF0
ていうか、常日頃から個人の動画に過ぎないと言ってるボカランを基準に
スレの分類しろってのもおかしな話だよな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:28:06 ID:ktMJZjdhO
>>722
ここに隔離してるおかげで今日の本スレは平和なんだよ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:32:26 ID:U1X7ALmL0
本スレたんを狼から守るギロカクたんの図
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:33:07 ID:i6xW5a0aO
自治厨が立てたスレッドに文句言っても…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:34:15 ID:I5p2bozc0
>>707
議論自体は、その周辺をぐるぐる回ってる感じだよね

>>714
実は、テトピアプロ進出騒動のときに
書き込み数二位だったか三位だったかになったことがあるんですよwww

>>715
UTAUは原音設定とかそれなりに知識無いときついと思うけどね

>>719
必死を通り越してネタ臭がする気もするけど、まあ良いかなぁって思うw

>>721
それだwww

>>723
本スレ1に「文化」の二文字を入れたやつは、慧眼の持ち主だったという感じだなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:35:29 ID:I5p2bozc0
うへ
>>707じゃなくて>>713じゃん
一回スレ巡回して寝よっと
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:51:09 ID:lixC7GCl0
>>633
多くはそうかもしれないがそうでない人もいる
たとえば「ミクこそ奇跡の歌姫であり唯一絶対不可侵である」というような

>>670
まさにそれだ
こんなにもCV03を待ちわびてるわきで、
好きなだけ好きなようにどんどんUTAUは新キャラ作れる
もちろんクオリティに差はあれど

そして、眼鏡だ巨乳だしまぱんだいってる本スレのキャラ萌え性と
UTAUのキャラ萌え性の本質は全然違わないと思ってる

>>715
自分はボカロは持ってるけどUTAUも簡単で面白いから使うよ、
ボカロにない声質もあるしね
UTAUで、キャラよりでない、音楽性重視の曲を作ってる人もいる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:55:00 ID:0XbNafOp0
>>713
いつもそうだよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:56:56 ID:XB67kozaO
>>715
あの人ってミクより先にテト使ってた人なのか?まあきっかけがどうあれ今はテトを愛してやまないPな印象だw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:58:48 ID:U1X7ALmL0
zip内にコーラスに良いかと思って導入したとか何とかあったような気がする
ある意味人間に対するボカロ、ボカロに対するUTAU的な物を感じる
734629:2008/11/20(木) 03:15:16 ID:G8sBBRZj0
>>713
> 本スレを狭く純度の高い内容の話題だけにしたい人と
> 広く雑多な話題を扱いたい人との衝突に思える。

ギロカクなので遠慮なく言いますけど、本スレの話題を狭くする事によって、
純度は高まるかもしれないですけど、中味がそれで濃密になるかどうかは疑問です。
純度を高める事によって、濃密になった深まったりするためには、
ざんねんながら掲示板で語るという事は向いていないと思うのです。
もっと作品を中心とした試行と評価がやりやすいような環境でないと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:24:44 ID:z6uT+cuK0
>>734
別に中身が濃密になる必要はないんだと思うけど。
うたってみたが分離されたように、中身を濃密にするためではなく
スレを円満に進行させるために純度を高める的な意味だと思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:28:20 ID:g9k5jGQl0
興味ないUTAUの話題とかスルーできればいいけど できない人もいるからなぁ
そういう人が声が大きかったりするし
737629:2008/11/20(木) 03:44:36 ID:G8sBBRZj0
>>735
円満である事が、そんなに重要なのだろうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:46:15 ID:z6uT+cuK0
>>737
さあ、少なくとも荒れてるよりはいいんじゃないかなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:48:14 ID:I5p2bozc0
戻ってきた

歌ってみた分離に関しては、分離した当時の状況からはやむを得なかった感じだけど
いまの歌ってみたスレって、正直あっても無くても良い程度のもんだよなぁと思わんでも無い
まあ、それなりに住人がいて回ってるっぽいから口出しすることでもないのかもしれんけど

純化ということで言うと、人の嗜好ってそれほど純なものじゃないから
よっぽど濃くならない限り、純粋なものって飽きられやすかったりするんじゃ無いかな

2ちゃんねるみたいな単純なスレッドフロート掲示板の場合
流れが速くて雑多に浅く進行するスレと
流れが遅くて純に深く進行するスレのどちらかの形態しか無いと思うんだよね

本スレってのは、あくまでも前者であって後者にはなり得ない存在でしょ
住人ということで言うならみんなVocaloidなり初音ミクなりに興味があるというところでしかつながってなくて
曲の好みも、絵柄の好みも、その他いろんな点で違う人たちの雑多な集団じゃない
流れが速いからこそ、興味の無い話題はスルーして、興味のある話題にだけ食いつくということが出来るわけだし
それを前提とするなら、純化は基本的に間違った方向性だとおもうんだ
スレッドの空気ってのはアプリオリにあるものじゃなくて住人によって形作られるもの
純化を進めれば待っているのはただの過疎なんじゃないのかな

高度に専門的な一部のスレをのぞいて、円滑なスレ進行なんて一番どうでも良い部分だと思うんだよ

>>736
それは確かにうざいんだけどさ
うざいものは無視するのが、2ちゃんねるでは一番の対処策だと思うよ
ただ、ネタふるがわも、スレの空気読んで食いつきがよいかどうかという判断は早めに出来ないとまずいよなぁ
よっぽど過疎ってる時間帯でもない限り、数人で話題まわすようなスレじゃないんだし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:51:54 ID:z6uT+cuK0
うーん、ぶっちゃけつべ板にしては早いかもしれないけど
それほど流れが速くて浅く進行しているというタイプのスレでもないようなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:55:48 ID:I5p2bozc0
>>740
いまは結果としてそんな感じだよね
CV03ねたも思ったほど加速しなかったし

平均で一日一スレ近かった時代もあったんだがなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:59:42 ID:g9k5jGQl0
金曜日までに03のネタもう少し でるかなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:59:47 ID:+a57RkTF0
>>735
だから現状その必要性は無いだろうが。
何か問題が発生してるか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:04:36 ID:U1X7ALmL0
十分早いだろう 一日50も付けばはやい
ミク関連で分かりやすいはSFスレとかPSPスレとか
は後者に近い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:08:11 ID:z6uT+cuK0
>>743
散々発生してきたから今でもこうなってるんじゃないのかなと
思ってるんだが、違うの?w
まあ、今はギロカクが十分に機能してくれてるので良いけど
もしギロカクがなかったらこのループが本スレで
行われてることを想像するとそれは好ましくないんじゃないかなって感じ?
俺はとりあえず本スレに余計な火種が撒かれなければいいので
現状で満足してるけどw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:16:17 ID:U1X7ALmL0
流れが速くて浅く進行しているタイプじゃスレ違い論争は結構起こりうるよ
速いだけに色々集まるからね
でギロカクや2chが作品発表かねる場所だと雑談・感想スレが出来たりする
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:33:15 ID:+a57RkTF0
>>744
一日50が早いか遅いかはともかく、それがスレの進行に支障をきたす速度か?ちがうだろ
>>745
>散々発生してきたから今でもこうなってるんじゃないのかなと
>思ってるんだが、違うの?w
具体的に指摘できないならそれは無いと同じ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:40:25 ID:z6uT+cuK0
>>747
具体的にって、本当はもうわかってるくせにわざわざ説明させるのかいw
今までに何度本スレにUTAUが貼られて、
UTAUはスレ違い→スレ違いじゃない→Fight!
という光景を見てきたかわからんのだがw
本スレでも一昨日UTAUについてやりあってた連中がいたばかりじゃないかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:47:05 ID:+a57RkTF0
>>748
それが問題なら、何でも問題にしてスレから追い出せるなw
スレ分けしなきゃいけないような問題ってのはそういう個人レベル程度のものじゃないんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:49:53 ID:z6uT+cuK0
>>749
いやいや、とっくに個人レベルな話題じゃないと思うんだがw
このスレでも今までにこんだけ話題にしておいて
今更個人レベルなんて言い分は通じないと思うけどw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:57:09 ID:+a57RkTF0
>>750
例えどれだけ議論が白熱しようと、それと問題そのものの規模は別問題。
人間ってのは明日の朝食のメニューでも激論を交わせるもんだよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:02:09 ID:z/Up2AOQ0
youtube板のボカロ本スレが
ボカロオンリーの意味かボカロ文化の意味かがはっきりしないから揉める。
1で文化を書き込んだのも、オンリー派による排斥がひどくなったからだが、
かといって、文化派も本スレで話し合った上で1に文化と書き入れたかとい
うとそうでもない。いいかげん、わけちまったほうが良い。
といっても、「本スレ」の名前をどっちが引き継ぐかで正統争いもありそうだ。
この際、東西本願寺にならって、

「ボカロ本スレ(文化)」「ボカロ(オンリー)本スレ」

とでもするがよかろう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:02:29 ID:z6uT+cuK0
>>751
意味不明なことを言ってぼかそうとしないでくれw
まあ、あんたは最初から今のボカロスレにはUTAUを分離するほどの勢いはないから
UTAUも含めるべきだとか全く道理の通じないことばかり言ってるので
これ以上話しても無駄そうだね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:06:35 ID:+a57RkTF0
>>753
どう道理が通じていないのか、ちゃんと道理を通して説明してくれよw
ちなみに俺の道理は、2chにおけるスレ分けの基本だ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:08:33 ID:+a57RkTF0
>>752
そもそも最初から音声ソフト系動画全般を扱っていたスレだ。
オンリー派とやらの屁理屈は後付。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:10:14 ID:auUxVIXXO
(=゚ω゚)ノおまいらオハヨウ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:10:16 ID:U1X7ALmL0
オンリーって結局各ボカロスレだよね
既に建ってるw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:11:09 ID:z6uT+cuK0
>>754
スレに勢いがないから何でも話していいというルールなんて誰が決めたの?w
ていうか、そもそもUTAUがボカロ文化に含まれるか含まれないかでも
揉めてるのに、あんたはボカロ文化に含まれるという前提で話しちゃってるので
話が噛み合わないんだろうね。
それから、「俺の道理は2chにおけるスレ分けの基本だ」なんて言ってるけど
それはちっとも道理じゃないだろw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:11:58 ID:+a57RkTF0
>>757
そうだよな。各ボカロスレがあってそれと同列にUTAUのスレもある。
これ以上分ける必要はどこにも無いんだよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:14:14 ID:U1X7ALmL0
>>758
ネルハクはともかく、くまうたやイクは分離するほどの勢いはないから話されてると思ってるよ
揉めてるっていうけど含まないという意見はどこ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:15:58 ID:z/Up2AOQ0
これまで、

>UTAUはボカロではない派
>UTAUはボカロ文化派

で揉めてたが、

>UTAUはボカロ文化であるかないか

は新しい論点になっているぜ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:16:33 ID:AxI+C3Mf0
ちゃんと隔離スレとして機能しているな
よしよしw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:17:58 ID:+a57RkTF0
>>758
お前は日本語が読めないのか?
もう一度書くが、UTAUだろうがボカロだろうがそれはシステム的な問題に過ぎず、
動画としてみれば、全部ひっくるめて「機械に歌わせた動画」だw
そしてYoutube板は動画サイトの話題を扱う板。
そこでのスレ分けは、動画としての見方が優先される。
何でも話していいなんてことはなく、「機械に歌わせた動画」の総合スレ。
ちゃんと板の主旨にあった流れだ。

さて、改めてお前の道理を聞こうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:18:36 ID:sMsr+LW/O
>>759
おまえはさっきからどうしてもUTAUも
OKということにしたいという風にしか見えない。
まあ、このスレで何を喚こうが無意味なんだがな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:20:14 ID:7+PGHXUD0
>>761
結論から先に書くと >>763
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:21:25 ID:U1X7ALmL0
細かく言うなら東方のゆっくりとかは勢いあるスレが別にあるから
スレチ(もっと相応しいスレがある)だと思われるが…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:21:37 ID:+a57RkTF0
>>764
OKにしたいんじゃなく排除する理由が無いといっている。
絶対に排除が必要だと言うならその道理を説明しろよw
じゃ無いとお前がUTAU嫌いで駄々こねてるようにしか見えないぞw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:22:25 ID:AxI+C3Mf0
> 「機械に歌わせた動画」の総合スレ

VOCALOIDのスレでは?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:22:53 ID:+a57RkTF0
>>766
スレチって訳でも無いだろ。
東方の話題でもあるし、音声ソフトの話題でもあるだけだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:23:51 ID:+a57RkTF0
>>768
755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:08:33 ID:+a57RkTF0
>>752
そもそも最初から音声ソフト系動画全般を扱っていたスレだ。
オンリー派とやらの屁理屈は後付。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:24:26 ID:AxI+C3Mf0
>>770
ん〜???
最初からVOCALOIDのスレだったと思うぞ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:24:54 ID:7+PGHXUD0
>>764
ここは煽り叩きの場ではなく議論のためのスレです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:25:30 ID:+a57RkTF0
>>771
初期はくまうたや僧侶の話題でも盛り上がってたろw
適当なホラ吹いてんじゃねえよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:25:52 ID:AxI+C3Mf0
まあ別にUTAUの話してもいいと思うけどねw
どうせほとんど話ないだろうし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:26:33 ID:U1X7ALmL0
>>770
何故か変換できないの歌詞にもあります
>あれから 4年が 経ちました
>本スレ 内容 変わったね
時代は変化するのです
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:26:36 ID:AxI+C3Mf0
>>773
あれはおつまみ程度でやっぱりVOCALOIDのスレだったよ
昔からYAMAHAのVOCALOIDを扱うスレ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:27:25 ID:z6uT+cuK0
>>763
では、厳密なシステムにしたがわせてもらうが
おまえは勝手に本スレを「機械で歌わせた動画のスレ」だと認識しているようだが
それはおまえだけの認識だろう。
いつからボーカロイドはすべての合成音声を含むスレになった?
厳密に言ったらスレタイにもボーカロイドの文字しか見当たらない以上、
ここは動画サイトのなかでもボーカロイドの動画を扱うスレだと見ることができる。
おまえはボカロスレを勝手に合成音声全般のスレだと決め付けた上で
論じてるので全く話が成り立ってない。
そんなごり押しではこちらも話しに付き合う気になれない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:28:28 ID:AxI+C3Mf0
まあ役割的にボーカルシンセサイザーなので話は似たようなソフトに飛び火するけどねぇ
そういう話の流れで話されることは昔からよくあったに容認されていた
けどVOCALOIDのスレであることは確かだよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:29:51 ID:AxI+C3Mf0
あと議論するには言葉が汚いなw
相手を罵倒することに全力を使ってる感じだ
これは平行線だしただのたたき合いにしかならないいわゆる不毛な言い合いにしかならんw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:30:24 ID:+a57RkTF0
>>775
変化するのは結構なことだが、ルールを歪めるならそれなり喉檻が通って無いとな

>>776
おつまみ程度ってのはおまえの主観以外の何物でも無い件。
唯一つ確かな事実は「おつまみ程度だったかはともかく、排除されず共存していた」これだけだ。
お前さんが今認めたとおりなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:30:26 ID:7+PGHXUD0
いずれにせよ、本スレ>>1の一文目

歌声合成システム「ボーカロイド」とその文化について熱く語れ!!

を変更させるべきだということは明らかになった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:31:32 ID:AxI+C3Mf0
>>780
うーんお互いに主観ならスレタイとテンプレが勝つようなw
そうなると誰がどう見てもVOCALOIDのスレになっちゃうぞw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:32:22 ID:+a57RkTF0
>>781
一部の人間の主観で勝手にテンプレを捏造変更するのはただの荒らしだな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:33:52 ID:U1X7ALmL0
VOCALOID文化の視点から見たUTAU(おつまみ)程度なら良いんだけどね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:33:52 ID:AxI+C3Mf0
>>783
キミはちょっと落ち着いた方がいいなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:34:19 ID:+a57RkTF0
>>782
初期から歌声ソフト動画のスレとして機能してたのは主観でも無いでも無い事実だろw
お前自身>>776で共存してた事は認めてるじゃんw

787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:35:25 ID:+a57RkTF0
おっと急ぎすぎたw
「主観でもなんでもない事実」なw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:35:54 ID:auUxVIXXO
少し話題になるくらいならいいと思うがな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:36:00 ID:AxI+C3Mf0
>>786
事実ではないような・・・
普通に仲間意識があったから紹介もあったしカオス支障の影響でって人もいたからそれなりに愛されていただけで
一緒に扱うスレとしては利用されてなかったぞw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:36:38 ID:7+PGHXUD0
>>781
案:
YAMAHAの音声合成技術 VOCALOID(R) を使った動画の話題を扱うスレッドです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:37:53 ID:z/Up2AOQ0
そもそも、本スレ発足時に、それぞれ違う定義を持った奴らがいたってことだろ。
ヤマハのボーカロイド(R)について話あうスレと思ってた奴もいれば、
ボーカロイドに代表される音源を利用した動画について話しあうスレだと思ってた
奴もいた。
正しい解釈はどっちだといわれても呉越同舟でここまで来て、正しい解釈なんて
今さらねえだろう。

youtube板の板ローカルルールに、「Google Video , GyaO, ニコニコ動画等の
動画に関する話題を扱う板です。」とあるのも、書いていなけりゃ、youtubeの
動画以外は全部板違いと思う奴もいるからなわけで。

本スレの1に「ボカロ文化」と網を広げているのも、無用な争いを避けるため
なんだから、どっちかというと峻別しすぎない方がよかろうと思う。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:38:12 ID:AxI+C3Mf0
あとものすごい勢いでかみついてきているがポップアップで俺のレス見てくれw
UTAU排除なんていってないぞw
まあ好きに話せばいいんじゃない?
ただ機械に歌わせる総合スレじゃなくて昔からVOCALOIDのスレだということを言いたかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:39:43 ID:AxI+C3Mf0
そもそもUTAUやその他のボーカルシンセサイザーの話なんてほとんど出てこないから
ここでつば飛ばして喧嘩してもまったく意味ないわなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:40:11 ID:U1X7ALmL0
>>790
カラオケやらCDだのイベントだのリア充な話題はスレチでも行けるしな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:40:37 ID:z/Up2AOQ0
>>790
あと君には、
>>752
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:40:39 ID:AxI+C3Mf0
あれじゃね?
UTAUより歌ってみたの話をしたい人の方が多いんじゃない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:41:35 ID:AxI+C3Mf0
>>752は最悪な案だなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:42:15 ID:7+PGHXUD0
>>796
VOCALOIDの曲を歌ってみたスレ その4曲め
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216501990/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:42:46 ID:z/Up2AOQ0
>>797
まー、頭冷やしてもらえればとなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:43:57 ID:AxI+C3Mf0
>>798
それ寂しいことになっちゃってるからなw
そもそも分けるほどの需要はなくてボカロスレで関連として話したい人も多そう
と今日のオススメを見て思った
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:51:43 ID:+a57RkTF0
>>792
おまえ自身「容認されていた」って言ってるだろ?
それとも他に、くまうたや僧侶について語るスレがあったのか?
なかったなら事実として、歌唱ソフト総合スレとして機能してたって事実は揺るがない

>>800
総合スレだから、話すなって言う理由が無いんだよな。

<FAQ>
Q:自治厨うざいです><
A:総合スレなので専スレあり配信者の話でも著作権でも話したい同士で喋り無視して下さい

これゲーム実況動画スレのテンプレから引っ張ってきたんだが、つまるところこういうこと。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:53:18 ID:AxI+C3Mf0
>>801
キミはもうちょっと議論できるようになってから書き込んだ方がいいw
おやすみー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:00:54 ID:U1X7ALmL0
最近いろんなスレに行ってて思うが最近は自分の頭で考えられん奴が増えている。
スレチじゃない厨が酷いようならば、干渉するのも俺らの役目だと思う。
今のままだとマジでVOCALOIDの為にならん状態に陥るのは目に見えてる
だから政府に対する市民団体のような感じで活動していくスレにしてきたいなと思ってる
Pが増長しないように見張るのも必要だな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:01:36 ID:+a57RkTF0
>>802
事実関係整理して適正な事実を抽出しただけで、人格攻撃して逃亡かよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:03:24 ID:+a57RkTF0
>>803
それを笑いものにしていた時代が懐かしいな。
今じゃそのテンプレを地で行くようなのが増えちまった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:05:26 ID:sMsr+LW/O
>>805
まさにおまえのことじゃないかよw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:05:33 ID:mZxGuv5d0
>>790 はボカロ本スレ。

あと、
【人力VocaloidUTAU】ボカラン除外作品系スレ【くまうたDS10音MAD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1218665824/
のスレタイがセンス悪すぎなので、

【VOCALOID・UTAU・etc】「機械に歌わせた動画」雑談スレ
に引き継ぎ

を提案してみる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:09:51 ID:U1X7ALmL0
さらに悪くしてどうする
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:11:37 ID:mZxGuv5d0
>>808
本スレじゃないから悪くするも何もないだろw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:26:42 ID:eLpoShvf0
ちょっと流れと違うけど、日刊でも基本的に入力は除外だからなぁ。
ほとんどなんでもありな(PV・技術部・演奏・合わせてみた・踊ってみた・描いてみたなどの)日刊だけに、
違和感があるって言うのは確かだが。

歌ってみたと入力系はほぼ同列に除外として扱われる気がする。
ただし入力は偶に拾ってしまうことがあるがw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:31:52 ID:8hCRF/PE0

  (\ ___ /ノ
    .'´   ヽ
   i. . A .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <寒いので、お茶は各自で……
  | |ノ  °ノ|
  /\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ※丶
  \`ー―――――丶
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:00:56 ID:BjzEb1DO0
今日は一日ギロカクたんの100歳誕生日祝い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:16:34 ID:pQfOQeIg0
別に締め出す必要ないと思うけどなぁ。
なんていうかな。たとえば・・・
ここは、日本語のスレです。英語は禁止です。カタカナ英語も禁止です。
って言ってるのと同じ気がする。
ひさし貸して母屋取られる・・・?
母屋とられる位になったら、普遍化したか衰退したかのどちらかだから
議論するまでもない気がする。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:19:10 ID:ipf1bpPW0
ねーねー
スレ違いのパンツ民とフィギュア話がうざいです
はおk?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:24:06 ID:TQse8YOdO
そんなうだうだいつまでも言うくらいならもうちょいテンプレできちっと線引きすればいいのに
縛りたいならボカロ関係以外はかたく禁止しますとか
もうちょい自由にやりたいなら大道それなければ少しの脱線はありですとか
テンプレがあいまいすぎるんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:31:08 ID:HqDp7oKwO
ま、テンプレートなんてこっそり変えておいて二、三回首尾よく950とっちゃえばみんな慣れる。
ま、どうやってメカ千早と戦うかだが。
817629:2008/11/20(木) 08:45:18 ID:G8sBBRZj0
>>813
そうね。
ラーメン屋の話でも例示したつもりですけど、たいていの議論はそうだと思う。
と言うか、なんだろう、そうやって違う視点からの話題が入らないと、
ベルトコンベアーみたいになっちゃうなと、今の本スレを見て思うのよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:46:54 ID:ktMJZjdhO
つか今までだって亜種としては異例なほどテトとかの話してね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:26:53 ID:VHWGOXaO0
UTAU関係は餌にするとマジで食い付きが違うぜ

>>818
入れ食い状態になるスレ違いの話をしてる時
毎回話題として投げ込まれるから、話をしたような気になってるだけじゃね?
本スレでテトというかUTAUの話題が続いたことは(とりあえずここ数ヶ月では)無いと思うんだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:40:56 ID:ktMJZjdhO
俺の記憶が確かなら本スレの前スレで話題出てなかったか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:58:49 ID:48a9UYUc0
三バカや嘘の歌姫が話題になった時に
UTAUの話もでてたよな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:02:36 ID:z/Up2AOQ0
テトは

「ボカロ(R)」の意味ではまったく違っていて、かつ競合する存在(UTAU)。
「ボカロ文化」の意味では、まさにその申し子だから(つーかCVシリーズの)。

スレ住人の意識の違いをきれいにあぶり出して、「ギロカク大好物」になる。

これが「初音ミクの抱き枕」だとかだったら、ボカロRとは全然違っていても、
競合しないジャンルなんで「ボカロの文化」という共通理解が通るけどなー。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:08:12 ID:+IT8qczYO
ハゲの人こそまさにギロカクの申し子
彼がいなければギロカクたんは生まれなかった
皮肉だけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:14:36 ID:ktMJZjdhO
ギロカクたんはすっかり牙が無くなってしまった・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:27:21 ID:Ccwk0fXO0
今週に入ってから一気に寒くなったからね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:29:08 ID:+IT8qczYO
外部の敵がいなくなったからな

ドワンゴがまた去年みたいな馬鹿をやるか
ロイドレーベルとやらが実はとんでもないレーベルだった
とかそんなのない限りはループ議論のままだと思うよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:12:33 ID:zjG44mKD0
>ロイドレーベルとやらが実はとんでもないレーベルだった

こっちからそう見えても、参加してる人達の望むものだったら
あれこれ言うようなものじゃないだろうけども。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:36:27 ID:PJBx54Ts0
他の参加してない人たちに仇なすような存在でなければ結構
AD村田(そもそも誰)やシンPたちが「うまいことうまいこと」やるんでしょ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:37:11 ID:I5p2bozc0
>>810
日刊てくまうたやゆっくりを拾ってるわけじゃないっしょ?
人力やUTAUが入らないのはそういうポリシーなんだってだけじゃん

>>821
そりゃ単に自然な話の流れってやつだろ


例えばUTAUのインターフェース改善だとか、調整技術だとかに付いて延々と語り合うとか
テトの音声ライブラリーの改善問題とか、権利関係処理とかに付いて議論するとかなら
そりゃ、明確にスレ違い・板違いだってことは言えるわけだけど
本スレでUTAUやテトの話が出るときにボカロと関係ない文脈で出てきたところなんて俺の記憶が正しければほとんどない

いったんUTAUやテトの話題が出た後に、関係ない話に発展させてしまうやつはいたかもしれんが
それは、単にそいつが空気の読めない馬鹿であったというだけの話であって
テトがボカロ文化かどうかとか言う話とは次元の異なる話な訳だ

まあ、歌ってみたのときみたいに、あまりにもひどいって言う認識を住人が共有するなら
トカゲの尻尾切りをするのもやむを得ないということもあるのかもしれんけど
俺は少なくともそこまでひどい状態だとは思ってない
書き込みの量で言ったら、自貼りとかおすすめとか、あとはCV03とかイベントネタとか
そういう話がほとんどであって、ルコの釣り動画関連ですら、ほとんど話題に上ってないと思うんだよなぁ

ただまぁ、2ちゃんねる内でも関連スレが多すぎるし、にゃっぽんとか外部のコミュニティも成長してるから
本スレが担ってきた機能が分散してしまって、相対的に活気がなくなってきているということはあるのかもね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:46:46 ID:ktMJZjdhO
もうお腹一杯っす!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:11:30 ID:hIUrY2n1O
てか欲音ルコいらないだろ…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:25:09 ID:ZMPAjtVo0


  (\ ___ /ノ
    .'´   ヽ
   i. . A .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <ミカンでも、どうぞ……
  | |ノ  °ノ|
  /\ ̄ ̄(;゚;;)\
// ※\(;゚;;)(;゚;;) \
\\ ※ ※ ※ ※丶
  \`ー―――――丶
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:48:16 ID:TaRmo0r/0
歌ってみたがあまりにも酷いなんていう認識を共有した覚えはないぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:45:48 ID:+IT8qczYO
ロイドレーベルで
シンPの海人と明子が気になるけど
まさかとは思うけどそちら方面でクリプトンや嫌儲たちと喧嘩して
こちらに降りかからないようにだけはしていただきたいものだな
デPの次に猛烈な儲が多いからなおさら

>>831
UTAU派生キャラとしては必要
UTAUキャラはテトとルコ以外は既存のボカロに被らないデザインが多いから大丈夫でしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:55:35 ID:Uy4RacXz0
シンPはもうボカロと言うより独自路線になっちゃってる感じだから対立とかあんまりないんじゃね
興味ある人ない人の差が大きいぶん、住み分けしやすいと思う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:58:12 ID:7d86nVrS0
UTAUキャラってのはどんなのが居るのかは知らないが
とりあえず他はボカロの亜種じゃなく、オリジナルのキャラなんだよな?

でもテトとルコはUTAUキャラなのにボカロの偽者として作られたボカロ亜種でもある、とか
そんな感じでややこしいから、境界線好きのギロカクとかで荒れネタにされ釣り放題w
テトは、まあたまたまボカロ亜種からUTAUキャラになっただけだからしょうがないとして
ルコは最初からUTAUキャラになる予定で、ボカロ亜種として生まれたから鬱陶しがる奴が居るんだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:18:50 ID:V1HirhGm0
ロイドレーベルか…
一発屋にならない事を祈る
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:21:05 ID:jjWnsklA0
そもそも内輪向けレーベルだしジャンルが衰退するまでやるだろうから
一発屋って事はないんじゃないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:22:30 ID:zjG44mKD0
>>836
テトもルコも出自は同じで、いわゆる「ニセボカロ」でしょ?
存続をするということになると、どうしても「ボカロ亜種」になるのも
どちらも同じ。
違いなんか無いよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:26:13 ID:+IT8qczYO
・UTAUキャラたち
デフォ子(UTAUキャラのイヴ・元祖キャラ・マイペース不思議っ子)
桃音モモ(おっとりお姉さん)
重音テト(UTAU筆頭人気キャラ・キメラ軍曹)
重音トト(テトの妹・カールなアホ毛)
重音鉄雄(テトの兄・超リーゼントのマッチョな熱い漢)
重音テッド(男版テト・テトのパートナー?)
穂歌ソラ(テトの後輩・男性軍人)
和音マコ(くのいち)
欲音ルコ(12歳のふたなりギャンブラー)
あと色々

自重しないキャラたちばかりだが
ピアプロの動画がうpされない亜種たちよりかは大分マシかもしれない


>>837
まあエイベックスにいいように利用されてポイ捨てされない事を祈る
あとカラオケの時みたいに押し付けがこないようにしてほしい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:29:36 ID:JJ+R/ikc0
ひさびさに来たら100スレ目か
記念カキコ

ログはいまから読んでくる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:37:17 ID:x5eQU20N0
テトは元々4月馬鹿釣りネタキャラで終わるはずだったものを
あれやこれやで育てたキャラだったけど

ルコは2番煎じであり、またそう見せかけて最初から
UTAUで売り込む企画だったというソツの無さが逆に
DTM初心者が試行錯誤でコツコツやってきた面が多いUTAU界隈的には
面白くなく思う人もいるかもねって言う程度だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:46:17 ID:HcqPoQsG0
>>842
というより釣りで終わらすのか、そのまま続けるのか最初から決めてはいない
釣り後去った人はいるけど結局企画としては残ったそういう認識だけど
ざくっとログ読んだだけで詳しくは知らない。
2番煎じという意味では釣りとしてもそうである事は確かだけどな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:58:53 ID:5Qfe7KAI0
ログ読んだ感じだと釣りでやってた奴と、続けるつもりの奴が最初から両方居て
釣りだけの奴は純粋なviperで、続けたがる奴が鬱陶しいから釣り後は早々に去った
続けたい奴はテト関係の人で予定通りUTAUの音源として続けてる
後は企画の途中で興味を持ったviperとか動画見て興味を持った奴が残ってるって感じだったぞ

つーかルコやらテトがボカロ亜種だとかどうのって話はともかく
ルコがどうこうはもはやボカロと全然関係ない話だなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:01:24 ID:ktMJZjdhO
Viper・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:05:28 ID:bBv0/2p/0
>>845
咬まれたら痛いな・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:06:24 ID:HcqPoQsG0
>>844
最後の行同意w
続けてるのは一部のテト関係とVipを見てる(Vipperのフリした)ニコ厨と興味持ったVipperという内訳だと思う
つか人の事は言えないけど、ここんとここの話題ひっぱりすぎだと思うんだけどw
>>845
俺が突っ込もうと思ったのに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:10:44 ID:Ccwk0fXO0
海人と明子か…揚げ足取ってイチャモンつける気はないが…
ああ、そういう路線かとは思うな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:22:55 ID:lvq8bVoC0
飴屋氏もボカロ民からこんな仕打ちを受けるとは思わなかっただろうな
隔離だけならまだしもずるずる引きずっていつのまにか悪者扱い
ログ読んでも作り手を尊重するどころか人格否定まで始まってる
嫌な界隈になったな、著作権問題の時よりも吐き気のする空気だ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:27:14 ID:eDof65zy0
何か作ってればそれだけで偉いなんて世界はどこにもない。
言動がそれに伴わなければ叩かれるのはネットだろうが
実社会だろうが同じ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:28:37 ID:ZhphqOYf0
>>849
界隈の中でも極一部に過ぎないギロカク見て界隈全部を語るなw
一般じゃ、テトもルコも人気だぞ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:30:17 ID:ktMJZjdhO
何でこう大風呂敷広げたがるかわからんw
たかだか本スレで話すか話さないか程度の話でw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:30:33 ID:bBv0/2p/0
>>849
あんまりしつこいから嫌気がさして攻撃モードになってる奴も居るんだろうな。
なんでこのスレでやってるんだろうって感じだし。

>>850
まっとうな評価批評批判ならともかく、これはねえw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:31:13 ID:U1X7ALmL0
悪者扱いっていうか謎のコピペもって来た奴がいた程度だろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:31:55 ID:LwSx0zsn0
なにもおかしな言動もしてない亜種作者への人格批判もよく見るけどなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:32:19 ID:V1HirhGm0
03が出るまでの信望だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:34:45 ID:lvq8bVoC0
>>850
スルーするだけならともかく、明らかに叩きに入ってるだろ
何も作らないやつに作るやつを邪魔する権利も無いはず
>>851
ギロカクはともかく本スレでも排除が当然になってるのは大きいと思うんだ
大抵罵倒入ってるし、なんでそこまでするのかなぁ、と

どうせこのレスも後でVIPPERが必死wwとか言われるんだろうな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:39:01 ID:i82fhVse0
顔も合わせず匿名で文字が飛び交ってるだけの世界に少し期待しすぎではないかと。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:41:23 ID:I5p2bozc0
>>833
あまりにひどいってのは言葉のあやだ
というか正直当時のことなんてほとんど覚えてないんだが
ただ、それ以前からの経緯で向こうは向こうでボカロとは違う文化があるという印象は割と強く持っていたし
ほとんどの住人は歌ってみた自体には無関心に近かったけれども、必死になって排斥しようとしてた人がいたという印象はある

>>836
それがちょっとややこしいんだが
少なくとも○音○○というネーミング規則は割と共通してるんだな
CVシリーズが音声合成歌唱ソフトに付けるキャラクタのデファクトスタンダードになってるので
影響を受けないって方が無茶な話ではあるんだなぁ
ただ、俺もデフォ子、重音兄弟とルコくらいしかキャラ絵は見た事ないし
キャラ造形としてあからさまに似せたのはつり目的のテトとルコだけなんじゃないのかな

>>840
トトや鉄雄にライブラリーは出来たんだっけ?
ライブラリーのあるキャラと、そこからさらに派生した声無きキャラは一応別物かなぁと思うんだけど

>>844
続けたい人はテト関係ってのもどうなんだろ
俺はテトスレしか見てなくて、テトスレから応援に行った人がいるのは確かだけど
イニシアチブをとっているのはテトスレの主流派とは別の人たちだと言う気がするんだがなぁ
UTAUキャラが増えるのは歓迎だけど、やり方やキャラ造形に付いては結構違和感持ってるって感じじゃないかな>テト界隈

>>848
KAITO,MEIKOじゃ出せないからって以上の含みがあるの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:43:34 ID:LwSx0zsn0
>>848
ちゃんと…言えよ!
って修造が言ってた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:44:36 ID:ktMJZjdhO
正直ビアンカとフローラ、エアリスとティファで何年も争ってるような板もある匿名掲示板で何をいっているんだと言いたいw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:45:12 ID:+IT8qczYO
たまご氏はラッキーだった
ヒオカ氏もよく頑張ったと思うよ
元ネタ的に無理ぽみたいなキャラをクリプトンと交渉し続けて
周りの障害乗り越えて公認まで持ってきたのだから
危なっかしいカフェイン氏も上手くヒオカ氏に乗りかかれたから助かった

UTAUの人たちはまだこれからだな
いつかUTAUや亜種を嫌う層が少なって馴染むようになるだろね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:45:58 ID:U1X7ALmL0
>他UTAUキャラ
ボカロの衣装と同じともいえなくもないキャラ絵だなsm5180523
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:46:48 ID:I5p2bozc0
>>849
飴屋氏を批判する書き込みなんてあるか?
釣り目的で作られたテトやルコは制作者込みで批判されるのは織り込み済みだろう

>>851
一般はテトやルコを知ってるの?

>>857
その手の罵倒を深刻に受け止めすぎることの方が、かえって危ういのではないかという気がするなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:47:23 ID:W7tbR7Wo0
>>861
ワロタ
確かにそのとおりだなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:48:14 ID:+IT8qczYO
>>859
テトとテッドと鉄雄は同じライブラリーキャラだっけ?
キャラデザが先行しまくりのキャラではあるけど
鉄雄はキャラデザ的には流行らせたいキャラだなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:49:40 ID:U1X7ALmL0
>>864
ボカロ界隈の一般だろ
にゃっぽんとかでは割と描かれたり好意的だそうだ(2chソース)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:51:21 ID:I5p2bozc0
>>866
俺の記憶が正しければ、鉄雄はキャラ絵先行で別ライブラリーを作るって言う話だったはず
テッドはライブラリーはテトで、UTAUの機能で男声化したバージョン
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:53:59 ID:x5eQU20N0
歌ってみたやテトなんかでかなりイイのが来たりすると最初の人は空気読みつつスレに
投下するんだけどその後ランク入りしたりすると、スレ検索しないうっかりさんが
おまはやジェットストリームアタックかまして、潔癖君がキレるというのがいつものパターンw


閑話休題
そういやPeachy’sとかいう企画アイドルユニットがあって
「歌が下手だから口パクで別人の代理歌唱」を公言するというヒデェ設定w
で実際に歌っていたのがお笑いの森三中だったというのがオチだったんだけど

さてコレのボーカロイド版ってのを考えてみる
むろんボカロには例の代理禁止規定があるから隠しネタはできないけど
歌部分をボーカロイドが担当するパフュームパクリ風2人三脚?てな感じの
企画というのは今後ありうるんじゃないかと思えてきた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:54:30 ID:I5p2bozc0
>>867
ボカロ界隈ということで言えば、テトはだいぶ定着してきた感はあるけど
ルコは最大瞬間風速的な知名度でしかない気がするなぁ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:54:53 ID:ZhphqOYf0
>>867
そうそう。
ルコはちょっとしたブームになってるぞw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:56:36 ID:wwwFxvFJ0
ギロカクはUTAUとかUTAUのキャラとかに詳しいな
比較的人工音声に興味ある奴が多そうなボカロファンでも
テトと今回のでルコは分かる、程度じゃないのか
他はマジで存在感薄いというかピアプロの単発亜種並みの知名度だぞw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:56:52 ID:I5p2bozc0
>>871
おk
久しぶりににゃっぽん覗いてくる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:01:21 ID:Uy4RacXz0
>>867
にゃっぽんで好意的に取られているのはわざわざ自分の名前を出してまで批判するという人がいないから
で、興味ない・嫌いって人はわざわざ話題に出さないだけで結果的に好意的に見てる人の意見が目につきやすい
といった形になっているんじゃないかい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:02:04 ID:zjG44mKD0
>>859-866
鉄雄とトトは一度消えてしまったとこから、創作発表のスレで復活したキャラ。
ライブラリも何も無いから、今はボカロ亜種みたいな状態。
テトのジェンダー弄って「これか?」とか言ってる段階。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:04:39 ID:8guCNfpB0
>>866
重音鉄男は『重音テト計画 総合議論スレ(暫定)』で以下の流れで生まれた。
(絵は流れてるが、この絵に「重音鉄男」の名前も書かれていた)
なので、鉄男のUTAU用の音声ライブラリーが実際に作られるかどうかは不明だったりする。

------------------------------------------------------

784 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 01:15:28.20 ID:PA/Fxt2o
 >>781
 いや、思いっきりむちゃくちゃな要求なのはわかってるって
 こればっかりは、俺が録音して配布しても誰もつかわんだろうし困ったもんだw

787 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 01:45:48.46 ID:BG.F9fwo
 >>784
 声の質にもよるけど、男性音声の需要はあると思うんだぜw
 というわけでがんばれw

790 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 01:49:21.64 ID:PA/Fxt2o
 >>787
 わかった
 今定職付いてないんで、来年の夏のボーナスまで待ってくれな、機材そろえるから
 どうせ作るなら、最高の音で収録してやるぜ

813 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 01:58:28.35 ID:r96JhP.o
 >>790
 がんばる君に身体を授けよう
 http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp211044.jpg

------------------------------------------------------
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:04:56 ID:I5p2bozc0
にゃっぽんってUTAUコミュあったんだ
恥ずかしながら全然知らなかったよ
にゃっぽんで排斥するみたいな動きになりにくい現状があるとすれば
やっぱSNSだから、見たくないものは見ないですむってことなんかな
本スレは、いくら興味ないことはスルーって言っても
空気読まない馬鹿をあらかじめNGリストに放り込むわけにも行かないもんなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:07:12 ID:I5p2bozc0
>>876
それだそれ
そのとき俺もそのスレにいたよ(ROMだったけど)
本当に来年の夏に鉄雄ライブラリーがきたら面白いなwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:07:14 ID:+IT8qczYO
UTAUは羨ましいね
亜種にもUTAUにも知名度抜かれてる公式ボカロの海外ボカロの立場が・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:07:56 ID:lvq8bVoC0
興味ないもの貼ったら空気読めないとかどんだけ

にゃっぽんは見たこと無いけどPixivのイラストは結構多いね
ハクとネルと同じくらいの位置で見てる人が多い気がする
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:08:16 ID:U1X7ALmL0
>>879
明日の海外マイスターは君だ
さぁ購入ボタンをポチッっとな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:10:28 ID:I5p2bozc0
>>880
いや、貼るやつが悪いっつーか
テトネタならテトネタで、過剰に反応するやつって言う感じ?
アンチにしろ擁護にしろ、そういうやついるっしょ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:11:00 ID:+IT8qczYO
テトはKEI氏やカフェイン氏のプッシュもあったから強いだろね
とりあえずピアプロが削除する傾向が今のところないから大丈夫とは思うよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:13:05 ID:I5p2bozc0
テト登場の頃は、亜種排除に固執する連中がいたけど
今は、そんなでもないみたいね>ピアプロ
正直あれはなんだったんだろう?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:14:20 ID:ktMJZjdhO
境界線曖昧だからこそ相反する意見がでるのも当然だけどな

A ボーカロイドの文化の一つだから話すのも当然あり
B ボーカロイドじゃないし該当スレでやれ

別にどっちが間違ってるとは思わないけど、Aが頑張れば頑張るほどBは引かないし他の関係ない人までとばっちりくらう
そこらへんちゃんと理解してる人は住み分けて上手く楽しんでるよ

とりあえずここでごちゃごちゃ言ってないで自分でボーカロイド絡んでる動画でも作れば良いんじゃね?
そうすりゃどんな文句言われようがスジが通ってる

後100スレ記念ちょっとは祝ってやれw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:14:48 ID:eDof65zy0
そりゃカテゴリわけされたからだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:18:31 ID:I5p2bozc0
>>886
カテゴリ分けくらいで引くとは、結構聞き分けある連中だったんだなぁとね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:21:03 ID:+IT8qczYO
>>884
排除厨は以前クリプトン側が亜種の投稿は控えてくださいと言葉をそのまま真に受けて
嫌いだった亜種を排除する口実に暴れてた
しかし公式に創作ボカロカテゴリーが出来たので手出しできなくなってしまった

たまにオリジナルキャラに排除タグつくが
うろたんだーやジャスティスはキャラデザ本人が投稿しているため排除されない
(ただし投稿されたからにはオリジナルキャラでもクリプトンが使ってもよい規約になってる)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:21:19 ID:eDof65zy0
>>887
聞き分けあるというか、よくは知らんが亜種排除を主張してた人の間では
結局自分たちの訴えが認められてクリプトンが動いたということに
なってるんじゃないのか?w
ようするに自分達が勝ったと思って満足してるんだと思われ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:22:27 ID:LwSx0zsn0
空気読んで、出来のいい歌ってみたやUTAUを貼られて一番得をする立場の人って、
それらにも多少興味はあるけど関連スレ行くほどじゃないっていう層だよね

>>887
亜種を認めたクリに失望したとか言ってた連中もヲチスレとかで見たけどなw
そういう人たちは見切りつけてどっか行ったんじゃないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:25:41 ID:U1X7ALmL0
>>885
いや隔離スレが伸びた事を祝うとかどうよ?
>>61には期待してるけどさw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:29:09 ID:BP0xy6LT0
ここで議論してるのは、本スレにUTAU系の動画を貼って話題にすることが適当かどうかだよね?
例えばボカロ動画にテトを出すことについては構わんよね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:30:32 ID:+IT8qczYO
亜種排除厨は
はちゅねミクとマスターの存在をスルーするから話にならん

はちゅねミクが公認されてる時点で亜種は排除できないのに気付けとは思った
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:30:55 ID:ZhphqOYf0
>>874
だからちょっとしたブームになってるって言ってるだろ。
ジョバンニがガンガンイラスト上げてるし、ルココミュには既に126人いる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:33:42 ID:ZhphqOYf0
>>889
で、それに味をしめた連中が今度は本スレからUTAU排除して
自分達の力(笑)誇示しようとしてるのかもなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:38:14 ID:ktMJZjdhO
>>895
まあ、そう言う皮肉がよけい燃料になるんだがな・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:41:58 ID:U1X7ALmL0
自家発電万歳
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:42:51 ID:I5p2bozc0
>>893
マスターってボカロ亜種なの?www
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:44:00 ID:I5p2bozc0
>>890
>空気読んで、出来のいい歌ってみたやUTAUを貼られて一番得をする立場の人って、
>それらにも多少興味はあるけど関連スレ行くほどじゃないっていう層だよね

そうだよね
で、多分ROMも含めると、そういう人ってかなりいると思うんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:45:56 ID:lvq8bVoC0
使用ソフトがVOCALOIDじゃないからNG
って意見が毎回当然のように通るのはどうしても理解できない
そういう人に限って派生文化だからとういう理由を認めないし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:49:58 ID:U1X7ALmL0
>>898
公式にマスターいないし
まぁオレオレ以外の
性格付けのされたマスターはあまりみたいけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:50:29 ID:U1X7ALmL0
みたい→みない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:52:18 ID:eDof65zy0
>>900
ここまで話しててそれが理解できないのでは、
やはり衝突は免れないんだろうなと思ったw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:52:48 ID:+IT8qczYO
>>898
弱音ハク

P擬人化はまた別だろうけど総帥(シンP)おkだから別にいいんだろね
キャラデザした本人であれば
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:55:45 ID:I5p2bozc0
>>900
そういう、一方的で厳密な区分けなんて無意味なんだよね

>>901
100歩譲って派生キャラ扱いはあるにしても"亜種"はねぇと思うwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:57:19 ID:/bzo1DZM0
お前らまだやってるのかよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:57:26 ID:I5p2bozc0
>>904
ああ、忘れてたwww
そういえば明日が誕生日だっけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:58:47 ID:E5oWv3dn0
この話題って、明るい時間から伸ばさなきゃならんような話だったのかね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:06:35 ID:bBv0/2p/0
>>898
なんでもかんでも「亜種」と呼ぶからボカロといっしょでいいんだという勘違いする奴が出てくるんかな。
派生とか関連くらいの関係であっても亜種って呼んでる奴多いし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:17:26 ID:ZhphqOYf0
>>909
VOCALOIDだからとかUTAUだからとか拘ってるのは一部のボカ廃だけだよ。
ライト層や一般層には、正直どっちでもいい。

むしろ声の無い亜種の方が別物だな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:37:48 ID:eROIMiyq0
>>861
デボラ…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:41:20 ID:yp6S0vlc0
今年じゃん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:00:34 ID:Ccwk0fXO0
こうして100スレも過ぎていくか・・・遅ればせながら100スレおめでとう
来年も宜しくギロカクたん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:33:26 ID:7+PGHXUD0
なんだ、 ID:ktMJZjdhO が一人で暴れているだけか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:38:23 ID:7qt8LE/h0
なんかやたら伸びてるときって大体同じ話してるね

読んでないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:37:44 ID:lrj/3E+SP
>>915
御名答

http://natalie.mu/news/show/id/11135
自分で言ったことを忘れてるのか、はたまた本当に都市伝説だったのか…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:41:58 ID:Kq2OcgFl0
まだやってたのかw

>>916
それは都市伝説だろうー、よくネットで言われるがソースが付いてなかったし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:46:58 ID:HqDp7oKwO
うろたんはまだシンPがKAITOで曲を作ってなかったころからの曲だから、
主人公がどういう名前になっても準公式設定作り上げた村田Pがおkだせば通る。

そもそもwanderer(ミク曲)やカンタレラ(めらみぽっぷの歌)同様KAITOオリジナル曲って認識は薄いな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:13:05 ID:74BuSPGr0
なんでわざわざ今頃と思ったが…ネットでの批判が相当キツいのかもね。
ぴあの代表取締役社長の矢内廣って人、JASRACの委嘱理事だしね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:17:29 ID:ZMPAjtVo0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /       ,、
    /     ヽYノ
   .|    r''ヽ、.|
   |     `ー-ヽ|ヮ
    |        `|
   ヽ,       .|
      (\ ___ /ノ
        .'´   ヽ
       i. . A .ヽ
      <-−゚┴゚―ゝ 
      | |ノ  °ノ|
      /\ ̄ ̄旦\
    // ※\___\      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    \\ ※ ※ ※ ※丶     d⌒) ./| _ノ  __ノ
      \`ー―――――丶
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:33:15 ID:2fEwaf290
そういやOSTER氏の恋スルボカロもミク以前の曲だったんだっけ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:47:04 ID:lixC7GCl0
>>908
外患を煽るのは内政が危ういときに決まっている
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:47:08 ID:ZhphqOYf0
>>921
ぱっと見ありえないだろ、タイトル的に考えて。
詳細求む。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:48:08 ID:U1X7ALmL0
なんかの曲はmuzie時代のらしいね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:48:35 ID:E5b65dR40
>>919
どこの誤爆なんだw
そのスレ見たいw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:50:05 ID:E5oWv3dn0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:52:09 ID:OR9v4B580
>>921
恋スル〜は確か違ったような。
dreaming leafとちょこまじは元々インスト。旧ねこかん収録曲。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:55:52 ID:Vtxvu6+N0
>>832
今は必要なさそうだけど
頭に血が上ると大刀が現れる三刃のスパーギロカクたんできないかな?
三枚刃で剃り残し無し!のを
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:02:07 ID:74BuSPGr0
>>925
誤爆じゃなくて>>916の記事の話だよ。
ぴあが今更になって火消しってのは相当なのかと思ってね。
これまでほったらかしだったのを、わざわざオーケンがコラムで否定したのはそれなりに要請あってのことかなと。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:06:27 ID:E5b65dR40
>>929
少なくとも使用する時は自己使用でも払わないといけないのがJASRACのルールのはずなんだけど……。
そして、JASRAC側が手数料抜いて、音楽出版社も契約上中抜きするから、
十万円払ったら、二万円しか帰って来ないって事は充分に有り得る話。

歌詞引用にお金払って無かったら、逆にそっちの方が問題。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:09:56 ID:ZMPAjtVo0
 
        (\ ___ /ノ
          .'´   ヽ
         i. . A .ヽ
         <-−゚┴゚―ゝ <デPのネタ、こっちにこないね……
        | |ノ  °ノ|     http://loid.syncl.jp/?p=custom&id=593493
      / ̄ ̄ ̄(;;゚;;) /\
    /_ノ|,,ノ|__ /   \
    / (     )   、    ノ
   /  /  |  いまさら感あるしね
 /  (___ノ、     \ノ   
 
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:14:56 ID:+IT8qczYO
クリプトンに全く相談なしのレーベルでも
デPは規制くらうのか・・・
いやクリプトンに相談なしだからこその対策か
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:18:14 ID:74BuSPGr0
>>930
実際ぴあにどのような形で載っているのか確かめる必要がある。
>これまでJASRACから使用料を徴収されたことはなく、この事件についてもネットで初めて知ったとのこと。
の部分が記事の引用じゃないから、内容から記者が勝手に解釈した可能性もある。
あと、JASRACの徴収があるとすれば雑誌の出版社にだろうから、細かく会計チェックしたりしない限り、
オーケンに知らされることもなく処理されるんじゃなかろうか?

とりあえず「電報ゲーム」(>>926)では「曲解・肥大していつの間にかオーケン事件に化けてしまう」ことは
ないだろなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:19:24 ID:OR9v4B580
未だに残ってるのか。
ミクにえっちい言葉を言わせちゃいけないっていう規約。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:20:43 ID:/bzo1DZM0
その規約がなくなることはないと思うぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:21:29 ID:3FTJxS5r0
JOYでもそういうのは厳しいからね
問題があってからでは遅いってことなんだろう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:22:04 ID:7qt8LE/h0
家でこっそり楽しむもんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:22:41 ID:74BuSPGr0
>>931
>「既成事実」「真・既成事実」「続・既成事実」「私は人間じゃないから」
ばっかだなー、一度アウト食らったものを商用で配信出来ると考えるのが甘すぎる。
修正版じゃなかったのか?知っていながらやったとすれば悪質だな。

…というかデPが許可してんだから知ってるはずだよな?w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:22:59 ID:EqPEoR9P0
LOLI.COMは名前で引っかかったとか言ってなかったっけw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:23:48 ID:+IT8qczYO
>>934
いやそれは他のボカロでもダメだww
ただデPのアウト曲はピアプロでも怒られた曲だし
ロイドレーベルもクリプトンと相談してないレーベルっぽいから
そこから何か問題起きたら大変だろうね
他の原因で問題あるならそれはそれでデPの問題だけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:25:10 ID:U1X7ALmL0
「既成事実」は残ってる
http://piapro.jp/content/gz768yfb0sstkuv2
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:34:41 ID:k6UAY2pb0
また運営のがくぽプッシュ始まったのか
毎度毎度あんなやり方でボカラン一位とかとってたら
また荒れそうだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:36:18 ID:OR9v4B580
運営-インターネット-Loidの自演も随分とあからさまになってきたな・・・

もうそろそろ自重したほうが・・・と勝手に心配
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:38:19 ID:E5oWv3dn0
なんかじきに「枢軸」呼ばわりされそうだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:38:56 ID:ZhphqOYf0
>>942
ぼからんは現象の記録なんだろ?
気にすんなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:42:56 ID:OuQWFlOZ0
しまった!出遅れたか・・・

週刊UTAUランキング 創刊号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5280298
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:44:44 ID:2jR6be2S0
俺の大好きな曲は運営お勧めに入れないで欲しいw

948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:47:26 ID:k6UAY2pb0
>>946
スレ違い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:48:06 ID:U1X7ALmL0
>>950
次スレ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:02:24 ID:OuQWFlOZ0
・・・まったく!ギロカクはまったく!

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1227193197/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:03:18 ID:AxI+C3Mf0
>>934
それってYAMAHAの契約じゃなかったっけ?
たぶんそれ守らないとYAMAHAからVOCALOIDエンジン使わせてもらえなくなる

>>950
乙w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:00:16 ID:6ifnQp/s0
埋め?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:04:41 ID:TuhKJcqT0

    +          //     +
       +     /</    +
     キタ━━━ .'´ </━━━!!!! イェーイ
     +     i. ._</_ .ヽ +
          < -−゚┴゚― ゝ 
      +  | |ノ   ° ノ|   + +        ___
       /          |              / ・ /ヽ
      (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
        l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
         |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
       (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
             (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:13:58 ID:6ifnQp/s0
あ、ぎろかくのオスだ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:34:40 ID:ae811h6H0
ふざけんなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:44:58 ID:7UzEuni60
【ITmedia】『初音ミク曲売るのをドワンゴに任せない奴は無知野郎』
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226663196/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:57:35 ID:UyRDRJZf0
ギロカク好物に「レンはリンより人気」も加えといてね
ピアプロだと絵の方は発表が遅れたレンに先を越されちゃってるし、リン
下の表見ればわかる(本日調べ)

ミク33204
カイ18572
レン17525
リン17282
メイ 7469
私服1595
神威1517
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:02:03 ID:OpsCJKE10
おまえの中でしか議論になってないからどうでもいいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:03:35 ID:/SIzT2qY0
レン発表とピアプロできたのいっしょ位じゃなかったっけ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:05:03 ID:IjSwdLcY0
同日なw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:05:13 ID:UyRDRJZf0
>>959
それで最初はリンの方が多めだったのにいつの間にかミクはおろかKAITOとレンに先越されてる
これだとリン人気ますますやばくなってるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:08:06 ID:CP9JSd+Y0
100スレ目おめでとうございます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:09:14 ID:8fXey1970
これがいつもの人か・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:12:45 ID:2a8ZspwFO
100スレ記念カキコ
ぎろかくたんオヤスミ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:13:20 ID:/SIzT2qY0
愛があれば数字なんて関係ないw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:14:44 ID:UyRDRJZf0
>>965
関係ある!
レンにも男性ファンかなり多いぞ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:14:48 ID:SVTr/Ggq0
確かにやばいな
こいつの頭が
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:15:40 ID:OpsCJKE10
うん、まあ放っておいてやれよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:15:47 ID:TV0bgvsD0
いつもの人か
自分の主張に都合悪いデータは無視するから主張の重みがまるでないんだよなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:21:11 ID:SVTr/Ggq0
100スレ記念がこんなキチガイで埋まるなんて・・・
上でやたら長文で大量レスしてるのも海外の人だし・・・
あの人何度言われても気持ち悪い会話文本スレで垂れ流すし・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:22:11 ID:c+RndfkA0
俺は>>953を100スレ目で見れたことを幸せに思うよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:22:19 ID:2a8ZspwFO
仕方ないね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:51:25 ID:a3MJEoKO0
いつもの人オールスターだったな、100スレ目
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:01:48 ID:8igA4Aoc0
MOERも忘れないでやってください・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:02:12 ID:gV/w0TO90
UTAUアンチにUTAU擁護、最後は鏡音アンチで締めですか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:10:41 ID:U2X9w55R0
初代鉄槌君たまに名乗りに来るけど今回いなかったな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:11:46 ID:nP5nPNKs0
それもなんだから、今年の12月の事件でも予想してみるか。

ルートA ニコニコ資金繰り悪化で閉鎖
ルートB いつの間にかボカロ作曲者の権利がエイベックスに譲渡
     →小室とA兄弟に! 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:18:13 ID:TV0bgvsD0
Bルートが本当にあったとしても、短絡的すぎて株を落とすだけだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:18:53 ID:PsqA7PqZ0
締めは定番のドワンゴアンチってところか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:34:00 ID:MAaNuT7r0
>>931
クリプトンにとってデPは川内康範にとっての森進一、堺正章にとってのヒロミのような 
そんな特別な存在だからです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:43:11 ID:GO7v/0+V0
500あたりまで読んだがスレ終わりそうなので100スレ記念カキコ

>>950乙&梅
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:25:31 ID:GO7v/0+V0
ログ読み終了。ってスレストップしてるし。

爆伸びする動画があるとやっぱりアンチもわくのかもね。
最近(といっても1週間位前だが)は本スレよりMMDスレの方が警戒されてるようだw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:43:24 ID:LTaTMtdFO
>>980
うまい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:26:24 ID:TuhKJcqT0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /       ,、
    /     ヽYノ
   .|    r''ヽ、.|
   |     `ー-ヽ|ヮ
    |        `|
   ヽ,       .|
      (\ ___ /ノ
        .'´   ヽ
       i. . A .ヽ
      <-−゚┴゚―ゝ 
      | |ノ  °ノ|
      /\ ̄ ̄旦\
    // ※\___\      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    \\ ※ ※ ※ ※丶     d⌒) ./| _ノ  __ノ
      \`ー―――――丶


985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:29:04 ID:TuhKJcqT0

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-      (\ ___ /ノ
                         .'´   ヽ
                        i. . A .ヽ
                       <-−゚┴゚―ゝ _,,-''"
                       | |ノ  °ノ| ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:29:46 ID:TuhKJcqT0

       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ  <お前ら、みんな糞じゃ
  | |ノ  °ノ|
  |/( o糞o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:40:55 ID:TuhKJcqT0

  +          //     +
     +     /</    +
   キタ━━━ .'´ </━━━!!!!
   +     i. ._</_ .ヽ +
        <-−゚┴゚―ゝ 
    +  | |ノ  °ノ| +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
    ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:42:01 ID:TuhKJcqT0

          //
      _/</
    /__</ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ギロカクはわしが育てた
   .しi   r、_) |   サプライズ
     |  `ニニ' /    楽しみにしとけ
    ノ `ー―i    オムライスじゃないぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:11:08 ID:Hjc7p3Ky0
記念カキコ
そのうちニコマスのぎろかく超えそうだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:21:09 ID:myBRde4MO
初代鉄槌騎士団長が1000ゲット
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:23:35 ID:31XEw+4S0
まだだ、まだ終わらんよ
992初代鉄槌騎士団長:2008/11/21(金) 10:28:28 ID:myBRde4MO
はつねぎと戦った日々が懐かしいヒロ(ほんの少しだけ)
最近は鉄槌をふりあげるべき敵がみあたらん!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:28:20 ID:y+kBHh8e0
ビッグ糞がいると聞いてとんできました

ついでに100スレおめでとうございますw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:49:52 ID:nYZ9Zs5L0
ギリギリ間に合ったかな?100スレおめでとう!

ループイズマイン avt.2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2309071
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:57:54 ID:/qMVjBMU0
>>994
アド間違ってるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5309071

そして乙
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:03:21 ID:7q61U0U4O
ギリギリセーフ乙!w
後で見せてもらうわ
100スレおめっ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:34:24 ID:toJS/D4G0
ギロよんが来るまでスレストしよーぜ!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:44:09 ID:hOczO2yc0
100スレ、オメデト



1000だったら、ハロワいく
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:48:49 ID:nYZ9Zs5L0
>>995
スミマセン、ありがとうございます。


1000だったらギロカク動画3倍増!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:49:33 ID:RnkOXKQo0
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃he l lo! welcome to the market principle world. ┃
    ┃my new friends, and,company Doll, miku.    .┃        
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
          l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
            l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
            ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/    



                    ミクは違うと、思っていた。
                    ミクだけは違うと、信じていたかった。


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226663196/
http://loid.syncl.jp/?p=linklist
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。